■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【IBS】おなかにガスがたまる・・・6【過敏性腸】
- 1 :病弱名無しさん:03/04/22 20:20 ID:bb8a9lZV
- 【IBS】おなかにガスがたまる・・・6【過敏性腸】
過敏性腸症候群<ガス型>を扱ったスレです。
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048177840/l50
関連スレ
【IBS】毎日下痢で苦しんでます・・・【過敏性腸】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047593027/l50
「過敏性腸症候群の個人研究」 http://www.wonderlabo.net/ibs/
「おならについて」 http://member.nifty.ne.jp/okamotoheijiclinic/page012.html
「ふらにのおならのページ」http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5397/on/o_index.html
「おなら・下痢で苦しんでいる君へ」http://www.geocities.co.jp/Colosseum/9543/
- 952 :病弱名無しさん:03/06/28 06:58 ID:ouuFj9sa
- >>949>>950>>951
どうも。今日行って来ます。
- 953 :病弱名無しさん:03/06/28 09:23 ID:dcfXmY9L
- :めかばー :03/06/26 00:49 ID:Rp/EgyE+
統一スレッド
めかぶの害?についても記述されている。
■体臭■めかぶメカブめかぶ♪■血液■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1056551015/l50
- 954 :病弱名無しさん:03/06/28 09:53 ID:ouuFj9sa
- 〜〜皮膚科ってとこでも、桂枝加芍薬湯扱ってますかね?
- 955 :病弱名無しさん:03/06/28 17:41 ID:/6ZK/YxG
- >>948
お金がない人や、気楽に始めたい人は、三和製薬の桂枝加芍薬湯エキス錠
がお勧め。効き目はまだ飲み始めたばかりだから何とも言えないけど、
調合済みなので、その分安いです。360錠(20日分)3500円。
- 956 :病弱名無しさん:03/06/28 19:13 ID:txQD21V1
- 漢方は何週間とバラは高いよ 十日分で4千円 一か月だと五千円 合うか分からないからとバラで買わされるかも 合えば一か月分買えば安い 早くバラ売り終わりたいよ〜 来週からは一か月分
- 957 :前スレ163:03/06/28 21:48 ID:EgtsAZ2v
- どこ行けば漢方売ってますか?
- 958 :病弱名無しさん:03/06/28 22:22 ID:txQD21V1
- 物食べるとガスの連発になるのはなんで?
- 959 :病弱名無しさん:03/06/28 23:03 ID:PRisgU1G
- 新スレに誘導しまつ。
【IBS】おなかにガスがたまる・・・7【過敏性腸】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1056808799/l50
- 960 :病弱名無しさん:03/06/29 00:26 ID:QkRKwXCU
- >>957
処方箋で保険の効いている漢方を扱ってる病院や漢方を扱っている薬局にありますよ。
>>958
え〜と胃腸反射?(蠕動反射だっけ?これも違うかな…)物を食べると、胃腸が反応して腸が蠕動運動を起こし
ガスが運ばれているのではないでしょうか?
- 961 :病弱名無しさん:03/06/29 00:44 ID:bxPbINPH
- >>960レスありがとう でも食べた後死ぬほど出ます 佳シカでよいのですか?
- 962 :病弱名無しさん:03/06/29 14:04 ID:DmOokkB4
- 漢方保険きいても漢方一か月まとめて買ったら漢方薬局が安いのでは?
- 963 :病弱名無しさん:03/06/29 14:21 ID:97x9jRNk
- >>961
ああ、桂皮加芍薬湯ですね。最初なにかと思いましたよ。
お答えは、自分漢方薬医では無いので自分で調べるか、漢方を買う際に医師や専門の人に聞いたほうが良いでしょう。
- 964 :病弱名無しさん:03/06/29 19:38 ID:DmOokkB4
- 漢方薬のが安いかもね
- 965 :病弱名無しさん:03/06/29 22:01 ID:s9i3hy4F
- >>963ありがとう
- 966 :病弱名無しさん:03/06/29 22:31 ID:DgktwhyX
- めかぶって結局何にきくの?
- 967 :病弱名無しさん:03/06/29 22:36 ID:0I/tS8tA
- >>966
体臭じゃないの?
- 968 :病弱名無しさん:03/06/29 22:50 ID:5aYVjKwy
- >>967わきが?
- 969 :病弱名無しさん :03/06/29 22:59 ID:TFYRaL3p
- >>966
血
- 970 :病弱名無しさん:03/06/30 00:44 ID:FqZEDC7l
- >>969 血が
- 971 :病弱名無しさん:03/06/30 02:14 ID:ty9q4YvL
- >>966
皿
- 972 :病弱名無しさん:03/06/30 02:27 ID:pf/zmoQ+
- 目
- 973 :病弱名無しさん:03/06/30 02:38 ID:7m+e8e2o
- age
- 974 :病弱名無しさん:03/06/30 12:00 ID:LPgk3fiF
-
▼ ▼
皿
- 975 :病弱名無しさん:03/06/30 19:23 ID:2xxuu0d6
- IBS持ちが大腸がんにかかる確率は正常な人の何倍ぐらいなのかな?
- 976 :病弱名無しさん:03/06/30 23:38 ID:vkfWtlrj
- >>962
私は病院で先生にお願いして桂枝加芍薬湯出してもらってますが
ビオフェルミンとセットで10日分800円程度でつ。
ちなみに漢方薬局で買ってた時は一日分400円でした。
- 977 :病弱名無しさん:03/07/01 00:09 ID:dCeGv0UC
- >>966
体の臭い全部だそうです。
- 978 :病弱名無しさん:03/07/01 19:26 ID:8r1C519J
- >>976消火器?
- 979 :病弱名無しさん:03/07/01 20:17 ID:8r1C519J
- 全部臭い消えちゃイヤ
- 980 :病弱名無しさん:03/07/02 00:09 ID:QeiQDd4e
- まんぴーのニオイも消えるかな?
- 981 :病弱名無しさん:03/07/02 16:17 ID:J9j/qZyF
- 今日はおならが20〜30回ほど、出たよ、もう矢田あたし・・・。
- 982 :病弱名無しさん:03/07/02 21:31 ID:fbG7nLWz
- 過敏腸で医者へ行った。「ガスがたまって苦しいんですが。」と言うと。医者のやつは、
「ガスはいつかは出るんだよね。気にするかしないかの問題だよね。」とかぬかしおった。
「気になるんだったら、大腸ファイバーする?」っていうから、頭にきた俺は「やります!」と言ってやった。
一週間後、大腸ファイバーやって自分の腸の中を見た。いがいにきれいだった。看護婦は、
「いきいきとした腸ね。」とか言ってくれた。何故この腸にガスがたまるのか不思議だったので、医者に聞いたら、
「だから、気にするかしないかの問題だよ。」とかまたぬかしおった。腹が立ったが、それ以来30年苦しんだ過敏腸が、
なぜか治ってしまった。今でも時々ガスがたまるが、気にならなくなった。気にするかしないかの問題なのか?
- 983 :病弱名無しさん:03/07/02 22:18 ID:h6zWDJrR
- 更に酷くなりました。
おなかも張らないのに気が付いたら臭い。気にしてる内に感覚さえなくなってしまいました。
ああぁ。鼻をすする音さえ「臭い」と聞こえてしまう今日この頃。
自己嫌悪+周りの声で更に悪循環。
早く卒業したいっつーか学校辞めたいよぅ。辛いっス。
心の中で一言。
『俺の背後にまわるんじゃねェ!!』
- 984 :病弱名無しさん:03/07/02 22:51 ID:Aet4s/Rs
- 死のう・・・・・・・・
- 985 :病弱名無しさん:03/07/02 23:07 ID:h6zWDJrR
- 死ぬな?
- 986 :病弱名無しさん:03/07/02 23:15 ID:A9Kmv6Cr
- >
- 987 :病弱名無しさん:03/07/03 01:07 ID:dUAmFnlA
- 死にたいのわかる。
いつ死んでもいいけど、自殺するほど病めない精神。
うーん、つらい。
- 988 :病弱名無しさん:03/07/03 01:38 ID:P0dlWpci
- みんな頑張ろうよ(;_;)
- 989 :病弱名無しさん:03/07/03 01:39 ID:rwpkekFG
- 最近あまり我慢しすぎるとうんこ漏れそうになる
- 990 :病弱名無しさん:03/07/03 02:11 ID:xRu3THHM
- はじめまして。
私も同じような症状に悩んでます。IBSなんて病名がついてる
とは知らず、ずっと「おなかポンポコ病」と勝手に名付けて
おりました…。
とにかくおなかがぽーんと張るんです。もう大袈裟じゃなく、臨月の
妊婦さんのよう。しかも痛い痛い。
おならも多いし、いつ↑のような症状になるかわからない。
ほんと、辛いですよね。
- 991 :病弱名無しさん:03/07/03 02:45 ID:8PvDZl/M
- ちびまるこちゃんみたいだね<おなかポンポコ
- 992 :病弱名無しさん:03/07/03 06:20 ID:hZLNiPQD
- >>982
気にするか気にしないかか‥
でも気にしちゃうんだよ(つД`)
- 993 :病弱名無しさん:03/07/03 08:29 ID:h8lC4k2U
- そろそろ、病院で診て貰おうかと思う。
ガスが出るしお腹がちくちく痛むし、
調子がいいときは本と、何でもないんだけど・・・。
因みにガスピタン、服用してるけど、効いてるのか効いてないのか、
いまいち分かりません・・・。
- 994 :病弱名無しさん:03/07/03 09:19 ID:SGN51NoT
- とりあえず自分は毎晩ガスを外に出すようにしてます。
- 995 :病弱名無しさん:03/07/03 16:37 ID:0O6GmT2Q
- >>983
全くもって同じ状況。
- 996 :病弱名無しさん :03/07/03 16:58 ID:xUGBd3cx
- 1000
- 997 :病弱名無しさん:03/07/03 17:53 ID:hZLNiPQD
- 997
- 998 :病弱名無しさん:03/07/03 18:01 ID:N7xSw7IY
- ygyug
- 999 :病弱名無しさん:03/07/03 18:01 ID:N7xSw7IY
- 12
- 1000 :病弱名無しさん:03/07/03 18:01 ID:N7xSw7IY
- 1000とっちゃっていいのー?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★