■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
のどから出るくさいだま。。。。。。。。。9米
- 1 :病弱名無しさん:04/02/01 23:21 ID:QMlPl4QU
- 前スレ
のどから出るくさいだま。。。。。。。8米
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073819371/
正式名称:「膿栓」又は「扁桃栓子(lacunar debris)」
正 体:いろいろな細菌の死骸と食べ物のカスが混じって固形化したもの
○これが出ない人は宇宙人
○保有していても特に問題は無い(臭いけど)
○口呼吸をすると出来やすい
○慢性扁桃炎の人や、軽くても同じような症状をもつ人に多い様子
○イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう
■自力でくさいだまを取るには■
・耳掻き・綿棒・爪楊枝・ヘアピンの輪の方・スプーン・レース編みのカギ針・丸箸
・喉を「んぐんぐ」する・シャワーの水量を最大にして喉の奥に水流を当て、
「げはー」と大声で叫ぶ・ホースの先をつまんで水噴射(水は弱めに)
☆★のどが腫れる危険性が高いです。初心者は注意!!! ★☆
( ゚Д゚)ノ゜~ プイーン
楽しむ人も悩む人も、とりあえず嗅いでみませう「くっさ〜!」
そんなくさいだまとは?&過去スレは>>2
- 2 :病弱名無しさん:04/02/01 23:22 ID:QMlPl4QU
- 元祖スレッド「喉から出てくる「くさいだま」の正体」
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
パート2「のどの奥から出るくさいだま」
http://ton.2ch.net/body/kako/981/981536476.html
のどから出るくさいだま。。。3個目 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1015352832/
のどから出るくさいだま。。。。4米 (HTML化待ち)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031647319/
のどから出るくさいだま。。。。。5米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045139041/
のどから出るくさいだま。。。。。6米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1055294494/
のどから出るくさいだま。。。。。。。7米(HTML化待ち)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1066303075/
■参考リンク■
扁桃腺と口臭
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
くさいだま画像
ttp://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif
- 3 :病弱名無しさん:04/02/01 23:39 ID:KkcGD0E0
- おつ。
- 4 :病弱名無しさん:04/02/02 00:36 ID:gXEWL30A
- クサ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
- 5 :病弱名無しさん:04/02/02 02:23 ID:Y4poWZrk
- >>1乙
- 6 :病弱名無しさん:04/02/02 05:07 ID:Gf4+lbq6
- くさい玉ってたんの事ですか?
私ほんと悩んでて・・・
- 7 :病弱名無しさん:04/02/02 20:35 ID:r7KxbqT0
- 31ですが今年出ました。
- 8 :病弱名無しさん:04/02/02 20:37 ID:1myD9BXc
- 高校生の頃よくでてたが最近は全然でねぇ
- 9 :病弱名無しさん:04/02/02 21:35 ID:10VdO718
- こどもの頃からよく出た方だと思う。
けど、ここ数年扁桃腺が妙な形に変形してて、その間は不思議なことに出なかった。
で、それが元の形に戻ったら、また出始めた…ナンダロウ
- 10 :病弱名無しさん:04/02/02 23:51 ID:wOvH7sIC
- 高校のとき、2,3回出たコトがある。
何かの病気かと思って、マジ悩んだりした。
でもこのスレ読んだり、この間TVでやってるの見たりして安心した〜。
久しぶりに金平糖食べたんだけど
金平糖に似てるよね、くさいだま。
- 11 :病弱名無しさん:04/02/03 01:25 ID:UkLED6jw
- 取るのにミスってなかなか取れない時に人と話すのがコワヒ
- 12 :病弱名無しさん:04/02/03 02:36 ID:MeugmUnH
- たんの事じゃないの?
- 13 :病弱名無しさん:04/02/03 02:40 ID:qhb4dvmr
- >>1も読めんのかアホ!
- 14 :病弱名無しさん:04/02/03 07:23 ID:X52dwxgf
- 前に風呂入ってた時、口の奥のあたりに違和感があって咳したら口から白い物体が・・・
なにも知らずにそのまま捨てたが、あれが膿栓だったのか・・・
- 15 :病弱名無しさん:04/02/03 22:17 ID:CXSXvCSX
- 左のくさい玉ホールをメンテナンスしてはや1年・・・
左ホールに関しては、どこを押せば玉が出るのか熟知済み。
今日初めて右ホールをつついてみたら、ビクーーーーリ。
何年間も成熟していたくさい玉が大量に放出!!!
何度も香ばしい臭いを堪能しました。
- 16 :病弱名無しさん:04/02/04 00:21 ID:sBVKJxqD
- 10か月ぶりに出ました。2ー3日前から、喉の奥に違和感と何か臭いような。。。さっき鏡で見たら、
左のホールに塊が!そのホールの手前を指で押して、ングングして、3回に分けて、出し切りました。
すっきりしたー。ティッシュの上に出したんだけど、どんどん小さくなっていく。
- 17 :病弱名無しさん:04/02/04 00:22 ID:nPmdJwfZ
- >>15
なんてうらやましい体験だろうか!
- 18 :病弱名無しさん :04/02/04 00:51 ID:RpEOKnKm
- 初めてくさい玉に出合ったのは厨房の頃でした。
それも自分から出たものではなく友人のものでした。
友人の人差し指の先に米粒のような玉が乗っかっていて
まわりの友人たちに匂わせていました。
友人たちは口々に「くっせー!!!」なんて言って
ちょっとした騒ぎになっていました。当然オレも匂ったのですが
その奇怪な臭いたるや一瞬気が遠くような感覚を憶えました。
オレは玉の所有者にそれは何だと尋ねたら口から出たとのこと。
オレは内心その友人を軽蔑すると同時にこいつ病気だなと思いました。
オレが社会人になった頃その友人と同様のくさい玉が出るようになり
当時の友人の気持ちが少し理解できたような気がしました。
つまり当時の友人はくさい玉が出たことによる不安と絶望に苛まれ
その気持ちを皆に訴えたかったのだろうと。
友人の力になれなかったことを残念に思っています。
- 19 :病弱名無しさん:04/02/04 00:54 ID:1rSMqpO+
- 左ののどに違和感が一週間続いて、
なかなか取れない&のどがなんだか痛くなってきたので
今日病院へ行ったのですが…
くさいだまではないらしい(´・ω・`)
レントゲン撮られたり、採血されたり
一週間後に来て下さいって言われたりして
何なんだろう? のどはますます痛くなるし
不安だYO!
- 20 :病弱名無しさん:04/02/04 01:22 ID:eMTylVaI
- 最近よく出る。今ものどの奥に感触があるけど鏡ではみえない。
そんなこんなで最近口数の少ない俺・・・
- 21 :病弱名無しさん:04/02/04 01:50 ID:kbw7sS/9
- >19
アデノイドは切っても大して無問題だが出来れば切るな
- 22 :病弱名無しさん:04/02/04 01:52 ID:kbw7sS/9
- >20
喋れば無問題
- 23 :病弱名無しさん:04/02/04 01:57 ID:1rSMqpO+
- >>21
できれば切らないほうがいいのですね。
私も良く調べてみます
レスありがd おやすみ〜
- 24 :代打名無し:04/02/04 12:48 ID:TZ8LDlby
- おまえら、こいつをライターか何かで焼いてみろ!
それは素敵な現象が・・・
- 25 :病弱名無しさん:04/02/04 17:09 ID:mqkE8pcf
- 焼くとどうなるんですか?((o(^-^)o))わくわく
- 26 :病弱名無しさん:04/02/04 19:04 ID:X/YN5eWc
- 風邪ひいて扁桃炎になった!
くさいだま凄いよ
ちょっと取って貰った
痛かった
- 27 :病弱名無しさん:04/02/04 19:20 ID:jitulyrc
- だれに取ってもらったの?
- 28 :病弱名無しさん:04/02/04 20:53 ID:X/YN5eWc
- >>27
耳鼻科の先生だよ
風邪ひくとくさいだまできまくるのなぜ?あぁ
- 29 :病弱名無しさん:04/02/04 22:38 ID:U6gdjn/U
- ttp://www.ntv.co.jp/FERC/
特命リサーチのHPのリサーチ報告に、くさいだまがうpされましたね。
1月11日放映を選ぶと見られます。
2ch発のネタですので、ぜひ見てみそ。
- 30 :病弱名無しさん:04/02/04 22:54 ID:/Hp2Xbs8
- >>29
見てきたよー。さんくすー。
所詮はくさい玉のくせに、立派なレポだ。
あっ、所詮じゃなく膿栓か。
今夜もングングしたら来たー。
有名なくさい玉より、無名でも私のくさい玉が好き。
- 31 :病弱名無しさん:04/02/05 00:44 ID:7A02RlRG
- 最近扁桃炎が慢性化してくさいだま良くできるからなんとかしたいな
扁桃腺を取るとか焼くとかいい方法ないかねー
- 32 :病弱名無しさん:04/02/05 04:01 ID:2yxdsb8t
- やっぱりこのスレウケる!!9米までくる筈だわw
- 33 :病弱名無しさん:04/02/05 07:06 ID:aXoda65y
- ;´Д`)ハァハァ
F_E_R_C Research Data - 2004/01/11
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
- 34 :病弱名無しさん:04/02/05 21:32 ID:jWakSeIU
- でっかいクシャミすると出るんだよ〜
でも最近出てないなぁ・・
ここ読んでると出したくなりますw
- 35 :病弱名無しさん:04/02/05 22:00 ID:dVHvhG0o
- こんなスレあったんだ〜〜・・・(感動)
なにやら、風邪をひいてずるずる引きずってしまったのですが、
その後もずっと喉に異物感があり続けるのです…。
旦那に「そりゃあ、のどから出るくさい玉だろ?」と言われたものの、
今までそんなものにお目にかかったことはなく
「なんだそりゃ?」と思っていたのですが・・・。
で、言われたとおりに一生懸命出そうと頑張りましたが、出ないんです(涙)
まぬけに「んがぁ〜〜」とかやってみて、大笑いされますた、でも出ません。
鏡で見てみたんですが、どうやら喉が狭いうえに舌が邪魔すぎて奥を覗けません。
ちなみに嘔吐が非常に怖いです。オエッとかなると泣きそうになります。
…どうしたらいいんでしょうか?
- 36 :病弱名無しさん:04/02/05 22:00 ID:BIMi9jgm
- ここを偶然見つけ、あいつの正体を今始めて知りました。
愕然としております。。。
私だけの奇怪現象ではなかったのですね・・。;´Д`)
そんな私、以前あいつが最大限に大きく育っていた際に
拭いきれぬ不愉快な臭気を気のせいだと信じて、久しぶり
にあった友人と接近戦のトークを繰り広げたのですが、
あれは育成中にも他人に臭ってしまうものなのでつか・・?
その友人はまた私に会ってくれるでしょうか・・。不安で押しつぶされそうです。
- 37 :病弱名無しさん:04/02/06 00:09 ID:C1yE7FoV
- >>36
臭い気になるよね
どれくらい臭うのかな
磯仁で毎日うがいしてるけど
- 38 :病弱名無しさん:04/02/06 23:25 ID:TTNLVP2a
- 何か核があるくさいたまが出てきました。
固いし、じゃりってしてるし、茶色いし。
こんなだま初めて見た。
- 39 :病弱名無しさん:04/02/06 23:34 ID:f+zvtBWI
- 今日某新宿線のラッシュ時、私の後に立ってた男、
激しくクサイ玉臭を発っしてました。
私の服につけたんじゃないかってずっと気が気ではありませんでした。
- 40 :病弱名無しさん:04/02/07 00:31 ID:WSadUeo2
- ここ数年クサい玉出ない・・・。
昔はよく気管支喘息にかかってたけど、
紅茶を常飲するようになって風邪の類に強くなったからか?
特命リサーチ見てから逆に出てないことが不安になった。
- 41 :病弱名無しさん:04/02/07 20:05 ID:xZyHSW49
- >>40
覗き込んでみたら?
- 42 :40:04/02/08 00:46 ID:7fsZ0cqr
- >>41
覗き込んで見たけど、見る限りは
それらしきものは見えないんだよね。
自然と飲みこんでるのかもしれない。
- 43 :病弱名無しさん:04/02/08 09:10 ID:ENfpI+LS
- んぐんぐしすぎて血が出た。
- 44 :病弱名無しさん:04/02/08 13:45 ID:0xRchhbG
- くさいだまが出るかと思って
のどの奥に指を突っ込んだら、なんかブツブツが
できてた…
みんなはこんなのないよね?
- 45 :病弱名無しさん:04/02/08 14:12 ID:ZpBlCWL3
- ずっと悩んでいたのが、このスレですっきりしたよ。ありがとう!
前のスレとか読むのにすっごく時間かかったけど、自分だけじゃないって知って、安心した。
くさいだまは食べかすだと思ってたから、かまずに飲み込んでた。
この間、初めてつぶして凶悪な臭いだってわかった。
みんなはくさいだま持ってるだけで口臭がするって言うけど
自分は鼻炎持ちだからか、自分の臭いには気づかない。
パートナーにくさいよって言われて初めて、
あ、くさいだまが育ってきたなって、最近わかるようになってきた。
- 46 :病弱名無しさん:04/02/08 21:55 ID:RXOX8mCH
- 今朝、起きたらなんか喉に違和感があって、
口から直径8ミリくらいのが出てきたよ
久しぶりだったし、こんなでかいのは初めてだった。
恐くてつぶす&嗅ぐはできんかった・・・すぐ捨てた。
- 47 :病弱名無しさん:04/02/08 23:48 ID:2hHAqtVd
- 初めて臭いだまを発見したのは、扁桃腺炎を患って一週間発熱が続いたとき。
喉に白いものが付いてるー!と思って友達に「あーん」ってして見せた。
あるときクシャミをしたら取れて、ティッシュに吐き出してクンカクンカしたら
クサー。
あの時の友達よ、ほんとにごめんなさい。
- 48 :病弱名無しさん:04/02/09 04:05 ID:wYbjgtDn
- たった今、歯磨きしている最中にウエっとなった瞬間、
奴が出た!わーい!
もちろん取り出して、にほひを嗅いださ。
激臭だが、どこか愛着のあるかほりだ。
- 49 :病弱名無しさん:04/02/09 21:24 ID:LRcSPDIr
- いったいどれだけのペースで蓄積するのだろう?
俺は30過ぎで1回目だ。
このスレ見て自分で掘り起こしたものだが、今まで自然と取れてたのだろうか???
- 50 :病弱名無しさん:04/02/10 03:07 ID:XVvcMv/m
- あぁ〜クサイ
- 51 :病弱名無しさん:04/02/10 16:49 ID:resOdk1y
- 23歳の時に初めてくさいだまをピンセットと綿棒で捕獲にチャレンジした。
ピンセットで入口を除去、綿棒を穴に突っ込んでグリグリ回転させながら
水分を除去、で穴の奥からコンニチハしてるくさいだまをピンセットで除去。
1時間くらい格闘してたら23年間熟成されたくさいだま達が猛烈な異臭を放って
自分の存在をアピール。くさいくさいくさい。ウヴァー
それ以来口臭が気になってまめにくさいだま除去に励む今日この頃。。。
- 52 :病弱名無しさん:04/02/10 22:16 ID:1gTtyff8
- 2週間くらい前から扁桃の表面に白い物体が顔を出してたのに、いくら“んぐんぐ”
しても出てこない。
痺れを切らして、「木製の耳かきで掻き出してやろう」と思って、くさいだまポケット
に耳かき挿入。そしたら扁桃の後ろの方からくさいだまがニュルリと顔を出した。
「くさいだまポケット」と思っていた場所は実はポケットじゃなくて、貫通した通路の
ようになっておりました。
小物ばっかりだったけど、たくさん出てきた。なんかスッキリ♪
- 53 :病弱名無しさん:04/02/10 22:39 ID:bZ/qu+dt
- みんながずっと言っている
「穴」「ポケット」
の意味がわからない・・・。
扁桃腺のところに、穴があいているの???
- 54 :病弱名無しさん:04/02/10 23:58 ID:VPfjFRJv
- >>53
/⌒U⌒ヽ.
i_ノ しi
i↑ ↑.i
Uがのどちんこだと思ってください
矢印の部分に、結構たくさん穴があります
下手糞AAでスマソ(よく考えてみたら画像があるんだった・・・)
- 55 :病弱名無しさん:04/02/11 00:06 ID:c3uaHhPo
- >>51
さすがにそれはない。いつまでもそこにあるわけじゃなくて、
自然に取れるから、だから普通に生活してるとき、出てくる。
なんかとんでもなく、皮膚に悪そうだからやめたほうがいいと・・・
- 56 :病弱名無しさん:04/02/11 00:06 ID:3QwWs15r
- 初めて穴が点点としてるのを見た時、ちょっと蓮みたいだなと思った。
私のは右側のがよく見えなくて、無理やり見ても
穴が見えないんだけど、どうしてだろう・・・。
臭いだまが詰まってんのかな。
- 57 :病弱名無しさん:04/02/11 00:25 ID:R3/nU265
- 扁桃腺取っちゃったからかな。
鏡見ても穴がわかんないよ。
- 58 :病弱名無しさん:04/02/11 00:51 ID:uQ7rfBOn
- ドイツもコイツも棒状のものでくさい玉をホジクルのはお止めなさいよ。
刺さって抜けなくなっても知らないから。プリプリ(怒)
- 59 :病弱名無しさん:04/02/11 02:39 ID:Xcq6QFDz
- >>58は、くさいだま
- 60 :病弱名無しさん:04/02/11 13:06 ID:cco8IMEn
- >>58
あ、ハジメマシテ
よくお見かけするのですが、お話するのは初めてですね
- 61 :2900:04/02/11 15:18 ID:Bdk/UI+8
- 私も出ます。くさいだま、一年くらい前から出るようになりました。もともと口臭
持ちで、子供のころから口がドブくさいと、言われ、大人になった今でも臭く、人
と話すと相手は、斜め四十五度を向きます。これでも一応仕事は営業をしてます。
- 62 :病弱名無しさん:04/02/11 16:41 ID:hHCUwqve
- http://www2.justnet.ne.jp/~mrshiida/Hentou3.gif
- 63 :病弱名無しさん:04/02/11 16:43 ID:hHCUwqve
- http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
- 64 :病弱名無しさん:04/02/11 17:00 ID:IjB4Xwvm
- 私がまだ小学生低学年位の時
母が風邪を引いて治りかけの時に咳をするとタンと一緒に白い塊が出ると
父と話していました。
数日後、母が病院に行くので付いていき診察の様子を隣で見ていると
医者は母の口の中にピンセットやら平べったいのやらをつっこんで
白い塊を取っていました。横に置いてあるシルバーの皿みたいなのに
白い塊を入れてて、7〜8個はあって大きさは1.5〜2センチ位あったと思います
これってくさい玉ですよね・・・??
- 65 :病弱名無しさん:04/02/11 22:20 ID:uQ7rfBOn
- >>60
えーっと、どこでお会いしましたっけ?
って、2ちゃんに決まってるか。
他板、他スレにも寄生しておりますワタクシ。
でも、ココは一見ではなく常駐しておりますのでヨロシクなり。
もちろんくさい玉持ちですぅ。
- 66 :病弱名無しさん:04/02/11 22:49 ID:Xcq6QFDz
- >>65は、スタンド。本体は喉の奥のくさいだま。
- 67 :病弱名無しさん:04/02/11 23:21 ID:gNTFSMbC
- >>66
クサイ・ボール・ラン
主催者はクサイ氏。
- 68 :病弱名無しさん:04/02/11 23:27 ID:iwNPgFEJ
- 喉に異物感があったからこれは臭い玉だと思って耳かきでんぐんぐしたけど
どーしても出ないよ。オエッってなってお終い・・・
みんな何でそんなに出るの??
- 69 :病弱名無しさん:04/02/12 00:22 ID:nr6mjvLN
- >>68
おれの場合、のどに違和感があったときに吐き出している。かき出したりはしない。
せきをする感じっていえばなんとなく分かるかな?
- 70 :病弱名無しさん:04/02/12 00:56 ID:TpJ2/eWR
- >>64
ほぅほぅ、貴方はお母様に体質が似たわけなのですねw
私は父に似ました。
小学校低学年の頃の、家族の会話。
私「お父さん、カゼひくとさ〜、セキした時に白いかたまり出ない?」
父「出る出る! つぶすとくさいやつだろ?」
私「そうそう! なんだ、お父さんも出るんだ。わはは〜」
父「わはは〜。おい(母に)、おまえは出ないのか?」
母「そんなもの出たことない。あんたたちおかしいんじゃないの?」
母には奇人変人扱いされてしまいましたが、身近なところに仲間がいたので、
私はあまり悩むこともなく、結構当たり前の現象と認識していました。
ある意味、幸せだったのではないかと思います。。
- 71 :病弱名無しさん:04/02/12 03:13 ID:wkuCeJ6J
- のどから出てくるさいたまにみえた…
- 72 :デリカット:04/02/12 03:21 ID:DpcEpjb4
- 前に一度ガチャポンの丸いプラスチックの入れ物にためてた事があります
半年くらい出るたんびにその中に入れてました
そしてある日・・・
- 73 :デリカット:04/02/12 03:27 ID:DpcEpjb4
- その入れ物の中に食ダニみたいな小さな虫が大量に湧いていました
衝撃でした
- 74 :病弱名無しさん:04/02/12 16:54 ID:yEPUqZfs
- >>69
咳をするってたんが詰まってる時みたいな感じで?
質問なんだけどタンがつまってる感じとは違うの?
- 75 :病弱名無しさん:04/02/12 17:41 ID:1P0oVbmg
- 全然意味がわからん・・・・!!!
タンじゃなくて玉なんでしょ??
- 76 :病弱名無しさん:04/02/12 19:21 ID:KN65Gglq
- 除去ってどうやんの?
- 77 :病弱名無しさん:04/02/12 21:19 ID:61kwBi+g
- >>1見れ
- 78 :病弱名無しさん:04/02/12 21:37 ID:C4hHD5NA
- 厨房の頃最初に出た時、枝豆位のヤシが出てきた。
匂いを嗅いで気絶しそうになった・・・。
- 79 :病弱名無しさん:04/02/12 22:29 ID:4FK+dSwn
- >>74-75
なんかちっちゃい食べ物のカスがのどの奥にくっついてると
のどの奥から吐き出す感じで咳したくならない?あの感じ。
- 80 :病弱名無しさん:04/02/13 20:58 ID:/Q5jlEYx
- なんでそんなガキのころから出るんだ?
無垢なガキの頃からくせーんじゃ人生つまらんだろう?
- 81 :病弱名無しさん:04/02/13 21:22 ID:luF3FrrH
- どこの耳鼻科でも「膿栓とってほしいのですが」といったらとってくれるのでしょうか?
- 82 :病弱名無しさん:04/02/13 22:47 ID:SMRZw7Dh
- くさいだま気がつかずに口の中で噛み潰しちゃった人っています??
やっぱり口が超激臭になるのでしょうか…。
味はあるんですか?考えただけでもワナワナしてしまいます。
- 83 :病弱名無しさん:04/02/14 00:15 ID:jNL2QTnj
- >>82
考えただけでもワクワクしてしまいます、の間違いだろう?w
- 84 :病弱名無しさん:04/02/14 00:32 ID:0+qEMeds
- >>82
武者震いだな
- 85 :病弱名無しさん:04/02/14 02:06 ID:hIMRh+MW
- >>82
激クサーと思いきや、実はそうでもnineよ。
『ナッツの破片?』と思いカミカミしたものを吐き出してみてクンクン確
認、そこで初めてくさい玉だった!ということも度々。
口は多分に鼻の感覚へ依存している部分が多いみたいね。
鼻をつまんでものを食べると、味は殆んどわからなくなるよ
うな気がする。
- 86 :2900:04/02/14 08:46 ID:EfbV1+VL
- くさいだまを、乾燥させるとカチカチに固まります。茶色くなります。すぐ潰れて
砂のようになります。なぜか、捨てられず、車内にためてます。ダッシュボード部分
がまっ茶色になっております。
- 87 :病弱名無しさん:04/02/14 11:03 ID:KobLfOWt
- >>86
ダッシュボード掃除しる!汚いやつだな
- 88 :2900:04/02/14 12:41 ID:EfbV1+VL
- >>87
スマン、スマン、でも、クサイだまって、乾燥すると臭わないよね?!。
- 89 :病弱名無しさん:04/02/14 14:55 ID:rxTMz8GA
- このスレと出会ったことは、人生の中でも結構な衝撃だなぁ。
私も、ずっとなんだろーって思ってたから。
もしかしたら、大部分の口臭の原因はくさい玉なのかもしれないね。
ところで、私、しばらく出てないんだけど、みんな上手に自分で取るねぇ。
私、出来ないよー。
- 90 :2900:04/02/14 15:33 ID:EfbV1+VL
- >>89
おいらも上手に取れません。取るときときは、一人で車の中で「ンガー!、ンガー!」
と大声で何度も叫びながら吐き出します。吐きそうになる時もあります。けっこうキツイ
ッス。顔真っ赤になるッス。でも、取れた後はのどスッキリ、息スッキリで気分爽快です。
あと、コレクションも増えて一石二鳥ッス。
- 91 :病弱名無しさん:04/02/14 16:50 ID:e1SOg/lQ
- もうクサイ玉の話はええて・・・
想像しただけで オェー(@□@|)
- 92 :病弱名無しさん:04/02/14 17:04 ID:aymNEmAQ
- >>91
何しに来た
- 93 :病弱名無しさん:04/02/14 23:20 ID:t01d/QEk
- うーん、臭いはするのに姿は見えず…
- 94 :病弱名無しさん:04/02/14 23:55 ID:UuCde9DE
- >>92ほんまや!
>>91退場!!
- 95 :病弱名無しさん:04/02/15 03:30 ID:jyzdaTdx
- >>91
スレ違い
- 96 :病弱名無しさん:04/02/15 06:30 ID:q4kkqE0A
- おれがくさい玉を取るときは、まずかがみのまえでちいさめの手鏡を持ってその手鏡
から反射する光をのどの奥にあてて、片方の手でつまようじを使って扁桃腺の横のところ
を押したりしてるとだんだん白いのが見えてくるのでそれをひっかけて取り出しているね。
時間でいうと20〜30分くらいかな。それをもう8年も続けているぞ。
- 97 :病弱名無しさん:04/02/15 08:26 ID:A78bWcXg
- 前にくさい玉が出たのは何時だっただろうと考えてみた。
そう言えば、風のナウシカをTVで見ているときに出たんだっけ。
有名な「ランランララランランラン♪」のシーンでくさい玉がポロリと出て、ナウシ
カどころじゃなくなった覚えがある。
そろそろくさい玉降臨のヨカーン。早くコイコイくさぁいだぁ〜まぁ〜。
- 98 :病弱名無しさん:04/02/15 09:41 ID:oQXU+l+h
- 取り出してから時間が経って乾燥したくさいだまを、水で戻すとどうなんだろう?
ニオイや感触は元通りになるのか?
水で戻す、お湯で戻す、はたまた戻し時間はどの程度?
誰か実験してみてくれ(w
- 99 :病弱名無しさん:04/02/15 15:18 ID:lFEGHDDD
- くさいだまなんて出た事も嗅いだことも無い。
俺は宇宙人だったのか?
それとも小学生の時にアデノイドの手術したのが何か関係してるのか?
- 100 :病弱名無しさん:04/02/15 15:51 ID:SMesyRBp
- 喉に異物感を覚えてから数日。
右奥に、スゴイのがあるのが見えた。。。
あーとってしまいたい。でもどうやって取ったらいいの・・・
- 101 :2900:04/02/15 23:45 ID:0J77lJtL
- >>98
怖くて出来ません!!ひ〜恐ろしい〜 あの臭いが復活したら・・・全米が震撼
する!!
でも人類を救えるのは、おいらしかいない! と言うことで、ただいま「くさいだま」
再生プラント建設中です。これが稼動すれば、全人類の願いである「くさいだまの
リサイクル」が可能になります。責任重大ですが、このプロジェクトは成功させます
ので、そうご期待ください!! グッドラック!!
- 102 :病弱名無しさん:04/02/16 00:07 ID:/kr//Z9M
- >>101
>全米が震撼する!!
激ワラタ
- 103 :病弱名無しさん:04/02/16 08:29 ID:9YtKD+38
- >そうご期待ください!!
漏れはここできたw
- 104 :病弱名無しさん:04/02/16 10:49 ID:Cc6UOngp
- アメリカなど世界各国での
くさいだまの認知度を誰か調べてほすぃ。
WHOあたりがやってくれんかのぅ(´・ω・`)
- 105 :病弱名無しさん:04/02/17 02:25 ID:jcIwxw8N
- >>104
いいトリビアの種だよぅ。調べてもらおうよぅ。
全世界でくさいだまの認知度は〜%だ。
へぇ〜へぇ〜
- 106 :病弱名無しさん:04/02/17 12:22 ID:SPzioffD
- くさいだまの気配はするのに出てきてくれない!
でも耳掻きで喉を押したあとの耳掻きをにおってみたら
臭くてチョト嬉しかった。
- 107 :病弱名無しさん:04/02/17 13:10 ID:qndpu71m
- のどの奥を棒のようなものでつつけるって、すごいなあ。
私、そんなんしたら「おえええええゲロッ」ってなる。涙ぼろぼろよん。
昔、ハンダづけのハンダありますよね、あれしゅるーって15センチくらい
出して切って、先を焼いて丸めたものを、くさいだまの巣にスーと入れて
クルーとまわして取ってたことあります。位置がよかったんでしょう。
あのときはオエーなりませんでした。
でも今見えている奴は、危険な位置です。
くさいだまに知性でもあるんかと思うくらい、うまいとこ逃げよります。
ちくしょう。取りたい。
- 108 :病弱名無しさん:04/02/17 14:07 ID:kMM9lU1y
- oh!!!bad smell ball!!
- 109 :病弱名無しさん:04/02/17 16:32 ID:9nBflSW4
- >>107
あごを後ろに引いて、舌全体をのどの方向にやり、
うがいをすると取れるよ
ただしくさい玉がもうちょっとで取れそうな時だけね
- 110 :病弱名無しさん:04/02/17 16:55 ID:r8CqovBv
- 誰か臭いだま捕獲キット作ったら?神なのにな〜
俺とか細いホースみたいなのでポンプ式になってて
臭いだまの穴に入れてシュコシュコできるやつとか欲しいな。
臭いだまの穴自体を徹底的に洗えるやつがいい。
ところで扁桃って臭いだま見えなくても、触ると美味ょ−に臭いんだけど・・・
なんでなーんでなんで♪
なんでなーんでなんで♪
なんでなーんでなんで♪
なんで?
- 111 :病弱名無しさん:04/02/17 21:17 ID:SPzioffD
- 耳鼻咽喉科でくさいだま取ってもらった人の体験談きぼん。
風邪引いて医者行くと、金属のへらみたいなので舌を押さえられて
おえーってなるよね。
- 112 :病弱名無しさん:04/02/17 21:32 ID:GsIV+PWm
- ここ読んでたら無意識に「んーがっ」
ってしすぎてのど痛くなってきた
- 113 :病弱名無しさん:04/02/18 03:45 ID:bYtLJ9YE
- >>107
漏れの取り方と似てるカモ。
つまようじは刺さったら怖いし、耳かきもちょっと痛そうだから
ヘアピン(先が丸くなっているヤツ)でホジホジ〜っと取ってる。
- 114 :病弱名無しさん:04/02/18 05:28 ID:3lZKe4yL
- でかいのデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 115 :病弱名無しさん:04/02/18 13:06 ID:CjTktYbu
- このまえ水族館で出た
手すりに置き去りに。
- 116 :病弱名無しさん:04/02/18 13:52 ID:G1xCXR5M
- 手すりにブービートラップかよ!
- 117 :病弱名無しさん:04/02/18 15:25 ID:o1EqGBPn
- 見た目には何も見えないのだけど、誰にでもあると聞いて綿棒突っ込んだりしようとするけど
吐き気がしてどうしてもできない。口をあけて喉を開いた時点でオエーっとなる。
何度挑戦してもダメ。根性なし?
- 118 :病弱名無しさん:04/02/18 18:58 ID:RTGVUOZ1
- 私の一番古いくさいだまの記憶は幼稚園時代までさかのぼる。
幼稚園で製造してしまったら、誰もいないところでペッと吐きだし
「ここに臭いものあるよ〜!」とわざわざ皆にアピールして臭わせていた。
しかし、中学・高校とピタリと製造が止まり
その存在も忘れかけていた大学生の頃、再びそれはやってきた。
連日連夜、のどからくさいだまがコンニチワするのだ。
どこから製造されるのだろう?
大学生になって初めてそれを疑問に思い、鏡を覗いた。
そこでのどに張り付く無数の黄色い玉を発見!
もういてもたってもいられなくなり、耳かきで発掘。
張り付いてるというよりも、埋まってる!
しかもなかなか深い!
出るよ出るよ!すごいよ!誰かに見せたいよ!
3ミリ大の物を十数個取ったところで採掘されなくなった。
以来10年、月に2回はくさいだま専用耳かきで発掘する日々。
右のどに穴5ヶ所。左のどに1ヶ所。
特に右のどの穴は、2ヶ所ずつ穴と穴が繋がっているため
こっちの穴をつついたら、ほらこっちの穴からコンニチワ!
なんてオプションもあり。
長文でごめんね。
誰かに言いたいけど、誰にも言えないからね。許して。
- 119 :病弱名無しさん:04/02/18 20:25 ID:owF9ywRf
- >>118
声高らかにageで言いましょう!!
- 120 :病弱名無しさん:04/02/18 22:44 ID:TyNfocZl
- いでじゅうくさいだまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 121 :病弱名無しさん:04/02/18 22:47 ID:E+6IuiAG
- _, ,_
(; ´Д`)<くさいだまぁぁぁぁぁぁ!!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
) )
- 122 :病弱名無しさん:04/02/18 22:52 ID:TyNfocZl
- _, ,_
(; ´Д`)<くさいだまぁぁぁぁぁぁ!!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
ノシ ノシ
- 123 :病弱名無しさん:04/02/18 23:34 ID:G1xCXR5M
-
モリタイシさん、臭いスレにようこそ。
- 124 :病弱名無しさん:04/02/19 02:57 ID:Sc/4XNZK
- OH!!destroy ball!!!!
- 125 :病弱名無しさん:04/02/19 04:38 ID:Fu7kDoUo
- あのさ俺凄いつらいんだけど・・くさい玉のせいで。
年中溜まってる。が、覗いても見えない。
たまにんぐんぐで成功して取れるときもあるが、
とりあえず年中違和感あるのよ。
んで、びっくりな報告だが、
去年の今頃家で映画見てるときに、いつもどおりんぐんぐしてたら
直径3センチくらいのがとれたよ。
正確には直径とかじゃなく、つーか円じゃない、楕円でも。
なんか「板」なの。色はいつもより緑だったような。
ガキんころから喘息の気あって、それも関係してるのかな?
あと、かなり口呼吸意識して鼻呼吸しようとするが、気づいたら口呼吸。
もうホント悩まされてるよ。医者いって採ってもらおうかな
- 126 :病弱名無しさん:04/02/19 04:39 ID:Fu7kDoUo
- あと、かなり口呼吸意識して...
↓
あと、かなり口呼吸。意識して...
- 127 :病弱名無しさん:04/02/19 05:54 ID:4+vMnJBs
- >>117
最初はそうなるけど、徐々に慣れてくるよ
- 128 :病弱名無しさん:04/02/19 20:51 ID:YCJwN8XA
- 思いがけずポロッと取れることがあるよね。まさに事故。
臭さのトラウマがあるから急いでトイレに行って吐き出してうがいするけど、
困るね。うがいで予防するしかないんだな。
- 129 :病弱名無しさん:04/02/19 20:57 ID:VNynEJxp
- 黄体期になると必ず一回出ます
原因としては、食欲が増しえ食べる量がふえるから
カスも増える、位しか思いつかない
そういう女性、他にもいないかなあ
- 130 :病弱名無しさん:04/02/19 21:34 ID:PX1qPiZo
- 今日久々に大物のくさいだまデター!
でも、健康診断のレントゲン中・・・。
口に含んだままじゃしゃべれないし、
素肌にスモックみたいのきてて、ティッシュもないし、
手で持ち運ぶのもなんだしで、
撮影終わった一瞬の隙を突いて、
レントゲン室にトラップしかけて帰ってきました。
ごめんなさいごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
すぐ、うえっってなるので、今まで自主的にとらなかったんだけど、
とっておくべきなのかぁ、やっぱ。
- 131 :病弱名無しさん:04/02/19 21:43 ID:eyTol/rv
- >>125
のどを開き気味にしてぬる目のシャワー(強)をのどの奥に
当ててみてはどうでしょうか?
- 132 :病弱名無しさん:04/02/19 22:07 ID:mW3cYiZ0
- >>125
口の中、ライトで照らしながら耳かきでかき出したら?
- 133 :病弱名無しさん:04/02/19 23:10 ID:KOAds9RH
- 寝ているおかんの鼻先にくさいだまをすり潰した指を
近づけて小遣いの値上げ交渉したら800円UPした。
これは人類の最終ウェポンに成り得るな。
- 134 :病弱名無しさん:04/02/19 23:21 ID:x/4oA2TE
- くさいだま....
このスレで初めて知った.
生まれて,三十数年,一度も生産したことがない.
これは,においを楽しむものなのか?
- 135 :病弱名無しさん:04/02/19 23:27 ID:pZGBu/wn
- わたしも初めて知った・・・・
誰にでもくさいだまってあるの??
そんなにくさいんだ;
とれた時気持ちよさそう。
- 136 :病弱名無しさん:04/02/19 23:37 ID:SjWy7lYL
- くさい玉なんて所詮は垢なんだよ。
それなのに、ポロリと出てきた時に味わう喜びはなんなんだ?
お小遣いの金額で言うと、何百万円ではなく500円程度。
プチラッキー、と思うのです。
- 137 :病弱名無しさん:04/02/19 23:56 ID:bpJyycAB
- >>99 俺も気になる。アデノイドば幼稚園入るかその前に手術されたけど
くさい玉なんて出たこと無い。不安になって喉のぞいても全然わかんない
- 138 :病弱名無しさん:04/02/20 01:15 ID:whb1WWGw
- >>136
耳垢だって垢だけど出てくると楽しいし
かさぶたも剥がすと楽しいし
人類の本能に、そういう快楽を望む何かが備わってるとかw
- 139 :病弱名無しさん:04/02/20 01:18 ID:utZVVeaN
- たまに出るけど、鏡覗いて見えたことはないなぁ
- 140 :病弱名無しさん:04/02/20 12:55 ID:vLzpwrba
- どこに溜まるのか分かりません。
このスレ見て、麺棒とか鈎針で取るなんて痛そう!と思ってたのですが
ここ何日か明らかに匂ってきたので、鈎針で取ろうと頑張ってみました。
けれど出てきません。
今まで溜まってると思っていた場所を勘違いしていたのかもしれません。
喉チンコの手前の左右対称の膜みたいなのの中だと思い込んでたのですが、それよりもっと
奥なのでしょうか?
喉が腫れてきたので困ってます。
- 141 :病弱名無しさん:04/02/20 13:48 ID:HLisc4WU
- http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
除去装置なんかもあるのね。あー、おれもとってみてぇ!
- 142 :病弱名無しさん:04/02/20 18:16 ID:aftrhCRz
- >>140
喉ちんこの左右にボコっとしたものあるでしょ?
その表面に穴が空いてるんですよ
長いピンセットかなにかで触るとスッと入る穴の中に奴は居ます。潜んでいます。
- 143 :病弱名無しさん:04/02/20 20:39 ID:WrOPF/5U
- 中学校位からくさいだまの存在に気づき、
(自分たち兄弟の間では“のどくそ”と呼んでいた)
綿棒でほじくるようになったのだが、その穴が年々
大きく広がっているような気がする…。
そうするとますますデカいくだいだまが製造されるようになる。
これはこれで楽しいからいいんだけど。
- 144 :病弱名無しさん:04/02/20 23:16 ID:QHFuu37Z
- 風呂入ってたら、いっぱいキター!!
金平糖の1回り小さい、直径4mmぐらいのが一つ、その半分ぐらいのが2つ、あとはカスが5,6個出ました!
何故か風呂入ると出る事多いです。緊張が緩むのかな?ヨクワカラン。
で、これを書き込んでる今もングングしたら出ました!今日は良く出るぞ!ウヒョー!
- 145 :病弱名無しさん:04/02/20 23:41 ID:vJDILsFn
- >>142
そこにはなんにもないよ。
ボコっとしてない。
- 146 :病弱名無しさん:04/02/21 01:23 ID:oiyYbkF4
- まずは>>2のサイトの画像とか見たら?
- 147 :117:04/02/21 02:18 ID:dBKvYAwt
- 2の画像みたいにハッキリ見えてればいいけど何も見えない。
きょうもトライしてゲロ吐きそうになった。
綿棒、触れてもいないのに、接近させるだけで吐き気。
慣れるまでがんばる。でもなかったらつまらないな。
- 148 :病弱名無しさん:04/02/21 03:56 ID:iyHVjfn4
- 耳垢のスレにあったものだが、これは応用できないかな?
ttp://www.scope-eye.com/scopeeye/contents/J3medi.htm
↑
もし激しくガイシュツだったらスマソ。
- 149 :病弱名無しさん:04/02/21 04:35 ID:uUT2kWrz
- >>141
きゅういんほすぃ・・・
- 150 :146:04/02/21 05:45 ID:WEvClXRe
- >>147
とりあえず口蓋扁桃の場所がわかってて、それでも見えないのなら
くさいだま熟練者(?)でもないかぎり、無理しない方がいいのでは…
- 151 :病弱名無しさん:04/02/21 09:57 ID:5pOFMstv
- わりと立派なやつが、仕事中に突然ぽろんと生まれ出てきてあせった。
アルバイトさんに、地図を見せながらお使いの道案内をしてる最中だったので
何食わぬ顔でトイレへ行くこともできず、必死でクチをかばいながら案内を完了しました。
1枚の地図を二人で見てたから、お互いの顔も近かったし
きっと臭かったに違いない・・・ゴメンよバイトさん・・・
ああいうことが二度と起こらないよう、これからは自宅でキレイにしておこうと思いました。
- 152 :病弱名無しさん:04/02/21 16:16 ID:RDVGJcEH
- >>148
これ小型ライトとかも付いてるのかな?
長さが少し足りないような気もするけど・・・試してみたいなあ
- 153 :病弱名無しさん:04/02/22 00:08 ID:CGg62Iwy
- 最近くさい玉が大小問わず大発生な気がするんだけど
2週間くらい前までは1ヶ月に1粒あるかないかだったのに
今は1日平均5粒くらい出てくる、
凄い気になるし人と近くで喋るの避けちゃう。
原因は前まで口呼吸で寝てたのを改善したんだけど
1の「口呼吸をすると出来やすい」と真逆だけど何か関係あるのかな
- 154 :病弱名無しさん:04/02/22 12:52 ID:NMTn3hEx
- ひさびさに昨日出た━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
風呂から出て歯磨きしようとまずうがいしたら、
口の中にころりとお出ましになりましたヽ(´ー`)ノ
- 155 :病弱名無しさん:04/02/22 13:55 ID:Ipsi27x8
- >>140です
>>142さん、レスありがとうございます。
しかし、やっぱり場所が分かりません。
ごそごそしてると、腫れてきましたが。。イソジンでうがいしまくったら
少しマシになったようなのですが、まだ溜まってる事は確か。
HPとか見ても分からない。
口臭が気になります。
- 156 :くさいだマン:04/02/22 16:56 ID:MR1utarz
- ク--(・∀・)ル!! キット(・∀・)クル!!
- 157 :プカプカ野郎:04/02/22 17:16 ID:u8tMmnkT
- 臭いだまくっサー
- 158 :病弱名無しさん:04/02/22 17:21 ID:qd+rF8iZ
- >>155
素人のうちは耳鼻科に行っとけ
- 159 :病弱名無しさん:04/02/23 03:40 ID:blJGTg47
- こんなスレがあったとは…
今までの経験から言うと、
・直接いじると効率良く取れるけど、喉が腫れる・くさいだまホールが開きっぱなしになるなどの弊害がある。
・直接取るようになってから、溜まるペースが速くなった。
・取るならプラか金属の耳掻きがお勧め。はじめの間は周りを押して押し出すようにする方がいい。
直接穴に突っ込むのはNG。失敗すると血まみれになる。先の尖った物も止めた方がいい。
・風邪引きの時は溜まりやすい。
・くさいだまが物凄く臭いときとそれほど臭くないときがある。
って感じですね。耳鼻科で取ってもらえるなら自分で取るより良いと思います。
それから、くさいだまが溜まると、耳が詰まったようになるのは自分だけ?
取ると耳抜きしたようにすっきりするんですけど…
というかこの頃は、耳が詰まった感じになると取るようにしてます。
- 160 :病弱名無しさん:04/02/23 11:22 ID:0HYZJzkx
- 開きっぱなしになるくさいだまホールに脱脂綿を詰めてしのいだことあります。
のどに違和感があった上、脱脂綿が腐ったのか!?と思う程臭くなりました。
- 161 :病弱名無しさん:04/02/23 13:22 ID:E/YWk+VN
- ピンセットでほじほじしてたら血が出た。一個だけ取れたけど断念。
でもくさいだま群がある。取りたいよぉ。
- 162 :病弱名無しさん:04/02/23 18:23 ID:qSzi0JI9
- あーーーーー
苦節27年
初めて自力でのくさいだま摘出に成功した。。
いつものどの奥になにかひっかかったような違和感に悩まされてました。
3,4ヶ月に1度、くしゃみなどで偶然に出てきてはいたものの、
くさいだまがのどにあるなとはわかっていても、んぐんぐしても
全然自力では出なかった。
1週間前にまた偶然に左ポケットから3〜4mm大のくさいだま様が出てきて
のどの左がかなりスッキリ、のどの通りもよくなったけど、
右にまだ違和感があってどうしても気になって
他板で恐る恐る質問してこのスレの1代目にめぐりあい、
多くの同士がいることを知り感動して、自力で出せる人のレスを参考にして
3日くらいがんばって今日やっと右ポケットから1mm、3mm、4mmのくさいだま様を
取ることができた!!!
明日デートだし、ほんと取れてよかった。。。
- 163 :病弱名無しさん:04/02/23 20:19 ID:B85sW48z
- 綿棒の端っこを持っても扁桃腺付近まで届きません。
これから編み針で実験です。
先端がやわらかくないからちょっと恐いです。
- 164 :病弱名無しさん:04/02/23 21:30 ID:4s1Rwcha
- 3ヶ月前からなんか自分の息が臭い気がするのと、
鼻から喉の奥へべたっとした粘液が落ちてくる気がしていて、
もしかしたらとこのスレも読んでいた。
うぐうぐすると黄色っぽい痰みたいな粘液も出ていた。
で、昨日風呂に入っていたらだまがするっと。。。。出た〜っ!
つぶしたらくさっ〜〜〜〜〜〜〜。
非常にショックです。やっぱり臭い正体はこれでした。
ちなみに喉奥に指突っ込み指をかぐと右はなんともくさくなく
左が強烈にくさい、口のはじから左人差し指を舌のわきにつっこむと
なかが空洞の部分がある。
ここがだまのすみかなんでしょうか?
こんなんじゃちゅーもできないよ。
- 165 :くさいだマン:04/02/23 22:30 ID:moNTFC3z
- (・∀・)ヨンダ?
- 166 :病弱名無しさん:04/02/23 23:43 ID:TwU4VRlp
- >>159にも書いてありますが、無理に取ろうとすると刺激されて緊張し、
余計にくさい玉が増えてしまいます(増えた方がいい人はいいのですが)
口臭が気になって仕方の無い人は、イソジンや緑茶、紅茶でうがいをするといいですよ
- 167 :病弱名無しさん:04/02/23 23:55 ID:qSzi0JI9
- 自分は編み針を出すのがめんどうだったんで、耳掻きをつかったけど
耳掻きはちょっといたい。。
編み針のかぎ部分をひっかけて扁桃を傷つけないようにさえ気をつければ
編み針が一番よさそう。
つまようじや綿棒はやっぱり短すぎ。竹串もちょっとこわいし・・。
私はくさいだまが隠れてるんで、余計に。。。
ちなみにんぐんぐじゃ出てこないんで、がんばってオェーって状態にして
その時鏡で覗くとくさいだまがチラっと見えてきます。
そこを耳掻きでちょっとすくって、あとは全部ティッシュにペッと吐き出します。
ヘタすると飲んでしまいそうなので・・・
くさいだまを取り出すと本当にのどがスッキリして気分爽快!!
冷たい飲み物が美味しく感じる!!
- 168 :病弱名無しさん:04/02/24 09:40 ID:dNHlOj2H
- きのう初めてくさいだまの存在を知った。
うがいしたあと、米粒ぐらいのが2つでてきた。つぶしたら
気絶しそうになった。
それまでもドブのようなにおいがたまにしていたので、
おれは病気か?とおもっていた。
先週木曜日に彼女のファーストキスを奪った。
そのときもずっとこのことが気がかりだった。
あと1週間はやければ。。。
きらわれちったかも。。
- 169 :病弱名無しさん:04/02/24 11:45 ID:8/AGzN1v
- 以前、2ちゃんのプチ祭り状態で買った
スポッツクリア、だったかな?吸引して顔の皮脂をとる道具。
アレの先に細いホースをくっつけて吸ってみる計画を考案中。
細いホースをなかなか買いにいけないところが難点。
- 170 :病弱名無しさん:04/02/24 15:41 ID:hizSylAl
- デート時に
限って出てくる
くさい玉
- 171 :病弱名無しさん:04/02/24 17:54 ID:G+nnDLOy
- >>169
細いホースだとくさいだまより、扁桃の粘膜が吸い込まれ上手く逝かなかったよ
- 172 :病弱名無しさん:04/02/24 19:05 ID:ZwNU9tf6
- 今日は過去最大の物が取れたー!!
何回も階段を昇り降りして息切れしてたら、
黄緑のくさいだまがゴロリんこ。
一回手に出したけど、あまりのデカさにびっくりして地面に捨ててしまった。
家に帰ってもまだ手がくせ〜
- 173 :病弱名無しさん:04/02/24 19:48 ID:2TjQeE1v
- 手を洗わなければ、いくら家に帰ってもだめだと思う
- 174 :病弱名無しさん:04/02/25 00:11 ID:d9wQD7Wl
- のどが痛くて、無意識にングングしてたら過去最大級のくさいだまデター!
全部で6個くらい。赤っぽかったのは血?
ティッシュの上でつぶしたけど、あんまりくさくなかったのは花粉症のせいか?
でも今、手のひらが非常にくさい。洗ってこよう。
- 175 :病弱名無しさん:04/02/25 01:17 ID:QxnMN1Ov
- くさい玉、最近出ないな・・・
あれ潰して臭い嗅いでみたけど、メッチャ臭かったよw
- 176 :病弱名無しさん:04/02/25 01:32 ID:3w29JnjP
- 鼻うがいするようになったら、くさいだま出なくなったよ。
快適だ。
- 177 :病弱名無しさん:04/02/25 01:38 ID:IRN9xswO
- うちの彼氏たぶんくさいだま所有者。
今、風邪気味なんだがキスするとあの味と匂いがする。
他人のはあんまり味わいたくない(´・ω・`)
たまに出てきたのをウワアアと嗅ぐので満足じゃい
- 178 :病弱名無しさん:04/02/25 15:50 ID:YJDJTns8
- 無理矢理ホジクルのは止めようよぅ(泣
喉に刺さったらングングしても取れなくなるのよ。
ソンナノイヤー(TοT)
- 179 :病弱名無しさん:04/02/25 16:57 ID:UxTzGqTp
- 刺さって吐血した・・・
- 180 :病弱名無しさん:04/02/25 18:00 ID:94sAtM2C
- >>176
【プールで】鼻でうがい・鼻うがい【イタタタ!】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077000698/
もしよかったら、鼻うがいについて教えていただけませんか?体験談など。
- 181 :病弱名無しさん:04/02/25 21:49 ID:n0gxTU/G
- コップに1つまみの塩を入れ体温くらいのぬるま湯で
ゆっくり鼻に流し込んでブクブクする。
これを1ヶ月くらい続けていると黄緑っぽい膿のような物が出て来て
蓄膿解消と聞いた気がする(これが何かくさい玉と関係があるんだろうね
- 182 :176:04/02/25 22:37 ID:3obYpQni
- >>180
漏れの場合はぬるま湯に鼻水程度のしょっぱさになるまで塩入れて
片方の鼻からズズッ、ズズッと吸い込む。
(この時飲み込まないようにノドで踏ん張る。)
そうすると塩水が上あごをつたって口の中へ出てくるからペッと出す。
これを何度か繰り返して、仕上げにガラガラうがいをする。スッキリ。
漏れはこれをやると、毎回のようにノドの奥から
風邪引いたときの鼻水みたいな奴が出てきます。
「くさいだま予備軍」みたいな黄色い膿が。
これが固形になったらたぶんくさいだまになるんだろうね
>>181
鼻でブクブクってどうやるんだ、すごいな。
- 183 :病弱名無しさん:04/02/26 00:12 ID:XowgC7Qz
- 彼女のにおいも、彼女から出てきたものだと考えたら
好きになるね。
- 184 :病弱名無しさん:04/02/26 01:36 ID:q76bi1Py
- >183
そう思ってくれる人ばかりだったらいいんだけどね。
- 185 :病弱名無しさん:04/02/26 02:25 ID:XcWfkjHM
- 一回完全に煮沸して、それを冷ましておくとカルキが抜けるよ。
- 186 :病弱名無しさん:04/02/26 06:19 ID:GKZx/u+3
- 自分のは我慢できるけど、他人のくさいだま口移しは・・・死ぬ
ていうか自分の臭くて彼女なんてできない・・・
- 187 :病弱名無しさん:04/02/26 08:59 ID:K/K/SzFZ
- >>186
ノーコメントw
- 188 :病弱名無しさん:04/02/26 17:10 ID:OCpIKHi3
- これって歯糞がでかくなったようなもの?
見当たらないってことは知らない間に飲んでるってことかな?
- 189 :病弱名無しさん:04/02/26 17:15 ID:MzmRgByV
- パッと見は見えないように巧妙に奴(くさいだま)は隠れていまつ。
正直に申しますと歯糞よりたちの悪いかと・・・
知らない間に飲み込んでる可能性は十分にあります。
飲み込まれて奴が胃の中で分解されると思うと、、迂闊に人の顔に向けて息吐けないです。
- 190 :病弱名無しさん:04/02/26 20:48 ID:wOQ6ECGP
- ドンドン食おうぜ、臭い玉。
- 191 :病弱名無しさん:04/02/26 21:03 ID:wOQ6ECGP
- 自分の臭い玉の臭いは、自分の肛門の臭いと同じだって知ってるか?
- 192 :病弱名無しさん:04/02/26 23:12 ID:PZZGpqxh
-
回転寿司でウニたべたら、
たまに、 く さ い だ ま 食 べ て る よ う な 気 になるのは
僕 だ け で す か ?
- 193 :病弱名無しさん:04/02/26 23:20 ID:P9c7200U
- >>192
確かに色は似てるけどw
臭いだまの方が、硬いよね。
- 194 :病弱名無しさん:04/02/26 23:28 ID:PZZGpqxh
- いや、に、においも。。。
ドブ臭さも。。。
- 195 :病弱名無しさん:04/02/26 23:36 ID:K0mZtC3d
- >>194
そのウニ、臭いより、違うことを心配した方が良いって。
お腹壊さなかった?
大丈夫かな?
- 196 :病弱名無しさん:04/02/27 00:07 ID:NgqFXXku
- うーん。。たしかにこわした。。かもw
でも
ウニたべると、後味と臭いだまのにおい?がまじって
気持ち悪くなったよ。。
最近いそじん励行してるからなくなったみたいだけどね。
- 197 :病弱名無しさん:04/02/27 01:01 ID:crNDV/rd
- >>196
ちゃんとしたウニは臭いだまの匂いなぞしない。
ところで茶飲み人間は臭いだま率低いのか?
- 198 :病弱名無しさん:04/02/27 01:11 ID:NgqFXXku
- おれ、緑茶かなりの量のんでるけど、くさいだまもってたぞ。
最近でかいの2つとれた。
それ以来快適みたい。
においって、いきなりあじのあんまりしないものをたべたときとかに
におわない?
食パンとか。。。
- 199 :病弱名無しさん:04/02/27 01:13 ID:08E11OLa
- ああそういえば、小6のときに初めて出たときは、体のなにか大事なものが出たんじゃないかと思って
また、飲み込んじゃったよ。
- 200 :病弱名無しさん:04/02/27 01:28 ID:8i0YRZd8
- うぐえ〜〜〜!
やむをえず飲み込んでしまった時の、あの喉越しを思い出してしまったよ…(´Д`‖)
- 201 :病弱名無しさん:04/02/27 01:53 ID:/KrDhhNp
- ども、くさいだまホール常時オープンの159です。
くさいだまの魅力って、扁桃腺あたりをくいくいと突付いた時、『むにゅっ』(もしくは『むりむりむりっ』)っと
出てくる、あの感触じゃないでしょうか。
『むにゅっ』の感触の後やってくる、霧が晴れたような清清しさ。
臭い以上に魅力的…
>>2のくさいだま画像を見るたび、『あぁ、こんなのが出たらさぞかし…』と思ってしまう。。
- 202 :病弱名無しさん:04/02/27 01:53 ID:SjuMfHwe
- あの固さが気色悪い
- 203 :病弱名無しさん:04/02/27 04:59 ID:yIQF+96z
- 謎解決!でも一つよくわかんないことがあるんだけど、自分は痰がのどにたまりまくります。半端ないです。どゆこと?特に歯みがいたあととかさ!
- 204 :病弱名無しさん:04/02/27 05:40 ID:5/ObzCyo
- くさいだま… 初めて知りました。
今まで生きてきて、見たことも聞いたこともありませんでした。
勿論出てきたこともありません。
出ないひともいるのですか?? 2の画像もう見れませんでした…
- 205 :病弱名無しさん:04/02/27 05:55 ID:yrsF7CcH
- >>204
え、普通に見てますが<画像
- 206 :病弱名無しさん:04/02/27 13:40 ID:aPja570j
- このスレ見て、のど見たけど、1mmにも満たない小さな穴があるのは分かったけど
>2の画像みたいに白いもの(クサイ玉?)は確認できなかった
漏れにくさい玉は存在しないということでよろしいのでしょうか?
- 207 :病弱名無しさん:04/02/27 14:28 ID:bWxkvFSD
- >>206
穴があるなら可能性は否定できないと思うよ。
1ミリあるかないかくらいのサイズのくさい玉も存在するので。
- 208 :病弱名無しさん:04/02/27 17:24 ID:YI8XkfUQ
- くさいだまの存在しない人はいない
- 209 :病弱名無しさん:04/02/27 17:35 ID:iRDN/Zyh
- 穴見てみても白いのとか何もないんだよね。
でも違和感があるし、過去に2回歯磨きしてるとき偶然出たことがある。
病院行ったら取ってもらえるかな?
- 210 :病弱名無しさん:04/02/27 17:55 ID:8E5SnZT2
- 自分で臭いだま捕獲しても、2日くらいでまた臭い汁が溜まりませんか?
穴の中をいくら綺麗にしても2〜3日で臭くなります。
確かにこれが口臭の原因なのは分かるけど、レーザーかなんかで穴塞ぐしかないんですかね?
>>209
穴は奥のほうにも繋がってますよ?かなり深いです。
ホントは自分でいじっちゃダメなんでしょうけど、病院で捕ってもらった事はないですね。
膿栓とってください!言えばちゅ〜っと吸い取って貰えるでしょう。
- 211 :病弱名無しさん:04/02/27 20:17 ID:pW3jLjD7
- 164ですけど、その後どうしても自分の息が臭いのと
喉の違和感が気になって耳鼻科にいったらやっぱり
蓄膿症でした。
はなづまりとかもまったくないんですけど
副鼻くうに膿がたまっているのがくさかった、、、
で、だまがでたのも膿が固まってどっかにかくれて
たやつかも。
2ヶ月前にいっかい別の耳鼻科に言って
訴えたのにカメラで見てもらって、なんともないですよって言葉を
信じて、じゃぁなんだろうって悩んでたし、治りづらくなったし
医者ってほんとに選ばなくちゃだめですね。。。。
みなさんもくさいだまにかまけて、蓄膿こじらせないように
早めに耳鼻科に行ってくださいね。
- 212 :病弱名無しさん:04/02/27 21:25 ID:MPoBwT4/
- どんな人が出やすいんかな?なんか傾向があるかも。
まぁ口呼吸ってのは確実に原因の一つだけどあとは体温が高いとか。
俺は平熱36.7℃です。高い方が菌が繁殖しそう・・・
- 213 :病弱名無しさん:04/02/27 21:47 ID:ZvpFAhmK
- 漏れは小さい頃耳鼻科で喉を切ったのですが、何できらないといけなかったのだろう。
アデノイドって何?
- 214 :病弱名無しさん:04/02/27 21:52 ID:P8TKtwp6
- くさいだま・・始めて聞いたヨ。興味あるな〜
2の画像みれないんです。誰か画像よろしく
- 215 :病弱名無しさん:04/02/27 23:32 ID:QKX2b1WX
- 別に消えてませんけど
- 216 :病弱名無しさん:04/02/27 23:45 ID:3GkAhvUM
- くさいだま取れたから、うちの犬に嗅がせてみた。
さぞかし臭がるだろうと思ってわくわくしていたら、しばらくしつこく臭いをかいだ後、
ぺロッと・・・
どのあたりが食べ物だと思ったんだろ。
- 217 :病弱名無しさん:04/02/28 00:48 ID:rRuWY7aP
- 昨日から2の画像が見れんって言ってる人、まさか「携帯だから…」オチではないだろなw
- 218 :病弱名無しさん:04/02/28 01:36 ID:PpPcsWs2
- くさいだま出る人、病気ですよ。
とっとととt病院行きなさいね?
- 219 :病弱名無しさん:04/02/28 04:30 ID:+l2uuy4Z
- 最近毎日ほじってるよ。
とれたときの快感がたまらん・・・
そして戦利品のにおいをかいでしまうオレ・・・
- 220 :病弱名無しさん:04/02/28 04:39 ID:huYp+uDx
- なんで2の画像見れないか判った!
コピペしたら見れなかった。httpの”h”が抜けてるから。
でも見たらビビッた… 心底ビビッた。想像以上のでかさでした。
- 221 :病弱名無しさん:04/02/28 07:46 ID:1B29MiUj
- そうきたか……
- 222 :病弱名無しさん:04/02/28 09:14 ID:COBOfYCs
- >>216
マジですか?(笑)
いや、自分も子どもの頃は歯クソかと思って食ってたんだけど(今思うとゾゾゾ)
近所の犬で実験してみるかな。
- 223 :病弱名無しさん:04/02/28 12:13 ID:xk8lL5Bk
- 迷惑防止条例が適用されたりして・・・
- 224 :病弱名無しさん:04/02/28 12:28 ID:Tyk7xF9k
- 寝ているときに出るんだよ、玉がさ!
そこで、どういう訳だか目が覚めるんだよ!
もちろん臭いは堪能するのさ!
寝起きでもクッサー!
その後は何もなかったかのように寝るよ。
- 225 :病弱名無しさん:04/02/28 12:34 ID:mmeFPk84
- >>192
同志ハケーン!
前スレで
蒸しウニ=臭い玉 発言した者ですが
同じように感じてる人がいて正直嬉しい。
新鮮なウニは、臭い玉の匂いじゃないのだろうけど、
鮮度落ちてると臭い玉風味に感じるとか?
ウニ好きな人ごめん。
自分は嫌いだからよけいそう思うってだけかも…。
- 226 :病弱名無しさん:04/02/28 12:41 ID:XTwl0AI8
- >>216
タイーホ
- 227 :病弱名無しさん:04/02/28 12:50 ID:PpPcsWs2
- 臭い玉を持ってる人って、
食事するたびに少量ずつながらも
食ってることになるよね。
それって気持ち悪くないの?
俺は臭い玉なんて出ない人だから
分からないんだよね。
- 228 :病弱名無しさん:04/02/28 15:26 ID:HXVUNE/f
- にわかはROMってろ
- 229 :病弱名無しさん:04/02/28 18:36 ID:Y7/xmF2C
- >>227
すべて飲み込んじゃってるのか…合掌
- 230 :病弱名無しさん:04/02/28 20:18 ID:hhdj7m7A
- >>225
同志よw
ウニ食った後の後味が怖くて、もうウニ食えないwwwww
これマジよ。
- 231 :病弱名無しさん:04/02/28 21:06 ID:mvQP0tQf
- くさい玉って本当に全員にたまるものなの?
- 232 :病弱名無しさん:04/02/28 22:21 ID:WVjRmrIC
- 喉痛くてずっと痰を「カーッ」って出してたら出てきた!!!
久々の再会で感動した。
- 233 :病弱名無しさん:04/02/28 22:33 ID:pAt/4Mkx
- >>224
オレも寝てるときに玉が出てきてよく目が覚めたよ。
鼻うがいするようにしてからは出なくなったけどね
- 234 :病弱名無しさん:04/02/28 22:39 ID:7HBvcvO/
- 今日口の中を調べてみても白いものはありませんでした。
よく声を出してうがいしてるから自然に取れてるんでしょうか。
気になります。
- 235 :病弱名無しさん:04/02/29 00:56 ID:9LufSvCR
- 口臭いからあると思うんだが
鏡で見ても見えなかったil||li _| ̄|● il||li
- 236 :病弱名無しさん:04/02/29 02:43 ID:vuqzorHn
- おれはくさい玉の事を「奴」と呼んでいたよ。
今では扁桃腺を指で押してプニュッと出してるよ!
たまに扁桃腺は奴で出来てるんじゃないかと思う時があるよ。
- 237 :病弱名無しさん:04/02/29 14:33 ID:SCi5jbUD
- 今まで出たことが無かったのに、
2週間前から既に3回出てます・・・それも一度につき2〜3個。
喉に悪いウイルスでも生息し始めたのでせうか・・・(ノ_;)
- 238 :病弱名無しさん:04/02/29 15:10 ID:+GD8j7P+
- くさいだマンの仲間入りでつね!
- 239 :病弱名無しさん:04/02/29 15:10 ID:cbhM1DG7
- >237
自分もそんな感じです…何故いきなり大量噴出?!って感じ
ついでに言うとこのスレ見始めて1ヵ月後くらいに出始めたんだけど
くさい玉に対する意識が高まった結果なんだろうか、嬉しくない…
- 240 :病弱名無しさん:04/02/29 15:39 ID:SCi5jbUD
- >>239
私の場合は、少し前から喉の辺りがなんか詰まる感じで
くさいぞ〜と思ってて、はるか昔に見たこのスレの記憶が
脳裏に甦りつつあったところ・・・出始めました。
・・・・・・・(ノ_;)
- 241 :病弱名無しさん:04/02/29 16:24 ID:Fpjwm86H
- 3年ぐらい前に耳鼻科に行った時に
「神経虚弱の人はまず喉がいたくなるんだよね〜。」
っていわれて精神安定剤をわたされました。
当時まじでショックで立ち直れなかった。
- 242 :病弱名無しさん:04/02/29 19:26 ID:G44cZ/Xh
- >>241
それが原因で神経虚弱になりそうだね(w
- 243 :病弱名無しさん:04/02/29 19:39 ID:PU/r3s77
- http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentouen.html
なかなか凄い画像です。既出?
- 244 :病弱名無しさん:04/02/29 19:49 ID:DuQL25zy
- 俺も昔出たことあるマジくっせーの。
へそのごまより悪臭だ。「うっ!!」てくるからねw
やっぱみんな出るもんなんだね。
- 245 :病弱名無しさん:04/02/29 20:50 ID:IFVjKIMv
- 接客業やってて息臭い客なんかは日常茶飯事なんだけど、
今日、近づいて質問してくる客(オサーン)の口から猛烈にダマ臭がした。
思わず殺意を抱きそうになったけど何とか理性で堪えたよ。
自分のはいいけど、他人のは堪らんな、コレ。
- 246 :病弱名無しさん:04/02/29 21:23 ID:eEm3gHLl
- これどんな構造になってんだw 夢に出そうだ
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/senkaseihentouen.jpg
- 247 :病弱名無しさん:04/03/01 00:32 ID:7LctgOEX
- うにうに押してて唾が溜まるから飲み込むと
さっきまで取れそうだったクサちゃんの姿がなくなってることが、しょっちゅうある。
やっぱ、クサちゃん飲み込んじゃってんのかね・・・。
- 248 :病弱名無しさん:04/03/01 00:38 ID:JC4tXRrR
- くさいだまのにおい=歯垢(すりつぶし)+マムコ
やっぱ垢なのね
- 249 :病弱名無しさん:04/03/01 00:53 ID:Q9JzuTBl
- 【600】始めの30分で1000いくスレ2【650】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1078069845/
- 250 :病弱名無しさん:04/03/01 11:11 ID:GobiM1YU
- のどを見ると、扁桃腺の肉の下に薄く見えてるんです。
くさい虫が。
ここの人らがするように、指で押してみましたが、
おぇぇぇっとなって、うまく押せません。
くさい虫のそばには黒い血の固まりのようなものも
見えます。もう三ヶ月も同じ所でじっとしてる・・・・・・
- 251 :病弱名無しさん:04/03/01 16:45 ID:QbNWFQSM
- ピンセットでつまんであげましょう。
- 252 :病弱名無しさん:04/03/01 22:48 ID:nmqVb5Nk
- ここ数年出ないな
- 253 :病弱名無しさん:04/03/02 00:03 ID:wEG41Qbw
- 扁桃を摘出するのが一番でしょう。
- 254 :病弱名無しさん:04/03/02 01:46 ID:LWuiWEb0
- 一度も出たことがない
- 255 :病弱名無しさん:04/03/02 06:39 ID:FFE0UrvO
- なんか臭うと思ったらこのクサスレか
おまえら臭いぞ
- 256 :病弱名無しさん:04/03/02 10:08 ID:Qgrb6rqo
- てめえも臭いだまホルダーあるしくさいだマンなんだよ!
- 257 :病弱名無しさん:04/03/02 13:11 ID:t8EBmbSL
- ゲロはきながらとったわ。
いいきもち。
- 258 :病弱名無しさん:04/03/02 16:22 ID:yREGzaNU
- んぐんぐやりすぎて喉痛くなった
- 259 :250:04/03/02 17:23 ID:xI9UTyUr
- >>251さんの言うように、ピンセットでチャレンジ。
意外と丈夫な扁桃腺の肉。ええいっと突き刺すつもりで
力を込めたらおええええええ。
鏡で確認するも、血も出ていない。
ピンセットの先をにおったら、ちょと臭かった・・・・
いつの日か、穴が開いてくれたら、思うサマほじってやる。
- 260 :病弱名無しさん:04/03/02 17:45 ID:W7SSwz5n
- >>259
あまり無理するとホント刺さっちゃうよ!
臭いだまはもともと穴があいてるとこにできるんよ?
なんか違うとこほじってないw
- 261 :病弱名無しさん:04/03/02 23:29 ID:nC+YOzbx
- 先月初めて出したが
さっきまた同じ穴から1玉と半欠け出た。
鬱だ・・・生成ペースが早いぞ。
毎日チェックしてたのにいきなりでかくなりやがって!
いつも耳掻きで届かないとこに隠れていたのはかなりショック・・・
- 262 :病弱名無しさん:04/03/03 00:28 ID:X+BFqHoo
- いやー…見た事ないんだよなぁ…。
このスレ前から発見してて、何度が自分のをチェックしてみてるんだけど、
やっぱり解らない…。
出る人と出ない人がいるの?体質?
それとも出てるはずなのに気づかないだけ??
- 263 :病弱名無しさん:04/03/03 00:37 ID:MD/nxDyR
-
誰か>>2の病院で「腺窩洗浄」120円コースを体験した人って居る?
- 264 :病弱名無しさん:04/03/03 00:38 ID:dnINY6Wj
- 扁桃腺の中って常に膿を製造してるのかしらん?扁桃腺をキュッと掴むと中からじゅるっと汁が(ry
- 265 :病弱名無しさん:04/03/03 06:44 ID:vXz+lz3y
- よかった…このスレ読んで自分だけじゃなかったのと
蓄膿じゃなかったのにホッとした。
- 266 :病弱名無しさん:04/03/03 20:50 ID:nG0kbmjm
- このスレや画像などを参考にくさいだまホルダーを探ってみましたが、
特に何もみあたりませんでした。
でもその探った指をかいだら・・・キタ--wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
まさにこの匂いだ!!!と思い、根性だして色々ほじほじしてたら、でました!!
。←IEなら中さいずで、本当にこれぐらいのサイズでしたが、あった!
・゚・(ノД`)・゚・。 ウレスイ
- 267 :病弱名無しさん:04/03/04 15:33 ID:Swn+PzX4
- くさいだまを2個ゲット。
これからつぶしてみようと思う。
- 268 :病弱名無しさん:04/03/04 15:33 ID:Swn+PzX4
- なんてにおいだ!
- 269 :病弱名無しさん:04/03/04 17:04 ID:3zWdr2zN
- 風邪引いてるせいか連日5ミリ程度のくさいだまが出てくる
鼻つまってるから臭いが全然わかんねえけど
- 270 :病弱名無しさん:04/03/04 21:41 ID:jRXiZovU
- >>269
あなた鼻がもげてんじゃないでつか!大丈夫でつか!
5ミリのくさいだまなんてうあなんだお前っらせxdrctyvふじこ。
- 271 :病弱名無しさん:04/03/04 22:28 ID:3XKo9ru9
- はじめて書き込みします。同じ症状の人が漏れ以外にもいて安心しました。
既出かもしれませんが、漏れのダマの出し方を書いておきまつ。
この方法でやったら、自分では百発百中で出てきて、スッキリします。
まず、仰向けになって顎をあげるようにして寝る。
そして、のど元に意識を高めておいて、たんを出すように
のどを窄めて声を出すようにします。
そうすると、ゴロリと出てくると思いまつ。
その後、起き上がってのどをゴロゴロ動かしていると、
すぐに出てこなかった分が、自然に出てきまつ。
どうでしょう、出てきましたかね?漏れはこの方法と
見つけたときは耳かきでとりますw
- 272 :病弱名無しさん:04/03/04 23:25 ID:hRfN1M/Z
- あああああ・・・
くるみパン食べた直後だったんだよ・・・
それでくるみの破片だと思って噛んだら
「むにょ」
って・・・くっさー_| ̄|○ il||li
- 273 :n:04/03/05 00:13 ID:uqeCoLPN
- 俺は、舌をのどの奥に入れることができるので、今まで生きてきて(25年間)100回以上とった。
ちなみに取れたとおもっても、奥には小さいカスがたくさん残っているよ。
- 274 :病弱名無しさん:04/03/05 14:11 ID:jdnSHdpk
- 前にあるあるで堺のおっちゃんが喉の奥でうがいする特技?で
お茶で変なやり方のうがい(お茶を飲み込むんだけど、喉の奥に溜めれて
口あけても溜めたままに出来る)やると白い糸みたいなのが
何本か出てきてたんだけど、この白い糸とくさいだまって関連あるのかな?
ちなみにおいらも↑のやってみたけど糸出なかったし
くさいだまも発見できません><
- 275 :病弱名無しさん:04/03/05 15:10 ID:a+OqTitj
- >>274
それ見てた。上向かずに、真正面向いたままうがいしてたから覚えてる。
あの白いのはくさい玉とは別物で、唾液寄りのものだと思う。
自分も喉の調子が悪い時にはそういうのが出るので。
今朝、久しぶりにくさい玉が出てスッキリ。朝っぱらから臭いに凹むが。
- 276 :病弱名無しさん:04/03/05 19:19 ID:IcXDzLOj
- 4日モノを飲み込んじまった_| ̄|○
デカかった・・・
- 277 :病弱名無しさん:04/03/05 19:32 ID:JnP9Uljq
- 漏れは、のどが腫れて熱でたので、耳鼻咽喉科にいったら
長い割り箸みたいなのでくさい玉とられました。
「細菌のカスですよ。くさいからにおってみる?」といわれにおったら・・
クサ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
- 278 :病弱名無しさん:04/03/05 20:48 ID:THb8X1S+
- >>277
臭いだまでびゅーおめでとん!
- 279 :病弱名無しさん:04/03/05 22:01 ID:3+oUutRY
- これって、のどが悪いのと関係あるのかな〜?
よくのどっていうか、上あご側ののどの奥の方がかゆくなるけど、
のどが悪いのかな。
臭い玉は小学校の頃から出てたけど。
これって人と会話中に出てくるとけっこう困る。
ハンカチを口元に当てて、ペッって吐き出したりしてた
。
- 280 :病弱名無しさん:04/03/05 23:33 ID:jRW3ZT4Z
- ごはんつぶと思ってたけど、アレがくさい玉だったのかな???????
- 281 :病弱名無しさん:04/03/07 00:58 ID:0EgPmenF
- 具体的に喉のどのあたりにあるの??
- 282 :病弱名無しさん:04/03/07 00:58 ID:vj3wVEvQ
- 耳鼻咽喉科に行ったら「そんなの気にしないで(・∀・)イイ!」と軽くあしらわれますた・・・
「んぐんぐ」ってむずかしいですね
こういうのって誰でも話している間に出てきたりすることがあるのでしょうか?
マジでいやなんですが・・・
- 283 :n:04/03/07 01:16 ID:Afp5K7JY
- くさいだま。うp成功。くさーー。
ttp://djyouhe.hp.infoseek.co.jp/hasu2.jpg
- 284 :病弱名無しさん:04/03/07 01:46 ID:HTBMPQmc
- ↑
お前バカか?
hasu2.jpgで今更・・・。
- 285 :病弱名無しさん:04/03/07 03:21 ID:PfvD5T5w
- 2日くらい前からずっと喉に異物感
昨日から喉の奥が圧迫されて苦しい
絶対くさい玉なんだけど出て来ない
明日デートなのに、辛い
- 286 :病弱名無しさん:04/03/07 03:26 ID:MIPmtmIH
- >>283
臭い人間
- 287 :病弱名無しさん:04/03/07 03:43 ID:JA37B+jk
- おぉ〜!くさい玉っつーのか、あれ。
俺も8年位前(25)、扁桃腺が腫れて喉の違和感が続いた時に結構出たよ。
手鏡持って大口開けて覗いたら白いのが見えたんだ。で、耳かきでそれの周辺を
軽く押してみたら「ニュ」てな感じで盛り上がったので耳かきで丁寧にすくった。
当然自分から出たモノなので匂ってみたら「ほほ〜、こりゃ秘密だな」的な匂いじゃないですか。
正直、取れたのは嬉しかったが、こんなものが出て来る自分に不信感さえ覚えたよ。
で、一月後くらいに病院へ行って、両側の扁桃腺取ってもらったんです。スッキリ!
以来、今まで一度もあいつには出会っていない。忘れてた。
扁桃腺も穴も無くなったから、作れないんだね。
- 288 :病弱名無しさん:04/03/07 04:58 ID:5jR/2NMt
- >>283
っつーか久しぶりに見たけど
鳥肌立つなやっぱ
- 289 :病弱名無しさん:04/03/07 12:52 ID:1mdI7F/c
- 俺くさいだま出ないんだよ。 このスレ見てると扁桃腺切ったらダメなのか?
出してみたいよう。。。
- 290 :病弱名無しさん:04/03/07 14:32 ID:F0QVJoCb
- 花粉症がひどくなってきてくしゃみ連発が始まった今日、生涯初めてのくさいだまがくしゃみとともに!!!
米粒の1/3位の小さい物なのに、なんたる臭さ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
もしかしたら10年以上花粉にやられてるし前から出てたのかもしれないけれど、とにかく今日は俺のくさいだま記念日。
- 291 :病弱名無しさん:04/03/07 14:47 ID:MIPmtmIH
- このニホイがいいねと自分が逝ったから 3月7日はくさ玉記念日
- 292 :病弱名無しさん:04/03/07 14:48 ID:MIPmtmIH
- 潮風に玉のにほいがふいに舞う 鼻き寄せられてガクブルになる
- 293 :病弱名無しさん:04/03/07 14:52 ID:Vi0ggTNv
- my boyfriend(american) says he has Kusai-dama, too
Jibun mottenai node misete hoshi-
- 294 :病弱名無しさん:04/03/08 01:20 ID:q4MWd9+P
- 出してえ
- 295 :病弱名無しさん:04/03/08 02:15 ID:8pSxrjp5
- くさい玉除去方法スレって落ちちゃった?
- 296 :病弱名無しさん:04/03/08 06:05 ID:SMSl0zga
- 友達によく学校休む口臭キツイ奴がいたけど
思い出してみればそれは玉臭だったよ。
そういう奴はやっぱり常に溜まってるのかね。
口呼吸する⇒玉は出来易い
口呼吸する人⇒風邪引き易い
よって玉出来易い人⇒風邪引き易いってのは合ってるのかね。
ちなみに俺は久しぶりに玉が取れた。
花粉症で鼻詰まって口呼吸する事が多いからかなあ。
- 297 :病弱名無しさん:04/03/08 14:16 ID:PjkEoT8i
- 今なんの前触れもなく出た
久し振りだよー、つーか特大です
小さいシジミの身くらいあるよママン…
ブラウザ閉じて、さー、仕事すっかぁと思った矢先の出来事でした
戻ってきちゃったじゃないか
- 298 :病弱名無しさん:04/03/08 15:48 ID:G5U+VDJJ
- >216
チーズ系のなんかと勘違いしたのでは
犬ってゲロ食ったりするし
- 299 :病弱名無しさん:04/03/08 17:47 ID:JkMIhCTG
- >>298
随分遅いレスでつね、あなた。
>>297
小さいシジミはあはあ うpきぼん
- 300 :261:04/03/08 19:56 ID:3zt3z5my
- >>261
ショック!また同じ穴からでかいのが出たぞ。
ペースが速いと言うか・・・ひょっとして取れば取るだけ生成されるのでは?と思ふ。
本当は反対側の扁桃腺の方がでかいんで、そっちから出したいのだが
まったく出る気配なし。
- 301 :病弱名無しさん:04/03/08 22:39 ID:xaW35IXQ
- 近所でラーメン食って二、三日経って何の気なしにくさい玉ほじって嗅ぐと最高!ていうか最悪!もう止められない!
- 302 :病弱名無しさん:04/03/08 23:00 ID:mZMNW5fE
- このスレを「のどから出るさいたま」と読み違えたのは漏れだけですか?
- 303 :病弱名無しさん:04/03/09 02:38 ID:aSBoD+s0
- >>299
うpしたかったんですけど会社からだったんで無理ですた。
夕方みたら、もう水分が抜けて茶色く縮んでました。
ざんねんだ…
- 304 :病弱名無しさん:04/03/09 03:01 ID:MuTX5anU
- >>302
魂が沁みるほど骸出。
- 305 :病弱名無しさん:04/03/09 21:46 ID:SYXxRauG
- 自分は舌つかって玉取ってます。舌長いんで指で誘導してやれば、楽に取れるんで。毎日のように。クツァイ…
- 306 :アルテマ:04/03/09 22:40 ID:XcBGiJ3R
- スレタイキモい。
- 307 :病弱名無しさん:04/03/09 23:38 ID:OXMYVGOY
- きょう一日中「んぐんぐ」してξ玉をとりまくった。。
朝9:00〜夜11:00の間で、10個くらい出た。。。
ある意味快感だったが、
ある意味ショックだ。
- 308 :病弱名無しさん:04/03/10 00:10 ID:PpO2BmrW
- このスレの住人は口が臭いだろうな。
- 309 :病弱名無しさん:04/03/10 00:50 ID:8HUOcrol
- むしろ逆だろ?
- 310 :病弱名無しさん:04/03/10 10:24 ID:93cun2NI
- 久しく出なくなりこのスレからもしばし遠ざかっていました。
ここ数日、あの臭いが鼻につくことが数回。
もしかしてと思いつつも自分でほじくり出せたことがないので
鏡を覗き込むこともせずにいました。
昨夜の入浴中、歯磨きしていたときのこと。
喉の奥にふと異物感を感じ、ペッしたら直径5mm位の
自分の人生では最大級のくさいだまが出ました。
もしかしたらまだ出るかもと思い、
オェオェいいながら歯ブラシの柄で口の奥を押したら
直径1mm程度のが4つ、いっぺんに出てきました。
まだ出るかと思いその後も涙目であちこち突っついてみましたがそれ以上出ませんでした。
久しぶりのご対面はちょっと嬉しかったのですが、惜しいのは、
昨夜入っていた風呂というのが自宅の風呂ではなくスーパー銭湯だったため、
じっくり臭いを嗅げないまま排水口に流すしかなかったことです。
おそらく正しい捕獲方法でなかったためだと思いますが、
喉にあちこちキズを作ったらしく、今朝は喉がちょっと痛いっす。
- 311 :病弱名無しさん:04/03/10 10:56 ID:nhm1fCab
- ストローの先端を斜めに切ってほじくり出す!
あ〜すっきりした
- 312 :病弱名無しさん:04/03/10 11:29 ID:Sr6VGCYD
- グサッと刺さって
アボーン
- 313 :病弱名無しさん:04/03/10 15:35 ID:Yu6vtxA6
- 分かった!ストローの先端を自分のくさいだまホールに刺して
誰かに逆のストローを吸ってもらう。これ完璧
- 314 :名無し募集中。。。:04/03/10 17:53 ID:lojzTvDa
- 吸った香具師が臭いであぼーん
- 315 :病弱名無しさん:04/03/10 20:56 ID:IGHeU3+w
- 切ったストローの切り口をライターであぶって軽く溶かして
丸く面取りすればいいかも
うまく出来なかったらまた切って(ループ
- 316 :病弱名無しさん:04/03/10 21:11 ID:3GywZoPU
- 都市伝説だろ
- 317 :病弱名無しさん:04/03/10 23:23 ID:qYBo5e6X
- 爪楊枝でほじんのが
王道だろ!。
 ̄
- 318 :病弱名無しさん:04/03/11 02:13 ID:E7QiLtwc
- 大声で「ガァ!」
ポロ。
クサ~。
以上。
- 319 :病弱名無しさん:04/03/11 03:26 ID:yI4nO1Bn
- 私は小学一年の時よく出てたけど、それ以降は全く出てないしあの臭いもしない。出てた頃は噛んだ後のガム出さずに飲み込んでたからそのせいかなって思ってた。
- 320 :病弱名無しさん:04/03/11 10:13 ID:ma1LzeQG
- 数年ぶりに高熱を出したら、のどの痛みと共にくさいだま出現!
くさいだまを排出したことのないダンナに見せつけたらビビっておりました。
7_ぐらいの奴はまだ半透明だからもうちょっと熟さないと出ないっぽい。
早く取りたいよぅ(´・ω・`)
- 321 :病弱名無しさん:04/03/11 17:04 ID:GDtj3NqQ
- でたーーー!
と思ってにほいを嗅いでみたらゴマでした。。。
- 322 :病弱名無しさん:04/03/11 19:46 ID:dZ5fWuP5
- 耳かきで摘出できるかと思い、鏡見ながらあちこち突っついてたら、
小さいの2個出ました。出ることは出たけど、どこから出たのやら。
しかしへんなところ突っついてしまったらしくけっこう出血。
今日はノド痛いっす。
鏡とかで見えるもんなんすか?
- 323 :病弱名無しさん:04/03/11 20:43 ID:KyItV6ms
- にょっきりと顔を出しているのが鏡で見えるよ
耳掻きはやめたほうがいい。指の腹がいいんじゃない?
- 324 :病弱名無しさん:04/03/12 00:17 ID:+7JSkrX1
- 毎日30回近くうがいをするようになったので、ぜんぜん玉を拝めません。
- 325 :病弱名無しさん:04/03/12 10:14 ID:7/mCBlNl
- くさだまをングングしてるときに出る、唾液(タン?)もくっさー
さいきんだまは出なくなってきたけどこの唾液みたいなのの方が
いっぱい出てきて不安。歯みがいてる最中にのどの奥がングング
してきてオエエエエ!てなる。せっかくオエエエエてなって
るんだからくさだまも出てきて欲しいのに汁しかでてこない。
- 326 :病弱名無しさん:04/03/12 18:19 ID:dB7ssM0c
- このスレを発見して2日。
同士がたくさんいて嬉しかったです。
頻繁に「んぐんぐ」してたら右耳がいたくなっちゃったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 327 :病弱名無しさん:04/03/12 21:30 ID:F8cDel2p
- 血が混ざったと思われる、少し赤いだまって異様に臭いよね。
順番は、白いだま→黄色いだま→赤いだまの順にくさい
- 328 :病弱名無しさん:04/03/12 22:17 ID:62r8+89b
- もう最高。漏れも先週今週とダマウィーク。
麺棒でオエーオエー涙流しながら扁桃腺のところ押すんだけど、
押す方向間違えると戻って頭が見えなくなるんだよダマーの。
オエーオエーしなくなる方法ってありまつか?
- 329 :病弱名無しさん:04/03/12 22:25 ID:u4BEMHrq
- >>328
長いピンセットでピンポイントでつまむ。
- 330 :病弱名無しさん:04/03/12 23:54 ID:62r8+89b
- 329>
サンクス。長ピンセット買ってこよーっと
- 331 :病弱名無しさん:04/03/12 23:59 ID:EJBkciT5
- つくづく思ふ
まったり 良スレ
ばんざ〜〜い
- 332 :病弱名無しさん:04/03/13 00:17 ID:JIwj/BMn
- 漏れも>>325とまったく同じ症状なんですが、ベテランの方(・∀・)イイ!解決法おねがいします。
くさいだまがありそうでんぐんぐしてるときにでる唾しかでないんです・・。
んぐんぐじゃ絶対とれそうもないんですが、めんぼうとかでもどうやったらいいかわからないし・・
あああ・・・・・
- 333 :病弱名無しさん:04/03/13 02:53 ID:h/CHCDye
- お前ら何食ってんだよ!?
俺そんなの出ねーぞ?!
- 334 :病弱名無しさん:04/03/13 14:27 ID:JRK8nUFP
- >>333は宇宙人
- 335 :病弱名無しさん:04/03/13 18:35 ID:TJQbnuPA
- 台湾の屋台名物の「臭豆腐」って知ってる?
まさにこの臭いだと思うんだけど。
行くまでは食べる気マンマンでしたが
とてもムリですた。
- 336 :335:04/03/13 18:37 ID:TJQbnuPA
- で、連れのひとにクサイダマの臭いとそっくりと言いたかったんだけど
通じるかどうか分からなかったので断念。
こんなに市民権得てるんなら言えば分かちあえたかも・・
- 337 :病弱名無しさん:04/03/13 23:27 ID:tGI73xR7
- >>335-336
か、嗅いでみてぇ!
是非、自分の鼻で確かめてぇ!
国内の台湾料理屋にもあるだろうか??
- 338 :病弱名無しさん:04/03/14 00:11 ID:GPDonHzx
- >>337
絶対無いと思うけど・・
台湾市場へGO!どこの市場にもあってけっこう繁盛してるんだよ。
行けばどの屋台かすぐ分かる。半径10mは臭いたちこめてるし。
食べて感想聞かせてホスィ
- 339 :病弱名無しさん:04/03/14 01:57 ID:ZIX9ofDj
- >>338
臭豆腐はアジア系食材を扱っている店にありますよ。
僕が買ったのは中国のそれなので同じ物かは判りませんが、
そりゃ強烈でした。
蓋を開けた瞬間に半径10mに異臭が蔓延する、そんな感じでした。
>>337
まぁ臭豆腐にも色々あるらしい。
とりあえず店に行って店員に一番くっさいのをくれと言うのが良いかと。
寧ろ台湾のはマイルドだよ。
- 340 :病弱名無しさん:04/03/14 08:58 ID:m4Y56TqG
- 俺の彼女なんてマ○コで臭豆腐作ってるよ
それを舐めさせられる俺、、、おえー
- 341 :病弱名無しさん:04/03/14 13:27 ID:7W6z0ds8
- ネタスレだよな!?
- 342 :病弱名無しさん:04/03/14 13:43 ID:BvaSNfI4
- 台湾で食べたけど、臭豆腐はツーンとくるアンモニア臭の感じだった
生臭いくさいダマ臭とは別系統だと思ったよ。
- 343 :病弱名無しさん:04/03/14 20:30 ID:dnQXKosu
- >>328
麺棒って、ラーメンとかの生地を延ばすのに使う棒?
そんなの口に入れたら涙が出て当然だ(w
- 344 :c:04/03/14 22:36 ID:pPDQGckb
- 191 :プンプン!! :04/03/14 22:04 ID:4HFYyY9x
性別】女
【年齢】23歳
【職業】服飾系
【好きな香り】プワゾン(ディオール)。
【嫌いな香り】シトラス系だけは・・・。
【服装】裏原。 プライベートは裸。キャッキャッ^^
【TPO】遊び用でしょう。
【狙うイメージ】元気いっぱいってか。キャッキャッ。 ^^
【MY HOMEPAGE】http://mypage.naver.co.jp/niceday/ キャッキャッ!!
- 345 :病弱名無しさん:04/03/14 23:23 ID:zsb0MZp5
- 口蓋扁桃取ったけど、だま臭からは解放されず…。
舌の付け根の方にいつも異物感があるので、
奴らはきっとそこにいると思われます。
(舌根扁桃って、取るわけにはいかないのでしょうか? 鬱…)
ところで、異物感といえば、だま以外にも飲み込んでから時間の
たった食べ物のカスが出てくることありませんか? 多いのは
2分の1くらいになったごはんつぶ、ブロッコリーのつぶつぶ、
ナッツのかけらetc. これらも早期に排出されなければ、
絶対くさいだまの材料になってるはずだと、私はにらんでいるのですが。
- 346 :病弱名無しさん:04/03/14 23:41 ID:eq6Yt+NC
- すごいうらやましい。私も口臭がずっと気になってて
たぶんくさい玉あるはずなのに、何やっても出てこないし、存在自体解らない。
すっきりしたいよーーー!
あと、一緒に暮らしてる彼氏もなんかもう最近やばい口臭。
あいつもくさい玉持ってるにちがいないから、このスレ教えたいけど
角が立ちそうで、言えない。
- 347 :病弱名無しさん:04/03/15 00:37 ID:UpC1LEVV
- 長年の悩みが解消したよ!
くさいだまってのか!
いや〜、、、イイ板だ。実にイイ板だよ!
- 348 :病弱名無しさん:04/03/15 00:40 ID:CYzmhj0e
- 昨日5mmぐらいのが取れた
血がついてたけど2ヶ月目にしてようやく取れたので
うれしかった。
- 349 :病弱名無しさん:04/03/15 02:31 ID:kV1HR2nC
- ”膿栓”って検索すれば、耳鼻科のHPとか他の掲示板とかたくさん
ヒットするよ☆ あいつが居る時はお口くさいよね・・・
満腹なのに、喋ると空腹時のようなにおいするもの・・胃の臭いのような。
二日で10粒出た時は相当へこんだな〜そりゃ臭かっただろうよ。っておもた。
唾液がちゃんと出ていれば、浄化される=あいつも出来ない=臭わない
のだと思う…あいつが出たことない人は幸せだよ☆
唾液もきちんと出て、口内環境が良いんだから…
彼がそうだからあたし恥ずかしいもん(T-T)話はしてあるけどね☆
- 350 :病弱名無しさん:04/03/15 05:04 ID:A1ShBDzj
- 一昨日、道でおっちゃんがンペッて唾吐いたところを通ったら激クサξでその後百b間程の距離を移動中、吐き気に見舞われたのですが、あれが噂のにほひなのでしょうか…。
- 351 :病弱名無しさん:04/03/15 06:10 ID:/VTe3KlP
- 小学生の頃、まだくさいだまの存在すらしらなかった。
ある日、ふと鏡でのどの奥をみたら、白いものがのどから顔を少し出していた。
なんだこれ?と思ってとろうとしたがなかなかとれず、
母に報告したら、
「あ、それのどからでてくるくさいやつでしょ?」
母はその存在をしっていたようで、とるのを手伝ってくれた。
その白いものをつついているうちに、
2、3mmのくさいだまが7,8個ポロポロと出てきた。
その後、のどがングとなって出てきた物体は
2,3mm四方のくさいだまが9個くらい連結したぼこぼこの形のくさいだまだった!
ちょうどこんぺいとうみたいな・・
その日、当然我が家は祭だった。
この玉の存在を当時何なのかしらなかったが、このスレをみておおおーっと思ったよ。
それにしてもあんな巨大なくさいだま、後にも先にも、あのときしかないだろうな・・
- 352 :病弱名無しさん:04/03/15 08:25 ID:lZ9CxPZI
- いつも串でほじると出るよ!おかげで
扁桃腺の穴が大きくなってそれ以来、よく唾が流れるようになったのか
余りでなくなった 最高グリンピース大
ティッシュにのせて一晩放置すると1/5くらいになってる...
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
- 353 :病弱名無しさん:04/03/15 19:51 ID:lZ9CxPZI
- んぐんぐしたーー?
- 354 :病弱名無しさん:04/03/15 20:48 ID:X3LbxJXd
- 一週間前に小さいシジミ大のが出たばかりなのに…
352タンのグリンピースには及びませんが、近年稀に見るサイズのがコロリと出ました。
帰りのバスの中の出来事でしたので、家に帰って即行写真撮っちゃいましたー
すでに変色気味でしたが、記録に残せて満足。
もしかしたら、人生特大かも。
といっても、5mm×6mmくらいかなぁ
- 355 :病弱名無しさん:04/03/15 21:03 ID:y4XTRM97
- でかいよ、ソレw
- 356 :病弱名無しさん:04/03/15 23:27 ID:5YSZrmby
- 綿棒だと取れないから最近は耳掻きを用いて臭いダマを除去してます。
私の場合は右側ばかりに発生するのですが、これは喉の形の個人差によるものでしょうか?
- 357 :病弱名無しさん:04/03/15 23:40 ID:RWEsrcVp
- >>352のリンク先見ながらくさいだまホールのあたりを指で押さえて
ングングしてたら、デカいかたまりデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 358 :病弱名無しさん:04/03/15 23:52 ID:kV1HR2nC
- >>355
まじっすか?なんか嬉しいな
画像大事に取って置こう。
よし、これからもなるべくデジカメに残そう。
でももうこんなのは当分でない予感
- 359 :349です。。。:04/03/16 02:39 ID:5hQ2SJqr
- 15日の昼に起きて、物凄い口臭で気持ち悪かったから、
のどをングングしたら…!!!! でちまったー味噌粕大の物2つ、
米粒大の1つ…もーいやーーー!!!! 潰さなくたって臭いーーー!
唾も臭い…朝は作られ易いのかな?? 細菌だらけだから??
冬場は多いらしいけど、本気辛い。
- 360 :病弱名無しさん:04/03/16 05:22 ID:TqeI6210
- デートの前の晩お手入れ
んぐんぐ
- 361 :322:04/03/16 11:54 ID:3pVrum7x
- 耳かきで摘出してその後。
口内から出血。
そして今、ノドチンコが化膿。
現在体調最悪。
素人がムチャした場合の最悪例ってこんなもんでしょうか。
今度は口内用綿棒にします(つД`)
- 362 :320:04/03/16 12:19 ID:61qeJCpd
- くさいだま、ぽっかりと穴を残し姿を消しました。
ノンジャッタノカナ_| ̄|○ il||li
- 363 :病弱名無しさん:04/03/16 14:55 ID:yVDpNn9V
- 話題がなかったんで電話で彼にくさいだまの話をしてみたら、やっぱり知らなかった様子。
場所や取り方を教えてあげたら、なんだがアガアガ言っている…。
なんと電話しながらさっそく綿棒持ってきてチャレンジしてました。
とりあえずくさいだまとは御対面できなかったようですが
なんかもう、俄然やる気になっていました。
新たなくさいだまハンター誕生のようです。
- 364 :病弱名無しさん:04/03/16 15:15 ID:X0Vm2+W6
- 彼とくさいだまの話できるなんて、とても仲がよいのですね。
私はできないな。ブリブリですねー。ダメですね。
除去挑戦中のところを見られたら恥ずかしいだろうなぁ。
でもくさいだまの存在を知っているかどうか彼に聞きたくてウズウズしてきました。
- 365 :349です。。:04/03/17 02:16 ID:XC2K500Z
- あたしも初めは信じて(?)もらえないと思ったので、くさいだまについては
彼には内緒にしていました。本人に経験がないから、話したところで
親身にはなってくれないと思ってました。けど特命リサーチを一緒に観て、
正体が解ってからはジャンクに話せるようになりました。
けど最近くさいだまの話ばかりすると、汚いな〜って言う...(´з`)
「俺は宇宙人で結構だ!」そうです。
- 366 :病弱名無しさん:04/03/17 03:06 ID:M7AqtS8Y
- >>364
個人的な意見ですが、聞かない方がいいと思います。
>>365
これも個人的な意見ですが、あまり話題にしない方が良いと思います。
それにしてもこのスレ本当に笑える。
- 367 :病弱名無しさん:04/03/17 06:38 ID:ZkFIfLHk
- うん、臭い!
コノスレ臭い!!!!!!!!
- 368 :病弱名無しさん:04/03/17 10:13 ID:S4ry19a2
- だから、ネタスレだろ!!??
- 369 :病弱名無しさん:04/03/17 10:28 ID:mcn61uM+
- 耳鼻咽喉科のサイトを偽造してまでネタスレに徹するなんて事、正直むりですw
- 370 :病弱名無しさん:04/03/17 21:35 ID:3EBIfvUH
- くさいだまは出るけどくさいだまホールが見つからないので
自力で取る事が出来ません…
喉の画像見たけどこんな穴ないし。
とってみたいよー!!
- 371 :病弱名無しさん:04/03/17 21:52 ID:fB7mym1y
- 舌の根を乾かそう!
- 372 :病弱名無しさん:04/03/18 07:23 ID:GvQ9py1p
- 非常食です。 お腹がどうしても減ったら、カッカッ!!ノドちんこカッカッ!! ↓ ウマ-
- 373 :病弱名無しさん:04/03/18 11:14 ID:fN3USTPT
- 昨日久しぶりに出たー
ちょっと見、2〜3ミリの平坦なものだったのに、
つつきまわしているうちに「ぷりッ」と取れて、8ミリぐらいの
いびつな、しかし立派に太ったくさいだまが出ました。
それはまるでサザエのつぼ焼きを食べる時、入り口の白い可憐な
身をほじったら、グロテスクな緑色の内臓部分が「ブリブリブリリン!」
と出た時のような、そんな意外性のある感動…
- 374 :病弱名無しさん:04/03/18 16:50 ID:TJE2R9Gb
- ほんっっっとにグロなスレですね…
でも応援してます。
- 375 :病弱名無しさん:04/03/18 18:12 ID:5VXtCwf4
- オレそんなの生まれてこのかた一度もでたことない…。これってヤバイの?
- 376 :病弱名無しさん:04/03/18 18:17 ID:8DIAEfwl
- 373の表現力に乾杯
- 377 :病弱名無しさん:04/03/19 09:54 ID:kCE90Bdq
- >375
ダイジョブ
出ない事も出る事も、どっちもおかしくありませぬ
へそのごまみたいなもんです。
ただ、くさいだまは見えにくく掃除しにくい所にあるってだけ。
- 378 :病弱名無しさん:04/03/19 13:06 ID:/+FqSP5G
- 5ミリ玉キタ━(゚∀゚)━ッ!!
しばらく丸ごとクンクン(十分臭い)。指で潰してクンクン(かなり臭い)。
しまった( ̄□ ̄;)!!拭いても、水洗いしても、指から匂いがとれないよぅ(;´Д`)さすがクサイダマ!侮れぬ。
っつーか、たとえが悪いが、クサイダマってスイトンのミニチュアみたい(-"-)
- 379 :病弱名無しさん:04/03/19 15:50 ID:v8Igvw0l
- 私は1年に1度くらいしかでたことがないです。
ナイナイの岡村さんも出るって言ってました。岡村さんは疲れているときに出るそうで私の中では「疲れ玉」と呼んでいました。
皆さんの臭いを例えるとどんなんですか?私のは、歯の詰め物が取れたときのような凄まじい臭いですが・・・。
- 380 :ガンダム ◆7GRx78uZKA :04/03/19 15:54 ID:VHcvlyQ3
- 最近出なくなったなぁ
- 381 :病弱名無しさん:04/03/19 15:57 ID:sb/Khvdw
- やめてくれぇーー
このスレageないでくれーー、キモすぎ
スレタイ見るだけであの臭さが……鬱
- 382 :病弱名無しさん:04/03/19 16:26 ID:+RItFQeT
- 僕もずっとなんなんだろうと思ってたんですけどこれお読んで安心しました
- 383 :病弱名無しさん:04/03/19 19:05 ID:6oilDtLb
- 最近、喉の奥になんか異物感を感じるんです。くさい玉が私の喉の奥にいすわっていてセキしても
でてこないんです。でそうででないといった感じです。なにか他にいい方法ありませんか?
- 384 :病弱名無しさん:04/03/19 20:24 ID:zVs6rzSh
- >>383
のどうがい
のどに水を溜めてそのままうがいすんの
- 385 :病弱名無しさん:04/03/19 20:44 ID:l0iglrfn
- >>383 ピンセットで取ったらキレイすっぱり気持ちよく取れますよ。
- 386 :病弱名無しさん:04/03/19 20:49 ID:6oilDtLb
- 鏡で喉の奥までみましたが、何も見えません。ピンセットはどこまで入れるんですか?
ずっと奥までいれちゃっていいんでしょうか?
- 387 :病弱名無しさん:04/03/19 20:54 ID:l0iglrfn
- >>386 そうなんですか〜私の場合白いものが見えるんですが、人によって違うんですね!
ピンセットは喉の奥まで入れてますよ!
- 388 :病弱名無しさん:04/03/19 20:59 ID:TNTXNnjo
- シャンプーしてる時に出ることが多いです。
昨日取れたのは、幅1〜2ミリ×長さ5ミリくらいありました。いつもは球形なので驚きました。
- 389 :病弱名無しさん:04/03/20 00:01 ID:qlaoteh3
- 今日帰ってうがいしたら出た。
- 390 :病弱名無しさん:04/03/20 04:00 ID:3gDdD/05
- いつもほじる時は小さいのしか取れないのに
咳き込んだ時なんかに何気なくデカくてクサイ上物が出てくると悔しいよね。
- 391 :病弱名無しさん:04/03/20 18:36 ID:x0mbLVnt
- くさいだまホールをピンセットで弄ってると
この穴にスッと入れたら奥でイタッ!!とならないかが恐いです。
この穴はどこまで続くんでしょうか?
- 392 :病弱名無しさん:04/03/20 21:41 ID:iVH+I1as
- お前らは地底人か?
- 393 :病弱名無しさん:04/03/20 23:33 ID:3VeDnquy
- 大物5_ほどの玉でたよ。画像とっとけばよかった。
つか扁桃腺の穴?のどが腫れてるのか、
指ではっきり触れるほど。そして右側の穴だけ臭い。ヤダナー
- 394 :病弱名無しさん:04/03/21 19:26 ID:0CIc3YqS
- いじりすぎるからいつまでも臭い玉が生成され続けるんだと思うんですけど。。。
- 395 :病弱名無しさん:04/03/22 01:10 ID:+tiiZtC1
- んぐんぐ!緑色!!!
- 396 :病弱名無しさん:04/03/22 05:59 ID:sK1MC7DA
- >>394
同意!
- 397 :病弱名無しさん:04/03/22 11:09 ID:zX4dWDNe
- さっきベロでくさいだまポッケを弄くってたら5mmほどのくさいだまが出てきた。
これほどの大きさのものは人生で2回目です。
- 398 :病弱名無しさん:04/03/22 11:37 ID:ql5hMgxX
- 皆いいないいな〜俺も出したい〜。
でも扁桃腺切除してると出せないんだっけ?寂しい…
扁桃腺と一緒に、人生の楽しさの半分を捨ててしまった気がする…
- 399 :病弱名無しさん:04/03/22 14:53 ID:WEmEj9TN
- 最近、緑茶をよく飲むせいなのか?全然でなくなってしまった
出てきた時のうれしさを、もう一度味わいたいよ…
- 400 :病弱名無しさん:04/03/22 15:20 ID:LZemNkWU
- おもしろいですね
ここ
- 401 :病弱名無しさん:04/03/22 16:17 ID:+tiiZtC1
- 片足でたって下に落ちたモノ取るとき、
ぽろん....とでたりしまつ
のど元の筋肉が動くから?
ぽろん!
- 402 :病弱名無しさん:04/03/22 17:21 ID:JlYm4xni
- あのぉ、くさい玉って病院でとってもらえますか?
私なかなか出ないんですよ><
- 403 :病弱名無しさん:04/03/22 17:25 ID:za2W1SYw
- そんなもんでねぇぞ
でも俺、口臭い
- 404 :病弱名無しさん:04/03/22 22:52 ID:2WYRepb/
- 今まで小さい玉しか出なかったけど今朝、歯磨いてたらでかいのが出たよ。
こんなにでかくて臭いものが自分の口の中にあったなんて・・ガクブル
- 405 :病弱名無しさん:04/03/23 00:53 ID:fIS9BVbn
- 口でっかくあけて、きれいに洗った人差し指で(爪はちゃんと切って)
くさいだまホルダーをぐいぐい押して、んぐんぐすると
ぷりんと出てくることがわかった!
- 406 :病弱名無しさん:04/03/23 01:08 ID:5UM9Ij3d
- >>402
耳鼻科に行って、『口臭が気になる(気にならなくてもこういうほうが良さげ)ので、膿栓取ってください。』
と言えば取ってくれるはずです。
- 407 :病弱名無しさん:04/03/23 10:19 ID:nG867W1y
- 扁桃腺とっても膿栓のニオイがするのはなぜ?どこにあるんだ!
- 408 :病弱名無しさん:04/03/23 12:00 ID:Gdqk4CJq
- >>407
のどの根っこだよ 見えないとこのひだに、人間だれしも
膿栓ごっそり!のどに落ちるか口に飛び出すか...
- 409 :病弱名無しさん:04/03/23 13:01 ID:5UM9Ij3d
- 口で呼吸せねば息が続かぬとするなら、喉には大量の細菌が巣食うことになろう。
戦いの果てにしか安らぎは来ないものなら、免疫機能は細菌を殺しまくるであろう。
それらの結果として、陰窩からくさいだまたちが昂然と顔を出す。
次回、『くさいだま』。くさいだまは、口から出るか、胃に落ちるか。
- 410 :病弱名無しさん:04/03/23 13:15 ID:nWeEU6Yk
- 想像以上にドラマチックだな。
- 411 :病弱名無しさん:04/03/23 16:27 ID:5Y7B9IUW
- ドラマチックマンデー
- 412 :病弱名無しさん:04/03/23 21:56 ID:Jy5Ytiqw
- のどに違和感がすると思い鏡でみてみたら、扁桃腺(私のはかなりでかい)に
穴があいていてそこにカスが。だまの正体ってこれですか?
- 413 :402:04/03/23 22:11 ID:1ppiHL7g
- >>406
耳鼻科でとってもらえるんですか?ずっと喉につまってて口臭気になるかも><
膿栓とはなんと読むのでしょうか?うみせん?なわけないですよね^^;
- 414 :病弱名無しさん:04/03/23 22:26 ID:14ZherbU
- 406じゃないが
>>413
東京都民なら>>2の参考リンクにある医者に行けば確実。
- 415 :病弱名無しさん:04/03/24 04:09 ID:ft7l598p
- >>413
『のうせん』と読むそうです。
>>2の参考リンク『扁桃腺と口臭』を参照してください。
- 416 :病弱名無しさん:04/03/24 12:12 ID:4rMwymRo
- >>408違う違う、とってもノウセンのニオイじゃなくて 取ってもて意味だよ
手の届かない奥からくさい玉が強烈にして死にたくなるー!扁桃腺があったころ
親指大の臭い玉が出て医者も驚いて手術したんだ、カメラで術後喉の奥を見たけど
ない言われて 臭い玉はなかなかカメラにうつるもんでもないし何か開発してくれ
- 417 :病弱名無しさん:04/03/24 13:06 ID:uy2Q2bv+
- ぎゃぁーーー!!
口の中が、頭脳屍人になってまつよ!!
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~sakura-j/tonsillitis.htm
よい子は見ちゃ駄目でつε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
- 418 :↑:04/03/24 14:16 ID:RNZUpkLK
- コレは激しくガイシュツ。
もう皆、見慣れてるよ。
それよりこっちの方が、凄いぞお。
ttp://www4.justnet.ne.jp/~heroak/KIKAIcard8.gif
- 419 :病弱名無しさん:04/03/24 18:07 ID:zbtJuEiu
- 臭いだまを乾燥させたら白かったのが汚いべっこう飴みたいな色になった
でも匂いはそのまま〜(゚∀゚)
- 420 :病弱名無しさん:04/03/24 19:30 ID:PJM3cW9e
- >>412
それそれ、まさにそれですよ!
- 421 :病弱名無しさん:04/03/24 20:24 ID:HXcwvwk+
- >>420
でも匂いはしなかったよ
- 422 :おそるべしくさいだま:04/03/24 20:38 ID:mEiURF7o
- このスレを見つけた。
あいつの正体がわかった。
病気ではなかった。
安心。
100均でライト付耳カキ購入。
朝、鏡の前で掘る掘る掘る。
大収穫。
今日はもう採れなくなった。
安心して出勤。
就業中、軽く咳。
●...ポロ(5〜7mm)
_| ̄|○V マダイタノカ? モウデキタノカ?
- 423 :病弱名無しさん:04/03/24 21:48 ID:3lxjeYQN
- ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
気持ちよさそうにスッポリ取れてる(・∀・)/
- 424 :病弱名無しさん:04/03/24 23:35 ID:+0lTk/nb
- 一年ぶりくらいで出てきた。
いわゆる5_玉。
ずーっと気になってたんだよねぇ。
どれだけ頑張っても取れなかったのに、
鼻水すすったらタンと一緒に出てきた。
においはおばあちゃんの臭い入れ歯だった。
入れ歯にはなりたくないなー。
- 425 :病弱名無しさん:04/03/25 00:16 ID:tNX6FwY7
- >>416
親指神
- 426 :病弱名無しさん:04/03/25 10:04 ID:Xsx4cwC6
- >422
ワロタ
そういえば、ここでくさいだまの存在感をへそのゴマに例えた者なんだけど
昨日へそ見たらなんか白っぽいベタっとしたのが発生してたのよ。
ちょっと前に特大のへそゴマ取れた所で、まさに今俺のへそは
あらたなへそゴマを作り出すべく色々分泌している最中だと思うのだが
そのベタっとした白いのもその一種なんだろう。
それをそっと取ってみてクンクンしてみたら、なんとくさいだまそっくりの匂いだったんだよ!
俺の例えもあながち見当ハズレじゃなかったんだなぁ、とオモタ
ツーカ、オレノヘソ、ウンデルワケジャナイヨナ…?
- 427 :病弱名無しさん:04/03/25 12:11 ID:KrKXuRPN
- うまく取るコツってあります?
私なかなか取れないよー。
取れたっていう書き込み見てたらなんか気持ちいい。
- 428 :病弱名無しさん:04/03/25 13:44 ID:mXy81/jm
- >>48
>もちろん取り出して、にほひを嗅いださ。
>激臭だが、どこか愛着のあるかほりだ。
臭いと分かっていても嗅がずにはいられない
まるで自分のオナラのにおいを確認するような心境w
- 429 :病弱名無しさん:04/03/25 17:41 ID:GMeuubOX
- >>427
ライト付きみみかきで照らしながら掘り進もう!
- 430 :病弱名無しさん:04/03/25 18:07 ID:1vgeyWif
- 取りたいけど、穴がどうしても見つかりません。
みんな何で穴見えるの?ちょっと尊敬しちゃいます。
- 431 :病弱名無しさん:04/03/25 18:14 ID:wi1Lz7Et
- なんか歯磨きしてうがいした後、口を閉じてもなんだか舌の根本がパサパサする。
パンを食べて口の中にまだ残ってるような感じ。
もう一度うがいするとそれはとれたみたいだけどどこかいっちゃったんでもう一度うがい。
すると吐いたときにそれは見つけました。
白くて少し茶色がかったあれです。
残念ですが吐いた水で流されてしまいましたが、ちょっと感動・・・
- 432 :病弱名無しさん:04/03/25 18:26 ID:6N9bY4Xv
- >>430
のどちんこの左右斜め下。
穴って言うかさあ、粘膜のひだとひだの間のような幹事。
まんこを思い浮かべてみてよ。
- 433 :病弱名無しさん:04/03/25 18:29 ID:XnNAyVux
- なんだかわからないけど大爆笑
- 434 :病弱名無しさん:04/03/25 18:34 ID:nYAvwYCw
- なんか全部書き込み読んでたら鳥肌たってきた…
でも、やっぱ耳かきなどで「「カリッ」」てとれた時の気持ちよさは最高ですな
- 435 :病弱名無しさん:04/03/25 18:40 ID:glDUD6zt
- もう20年近く、10日くらいに1回取っている。
金属の耳かきを専用にしている。
- 436 :病弱名無しさん:04/03/25 18:42 ID:/DrQm2uP
- >>434
カ。。。カリッ???
ガク(((((;゚Д゚)))))ブル
- 437 :病弱名無しさん:04/03/25 21:05 ID:GN9dmiXA
- ξだま、マジで出たこと無い。
俺は宇宙人なのかな・・・
一度でいいからにおってみたい。
- 438 :病弱名無しさん:04/03/26 00:27 ID:l/Bqgmso
- 扁桃の位置がわかってなかった!
違うところ押してたよ。これじゃくさいだま出ないよ。
場所わかったけど、まだ出ない。。。
扁桃の場所はここ
http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/pix/p0639.jpg
- 439 :病弱名無しさん:04/03/26 03:21 ID:OAEU6m6w
- 扁桃腺押せばくさいだま出るん?
- 440 :病弱名無しさん:04/03/26 11:05 ID:vFAQtaBL
- 頑張って取ろうとしてるんだけど
すぐ「オエッ」ってなるんだよぉ。
- 441 :病弱名無しさん:04/03/26 15:42 ID:l3gLnuCG
- >>440
かっこつければいける。
- 442 :病弱名無しさん:04/03/26 16:37 ID:NoBTJPcu
- >>438
あぁ!良い図だね!
この扁桃をぎゅーと絞りたい。
そしてプクプクと臭い玉を産ませたい。
- 443 :病弱名無しさん:04/03/26 17:38 ID:Av1/pgdB
- いつからか鼻水がのどにたれるようになってしまって、
歯磨きで口ゆすいだ後や外から家に帰ったら必ずうがいしてるんだけど、
くさいだまたまってるかな?
たまにナッツや米の破片みたいなの出ることあるけど
これはただの食べカスですかね?
お目にかかれないので懐中電灯口に向けて鏡で見てみたけど
光りがだまだかよくわかんない。気になるよ〜
- 444 :病弱名無しさん:04/03/26 21:12 ID://gif08B
- いいにほい
- 445 :病弱名無しさん:04/03/27 00:34 ID:yjrxoM1y
- >443
ナッツや米の破片みたいなの・・・。たぶんそれくさいだま。
においかいでみたら?
磨かないで寝ると、くさいだまは更に強力に育つのかな?
- 446 :病弱名無しさん:04/03/27 12:05 ID:Jb07MyMa
- きのうもでました!
小さいのがつながって、大きくなっていくみたい
んぐんぐ
- 447 :病弱名無しさん:04/03/27 12:25 ID:TUUOC6/Q
- くさいだま生成過程をどこかの研究所で実験して欲しい。
透明の人工扁桃つくって、人体と同じ条件にして
どんなふうにできるのかドキュメントでテレビで流してほしい。
ただし放送時間は食事時間はやめてね。
- 448 :病弱名無しさん:04/03/27 13:23 ID:p/HA6Lgc
- 10じくらいがいいね
- 449 :病弱名無しさん:04/03/27 13:31 ID:TUUOC6/Q
- いまあくびしたら極小サイズのが・・・
深夜でもいいな。
- 450 :病弱名無しさん:04/03/27 14:21 ID:08Drc3Z/
- おーくさい玉っていうのか
指で潰すとクサーってなるよね
時々知り合いの口から匂ってくるときあるよ
- 451 :病弱名無しさん:04/03/27 20:45 ID:sdhxQdFl
- このスレ今日知ってあれってみんな出るんだって安心したよ
20年くらい生きててあれの話なんて一度もしたことなかったしな
そんでとろうとしてのどチンコの横いじってたんだけど取れなかったよ
でも指のにおいかいでみたら、くっさあぁぁぁぁ!なんじゃこりゃああああ!ってかんじだった
ってわけで今からピンセット用意してがんばってくるわ、じゃ。
- 452 :病弱名無しさん:04/03/27 21:21 ID:RC0bnzXb
- >>451
結果キボンニュ
- 453 :451:04/03/27 22:40 ID:sdhxQdFl
- ピンセットでやろうとしたんだけど見えないとこをいじるわけだし
オエッてなって動いたとき引っ掻いちゃいそうで怖かったんで綿棒でやってみた
1mmに満たないようなの(ただの食べかす?)が2つ取れた(結構臭い)んだけど
なんか納得できなかったんで過去ログ見て自分にあった方法探してみる
なんか新しい楽しみ増えた気がする
あと自分の舌の根元の黄色さにびっくりした
- 454 :病弱名無しさん:04/03/27 22:45 ID:1AWLpMlB
- ここの連中とは絶対に友達になりたくない
- 455 :病弱名無しさん:04/03/27 22:45 ID:kxH+NQET
- みんなどうやってそんな奥の方を見てるの?
私もたまに自然に取れるけど、意図的にとってみたい。
- 456 :病弱名無しさん:04/03/28 00:57 ID:5LEciGOR
- いつも友人からくさいだまのにおいがする。
言いたいけど言えないなw
- 457 :病弱名無しさん:04/03/28 19:13 ID:krGlSZQs
- >>454
よく来たな。まあ匂え
- 458 :病弱名無しさん:04/03/28 19:25 ID:+X3lX5h0
- 今日ね、びっくりした。
空港で働いてるんだけど、どこからか・・「くさいだま・・」って
くさいだまの話をしてる人がいたんだ!!!Σ(・ω・;|||
しかも結構大きい声で・・・。
本当びっくりした。
- 459 :病弱名無しさん:04/03/28 19:41 ID:RhqpxRfu
- そうなってくると自分もここ以外でくさいだまの話をしても平気かな、と思ってしまうね。
以前の書き込みで、彼氏に話したとか話そうか、と言ってる人いたけどすごい勇気だな。
- 460 :病弱名無しさん:04/03/28 20:19 ID:QmOeGHT+
- >>458
「くさいたま」の聞き間違えかも
\ │ / ∧ ∧
∧ ∧ / ̄\ (゚∀゚ )
( ゚∀゚). ─( ゚ ∀ ゚ )─ ⊂ ⊂ ヽ
( つつ. \_/ ) )
( ̄__)__). / │ \ (_(____つ
- 461 :病弱名無しさん:04/03/29 02:16 ID:SnHyJHQu
- 今さっきサーモン食ってた
飲み込んだ後に喉にいわかんがあったんで「たまねぎの堅い部分が喉にひかっかってんのか?」とおもいウガウガしたらちっこいくさいたまが
しばらくうがうがしてたが取れない。気持ち悪くなってきたのでうがい。とれない
しかたなく水を飲んで押しながしたらゴロっとでかいのが流れていく感触が…ォェ
- 462 :病弱名無しさん:04/03/29 12:37 ID:y6Dp3wfk
- くさいだま取れても蓄膿症気味で匂いがわからないんで
みんなと臭さを共有できなかったんですが、
昨日熱出して、今日初めて今まで匂ったことのない口臭を感じくさいだまをぽろぽろ取って
クンクンしてみたら・・・
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
ホント感動しました。
今日、友達と出かける予定だったのをキャンセルしといてよかった。
- 463 :病弱名無しさん:04/03/29 19:26 ID:d7Zm0fPI
- く埼玉?!
- 464 :病弱名無しさん:04/03/29 19:37 ID:EeEeBf8A
- >>462
お前もとうとうわかってくれたのか
- 465 :病弱名無しさん:04/03/29 23:21 ID:nYRNGVAw
- もうずいぶん昔に、
阿川佐和子がTVタックルかなんかで
「あたし、のどからたまに白い丸いものがクルクルッとでるんですよ!
みつけたら、とっても嬉しいの!みなさん、ありません?」
とかゆってて周囲はあきれてわらってたけど
「え、「どうやってだすんですか?」
「え?だから喉のおくからクルクルッて・・!」
これのことだったんだな。
- 466 :病弱名無しさん:04/03/30 09:54 ID:LTr13+NK
- 喉が痛いときあると思うんだけど 扁桃腺じゃなく舌の奥の方がそういった
痛さを感じたことないですか?例えばメロン食べると喉が痛くなる感じって
言えばいいでしょうか。爪でひっかいたような擦り傷のような痛さ!?
あと口蓋ヘントウから臭い玉て騒いでるけど、口蓋ヘントウがある裏側、すなわち
口を開けて鏡で見ても自分達からは見えない裏側 そこが気になります。
そこから匂ってくるんだよね。
- 467 :病弱名無しさん:04/03/30 11:30 ID:uvTVM+NR
- >>466
口蓋ヘントウがある裏側にもくさいだまホールがポコポコしてるんですかね?
なんか喉(見えないとこ)にもホールがあると諦めるしかないのか〜
- 468 :麒麟:04/03/30 12:07 ID:PuaALz6Y
- 何これ?
くさいだまって・・・。
ネタか?それとも俺はE.T.か?
- 469 :麒麟:04/03/30 12:09 ID:PuaALz6Y
- 揃いも揃って俺をドッキリしてるんじゃないのか?
- 470 :麒麟 ◆3m0Nvv9bLE :04/03/30 12:11 ID:PuaALz6Y
- でないよ。
- 471 :麒麟 ◆3m0Nvv9bLE :04/03/30 12:13 ID:PuaALz6Y
- 幻覚か自己催眠。
掌に人って三かいかいて飲んでみ。
- 472 :病弱名無しさん:04/03/30 12:50 ID:IUQeyXw0
- 穴が白いのでふさいでて・・綿棒で押したらちっちゃいのが
3つ出てきたよー!スッキリした。
- 473 :病弱名無しさん:04/03/30 13:07 ID:OSxqiU2Z
- >>472
きっとその奥にはもっとたくさんの
- 474 :病弱名無しさん:04/03/30 13:30 ID:CKlobCDB
- 蟲が。
- 475 :病弱名無しさん:04/03/30 15:18 ID:LTr13+NK
- >467臭い玉ホールは確実にあるよ裏側にも 指で触った
とき凸凹してるし見えない場所こそ複雑な形だ!!あきらめるしかないね
耳鼻科の医者すら表の口蓋ヘントウからスポスポ臭い玉を掃除してくれても
裏までは手が届かんからな〜…
- 476 :病弱名無しさん:04/03/30 23:02 ID:gAFaLesZ
- お前らうがいとかしろよ。迷惑だろ。
- 477 :病弱名無しさん:04/03/30 23:10 ID:TfBB056O
- うがいは一日5回くらいしてるよー
リステリンとかで口内殺菌して、常にフリスク食ってます。
- 478 :病弱名無しさん:04/03/30 23:14 ID:gAFaLesZ
- うがいは、もちろんのどの奥までしろよ。
オエッとなるまでやらないと駄目だ。
- 479 :病弱名無しさん:04/03/31 01:15 ID:r1LhGL/M
- >>476
omaemona
- 480 :病弱名無しさん:04/03/31 01:28 ID:3rD/fNqF
- 大中小さまざまなくさいだまが2日連続でイパーイ出てきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 481 :病弱名無しさん:04/03/31 08:46 ID:wzan+Hhw
- 昨日夜、歯磨きして口をゆすいだ後、久しぶりにくさだま(しかもでかいの)が出てきて
「やった!」と思い、つまんで匂いをかごうとしたら、風呂場から旦那が出てきた。
ビックリしてそのまま洗い流しちゃった。もったいない。
旦那に「これがくさだまだよ。」って説明するいいチャンスだったのに・・・
- 482 :病弱名無しさん:04/03/31 10:26 ID:HRUw3oL5
- やっぱくさいだまって、黄色い鼻水がのどに溜まってるやつとはちがうのですか?
- 483 :病弱名無しさん:04/03/31 10:50 ID:J8ODgczg
- 違います。
ただ、その液の中には流れ出てきたくさいだまの素汁が含まれているかも。
- 484 :病弱名無しさん:04/03/31 11:37 ID:I22xx8HJ
- >>483
ありがとうございますー
やっぱみなさんのように無理して取らないと、出てこないものですか?
- 485 :病弱名無しさん:04/03/31 13:01 ID:YYTNVCPP
- くさいだま取るの疲れる・・・
取っても2〜3日すると、扁桃を指の腹で触るとくさいだま臭い
ホールの中に汁が溜まるのか、奥からしみ出しているのか・・・
扁桃をごっそり手術で取り去りたい!
- 486 :病弱名無しさん:04/03/31 16:31 ID:bmh9cqof
- 扁桃をごっそり取ったら悩みから解放されると思ってるヤシは甘い考えだよ!
- 487 :病弱名無しさん:04/03/31 16:31 ID:ZGs4ajez
- 【カードでお金が!】
■クレジットカードのショッピング枠を現金化■
・通販でも店頭でも現金化できます。
・通販は即日・店頭では3分で現金化
・最大で98%の業界最高率!
・ネットのみの業者にはない安心お取引
JR新宿駅前店・練馬店・埼玉店
朝日カード産業
http://www.あさひ-card.jp
あさひ=asahi だってさ!面白いね!!
- 488 :病弱名無しさん:04/03/31 17:16 ID:iXV4YWee
- 36 :病弱名無しさん :04/02/05 22:00 ID:BIMi9jgm
ここを偶然見つけ、あいつの正体を今始めて知りました。
愕然としております。。。
私だけの奇怪現象ではなかったのですね・・。;´Д`)
はじめまして
>>36と同じく伝ってきたらここにぶち当たりあれ!?もしかして私のいつもの
玉のことかな?と思い読み始めたら、そうだった!!!!!!!!!!
ショックみんなそうだったのね。よかった。自分だけが変なの出てくると思ってた
今日始めて知った名前 ・・・くさいだま・・・そのまんまだね。
だんなから時々口臭くさいと言われショック受けてたがこれが原因だったのか?
歯磨き時に オエッツ うえっつ とやると出てくる くさいだま・・・
今日から名前で呼べて幸せ?かな。 いつもは何かでたーと言ってたが
あはは・・・やっぱり2CHはためになるよ。まさかこんなすれがあったなんて
夢にも思わなかった、かなりびっくり&人の経験談読んでくさくなりつつ笑った。
いそじんでうがいがいいというのも感動した。そうかその手があったか。
よしさっそく試そう。ありがと、ここのすれ住人さん、ほんとためになったよ。
また ちょくちょくよります。さよなら
- 489 :病弱名無しさん:04/03/31 17:21 ID:iXV4YWee
- あと追記
子どもの頃はいつも健康診断で 扁桃腺肥大 と書かれた。
大人になり小さくなったが、アナが確認できる。そのあなにくさいだまが入ってるのか
まだまだ私はくさいだまについて研究が必要のようだ。
だって今日はじめてわかったから。。。
すれ9こめ 米 だし全部見てみるよ。
じゃさいなら
- 490 :病弱名無しさん:04/03/31 18:36 ID:VoHCitoA
- 私もかなり扁桃腺がでかくて穴もすごいでかい
- 491 :病弱名無しさん:04/03/31 21:58 ID:116pxh9u
- >>490
私は大人になり 扁 桃 腺 肥 大 が 扁桃腺微大くらい?
ま、小さくなたけど穴が見える、最初ガンかと心配したが違うみたい。
- 492 :病弱名無しさん:04/03/31 22:01 ID:e3NG3qjv
- みたことないし想像もつかないんですが
- 493 :病弱名無しさん:04/03/31 22:09 ID:116pxh9u
- じゃあなたは口臭無縁なんでしょ?うらやま。。。
>>491
- 494 :病弱名無しさん:04/04/01 01:04 ID:+GHJi0aj
- キタ!キタ!キタ!キタ!
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!!!
超特大1pのデカ玉キター!!!!!!!!
どこから出てきたのか、扁桃腺弄くってたらポロっと・・・。我が目を疑いました。
- 495 :病弱名無しさん:04/04/01 01:14 ID:klDSe0XI
- >>1
この玉って誰でも出るってコトなの?
- 496 :病弱名無しさん:04/04/01 01:28 ID:to2x5ejO
- くさいだまを溜め込んだ瓶がそろそろ一杯になるからヤフオクで売ろうと思う。
いくらくらいになるかな?
- 497 :病弱名無しさん:04/04/01 01:30 ID:jCZpAvxx
- >>496
そんなもん溜めるなよ。
- 498 :病弱名無しさん:04/04/01 01:38 ID:I1roTbeR
- うえーーー
でも入札する人いるかな?
どこかの研究所とか。。
- 499 :病弱名無しさん:04/04/01 01:54 ID:RdcDF8+E
- >>496
うpキボン
- 500 :病弱名無しさん:04/04/01 02:03 ID:OMkuTj1x
- 普段出ないのに、旅行に行くと絶対出る。
しかも取れやすい。
- 501 :病弱名無しさん:04/04/01 11:48 ID:vsF5HrGH
-
くさいだまは摘出直後はふやけているが、
しばらく置くと乾燥した琥珀みたいなもんになる。
- 502 :病弱名無しさん:04/04/01 13:31 ID:8lOCflAu
- このくさいだまがある人って口臭がある人なの?
- 503 :病弱名無しさん:04/04/01 13:36 ID:R4VpBkF4
- 人間であればくさいだまは全員持ってるはずらしいので、
口臭あるなしは関係ないと思います。
- 504 :病弱名無しさん:04/04/01 14:13 ID:QoZ6ZqMm
- 子供の頃親にコレが出る人は「肉や油の取り過ぎの取り過ぎ!」
って聞いててたまたま肉をイッパイ食べた時でてきたから
ズットそうなのかなと思ってた。
- 505 :病弱名無しさん:04/04/01 15:04 ID:OKEtX4YM
- >503それが原因で臭い人もいるよー
- 506 :病弱名無しさん:04/04/01 15:29 ID:R4VpBkF4
- うがいちゃんとしなきゃだめです
- 507 :病弱名無しさん:04/04/01 21:26 ID:i/xD9lT0
- うがいちゃんとしてもだめです
- 508 :病弱名無しさん:04/04/01 21:41 ID:xO/Z1FpE
- 2_の小粒出てきた・・・これで3日連続だよ_| ̄|○
- 509 :病弱名無しさん:04/04/01 22:24 ID:nBKGgDWp
- 逆に出ないのはやばいのかね?ちっさい頃は出た事があったんだけど、ここ最近見ない…。毎日うがいするし。なんか口臭を体に蓄積させてるイメージ…
- 510 :病弱名無しさん:04/04/01 22:25 ID:nBKGgDWp
- 逆に出ないのはやばいのかね?ちっさい頃は出た事があったんだけど、ここ最近見ない…。毎日うがいするし。なんか口臭を体に蓄積させてるイメージ…
- 511 :病弱名無しさん:04/04/01 22:30 ID:czhIf8C6
- 昨日、何年振りかに2つでた。5ミリ程度のが。
このスレ思い出して、匂ってみた。むちゃ臭かったYO。
子供の時はピーナッツのかけらだと思ってました。
- 512 :病弱名無しさん:04/04/02 02:17 ID:NOWP3lmj
- >>496
米軍に高く売れる。
- 513 :たぬき:04/04/02 03:38 ID:So7PI7JB
- ていうかのどを指で押して徹底的に掃除しろよw臭いまま置いとくと灰色に醗酵するよ
- 514 :病弱名無しさん:04/04/02 04:23 ID:zC/EyzkX
- ハブラシの柄のほうでぐりぐりしたら、柄の穴の中に
クサイ玉くっついてキタw
取れるもんだねぇw
- 515 :病弱名無しさん:04/04/02 04:43 ID:4KZYWL9x
- >246
遅レスだけど、前に喉が痛くて口が開かないほどり風邪引いた時そんな感じだった。
恐らくくさい玉の素(?)がポケットに入り切らずに
扁桃に広がっているんだと思われ。
写真見て痛そーと思ったよ。
- 516 :病弱名無しさん:04/04/02 21:41 ID:oUKsqwAg
- ツタヤで立ち読みしててくしゃみと共に5mmクラスの奴が出てきた。初めて見た。匂いは…刺激的である。とりあえず「蹴りたい背中」の25Pに擦り付けました。
新感覚の匂い付きの芥川賞作品になりました。
まだ臭いよ
- 517 :病弱名無しさん:04/04/02 23:00 ID:jvVqN6cE
- ↑マナー違反
持ち帰って食え
- 518 :病弱名無しさん:04/04/03 00:05 ID:yZV3NzDb
-
蹴りたい>>516
- 519 :病弱名無しさん:04/04/03 04:06 ID:sIkODeNO
- >>516
その本、テメヘがちゃんと買ったんだろうな?
- 520 :516:04/04/03 05:24 ID:s64Z9gyz
- 買ってませんが、何か?
- 521 :病弱名無しさん:04/04/03 15:12 ID:nyWK4t6M
- 臭い玉が原因で10mも臭い人いると思うよ。
- 522 :病弱名無しさん:04/04/03 15:48 ID:RthMqriH
- unko-
- 523 :病弱名無しさん:04/04/03 16:42 ID:i53wDSbR
- 俺のくさいだまは肛門から出てきます。茶色いですけど。
- 524 :病弱名無しさん:04/04/03 23:56 ID:B4AiMKqW
- 今日もお風呂あがりに取れました。
口の中から出す時に使った人差し指がいつまでも臭います。でも敢えて嗅いじゃう。
- 525 :病弱名無しさん:04/04/04 04:58 ID:6Ern3TEI
- 俺はくさいだまの為にLEDライトとスポイトとデンタルミラーを買った
本当はもっと陰圧をかけたいのだが
- 526 :病弱名無しさん:04/04/04 17:17 ID:2XDasodR
- 蛇に>>523
- 527 :病弱名無しさん:04/04/04 18:55 ID:ye18i/MP
- 口呼吸を改善したら出なくなりました。
- 528 :病弱名無しさん:04/04/04 19:02 ID:xNvRG6LY
- くさいだまって形は円形なんですか?
色は何色ですか?
- 529 :病弱名無しさん:04/04/04 19:04 ID:xNvRG6LY
- くさいだまって形は円形なんですか?
色は何色ですか?
柔らかい?固い?
これが口臭の原因か....
- 530 :病弱名無しさん:04/04/04 19:07 ID:xNvRG6LY
- >>48
おいおい 愛着の香りって?ワロタ
- 531 :病弱名無しさん:04/04/04 20:17 ID:qrDkhYge
- >>530
禿げ敷く遅いな…
- 532 :病弱名無しさん:04/04/04 21:26 ID:B5BdOX7f
- (ヽ´д`)・。ケホケホ
デチャイマシタ
今度は文芸春秋の目次にブックマークしました。
本当に漏れって文学を愛してるんだということを再認識させてくれたクサイ玉、
ありがとう。
- 533 :病弱名無しさん:04/04/05 21:47 ID:A4N+0SEv
- 酒飲んで煙草吸ったら翌日でかいの取れたよ。
鏡をのぞいたらいつものホールに巨大なだまがへばりついていたので爪楊枝で取ろうとかけだしたらポロ、と取れた。
あまりにも臭いので口臭スプレー買ってきますた。明日からシュッシュします。
逆尿道胆石と呼んでやろうではないか。
- 534 :病弱名無しさん:04/04/05 23:06 ID:24mzvS/g
- 逆尿道胆石?何よそれ。
- 535 :病弱名無しさん:04/04/05 23:37 ID:/2W5kwKL
- 尿道結石か。石のようなものが出るから。
- 536 :病弱名無しさん:04/04/06 02:09 ID:wZ/BlDTT
- そんなに硬くないよ。
- 537 :病弱名無しさん:04/04/06 02:40 ID:Wxi9brI2
- 少しスレ違いだけど、前歯の歯茎の一部分が腫れた。
膿がたまってるらしかった。痛かったし適当に熟してきたからつぶした。
すると膿の中に固形物も混入していた。その匂いはまさしくくさいだまだった。
歯肉炎というほどでもなかったが、これが歯茎全体に広がれば口臭の元になるんだろうな。
- 538 :病弱名無しさん:04/04/06 04:53 ID:R0aGR4Cj
- 何か、漏れも出してみたくなった。
タンしか吐き出した事無いからな・・・。
- 539 :病弱名無しさん:04/04/06 20:11 ID:vh2c2tRG
- >>538
念ずれば必ず。
今日歯磨いた後うがいしてたら水を咽に溜めすぎて「ゥエッ」となった。
たまらず吐き出したのだが、逆流する水を舌で感じながらも何やら異物が触れたような…ブツブツっと。
もしや!これはくさい玉の雪崩現象ではないか?との思いが脳裏を過りすぐさま確認したかったのだが
時すでに遅し、吐き出した水は全て排水溝の彼方へ…無念_| ̄|○
- 540 :病弱名無しさん:04/04/06 21:32 ID:yD1BR49G
- 口糞
- 541 :病弱名無しさん:04/04/07 04:11 ID:H/NhT+to
- ところで、この玉が出てくる皆さんは、
水をたっぷりと(1日に 1.5L 位)飲んでらっしゃいますか?
喉の奥を覗いても白くなってないし、何故貯まる人とそうでない人がいるのか?
と、考えた時に思ったのですが・・・。
- 542 :病弱名無しさん:04/04/07 10:28 ID:mSHYouOO
- 穴の深さと喉の体液の分泌量の違いじゃないでしょか?
- 543 :病弱名無しさん:04/04/07 18:01 ID:5loFoNB4
- 玉の祀り上げ
- 544 :病弱名無しさん:04/04/07 19:27 ID:cmLMQQub
-
【くさいだまの思い出】
この冬、電車に乗っているとき急にノドに違和感を覚え、軽い咳が出た。
と、同時に口の中にコロコロっと、小さな物体を感じた。
も、も、もしやこれは・・・くさいだま? きたー 久しぶり〜
すぐにも取り出して、ニオイを嗅ぎたい、嗅ぎたいよ〜
だけど間もなく、降りようとする駅に着くし・・・
なんで、こんなあわただしい時に出ちゃうのよー 私のくさいだまチャン。
お家でひとりの時にゆっくり楽しみたかったのに・・・。
駅に着いた。 この駅は特急の停車駅&乗り換え駅でたくさんの人が降ります
あつかましいオバサンが、私の背中をグイグイ押して降りようとします。
降りた途端、オバサンは私を押しのけ足早にエスカレーターへ・・・
私はオバサンのあとにピッタリくっついて、エスカレーターに乗りました。
オバサンのすぐ後で、口からそっとくさいだまを出し
高そうなコートのお尻の下あたりに、くさいだまをつぶすように擦りつけました。
久しぶりのくさいだまを、見ず知らずの人に差し上げてしまった・・・
私は自分の指に残ったくさいだまの香りを嗅いでガマンしました。
あれから、くさいだまに会ってない。 今度はいつかしら・・・。
- 545 :病弱名無しさん:04/04/07 21:32 ID:8MPS1e32
- デタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 546 :病弱名無しさん:04/04/07 23:04 ID:htL9UYzX
- くさい玉出たことないし、見当たらないんですが…。
ノドを触ろうとしても「オエッ」なって触れないし。
皆さんなりませんか?
- 547 :病弱名無しさん:04/04/07 23:30 ID:bmPdfRg1
- イソジンでうがいすると出なくなるって事は
溜まっちゃうって事・・?
- 548 :病弱名無しさん:04/04/08 00:07 ID:spTgcHJ8
- これを誰でも上手く取れるような器具を開発して
特許とったら一生遊んで暮らせるな。
- 549 :病弱名無しさん:04/04/08 01:13 ID:eIGCAYNM
- >>548
即興で思いついた
材料
注射器(針無し)
透明ゴムチューブ(細いの)
透明な吸盤(壁にくっつけるやつ)
作り方(適当)
1.透明な吸盤の真ん中にやや大きめな穴をあける
2.注射器と吸盤をゴムチューブで接続
使い方(もっと適当)
1.のどの疑わしいところへ吸盤を当てる
2.注射器を引っ張る
3.インカからスポーンといっぱい取れる……と思う
注意
使うたび、どう考えても扁桃腺がでかくなる
誰か作ってくれ。
- 550 :病弱名無しさん:04/04/08 12:08 ID:JEDCaa0N
- 臭い玉とダライラマって似てるな。
- 551 :病弱名無しさん:04/04/08 13:44 ID:/GipiX4U
- 臭い玉の人でプロフレッシュ使ったことある人いる?
効きましたか?高い値段だけど強力みたいだし、気になる。
それに臭い玉て酸素を嫌うよね だから取り出して空気に触れるとカピカピ
状態。舌の汚れはまずキレイになるんでしょ…臭い玉が嫌いそうなのが
詰められてる感じ、ん〜誰か使った人いたらおしえてくれ〜
- 552 :病弱名無しさん:04/04/08 14:57 ID:L4Rok4Ey
- 研究と実践の結果、耳掻きで周りを圧迫して押し出すのがもっとも労力を使わずに取れるようです。
溜まっているところはぶよぶよしてるので直接こじってものれんに腕押しでなかなか効果が得られない。
でかいスポイドで吸い取るってのもやってみたけど、取れません。
- 553 :病弱名無しさん:04/04/08 16:11 ID:ypb1MyPX
- >>546
私も。鏡見てもどこにあるのかぜんぜんわからん。
出してスッキリしたいよ〜〜
- 554 :病弱名無しさん:04/04/08 16:24 ID:/qKBQCba
- >>553
喉の左右の少し隠れた部分を舌で触って違和感があれば、ある
で、
1 口の中に懐中電灯当てて鏡に映す
2 耳掻きなどで左or右の肉を広げると、白いのがあります
- 555 :病弱名無しさん:04/04/08 17:28 ID:Z1ndbs/4
- 今やったら激しく痛かった上にゲロ吐きそうになった。
でも異物がありそうな感触だけはあった。
- 556 :554:04/04/08 18:57 ID:L4Rok4Ey
- 補足
喉言うても喉ティンコあたりまでやからマジで喉つくなよ
- 557 :病弱名無しさん:04/04/08 22:10 ID:spTgcHJ8
- 今綿棒でのどをつついてたら
少し夕食吐きましたOTL・・
でも取りたくてしょうがない。
- 558 :病弱名無しさん:04/04/08 22:23 ID:t5MCBgs+
- どうしてもオエッってなって取れないよぅ!!
- 559 :病弱名無しさん:04/04/09 00:22 ID:4fP41v5e
- >>558
腹筋に力を込めて息を止めてみよう。
くさいだまも獲れるしシェイプアップの運動にもなる
腹式呼吸も体得できる。
まさに一石三鳥じゃないか!
- 560 :病弱名無しさん:04/04/09 05:30 ID:ipF8Sf9V
- さっき出ました。1週間前も出た。ちょっと頻度が高くなってる。
異様に口臭が臭い時って、これ食いカスだと思って噛んじゃってるんだろうな・・・。
ガクブル
- 561 :病弱名無しさん:04/04/09 12:51 ID:b2JyGGFM
- 今は全然出ないけど小学生の頃よく出て
当時は米粒が喉に引っかかってたんだろうと思ってそのまま飲んでた。
つぶして飲んだこともあった。
口臭の原因はこれかなあ・・・。泣きたい。
10年近く出てないけど耳鼻科に行って「膿栓取ってください」って言えば取ってもらえるものですか?
- 562 :病弱名無しさん:04/04/09 13:56 ID:oHIlxKoi
- くさい玉出る人って、みんな口臭いんだ?
- 563 :病弱名無しさん:04/04/09 14:33 ID:k19BmSpm
- まずは口呼吸を治す事だな。朝起きて咽が痛いことありませんか?
空気清浄機を付けて、湿らせたマスクをして、テープで口を塞ぎ、鼻腔拡張器具を付けて寝れば
濃栓は出なくなる。
- 564 :病弱名無しさん:04/04/09 14:51 ID:rRYCPKXM
- 毎朝ノド痛い。でも、くさい玉出ない。
- 565 :病弱名無しさん:04/04/09 16:44 ID:rMgz8r/q
- お茶か紅茶でうがいしる
- 566 :病弱名無しさん:04/04/09 17:00 ID:k19BmSpm
- 毎朝のど痛い貴方は口呼吸。直しましょう。
- 567 :病弱名無しさん:04/04/09 18:44 ID:GNLkmXPJ
- 扁桃腺ではなく鼻側にデカイのが出来てる。でも取れない!苦い汁が嫌だ・・・
- 568 :病弱名無しさん:04/04/09 22:06 ID:XA8K0rgE
- 苦いよね!!!苦いと感じるのってかなり口臭鼻息くさいらしいよ
- 569 :病弱名無しさん:04/04/09 22:50 ID:XNltjauA
- くさい弾って掃除機で取れますか?
- 570 :病弱名無しさん:04/04/09 23:01 ID:76Ya9Unq
- >>567
それは蓄膿症なのでは?
- 571 :病弱名無しさん:04/04/09 23:05 ID:pq1bW/Jw
- >>569
どんなに工夫しても、吸い込みの強さから口内の粘膜を吸ってしまって
脳栓をピンポイントで吸う方法がありません。
- 572 :病弱名無しさん:04/04/09 23:12 ID:pF+rA5b4
- 120円でくさいだまあぼーんしてくれるってよ!
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
- 573 :病弱名無しさん:04/04/10 01:09 ID:urU77X2E
- 俺の年収じゃないか。
- 574 :病弱名無しさん:04/04/10 04:01 ID:LzA9+uM+
- 年収かよ。
- 575 :病弱名無しさん:04/04/11 22:45 ID:8XrO4vK/
- くさいだまはうんこくさい。
- 576 :病弱名無しさん:04/04/11 23:20 ID:8nIqSKlR
- キョウモデタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 577 :病弱名無しさん:04/04/12 00:43 ID:8dxgwbJx
- ヤツが出現した時の鼻息もくさいだま臭がするんだろーか?自分じゃわかんねーから不安。
- 578 :病弱名無しさん:04/04/12 01:24 ID:GM+f3dbC
- えーん、くさい玉無いよぅ!
出したいよぅ!
- 579 :病弱名無しさん:04/04/12 18:20 ID:kblcxsLV
- さっき病院に薬取りに行ったら、受付の50代くらいのおじさんが
くさいだま臭を巻き散らかしていた。
1mくらい離れているのに明らかにくさいだま臭かった。
こっち向いて話す度にほんわか殺意さえ抱いてしまうほど臭かった。
自分もあんな臭い放ってると思うと激鬱になるなあ・・・
- 580 :病弱名無しさん:04/04/12 19:26 ID:f+J7fkVi
- それほどまでに強烈なニオイを発している場合、超高確率で歯槽膿漏でしょう。
うちの会社にもいるんだよな。
- 581 :病弱名無しさん:04/04/12 22:44 ID:/tiY+wW4
- くさい玉って歯槽膿漏の香りがするんですか?
あれは強烈…。
- 582 :病弱名無しさん:04/04/13 00:39 ID:7zI0Ksfh
- >>580わかってないなチミは!!これだかイヤになるよ。強烈に臭くてそれも
あるだろうけど膿栓が原因もあるからね。まっ大抵歳が若くて強烈に
臭いのは歯が原因ではないからね。
- 583 :病弱名無しさん:04/04/13 21:38 ID:JCfmGjUJ
- >>582
最近は若年層の歯槽膿漏が増えてるんですよ。
何にも知らないんですね。
- 584 :病弱名無しさん:04/04/13 21:39 ID:JCfmGjUJ
- >>581
ニオイの成分はどちらも同じ「膿」ですからね(w
- 585 :病弱名無しさん:04/04/13 22:50 ID:NaZ7VHKp
- 超久しぶりに風邪で喉やられて始終ゴホンゴホン言ってました。
ありえない色の痰がたくさん出てきたのもヽ(;゜∀゜)ノムッハーでしたが
初めて1ミリくらいのくさいだまがポポーンと出てきて臭い初体験しました。
く、くっさー!
- 586 :病弱名無しさん:04/04/13 23:08 ID:ZDgCHvYd
-
>>585
おめでとう。
- 587 :病弱名無しさん:04/04/14 06:21 ID:YXqI87vn
- 発掘場所がわかると毎日頻繁に舌で確認してしまいますね
- 588 :病弱名無しさん:04/04/14 16:54 ID:hJPGH0PJ
- >>587
舌でくさいだまホール届きます?
自分の舌を飲み込みそうで恐かった。
- 589 :病弱名無しさん:04/04/14 23:26 ID:kbu6Y+7X
- 喉の奥を見てみたら1センチぐらいの巨大なくさいだま発見しました。
綿棒で取ろうとしたけど、オエっとなって結局取れませんでした・・・
みんな簡単に取れてるみたいでいいな。
- 590 :病弱名無しさん:04/04/14 23:33 ID:J4oYvkjM
- 癌じゃないの?
- 591 :病弱名無しさん:04/04/15 00:32 ID:ZDRuqjeC
- >>588
自分どんだけ舌長いねん
- 592 :病弱名無しさん:04/04/15 00:42 ID:rFxu50GX
- 昨日三個もくさいだまがでてきた。ほんと鬱。臭ってたかも。
- 593 :病弱名無しさん:04/04/16 00:17 ID:iVUESVUB
- この前だた下向いただけなのに 5_ほどの臭い玉6つぼろ×2 出てきた。 しかも、その中の1つに固い石みたいなものが‥
- 594 :病弱名無しさん:04/04/16 00:38 ID:desYfR8O
- 「くさいだま」出る人ってけっこういるんだね〜 おいらもでるけど・・・
あれって、出ないようにする方法ってないのかね〜
- 595 :病弱名無しさん:04/04/16 00:53 ID:4Ma4Ybfj
- 今日ピアノの先生が
「風邪ひいたから声出ないけどごめんね」って声を嗄らせてました。
一台のピアノに二つ椅子を置いていつもものすごい至近距離で
「ら〜ららら〜〜ん〜〜ぱんぱ、」などと大きい声で歌いながら
指導しても口臭のコの字も感じられないほどさわやか吐息の先生なのに
今日はマスクしてるし声も出せないにもかかわらずクサイ玉そのものの
臭いがして気になって仕方がなかったです。臭いのが気になったんじゃ
なくて風邪(ウイルス)と関係あるのかなって、ずっとそのことが
気になってレッスンどころじゃなかったです。
3年のお付き合いの先生だけど初めてです!なんだか身近に感じましたw
- 596 :病弱名無しさん:04/04/16 01:06 ID:bGpn+HTN
- >>593
確かにくさいだまに「芯」がある時があるね。
- 597 :病弱名無しさん:04/04/16 02:05 ID:Y3SgZY0u
- >>596
元々、食べ物のカス+細菌だし。
麻の実みたいな豆粒を大量に食べたあとは大変なことになりそうだ。
- 598 :病弱名無しさん:04/04/16 11:57 ID:A8DY8pPb
- 風邪の時は扁桃が大きくなって、くさいだまがいっぱい溜まるけど
今は普通の大きさなんだよね。くさいだまどうやって取ればいいの?
- 599 :病弱名無しさん:04/04/16 20:36 ID:Y9mZauDO
- オまいらどの辺りをプッシュしてる?
くさいだまの下辺りをつついてたら余計に引っ込んでしまった
- 600 :病弱名無しさん:04/04/16 22:12 ID:zS7fAgtg
- とろうとすると奥に逃げてしまう
- 601 :病弱名無しさん:04/04/17 00:48 ID:VR18+PCn
- 奥に逃げたと思ったら、後ろから出てきた。
穴はトンネル状になっていたのだった。既出の話だが。
- 602 :病弱名無しさん:04/04/17 05:10 ID:2DeDoAv9
- 細菌兵器やバイオハザードや!
- 603 :病弱名無しさん:04/04/17 16:31 ID:KEhU6KY7
- しばらくネットができない環境にいたのですが、
このスレ、まだ続いてたんだ〜!うれしい。
先日風邪をひいてて咳をしたら、今までで最大の5mm大の
ものが出ました。でも潰してもにおいが無かった。
単に鼻が詰まってただけかな?
- 604 :病弱名無しさん:04/04/17 20:39 ID:Di39WLVP
- 風邪ひいた時に出るっていう人多いけど
逆に、くさい玉取ったら風邪ひくって人います?
昨日耳掻きと綿棒で取ってたんですけど、
いつまでもくさい玉臭が消えないから意地になって
かなりの力で扁桃腺押したり、耳掻きを奥まで突っ込んだり
してたら赤くなってさ、今朝起きたらリンパが腫れて風邪っぽい
体調になってた。バイ菌でも入ったのかな(鬱
- 605 :604:04/04/17 20:41 ID:Di39WLVP
- 以前もすごい大物を大量に取ってすっきりした
翌日から体調壊したな、、、
- 606 :病弱名無しさん:04/04/18 00:21 ID:n8wio5nq
- 一度も出た事ない‥みんな、いいなー。
- 607 :病弱名無しさん:04/04/18 00:51 ID:n5HJfT6f
- 学生時代、複数の穴からくさい玉が出るのが気に入らず、
はさみの先を上と下の穴にそれぞれぎゅっと差し込んで
ジョキンって切っちゃいますた。
穴の出口を大きくすれば玉がたまることもなかろうと思って。
でも今だに出るんだ、くさい玉。
穴の奥にさらに深い穴があるとは思わなかったよ。
さすがにもうはさみはつっこめないさ。
だってくさい玉が出るのが楽しくてw
- 608 :病弱名無しさん:04/04/18 00:57 ID:YwWykUeA
- すごいことするなあ。血は出なかったの?
- 609 :病弱名無しさん:04/04/18 04:09 ID:qlUye94V
- さっき4粒たて続けに出てすっきりした
これが喉にひっかかってると独特の口臭が自覚できるから
あ、くさい玉いまひっかかってんな〜って自覚できるなあ
- 610 :病弱名無しさん:04/04/18 16:06 ID:RqCy4QO/
- 臭い玉野郎は取るだけじゃ駄目だ、取った後の何か良い活用手段を見出さんと。
- 611 :病弱名無しさん:04/04/18 16:42 ID:6VavkQP2
- >>610
対人地雷
- 612 :病弱名無しさん:04/04/18 16:51 ID:lZbRcsNm
- (´д`)きもいよー
- 613 :病弱名無しさん:04/04/18 21:39 ID:/sH3cLE7
- 1p超キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
- 614 :病弱名無しさん:04/04/19 12:19 ID:7w6QMozK
- あげてみる
- 615 :病弱名無しさん:04/04/19 19:56 ID:U9CxR4p5
- こないだ咳したらウオノメの芯の柔らかいヤツ?みたいなの?1.5ミリくらい。
出てきたけどそれがくさいだま?噛みつぶしたら古いタンスの奥みたいなニオイが・・・
でも、のどの奥見てみても全然どこから出てくるのかわかんないよー。
- 616 :病弱名無しさん:04/04/19 21:14 ID:mgoa2yoH
- ある日を境に全く出なくなってしまった。
何でだろう?
- 617 :病弱名無しさん:04/04/20 18:07 ID:XrBgKOcZ
- 高校2年生になった時から
ずっとくさいだまをのどの奥に飼ってます。
- 618 :座敷荒氏:04/04/20 19:00 ID:vhfA+Ioi
- おいらにも絶対あると思うんだけど
出てこないなぁ。。(TεT)
っていうか綿棒で触るとげぇーってならない?
おいら、それに我慢できないので
くさい玉だせなぃ(_ _。)
歯医者さんとかでとってくれるかなぁ・・
- 619 :病弱名無しさん:04/04/20 19:29 ID:K1DQF5bp
- 俺は高校まで喉の扁桃腺(喉のおくの両脇かな)のところに臭い玉、略して臭玉が
出てきて困っていた。
しかし>>616と同じく今は出てこない。
臭いとわかっていながら、指でつぶして匂いを嗅ぐあのころが懐かしい・・・
- 620 :病弱名無しさん:04/04/21 09:30 ID:/HjVLGv6
- 以前耳かきで口の中いじくりまわしていたら、
どこからともなく小さな玉が出てきたのはいいが、
口の中を傷つけてしまい、ノドチンコが化膿して腫れて散々な目に遭った。
最近、ふと自分の口臭にヤツの存在を感じるようになり、
昨夜懲りずに再挑戦。
ノドチンコの脇の部分の裏側に5mm玉ハケーン!
インジソで消毒した耳かきで摘出、成功。
結構強烈なにほひでした。
自力摘出初成功でなんか昨夜から楽しくてたまりません。
- 621 :病弱名無しさん:04/04/21 15:48 ID:AN9tAElA
- 今日休みだったので二度寝ならぬ四度寝とかして
ごろごろしてたんだけど、
最後に起きた時に異物感があったんで出してみたら、
なんと3つも大物が出て来ました!!
もしかして、不規則な生活をすると出るんでしょうか?
- 622 :病弱名無しさん:04/04/21 20:57 ID:enNYupjz
- 3mmほどの石みたいにカッチカチのくさいだまがやっと出てきた。
潰そうと思っても潰れんし。くさいし。
- 623 :病弱名無しさん:04/04/21 21:07 ID:f+DjnZK6
- >618
禿同。げぇーってなる くさいだま取ってみたい!
- 624 :病弱名無しさん:04/04/21 21:23 ID:GUURnTse
- ブティックとか大型家電などの店員さん口からくさい玉の臭いがすることが多い。
人の多い場所で雑菌が多く、冷暖房完備で空気も乾燥してるようなところで
一日中大きな声出して営業トークしてるからかな。
- 625 :病弱名無しさん:04/04/21 23:00 ID:pdN5r/iL
- >>618
>歯医者さんとかでとってくれるかなぁ・・
歯医者では取ってくれない。
お願いするなら耳鼻咽喉科か口腔外科
- 626 :病弱名無しさん:04/04/21 23:25 ID:/3tC9w/O
- はじめてとれた・・・
感激する一方あまりの臭さに・・・(ヽ´Д`;)オエェッ
もしかしたら一生くさいだまの存在を知らないほうが幸せだったのかもしんない(つД`)
気になると弄くっちゃうタイプなんで
- 627 :病弱名無しさん:04/04/21 23:34 ID:FOb1edVt
- ヲイ、取れないもまいら。
鏡みてマグライト等で喉を良く見やがれ。
扁桃腺が両側に膨らんでるだろ?
うっすらとそのどこかにヒダというか穴があるはずなんだよ。
そこを耳掻きで掻き分けてめくると
白いツブが見えるんだ!
そう、それだ。丁寧にほじくりかえせw
うっすらと血がにじむこともあるが気にするな。
漏れの経験じゃ白に近いほど臭いは薄く
黄色、もしくは黄緑に近いほど臭いがキツイw
ヤリスギンナヨ!
- 628 :病弱名無しさん:04/04/21 23:45 ID:5KV7eC8V
- 姿が見えないのに息がだま臭い・・・どうすりゃいいんだ・・・
- 629 :病弱名無しさん:04/04/21 23:50 ID:FOb1edVt
- >>628
執念深く「穴」を捜せ!!
- 630 :病弱名無しさん:04/04/22 00:17 ID:Aq3yOSE5
- 人前で口の中がくさいだまで一杯になる夢をよく見るよ。
次から次へとボロボロ出てきて口が開けられなくなる…オエェ。
しかも感触と臭いがやたらリアル。
くさいだま全盛期は中学〜高校かなぁ。
耳掻きでしょっちゅうホジホジしてた♪
20代後半の今では半年に1粒程度にまで減少。
おかげでくさいだま特有の口臭は無くなったケド。
収穫が減るのは寂しいこった。
- 631 :病弱名無しさん:04/04/22 00:17 ID:ro7sZFOY
- なんかダンジョンの中を進むRPGのようだ。
- 632 :病弱名無しさん:04/04/22 15:51 ID:OuMzBrRg
- 今日くさい玉がでてきてかなり不安になってましたが
このスレ見てもちつきました。
- 633 :病弱名無しさん:04/04/22 17:00 ID:C/wEDOYw
- くさい玉臭すぎ。
喉を吸い込むようにしてたら巨大な奴でてきた。でてきた。笑
友達としゃべってた後でかなりショックだった。しゃべってると臭いますか?手につくとかなり臭いとれないですよね。ちなみにくさい玉の存在は小学3年の時に知りました。
- 634 :病弱名無しさん:04/04/22 17:25 ID:QjDEDaP6
- ここ2.3日、口が臭くなってて「臭い玉かも!!」
と思い、昨日ホジホジして摘出致しましたヽ(´ー`)ノ
10分位オエェェッとなりながらホジホジしてたら
自分的に大物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1.3a位あったかと。
臭い玉自体久しぶりにみたので感動したw
- 635 :病弱名無しさん:04/04/22 22:33 ID:cX8vFpeb
- イソジン始めてからパターリなくなりますた。
イソジンやめまつ(つд`)
- 636 :病弱名無しさん:04/04/22 22:39 ID:XSdoK1Yd
- イソジンしたら ほんとになくなるょ
- 637 :病弱名無しさん:04/04/22 23:03 ID:ZzK8tszj
- くさい玉は保有してても臭わないかも。
潰れなきゃいいんだからね。
でも、扁桃腺とかの表面にビッシリと白色の粘性のものが
付着してる場合は臭うかもねぇw
風邪の引き気味にあるかも。。
- 638 :('A`) ◆kE6ucuH7Ng :04/04/22 23:35 ID:VcGmoue+
- |*'A`) …クサイダマ モエ
- 639 :病弱名無しさん:04/04/22 23:50 ID:Fo2tq5R7
- 臭い玉って調味料として使えないか?隠し味程度にさ。
- 640 :('A`) ◆kE6ucuH7Ng :04/04/22 23:53 ID:VcGmoue+
- |'A`) …クサイダマハ カンソウサテモスゴイ
- 641 :病弱名無しさん:04/04/23 00:17 ID:6xy10TME
- イソジンしたいけど差歯が変色するって書いてあるからなー
- 642 :病弱名無しさん:04/04/23 02:33 ID:j4ABTUbB
- このスレに
出会えて
本当 に
よかった
- 643 :病弱名無しさん:04/04/23 09:46 ID:7NGpAIrL
- >>635
イソジンは殺菌効果があるから、くさいだま(膿栓)も殺菌されて分解されるのかもしれないですね
プロフレッシュのうがいとどっちが効果あるだろうか?
- 644 :病弱名無しさん:04/04/23 17:10 ID:bTGToQBx
- このスレ見て昨日挑戦したんだが… よくわからん。どこにあるのかどこをほじくるのか… 誰か分かりやすく教えて!プロの方!
- 645 :病弱名無しさん:04/04/23 17:20 ID:K+zBwGfn
- 数日前、見た目には分からなかったのですが、鏡に映る扁桃腺から
逃れられなくなって、指を突っ込んで扁桃腺を押してみました。
すると!!!!なんと、出るわ出るわ…。くっさぁ〜!!!(鬱)
しかし、昨日あたりから喉が痛い…お昼に明太子を食べたら
ヒリヒリするじゃないか!爪で傷つけてしまったようです。
ということで、指先での強引な摘出は今後やめます。
といいつつ、今日も鏡に向かって「あぁ〜」
- 646 :病弱名無しさん:04/04/23 17:28 ID:qwi9wT8w
- >>644
のどちんこの両脇にある扁桃の表面は5mmくらいの穴があります。
長いピンセットなんかでそ〜っと押し込むことができれば、そのが膿栓の住処です。
扁桃が腫れて大きくなってる時は膿栓が表面まで零れ出して来て分りやすいです。
- 647 :病弱名無しさん:04/04/23 17:31 ID:K7SozyMR
- 埼玉県のスレかと思っちゃった
- 648 :病弱名無しさん:04/04/23 19:32 ID:0Q9P6Fsc
- 昔はちょくちょくでたなあ、ハナクソの親玉かと思ってた
- 649 :病弱名無しさん:04/04/24 00:18 ID:WYP2efNd
- どなたか臭い玉の匂いを嗅がせてもらえませんか?
自分、出ないもんで。
- 650 :病弱名無しさん:04/04/24 00:25 ID:5Wb9C1jw
- >>649
ゼッタイ出るw
「陰穿」で検索してみそ。どっかで映像みれるから。
そこを耳掻きで優しくほじれ、あっからw
- 651 :病弱名無しさん:04/04/24 00:52 ID:bO4P46Av
- >>649
とりあえず歯の間を糸ようじでゴシゴシやってから
嗅いでみろ。同じ匂い。
- 652 :病弱名無しさん:04/04/24 01:24 ID:wBqTzwYT
- おまえらこれでも食らえや!!!!!
。o。。o。○。oo。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。。o。。o。。o。。o。。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。○。oo。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。。o。。o。。o。。o。。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。○。oo。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
。o。。o。○。oo
。o。。o。。o。。o。。o。。o。
- 653 :病弱名無しさん:04/04/24 14:31 ID:kErs8uYK
- >>651
649ですが、歯の間臭…くっさー!!
ますますくさい玉出したくなった。
でもオエオエが我慢できなくて無理…。
- 654 :病弱名無しさん:04/04/24 20:56 ID:0DwwQor9
- 臭い玉納豆。瓶に溜めて頃合いを見計らってご飯にかけてサラサラ・・・・
- 655 :病弱名無しさん:04/04/24 21:01 ID:5U0rorJA
- >>653
じゃあ口臭いままで過ごしなさい。
- 656 :病弱名無しさん:04/04/24 23:21 ID:N5NVEVKf
- >>653
そんなにオエってするほど奥じゃないよ?
まぁ、人にもよるだろうけど。
- 657 :病弱名無しさん:04/04/25 00:46 ID:c/30pObo
- >>654
くさい玉って元々食物のカスが口中の菌で発酵したものだから
消毒したビンなどに煮た大豆を詰めてくさい玉をひとかけ入れて
培養すれば大豆大の大量のくさい玉ができる悪寒。
- 658 :病弱名無しさん:04/04/25 11:59 ID:P6jcpT+B
- >>657
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
いづれ商品化も夢ではない!???!?!?
- 659 :病弱名無しさん:04/04/25 13:07 ID:c/30pObo
- いつもこのスレを見ていて思うのだが
「くさい玉」ってヘンな名前だよな。
恐らく最初の命名者が「臭い玉」(におい玉)っていうつもりで
どこかに書いたのをその後の人が「くさい玉」って読み違ったのでは?
既出・・・がいしゅつのようなもんだと思うんだけど。
- 660 :病弱名無しさん:04/04/25 13:50 ID:f8Sf3NCH
- >>659
最初のスレからすでに平仮名で「くさいだま」だったよ。
http://cocoa.2ch.net/body/kako/948/948852802.html
- 661 :病弱名無しさん:04/04/26 00:14 ID:/YsWHEwl
- 昨日、同僚の男性とキスをしました。
その人とのキスは初めてだったのですが、結構深く、何度もしました。
その後1時間位して、喉の奥から二粒のくさいだまが!
「口が臭い女」って思われちゃったかなあ…(ToT)
- 662 :病弱名無しさん:04/04/26 00:55 ID:kkQ+WtxQ
- >>661
その同僚のものだった可能性も(゚∀゚)
- 663 :病弱名無しさん:04/04/26 01:27 ID:8vU9ft+T
- ワラウケた
- 664 :病弱名無しさん:04/04/26 05:19 ID:WmrWJsea
- くさいだま約10年ぶりにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
記念カキコ
- 665 :病弱名無しさん:04/04/26 05:58 ID:UyPrENqN
- 出て来たが最後
掃除しても2〜3日おきにじゃんじゃん出ますよ!
- 666 :病弱名無しさん:04/04/26 16:01 ID:Egt9UjEk
- なんか知らんけど、臭い玉が肛門から出て
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
- 667 :病弱名無しさん:04/04/26 18:36 ID:iyZIlTkA
- >>666
それは臭い糞な。
- 668 :病弱名無しさん:04/04/27 01:01 ID:MaRF9bMB
- 小学校の時にのどの奥に大量に保有していた。
固まっていたから指を突っ込んでは採掘して匂いをかいでは悦にいってた。
このところは出ないのでさみしかったり嬉しかったり
- 669 :病弱名無しさん:04/04/27 06:48 ID:jeEYyfua
- 病院でも取ってくれるらしいですが、どーしても自分で取りたいのにとれない。
まず口の奥が見えないし・・泣
喉は違和感ありまくりだし。
誰か自分でも取れるくさいだま取り機作って〜〜
- 670 :病弱名無しさん:04/04/27 11:56 ID:0G0i6Mdi
- >>669
掃除機の細いやつを口の中に入れれば?
- 671 :病弱名無しさん:04/04/27 13:59 ID:dPzZV8Sn
- 楽しそうじゃねぇかコノヤロー!漏れは扁桃腺切除したから出ない!
- 672 :病弱名無しさん:04/04/27 14:46 ID:DqVqAFn3
- >>671
腫れたの?
- 673 :病弱名無しさん:04/04/27 19:39 ID:0G0i6Mdi
- くさい玉こねええええええええええええええええええ!!
やっぱりお茶を常飲してるのが、いけないのか・・・
- 674 :病弱名無しさん:04/04/27 20:06 ID:dPzZV8Sn
- >>672
元から肥大してたし定期的に腫れて飲食不可になるから切除した。
「梅しば」位の2つ摘出したよ。
- 675 :病弱名無しさん:04/04/27 21:00 ID:HPG322wN
- 漏れは微妙な大きさなので、摘出できないらしい。
扁桃とってもくさいだま臭は消えないものだろうか?
- 676 :病弱名無しさん:04/04/27 21:01 ID:r3VwOCv2
- 気温が高くなってからピタリと出なくなってしまった…。
まあそれは関係ないんだろうけど寂しい。
- 677 :病弱名無しさん:04/04/28 14:34 ID:YyxQl3T+
- 喉の調子が悪くて無意識にんぐんぐしてたらボロッゴクッ。
あぁっくさちゃんだ!って思ったけど反射的に飲んじまったよ・・・。キモちわりー。
- 678 :病弱名無しさん:04/04/28 16:16 ID:kS50aIGE
- っつうか臭玉見たことない…気づいてないだけですごい口臭いのかな自分
- 679 :病弱名無しさん:04/04/28 17:39 ID:s+dPqj+4
- 肛門が臭い奴は口も臭い、これ定説。
- 680 :病弱名無しさん:04/04/28 17:57 ID:RCArTp/y
- IDに+が二つも付いてる奴は馬鹿、これ定説。
- 681 :病弱名無しさん :04/04/28 22:41 ID:WypNQR8J
- この前直径7mmのが出た
自己記録更新
んでここに書き込む人って
どのくらいでかいの出したことあるんですかね?
- 682 :病弱名無しさん:04/04/28 22:55 ID:jpZl8jQA
- >>681
9mmパラベラム弾級を目指せ
- 683 :病弱名無しさん:04/04/28 23:02 ID:rzRzzygs
- >>681
ひどい風邪ひいたときに、1個あたり3mmぐらいのが5、6個合体したやつが最凶かな。
そのときはくさいだまと知らず、扁桃腺が腐って取れたのかと思ってた。
取れたあと扁桃腺がいびつになったし。
- 684 :病弱名無しさん:04/04/29 01:01 ID:Cl0jM8hM
- >>671
とは限らない。切っても出る。
- 685 :病弱名無しさん:04/04/29 01:06 ID:Onv5iGbP
- 30代半ばの男です。
ここ数日、量産体勢に入りました。
常にタンが絡んだ状態になっており、なんとなく、くさい玉の臭いがします。
意図的に咳をすると、よく出てきます。
こんなことは小学生のとき以来です。
- 686 :病弱名無しさん:04/04/29 01:09 ID:Onv5iGbP
- テレビでも「くさいだま」として取り上げられたんですね。
- 687 :病弱名無しさん:04/04/29 02:03 ID:H5O1Zsh9
- 今日。くさいだまが7つも出ますた。
何かいいことがありそう (・∀・)アヒャ
- 688 :病弱名無しさん:04/04/29 02:16 ID:cN3GV5ij
- 正式名称「くさいだま」
「臭い玉」でも「くさい玉」でもない。
と 初代スレを尊重して勝手に決めていますが・・・
- 689 :病弱名無しさん:04/04/29 07:48 ID:9sf+Tr1A
- やっぱおまえらタバコ吸ってんだろ
- 690 :病弱名無しさん:04/04/29 09:00 ID:f3R1e3Ml
- 吸ったことないよ。でも出るの。
- 691 :病弱名無しさん:04/04/29 15:00 ID:U9oy6mIP
- >>688
正式名称は膿栓ジャネーノ?
- 692 :病弱名無しさん:04/04/29 15:38 ID:97CdCJ9c
- タバコは肛門で吸ってるから問題ない。
- 693 :688:04/04/29 16:00 ID:7JuFOo9x
- >>691
知ってるけど。
このスレで呼ぶ時のこだわりの話ですけど。(´д`)
- 694 :くさいだマン:04/04/30 10:12 ID:Ach34Jp0
- 勝手にこだわっていろ
- 695 :病弱名無しさん:04/04/30 16:47 ID:Tl5TXMBP
- 時々出てくる食べカスのようなものが実はくさいだまだってことがわかって、
潰しはしなかったけど、においは確認しました。
歯の中が結構溶けるくらいひどい虫歯作ってしまったことがあるんだけど
それと似たようなにおいだった。
- 696 :病弱名無しさん:04/05/01 01:30 ID:3KmZ8r12
- さっき人生で初めてくさいだまが出た。
臭かった。でも感動した。
- 697 :病弱名無しさん:04/05/01 02:17 ID:1Jx6wn7d
- くさいだま産出のペースが若干落ちてきた。
喜ぶべきか、悲しむべきか。
- 698 :病弱名無しさん:04/05/01 03:29 ID:hPC2D/LG
- 舌がくさいだま出るところまでとどくから
舌でくさいだま摘出してたんだけど
やりすぎなのか、くさいだま出るところが大きく穴あいた
食べ物のかすが取りやすいけど余計つまるようになった
米とパンがいくないね
- 699 :病弱名無しさん:04/05/01 10:52 ID:KDfwAAwP
- >>698
どんな舌の構造してんねん
想像できへんわ
- 700 :病弱名無しさん:04/05/01 14:12 ID:hPC2D/LG
- >>699
舌が長いんですよ。
余裕で鼻に届くし、のどちんこも舌で余裕でさわれるんですよ。
- 701 :病弱名無しさん:04/05/01 14:14 ID:/2jyns0m
- オイこそが 700げとー
- 702 :病弱名無しさん:04/05/01 18:26 ID:5ULb3chm
- くしゃみした直後って出やすくないですか?
今、3個デター!すっきり。
- 703 :病弱名無しさん:04/05/01 21:02 ID:tzrzbIa8
- 何故かチンポの先から臭い玉出てきたよ。
- 704 :病弱名無しさん:04/05/01 21:12 ID:KqBcFlS/
- もう・・・臭くて臭くて・・・
黙ってても臭いし・・・
最近出ないし・・・
(´;ω;`)ウッ…タスケテ・・・
- 705 :病弱名無しさん:04/05/01 21:25 ID:76lbQ21t
- >>704
そんなに悩んでるんなら、耳鼻科池
- 706 :病弱名無しさん:04/05/01 22:40 ID:CciQZiaC
- >>704
とりあえず鼻うがいを試せ。
- 707 :病弱名無しさん:04/05/01 23:08 ID:Ay9MQCG6
- >>703
チンカスだろ、それ
- 708 :病弱名無しさん:04/05/03 00:33 ID:YVzZl92M
- 俺なんか耳から出て来るぜ臭いだま。
- 709 :病弱名無しさん:04/05/03 10:24 ID:b1lC/9I6
- 今ペットボトルの茶をCMでやってるような角度で飲んだら喉に異変を感じて
瞬時にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って思った。
最後に出たの小学校2年生くらいで存在すら忘れてたから
なんか懐かしくなった。
- 710 :病弱名無しさん:04/05/03 10:46 ID:nizaAe6B
- 穴の中にはまだまだくさいだまがイパーイ潜んできまつよ
ピンセットでかき出してみてくだちい。
- 711 :病弱名無しさん:04/05/03 12:34 ID:0Gm6igP+
- でた・・・
やっとでた。
でかかった・・・。
あーすっきり(・∀・)
- 712 :病弱名無しさん:04/05/03 16:24 ID:43yFHdji
- いつも左がわの喉からくさいだま出ます。
昨日から喉風邪ひいて、左の喉が激しく痛いです。
これって、左の扁桃腺にだけ穴があるのかな?
右にはないのかなぁ
扁桃腺って普通両方にあるの?
なんかわけわかんなくなってきたやー (ノ∀・)アヒャ
- 713 :病弱名無しさん:04/05/03 18:58 ID:OlWP9LDd
- >>712
溜まりやすい部位が決まっているだけ。
歯糞も溜まりやすい場所あるだろ?
- 714 :病弱名無しさん:04/05/03 23:26 ID:JXdWbPXL
- 今こいつの吐き出し方覚えました。
小さいカス3粒、まあまあのやつ3粒出しました。
まだのどにいるみたいだけど捕れない・・・
だけどやっとみんなのいうのどの違和感がわかった。
自分なりのやり方です。わからない方参考にしてみてください。
ホールに刺激をあたえてやるようにうがいをして、
舌を引っ込めてホールのあたりを圧迫するような感じでぐりぐりします。
歯磨きの後にこれをくり返してたら何個か出てきました。
- 715 :病弱名無しさん:04/05/04 18:24 ID:moVUy0q4
- こないだ、大小計13個でた。
あたしのホールは一体どうなってんだ・・・
きっと蓮画像みたいに、穴だらけでキモイんだろうナ・・・
(´・ω・)ハァ・・・
- 716 :病弱名無しさん:04/05/04 18:32 ID:1+qiUjRO
- >>715
くさいだま臭い息吐きながら過ごしてたんでつか?
13個も溜まっていれば相当臭いと思うんでつが・・・
- 717 :病弱名無しさん:04/05/04 18:46 ID:moVUy0q4
- あたしのホールは相当奥にあるようで、自分で故意にとれないんでつ(・ω・`)
しかも取れても、まだ臭いするし。
取れ切れてないんだろうねきっと・・・
なかなか出てきてくれないんでつよ(´・ェ・`)
- 718 :病弱名無しさん:04/05/04 20:53 ID:M6YOvnc5
- 全部取れた日には赤飯ですな
- 719 :病弱名無しさん:04/05/04 23:46 ID:bV5EKffc
- 臭い玉見た事無い・・・
最近は喉に常にタンが溜まってるような感じがあるから確実に生息してるはず。
今日こそ奴を見つけ出してみせる。
- 720 :病弱名無しさん:04/05/05 00:02 ID:Io5y9xMM
- くびをよこにねじってんぐんぐ...筋肉を動かすように...
すると細かいのが毎日出る!
くっさ!
- 721 :病弱名無しさん:04/05/05 00:06 ID:lXbVIYFh
- 半径3ミリが合計5個。色は黄色。においは豚小屋、もしくはクソそのもの。
ところで、疑問。
なんでみんなのどを直接オペすんの??
こんなの、胆をはく容量でカーーーッッってやればちゃんと出てくるじゃん。
スパパって。
それとさ、この臭い玉のこと、女ってどのくらい知ってるんだろ??
どんな美人でもこんなのが5粒ぐらい装備してるって想像するとなんか鬱・・・・・
ちゃんと毎日排出してるんならいいが・・・
それより、男ならもっと知らなさそう。
- 722 :病弱名無しさん:04/05/05 00:09 ID:ZqC/lyOR
- 外人もくさいだま出るの?
- 723 :病弱名無しさん:04/05/05 00:09 ID:Awi7gQYE
- >こんなの、胆をはく容量でカーーーッッってやればちゃんと出てくるじゃん。
君のクサダマホールは大きいんだと思われ。
3mm5匹ってスゴイ。
- 724 :721:04/05/05 00:18 ID:lXbVIYFh
- たしかに、五匹は以外だった。平均は2匹だなあ。左右一個ずつ。
いまティッシュの上で殿堂入りしてるwwまじに豚小屋の臭いだYO!!
息の臭いスキーリ。
- 725 :病弱名無しさん:04/05/05 00:30 ID:fKeQh4VU
- 半径3ミリが5個って強烈だな。
俺はタンを吐くのより、もうちょいんぐんぐしてやらんと出てくれない。
- 726 :病弱名無しさん:04/05/05 03:11 ID:Io5y9xMM
- たった1日で出来たような奴でも、のどの奥の奴は緑色
扁桃腺の中の奴は白でーす。
- 727 :病弱名無しさん:04/05/05 04:50 ID:Jt/tXr2l
- ( ゚Д゚)。ゲハッ
- 728 :病弱名無しさん:04/05/05 08:55 ID:FFw8ho1D
- 鏡越しに見えるのに取れなひ…
綿棒つっこんでもオゥェーてなる
- 729 :病弱名無しさん:04/05/05 12:30 ID:LVZ+Zy7t
- 鏡で見てみたらでっかい臭い玉がこんにちわしてたから
指でつついてたらゲロ吐いてしまったorz
もう自力で取るのはやめよう。
- 730 :病弱名無しさん:04/05/05 13:00 ID:rODSZL3J
- ぼくはウチュウジンデイイデス・・
のどチン子のよこに口内炎がああああ
- 731 :病弱名無しさん:04/05/05 13:06 ID:zXy6Y3EC
- >>729
やっぱり…
体質ってあるよね。
訓練(?)しても「オエッ」で自力捕獲は無理です。
- 732 :病弱名無しさん:04/05/05 14:28 ID:l0DXFlX4
- そこで長いピンセットの登場ですよ!
ピンセットならくさいだま本体をビシッとつまめて取れます。
- 733 :病弱名無しさん:04/05/05 17:13 ID:ozAnbogu
- 私のは・・・見えない・・・(´;ω;`)ウッ…
- 734 :病弱名無しさん:04/05/05 21:07 ID:3xSSQEGt
- 毎日探すのがやみつきになってきてるけど
あんまりとりすぎるとよくないんだってね。
控えよう。
- 735 :病弱名無しさん:04/05/05 21:56 ID:Io5y9xMM
- 最初はおえーーーーだったよ あれから10年...
鉄の串や耳かきでやるといいかも
みえてるとこだけね がんばれー
- 736 :病弱名無しさん:04/05/05 22:17 ID:ZgAV0je7
- ふと、スポットをいつもと違う方向から押してみた。
。。。。。。。。 ヒー
- 737 :(´д`)ニュー:04/05/05 22:21 ID:FxgLqaYe
- (´д`)ニュー
- 738 :病弱名無しさん:04/05/06 12:59 ID:1Crf2MId
- くさいだま、喉が痛くて仕方がないから取りたいのに
なかなか取れない・・・
- 739 :病弱名無しさん:04/05/06 15:25 ID:+rJfvOLO
- 臭いだまに触った手の匂いといったら。。。
話すたびにあの匂いまわりに撒き散らしてるのだろうか?
死にたい。。。
- 740 :病弱名無しさん:04/05/06 15:41 ID:OJVWvUtu
- 24年間生きてて痰は出た事あるけど
臭い玉はない。元々喉弱くて
喉の風邪?は引きやすくて、下手したら
炎症起こして真っ白。って事もあるのに・・・・・。
出てこないかなぁ。
- 741 :病弱名無しさん:04/05/06 16:21 ID:9CTg1ai6
- 6個出たー
- 742 :病弱名無しさん:04/05/06 16:41 ID:0eSB1gdX
- 歯医者では取ってもらえないかな?道具は完璧だし。
自分ではなかなか取れないんだよな。
こんなことのために病院行くの嫌だし。
歯医者には時々行くんだけど。
あと最近気になってるんだけど、これ犬とかにクンクンペロペロさせた人いますか?
- 743 :病弱名無しさん:04/05/06 17:35 ID:3eKK1A7b
- 前スレだかどこだかのスレで、犬にクンクンさせた勇者がいたはずだけど、
どのスレか忘れた。
まとめサイトあったらいいのになと言ってみるテスト。
- 744 :病弱名無しさん:04/05/06 17:49 ID:qmdz8/Iv
- >>742
耳鼻科逝け
- 745 :病弱名無しさん:04/05/06 18:11 ID:0eSB1gdX
- >>743
ありました。
>私の愛犬(雑種3歳)の鼻に、今日くさいだまをなすり
>つけてみました。
>頭をブルブル振りながら泡を吹いてしまいました。
>あまりの反応の凄さにちょっと呆然としました。
>咳をしたらコロッと出てきてしまったので(処理に困り)蟻にあげてみた。
>そしたら、蟻は確認するとものすごい勢いで逃げていき、
>蟻がパニックになったのを覚えてる。
- 746 :病弱名無しさん:04/05/06 18:12 ID:xaahY2d9
- ワラタ
やっぱり兵器なんだな。
- 747 :病弱名無しさん:04/05/06 18:28 ID:x6B935Di
- うちの猫に嗅がせたらフレーメンになる。
おもしろくて出るたびにやってしまう。
フレーメン↓
ttp://www.infoaomori.ne.jp/~tsukutay/fure.html
- 748 :病弱名無しさん:04/05/07 01:34 ID:70uXrEVS
- 宇宙人じゃないからあるはず。。。
ペンライトで照らして見てるんだけどみつからない(´・ェ・`)
- 749 :病弱名無しさん:04/05/07 02:09 ID:B5efZ2eV
- じゃあ宇宙人だったんだろう。
- 750 :病弱名無しさん:04/05/07 06:37 ID:9nCXUMN2
- >>748
膿栓は扁桃の表面にあいている複数の穴の中に潜んでいまつよ
綿棒は大きくて入らないからピンセットを扁桃の表面に刺す感じで使うといいですよ
すーっと入る穴がイパーイあるはずでつ。
- 751 :病弱名無しさん:04/05/07 15:57 ID:Wo/I7knr
- 最近気付いた。
酒飲みまくりつつたばこも吸いすぎた飲み会の
翌日口の中がくさいだま臭一色。でもくさいだまが無い。
- 752 :病弱名無しさん:04/05/07 16:34 ID:1pCpsml5
- やわらかいのと、硬いのがあるぅ〜
- 753 :病弱名無しさん:04/05/07 16:40 ID:Kl1oQzTw
- つぶしたら臭いっていうけど、全然かわんねーよ。
つぶさなくても同じくらい臭いじゃねーか!
- 754 :病弱名無しさん:04/05/07 20:15 ID:hl2PDapM
- >>753
w
- 755 :病弱名無しさん:04/05/07 21:07 ID:Oh3WCud1
- 誰か根本的な解決策をだしてくれ!
自分の息臭さに頭がどうにかなりそうだ!うあーくせー!
- 756 :病弱名無しさん:04/05/07 22:19 ID:ctXet7Df
- >>755
のどから、くさいだまが出るほどあなたの気持ちよくわかりますよ。(・ω・`)
- 757 :病弱名無しさん:04/05/07 22:57 ID:4Dhpmar8
- この前指でつついてゲロ吐いた物ですが
弱めのシャワーを喉の奥に当てた見たら取れました!
- 758 :病弱名無しさん:04/05/07 22:58 ID:4Dhpmar8
- 当てたら取れました。ですね
- 759 :病弱名無しさん:04/05/08 01:54 ID:hba0rBu3
- うぉぉぉぉ
漏れは猛烈に感動していまつ。
「くさいだま」は漏れだけの秘密だと思っていました。
つか、漏れの秘密に「くさいだま」という名称があることを初めて知りました。
お仲間をハケーンできて、いますごく幸せでつ。
こんなに嬉しいのは久しぶりでつ。
うぉおぉ (´∀`)アヒャ
- 760 :病弱名無しさん:04/05/08 02:49 ID:2cmYiAMH
- 犬って肛門の辺りに匂いの腺があるらしいのですが
たまると何かの拍子にその液体が出てきて部屋の中だったりすると
とんでもない匂いを発するする。くさいだまどころではない。
で、定期的にケツを拭いてそれを搾り出してやり、それを犬に嗅がす。
すると強烈なのか歯ぎしりを始めます。
くさいだまをつぶして犬に嗅がせるやっぱり歯ぎしりします。
- 761 :病弱名無しさん:04/05/08 10:00 ID:KLy8uVvT
- >>759
くさいだまオフでも設定してみれば?(w
あ〜くさいくさい
- 762 :病弱名無しさん:04/05/08 15:01 ID:IKvorsGk
- 今日休日出勤だったんだけど、同僚と話して席へ戻ったら2粒出てきた。鬱
- 763 :病弱名無しさん:04/05/09 03:17 ID:5P6aaISA
- (ノД`)ヒイィィィ 9個も出てきたよー
- 764 :病弱名無しさん:04/05/09 03:56 ID:eOrg2PCZ
- 今でも覚えています。
小学校入学初日。
どきどきしながら登校し、教室に入って自分の名前ラベルが貼られた席につきました。
隣には男のこ。友達になれるかな・・・なんて思いながらその子の方をうかがっていました。
初めて会ったその子はしきりに指を動かしていました。そしておもむろにその指先を自分の
机になすりつけたのです。私はその時何か白い小さな塊が潰れるのを見ました。
(なんだろう?) そんな疑問を感ずる間もなく、その強烈な臭いは私の脳天を直撃しました。
「臭い!!!」
当時まだ齢6年とはいえ、それまでの自分の「臭い」観を一気に覆された瞬間でした。
経験したことのないあまりの臭いの衝撃に茫然としている私に彼は気付きました。
恥じらいを知らない幼さ故の無邪気さというものは時として凶器です。
彼は先ほどの指を口の中に突っ込み、何やらまさぐっています。
そして取り出した指を、あろうことか、今度は私の机になすりつけたのです。
あれは彼なりのコミュニケーションだったのでしょうか。今なら少しそう思いますが、
当時の私はそれが原因でその後彼と親しくなるようなことはありませんでした。
きっと彼に対して気に障る言動があったらまたあの臭いをつけられる、と恐れたのだと思います。
- 765 :病弱名無しさん:04/05/09 03:57 ID:eOrg2PCZ
- 私は今ではずいぶん大人になりましたが、あの臭いのもとである白い塊の正体は、
口の中から取り出されたということ以外はずっと謎のままでした。
初めてデンタルフロスで歯間を掃除した日、自分の体からおぞましき悪臭物が採取されたことに
ショックを禁じ得ませんでしたが、頭の片隅では、(違う、これはあの時の臭いとは違う…)と、
いつのまにか、あの幼き日に突き付けられた臭い、白い塊を求めていたことに気付いたのでした。
そして今日、とうとうこのスレッドに辿りつきました。
私は確信しました。あの時栗田君が口から出した物体は「くさいだま」だったのだと…!
私は興奮しています。二十年ぶりにあの白くて臭い塊に再会できることを。
それもなんと今度は自分の体から。この不安と期待の入り混じった気持ちは、あの入学式
の時のものと似ているかもしれません。
駄文にて長文、さらにはスレ汚し、大変失礼しました。
それではこれから自分のくさいだまに出会うべく、綿棒を携え征って参ります。
- 766 :病弱名無しさん:04/05/09 04:57 ID:VIP5jDtD
- 膿栓を取る人は、さらに悪化させる
(免疫組織はデリケートで傷つきやすく過敏になる。また、取り除いても過敏がある限りいたちごっこである。)
- 767 :病弱名無しさん:04/05/09 08:03 ID:qjgkdOs6
- 20代になってから、くさいだまが出た事無いです。
やっぱり、出やすい人は体質とかあるんじゃないでしょうか?
咽喉チンコの穴も小さいし、殆ど無いし…。
何はともあれ、懐かしい匂いのスレですね。
だって、大人になってから出ないもん!
- 768 :病弱名無しさん:04/05/10 01:37 ID:lP0CToeG
- ポテトサラダにゆで卵とこっそり入れたよ。
- 769 :病弱名無しさん:04/05/10 01:59 ID:ntJdg1QY
- 小さい頃出てなくて大人になってから出るようになったって香具師いる?
漏れがそうなんだけど・・。
そうなって以来風邪気味になるとすぐのどが痛くなってリンパ腺が腫れる。
口臭も気になるし最悪!!
- 770 :病弱名無しさん:04/05/10 17:14 ID:5TpgnAQI
- 数年ぶりにくさいだまが出まくった。
2週間ほど続いたが、また出なくなった。
- 771 :病弱名無しさん:04/05/11 11:58 ID:gKZtcZ0n
- ダメだ、扁桃腺を押そうとしてもオエってなってだまがとれない…
ていうか見たことも嗅いだこともないよ、ヽ(`Д´)ノウワァァァン
イソジンでうがいすれば出なくなるんだよね、口臭いといやだからやりまつ(´・ω・`)
- 772 :病弱名無しさん:04/05/11 19:37 ID:HiLdbLrX
- 扁桃をちょんぎった人は膿栓でないの?
扁桃なくてもくさいだま臭いんですが?
- 773 :病弱名無しさん:04/05/11 21:11 ID:V0neDb/o
- 一・ニ週間出てないから、自分で取ろうと思ったけどできない。
穴見つけたし、白っぽく見える所もあるから、押せば出てくると思うけど、
綿棒じゃ舌が邪魔するし、指だとどうなってるのかわからないし、
オェってなるし・・・
- 774 :病弱名無しさん:04/05/11 21:18 ID:61OKLSdd
- >>773
耳かきはどうでしょう
でも頻繁に救い出してたら最近穴がでかくなってきたような・・・
- 775 :病弱名無しさん:04/05/11 21:52 ID:9iyhiAxy
- 耳かき一つしかないからなぁ・・・
ピンセットか耳かきをくさいだま用に一つ買おうかな。
自分で取ってる人に聞きたいんだけど、
舌が邪魔になったり、オエってなったりしないの?
- 776 :番組の途中ですが名無しです:04/05/11 21:53 ID:65waT+IF
- はじめてこのスレ発見しました。
やっと正体がわかったよ。
よく咳をしたときとかに出てきて、彼女に話したら「見せて見せてっ」って言われてたけど、
一緒にいるときには、出なかったんだよな。
もう3年ぐらい前に別れて、なぜかそれから出なくなったな。
そのころは、金の玉ってよんでたよ。
また、あのにおい嗅ぎたいな〜。
- 777 :病弱名無しさん:04/05/11 22:10 ID:gdxAc/Ni
- ここ読んでたら、玉の大きさ1mmとか3mmで、みんな小さいなーって思う。
自分はだいたい5mm以上だなー。大きいのが1個とか小さいのが2、3個。
私の場合、のどの奥に耳かき突っ込んだりするような恐いことはできないので、
ングングして出してるからかも知れんけど・・・
のどの奥見ても出せないッテ人はんぐんぐで出すと良いよ。
- 778 :病弱名無しさん:04/05/11 22:17 ID:9iyhiAxy
- それだと調子良い時しか取れない
- 779 :病弱名無しさん:04/05/11 23:18 ID:HloEWSNp
- でもこれって自分で取り出すのはあんまり良くないんだっけ。
- 780 :病弱名無しさん:04/05/12 00:12 ID:CJ/rWb7K
- 最近耳掻きで取れるようになったんだが、
くさい玉もしばらくないと、落ち着かないね
- 781 :780:04/05/12 00:16 ID:CJ/rWb7K
- つかあれだ
できたのをすぐ取るとほとんど臭いがしないのだ
発酵には時間がかかるんだろう
- 782 :病弱名無しさん:04/05/12 17:48 ID:hcfZS9Yq
- 扁桃が敏感になって、くさいだまの製造が早くなるらしい>取り出し
- 783 :777:04/05/12 22:10 ID:ysI7awIM
- くさいだまポケットは触らないようにしてたのに・・・
このスレの影響で、今日口の中に手を突っ込んでしまった!
意外に入り口付近にあるんでビックリだった。
子供の頃は、気管か食道かどっちから出てるんだろう?とか疑問持ってたけど、
扁桃だもんなー。こりゃ自分で取れますな。
うっかり指入れてごにょごにょってしたら、そのあと1cm近いのが出て来てビクーリ!
恐るべし!くさいだまポケット!
- 784 :病弱名無しさん:04/05/13 02:06 ID:c15RCWC8
- 一瞬見えたんだけど、麺棒を取ってきてもう一度見たら見失った。
みんなポケットってどの辺にあるの?
これが喉だとすると、斜線になってるところの裏?
↓
/U\
| |
 ̄ ̄
- 785 :病弱名無しさん:04/05/13 02:11 ID:c15RCWC8
- あ、>>54にAAがあった。
やっぱりここか!出て来ーい!
- 786 :病弱名無しさん:04/05/13 10:19 ID:cS2xp3ry
- ここ数日ダマ臭がしてたのでずっとんぐんぐしてたのだが出てこない。
もう毎日だまの事ばかり気になってイライラ。
今朝起きて子供のギョウチュウ検査やり終わって下向いた瞬間、!!
出たのだ、5ミリだまが。自分にしてはかなりデカイ。
茶色くなりかかってたので相当くさいだろうと思ってやめときゃいいのに
潰してしまった。
鼻近づけて恐る恐るくんくん。
くっさー━━━━(゚Α゚)━━━━!!!!
口近辺からダマ臭がほとんどなくなった。なんだか寂しい・・・
- 787 :病弱名無しさん:04/05/13 11:24 ID:ExFOmlux
- 初めて出ました!もう臭いのなんのって!
こんだけ臭けりゃ、そりゃ口も臭すぎるわ。
指ですりつぶしたら洗ってもニオイが落ちなくて残ってる。
それをまた嗅いでみて卒倒。あーこわー。
- 788 :病弱名無しさん:04/05/13 11:58 ID:zrZ8O+AD
- くしゃみで出た!!あーすっきりした!!
- 789 :病弱名無しさん:04/05/13 13:04 ID:tuCNKKHI
- すいません鼻炎の人って自分のニオイには気付かないのですか?
例えばキスすると相手のニオイもわからないのですか?
ちょっと気になったんでどなたか親切な方教えて下さい。
そしてングング続けてると喉の奥が痛くなってきた・・・
ホジホジするのと、ングングどっちが良いでしょうかね〜
- 790 :病弱名無しさん:04/05/13 16:31 ID:c15RCWC8
- んぐんぐのやり方を教えて
- 791 :病弱名無しさん:04/05/13 17:47 ID:cWDGNhOE
- 20歳ぐらいまでは毎日のように出たけどここ数年出なくなった。
変化といえば米を食べなくなったことくらい。
やっぱ米がイクナイのかな?
- 792 :病弱名無しさん:04/05/13 21:39 ID:9fb4egMF
- 今何歳で米食わなくなってどのくらいっすか
- 793 :病弱名無しさん:04/05/14 02:43 ID:0+1C13Ld
- >>789
私は鼻炎持ちのくさいだまキャリアです。
夫に口くさいと言われつづけても、自分ではまったくわからない。
でも、くさいと言われて数日以内には、くさいだま排出できます。
出てきたのをつぶして臭いかいで初めて、くさいだまが臭いんだって分かりました。
それまでは臭い感じなかったので、食べかすだと思って噛み潰して飲みこんでましたw
だって臭わないんだもん。
- 794 :病弱名無しさん:04/05/14 22:37 ID:HrntJwJC
- 俺も小学校〜高校の間はよく出たな。
今はもう出ない。あの日々が夢のようだ。
ちなみに私はつぶすと中心に芯のような石粒のようなもの(直径一ミリ)が出てきて、
更にそれをつぶすと、粉のように粉々になりました。
最近ひさしぶりに出たので、丁寧につつんで取っておいて、会社の高速液体クロマトグラフィー
で、アミノ酸組成を測ってみました。(あの臭さは絶対タンパク由来だっておもったのよ)
そしたら、ややメチオニンが多い結果で、特に変わった組成ではありませんでした。
同僚に夜遅くまで仕事頑張ってるねと言われましたが、何を分析しているか、口が裂けてもいえません。
今度はガスクロで臭気成分を測ってみます。そのためにはサンプルが必要だ〜
- 795 :病弱名無しさん:04/05/14 22:51 ID:OzD/7tRG
- ほんとに毎日デル!
んぐんぐにもこつがあるのじゃ!
出ない人は飲んでる 絶対!
- 796 :病弱名無しさん:04/05/14 22:54 ID:BKl7roQN
- 俺、半年前からタバコやめてから出るようになった。
なんでだろう。
喫煙中は、タバコの有害成分で肺や気管支の白血球が減少し、
→白血球の死骸が減少 ゆえに 白血球に殺される菌の死骸も少ない
からだろうか?
それにしても、臭いダマには久しぶりの再開でうれしいよ。
でも、かみさんと一緒のときに限って出るんだよな。
恥ずかしくて言えん。コロコロ出た暁には、ゴホゴホごまかしながら、
便所に行き、ゆっくりつぶして、においをクンクン嗅いでるよ。
>>794
メチオニンってくさいのか?タンパクの翻訳開始信号になるやつだろ?
塩基組成はATGだっけ。いずれにせよ、興味深いな。
かなり前にガスクロで臭気成分を測定した香具師がいたぞ。
すべての成分がマックスとかいってような・・・
化学は知らんのでよくわからんが。
- 797 :病弱名無しさん:04/05/14 22:57 ID:Dm74jTH+
- >>794
サンプルは、他人のでも平気ですか?
- 798 :病弱名無しさん:04/05/14 23:39 ID:c5qv3kr7
- >>795
コツ教えてくれ!
- 799 :病弱名無しさん:04/05/14 23:56 ID:mtvopKF7
- なんだか「潰すとより臭い」みたいな事を書く奴が以前からいるが、潰そうが
潰すまいが臭さには全く変わりがないと思うのは俺だけか?
- 800 :病弱名無しさん:04/05/14 23:58 ID:o67o5Tpj
- >>794
分析環境あるのが羨ましw.
漏れもあのかほりの正体を知りたひ.
乾燥だけ注意して,まずはサンプル収集がんがれ!
- 801 :病弱名無しさん:04/05/15 00:12 ID:8Ap0y1lF
- >>799
つぶすと臭い理由。
・潰す前に鼻に近づけると鼻に対する面積が小さいが
潰すと平面になるので鼻に接する面積が広がるから
・潰すと内包されている匂いの分子も潰れて拡散するから。
ためしにもっと体積の大きいうんこのようなもので試してみればいい。
通常あまり匂わない硬いウンコを何かの平面に
ヘラで潰して広げてみれ。潰す前と後、どっちが臭いとおもう?
- 802 :病弱名無しさん:04/05/15 00:32 ID:7GamP5fe
- 昨日喉に違和感を感じて咳きしてたら2ミリほどのモノが2つでてきました。
自分で取りたいけど取り方がわからない..。むしろどこからでてくるのか
はっきりわからない。
- 803 :病弱名無しさん:04/05/15 01:01 ID:RYXpEvvG
- 誰かくさいだまアップローダを作って
みんなで画像を見せっこしようよ
- 804 :病弱名無しさん:04/05/15 01:12 ID:BhRnObAR
- >>803
それは・・・グロくないでしょうか・・・
- 805 :病弱名無しさん:04/05/15 01:30 ID:RYXpEvvG
- このスレの住人だけなら平気じゃないか?
匂い付きだったらグロいけど・・・オエー
- 806 :病弱名無しさん:04/05/15 11:42 ID:Gs8t8tri
- >>799
ノ
昨日約2週間ぶりに出たけど、1ミリくらいのやつが2粒。しかも全然臭くなかった。
今日の朝も白ゴマみたいなやつが1粒出たけど、少し臭うくらいだったし。
はぁ・・・
- 807 :791:04/05/15 15:58 ID:1YvJmkyT
- >792
遅レスですが28でお米はアレルギー体質になってから
一日一食、茶碗一杯ぐらいです。
高校くらいまではホンっっト毎日のように出てましたけど
成人してからは殆どでてません。
- 808 :病弱名無しさん:04/05/15 18:30 ID:/dqYhddD
- >>790
んぐんぐは物(食べ物でも唾でも何でもいいけど、)を飲み込む瞬間のようにのどの奥を狭くする感じ。
あー、でも口で説明するの難しいなー。
- 809 :病弱名無しさん:04/05/15 18:43 ID:OW8eX9xh
- んぐんぐは、風邪ひいた時、喉の奥のほうが痒くなる時する。
- 810 :病弱名無しさん:04/05/15 21:28 ID:UbLwA28B
- タンを吐くような感じでガァーガァーってな感じかな。
- 811 :病弱名無しさん:04/05/16 01:29 ID:bwMCDWgu
- 自分のもあるか見てみた。喉の左の方になんか黄ばんだちっちゃいのを発見。耳掻きでとって嗅いでみた。たしかに臭い。潰して指でこすってみた。ツーンときました。感動した!ツメの間の黒いヤツに似た臭さだった。
- 812 :病弱名無しさん:04/05/16 04:40 ID:X6r1/Av2
- 玉を取るのはいいんだけど、発生させないように根本的に治療ってできないの?
パート9まで続いてるのに「今日○mmのが取れた。潰したらクセー」みたいな書き込みがほとんど。
○○をしたら発生しなくなった、みたいな情報をもっと知りたい。
やっぱイソジンでマメにウガイするしかないの?
- 813 :病弱名無しさん:04/05/16 05:34 ID:ddGHWmuX
- 俺はタンを吐くようにガァガァーとやると臭い玉が取れます。
しかし、その玉は白ではなく茶色と言うか濃い緑っぽい黒っぽいような感じの色です。
潰すともうどうしようもない程の悪臭を放ちます。
これも臭い玉でしょうか?
- 814 :病弱名無しさん:04/05/16 06:43 ID:X6r1/Av2
- >>813
茶色いのはタバコ吸うから?
- 815 :病弱名無しさん:04/05/16 11:46 ID:2rgn9RdB
- イソジンでうがいしても、出るものは出る。
諦めなさい。っていうか俺は諦めてる。
- 816 :病弱名無しさん:04/05/16 21:10 ID:Y/1jV7XS
- 久々にでたよー\(^O^)/ 咳をした拍子に5ミリ程度でしょうか?やっぱりクサーでした
めったにお目見えしない代物ゆえうれしい
皆さん、コレ出るの悩みなんでしょうか?
- 817 :病弱名無しさん:04/05/16 21:23 ID:Z+onZHyc
- >>816
このスレ見るまでは悩みだったよ。
性病か何かかも、とかガン細胞のかけらかも、とか思っていたので。
- 818 :816:04/05/16 21:35 ID:Y/1jV7XS
- >817
確かにこのスレ見るまでは自分しか出ないって思ってたよ 誰も教えてくれないもんね
- 819 :病弱名無しさん:04/05/16 21:39 ID:Z/72qgoq
- 耳が痒いときに喉をんぐんぐすると何故か痒みが治まるよね。
- 820 :病弱名無しさん:04/05/16 21:58 ID:93lZ6+6J
- 昔朝起きたら口の中にゴロゴロした異物があって吐き出してみたら
スイカの種くらいの大きさのくさいだまでびびったと同時に感動したw
それはもうほれぼれするほどのでかさだたよ。
- 821 :病弱名無しさん:04/05/17 02:21 ID:z/9JNCV+
- 何だか喉の辺りに違和感を感じたので
“きたかくさいだま!?”
と思い必死にんぐんぐしたら出たよ出たよ
特大の
げっぷが…………orz
- 822 :病弱名無しさん:04/05/17 02:28 ID:hkwg+MJ4
- くさいだまアップローダまだー?チンチン(AA略
- 823 :病弱名無しさん:04/05/17 08:17 ID:JkFiPX+2
- 昔、時々でる白くて臭い玉はこれだったのか。
扁桃腺を手術で全部切り取って以来、出なくなっちゃったんだよね。
(´・ω・`)ショボーン
- 824 :病弱名無しさん:04/05/17 08:56 ID:Hk0+sDId
- おはヨー
いつもチェックしているだまスポットを違う角度から押してみたら、
玉が出てくるんじゃなくてパックリと穴が登場……。
のどの横にこんな大きな穴があったのかと驚きました。穴深すぎ
- 825 :病弱名無しさん:04/05/17 17:31 ID:t9b4oxw3
- 穴の奥ってどうなってんだろ
神経が集まっててイタッ!!ってことにはならないんだろうか?
- 826 :病弱名無しさん:04/05/17 18:13 ID:imw1LWFg
- このスレは、コメドスレに良く似ている
- 827 :病弱名無しさん:04/05/17 19:46 ID:twVf96ZG
- 初チャレンジ。
扁桃腺あたりを指で押してみた。オェッときた。
ならばとノドの奥でためるうがいを試してみた。げほっとむせて
水が洗面台の鏡に飛び散った。
ガァガァもングングも効き目なし。くさいだま自体はたまに出るんだけどなぁ。
ところでくさいだまってポケモンに出てきそうな名前だなぁってのは既出?
- 828 :病弱名無しさん:04/05/17 21:31 ID:wSmbkz3X
- カロリーメイトを食わなくなってから出てない気がする・・・
- 829 :病弱名無しさん:04/05/17 22:49 ID:+uvV+Joc
- >>828
クッキー、米など歯糞になりやすい系の食物を食べると出来やすくなる。
- 830 :病弱名無しさん:04/05/17 23:13 ID:DksmnVDn
- 出た!!!!!出ました!!!!!!!!
初代スレの「指で抑えながら〜」云々の下りを見てやってみたら
ピーナッツの欠片みたいなのがコロリ・・・!
死ぬほど感動です。。。。。。
- 831 :病弱名無しさん:04/05/17 23:57 ID:ae6l5c5I
- 小さいころ、くさいだまがでて子供心ながら「これは体の大事な一部分だ
捨ててはいけない」と思い、そのまま食べてました。
- 832 :病弱名無しさん:04/05/18 00:15 ID:F79QL2e3
- >>830
これ?どこを押さえたらいいか分からない・・・
詳しく教えて。
36 名前: おれは取り出せるぞ 投稿日: 2000/01/26(水) 23:53
それが溜まる部分は喉の奥の両サイドにあるでしょ。
そこがわかったらその部分の少し手前の方を指で押す。
そうしながら、なんつうかタンをはくときの要領で喉を絞り出す。
それでほぼ出て来るね。
はっきり言って文才ないから、うまく書けないけど、コツをつかめば
楽勝でっせ。
- 833 :病弱名無しさん:04/05/18 00:44 ID:2SqSNfRK
- 取るのに熱中してたら
あごが閉じなくなった・・・><
それいらい口があまり開けず痛い・・・
ダマが取れなくてもなんかダマ臭いから嫌だ!
ぜったいどっかに隠れてそう!
指だとわかんないけど、
耳掻きとか使うと小さい穴がボコボコあいててびびる!
- 834 :病弱名無しさん:04/05/18 03:41 ID:wTZXQOPA
- 最近またでるようになった!!さっきも出た!二個出たよ!
黄色い奴で潰すとこれまたクセーのなんのって!
- 835 :病弱名無しさん:04/05/18 03:47 ID:vhQb4BuY
- うちの母ちゃんに、喉から変な塊でるときない?
って聞いたら無いって言われた。
姉ちゃんとかに聞いたらあるって言われた。
母ちゃん、おかしいなと思ってたけど、
理由がわかった。扁桃腺取ってた。
(;´Д`)そりゃでないわな。
- 836 :病弱名無しさん:04/05/18 08:12 ID:BsCn10N7
- さっきシャワー浴びてたら、のどにやつが出そうな気配が・・・
んがーって絞り出したら、5mm程のやつとカスが出てきたよ。
久しぶりだからうれしかったー!
で、汚れてもすぐに洗い流せるからってことで、早速潰したけど、
全然臭くないんじゃー!ボケェッ!コアみたいなやつもあったのに。
シャワー浴びながらやったのがいけなかったのか・・・?
- 837 :うーたん:04/05/18 11:56 ID:xM21b3wr
- んぐんぐやって取れたのはいいんだけど
そのあと、のどが痛くて、結局風邪引きみたいになっちゃった
- 838 :病弱名無しさん:04/05/18 12:26 ID:nlpc0GI9
- 慣れよ
- 839 :病弱名無しさん:04/05/18 13:05 ID:UshvW53y
- 風邪で咳がひどくて、すごく辛いんだけど
くさいだまが取れたからうれしいです。
1センチ級3個と小粒3個。
はー、スッキリした!
- 840 :病弱名無しさん:04/05/18 13:42 ID:1tiHvSzg
- くさいだま・・・・・・?痰のこと?
- 841 :病弱名無しさん:04/05/18 14:46 ID:hINzQi/8
- 臭い玉が出るの俺だけだと思ってました。
だから誰にも言えなくて・・・
このスレ見つけた時びっくりしました。
ちなみに慢性扁桃腺です。
- 842 :病弱名無しさん:04/05/18 15:15 ID:7l4ESNYV
- (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
- 843 :病弱名無しさん:04/05/18 16:12 ID:aJWF628p
- >>842
思っていても言わないことが優しさだと
わかる日が来るといいな
- 844 :病弱名無しさん:04/05/18 17:09 ID:lJ3mtqfT
- >>842
どうみてもコピペだろう・・・
- 845 :病弱名無しさん:04/05/18 17:38 ID:pcV5GjE7
- ごはんつぶのことかな?
ある日、突然、のどの途中にひっかっかった御飯つぶが・・
くさってでるとか
- 846 :病弱名無しさん:04/05/18 20:48 ID:2SqSNfRK
- 842他のスレにもあったよ。ほっとけ
>>845ご飯粒じゃなくて、白血球が細菌と
戦った残骸らしぃ。耳鼻科のHPトカに詳しく載ってるww
- 847 :病弱名無しさん:04/05/18 22:01 ID:ilDydaZG
- >>845
ごはんつぶが腐るまで喉にあったらたまらんw
似たようなもんだけど。。。
- 848 :病弱名無しさん:04/05/18 22:09 ID:RhJ2g74O
- 今まで見たことも聞いたことも、もちろん出てきた記憶もない。
俺は宇宙人だったのか・・・
- 849 :848:04/05/18 22:23 ID:RhJ2g74O
- 気になって懐中電灯で照らしながら鏡を見たけど、特にそれらしきものはなし。
さては見えてるのにそれと分からないだけかと思いググッてみるわたくし。なんて暇人。
おお、こういうのか・・・と、もう一度自分ののどを観察。
・・・たしかに、穴は見えるが別に白いものはない・・・。気になるなぁ。
まあ、なければないに越したことはないんだろうけどさ。
てかさ、みんな取ろうと思っていろいろやるから、炎症気味になって余計に出たりするんじゃないの??
- 850 :病弱名無しさん:04/05/18 22:25 ID:o6LZrxoX
- >>848
お前が御飯の食べカスやナッツの破片だと思って飲み込んだやつがそれだよ。
今度食べカス出てきたと思ったら、手に出してひほひ嗅いでみなよ。
- 851 :病弱名無しさん:04/05/18 22:41 ID:2SqSNfRK
- http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
>>848ここに写真もあるよ。
旦那は一度もでたことないけど、朝も口臭なくて
うらやましい。。
- 852 :病弱名無しさん:04/05/18 22:47 ID:RhJ2g74O
- >>850
>>851
レスありがとうございます。
うーん、やっぱり気になって鏡を見ながら指でつついたり、
指で押しながら「んぇ!」とかやってみたけど、結局お目にかかれず。
あんまりやってるとやばそうなのでもう止めときます;
- 853 :病弱名無しさん:04/05/19 01:03 ID:0FmlxhrQ
- 見えているけど取れないような物を取る方法ってないでしょうか?
耳掻きで押してみても取れる気配なし。
針金みたいな物を入れてみたこともあるけど
くさいだまが崩れちゃってうまく取れなかった。
ちなみにくさいだま歴20年です〜
- 854 :病弱名無しさん:04/05/19 15:15 ID:090EP2CA
- おばちゃん
ピンセットの長いやつあるでしょ?
あれでつまんでやるとうまくいくよ
- 855 :病弱名無しさん:04/05/19 17:33 ID:0SHjk4Qf
- どうしても舌が邪魔してくるんだけど・・・
もしそこを突破しても、オエェってなって、ゲームオーバー。
ボス戦まではまだまだ遠いよ。
- 856 :病弱名無しさん:04/05/20 00:49 ID:0b3qrIUq
- みてみたけど気配すらなかった・・・。
みんなが羨ましいよう。
あとアゴの関節が悪いから長時間大口あけてらんないのが(泣)
- 857 :病弱名無しさん:04/05/20 22:21 ID:U2ORNLRx
- 私も、このスレに出会うまでは、
自分だけかと思っていた。
でも、ここ十年位出ていない・・・。
- 858 :病弱名無しさん:04/05/21 00:12 ID:ctt8kozy
- イソジンでうがいしてるけどたくさん出るよ。
イソジン使ってなければもっと出るってこと?
それ考えたら恐ろしい。。。
- 859 :病弱名無しさん:04/05/21 00:16 ID:86fVfalV
- >>839
1cm級って化け物だよ。
そんなの出たことない。
もし本当ならルーブル美術館常設展示もの。
- 860 :病弱名無しさん:04/05/21 00:32 ID:asHVUjoS
- 藻前らが何の話をしているのか私には理解できません
- 861 :病弱名無しさん:04/05/21 04:58 ID:MdTXJ+JE
- 最近ヤツの気配を感じるようになった。
まず自分の息を貯め込み鼻からゆっくり出す。するとくさだまのほのかなにおいかしたら
風呂場にダッシュ!そして強めのシャワーでのどにあててんぐんぐ。すると細かいのが出る!
食後にやるのはやめてね!リバースの危険性大だから。ポイントは裏あごの左右!
- 862 :病弱名無しさん:04/05/21 21:56 ID:ok4OmMka
- 今日中くらいの3つ出てホクホクしたんだけど、
あのくさいだまホールに、パチパチするアメのかけらとかを
つっこんだら気分爽快になりそうなんだけどなぁ
こないだ実際にやってみようと思って、わたパチ買ってきたんだけど
おいしくて普通に食べちゃった。
- 863 :病弱名無しさん:04/05/21 22:03 ID:ctt8kozy
- >>862
爆竹でも突っ込んでおけ。
- 864 :病弱名無しさん:04/05/21 22:31 ID:cvq6eyy+
- ねぇ、ねぇ質問!
鈴木○美とか、○藤あいとかもダマ
ってでるの?キ○タクも?
だとしたら、安心。
ちなみに私はダマ歴10年、苦悩の日々の26歳です。
- 865 :病弱名無しさん:04/05/21 22:32 ID:xS7Tkqgy
- >>864
あややもウンコする。
- 866 :病弱名無しさん:04/05/21 22:56 ID:2EsHz4u3
- 出てきた臭いだま絶対潰して嗅ぐ
癖になるんだよあのにおい、でも
自由自在に出せないのが悔しい!
- 867 :病弱名無しさん:04/05/21 23:49 ID:lA2U9C7U
- おまいらはどちらがいいですか
@くさいだまバリバリ臭の接客者
Aクチャクチャはしてないけど明らかにガム臭の接客者
- 868 :病弱名無しさん:04/05/22 01:02 ID:NQXI16Kk
- 2。
- 869 :病弱名無しさん:04/05/22 03:17 ID:LaKckQVB
- 2
- 870 :病弱名無しさん:04/05/22 03:35 ID:BsscclPI
- >>858イソジンうがいすると、出るってよく書いてあるけど、
うがいしてるとき出てくるの?それとも普段出やすくなるって
ことですかー?
- 871 :病弱名無しさん:04/05/22 19:07 ID:54o5fHU/
- 2
- 872 :病弱名無しさん:04/05/22 20:17 ID:Wrv/mVYY
- >>867
ガムと比べちゃダメだろw
ウンコ臭とかとならまだしも
- 873 :病弱名無しさん:04/05/22 20:19 ID:hBy1nRsy
- >>870
>>1には「イソジンでこまめにうがいをすると出なくなってしまう 」と
書かれているのに、沢山出るという意味では?
- 874 :病弱名無しさん:04/05/23 14:54 ID:38ETg9y1
- 約十年くさい玉と「ングング」のみで戦ってきた俺だが
先日ついにホールを発見し、金属耳掻きで16粒捕獲した。
- 875 :病弱名無しさん:04/05/23 16:05 ID:9IY78TR2
- みみくそクリーナーでくさい玉は吸えますか?
- 876 :病弱名無しさん:04/05/24 03:19 ID:P3TjPFG+
- なんか水とかお茶とか飲んで、口の中がプレーンになったときに、くさいだまの匂いがするときありませんか?たすけてっ
- 877 :病弱名無しさん:04/05/24 03:25 ID:Z8lhM2ns
- ∧_∧ 。
(ヽ( )ノ) わ〜い♪
ヽ ̄ l  ̄ ./ くさいだま出たよ〜
| . . |
(___人__ )
; 丿 し
∪
- 878 :病弱名無しさん:04/05/24 08:47 ID:qeK/ua98
- ついにやりました!初体験です。
このスレで「ないよー」「見つからないよー」「オエッとなるよー」と
何十回も愚痴ばかりを垂れてきた私ですが、先ほど、朝日の中でポケットを発見。
耳掻きを突っ込んでカキカキしたところ、極小ですが・・・ありました!
匂いはあまりなかったです。まだ小さいやつだったからかな。でも嬉しくなった。
- 879 :病弱名無しさん:04/05/24 19:56 ID:W2j3E24k
- 突然ですが私は右のホールからしか出ません。
右だけ扁桃腺がでかく張り出してるからですが、
みなさんはでかくなくても出るんですか?
- 880 :病弱名無しさん:04/05/24 19:56 ID:xl6ctOCb
- 今日イソジンを初めて買ってきた!
これで憎き奴らを一網打尽にしてくれるわ!!
- 881 :病弱名無しさん:04/05/24 21:28 ID:p6qjX4LB
- >>880
無理です。
イソジン使っても出るものは出る。
- 882 :病弱名無しさん:04/05/24 21:57 ID:xO48R8d3
- 最近出てない
サビシイ…
- 883 :病弱名無しさん:04/05/24 23:18 ID:nJnkT7Qq
- つい3日前に初くさいだまが出たと思ったら、
また今日も出た・・・。
3日前は5mm強のが二つと2、3mmのが三つ。
今日は3mmくらいのが一つだけ。
ああ、くさいだま人生が始まるのか・・・。
- 884 :病弱名無しさん:04/05/25 02:28 ID:gF3fi4ce
- >883
>今日は3mmくらいのが一つだけ。
嫌そうなふりして、収獲減ったらさみしく思ってるんでないの。
根はくさいダマ好きだろー!
- 885 :病弱名無しさん:04/05/25 09:02 ID:ElM1bdEk
- 私はいつもシャワー使ってるんだけど、1mm位のが2,3個出てくるだけ。
3mmだの、5mmだの言っている皆様が正直羨ましくて仕方ありません。
くさいだま入れがどこにあるのかもよくわからないしなー。
適当に押したって出てこないよね・・・?
つーか、綿棒であちこち押してたら血が出た!
- 886 :くさいだマン:04/05/25 09:45 ID:2jC46wpt
- ヽ○ノ ワーイ
- 887 :病弱名無しさん:04/05/25 10:07 ID:inCW/C5s
- 慢性扁桃腺って身長伸びないって聞いた事あります。
- 888 :病弱名無しさん:04/05/25 10:15 ID:hJberY9g
- そうなの?私162センチ(28歳)弟185センチ(26歳)、ふたりとも慢性扁桃腺炎だけど。
- 889 :病弱名無しさん:04/05/25 12:23 ID:i9OMg/g2
- うれし恥ずかしー!
ここ一週間格闘してたくさいだまがやっと出てきた!
3mmが4つもでてきた、さぞかし俺の息はくさかっただろうな。
むっはー!くっさー!
- 890 :病弱名無しさん:04/05/25 15:05 ID:7+wDwZij
- 久しぶりに今朝でたよ!5日くらい前に耳かきでほじってて、痛くなったから諦めてたから嬉しさもなおさら。
うがいをしてたら臭いだまの独特の感触と、臭いだまの栓が取れて、扁桃腺に詰まってた臭い汁の臭いが口中に広がりました。
大きさも6ミリサイズはあったと思います。ほじりすぎたからか色は片側が赤くて、片側が黄色というカラフルさ。
匂いをかぐと、潰さなくてもありえないほどの臭さを放って吐きそうになりました。試しに潰してみると小動物が騒ぎ出すほどの激臭!!
僕の見解ですが、臭いだまは自然排便させるのが1番のようです。あの赤い玉は今までで1番凶悪でした。
- 891 :病弱名無しさん:04/05/25 15:16 ID:p3d0K4bV
- きのうの朝、初発掘に成功したものですが、
風邪のような症状になり、ゆうべは発熱し、冷えピタクールのお世話になりました。
で、本日は欠勤。
だま除去にはそれなりのリスクがありますね。体質にもよるのかな。
- 892 :890:04/05/25 15:21 ID:7+wDwZij
- まとめレポート
0、1〜0、9ミリ玉:臭いは少なくポーカーで言えば4、巨人で言えば元木クラスの気にしなければ平気なレベル。
1〜 3ミリ玉:ノドに違和感を感じる。唾を飲み込むたびにノドにひっかかりを感じる。
寝ていて自然に排出される大きさ。夜中に熟睡していてもこれがでると不意に目がさめて、臭いを確認してしまう。
4〜6ミリ玉:身体の不調、運の下降を訴える人もいる程のレベル。もはや普通に日常生活を営むのは不可能になる。
鼻息とオナラの区別がつかない位のガスを発生させる。すぐさまウガイをして排出しなければ人生の大事な何かを失う事もある。
白い臭い玉はほぼ無臭。黄色くなってくると要注意。赤で危険。信号と同じと思っていれば良い。
- 893 :病弱名無しさん:04/05/25 16:14 ID:TEpVpwdp
- 俺1mmはないけど何かいつも0.1くらいのが
咽に一つあるなぁ〜・・皆は口臭指摘されたことある?
- 894 :病弱名無しさん:04/05/25 20:14 ID:kxADeoNV
- おじいちゃんみたいな臭い(加齢臭? がするとよく言われるのですが
これは臭いだま臭でしょうか?
口の中はパット見では玉らしきものはありませんでした
- 895 :病弱名無しさん:04/05/25 20:22 ID:YnxZRRMI
- くさいだまアップローダーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 896 :病弱名無しさん:04/05/25 20:48 ID:ek19aaLi
- でてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
はああああん、すっきり!
くさかったーーー
- 897 :病弱名無しさん:04/05/25 21:07 ID:1jpbpCYJ
- >>894
単なる加齢臭でしょう( ̄ー ̄)
- 898 :894:04/05/25 21:39 ID:kxADeoNV
- >897
では臭い玉≠加齢臭ですか?
すいませんもう一つお答えくださいませんか
- 899 :病弱名無しさん:04/05/25 23:51 ID:vmHziLbi
- 口臭スレから拾ってきたんだけど…
このスレ最近来たばかりなんでキシュツだったらスマソ
ttp://www.age.ne.jp/x/rie-d/k65.htm
>3.膿栓を取る人は、さらに悪化させる(免疫組織はデリケートで傷つきやすく過敏になる。また、取り除いても過敏がある限りいたちごっこである。)
ってあった…_| ̄|○取りすぎはイクナイのかも?
- 900 :病弱名無しさん:04/05/26 00:27 ID:sTPKXQrT
- 900粒ゲト
- 901 :病弱名無しさん:04/05/26 07:02 ID:8F/G09Hk
- >>899
ちなみにのーせんが単独で口臭を発生させる事はないそーでつ
- 902 :病弱名無しさん:04/05/26 08:39 ID:8ypSXYFX
- くさいだまアップローダーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 903 :ダマラー:04/05/26 09:04 ID:PhhI8INd
- オッス!ところでみんなは臭いだまブリーダーとしてどんなこと心がけてる?おれはラーメンは絶対とんこつでスープ飲む時には穴に直撃するように飲んじゃったりしてるんだけど。あとそのうちオフ会とかやりたいよねーみんな極上の持ち寄ってさ!
- 904 :病弱名無しさん:04/05/26 11:26 ID:lH5IlxIh
- 他人の臭い玉など見たくもないわぁ!!
- 905 :病弱名無しさん:04/05/26 14:27 ID:4sGExDe0
- 確かくさいだまをビンに入れてコレクションしてる香具師がいるはず
- 906 :病弱名無しさん:04/05/26 18:14 ID:Y9Drq20o
- >>859
俺8mmサイズの記録あるよ
ニオイかぐか記念にするか迷ったけどつぶさずに我慢して
乾燥させた。家のどこか探せば親知らず(歯)とヘソの緒と
一緒に押し入れにあると思う。まあ乾燥したら5mmくらいに縮んだけど
- 907 :病弱名無しさん:04/05/26 18:30 ID:/m9So82d
- >>898 俺は一番最初に、くさい玉が出たのは高校1年の時だから、加齢臭ではないと思います あと口の臭い(くさい玉臭)奴の息の臭いをかいでしまった時などの後にも、自分もなんか喉から鼻にかけて、くさい玉臭が始まり、何日か後で、くさい玉が出ますよ
- 908 :病弱名無しさん:04/05/26 21:03 ID:oSKheXk2
- 歯科医師の俺からいわせるとイソジンは正直辞めた方がいい。
- 909 :病弱名無しさん:04/05/26 21:13 ID:FhCr0l1X
- >>908
なんで?
- 910 :病弱名無しさん:04/05/26 21:24 ID:9BKzOCpX
- よかった〜誰にでもあるんですね!?包茎や水虫と同じくらい人に言えない病気の一種かと思ってましたよ!
私のは最大10ミリくらいでまっ黄色でした。凄まじい悪臭がします。
ちなみにセキと一緒に出てきました。
- 911 :病弱名無しさん:04/05/26 21:42 ID:US+EACg/
- これ途中で切れないでまるごと出せたら何ミリくらいの長さがあるのかな?
- 912 :病弱名無しさん:04/05/26 22:39 ID:iDnrEgA/
- >>910
水虫ってそんなに恥じるようなもんか?
それに包茎を「病気」というのも如何なものかと。
- 913 :病弱名無しさん:04/05/26 22:58 ID:OLK1+n7E
- 臭い玉ミサイルを作れば平和的に戦争を終わらせることができる
- 914 :病弱名無しさん:04/05/27 00:37 ID:Kj/11GBO
- 次スレタイ
のどから出るくさいだま..。。○○。。..10コメ
- 915 :病弱名無しさん:04/05/27 01:45 ID:FY78aRzc
- >>914
いろんなサイズと形があった方がいい
凹のどから出るくさいだま。oO○0〇0○Oo。10コメ
- 916 :病弱名無しさん:04/05/27 03:09 ID:+Rm3BFcd
- 俺このスレ見るまではくさいだまのことを
インスタント味噌汁のあさりに似てるからあさりって呼んでた!
- 917 :病弱名無しさん:04/05/27 10:08 ID:aWqhDdkt
- >>903
激wつーかバカ。
- 918 :病弱名無しさん:04/05/27 18:15 ID:0HDS71UX
- 俺のくさいだま発見は中1の時。
のどの奥に違和感があって、
変だなと思って指つっこんだら、
出るわ出るわ1cm級のものが4ヶも。
その余りの激臭にもびびりまくり。
俺は病気なんだ。
俺はこれからどうなるんだ。
これは友人にも相談できない。
夜一人で泣いた。
次の日、母に思い切って相談してみた。
実は私も出たことがある。
これは遺伝だあきらめなさいと言われ、さらに欝。
30過ぎて2ちゃんのこのスレに出会い、
嫁にも告白することができた。
嫁もくさいだまホルダーだった。
- 919 :病弱名無しさん:04/05/27 18:46 ID:nxdqMw1Z
- 鼻血が出た。
のどに血がたまってどろどろに固まってしまったので、吐き出そうとえぐえぐしてたら…
久々にだまデタ━━━━(゚∀゚)ノ゚━━━━!!
小粒だったけど、やはり取れるとスキーリするね。
- 920 :病弱名無しさん:04/05/27 18:55 ID:HgMCyP1w
- 壮絶だな。。。
- 921 :30代:04/05/27 18:59 ID:d3J5zlBT
- 前は時々出たけど、もう全然出なくなったよ。
196 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★