■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「滑舌が悪い&発音、発声に関する悩み相談スレ」
- 1 :ZRX:03/09/17 13:41 ID:SAFWDIw3
- ここは滑舌&発音に関しての悩みの相談や
滑舌の悪さが治った経験者に
その対処法や上達法の情報提供を呼びかけるスレッドです
僕も滑舌が悪いです 特に「い段」(き、ち、し、に、ひ、り)
が言いにくいのでその上達法やコツを教えてもらえれは嬉しいです
是非自分や同じ悩みを持つ者たちへ有益な情報をお待ちしています
レスして下さい!! お願いします!!
類似スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060576980/l50
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1062998149/l50
- 627 :病弱名無しさん:04/05/04 01:11 ID:YzHE0W4M
- >615
スレ違いな気もするが。
まず、自分が出せるギリギリの範囲の高音の曲を歌いまくる。
そのうちに慣れて普通に出るようになるから、またギリギリの高さの曲を歌いまくる。
そのうち(ry
2,3年かかるけど私はこうやったよ。あと裏声で歌うとよろし。声の質にもよるけどねー。
立って腹から声を出すとよいよ、奥歯の奥を開けてね。
「最新機種」とか「イギリスのキリギリス」とかが言えない…。
なんていうか「い」行と「さ」行と「ら」行がヘタだー。舌っ足らずだし。
い行は抜けるし。もうだめぽ。
- 628 :病弱名無しさん:04/05/04 15:10 ID:htZ6vtmM
- Age
- 629 :病弱名無しさん:04/05/04 21:41 ID:YnaVhMj5
- 側音化構音age
ちなみにサ行の訓練は比較的簡単。
イ段の側音化の訓練は比較的困難。
- 630 :病弱名無しさん:04/05/05 02:39 ID:rtc0NVK1
- 自分は歯列矯正を始めた時、先生から舌癖があると言われました。
どうやら、発音時に舌で下の歯を触っているようです。
さしすせそ、たちつてと、を舌を下の歯に付けずに発音しようとすると、
ふぁふぃふふぇふぉ、とぅあとぅいとぅとぅえとぅお、となってしまいます。
逆に滑舌の良い友人に、舌を下の歯につけてサ行とタ行を言ってみて、とすると
今度はその友人がふぁふぃ…となってしまいます。
また、口を閉じている間にも下の歯を触って居る事が多く、
そのため、上顎が八重歯でアーチが狭く、
下顎はその舌の圧力によって、比較的平均に近いアーチになっているとか。
みなさん、舌癖はありませんか?
- 631 :630:04/05/05 02:45 ID:rtc0NVK1
- 先生には、フランス語やイタリア語ならわかるけど、
日本語の中で舌を歯に触れさせる発音はないよ、
上の歯の少し内側を5分でいいから舌で強く押していなさい、
次の日に顎の舌のある部分が筋肉痛になるから、と言われ、やっています。
お風呂で練習もしていたら、タ行が言えるようになりました。
サ行も、ずいぶんマシになりました。やりはじめて1ヶ月も経ちませんが。
でも、まだ単体でタ行を言うのが良くなってきただけで、
「スレをたてるまでもない質問はこちらへ」とか言おうとすると(言わないけど)、
つい下の歯に触れてしまいます。
触れずに言おうとすると、発音に気を使う分、非常に時間がかかります。
自分はこれからも練習していきます。
みなさんも舌癖がないか気をつけてみてください。
- 632 :病弱名無しさん:04/05/05 03:26 ID:RvEFQ1Q7
- しゃべっている時間が相手を拘束しているんじゃないか
という、漠然とした罪悪感、それと対人的な不安から
変に速くまとめて喋ろうとしてしまう
頭の中で考えていることがどんどん先行して
相手に何が伝わっているか考えていること余裕が無い
だからいつもぼそぼそっと理論的でない喋り方をする様な気がする
まあ、ひきこもりだったころのツケだな
- 633 :病弱名無しさん:04/05/05 08:53 ID:0OqLDIiP
- >>630
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1080045238/
喋ろうとすることを頭で考える(0.2秒)
↓
喋る内容をうまく発音できるかを考える(4秒)
↓
結局、最初に考えた内容の三分の一しか喋れない。
↓
相手には伝わらない。+畏怖の目。
- 634 :病弱名無しさん:04/05/05 10:21 ID:flriNuwV
- >>633
あるある。地方の俺は、標準語に翻訳するのと
喋る内容を圧縮する時間も掛かる・・・
「ありがとうございました」なんて言う時は、頭の中で2回くらい繰り返した挙句
出てくる言葉は「どうもでした〜」に化ける。
- 635 :635:04/05/05 16:07 ID:cqXRwyvw
- >>630
俺は下顎が小さいのでアーチが狭いんで
舌を下の歯につけざるを得ない
今度大学病院で顎の手術の相談に行くけど・・・
- 636 :病弱名無しさん:04/05/05 22:56 ID:PpK+SmLu
- 東京アナウンス行ってきますた。
主にサ行を直してもらいましたけど、慣れるのが大変だねこりゃ。録音したのを聞いてみると確かに正しく聞こえるんだけど、
自分には違和感のある発音に聞こえるから人前でしゃべるのは勇気がいるわ。
- 637 :病弱名無しさん:04/05/06 00:40 ID:Fw7tcTUo
- 滑舌とか発声とは違う話だけど、変声期が中途半端だったのか22でまだ地声が甲高いんだが、
どうにかすべきなんだろうか。地声=裏声というか。
少し低めの音を出すと今度はものすごく低くなるので、一部の歌とか歌えないし。高音には強いけど。
耳鼻咽喉科の先生には無理に弄らなくて良いとは言われてきたけど、偶に自分で気になってしまうことがあるし。
多人数の前で発表したりするときの印象が心配。
大学のゼミとか、今まで出会った人のほぼ99%は何の疑問も出さずに受け入れてくれてはいるが……。
- 638 :病弱名無しさん:04/05/06 16:49 ID:QLWbCtXt
- 話し方教室とかって
ちょっと料金が高すぎると思いません?
- 639 :病弱名無しさん:04/05/07 05:20 ID:oJHOn6km
- 思います。
- 640 :病弱名無しさん:04/05/08 00:55 ID:9zkOSqvb
- age
- 641 :病弱名無しさん:04/05/08 01:40 ID:uh6zLPpV
- 病院なら保険が利く場合が有るけど
話し方教室とかはレッスン料だから高くなるよ。
- 642 :病弱名無しさん:04/05/08 22:27 ID:dbTyfLoo
- 大きく通る声が出ません。
頑張って出そうとしてもくさなぎつよぽんみたいな必死な感じになってしまいます。
通る声はどう出せばいいんですか?
- 643 :病弱名無しさん:04/05/08 22:50 ID:25e8Gy99
- 声を高くすればいい
- 644 :病弱名無しさん:04/05/09 00:40 ID:fJiLyV6M
- 声道の器質的特徴はどうにもならない。
口や咽の筋肉を動かして
共鳴腔をいろいろ変えてみるとよいのでは?
- 645 :病弱名無しさん:04/05/09 01:05 ID:6OSAXSZn
- >644
自作自演な板だからまともな意見は無駄。
- 646 :病弱名無しさん:04/05/09 12:41 ID:AmNH5OdW
- Age
- 647 :病弱名無しさん:04/05/10 20:14 ID:MDXbBCMM
- カツジタ
- 648 :病弱名無しさん:04/05/11 11:03 ID:CXaDzcQk
- >>645は無視しましょう 決してそんなことはあるわけないです
- 649 :病弱名無しさん:04/05/12 21:58 ID:G5pxqbVK
- AGE
- 650 :病弱名無しさん:04/05/12 22:05 ID:G5pxqbVK
- かなり練習して「イ段、サ行、タ行」だいぶ改善された かなりイイ感じ!!
コツは舌を前に押し出して唇を横に広げると「し、ち」などは綺麗に発音できます
- 651 :病弱名無しさん:04/05/13 22:48 ID:d4Ak6Dec
- age
- 652 :病弱名無しさん:04/05/14 00:33 ID:lzd89EVX
- (´Д`)私もサ行とタ行がうまくいえません…
どこから空気をだしたらうまくいえるの?試してみても自分じゃわからなくて…
声は小さくなるばかりです
- 653 :病弱名無しさん:04/05/14 08:10 ID:gJaNevkd
- 漏れは’ら’行と’ぎゃ’行が苦手、一番の強敵がレギュラー・・「ぎゅ」だけとか「れ」だけならいいけど連続だと辛いな
- 654 :病弱名無しさん:04/05/14 21:46 ID:P8nZsdAs
- きつおん 0 【▼吃音】
話しことばを発する時、第一音や途中の音が詰まったり、同じ音を何度も繰り返したり、音を引き伸ばしたりして、流暢に話すことができない状態。吃音発生の原因は不明確である。男子に多く見られる。吃音症。
「―矯正」
- 655 :病弱名無しさん:04/05/14 22:10 ID:v04yLB7F
- あー、もう!
構音障害まとめて治療してあげたいわ!
なんてほざいて見るテスト
- 656 :病弱名無しさん:04/05/15 22:31 ID:J22Bsm2p
- >>636
「東京アナウンス」って正確にはなんと言うのですか。教えてください。
お願いします。
- 657 :病弱名無しさん:04/05/16 15:12 ID:Fp3CpMym
- どの発音も口の側面を使うことはないんですか?? タ行は側面使わないと言えないよ… (´Д`)嫌われる?
- 658 :病弱名無しさん:04/05/17 09:58 ID:ZCQ2bGjm
- age
- 659 :病弱名無しさん:04/05/18 10:43 ID:dRQtqm9K
- age
- 660 :病弱名無しさん:04/05/19 01:57 ID:uBHwn/HM
- 私も滑舌悪くて、舌ったらず。
よくTVで早口言葉を3回言って何かするとかあるけど、
あんなの絶対出来ない。「隣の客はよく柿食う客だ」もまともに言えない。
友達としゃべってても本当につっかえるのが自分でわかる。
どもりも混じってると思うけど
電話でも「○○でございます」の「でございます」でつっかえたりして
電話の仕事はしなくなった。
- 661 :病弱名無しさん:04/05/20 06:03 ID:x0fg5mB+
- AGE
- 662 :病弱名無しさん:04/05/20 15:45 ID:3DnrG4HP
- >>657
どの発音も側面使うことはないぽです。(僕は側面ですが;;)
「り」や「に」は前面で言ってもそれらしく聞こえるんだけど
「し」や「ち」はどうしても「すぃ」、「つぃ」になってしまってむつかすぃ〜です・・・。練習あるのみなのかなあ。
- 663 :病弱名無しさん:04/05/20 22:55 ID:1pBVu4bL
- http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1085061127/l50
立てました。
- 664 :病弱名無しさん:04/05/21 02:59 ID:Pr0mHLL/
- ありがとうございますがありがとうございあsdふになっちゃうよ
- 665 :病弱名無しさん:04/05/21 21:25 ID:rlOvTjVz
- ウンナンの南原が言ってたけど、アエが押してイウオが引く感じで
発声するんだって。参考になるかわからんけど。
- 666 :病弱名無しさん:04/05/22 18:36 ID:xwh90nyP
- age
- 667 :病弱名無しさん:04/05/22 21:55 ID:xmmQIkB6
- >>657
口の側面・・・?
タ行は、舌の先が上顎(前歯より、少しのど側)につく発音だから、側面は使わないと思うけど。
>>662
「し」が「すぃ」になるのは、Sの発音をしながら、唇or舌が動いているのでは??
- 668 :病弱名無しさん:04/05/22 21:58 ID:yqJ7687T
- Ape
- 669 :病弱名無しさん:04/05/23 09:08 ID:P3uJbFM3
- 歌の練習で「らららららららららー」ってずっと言ってると、
舌の下の唾液がくちゃくちゃいいます。
でも一緒に歌ってる先生はそんな事にはなりません。
どうしてですか?
- 670 :病弱名無しさん:04/05/23 15:55 ID:lxOp29lB
- らららら・・と急いで発音すると5回目くらいから舌がもつれて超高速発音になりません?
- 671 :病弱名無しさん:04/05/23 22:00 ID:RjBBN2QC
- 漏れはだんだん巻き舌になる
- 672 :http://bulkfeeds.net/app/search2?q=:04/05/23 23:20 ID:x3PJ+O1q
- ■英語の発音関連2chスレ http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%B1%D1%B8%EC%C8%AF%B2%BB
English@2ch掲示板
↑
UDA式30音を語るスレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1077411434/l100
(04/02/22) http://snapshot.publog.net/html/english/2004/02/22/095714.html
(03/07/06) http://snapshot.publog.net/html/english/2003/07/06/124535.html
abc〜♪ 発音練習総合スレッド http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1069197487/l100
(03/11/19) http://snapshot.publog.net/html/english/2003/11/19/081807.html
(02/01/17) http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?plugin=attach&pcmd=open&file=1011243402.html&refer=%B1%D1%B8%EC%C8%AF%B2%BB
↑
【発音】ザ・ジングルズ Jingle2【筋肉】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1078748328/l100
(04/03/08) http://snapshot.publog.net/html/english/2004/03/08/211848.html
(02/08/07) http://snapshot.publog.net/html/english/2002/08/07/164318.html
■英語の発音関連掲示板
英語 発音 語彙
・一般用掲示板 - 過去ログは「掲示板」上部右から 閲覧可 http://dad.cside.com/wforum/wforum.cgi
・Parrot'sLaw専用掲示板 - 自己申請登録用BBS。横レス可。相互情報交換歓迎 http://dad.cside.com/wforum_Parrot/wforum.cgi
30音掲示板 (30音でマスターする英会話〜UDA式 30音トレーニング・発音とリスニング) http://www.uda30.com/cgi-bin2/wforum6/wforum.cgi
- 673 :病弱名無しさん:04/05/24 20:23 ID:hFEMDK7q
- (´・ω・`)英語じゃなくてまず日本語なんだよ〜
- 674 :GSX:04/05/25 17:14 ID:tiS/HGJc
- age
- 675 :505:04/05/26 22:15 ID:KZCpdIwV
- トリビアの矢嶋って滑舌いいよね。
特別顔筋使ってるように見えないが…
うらやましいよ。
- 676 :病弱名無しさん:04/05/26 23:17 ID:bk9v11bt
- こっちのほうが有益のような・・
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1072869908/
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★