5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のどから出るくさいだま。。。。。6米

1 :病弱名無しさん:03/06/11 10:21 ID:SRsYO4eS
前スレ
のどから出るくさいだま。。。。。5米
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045139041/

( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」
そんなくさいだまとは?&過去スレは>>2

952 :病弱名無しさん:03/10/13 19:41 ID:ru3RTLLr
白ウンコ玉袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
オレも押してみたい
押させて!

953 :病弱名無しさん:03/10/13 21:42 ID:sfsrveqN
私も耳掻きで押し出してるよ。
あとレブロンの面包押しっていうニキビ潰す道具でのどの奥を押すのが一番効果的だった。
今では玉になる前のドロっとした膿の状態で捕獲してます。
膿の状態ではちょっと生臭いぐらいです。
これが固形になると強烈な悪臭になる。

954 :sage:03/10/13 23:28 ID:om8Z8d2y
くさい玉がよくできる穴にまたくさい玉が、と思っていつもの通り耳かきで取ろうとしたがうまく取れない。
一週間くらい放置して熟すのを待ってみたがまだ取れない。
何でだろうと思って思い切って耳かきでぐいっとほじると出た。
ただし、その穴を貫通して 扁 桃 腺 の 反 対 側 か ら !!
というわけで俺の扁桃腺、物理的に一部トンネル状態になっている事が判明。
次にこの穴にくさい玉ができたら取るのに難儀しそうでいやだなあ。

955 :病弱名無しさん:03/10/14 01:12 ID:nvdBUcns
>>954
仲間ハケーン♪
俺も一部トンネル状態だよ。

956 :病弱名無しさん:03/10/14 01:20 ID:XC1wYGb/
私も高校生くらいまで出てたのに、大学入ってからめっきりでなくなった。
できていたころはのどちんこの周りの皮膚あたりから、
「くっ」と搾り出すような感じで力を入れるとピーナツの欠片状のものが
ポンポンと出てきていた。
乾かすと茶色のカラカラした半透明になっていた。
気持ち悪いけどまた出してみたい。

957 :病弱名無しさん:03/10/14 02:32 ID:yzRcveVq
>>954-955
自分も 1ヶ所トンネルだ。

958 :病弱名無しさん:03/10/14 04:55 ID:s5ag2vLa
>>956
同じだ!私も大学生になってからあんまり出ない。
高校生の時は一時期狂ったようにングングしてたな〜。
っていうか、ングングが癖になってたまに母親に怒られます。


959 :病弱名無しさん:03/10/14 20:58 ID:8rGFYgvp
age

960 :病弱名無しさん:03/10/14 21:52 ID:ZboAS7Px
カルカンのCM見て思ったんだけど
くさいだまって人間における毛玉なんじゃないですかね?

961 :病弱名無しさん:03/10/14 22:03 ID:WavjAvjv
>>960
その発送がわからん。ガイシュツ見てない?


962 :病弱名無しさん:03/10/15 15:53 ID:ppvUz2XQ
くさい玉感があったんで、ングングしようとしたら飲んでしまった!
久しぶりのくさい玉だったのに〜〜!

963 :病弱名無しさん:03/10/15 17:20 ID:JrUWYMhN
固まる前のドロドロした状態で、普段垂れ流しになってるのかな?
そりゃ口臭くなるわな。
しっかり毎日ケアしなくては!


964 :病弱名無しさん:03/10/15 17:47 ID:NhCj3R44
あんたたち、外から帰ったらそのつど3回うがいしなさいよ。
それだけで、出なくなる(溜まる暇がなくなる)んだから!
あと食事は飲み物と一緒に摂ることね!
じゃないと噛み砕いたものが膿栓になりやすいのよ!!
わかったわね!

965 :病弱名無しさん:03/10/15 17:56 ID:JrUWYMhN
>>964
は、はい!た、隊長!

966 :病弱名無しさん:03/10/15 20:43 ID:BCybcCOm
>>964
女医タン ハァハァ 女医タン ハァハァ

967 :病弱名無しさん:03/10/15 22:27 ID:mJemDt0V
>>964
耳鼻科医の指導でランチ後もイソジンうがいしてるけど出来るときは出来る。



968 :病弱名名無しさん:03/10/16 00:04 ID:CauiRkKu
私はモーレツに感動している!こんなにたくさんの人たちが あの不思議な粒のことを楽しく語っているなんて!
私も、んぐんぐしてなんとか出した後は臭いを嗅いで さあ捨てようと思うのだけれど、なんだか別れるのが惜しくて
何度も何度も嗅いでしまうのですう。 口の中で臭いを感じたとき、鏡で見たら顔出してるなんて知らなかった!
綿棒or耳掻きで今度は挑戦してみます。

969 :病弱名無しさん:03/10/16 02:23 ID:SKJHgkA6
そろそろ次スレについて考える季節かな

970 :病弱名無しさん:03/10/16 03:34 ID:oRCLJnD4
玉になる前の白い膿状態をとるにはどうしたらいいの?
扁桃腺から白色が見えるけど、綿棒でおしても玉になってないからでない・・・
どうすんの。。。

971 :名無しさん:03/10/16 03:56 ID:hmi1kIYt
俺の場合、くさい玉が出る場所が決まっています。
皆さんは、どうですか?

972 :病弱名無しさん:03/10/16 03:59 ID:QmaXWnRe
>>970
舌でうまく持ち上げる(圧迫する)と漏れてくるので
つかさず綿棒で吸う。

973 :病弱名無しさん:03/10/16 04:16 ID:i6KflZ/S
白ナかッた…衝撃的スレだ。こないだ風邪を放置してたらついに高熱がでてヘントウがむっちゃ痛くて、鏡で喉みたらキモい白い粒タチがヘントウにびっしり。病院いったら抗生剤くれた。細菌感染症のやつ。もまいら喉いたくないのか!?熱でないのか?
くさいだまってやつはたぶんヘントウエンだろ??クラビットのめ!
クラリスでもミノマイシンでも処方してもらえっ!

974 :病弱名無しさん:03/10/16 15:06 ID:Lb9ZMrcz
あげ

975 :病弱名無しさん:03/10/16 15:07 ID:Lb9ZMrcz
あげ

976 :病弱名無しさん:03/10/16 15:23 ID:INaUy3qy
意外に盲点なのがナッツよね。
飲み物なしで食べた日には、喉にマメかす→膿栓に成長。

977 :病弱名無しさん:03/10/16 15:25 ID:j81hFJBm
くさい玉て言うのか?知らんかった。てっきりご飯粒が引っかかって時間が経って
出てきているのかと思うてたよ。

スレ違いやけど最近気になるのが痰(少量)が出た時噛むとジャリジャリ砂っぽい
時があるんやけどこれは気管に付いたゴミかなんかですかね?

978 :病弱名無しさん:03/10/16 16:58 ID:i6KflZ/S
まいにち鏡でへんとうちぇっく汁

979 :病弱名無しさん:03/10/16 17:17 ID:INaUy3qy
>>977
ごはん粒も残って膿栓に変化するよ。


980 :病弱名無しさん:03/10/16 18:16 ID:QmaXWnRe
>>973は膿栓も知らん阿呆か?

981 :次スレ>>1テンプレ:03/10/16 19:34 ID:SKJHgkA6
前スレ
のどから出るくさいだま。。。。。6米
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055294494/

( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」
くさいだまって何?と思った人は>>2を見てね。

982 :次スレ>>2テンプレ:03/10/16 19:35 ID:SKJHgkA6
正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
正体   :いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの

○保有していても特に問題は無い(臭いけど)
○慢性扁桃炎の人や、軽くても同じような症状をもつ人に多い様子
○イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう
○口呼吸をすると出来やすい
○これが出ない人は宇宙人

元祖スレッド (くさいだま命名の1は神!)
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
パート2
http://ton.2ch.net/body/kako/981/981536476.html
のどから出るくさいだま。。。3個目
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1015352832/
のどから出るくさいだま。。。。4米
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031647319/
のどから出るくさいだま。。。。。5米
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045139041/

参考リンク
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
くさいだま画像(極端に大きい例)
ttp://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif

【自力でくさいだまを取るには】
耳掻き・綿棒・爪楊枝・ヘアピンの輪の方・スプーン・レース編みのカギ針・丸箸
・喉を「んぐんぐ」する・シャワーの水量を最大にして喉の奥に水流を当て、
「げはー」と大声で叫ぶ・ホースの先をつまんで水噴射(水は弱めに)
☆★のどが腫れる危険性が高いです。初心者は注意!!! ★☆

983 :病弱名無しさん:03/10/16 19:37 ID:SKJHgkA6
立てられる人、スレ立ておながいします〜
テンプレは適当に改良よろ

984 :病弱名無しさん:03/10/16 20:21 ID:1JYWvY4u
 お

985 :病弱名無しさん:03/10/17 00:45 ID:yq/Sz6Db
のどから出るくさいだま。。。。。。。7米
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066303075/

次スレ立ってるから一応貼っとくねー

986 :病弱名無しさん:03/10/17 09:21 ID:ObQmQCSS
>>976
>>979
>>980
初心者多すぎ

987 :病弱名無しさん:03/10/17 13:46 ID:32IsMBxE
一昨日から左の扁桃腺にくさいだまがいます。
んぐんぐしても出ません。

日に日に大きくなっていく気がする。
今回の相手は中々手強そうだ。


988 :病弱名無しさん:03/10/17 15:23 ID:Xb147Apv
すごーく気になっていた口からいつのまにか出てくる
ころころしたピーナッツみたいなくさいかたまり。
最近扁桃腺から出てきている事をしりました。
周りに説明してもわかってもらえなかったのが
嘘みたいなスレだー


989 :病弱名無しさん:03/10/17 16:00 ID:KYYIF5Eg
今口の中を見てみたら、のどちんこが舌と同じ高さにあって
扁桃腺も奥の下の方で見えない。なんで??

990 :病弱名無しさん:03/10/17 16:51 ID:A///uyNV
>>989
なんで?・・って
ベロが邪魔なら押さえつけろよ(w

991 :病弱名無しさん:03/10/17 18:27 ID:0xOAizzf
次スレたってるのか
なんだろ このミョーな安心感は…
でもここ最近お目にかかれない…
うれしさと哀しさが混在するこの気持ち…
みんな わかるよなっ!

992 :病弱名無しさん:03/10/17 20:05 ID:4jbGm1Ep
笑っていいとも のテレフォンショッキングで、100人中何人いるか、
聞いてもらいたいね。
もっと世に知らしめたい!!

他にも、自分だけかなって思う事、もっとあるんだけど。
お風呂に入ると、湯舟の水あそこで、いっぱい吸い上げてしまって、
後から、出て来て困ってる。
あと、鼻の中いっぱいに、ピンク色の玉が入ってて、いつも鼻がつまってる人
に今まで2人会った事があるよ。
くさい玉保有者より、自分のまわりでは、鼻の中のピンク玉の方が珍しいかった。



993 :病弱名無しさん:03/10/17 20:26 ID:n1Nx94c6
>>992
(・∀・)イイ!

994 :病弱名無しさん:03/10/17 20:32 ID:Kku4Fvwl
>>986
は?おまいは蔵人ですか?

995 :病弱名無しさん:03/10/17 20:34 ID:mNCw2Vpb
ピンク色の玉??鼻炎で腫れてるのとちがう?

996 :病弱名無しさん:03/10/17 21:54 ID:43iA2+DR
>>992
>お風呂に入ると、湯舟の水あそこで、いっぱい吸い上げてしまって、
>後から、出て来て困ってる。

これは、たまにあります(;´д`)

997 :こけし ◆sujIKoKESI :03/10/18 08:49 ID:xo6bPr16
>>362
きっとこれの事ですな( ´ー`)y-~~

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066303075/

998 :病弱名無しさん:03/10/18 08:52 ID:oSkH6PLu
密かに

999 :病弱名無しさん:03/10/18 08:52 ID:oSkH6PLu
1000

1000 :病弱名無しさん:03/10/18 08:53 ID:oSkH6PLu
GET!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

231 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★