■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医大4年目 医院】耳鼻喉の事もっと教えて!
- 1 :病弱名無しさん:03/08/27 22:35 ID:HYQWbRfZ
- 医大4年目 ◆CI4mK6Hv9k さんのためのスレつくりますた。
耳鼻科領域の事もっと僕達に教えてください。
ここは医大4年目 ◆CI4mK6Hv9k さんの医院ですヨ。
- 293 :医者その2:03/09/19 22:23 ID:MINofH4h
- >>289
片側だけかい?
んじゃ術後性頬部嚢胞
早く医者行け
- 294 :医者その1 ◆pbjLaSLxHg :03/09/19 22:54 ID:ZOaGlICf
- 耳鼻科医ならほとんどが術後性頬部嚢胞と答えるでしょう
まず間違いなさそうですね、99%
いずれにせよ手術が必要ですね
- 295 :医者その1 ◆pbjLaSLxHg :03/09/19 23:02 ID:ZOaGlICf
- >290
逆流性食道炎>他の原因の慢性咽喉頭炎>>憩室>>>下咽頭・食道腫瘍
その他いろいろありすぎますが、逆流性食道炎を思わせる症状ですね
それなりにものの分かった耳鼻科に行けば治療はそれほど難しくないでしょう、
もしも逆食なら、治療は胃酸を抑えるクスリの内服、就寝前の摂食・飲酒の
制限などが効果がありますよ
ちゃんとした(様に見える)耳鼻科に行くことをおすすめします。
できれば胃カメラ(上部消化管内視鏡)を受けた方がよりbetterです。
- 296 :病弱名無しさん:03/09/19 23:16 ID:rVrkmZ9O
- >>293>>294
ありがとうございます。
私ももしやと思っていましたが、やはり術後性頬部嚢胞が濃いですか・・・
再確認して正解でした。おかげで決心がつきました。
明日にでも耳鼻科に行って来ます。
- 297 :病弱名無しさん:03/09/20 02:00 ID:1fo3gG7+
- >>289
その相談したのは私なんですけどねぇ
なりすましはやめて下さい。
医大生にアドバイスしていただいたあと耳鼻科に行きましたが
アドバイスと同じ診断をされましたよ。
- 298 :病弱名無しさん:03/09/20 11:45 ID:xLXtiYib
- >>297
うっそー
虫歯だったんでつか?
- 299 :病弱名無しさん:03/09/20 13:59 ID:IskVP7xP
- >>289 >>296
なりすましは、やめましょう。やってはいけません。
- 300 :285:03/09/20 14:06 ID:WgTDOXYA
- >>286
ありがとう、さっそく後鼻漏のスレに行ってきましたスレの方々と私の症状はまさしく同じです。
過去二度病院に行ったのですが異常無しと言われ、二度目の時はもっと良く診て欲しくて鼻穴が臭いなどいろいろ付け足したけど笑われて悲しかったよ
これはどうして流れてくるの?炎症が慢性化したヘントウ線を切ってしまえば流れは治まるのでしょうか?
また身体全体に悪さをする感染症も治るでしょうか?詳しい方お願いします。
- 301 :病弱名無しさん:03/09/20 18:08 ID:zuPDqTtp
- >>297
相談したレス番は?
- 302 :病弱名無しさん:03/09/21 12:52 ID:H5LQP1PY
- 既出かも解りませんが、子供高校一年生女子&中学一年生女子が頻繁に
鼻血を出します。30分位止まらない時もあります。
以前に耳鼻科に行った所、鼻の奥に傷があるので鼻血が出易いとの事
でしたが、あまりに頻繁なのでどういたらいいか??
医者に行くとすれば、やはり耳鼻科でしょうか?
- 303 :病弱名無しさん:03/09/25 23:24 ID:FJLW5i0K
- 医者っていいよな。
何をやっても知らぬ存ぜぬで、通せるからな。
どんなミスをしても責任を取る必要のないというすばらしい職業だ。
- 304 :290:03/09/26 21:29 ID:eG+YqYeW
- >>295
お礼が遅くなりすみません。
そして適切なレスありがとうございます。
私みたいな素人には、聞いた事がないものですw
>>就寝前の摂食・飲酒
これすごく心あたりがあるんですよね・・・。
とりあえずココから無くしていこうと思います。
どうしても駄目な場合は病院いってきます。(病院嫌いなもので)
ありがとうございました。
- 305 :病弱名無しさん:03/09/27 01:01 ID:Oi/JS4EM
- 最近キモイ自称「医大生」来ないね
ついでにキモイ「ナース」こと>>1も来ないね
本物の医師が来たから出て来れないんだろうね
ま、いまさら出てきても恥の上塗りだけど(激藁
- 306 :病弱名無しさん:03/09/28 04:21 ID:ePxK4GME
- >>305
学校が始まったから忙しいだけじゃないの?
毎日ヒマがあるのは、
完全週休7日制でヒッキー暇人の君ぐらいだよ(ゲラゲラ
いいねぇ、休みがいっぱいあって(ハゲしくゲラゲラ
「医者その1」も本物医師かどうか怪しいけどな
- 307 :病弱名無しさん:03/09/28 06:13 ID:I4iPbUaG
- 久しぶりに来たら、分割してたんだね
でも相変わらず荒れてますね〜
- 308 :病弱名無しさん:03/09/28 06:14 ID:I4iPbUaG
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 蓄膿の若妻マダー?ハヤクシテヨー
\_/⊂ ⊂_)_ \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 309 :病弱名無しさん:03/09/28 06:14 ID:I4iPbUaG
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 蓄膿の若妻 早く 早く〜!体験談〜 >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 310 :病弱名無しさん:03/09/28 06:15 ID:I4iPbUaG
- 一応お約束ということで。
- 311 :病弱名無しさん:03/09/28 07:15 ID:ZrQPdgsn
- 鼻の穴の中の入り口の部分の傷の治りが悪いのですけど 治ったと思ったら
また何かの拍子で切れての繰り返しなんです どうしたらよいでしょうか?
血がでるとかじゃなくて傷の治りの悪さで悩んでます
部位は左右の穴のしきりの部分(真中の部位)です
- 312 :病弱名無しさん:03/09/28 07:19 ID:3eL6Cufs
- >>1
四年なんて専門(医学)に入ったばっかりじゃん。
三年までは教養と基礎がほとんどだろ?
まだベットサイド実習もやってないだろ。
耳鼻科を目指しているからといって基本的には耳鼻科の事を専門的に習うわけでもない。
だいじょうぶなの?
- 313 :病弱名無しさん:03/09/28 07:23 ID:3eL6Cufs
- >>289,293,294,296,298
まるで国家試験の問題みたいな典型例だなw
ネタだろ?w
暇人の医大生が複数常駐して患者の役とか回答者の役とかやってるのか?ww
- 314 :病弱名無しさん:03/09/28 08:36 ID:EtEuogJ4
- >>306
見事に釣れました
そんな時間に書き込む方が余程ヒキ(ry
- 315 :病弱名無しさん:03/09/28 10:13 ID:r6v90kql
- 荒らしと煽りがまた暴れ始めたようですね。
- 316 :ナース1だよ!:03/09/28 23:09 ID:aEy4gyZg
- 漏れはナースじゃないよ。男だし、公表しとかないと叩かれるもんナ2CHって。
薬品会社だけど。別に本物の医師が来たから出て来れないんだろうね
ま、いまさら出てきても恥の上塗りだけど(激藁
とはおもってないよん。ピ^ス!!
- 317 :病弱名無しさん:03/09/29 04:57 ID:PDeYiu9v
- 痛くも痒くもないんですけど 喉がつっかえる感じがするんです 明日耳鼻咽喉科に行くつもりですが 何か思いつく症状ってありますか?
- 318 :ナース1だよ!:03/09/30 20:17 ID:p535333u
- ヒステリー球、くさいだま、食道ガン、あたりでは?
- 319 :病弱名無しさん:03/10/01 20:30 ID:NuyM4iso
- >>306
>「医者その1」も本物医師かどうか怪しいけどな
医大生の言ってる事より数倍説得力が有る
医者その1が医者じゃないなら、彼に指摘受けている医大生は何者なんだ?
おまえの妄想酷すぎ
- 320 :病弱名無しさん:03/10/01 22:34 ID:2HP+Jvtz
- というか、医大4年目 ◆CI4mK6Hv9kだって本物医師と認めてるんですけど?
ほんと妄想酷すぎ
- 321 :病弱名無しさん:03/10/14 16:38 ID:1brJBW8h
- よく黄色の鼻水がでるんですけど
これはナゼですか?
- 322 :病弱名無しさん:03/10/15 22:25 ID:af5paUgr
- BUTS症候群について どう思いますか?
- 323 :病弱名無しさん:03/10/21 00:21 ID:NSX8Q/k5
- 軟口蓋がピクピクけいれんします。
そのせいか、ろれつも回らなくなっています。
コレって耳鼻科に行けばいいんですか?
- 324 :病弱名無しさん:03/10/31 09:56 ID:WEgsnxcK
- ベロの下に左右についてる小さいヤツが痛いんだけどどうしてですか?
- 325 :病弱名無しさん:03/10/31 10:48 ID:dCAnaPql
- >>321
>>322
>>323
>>324
保守ageに必死だな
- 326 :病弱名無しさん:03/11/18 20:21 ID:qXKJ83n+
- のどの右下に小さな白い粒がそこから湧いて出てきたようで、
ちょっと違和感があるのですが、なんなのか、全然わかりません。
わかる方いますか?
- 327 :病弱名無しさん:03/11/19 06:27 ID:AaQO4XvH
- >>326
くさいだまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 328 :病弱名無しさん:03/11/29 21:52 ID:aa+6iBLN
- 風邪を引きくしゃみをすると鼻の奥、のどちんこの真裏が乾いたような
変な感じがします。人差し指をかぎ状にしてこすると
少しましになるのですが何かの病気でしょうか?
塩か味噌を塗りつけたい衝動にかられます。
- 329 :病弱名無しさん:03/11/30 03:04 ID:pj4ByZjf
- 保守ageに必死だな
- 330 :病弱名無しさん:03/11/30 21:39 ID:MoPOVQmy
- 扁桃炎をやって2ヶ月。扁桃炎は2週間で消えたが、いまだ首周りの
リンパ腺の腫れは引かず、ぴりりと痛い。疲労感は酷いし、フラっと
する。そんなもんかいな?医者もダイジョーブし言わんが怖い。
- 331 :病弱名無しさん:03/12/05 19:04 ID:O1Xj8fQk
- 一週間くらい前から喉の奥に異物感があって臭かったので
くさいだまかな?と思って
今日耳鼻科へ行きました。
そしたら膿栓は出来てないと言われました。
でも明らかに喉の奥が臭いのです。
どうしてなのでしょうか?
- 332 :病弱名無しさん:03/12/10 18:12 ID:JhNKpnQD
- ちょっとわけあって風邪をひいた振りをしたいのですが、
電話で風邪ひいたということを伝えるためにかすれた声を出したいんです。
意識してやってみてもいかにもって感じってわざとらしくなってしまします。
一時的に声をからす方法ってないでしょうか。
- 333 :病弱名無しさん:03/12/10 21:12 ID:zzCm0JL3
- 保守age必死だな
- 334 :332:03/12/10 21:19 ID:JhNKpnQD
- >>333
一時的に声をからす方法をご存知ないですか?
- 335 :332:03/12/11 21:36 ID:pBbzbMCq
- 誰かー!!明日までになんとか!!
- 336 :332:03/12/12 09:19 ID:8scJMN0v
- 「は?なんかわざとらしいけど?」って言われました・・・。
- 337 :病弱名無しさん:03/12/12 21:44 ID:c6n5rFON
- 白い痰が止まりません(半年くらい)
どうすればよいですか
- 338 :病弱名無しさん:03/12/12 22:12 ID:nXFNqJPR
- 鼻洗浄って自分でする事は可能ですか?
鼻うがいという行為と同じなのかな。どうやるのか知りませんが。
- 339 :病弱名無しさん:03/12/13 22:43 ID:Vb/zXu00
- はぁ
翌日の痛みを気にせず
酒が飲みたいよ....
- 340 :病弱名無しさん:03/12/14 03:41 ID:I6M1vD7u
- >338
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_721033.html
参考にどうぞ。
- 341 :病弱名無しさん:03/12/23 22:40 ID:oQhLPRNs
-
- 342 :病弱名無しさん:03/12/24 13:28 ID:wkJNYRKK
- 保守あげ必死だな
126 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★