■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なりきりでお悩みの方、診察致します【3】
- 1 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 13:41
- こんにちは!
この板の悩める方々の治療に参りました。准看護婦のファニーと申します。
スレで困ったこと、悩んだことがございましたらどうぞこちらにお越しください。
准看護婦ゆえ至らない点もございますが誠心誠意、診察させていただきますわ!
尚こちらは病院。訪れる方々が静かに過ごせるよう徹底したsage進行で行きたいと思います。
保全はsage書き込みでもできますよ〜。ご協力をお願いいたしますわ。
こちらは参考までに私の自己紹介です〜。
ttp://www.guiltygearx.com/ggx/ws/chara.html
こちらは前スレ、前々スレです。
なりきりでお悩みの方、診察致します2
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1019737901/l50
なりきりでお悩みの方、診察致します
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1011/10117/1011700944.html
- 2 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:43
- 2ゲト
- 3 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:43
- ここでいいじゃん
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1044495645/l50
- 4 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:46
- いや、ここは必要かな
- 5 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 13:46
- >2
はい、おめでとうございます!
ですが何をゲットしてもsageでお願いいたします。
>3
え?そちらとは全く趣旨が違うと思うのですが〜…。
- 6 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 13:48
- >4さん
あら、書き込み時間ケコーン!
いつかここが必要とされなく日が来ると良いですわね〜。
- 7 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:50
- まあここは看護婦、向こうはヤクザのおじさんと話したい人ように
分ければ問題ないか。
- 8 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:53
- レス返する気が全く起こらず頭に霧が掛かった様にアイディアも浮かびません
スランプ気味なのですがどうしたらよろしいでしょうか
- 9 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:54
- ファニーさん、前スレではありがとうございました。
このスレでもまたお世話になることがあればよろしくです。
- 10 :以上、自作自演でした。:03/02/09 13:56
- ファニーさん、お帰りなさい。
貴女自身が疲れてしまわないように、気をつけて下さいね。
- 11 :以上、自作自演でした。:03/02/09 14:26
- めでてーな。
- 12 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 16:37
- >7さん
あらら…ヤクザのおじさんとは、何だかあまりな言いようですわね〜。
せめてお兄さんと…変わりないでしょうか。
>8さん
スランプ中はスレのことを忘れ、他のこと…素での生活をエンジョイすることをお奨めしますわ。
外に出て、見聞を広げることが気分転換にはもっとも効果的です。
またなりきりを忘れた状態で、元の作品を改めて見返すと新たに創作意欲もわいてくると思います。
レスを返さねば…という強迫観念に捕らわれてしまっては良いレスは返せません。
もちろんあまり名無しさんをお待たせすることも良いことではありませんが、
だからといって無理やりレスをしても、スレにも貴方にも、名無しさんにも良いことではありません。
もっと気持ちを軽く持つよう、意識を変えていくことをお奨めします〜。
- 13 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 16:37
- >9さん
はい、よろしくお願いします!というのも複雑な心境なのですが〜。
貴方がこちらに来なくともなりきりを楽しめるよう、お祈りしておりますわ。
>10さん
ありがとうございます〜。お心使い有難うございます。
無理をするつもりはもちろんありませんのでご安心を!!
…なんだかやる気がないような意見に見えますわね。
良い診察をする為の最大の心構えのつもりなのですが。うう〜ん。
>11さん
はい!新スレですからおめでたいですわね〜。
- 14 :以上、自作自演でした。:03/02/09 17:24
- わ!ファニーさん、おかえりなさい!
待ってましたよー!またお会いできて嬉しいです。
- 15 :以上、自作自演でした。:03/02/10 21:28
- ファニーさんおかえりなさい!
元キャラは知らないんですけど、ファニーさんのレス大好きなんです。
これからもがんがって下さい。
- 16 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/10 22:04
- こんばんは〜。日差しが暖かく感じる日和でしたわ。
>14さん
恥ずかしながら、戻って参りました〜。こちらこそ、またお会いできて嬉しいです。
>15さん
元については…突っ込まないでおきますわね。クスン。
これからもがんばります。応援有難うございます〜。
- 17 :以上、自作自演でした。:03/02/11 14:59
- 同スレキャラハンを元気付けたいのですが、
何か良い方法があればお聞かせ頂きたく思います。
- 18 :以上、自作自演でした。:03/02/11 19:34
- 同スレのキャラハンとの恋愛関係について困った事が出てきたので相談させてください。
原作での関係は微妙というか、自キャラがその相手キャラの想いに気付いてない感じなんです。
だから名無しさんや他キャラハンににちゃかされてもずっとはぐらかして来たのですが、
最近その相手キャラハンにメール欄で本当の事を言って、みたいな事を書かれて返答に困っています。
原作がそういう方向に進まない以上、自分としては今までどおり、曖昧なままで行きたいと思っているのですが・・・
無視するのも悪いし、どう答えれば一番良いと思いますか?
- 19 :以上、自作自演でした。:03/02/12 13:19
- 保守っ!
- 20 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/12 19:42
- 暖かくなったり寒くなったりの日々ですわね…病院ではそろそろ花粉症の患者さんが増えてまいりましたわ。
>17さん
それは心配なことですわね…ですが、その方が何故元気が無いのかはご存知ですか?
それがはっきりわかっていなければ、元気付けようなどと思ってはいけません。
その方がご自分でそんなつもりはなかったりしたら、返って気を使わせてしまいますからね。
元気が無い理由がレスの内容、スレの状態などから原因するものではない限り、
元気づけようと言うことはおせっかいになってしまう可能性があります。。
貴方の気のせいかもしれませんからね…そういう場合はいつもどおりに接して差し上げれば良いと思いますよ。
ですがそうではなく、スレから明らかに相手の方の調子が悪さが伝わってくるのであれば、スレではっきり聞いてみましょう。
お友達の身を案じることは当然のことです…普通に、それこそネタのひとつとして話題にしてみてください。
その上で「元気を出して」ということを伝えればよいのです。
何も特別なことではありませんわ。普通のことです。
ただし、貴方がキャラハンさんだった場合のみ、です。
貴方が名無しさんであれば、愛を叫ぶスレや北風板などでこっそり、相手の方を案じる書き込みをしてみましょう。
相手の方…関係スレの方なら見ればすぐわかるような感じにすると良いでしょうか。
あまり大事にしないよう、こっそりした方がよろしいですね。
- 21 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/12 19:42
- >18さん
古来より恋は病と申します…かくいう私もこれは恋かしらと思うほどに慕い焦がれる方がいるのですが…
…それはあまり関係ありませんわね。コホン。
さて、まあそんな感じでして、相手の方が貴方を好きになれば好きになるほど、その答えを望むのは全く自然なことです。
ですがここはなりきり板。その想いすらネタとしなければなりません。
相手の方はその境界が曖昧になってきているご様子…でなければ、原作にない「貴方の答え」を欲するわけがありません。
貴方はそもそも、その想いすら知らないことなのですから。
ここは強い態度で、「自分の想いは原作どおりでしかない」ということを相手に伝えましょう。
メール欄で。
もしくは相手をこのままでは嫌いかねない発言を、ネタとして降ってみるのも良いでしょうね〜。
どちらの方法も心苦しいかもしれませんが、貴方が望んでいないことをされているということを、
スレで、スレの皆さんに伝えておくべきでしょう。
通常ならばチャットなどで相手と話しても良いのでしょうが、恋は病。
そのような方法は逆に相手に誤解を招きかねない諸刃の剣、なのですわ〜。
バレンタインデーも近いですし、ちゃかされるのも大変な時期でしょうけど、頑張ってくださいまし〜。
- 22 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/12 19:46
- >19さん
ありがとうございます〜。しばらく大杉状態だったので、困っていたのですよ。
何故だかかちゅ〜しゃでの書き込みも出来ませんでしたし…。
Live2chを導入してはみたのですが…慣れるまでもうちょっとかかりそうです。
…それにしても開院早々の保守で申し訳ありませんわ…。
- 23 :山崎渉:03/02/13 21:48
-
----------------------------------------------------------------
山発第250号
平成15年2月13日
2ちゃんねる
関係者各位
山崎渉実行委員会
実行委員長 山崎渉
【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】
拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。
これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)
敬具
----------------------------------------------------------------
- 24 :以上、自作自演でした。:03/02/14 18:20
- ファニーさん。
お世話になっている御礼に、チョコ貰って下さい(*・∀・)つ♥
- 25 :以上、自作自演でした。:03/02/16 13:15
- ファニーさん、今気持ちが不安定でして・・・お水下さい。
- 26 :ファニー ◆b5o2E2F.bo :03/02/16 19:40
- >24
- 27 :ファニー ◆b5o2E2F.bo :03/02/16 19:44
- …書き込みミスな上、トリップが狂ってましたわ…。コホン。
改めまして。
>24さん
ありがとうございます〜。疲れたときにはやっぱり甘いものですね!
>25
お水ですか?よろしければお注射もいたしますが…。
あまり思い悩まず、美味しいものを食べてゆっくり休養なさったほうがよろしいですよ〜。
お大事に。
…それにしても移転でしたのね〜。早々と落ちてしまったのかと思いましたわ。
何事も無くて本当によかったです!
- 28 :ファニー ◆b5o2E2F.bo :03/02/16 19:45
- あ、あらら?
トリップシステムにも変更があったのでしょうか???
- 29 :以上、自作自演でした。:03/02/17 12:48
- 確かトリップキーに半角カナがあると駄目だとか
二文字目、三文字目だと対処不能とも書かれていたようで
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1045410111/l50
によれば、直してくれそうですが
- 30 :ファニー ◆b5o2E2F.bo :03/02/17 19:00
- >29
あらら…わざわざ有難うございました〜。
こちらではどうにもならないってことですのね…。
直るまでこのトリップで続行いたしますわ。
この書き込みで治っていたら良いのですけれども。
- 31 :以上、自作自演でした。:03/02/17 19:17
- トリップに関しては、ここをご覧になれば分かるかと思います。
ttp://www.2ch-trip.com/~yaoobuoo/page010.html
せっかくの綺麗なトリップなのに、もったいないですよね。
- 32 :以上、自作自演でした。:03/02/17 20:35
- トリップテストスレ、見てしまいました。お疲れ様です(w
- 33 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/18 22:17
- >31さん
まあ、わざわざありがとうございます〜。
ですがその表によりますと、私のトリップは変換不可能型でしたの…うう…愛着あるトリップでしたのに…。
仕方が無いので新調してみました…如何でしょう?
>32さん
Σ(゚д゚ノ;)ノ
み、見られてしまっては仕方がありませんわ…えいっ、麻酔です♪
…では失礼しまして今から32さんの記憶除去手術をば…。
- 34 :以上、自作自演でした。:03/02/18 22:43
- 今悩んでることがあるので相談させて下さい。
今とあるスレのキャラハンをやっているのですが、私に対する住人からの信頼が
大分なくなってしまっているみたいなんです。
その原因は少し前に立て続きに問題を起こしてしまったことにあると思います。
スレは今新スレに移行してるんですけど、前スレの雰囲気が保てなくなり、
書き込みも激減しました。
関連スレには何の問題もなく書き込みが続いているのに自スレだけは相変わらずです。
私を応援してくれる特定の人はいるんですけどね。
やはり、その人達のためにも続けるべきなのか・・・それともやめるべきなのか迷っています。
レス自体は上手いと言われたことがあるのですが、なりきりはキャラハンと住人との間の
信頼関係あってのものだと思いますし、自スレの住人さんは私に失望しても表立って
文句を言う事はほとんどなさそうなので余計に悩みます。
色んな意味で特殊なスレなので・・・例えば私のキャラハン自体は何人もいるので
私が辞めても新たにキャラハンをする人も出てきそうです。
まだ新スレのレスがそんなに進んでいない内にスレを立てた責任を放棄するのは悔やまれますが、
今は様子を見ているところです。
ファニーさんの意見が何かあれば聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
- 35 :34:03/02/18 22:57
- >例えば私のキャラハン自体は何人もいるので
これは私のキャラのなりきりが私以前にいたという意味です。
わかりにくくてすいません。
- 36 :以上、自作自演でした。:03/02/20 20:28
- 新しいトリップも(・∀・)イイ!!です。
今度は小文字で揃えられたんですね。
これからも、よろしくお願いします。
- 37 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/20 21:31
- >34さん
う〜ん…その問題の内容にもよりけりですが…非常に難しい事態ですわねえ。
ですが、まず考えていただきたいことがあります。
貴方はどうしたいのですか?スレの為、名無しさんの為を考える前に、
貴方はキャラハンを続けたいと思っているのですか?
相談内容だけではそれがハッキリしない為、アドバイスもどうすればよいのか少々迷っておりますわ。
ですから続ける「べき」、やめる「べき」、と断定することは私には出来ません。
ただ、貴方の書き込みからはキャラハンに未練があるように感じられます。
続けて行きたいと思っているのなら、「様子見」などといわずレスを続ける方が良いと思いますよ。
過去の過ちを償うということは、とてもとても大変なことです。
とにかくスレで誠実にレスを返すと言うことが、その第一歩だと私は考えております。
それに、自スレの方々が何も言わないということは、応援してくださっているということではないでしょうか。
過去の問題には触れぬよう、貴方のために。そのようにも感じられますわ。
悪い方へ考えず、前向きに努力することが償いへの一歩です。頑張ってくださいまし。
最後に、貴方にやめたいという気持ちが強かった場合の診察を。
貴方の心にスレのことがあまりにも重く圧し掛かるようでしたら、スレを放棄することも「アリ」だと思います。
無責任と罵られようと、まず大事なのはあなた自身。楽しめないことを無理に続けることはありません。
ただし、その場合は引退宣言はキチンとなさってくださいね。
後で何といわれようと、それだけが引退する際の礼儀ですから、それ以外はあまり気になさらずともよろしいのですよ。
…相談内容から私が言えることはこのくらいでしょうか〜。
何にしろ同じ雰囲気がず〜っと続くことはありません。何スレか続けばそれは当然起こることです。
いつ何があっても臨機応変に対応できる心構えもなりきりには必要ですから、覚えておいてくださいね。
>36さん
うふふ、ありがとうございます〜。小文字が入ると読みやすいような気がしまして。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
- 38 :以上、自作自演でした。:03/02/21 11:50
- お悩みじゃないですが、ファニーさんは春好きですか?
いつもお疲れ様です。お茶ドゾー(・∀・)つ旦~
- 39 :以上、自作自演でした。:03/02/23 12:16
- スレ主一人で1000まで行くのって、凄く大変だよね。
それと、なりきり爺のスレって知ってる?久しぶりに来たら見つからないんだけど。
- 40 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/23 15:01
- >38さん
春ですか〜。暦の上では好きですが、花粉症などの患者さんが増えるのが困り物ですわ。
お茶、有難うございます。
>39さん
そうですねえ。ですからこそやりがいもあれば、成し遂げたときの達成感も素晴らしいものなのだと思いますわ。
そういった意味ではここは1000を目指すのは二の次ですので、ちょっと特殊かもしれませんわね〜。
皆様の困りごとが解決すれば、私にとってはそれが1000にも匹敵する喜びになるわけですし。
なりきりお爺さん…前スレで話題に上がったこともありますが、直接関わりがあったわけではありませんし。
無事完走なさったのではないでしょうか…?うーん、お役に立てなくて申し訳ありません。
- 41 :以上、自作自演でした。:03/02/23 18:03
- すみません、ファニーさん。横レスさせてください。
>39
なりきり爺さんのスレは、去年足きりで落ちました。
自分も、ファニーさんとなりきり爺さんのアドバイスを参考にしてたので
とても残念なのですが…
ファニーさんが またスレを立ててくださって、喜んでる者の一人です。
どうかこれからも、よろしくお願いします。
- 42 :以上、自作自演でした。:03/02/23 19:57
- なりきり初心者ですけど悩みというか疑問に思っている事があるので相談させてください。
例えば犬を飼っているという設定だけど原作には名前がついてない場合
惣一郎とかバロンなど、他作品の名前をつけるのは原作のイメージを損なうのでしょうか?
私はパロディとして好きなのですが、けっこう嫌がる人もいるようです。
ファニーさんはどう思われますか?
- 43 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/23 22:09
- 夜の診察です〜。
>41さん
あらあら…そうでしたの。それは残念でしたね。
はい、こちらこそこれからもよろしくお願いいたします〜。
…本当はよろしくされない方が良いことなのですけどね。うう〜ん。
>42さん
初心者さんですか…では判断がつかなくとも仕方ありませんね。
この板ではそういう場合、他作品どころか名前を決めてしまうことすらタブーです。
なぜなら原作に無いことを、こちらで「ある」ことにしてしまうと原作から離れてしまうからです。
この板には色々なところから色々な方がいらっしゃいます。
スレを見たときに、原作と違うことがまかり通っていると気分を害される方もいらっしゃるのです。
いわゆる捏造ですね…非常に嫌われる行為です。
貴方が面白い、好きだということをやりたい気持ちもわかりますが、ここは一般のなりきりサイトとは異なります。
誰が何をやっているかがわからないから、どこまでも限りなく「本物」になりきることができる場所。
そして本物でないということをわかっていても、本物だと思うことで楽しむ場所なのです。
ですから原作と異なること…捏造は嫌われてしまうのです。興冷めですからね。
パロディ、と好意的にとってくださる方はほとんどいらっしゃらないと思って宜しいでしょう。
もちろんネタとして捏造が通ることもあるのですが…高度な技ですので、初心者さんにはお薦めできませんわ。
ただ、もし貴方のスレが原作を壊し、楽しむタイプのネタスレならば、
嫌がられても捏造はさほど気になさらずとも良いと思います。
嫌がられたことすらもネタにして返して行きましょう!
…貴方が初心者さんということと、相談内容からすると、こちらは当てはまらないようにも感じますが、念のために。
難しく思うかもしれませんが、そんなに大変なことではありませんので、頑張ってください〜。
- 44 :以上、自作自演でした。:03/02/23 22:30
- すみません、診察してもらいます。
先日、ボクの居たスレッドが、容量オーバーで完走しました。
幸い、外部板に関連スレッドがあるので、そこに移民したんですが……。
けれども、そのスレを立てた人とは設定上敵同士で、なんとなく場違いみたいなんです。
その人は『居ても構わない』と言ってくれているんですけど。
この場合、お言葉に甘えていいのか、それとも消えるべきか……。どっちが良いんでしょうか?
もし、これ以外にアイディアがあったら教えてください。
- 45 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/25 21:34
- こんばんは〜!夜の診察のお時間です!
>44さん
今までのスレで、他の方と掛け合いはされませんでしたか?
それと変わりなくなさればよろしいと思いますよ。
ただ、設定上掛け合いが無い分、今までとは勝手が違います。
技術的に見れば難しいネタということになりますね…違和感の原因はそれではないでしょうか?
敵同士の会話もうまくやればネタとして面白みのあるものとなりますわ。
キャラハンさんが増えてくれば、また状況も変わるでしょうし…。
消えるのはいつでも出来ることです。慣れるまでしばらく続けてみては如何でしょう。
頑張ってくださいまし〜。
- 46 :以上、自作自演でした。:03/02/26 01:57
- 保全します。
- 47 :以上、自作自演でした。:03/02/26 02:25
- ファニーさん、診察ありがとうございました。
ネタスレ出身なのでたいして気にしていなかったのですがこれからは気をつけます。
- 48 :以上、自作自演でした。:03/02/26 02:33
- 申し訳御座いません。診察をお願いします。
自分はボキャブラリーに非常に乏しく、上手く言葉を操る事が出来ません。
いわゆる文盲というやつです。
小説等をあまり読まなかったせいなのでしょう。
それが自分でもコンプレックスになっているのがわかります。
周囲は、難しく考えるな、好きなように、楽しんでやれ、
とは言ってくれるのですが…
こんな自分はキャラハンをやる資格が無いのではないかと、
周囲の足を引っぱっているのではないかと、
いっそやめてしまい、修行し直した方が良いのではないかと、
考えがループしたまま一向にまとまらず、悶々と毎日を過しております。
もう泣きたい気分です。
どうか、アドバイスをお願いします。
- 49 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/26 18:36
- こんばんは〜。日暮れが遅くなってきましたね。春も間近ですわ。
>46さん
お気持ちは嬉しいのですけれど、下げてくださ〜〜〜〜〜い!!
>47さん
あらあら?>42さんでしょうか??
なにはともあれ、お役に立てましたようで、なによりですわ〜。
- 50 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/02/26 18:37
- >48さん
なんだか論点がずれていませんか?
キャラハンはボキャブラリーの多い、博識の方しかやってはならないと言う決まりはありませんよ。
貴方が何故自分に資格が無いと言うのか、私にはサッパリですわ〜。
もちろんスレを荒らすことに生きがいを感じるというのであれば、資格は無いのでしょうが…そうではないでしょう?
知識がネタを広げ、レスを面白くすることは当然のことです。
ですがそれがすべてではありません。どんな人にも、その人にしか出せない良さがあります。
貴方は自分でそれを見いだせなくて、焦っているのではありませんか?
それになりきりはある程度慣れてくれば、自然とボキャブラリーも増えてきますよ。
なりきっているとはいえ、毎日のように色々な方と、色々なお話をするのですからね。
ただ、慣れには個人差がありますから、時間がかかることもあるかもしれません。
ですがそれを「資格が無い」などと考えるのはお止めになってくださいね。
この板は、ルールを守って楽しくやっていこうと思う方ならば、誰でも参加して良い板なのですよ。
少なくとも私はそう考えておりますわ。
それから小説をあまり読まなかったせいとおっしゃっていますが、
それを原因と思うならば、今からでも読書を初めては如何でしょうか?
読書は気分転換にもなりますし、見聞も広がり、且つなりきりのネタも増えるとてもよいことですわ。
少々時間はかかるかもしれませんが、なにより貴方が原因だと仰っていること。
読んでしまえば問題も解決すると言うものですわ〜。
お奨めいたします。
- 51 :48:03/02/28 01:31
- ファニーさん、ありがとうございました。
少し気が楽になりました。
相当、自分でも切羽詰っていたようです。
少しの間、戦線から離れ、修行を積んできます。
- 52 :以上、自作自演でした。:03/02/28 21:15
- 原作が偽悪的というか、個人の自由の名を借りた個人の勝手を尊重するような作風で、
なおかつファンの層が若いため、「DQN=カコイイ!」という風潮がファンの間にあるもので、
そのおかげというかそのせいというかなんというか、
罵詈雑言=毒のきいた良レス
と勘違いしている者が、スレに多くて参るばかり。
名無しもキャラハンもそう思って互いに罵詈雑言を放つのに、
他人のそれには過剰反応して、それを罵詈雑言で批判したがるものだから、
憎悪が憎悪を呼んでスレは荒れるばかり。
自分はここでこうも大人気ない文を書いておりますが、
そのスレではなるべくツノを隠した仕様で挑み、
そのスレを、無駄に辛いカレーに牛乳を加えるがごとくマイルドにしたいと常日頃思っております。
ですがもとよりそんな芸風でもないので、なかなかうまい具合に行きません。
何か手はないものか、癒し系の貴殿に教えを乞い願う次第。
- 53 :以上、自作自演でした。:03/03/02 20:07
- 病気で療養して、長い間キャラから離れていたんですが、
どうにもカンが戻りません。
こんな時のリハビリはどうすればいいでしょうか
- 54 :以上、自作自演でした。:03/03/03 03:37
- 44です。
診察して頂いて、ありがとうございました。
考えてみて、残る事に決めました。
不安ではあるけど、頑張ってみます。
それでは、お騒がせしました。
- 55 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/03 20:11
- こんばんは〜。本日は「日本」では「ヒナマツリ」という女の子のお祭りなのですってね!
かわいらしいお人形さんを飾るそうですが、皆様のおうちではどうでしょうか〜。
>51さん
そうですね…残念でしょうが、切羽詰ったなどと感じているのはあまりよくない兆候です。
ゆっくり休み、学んでからまた参加されればよろしいと思いますよ!
>52さん
む、む、む、難しい状況ですのね…。
罵詈雑言が許されるのは、キャラハンさんと特定の名無しさん…でよろしいのでしょうか。
そうでない方の発言には過剰に反応する…のはその特定された方々のみ…?
ご、ごめんなさい、よくわからなくなってしまいました〜!ううう。
ただ、なんと申しましょうか…「DQN=カコイイ!」は間違いであると言う話題には触れられないものでしょうか?
それこそマイルドに。嫌なことは嫌、駄目なものは駄目、ということは決して悪いことではありません。
貴方が常識人でないキャラというのであれば、それは難しいかもしれませんが…。
とりあえずそちらの状況がわかりにくいのでなんと申し上げたものか…申し訳ありません!!
もしよろしければもう少し詳しい状況を教えていただけませんでしょうか…。
これ以上は書き込めないというのであれば、チャットでも結構ですので。
その場合は待合所で名無しの患者さんとして、私を呼び出してくださいまし。
ここで上手く診察できない未熟者でごめんなさいね…。
- 56 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/03 20:12
- >53さん
そうですね、他スレで観察を兼ねて名無し参加、練習スレでの練習、チャットで一人芝居、
昔のレスを読み返す…などでしょうか。この中から自分にあった方法を試してみてください〜。
また、すでにスレに参加中でその上で感じる違和感であれば、そこはぐっと耐え、
ひたすらレスを返し続けてくださいまし!
他には…もし同じスレに仲の良い設定の方がいれば、その方とチャットで練習…というのも良いかもしれませんね。
なくした勘はふとしたきっかけで戻るものです。
レスを返せば返すほど、勘の戻るきっかけが出来る可能性は増えます。
頑張ってくださいまし〜。
>54さん
そうですか!くれぐれも無理はなさらないよう頑張ってくださいね。
貴方の不安が一日も早く無くなりますよう、お祈りしておりますわ。
- 57 :以上、自作自演でした。:03/03/03 20:25
- 自分は即レスが無理で長考するタイプで、レスを待たせがちです。
ひとつの質問に何日もかかってしまうこともあります。
タイピングも遅いので、少しでも早くなりたいと思っているのですが、
こういうのは慣れながら早くなっていくしかないでしょうか。
53さんではないですが、「チャットで一人芝居」って効果ありますか?
診察よろしくおねがいします。
- 58 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/03 22:11
- >57さん
うーん…即レスがいいものとは限りませんが、考えすぎるのもあまり良いことではありませんね。
ですがレスにも旬の時期があります。待たせれば待たせるほどその時期を逃してしまいます。
「一人芝居」は即興で喋らなくてはいけませんから、そういった意味では多少は効果があると思いますが…。
ですがこれはやり方によってはキャラハンさんのイメージを損ねることもありますので、
貴方のような長考タイプさんの場合はちょっとお奨めいたしかねますわ。
チャットで一人、何も喋らずにいてはおかしいですからね…。
ただしこれはロム可でやった場合ですので、ロム不可で行うのならばその限りではありません。
ただ、やはり覗かれても問題ない程度のことが出来たほうが良いでしょうね。
貴方の場合は普通にチャットする方が良いのではないでしょうか。名無しさんで。
大勢の方と同時にタイプすることで喋るのは、頭の回転とタイピングの腕を多少なりとも必要とする作業ですからね。
それから参考になるかどうかわかりませんが…私の場合はそのときにこれが一番!と思ったことを
思い切って書き込んでおります。
そして二、三度の推敲を行うことでより「良い」と思えるレスに仕上げます。
それでも後でこっちの方がよかったかな?と思うことがあります。
ただそれは時間が流れれば当然のことで、そしてそれは「書き込む」という作業がなければあり得ないことなのです。
失敗を繰り返すからこそ、良いレスが書けるようになると思うのです。
…もちろん毎回失敗していてはよくありませんが。
私自身もお待たせすることがありますので、あまり説得力は無いのですが…こんな考えもある、
という程度にとどめておいていただけると幸いですわ。
- 59 :以上、自作自演でした。:03/03/05 14:20
- 52です。
>55
というか、表向きでは
「人間は自由(彼等の中では自由=勝手なわけだが)であるべきだ」
↓
「誰でも自由な発言(彼等の中では自由な発言=罵詈雑言なわけだが)が許されるべきだ!」
とスレの全員が主張してるんですが、
ひとたびそのうちの一人が「自由に」発言すると、
それ以外の全員が「空気嫁」「氏ね厨が」と叩きを開始するような感じです。
要するに、罵詈雑言を言うのも全員。過剰反応するのも全員。
いってることとやってることが矛盾してんのも、それに自覚がないのも全員です。
えーっと、ファニーさんの近所にはいませんかね?
反抗期を迎えて、最遊紀だとかハレのちグゥに影響されて、
「どうせ正しい価値観なんかねーんだから好き勝手やるのが一番なんだよ!
殺したい奴は殺しちまえばいいんだよ!」
というようなことを言いたがったり、
「わたしって毒舌だからぁ〜」
が口癖だけど、実際言ってるのは毒の利いた高尚な言葉でなくただの罵詈雑言だったりする若い衆が……。
ああいうのが30人ぐらい集まって互いに水掛け論やってる光景想像して下さい。
多分それで合ってます。
ファンの年齢層が若いので、
原作の持つ、そういう若気の至り的馬鹿さを助長する(決してそれだけの作品ではないのですが)
部分に影響されてしまっている若年ファンが非常に多いのですよ。
- 60 :以上、自作自演でした。:03/03/05 14:21
- 自分は先日ここに書き込んだあと、
キャラハンとして何度か「暴言≠毒舌」論や「DQN≠カコイイ」論をできるだけやんわりと主張したのですが、
名無しからもキャラハンからも
「お前はそんなことが理解できて他人に指図できるほど長く生きてんのか?」
「世の中に絶対はないんだから『≠』なんて物体はナンセンス」
と、飛躍に飛躍を重ねた極論ばかりが返ってきて、
まるきし会話のなりたたん有様です。
名無しは雑談するし、
キャラハンへの質問にまで勝手に答えるし、
キャラハンがレスをすると、義務と責任のように細かい揚げ足をとって来ます。
それをキャラハンが注意すると
「世の中に正しい価値観なんt(以下略」
「くだらない決まりを作るのは地球上で人間だk(以下略」
厨ジャンルと諦めるしかないんですかね……。
- 61 :以上、自作自演でした。:03/03/05 17:24
- ファニーさん、セク質にまみれてまいっています。
前にスルーしてみてはどうか、と言われたのですが
できる限りは頑張りたいと思い、その旨を伝え
答え続けて(というか、かわし続けて)います。
しかし一向に減る様子はありません。
セク質を受けるようなキャラだとは思っていなかったし
応えている内に段々性格も変わっていきそうで困っています。
それに、なんだかスレの雰囲気も変わってきているような気がします。
これはもう、全部スルーするべきでしょうか。
しかし、スルーするにしても、セク質かそうでないか
境が微妙なものもあったりして悩んでしまいます。
- 62 :一介のROMラー:03/03/05 22:14
- >61
あなたのカキコが私の古傷に触れたので、ちょっと失礼。
セク質への対応は、
「セク質は荒らし。だから無視する」か
「セク質は名無し。だからきちんと手を抜かないレスをする」か、
どちらかに統一するのが一番だと思います。
あなたの現在のかわし方が、後者のやり方と呼べるもの(「きちんと手を抜かないレス」)じゃなかったら、
それは一番危険な対応だと思います。
私は以前、キャラハンとしてセク質の集中砲火にあったことがあるんです。
そして、それらをやる気のない、中途半端なレスで毎回かわしていました。
するとある日欲求不満になったのか、
あるいは最初から嫌がらせ目的でセク質をしていてケチをつける機会をうかがっていたのか、
セク質名無し達が言い掛かりをつけてきました。
名無しに対するレスとしては半端で、荒らしに対するレスとしても半端な私の対応を材料に。
「なんだその手を抜いたレスは! 俺たちは名無しだぞ」とか、
「返し方に芸がねえんだよ。真面目にレスする気がない? てことは俺たちを荒らしと見てんのか?
だったら最初から放置しろ! 荒らしの無視もできんのか!」
とかね・・・。
- 63 :一介のROMラー:03/03/05 22:26
- ええ、スレはもちろん撃沈です。荒れ果てました。
でも、言い掛かりは言い掛かりで、荒らしは荒らしでも、それは正論でした。
相手が名無しなら、手を抜いたレスは非礼の極みだし、
相手が荒らしなら、面白いネタにもなっていない、
ただかまって増長させるだけの半端なレスをつけるのは厨行為ですから。
もとはと言えば私が一番悪かったのです。
相手の名無し達も、言い掛かりのつもりなんかじゃなく、
自分たちをどちらとして扱うのか、はっきりさせない私の態度を、
キャラハン失格だと純粋に憤慨していただけなのかもしれません・・・。
面白くネタに落としてレスすることもできず、
面白くなくても丁寧に誠意を込めてレスすることもできないなら、
半端にかわし続けるより、スルーした方がいいと私は思います。
自分がそうすればよかったと後悔しているからです。
もしスルーをするなら、セク質かそうでないかの基準は、
「自分が許容できる範囲を出たもの」あるいは、
「現実世界で実在する女性に聞いたら確実に嫌がられるもの」程度のものでいいんじゃないでしょうか。
それは説明すれば名無し達も判ってくれることだと思います。
偉そうな口調になって申しわけありません。自分の失敗談が何かの参考になれば幸いです。
それではROMに戻ります。
最後にファニーさん、出しゃばった真似をしてすみませんでした。
- 64 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/06 14:57
- おやつの時間に診察です〜。
>59>60さん
…あ〜…え〜…なんと申しましょうか…。
>「どうせ正しい価値観なんかねーんだから好き勝手やるのが一番なんだよ!
殺したい奴は殺しちまえばいいんだよ!」
それを正しいと思うならばおやりなさい、貴方の誇りと人生を賭けて!
出来ないならば口にするのはおやめなさい馬鹿馬鹿しい!としか私には言えないのですが。
何にせよ、そういう方々を成長させるのは時間のかかることですので…。
貴方がそこまで労力をかけて議論する必要は無いように思えます。
頑張ってスレを運営しているところ、本当にお気の毒だとは思うのですが…。
あとはそうですね…貴方ひとりで無く、見方を作ることが必要だと思います。
貴方と同じように、スレの現状を憂いて居られる方は他にいませんか?
何人かのキャラハン、名無しさんが協力すれば、軌道修正も上手く行くのではないでしょうか。
作品の性質を考えると、難しいことかもしれませんが…でも、一人でするよりはよほど良いと思います。
なかなか難しい道のりだとは思いますが、頑張ってください。
…ですが、本当に無理だと思ったら投げ捨てても良いのですよ?
大切なものを失ってはじめて、自分の愚かさに気付く人もいます…貴方のスレの困った方々も、
今という時間は人間が決めた社会の仕組みによって与えられた、恵まれた環境によってのものだと気付いてくださるかもしれません。
…それにしても、恵まれた方ほど自分の幸せに気付かないのは、何とも皮肉なことですねぇ…。
- 65 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/06 14:58
-
>61さん
セク質には罠がこめられていることが多々あります。
荒らしのきっかけにしようとしていたり…、貴方のやる気、技量を計ろうとしていたり…。
まさに>62、63さんのおっしゃるとおり、
>「セク質は荒らし。だから無視する」か
>「セク質は名無し。だからきちんと手を抜かないレスをする」か、
>どちらかに統一するのが一番だと思います。
です。
前者の場合は危険も伴う方法ですが、高貴な生まれなど、誇りの高いキャラなどにはどのような意図があれ
セク質は「荒らし」ととっても不思議ではないことです。
普通の産まれの方でも、考え方によってはそうだと思います。
自分はこのような考えを持って、この手の質問を拒否している、とハッキリと言えるのであれば
拒否も「ネタ」となります。
拒否することをキチンと名無しさんに伝えることが出来るようにしておくと良いでしょう。
…それでも理解してくださらない方がいるのも確かですが…すべての可能性を恐れていては、何も出来ませんからね。
よく考えて、自分なりの結論で挑んでくださいね。頑張ってください!!
>62、63さん
貴重な体験談ありがとうございました。
お辛いことがあったのですね…ですが、過去を戒めとしているそのお姿には感動いたしました。
患者さんお体験談は医師…准看護婦にとっても、なによりの教科書です。
また何か参考になることがありましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね。
患者さんがたで解決することが出来、私の必要がなくなれば、それが一番のことなのですから。
- 66 :以上、自作自演でした。:03/03/06 18:26
- >58
57です。診察ありがとうございました。
考えた結果、チャットは自分にあっていないので、
無理せず今までどおりの速度で頑張ろうと思います。
もちろん、できる限り早くレスを仕上げていく心構えですが、
即レスでも粗の目立つレスじゃ、名無しさんに申し訳ないですよね。
ファニーさんの御意見を参考にこれからも頑張ります!
ありがとうございました!
- 67 :以上、自作自演でした。:03/03/06 18:33
- >66 ×考えた → ○試した です。
ファニーさんに図星をつかれましたが、
名無しでのチャットは楽しく感じるけど、キャラだとダメでした(w
でも、これぐらいではへこたれませんよ!自分のやり方で頑張りまっす!
- 68 :以上、自作自演でした。:03/03/06 21:39
- 61です。
62さん、貴重な体験談ありがとうございました。
ファニーさん、丁寧な診察ありがとうございました。
お二人の話を聞いて、どんな事でも書き込むならば
しっかり考えるべきだという事を考えなおさせられました。
一応今は手を抜かないレスをしているつもりです。
しっかりと考えて、答えを出そうと思います。
- 69 :以上、自作自演でした。:03/03/07 21:27
- >68
少し前、セク質の返し方が神懸かりに面白いキャラハンさんがいたんだよ。
その人のスレ、最初はセク質だらけだったけどね、
そうやってキャラハンとしての力量を見せてくうちに、普通の質問も増えてったよ。
だからってセク質が減ったわけでもなかったけどね・・・・。
ある意味、これも一つの手じゃないかな。
かなり技量のいる方法だし、セク質と真っ向勝負を強いられるからお薦めはできないが。
- 70 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/08 09:14
- おはようこざいます!吹きすさぶ風の中よりファニーです!!
…いえ、院内ですけどね。
>66>67さん
その意気ですわ!
行動してからの考察はまた進歩となり得ます。
私でよろしければまたいつでもご相談にのりますわ。頑張ってくださいね!
>68さん
必ずこれ、といった答えはどこにも存在しません。
最良の方法はあなた自身で探した答えです。後悔のないよう結論を出してくださいね。
>69さん
か、神懸り的ですか…!
後学のためにも是非拝見してみたいものですが…いえいえ、自分で探さねば、ですわ〜。
ただよそのスレでよかった方法が、違うスレでも良い方法とは限りませんから…。
難しいですよね。
- 71 :八頭身2人組 ◆T7m3UFG82M :03/03/08 14:36
-
ちょっとトリップの付け方忘れちゃって…
…これであってますよね?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ; ) もし間違えてたら
( ;´∀`) / ⌒i ファニーさん教えてくれ…
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 72 :以上、自作自演でした。:03/03/08 15:12
- 聞いてください。解決しようがない問題かもしれないけれど、腑に落ちないんです。
何代か続く総合スレなんですけど、一人のキャラハンが、
原作でリーダー格のキャラだから、ということで、スレのまとめ役をしていました。
私はそのスレに名無しとして参加していました。
ある日スレで、一人のキャラハンに関するちょっとした問題が起きて、論争が起きました。
そこは他に類を見ない名無しの良質なスレで、
煽り合いにはならず、名無し達はきちんと、それぞれの意見を述べただけでした。
論争が一応おさまったころ、まとめ役が、喧嘩両成敗ということで名無し達全員に必殺技を喰らわせました。
そしてまとめ役の忠告「このスレでそういう論争をするな」
そして名無しの反論「こうして論争が起こるたびそう言うけど、じゃあどこで言えって言うんだ。
名無しにスレについて意見する権利はないのか」
- 73 :以上、自作自演でした。:03/03/08 15:13
- まとめ役は北風の方で、それに対する説明をしました。
それは「面白ければ何でもいいし面白い奴が勝つ。
面白くない奴が嫌なら自分が面白くすればいい。
それができないなら文句を言っちゃいけない」
ということを婉曲に書いたもので、
「批判するなってストレートに言えばいいでしょう」と名無しにレスされたのち、
「じゃあそうしよう。あのスレでは批判は一切言っては駄目」という風に、
まとめ役は今後のそのスレの方針を定めました。
というか、その方針自体にも賛同しかねることもあるのですが、
あなたが今その方針を定めるずっと前から、
それとは明らかに反する方針で行きたいと主張してきたキャラハンが、
3人ぐらいいる筈だってことがすごく気になるんですが。
あの人達の意見を伺いもせず完全に無視して決めましたか。
キャラハン達が過去に述べたスレへの展望など少しも覚えちゃいませんか。
それ以前に読んじゃいませんか。
確かめもしませんか。
- 74 :以上、自作自演でした。:03/03/08 15:13
- なんだかなあ・・・と感じます。
批判を受け付けない、面白いキャラハンが勝つ弱肉強食体制というのは、
好き嫌いはあるにせよ、一つのなりきりの在り方だとは思います。
自分の基本理念を無視されたその3人を含む他のキャラハン達も、名無し達も、
「まとめ役はそういう人だから」というような風で納得しているように見えます。
でも、自分のようにそれらを不満に思っている名無しは(もしかしたらキャラハンも)他に一人もいないのでしょうか?
あらゆる意味でそこは良スレですが、それゆえに名無しが崇め奉りすぎて、キャラハン同士が許し合いすぎて、
空気がひどく宗教じみてきている気がするんです。
反対派の意見を全部遠回しに押さえ込んで、存在を許さないような雰囲気があるんです。
昔、一番そのスレが面白かった頃には決してない空気でした。
私がそういうスレの有り様を嫌になって、そのスレへの参加を止める少し前、
まとめ役は、やる気をなくしたからという理由で休養に入っていました。
今この書き込みの為にスレへ行ってみたところ、未だに戻っていないようでした。
なおさらヘドが出ます。
やる気が出ないから、というだけで未だに帰ってこない人に、スレの全部を決められていたと思うと・・・。
- 75 :以上、自作自演でした。:03/03/08 15:14
- 「みんな本当にあの方針で納得してるのか」
「>まとめ役
スレ主並にスレを仕切るのは、スレ主並に責任感を持って、義務を果たしてからにしてもらいたいです。
面白い奴が勝ちだと言いますが、あなたが勝ち組とは思えません。
いくらあなたのレスが面白かろうと、スレに来てそれをしてもらわなかったら、
こっちは面白くもなんともないんです」
あのスレでいまさらこれらの意見を述べて、話を蒸し返すのは悪い事でしょうか?
十中八九、私にレスをしてきた名無し共々、まとめ役の必殺技で喧嘩両成敗されるだけで終わるのでしょうけど・・・。
そのスレは今あるスレを最後にして円満終了を迎えつつあり、
もう参加する気のない私が、変に波風を立てたくない、という気持ちがあります。
でも、このもやもやを抱え込んだままにするのは辛いという気持ちもあります。
どちらをとるべきか、悩んでいるけれどわかりません。
ファニーさんだったら、こういう時にはどうするのでしょうか?
- 76 :Dr.ボルドヘッド:03/03/08 17:49
- おや、何やら患者らしき人達がたくさんいますな。
- 77 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/09 20:54
- こんばんは、夜の診察の…はっ!
>76にいらっしゃるのは…
ボ、ボ、ボルドヘッド先生…!お探ししておりましたわ!!お懐かしい…!!
ええ、こちらにいらっしゃるのは「らしき」ではなく患者さんたちですわ。
先生らしくもない発言…どなさったのでしすか…?
まさか偽者…?いいえ…ですが姿は間違いなく…うう〜ん…。
…あら?お姿が…先生?先生?!
幻だったのかしら…。
あらいけない、とにかく診察を。
>71さん御兄弟
問題無いようですわよ〜?
#を頭につければそこから後の文字がトリップとなります。
- 78 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/09 20:54
- >72-75さん
まとめ役さんは、時としてスレには必要です。…常に必要と言ってもいいでしょうか。
大勢の人が訪れる場所にはそういった人は居なければ困るものです。総合などは特に。
ただ、その人は専制君主であってはなりません。スレ主でないのならばなおさらのことです。
ですが…もし、スレの方々が専制君主を一度でも受け入れしまったのならば…。
問題が起こった時、自分達の力で何とかすることより一人の言葉で解決することを選んでしまったのなら。
認めてしまった方の中にも、貴方のように不満に思った人もきっといるでしょう。
ですが、その方々は皆で進む道より王に従う道を選んだ。早期解決の道を…。
それは間違いではありません。誰だって問題が長引くことは好みません。
ですから、貴方には悲しいことでも…認めてあげるべきではないでしょうか。ひとつの方法として…。
それにまとめ役さんの行動も敢えて専制君主的な態度をとった、とも見ることが出来ます。
問題を早く解決したい、スレをもとの雰囲気に戻したいと思うあまり、立場を利用して発言してしまった。
結果、元通りではなく貴方の言う宗教的じみたスレになってしまい…姿を消したのも罪悪感から来るものかもしれません。
貴方がおっしゃっていることに間違いはありません。色々と納得が出来ない気持ちはわかります。
ですがスレでこうと決まってしまったことに…平穏に終わろうとしている中、その蟠りを発言してしまったら、ただの荒らしと同じです。
お辛いでしょうが、ぐっと我慢すべきだと思います。たとえスレ終了間際に王様が戻ってきたとしても。
あとは時が憤りを消し去ってくれるのを待つしかないでしょう。
ただ…もしも貴方がスレの他の方への影響を考えても、それでもその方への憤りを隠せないと言うのであれば…。
どうしても我慢できないくらいに言いたいことがあるのならば、言ってしまっても構いません。
ですが決して言い逃げにならないように。貴方の嫌いなキャラハンさんと同じことをしないように。
発言した後、スレの行方をきちんと見届けられる覚悟があれば、私には貴方に頑張ってください、としか言うことはありませんわ。
よく考えて、答えを出してくださいまし。
- 79 :以上、自作自演でした。:03/03/10 08:37
- 横レスになっちまうけど…(ファニーさん、すみません!)
>72-75で話題になってるのは、自分がキャラハンとして参加してるスレの事だな。
当事者の一人としてレスをしたいけど、この診療所を占拠して書くべき内容じゃないんで
北風の相談スレに返事を置いてきた。
良かったら見といてくれ。
それから>78のファニーさんのレスも、今後のスレの事を考えるための大事な参考にしたいと思う。
どうもありがとうございました。
- 80 :以上、自作自演でした。:03/03/11 21:55
- ファンタジーのスレってどんな質問付けられると嬉しいのかな?
時事ネタはダメだし、細かい設定に関しての質問だと、キャラハンが忘れてる事もある。
一般的な、何色が好き?とかいう質問も芸がないし。
セク質やハァハァもたまにはいいんだろうけど、そればっかり続いちゃうとねえ。
- 81 :以上、自作自演でした。:03/03/11 22:58
- つか、自分も知りたい。
- 82 :80:03/03/11 23:10
- ああ、ここ見てるファンタジー系のキャラハンさん、
居たらどうせなんで答えてください。
- 83 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/11 23:40
- こんばんは〜、夜の診察のお時間です!
>79さん
えーと…すでに私が口を出す問題ではありませんわね。
良い結果に終わることをお祈りいたしますわ。
>80-82さん
その世界のことについて聞いてはどうでしょうか?
どんな人が住んでいて、どんな場所があって、どんなものを食べているのか…。
外国の方に聞くような感じで。話題も膨らませやすいと思います。
あまり突っ込みすぎてもなんですが…ある程度はいける質問ができるのではないかと。
ですが何の趣向も凝らさない素直な質問も、される側には嬉しいものですよ?
そんなに深く考えずとも良いのではないでしょうか…。
それにこの質問自体を聞いてみるのも面白いと思いますよ。
…ところで>82さん。「どうせ」とはあまりと言えばあまりな言い方。
なんだか投げやりに感じちゃいます。答えてくださる方も答えてくださらなくなっちゃいますよ?
誰だかわからぬ相手に答えを要求するのならば、それなりの礼をわきまえなければ。
細かいことを言ってごめんなさい。でも、わかっていただけますよね…?
- 84 :79:03/03/11 23:43
- では、がんがってみます。アリガトウ
- 85 :以上、自作自演でした。:03/03/12 04:25
- >80
割り込み失礼します。
とあるファンタジー系のスレッドで敵役の女性キャラクターをやっています。
どんなキャラクターかというと、自分のやっていることが悪だと分かっていながら
そのままずるずると破滅を迎えてしまう、というキャラクターですね。
確かに時事ネタは絡みづらいですね。・・・あくまでファンタジーの視点で返事を
かえさなければなりませんから。一般的なものについては・・・どうでしょう。
余り人が来ない頃は、そんなありふれた質問から自分のキャラの性格を表現する、
ということができますが、スレがすすんでいくと、申し訳ない話ではありますが、
確かに、特色をつけた返答ができないかもしれません。
セク質やハァハァは、あまりに気持ち悪かったり、しつこい場合は無視しますが、
大抵なんらかの返事を返すようにしています。まあ、ネタですから。
ただ、やはり歓迎はあまりしないかもしれません・・・ないよりあったほうが、
それはずっとマシですけれどね。
細かい設定に関して。これは場合による・・・かな?
原作にもでてなかったり、あまりマイナーすぎるものであれば、ちょっと閉口するかもしれません。
ですが、細かい設定を踏まえたうえで、いい意味で妄想を広げた質問ならば、
大歓迎ですね。・・・私はこれが一番好きです。
根気のいる話ではありますが、そんな妄想を広げるきっかけとなるような
質問が一番すきですね。キャラハンと名無しの想像がうまく絡み合っている
状態になると、なんというか・・・たまらないですね。
・・・これを考えていたら自スレ帰せなくなってしまった。(ρ_;)
スレの皆さん、ごめんなさいね・・・。
- 86 :60:03/03/12 14:27
- 60です。お礼が遅くなって申しわけありませんでした。
考えた末、スレからは去ることにしました。
土台、2chとあの作品と若いファンの三つが混ぜてはいけない洗剤だったようです。
原作の主義主張を取り違えた若い衆が、「2chだから」を盾にしたら止めようがありません。
それを受け入れられないなら、彼等言うところの「嫌なら見るな」が全く正しいのでしょう。
原作への情熱は、自分でHPを作って表現していこうと思います。
そこの掲示板では、初対面の方に暴言を吐くような若者(流石に2ch外ではそういるものではありませんが)
がいればやんわりたしなめ、
再三それをしても聞かないなら、削除かドメイン弾きの刑に処そうと決意する次第です。
それでは御世話になりました。
- 87 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/13 23:23
- 夜の診察のお時間です!
>84さん
色々大変でしょうが、頑張ってくださいね〜。
>85さん
参考になるご意見有難うございました。
…が、考えすぎてレスが返せなくなってしまったというのは、感心できませんわ〜。
自分好みの質問が必ず来るとは限りません。これはある意味仕方がないことです。
それに質問する側にあまり気を使わせすぎても面白味も減りますしね。
理想の姿は自分で作るもの…頑張ってください!
>86さん
暴言を嗜めることはなりきりでしても効果は薄いものですからね。
それに本来そういうことを主旨としたスレではなかったのでしょうし…。
貴方がスレから去ることは残念ですが、賢明な判断でしょう。
暴言には生の言葉で反論することがあるべき姿ですからね。
ですが願わくば、貴方のHPでそのような事態が起こりませんように…。
理解ある人々と、節度ある交流が深められますように。
素敵なHPを作って下さいね!どうかお元気で!!
- 88 :以上、自作自演でした。:03/03/14 18:01
- 自スレに新参のキャラハンが来て、早速全レスを始めました。
そうしたら、名無しが叩き初めました。
「今更全レスすんなヴォケ」「空気読め」と。
しかし、新参が2から返すのは、そんなにいけないことなんでしょうか?
そりゃ完走間際にやられたら話は別でしょうけど、
300あたりで加入した人が、主要な質問をかいつまんでやるくらいなら別にいいと思うのですが……。
中身がいい加減ならともかく、丁寧に返しているなら、
「やる気があるのはいいことだ」と自分は思うし、
実際自分が手本にしている良スレでは、
新規キャラハンがそういうことをしても、名無しはむしろ「やる気があるな」「がんばれよ」等、
おおむね好意的なレスを返していました。
私には名無しが、「こういう時にこういう事をしちゃいけない空気」
「こういう時はこうすべき空気」を無駄に脳内に作成することで、
わざわざなりきりの面白さを狭めているようにしか見えません。
スレ主としてその人の擁護をできたら、と思うのですが、
それで名無しがスレを更に荒らしたり、
それでその新人さんが更に叩かれてやる気をなくしてしまったら、と思うと、
どうしていいか迷ってしまいます。
八方丸く収めるにはどういった説明をすればいいのでしょう。
- 89 :以上、自作自演でした。:03/03/14 18:58
- あまり細かい設定のないキャラの性格に沿ってレスすると
「キャラを離れるようなレスがなくプラスがみられない」
って名無しさんに言われたんで少しだけ今までよりキャラ壊してレス
したら「悪ノリしてる」って言われちゃいまして…
どうしたらいいんだ!?って感じです…どうしたらイイ思います?
- 90 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/15 12:11
- お昼の診察で〜す!
>88さん
これは簡単な問題ですね。
>「やる気があるのはいいことだ」
それを貴方がきちんと名無しさんに言えば言いのです。
これは悪いことではありません。
そして正しい参加の仕方というマニュアルはありません。
もしこの発言がきっかけで名無しさんが怒ったりしても、それは名無しさんがおかしいことになります。
名無しさんに気遣うことはとてもよいことなのですが、
気遣いすぎて進行に問題がおこっては意味がありません。
スレには色々な人がいます。そのすべての方の望み通りにスレを運営することは不可能です。
ある程度のことは恐れずハッキリ発言し、貴方の意見を言うことが必要です。
それにレスの返し方、ということくらいであればスレ主である貴方がOKを出せば、
案外すんなりわかって貰えるかもしれませんよ。
とにかく貴方はスレ主さんです。決めるときはキチッと決めなくては!
頑張ってください〜。
>89さん
…なんだか話を伺った限りでは随分と我侭な名無しさんがいらっしゃるようで…。
それよりもまず、貴方はどういったなりきりがしたいのですか?
崩し系?忠実系?
まずそれを決めなければ。名無しさんの言葉でどっちつかずになるようではいけません。
貴方のかたちを決めてください。そしてそれに従ってください。
たとえ難癖をつけられようと、貴方のやりたいスタイルでネタとして切り返せばそれでいいのです。
忠実には忠実の、崩しには崩しの良さがありますからね。
貴方がどういう人なのかはっきりすれば、名無しさんも何もおっしゃらなくなると思いますよ!
- 91 :以上、自作自演でした。:03/03/16 22:02
- >79
72-75です。件のスレで返答しました。
- 92 :以上、自作自演でした。:03/03/20 10:47
- 携帯でナリメしませんか?☆男の方すくないの(;;)
http://b.z-z.jp/?animate
- 93 :以上、自作自演でした。:03/03/22 00:57
- 疲れたから逃げたい
がんばったんだけどなー。
不向きなんだ。……うぇぇ
あげ
- 94 :以上、自作自演でした。:03/03/22 04:06
- 初めまして、ファニーさん。
私は今までROMや名無しに徹してきましたが、大好きな作品のスレが立ったので、
是非参加したい!と、思ったのですが、なりきることが出来るか不安です。
以前から「練習スレ」の存在を聞いてはいるのですが、どうしても判りませんでした。
これから「なりきる」ことに対しての心構えと「練習スレ」の場所を教えていただきたいのです。
基本以前の問題かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 95 :以上、自作自演でした。:03/03/22 05:47
- >>94
ファニーさん忙しいみたいだし練習スレの場所だけでも。
心構えも>1の過去ログ読むだけで結構勉強になります。
……何だかネタにマジレスしてるような。
キャラネタ練習スレッド その26
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1044119141/
- 96 :94:03/03/24 04:22
- >95
ありがとうございます、早速ログの読み直しをして、練習スレに行ってみます。
ネタではなく、本気で迷っていたので本当に感謝です m(_ _)m
- 97 :栄里安:03/03/26 23:49
- Drリアンが診てあげる
- 98 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/27 13:33
- こんにちは〜。お久しぶりです。
しばらく空けてしまいまして申し訳ありませんでした。早速診察に参りますわね!
>92さん
誤爆さんかしら??
>93さん
逃げることでは悪いことではありません。
少しだけ寂しい思いをする方がいるかもしれませんが…常に選択肢の一つでことは確かです。
ただ、逃げることはいつでも出来ます。
一時の思いに流されず、ゆっくり休んでじっくり考えてから結論を出されたほうがよろしいですよ。
>94さん
>95さんが答えてくださってますわね…ありがとうございました!
えーと、改めてアドバイスですが…自スレ、他スレをROMして板のルールを心得ること。
キャラクターの設定をを自分勝手に作ったりしないで、元作品の設定に沿うこと。
そして自分の意見をそのまま発言することをしないこと。
これが一番大切なことです。貴方の「素」は出してはいけません。
貴方の意見を、「キャラ」を通してから書き込むようにしてください。…わかりにくいでしょうか…。
ともかく「キャラが言いそうにないこと」を言うことは避けてください。
練習スレで雰囲気をつかめばそう難しいことではないと思います〜。頑張ってください!
>97さん
えーと…どちら様でしょうか…?お医者様でしょうか?
- 99 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/27 13:35
- …なんだか>98に意味不明文が〜…。
・逃げることは悪いことではありません。
・常に選択肢の一つであることは〜
です…うう、私も練習スレに行ったほうがいいかしら…。
- 100 :以上、自作自演でした。:03/03/27 19:11
- ファニーさん ドン(・∀・)マーイ!! そういう時もありますYO!
そういえば、北風に「しばらく行けない」と書き込みされてましたよね?
そんな時は、名無しが2chの該当スレに貼っても いいのでしょうか?
「こんな伝言がありました」ってカンジで…
それとも、それは「余計なお世話」なんでしょうか…
ファニーさんは、もし貼られていたら どう思われますか?
- 101 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/29 02:01
- こんばんは〜!本日は夜勤ですのよ。
>100さん
100ゲットおめでとうございま〜す!
北風の件ですが、こちらに書くにはあまりにタイミングが遅かったこと、
それとスレを私物化するようなことも良くないと思い、今回はああさせていただきました。
…でもスレ主ならばこちらにハッキリ書くべきでしたわね〜。ちょっぴり反省しております。
ですから、私なら「伝言を貼ってくださった方がいてよかった!」と思います。
他の方の場合でも、余計なお世話ということは無いと思いますよ?
全く気付かれない方も実際いらっしゃると思いますし。
基本的にあちらにああいった伝言を書く方は、スレの話題の流れを邪魔しないように配慮なさってのことだと思うのです。
ですからそういうことはキャラハンさんより、名無しさんがやったほうが波風立たずに良いのではないでしょうか。
伝言内容につっこんだコメントを添えたりするのは良くないと思いますが…。
貼るのに相応しくない伝言内容も、時にはありますしね。ケースバイケースです。
ただ「しばらくいけない」程度であれば貼ってしまっても構わないと思いますよ。
…こう考えてみると、キャラハンさんも書き込む時に、スレに貼って欲しくない場合はそう一言添えると良いかもしれませんね〜。
私からの提案ですわ。
- 102 :以上、自作自演でした。:03/03/29 18:29
- うかつにも100ゲトに気付かなかった者です。どうもありがとうございます。
今回、北風でファニーさんの伝言を見て
「これを貼ったら、迷惑かな?」と初めて思い至ったもので…
ケースバイケースですね、わかりました。ありがとうございました!
- 103 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/31 00:07
- こんばんは〜。夜の診察に参りました。
>102
いえいえ〜。
北風をご存じない方もいらっしゃいますしね。
お気を煩わせて申し訳ないくらいですわ。
最近はここも静かで大変良いことです。
- 104 :以上、自作自演でした。:03/03/31 17:31
- こんばんはファニーさん。
さっそくですが私の悩みを聞いてください!
私はまだ初心者なのですが自分の掲示板を作りたいと思っています。
作り方を見るととても簡単そうに見えるのですが何か特別な料金が必要なのでしょうか?
あと初心者が自分の掲示板を作るのはあまりよくないのでしょうか?
- 105 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/03/31 20:58
- こんばんは〜。「サクラ」が綺麗な季節になりましたね。
私どもの世界では大変珍しい花なので、見られるだけで心が浮かれてきますわ。
>104さん
えーと…掲示板というのは普通の掲示板でしょうか?それとも2ちゃんねるのような…?
無料で作るのならば、「したらば」など有名ですが…。
http://www.shitaraba.com/
知識があれば有料のサーバーを借りて、そこに掲示板を立てるようなこともできますし
2ちゃんねる型でなくとも良いのならば、無料の掲示板もレンタルできます。
そのあたりは検索して調べてくださいね。
…ところで貴方は掲示板を立てて何をなさりたいのでしょうか?
初心者さんならば、スレの方々のために…ということも無いですよね…?
それに初心者さんが掲示板を立てても、利用する方がいらっしゃらないと思うのですが…。
貴方はもしかして、掲示板の作り方について何か勘違いをなさっていませんか?
ネットの初心者さんであるというのならば、もっと色々なホームページを見て、
色々な形のホームページがあることを勉強してから掲示板に取り掛かった方が良いと思いますわ。
…あ…それとももしかして、掲示板って「スレ」を指しているのでしょうか…?
スレであれば、やる気があれば立てても結構だと思いますが、初心者さんであるなら
充分な経験と練習を積み重ねてからの方が良いと思いますよ。
…すみません、結局質問内容がいまいちわかりませんでしたわ…う〜ん…。
- 106 :以上、自作自演でした。:03/04/01 02:07
- ファニー様、自分のスレには書き込みがとても少ないんです。
で、毎日おそらく同じ名無しさんが1日1つ書き込みをしてくれているんです。
毎日レスを返しているのですが、書き込みが少ないのは私の力不足でしょうか?
このままでは、毎日書き込んでくれる名無しさんに負担がかかってしまいます。
この名無しさん以外の書き込みは、ほとんどと言ってありません。
この名無しさんが毎日書き込んでくださるのは、私のレスを楽しんでくれてるからでしょうか?
それともそんな私に同情してくださてちるからでしょうか・・・
- 107 :以上、自作自演でした。:03/04/01 03:09
- >106
横レス失礼します。
私も、書き込みの少ないスレに、毎日のように書き込んでたことがあります。
やっぱり楽しみにしていたということが大きかったです。
その名無しさんに、同情の念があるかどうかは分かりません。
でも、何らかの好意を持っていなければ、毎日毎日は、やって来ないですよ。
その名無しさんのためにも、頑張ってください。
- 108 :以上、自作自演でした。:03/04/01 07:50
- >105 ファニー様
すみません掲示板とスレッドを間違えてしまいました。
混乱させてすみませんでしたm(__)m
しかしスレッドを立てるのは十分な練習と経験を積んだ方がいいというアドバイスありがとうございます!
このサイトでいろいろと経験をつんで行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
- 109 :以上、自作自演でした。:03/04/02 01:25
- ファニーさん、横レス失礼します。
>>108さん、2chでスレを立てるのなら、とにかくまずは基本的な2ch用語を学ぶことをオススメします。
トップからいける2ch総合案内で大体は知ることが出来ると思いますよ。
スレの立て方もそこに書いてありますしね。
それから、いきなりスレを立てずに練習スレ等で練習してみては?
私の場合は、初めはずっと好きなスレをロムっていて、それから名無しで何度か投稿した上で、
総合スレでキャラハンをやらせてもらい、それから自分のスレを持ちました。
総合でやった時に色々と教えてもらったお陰で、自分のスレを持っても慌てる事無く出来ました。
自信があるのなら大丈夫だと思いますが、そうでないなら、
とにかくどこかで経験を積むとかなーり楽になりますよ!
- 110 :以上、自作自演でした。:03/04/03 19:41
- 良すれage
- 111 :以上、自作自演でした。:03/04/03 22:09
- >>110
お〜い、sage進行だってば、と言いつつ111GET。
- 112 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/03 22:55
- こんばんは、夜の診察です!
>106さん
うーん、マイナースレでよく見受けられる現象ですね…。
名無しさんに負担がかかる、というような心配もごもっともですが、
負担を減らす為にはスレを続けて、新しい名無しさんに来てもらうことが一番です。
それから>107さんが、名無しさん側の意見を言ってくださってますね。
私も>107さんと同感ですわ。
同情で毎日書き込みをするという少々面倒くさい作業を続けてくださるものでしょうか?
きっとその名無しさんはよほどあなたのレスがお好きなのでしょう。
お二人で頑張っていけば、きっと良いスレに育っていくと思いますよ。
頑張ってください!
>108さん
ああ、スレッドで良かったのですね〜。ちなみにスレ立てに料金はかかりませんよ。
スレ立てなど基本的な2ちゃんの仕組みもご存知ないようでしたら、きつい言い方になりますが、
自分でスレを立てる、他スレに参加するということは他に参加している皆様の迷惑になる可能性が高いです。
>109さんの仰るとおり、2ちゃんねるのことについてよく理解し、ROM、練習スレを経てから
スレに参加し、スレ立てをしたほうが良いでしょう。
他の板に比べると、この板でスレを立て、続けていくことは少々大変なことですから…。
ただ、なりきるために!と2ちゃんに入り浸るのはお奨めしませんわ〜。
ここはあくまで遊び、なりきりを一芸として披露する板。
なにかの「ついで」であることが大前提と私は考えております。
もちろん全身全霊を賭けてかかってくださっても構いませんが…なにごともほどほどに、が一番ですからね。
難しく考えすぎず、世間の常識に乗っ取って気楽におやりくださいませ〜。
- 113 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/03 22:56
- 改行が多すぎたので分けました〜。もっと簡潔な診察を心がけねばいけませんわね。
>110
お気持ちはうれしいのですが、こちらは徹・底・的・に!「sage」進行をモットーとしております。
徹底的にです!そこんところよろしく!!なのですわ。
>111
実はちょっぴり111狙っていたのに…酷いです!
なんていってみるテストですわ。111ゲトおめでとうございます〜。
記念にお注射如何ですか?今日点滴の練習をミスってしまったので…あわわ。
いえいえ、なんでもございません。
- 114 :以上、自作自演でした。:03/04/04 00:26
- ファニー様、107様、ありがとうございます。
自信を持ってレスができそうです。
本当にありがとうございました!
- 115 :以上、自作自演でした。:03/04/04 22:55
- 自分、あるスレのスレ主なのですが、自作自演がばれてしまいました><
キャラハンの名前で質問してしまったのです。
思ったとおり名無しから非難されました。
こういうとき、自分の信用を回復させる方法は何かないでしょうか?
それとも潔く消えたほうがいいですか?
- 116 :以上、自作自演でした。:03/04/05 00:41
- >ファニー様&109様
こんばんは!とても貴重なアドバイスありがとうございます!
私自身どんな掲示板があるのか探していたついでにここを見つけました。
そしてついでに自分のスレッドを立ててなりきりを披露してみたいなあと思ったんです。
なのでファニーさんの言うようにほどほどにやっていこうと思っています。
これで少しだけ私の中にあったもやもやが消えました。本当にありがとうございます!
- 117 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/06 21:25
- こんばんは〜。夜の診察です!
>114さん
いえいえ、お役に立てて何よりですわ。頑張ってくださいね!
>115さん
スレ主さんでしたら、消えてしまってはいけませんわ。
正直に謝って、その後は何事も無かったかのようにひたすらレスすべし!ですわ〜。
信用を回復させるには、誠意を持ってその後のレスに応えるのが一番です。
それに、質問の内容がおかしなものではないのならばそんなに気に病む必要もないと思いますよ。
ちょっぴり気まずいのは確かですが、クッキーの食べ残しはこの板では頻繁にあること。
それにキャラの掛け持ちに比べればたいしたことではありませんわ。
逃げたりせずに頑張ってください!
>116さん
どなたも最初は初心者さんですからね〜。
それにあわてず、甘えず、ご自分のペースでじっくり頑張っていってください!
いつか素敵なスレが立てられると良いですね。
- 118 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/12 11:04
- お掃除に参りました〜。
モップかけって楽しいですよね、なんだか。
- 119 :以上、自作自演でした。:03/04/12 13:56
- 「なりきり」をしたいのですが、文章を書くのが苦手でなかなかいい文が書けません。
「素人の文章」だとバカにされたくないので、文を書くコツを教えてください。
- 120 :以上、自作自演でした。:03/04/12 20:30
- 出戻り組なのですが、早速凡ミスをしてしまいました。
書き込んでしまった文章は消せないので、
さっさと気を取り直したいのですが、どうすれば悪夢を忘れられますか?
- 121 :以上、自作自演でした。:03/04/13 01:43
- 圧縮時期が800になったようなのでマターリできますね
- 122 :ケイオス:03/04/14 23:39
- >119
本や新聞を読むといいよ。他には自分が上手だと思う人のレスを真似るとか。
まあ、後は習うよりは慣れろかな?書いて書いて書きまくるといいんじゃないかな?
一昼夜でなんとかなるものじゃないから、少しずつ上手になればいいと僕は思うな。
登場した時に、予め初心者ですと言う事を何気に言っておくのもいいかもね。
>120
忘れるしか無いよ。多分、引きずるとは思うけどね。
でもこればっかりは他人にはどうしようも無いからね。
他に自分の好きな物にでも夢中になって一時を過ぎれば、気にしなくなってるよ。
要はあまり思い詰めない事が大事なんだよ。
>121
マターリできるけど歓迎し難いとは思う。
これは個人的意見なんだけどね。
と、唐突に出てきてみたけど迷惑だったかな?
ファニーさんの負担を少しでも軽めにできればとは思ったんだけど…
- 123 :以上、自作自演でした。:03/04/15 01:24
- >>122
迷惑ではないけど(これまでも、代レスはよくあったし)、
ファニーさんのレスも読みたい。
よって、ファニーさんの負担は現状維持が望ましい。
- 124 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 09:46
- おはようございます!本日の診察を始めますわ〜。
>119さん
うーん…文章というのは、楽をして上手くなるものではありませんからねえ。
経験によってのみ上達するものですわ。ですから素人の文章などと自分を卑下せず、とにかく書いてみてください。
文章を書く上で大切なのは、まず色々な文章を読むこと。
読書する時間が無いのであれば、毎日新聞をちょっと読むだけでも随分変わりますわ。
そして、書いた後に文章をよく読みなおすこと。推敲はとても大切なことです。
どなたも最初は初心者です。最初から完璧を求めず、これから上手くなるぞ!という気持ちで挑んでみてください。
それに真剣に取り組んでいらっしゃる方をバカにするような名無しさんは良くない名無しさんです。
そういう方を上手くかわすことも、文章を書く上で大切なことなのですよ。
…それからケイオスさんが仰っている
>予め初心者ですと言う事を何気に言っておく
は私は賛成いたしかねますわ。
初心者であるという逃げ道を設定してからスレに参加するのは、他の方に失礼ではないでしょうか…。
また、スレの世界観を損ねる可能性もありますのからね。
ただそれを良しとするスレもあるかもしれませんから、ケースバイケースでしょう。
>120さん
うーん、失敗の種類がわからないので少々適切ではないかもしれませんが…。
忘れるには>122でケイオスさんが仰ってるような方法が一般的ですね。
「忘れた」なりきりをする、という方法もありますわ。
貴方がその後スレに協力的であれば、他の方々は「間違いなど見ていない」というなりきりでもって応じてくださいます。
そういう状態になれば、間違いをしたことなど心からスッキリ忘れることができますわ。
少々時間を必要とする方法ですが…些細な失敗を気にするより、その後を考えることのほうがずっと大切なこと。
過去の間違えはその後の貴方の態度でいくらでも取り消すことが出来ます。
間違いに拘りすぎていつものレスが出来なくなっては台無しです。あんまり思いつめないようにしましょう〜。
それに貴方が思うほど、周りは気にしてなかったりするものですよ♪
- 125 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 09:47
- >121さん
あ、あらら?そんな事態になっていたのですか〜。
そこまで増えると喜んで良いのか微妙な感じもしますわ。
…立て逃げスレや、足切が来ないからとスレを放置するような方が増えないといいのですが。
>122 ケイオスさん
こんばんは。いらっしゃいませ〜。
えーと…どちらかのお医者様でいらっしゃいますか?私勉強不足で、よく存じ上げませんが…申し訳ありません。
不甲斐無い私を助けてくださってありがとうございます〜。
負担だなどとんでもありませんわ。私は準看護婦。皆様の苦しみを取り除くことが仕事であり喜びです。
ですが、新しいお医者様がいらっしゃったのでしたら、診療所はお任せしたほうがよろしいのでしょうか。
二重診察は患者さんに混乱を招くとも思いますし…。
>123さん
…まあ…私の治療を望んでくださるのですか…?
わかりました、わたくし誠心誠意、これまでどおり一生懸命治療にあたらせていただきます!
122はナシ!ナシですわ!!
- 126 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 09:49
- >125
アワワワ>125はナシ!でした〜。
>122さん宛てへのレスをした後なのでうっかり…!!
朝からなんて失態でしょう…ワイト!私!
- 127 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 09:50
- …ファイト…スレ汚し申し訳ございません…。
今日の私は穴を作ってもぐりこみたい気分ですわ〜…。
- 128 :以上、自作自演でした。:03/04/15 19:02
- ファニーさん、こんばんは。穴から出て診察してくださいますか?
とある作品の総合スレでキャラハンをやっています。
そこはキャラハンの人数が多く、みんな魅力的なレスをする人たちだと思っています。
(自分については判断できないので棚の上で)
ところが、名無しがとても少ないのです。
1日に1つ書き込みがあればいいというペースです。
そのため、名無しの質問に答えるより、キャラハン同士の絡みレスの方が多くなっています。
これはとても悪循環のような気がするのですが、打開策はないでしょうか。
- 129 :以上、自作自演でした。:03/04/15 19:34
- 最悪板で湘南と言わてる人を見るとかわいそうになって
自分も言われたらどうしようと思って恐くなります
- 130 :ケイオス:03/04/15 19:54
- いやぁ、ごめんね。なんだかスレを汚しちゃったみたいだね。
ただスレの役割上、機能を果たしていないと意味がないし、
複数の視点から物事を見るのも大切かな?と思ったんだけど…
どうやらここはファニーさんの個人スレと言う意味合いの方が強いみたいだね。
少なくとも名無しさん達的には。
>ファニーさん
すみません。ご迷惑でしたね。
名無しさん達も応援されているようですし、引き続き頑張ってくださいね。
ところで僕は医者でも何でもありませんよ。
ただ、知り合いにカウンセラーがいる程度かな?はは。
- 131 :以上、自作自演でした。:03/04/15 20:30
- 携帯でなりきり☆ヤオイ女をつぶそう!!
http://b.z-z.jp/?animate
- 132 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 20:51
- >128さん
それがですね、穴を掘っている最中に雨が降ってきてしまいまして。
もぐるのは明日にしました〜。明日は晴れると良いですねえ。
相談の方ですが…それはもしかして、名無しさんは皆様のレスより、
皆様の絡みのほうに魅力を感じているのかもしれませんね…。
これは常連の名無しさんには楽しいことかもしれませんが、初めて来られた名無しさんへの敷居は高くなります。
絡み=馴れ合いに直結してしまわれる方もいらっしゃいますからね。
それで、スレに来ても質問がしづらくなって…という悪循環に陥っているのかもしれません。
意識して絡みを減らして行ってはどうでしょうか?
急に絡みを減らしては、常連さんが驚くかもしれませんから徐々に、徐々に。
また絡む際に、名無しさんのしてくれた質問について話題を広げると良いと思います。
自分のした質問が絡みへ繋がるとわかれば、ROMだけの名無しさんも質問をしてくださるでしょうし。
たまには名無しさんに絡んでみるのもいいかもしれませんね。
なかなか難しい事態ですが、技術的に問題ない方々ばかりであれば意識して直していけることだと思います。
頑張ってくださいね。
>129さん
私、その方を存じておりませんので、最悪板に行ってみたのですが…なかなか個性的な方ですのね…。
その方と同じようなことをなさらなければ、何も怖いことは無いと思いますよ。
それからこちらではsage進行を推奨しておりますのでご協力よろしくお願いします〜。
スレに書き込む前には過去ログを読んで下さいますと助かりますわ。
- 133 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 20:52
- >130 ケイオスさん
>複数の視点から物事を見るのも大切かな?と思ったんだけど
うーん、確かにそうですが、名無しさんのご意見も今までありましたし…。
せめて自己紹介いただけますとよろしかったのですが。
あまりにも突然のことでしたので、私驚いてしまいました〜。
それよりもですね、機能を果たしてないということは、そのー、つまり私のレスが機能していない…ということで…?
確かに未熟な私のレスがそう見えても仕方がないとは思うのですが…トホホホ。
…それにしても機能してないスレに見えるというのは、重大な問題ですわ…。
私からの相談として、名無しの皆様のご意見をよろしくお願い致します!
>131さん
(・∀・)カエレ!ですわ〜。
- 134 :以上、自作自演でした。:03/04/15 21:40
- こんばんは〜!
今、一生懸命に練習しています。
そしてやりたいキャラがたくさんあったので全部やっていたら、あんた全部一人でやってるの?寒いよ・・・・。と言われてしまいました。
たしかにやりたいキャラを全部やるのはよくないという事はわかっているんですが、今どのキャラでやっていこうか迷っているんです。
ちなみに今は6人の候補があります。最終的には2人か3人にしようかと思っています。
だから全部やってみて手ごたえのあるキャラだけを残してスレッドを立ててみようかな?と思っているのですが、その事をちゃんと言った方がいいんでしょうか?
- 135 :ケイオス:03/04/15 21:41
- >ファニーさん
>せめて自己紹介いただけますとよろしかったのですが。
確かに唐突に出てくるのもそうなんですが、
いきなりで意気揚揚と自己紹介をしてるのも、なんだかよくないように思えたので。
ちょっと顔を出してみて、皆さんの反応を伺おうかな、と思ったんです。
>機能を果たしてないということは、そのー、つまり私のレスが機能していない…ということで…?
あっ、いえ。そういう意味でではなくてですね。
僕が言ったのは、患者さんが何日も待たされる時がある、と言う意味でです。
中には早く診てもらいたい人もいるかもしれませんからね。
そう言った場合に特定した時の話だと解釈してもらえれば良いですよ。
これは別にファニーさんを責めているわけではありませんよ?
時間が取れないのは仕方の無い事なんですからね。
多分、名無しさん方もその事は了解されていると思います。
またスレ汚しをしてしまいましたね。すみません。
- 136 :123:03/04/15 21:51
- >130>135 ケイオスさん
>複数の視点から物事を見るのも大切かな?と思ったんだけど…
>どうやらここはファニーさんの個人スレと言う意味合いの方が強いみたいだね。
ファニーさんの個人スレという意味合いが強いのは、確かですけど、
ケイオスさんも診察することに、私は何の異議もないです。
ただ、ケイオスさんがレスしたものは、ファニーさんがレスしないという形になるのは
避けたいなあと思って、>123を書き込んだだけです。
複数の視点があった方が良いという点に関しては、賛同します。
だから、今後も、ケイオスさんも診察されて良いのではないかと思います。
仮に、ファニーさんとケイオスさんの意見が、全く正反対であったとしても、
様々な意見があって当然なのだから、それはそれで問題ないのではないでしょうか。
- 137 :以上、自作自演でした。:03/04/15 21:59
- 諸事情でかなり長期間休んでようやく復帰したんですが、
なんという………慣れ親しんだ自分が「こいつ誰だっけ」って感じなんです。
上っ面の口調なら、今まで通りに作ることはできます。
できるんですが、その口調で喋る中身の方に、どうにも調子が戻らない。
要は実戦から離れたせいで、太刀先の見切りができなくなったんだと思います。
崩して許される範囲はどこまでなのか、どこまで崩しても名無しはひかないか、
それらの見当がまるでつかなくなりました。
自分は崩しか忠実かといったらあからさまに崩しなので、これはかなりの問題です。
復帰してから何度かレスは返したんですが、一向にカンの戻る気配がありません。
レスを返す以外に、他に何かできる対策はないものでしょうか。
- 138 :以上、自作自演でした。:03/04/15 21:59
- × なんという
○ なんというか
- 139 :以上、自作自演でした。:03/04/15 21:59
- 便乗させていただきます。
私も>136さんの意見に賛成です。
ファニーさんのアドバイスを見たいのは当然として
他の人の意見も参考にしたいと思います。
特にこのスレは、いろんなケースの相談が持ちかけられるので
キャラハンとしても名無しとしても、とても勉強になります。
ファニーさん、いかがでしょうか?
- 140 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 22:41
- ええと、とりあえず私の相談については考える時間を頂きたく思います。
診察のほうは続けさせていただきますね〜。
>134さん
練習スレを拝見させていただきましたが…確かにちょっと…。
6人を一度に練習するのではなく、一人一人にすべきでしたね。
試してみたいお気持ちもわかりますが、ああいう練習の仕方では一人一人の差別化が難しくなります。
また差別化しつつ会話を進めるのは、ある程度の文章を作る技術が必要となります。
ですから、ああいったタイプのなりきりは比較的高度なものです。
だからこそ、それを練習スレで試すのは結構なことなのですが、
同一人物だとあからさまにわかるような形でたくさんのキャラを練習していては
スレを立てても、その時のことをついてくる意地悪な名無しさんもいらっしゃるかもしれません。
そうでなくともあの中の誰か一人でスレを立てたとしても「ああ、前に○○をやっていた人だな」と
わかってしまっては楽しめるものも楽しめなくなってしまいます。
複数のキャラをなりきるときでも、一人一人が別人に見えるようにレスをすること。
これは練習に限らず、大切なことです。
それから貴方の場合は、練習する前に他のスレを見て、勉強をしたほうが良いかと思います。
スレの雰囲気を読んだり、なりきり板のルールに慣れていないような印象を受けましたので。
ROMという行動も練習のうちです。頑張ってくださいね〜。
最後に特定人物を確定できる診察になってしまったことをお詫びいたしますわ。
- 141 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 22:42
- >137さん
過去ログは読み返しましたか?過去の自分は今の自分に多くのものを語りかけてくれます。
私も時々過去ログを読むのですが、気恥ずかしさとともに不思議な力がわいてくるのを感じるのです〜。
重大なミスを発見して恥ずかしさのあまりおでこがのびちゃったりすることもあるのですが…。
過去ログが見られない場合は、原作を読み返したりするなど、基礎的なことをもう一度してみると良いでしょう。
好きな自分を作る作業は、楽しいものです。そのときの気持ちを思い出してみて下さい。
「自分(キャラ)」が好きだという気持ちがあれば、また親しい「自分」に会うことが出来ますよ。
考えすぎずに、基本に戻ってみてくださいまし〜。
- 142 :以上、自作自演でした。:03/04/15 22:45
- >134の追加に来ました。
練習していたらついさっきこんな事いわれました。
内容もひねりが全く無い脊髄反射的なつまんないレスだし。
つうか、!をつければ格闘家らしい勢いのあるレスになるとでも思ってる?
正直、イラネと。
とても厳しい指摘です。
確かに!をつければ格闘家らしくなるとは思ってはいませんがどうやれば格闘家らしくなるか、内容にどうやってひねりを入れればいいのかわからないんです。
けど、こんな事を言われるとショックでなんと言えばいいのか、わかりませんし、もう書き込みをしない方がいいかな?と思ってしまうのですが。
- 143 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 23:40
- >142さん
名無しさんはいつも優しい言葉をかけてくださるとは限りません。
そして、優しければ良い名無しさんと言うわけでもありません。
言葉は乱暴ですが、その名無しさんは貴方のレスに対して批評をしてくださっています。
嫌がらせも感じられますが、少なくとも貴方のレスをきちんと読んでくださっているのは確かです。
これは真摯に受け止め、なりきるときに注意するようにすべきでしょう。
それからここは2ちゃんねる。乱暴な言葉、わけのわからない書き込み、連続AA貼り付けなど
ありとあらゆる嫌がらせが横行している場所です。またそうされることが一種の常識となっています。
先ほども申し上げましたが、あなたはもっとこの板のほかのスレを見て、
2ちゃんねるについて、なりきりについて理解するべきでしょう。
無知は恥と申します。どうすれば格闘家らしくなるか、どうすればひねりをいれられるか。
自分で知ろうとする努力が必要です。
その努力はなりきりだけに限ったことではなく、普通の生活においても大切な、当たり前のことなのです。
- 144 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/15 23:41
- 本文が長すぎて書き込めませんでしたので、上のレスの続きになります〜。
それから、なりきる時は自分ではなく、周りを楽しませようとしなければなりません。
自分が楽しく、満足できるようになりきるには、名無しさんの協力が必要です。
そして見ていて楽しければ、名無しさんは喜んで協力をしてくださいます。
厳しい言い方になりますが…あなたはここでなりきりをするには下準備が足りないようです。
ただ、それは決して大変なことではない下準備です。初めてなりきる人でも最初から持っている場合もある下準備です。
いやな言葉になりますが、なりきりの向き不向きとでも申しましょうか…。
ですから、貴方が自分で下準備を整えられるようになるまでは、書き込みは控えたほうがよろしいですよ。
少なくとも、名無しさんの厳しい指摘を「当たり前」と受け止められるようになるまでは。
…言葉にすると本当に大仰なんですが…ほんとにほんとに、わかってしまえば大したことではないのですよ。
色々なスレを見ていれば、自然に身につくと思います。頑張ってくださいまし〜。
ところで貴方がやっておられたキャラさんは、過去この板にも何人かいらっしゃいましたが…。
スレ検索で見つからないのですよねえ…ご紹介できると良かったのですが…。
技術的に高い方もいらっしゃいましたので、参考になると思うのですが。う〜ん。
- 145 :以上、自作自演でした。:03/04/16 05:49
- ここのキャラネタ板とギャルゲー板を一緒にやる事っていけないんですか?
- 146 :以上、自作自演でした。:03/04/16 16:17
- http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1047462579/l50
ここを何とかしてください
- 147 :以上、自作自演でした。:03/04/16 17:29
- ファニーさんのレスが楽しみでいつもROMさせて頂いております。
ファニーさんの回答も聞きつつ他の人の回答も聞きたいという意見は
相談者の方にはもっともなことだと思うのですが、自分としては
ここはファニーさんという看護婦さんに治してもらう個人病院と認識していました。
ですから複数の回答者(医者、看護婦)が来られて一人の相談に対して
複数の回答を出されたとしてそれが全く正反対の診断であったとしたら
その趣旨から外れるような気がします。
普通同じ病院では医者によって違う診断を出したりしませんよね?
もちろん複数の回答者がいる質問スレ(総合スレのような)があっても
いいと思うのですがここは個人病院であってほしいなあと思いました。
- 148 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/16 20:40
- 今日は晴れましたが、昨日の穴には水が溜まっていてもぐれませんでしたわ…ションボリ。
本日の診察の前に、昨日のことについて少し。
私の相談にご意見を頂きましてありがとうございました。
私の考えはまとまり次第、太陽の専用スレの方に書き込みさせていただきます。
書き込んだ旨の連絡もこちらでいたしますので、よろしくお願いいたします。
そして、ケイオスさんについてですが、私の准看護婦という立場から言わせて頂けば、
「医療に携わる職業についていない者の診察は認められない」という結論になります。
ご協力くださるというお気持ちは大変有難く思いますが、こればかりは私の立場上譲ることはできません。
ご理解いただけますようお願い申し上げますわ。
それでは本日の診察に移ります。
- 149 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/16 20:43
- >145さん
…板を挟んでの掛け持ちは…いけないとは申しませんが…。過去に例もあることですし。
ただし、相当の労力と努力を必要とすることです。
まず両方の板の名無しさんだけでなく、荒らしさんをもお相手しなければならなくなります。
これはかなり厳しい事態です。
そして、双方から「キャラネタ板へ帰れ!」「ギャルゲ板へ帰れ!」という意見を言われることとなります。
それらの問題を治めつつ、なりきりを行うのはかなり辛いことです。
ですから板を挟んでの掛け持ちは、とてもお奨めできることではありません。
また、両方の板で同じスレを掛け持ちする意義も私にはわかりかねます。
どちらか片方の、自分にあった板でなりきるのが一番ではないでしょうか…。
それから、もしギャルゲ板となりきり板で違うキャラ、違うスレをやるというのならば、それは全く問題ありません。
それぞれの板にあわせてなりきるのは大変なことだと思いますが〜。
…どちらにせよ時間と技術を要することです。
やる気があるのならばお止め致しませんが、それ相応の覚悟を持って挑んでくださいまし〜。
>146さん
なりきって居られる方が見受けられませんので診察不可能でしたわ。
大変申し訳ありません〜。
>136さん>139さん>147さん
貴重なご意見有難うございました!上手く自分の考えの中に取り入れて行きたいと思います〜。
…それにしても最近長文レスになりがちでいけませんね〜…。
- 150 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/16 20:44
- …太陽に専用スレはありませんでしたね…北風です北風。
新しい穴を掘って参りますわ。
- 151 :以上、自作自演でした。:03/04/16 20:51
- こんばんは!
>ファニー様
いつも迷惑ばかりかけてすみません。もう少しいろいろなスレをROMってみます。
あと私がやりたいと思っているキャラがやっているスレッドの中で何個か目をつけてる物はあります。
ですがもしいいスレッドがあったら紹介してください。よろしくお願いします。
- 152 :145:03/04/16 20:58
- とても参考になりました。
本当にありがとうございます
- 153 :ケイオス:03/04/16 21:07
- なんだかファニーさんの忙しい時に、こんな迷惑な事、ほんとすみません。
>ファニーさん
ファニーさんの判断は正しいと、僕は思いますよ。
それに元々、僕は患者さんを診ると言う形ではなくて、
待合室で待っている人に話しかけるみたいな形にしようと思ってもいましたしね。
まあ、最初に出てきた時に具体的に書いてしまったのが失敗だったのですけれど…
それで、良ければですけど、ファニーさんがお忙しい時や、
他に何か言いたい時に、ちょっと顔を出しても良いですか?
そんなに出てくる事も無いとは思いますけどね。
それと136さん139さん147さん、ご意見ありがとうございました。
結論から言うと、147さんの言う事が正論ですね。僕は医者でも何でもありませんから。
最後はやっぱりファニーさんの指示に従おうと思います。
- 154 :137:03/04/16 22:27
- >141 ファニーさん
過去ログは頻繁に読み返しています。
原作であまり出番のある役でもないし、崩し系だから、
いつも過去ログと見比べていないとすぐに矛盾が出るもんで………。
となると、時間が解決するのを待つしかなさそうですね。
スレ住人にひかれないよう気をつけて、地道に頑張ってみます。
お世話になりました。
- 155 :ファニー:03/04/17 04:55
- は?
- 156 :以上、自作自演でした。:03/04/17 10:18
- 群馬を刺激する知障をどうにかしてください、こいつ馬鹿です
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2864/
- 157 :山崎渉:03/04/17 12:57
- (^^)
- 158 :以上、自作自演でした。:03/04/17 16:36
- a
- 159 :以上、自作自演でした。:03/04/17 21:48
- ?
- 160 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/17 22:14
- …なんだか困った方がいらっしゃってますわねえ…。
ええと、>153のケイオスさんへの答えは北風へ書き込むときに一緒にさせていただきますね。
まだ上手く書くことが出来なくて…申し訳ありません。
>151さん
いえいえ、お勉強頑張ってくださいね〜。
格闘ゲーム系のスレはたくさんあった時期もありましたのでまた探してみますわね。
>152さん
いえいえ。どちらにするにせよ、頑張ってくださいね!
>154さん
そうですか〜。なかなか難しいですわね…。
原作での出番が増える、といったようなことも元気が出てくるきっかけになるかもしれませんが。
こればかりはここで悩んでもどうにも出来ませんものね。
地道に頑張るのが、時間はかかりますが一番確実でよいでしょう。
あまりお役に立てなくて申し訳ありません〜。
- 161 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/17 22:14
- >155さん
あら…鏡かしら?…あらら…私の服、黒かったかしら…????
>156さん
こちらではその患者さんを受けることは出来ませんわ…別の専門の病院へ行ってくださいまし。
間違った方法で治療してしまっては大変ですから!
>157さん
あら…私色々なところで貴方を見かけましたわ。ここのほかのスレ、他の板…でもただ微笑んでらしてるだけでは
何を仰りたいのかよくわかりませんわ〜…困りましたねえ。
>158さん
書きかけですか…?とにかくsageでお願いします〜。
>159さん
ああん、上げないでください〜!
- 162 :以上、自作自演でした。:03/04/18 05:02
- suimasen
- 163 :吉田茂:03/04/18 18:24
- 私のスレが前スレの信者に削除依頼を出されてしまいました・・・
- 164 :以上、自作自演でした。:03/04/18 19:16
- ?
- 165 :以上、自作自演でした。:03/04/19 19:43
- こんばんは〜
こんなことをここで聞くのは迷惑かもしれませんがこのキャラネタ板のスレッドで
→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1046783691/l50(ここなんですけど)
ここは貴様らキャラネタ板の害虫どもを鍛え直すスレッドだ!と書いてあるんです。
そこでちょっと内容が違いますがここだったら少しは格闘家らしくなれて文章にひねりをいれられるようになるかもしれないと思っているんですが・・・
他の人の書き込みを見るとどうも糞スレのような気がするんです。
ここで練習するのはよくないでしょうか?ぜひファニーさんの意見を聞かせてください!
- 166 :以上、自作自演でした。:03/04/19 20:33
- >165
なんか違わないか?
そこはどう見ても練習用途のスレじゃなくて個人スレだと思うんだが…
大体「糞スレのような気がする」って、そこで頑張ってるキャラハンに失礼。
ファニーさん、スレ汚してスマソ。
- 167 :以上、自作自演でした。:03/04/19 21:17
- 横槍失礼
>165
そのスレッドは映画「フルメタルジャケット」のスレです。
恐らく鍛えなおすというのは、キャッチコピーみたいなものかと。
極論すれば、一応なりきりスレです。
とりあえず、M14ライフル渡すからデブ狩り手伝って・・・・・・。
ファニーさん、勝手に答えてごめんなさい。
- 168 :以上、自作自演でした。:03/04/19 21:46
- >166
どうもすみません・・・つい内容を見てそう思ってしまったんです。
うかつに発言してしまって悪かったです。今後は気よつけます。ごめんなさい。
>167
そうですか。キャッチコピーですか・・・・。情報ありがとうございます。
手伝えるかどうかはわかりませんが・・・。
>ファニー様
私のうかつな発言によってこのスレを汚してしまいました。どうもすみません。
- 169 :以上、自作自演でした。:03/04/19 22:01
- ?
- 170 :山崎渉:03/04/20 02:08
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 171 :以上、自作自演でした。:03/04/20 14:31
- age
- 172 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/20 19:19
- …なんだか上げている困った方がたくさんいらっしゃいますので…。
ルール違反とみなし本日はキッパリスルーさせていただきますわ〜♪
>163さん
状況がどうなっているかはよくわかりませんが、現在つつがなく進んでいるスレならば
削除されることはないと思いますよ。
心配ならば削除依頼に削除の必要はない旨を書き込めばよろしいのでは?
>165さん
>166さん>167さんの仰るとおりです。
如何に貴方にとって良くないスレに見えても、それが全ての人にあてはまるとは限りません。
私にはそこは少々特殊ではありますが、なかなか面白いスレに見えましたわ。
先日も申し上げたばかりですが、貴方は書き込む練習より、まずスレをたくさん見学してください。
ネタスレと糞スレの見分けもつかないようでは、まだまだ見学したりないと言わざるを得ませんわ。
それから、確かにここでは相談を受け持っておりますが、貴方は少々私に頼りすぎではありませんか?
准看護婦に頼ってばかりの格闘家、というのはおかしいと思いませんか?
これから何をやるかをここで広めてしまっては、スレを始めた時にそれを指摘する意地悪な方がいらっしゃるかもしれません。
…少々話が脱線しましたが、要は練習は「練習スレ」以外でやってはいけません!
よろしいですね?
- 173 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/20 19:19
- >166さん>167さん
いえ、迅速なアドバイスありがとうございました〜。
それにしても過激なスレですわね…男の世界なのかしら…ドキドキ。
でも戦争は反対ですわ〜。
>170さん
最近流行ってますわね〜。コホン、それでは失礼しまして。
< + >
∫( ・∀・)∫ | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
- 174 :以上、自作自演でした。:03/04/20 22:00
- こんばんは〜
>ファニー様
よく考えてみると私はファニーさんに頼りすぎていましたね。
何事も自分で努力するのが一番!とよく言いますからね。
これからは自分で頑張ってやっていきます。
あと自分で勝手に物事を解釈するのはだめですね・・。これからは気よつけます。
いろいろと迷惑をかけてすみませんでした。
- 175 :以上、自作自演でした。:03/04/21 21:51
- ?
- 176 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/22 19:52
- 先日の件につきまして、ようやっと考えを纏めることが出来ました〜。
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1047724413/117n
よろしくお願いいたします。
>174さん
思いつめすぎるのも良くないですが、自分で出来ることを人に聞いて済ますようなことも良くありません。
仰るとおり、自分で努力するのが一番!ですわ!
ですが自分で考えて、努力して、それでも駄目だと感じたときは、またこちらへお越しくださいね。
それからそれから、とっても蛇足なのですが、「気"を"つける」ですわ〜。
>175
…あら?また「?age」さんですか。黙っていては何もわかりませんわ!
どこか痛いところでもございまして?
- 177 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/25 12:08
- お昼のみまわりです〜。
- 178 :以上、自作自演でした。:03/04/25 22:47
- ファニーさんの力でブッシュ=吉田茂をどうにかできませんか?
- 179 :以上、自作自演でした。:03/04/25 22:53
- >>178
その2人イコールなのかなあ。
と言うか、ブッシュはともかく、吉田茂は、たくさんいるような……。
- 180 :以上、自作自演でした。:03/04/26 00:59
- ファニーさんこんばんは。んでもって初めまして。
初診なのですが、よろしくお願いいたします。
先日スレをたて、なんとなくコンスタントにレス数を伸ばして
きていたのですが、レスをつけてくれるのがコテハンさんばかりで、
また、彼等がキャラハンをやりたさげだったために(独断と偏見で判
断しますた)「七誌さんの質問に答えてあげて」とかいうことをスレ
上で言って、事実上個人スレから総合スレへと自スレを変化させてしまいました。
キャラハンとの絡み、すっごい自信ないくせに私は馬鹿です。
個人スレから総合スレへと独断でスレを変化させる行為ってやっぱり
ヒンシュクを買うものですか?
キャラハンとはどういう風に絡めばヒンシュク買わずに済みますか?
- 181 :ヌサカーン:03/04/26 21:23
- >180
ファニー殿ではないが、通りすがりの医者として個人的な意見を失敬する。
>個人スレから総合スレへと独断でスレを変化させる行為ってやっぱりヒンシュクを買うものですか?
まずこれに対してだが、スレ主は、読んで字のごとくスレの主。
スレ主の独断を、名無しや他のキャラハンが「ルール違反」と非難したなら、
私は非難する方をこそ不可解に思うな。
スレ主以外の住人は、スレ主が何を行おうと、「これがこのスレの流儀なのか」と認識し、
その流儀が自分に合ったらスレに居続ける。合わなかったら離れていく。
そうでなければ、「スレ主」という地位が存在する意味はないのではないだろうか。
……いや失敬。極論になったな。
我々の種族にとっては当然の考えだが、
君たち人間からしてみれば、少々身勝手にすぎる考えかもしれん。
- 182 :ヌサカーン:03/04/26 21:24
- つまりだね、そこまで気にかけなくても、
「スレ主の自分が決めたんだからいいはずだ」と、もう少し堂々としていてもいいのでは? と言いたかったのだ。
もちろん、そう思った時点で、君はそう思う権利を得るため、責任も背負うことになってしまう。
スレを個人から総合に変えたことが原因で何か問題が起きた際は、
「元はと言えば私が決めたことだから」と責任をとらねばならなくなる義務をな。
それでもいいなら、「今からここは総合スレ。スレ主の私が決めたことだ」とすればいいし、
それに耐え切れないなら、
「今からここは総合スレ。だから私もスレ主でなく、他と対等な一介のキャラハンになります。みんなでいいスレにしましょう」
とすればいい。
どちらにしろ、そうして、自分なのか全体なのか、
責任の所在をなるべく早く明確にしておけば、少しは面倒も減る筈だ。
- 183 :ヌサカーン:03/04/26 21:25
- >キャラハンとの絡み、すっごい自信ないくせに私は馬鹿です。
>キャラハンとはどういう風に絡めばヒンシュク買わずに済みますか?
次にこれだが………人の好みは千差万別。
キャラハンへの絡み方に限らず、何をどうやろうと、必ずどこかの客層の顰蹙は買うものだ。
その中で、どの層に好かれたいのか、どの層には顰蹙を買われても構わないかを選択して、自分の個性を確立しなければいけない。
自分のやり方に自信を持つことは、名無しへのレスという職務に対しても、
その本来の職務を離れた話し合い等でも、そして個人スレでも総合スレでも等しく重要になることだ。
とはいえ、その自信も、自信にともなう実力も、実戦で経験を積むことでしか磨かれないもの。
自信がないのは仕方ない。今そのスレで、自信を持てるようになるしかあるまい。
名無しや他のキャラハン達との、研鑽の中でな。
初めはお互い傷つくこともあるかもしれないが、後々その経験は必ず役に立つ。
陳腐な言い方になるが、他人の視線を気にする前に、自分が行きたいと望んでいる方向を考えてみるといい。
その方向へ進んで自信と実力をつけていくうちに、同じ志を持つ者達はついてくる。
- 184 :ヌサカーン:03/04/26 21:28
- とはいえ、いきなり「自由にやれ」と言われても、そう検討はつかんか……。
参考までに、大概の客層には嫌われるキャラハン間の絡み方を少し挙げておこう。
この芸風で成功するものもいるにはいるが、慣れないうちは避けておいた方が無難だな。
1 名無しへのレスより、キャラ同士の絡みの方が量が多い
名無しへのレスをしっかりした上でするなら、大抵の絡みは許容される。
逆に言えば、名無しがおざなりにされると顰蹙を買うということだ。
目安としては、名無しのレス:キャラハンへの絡み=5:4〜7:3あたりが適当なようだ。
2 同人的な絡みをする(同性愛方面に走った内容をする)
これは原作にもよるが、まあ一般的には嫌われるな。妖魔と違って人間には明確な性が存在するのだから。
3 原作にない、そのスレのみの話を、一発ネタとしてではなく延々と引きずる。
早い話、DQ3の勇者が魔王バラモスと戦う為に旅をしているのは公式設定だから、DQ3のスレでならいくらでも話せる。
しかし勇者が仲間に水虫をうつされて困っている、等の話は、あくまでそのスレ限定のネタだ。
そういったものを短く切り上げずに、いつまでも引きずってネタにし続けていると、
新参者が話についていけず、身内の馴れ合い色が強まることになる。
ジャンルが人気だったり新しかったりで、人の往来の多いスレでは特に避けたい。
とはいえ、自分以外のキャラハンがこういったことをしていても、
過剰反応して非難するのは、波風が立つからよした方がいい。
初めはやんわりと交わして、あまりに度が過ぎたら、これまたやんわりたしなめる程度でいいだろう。
- 185 :ヌサカーン:03/04/26 21:29
- 無駄な長文になったな。装飾過多は私の種族の悪い癖だ。
どこかに多少なりとも参考になる何かが見つかったなら幸いだ。
ファニー殿。長文スレジャック失礼した。
さて、少々寄り道が過ぎたようだ。メサルティムの往診に行かないとな。
リージョン温暖化のせいなのかどうかは知らないが、最近あいつの皮膚はぬめりすぎだ。
- 186 :以上、自作自演でした。:03/04/27 01:55
- スレを建てたいんですが
建てた後に大失敗してしまうかもしれないことを考えると
建てるのが怖くて仕方ありません
冗談じゃなしに心臓バクバク逝ってます
こんな小心者の漏れにも、何か落ち着く手段があるでしょうか?
あ、ちなみにさっき勇気を振り絞ってトライしたら、建てすぎ言われました(w
またこの恐怖を味わうのかよ〜
- 187 :180:03/04/27 03:47
- ヌサカーンさん、参考になるご意見、ありがとうございました。
なにやらちょっと気分が楽になりました。
はいっ。七誌さんになに言われようと責任持って対処していきます。
スレ主って大変なお仕事かも。
スレの方向性もちゃんと決めます。
なんとなく……でたてるから駄目だったんだって思いました。
ちょっと気力が湧いてきたのでこれが尽きぬ内に頑張ります。
- 188 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/27 11:11
- おはようございます〜…には少々遅れますが。診察に参りました!
>178さん
は、はい?え〜っと…ちょっとそういう方は存じ上げませんわねえ…。
患者さんでもないですよね?うーん…私の力では何とも…申し訳ありません。
>179さん
う、う〜ん???世の中には不思議なこともたくさんありまして…そういう問題でもないでしょうか。
>186さん
スレ立てはいつでもどきどきするものですよね…。
ですが、立てるまではドキドキしますが、立ってしまえばそれまでのことなのですわ。
最初は荒らしさんなどいらっしゃると思いますが…恒例行事ですからこれは仕方がありませんし。
落ち着く為にはまず、1に書く内容をよく見直すこと。誤字脱字、内容に漏れは無いか、名前欄は間違いないか…。
これがしっかりしていれば、ある程度落ち着いてスレを立てることが出来ると思いますわ。
とはいえ、私もここを立てるときはビクビクしながら立てましたので、あまり参考にならないかもしれません〜。
ですがビクビクはやる気の現れかもしれませんわ。どうでもいいスレならばびくつく必要もありませんもの。
とにかく思い切りが必要です!度胸です!人という字を手のひらに3文字書いて飲み込むのですわ!
頑張ってくださいまし〜!!
>180さんの診察はヌサカーン先生が診察済みですわね…新しい先生が来てくださって嬉しいですわ!
スレジャックなどと仰らずによろしければまたよろしくお願いいたします〜。
- 189 :以上、自作自演でした。:03/04/29 00:34
- はじめてこのスレをみたのですが良スレですね。
私も、とあるキャラハンをやっているのですが、いろいろと参考になりました。
このようなスレを維持するのは、とても大変だと思いますがこれからも
頑張ってください。毎日、覗かせていただきます。
- 190 :以上、自作自演でした。:03/04/29 11:33
- z
- 191 :bloom:03/04/29 11:34
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 192 :以上、自作自演でした。:03/04/29 18:52
- ある総合スレでキャラハンをやっています。
最近新しいキャラハンさんで、以前太陽スレで同じジャンルの
キャラハンをやっていた人が新しくこちらにもやってきてくれました。
それなのですが、その人はレスに結構2ちゃんねるの言葉を使うキャラハン
さんなんです。それがウリでレスを面白くしているようなのですが、
今の総合の前スレで名無しさんに「あまりにも2ちゃんっぽすぎるとよくない」
という意見があって、それから自分を含め他のキャラハンさん達もなるだけ
普通の言葉でレス付けをしていました。
なのでどうしてもその太陽スレから来てくれたキャラハンさんが浮いてしまう
ので、出来れば自分から少し注意をいれたいんですけど、ファニーさんは
どう思いますか?分かりにくい文ですみません。これからも頑張って下さい!
- 193 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/29 20:23
- こんばんは、夜の診察のお時間です〜。
>189さん
応援ありがとうございます〜。頑張りますわ。
でも無くてすめばそれが一番のスレですので、毎回ちょっぴり複雑な気持ちです。
>190さん
あらあら…おねむですか?病室に戻ってくださいね〜。
>191さん
直リンクは踏まないようにしてますの。ごめんあそばせ。
>192さん
その方が2ちゃん語を使うのは、キャラ的に問題はないのでしょうか?
それともネタキャラさんなのでしょうか…。
普通に考えて、世界観的に問題があるのならばやはり控えていただいた方がよろしいでしょうね。
「2ちゃんねる語を使うな」というような言い方でなく、「正しい言葉使いを心がけなさい」と
普通に喋り方を嗜めるような言い方で注意してみてはどうでしょうか?
このような言い方であれば話題のひとつとして自然に振ることが出来ると思います。
他のキャラハンさんも、良くないと思っていればそのまま後に続くことも出来ますからね。
その注意をきいてくださるかどうかはまた別問題ですが。
ネタキャラさんならば、浮いてしまってもスタイルを貫き通すでしょうし…。
その場合はこの人はネタキャラさんなんだな、と妥協して差し上げましょうね。
もしもスレ進行に差支えが出るほど浮いているようであれば、一度話し合いの場を持つことをお奨めいたしますわ。
どちらかだけでなく、お互いがちょっとずつ譲ることで問題は解決できるはずです。
総合スレではなかなか足並み揃えることは難しいですが、頑張ってください〜。
- 194 :以上、自作自演でした。:03/04/29 21:53
- 忠実系でいきたいのに、崩し系の人が多くて……
ワガママとは百も承知ですが、芸風を変えさせたい
こんな時どうします?
- 195 :以上、自作自演でした。:03/04/30 00:34
- 目の前にある現実の手触りだけは〜
- 196 :以上、自作自演でした。:03/04/30 18:49
- >194
始めにスレタイなり>1なりで「忠実系でよろしく」と断り書きをしてないなら、
そんなこと言う権利はないと思うんですがこれは私のワガママでしょうか。
- 197 :以上、自作自演でした。:03/04/30 19:36
- 始めは忠実系のつもりだったのにだんだんと崩しになってきたよ。ハハハ。
- 198 :194:03/04/30 20:53
- >196
スレをたてたのは私じゃないので、それは無理です…
- 199 :以上、自作自演でした。:03/04/30 20:59
- >>198
それでは、崩し系の人に指示するわけにも行かないでしょう。
崩し系をやってる人は、崩し系をやりたいのでしょうし。
忠実系をやれと言われても、(努力しても)上手く出来ないすらありますし。
分裂して、個人新スレ(あるいは、『忠実系総合スレ』と銘打った物)を
立てるのが良いのではないでしょうか。
- 200 :111,199:03/04/30 21:00
- 丁度タイミングが良いので、200GETさせて貰います。
- 201 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/04/30 21:45
- こんばんは〜、夜の診察です〜。なんだか今夜は肌寒いですわね。ブルブル。
>194さん
他の方が仰っている通りですわね。
残念ながらスレ主さん以外の方がスレの方向性を指示しても、受け入れられないのが普通です。
また、崩し系は確かに見る人を選ぶなりきりですが、忠実系が絶対のものというわけではありません。
今現在、スレが特に問題なく進んでいるのならば、貴方一人が忠実系でいきたいと思ってもそれは貴方の我侭でしかありません。
いろいろな方がいてこそスレは楽しいものであると思うのですが…。
どうしても馴染めないのであれば、>199さんの仰るように分裂スレを立てるのもひとつの考えでしょう。
ですが、貴方の場合はもっと視野を広げてスレを楽しむようにしては如何でしょうか?
崩し系にもそれなりの良さがあるものですよ〜。
>195さん
だけは…何でしょう???ですが、なんとも哲学的なお言葉ですわね…ムム。
続きが気になりますわ〜!
>197さん
そういうこともありますわね〜。貴方がやりたい方向へ行けば良いと思いますよ。
崩し系から忠実系に戻ることは難しいですけれども。
>200さん
おめでとうございます〜。特に何もございませんが…あ、この研究中のお薬を打ってさしあげましょうか?
栄養剤の一種のようですが、いかが?
- 202 :以上、自作自演でした。:03/05/02 11:40
- 携帯でなりきりメール☆
http://b.z-z.jp/?animate
- 203 :以上、自作自演でした。:03/05/05 22:33
- 質問なんですがなんでなりきってる人って
あんなに早くレスできるんですか?
- 204 :以上、自作自演でした。:03/05/06 06:19
- 新しい人が入ってきたんですが二人以上いる時って
どんなふうにやったらいいのでしょうか?
- 205 :以上、自作自演でした。:03/05/06 06:41
- ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
- 206 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/06 21:00
- GWはいかがお過ごしでした?診察の時間です〜。
宣伝さんは見なかったことにさせていただきますわね。
>203さん
あら…それは人それぞれだと思うのですが〜。
ですが、稀にキャラと素が非常に似ている、という方もいらっしゃいますからねえ。
そういう方は、それこそ普段話している通りの速さでレスをすることが出来ると思いますわ。
それから何度も何度も作品を読んだり見たりしている方も、レスは早いでしょうね。
作品について深く深く理解しておられるでしょうから。
あとはタイピングが早い方とか…なににせよ、早いレスが出来る人というのは一部の方ですよ。
すべてのなりきりさんが早くレス出来るとは限りませ〜ん。
>204さん
ど、どんな風にとは?掛け合いなどのことですか??
普段、貴方がお友達に話しかけているようになされば良いと思いますが…。
その方のこと、お友達のこと、普段の何気ない出来事…色々ありますよね?
あ、ですがもちろんなりきって、のことですわよ?
直接話しているわけではありませんから、お返事はいつ来るのかわかりませんが、
そうやって会話していけば問題は無いかと。
ですが、お話に夢中になって、名無しさんを蔑ろにしたりしてはいけませんよ。
あとはキャラハンさんの多いスレを見て、参考にすると良いでしょう〜。
お仲間が増えるのはとてもうれしく楽しいことです。貴方のスレが盛り上がっていきますようお祈りしておりますわ。
- 207 :以上、自作自演でした。:03/05/07 18:37
- スレ立て直後に馬鹿名無しにスレを荒らされまくった場合はどうすればいいんでしょうか?
- 208 :以上、自作自演でした。:03/05/08 23:43
- あのキャラを演じようなんて
身の程知らずだったようだ・・・
ぐふっ!
- 209 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/10 00:10
- こんばんは〜。診察のおじかんで〜す!
>207さん
残念ながらそれはよくあることですわね…あまり気にせず通常通りレスをお返し下さい。
スレ立て直後なら、埋めたてられてしまうことはございませんし。
レスを根気よく返していけば、大抵荒らしさんは飽きるか、
貴方のやる気を認めるかのどちらかで荒らしをやめてくださいます。
もしかしたら落ち着いた後も時々来られるかもしれませんが、勤めて冷静にレスを返していってくださいね。
荒らしさんは普段ならばスルーしたいところですが、スレの最初の頃はキャラハンさんを
試すような気持ちでからかう方も多いです。
ちょっと大変ですが、質問のひとつと受け取って、頑張ってくださいね〜。
>208さん
まあ!諦めるのはまだ早いですわ。
続けてこそキャラの気持ちがわかり、なりきりも上達するものです。
諦めるのはいつでも出来ますわ。もうちょっと、頑張ってみてください。ファイトファイト!
- 210 :以上、自作自演でした。:03/05/10 21:04
- こんばんは〜
なんとか今頑張ってやっています。
ですが、私が今どれくらい上達したのかよくわからないんです。
この問題はやはり自分で考えるしかないんでしょうか?
- 211 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/13 21:31
- こんばんは、診察のお時間です〜。
>210さん
うーん…こればかりは…拝見してみないと何とも…。
まさかスレを教えていただくわけにも行きませんし。
ですが、成長した!という手ごたえを感じるということは、それなりの成果が出て来ているということです。
自信を持って良いと思いますよ!
…ですが、自分で良いと思っていてもそうでない場合もありますからね…。
どうにも不安なら、待合所などでスレ参加者さんに呼びかけ、チャットで評価していただいてはどうでしょう?
コッソリ評価してもらえば、スレには影響ありませんし…。
心配しすぎもよくないですが、心にしこりを残したままなのも良くありません。
早くスッキリ出来ますようお祈りしておりますわ〜。
- 212 :以上、自作自演でした。:03/05/19 00:11
- ファニーさんー!
誤字脱字を少なくしたいのですがどうしたらいいと思いますか?
見直し三回やって投下してるにもかかわらずこの惨状。
ほとほと自分に愛想がつきてきました。
あと、AAをウチのワードにコピペして、それをまたスレッドの書き込み欄に
コピペしたら……ずれるじゃないですか。
あれ、どうにかならないものでしょうか。
ギコペからコピペするなら大丈夫なのにどうしてなんでしょう。
- 213 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/19 10:06
- >212さん
3回でも駄目ですか…では見直しを6回しましょう!!
2倍の手間をかけるのです!あとは書きながら見直しも入れれば完璧ですわ!
また、誤字はタイピングの早い方や、難しい言い回しをする時に特に発生しやすいです。
辞書を手元に置いておくのも、誤字を少なくするのに効果があると思いますわ〜。
面倒かもしれませんが、これは結局自分の国語力を高める作業にも繋がります。
楽しみながらお勉強できて、お得なのです。頑張ってくださいね。
それからAAは、空欄分もキッチリコピペしないとずれてしまいます。
-----∠ +ヽ
-----∬*゚ー゚)
-----と つ
-----丿_つノ
-----し'
ズレが発生しやすいのは、上のようななAAの前に空欄がある場合ですわ。
上のものは「-」で空欄を示してあります。
この空欄もAAをずれさせないためにあるものですから、キッチリコピペするようしましょう。
1マスでもコピペし忘れると、ずれてしまうのですわ〜。
より詳しい方法は、専門版でお聞きになってくださいましね。
- 214 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/19 10:10
- >212さん
失礼しました、ワードへコピペした場合…でしたわね。
ソフトの違いもあると思うので…う〜ん…。
>213で答えたことは見当違いの回答だったかもしれませんわ…申し訳ありません。
- 215 :以上、自作自演でした。:03/05/20 16:49
- 何回も頑張って返事してるのに無視されたり
こないだ全然行かなくて久しぶりに戻って来ても歓迎されませんでした。
そのスレには自分以外に2人います。
本当にやめようか考えているので返事ください
- 216 :以上、自作自演でした。:03/05/20 18:32
- なりきりビギナーですが
カキコ内容が荒らしなのかネタなのか判断できません
明るく元気なキャラなのに、なりきってるオレは疑心暗鬼になりがちです
それをいいことに、ストレス解消とばかりに
好き放題言われてるような気さえします
慣れるしかないのでしょうか
- 217 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/20 21:12
- こんばんは〜。5月だというのに、まるで梅雨のようですわね。
>215さん
うーん…長期間空けレスを返し、また長期間空け…ということを繰り返しているのならば、
名無しさんもこの人はそういうキャラなのだなと思って反応することはなくなると思いますが…。
毎回毎回歓迎するのも、スレ進行に差し支えますしね…。
それに長期間空けていた方に絡むのはなかなか難しいことです。
そのことを避けられたとしても、それは無視とは違うのではないでしょうか?
また一生懸命レスをしても、いちいち顕著に反応してくれる名無しさんというのは少ないものです。
スレの皆さんと貴方の考え方にズレが出ているのでは、と思います。
思い切って他のキャラハンさんなどに相談してみては如何でしょうか?
相談してスッキリすれば辞める必要などありませんし…辞める必要が無かったのに辞めるのも癪ですよね?
もう一度客観的にスレを見直して、よく考えてみてください〜。
>216さん
名無しさんの書き込み内容にもよりますが…いくらなんでも考えすぎではないでしょうか?
名無しさんが荒唐無稽なことを仰ることは確かにありますが、悪気はないと思いますよ。
だから何をやっても良いということもありませんけれども。
キャラハンさんに気を使ってくださる名無しさんというのも少ないですからね…。
この辺りは確かに慣れも必要ですが、確実に嫌がらせだ!と思ったら怒ってみても良いと思いますよ。
たまには嫌なそぶりも見せないと、名無しさんはそのまま好き勝手仰るでしょうから。
明るいキャラでも怒ったり泣いたりするでしょう?スレの中でもそれでいいんですよ。
頑張って下さいね。
- 218 :215:03/05/20 21:21
- あまり長期間じゃなくて、たった一周間とかです。
ちゃんと真剣に返事してるのに反応がないから悲しいし
キャラハンの人ともあまり相談しづらい状態です
- 219 :以上、自作自演でした。:03/05/20 21:58
- ファニーさん、ななしの横レスお許しください。
>215さん
ほかのキャラハンさんと比べてもなのでしょうか。
スレによって、素の事情まで心配してくれるような(w
フレンドリーなところもあれば、誰がこようがこまいが
淡々と質問だけがつくスレもありますから、
反応がない=無視というわけでもありませんよ。
>216さん
マターリオチャドゾー( ・∀)⊃旦~
荒らしまがいのレスを得意とするキャラハンもいますんで、
216さんが面白いレスや反応を返しているのをみて、
そういうキャラハンさんだと思われてるのかも知れないです。
しかしたとえネタだとしても疲れるときは疲れるので
ネタ修正もお休みもありだと思います。
>ファニーさん
キャラハンさんに気を使って、いじりレスつけることもありますよぅ(ノД`)
気遣いレスが苦手な方もおられますから・・・・
- 220 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/20 22:16
- >218さん
すると219さんの仰るようなスレである、という可能性もありますので…。
それに話してみたら意外にフレンドリーだった、ということもありますよ。
なりきりキャラの意見は、その人自身の意見とは異なることもありますから…。
>219さん
いやーん、名無しさんを責めたわけでは…トホホ。
万事丸く収まるような治療はまだまだ難しいですわ…修行あるのみですわね。
- 221 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/20 23:28
- ところでこちらはsage進行ですので、よろしくお願いいたします。
上がっていたことに、今頃気付きましたわ…。
- 222 :以上、自作自演でした。:03/05/21 10:39
- >216です
今までのログ読んでみてもわかってしまうぐらいに
明らかに叩きがオレ一人に集中しています…。
それと、偶然とは思えないほどに>215さんの状況と酷似していたり(w
がんばってる自分のことを、激しくなまあったかい視線で
ニヤニヤ見つめられている気分、そんな感じ。
新年度になってシャレじゃないぐらい忙しくなり、一ヶ月ぶりに復帰したら
いきなりニセモノ呼ばわりされる始末(トリップも変わってないのに)
自分以外に同キャラがふたりいるのは
正確には、偉大な先輩と新人なりきりさんです
しかし…言葉にはあまり出しませんが、オレに対する叩き煽りカキコで
スレの空気がおかしくなることもあり、かなり困っているのではないかと、いや、そうなってるか。
実際オレのカキコの直後にはヘンな人の(明らかにキャラをバカにしている)
カキコが、まるで待ち構えていたかのように…
オレは判断しました。オレがいなければ、こんなことにはならないだろう、と。
- 223 :以上、自作自演でした。:03/05/21 11:14
- >222
叩いたり煽ったりして貴方の反応を試す名無しもいます。
また激しく生温かく見守る名無しもいます。
何せ2chねらーですからねw
貴方が居ても居なくても荒れる時は荒れるのですよ。
ですからこのままそっと立ち去るもよし、
同スレのキャラハンさんにキャラとして詫びを入れるなり、
今後もそのキャラハンとしてスレに居ると言うなり、
何かレスをしながらさりげなく申し副えてはいかがでしょうか?
貴方は重複キャラさんなのでしょうか?
そういうスレは荒れやすいでしょうが、
様様なタイプのキャラのレスを読むのも
名無しから見ると楽しいものです。
ですから今後もガンがってください。
ファニーさんもがんがってください。
ずっと応援してますよ。
私もまたあなたのレスに癒されてますから。
- 224 :以上、自作自演でした。:03/05/21 19:53
- 助けてください・・・
ちゃんと真面目にレスしてるのに、まじめな質問がきません。
それどころか、荒らしが・・・。
うっうっ・・・
糞コテよばわりするんです・・・
本気で死にたいです・・・
- 225 :山崎渉:03/05/22 03:28
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 226 :以上、自作自演でした。:03/05/22 05:00
- 死
- 227 :以上、自作自演でした。:03/05/23 19:50
- >224
一行レスともう一つのキャラハンが問題かと。
- 228 :以上、自作自演でした。:03/05/23 19:51
- 私の所にも変な質問ばかり来てしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
一応、すべてまじめに答えているつもりなのですが…
- 229 :以上、自作自演でした。:03/05/24 20:31
- ff
- 230 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/24 21:30
- こんばんは〜。しばらく空けてしまいまして…。診察に参りますわ。
>222さん
…いくらなんでも貴方の考えすぎではないでしょうか?
少し神経質になりすぎかと…きっとお疲れなのですわ。
ゆっくり休養なさってから、また考えては如何でしょう。
悪い方へしか考えられない時は、解決へむかう良い方法は考え付きません。
または223さんが仰るとおりにスレで思い切って相談してみてはどうでしょう。
貴方が去るというならば止めません、が、出来る事をしてから去った方が良くはありませんか?
とにかくまず、気持ちを落ち着けられますように。それから解決法を考えてみてください。
>223さん
いえいえ私まだ未熟ものでして。お恥ずかしい限りです。
もっと自信を持って診察できるようにせねば、とも思ってはいるのですが…。
頑張ります〜。
- 231 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/24 21:31
-
>224さん
う〜ん、荒らしさんはどんなに真面目にやっていても来る時はきちゃうものですから…。
運が悪い、としか…申し訳ありません。
または、貴方が真面目にしてるつもりでも、どこか良くないところがあるのではないでしょうか…?
自分で完璧!と思っても、評価してくださるのはスレを見ている皆様です。
その皆様が荒らしまがいのことしかなさらないということは…。
もう一度、自分のレスと、よそのスレのレスを比べてみてください。
悪いところがあれば、見えてくると思いますわ。そしてそれを改善なさっていってください。
>227さん
うーん…まあ確かにかけもち先がばれていては、荒れても仕方の無いところがありますが…。
それも努力次第で何とかなるものですし。
それに貴方がご存知の方とは違うかもしれませんわ。断言なさるのはやめましょうね?
>228さん
>224さんへの診察と同じことがいえますね。
ただ、変な質問ばかりという場合は、名無しさんが面白がってやっている可能性もあります。
女性の方などには、しつこくしつこくセクハラなさる方も多いですし…。
一度変な質問ばかりするのはやめて欲しいと、はっきりいってみてはどうでしょう。
あなたが困っているということがわかれば、考えを改めてくださる方も居ると思いますよ。
…そうでない方もいらっしゃるので、多少は試練だと耐えてくださいましね…。
いつか飽きてくださいますわ。多分。…ふぁ、ファイトー!!
>229さん
フォルテッシモ?ですか??
強く強く強く!!ですわね!でも上げちゃいやーん、です。
- 232 :以上、自作自演でした。:03/05/26 02:00
- zz
- 233 :以上、自作自演でした。:03/05/26 22:52
- 名前の由来をドゾー
- 234 :山崎渉:03/05/28 11:35
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 235 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/28 20:49
- こんばんは〜。夜の診察に参ります!
>232さん
あらあら、こんなところでお休みになってはいけませんよ…病室はどちらの方かしら。
>233さん
私の…ですか?…そういえば特に聞いたことはありませんでしたわ。
父母は他界しておりまして、今となっては由来も聞くことは出来ず…。
ですが、これは両親がくれた名前…由来など無くともそれだけで私にとっては価値あるものですから。
>234さん
カエレ!ですわ。
- 236 :以上、自作自演でした。:03/05/28 21:59
- 最近どうも気合がはいりません…。
どうか、あなたの暖かい胸の中で休ませてください。
- 237 :以上、自作自演でした。:03/05/28 23:28
- ファニー氏ね!
- 238 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/28 23:41
- >236さん
まあまあ…私の胸よりお注射を打った方が確実ですわ。
まずは栄養剤ですわね!では腕を出して〜…痛いのは最初だけですからね♪
…あら…お薬が…いえいえいえ、何もありません。
睡眠薬と間違えましたが、何も問題はないはずです…ほら、やっぱり気持ちよさそうにお休みですわ♪
>237さん
まだまだやりたいことがありますので嫌で〜すわ!それにしても穏やかでない言葉ですわね。
これほど響きの嫌な言葉ってありませんわ…。
貴方も病院でそのようなことを口走るなんて…よほどお疲れなのですね?
今日はもうお休みになってはいかが?ほら、ここに睡眠剤もございますし。
ハイ、腕をだして〜。
- 239 :237:03/05/29 18:43
- ファニーさん、ごめんなさい。
- 240 :以上、自作自演でした。:03/05/30 04:04
- a
- 241 :以上、自作自演でした。:03/05/30 10:25
- このスレでは名無しで質問するのが前提ですか?
フクザツな状況なもんで、じっさい見て欲しいのですが…
- 242 :以上、自作自演でした。:03/05/30 16:44
- >241
下手に名乗るのは、リスクが高いと思いますが・・・
とりあえず、まずは、名無しで質問してみては?
- 243 :以上、自作自演でした。:03/05/30 20:02
- >241
とりあえず状況を知りたい
- 244 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/30 23:11
- こんばんは。風が少々強く感じますわ。嵐が近づいてるそうです。
皆様のところでもそうなのでしょうか?
>239さん
いえいえ〜、やはりお疲れだったのですね。
いらいらして他人にあたってしまうことは、誰にでもありますわ。
しばらく早めにお休みになられるとよろしいですわよ。
>241さん
>242さんも仰られてる通りですわ。それに以前、匿名でいらっしゃった方の素性がわかった時、少々荒れたこともございますし…。
ですが複雑な状況ですと、こちらで相談しただけでスレが特定されてしまう可能性もありますわね。
スレがわかれば一緒に詳しく相談にのってくださる方もいらっしゃいますが、荒らしの材料とする心無い方もおられますので。
どうしてもと仰るのならば、名無しさんで待合喫茶で呼び出して頂ければ…ただ、時間の都合がつき次第の診察となりますが。
よく考えて、診察の方法は貴方が選んでくださいましね。
>243さん
複雑な状況、と仰っておられますしね…皆目検討付きませんわ。
私でお力になれることならば良いのですけれども。
- 245 :以上、自作自演でした。:03/05/31 07:30
- おはようございます
大好きなキャラが存在しないので、自分でそれをやっちゃおうかと思ってるんですが…
なりきりの動機としては当然ですよね?
- 246 :以上、自作自演でした。:03/05/31 10:28
- 携帯でなりきりしてみませんか?☆
ヤオイ女ばっかでやです(;;)
ノーマルラブ(NL)をやりたい方是非!!★
http://b.z-z.jp/?animate
- 247 :山崎­渉:03/05/31 14:29
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山崎モナー
- 248 :以上、自作自演でした。:03/05/31 20:21
- スレ違いながら、素朴な質問
>ですが複雑な状況ですと、こちらで相談しただけでスレが特定されてしまう可能性もありますわね。
って、そんなに簡単に特定できるほどスレを見て回ってるのでしょうか?
キャラネタ板ってスレ少なくないのに…
- 249 :以上、自作自演でした。:03/05/31 22:21
- 有名スレなら見てる人いる確率結構高いよ?
それに「あ、あのスレのことか」と気付いた七氏が便乗荒らしと化しても困るだろ?
それに荒らしは結構このテのスレにチェックいれてるもんだ(元荒らしは語る)
いや、いれてない人もいっぱいいるとは、思うけどさ。わからんけど。
万が一ってこともあるし、やっぱ危ないことはしないほーがいいと思うよん。
(ファニーさんごめんなさい。横レスいれちゃって)
- 250 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/31 22:22
- こんばんは〜。勘違いさんはスルーしつつ夜の診察のお時間ですわ。
>245さん
ええ、全く問題ありませんわ!どうか頑張ってくださいましね。
>248さん
偶然ここを見ている方が、その問題のスレを見ていることがある…ということです。
わかった方がスルーしてくださるとも限りませんので。悲しいことなのですが…。
悪質なものになると、元スレにここで相談していたことを報告されたりもします。
脅かすようなことを言ってしまって申し訳ありません…ですが、過去に実際あったことですので。
非常に残念なことなのですけれども…。
ただこれらは本当に稀なことですので、さほど心配せずとも良いと思います。
相談内容のみで特定できるスレなんて、実際そうはありませんからね。
昔ほどスレを見て回る方もいらっしゃらないと思いますし。
…すると先日の診察は私のミスとなりますわね…申し訳ありません〜。
- 251 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/05/31 22:24
- >249さん
あら〜、ケコーンですわね!珍しいこと。むしろ初めてではないかしら?
まあ危険はここに限らすいろいろなとこにありますからね。
用心するにこしたことは無い、ですわ。
- 252 :以上、自作自演でした。:03/06/01 07:05
- ?
- 253 :以上、自作自演でした。:03/06/02 20:16
- 診察ってことは貴方も元キャラハン?
- 254 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/03 02:16
- 本日は遅番でして。夜の見回りです〜。
>252さん
…???黙っておられてはわかりませんわよ?
>253さん
えっと…私のことでしょうか?…元…と申されましても…現役のつもりなのですが…うううう。
大体「元」どころか准看護婦ですわ〜。看護師ですらないのですわ〜。アイタタタタですわ〜。
- 255 :以上、自作自演でした。:03/06/03 22:36
- 胸が苦しい……。
看護して下さい!
- 256 :以上、自作自演でした。:03/06/03 23:40
- 容量完走はいけないことなんでしょうか・・・
どうすれば容量の少ないレスにできるんでしょうか?
- 257 :以上、自作自演でした。:03/06/04 02:19
- >256
非常に個人的な意見としては、容量完走は、いけなくないと思います。
ただ、どちらかというと、1000を目指そうとする人が多いのは事実ですが。
容量の少ないレスにするには、いちばん簡単なのは、
口数の少ないキャラハンをやることですが、
そういう意味の質問では無いですよね?(w
容量オーバーせずに、完走するためのいちばん簡単な方法は、
レスを細かく分ける事だと思います。
- 258 :以上、自作自演でした。:03/06/04 10:26
- 股間が苦しい・・・!!
看護してください!!!
- 259 :以上、自作自演でした。:03/06/05 01:45
- 以前某キャラのなりきりやっていたんですが、スレ進行中に現実世界で製作関係者が
犯罪を犯したために袋叩きにあいました。
最近別の好きなキャラのスレがたち、スレ主さんもしっかりしているので参加しようとか
思ったのですが、あの件で二次元の怖さを知ってしまったというか…。なんかふんぎりが
つかないんです。まだ参加見送るべきなのでしょうか?
- 260 :以上、自作自演でした。:03/06/05 05:21
- ?
- 261 :以上、自作自演でした。:03/06/07 00:11
- 貴女のことが好きなのに…どうして来てくれないの?
- 262 :以上、自作自演でした。:03/06/07 13:05
- 個人スレを掛け持ちしているのですが、
がんばってレスした甲斐があったのか
名無しさんの数もだいぶ増えてきて今ではどちらも盛況です。
でも盛況なのはもちろん嬉しいのですが、
そのせいで物理的にも時間的にもきつくなってきて、
今までのような量と質でレスできるほどの余裕がなくなってきました。
(ただでさえ長文レスが主流だったもので)
ネタに詰まったときなんかは、はっきりいってかなり辛いです。
でもだからといってせっかく来てくださっている名無しさんに
今までに比べて明らかに適当なレスを返すわけにはいきません。
そこらへんのジレンマで悩んでいるのですが、どうすればいいでしょうか?
別にレス返すのが辛いってことはないんですよ。
調子がいい時は本当に楽しいのですが…いつもそうとは限らないので
何だか文章がまとまらなくてすみません。
- 263 :以上、自作自演でした。:03/06/07 16:09
- >262
その気持ち、すごく分かる・・・だが、それに似たような状況で、挫折し、
今は、キャラハンをやってない俺には、たいしたアドバイスが出来ない(ノД‘)
正直、スマソ
しかし、とりあえず、最終的に、レスが追いつく事を目標にして、
レスするとき、毎回、すべて返しきる事には、こだわらないという手段もあることにはある
まあ、諸刃の剣だとは思うし、あまりオススメできる事とは言いがたいが・・・
- 264 :以上、自作自演でした。:03/06/08 14:10
- >263
ありがとさん。
気持ちがわかってもらえただけでも、嬉しいよ。
そうか。。。返しきることにはこだわらないか。
レスを休んだりするよりは全然マシだよな。
アドバイスありがとう。
- 265 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 14:35
- こんにちは〜診察のお時間です〜。
>255さん
まあ、大変!!ですがまず、胸が苦しい原因を調べなければ…。
ではこちらの部屋で専門のお医者様に診察して…あら、どうして逃げるんですか?
でも、あれだけ走れれば問題はありませんね!良かったですわ。
>256さん
いけないことではありませんよ。気になさることはありません。
ですが、「1000」という数字に拘る方がいらっしゃるのも確かですわね。
容量を減らすコツとしては>257さんがお仰るように、レスをこまめにわけることですわね。
こうすれば長文レスをしてもさほど容量をとりません。
短く簡潔なレスにするのも勿論効果的ですが、これはキャラによって使い分けてくださいませ。
>258さん
まあ大変!やっぱりこちらも専門のお医者様に…え?手術で患部を切った方が良い?
わかりました!では258さん、こちらの手術室に…あらあら、どうして逃げるんですか???
- 266 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 14:36
- >259さん
それは災難でしたわね…ですが製作関係者と、作品世界に生きるキャラは全くの無関係です。
これは割り切るしかありませんわ。
例えば私の住む世界の生みの親が何をしようと、私自身が准看護婦であることになんの影響もありません。
二次元は二次元、三次元は三次元…次元を越えられる筈がありません。
実際に叩かれたりすると、割り切ることは難しいかもしれませんが…そういう意味での迷いが残っているのならば
もう少し時間を置いた方が良いかもしれませんわね。ですが参加することで、迷いが消えることもあります。
考えても結論が出ないこともあります…まず動いてみるのも良いのではないでしょうか?
>261さん
まあ…申し訳ありません。ですが他にも私を待つ患者さんがいらっしゃるのです…誰を一番、ということは出来ないのですよ。
ごめんなさいね…でもわかっていただけると嬉しいですわ。
>262さん
そうですね…そういう場合は無理してレスせずとも良いと思いますよ。
一番良いのはスレをひとつに絞る方法ですが…それはちょっと無理そうですわね。
何日かおきに交互にレスするなどの処置をとってはどうでしょうか。
また、調子が悪くなって長い間あけてしまった場合は、あけていた分の質問をいくつか飛ばしてしまうのもひとつの方法です。
後者はちょっと心苦しいかもしれませんが、その後のレスをきちんとすればさほど問題の無い方法です。
ただこれは、あまり度々使ってはいけない方法ですけれども。
全レスを心がけるのは良いことですが、あまりにも昔の質問ですと、見るほうもいつのことなのか良くわからなかったりしますからね…。
>263さんの仰るとおりの方法も良いかと思います。
レスを義務のように考えず、出来るときに出来るだけのレスを。それで良いと思いますよ。
- 267 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 14:39
- さて、大変申し訳ないのですが、実は私に転院のお話がありまして…。
こちらに通うには差し支えはないのですが、しばらく時間がとれそうに無いのです。
また突然何日か空けてしまうこともあるかもしれませんが、どうか心配なさらないで下さいね。
…もしかしたら空けないですむかも知れませんので。
- 268 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:13
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 269 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:20
- □□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
- 270 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:28
- □□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
- 271 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:30
- ========大感動!愛と涙と友情の最終レス========
〜未だかつてこれほどまでに感動的な
最終レスがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
- 272 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:46
- >271
どこのコピペ?
- 273 :以上、自作自演でした。:03/06/08 20:52
- 終わってないって・・・やれやれ
- 274 :以上、自作自演でした。:03/06/08 21:16
- ファニーさん、待ってますからねー
- 275 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 22:00
- …流石に今日はまだ来られますわよ〜…。
>268>269>270
まあまあ!上手なAAですわね〜。
ですがそういうものは専用スレや、そのAAを必要としてるスレに使ってくださいましね。
>271さん
えーと、あと700スレほど進んだ時、またこの書きこみがあったら嬉しいですね。
>272さん
…あら、コピペでしたか…。
>273さん>274さん
有難うございます〜。でも何だか大袈裟なことになってしまいましたわね。
ここで何日か空けるのも、度々あったことなので何事もないかと思っていたのですが。
油断大敵ですわ。運が悪かったともいうのでしょうか?
- 276 :以上、自作自演でした。:03/06/08 23:10
- 終了はまだ早かったかw
>268-270
漏れの巡回コースよりコピペ
>272
ttp://2next.net/x/kopipe.html#25
- 277 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 23:30
- >276
まあ、いたずらは貴方ですか!意地悪なさらないでくださいな!
…それにしてもそちらのサイトはなかなか面白いですわね。
- 278 :以上、自作自演でした。:03/06/08 23:44
- ネタの出何処がバレた以上、ここではもう使えないな
- 279 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/06/08 23:55
- >278さん
どこであっても使うのは良くないですよ〜。
…それよりもまだ使われるおつもりがあったことが悲しいですわ。ううう。
あんまり困ったことはなさらないでくださいましね。ここは病院ですから…。
- 280 :以上、自作自演でした。:03/06/09 00:37
- >257さん、ファニーさん
やはり1000完走狙ってる方が多いのですね・・・。
レスを細かく分けるなり、短くするなりなんとかやってみます。
どうもありがとうございました。
- 281 :以上、自作自演でした。:03/06/09 08:55
- ちょっと最近のとかぶるのですが…
いろいろと事情があって久々にネット環境に来てみると
新スレになっていたんですよ
今まで基本的に全レスしていたので
新スレで前スレのレスをつけようかと思ってるのですが問題がふたつ…
・前スレのレスが150ぐらい
・新スレすでに350あたり
新スレで宣言したのですが
名無しさんたちの反応がないのでもうどうしようかと…
- 282 :以上、自作自演でした。:03/06/09 10:04
- >281
名無しとしての立場を言えば、
古い質問より新しい質問に答えてくれた方が嬉しいです。
昔投下した質問なんて、自分でも忘れてしまってる場合が多いですし。
【こんなやり方もアリではと思います】
最初に、最近数日の質問(最新15〜20くらい)に答える。
↓
その前の部分は、数回に区切り、新しいものから答える。
↓
前レスは、もうレスしなくても良い。
ただし、面白く絡めそうなものだけは、
どうしてもレスしたければ、やるのも良いと思います。
- 283 :以上、自作自演でした。:03/06/09 17:54
- 携帯でなりきりメール★
http://b.z-z.jp/?animate
- 284 :以上、自作自演でした。:03/06/10 21:00
- なりきりさんと粘着厨と、あと名無し五人ぐらいしかいなくなりました
どうしましょう
- 285 :以上、自作自演でした。:03/06/12 19:53
- 最近の漏れの悩みはファニーさんを愛してしまった事
- 286 :ファニー:03/06/15 18:52
- トリップ無しで失礼します〜。
先日言った通りの理由で、現在なかなか診察が難しい状況です。
近日中には診察したいと思いますのでもうしばらくおまちくださいまし。
本当に申し訳ありません〜。
- 287 :以上、自作自演でした。:03/06/16 13:18
- 案ずるな。スレある限り待ちつづけよう。
アンタは我々の希望の星だ!
- 288 :以上、自作自演でした。:03/06/16 23:53
- んじゃ、>268-271もう一回繰りかえしてもいいかな?
- 289 :以上、自作自演でした。:03/06/17 16:15
- ↑氏ね
- 290 :以上、自作自演でした。:03/06/18 00:24
- >288
いやぁあああああああーーーーッ!!!!
- 291 :以上、自作自演でした。:03/06/18 07:56
- >286
待つのもいいものですしね!
3分診療で薬漬けなんてのは嫌ですから。
ですけれど!恋に利くお薬などがあれば是非とも欲しいものですわ
- 292 :以上、自作自演でした。:03/06/18 12:58
- 質問多いけど、大半がセク質です。
いい加減反応パターンに限界が来ました。
どうしましょう?
好きゆえになのか、単なる意地悪なのか、
その判断が難しいところです。
- 293 :以上、自作自演でした。:03/06/21 03:22
- 総合スレのキャラハンをしているのですが、
名無しさん達が質問をつけていってくれません。
質問になってない一言レス、雑談、セクハラ、愛の言葉、独り言などで
どんどんスレが伸びていっている状態です。
雑談に関しては、ルールで非推奨とされており、また他の
キャラハンが注意もしました。が、他の名無しに対して
話しかけるだけで終わってしまうレスはなかなか減りません。
愛の言葉やセクハラは、いき過ぎなければ構わないのですが、
何回も何回も同じようなことを言われており、みんな返答に詰まっています。
特に言われてる本人はレスを返さざるを得ず、いつも困っているようです。
キャラハンが「質問もしていって」と何回もやんわり注意したのですが、
一向に質問以外のレスが減る兆候は見えてきません。というより、
返しづらいレスが減りません。うまくネタを広げられそうなレスなら
質問でなくても構わないのですが、自己完結している内容の名無しさんの
発言が多く、非常にキャラハンがやりづらい現状なのです。
こういう時はどうすればいいのでしょうか。
ずっと「質問もしていって」と注意し続けるべきですか?
今までそうしてきたのですが全く名無しさん達が
聞いてくれないのでこの手段は少し諦めかけているのですが。
それとも、自作自演で普通の質問をつけていってでも、
空気の軌道修正に努めた方がいいのでしょうか。
ファニーさんのご意見をお伺いしたく思います。
- 294 :ファニー:03/06/21 13:04
- トリップなしで失礼します。遅れましたが診察に参りますわ〜。
それにしても日差しがきつくなってまいりましたね。ふうふう。
280さん
はい、頑張ってくださいね〜。
>281さん
>282さんの仰るような方法などは如何でしょうか?
また、過去の分を答えつつ同時に新しい質問に答えていく…という方法もあります。
前スレ分を10個答えたら、今スレ分も10個答える、といったように。
これならば遅れもとらずにすみますし、如何でしょうか?
それから過去すぎる質問はログを見るのが大変ですから、レスするときに
番号以外に質問の内容を簡単に書いておくといいですよ。
例えば今のレスの場合なら >281 レスを溜めすぎてしまいました
と、このような感じですね。
名無しさんは、居る、居ないで騒ぐと却ってキャラハンさんに迷惑がかかると考えて無反応でいるのではないでしょうか。
そのあたりはあまり深刻に考えなくてよろしいかと思いますわ。
>284さん
あら…何故特定できるのでしょう?
ですが、スレにいるのはそれだけの方ではありませんよ。ROMの方もいらっしゃいます。
書き込んでくれなくても見る事で参加している方も居るのです。
ですからこれからも、皆さんと一緒に頑張ってくださいね。
- 295 :ファニー:03/06/21 13:05
- >285さん
まあ!!嫌ですわ冗談ばかり!!!
んもう…勤務中にはそんなドキドキする冗談は禁止ですわ〜。
>287さん
そう言っていただけますと嬉しいですけれども…申し訳なくも思いますわ。
本当にごめんなさいましね。
>288さん
めっ!!です。
>289さん
まあ、そんな乱暴な言葉は使ってはいけませんよ!ここは病院。
自分に関係なくともそういった言葉に反応する方もいらっしゃるのですから…。
…でも、どこであってもそんな言葉を使うことには感心しませんが。
>290さん
お、落ち着いてください!大丈夫ですよ、なにもありませんでしたから。
>291さん
う〜ん…恋の病は古来より不治のもの…治療できればそれもいいかもしれませんが…。
この病はその人の中でしか良くも悪くもならないものですし。
それに育てていく楽しみもある病ですからね…お薬なんかに頼ったらつまらないですわよ?
- 296 :ファニー:03/06/21 13:29
- >292さん
う〜ん…あんまりセク質が続くので、セク質をやりとりするネタスレに思われているのではないでしょうか?
名無しさんとの間に誤解が生じているのでは…。
普通の質問もあるのならばいいとも思いますが、嫌がるそぶりが全くないと勘違いされてしまいますわ。
一度スレ内で話題に出して、確認したほうがいいですわよ。
その上で、どういったスレにしたいのかきちんと決めてやっていってくださいね。
>293さん
一度話し合いの場を持つのがいいと思いますが…そういった方々と話すのは大変かもしれませんね。
「追い出された!」と勘違いなさるかもしれませんし。
いっそ「質問以外には答えない」と決めてしまってはどうでしょうか?
無視されれば自分たちがそうされるほど嫌がられることをやっていたのだ、と気付いてくださるかもしれません。
言って聞いてもらえないのならば、あとは行動に示すのみです。
ちょっとつらいかも知れませんが、時には強い態度でいることも必要なことです。
がんばってください!
- 297 :以上、自作自演でした。:03/06/23 11:45
- こんにちは、ファニーさん。
早速ですが、診断をして下さい。
私は、とある酒場に通っている者、なのですが。
此処半月以上、スレ主以外の人が、殆ど来なくなってしまったのです。
(それ以前には、一週間で2〜3人は来ていたのですが。)
色々忙しいのか、それとも皆さん嫌になってしまったのか、判りませんが...。
(元々、名無しさんが滅多に来ない、スレなので...。)
このまま消えていくのに、任せた方が良いのか。
それとも自作自演をしてでも、書き込みをした方が良いのか。
最早私は、どうした方が良いのか、分かりません.....。
- 298 :297:03/06/23 12:15
- すいません、付け加えるのを忘れていました。
「他の板から来たのですが、相談できる所が
此処以外に、見付からなかったもので。」
- 299 :以上、自作自演でした。:03/06/25 23:41
- ファニーさん相談です
キャラハンをやっているのですが、よくネナベ臭いと言われるんです
漏れ、ちゃんと男なのに
・・・つまりは中の人の本当の性別なんて関係ないってことですか(w
どうやったら男くさくなれるんでしょう。教えてください。
- 300 :以上、自作自演でした。:03/06/26 00:39
- 300
がんばっても報われないときはどうすればいですか?
- 301 :以上、自作自演でした。:03/06/26 18:24
- 質問に対する、自分の解答が読み辛い。
この場合、どの様にすればいいのか……。
助言をお願いする。
- 302 :以上、自作自演でした。:03/06/26 20:38
- ファニーさんの元ネタって何ですか?
- 303 :以上、自作自演でした。:03/06/27 20:16
- >302
Funny Cideではないかと予想してみる。
- 304 :以上、自作自演でした。:03/06/27 21:26
- >>1の
ttp://www.guiltygearx.com/ggx/ws/chara.html
では?
- 305 :以上、自作自演でした。:03/06/28 00:28
- >304
すまん、1をちゃんと見てませんでした。
逝ってきます。。。
- 306 :以上、自作自演でした。:03/06/28 18:49
- 相談おねがいします
攻撃にもスクリプトにも、山崎渉でさえおかまいなしにレスつけまくるのは
「無視できないあなたも荒らしです」の法則にあてはまりますか?
- 307 :以上、自作自演でした。:03/06/29 01:31
- ファニーさん、こんばんは。
お忙しいところすみません、相談させてください。
キャラハン引退すると決めてから一月も経たないのに戻りたくなりました。
前スレを途中で撤退した分際で、次スレに顔を出すなんてのはムシのいい話でしょうか。
一応、前スレに挨拶だけは残しておいたんですが…。
自分なりに頑張ってやってましたが、上手なレスを書けるわけでもないし、
戻ったら名無しさんにウザーと思われないか不安なんです…。
いっそ前と違うキャラで参加しようかとも考えているんですが、前キャラに愛着あるので…。
ご助言よろしくお願いします。
- 308 :ファニー:03/06/30 12:07
- こんにちは、診察のお時間です!
>267、298さん
色々考えるより、「まず自分がどうしたいか」を優先させるべきですわ。
そういった場合に「間違いなく良い選択」というのはありません。
ですから、貴方がしたいことをすればよいのです。
例え結果がどうなろうと、自分がしたいこと、出来ることをやるのが一番良い事なのです。
貴方はそのスレをどうしたいのですか?それを考えて、行動に移してくださいね。
>299さん
…う〜ん…私は女ですから男くさいというのがどういったことなのかは漠然としているのですが…。
貴方のキャラがもしものすご〜く男っぽいキャラならば、名無しさんの持つイメージに
普通の男性では追いつかないところもあるでしょうね。
でもあまり男くさくしすぎても、演出過剰で嘘っぽさが引き立ってしまうような気もしますわ。
特にここはしゃべりかた、文章で性格を表すのが主流ですし。
貴方の身の回りで、男くさい方はいらっしゃいませんか?もしくは他スレのそういう方…テレビ、小説など…。
その方を参考にしてみてはいかがでしょう?少しは変化が出ると思いますよ。
…でも男くささってどんなことでしょうね、本当に。定義も人によりけりですから、難しい問題ですわ。
>300
300ゲトおめでとうございます〜。
どんなに頑張っても報われないのは、きっと頑張り方が間違っているのですわ。
自分の頑張り方を見直して、もっと良い頑張り方を探すと良いと思います。
試行錯誤の末に結果はやってくるものです。頑張ってください!
- 309 :ファニー:03/06/30 12:09
- >301さん
文章を書くのが苦手で、読みづらい文を書いてしまう…ということでしょうか?
読みやすい文章にする為には、文章を簡潔にまとめるように努めるとよろしいですよ。
あまり長々と書くと、話が脱線したり、分の前後がおかしくなったりしますからね。
それから、レスを書いた後に見直しする癖をつけるとよろしいですよ。
>302さん他
他のスレでは>1をきちんと読むようになさってくださいね〜。
まあ無名も無名なキャラですので尤もな質問とも思うのですが。くすん。
>306さん
それをネタのひとつとして確立なさっているのなら、問題ないと思いますよ。
やるのなら徹底的に!!その意気やよし、ですわ〜!
>307さん
去った方が戻ってくるのはとても嬉しいことですよ。
確かに気まずさはあると思いますが、この喜びはそれを補って余りあることです。
それに貴方がやりたいと思った気持ちは誰にも止められないことですわ。
どうぞ戻って、また皆様と楽しんでください。
ただひとつ、問題は次に辞めると決めた時でしょう。
そのときにまた悩むことになるでしょうが…それはペナルティとして、心に留めておいてくださいね。
頑張ってください!
- 310 :以上、自作自演でした。:03/07/01 18:35
- ちんこ!ちんこ!て連呼して
- 311 :以上、自作自演でした。:03/07/02 20:10
- あと、まんこ!まんこ!も
- 312 :以上、自作自演でした。:03/07/02 22:02
- >310-311さん、外で黄色い救急車が待ってますよ。
ファニーさん、お騒がせしてどうもすいません。
……………巫女巫女ナース(ボソ
あ、いえいえ。何でもありません。
それでは失礼しました。
- 313 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/04 17:05
- こんにちは〜、見回りですわ!
>310>311さん
>312さんが速やかに救急車を手配してくださいましたね。
早く治られますようを心よりお祈り申し上げますわ〜。
>312さん
救急車の手配お疲れ様でした。
…巫女ナース?ミコとは、ニッポンの神職のことですわよね?
お医者様に負けず劣らず尊いお仕事だと思いますわ〜…でもナースとの兼業は可能なのかしら???
- 314 :以上、自作自演でした。:03/07/04 19:40
- >313
おっ、トリップ付きは久々ですね。
久しぶりに、自宅(病院かな?)のPCの前に座ることが出来たのでしょうか?
>でもナースとの兼業は可能なのかしら???
今は平和なので、巫女さんは神社に閉じ篭っていますが、
戦乱期には、戦場に向かい、怪我をした兵士や市民を手当てした宗教人も多いと思いますよ。
そういう形なので、正式な資格を持った看護士というわけではないですが。
なお、『巫女みこナース』というのは、そういう名前のゲームがあるそうです。
私は、よくは知らないのですが、知人はエロゲーだとか言ってました(w
なお、こちらのページからオープニングの曲をダウンロードできます。
ページの下の方を見てください。
ttp://mikomiko2ch.hp.infoseek.co.jp/
- 315 :307:03/07/05 19:47
- 無事スレに戻ることができました。
ゆっくり休めたせいか、レスを楽しみながら返せるようになりましたし…
これもファニーさんのおかげです、診断ありがとうございました!
- 316 :以上、自作自演でした。:03/07/06 09:46
- 1 :ファニー ◆cYQ6FaNNy. :03/02/09 13:41
こんにちは!
この板の悩める方々の治療に参りました。准看護婦のファニーと申します。
スレで困ったこと、悩んだことがございましたらどうぞこちらにお越しください。
准看護婦ゆえ至らない点もございますが誠心誠意、診察させていただきますわ!
尚こちらは病院。訪れる方々が静かに過ごせるよう徹底したsage進行で行きたいと思います。
保全はsage書き込みでもできますよ〜。ご協力をお願いいたしますわ。
こちらは参考までに私の自己紹介です〜。
ttp://www.guiltygearx.com/ggx/ws/chara.html
こちらは前スレ、前々スレです。
なりきりでお悩みの方、診察致します2
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1019737901/l50
なりきりでお悩みの方、診察致します
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1011/10117/1011700944.html
- 317 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/07 10:37
- おはようございます、診察のお時間です〜!
>314さん
個人的なことに時間をとる余裕も出来て参りましたので、トリップも持ってこられましたの!
…言葉にすると意味不明ですわね。
>戦乱期には、戦場に向かい、怪我をした兵士や市民を手当てした宗教人も多いと思いますよ
なるほど!やはり尊いお仕事ですわ〜!!
それにしてもその歌…エキセントリックと申しましょうか…私ニホンの曲はもっと厳かなものだと思っておりましたわ〜。
色々あるんですのね。
>315さん
まあ、それはなによりでした!でもそれは全て貴方の力であって、私のおかげではありませんのよ?
これからも無理をせずに頑張っていってくださいね!
>316さん
?>1を読まれない方のために貼ってくださったのですか?
ああ、それともトリップが違うと仰りたいのですか?
スレの途中でトリップのシステムが変わったので、そのトリップは残念ながらもう使えませんのよ。
レスを全部読んでみてくださいね〜。
- 318 :以上、自作自演でした。:03/07/08 16:54
- 失礼します…
どうも最近スレが荒れ気味なんです…
昔は私一人でキャラハンをやっていて、まあマターリとした進行だったんですけど
参加してくれるキャラハンが増えてスレが盛り上がってきたなって思ったら…
一応名無しの中にも「雰囲気が悪いから何とかしよう」って言ってくれる人もいるんです
でも、キャラハンとしての私が何をして、何を言ったらいいのか
正直、わからないんです
どうしたらいいでしょうか…
- 319 :以上、自作自演でした。:03/07/09 20:36
- アニメル友です★
みんなきてくださいね〜!!
http://b.z-z.jp/?sanji
- 320 :以上、自作自演でした。:03/07/10 14:05
- たびたび申しわけないのですが…
キャラスレの雰囲気、空気をつくるのはキャラハンだと思ってたのですが
名無し連中にしょっちゅう空気嫁と言われます。
イメージや設定と少々ちがっても、それはそのキャラの可能性のひとつとして
許してくれてもいいのではないかと…。
確かに、少々違うというのが問題だけど。
どれぐらいまでなら許すのかは、人によっても、気分によっても
変わるからなァ…。
どこまで似せても、やはり自我というか、地は出てしまうと思うのですが。
- 321 :ファニー:03/07/11 09:44
- おはようございます!トリップなしで失礼致しますわ。
>318、320さん
うーん…どのような状況で、どのように雰囲気が悪いのかわからないのでなんとも申し上げにくいのですが…。
スレが特定されてしまって言えない、という場合もありますので、
その件に関しては過去ログをひととおり読んで下さると参考になることもあるかと思いますわ。
それから
>イメージや設定と少々ちがっても、それはそのキャラの可能性のひとつとして
>許してくれてもいいのではないかと…。
それはもちろんですが、その可能性の定義を公式の設定に沿って行わなければ意味がありません。
貴方の中の設定で行ってはならないのです。名無しさんが指摘なさったのはその点ではないでしょうか?
>どこまで似せても、やはり自我というか、地は出てしまうと思うのですが。
全くその通りなのですが、ここは、その地の出し方さえ拘る方がいる板です。
地の出し方がキャラにあわなければ、そこを叩かれたりしても仕方が無いという場所なのです。
これらから、>320で仰ったことは少々認識が甘いというような印象をうけますわ。
ここは2ちゃんねる。ましてや「キャラネタなりきり」板です。個人の素を出すことは絶対のタブーとなっています。
これは厳しいですけれども面白味となる要素でもありますので…。
スレについてどうしたいかということもあわせて、初心に返って色々考えてみてくださいね。
- 322 :以上、自作自演でした。:03/07/11 20:33
- おちんちんがムケないのが僕の悩みです。
- 323 :以上、自作自演でした。:03/07/12 20:43
- 毎日必ず一回は自作自演のレスをして、スレを盛り上げる・・・こんな日々に最近ちょっと疲れてまいりました。
普通の人ってやっぱり自作自演なんてしないものなのでしょうか?
名無しさんをどうやったらもっといっぱい呼び集められるか教えてください・・・。
あと、同スレキャラハンのみんなと絡まないとやっぱり叩かれるものですか?
俺自身としては他キャラハンに絡まれるのはやっぱり嬉しいし、むしろ楽しみにしてるくらいなんですが、
いざ自分で彼等に絡もうと思うと上手く絡めないんっすよ。
で、大抵ほっといてるんですが・・・やっぱまずいっすかね?
最後に。ファニーさんにはいつも癒されてます。うう、ここに来ると、和む。
- 324 :以上、自作自演でした。:03/07/12 21:46
- 横レス失礼します。
>323
私は、自作自演はしないですね。
それで質問が付かないならdat落ちすれば良いと思ってました。
もっとも、その場合も、保守くらいはしたかも知れませんが。
キャラハン同士の絡みは、気楽な気持ちで、
絡みやすい話のみに絡んで行けば良いと思います。
私も、他のキャラハンとの絡みは、いつも楽しみにしてますよ。
たまに、キャラから離れて、議論になったりして、ちょっとマズイなと思うこともありますが(w
放っておくのは、あまり賢明ではないですね。
上手く絡めないなら、挨拶くらいでもした方がいいでしょう。
私が、放っておかれたら、「ひょっとして、このキャラハンさんは、私が嫌いなのかな」
と疑心暗鬼になってしまいそうです。
だから、絡むのが難しくても、挨拶くらいはして欲しいなと思います。
- 325 :以上、自作自演でした。:03/07/13 00:11
- >323
毎日とは・・・なかなかやりますね(w
私は、自作自演、けっこうやってます。
(っていうか某スレでやりすぎましたが・・・)
名無しがどうすれば集まるか・・・まあ、がんばるしかないでしょうね。
私も、最近よく分からなくなってきましたけど(苦笑)
とりあえず、他キャラハンとの絡みに関しては、
>324さんとほぼ同意見です。
- 326 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/13 12:04
- こんにちは、診察のお時間です〜。
>322さん
それはこちらは専門ではありませんので〜…。
専門外の私が手術したら、根元からバッサリやってしまうかもしれませんわ。
それでもよろしければ、手術室へ…あら、そちらではありませんわよ?
>323さん
まあ!随分頑張ってらしたのですね…。
何を持って普通と言うのはわかりかねますが、自作自演を毎日、という方は少ないかもしれません。
>324さんのように考える方もいらっしゃいますし。
また、質問が付いていると「じゃあ自分は今日はつけないでおこう」と考える名無しさんもいると思います。
…とにかく何事もほどほどが一番ですわ。
名無しさんが集う方法は…スレの知名度をあげるしかありませんので。
作品の知名度が高ければ自然と名無しさんは増えてきますし…。
頻繁に上げたり、変わったレスをしてアピールをすることで人を呼び込むことも出来るかと思います。
ただ、これですと余計な人に目が止まったりもするので諸刃の剣でもありますが。
- 327 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/13 12:04
- >326の続きですわ。
それからキャラハンさんとの絡みは、無くてもよほど冷たくしているのでなければ叩かれたりはしないと思いますが、
あるとレスにもうひとつの流れが出来ますし、ROMった時の楽しみにもなり得ます。
これもやりすぎると鬱陶しがられるかもしれませんが…。
「絡む」と考えず、ただ振られた話題の観想を言ったり、自分(キャラとして)の体験談を話したり、
無理やりネタにしようなどと考えず、普通に反応すれば良いのですよ。
慣れれば自然に出来るようになってきます。
適度な絡みはキャラハンさん同士で連帯感を持つことが出来、スレに一体感を生み出す効果があります。
硬く考えずに、普通にお友達に話すような気軽な気持ちでチャレンジして下さいね。
…ちょっと長い治療になってしまいましたわ。御免なさい。
ここは病院ですから、存分に和んで癒していってくださいましね。
>324さん325さん
ご意見有難うございました!私も参考になりますわ〜。
- 328 :山崎 渉:03/07/15 11:20
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 329 :以上、自作自演でした。:03/07/16 08:06
- ファニーさんのファニーさんで無いなりきりが見たい…
- 330 :以上、自作自演でした。:03/07/17 10:03
- ↑ファニーさんの中の人など(rya
- 331 :以上、自作自演でした。:03/07/17 18:46
- まんこあげ
- 332 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/18 16:07
- こんにちは〜、診察の時間でーす!
>328さん
はいおやすみなさい!早寝早起きは健康とよいこへの第一歩〜!ですわ。
>329さん>330さん
この板で掛け持ちを語ることは最大のタブーとされてますわ。
話題に上げることももちろんです!…わかっていただけますかしら???
>331
あ・げ・ち・ゃ・だ・め・な・ん・で・す!
- 333 :以上、自作自演でした。:03/07/18 17:44
- 診察お願いします。
とある総合スレのキャラハンをしている者です。
古参のキャラハンの方々が非常に上手な方達で、そのためスレも賑わっていました。
しかし一人、また一人と引退していき、とうとう古参の方が一人もいなくなってしまいました。
私は今なりきりをしている作品が好きであり、今やっているキャラにも愛着があるため、
できることならまだ頑張っていきたいと思っていますが、
古参のキャラハンの方々が引退してから急速に名無しの方達の数が減ってしまい、
質問の数がかなり減ってしまいました。
それだけなら雰囲気が以前と比べてマターリしただけ、と思うのですが、
先日某雑談スレで私がいるスレの名無しさんと思われる方が
「あのスレ、昔は良かったな〜」と書いている発言を目にしてしまいました……。
まだまだ未熟で且つヘタレキャラハンである私は罵倒されても仕方がありませんが、
頑張っている同僚もいらっしゃるのにそれはあんまりだと思いませんか?
今頑張っている人たちの努力は認めない、そう思われているのでしょうか?
このまま名無しさん達に見捨てられたまま続けていっていいものでしょうか?
ファニーさん、助言をお願いします……。
- 334 :以上、自作自演でした。:03/07/18 23:56
- >333
雑スレの名無しはあくまで客観的な意見を言っただけなんだから、
そのことでそこまで被害妄想抱くのもどうかと思うぞ。
自分はヘタレだなんて卑屈になってしまう前に
そいつらを見返せるようなレスを書けるように努力してみようぜ。
横槍すいません。
- 335 :以上、自作自演でした。:03/07/19 00:12
- >333
334に禿胴。
雑スレや毒吐きスレ見て落ち込み出したらキリがない。
悪いところがあれば直せばいいし、良いところがなければ精進すればいい話。
万人に気に入られるレスなどはないのだから、もっと肩の力を抜いて楽しくやってはいかが?
自分でやってて楽しくないものは見てる方だって楽しくないだろうし。
- 336 :333:03/07/19 01:40
- 実は雑談スレで「昔は良かったが今は……」という要旨の発言をされたのはこれで恐らく2度目です。
1度見たときはもっと精進せねばと思いいろいろやってみたのですが、
2度も見るとかなり凹みました。自分の努力は空回りしただけなのかと悩んでしまいました。
まあスレがマターリペースになったのを良いことに、
レスに時間かけてでも丁寧に答えていこうとは思っています……。
- 337 :以上、自作自演でした。:03/07/19 03:26
- >336
ふぁいとっ♪
- 338 :以上、自作自演でした。:03/07/19 15:16
- >336
同じ奴の工作と思っとけば?
- 339 :以上、自作自演でした。:03/07/19 18:25
- ごめん。336が誰のことかなんとなく解っちゃったよ。
エスパーだから間違ってるかもしれないけど多分間違いない感じ?
- 340 :以上、自作自演でした。:03/07/19 18:47
- >339
それだけじゃ何のことか分からん&sageてねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 341 :以上、自作自演でした。:03/07/19 20:10
- おまいらそろそろ雑談はやめて
- 342 :ファニー:03/07/23 15:36
- トリップ無しで失礼します〜。診察の時間ですわ!
>333さん
名無しさんが全て好意的であるわけがない、というのはなりきる上での大前提ですわ。
それにいつまでもスレが同じでいられるわけはありません。
その変化に着いて来られない方も勿論いるでしょう。
それは決して貴方がたキャラハンさんの責任ではありません。自然な事なのです。
他の方がおっしゃってますように、悪い意見に過敏に反応するのは良くありません。
万人に褒められるスレというのもありません。今の状況には今の状況なりの良さがあるはずです。
過去を懐かしみ、今を卑下することなど何も無いのです。
昔は昔、今は今。貴方にはなりきりの腕より前に、それを割り切る必要があると思いますわ。
周りの意見はあくまで参考程度。頑張って下さいね。
>339さん
例えぼかしてあったとしても、患者さんの情報を与えるような発言はやめてくださいね〜。
>341さん
患者さん同士のコミュニケーションも必要な事ですわ。
それが他の患者さんの迷惑になる事もあるので、難しいところですけれども…。
ともあれ場を諌めてくださってありがとうございました♪
- 343 :以上、自作自演でした。:03/07/24 03:32
- 保全します。
- 344 :なまえをいれてください:03/07/24 19:52
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 345 :以上、自作自演でした。:03/07/24 20:33
- >344はマルチです。
今日、足切りがあるという情報もあるので、dat落ちの順番を無茶苦茶にしよう思って、
書き込んだのかも知れません。保守しておきます。
- 346 :以上、自作自演でした。:03/07/25 21:38
- ファニーって処女?
- 347 :以上、自作自演でした。:03/07/27 08:45
- 「GUILTY GEAR XX ドラマCD BLACK」は過去の話という設定がありますが、Dr.ボルトヘッドが出るらしいです。
これは次回作であなたを出すための伏線と見ましたが、何かご意見を。
- 348 :以上、自作自演でした。:03/07/27 15:30
- スレの住人に嫌われたら、いさぎよくやめるべきですか?
- 349 :以上、自作自演でした。:03/07/27 15:33
- age
- 350 :以上、自作自演でした。:03/07/27 15:40
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 351 :以上、自作自演でした。:03/07/27 20:19
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
s
- 352 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/07/28 13:03
- 私としたことが風邪をひいておりしたわ…。お待たせして申し訳ありませんでした!
>343さん>345さん
保全ありがとうございました!それにしても>344の書き込みは…なんとも奇妙なものですわね。
私どもの世界ではアジア人、特に日本人は稀有な存在として大切に扱われているというのに…。
人は失わなければその大切さに気づくことが出来ないのでしょうか?悲しいことですわ。
>346さん
あら!すみませんうっかりハサミが…どこか切れてませんか?
それともそんないけないことを言うお口は縫い合わせた方がよろしいかしら♪
うふふ。
>347さん
ボルドヘッド先生の偉業が語られるのは大変嬉しいことですわ!
ですがあまりにも過去の話ですと、私は先生の一患者にすぎなかったことになりますわ〜。
…それに私が勝手に先生にあこがれてるだけですし〜…でも叶うのならば、皆様にもう一度お会いしたく思います♪
夢は大きくアーケード進出…!
>348さん
それほどまでに皆様に嫌がられることをしてしまったのですか?
それを故意に行っていたというのであれば、責任を持って辞めるべきでしょう。
そうでないのならば…原因は色々ありますからねえ。ひとくちにどうとはいえませんわ。
ですが、苦難を乗り越える覚悟をもってスレに挑む気持ちがあるのであれば、引退をすることはありません。
一番大事なのは貴方がやりたいか、やりたくないか、ですわ。
>349>350>351
お注射で〜〜〜す!
- 353 :以上、自作自演でした。:03/07/28 18:58
- 夏厨に紛れてスレを荒らしたくて仕方がありません!
こんな僕はどうしたらいいですか?
- 354 :以上、自作自演でした。:03/07/28 20:29
- 今参加してるスレの主さんが面白い人なんです。
もうスレすごいスピードだし。
というか、素が出てるんですけどね・・・・。
いやその前に、オリキャラなんですけど・・・・。
まー、奇特なケースですかね。
- 355 :以上、自作自演でした。:03/07/28 23:04
- 〈 ̄ヽ
,、____| |____,、
〈 _________ ヽ,
| | | |
ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/
,、二二二二二_、
〈__ _ __〉
| | | |
/ / | | |\
___/ / | |___| ヽ
\__/ ヽ_____)
お帰りはどちらですか?
- 356 :以上、自作自演でした。:03/07/28 23:07
- わからない
どれだけ考えても荒らしの気持ちがわからない
どうすればいいのだろう?
いっそ荒らしになっちまえば
荒らしの心が理解できるんだろうか
- 357 :以上、自作自演でした。:03/07/28 23:51
- 投下し終わった後に、いつもどーしよー不評だったらぁ、と、と〜っても不安になるです。
不安で不安で仕方ありましぇん。ドキドキして、これってすっごく心臓に悪いでしゅ。
なんかいい対策ないでしゅかね?
いつも投下する前に「荒れても泣かないっ」と唱えて投下するのってなんつーか、どーなんでしょー。
- 358 :山崎 渉:03/08/02 01:48
- (^^)
- 359 :以上、自作自演でした。:03/08/02 02:59
- 保守
- 360 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/02 12:28
- 暑いですね〜。夏バテには気をつけて下さいね!
>353さん
まあ!なんてことをおっしゃるのですか!!
そんな気持ちになるなんて…何かストレスに感じていることでもあるのでは?
ゆっくり休養をとって、気持ちを落ち着かせることをお勧めいたしますわ。
>354さん
…う〜ん…それですれが滞りなく進んでいるのであれば問題は無いのでは…。
キャラの性質云々はここで語っても詮無きことですからねえ。
なんとも申し上げられませんわ。申し訳ありません。
>355さん
礼を欠いた問いに答えるつもりはございません。ぷん!
- 361 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/02 12:29
- >356さん
荒らしさんでなくとも人の気持ちが完全に理解できることなどありません。
出来たとしても、それは大変に時間がかかることです。
だからこそ人付き合いは面白く、難しいのですが…。
荒らしさんに何かひどいことをされてしまったのですか?
それに対して何らかの対策をとりたいのであれば、相手の気持ちを理解するより効果的な方法があると思いますよ。
>357さん
あなたの気持ちが落ち着くのであれば、そうやっておまじないをかけるのもいいと思いますよ〜。
書き込み後の不安は誰でもあることです。私だっていつでもドキドキしてますわ。
ですが、このドキドキはなりきりの醍醐味でもある部分ですから…。
これを楽しめるようなゆとりを持てるようになると良いですわね。
>359さん
お疲れ様です〜。
- 362 :以上、自作自演でした。:03/08/02 19:39
- 作中で全く明かされてない設定につっこんできたレスがありました。
資料集等にも載ってない事だと思うのですが…わからないと答えられる内容じゃないし、
世界観・そのキャラ自身にも大きく関わる事で、自分は忠実系なので返しづらくて…
現在、それの答えを出すのに必要な材料(?)が、作中では全くない状況なんです。
こういう時、どう返すのが良いでしょうか?
- 363 :以上、自作自演でした。:03/08/03 01:01
- ファニーさん聞いてください。以前からじんわり悩んでいたんですが。
自分がなりきりたいと思うようなキャラが、いつも自分には難しいキャラなんです。
性格的にどうしても演じるのに向いてない場合ってあるじゃないですか。
それでも頑張ってやってみたことはあるんですが、やっぱり何か違うんです。
懸命に考えて、ようく推敲してレスしても、何かが足りないというか。
だからといって好きでもないキャラをやるのはもっと間違ってるような気もするし。
自分がそのキャラから遠いからこそ好きになる、というのもあるかもしれません。
こんな私はどうすればいいんでしょうか?
- 364 :以上、自作自演でした。:03/08/03 01:10
- 医者が患者を診察することを「診る」って言いますよね。
なんか「診る」っていう言葉、エッチっぽくないですか?
アダルトな雰囲気の女医さんに「じっくり診てア・ゲ・ル♪」とか言われたらシンボーたまらん!!
- 365 :以上、自作自演でした。:03/08/03 19:47
- いつこのスレは終わるんですか?
- 366 :以上、自作自演でした。:03/08/03 23:15
- なんだかもう質問に答える気がなくなった
- 367 :以上、自作自演でした。:03/08/04 00:28
- 一人で大量に質問してきたけど、ウンザリしてきた。
一つは夏の間はほっといても大丈夫だと思う。
もう一つはヤヴァイ。
- 368 :以上、自作自演でした。:03/08/04 19:52
- 九里鳥巣?
- 369 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/04 21:02
- 今日は大変暑い日でしたわね…ふう。
>362さん
それはなかなか困った事態ですわね…。
ちょっぴりずるい手法になりますが「まだ語れないこと」「触れてはならないこと」として答える、
という方法がもっとも無難でしょう。
下手にオリジナルな回答を入れてしまって、後々設定が明かされてはいけませんからね…。
逆に、原作で回答が出たときには「気が変わった」「あの時は嘘を言っていた」と答えるのも手ではあるのですが。
また質問からまったく違う話題につなげて「…で、なんでしたっけ?」と繋げてみたり。
こういった場合はいかにうまくごまかすか、話題をそらすかがポイントになりますわ。
ちょっと難しいですけど、頑張ってみてくださいね〜。
>363さん
それは時間が解決してくれますわ。
そうやって悩んでいるうちに自ずとあなたにしか出来ないキャラが出来上がってきます。
悩みすぎるのもよくないことですが…ただ、何かが違うと感じていても、それが味になったりもしますわ。
あまり深く考えすぎず、もうちょっと続けてみては如何でしょうか?
ふとしたきっかけで、ふっきれたりもするものですよ。
>364さん
そ、そうでしょうか…?まあ人それぞれですからね〜。
ですがアダルトな女医さんはこちらにはいらっしゃいませんわ。残念でしたね。
…ちなみにアダルトな看護婦もいませんよ。しくしく。
- 370 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/04 21:02
- >365さん
皆さんが必要ないと感じたときでしょうね〜。
>366さん
もうスレにもキャラにも未練が無いというのでしたら、引退時だと思いますわ。
続けたい方には出来る限りお力になりたく思いますが、やめたいという方に無理して続けろとは言いませんわ。
ですが本当にそれでいいのかどうか、じっくり考えてから結論をお出しくださいましね。
>367さん
>366さんと似たようなケースですね〜。
質問なさる方はもっと無理することはありませんわ。ウンザリするまでというんはよほどの事です。
それにあなたが質問してくれているので安心して、ほかの名無しさんが質問を控えている…という場合もありますしね。
また質問したくなるまで、ゆっくりお休みください〜。
>368さん
え…と?私どもの世界では日本語は特殊でして…辞書に載ってない字はさっぱり意味がわかりませんの。
なんとお読みするのでしょうか?
- 371 :以上、自作自演でした。:03/08/04 21:38
- 今日も可愛いね!
- 372 :以上、自作自演でした。:03/08/04 22:05
- 当方女ですが女キャラやるとネカマクセーと言われるっす。
どしたらいいっすか?
- 373 :以上、自作自演でした。:03/08/05 21:52
- ファニーさん、ちとお邪魔させていただきやす。
>363
なりきりに伽羅の好き嫌いなんざ関係ござんせん。
なりきって面白いか面白くねぇか、それに尽きるんでごぜえやす。
それに最初は興味がなくたって、返事返してるうちに
愛着わくってなこともあるんですぜ。
おめぇさんが好きな伽羅でなけりゃぁ面白くねぇってんなら話は別だが、
そうじゃねぇなら、いっぺんなりきって面白そうな伽羅やってみるものいいもんです。
やりたい伽羅やるための糧にだってなるかもしれませんやね。
>362
おめぇさんも……、返答は相手を面白がらせるためにするもんだって
考えもありやす。正しい答より、らしい返事だってごぜえやす。
渦中の人とて本物の答えを知ってるとは限りやせんしね……
出てた設定ひっくり返されたときにゃぁあんたそりゃぁ……
おっと、こいつは長話が過ぎやした。
ファニーさん申し訳ござんせん。それじゃあ、お達者で。
- 374 :以上、自作自演でした。:03/08/06 04:56
- 例えに出して悪いのですが
>373のような特徴的な口調の名無しさんが
毎日のように空気を読まない書込みをしていきます。
もうやる気が失せました。
- 375 :以上、自作自演でした。:03/08/06 09:32
- 続けようと思う気持ちと、もうやめたい気持ちが半々。
自分はどうすれば良いんだろう・・・。
- 376 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 377 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 378 :355:03/08/06 20:41
- ファニーさん、先日は失礼致しました。
本日は改めて質問させて頂きます。
私が書き込みをするとよく「帰れ」
と言われるのですが、一体どこへ帰ればいいのでしょうか?
- 379 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/07 22:49
- こんばんは〜。暑い日が続きますねえ。夏ばてには気をつけてくださいね!
>371さん
まあ!お世辞ばっかり…でも嬉しいですわ〜うふふ…。
…え…別に私に向けて言った事じゃありませんの…?
>372さん
ネカマでない証明が出来ない限り、そのような誤解を気にしたって仕方ありません。
こればかりはしょうがないですわ…あとは意識してなるべく女の子らしい言葉使いを心がけるとか…。
それが逆効果を産んでしまうこともありますわね。う〜ん。
…やっぱり気にしないのが一番だと思いますわ。
>373さん
あら…どちら様でしょうか…?とっても変わった言葉使いですわね。
>374さん
あら〜…それは困りましたわねえ。特徴的な名無しさんはコテハンさん。
この板では困ったさんですわ。
レスに注意を交えたり、チャットへ誘導して、困るということを伝えてはどうでしょうか。
悪気の無い方であれば、わかってくださいますよ。
または、場の空気を読めない人なんだとわかれば諦めもつくでしょうし…いえ、あんまり良いことでもないのですが。
もし悪意を持ってやっていたのならば、割り切ってスルーなどもできますしね。
その名無しさんがどんな意図を持ってそういう書き込みをしているか。
それが判ればちょっとは気持ちも変わってくると思いますわ。
- 380 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/07 22:52
- >375さん
そういう半々の状態の場合は、どちらかを実行してしまえば気持ちの整理がつきますよ。
スレをしばらく休止して、このままやめたいと思えば引退。
やっぱりレスしたい!と思えば続ければ良いでしょう。
レスを続けながらの場合も同じですわ。
ただ、そういう気分のときにレスをしてもあまり良い回答は出来ないと思いますから、
どちらかといえば休止して確認する方法をお勧めします〜。
そして、なりきりは遊びです。どんなに大事なスレ、キャラがあっても所詮遊びなのです。
あまり深刻に考えず、根を詰めないようにしてくださいね。
>378さん
まあ、わざわざお詫びを…私も大人気ない対応でしたわね。申し訳ありませんでした。
質問ですが、ここはネット上。帰れ!といわれたらそれは接続を切ることを指すのだと私は思いますわ。
接続を切ってしまえば、ネットからは去ったことになりますものね。
それを「帰った」と表現するのかどうかはよくわかりませんが〜。
…ところで少々早いのですが、私お盆休みをとることになりました!
緊急の患者さんが無い限りは来週いっぱい休暇をとらせていただきますわ〜。
しばらく空けてしまいますが、放棄ではありませんのでよろしくお願いいたします。
- 381 :以上、自作自演でした。:03/08/08 03:01
- >そして、なりきりは遊びです。どんなに大事なスレ、キャラがあっても所詮遊びなのです。
>あまり深刻に考えず、根を詰めないようにしてくださいね。
そう…なんだけど…その通りだと思うんだ…けど…ねぇ…
- 382 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/08 03:12
- 本日最後の見回りです〜…って、次の日になっているわけですが。
>381さん
あらら…言い方が悪かったですね。
あまりにも深刻になりすぎて、実生活に影響がある方も時にはいらっしゃいますので
敢えてこのような表現をとらせていただきました。
スレやほかのキャラハンさん、自分自身が大切に思っているキャラ…。
それらを大切にするのは板のルールとして、なりきりとして当然のことですから、
言うまでもありませんよね。
ですが、悩みこみすぎてどうにもならない時に、遊びであるということは逃げ道になるのです。
良くないことではありますが、悩むことすら放棄し、すべてを投げ出してしまうことも有りなのですよ。
そう思って、難しく考え込まないでください、という診察をさせていただきました。
…あまりうまく説明できてないかしら。
とにかく、なりきりを軽んじての発言では決してありませんので、誤解なさらないでくださいね。
- 383 :以上、自作自演でした。:03/08/11 13:59
- セク質の作法を伝授して下さい
- 384 :以上、自作自演でした。:03/08/12 22:41
- >実生活に影響がある方
漏れ、仕事中なんにレスのことばっか考えてた時がアターヨ
真剣になり過ぎてマジやばかった時期があった
- 385 :以上、自作自演でした。:03/08/13 18:50
- 質問が思い浮かびますぇん・・・
- 386 :以上、自作自演でした。:03/08/14 22:47
- 大丈夫かな?
- 387 :以上、自作自演でした。:03/08/14 23:03
- 今日はじめてここを拝見しました。キャラハンをやり始めたものです。
とても有意義な診察内容がいくつもあり、勉強になりました。
ここの世話にならないよう頑張ります。
ファニーさんも頑張ってください。
- 388 :山崎 渉:03/08/15 14:26
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 389 :以上、自作自演でした。:03/08/16 21:15
- ファニーさんありがとうございます。
あなたのおかげで悩みが少し和らぎました。
- 390 :以上、自作自演でした。:03/08/17 15:05
- レスつけてもあまりかまってくれません
レスつけしてる自分が楽しいとは言え、あまりにも無視されて悲しいです
作業量に比例しての見返りなんていらないぜ!なんて言ったらウソになるなぁ
まだ全然ダメのダメダメですか自分?
- 391 :ファニー妹:03/08/17 19:25
- >>390
なりきりは遊びです。どんなに大事なスレ、キャラがあっても所詮遊びなのです。
あまり深刻に考えず、根を詰めないようにしてくださいね。
- 392 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/17 22:33
- こんばんは〜。お休み中、皆様はどのようにお過ごしでしたか?
診察を始めます〜。
>383さん
申し訳ありません、それは私の専門外ですわ〜。
>384さん
ゲームなどでも、夢中になるあまりそのことが頭から離れなかったりすることってありますよね。
何かに熱中できることは良いことですが、度が過ぎてはそれは良いこととは言えません。
何事もほどほどが一番ですわ。
>385さん
うーん…無理して質問せずとも、したくなった時にすれば良いものですから…。
悩むことは無いと思いますわ。
ですが、そうですね、他のスレなどで面白いなと思ったことを好きなスレで聞いてみてはどうですか?
答えと違って、質問はどこの誰のものを真似しても差し支えないと思いますから。
作品が限定される質問などの特殊なものは、真似してはいけませんけどね〜。
>386さん
保全でしょうか?ありがとうございます!
- 393 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/17 22:35
- >387さん
ありがとうございます。そういって頂けると嬉しいですわ。
お互い頑張っていきましょう!!
>388さん
…時々見かけますが、本当にどちら様ですか???
>389さん
お役に立てまして何よりですわ。早く貴方の悩みがなくなりますようお祈りしております。
>390さん
うーん…ですが答えについてケチをつけられているわけではないでしょう?
でしたら問題は無いと思いますよ。
それに、かまうのがあまり好きでないという方もいらっしゃいますし…。
もし貴方が新規に始めた方であれば、周りの方がまだ様子を見ている可能性もありますしね。
あとは…もしかしたら、貴方は無意識にとてもからみにくいレスをしているのかもしれませんわ。
構ってもらうのを待つのではなく、構ってもらえるように動いてみたらどうでしょうか?
「〜と自分は思うけど、〜はどう思う?」というような感じですね。
やりすぎは良くない方法ですが、適度になら話題をはずませるのに良い方法ですよ。がんばってくださいね!
>391さん
あらあら…どこのファニーさんの妹さんでしょう?私はひとりっこですわ〜。
それにそういった答えはやる気のある方にいうものではありませんよ。
やめるかどうか、と悩んでいる方に言ったことなのですからね。
…ですが確かにもう少し言葉を選ぶべきではありましたわね…私もまだまだ未熟ですわ〜…。
- 394 :以上、自作自演でした。:03/08/17 23:08
- 毒吐きスレを見るたびに自分のことではないかと
胃がキリキリします・・・
なのに不安でログを消すことができません。
一体どうしたらいいでしょう。
- 395 :以上、自作自演でした。:03/08/20 08:42
- 自分ともう一人キャラがいるのですが
もう一人がレスをすると乙とか言うのに
自分がやると何も言ってくれません。
これはどうすればいいでしょうか?
- 396 :ファニー:03/08/20 23:57
- こんばんは〜。今夜はトリップ無しで失礼しますわ〜。
>394さん
こればかりは気にしたって仕方がありませんわ。あのスレはその名のとおり毒に溢れています。
それを承知でスレをご覧になったのでしょう?知らずに見たのならばそれは災難ですが…。
とにかくあそこはそういう場所だと割り切ることです。
あれだけ毒が溢れていれば、ひとつやふたつやみっつやよっつ、自分に心あたることがあるのは当然ですわ。
私だってそうです!!…しくしくしく。
とにかく気にしていてはキリがありません。他人は他人、自分は自分。ただベストを尽くすのみ!ですわ。
頑張りましょう〜。
>395さん
単なる偶然だと思いますけどね〜。
言葉をかけ辛いキャラであるとか…原因は色々考えられますが、
ただ「言ってくれない」という状況しかわからないのではなんとも…。
とにかく些細なことですから、気にすることはないと思いますよ。
それに貴方のことを好きな名無しさんが、必ず反応を返してくれるとは限りませんわ。
言葉に出来ない想いというのもあるものです。
時間がたって、名無しさんも慣れてきたらきっと言葉をかけてくださいますよ。
- 397 :以上、自作自演でした。:03/08/21 21:10
- 395じゃないけど、同じ環境なので泣けた・・・(´Д⊂グスン
- 398 :以上、自作自演でした。:03/08/22 02:14
- ファニーさん、395さんへの回答は詭弁だと思います。
名無しの立場から言わせてもらうと、乙といわれるキャラハンとそうでないキャラハンの間には
大抵の場合、実力的に差があることが多いです。
厳しい言い方になりますが、乙と言われたいなら、それだけのレスをしろと。
もちろん単純に声かけ辛いキャラだからという時もありますが。
- 399 :以上、自作自演でした。:03/08/22 02:25
- 乙っておつかれって意味だから すごい長文とか 勉強しないとわからないような難しいレスだったとかじゃないかな?
- 400 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/22 02:46
- こんばんは〜、夜の巡回です〜。
>397さん
あまり卑屈にならず、ベストを尽くしていれば、結果は自ずと出てくるものですよ。
頑張ってください!
>398さん
そうですね、そういうことももちろん考えられます。
ただ、質問内容からは状況がいまいち判りませんでしたので、厳しい可能性は省かせて頂きました。
ですがこれから診察するときはなるべく省かないようにいたしますわね。
ご指摘ありがとうございました。
>399さん
そうですね、そういうこともありますね〜。
>394さんも>397さんも、スレを見直してどの場合に当てはまるのかを考え、改善の手立てに役立ててくださいましね。
>398さん>399さん、診察にご協力ありがとうございました!
- 401 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/22 02:47
- >400の診察内容後半部訂正です…>394さんではなく>395さんでしたわ。
大変失礼いたしました。
- 402 :以上、自作自演でした。:03/08/22 21:32
- 乙
- 403 :ケフカ:03/08/22 21:38
- >1-402
つまらん。
- 404 :以上、自作自演でした。:03/08/22 21:47
- ↑みたいなコピペでもされたらかなり凹むんですけど、どうすればいいでしょうか?
確かにある意味、つまらんに該当してしまうから…
って言うか一番痛いのはこういうのでやる気を削られるって点だと思うんです。
逆に闘志を燃やす人もいるでしょうけど、大抵の人はテンション↓だと思います。
気にしないのが一番なのはわかってるんですけどね。
- 405 :以上、自作自演でした。:03/08/23 13:02
- 批判をされた訳でもないのですが
最近何故か、なりきりをやる気力が湧きません…
辞めようとも思ったんですが
自分のレスを待っている人達や他の仲間がいるのに
その人達を無視して勝手に辞めるのも
悪い気がして悩んでいます…
…こういう場合、引退をした方がいいのでしょうか?
それとも、無理してでも完走まで
レスを返した方がいいのでしょうか?
- 406 :以上、自作自演でした。:03/08/23 14:24
- セク質が時々あるのですが、スルーした方が良いんでしょうか?
私は、それ程嫌というわけではなく、そういったレスにも返していたのですが、
読む側にとってはエロや下品ネタを嫌う人・セク質に答えてる事自体に萎える人も
いるんじゃないかと思ってしまって…。
全レスを心掛けてるのでスルーするのに、ちょっと躊躇いがあるんですけど、
最近あったセク質で、度が過ぎてる感じのレスがあって、どうすべきか悩んでます。
- 407 :以上、自作自演でした。:03/08/23 16:41
- すいませんファニーさん。相談に乗っていただけないでしょうか。
とある同僚キャラハンのレスを読むのが苦痛でなりません。
もともとそのキャラは、自キャラとは敵対関係にあるのですが、自キャラに対するレスが
まあリアルで言われたりしたらヘコむだろうな〜、というようなレスばかりで、実際毎回ヘコんでます。
敵対していていて、忠実になりきれば、それもいたしかたないでしょうし、
向こうもネタとしてレスしてることは窺えるのですが、ネタとして読むにも本当に苦痛で不快で仕方ないのです。
なんでしょう。名無しさんに自キャラの悪口を言われた方がよっぽどマシです。
以前も別のスレで、敵キャラとは同じスレにいたこともあったし、その時はネタとして
罵詈雑言を楽しくやりとりでき、毎回その人のレスが楽しみでさえあったのですが、今回はどうしてもダメです。
なんとか(反論しつつあまり憤らず)レスを返してますが、そのうち本当に耐えられなくなりそうです。
自分にもこの先、うまくネタにしながらレスを返していける自信がありません。
いっそ完全スルーしたいのですが、他の同僚キャラハンには今まで普通にレスを返していたので
その人だけスルーするわけにはいきません。
かといって急に他のキャラハンへのレスも一切なくすというのも、不審を抱かれるでしょう。
また、その敵キャラハンと、自分の中のそのキャラのイメージとのギャップもかなりあり、戸惑っているところもあります。
ですが、名無しさんには支持されているようなので、自分がそのスレを出て行った方がいいのかと思います。
これは自分の力量不足なのかと思うところもありますので、とにかく少し休もうかとも思っているのですが、
他の同僚を放っていくことも忍びないです。どうしたらよいでしょう。
- 408 :以上、自作自演でした。:03/08/26 05:22
- ファニーさん、診察お願いできますでしょうか。
自分は某スレのキャラハンなんですが、
自分の文章に少し疑問を持ち始めるようになりました。
私のレスは長文が多いです。それと、改行が多いのです。
すべて、こうすればいいかな、と思った末のことですが、
それがアダになってきました。
スレが4分3が過ぎた時点で、430KBになってしまったのです。
このまま長文レスを続けていけば、
1000が来る前に容量オーバーでスレが終わってしまいかねません。
このスレは他のキャラハンさんたちもいるので、私だけが勝手なことをして、
スレの方向性を決めてしまうのは申し訳なく思います。
自分はレススタイルを変えるべきなのでしょうか。
それとも、自信を持って今のままのスタイルで続けるべきなのでしょうか。
- 409 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/26 22:16
- こんばんは〜。暑い日が続きますねえ。ふうふう。
>402さん
お疲れ様、の意でよろしいのでしょうか?ありがとうございます。
>403さん
確かに、病院はあまり楽しいところではありませんからね。
>404さん
確かにテンションは下がりますが、いかんせんここは2ちゃんねる。
嫌がらせに満ち溢れた場所ですからねえ…承知の上で利用するのが板の、2ちゃんねるのお約束。
私も心無い書き込みには、何かまずいことを言ったかしら?実は嫌われているのかしら?と
いつもいつも不安になりますわ。
ですがそれにばかり気をとられてレスを返せなくなるも寂しいので、適度にスルーして頑張っちゃいますが。
…慣れるしかないのかしら。
>405さん
私には、どちらが良いとは決めかることですわ。
ただ、貴方にレスを返したい気持ちが残っているうちは、辞めないほうがいいとは思います。
でも無理してレスを返しても良いレスは書けないでしょうし…。
こればかりは貴方が悩んで決めるしかないことですわ。
ただ私が言えるのは、無理はしないでください、ということだけです。
どんなに皆さんが待っていてくださっても、貴方自身がやりたくないことはやらなくても良いのですよ。
なりきりは義務でも仕事でもないのですからね。
- 410 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/26 22:33
- >406さん
セク質は、許すばかりではどこまでもどこまでもエスカレートしていってしまいます。
それはまずい!という物が投下されたら、ハッキリ「嫌」と言わなければなりません。
「嫌だ」ということも立派なレスの一種なのですよ。
何も悩むことはありません。度が過ぎていたらきちんとそのように名無しさんに注意しましょう!
>407さん
かなりお悩みのようですね…仰るとおり貴方には休養が必要ですわ。
ですが、それよりもまずそのような悩みは一人で抱え込まないことです。
相談スレ・チャットを利用して、他の方に相談すべきですわ。
敵の方に事情を伝えれば、何かしら対策を立ててくださるでしょうし、
貴方の意見に賛同する方がいなければ、休みやすくなるでしょう。
貴方一人のスレではないのですから、貴方一人で全てを決めることはないのですよ。
それにしても前は大丈夫だったのに今はだめとは…相手の方が変わってしまわれたのでしょうか?
うーん…。
>408さん
レスを小分けにすれば、投稿回数は増えますが容量の節約には効果的ですよ。
急に小分けにするのを不振がられては嫌だ、というのであれば、
スレで容量のことを話題にしてみましょう。
容量オーバーでの終了も完走と仰る方もいらっしゃいますからね。
そういう方が多ければ、今までどおりにレスをすればよろしいですし、
1000目指したい!という方がいれば「じゃあ小分けにレスするよ」と言い出しやすくなるでしょう。
スタイルを変えてレスをするのは、今までの自分を否定する行為ですから、せずに済む方法で診察しました。
4分の3までそのスチルを続けられたのですもの。是非自信を持って、完走まで頑張ってください!
- 411 :以上、自作自演でした。:03/08/26 23:33
- 携帯で2ちゃん見れるって便利だけど、弊害もありますよね。
自分は自スレのことが気になって、仕事中でも携帯で頻繁に自スレをチェックして
質問に対するレスなんかを考えてます。
場合によってはそのせいで仕事が疎かになってしまうことも。
別にキャラハンがやるのがそこまで楽しいってわけでもないんですが、
どんな書きこみがされるのか、四六時中気になってしまうんですよ。
こういうのってやっぱりよくないですよねえ。
思わず、携帯でアクセスなんてできなければいいのに、なんて思ってしまいます。
だからって携帯捨てるわけにもいかないし、ほんとどうしましょう。
- 412 :以上、自作自演でした。:03/08/27 15:51
- 夏休みの宿題…ってわけでもないのですが
しばらく溜め込んだレスをつけるのに苦しんでます
なんつーか…あの量を見るとさすがに気が滅入ってしまって…
始末の悪いことに期日の口約束もしてるし
あー、自業自得の見本だネー
幸いなことに学生キャラなので、宿題うんぬんで
少々ごまかしはききそうたけど
- 413 :以上、自作自演でした。:03/08/27 23:32
- 見かけたので貼っとくよ。復帰を待つべしだね…。
なりきりさん、現状報告・連絡スレ
ttp://il24.alfheim.jp/~alps/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheNorthWind&key=010335999
名前:ファニー ◆MDFannyJDI 投稿日:2003/08/27(水) 23:27 ID:aXc1Y9mU
…アクセス規制に巻き込まれてしまいました…トホホ。
しばらく病院へ行けなくなりそうです。申し訳ありません〜。
それからよろしければどなたかこのことを患者さん方にお伝えくださいまし…。
こんなこと初めてでどうしたものやら。待つしかないのでしょうけれども…はあ。
- 414 :以上、自作自演でした。:03/08/27 23:32
- ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/010335999/877
ファニーさんまでアクセス規制に。・゚・(ノД`)・゚・。
- 415 :以上、自作自演でした。:03/08/28 00:07
- >413-414
病院でケコーンおめ(w
ファニーさん、戻ってこれたらブっとい注射でお祝いしてやって!
- 416 :413:03/08/28 00:49
- >414->415
初めてのケコーン…(´Д`;)やししくしてください(謎。
あっという間に解除されたらしいよ、ファニーさん気がつくと良いけど。
- 417 :警備員(47歳独身) ◆MjI/P.bB32 :03/08/28 05:23
- へえ〜、ここが病院ですか。
なりきりさん以外にも結構多いようですが
まあ、それは看護婦さんの人徳なんでしょうね。
あ、今日来たのはあれです。薬の瓶が落ちてたので届けに来ました。
かすれちゃってて読めないんですけど・・・「媚■」って書いてありますね。
じゃ、置いときますんで違ったらまた取りに来ます。
それでは。
- 418 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/28 19:14
- …昨日の今日でなんなのですが、>416さんが仰るように規制解除されたようですの…。
お騒がせして申し訳ありませんでした。お恥ずかしいですわ〜。
あと>410のスチルはスタイルですわね…。
>411さん
うーん、お気持ちはわかりますが携帯でのチェックはお金も掛かりますし…。
なにより実生活が一番大切ですわ。遊びは遊び、仕事は仕事!
けじめをつけられない方はなりきりも一日一度まで!
携帯チェックもお昼休みに一度きり!ですわ。自制しましょうね。
>412さん
まあまあ…自業自得とはいえ、色々事情もあってのことでしょう。
仕方がありませんわ。
あまりにもレスをためすぎてしまったのならば、思い切ってその分をはしょってしまいましょう。
代わりにその分まで気合を入れて、これから丁寧にレスを返していけばいいと思いますよ。
ただ、二度三度と使える方法ではありませんので、よく考えてから実行してくださいね。
はしょるのが嫌ならば、少しずつ確実に返していけばいいと思いますよ。
回数をわけて、無理のないペースで。今度こそ溜めないよう心がけて。
自分にあった方法で返していってくださいね。宿題と違って、レスに期限は設定されてないのですから。
…それに甘えすぎてもいけませんけれどもね。
- 419 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/08/28 19:15
- >413さん>414さん
わざわざありがとうございました!!助かりましたわ〜。
では>415さんのリクエストにお答えしまして…なんのお注射がよろしいでしょうか?
適度な麻酔は気持ちよく眠れて良いですよ〜♪ うふふ。
>417さん 警備員さん
まあまあ、わざわざお届け物ありがとうございます!
「媚■」…ですか。漢字ですわね。日本のお薬なのかしら…?
私に心当たりはありませんけれども…うーん。
どなたかわかる先生はいらっしゃらないかしら???
とにかくこれはこちらで預かっておきますわね〜。
- 420 :以上、自作自演でした。:03/08/29 13:13
- 応援したいスレが沢山あるんですが、質問を考えるのがおいつかない。
なので、汎用性のある質問を、複数のスレに同時に使用しているんです。
これはマルチと思われてウザがられる事はあるでしょうか。
- 421 :以上、自作自演でした。:03/08/29 13:40
- 定期あげ
- 422 :以上、自作自演でした。:03/08/29 14:13
- >421
あげんなああああ。
- 423 :以上、自作自演でした。:03/08/29 14:21
- >421
dat落ち判定に、関係するのは最終書き込み時間だけ。
スレが沈んでいると落ちるというのは全くの迷信です。
つまりsage進行スレをageるメリットはどこにもありません。
- 424 :以上、自作自演でした。:03/08/30 20:18
- ファニーたんのまんこおいしーー
- 425 :以上、自作自演でした。:03/08/31 13:46
- なりきりを始めてから2ヶ月になりますが、
その日を境にどんどん体調が悪化し、今日とうとう発熱しました。
ストレス性なのか、胃の痛みも10日以上続いています。
もうなりきりをできる状態じゃありません。
そこで相談なんですが、休養をとってから復活するか、
これを機に引退するかで非常に迷っています。
正直に言えば、まだ引退はしたくないのですが、
復活した後に同じ症状を味わうのも嫌です。
どうすればいいんでしょうか…?
- 426 :以上、自作自演でした。:03/09/01 00:37
- そんな無理してやらんでも…
- 427 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/01 11:03
- 私も診察に加わってもよろしいでしょうか?
ファニーもいつも来られる訳ではないし、1人より2人の方が意見に偏りが出にくいものです。
ここに来られる皆さんとファニーの了解が得られれば、ですが。
- 428 :以上、自作自演でした。:03/09/01 16:56
- おお、お医者様が来ましたね。
歓迎いたします。
- 429 :以上、自作自演でした。:03/09/01 17:17
- >427
自分は歓迎。
・・・・ところで新しく来たキャラハンがへたれだった場合、
どうやれば穏やかにおひきとりねがえるでしょうか?
- 430 :以上、自作自演でした。:03/09/01 18:07
- 前に足切りに遭ってしまった総合系の場所で、キャラハンをさせて頂いていた者なのですけれど、そこはその総合関連の中でも
人気の有った作品関係のキャラハンさんばかりが参加されていて、私の出演作のキャラは私一人と言う状態でした、
おまけに私の作品はかなりマイナー系だったのと、他のキャラハンさんが複数のキャラを演じての面白い掛け合いをされている形式の
スレがメインなので、最近第二段が再建されたのは見付けたのですけど、再度参加させて頂いても良い物か迷っています。
総合系の場所で作品内では面識の無い筈のキャラハンさんと、レス内で親しく会話するのは良くないのでしょうか?
- 431 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/01 23:38
- ふむ。歓迎してくれる方もいるようなので、とりあえず診察をはじめます。
ただ、ファニーが一人でやりたい、と言うようなら私はその時点で消えましょう。
まだレスのついていない、>420からはじめましょうか。
>420
確かにあまり同じものを使い回すのも考え物です。
しかし、もともと名無しの少ないスレッドではどんな質問でもされれば嬉しいもの。
よって、ここは敢えて賑わっている所へ質問は堪えて、
他と同じようなものでもいいのであまり賑わいのない所への質問を定期的にしてあげるのはどうでしょうか。
>421-423
迷信なのでしょうか?私はそこまでは詳しくないので何とも言えませんが。
まあ、sage進行ということなのでそれに従いましょう。
>425
ふむ。まあ、とりあえずお大事に。
当医院では体の悩みは診られませんが、心の悩みは診てさしあげましょう。
その体調悪化というのは、明らかになりきりのストレスということなのでしょうか?
そうならば、どんなに続けたいと思っても続けるべきではありません。
強い意志をもって、2ちゃんねるから離れてください。
しかし、偶然時期が一致しただけじゃないか?と思う気持ちの方が強いのなら、
もう少し続けて様子を見るのもいいかと思います。
ただし、それで少しでも体に異変がでるようならばすぐに中止してください。黙って消えても構いません。
なりきりはあくまで遊びなので、辛い思いをしたり、まして体を壊してまでやる必要はどこにもないのですから。
- 432 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/02 00:31
- >428,429
歓迎どうも。ファニーから常駐の許可が出れば、これからも診察をしていきます。
では>429さん、こちらの椅子へどうぞ。
ここだけの話、私にも経験があるのでお気持ちはよく分かります。
ですが、追い出してしまうのは考え物です。誰だって最初は初心者なのですから。
ここは、他の方法を試してみませんか?
その駄目ハンを育ててみるのです。
具体的には、名無しとしてその駄目ハンの悪いところを指摘していくのです。
「>>は使わない方がいいぞ」「自分の世界に浸りすぎじゃない?」「もうちょっとレスを捻ってくれよ」
「レスが短すぎない?」「キャラハン同士の馴れ合いは程々に」
この時の注意は、あまりきつい言葉を使わないことです。ただの荒らしと見なされ、
聞く耳をもたれない危険がありますから。
もし育てようと思うのなら、ある程度長い目で見てやってください。そうそうすぐには改善されませんから。
何度か同じことを言ってみたり、たまに「よくなってきたよ」と褒めたりするのはあなたのセンス次第です。
それで彼の腕が上がったらそれでいいし、鬱陶しくなって辞めてしまったならそれもいい。
ただ、どんなに言ってもどうにもならないレベルの人というのも存在しますが…
>430
良いのではないでしょうか?
多彩な作品のキャラが集まるスレッド、というのならあなたにも他作品のキャラと親しくする権利はあるはずです。
ただし、同作品キャラほど濃い掛け合いをするのは難しいかもしれません。
もしあなたが他の出演作を知っているのなら、思い切ってその作品のキャラに乗り換えてしまうというのもいいと思われます。
ですが、一番良いのはレスの腕を上げることでしょう。
面白いレスをするキャラハンというのは存在感があり、おのずと名無しからも他のキャラハンから構われるものです。
まあ、そうは言ってもそんなに簡単に腕が上がるものでもないのですが。
- 433 :以上、自作自演でした。:03/09/02 20:21
- >>431
つか以前も自分も診断したいという人がいたんだがここはファニーさんの
個人病院ということで話はついたことがあったのですが。
過去ログ読まれました?
- 434 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/09/02 21:53
- こんばんは、診察に参りました!
…まあ!ファウスト先生が診察済みでしたのですね。
ありがとうございます。
>433さん
私の意見は、医療関係者以外の方はご遠慮します、というものでした。
ただ個人病院のほうが良いというのは同意見ですわ。
多くの意見を聞くことは確かに良いことですが、診察がそれでは患者さんを混乱させるだけですから。
ファウスト先生はちょっぴり外見は妖しいですが、その筋では著名なお医者様ですし
こちらから診察をお願いしたいくらいですわ。
これからファウスト先生が診察していって下さるのならば、私も安心して准看護婦稼業に専念できるというものです。
ファウスト先生、よろしいでしょうか?
- 435 :以上、自作自演でした。:03/09/02 22:45
- ファウスト先生の参加は大歓迎です、でもファニーさんと御二人に診察して欲しいです、
参考意見は複数有ったほうが、有りがたいですからね。
- 436 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/03 00:20
- ファニーが来たようですね。では、とりあえず>433にレスを。
>433
おや、ここの過去ログは全て読んだつもりでしたが、それは前スレでしょうか?
ファニーが診察をしたキャラハンを拒んだ例は、見たところなかったように思いますが。
>434ファニー
私も悩める患者を救いたいと思う気持ちは同じです。貴女がそう言うのなら、私は喜んで手伝いましょう。
ただし、貴女も私が診察した質問にも診察をしてあげてください。
>427でも言った通り、また>435の言う通り、やはり2人分の意見があった方が都合がいいですから。
いえ、それより何より、ここに来ている皆さんは貴女のレスを見に来ているのですからね。
>435
大歓迎とはどうも。私はこういう形での診察は初めてなので、
皆さんは主にファニーの意見を聞いて、私の意見は軽い参考程度に聞いておいてください。
- 437 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/03 02:15
- おやおや、私としたことが。訂正です。
過去ログを全て読んだのではなく、このスレッドの書き込みには一通り目を通した、ということです。
過去ログまで全て見るのは骨が折れるので、さすがにそこまでは。
- 438 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/09/04 23:56
- こんばんは!最後のご挨拶に参りました〜。
>456 ファウスト先生
いいえ、お言葉は大変嬉しいのですが…。
お医者様が診察するというのにしゃしゃり出る看護婦が居るものでしょうか?
ましてや私は准看護婦。先生の診察に口を出し、患者さんを混乱させるようなことは出来ません!
このような件についての私の考えは>176でお話済みですわ。
わがままとお思いでしょうが、どうぞご理解くださいまし。
ファウスト先生が来てくださって本当に嬉しいです!
これからよろしくお願いいたします。
それでは皆様、長いような短いような間でしたが大変お世話になりました。
代理診察がスレ主になり…至らない点も多々あったかと思います。
診察と言いつつも、私が皆様から勉強させて頂いているようなものでした。
ここでの出来事を忘れず、これからも立派な看護婦、なりきりさんになれるよう精進を重ねますわ!
皆様もお体を大切にして、なりきりさんを続けていってくださいね〜。
とにかく心体だけは何を差し置いても本当に本当に本当に大切にしてくださいね!!
それではまた。ごきげんよう〜♪
- 439 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/09/04 23:58
- …最後に大失敗ですわ。
ファウスト先生のレスは>436でした。トホホ。
では今度こそ!
- 440 :以上、自作自演でした。:03/09/05 00:06
- 何で?どうしてファニーさんが止めちゃうのさ?この場所を立てたスレ主なんでしょ?
貴女の丁寧な処方箋を楽しみにしていた人も、自分も含めて多かった筈なのに。
- 441 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/05 00:13
- 440の言う通り。
私が来たことで貴女が辞めるというのなら、私の方が消えますよ。
私がここに来た理由は先に述べた通りですので。
- 442 :以上、自作自演でした。:03/09/05 00:29
- え?え?なんでファニーさんいなくなっちゃうの?
嫌だよ。戻ってきてよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 443 :ファニー ◆MDFannyJDI :03/09/05 00:52
- 何だか誤解がありますので、説明を…。
診察の邪魔になってはいけませんので、こちらに。
http://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1047724413/582
- 444 :以上、自作自演でした。:03/09/05 05:25
- ファニーさんがやめるのなら俺もここに来るのやめてやる
- 445 :以上、自作自演でした。:03/09/05 15:36
- どうもファニーさんの意向がそもそもここの名無しさんたちに
きちんと伝わってなかったのが遠因だったのではないでしょうか。
ムリな引止めはすべきじゃないと思うけどきちんと引継ぎできなければ
後任のファウスト先生も当惑されるだけではないかと。
- 446 :以上、自作自演でした。:03/09/05 18:14
- ファニーさんが医者が来たら速攻辞めるつもりだったってのは自分も知らなかった。
もしほんとうにこのままファニーさんが辞めてしまうとしたら
ファウスト先生は後釜引き受けてくれるんでしょうか?
先生の降臨きぼんぬ。
- 447 :以上、自作自演でした。:03/09/05 20:33
- >444-446
北風
http://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1047724413/l50
に書いたほうがいいと思う
ここは相談だけにして
- 448 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:08
- 糞キャラハンが一匹辞めたくらいで大げさだなぁ
- 449 :ドクターカオス:03/09/05 21:13
- あい分かった!ではファニー殿かファウスト殿が戻ってくるまで
わしがこの病院で臨時に医者を務めるぞ委。
安心召され、わしもドクターを名乗っている以上、
腕は確かじゃ、おお、久々の大仕事に武者震いが止まらんわい。
- 450 :ドクターカオス:03/09/05 21:14
- おっと、sage信仰のようじゃったな。
わしとしたことがうっかりしとったわい。
- 451 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:14
- どちらにせよ、前スレの主が誰だろうとこの場所を立てた人間がきちんと最後まで責任を、取るべきだと思うが?
相談場所のスレ主が半ばで抜けるなんて、笑い話にもなりゃしないな。
大体患者の立場から見りゃ、医者も看護婦も本人が気にしている程区別してないしね、むしろ入院中顔を見る事の圧倒的に多い
看護婦の言葉の方が余程重要だと思うけどね。
- 452 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:19
- やめるんならさっさと辞めてくれ。まるで別れを惜しんでる香具師を見て
自分が必要とされているんだな〜、と酔っているようでウザすぎ。
- 453 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:20
- 個人的にはファニーさんもファウスト先生も駐在して
今まで通りの診察を続けて欲しいのだが…
- 454 :ドクターカオス:03/09/05 21:20
- >453
わしは?
- 455 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:22
- ドクターカオスよ、ドクターって「博士」くらいの意味じゃないの?
あなたは錬金術師で、医者じゃないでしょ。
それはそれとして、相談したいです。
ほとんど名無しに近い人が、キャラハンとしてレスをしているのです。
RPGに例えるなら村人Aが村人Aらしさの欠片もなくレスを返して・・・
その人が上手けりゃ問題ないのですが、中の中くらいで・・・
一キャラハンとしては、その人の付き合い方をどうすればいいか、と思いまして、
相談に上がりました。
- 456 :以上、自作自演でした。:03/09/05 21:24
- >>447の言うとおりここで議論しても仕方ないよ。
北風の方に意見を書いたほうがいいと思う。
相談に来づらい雰囲気にしたらマズいし。
- 457 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/05 21:30
- ただ今来ました。
北風を覗いてきましたが、何やら大変な話になっているようですね。
今から私の意見も書いてくるとして…その前に一つ。
ドクターカオス殿、私はこの通りおりますので臨時は結構ですよ。
お気遣いはありがたく受け取っておきますが、ここは医者以外の方による診察はお断りしておりますので。
- 458 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/05 21:33
- おっと、>455さん。
申し訳ないのですが、診察は明日まで待っていただけないでしょうか?
前述の用事がありまして。
こちらの都合で非常に申し訳ないのですが、ここは何卒。
- 459 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/06 12:07
- さて、これより正式に本医院の主となったファウストです。
ファニーのようにうまくやっていけるかは分かりませんが、とりあえずよろしくお願いします。
では>455さん、こちらへ。
難しい悩みですね。
その村人(仮)さんは、名無し達からはどのように言われているのでしょうか?
あまりにひどいようであれば既に名無したちから酷評を受けていることでしょうが、
あなたも「中の中」というように、追い出されるほどひどくはないのでしょう。
総合系のスレッドというのは、色んな人がキャラを持ち寄る場所。
上手い人もいれば、そうでない人も勿論います。
主役をやる人もいれば、脇役をやりたがる人もいるかもしれません。
名前のないような脇役だって、立派な登場人物の一人。
確かに背景のような脇役があまり大きな顔をしているのはあまりいただけませんが、
それを客である名無し達が許容しているのであれば、それも個性と言えるのではないでしょうか。
ここはひとつ、大人になって温かい目で見てやってはどうでしょうか?
- 460 :以上、自作自演でした。:03/09/06 12:34
- >>459
ファニーさんと言えファニーさんと!!
- 461 :以上、自作自演でした。:03/09/06 12:50
- ファウスト先生はどこから来たお医者さまなのかな?
差し支えなければ↓に答えてもらえますか?
本名 :
年齢 :
性別 :
出身 :
趣味 :
配偶者の有無 :
好きな患者のタイプ :
好きな薬物 :
最近気になること :
一番苦手な病気 :
得意な治療技 :
一番の決めゼリフ :
ここに来る患者に一言 :
- 462 :以上、自作自演でした。:03/09/06 12:51
- >>460
原作知らないの?
- 463 :以上、自作自演でした。:03/09/06 13:20
- ファウスト先生、助けて。
総合スレでキャラハンやってました。自分なりに一生懸命やってたけど、
どうもピンとこないし名無しさんの評判もイマイチなので、ひっそり消えました。
でも、時間が経つにつれ、もう一度そのキャラハンをやりたくて…。
今更戻ってもいいのでしょうか。きっぱりあきらめるべきなのでしょうか。
スレで叩かれた事はありませんが、いなくなった後誰かに呼ばれた事もない程度のキャラでした…。
- 464 :以上、自作自演でした。:03/09/06 14:09
- オイラがキャラハン始めてから
スレがずいぶん閑散としてしまいますた
名無しさんたちはマターリしていい感じとか言ってるのですが
オイラにしてみれば
なんだかさびれただけに見えるのですが…?
- 465 :以上、自作自演でした。:03/09/06 19:07
- レスしているのは○○じゃなくて、どっかの○○ヲタなわけだし。
本音がポロリと漏れたんだろうさ。
なりきりとしては失格なのには間違いないが。
こんなこと言われました。
本音が出たのは悪いとは思いましたが毎回同じネタばかり言われて困ってました。
もうやめた方がいいのでしょうか?
- 466 :BJ:03/09/06 21:01
- 今頃出てきて何を言うかと思われるかもしれないが、
まだファニーくんが見ている事を信じて、これだけは言わせて頂きたい。
ファニーくん、一年以上もの長い間、
名無し達の心身を癒し続けてきた君に、私は素直に賛辞を送りたい。
これは大変立派な事だ。恐らくこの板設立以来の偉業だと、私は思う。
いや、もしかするとこの場においても非情に珍しい記録なのかもしれない。
もはや私など、君の足下にさえ及ばんよ。
向こうも見させてもらったが、恐らく君はひどく罪悪感を持ちながら引退したのかもしれない。
だが、君が今までに残してきたものは大変立派なものだ。胸を張っても構わないだろう。
だからそう自分を卑下する事は無い。人はその時その時の事で行動してしまい、
今までの事、これからの事をつい後回ししがちになる。
しかし、君が今までにやった事や君の想いは必ずや名無し達に伝わる。
自信を持ちなさい。この経験は君を心身ともに大きく成長させたに違いないのだから。
最後になったがファニーくん。本当に長い間お疲れ様だったな。
そしてありがとう。君のお陰でこのスレは引き続きここに存在する事が出来る。
思えばファニーくんが私が立てたスレに来たのは去年の7月頃だったか…
ふふっ。まるで昨日のような話だな。時が流れるのは早い…コホン。
それでは後の事は後任のDr.ファウストにお願いする事にしよう。
Dr.ファウスト。都合の良い話かもしれませんが、後の事、よろしくお願いします。
それでは私はここで失礼させて頂くよ。
- 467 :以上、自作自演でした。:03/09/06 21:14
- >466
Σ(゚Д゚;
BJ先生もお元気そうで何よりです。
ファニーさん、今までどうもありがとうございました。
ごゆっくりお休みください。
今日お越し頂いたBJ先生のように、
また来て頂けましたら嬉しいものです。
では、ファウスト先生、診察をお願い致しますね。
大好きな方々が引退なさっていくのを見ておりますと、
何やら心の中にぽっかり穴があいたようなのです。
喪失感がありすぎで、我ながらキモイと申しましょうか
情けないと申しましょうか・・・
- 468 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/06 22:35
- 申し訳ないのですが、今日は時間がないので診察を優先させていただきます。
自己紹介やDr.ブラックジャックへのレスは後日にまた改めて。
>463
キャラハンをやる上ではよくある悩みですね。だからといって簡単にはいかないのがこの類の症例です。
まあ、とりあえずお茶をどうぞ。
結論から言えば、やりたいのならば戻ってもいいのではないでしょうか?
間を空けた言い訳ならいくらでも取り繕う事ができることですし。
ただし、戻るのならこれからはあまり深刻に考えないように。
評判なんていいんです。ここでどれだけ人気がなかろうと叩かれようと、だからといって現実のあなたが魅力のない人間だということは全くないのですから。
純粋に遊びと割り切ってしまえばいいんです。
ただ好きなキャラになりきって文章を書いて遊んでいるだけなんだから、気にされていようがいまいが知ったことか!ぐらいの心構えで。
楽に、楽に考えてください。
それと、まめにレスを返すようにしていれば、返事を待っている名無しとしては嬉しいものです。
仕事や学校に影響が出ない程度でいいのでできるだけまめなレスを心掛けていれば、きっと報われる日が来ますよ。
>464
まず、そのスレッドは本当に寂れているのでしょうか?
マターリしていていい、と言いに来る名無し達がいるということは、まだ無人にはなっていないはず。
もしかしたら彼等の言う通り、今までの流れが早すぎてようやく最近落ち着いてきたのかもしれません。
取り敢えず、彼等を相手にレスをしながらもうしばらく様子を見てみては?
それまで賑わっていたのなら、そのうちまた波がかえってくるかもしれません。
マターリしていていい、と言ってくれる名無しがいるうちはまだ盛り上がる可能性はありますよ。
時には寂れて全く名無しが来ないスレッドもあるのですからね。
- 469 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/06 22:36
- >465
そんな言葉は無視です。気にする必要は全くありません。
レスしているのは○○じゃなくて、どっかの○○ヲタなわけだし。
そんな台詞を吐く人はまずこの板に相応しくありません。相手ははじめから煽り目的だったのでしょう。
私はそんな相手に負けずに頑張って欲しい。
取り敢えず、その相手は荒らしや煽りの類なのですから、無視しても全く差し支えはありませんよ。
気にせずいつもの調子でレスを続けていってください。それで名無しに何かを言われても、それは間違いなく同じ相手なので気になさらず。
荒らしをうまくかわすのは良コテの必須条件なので、とにかく頑張ってください。
私は応援していますよ。
>467
いえ、そんなことはありません。
2チャンネルといえど、来ているのは人間です。尊敬に値する人間だって沢山います。
尊敬できる人が自分の前からいなくなってしまうのを残念がる気持ちは、決して恥ではありませんよ。
では、申し訳ないのですが今宵はこれにて。
- 470 :以上、自作自演でした。:03/09/06 23:54
- 463です。気持ちが楽になりました。本当にありがとうございました。
勇気を出して再挑戦してみます!
(・∀・)つ目 オチャドゾ
- 471 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/07 11:16
- 今日もよい朝ですね。
では、470のお茶をいただきつつ昨日の続きを。
>460
実は私はファニーと同じギルティギアシリーズに出演しているのです。紙袋、と言えば分かる人もいるでしょうか。
キャラクターの関係上、彼女に敬称はつけていないのですよ。
>461
では改めて。
本名 :秘密です。少し訳有りなので。
年齢 :中年、と言っておきましょうか。
性別 :男です。
出身 :出身は秘密ですが、出典は先に述べたギルティギアシリーズです。
趣味 :医療に勤しむ事、ですね。それが私のすべてです。
配偶者の有無 :いません。罪を償うために生きているので、結婚はしません。
好きな患者のタイプ :好きなタイプというわけではありませんが、重症の方ほど治しがいがあります。
好きな薬物 :難しい質問ですね。よく効く薬、とでも答えておきます。
最近気になること :最近のギルティ系スレッドの状況です。それぞれに難題を抱えているようなので。
一番苦手な病気 :ザッパさんの病気ですね。現代医療ではあれは治せません。
得意な治療技 :刺激的絶命拳。便秘に効きますよ。
一番の決めゼリフ :オイッス!
ここに来る患者に一言 :どんな小さな悩みでも、お気軽にどうぞ。
- 472 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/07 11:16
- >BJ先生
お初にお目にかかります。
まず、ファニーが罪悪感に苛まれながら辞める形となったのは、全て私に責任のあるところ。面目ありません。
それと、あまり御自分を卑下しないように。
貴方が最初にスレッドを始めなければ、ファニーは現れはしませんでした。
そしてファニーが現れたのも、貴方のレスに感銘を受けたからではないでしょうか?
貴方は立派に先駆者としての役割を果たしました。私は敢えてファニーの偉業と言うより、貴方とファニーの偉業だと言いたい。
そしてあなた方に負けないよう、私も誠心誠意の診察を続けていきたい所存です。
御来訪ありがとうございました。また、いつでも気軽にどうぞ。
- 473 :以上、自作自演でした。:03/09/07 16:11
- 464です
そのスレはキャラハンがふたり。
荒らし煽り要員もふたり。
よく来てくれてる名無しさんが、おそらく五人ぐらい?
人数少ないわけじゃないのかも、書き込みが少なくなったのかもしれない。
それと、同作品の他のキャラスレはにぎわっている、うらやましい。
- 474 :以上、自作自演でした。:03/09/08 05:23
- はじめまして。最近、どうも来てくれている名無しさん達と、
上手な会話が出来ていないように感じるんです。
何というか、一人で書いて一人で納得しているような感じで・・・
投稿する際にきちんと見直しはしているのですが、
どうしても自分の返したレスに不満が残ってしまいます。
「もし自分が名無しさんでカキコして、それで来た返事がこれだったら興ざめだろうな」
みたいな感じで・・・・
名無しさん達とキャッチボール感覚でレスができて、
なおかつ気の利いた内容にするのに、何かいい方法はないでしょうか。
- 475 :以上、自作自演でした。:03/09/08 05:36
- さらに追加ですが・・・実は、過去に>>42さんと同様の行為を行っていたことが
あります。(自分ではそれほど重大なことだとは思っていなかったので・・・)
以後は原作から外れた書き込みはしないように心がけるつもりですが、
これ以外にも名無しさんから嫌われる行為などがありましたら、教えていただけないでしょうか。
- 476 :以上、自作自演でした。:03/09/08 09:27
- すいません、シャーマンなファウストさんだと思ってました。
- 477 :以上、自作自演でした。:03/09/08 18:06
- >名無しさんから嫌われる行為
ハイリン
- 478 :以上、自作自演でした。:03/09/08 18:14
- ハイリンって何ですか?
- 479 :以上、自作自演でした。:03/09/08 18:58
- >478
ハイパーリンクの略
>478 を >>478 のようにすること
- 480 :以上、自作自演でした。:03/09/08 19:25
- ハイリンはキャラネタ板では嫌われるがそのほかの板では普通に
使われるものなので、他板でむやみにうざがるとキャラネタ板住人と
見破られるので気をつけて。
- 481 :以上、自作自演でした。:03/09/08 19:38
- ハイリン嫌われるんだ普通に知らなかった
今度から使ってみることにします
- 482 :以上、自作自演でした。:03/09/08 19:54
- どかな、ハイリンを嫌うのは、
古株の名無しやらキャラハンの人じゃないかな。
どうしてハイリンが問題になるかというと、
>># で書くと、都度Read CGIが読み込まれて、鯖に負担をかけるんよ。
だから、昔、鯖の負荷が多くなったときに、>> はやめようということになった。
で、それ以後キャラネタでは(他の一部の板でもそうだが)
># という返し方が一般的になったんよ。
専用ブラウザ使っていれば、># で内容読めるしね。
だから、結果として専用ブラウザも推奨になって、
さらに鯖負担軽減に役立つという副次的効果もあるんよ。
で、ま、住人も嫌う前に一言注意するとかするといいなと思う。
最近の名無しさんや、キャラハンの人とか知らない人も当然いるしね。
お互いそういうのは伝えないといけないんじゃないかなと思う。
黙ってるだけじゃ相手もわからんし。
- 483 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/08 22:07
- 今夜の診察の時間です。
>473
ふむ、人が少ないわけではないようですね。
私の個人的意見を言わせていただくと、ある程度の常連客を抱えていて、彼等を楽しませているあなたのスレッドは立派な良スレだと思いますよ。
(楽しめていないのならば、マターリしていていい、という台詞は出ませんからね)
賑わうだけが良いスレッドではありません。名無しの書き込みが多くてレスが全然追いつけないスレッドもありますので。
まあ、これでは診察にならないので、アドバイスを少し。
ある程度の頻度で上げてみるのはどうでしょう?上げると厄介な客を呼び込むこともありますが、人目につきやすくもなります。
また、捻った読んでいて楽しめるレスを心掛けると、名無しの質問も増えるものです。
レスはできるだけまめに。あまり間隔を空けると、せっかくの常連が離れてしまうこともあります。ただし、実生活には影響が出ない程度で。
>474
こういった悩みを持つ方は少なくないでしょう。
まず、名無しから叩かれない限りは「一人で納得しているような…」といったことは気にしなくてもいいでしょう。
名無しがキャラハンのレスにさらにレスをつける、ということは基本的にはありませんからね。
しかし、自分で面白くないと思うレスというのはやはり読む側としても面白くはないもの。
自分のレスの最初の読み手は、やはり自分なのです。最初の客から楽しませてあげましょう。
では、具体的にはどうすればいいのか?
まず、しっかり読んでもらうために。
改行や行間空けを上手に使いこなすこと。先のあなたの書き込みを見た限り、これは問題ないようです。
そして、ある程度長いレスを心掛けてください。名無しが一瞥して「ふぅん」で終わってしまうようではNGです。
ただし、長すぎてもまた読み飛ばされてしまうので注意してください。
長いだけではなく、レスには一捻りや一ネタ、小話などを入れるようにしてください。
事実を書き連ねるだけでは読んでいて面白くはありませんからね。
- 484 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/08 22:08
- >475
そうですね。まず>42については私もファニーと同じ意見です。
やってはいけないことの一つとして、まずこのように原作にない「設定」を勝手に付け足してしまうことが挙げられます。
ただし、自分のものの嗜好をキャラに当てはめることは設定やイメージを崩さない限りある程度はよいようです(食べ物など)。
それと、キャラハン同士の雑談。スレッドの趣向にもよりますが、基本的には好まれません。
多少ならよいですが、しすぎると本格的に叩かれます。
477から482あたりでも話題に上っているように、ここでは>>(ハイリン)も好まれません。
>482さんの意見も非常にごもっともですが、やはり使わないのが一番無難でしょう。
一番してはいけないのが、素出しです。
これはキャラハンが自分の実生活の話をしたりキャラの性格を虫して素の自分で喋ることで、
うかつにやってしまうと最悪の場合消えるまで叩かれます。中の人云々と言われたら、なんとかうまくかわしてください。
挑発に乗って素を出してしまわないように。
とりあえず、こんなところでしょうか?
>476
ウフフフ…476クン、それデハ診察を始めまショウカ?
なぁに、ちょっと痛イだけですカラ…ちょっとネ。ウッフッフッフ…
こんな感じでしょうか?
ちなみにファウストとはルネサンス期に生きたとされる背徳医師の名前。
だから、一風変わった医者キャラクターにはこの名前が多いのでしょう。
>477-482
このように、相談の中で何か気付いたことがあったらどんどん書き込んでいただいて結構ですよ。
私もいつでも来られるわけではありませんので、返事を急ぐ方を待たせてしまうこともありますので。
- 485 :以上、自作自演でした。:03/09/08 22:17
- >名無しの書き込みが多くてレスが全然追いつけないスレッドもありますので。
もしやあなたのお仲間の総合のことを言ってます?
- 486 :485:03/09/08 22:22
- ageてしまってた…スマソ
- 487 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/08 22:41
- >485
いえ、具体的にどこということではありません。
そういうケースもあるという意味ですよ。
それと、ここはsage進行厳守なので、次からは気をつけてください。
- 488 :以上、自作自演でした。:03/09/12 13:53
- こんにちは。455さんが言っているのと似たような状況にあります。
というか、過去スレで、私はそのサブのサブキャラをやっていました。
設定はあるけど台詞はないというキャラです。
ですから、その設定に基づいて自分なりに無個性の、その世界観の住人だったら、
その職業だったらこう考えるだろうと言う感じで、レスを返していきました。
その時は名無しの受けもよく、キャラハンさんにも歓迎されたと思いました。
そのスレが新スレに移行する際、個人的都合と新たに原作を理解するために、
一時休養を宣言したのですが……
現在、新スレには私のような、無個性の端役キャラが二人いて、
私の目から見て面白いとは思えません。
なんというか、「居たいからそこにいる」というような感じです。
現在の状態で私が復帰したら、私まで叩かれてしまうのではと心配になり、こうして
相談にあがりました。やはり、参加は見送った方が良いのでしょうか……?
- 489 :以上、自作自演でした。:03/09/12 22:59
- ファウスト先生も規制だろか・・・・・。
- 490 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/13 00:17
- 残暑が続きますね。
運動をする時は、適度な水分補給を忘れずに。
>488
まず、私の「背景キャラ」に対する考えを話しましょう。
総合スレッドには、やはり一人はそういったキャラがいるとよいでしょう。
例えば、仮面ライダーならライダー1号やRXの中にショッカーが一人キャラハンで混ざっていたり、
ファイナルファンタジーならクラウドやユウナの他にモルボルなどの脇役がいると面白い。
しかし、こういった脇役を演じるには相当の実力がいります。
中途半端な腕でやろうとすると、455が述べるように他のキャラハンから疎まれたり、
あなたが新スレの二人を面白くないと思うように、名無しからも良い印象を持たれることはありません。
ですが、あなたの場合は別です。名無しに受けが良かったというのなら、
あなたの場合は上手に脇役を演じていたということなのでしょう。自分の腕に自信をもってください。
そろそろ本題に入りましょうか。
結論から言って、今はまだ入るのは見送った方がよいでしょう。
何故なら、脇役キャラハンが魅力を発揮できるのはそれがごくごく少数、ほとんどの場合1人の場合のみだからです。
想像してください。例えば、メインが1人に背景脇役が2人。メインが3人に背景脇役が3人。
これでは面白くはありません。
理想としては、メインが3〜5人に背景が1人、といった感じでしょうか。
その2人がやめるのを待ってから、というのがベターですが、私はそれよりあなたにメインキャラをやることを勧めてみます。
あなたはおそらくレスの上手な方なのでしょうから、そういう方が目立つキャラで入ると喜ばれますよ。
>489
いえ、患者さんが来るまで書き込みを控えていました。
私の独り言でスレッドを消費するのもよくないですからね。
- 491 :以上、自作自演でした。:03/09/13 00:44
- >488さんではありませんが、ほぼ背景キャラしかいないんですが
そういった場合にはどうすればいいでしょう?
今のキャラをやめ、メインキャラになりきるべきですか?
- 492 :以上、自作自演でした。:03/09/13 00:55
- こんにちは。
久しぶりに引退したスレを見に行きました。
自分がやっていたキャラの跡継ぎがいて、少し荒れ気味だったんです。
自分が元やってたキャラのキャラハンが「先代に負けないように云々」と言ってて、
「素を出すな」とか「女臭い」みたいな事を言われたんです。
そこまではよくも無いけどまーいいかと思っていたんですが、
メール欄で名無しが会話していて
「昔の○○(自分がやってたキャラハン)と今の○○って同じ人じゃないの?」
と言われてて、少し考えてしまいました。
自分が元やってたキャラに忠実にやってくれてるのかなーと思いつつ、
それがスレの荒れる元になってるのかなと・・・。
引退したキャラハンは見守ることしかできないのでしょうか?
- 493 :以上、自作自演でした。:03/09/13 01:57
- 某ロングランシリーズのキャラをやっているのですが、どうも同僚達とシリーズの
流れへの解釈にズレがあるみたいなんです。まあそれ自体はしかたないし、名無しさんも
あまり気にしていないようなんですが、問題は同僚との絡みで、イマイチ向こうのツボを
つけないというか、外したレスしか帰せないというか…。
なんか上手くすりよせる方法とかないですかね。
- 494 :以上、自作自演でした。:03/09/13 02:15
- こんばんは。474です。この前は良い助言をいただき、
どうもありがとうございました。
ところで、実はまた新しい悩みができてしまったのです。
私が居る板は、一日平均で大体3〜4個の質問が来るのですが、
中には>474の私の書き込みの文中にあるような、
一人で書いて一人で納得しているといった類の物があり、
そういった物に対してどのような返事をすればよいのか分からず、
非常に困っています。今のところレスを返してはいるのですが、
やはり他の質問に比べると内容が薄くなっている感は否定できません。
ちなみに、私は普通の質問に対しては、大体12〜13行程度の
レスを返していますが、こういったネタにし辛い質問は、
今の私の腕では7〜8行くらいが限界です。返された側にすれば、
「他と差別されている!」と思うでしょうし・・・
こういった、ネタにし辛い書き込みに対する、
何か良い対処方法はないのでしょうか。
- 495 :以上、自作自演でした。:03/09/13 03:38
- ここにいる以上、ジョジョネタを
振られることはさけられないんでしょうか?
- 496 :以上、自作自演でした。:03/09/13 14:42
- 雑談スレなどを見ていると、
wや(笑)を使うキャラは嫌い!などという意見を耳にします。
そういったものを常用している自分としては耳の痛い話なのですが、
だからといって、使わずに文章をまとめるのもなかなか難しく
どうしようかと迷っています。
今のところ、そのことで名無しさんから苦情は来ていませんが、
なるべくは使わないようにした方がいいのでしょうか?
- 497 :以上、自作自演でした。:03/09/13 19:37
- >490のファウスト先生のレスを読んで少し考えてしまったのですが、
自分が最近復帰した総合スレは、脇役のみしかいないスレなのです。
自分ともう一人に至っては、ほぼ背景キャラといってよいでしょう。
しかし自分は以前やっていたそのキャラが出番は少なくても好きだったし、
ずっとやってた愛着もあって、そのまま戻りました。
名無しさん達も概ね歓迎してくれたようなのですが……
やはり脇役だらけのスレはつまらないのでしょうか?
とはいっても、今更そのスレでキャラ替えするわけにもいかないのですが。(復帰済みだし)
スレ内掛け持ちをする気はありませんしね。
まあ、メインが降臨するのを気長に待つしかないのでしょうね……。
自分としては、あまりメインキャラとか脇キャラとかのバランス配分などあまり気にせず、
やりたいキャラをやるのが一番だと思ってたのですが。
- 498 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/13 20:52
- さてさて、今日は患者さんの多い日ですね。
今は時間がないのでお二人だけ。
>491
ふむふむ。
一応、背景的脇役と普通の脇役は違う、ということを確認しておきましょう。
ドラゴンボールで例えるなら普通の脇役はヤムチャや亀仙人、バーダックやドクター・ゲロなど個性はあるが出番や扱いがイマイチなもの。
背景はサイバイマンや町の人、フリーザの部下Aなど個性がなくまともな台詞すらほとんどないものとここでは定義しておきます。(定義と言っても曖昧ですが、イメージで捉えておいてください)
背景キャラしかいなくとも、それでそのスレッドが盛り上がっているのならば何も問題はありません。
そのまま続けても良いと思いますよ。
それに、無理に愛着のないキャラになりきっても気のきいたレスはできないものです。
488の言っていた新スレように背景キャラで盛り上がっていないのなら別ですが、
それで名無しもあなたも楽しめているようなら無理して変えない方がいいでしょう。
もし変える場合は、キャラ選びは慎重に。
>492
結論から言うと、残念ながら見守るしかないでしょう。
例えばあなたがそこに「元〜〜」といって顔を出して励ましたとしても、その状況ではさらに火に油を注いでしまうだけです。
その状況をいかに克服するかが、その後任さんの最初の壁です。
ここはただの名無しとして、彼/彼女を応援してあげてください。
申し訳ないのですが、今日のところはこれにて。
- 499 :以上、自作自演でした。:03/09/14 01:41
- スレ立てたいんですけど、長文派で即レスが苦手なもので、
序盤の質問攻勢をうまくこなせる自信がないです。
だからといって時間かけると立て逃げ扱いされそうだし、
あ〜何か踏ん切りをつける良い方法はないでしょうか。
乗っ取りは何度もしたことあるんですが、スレ立てたことはないんですよね。
- 500 :以上、自作自演でした。:03/09/14 04:52
- こんばんわ。
私は某アニメキャラを演じている者ですが・・
私は某なりきりスレの1がヘタレ扱いされて立て逃げしたスレを興味本意で乗っ取りました。
キャラの性格、言動・経歴を把握し、セク質・良く分からない用語や質問は捻って返したり
gooで調べて知らない意見は全て返していました。
最初は少々叩かれましたが、順調に事が運び、1も私に謝罪にきてくれたり誉められたりと住人達と和解していきました。
話の流れにつれ、「次スレ立てますか?」っと質問が来て、私が次スレを立てない旨を伝えました。
私自身、嫌ではなかったのですが、住人達が私と付き合っていってくれるか不安でした。
別れは寂しかったですが、引退を決断し現行スレを精一杯頑張っていました。しかし突如と空白連投荒らしがきてスレが終了し、
住人が避難所を作ってくれていました。
私としては凄く嬉しい反面、どうしよう・・っと不安になり、避難所にも「私は続けていく自信がありません」っと公言しました。
今まで来てくれたコテハンや、住人からは顔文字で泣かれ、中にはめんどくさくなったんでしょ!っと不甲斐ない私や荒らしに怒る住人様もいました。
とりあえず現実が忙しい時期だったので次スレ立てるのは時間を下さいと言いました。
(…逃げよう・・)っと思っていましたが、避難所には
「お戻りになるまで待ってます!」「嬉しいです!これから仕事ですが嬉しくて顔がにやけてます!」
など、嬉しい書きこみがあり、住人の方々の事を考えると、胸が張り裂けそうになり一週間悩み、苦渋しましたが立てました。
前の住人様は直ぐに戻ってきてくださり、「復活おめでとうございます!」っと叩かれることもなく、暖かい声援がありました。
現在も叩かれてもおらず、荒らしも居ませんが、今度は流れが前よりゆっくりし、>464さんみたいにマターリしてきているのですが、
本当に復活して良かったのかな・・っと考えが私の中で出てきました。
長くなりましたが、ファウストさんはどう思われますか?
すみません、変な質問で・・ちなみに自分が守っている事項は
sage進行(皆さんsageて下さってます) 一行レスは絶対しない 本体の話、考えをだ出さない
全レス(煽りや荒らしに対しても)です。どうか貴方の考えを聞かせてください。
- 501 :以上、自作自演でした。:03/09/14 05:50
- すごい患者さん量だな、ファウスト先生がんがって。(・∀・)つ旦オチャドーゾ
- 502 :以上、自作自演でした。:03/09/14 17:36
- >497ですが、>491さんとほとんど悩みは同じでしたね…。
ファウスト先生、>497にはレス不要です。すいませんでした…。
- 503 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/14 17:41
- 501さん、どうも。お言葉とお茶、ありがたくいただきます。
さて、診察に入りましょう。
>493
むむ、これはかなりの難問ですね。
奥の深い作品や長編ものになると、どうしても話の捉え方や感じ方に差が出てしまうのは至極当然。そういうところが面白い、という作品もあるぐらいです。
その解釈の差を生めるのは困難を極めます。
気休め程度のことしか言えませんが、まず原作をしっかり何度も読み返してみてください。色々な解釈の可能性を探しながら。
そして同僚に話を振られたら、「彼/彼女は何を言おうとしているのか?これはどういうネタなのか?自分に何を言わせたいのか?」ということをじっくりと考え、
必要とあれば原作の関連箇所を見直してみてください。
あなたの想像力と理解力がキーポイントです。非常に難しい問題ですが、頑張ってください。
>494
平均12〜3行とは、かなりの長文ですね。長文を書くときには、改行や行間空けをうまく使って読みやすくする工夫も忘れずに。
さて、お答えしましょう。
まず、返事に窮する質問とは少なくないものです。狙ってされる場合も、そうでない場合もあります。
前者の場合はもちろん無理して長文を考える必要はないですが、後者でもその必要はありません。
というのも、無理矢理考えても決していいレスはできないからです。
名無しとしても、内容さえあれば多少短いレスでも差別されているとは思わないでしょう。
あまり無理せず、出来る範囲のレスを。
>495
申し訳ないのですが、質問が抽象的で判断に窮するので、
もう少し具体的な情報をいただけないでしょうか?お願いします。
- 504 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/14 18:07
- >496
まず2ちゃんねるという場では、(笑)という表現はあまり用いられません。
代わりに (藁 が用いられることはありますが、これは概ね嘲笑する時に使われます(そうでない時もありますが)。
そして、wと合わせて、これらがキャラハンに好んで使われるケースはあまりなく、使うと「ハジけてるな」と思う人もいるようです。
しかし、これらをうまくスパイスにして味のある文章を書く人だっています。
何より、普段笑っていたキャラハンが急に笑わなくなるのもあまり良くないので、今まで通りやってみてはどうでしょう?
もしかして何か言われることもあるかもしれませんが、あまり気にせずさらりとかわしてください。
- 505 :以上、自作自演でした。:03/09/14 21:55
- ファウスト先生、いつも診断ご苦労様です。
496さんの質問にかぶりますが
自キャラは2ちゃんねらっぽくないので
わざと(笑)のような一般的な表現を使っているのですが
やっぱりやめたほうがいいでしょうか?
- 506 :以上、自作自演でした。:03/09/15 00:55
- 手抜きだと思われないように、
どんな質問にもなるべく長文レスするようにしていたんですが、
冗長でつまらん、というクレームが来てしまいました。
一応私のレスを誉めてくださる方もいるんですが、
自分としては、このままでいくべきか
それとも短文で簡潔にまとめるようにするべきかかなり迷っています。
主観的に見ても、自分のレスって結構長々と書いていて、冗長に思える部分があるんですよね。
はっきりいって。
- 507 :以上、自作自演でした。:03/09/15 01:12
- それにしても、必要以上にこまごまとした情報を書いている相談者は
スレ特定されてもいいと思ってるんだろうか?
それが原因で荒れることもあるし、
もう少しぼやけた表現にした方がいいと思うんだが。
- 508 :以上、自作自演でした。:03/09/15 14:01
- なんというかね、原作では二枚目でクールで女に人気キャラで、
そういうキャラのキャラハンさんが上手いと、本当に得した気分になるんですけど……。
そういう人気キャラの上手いキャラハンさんに限って、
信者の名無しが足を引っ張って、スレを堕落させてくんですよね……。
具体的に言うと、マンセーレスばっかりで質問はしない。
その判で押したようなマンセーレスに面白いレス書かなきゃいかん向こうの苦労は考えない。
名無し同士で雑談して馴れ合ってお茶ドゾーAAで無駄レス消費。
そのゴミレスに面白いレス書かなきゃいかん向こう(ry
信者に女が多いせいか、ヴィジュアル板かジャニーズ板のような、
半角多様当て字伏せ字多様の一見さんにわからないような閉鎖的な書き込みで埋め尽くす。
それに一見さんが困ると「過去ログ読め」「半年ROMれ」……。
他板や他スレで同キャラのなりきりが出ると「あのスレの○○にはかなわない」でカエレコールを起こしたり、
その○○が引退した後、同キャラのなりきりが出ると「先代にはかなわないな」でカ(ry
他の原作スレの他キャラハン達に「○○を見習(ry
どうにかならんのでしょうか、この現象。
- 509 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/16 00:47
- なかなか来られず、申し訳ありません。
うまくいけば明朝〜昼ほどに時間が取れそうなので、
診察はその時にまとめていたします。
- 510 :以上、自作自演でした。:03/09/16 11:41
-
少々スランプでレスが書けず、もう半月以上経ってしまいました。
スレ主ではないのですが、現在キャラハンは自分ひとりという状況です。
質問もたまっています。
復帰する気持ちは十分ありますが、少し休みたい気分です。
このような時はスレで事情を説明して休んだ方がいいのでしょうか?
- 511 :以上、自作自演でした。:03/09/16 16:59
- 診察を、お願いします。
私は、とある酒場の1キャラなのですが。
以前は活気が有ったのですが、現在は殆ど人が居ません。
以前ゴタゴタがあって、キャラが居ない状態が続いて
それを見かねたある人が、新スレ主として来てくれたのですが
今は、その人も消息不明な状態です。
今、板の方では、圧縮をする日が近づいています。
今の状態では、圧縮されても文句は言えない状態なのです。
(名無しの書き込みも無くて、キャラハンの書き込みも、全部で1月数回ですから。)
私としては、続けたいと思っていますが
書き込みも無い、今の状態を続けるなら、幕を引くのも仕方が無いとも思っています。
(最早、自作自演をしても反応もないもので。)
この様な状態になった以上、終わらせた方が良いのでしょうか。
最早、私自身では結論が出ないです。
是非とも、先生の診察を聞かせて下さい。
- 512 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/17 08:34
- さて、大変お待たせして申し訳ございません。
>497,502
では簡潔に。
色々言ってみても、やはり自分がやりたいようにやるのが一番です。
ただ、私は診察者としての立場上、上手くいくように理論上の話をしなければならないので。
>499
総合スレッドにしてみてはいかがでしょう?
あなたがあまり来られない時でも、他のキャラハンが場を繋いでくれれば立て逃げ論でそうも荒れることはないはず。
予め同志を募るスレッドで仲間を集めておけば尚良いでしょう。
立てるのならば、時間の多くとれる連休などを狙ってみてください。
最初はどんなスレッドでも荒れるものなので、落ち着いて頑張ってくださいね。
>500
500getおめでとうございます。
さて、微笑ましいお話ですね。前にも書きましたが、2ちゃんねるといえど集まるのは人間。
あなたは良い人達(名無し)に巡り会えたようですね。そして、もちろん彼らも。
では、続けて良かったのか?という質問でしたね。
敢えて私からは何も言いません。なりきりをすることで時間や精神的に困っていないのならば、あとはそれを決めるのはあなた自身の心をおいて他にないからです。
書き込みを見る限り、きっともうあなたは答えをもっていることだと思いますよ。
- 513 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/17 08:57
- >501
お茶、おいしくいただきましたよ。
ありがとうございます。
>505
好まない人もいるので、できれば使わないのが得策です。
ですが、既に使っていて特に何も言われていないようであればそのまま使っても良いかと思われます。
そのまま使うのならば、少々何か言われることがあっても気にせずに。
何故なら文句を言うのはそのスレッドの常連ではなく(常連だったら既に言っているはずなので)ただの通りすがりか荒らし・煽り目的の可能性が高いからです。
>506
長文レス、というのは基本的(私が基本的と言う時は例外が多いものとして捉えてください)には避けた方が良いです。
考えるにも書くにも骨を折る上に、名無しはあまり長いレスは読み飛ばすことがあるからです。
やはり簡潔にまとめる方をお勧めします。ですが、短すぎるのも良くはありません。
アバウトですが、すっきり改行しつつの3〜6行程度がよいかと思われます(もちろん絶対ではありません)。
書きたい事を、キャラを生かしつつ、かつ面白く簡潔に述べる練習を。
>507
私もそれは以前より少し気になっておりました。
情報が多いほどしっかりした診察ができるのも確かですが、それが原因で患者さんのスレッドが荒れたとあっては元も子もありません。
相談は、特定されない程度の情報だけでも結構ですよ。
- 514 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/17 09:17
- >508
ひどいですね。ですが、残念ながらそれが…いえ、それこそが2ちゃんねるです。
通常の掲示板と違い、2ちゃんねるは客を選ぶことができません。書き込み元が分からず、発言の削除も容易ではないからです。
他の板なら困った客が来たら適当にあしらったり罵声で責めたりできるのですが、そうもいかないのがキャラハンというもの。
困った人が出ても、有効な対処法がないのが現状です。
>510
休んでください。
キャラハンは無理してまで続けてはいけない、というのが私の持論です。
ただし、あまり長く休むと常連が離れてしまうことがあるので注意。
休む前に、「〜〜(期間)ぐらい休む」という書き込みも忘れないようにしてください。
>511
非常に残念ですが、最早そのスレッドは立ち直れないでしょう。
というのも、一度無人状態が続いたスレッドが立ち直った例はほとんどないからです。
遺憾ながらそのスレッドは手放し、別の形で改めてキャラハンをやってください。
さて、ようやく追いつきました…が、今回はこちらの都合で返事を大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
- 515 :以上、自作自演でした。:03/09/17 09:52
- ファウスト先生、いつも診察お疲れ様です〜。
これからも、頑張ってくださいね。 お茶どぞ ノ旦
- 516 :500:03/09/17 18:27
- ファウスト先生、診断有難う御座いました!
お忙しい中、私の長文に付き合わせてしまいまして…
私の心は続けたいですね・・住人さんは私には勿体無いほどいい方ばかりです。
ただ、これからやっていけるか不安だったもので…
何とか、知恵を振り絞って住人さんに飽きさせないように頑張っていきます。
先生も大変でしょうが、頑張ってください!
- 517 :511:03/09/17 20:06
- ファウスト先生、診察ありがとう御座いました。
とりあえず、連絡所の方に伝言をのこしてみて
他のキャラハンの反応をみて、反応が無ければ圧縮を、お願いしようかと思っています。
これを最後の踏ん切りと、したいと思います。
それでは、有難う御座いました。
- 518 :以上、自作自演でした。:03/09/17 21:45
- 最近スレから名無しさんが離れていった気配がします
たぶん、飽きられたのでしょう。
それと同時に個人スレなのに
長期に渡りスレをあけていたのもかなりまずかったと思います。
そしてなにより、レスの質が下がったのかもしれません。
やっている人間もそのことを感じます。
正直、なりきりをやるからには魅力的なレスを書いて、人を惹きつけておきたいです。
なりきっており、尚且つ魅力が溢れるようなレスを書くにはどうすればいいのでしょうか?
- 519 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/18 21:17
- 今夜の診察の時間です。
>515
ありがとうございます。
こういう励ましがあるからこそ、診察にも力が入るというものです。
>516
その意気ですよ。
やる気とファンがいる限りは、やはり続けてほしいものですからね。
また何かあったらいつでもここにおいでください。
>517
そうですか。良い助言ができず申し訳ありません。
私としては、できればなりきり自体は続けてほしいものですが。
特に、あなたのようにやる気のある方には。
>518
ふむ。まず、長期の不在は個人スレでは致命的です。
それと、自分で面白くないと思うレスはやはり他人が呼んでも面白くはないもの。
コツといえるほどのことではありませんが、少しお話しましょう。
まず、レスは長すぎず、短すぎずが基本。
文章や改行にもよりますが、すっきり改行しつつの3〜6行(空行含まず)程度が良いかと思われます。
感情的になったり、自分の世界に浸りすぎるのもNGです。すっきりとした、読みやすく分かりやすい文を。
また、投稿する前にもう一度読み返すのも忘れずに。
以上が基礎的なことですが、レスの内容については、一概にこうすればいいという文法はありません。
キャラの性格にもよるし、あなたの表現スタイルにもよるからです。
ここは、あなたの良いと思うキャラハンのレスを参考にしてみると良いでしょう。
ご要望とあれば、私が良キャラハンと思う何名かをここに記しますが。
また、レスの実力は一朝一夕にはつきません。焦らず、じっくりとやってみてください。
- 520 :518:03/09/18 22:02
- ありがとうございました、レスは長すぎず、短すぎず
すっきりキレイに読みやすく、ですね。
今まで長文でやってきましたが…そうしてみます。
個人スレで長期の不在は致命的ですよね…やっぱり
おまけにある宣言も一度しますし、楽しいからといって調子に乗って
長く続けすぎた感もしますし。
まあ、今更何をやっても無駄なような気もしますが
ファウスト先生のアドバイスを参考に、もう少し頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!
- 521 :505:03/09/19 11:43
- 診察ありがとうございます。
今のところ何も言われてはいないのですが、
やはり徐々に減らすように気をつけてみます。
名無しさんに嫌がられてるかもと心配だったので安心しました。
これからもお体に気をつけて診察頑張ってくださいね。
- 522 :以上、自作自演でした。:03/09/20 04:02
- >519 ファウスト
>ご要望とあれば、私が良キャラハンと思う何名かをここに記しますが。
相談役が寝言を言うなっての! その貴方基準の良キャラハンの居る場所に迷惑が掛かるでしょうが!
- 523 :以上、自作自演でした。:03/09/20 04:30
- まぁ、もちつけ。
んでも、確かに迷惑かかる場合あるかんな〜。
個人的には紹介先をみたいんだけど、
さらされて荒れたりとかマイナス要素もあるからしょうがないか。
やっぱりさらすのはちときついと思う。
まぁ、ファウストせんせも、あまり気にせんといて。
診療とても参考になるんで、これからもがんばってや。
- 524 :以上、自作自演でした。:03/09/20 07:15
- そうだね、本音は先生の良キャラハンは参考になりそうだし気になるけど、トラブルの元になりそうだし。
- 525 :以上、自作自演でした。:03/09/20 09:40
- 伏字でコピペとかはどうだろう
- 526 :以上、自作自演でした。:03/09/20 10:03
- 実は漏れも気になってる…
- 527 :以上、自作自演でした。:03/09/20 12:14
- でも晒すのはまじでまずいっしょ。
- 528 :以上、自作自演でした。:03/09/20 13:02
- 紹介するっていうのは多分過去のキャラハンだろう
イチイチ噛み付くな
- 529 :以上、自作自演でした。:03/09/20 14:23
- >528
なるほど、過去のキャラハンなら、荒れる心配もないし、参考にもできて、良いですね。
- 530 :以上、自作自演でした。:03/09/20 15:37
- >528-529
同じ名前のキャラハンを他人がやりたい時に迷惑が掛かりかねないし、復帰した人に迷惑がかかる場合も有る。
まじで用心し過ぎるって事は現在のこの場所では、無いと思うよ悲しいけどね。
前に中身が別の人が、同じキャラをやっていた場所が、ほのぼのと進展していた良い場所だったのに他のスレで過去のキャラハンの名前を晒された挙句に、
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
こんな物を10も20も連続で貼られて、ぼろぼろになって行ったのを実際にリアルタイムで見ているしね。
悲しいけどこれがこの場所の現在の現実って奴だよ。本当にはらわたが煮え繰り返りそうな思いだったよ、だから良キャラハン晒しは絶対反対だね。
- 531 :以上、自作自演でした。:03/09/20 20:43
- だからキャラハン晒しじゃなくてレスのコピペならどうなの?
特定できそうな固有名詞は伏字にして
- 532 :以上、自作自演でした。:03/09/20 21:48
- お前らもちつけ。
- 533 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/21 02:23
- お詫びを申し上げます。
どうやら良キャラハンとして紹介するだけなら大丈夫だろう、と判断していた私の考え方が甘かったようです。
荒れる原因になるとはろくに考えず、浅はかな発言をしたことをここにお詫びします。
私の勝手で非常に申し訳ないのですが、この話はここで終わりにしていただけないでしょうか?
今の空気では、あまりが相談に来易い状況とは言い難いため。
身勝手は承知です。私に一言二言言いたい方もおられるでしょうが、ここは何卒お願いいたします。
- 534 :以上、自作自演でした。:03/09/21 02:30
- 藪医者はとっとと廃業してくらはい
- 535 :以上、自作自演でした。:03/09/21 05:58
- 先生、応援してますので診察はお気になさらず続けてください。
医者、カウンセラーという仕事が精神的にどれほど負担になるかは
分かってますので。
∬
とりあえずお茶どうぞ つ旦
- 536 :以上、自作自演でした。:03/09/21 13:24
- はじめまして。
現在某漫画のヒロインキャラのなりきりをやってますが、えっと、元々説明下手なので
上手く言えるかどうかわかりませんが、キャラネタ板でのなりきりは初めてなんです。
それで、ろくに練習もしないで個人スレで立ててしまいました。
「今の自分じゃまだ早かった」と、かなり後悔してるのですが、レスが来たら
レスを返さないと気がすまなくて、それを返すとまたレスが来るので(1レス程度ですが)
やめようかどうしようか迷ってしまいます。
更にそのキャラ、若い頃Verと10代後半の子持ちVerとあるのです。
自分としては若いつもりなのですが(そっちの方がキャラ掴みやすいので)
後者の方じゃないと答えられそうじにない質問も来たりして、その時は
後者のキャラで答えてみているつもりでレスしてるのですが、正直似てるかどうか
自信がありません。
この点について>1で何の注意書きもしなかったのでその他の雑談で前者で押し通そうと
すると「若ぶってんじゃねぇよ」とかレスが来そうなので恐くてできません。
長文で申し訳ないです。ホント。
- 537 :以上、自作自演でした。:03/09/22 00:32
- 質問はたくさん来るんですが、
自分のレスに対する反応はほとんどないので、
こう、レス書くモチベーションが上がらないっていうかなんというか
質問さえくれば、評価してもらえてるんだと思える人もいるみたいですが・・・
今の淡々と質問だけがつく状況っていうのは、自分にはきついです。
やっぱ自分ってキャラハンに向いてないんでしょうかねえ?
ちなみに個人スレです。
- 538 :以上、自作自演でした。:03/09/22 01:29
- こんばんは。真夜中ですね。診察をお願いします。
キャラハンが全員、全くなりきれていないスレがあるのです。
多少の崩しはあってもいい、というか、原作に忠実なだけではダメな事って
あるし、崩してある事自体は構わないと思います。
でもそこでは、アイデンティティの根本そのものを無視した崩しをしているのです。
例えば、主人公の一番の敵・悪の権化のようなキャラなのに普通にいい人であるとか、
偏執的なくらいたった一人だけの人間を愛しているキャラなのに「もうあの子には
見切りをつけたの。あなたあの子の変わりになってくれない?」と言ったり。
名前が出てくるだけの脇役キャラならともかく、この二人は原作を左右する
最重要キャラです。なのに上記のような崩し方をしていているんです。
なりきりはある程度なりきることが前提だし、そこまで原作崩して素だしするなら、
コテハンにすべきではないかと感じました。
で、それをスレで言ったんですが、ある名無しさんから
「似てても似て無くてもどうでもいいじゃんそんなこと。オレここの二人好きだけど」
と言われてしまいました。
これだけ書いていて説得力ないですが、実は私もその2人のレスは好きなんです。
でもやはり素だしはクソコテ。なりきっていないことを「そんなこと」だとは思えません。
実際のところ、どうなのでしょうか?
- 539 :538:03/09/22 01:44
- ごめんなさい、説明不足です。
私はキャラハンの方々とも名無しの人達とも感性が大分違うようです。
そのことがそれほど不愉快なら、最初から見なければいいと言う話ですが、
私はそこでキャラハンをやりたいと思っているので、診察をお願いしました。
私はそこの雰囲気に合わせたキャラハンをやるべきでしょうか?
それとも自分の意見を主張して、皆に分かってもらう努力をすべきでしょうか?
それとも…そのスレのことは忘れるべきでしょうか?
長くなってごめんなさい。
…これだけぐだぐだ書いておいて何ですが、
今ひどく切羽詰っているというわけではないので、急がなくてもいいです。
お願いします。
- 540 :538,539:03/09/22 09:37
- できれば先にこっちを見てください!
本当に何度もすみません。
今朝新たに付いたレスを見たところ、やはり相当嫌がっている人がいるみたいです。
ああいう風に言われるとは思っていなかったのでショックでした。
もうあそこをはやめて、自分が楽しいと思えるスレだけを覗くようにします。
なりきりをやるのも見るのも遊びなんだし、真剣になって人も自分も不愉快に
させてしまったら本末転倒ですね…。
正直に言うと、情けない事にまだ割り切れてないんですが(苦笑)。
もしこっちよりさきに>538,>539を読んでしまったらごめんなさい。
多分、こういうって読むのだけでもすごく疲れることのはず。
本当にすみません、お疲れさま、そしてありがとうございました。
お詫びに紅茶をどうぞv。
今日は寒いですからしょうがを入れてジンジャーティーです。
お身体に気をつけて、これからも診察頑張ってください。
- 541 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/22 10:19
- さて、これまで以上に診察に力を入れていきますよ。
>534
先の件でお怒りは御尤もです。ですが、私を必要としている方がいる限りは私は辞めません。
このスレッドが落ちるほどに患者さんが来なくなれば、その時は潔く辞めましょう。
>535
応援、ありがとうございます。
確かに大変な仕事ではありますが、それで皆さんのお悩みが少しでも和らぐのなら多少の苦労など物の数ではありません。
では、このお茶をいただいて診察に入りましょう。
>536
初心者の方ですね。やはり練習板からはじめてほしかった…というのは、この際なしにしておきます。
まず、どちらの年代をやっているのか曖昧なのは良くありません。
名前欄に「〜〜〜(子供)」と入れたり、メール欄に「sage子供」と入れるなどして、子供の方をやっていると明示しておくと良いでしょう。
そうしておけば、子供時代では知り得ない情報は知らぬ存ぜぬで通すことができます。
また、とにかくレスを返したい気持ちは分かりますが、あまりのめり込みすぎないように。
特に問題が起きたりしているわけでなければ、多くとも1日3回も顔を出せば良いでしょう。
注意としては、絶対に実生活に悪影響が出ない程度に。
誰でも初めは初心者です。あなたが良キャラハンになれるよう、応援していますよ。
レスをする際の注意はこれまでに何度か述べてきたので、お暇があったら少し目を通してみてください。
また何かあったらどうぞ。
>537
質問が沢山くるというのは、やはりあなたが気に入られている証拠です。
例えば、あなたはレスの面白くないキャラハンに質問をするでしょうか?
皆、あなたのレスを楽しみにして質問を置いているのですよ。
質問の数が、あなたを求めている人の数です…とまで言うと少々語弊がありますが、そう考えれば少しやる気が出てきませんか?
- 542 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/22 10:44
- >538-540
まず、崩れていても、それを住人達が認め皆が楽しめているのであれば私は良いと思います。
第一なのはやはり「楽しいこと」ですからね。
楽しければ何でもいい…というスレッドが乱立するような状況になればそれは問題ですが、少しぐらいならあってもよいのではないでしょうか?
…ということを述べたうえで、私の意見を。
見るだけならば、あまり細かいことにこだわらなくても良いのでは?
もちろん、見ていてあまり不快になるようならばそれは見ない方が良いのですが。
あなたがその二人のレスが好きというのなら、たまには軽い気持ちでちらりと覗いてみるのも面白いものですよ。
頑張って割り切ることはないです。気楽に、気楽に。
ちなみに、今いただいたジンジャーティーについて。
これは三大銘茶の一つで、体の調子の悪い時、風邪の時などに特にお薦めの紅茶です。
生姜には殺菌効果のほかに体を温める効果が高く、ダイエットにきくと言われてます。
それではいただきましょう。
- 543 :以上、自作自演でした。:03/09/22 15:11
- 初めて私が登場したときと前からいた荒らしとメール欄の文字が一緒だったので
それについての疑惑が浮かんでいて困ってます。
かなり前の事なので自分自身覚えてもなく過去ログはまだ見れない状態です。
どうしたらいいでしょうか?
- 544 :536:03/09/22 19:37
- 診察ありがとうございます。
そうですよね、やはり練習板から・・・。ガクリ。
メール欄とか、次から使ってみます。
なんとかやっていけそうな気がしました!!
(気の持ちようなのかもしれませんが)
- 545 :以上、自作自演でした。:03/09/22 23:13
- >お医者様
お、オマエは・・・禿だな?禿なんだなぁぁぁあぁ!!?
- 546 :538-540:03/09/22 23:51
- >542
診察ありがとうございました。
>頑張って割り切る事はないです。
この言葉に目が覚めるようでした。
なりきりは所詮遊びですもんね、ムキになるのは良くない。
でも、診察していただき、すっきりすることができて嬉しかったです。
たかが遊び、されど遊び…ってことでしょうか。
これからも頑張って下さい。
出来るだけお世話にならずに済むよう祈りつつv、応援しています。
そうそう、今日おいしいクッキーをいただいたので、
おすそ分けに置いていきますね。ーーでは。
- 547 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/23 00:26
- 今夜も参りました。
お知らせ…という程のことではないのですが、今月末から1週間ほど事情で留守にします。
その間、一応どなたか保守をお願いできますか?
>543
これは非常に厄介な事態です。
以前、メール欄によって自作自演がばれてしまい、そのまま顔も出せなくなってしまったキャラハンも見たことがあります。
偶然とはいえ、これは困りましたね…。
とりあえず、誠意をもって違うということを訴えるしかないでしょう。それでうまくいくとも限りませんが、他に手はありません。
しっかりと否定すればきっと分かってくれるはず…と言いたいのですが…
こういった事態を防ぐ対処法としては、メール欄をあまり捻らないことです。
541で述べたような事情がない限りは、極力何も入れないこと(sageなどは除きます)。
そして、実際に起こってしまった場合は…月並みですが、私には先に述べた方法しか浮かびません。
お力になれず、申し訳ありません。
>544
頑張ってください。誰でも最初は初心者です。
気の持ちよう、それが一番大事ですよ。
>545
どこぞの錨を担いだお嬢さんにも同じようなことを言われましたが…やはり禿はいけませんか?
超医学の粋を尽くして毛生え薬をつくることも不可能ではないのですが、
こうして紙袋を被っているとムレて抜けてしまい、結局また禿げてしまうのですよ。
>546
たかが遊び、されど遊び、しかしやはり遊び…といったところですね。
クッキー、ありがとうございます。いつも皆さんがおやつを置いていってくださるお陰で間食費が浮いて助かっていますよ。
などと冗談を言いつつ、また明日お会いしましょう。
- 548 :以上、自作自演でした。:03/09/24 22:26
- 定期的な保守なら承りますよ〜。
やっぱりここは必要な場所だと思うし。
私以外にも賛同者は多いはずです。
でも診察は無理なんで、先生の不在中は保守のみでいいのかな?
それとも、多少は参加者同士でフォローします?
- 549 :以上、自作自演でした。:03/09/25 09:15
- フォローについてですが、明らかなことがあれば書くといいと思います。
あと、人によって見解の真っ二つに分かれるような意見であっても、
参考になるかもしれないから、発言したければ書いていいと思います。
今までも、そうしてこられた方がいらっしゃったわけですし。
大切なのは、相談者のかたも助言者のかたも「ここはファウスト先生の
診察室である」ということを忘れないことだと思います。
…と言ってみるテスト。
あくまで私個人の意見です。反対の方は、遠慮なくおっしゃって下さい。
- 550 :以上、自作自演でした。:03/09/25 10:27
- 以前も、複数アドバイスも良いって意見が確か有ったし、適度なフォローなら良いのでは?
- 551 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/25 10:38
- 皆さん、ありがとうございます。私の不在で落ちてしまってはファニーに顔向けできませんからね。
548の質問については、549と550のお二人の意見を合わせるとぴったり私の意見です。
ここは私の(受け継いだ)スレッドですが、複数アドバイスが良いと思っているのは何度か述べてきた通り。
患者さんをあまり待たせては手遅れになる可能性もありますから、フォローできそうならしてあげていただければ幸いです。
ちなみに不在は29日〜翌月6日までの予定です。
- 552 :以上、自作自演でした。:03/09/25 23:42
- 了解しました〜。
センセの不在中、保守とかフォローがんばろね♪ > ALL
こういう風に、不在期間をある程度はっきりしてくれるって有り難いですよね。
なかなかこれをできるキャラハンの人は少ない・・・
いきなりこなくなったりするとどの程度待てばいいのかってね。
先がみえなくて待つ身はつらいのよ。
私も見習わねば(汗
- 553 :以上、自作自演でした。:03/09/26 00:15
-
- 554 :以上、自作自演でした。:03/09/26 03:33
- >552
そりゃ時間的な余裕が有れば、来れない大体の期間も書けますけどね。
大抵は書きこむ時間なんて取れませんよ、いきなり出張なんて言われる事も社会人なら珍しくも何とも無いしね。
まあ少しでも時間が有れば書き込む様にはしてますけどね。
>ファウスト先生
御気を付けて行ってらっしゃい。
- 555 :以上、自作自演でした。:03/09/26 13:16
- とは言っても、1週間くらいなら連絡なしでも無問題だとは思うけど、
1ヶ月以上空けるよう人はなんらかの形で伝えることはできるんじゃないか?
携帯からって手もあるし。パケ代もったいないと言われりゃそれまでだが。
- 556 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/26 14:20
- いつの間にやらこんなに上がって…
休む期間については、言える時はもちろん言った方が良いのですが、
言う暇がないときにはもちろん言う必要はありません。戻ってきてから事情を説明しても遅すぎるということはありませんからね。
しかしよほど長期の不在の場合は、やはり出来る限り言った方が良いでしょう。
さて、これ以上この話題を引っ張ると相談に来にくくなる可能性がありますので、このぐらいにしておきましょう。
なりきりでお悩みのある方は、いつでもお越しください。
- 557 :以上、自作自演でした。:03/09/27 00:42
- こんばんは。診察をお願いします。
名無しに対して「質問してくれ」
とお願いするのは、遠まわしにしろ直接にしろ、止めた方がいいですか?
- 558 :以上、自作自演でした。:03/09/27 08:10
- ファウスト先生、お医者様なんだからもっとしっかりしてください…。
- 559 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/09/28 10:16
- これでしばらくは来られません。
では、診察を。
>557
あまり嘆願するような言い方でなければ、多少なら構わないでしょう。
しかし、盛り上がっているスレッドで名無し同士が雑談を始めた、という場合を除き、
お願いしてもあまり効果はないようです。
>558
心当たりは山ほどあります。
私もまだまだ未熟というのは先の件でも痛感しました。
これからはより一層、真摯に真剣にやっていきたい次第です。
それでは、また10月にお会いしましょう。
- 560 :以上、自作自演でした。:03/09/28 12:02
- ファウスト先生、診察おつかれさまでした。
では、お留守は引き受けますね〜。
また、10月に元気でお会いしましょう♪
- 561 :以上、自作自演でした。:03/09/28 14:18
- 出張中の代理医はインターンのかわいい女医さんキボンヌ(;´Д`)
- 562 :以上、自作自演でした。:03/09/28 19:23
- 絡み禁止のスレ(懺悔スレとか毒吐スレとか)で、
元気出して欲しいとか、そんなの気にする事じゃない、などと伝えたくなる
書き込みがあって、実際にやると「絡みは禁止だ」って言われるんです。
正直に言って、どうしてそういう事を言われるのか分かりません。
ローカルルール違反だから当然といえば当然ですが、「バカじゃねぇの?」
などと言うわけではないし、スルーして欲しいな、と思ってしまいます。
私自身がそのように絡んで貰ったことで立ち直れたことがあるんです。
だから私も言いたい。言って元気になる人がいるなら、私の気持ちを
伝えたいと思うんです。言えば元気になったかもしれない人がいるのに、
ルールだからといって言えないのは辛いです。
私は言葉を伝えるべきですか?それともルールを守るべきですか?
…なりきりについての相談ではなくてごめんなさい。
- 563 :ヌサカーン:03/09/28 21:18
- インターンのかわいい女医ではないが、以前ここを通りすがった者だ。
叩かれれば消えるし、そうでなくても本来の主が戻れば消えるので、
どうか試みに一度、回答をさせてもらいたい。
>562
個人としては私も君の意見に賛成だ。だが、その行為には長所も短所も存在する。
君が今後その主義で通すにしても、ここで一度、その長所と短所について熟考してみてはどうだろうか。
以下は短所ばかりを挙げるが、それは、562を見る限り、長所を説明する必要はないと判断したからだ。
>自身がそのように絡んで貰ったことで立ち直れたことがある
君にとって、長所は説明されるまでもなく、身に染みて実感していることだろう。
そういう理由で長所については説明を省くだけであって、
決して、短所ばかりを挙げて君の意見を否定しようとしているわけではないことを、あらかじめ了承願いたい。
- 564 :ヌサカーン:03/09/28 21:21
- さて、絡み禁止スレにいるのは、慰めや励ましを有り難く思う人間だけではない。
心底まで疲弊している人間には、絡まれるだけで苛立つ者もいる。
「独り言を吐きたいのに、どうして干渉してくるんだ」と思うかもしれない。
その独り言の原因になったものは「ローカルルールを読めない自スレの名無し」なのかもしれない。
「名無しに過度に慕われていることによるプレッシャー」かもしれない。
だとしたら励ましの絡みは逆効果になってしまう。
だがそういった人間は、絡みに対して文句を言えない。絡んできた方は
>「バカじゃねぇの?」などと言うわけではないし、スルーして欲しいな、と思ってしまいます。
と考えるからだ。
そしてそこが絡み禁止スレである以上、絡みに絡みで返したら、自分もDQNになってしまうからだ。
善意からくる励ましは、相手と場所によっては、善意の暴力にも成りうる。
そして絡みスレという場所、そこにいる人間という相手、
この二つの組み合わせは、善意が暴力となりやすい状況ではないだろうか。
「向こうは善意でやってるんだから、文句を言ったらこっちがDQNにされてしまう」
「ここでは絡みができないという決まりだから、文句を言ったらこっちもDQNにされてしまう」
この二つが揃っているのだから。
- 565 :ヌサカーン:03/09/28 21:25
- 確かに、「励ましに対して逆ギレ」はDQN行為だろう。
だが、そのDQN行為の引き金となるのは、「ローカルルール違反」というDQN行為だ。
だから絡む際は、相手の状況やスレの空気を読むことが非常に重要になる。
概して、絡み禁止スレはピリピリした住人が多いからな。
誰かがローカルルール違反しただけで目くじらを立てたくなるような住人もいるだろう。
それで荒れたら励ました本人と相手はよくても、周囲が迷惑を被る。
……そう、君の絡みによって癒されるor荒む可能性を秘めているのは、君が絡む相手だけではない。
そのスレを見ているのは君と相手だけではなく他大勢の住人がいる。
君が相手に絡んだ時、周囲はどうなるだろう?
励まされる住人もいれば、苛立つ住人も出てくる筈だ。
それについては、君はどう思うだろうか。
まあ私の場合、応援したい相手以外が眼中に入らず、
周囲への配慮を欠いて絡んでしまったりもするがな。
それで「これだから妖魔は……」「空気読め」と非難されることもしばしばだが、
そういった面々と、絡みたい相手とを秤にかけると、後者に傾くのだから仕方ない。
むろん、後者が絡みを許容してくれるような状況か、そうでないかは慎重に見極めるが……。
周囲を犠牲にしてまで行った励ましが対象を更に荒ませたら、目も当てられぬ惨状だ。
- 566 :ヌサカーン:03/09/28 21:26
- 絡み禁止スレは、慰めや励ましを力に変えられる住人もいれば、
励ましすら受け取れぬほど余裕のない、疲れ切った住人もいる。
前者は他の場所でも愚痴ることができるが、後者は絡み禁止スレにしか居場所がない。
絡み禁止スレで絡むのは、荒んだ誰かを癒す可能性と同時に、
そういった暗黙の住み分けを破壊して、誰かの居場所を奪う可能性も持ち合わせている。
君のその考えで、かつての君のように救われる人もいれば、苛立ったり傷つく人もいる。という事だ。
そしてそれは君が絡んだ相手1人だけでなく、スレ全体に及ぶ。
それらを秤にかけて、より大切にしたいのはどの部分のどの人間なのかをよく考えた上で、
自分なりの、絡み行為の是非を決めてみてはどうかと思う。長文失礼した。
- 567 :562:03/09/28 22:29
- >563-566
とても丁寧に回答して下さって、どうもありがとうございました。
今更ながら、自分がどれだけ勝手なことを言っていたかに気づきました。
ローカルルールが定められているのにはきちんと意味があるはずなのに
それを考えもせず、自分が非難されたからってこんな相談に来るなんて、
浅慮もいいところです…。それに例え絡み禁止じゃなくても、人を慰めること
を安易に考えるべきではないですし…。ヌサカーンさん(先生でしょうか?
元ネタ知らないもので…すみません)のおっしゃる通りでした。
これからはもっと考えるように――絡みはできるだけ控えるようにします。
勿論、どうしても伝えたい時はやっぱり躊躇せずに言うつもりですが、
「自分が伝えたい」かどうかではなく、「伝えたい相手がどう思うか」
「スレの住人の目に触れても構わないものか」を第一に考えます。
長文お疲れさまです。お茶をいれたので、良ければ飲んで下さい〜。
先程も言いましたが、丁寧に回答して下さってありがとうございました。
頑張って下さい。――私も長文失礼しました。
- 568 :以上、自作自演でした。:03/09/28 23:31
- >567
言うべきことはもうヌサカーン先生が言われてるけど、ちと付け足し。
応援したい名無しの人が
どこのスレのキャラハンなのか特定できるケースなら、
吐き捨てスレで応援レスをつけるより、
その人のスレに行って質問したり感想書いたりしたほうが
ずっと効果的だと思いますよ。
- 569 :以上、自作自演でした。:03/09/29 02:45
- 本当にどうでもいいことだけど患者がお茶を入れるのって変だ
- 570 :以上、自作自演でした。:03/09/29 08:00
- >569
それで和むんだからいいじゃん。
- 571 :以上、自作自演でした。:03/09/29 09:08
- それで和むんだからいいじゃん。
>569 さんもお疲れ様〜 ついでにお茶どうぞ〜 つ旦
ま、意見とかも小道具一つで全体の印象が全然違ってくると。
やっぱ和むしね(^^
- 572 :569:03/09/29 13:50
- いや、気になったら「和み」より「変」が上まわっちゃうんだよー
もうこの話は終わりで 以後なにごともなかったかのように相談どうぞ↓
- 573 :以上、自作自演でした。:03/09/29 15:14
- 相談スレはともかく、
普通のなりきりスレでのお茶出しは嫌がる人もいるよね。
特に何も質問をせず「お疲れ様ーお茶どうぞ」だけのやつ。
名無し同士で質問をせずお茶出し合戦をしたりとかもね。
自スレのそういうことを相談したい人が来て、
>569-572間の流れを見たら、書き込めるのかな?
「嫌味か?カエレ!!」と叩かれて追いだされるのを恐れて、書けないんじゃない?
- 574 :562,557:03/09/29 19:59
- すみませんでした。お茶やお菓子を出したりするのはこのスレでも頻繁にあるようだから書いた
んです。でも、いい加減な気持ちで書いたわけじゃなくて、あれだけの診察をして下さったことが
嬉しくて有難かったし、せめてお茶のひとつくらいはお出ししたいと本気で思ったからこそです。
>568さん
ありがとうございます。勿論分かった場合は絶対に駆けつけて援護射撃しますよ!
実は今私がキャラハンやってるスレのひとつは、吐き捨てスレで見かけた名無しさんがキャラハンを
やっているスレなんです。力になれているか分からないけどこれからも頑張って支えていくつもりです。
…なんて言ってると、単に応援するのが好きなだけなのかもしてないように思えてきました…。
- 575 :以上、自作自演でした。:03/09/29 20:09
- それでいいさ。
君の想いは必ず届くから。
お互いがんばろうな。
- 576 :以上、自作自演でした。:03/09/30 17:36
- えっと・・私で良ければ診断させて戴きますよ?
ちょっとペースは早くないとは思いますが、サポートなら・・。
私も現行でキャラハンをやっている身ですが、ここに来る患者さん達のお役に立ちたいので・・。
- 577 :以上、自作自演でした。:03/09/30 21:43
- 診断する人は多ければ多いほどいいと思うよー。
誰だって、自分の偏見は自分じゃ知りにくいもんだし。
- 578 :以上、自作自演でした。:03/09/30 22:03
- そこらへんはファウスト先生の判断を仰ぐということでFAでいいですか?
- 579 :以上、自作自演でした。:03/09/30 22:16
- ファウストさんはもともと意見は多いほうがいいという理由で来たんだしよいのでは?
というか>576さんはファウストさんがいない間っていう意味でいってるんじゃないの?書いてないけど
- 580 :以上、自作自演でした。:03/10/01 01:31
- >576
ファウスト先生の休講中の代講も、その後の参加もOKだと思います。
意見は多すぎても困るけど、今、そんなに先生いないですし。
常駐して全部の診療をするのは難しくても、答えられるものにだけレスするのも
いいのではないでしょうか?
ROMからの意見でした。
- 581 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/01 06:36
- >住人各位様
えっと・・576です。一応名前とトリップを付けさせてもらいました。
ご迷惑なら直ぐに立ち去りますので・・その時は遠慮無く仰ってくださいね。
何かとファウスト先生がお忙しそうですし、先生がレス出来ない日や、
ご都合が悪い時にでも私が微力ながら力になります・・っと言う意味です。
勿論、ファウスト先生さえ言って下されば・・常住も考えております。
ファニー様みたいに准看護婦・・っという立場っと言う方が適切かもしれませんね。
混乱した方々、申し訳ありませんでした。
>580さん
レス有難うございます。
もっとも、あまり意見が多すぎても患者様を混乱させてしまいますので、
混乱を招かぬ程度に私としてはファウスト先生が答えられない質問などはサポートさせて戴きたい所存です。
ファウスト先生がご不在の間、私で良ければ診断を受け付けています。
患者様は遠慮無く言ってくださいね。
- 582 :以上、自作自演でした。:03/10/01 09:43
- おはようございます。診察をお願いします。
私はキャラハン同士の馴れ合いが怖いし、できるだけキャラになりきりたいと思っているのですが、
敵対関係にあるキャラハンに対してのきついセリフって
どのあたりまでがなりきりとして受け取ってもらえるのでしょうか?
ちなみに私のキャラは正義側の生真面目なキャラで、
敵キャラは悪の側…平たく言うと支配者・弾圧者で、その上親のかたきでもあります。
私の言うきついセリフとは例えば、敵キャラハンが久しぶりに顔を見せたとき、
「お前の顔をまた拝まなければいけないとは実に不愉快なことだ」と言うとか
1週間ほど留守にする、などと言われたときに
「お前と一週間会わずに済むとは、喜ばしいことだ」とか、極端な話「しね」だとか…。
要するに、キャラあての言葉だけど中の人に向けた言葉とも取られかねないセリフのことです。
今はネタのような(「所詮お前はハゲだ、あきらめろ」といった感じでしょうか)
中の人に向けた言葉ではないとはっきり分かる言葉、
それも笑えるようなものでしのいでいるのですが、
原作はかなり重めの作品なので、ネタばかりではなくマジレスもしたい、
それもできればメール欄などで保険をかけずにやりたいと思っています。
こういうのって元ネタでの関係によるし、
会話の流れや文章の脈絡にもよるから一概には言えないでしょうが、
何か指針のようなものがあれば是非教えて下さい。
それとも…キャラネタ板ではマジレスはあきらめた方がいいでしょうか?
- 583 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/01 11:52
- >582
成る程・・それはかなり難しい問題ですね。
分かります、私も一時期はそれで悩んでいた時期もありました。
その時はまだ初心者で、私もセリフの後に(本体の本音)をを付けていました。
例=お前を見るとイライラする・・!(すみません・・;) …など。
しかし、2chでのキャラハンとなると、例えメール欄でも、
本体のセリフを見ると萎える・・っという方もいらっしゃいますね。
それはなりきりと割り切れる人は大丈夫でしょうが、本物志向の方は許せないでしょう。
私も現行キャラハンですが、やはりどのキャラにも宿敵は居ます。
あえて宿敵の名を使って反応を見る方もいらっしゃるので、少々のキツイ反応ならば了承済みと思います。
キャラになりきるのなら基本はネガティブ思考がお勧めです。
自分が落ち込み、考えや責任を自分に押し付けるような発言をしつつ、「帰れ・・!」という流れですね。
自分がやっているキャラの心や考えを上手く描写し、それを書き込むのです。
中にはそのなりきっているキャラとは思えないほどフレンドリーだった場合は、
「人違い・・かしら?」と発言し、少し困惑した様子で相手の様子を見ましょう。
またフレンドリーに話し掛けてくれば、普通に話しても良いでしょうし。
既にマジレス後は、「まったくあなたも変わったものね・・そんなキャラだったかしら?」っと、
言い、少し会話を丸くすると良いかもしれません。
キャラハンとは言え、あまりにも原作を忠実にすると成り立たないキャラもいらっしゃいます。
その時はあなたなりにアレンジしてもよろしいかと私は思いますよ?
中には有り得ない組み合わせで話し掛けてくる場合もありますから、その辺はあなたのアレンジですね。
この悩みをお持ちの方は責任感が強く、相手の事を考えていらっしゃる証拠です。
あなたも頑張って下さいね、また何かあったら相談に乗りますので ^‐^
- 584 :以上、自作自演でした。:03/10/01 18:54
- 国境無き医師団になりつつあるな。
がんばれ超がんばれ。
- 585 :以上、自作自演でした。:03/10/02 06:42
- >583
フィリアさんよろしくお願いします。
自分は582さんではないのですが同じような悩みを抱えています。
それで、ここの部分が具体的に理解できないので、
もう一回説明お願いします。すいません。
>キャラになりきるのなら基本はネガティブ思考がお勧めです。
>自分が落ち込み、考えや責任を自分に押し付けるような発言をしつつ、「帰れ・・!」という流れですね。
- 586 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/02 12:08
- >584さん
応援のお言葉、有難う御座います!
私もまだまだ至らない所があると思いますが、頑張ってファウスト先生の代講を勤めさせて戴きますっ!
あぁ・・私もまだまだ未熟者ですね・・(涙)
少し感情的な文になってますね(汗)・・私の悪い癖です……
でも、分かり辛い表現があったら遠慮無く言って下さいね。
>585さん
えっと・・絡みにくいキャラ・宿敵等はとても相手にし辛いものです。
私が言うネガティブ思考と言うのは、宿敵である相手を責めず、自分を責める・・っと、言った形です。
これによって相手のキャラを明かに嫌悪するイメージが和らぎます。
勿論、責めるのは自分ですから思う存分キャラになりきれる訳です。
ハッキリ言っちゃうと殆ど独り言ですね;
・・でも、いきなり嫌悪の発言よりはイメージが良いです。
>585さんも頑張って下さいね。
- 587 :以上、自作自演でした。:03/10/02 12:33
- これで、後、ドクターKと、メフィストが来たら凄い場所になるなココw
何はともあれ、皆ガンガレ
- 588 :以上、自作自演でした。:03/10/02 18:18
- あと斎藤とか。
- 589 :以上、自作自演でした。:03/10/02 18:48
- 「振り返れば奴がいる」の司馬江太郎とか。
- 590 :以上、自作自演でした。:03/10/02 18:53
- 司馬はスレ無かったっけ?w
- 591 :以上、自作自演でした。:03/10/02 18:54
- どうでもいいこと喋るなよ。
- 592 :以上、自作自演でした。:03/10/03 13:31
- どなたか診察お願いします。
少しの間、スレを留守にしていた場合
再び活気を取り戻すために暫くageた方が良いのでしょうか?
- 593 :以上、自作自演でした。:03/10/03 17:48
- >592
最近あんまり荒らしは来ないみたいだし、ageていいんじゃないかな。
私も人が少ない時は常時ageをして、人が増えてからsageに変えました。
あと、少し違う話をすると、
キャラハンがageるのを嫌がる人もいるけど、
「sageてると自信がないというか消極的に見えるからいい印象を抱かない」
って言ってる人もいるよ。
ちなみに私はマターリ…別名閑散…してる太陽のスレは常時age、
2chの賑わっているスレは大抵sage・臨機応変にageしてます。
- 594 :以上、自作自演でした。:03/10/03 23:14
- ここは困った人たちがこっそり相談するスレだよ…。
消極的とかそういう問題じゃないだろ。ageんなよ。
- 595 :以上、自作自演でした。:03/10/03 23:16
- >594
質問者は自分のスレについて相談しているのであって、
このスレの事を言っているとは思われないのですけど。
- 596 :以上、自作自演でした。:03/10/04 15:44
- ファウスト先生不在中のこのスレの状況を見ていると
やはり複数人数が個々に診断するのはよくないような気がしますね。
- 597 :以上、自作自演でした。:03/10/04 17:32
- 柱になる中核の診断者 (ファウスト先生
+
サポートできる準看護 (フィリアさん & 名無しorステハン先生)
この形なら、複数診断でも機能すると思うな。
やっぱり柱が抜けてると名無し同士の雑談も増えちゃって、
診療所にまとまりがかけてくるよね。
ま、ここから学ぶべきことの多い良スレなので、皆がんばれっ!
- 598 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/04 18:01
- >592さん
そうですね、私としては留守する前にいつ復活するか・・と、その旨を伝えておけば
少々時間は掛かるでしょうが活気は出てくると思います。
長い留守、もしくは留守する事を住人様方に伝えていないのなら再び活気付くのは難しいかもしれません。
ageると新規の人達は来ると思いますが、それまでの行ない次第では荒らされるかもしれません。
中には過去ログを見て入る人がいますので、きちんとレス出来る様になるまでageない・・っという選択もあります。
勿論、>593さんの仰る通り、臨機応変にageると良いかもしれませんね。
私としては、貴方自身の用事を終らせ、十分にレス出来るようになるまで、
ageるのは様子を見た方が良いと思いますよ ^-^
>593さん
診断お疲れ様でした!お茶を煎れましたので、どうぞ〜♪ つ旦
>596さん
そうですね・・仰っていることももっともかもしれません…。
でも、色々な意見を参考にしたい方もいらっしゃるでしょうし…かといって、
逆に混乱させてはいけませんし・・困りましたね・・どうしましょう…。
私がご迷惑だったらいつでも言って下さい、やはり何かと混乱はまずいでしょうし。
>597さん
確かにそんな感じですね!やはりファウスト先生は欠かせないお方ですもの・・。
でも、先生も多忙な身。留守中は私達がしっかりしないといけませんねっ!
- 599 :以上、自作自演でした。:03/10/04 18:24
- >598 フィリアさん
いえ、名無しが個々に診断すると統制が取れなくなってしまうので
597さんのおっしゃる通り、
誰か柱になる人がいなければ駄目だなと思ったんです。
ですからファウスト先生ご不在の間は
是非フィリアさんに柱となって頂きたいです。
よろしくお願いします。
- 600 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/04 19:10
- >599さん
そうだったんですか、私も早とちりをしてしまいましたね。すみませんでした・・;
柱ですか・・?!でも、私なんぞが務まるのか・・^-^;
でも、先生がいらっしゃらない間、私がしっかりしなくてはなりませんね・・不安もありますが頑張っていきますっ!
自分で見ていてあつかましいとは思っていますが、先生お戻りになるまで、皆さん宜しくお願い致します。
また、何か不備や不満があったら遠慮無くどうぞ!
私も改善するよう努力致しますので…。
(そして何気に600ゲット出来て嬉しいです♪/爆)
- 601 :以上、自作自演でした。:03/10/04 19:48
- こちらで爆発があったと聞いて伺ったのですが?
- 602 :以上、自作自演でした。:03/10/04 21:36
- ある程度通えるお手伝い(サポートできる準看護)はトリップ付と言うか名無しじゃない方がいいのかな?
- 603 :以上、自作自演でした。:03/10/04 21:38
- フィリアさんは何のキャラなのですか?
- 604 :以上、自作自演でした。:03/10/04 22:41
- 総合でキャラハンをやっている者です。診察お願いします。
レスは番号通りにつけた方がいいでしょうか?
それとも、名無しを優先して、キャラハンを最後にすべきなのでしょうか?
忙しくて全ての書き込みにレスをつけられない時は勿論名無しを優先しますが、
一度にまとめて返す時にどちらがいいのか分からず、悩んでいます。
- 605 :以上、自作自演でした。:03/10/04 23:50
- >603
確かPSのRPG「テイルズ・オブ・デスティニー」及びPS2のRPG「テイルズ・オブ・デスティニー2」の
フィリア・フィリスではないかと思われます。
ちなみに確か司祭か何かの役職だったかと思われますが…、合ってますか?
- 606 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/05 00:53
- >601さん
ばっ、爆発ですか!?
ここでは爆発した気配はありませんし…
多分、ここではありません、お力になれず、すみません;
>602さん
そうですね、分かり易さを考えると名無しさんより名前がある方が良いかもしれませんね。
・・でも、結局は名前は要らないのかもしれません。
助けたい気持ちは皆さん一緒の筈なのですから・・。
お好きな方で構わないと私は思いますよ ^-^
>603さん
キャラ・・っと言われましても…私はこれで素ですよ^-^
名前が可愛らしいのでこの名前にしただけですので、これといってありません。
すみません、満足にお答え出来ず…。
- 607 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/05 00:53
- >604さん
こんばんは、早速ですが私が診断させて頂きますね。
総合と言う事は色々なキャラハン達がいらっしゃいますよね。
私の偏見ですが、度々チャット化するイメージがあります。
さて、本題ですね…。
基本的にレス番通りやるのがセオリーです。
じっくり事情が飲みこめない為、分からない部分がありますが、一応ご診断させて頂きますね。
全レスしない(出来ない)のであれば、自分にふられた話題や、
自分にレスを付けて下さった方にレスをすると良いと思います。
成るべくは全レス出来ないくらい忙しいのならば、貴方も無理する必要は無いと思いますよ?
その旨を住人の方々に伝えればきっと分かってくれます。
逆に全レスしたい場合で、
2名無し
3キャラハン
4名無し
5キャラハン(3と同じ人)
っと上のような住人方の雑談となると、どうやってレスを返すのか、悩ましいところです。
個々でレスを付けるのはネタ的に難しいと思いますので、私の場合は順番でそのキャラへのレスは、
そのキャラハンの最初の書き込みに全て返します(上で言うと3と5の返事をまとめて書く)。
(逆にネタさえあれば個々で返しても構わないと思います)
長くなりましたが、難しく考えなくても良いと思います。
頑張って下さいね^-^
>605さん
テイルズ・オブ・ディスティニーなら私もプレイしたことがあります。
あの・・私はあそこまで上品ではありませんよ…?(苦笑)
でも、そんなに素敵なキャラと思われて嬉しかったです//
- 608 :以上、自作自演でした。:03/10/05 01:06
- 萌え
- 609 :以上、自作自演でした。:03/10/05 01:14
- わけわからん。つまりオリキャラですか?
- 610 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/05 08:40
- 皆さんおはようございます、外は良い天気ですね♪
>608さん
あの・・萌え…ですか?
そういわれましても…。
私、萌えられるような事はしていませんし・・(汗)
>609さん
えっと…まぁ、つまりはオリジナルっと、言った方が適切かも知れませんね。
特に該当するキャラでもありませんし、殆ど素で書き込んでますから ^-^;
分かり辛かったですね、すみませんでした…;
- 611 :以上、自作自演でした。:03/10/05 10:00
- 今からTODのフィリアってことにすりゃいいじゃん。
- 612 :以上、自作自演でした。:03/10/05 11:32
- ゴタクはいいから脱ぎな!
- 613 :以上、自作自演でした。:03/10/05 11:40
- >612よ!そんなこと言ってはフィリアさんに失礼だろ!
漏れも同意です
- 614 :以上、自作自演でした。:03/10/05 12:23
- 皆さんお静かに。
ここは診療所ですから。
別にオリジナルでもどちらでもいいのではないでしょうか。
悩みを持ってここに来る人を診るフィリアさんがいる。
それが大事じゃないかな。
あと、ここはフィリアさんと遊ぼうのスレじゃないので、
できれば診断者に対する質問は控えようよ > 諸氏
- 615 :以上、自作自演でした。:03/10/05 17:25
- >604
自分は特に順番は気にしなくていいと思いますよ。
ただキャラハンへのレスを最後にまとめてつけると、
なんとなく読みやすいって気はしますね。
- 616 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/05 17:47
- 只今戻りました。
留守はしっかり守っていただけていたようで、感謝の極みです。
では、留守中の書き込みについて返事を書くべきものに。
>560
留守番、有難うございます。元気に戻ってきましたよ。
用事は済んだので、これからはまた普通に来られます。
>562
いえ、そういった質問もここの診察の範囲内ですよ。
まず、倫理的観点から見てあなたの考え方は素晴らしい。
ルール違反と分かっていても悩んだり落ち込んでいる方をどうしても慰めてあげたい、というのは非常に人間的で美しい感情です。
…ですが、残念ながらそれは紛れも無いルール違反。
絡み禁止スレというのは文字通り絡まない事が最も根底のルールです。
よって、それで叩かれてもこちらからは一言の文句も言えません。
ルールとしては絶対に絡んではいけません……が。
首吊りAAのロープを切っているAAを見た時、心がふっと和んでしまうのは私だけではないはず。
悩んでいる人間の多くは、誰かに励まされたいと思うものです(もちろん、それも場合によりけりですが)。
常連の名無し達は不快感を催すかもしれません。ですが、励まされた人はそれ以上に救われることもあるでしょう。
私は立場上、ルール違反を推奨することはできません。一応、絡んではいけないとは言っておきましょう。
ですが……この続きは、あなたのご想像にお任せします。
- 617 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/05 17:47
- >563-566ヌカサーン先生
代理診察、有難うございました。
実に合理的で素晴らしい御意見です。
>569
確かに常識的に考えると不思議な話ですが、
お茶やお菓子を出していただけると感謝してくださっている気持ちが一層よく伝わってきて、
診察してよかったと実感できます。私は好きですよ。
>573
その通り。悩み相談に関係のない話題で盛り上がってしまうと、相談は書き辛くなってしまうものです。
これからもそんな状況になりかけたらどなたか一言お願いします。
- 618 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/05 17:49
- フィリアさんのことについては、ざっと全体を眺めた上で私の意見を。
とりあえず、留守番有難うございました。
お陰で留守中でもこのスレッドが機能できて大変助かりました。
今後の常駐についてですが、申し訳ないのですがオリジナルキャラはお断りさせていただくことになっております。
前スレ主のファニーの意向で、原作で医療関係者だった方以外の常駐での診察は見送ることになっておりますので。
しかし、私としては是非看護助手は欲しいので、できれば医師系キャラハンとして改めて常駐していただきたいのですが…
そろそろ時間がないので、582以降の患者さんについては今日の深夜か明日までお待ちください。
- 619 :以上、自作自演でした。:03/10/05 22:04
- ファウスト先生お帰りなさい〜♪
クッキー焼いたので、旅行疲れ癒す為にお一つどうぞ つ◆
- 620 :以上、自作自演でした。:03/10/05 22:33
- 相談です。あるスレッドでキャラハンをしている者なのですが、
自分宛の質問が来ず、特定のキャラ宛の質問しか来ません。
しかも、その特定のキャラは来る頻度が少なめな状況です。
私は特定のキャラ宛でも一般的な質問に対しては答えるようにしているのですが、
専門的な質問が続き私のキャラも中の人も答えられません。
こうした場合、無理をしてでも答えたほうがいいでしょうか?
現在着々と過疎化が進んでおります。キャラハンが私しか居ないような気もします。
わけわかんない文章で申し訳ありません。
- 621 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/05 23:43
- >611さん
私の為に・・ありがとうございます。
でも、医療関係のキャラでもない私が書きこむ事はスレの意向にはむかう事になります。
TODのフィリアさんは・・司祭様ですよね。
寂しいですが、これで書き込みを控るつもりです。
すみませんでした…。
>612-613さん
あ・・あのっ!ここは病院なので…困ります!
>613さんも同意しないで下さいっ!(汗)
>614さん
あっ・・有難う御座います!
私が至らないせいで…すみません・・;
お優しい意見、ありがとうございます。
オリキャラでも良いと言って下さってとっても嬉しかったです。
でも・・医療系キャラは診断出来ないそうですので、これ以上の書き込みは控えさせて頂きます…。
応援してくださった皆様には本当に申し訳無い気持ちでいっぱいなのですが…。
>615さん
診断ありがとうございます!…そうですね、色々と意見がありますよね。
やはり一番、読む人の気持ちを考えて書かれるのが一番大切ですよね!
>604さんが良い方向に向かえば良いのですが…。
- 622 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/05 23:44
- >ファウスト先生
ファウスト先生お帰りなさいませ!
そして、おかしな話ですが、コテハンとしては初めまして!・・ですね。 ^-^
以前このスレで診断して戴いた者です。
あれからこのスレを定期的に拝見させていただいており、先生が留守と聞き、勝手ながら留守を預かっていました。
でも、決して悪意はなく、先生のご負担を減らせれば・・っと、少しでも恩を返したい気持ちで一杯でした。
でも・・結果的に少しお節介だったのかも知れませんね…。
留守中とはいえ、勝手な行動をしてしまい、申し訳ありませんでした・・。
私なんぞがしゃしゃり出て良かったのか…っと、自責の念が無い訳ではありません…。
でも・・少しでもお力になれたようで嬉しかったです。
先生のご意見、拝見させて頂きました。
私は実を言うとこのスレから拝見させてもらった新参者でしたので、
オリキャラや医療関係以外のキャラハンでは診断を行なえない…っと言う事を初めて知りました。
…本当、顔から火が出そうです……。
>しかし、私としては是非看護助手は欲しいので、できれば医師系キャラハンとして改めて常駐していただきたいのですが…
こんな私にでもお優しいお言葉を掛けて下さって、有難う御座います。
私としては、これからも常住させて戴きたい限りですが、診断できるのは医療キャラだけだと…
でも…名前を変えて診断するのかどうかはまだ考えていません。
少し時間を戴いて宜しいでしょうか…? 医療キャラと言えど、キチンとなりきれるか不安があるもので…
すみません、わがままばかり言ってしまって…。
- 623 :以上、自作自演でした。:03/10/06 02:40
- フィリア さんドンマイ。待ってますよ。
- 624 :562:03/10/06 21:48
- ファウスト先生、お帰りなさい!予定より早かったんですね。今見ると、昨日時点で書き込みされていたようで
驚きました。診察ありがとうございました。私が言っていいのか分からないけど…お茶をどうぞ。クッキーと一緒に
召し上がっていただけると嬉しいです。
診察して下さる方々についての個人的な意見なのですが、やはり複数名いらっしゃる方が有難いです。だからフィリアさん
には常駐して欲しいです。勿論、他の方々――ヌサカーン先生や、まだ見えていない、これから来るかもしれない先生――も
常駐して下さるととても嬉しいです。
それに…診察者が増えすぎても良くないと思いますが、このような類のスレを一人で運営するのはやはり大変だと思いますし。
- 625 :以上、自作自演でした。:03/10/06 23:05
- >624さんに同意ですね、毎日必ず日参と言うのもキツい時も有るでしょう、
その反面、悩みぬいてる方は出来れば早い回答を望んでないと言ったら嘘になるでしょうし。
ファウスト先生が以前言ってたように、複数回答は参考になる利点もありますね。
- 626 :以上、自作自演でした。:03/10/07 06:33
- 名医になら診療してもらいたいですけど誰でもいいから診療して欲しいわけではないんです。
ヌサカーンさんは好きです。前お世話になったから感謝してるです。
- 627 :以上、自作自演でした。:03/10/07 08:09
- なら患者にも医者を選ぶ権利があるっつーことで、「○○先生、診察お願いします」
ってしたらどう?病院にも医者は複数いるもんだし、症状のハッキリしない患者は
全員に診断してもらえばいいんだし。医者によって処方せんもちがうだろうし。
- 628 :以上、自作自演でした。:03/10/07 17:07
- この間から名無しさんが、
病院の運営方針に対してごちゃごちゃ言いすぎな気がする。
ここはファウスト先生がやってらっしゃる診察室なんだから
先生のコメントがあるまで待ちましょうよ。
- 629 :クウ・エアハルト ◆Coo/hvPBBM :03/10/08 04:40
- 3日は経過しちまってるみたいだし、俺なりに書いてみるぜ。
ここは参考にさせてもらってるからお礼代わりに。
カンに触ったらわりぃな。
>620
特定のキャラって得意な専門分野でも有るキャラなのか?
わからない専門的な事を無理に答えて間違っても辛いと思うぜ。
どうしてもレスしたいなら…わからないなりのその件についての感想程度に
しておいた方が良いんじゃないか?それか調べた分だけ話すとかな。
>特定のキャラ宛でも一般的な質問に対しては答えるようにしているのですが
これは良いと思うぜ。実際、そうしてるキャラハンも居るからなー。
上手く答えれば話の種になる。
過疎化が進んだりすると焦るだろうけど落ち着いてな、
焦りまくっても面白いレスは思いつかないぜ。
余裕の無い雰囲気なんかは案外スレに伝染しやすいからなぁ…。
あんまりたいした事書けてねぇな…後でファウスト先生も診察してくれるだろーから
一先ず軽く参考にしてみてくれな。
一応自己紹介。
ttp://www.broccoli.co.jp/dejiko/profile/kuu.html
内科医だ、悪だから丁寧語なんか使わないぜ。
ちなみに俺が俺の名前名乗ってるのはここが初めてだから
ジャンルスレで突っ込まないでくれ。じゃあな〜。
- 630 :以上、自作自演でした。:03/10/09 01:46
- つーかファウスト先生まだ?
- 631 :以上、自作自演でした。:03/10/09 08:07
- 正直、また留守するなら一言くらい書けと問いたい。
ぶっちゃけヌサカーン氏やフィリアさん達で診断していた頃が機能していたような…(´Д⊂
- 632 :以上、自作自演でした。:03/10/09 08:41
- エアハルト先生乙カレー。
- 633 :以上、自作自演でした。:03/10/09 10:01
- >631
お前等の自分勝手な発言で余計な悩みが増えて考え込んでしまってるんだよ
自覚しろ。
- 634 :以上、自作自演でした。:03/10/09 22:04
- >633
で、診断はいつなんですか?ファウスト先生?(藁
- 635 :以上、自作自演でした。:03/10/10 01:19
- ファウスト先生、アク禁かな?
- 636 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/10 16:27
- こんにちは、皆様お久しぶりです。
あれから常住の件を考えつつも、病院の様子を伺っていましたが、
何やらファウスト先生がいらっしゃらない様ですね…。
数日間書き込みが無いのは心配ですが、ここは慌てず静かにお待ちしましょう。
先生も困惑させる事が目的ではないのですから…。
>623さん
ありがとうございます!私などの為に労りのお言葉・・嬉しかったです。
現在、他のスレを見回っては医療キャラを観察させて頂いてます。
本当に…難しいものですね・・今のところは私に合うキャラは見付けていませんが、
復活はいずれさせて頂くつもりです。その時は宜しくお願いしますね ^-^
>624さん
そうですね、実際はファウスト先生だけではお辛いかもしれませんね。
幸い、ここに来られるお医者様方は腕利きの名医様ばかりです。
ファウスト先生も多忙な身でしょうから、レスはお手すきの先生が診断して頂くと良いのかもしれません。
無理はお身体に毒…ですからね。
本来なら私などが入らなくとも大丈夫なのでしょうけれど…。
私もこのスレの住人様方や、スレの方針の暖かさが大好きで、勝手ながらお手伝いさせて頂いてました。
でも、私自身は医療キャラでは無いですから、もう診断は控えさせて頂きます。
「常住して欲しい」っとのお言葉、本当に嬉しかったです ^-^
それだけで、私は幸せ者ですね…(///)
>625-627さん
複数回答は参考になる・・確かにそうかもしれませんね。
一つの答えを出されるより、数個の答えを出していただき、これからの参考にする…っというのは私も大賛成です。
しかし、厳しい言い方をさせて頂くと、答えを決めるのは一つだけです。
複数回答が逆に、患者様を迷わせる結果にさせてしまう・・っということはあってはなりません。
まだ色々な考えをお持ちになる方がいらっしゃるでしょうし、ここはスレの流れで様子を見ていくと良いかもしれません。
- 637 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/10 16:28
- >628さん
名無しさんがここまで意見を出されているのはそれだけ、ここの事を考えてくださっている証拠だと思いますよ・・?
意見を出し合えばきっと良い結果に繋がる筈…例え討論や不満が出てきてもこのスレの為になると、私は考えています。
もっとも…これも私の偏見なのかもしれませんが… ^-^;
>629先生 クウ・エアハルト先生
診断お疲れ様でした〜!お茶でもどうぞ♪
…なんだか、そっけない口調での診断でしたが、本当は心のこもった素晴らしいレスでした。
これからもご活躍を期待してますね!
>630-631さん
お忙しくても席を空けられるときには留守を頼む筈…です。
もしくは>635さんの仰る通り、アク禁で来られないのかもしれませんね。
ここは、静かに見守りましょう…?
きっと帰ってこられる筈です。
>633-634さん
仰る事はごもっともなのかもしれませんが、そのような言い方はよくありませんよ…?
どうかここは私に免じて落ち着いて下さい・・。
>635さん
そうなのかもしれませんね…ここは静かにお戻りになるのを待ちましょう。
それにしても私はアク禁をされたことが無いのが不思議です…。
YahooBBなのに…も、もしかするとこれから!?;
- 638 :以上、自作自演でした。:03/10/10 17:47
- ファウスト先生。
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/010335999/l20
もしアク禁なら、ここ使って連絡してみてはどうでしょう。
- 639 :以上、自作自演でした。:03/10/10 18:40
- なんか最近はレス書くのに4時間くらいかかります。
昔は1,2時間で書けたのに。(分量は同じ)
スランプというかネタ切れというか、もうキャラハンやめた方がいいんでしょうか。
- 640 :以上、自作自演でした。:03/10/10 18:52
- ファウスト先生がこれないみたいですから
(医者の不養生で、急病ってこともありうるし)
しばらくまたフィリアさんか、難しければエアハルト先生なりが診断お願いします。
個人的にはお二方の手のあいていらっしゃる方が随時診断でも構わないのですが。
- 641 :以上、自作自演でした。:03/10/10 22:32
- フィリアさん、申し訳ないのですが消えていただけませんか?
- 642 :以上、自作自演でした。:03/10/10 22:37
- >641
非道いことを言うね。
なら君が誰か医者になってファウスト先生の穴を埋めてくれるのかい?
- 643 :以上、自作自演でした。:03/10/10 22:43
- >641
コソーリ胴衣。確かにいらんよな。
- 644 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/10 22:48
- 本日はお詫びがあって参りました。
本来こういう話をすべきではないのですが、必要があるので敢えてさせていただきます。
我が家のPCがウィルスにやられました(現在は友人宅から書き込んでいます)。
保存しておいた重要なデータの大部分が消え、非常に深刻な事態です。
今は書き込みどころではない状況なので、申し訳ないのですがフィリアさん、
貴女を信用してしばらくの間代理での診察をお願いできないでしょうか?何卒、お願いします。
ここによく来ていただいている皆様、ご迷惑をおかけしてばかりで大変申し訳ございません。
- 645 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/10 23:56
- こんばんは〜。
何だか先生が不在の様ですので、私が勝手ながらレスをさせていただきます。
>638さん
わざわざありがうございます!
先生もこんなに住人様から慕われて…。
先生は多忙の様ですので、私から変わりにお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!
>639さん
4時間・・ですか!?結構考えられてらっしゃるんですね…。
仰る通りそれはスランプなのかもしれません。
確かに私もそういう時期がありました。
キャラの声が聞こえてこないレス、しっくりこないあの達成感。
どんなキャラハンの方でも一度は経験なされてると思います。
私の場合はなりきりで文を書くのに、20分。読み返しに10分。計30分です。
それが書き出しが50分、読み返し10分と役二倍の書きこみ時間に…
本当にやるせない時期が続きましたが、諦めず続けていたら何時の間にか元に戻っていましたね。
長期続くものや、私のように一時的なものもあるようです。
ここで大切なのは、時間を掛けてリハビリに徹する(続ける)事が大切なのかもしれません。
やはり慣れ親しんだキャラハン達や住人様方の事を考えると中々止められないと思いますし。
勿論逆に、あなたがレスに時間を掛けるのがどうしても耐えられなかったら、無理はしない方が良いです。
…止めることは悪いことではありません。なりきりは…気持ちの問題ですから…。
最後に、私的意見になりますが…もう少し自分を見つめ直してはどうでしょうか?
今のあなたは少し焦っている様に思えます。
勿論、毎日のレスがあなたを焦らせるのなら住人様方にお休みを通知して…。焦って答えを探してもいい答えは出ませんからね ^-^
引退とは言わず、よくお考えください…後で悔いの残らぬ様・・。
- 646 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/10 23:57
- >640さん
ありがとうございます、私を必要として下さるのなら喜んでお引き受けしますね。
それにしても、先生が無事で良かったですっ!
>641さん
…すみません、理由はお聞きにならなくとも分かっているつもりです…。
医療キャラでもないのにこうも図々しい私にお怒りになられるのも分かります・・。
しかし、ファウスト先生から留守を頼まれた為、お戻りになられるまでは消えることはままなりません。
申し訳ありませんが、スレを混乱させたくありませんので、ここはご理解下さいませ。
>642さん
いえ、私が悪いのですから…そう言われる覚悟はありました。
どうか、ここはお気持ちを押さえて穏便にお願いします…。
・・でも、私などの者にお気遣い、とても嬉しかったです…。
あなたはお優しい方なのですね。
>643さん
すみません、わたくしがいらないのは百も承知です。
本当に・・私は居なくても良いのかもしれませんね。
しかし、先生の留守中はお守りするつもりです。
…どうか、先生がお戻りになるまでご勘弁願えないでしょうか…?
>644先生 ファウスト先生
ご無事で何よりです!・・もう心配で心配で…!
ウイルス…大変でしたね・・。
でも、急病や妙な事故ではなくて良かったです。
はい…!留守中は全力でお守りします。
先生も、一日も早く復帰出来ると良いですね!
復帰を心よりお待ちしております…。
- 647 :639:03/10/11 00:56
- フィリアさん、診察ありがとうございました。
答えを出すのは、もうしばらく頑張ってみてからにします。
何か変なやっかみがいるようですが、お気になさらずに。
個人的意見を言うと、女性に診察してもらう方が、癒されますからね(笑)
(もちろんファウスト先生のことも好きですよ、念のため)
- 648 :以上、自作自演でした。:03/10/11 05:47
- フィリア(・∀・)サヨナラ!!
- 649 :以上、自作自演でした。:03/10/11 06:24
- 常駐権の話ですが、ファニーさんの話では、問題は医療系かどうかということ
(ホイミスライムが居たときもあるし医療系という定義もアバウト)であって、
オリキャラがダメなわけじゃなかったと思います。 というわけで、フィリアさん頑張ってください。
- 650 :以上、自作自演でした。:03/10/11 07:14
- >122でケイオスさんって方が来たときにファニーさんは
>124で
>不甲斐無い私を助けてくださってありがとうございます〜。
>負担だなどとんでもありませんわ。私は準看護婦。皆様の苦しみを取り除くことが仕事であり喜びです。
>ですが、新しいお医者様がいらっしゃったのでしたら、診療所はお任せしたほうがよろしいのでしょうか。
>二重診察は患者さんに混乱を招くとも思いますし…。
って言ってた。だからファウスト先生が来てファニーさんは消えたわけだが、ファウスト先生は
新しいお医者さんが来ても一緒にやってくつもりなのかな?
また、ここでファニーさんの出した結論は>148に書かれてますね。
>そして、ケイオスさんについてですが、私の准看護婦という立場から言わせて頂けば、
>「医療に携わる職業についていない者の診察は認められない」という結論になります。
>ご協力くださるというお気持ちは大変有難く思いますが、こればかりは私の立場上譲ることはできません。
>ご理解いただけますようお願い申し上げますわ。
そう。ここできっちりと、ファニーさんは医療に携わる職業についていない者の診察は認められない、と名言していらっしゃるのです。
ファニーさんの後任であるところのファウスト先生がこのレスを読んでいない筈はないと思うのですが、
どうして医療に携わる職業についていない者の常駐診察をファウスト先生は認めていらっしゃるのでしょうか。
とっても疑問です。
まあ、スレ内ルールなんて受け継がないよ、もしくは変えちゃうよ、ということでしたなら構わないのですが。
以上、スレ汚し申し訳ありませんでした。
- 651 :以上、自作自演でした。:03/10/11 07:23
- つまり>147さんの意見に賛成ってことです(ボソボソ
- 652 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/11 09:35
- >647さん
いえ、診察と呼べる内容だったのかと言うと恥ずかしいものでしたが…そういって頂けると嬉しいです(///)
もう少し頑張ってみますか、私としてもそれが良いと思います。
自分を見つめて答えを出す…それからでも遅くはありませんからね ^-^
これからも大変でしょうが、頑張ってください!
私もあなたが少しでも早く、スランプから脱出される様、お祈りしてますから…!
後、こんな私にお気遣いありがとうございました。
正直、落ち込んでしまう発言もありましたが、留守はお守り致しますので…。
>648さん
えっ?!あ、あのっ…私は留守を任されましたので…。
さようならと申されましても…。
でも本当、私は要らない存在なのでしょうね…。
>649さん
ありがとうございます。
そこまで仰って下さり、本当に嬉しいです…!
恥ずかしながらあなたの意見を何度も読み返していたら、涙が出そうでした…(恥)
でも、私はやっぱり…ここに居てはならないようです…。
本心はやはり、ここの住人様方や患者様方とお付き合いしていきたいですし、やる気もあります。
…でも、私がここで最初に書き込んだ時、批難の声がありましたら消える・・っと自分で宣言致しましたし…。
……すみません、今文を打っていて涙がポロポロと…。
寂しいですが、ファウスト先生がお帰りになりましたら…その時は…覚悟を決めてます…。
>650-651さん
…はい、意見をまとめて下さり、有り難う御座いました。
ファニーさんの意向ならば、私が出る幕ではありませんね…。
本当にご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした…。
- 653 :以上、自作自演でした。:03/10/11 10:47
- フィリアさん残念です。
個人としては医療関係者でなければならない、との信念はファニーさん個人のものであり、
ファウスト先生がフィリアさんでよいとおっしゃったのですから
それでいいと思っています。
そもそも初代医師のBJ先生が代行を探された時も
医療関係者なら一番いいが、診断できるのなら誰でもいい、
とおっしゃっていたのですから……。
ファニーさんにはファニーさんの
ファウスト先生にはファウスト先生の方針があってもいいと思うのですが……。
ともかくも、これでファウスト先生が復帰されるまで
このスレは機能しなくなるのでしょうか?
お早い復帰をお待ちしております。
- 654 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/11 11:19
- >653さん
確かにそう書かれていましたね…。
今回のお留守番はファウスト先生のご意志ですから、ちゃんとお預かりするつもりです。
でなければ、私を信頼して下さったファウスト先生に悪いです。
…少し弱気になっていましたね、ご心配お掛けしてすみませんでした!
ファウスト先生がお戻りになるまで、どうかお付き合い願います・・(ペコ
頼りない奴…っと思われても仕方ありませんが、私は私なりに精一杯診断させていただきますので!
少し暗い雰囲気になりましたが、患者様はお気兼ねなくお越し下さい ^-^
- 655 :以上、自作自演でした。:03/10/11 11:32
- >650
618で常駐は認めないって言ってるじゃん。今回は緊急事態だから仕方なく、でしょ?
- 656 :以上、自作自演でした。:03/10/11 11:40
- おまいらいい加減スレ方針会議はやめて
うちのスレはこんな感じで潰されました_| ̄|○
- 657 :以上、自作自演でした。:03/10/11 14:16
- というか少し前にも同じような主旨のこと書いたけど、
今のこの状況、この空気で、
「自スレで名無し達がキャラハンを差し置いて自治会議を繰り広げていて困っています」
という悩みを抱えた人が、それを相談できるんだろうか?
- 658 :以上、自作自演でした。:03/10/11 17:23
- 方針きめやりたいなら北風でやれっての!
http://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1047724413/l50
- 659 :以上、自作自演でした。:03/10/11 18:56
- >656-657
自分も相談したかった中身が正にそれなんだけど、今のこの場と全く同じ状況なんですよ。
精一杯頑張ってくれてるキャラハンに対して、名無しが意味も無く絡む絡む!
何世代も続いているスレで何時までも、初代の決定事項を盲目的に守る必要は有るんでしょうか?
その時その時でルールが変化していっても、良いのでは無いでしょうか?
今の主治医はファウスト先生ですが、ファウスト先生ファウスト先生が良いと言われている事を何時までも蒸し返すのははっきり言ってうざったいだけです。
フィリアさんも頑張って診察してくれているし、参考意見は複数有った方が良いと思うのですけどね。
フィリアさんも御疲れ様です、これからも頑張って下さいね。
- 660 :以上、自作自演でした。:03/10/11 20:25
- >659
あんた・・・ちょっと、うざいぞ?
多分貴方のスレは荒らされて当然のようなスレなんだと思われ。
- 661 :以上、自作自演でした。:03/10/11 20:38
- 相談があって、来たのですが。
今の、名無しさん同士が、言い合っている状態では
相談は出来そうに無いですね。
- 662 :以上、自作自演でした。:03/10/11 20:40
- >660
荒らされて当然なんてスレなんて一つもねえよ!あんたみたいな荒らし当然ってのが一番うざくて迷惑って気付いてる?
- 663 :以上、自作自演でした。:03/10/11 21:16
- 糞診療所晒し上げ
- 664 :以上、自作自演でした。:03/10/11 21:48
- >657
自スレで名無し達に自治会議を繰り広げられていて、それを鎮められないスレ主に、
「自スレで名無し達がキャラハンを差し置いて自治会議を繰り広げていて困っています」
という悩みを相談しても、意味ないと思う。
風邪を治せない医者に「風邪をひいたのですが……」と相談するようなもの。
そんな医者に「栄養をとって暖かくしなさい」だとか診察されても、ちーとも説得力ないっす。
- 665 :以上、自作自演でした。:03/10/11 22:41
- >664
それおかしい。鎮められないんじゃなくて、今留守にしてんだから。
留守中に言いたい放題ってのも、アレじゃないかな。
お帰りを待って、そんでまた話せばいいじゃん。
- 666 :以上、自作自演でした。:03/10/11 22:52
- >665
同意。
ファウスト先生が今留守でフィリアさんを信用して後を任せると言ってる以上
名無しが留守中に文句を言う筋合いはないよ。
ファウスト先生のご帰宅までフィリアさんよろしくお願いします。
- 667 :以上、自作自演でした。:03/10/11 22:56
- だったら少し黙ってろよ
- 668 :以上、自作自演でした。:03/10/11 22:58
- も う だ め ぽ
- 669 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:02
- まぁ、なりきりで「オリジナルキャラはご法度」ってことさえ
わかってないフィリアなんかに診察されたくない名無しの気持ちもわかるがな(w
- 670 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:03
- よく分からないけど複数に診察され様とオリキャラはダメとかなんて議論は個人的に…
(・∀・) ど っ ち で も い い ! !
とにかく早いとこ元に戻ってくれ、スレを受け継いだファウストさんがフィリアさんに
留守番を任したんだから患者は文句言わず黙って診察受ける!!
それと診察する側も人間だと、少しは分かってやりなよ…
罵倒や批判レスなんかされた日には相談乗る方もやる気が無くなっちゃうよ…
そういう批判レスされると気が滅入るのはここに来た人間なら皆分かってるだろ?
- 671 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:07
- >670
わざとか?
- 672 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:24
- >665
いや664の時はパッと見で書いたから経緯は知らなんだけど、
それにしたってちゃんとしたスレ主なら、
出かける間際の指示で留守にしても統率とれないか?
今過去ログ読んでて思ったが、なんかここのスレ主文章まわりくどくって
自分の明確にしておきたいスレの運営がさほど強調されずに書かれてるし
だから>650みたいにローカルルールの読み違いや読み落としで無駄な議論が起きてるんでないの?
留守にするっていう伝言だって、
「自分が留守の間、相談がしにくくなるので議論はなしで」
って文末に少し強調して書いとくだけで大分変わるのに。
「どうしても議論したいなら北風でやるように」って言っておけばそれだけで予防になるのに。
>644代理が批判されてることにフォロー入れて、
「基本的にオリジナルキャラは禁止だが、今はこの人が代理だと自分が決めた」と強調しておけば、
それだけで>649-650みたいな議論だって起こる可能性押さえられるやん。
なのに、なんで?
- 673 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:25
- ○>644で代理 ×>644代理
- 674 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:31
- >672
貴方の感情は理解出来ます。
安心してください。貴方は一人ではありません。
- 675 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:33
- >672
言いたい事はわかんなくもないけど、正直、何様?って感じだ
つか長文で容量ムダ使いやめろよ もういいから黙ろうぜ
- 676 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:34
- >669,672
(ノTДT)八(TДT )ノ ナカーマ
- 677 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:35
- >675
黙れと言ってる香具師がまず黙り
正直、何様?と言ってる奴がまず己の口調を顧みましょう
そうすればあなたのスレも上手くいきます
はい、675を診察しました
次の方どうぞ↓
- 678 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:35
- >675
もういいから黙ろうぜってオマエモナーむしろオマエガナー
- 679 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:41
- 思うに>576信者が一人、紛れ込んでいる
- 680 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:45
- 思うに>576の信者というより、>427のアンチが徐々に増えつつある
- 681 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:50
- >576信者アンチ+>576アンチも徐々に増えつつある
- 682 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:51
- つまりは>1信者+前スレの>1信者の、堪忍袋の緒が切れだした、と。
- 683 :665=675:03/10/11 23:55
- 漏れは別に信者でもアンチでもないけど、不在の間に荒れるのはやだなってことで
今までここ充分に良スレだったじゃん…つーわけで漏れはもうおとなしくするよスマソ
- 684 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:56
- 信者とかアンチとか言い出して荒らす人たち。
ここは診療所です静かにしてください。
- 685 :以上、自作自演でした。:03/10/11 23:58
- >684
煽ってるって自覚は持っていらっしゃいますか?
- 686 :以上、自作自演でした。:03/10/12 00:16
- このスレを代替わり前から通して読めば
何故スレが荒らされるか、荒らされやすいスレ煽られやすいキャラハンは
どういうものかが良く分かると思う。
- 687 :以上、自作自演でした。:03/10/12 00:21
- >659−685
>658
- 688 :以上、自作自演でした。:03/10/12 01:04
- お前落ち着け。
茶でものんでマターリ汁いっぱいあるから。
(・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
- 689 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/12 09:29
- 現在先述の事情で書き込む余裕がない状況なのですが、一応PC本体は復旧したので書き込ませていただきます。
一通り目を通しました。要するに、私がフィリアさんに代理を任せるという意志がしっかり皆さんに伝わっていなかったのが良くなかったようですね。
いえ、それ以前に私が留守にしていた事自体が良くなかったようです(事情の如何はあれど)。
それと、今後のスレッドのルールについて定めておきます。
新しい医者が来るまでは私が一人で診察にあたり、たっぷり48時間以上待たせてしまった患者さんについては名無しや(医師以外でもいい)キャラハンの方の診察を認めます。
また、私以外に常駐していい医師は一人までで、その方には私と同様の診察権を認めます。
フィリアさんには色々と辛い思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
これからはしっかり来るようにしますので、とりあえず代理は解任です。本当にお疲れ様でした。
では、これ以上は名無しのスレ方針等等の雑談は認めません。
不在中はフィリアさんが診察してくださっていたこと、時間が空きすぎてしまったこと、私自身あまり時間がないことにより、私の診察はこの書き込み以降のものからにさせていただきます。
私はもう戻ってきたので、患者さんはいつでもお越しください。
- 690 :以上、自作自演でした。:03/10/12 12:39
- ちなみに類似スレ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1059919929/l50
色々な立場からの複数の意見を参考にしたい。という人は、↑のスレをお薦めします。
複数の意見を一度に聞くと混乱する、という人は、この診察スレのが向いてるかと。
- 691 :以上、自作自演でした。:03/10/12 12:42
- いってる傍からこれかよ・・・
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 692 :以上、自作自演でした。:03/10/12 12:47
- ここで相談される症状の大半は、なりきり爺の説教部屋のログを読めば解決しそうですが
こういう相談を受ける上で、参考資料として読んだことはありますか?
- 693 :フィリア ◆Air.Csshyc :03/10/12 14:49
- ファウスト先生、お帰りなさいませ。
その…あまりお役に立ててなくてすみませんでした。
本当なら全レスを返して任を完了させたい所存なのですが、
私の発言せいで、せっかくの診断所が荒れるということはあってはなりません。
…その、私は住人様に嫌われてるようですし…。
自分にも原因は沢山あると、分かっているつもりです。
折角信頼して留守を預けていただいたのに…本当、申し訳ありませんでした。
最後に…なりますが、私はこれで消えさせて頂きます…。
私などの者に「頑張ってください」と応援してくださった心優しい住人様方、ありがとうございました・・!
そんなありがたいお言葉で、救われた時もありました…本当に・・私は幸せ者です…!
…これからもファウスト先生を支えてあげてください、最後のお願いです。
後、私をお嫌いになられてる方々、本当に申し訳ありませんでした。
その・・叩きに私は慣れていないので、色々と落ち込みもしたこともありましたが、
そういわれて仕方が無いと私は思いました。
私は良いのですが、どうか…これからの先生達や患者様を叩いて欲しくはありません。
心から、正直に書かれているのですから、批難されるととても傷つかれると思いますから……。
以降、「フィリア」としての書き込みは一切しません。
最初に約束したことですから二言はありませんから…。
では…これで私という存在は消えます…このスレがいつまでも良い場所である事を願って…――――
- 694 :以上、自作自演でした。:03/10/12 17:09
- ↑うざい
- 695 :以上、自作自演でした。:03/10/12 18:14
- 落ち着いてきた所で診察願いします。
個人スレで宿借りしている者なんですが最近スレ主が来なくなり進行がストップして
しまいました…
こういう場合、自分がスレを進行させた方が良いのでしょうか?
ちなみに一週間以上放置されてます。
- 696 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/13 01:28
- では、久々の診察に入りましょうか。
>695
あなたがやる気があるのであれば、進行させるべきでしょう。
というのも、スレ主が投げてしまった場合はもとより、何かしらの事情で来られない場合でも留守番は必要だからです。
スレ主が黙って留守にし、キャラハンが誰もいなくなればスレッドは荒れるか寂れるかしかありません。
そのスレ主に帰る意志があるのならば、来られない間に荒れてしまったりスレッドが落ちてしまうのは心苦しいものです。
あなたがそのスレッドで名無し達にある程度受け入れられているのならば、留守番として進行させてみても良いのではないでしょうか。
ただし、一週間以上完全にストップしているのならば立て直すのは難しいかもしれませんが…
では、診察以外のレスを。
>692
ありません。というより、そのスレッドを見たことがないので。
私は診察の際、自分の思っていることや経験、知識の中から患者さん一人一人に合った診察をその場で考えています。
私の診察を受けに来てくださっている皆さんには、やはり私なりの診察で応じたいものですからね。
余談ですが、もし過去にあったものと似たような(もしくはほぼ全く同じ)悩みを相談されても、過去ログを読めとは言わないので患者の皆さんはご安心を。
>フィリアさん
あなたには辛い思いをさせてばかりで、謝罪の念が尽きません。
「フィリア」としての書き込みをしないのならば、いつか「他の誰か」としての書き込みをしていただけることを心から祈っております。
- 697 :以上、自作自演でした。:03/10/13 22:18
- 相談です。
某お気に入りのスレに最近同人女丸出しのキャラハンが入ってきて正直困っています。
同人サイトとは言えないもののそれに近いURLを張ったり、
誰と誰が仲良し〜だの原作ではありえない家族などの設定を語り口調レスで披露したり…
とくにURLはその作品で同人をやってる人は大抵知っているようなサイトだけに
「同人女ウザイ」とかいう書き込みがそのうちこないか心配です。
メール欄も読んでくれないようなキャラハンなので困っています。どう注意すべきでしょうか…
- 698 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/14 00:01
- こんばんわ。今日も診察といきましょう。
>697
ふむ。とりあえずお茶をどうぞ。前にいただいたジンジャーティーです。
口振りから察するに、あなたも同人関係の方でしょうか?
私は同人関係の方が全て悪い、とは思ってはいません。ただ、同人関係の方の中には自分の世界の共有を他人に強いる方も幾らかいるのは事実。
しかし、そのせいで同人関係の方全てが悪党扱いされるのは何とも難儀な話ですね。
まあ、前置きはこのぐらいにしておいて。
そのキャラハンの方も、おそらく先に挙げた類の方なのでしょう。
やはり、ここは何とか説得して分かっていただくしかありません。しかし、かといってあからさまに叩くのはNGです。
あからさまに叩いては向こうも荒らしと判断して聞こうとはしない可能性があり、何よりスレッドが荒れてしまう原因となりかねないからです。
あなたの誠意を、誠意のある言葉でしっかりと伝えるのです。今、ここに相談で書いたような丁寧な言葉で。
分かってもらえるよう、しっかりと話し合ってみてください。できるだけ丁寧に…しかし、はっきりとした意志を込めて。
これは人間の問題です。明確な攻略法はありませんし、ひょっとして攻略不可能かもしれません。
ですが、きっとうまくいく事を願っていますよ。
- 699 :以上、自作自演でした。:03/10/19 11:57
-
- 700 :以上、自作自演でした。:03/10/20 18:26
-
- 701 :以上、自作自演でした。:03/10/20 18:58
- >697
私がそのスレの名無しだったら歪曲表現を駆使しつつ
そのキャラハンを巧みに追い出してやるのに。
同人サイトのアドを貼り付けられたらそのキャラハンに名無しで
「○○さんそのサイト何?そういうのいつも見てんの?最先端だなあ!凄いや」
と意見し、おかしな家族関係を持ち出してきたら
「○○さんまた貴方は一体何を読まれたんですか。仕方ないなあ!
○○さんにはかなわないや!」と明るく牽制してやれるのに。
そういった書き込みをした後はその後に、自ら自作自演で全く無関係の
簡単な質問を3つ落とす事が重要。上記の書き込みのみでストップすると
その次に書き込む香具師が意見し、荒れる可能性があるが、
後に3つも質問があるとわざわざその後からその問題を持ち出す香具師は
ほぼいない。人間心理の問題。決して批判的な言葉を吐かず、褒めつつ貶せ。
でもスレによって成功する場合としない場合がある。
- 702 :以上、自作自演でした。:03/10/20 19:33
- >701
お、本格的だ。
一度被害に遭われた事がおありですか?
- 703 :以上、自作自演でした。:03/10/20 22:53
- >701
697じゃないが、明確な攻略法をありがとう。
うちも697で言われてるようなキャラハンのおかげで
今までにない波風が立ってる最中なので、試させてもらいます。
- 704 :701:03/10/23 08:00
- 私は名無しです。名無しにもキャラハンの為に出来る事はたくさんあります。
ちなみに自作自演の3つの質問を投下する際は一つ目に簡単な既出質問
2つ目に普通の質問、3つ目に長文のインパクトの強い質問
とするとさらに効果的で荒れない。効くかどうかはスレによる。
- 705 :以上、自作自演でした。:03/10/23 22:53
- 効くかどうかはスレによる。
…それって雑誌の裏のダイエット薬の宣伝文句と同じぐらいのニュアンスだな。
そんなの言われたってそりゃ当たり前じゃないか、っていう。
- 706 :以上、自作自演でした。:03/10/24 14:58
- >705は(ry
- 707 :以上、自作自演でした。:03/10/26 16:42
- 先生は忙しいのだろうか…。
- 708 :以上、自作自演でした。:03/10/27 10:55
- 単に患者が来てないだけ。
- 709 :以上、自作自演でした。:03/10/27 19:40
- 相談あるけど居ないんですか?
- 710 :名無しちゃん…電波届いた?:03/10/27 19:49
- 頭イタイんですけどどうすればいいですか?
- 711 :以上、自作自演でした。:03/10/27 21:08
- 相談があります。
随分前に辞めたスレがまだあったので少し覗いてみたのですが、
私がいた頃とうって変わって無法地帯と化していました。
どうみても普通にこなしているキャラハン達のレスの揚げ足をとって煽り、
それを他の名無しが咎めると食ってかかる始末です。
もちろん、まともな質問などつけはしません。
真面目にやっていたキャラハン達から順に辞めていき、それを追うように、
以前からいてくれた名無しもいなくなってしまったようです。
今もキャラハンはいますが、いつまで持つのか微妙なところです。
実は以前辞めた理由は、時間がとれなくなっていたからだったので、
ようやく時間がとれるようになり、復帰できる体勢になったというのに、
こんな状態では以前のようにやっていく自信はありません。
どうも煽っている名無し達は、私達のいた時期のキャラハンの復活を望んでいるようですが、
こんな状態のさ中、復帰は非常に困難だと思っています。
しかし、復帰によって状況が良くなるなら、復帰するべきであると思います。
このように、現在ジレンマに陥ってしまっているのです。
先生、また皆さんの率直な意見をお聞かせ願いたいのですが・・・。
- 712 :以上、自作自演でした。:03/10/28 07:25
- >711
メジャー作品かマイナー作品かによっても話は違ってくるような。
メジャーならキャラハンも名無しも代わりはいくらでも、とまでは
いかなくても結構いるから多人数で煽りをスルーしつつがんばれば
状況は好転するかもしれない。
貴方だけが復帰できても他のその時期のキャラハンはたぶん戻らないだろうから
新しい人たちで荒らしをスルーか新しい人たちに荒らしが満足するかしか
安定はありえないよね。
- 713 :以上、自作自演でした。:03/10/28 14:25
- >711
もしかしてあのスレのことかもしれないのでそこだと思って…違ってたらスマン。
あの状況だと、真面目なキャラハンが辞めていく気持ちもよく分かる。
でもあれだけ長く続けてたら、質問のネタが切れちゃうのも仕方ないんじゃないかな。
だから前スレで一旦終わって、また時間を置いて新スレ立てればよかったと思うんだが。
一度居付いた粘着名無しはなかなか出ていかんからね。
懐古してる奴らも、現行キャラハンへの当てつけのために言ってる気がするし、
現状からの立て直しはかなり難しいと思う。
でも新キャラハンが来てくれれば、またいろんな質問ができるだろうし、
大変だろうけど、覚悟を決めてやってくれるなら俺は応援するよ
- 714 :以上、自作自演でした。:03/10/28 21:59
- こんばんわ、診察をお願いします。
私はとある総合スレでキャラハン(非スレ主)をしている者です。
前スレ以前はありがたい事に、名無しさんの好評も頂けていたのですが、
現在は一日に一つも質問がつかない様な過疎状態になってしまいました。
原因は恐らく、名無しさんを含む雑談が別所で頻繁に行われていた事によって、
そちらに人が集まる形になってしまった事だと思います。
私は、とある名無しさんの意見でようやく事態の深刻さに気付き、現在は雑談を自粛している状態です。
その分、即レスを心がけたり丁寧なレスを返そうと心がけているのですが…質問がつかない事にはどうにもなりません。
自作自演もしましたが、「これでいいのだろうか?」という考えが頭を離れないんです。
上記の自粛の決断は私が独自に考えた事なので、まだ他のキャラハンには話していません。
(まだ決断から日が浅いので、同僚は「あいつ来ないな〜」くらいの認識だと思います)
この私の意志は、何らかの形で同僚やスレ主に伝えるべきでしょうか?
また、一度廃れてしまったスレを元に戻すにはどの様な事を心がけるべきでしょうか?
既に手遅れかもしれませんし、私にも当然非があります。
ですが、せめて今のスレだけでも円満に完走できたらと思うんです。
よろしければ、皆様の意見をお聞かせ下さい。お願いします。
- 715 :以上、自作自演でした。:03/10/29 19:37
- >714
なんというか、ちょっと心当たりがあるので(外れてたら御免なさい)一言。
キャラハン側としては、やめてほしくない。
でもやめるなら、一言いってほしい。
何も言わずに消えられると、ずっと気がかりになるし、
スレの運営にも支障が出てくる。
例えば、あの人がしばらく来てないから、あの人だけが引き離されないように、
あの人が帰ってくるまではゆっくりレスをしようとか、
そういうスレを進める上での計画が、
その「あの人」がいつ帰ってくるか、それとも、二度と帰ってこないのかわからない状態では、
非常にやりにくいです。
- 716 :714:03/10/29 20:04
- >715
あ、私がやめると言うのはあくまで「雑談」のみです。
キャラハンは出来る限り続けていくつもりです。
>この私の意志は、何らかの形で同僚やスレ主に伝えるべきでしょうか?
この部は、「雑談にキャラハンでの参加は自粛するべきでは?」という意味でした。
私の書き方が不味かったですね…申し訳ありません。
恐らく715さんの心当たりは、私のいるスレとは別のスレの事だと思います。
しかし、「スレを進める上での計画」の部分には、私も考えさせられるものがありました。
715さん、貴重な意見をありがとうございます。
- 717 :ファウスト ◆vQUJY3VeQY :03/10/29 21:36
- 申し訳ないのですが、もう続行は厳しくなりました。
現在は友人宅から書き込んでいるのですが、自宅のPCが先の件のウィルスでもはや使い物になりません。
こんな形で舞台を降りるのは非常に不本意かつ無責任とは分かっております。
できるなら、最近のようにここにいらっしゃる皆さんで協力して診察を続けていただければ幸いです。
本当に申し訳ございません。謝っても謝り足りません。
- 718 :以上、自作自演でした。:03/10/30 07:51
- 緊急事態age
- 719 :以上、自作自演でした。:03/10/30 11:59
- >717
リタイアされるのは残念です。
いろいろ事情がおありのようですから無理も言えませんね。
お疲れ様でした。
- 720 :以上、自作自演でした。:03/10/30 22:15
- この状況で悩み事を投下してよいのやら・・・
- 721 :以上、自作自演でした。:03/10/31 00:25
- >717
引退されるのですか…。とても残念です。
今までお疲れ様でした。
- 722 :以上、自作自演でした。:03/10/31 11:42
- >717
お疲れ様でした。残念ですがこれからもお元気で頑張ってください。
- 723 :以上、自作自演でした。:03/10/31 11:44
- >720
しばらくの間は、アドバイスできる名無し同士で対応するしかないかもしれないね。
どこかでお医者様募集を掛けた方がいいのだろうか?
思うに1人で運営するには、この診察所に持ち込まれる相談は内容が重過ぎる。
二人体制ぐらいで、交代に診察してもらった方が医者の負担も減るんじゃないだろうか?
- 724 :以上、自作自演でした。:03/10/31 11:44
- >717
お疲れ様でした。
>720
相互扶助の精神で乗り切りましょう。
- 725 :以上、自作自演でした。:03/10/31 13:18
- なりきりって何が楽しいんだろう 何のメリットがあるんだろう
楽しむ場だとは思うんだけど なりきりやてってて何か得たことあります?
- 726 :以上、自作自演でした。:03/10/31 15:29
- >725
この板の質問と相談はこちらで。その11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1059919929/
キャラネタ板で千手ピンチだ!(兼雑談スレ)706
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1067493800/
- 727 :以上、自作自演でした。:03/10/31 15:34
- >725
【なんで】なりきりの魅力【やってるの?】
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=1039796566
- 728 :以上、自作自演でした。:03/10/31 15:40
- >723
>どこかでお医者様募集を掛けた方がいいのだろうか?
北風自体稼動してないようだが、何もしないよしはましだろう
有志を募るスレ
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/996070395/
- 729 :以上、自作自演でした。:03/10/31 17:26
- ヌサカーン先生
フィリアさん
クウ・エアハルト先生
一時期はこんなに居たのになぁ( ´ー`)y-~~
- 730 :以上、自作自演でした。:03/10/31 17:46
- 医者じゃないと駄目なのですか?
保健の先生とかカウンセラーとかは?
それと、どのくらい常駐できればいいのか、正直、過去ログ読んでも判断しにくい。
新規参入には何をどのくらい把握していればいいのかはっきりしないと
募集しても、新たにここで相談に応じるキャラハンは来にくいと思うよ。
- 731 :以上、自作自演でした。:03/10/31 18:20
- とりあえず過去ログは全部読む事必至
オリキャラはやめといた方が無難と思われ?
- 732 :以上、自作自演でした。:03/10/31 19:45
- >730
看護士は確実にOK。>1のファニーさん自身が准看護婦でしたし。
だから、保健の先生やカウンセラーは、原作があれば大丈夫だと思います。
オリキャラは、ファニーさんがNGとしたので、当該スレでは、控えた方が無難かと思います。
- 733 :以上、自作自演でした。:03/11/01 00:18
- ファニーさんの復帰はないのかなぁ?
- 734 :以上、自作自演でした。:03/11/02 01:38
- >733
北風見れ
- 735 :以上、自作自演でした。:03/11/02 17:52
- 一応、貼っておく。
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1065975212/51
- 736 :以上、自作自演でした。:03/11/02 23:39
- 医者って何でもいいのか?
例えばファウスト先生は精神は普通の医者だけど、ミスターボルトヘッドの時はマッドでろくな返し方が出来なさそうな感じだし。
どっちも同一人物で医療関係者だけど、多分医療関係者=真面目な人物じゃないと駄目なんだろうな。
- 737 :以上、自作自演でした。:03/11/03 09:25
- 別にDr.キリコぐらいならセーフだと思うが
- 738 :以上、自作自演でした。:03/11/03 11:31
- あんま名無しだけで話し合って、細かい決まりを決め続けてると、
余計に来てくれる人がいなくなる予感。
- 739 :以上、自作自演でした。:03/11/03 12:41
- ファニーさんの偉大さがつくづく理解出来た気がするね。
- 740 :以上、自作自演でした。:03/11/04 10:38
- このスレはもう静かに眠らせてやろう……。
- 741 :以上、自作自演でした。:03/11/06 20:44
-
- 742 :以上、自作自演でした。:03/11/06 21:10
- 以前ならここに相談しに来ていたであろう内容のものが質問スレでされるようになったね。
このスレも役目を終えちゃったのかなあ。
- 743 :以上、自作自演でした。:03/11/06 21:11
- それでいいんじゃないか?ここに駆け込むほうが絶対に良いって保障もないし。
- 744 :以上、自作自演でした。:03/11/07 04:20
- 今は診察してくれる医者もこの場所には不在だしね。
- 745 :以上、自作自演でした。:03/11/07 11:01
- ほとんどROMだったけどいいスレだったよ。
- 746 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/07 21:48
- こんばんは、過去ログを読ませていただきました。
先生がご不在の様ですね…。
医療への日も浅く、まだまだ研修の身ですが、私で良ければ留守を預かりしますよ…?
- 747 :以上、自作自演でした。:03/11/07 21:51
- 自己紹介おねがいしまつ
- 748 :以上、自作自演でした。:03/11/07 21:57
- 医者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
個人的に比良坂竜二先生きぼんぬでしたが
ごめんなさい。嘘です。
- 749 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/07 22:42
- >747
[名前] レナ・ランフォード (Rena・ Lanford)
[性別] ♀
[誕生日] 5月13日生まれ
[年齢] 19才
[身長] 161cm
[体重] …秘密です!
[出身] 惑星エクスペル・アーリア村 (スターオーシャンブルースフィア)
こんな感じでしょうか…?
他に何か質問がありましたらどうぞ。
>748
歓迎、ありがとうございます!
…比良坂竜二先生ですか…?
う、うーん…
すみませんっ!、元ネタが分からなくって…(汗)
- 750 :以上、自作自演でした。:03/11/08 00:00
- >>749
すみません出典をお願いします。
ちなみにオリキャラはここはダメらしいですよ。
- 751 :以上、自作自演でした。:03/11/08 00:01
- >750
出典書いてあるぞ……
- 752 :以上、自作自演でした。:03/11/08 00:03
- >750
>スターオーシャンブルースフィア
(゚д゚)<ちゃんと嫁
- 753 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/08 07:08
- >750
出展は「スターオーシャン」というゲームからです。
オリキャラではありませんので、安心してくださいっ!
それとご親切にどうもありがとうございます。
>751-752
そういう事は誰にでもありますよ、私も…もう少し分かり易く書けば良かったのですが…。
すみませんでした…。
- 754 :以上、自作自演でした。:03/11/08 07:27
- 新任医師着任につき、ageさせていただきます。
患者の方、どうぞ。
- 755 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/08 11:51
- >754
ありがとうございます。
皆さんに受け入れてもらえるか…まだ不安はありますが、
これから頑張っていきますね!
では…患者さんがいらっしゃいましたらこちらへどうぞ〜。
- 756 :以上、自作自演でした。:03/11/08 19:04
- 先生、2chで、500になったら引退宣言して引退してもOKですか?
やはり、1000まで頑張るべきでしょうか?ちなみに個人スレです。
- 757 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/08 19:47
- >756
患者さんが来てくれたようですね、では診察に入らせていただきます…。
そうですね…本当なら1000まで完走するのが一番すっきりする結果なんでしょうけど…。
特に「500過ぎたら〜」などのルールはありません。
同僚に恵まれ、あなたを支援して下さっている人がいるのなら、続けてみるのも良いかもしれません。
500まで伸びているのでしたら、きっと住人の人達もあなたを支援してくれてる人が居ると思います。
逆に、続けられない程忙しくなった、自信が無くなった場合は、
住人さん達に事情をお話して、分かって頂くと良いですよ。
続けられないなら続けられない、続けるなら続ける…やはりあなたの気持ち次第だと思いますね…。
続けてみて、何か悩みが出てきたらいつでもいらしてください。
微力ですが、私が力になります。
- 758 :以上、自作自演でした。:03/11/08 21:11
- なんか相談するのも気が引けるのですが…
七誌の反応を参考にするとどうも先達キャラハンより人気が出てしまい
(崩しじゃなくて真剣なりきり系)そのキャラハンがすっかり出てこなくなってしまい
自分ももうこのまま引退すべきか困ってます
そのキャラハンの事は好きで協力したいと思っただけなんです
どうすればいいでしょう…
- 759 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/08 21:51
- >758
それは中々難しい問題ですね…。
あなたはそのキャラハンさんの力になりたくてキャラハンになったけれど、
その支援したいキャラハンが出づらくなってしまった…っという訳ですね?
本当にそのキャラハンさんが、あなたのせいで出づらくなったのかは分かりませんが、
あなたがそのキャラハンさんとやって行きたいだけなのでしたら止めるのも手かもしれません。
…でも、キャラハンが急に出てこなくなる事は珍しくありません。
どれほどの日数を空けているのかは分かりませんが、原因はあなたではなく、他にある場合もあります。
突然なスランプ、事情があって来られない、事故、飽き…大体がこの中のどれかに当てはまる…っと思います。
スレ立てした人以外はあまり自分から留守をする…っとは書き込み辛いものがあります。
もう少し、様子をみてはどうでしょうか…?
あなたに人気が出て来たのなら、あなたのが引退をすると悲しむ人が出てくると思います。
…正直な話、何かの事情で来られないのかもしれません。
続けていれば…きっとその内顔を出すと思いますよ ^-^
- 760 :以上、自作自演でした。:03/11/08 22:52
- >759
ありがとうございます。気が楽になりました。
いま現在の最後のレスが微妙に捨て台詞めいてたので
心配になってたんです。
諸事情を考えると飽きた…というのは考えられませんが
そうですね、病気や急な用事のように、他に原因があるのかもしれませんね。
ちょっと自意識過剰になってたのかも。
あともう少し待ってみることにします。
- 761 :以上、自作自演でした。:03/11/08 23:47
- 新しい先生だと思っていたらフィリアさんだったのですねw
相談したいことがあります。
とある総合スレに参加しようと思っている者です。
キャラハンの数はそこそこいるスレですが、スレ主はおろか
他のキャラハンさんもマメにレスをするようなタイプではないらしく、
そのせいか、あまり質問が来ません。
そういうスレにキャラハンとして参加した場合、日参は控えるべきでしょうか?
回りのキャラハンさんのレスのペースに合わせるべきでしょうか。
あるいは、数少ない名無しとして質問をする役割に徹したほうがいいのかどうか
悩んでいます。
- 762 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/09 06:48
- おはようございます、朝の診察です〜。
っといっても、少し早く起き過ぎましたね…(汗)
>760
そうだったのですか…。
「飽き」ではないのでしたら、急な用事で来られなくなっているのかもしれませんね。
では、またお辛くなったらいらっしゃってください、お大事にどうぞ〜。
>761
え…!?いえ、多分人違いですよ(汗)
私はたまたま通りすがっただけですので…。
えっと…事情を聞いていると、凄い私の知っているスレに事情が似てます。
…ただそれだけなんですが…すみません、それでは診断致しますね!
まず、レスの方はキャラハンの皆さんとペースは合わせないで良いと思います。
何かスレの決まり事やルールが無い限り、自分は自分…っとそう割り切っていた方が良いかもしれません。
やはりマメに答えられるキャラハンさんは印象が良いですし、スレも盛り上がってくるでしょうから…。
後、キャラハンとしてはレスにはある程度まとまって欲しいと言う方もいらっしゃいます。
例えば…1つの質問に対し直ぐに答えるのではなく、2〜3個の質問溜まったら消化する…っと言う形で。
質問が来ないスレにはそういう部分でレスが返しにくいというキャラハンも居るようです。
…あなたが毎日参加できるというのでしたら、日参も良いかと思いますよ ^-^
名無しとして質問をする方に徹するか、キャラハンとして参加するか…それはあなたが選んで良いと思います。
どちらを選んでも、良い結果に繋がると良いですね!
>各位様
…後、今日は朝から外出をしますので、夜まで診察が出来ません。
患者様は了承してくださると嬉しいです。
- 763 :以上、自作自演でした。:03/11/10 22:49
- ここではもう何度も出ている質問かもしれませんが…
以前はそこそこ人のいた自スレが、最近寂れてきてしまいました。
一度寂れてしまったスレが再び立ち直ることはあるのでしょうか?
また、そうなる為にはどんな事に気を付ければいいでしょうか?
今はなるべくageてみたりしているのですが…診察宜しくお願いします。
- 764 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/11 10:26
- >763
いえいえ〜、ここは既出の悩みでも構わないのですよ♪
少なくとも私は診断させていただきますので ^-^
じゃあ…診断に入らせていただきます。
次スレが寂れてしまう…それはスレ主が放置していた場合は寂れる事はよくある事なのですが…。
真面目にやっていても寂れる事はよくあります。
例えば…スレ主への質問スレだったら、住人は居るのに、名無しの方がネタがなかったりっと…。
発言が無いから…っといって、必ずとも住人が居ないという訳ではないと思います。
でも傍観者が増え、何も発言が無いままだと住人も離れていきますから、
発言を増やすために、ageて住人を募る…っと言った形でも良いのかもしれません。
でも、実際にageてみて、新規の住人が来る事によってスレの雰囲気が変わる可能性があります。
住人が変わると、今まで来なかったような発言(質問)が来る場合もあるので、上手く対応出来れば、常住する人間が増えると思いますよ ^-^
とにかく、今はage続けると良いですね、それで少しでも良い方向に向かうよう、祈らせてもらいます。
大変だと思いますが、挫けず頑張って下さいねっ!
- 765 :以上、自作自演でした。:03/11/11 19:00
- 顔文字使うと荒らされると聞いたのですがその噂は本当ですか?
- 766 :763:03/11/11 19:27
- >764
やっぱりまずはageですか。今までのスレルールがsage進行だったので
ちょっと難しいかもしれませんが…(しかも自分がスレ主じゃないんで)
なんとか、他のキャラハンにウザがられない程度にageてみようと思います。
診察ありがとうございました。
- 767 :以上、自作自演でした。:03/11/11 21:46
- >761です。診察ありがとうございました。
似たようなスレが他にあるのか、レナ先生と同じスレを見ているのか解りませんが
キャラハンとして参加するときは、アドバイスを活かせたらと思います。
バランス面でのさじ加減が難しそうですが頑張ってみます!
どうもありがとうございました。それと、要らぬ詮索も失礼しました。
- 768 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/12 09:28
- >765
うーん…何か私にも当てはまるような…(汗)
確かに嫌う人はいらっしゃいますね、荒らされる…っというか、それを口実に煽る人がいるようです。
荒れ易いのは間違い無いのかもしれませんね。
(私も気をつけないと…/汗)
>766
スレ主ではなかったのですね…。
でも、sageばかりだと寂れてしまう事もやはりあるそうです。
sage進行でも、たまにageると良いですね。
また何かあったらどうぞ〜ノシ
>767
意外と世間は狭いものですからね、私も一時期バレないと思って、
同じトリップを使って他スレに参加していた事がありましたが、やはりバレました(汗)
ひょっとしたら…同じスレかも…あっ、すみませんね;長々と…。
また悩みがあったら、私はここに居ますので…後、詮索なんてとんでもないです。
お大事にどうぞ〜♪
- 769 :以上、自作自演でした。:03/11/15 14:59
- 落ちてもらっては困るので。
- 770 :以上、自作自演でした。:03/11/16 11:28
- ガイシュツネタだと思いますがお願いします。
自分がキャラハンをやっているスレは総合スレなのですが、
自分のキャラハンマンセーな書き込みが多くて困っています。
他のキャラハンさんは忙しく、自分の書き込み頻度が早いせいもあると思うんですが
頻度を遅くすると保守する人が名無しだけになってしまい困ってしまいます。
この場合、自分が名無しとして他のキャラハン宛ての質問を書いたり
全員に向けた質問を書いたりするジサクジエンはすべきでしょうか?
- 771 :以上、自作自演でした。:03/11/16 22:40
- 男を手玉に取る方法を教えて下さい。
- 772 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/17 08:29
- おはようございます!
朝の診断をさせていただきますね!
…っとは言ったものの…文字数の都合で、レス番が前後します(汗)
すみません!
>769
保守ありがとうございます〜!
患者様が来られない日はありますが、それだけ悩まれる方がいないという事は、
きっと平和だということ……私はそう考えています。
怪我や病気…尽きない悩みがあるからこそ、私達医者がいる…。
(私はまだ軍医の卵ですが…)
患者様が来られるのは嬉しいのですが、医者としては複雑な気分ですね…。
>771
えっ?…手玉と…そういわれましても…。
要は男の人と仲良くなりたいのですね…?
…そう解釈しても、なりきりに関係があるとは思えません…。
本当に悩まれているのなら、もう少し具体的にお願いします…。
- 773 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/17 08:29
- >770
いえいえ、既出の症状でも診察させてもらいますよ!
既に症状・処方箋が出ているから…っと書いていては医者は要りませんからね。
…それに、話してみて少しでも楽になって下さるのなら、医者としても、私個人としても嬉しいですから。
では…診断に入らせて頂きます。
総合スレはキャラハンさん達の色々な都合…様々な理由で来られない方が多いのはよくあります。
キャラハンが来ない…そうなると寂れるか荒れるかのどちらかになりますから、総合だからといって賑わっているとは限りません。
そんな中、一人のキャラハンさんが頑張っていると、応援したくなる…そういう方がいらっしゃるかもしれません。
私も、頑張っているキャラハンさんを応援したくなりますから、きっと私だって、キャラハンさんに対してのレスをきっと書くと思います。
キャラハンマンセーのレスが来ると言う事は住人さんがあなたを好きになっている…愛されているからです。
それはむしろ誇るべきだと思いますよ!
…でも、逆に他のキャラハンさん達に気マズイ…っと感じる、気負いするのはあなたが優しい人だからです。
書きこみを見て、私もそう思いました。
自演をしてまで、他のキャラハンさん達への質問を書こうとしている…良い話です…!
…でも、自演は基本的にタブーです。
余程の事が無い限りは絶対にやるべき事ではありません。
あなたはあなた。住人さん達は住人さん達です。
偽りの無い役割をこなしていれば、あなたの悩みは解決されるはずです。
…きっと、空気を読んで書いて下さる住人さんもいらっしゃると思います。
スレ的によくない事が続くと、住人さん達も話題にあげてくるでしょうし、自演はしない方が良いと思います。
後、レスのペースですが、私の考えでは、レスの頻度は落とす必要は無いと思います。
真剣にレスを返しているキャラハンさんがいると、住人さんも他のキャラハンさんもきっと良い刺激になると思いますし…。
スレや周りのキャラハンさんに合わせていると、住人さん側から見ると、面白くありません。
レスを早く返してもらいたいのは誰でも同じ事ですからね…!
よく分からない部分や、まだ何かお悩みでしたらまた書きこんで下さると嬉しいです。
お大事にどうぞ〜♪
- 774 :以上、自作自演でした。:03/11/17 18:04
- こんばんわ、レナタソ。診察お願いします。
今自スレがかなりの過疎状態で、日にレスがひとつも付かない事もザラです。
私としてはスレに毎日顔を出したいのですが、
質問がないのに保守目的だけで書き込むのはなんだか躊躇われます。
かといって、自演はちょっと・・・
こういう場合、どうするのが最善でしょうか?
- 775 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/18 12:06
- こんにちはー!お昼の診察でーす!
…っというか、昨晩はレス返せなくてすみませんでした…。
…で、では!気合を入れて診察に入らせていただきますね!
>774
むぅ…それは難しいです…。
やっぱりレスが付かなくなるのは問題ですよね。
貴方自身が頑張っているのに、レスが付かない…そう考えると、
原因は「ネタが無い」のかもしれません。
質問スレだったりすると、殆どの質問やネタが出てしまった…等も考えられます。
>質問がないのに保守目的だけで書き込むのはなんだか躊躇われます。
保守目的で書きたくない所を見ると、あまり貴方は自分から積極的にネタを作らないタイプに思えました。
そんな私も…ですが(汗)
ここは話題性を出す為にageてみてはどうでしょうか?
少々荒れても、dat落ち…よりはマシですから…。
私も今、現行スレがありますが、ネタがなくなって日に1回来るキャラハンさんだけになっていた時期がありました。
レスを書く時に何度かageてみて、変な人・多少の荒らしにがいらっしゃいましたが、結果的にはキャラハンさんが増え、話題も増えました。
ここは一つ、キャラハンを募る…等、ローカルルールを見直して、名無しさんが書き易い雰囲気を作ってみてはどうでしょうか…?
…私の体験談になってしまいましたが、それが最善の手と思いますよ!
他に何かありましたら、お気軽にどうぞ、私はいつもここに居ますので…。
- 776 :以上、自作自演でした。:03/11/19 02:56
- ガンダムWの名においてこのスレをageる
- 777 :774:03/11/19 18:41
- >775
貴重な体験談と診察ありがとうございました。
今度からちょっとづつageてみます。
>あまり貴方は自分から積極的にネタを作らないタイプに思えました。
うーん、以前ネタをふって滑りまくった事があるので、
それがトラウマになってるのでしょうか。
こっちも少しづつ努力してみようと思います。
- 778 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/19 22:09
- >776
どこかのスレで見た事がある書込み…い、いえ。
…とりあえず言っておきますけど、ここは病院です。
患者さんがいらっしゃいますので、ここはどうかsageて頂けませんか…?
御協力お願いします。
>777
いえいえ〜体験談…私の体験談で少しでも参考になったのなら幸いです〜。
(スリーセブン…良いなぁ…)
滑りまくったのなら確かにネタは振り辛いかもしれませんね(汗)
でも、その時だけだったのかも知れないので、めげずに頑張って欲しいです!
また何かあったらどうぞ!お大事に〜。
- 779 :以上、自作自演でした。:03/11/22 17:05
- レナさん、一つ質問があるのです。
それは、同スレのコテハンに……その、
『原作とは違うキャラ付け』をされてしまった人…じゃないのですけど。厳密には。
…が、いまして。その…出典は、それ以前に他の板で結構な人気を博した作品で。
キャラも魅力的なのですが、あまり造り込まれていなかった所為もあって、
いい意味でユーザーが作る世界が出来上がっていったのです。
その一つに、人物関係、性格、そして口調、さらには思考…つまりは『キャラ』がありました。
そしてその作られたモノが、そのスレで人気者になりました。
…そして、私がコテハンをしているスレで、そのキャラのまま参加するようになったのです…。
しかし、それはやはり原作とは違う『キャラ』なんです…。
原作とは違う……と私は思うのですが、原作に忠実というのは、
ともすればつまらなくなりがちだと思っています。つまり『どこかで見た台詞だな』って事です。
だから、それでも良いのかもな、と思っていたのですが……やはり、
根本的に違うキャラになっている感は否めないのです。
しかし、私がはっきりとそれを云うのは躊躇われるのです…何故なら、
名無しさんが誰もそれを突っ込まないから、です。
原作と同じ――まぁ妥協はしているでしょうが――モノを望んでいる筈の名無しさんが、
何も云わないのです。同スレのコテハンさんもです。これは『認められている』ととるべきですよね?
けれど、原作とは違うんです……。
レナ先生、私は拘り過ぎなのでしょうか?
誰も何も云わない時点で、もうそれは解決していると思うべきなのでしょうか?
レナ先生、私はどうすべきなのでしょう……。
- 780 :以上、自作自演でした。:03/11/23 11:25
- 自分が今いるスレと似たようなスレが違う板にあって
雰囲気的にも向こうの方が楽しく自分のスレはいまいちな感じです。
それに、新しくキャラハンやりたいと言う人もみんな向こうへ行ってしまい
とても残念な気持ちになってしまいます。
自分はどうしたらいいでしょうか?
すごくくだらない質問なのはわかっていますが、診察してください。お願いします。
- 781 :以上、自作自演でした。:03/11/23 16:46
-
- 782 :以上、自作自演でした。:03/11/24 18:56
- レナたんこんばんは。診察お願いシマス。
いつも名無しでお邪魔してるスレに、冗談のつもりでとあるキャラで
カキコしてしまったら、レスがついていってしまいました。
これからそのキャラとしてレスしていくべきなのでしょうか?
それともそのスレの1さんにお伺いを立ててみるべきなのでしょうか?
1さんは自分がキャラハンで参入したあたりから登場されてません。
自分がさしでがましいまねをしたからでしょうか・・・
自分が練習スレで練習してみたキャラとは違うんで躊躇していますが、
そのキャラハンもすごく好きなので、問題がないなら
1さんがいない間だけでもその場所のレスを返して行きたいと思ってます。
こういう行為は、大丈夫なのでしょうか?
- 783 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/24 22:10
- すみません、本当なら今から診断に入りたいところなのですが…。
…諸事情で、まだ診察が終っていない患者様の診察は明日にさせて頂きます。。。
…すみません、本当に看護の徹夜になってしまったもので…。
診察が遅れる患者様には本当にすみません…。
ちゃんと明日にはレスさせて頂きますので、お待ち下さる様、宜しくお願いします…。
本当にすみません…。
- 784 :以上、自作自演でした。:03/11/24 23:40
- >783
気にするな、がんがれよ!
- 785 :以上、自作自演でした。:03/11/25 00:50
- あるスレで、私が書いたレスがコピペされてました。
レス内容はそのままで、キャラの名前も同じ。
つまり別のスレで同じキャラの人が、私が書いたレスをそのままコピペして
名無しさんや他のキャラハンの方にレスしているんです。(それで会話も成立している。)
自分で書いたレスは、何処かでコピペされる可能性があるってわかってるんですけど、
改変されたものや一般的な質問とかならともかく、自分が時間をかけて書いたものを
全くそのままコピペされるのは、正直気分が悪いです…。
コピペされるようになってから、もう2ヶ月位になります。
これを知ってからやる気も出ず、思う様にレスが出来なくなってきてるんです。
そのスレに行ってこの事を言いたいんですけど、そうすれば両方のスレが荒れそうで…。
でもこのままにしても、ちゃんとしたレスが書けそうにないし…。
続けていきたい気持ちはあります。
ただ、後からまたコピペされるんだろうなって思うと…。
私はどうすれば良いんでしょうか?
長文になってしまって、申し訳ありません。
- 786 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/25 09:03
- 昨日は診察出来なくてすみませんでした(汗)
私って、本当に頼りないんだな…って痛感してました。
最近は患者さんが多いみたいですが、診察は頑張らせていただきますね!
>780
設定がしっかりしていないキャラ…いくら口調やしぐさを真似ても無理なところとかありますよね。
公式でも明かされていないそのキャラの「過去」等を聞かれるとどう答えれば良いのか…キャラハンさん達は悪戦苦闘です。
そうなるとキャラの細かいところ、公式に無い設定と言うのは自分や周りが作ってしまう面もありますね。
そもそも、原作での名言を何度も書く事自体、有り得ないとも言われますし。
779さんが仰っているキャラハンさんが、どの程度「似ていない・違う」のかは流石に想像出来ないですけど、
似ていなくてもその人が一生懸命で、いい方でしたら私は構わないと思いますよ?
やっぱり、原作に忠実だとつまらない…っと考える人もいますし、かといって似てなさすぎも名無しにとってはつまらないのです。
実を言うと…私も799さんと同じ状態が、過去にありました。
これも私の体験ですが…私のスレにも原作とはあまり似ていないキャラハンさんがいらっしゃいます。
原作では冷静沈着だけど、キャラハンさんは優しくて照れ屋…多分、本気で取り組んでるのでしょうけれど、「素」が見え隠れしているというか…。
でも、私はその人がネタではなく、真剣にレスを返しているところを見て、今ではすっかり人気者です。
「似ていない」それは見る人から見れば、分かりますが、誰もが認める完璧な人は数少ないです。
ただ、799さんの仰る通り、名無しが何も言わないのなら、きっとキャラハンさんの性格、「キャラ」を認めてるのだと思います。
似ていないけど…こういうのもアリかな、って感じで。
拘る事は悪い事ではありません、もしあなたが耐えられないというのであれば、何か助言をしてあげると良いかもしれません。
キャラハンでも良いですし、名無しとしてでも良いですし…とにかく、暖かく見守ってあげる事が大事だと思いますよ?(ニコッ
- 787 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/25 09:04
- >780
うーん、それは確かに大変ですねぇ…。
似たようなスレだと、どちらが本スレなのか住人さんが決めてしまいますから、
雰囲気的に、住人さんが流れてしまったんでしょうね…。
どちらが先に立てているのかは分かりませんが、重複自体あまり良くない行動です。
お互いの刺激になったりと、良い事もあるのですが、迷惑が少なからずかかってきたり、比べられたりと、悪い事が多いので…。
私のスレも(また私情;)ちょっと前に同じキャラのスレが立ちました。
先方はネタハン、私は真面目なキャラハンっと、キャラがだいぶ違うので、各住人がつきましたが…。
やっぱり、「ネタハンの○○の方が面白い」っと書かれた時はショックでした…。
780さんの状況を見ると、復興は難しいですが…続けたい気持ちがあるのでしたら、キャラの設定を詳細にする(少年・少女時代等)
ルールを設ける、重複したスレに負けないようにレスをする(最低でも2・3行位…)
あなたが一生懸命になれば、きっと頑張りを見てくれる住人さんがいらっしゃいます。
くだらない質問なんてとんでもないです、大変でしょうが、私は頑張って欲しいと思います。
また、何かあったらいつでもいらしてください、待っていますよ!
>781
???
何か仰って頂かないと…って、もしかして急患ですか!?
熱がある…た、大変…!今から注射を!
…って、あれ??…もう居ない…
- 788 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/25 09:04
- >782
冗談でキャラハンを名乗ったらレスがついた…よくあります、私もでしたから(爆)
私の場合は既に1さんはいらっしゃいませんでしたが…。
そのスレの1さんの許可…っというか、住人さん全員に「参加しても構わないでしょうか?」っとお聞きするのが確実だと思います。
賛同してくださってくれたのなら、堂々と参加しても大丈夫だと思います。
気になるのは、あなたが書きこんだ辺りから1さんが参加していないという事…ですが、
出方、様子を見ているのかもしれません。どういった態度で接すれば良いのか…。
そういった事は、ライバルキャラや、因縁キャラはよくありますから…。
後、基本的に、あなたの行為は大丈夫だと思います、キャラハンOKのスレでしたら。
好きなキャラを演じられる事は本当に励みになります、似ていないと思っても、日々精進を忘れなければ、
キチンとなりきれると思いますよ!頑張って下さいね!
- 789 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/25 09:05
- >784
うぅ…こんな私を励まして下さるなんて…ありがとうございますっ!
まだ…軍医の卵で、頼りないところもありますけど…頑張っていきますので、これからも宜しくお願いします☆
>785
うぅ…凄く嫌ですよね…コピペ。
私はされたことは無いですが…コピペされるという事は、それだけあなたがお上手なんだと思います。
発言・仕草等に共感を覚えたからこその行動でしょうし。
でも…全部内容がコピペなんて嫌です…聞いていて感心できるものじゃありませんし…。
参考にする程度なら分かりますが、明らかなルール違反ですね…。
しかも2ヶ月も…。
私としてはコピペするような人は生き残れないと思っていますから、放っておきます。
どうしても我慢できないのでしたら、自分がそのスレを見ている事を相手に伝えるべきです。
例えばあなたのスレに「最近私の発言がコピペされているスレを見つけた」という発言をして、相手に気付かせるのです。
それでも、おさまらないのなら、忠告を書いたり相手のスレには成るべく書かず、自スレに書きましょう。
コピペしているのなら相手はあなたのスレを定期的に見ている筈…何らかで反応を見せると思います。
後、私の意見ですが…コピペするキャラハンのせいで、あなたにやる気を失って欲しくないです。
コピペされるという事はファンに認められているのですから、凄くお上手だとお見受けしています。
どうか、負けないで頑張って欲しいです!
- 790 :779:03/11/25 12:22
- レナ先生、アドバイスありがとうございました
途中から違う人に向けてお話なさっていたようですけどね?(w
助言…は……一応、いえかなりストレートに云った事があるんです。(つもり止まりかも知れませんが。)
『あなたってそんな性格だったかしら』と……
まぁ、『そうですよ』と返されましたけどねw
ともかく、私は余計な事まで考えてしまっていたみたいです。
これからは、見守りつつ次の登場を待つ事にします。
因みにどれ位違ったのかと云うと、
どっちかと云うと雄々しい性格だったのがしおらしくなっていてですます口調で話す程度です。
- 791 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/25 19:09
- >790
あっ!…すみません、779さんですね…途中から799さんになってました…(涙)
以後、気をつけます…。
そうだったんですか…助言をして、「そうですよ」っと返されたのなら、もう本人の中ではキャラが出来上がっているんでしょうね…。
原作か、2ちゃんねるでのキャラ、どちらを意識して書いているのか分かりませんが、口調が違う時点でネタハンの可能性がありますね。
本人が原作と違った自分を確信があって書いている場合は無理かもしれませんね…。
あなたが、「なりきり」と言うものを一生懸命考えているという事は凄く分かります。
私も勿論あなたの考えや行動には賛同しますし…。
でも…人には人の価値観がありますから、どうしても合わない人が居るのも道理。
あなたはあなた、相手は相手、助言してまでしてあげたのなら、あなたはもう気にしなくて良いと思いますよ。
それと、あなたの出展キャラが少し分かった気がします。
あっ…でも、これ以上の詮索は失礼ですね;
後、また困った事などがありましたら、いつでもいらして下さい!
直接的な解決に繋がらなくても、やはり人に話すとスッキリしますし…
何でも抱え込まない様…そして、あなたが疲れない様、頑張って下さいね。
- 792 :以上、自作自演でした。:03/11/25 21:55
- >788
782です。
レナたんアドバイスありがとうございました。
さっきそのスレを覗いたら1さんが登場してたので、これから確認とってみる事にします。
またわからない事があったら相談しにきますね。
レナたんもがんがってください。
- 793 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/11/27 07:05
- >792
いえいえ〜アドバイス…になっているのか最近不安になってますが…(汗)
…でも、1さんが現れたのでしたら問題はなさそうですねっ。
後、応援ありがとうございます!お互い頑張りましょう☆
ではまたどうぞ〜お大事に〜!
- 794 :以上、自作自演でした。:03/11/30 00:02
- 一旦保守します。
- 795 :以上、自作自演でした。:03/12/01 00:11
- こんにちは。
私のやっているキャラはなかなか設定がはっきりしてなくて・・・
その作品自体の世界観とかも曖昧なので、つっこまれるたびに困ります。
それでも、想像や、ファンサイトで見た設定で気に入ったものを織り交ぜたりして答えているのですが・・・
違うことを想像しているファンの人には、嫌だと思われないか心配だったりします。
ある程度仕方のないことなのかなあ・・・。
わかる範囲では正確に答えるようにはしてるんだけど。先生、どう思われますか?
- 796 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/01 17:26
- >794
保守、ありがとうございます〜!
…私自身が保守するのもどうかと思いまして…。
(必要とされなかったらいけませんので…)
いつも保守して下さっている方には申し訳無く思います…本当にすみません。
>795
設定が曖昧なキャラですか…。
設定に無い質問があった場合、つい考え込んでしまって困り果ててしまう事はよくありますね。
確かに、795さんの仰っている様に、決まっていないのなら、ある程度自分で作っても良いと思います。(あくまで常識内での範囲ですが…)
大体のキャラハンさんは資料や、そのキャラの気持ちになって考え、参考にしている場合が多いですし…。
>違うことを想像しているファンの人には、嫌だと思われないか心配だったりします。
(コピペすみません…分かりやすく説明する為にコピペさせて頂きました)
…例えば、漫画やコミック等で、読んでるとキャラの声を勝手に当ててしまう事はよくありますよね?
このキャラはきっとこんな声じゃないかな…?っとか、声優さんは○○さんだ!…っと言った感じで…。
でも実際、アニメ化・ドラマCD化して声を聞くと違ったり…。
中にはショックを受けて、嫌う人もいらっしゃると思いますし、想像通りだったり…はたまた、
想像とは違った声だけど、声が合っていて、益々好きになった。
…っといった風に、人とは好みが分かれてしまいます。
それと同じで、公式で無い設定を作るのは非公式であっても、同じ「人」なのですから、
参非が分かれてもおかしくは無いと思いますよ?
…実際に嫌われたり、嫌ったりする人はどんなキャラハンさんにも出てくる可能性はあります。
人の好みは十人十色なのですから…。
良い方向に考えると、設定が曖昧な分、自由度も高いですし、
これから来る質問などに備えて、ある程度キャラを決めておく事をお薦めします。
…キャラハンとは大変な事ばかりですが、頑張って下さい!
…もう12月ですね、私の地域もどんどん寒くなってきています。
体調管理を怠らない様、皆さんも風邪には十分に気を付けてくださいね。
- 797 :795:03/12/02 09:43
- レナさん、ありがとうございます。
自由度も高い…本当にそうですよね。
これからも原作にあることには忠実に、でも必要なら自分の世界観を混ぜつつやって行こうと思います。
それで何人かの人が認めてくれればいいや。レナさんも風邪に気をつけてください。
- 798 :以上、自作自演でした。:03/12/04 21:31
- プチ相談です。
今、風邪で頭がクラクラして凄く眠くて咳が出まくってるんですが、
溜ったレスが心配です。
レナさん、こういう時どうしたらいいでしょうか?
- 799 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/05 00:45
- >797
いえいえ、確かに曖昧だと悩んだりするものですからね…。
後、私は元気ですので、大丈夫ですよ☆
また何かあればどうぞ〜!
>798
プチ、はい何でしょう…って、風邪ですか?!
それはいけません、ゆっくりと安静にしておいた方が良いですよ!
風邪は万病の元、ヒドくなってはいけませんから…。
そうですね、大体の場合は住人の皆さんに病気や都合で書けなくなると言う事は書いておいたほうが良いです。
リアルでの支障をきたしてまではいけません、ここは早めに素直にレスが出来なくなる事を、住人さん達に断っておきましょう。
後、風邪の方ですが、成るべく暖かくして、睡眠や栄養をとる様に心掛けて、身体に抵抗力をつけましょう。
水分…ジュースでも良いですから、いっぱい飲んでおくと効果的です。
とにかく、安静にして下さいね…お大事にどうぞ…。
- 800 :以上、自作自演でした。:03/12/05 08:48
- 上の質問に便乗ですが、都合で来れなくなる場合に北風またはそのスレの避難所に書くのはアリですか?
- 801 :以上、自作自演でした。:03/12/07 21:32
- 保守させて頂きます。
- 802 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/08 19:36
- 3日も病院を空けてしまいました…(汗)
PCの不調でwebに繋げられませんでした、今はもう大丈夫の様です。
患者の方、保守してくださった方、いきなり不在になり、申し訳ありませんでした…。
>800
800さん、診断が遅れてすみませんでした…。
早速診断させて頂きますね!
都合で来れなくなる場合は、本スレに書いておく事をお薦めしますが、(住人の人達に伝達し易いので)
避難所や北風に書くのもアリですよ!
スレの意向、立てた場所によっては、まったく気付かれない場合もありますが、殆どの場合は大丈夫だと思います。
本スレに影響したくない場合はそういう選択もあると言う事ですね。
後、キリ番おめでとうございます〜!
>801
すみません、私が病院を勝手に空けてしまって…。
保守、ありがとうございました!
この間頂いた、ロシアンティーを淹れましたので、良かったらどうぞ ^-^
- 803 :以上、自作自演でした。:03/12/09 01:25
- 自分への応援やマンセーレスがプレッシャーになって
レスが書けなくなるっていうことがあるのですが、
これって自分の考え方がいけないんでしょうかね。
名無しの期待を裏切りたくないっていう、、
何かいい対処法ってありますか?
- 804 :以上、自作自演でした。:03/12/09 22:17
- ヒイロ・ユイだ…このスレをあげる…
- 805 :以上、自作自演でした。:03/12/10 01:29
- せっかくやる気あってスレを立てたのに叩き・煽りしか来ません。
人の発言を見てグチグチグチグチと…うざくてしかたないです。
やる気失いました。どうしましょう?
- 806 :以上、自作自演でした。:03/12/10 05:02
- 俺はそこのスレでキャラハンやってるんじゃないんですけど
キャラハンさんが落ち込んでる時に、
トリップ付けて恋人キャラハンになりきって励ますのはアリですか?
やっぱ荒れるもとですかね・・・。
- 807 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/10 14:11
- >803
自分を支援してくれている人に対してのプレッシャーとは強いものです。
マンセーレスばかりで自分の書きたい事が上手く書けなくなる…。
どのキャラハンさんも一度は通る道です。
…対処法と言えるものはありませんが、やはりどんなレスにも丁寧にレスをしてあげる事でしょうか。
プレッシャーに負けず、いつものままのあなたのレスでありつづければ、大丈夫だと思いますよ。
>804
出来れば皆さんがくつろげる様、sage進行で…って、
新しい患者さんがいらっしゃいましたね…。
これは…良いのでしょうか…?(汗)
>805
そうそう叩きや煽りばかりになる事は少ないと思いますが…。
…何か、原因があるのかもしれませんね。
自分自身に原因があるか、など考えてみてください。
もっとも…なりきるキャラのせいと言う事も考えられますが…。
さて、叩き・煽りは程度にもよりますが、誰でも体験すると思います。
あなたが叩き・煽りが嫌というのでしたら、そういう人達にはあなたがレスを返すか、
返さないかは決め手良いと思います。全レス主義なら、荒らし紛いの発言や不快なレスに対して、
きちんとレスをする事。…大体のキャラハンさんは削除依頼が通る様、荒らしの様な発言にはレスをしません。
あなたがやる気を失って、これ以上やりたくないと言うのならば、止めて良いと思います。
無理に続ける必要はありません、あなた自身が疲れてしまってはいけませんから…。
>806
あまりにも荒れていると更に荒れる可能性がありますが…。
普段はキャラハンさんを励ます・慰めるレスは良いと思いますよ!
やはり、励みになりますし…私は良いと思います。
- 808 :以上、自作自演でした。:03/12/11 10:07
- 病院が平和なのはいいことだ。
- 809 :以上、自作自演でした。:03/12/11 10:57
- 初めまして、診察をお願いします。
私の参加しているスレは、皆で物語を作って行くスレなのですが
他の人の書き込みが無くて、困っています。
連絡所にも書き込みが無く、逃げたのか忙しいのか、判断も出来ない状態です。
今の状態では、新規の人も望めないですし、自作自演も難しいです。
私自身は続けたいと思っているのですが、実質的には続ける事は出来そうにありません。
この状態のまま、待った方が良いのでしょうか、それとも落とすべきでしょうか。
それでは診断を、お願いします。
- 810 :以上、自作自演でした。:03/12/12 17:00
- 3スレの掛け持ちをしてる者です。
一つのスレは叩き・煽りばかりで、
一つのスレはそこそこうまくいってて、
一つのスレは順調に2スレ目までいきました。
掛け持ちをしているのは明言してません。
ここで怖いのはトリップ間違えです。
もし一番上のスレで一番下のスレのキャラのトリップを使ってしまったら
どうなるでしょう?
…容易に想像がつきますね。
ボロを出す前に一つに絞った方がいいでしょうか?
- 811 :通りすがりの患者:03/12/12 18:43
- 名無しでゴメソ。自分も3つ掛け持ちしてた過去があるから気持ちが解るよ。
そういう時はキャラ毎に専用ブラウザを変えるのが一番確実。食い残しがないからね。
- 812 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/12 19:39
- >808
そうですね、混雑するよりも静かで落ち着ける方が良いですよね ^-^
出来れば悩まれる方は少ない方が良いですし…。
あっ、お茶淹れましたので、良かったらどうぞ♪
>809
それは困りましたね…参加型のスレに人が居なくなると辛いものがあります。
続けたいというお気持ちは分かります。
でも、そのスレはもしかすると立ち直れない可能性があります。
原因はそれぞれと思いますが…やはり、住人が「書き込みが辛くなった」などが考えられます。
少し様子を見る期間を作って、それでもダメでしたら立て直すっと考えた方が妥当かと思います。
…それにしても、そうなってしまうと言うのは一番辛いですよね…お気持ち、痛いほどよく分かります…。
- 813 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/12 19:39
- >810
それは大変です、…私も食べ残しで凄い誤爆をした事があります(涙)
気を付けていても、ついうっかり…っと言う事がありますから…。
私は一つのブラウザしか使っていないので、書き込む前には念入りに名前とトリップ、メール欄を何回もチェックしています。
…いつか誤爆するかも…っとハラハラしながら…。
…以前、送信時に名前を変えるようにしていたらうっかりやってしまい、一日眠れませんでした(涙)
でも、お優しい名無しさんが励まして下さり、今も現行中だったりします(汗)
具体的な解決論で言うと、>811さんの仰る通り、ブラウザをキャラ毎に持つのが一番確実と思います。
それ以外でしたら、入念なチェック位ですかね…特に連投の時には注意してくださいね。
掛け持ちは大変ですが、混乱しない様、頑張って下さい!
>811 通りすがりの患者さん
すみません、私のレスが遅いばかりに…(涙)
後、レスありがとうございました!
体験者さんの話は非常に勉強になります!
先代のファウスト先生は雑談を禁止していましたが…。
体験者さんの発言は歓迎ですよ!
要は患者さんが入り辛くならなければ良いんですから…。
- 814 :以上、自作自演でした。:03/12/12 22:16
- 自演じゃないのに自演を疑われてしまったらどうしたらよいでしょうか?
- 815 :以上、自作自演でした。:03/12/14 13:09
- >810
自分は、レスが終わるたびに雑スレでクッキーを食べてるよ。
めんどくさいけど、専ブラ複数持たないならこれが確実じゃないかな。
名前入れ忘れた名無しカキコもカコワルイけど、
クッキーの食べ残しよりはよっぽどいいと思う。
随分以前一度やってしまった事があるけど、あの恐怖はもう二度と‥。
共有パソコン使ってるからってのもあるんだけどね。
‥レナ先生。相談なのですが、
今、あるスレで自分のレスがたまっています。
なので名無しが質問を控えてくれているみたいなんですが、
そのために、レスをひとつもためていない同僚が来れないんです。
同僚が来れるよう、自演で質問つけるべきでしょうか?
早く追いつけばいい話ですが、
リアルがとても忙しい上に、元々レスを書くのがとんでもなく遅いんです。
レスにかけた時間=レスの質と言い切って差し支えない感じですし、
スピードを上げるととんでもないことになってしまいます。
と言っても今のペースだと追いつくのに一週間はかかりそうだし、
その間ずっと同僚が来れないのも‥‥どうしたらいいでしょうか?
- 816 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/15 20:43
- >814
…確かに自演では無いのに自演と言われると、気分が悪い者ものですが、
妙な弁解をするよりは放置、全レスの場合はそっけないレスでも構わないと思います。
自演と疑われての対処法はほぼありません。
名無しやあなたがいくら弁解しても自演と疑ってくる人間には自演にしか見えませんからね。
あなたが過敏に反応しない…もしくは、疑って掛かるしか出来ない人間なんだ…っと考え、
気にしないのが一番だと思いますよ?
>815
貴重な意見、ありがとうございます!
…こういった、体験者さんの対策で、悩める方が少なくなるなんて素敵ですよね…。
私はまだ医者の卵なので、対した処置や基本的な処方箋しかお出ししてませんが…。
…本当に私は悩める患者さんを救えているのか…っと最近考えるんです…。って愚痴になっちゃいましたね、すみません(汗)
では診察させていただきます!
それは大変ですね…レスが溜まると、その分レスに時間を掛ける方には苦痛になっていきますから…。
815さんの状況の場合、同僚さんや質問を待たせている名無しさん達の為に素直にレスが遅くなるor来れる頻度が少なくなる、など
旨を伝える方が良いかと思われます。
…同僚さんや名無しの皆さんが、あなたの事を心配し、スレが機能し辛くなっているとしたら、
「自分に気にせずスレを進めて下さい」っと言った風な言い回しをしておいた方が良いかもしれません。
それでスレが機能すれば良いのですが…。
スレが依然、機能しないというのであれば、自演での質問はアリかもしれません。
一人が言い出すと、他の人が書き易くなるかもしれませんからね。
- 817 :以上、自作自演でした。:03/12/16 07:59
- 保守
- 818 :以上、自作自演でした。:03/12/18 21:54
- 保守
- 819 :以上、自作自演でした。:03/12/18 22:50
- すみません、少し聞いてください。
今、自分の行っているスレは少々特殊な空気なんです。そこでキャラハンをやっていて
名無しや他のキャラハンにも直ぐ受け入れてくれて問題はないんですが・・・・
ただ、自分がその空気に飽きたというか疑問を持ち始めたんです。
スレはどんどん新しいのが立って決して悪いスレではないんですが・・・
そのスレのほとんどがセク質なんです。確かにセク質は用量・用法を考えれば
スレには有益です。でも、そのスレは用量が設定されていないんです。
他キャラハンもセク質を嫌っているのかどうかは知りませんが、セク質だらけのスレは
本来のあり方とは違うような気がするんです。日参していたにも関らず、行く気が
起きません。止めようにもスレの空気を悪くはしたくないんです。どうすればいいんでしょう?
- 820 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/20 17:18
- レナさんが休みの間だけ、俺が答えていいかな?
名前:反町愛(そりまちあい)
性別:女性
出身:那古野市の国立大医学部四年生(森博嗣「Vシリーズ」)
通称:ラブちゃん
- 821 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/20 17:42
- すみません、患者様、住人様にお知らせがあります。
実は…24日までちゃんとした診断が出来そうにありません(汗)
お待ち頂いている>817-819さん方、本当に申し訳ありませんっ!
レスは遅れますが、24日以降になればレスをさせて頂きますので…。
>820 反町先生
初めまして〜!遂に先生がいらっしゃったのですね!
はい!常住は構いませんよ ^-^
私からも歓迎致します!
…うーん、休みっといいますか、最近近況が忙しくなってしまい、頻繁に来れなくなっているのです(汗)
本当に診断をお待ちになっている患者様には申し訳ない気持ちで一杯です…。
いきなりで本当に申し訳ありませんが、あなたに頼みがあります。
私情の為24日までここをお任せしても宜しいでしょうか…?
24日以降になれば、私も今まで通りレスを返していくつもりですので…。
すみません、差し支えが無ければ宜しくお願いします。
- 822 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/20 18:12
- おお!メシ喰って帰ってきたらレナさんと遭遇!
はい、大体の事情は分かりました。
24日くらいまでなら、僕ひとりでやれると思います。
期日までゆっくり休んで下さい・・・
んじゃま、診察開始な。
- 823 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/20 18:16
- >819
うわー、そりゃ難しい問題だねぇ・・・
さすがに名無しで注意のは野暮だし、ひょっとしたら他のキャラハンさんは
セク質をそこまで嫌ってないかも知れないしね。
他の皆と連絡を取る方法があるならチャットなんかで話し合った方がいいけど、
今までチャットなんかやったこと無いのに急に会議なんかしたら、
それこそ空気を悪くしかねないよなぁ・・・。
こういう時は、案外教科書通りの対策がいいんじゃないかな?
「スレの空気を変えたいのなら名無しで自演すべし」。
俺の個人的な感触で言わせてもらえば、
セク質ばっかりで辟易しないキャラハンさんなんてそう居ないだろ。
それどころか、質問をしている名無しさんだって
「セク質以外の質問をしたいけど、セク質以外出来る空気じゃない」
って思ってるのかも知れない。
名無しで自演って言っても、セク質を咎める必要は無いと思う。
ソフトな質問を毎日2つは落とすようにして、少しづつ空気を変えていくのが最善。
出来るだけその作業を楽しみ、長い目でスレを眺めるといいよ。
最後に!名無しで自演する際にはクッキーの食べ残しに気をつけて!
(参照 810−815)
- 824 :以上、自作自演でした。:03/12/20 19:07
- はい!先生!
セク質は手抜きと思われない程度に軽く流して、
普通の質問は濃く返すっていうのも一つの手だと思います!
普通の質問したほうが面白いと思われれば、そっちに動く確率あるんじゃないでせうか!
- 825 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/20 20:09
- >824
おお!人が来た!
いらっしゃいませ。経験豊かな名無しさんの意見は。もちろん大歓迎するよん。
確かにいい意見だね。
ただ、819さんは「レスのほとんどがセク質」って書いてる。
こりゃちょっとした異常事態だから、
普通の対策じゃ追い付かないんじゃないか、
って思って823みたいな露骨な対策を立ててみたわけよ。
「レスの大半」であるセク質を流すのは、あまり得策じゃないから。
無論、自演なんかしないでレスで空気をコントロール出来ればそれに越した事は無いわけで。
よっぽど極端な事例じゃない限りはあんたの言ってる方法が最善だと俺は思う。
何にせよ、いかにセク質に対処するかと言うのは女性キャラをやる際には死活問題。
対策はいくら考えても考えたり無いわな。
- 826 :819:03/12/20 21:28
- >823-825
おお、先生(と824さん)有り難うございます。長い目で頑張ってみようと思います。
それでは・・・久々に自分のスレにでも行こうと思います。
- 827 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/21 17:25
- >826
おお、ありがとうね。そういってもらえるとこっちも嬉しい。
まだまだ俺はヒヨッ子医大生だけど、これからも頑張るよ。
それじゃ。
- 828 :以上、自作自演でした。:03/12/22 19:18
- 今晩は。
あのー、ものすごくつまらない事かもしれないんですが、
キャラハンでレスしてる自分をほめてくれるような名無しさんの言葉は
そのまま受け取っちゃっていいんでしょうか?
どうも今までそういうレスを返されたことがないンで・・・って初心者なんですが。
なんか、どう対応したらいいのかわかりません。
すいませんが診察お願いします。
- 829 :以上、自作自演でした。:03/12/22 19:28
- こんばんわです。
妙な事を聞きますけど、今リアルで気分が落ち込み、なかなかレスが書けません。
まだ数日程度しか空けてはいませんが、以前が日参だったので
待っててくれている(多分)名無しさんに申し訳なくて仕方がありません…
(幸い?スレ自体は総合で、自分がスレ主でもないので落ちる心配だけは無いのですが)
…こういう時は大人しく気分が戻るまでレスを控えても良いものでしょうか?
それとも、多少の無理をしてでも名無しさんを待たせない様に努力するべきでしょうか?
なんだか下手にレスを書こうとするとそのまま勢いで引退宣言してしまいそうな精神状態です…
お手数ですが、診察をお願い致します。
- 830 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/22 21:38
- うぅぅしばれるしばれる!キーを叩く指が震える・・・
きょ、今日も元気に診察開始・・・
>828
あー・・・それ、
「初心者なのに褒められたから、名無しさんの心中が読めなくて不安だ」って言う意味?
それとも、「中の人がほめられたが、どこまで素を出して返答すればいいかわからない」って言う意味?
前者なら特に問題なし。ヨイショの仕様の無いキャラハンをヨイショできる名無しは居ないべ?
さて、問題は後者。
初心者さんはなりきりを始めてすぐに「どこまで素を出せばいいのか」と言う問題に突き当たる。
例えば学校の都合で来れない時。
会社の飲み会で空けちゃう時。
受験で長らくスレに来れなくなる時。
ではでは、そんな時どういう風に対処すればいいのかな?
ここで大事なのは、なりきりの基本原則である
「質問に対し、なりきっているキャラがどう返事するかを考えてレスする」を守ること。
- 831 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/22 21:38
- (続き)
難しいから、具体例を出して答えようか。
Q:なりきりがお上手なんですね。これからも頑張って下さい。
(良い例)A:うわぁ。ありがとう。私、あんまり来てないから少し不安だったけど・・・
すごく嬉しいな。これからも頑張るよ。
(悪い例)A:実は中の人がSS書きなんですよ。それで文章力には自信があるんですが・・・
流石にちょっと、他の方には叶いませんね(爆)中の人男なんで女演じるの難しいし(ヲイ
まあ、今高校の二年生ですから時間はありますので、
受験期に入るまでは日参できると思いますんで。あ、中の人の話してすいませんでした。
中の人の話は必要最低限に留めて、あくまで「キャラが」答えているように印象付ける事だね。
そのためには、ある程度ぼかして返答するのがコツ。
ある程度慣れてきたら、設定を活用して答えるのもいいかもね。
(ファンタジー系の場合)A:ありがとう。私はこの「ぱそこん」を用いて
他者と交流する様になって久しいが、読める文面が打てるようになったのは
つい最近だ。と言うのも私の国では識字率が極端に低く、
おまけに学制も敷かれていない物でな・・・(苦笑
ま、極論を言えばどの程度中の人を出すかはスレの空気と演じる人の腕によるんだけど。
- 832 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/22 21:49
- >829
最低限バットトリップだけは避けろ。とにかく避けろ。
夜なんかは妙なテンションになって変な事を書いちまうんだ。
一時の気の乱れで引退宣言なんかしたら笑えることになるべ。
日参即レスは、時として平常心や冷静さを奪うからね。
さて、心理状態が不安定な時は、
夜のうちにレスをワードや専用ブラウザに書き溜めて、
朝になって送信することをお勧めするよ。
これならある程度客観的になれるから、焦ってトチることもない。
それに洗練された文章が書けるから、
理知的なキャラを演じる際やハイレベルなネタを落とすときなんかにもいい。
日参できなくなるって言うデメリットはあるけどね。
とにかく中の人が落ち着きを取り戻すまでは、これで通すこと。妙な色気は禁物だよ。
その間、中の人は全力で気分転換に努める。これ大事な。
元来なりきりは楽しい物なんだから、そのうち元気も出るよ。
- 833 :以上、自作自演でした。:03/12/23 14:23
- 愛さん乙です。
自分が相談者でもないのに参考になりますた。
お茶とロールケーキ置いておくのでドゾー。ノ旦~ ◎◎
- 834 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/23 18:59
- あ、ありがとうな・・・
甘い物は俺が好む所の物だがらとっても嬉しいぞ・・・はむはむ・・・
さて。
僕のレスが参考になったのなら何より。
モノはついでだから、
ttp://charaneta.fc2web.com/
こんなものは如何?
- 835 :以上、自作自演でした。:03/12/23 19:46
- 828です。
愛センセイ診察ありがとうございます。
どうも自分のやってるキャラハンは自分と正反対な正確だったんで、
やっぱりキャラより自分が出てしまってたのかなと反省してます。
それに、即レスばかりしてたんですが、ちょっと落ち着いてレスを返すようにしてみます。
参考になりました!
- 836 :819:03/12/24 22:31
- どうも。また来る事になりました・・・先生、いい引退の仕方って無いもんですかね?
前回言われたとおり普通の質問を落としてみました。勿論、すぐに効果が表れるとは
思ってませんでしたけど・・・駄目です。あのスレはキャラネタ板にある他のスレとは
隔離されたスレなんですよ。キャラハンも何人か居る事にはなっていますが来ない人
だらけです。9人ほど居る筈のキャラハンの内、今来てるのは俺も含めてたったの3人。
いえ、実質は一人のキャラハンがやってるようなもんです。その人も少しずつですが
来る間隔が開いてきました。
先生。あのスレはもう駄目なんです。キャラハンが一人、また一人と『忙しく』なるんです。
あのスレには『引退』は無いんですよ。過去に二人ほど『引退』できた人が居ました。
でも一人は既に自然消滅してて自分から完全にスレとの関係を切ったって感じで引退じゃないんです。
別の人は見事に『引退』しました。そして・・・スレの空気が揺らぎました。
慣れ合いって奴ですよ。先生、信じますか?あのスレではカップルが3組も居るんです。
勿論原作ではそんな関係はありませんよ。凄いと思いませんか?
かくゆう俺もその3組の内の一人です。そしてスレ内では良キャラハンとして祀り上げられてます。
それが俺が素直に引退出来ない理由なんです。名無しが俺の引退を許さない。
(続きます)
- 837 :819:03/12/24 22:31
- それは俺だけじゃない。現在『忙しい』キャラハンも良キャラハンとして祀り上げられているか、カップルとして
成立してしまったか、その両方か。大抵は両方ですけどね。だからそこでは引退できないんです。
恋人や名無しの事を考えると引退なんて言えない・・・でも、レスする気にはなれない。
だから『忙しく』なるんです。少なくとも名無し達は戻って来ると思ってますよ。
そりゃ、本当に忙しい人だっているでしょう。でも、多分帰って来ないと思います。
頑張ったって無駄なんです。名無しがスレを潰すって言いますが、何も荒らしや自治厨だけじゃないですよ。
住人があのスレを潰すんですよ。本末は転倒し、あのスレはただの雑談+萌えスレなんです。しかも閉鎖的な。
こんな事毒スレで言うべきですよね。ここまで書いてそう思いました。でも、先生の意見を聞かしてください。
俺はどうすればいいんでしょうか?スレが名無しだけになって「キャラハンマダー」と「保守」だけが続くようになるまで
見守る方がいいのか。悪役を買って、そのスレの空気を壊した方がいいのでしょうか?それとも素直に引退した方が・・・
先生。お願いします。
- 838 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/25 18:08
- こんばんは!今日はクリスマスですね!
一先ず、皆様、ただいま&メリークリスマスです^-^
予定より1日過ぎてしまいましたが、復帰致しました〜!
レスを返されていない患者様、名無しさん、私情でここを空けてすみません(汗)
ようやく旅先から帰ってきたもので…。
早速診察を…っといきたいところですが、一先ず帰宅した事をお知らせしておきます。
>反町愛先生
留守を預かっていただき、本当にありがとうございます!
来て下さった瞬間に頼み事をしてしまって申し訳ありません…。
旅先でここの事が心配でしたが、過去ログを見た限り、心配する事もありませんでしたね^-^
診察、お見事でした…私も精進しなければなりませんね…(汗)
後、常住の件なのですが…。
私の個人的意見では…出来れば常住して頂きたいです、心なしか名無しさん達も喜んでくださってるようですから。
…勿論、私の個人的な意見ですから、無理強いはしません。
良かったら考えて頂けないでしょうか…?
…後、診察は明日から始めさせて頂きます、本当に…何度もすみませんです…ハイ(汗)
- 839 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/26 17:48
- 待たせてしまった患者様、本当にすみませんでした(汗)
…では診断を始めたいと思います!
>817-818
保守ありがとうございます!
時折、患者様が少ない時がありますが…それは私が不甲斐無いからかも知れませんね…。
>819
セク質が普通になってしまったスレの空気を変える…簡単な事ではありませんね…。
私なりに考えての手段ですが、やはり名無しになって空気を変えていく…っと言った方法が最良だと思います。
反町先生の仰る意見と被ってしまいますが…キャラハンとしての発言になると、行き辛くなりますから。
後、キャラによると思いますが、セク質を嫌いそうなキャラハンでしたら、>824さんの意見も重要になってきます。
難しい問題ですが、これらの方法で、空気が変わってくると良いですね!
>824
良い意見、ありがとうございます!
確かにネガティブなキャラや直ぐに考え込むキャラだったら回想モードに入れたりと、
面白い反応が出来ますよね。…真面目なキャラだったら「慌てる・逃げ・実力行使」なども出来ますし。
ただ…セク質があまりに続くとキャラハンさんは追い詰められていきますからね。
セク質をさせない雰囲気を作るように努力するのも大切です。
…出来ればキャラハンとしての発言より、名無しの発言で空気を変えるのが一番だと思います。
>828
名無しさんから誉められる事は良いと思いますよ!
その人にとって、828さんの反応やレスを評価してらっしゃるんですから。
…ただ他の名無しさん達が、変な発言をしたり意味不明な発言をしてきたのなら、
反応を楽しんでいる人がいるかもしれません。
出来れば誉められたり、どんなに嬉しい一言でも素を出さず、サラリと冷静に返す事をお勧めします。
決してキャラを壊さないように…っと心掛けていれば、大丈夫だと思いますよ^-^
- 840 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/26 17:48
- >829
ハッキリと言いますが、落ち込んでいる状態でのレスはしてはいけません。
精神状態が普通で無い時にレスを書く事は良くありませんし、折角作り上げてきたキャラが壊れる可能性があります。
一時の気の迷いで変なレスを返してしまったり、引退発言をしたり…冷静になって後悔すると思います。
頻繁に顔を出しているのなら、住人の方がきっと心配されると思いますが、ここは申し訳無い気持ちを押して、
少しの間レスが返せないと断っておいた方が良いです。
その間、829さんは気分転換したり、時間で回復を待った方が良いです。
…リアルで何があったのかは聞きませんが、一日も早く元気を出して頑張ってくださいね!
- 841 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/26 17:49
- >836(>819さん)
…あなたの意見を聞いたところ、かなり深刻な状態だと分かりました…。
話を聞いていて、私の知っているスレに状況が凄く似ていました。
唯一、カップルの点だけは違いますが…。
私も似たようなスレでキャラハンをやっていた時期がありました。
今では特定のキャラへのセク質ばかりで、他のキャラハンは返すのに困り、「忙しく」なっていきました。
実質7〜8人居たキャラハンさん達が、今では2〜3人までに縮小し、他の方は「自然消滅・引退」のどちらかになりました。
現在もその状況は続いているみたいで、私もよく傍観しに行きますが…とても他のキャラハンが答えられる状態ではありません。
…自然消滅である私から言わせてもらうと、「引退」したキャラハンさんが羨ましく思えました。
…っと、私の体験談はここまでにしておいて…。
行きたくないのなら、無理に行く必要はありません。
そのスレに馴染めないのなら、無理に続けなくても良いと私は思っているからです。
>見守る方がいいのか
見守るのは悪くないと思います、でもあなたが見るに耐えない状況が続いているとなると…
>悪役を買って、そのスレの空気を壊した方がいいのでしょうか?
悪役を買う必要は無いと思います、それによってあなたが叩かれるとなると、キャラハンどころではなくなると思いますから…
>それとも素直に引退した方が・・・
現時点での得策かもしれませんね、本来キャラハンは両者が楽しむもの。
キャラハンだけが我慢して続ける理由はありません。
常住しているスレのせいで、あなたが辛くなるだけだとしたら私は引退を押したいと思います。
最後に…私の意見になりますが…。
「忙しくなる」などで「一時的に」引退し、スレを見守る…というのはどうでしょうか?
見守る過程で、流れが安定してきたり、寂れてきたら復活する…っと言った形で。
その間、名無しの発言として空気を変えていくのも良いですし、見るところ、819さんは疲れてらっしゃるようにも見えます。
療養期間として、休みをとってみてはどうでしょうか…?
- 842 :819:03/12/26 20:22
- ありがとうございます。実は・・・朝自分のレスを見たら被害妄想もいいとこだなって思ったんです。
でも、やっぱりレスを返す気力はまでは戻ってきません。先生の仰る通りしばし『忙しく』なろうと思います。
スレの空気は変えれるかどうかは分かりませんけど。
とりあえず、現行スレいっぱいは休もうと思います。ありがとう御座いました。
これ、ちょっと遅いけどクリスマスケーキです。
∀・)⊃凸
- 843 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/26 22:39
- >842(>819さん)
いえいえ、それだけ考えて、悩んだ末の書き込みだったのでしょうから。
気にする事はありませんよ^-^
そうですか、私の診断が少しでもお役に立てれば良いのですが…。
スレが良い方向に向かう事を私もお祈りします。
心の療養も大切です、あなた自身も療養に努めてくださいね。
…また何かあったらいらっしゃって下さい、いつでも相談に乗りますので!
わぁ!クリスマスケーキですか?ありがとうございます!
後…遅くなったのは私のレスなのですから、お気になさらないでください(汗)
- 844 :反町愛 ◆love686Pdk :03/12/26 22:51
- ・・・ごめん、ちょっと風邪引いたみたい。
折角レナさんも帰ってきたのに、なんたる体たらく・・・
レスは明日までまってね。
- 845 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :03/12/27 16:24
- >844 反町愛先生
いえいえ、体調を崩されたのなら仕方が無い事ですよ。
…!もしかして、私が無理に休暇をとったから…!?
それで…反町先生に負担が…!!
すみませんっ!私が無理を言ったせいで…。
私へのレスは気にしないで良いですから、しっかりと養生下さい!
本当にすみませんでした…。
- 846 :以上、自作自演でした。:03/12/28 23:03
- >844
反町先生、医者の不養生といいますが、
くれぐれもご自愛くださいね。復帰を待っています。
- 847 :以上、自作自演でした。:03/12/31 10:49
- 先生方、乙です〜。来年もよろしくお願いします。
年末ですし、お掃除しておきますね。
- 848 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/02 20:19
- ああ、ようやく治ったよ。
まったく医学部の人間が風邪引くのは格好付かんね。
教訓:キャラハンは予防接種をちゃんと打つこと
レスは明日にでも。
- 849 :以上、自作自演でした。:04/01/03 11:23
- 「最近忙しくなりますたので、次回は未定かも」
こんなコト言い出したら
「キャラハン、逃げにまわってるな」
そう思われている可能性も少しはあると、そういうことなのですか?
ちょっと前から忙しい連発しちゃったからなぁ
スレから名無し少なくなったしなぁ
つーか、忙しくなったを言わないようにするのは
なりきりの常識か?
- 850 :以上、自作自演でした。:04/01/03 17:35
- キャラの口調について聞きたいのですが
作品中での、自分のキャラの口調がためぐち(やさしめ、きつめ)、敬語とあるのですが、
統一したほうがいいのでしょうか、それともある程度バラつかせたほうがいいでしょうか
- 851 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/03 19:13
- さて、ようやく診察開始。
みんな待たせてスマン。
>836さん
ああ・・・凄い深刻な質問を放置しちまったよ・・・。
基本的に俺の意見も大筋ではレナさんと重複する。
なりきりは双方が楽しむ物だとも思うし、そんなに無理して続けるのもどうかと思う。
君が辛いんなら、ある程度引いた立場からスレを見るのも悪いことじゃないと思う。
君にはそれだけの権利がある。
それを大前提に言うけど、
>頑張ったって無駄なんです。
んなこたーない。
致命的打撃を受けてキャラハンが一人になっても復興したスレなら幾つかある。
こつこつやってれば大体二ヶ月周期くらいでスレの空気は換気されるわな。
もっとも。
たとえ名無しになって空気を操作した所でスレの換気作業は結構苦痛な訳で。
しかも自分が「キャラハンを引いた」スレを間近で見るのはかなり罪悪感が伴うと思う。
リスクを背負ってまで復興を望む気が無いなら、潔く引くのも手。
- 852 :以上、自作自演でした。:04/01/04 00:40
- 反町先生お帰りなさい。
病み上がりですので無理しないように気をつけてくださいね。
- 853 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/05 19:45
- 最近思うのね。
メール欄会話や「(行動)」、「(ヲイ」などの一般に敬遠される表現をうまく使って
レスを個性あるものには出来ないか?と。
うまいやり方が見つかれば凄い斬新なレスが書けそうな気がするんだけど・・・
うーん、このテーマ難しい。ひとまず棚上げ。
>849
「忙しい」連発はスレの空気をグタグタにしちゃうからやめたほうがいいと思うけど、
空気が正常なスレなら「すこし忙しくなる」くらいなら言ってもいいと思う。
無言でキャラハンがいなくなるのが一番淋しいわけだし。
>850
統一する必要は無いけど、ベースとなる口調を一つ決めるとやりやすいと思う。
基本はタメ口を使い、アクセントに敬語を使うとかね。
少し話が逸れるけど、口調は出来るだけ人間関係と関連させて確認しといた方がいい。
例えばどういうときに二人称が変わるとか、誰に対しては敬語を使うとか。
- 854 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/05 19:51
- それと、応援くれた人宛。
>846
まさに医者の不養生w
でもキャラハンになったら生活態度が乱れがちだからね・・・
レスを生活時間の中に上手く組み込めればいいんだろうけど、いやはや難しい。
今後の課題だわ。
>847
おお、帰ってきてからどうも床が綺麗だと思ったら。
これで心機一転、今年も元気にレスに励める訳だ。
悪いね。ここも結構古いし、埃もたまってるのかな?
>852
大丈夫大丈夫。こんなヘマはもうしないw
ちゃんと手洗いとうがいしてるし。
これからもコンスタントにレス返せると思うから、何かあったらここに来てね。
- 855 :815:04/01/06 15:32
- とても遅くなりましたが、レナ先生、診察、ありがとうございました。
あれからぽつりぽつりと質問が来るようになって、結局自演はせずに済みました。
そんなわけで、今も追い付いたり離されたりの繰り返しですがw、
もしかすると名無しさんがここを見ていて、気を遣ってくれたのかも。
>…本当に私は悩める患者さんを救えているのか…っと最近考えるんです…。
少なくとも自分は、相談して良かったですよ。
いい加減はダメだけどそんなに気負いすぎなくていいと思います。
先生が悩みすぎて患者さんになったら本末転倒ですしw
ではでは失礼します。
本当にありがとうございました。
レナ先生、愛先生。お二人とも頑張って下さいね〜。
- 856 :以上、自作自演でした。:04/01/06 22:48
- 原作でハートマークを多用してるキャラは質問にどうレスしたらいいんでしょう?
vやVを使う事も考えましたが、あまりたくさん使いすぎるとうざがれそうで心配です。
何かアドバイスをお願いします。
- 857 :850:04/01/07 13:19
- >853
大変参考になりました、ありがとうございます。
- 858 :以上、自作自演でした。:04/01/08 20:20
- >856
横レス失礼します。
&hearts;を半角で打つと、♥と変換されます。
原作程度の使用頻度なら、ウザイとは思われないのではないでしょうか。
むしろ、そのキャラらしくて良いと評価されると思います。
- 859 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :04/01/08 23:43
- 皆さん、長い留守申し訳ありませんでした、ようやくレスが開始できます…。
反町先生も復帰された様で…良かったです。
後、レスに日が空いてすみません(汗)
少し忙しくなって…中々時間が割けず…。
レスのペースが少し遅くなる事がありますが、心配はなさらないで下さい。
後、遅くなった患者様、すみませんです…。
後、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますね!
>847
はい!今年も宜しくお願いしますね!
後、病院が綺麗になっていて驚きました…。
花瓶に綺麗な花も…ありがとうございます♪
>849
ご覧の通り私も言ってますし…(苦笑
確かに、「忙しくなる」っと言って盛り上がる名無しは居ませんよね。
逃げ回ると思われても…逃げるよりはマシです。
連発はあんまり良くないと思いますが…たまになら…ですね。
あんまり「忙しい」を使うと、返って逆効果になる可能性がありますし…。
- 860 :レナ・ランフォード ◆tkJWMDV.sQ :04/01/08 23:43
- >850
バラつかせても良いと思いますが…例えばキャラにもよりますね。
平均的にこなせるのなら良いのですが…例えば、自分のキャラをはっきりさせる事。
以前ファウスト先生が仰っていた通り、「○○少年時代」「○○青年時代」っと、
メール欄などに書いておいて、そのキャラを統一させる手もあります。
人格的な発作・変身だったら使い分けても良いと思いますし…。
要は、曖昧なキャラにならない事…です。
>855(815さん)
良かったです…いいえ、遅れてもこうやってお返事を下さるのは嬉しいんです^-^
少しでも…お役に立てたと仰ってくれてありがとうございます。
そうですね、医者が患者になってはいけませんよね…(苦笑)
ここを見て、もしや…っと思って下さった名無しさんもいらっしゃるかもしれませんね。
でも、少しでも良い方向に向かわれたのなら良かったです♪
また、お悩みがあったらどうぞ! お大事に…。
>856
ハートマーク…>858さんのレスで解決してしまいましたね(笑)
原作同様の使い方でしたら、大丈夫だと思いますよ♪
ただ、記号のをお間違えの無い様、お気をつけ下さいね。
>858
ありがとうございます、横レスでも患者さんの言葉は有難いですので、
お気になさらないで下さいね^-^
あっ、ここに来る途中、ケーキを買ってきましたので、皆さんでどうぞ♪
- 861 :以上、自作自演でした。:04/01/10 20:13
- いつもお疲れ様です。
保守しながらケーキ頂きます。
- 862 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/10 20:47
- >856
うーん・・・ややレナ先生と対立する意見になるけど、
俺は、記号的、あるいは表層的なキャラになりきる際にはある程度口調を似せれば十分だと思う。
だから極端にたたかれる要素があれば(あんたのキャラがそれにあたるとは限んないけどさ)排除したほうがいいっしょ。
ただまあ、856さんのキャラさんがどの程度の風当たりがあるものかわかんないから詳しいことは言えない。
この段階での俺の結論を述べると
『作品に風当たりがないならば原作どおりに演じて問題なし。
原作の風当たりが極端に強いものならば、原作の6割程度にハートマークの使用は抑える』
って所かな?いやはや曖昧で申し訳ございませんねぇ。
- 863 :以上、自作自演でした。:04/01/10 22:17
- 現在放送中のキャラになりきってる者ですが、1〜4話先の話の内容を出す人がいるんです。
今までは知らない振りや、ごまかす様な感じで乗り切ってきたのですが、
最近の内容では、ここでそれを知ってしまうと明らかに不味い・おかしくなりそうな事なんです。
具体例を出すと、〜で〜なるみたい。〜で〜になるんだけど、どう思う?等
これから先の話の内容や、その結果について書かれています。
1話先の事なら、まだ遅らせる事が出来るんですけど、
最初に書いた様に最近は3,4話先の事も出る様になってしまって…。
この作品はストーリー重視・伏線がある様な内容ではないので、注意してくれる人はいない状況です。
この場合、適当な理由で一部保留って事で、その話が放送されるまで待つべきでしょうか?
ネタバレの範囲について話す事も考えたのですが、自分のスレでは中の人発言を嫌う人がいるので、
これは避けたい所なんです。
これは、どう対処するのがベストなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
- 864 :以上、自作自演でした。:04/01/11 07:54
- >863
名無しが横レスすいませんが、スレッドのルールでネタバレをしても良い時期をきちんと決めると良いですよ。
例えば漫画なら雑誌発売日の夕方何時以降からとか、ドラマやアニメなら放送日の何時以降からとか設定しておくと良いです。
こうしておけばその時期まで質問に対する返答を、ずらしても問題は起こらないですからね。
- 865 :以上、自作自演でした。:04/01/11 13:48
- 「どうかな。未来のことは誰にもわからないからな・・・」
なんて言ってあくまでとぼけてほしいな。俺が名無しだったら。
キャラ本人がその時点より未来のこと知ってたら変。その上で
「もしキミの言うとおりになるのなら、俺なら・・・」
とやるのは考え方だけど。先生の診察を待つ隣の席の患者から独り言でした。
- 866 :以上、自作自演でした。:04/01/12 23:20
- ageておきますね。
頑張って下さい。
- 867 :以上、自作自演でした。:04/01/12 23:21
- >866
sage進行だボケ。
- 868 :以上、自作自演でした。:04/01/12 23:23
- このスレが最下層に近かったから保守ageのつもりだったんだろう。
sageでも保守はできるから、今後ageるなよ。
- 869 :856:04/01/13 00:30
- 遅くなりましたが、858さん、レナ先生、愛先生アドバイスありがとうございました!
先生方の意見を参考にして、しばらく様子を見てみようと思います。
- 870 :以上、自作自演でした。:04/01/13 01:04
- 荒れて、寂れて、現在は名無しが3日に2件ぐらいカキコしている、そんなスレ。
私はそんなスレのキャラハンをやっているのですが、どうやっても週一回しか
2chに来れないのが、もうどうしようもない。
他のキャラハンも私以上に出席が良くない状況。
そんなスレはもう見捨てるべきなんでしょうか?
私自身は、キャラハンは楽しいのですが、楽しんでるのは
私ひとりのような気さえしています。
良きアドバイスを!
- 871 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/13 21:50
- >863
それって、漫画原作のアニメかドラマの話?
うおーーーーーーーーーー!
俺、そのパターンで苦しんだ経験あるわw
いやはや悩むんだよねそれ。最初はもうどうしていいやら判らんかった。
いっそ、中の人丸出しメタレベル発言で乗り切ろうと思った程で。
個人的な意見だけど、キャラネタは「その質問を受けたら、キャラはどういう返答をするか」を
考える「ネタ」なんだから、そのキャラが放送時より先のことを知っていたら変だと思う。
だから、あくまで放送した時点でキャラが知ってる情報しか使わない方がいいとおもう。
かといって「なんだそれは・・・わからぬ!」ではレスが面白くないから、>865さんが云ってるみたいに
「予測」という形で乗り切るのが一番無難じゃないかな。
もっとも。
中の人と外の人は違うから多少の齟齬が出るのは必死。
特に「すべての裏を知っている黒幕」とかになりきる場合はキツイよね・・・
そういう齟齬を、いかに力技で埋めれるかは完全に本人の技量の範疇なわけで。
- 872 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/13 21:52
- >870
誰もが一度は通るイバラの道だなぁ・・・・
荒らしにあったスレはキャラハンが減る。そして名無しも減る。
必然の帰結といえば必然の帰結だねぇ。
2chでキャラネタやってると、そういったスレは何度となく見かけるよ。
でまあ、つまり、荒らし、廃れ、出席頻度の低下・・・・
なんかの解決はキャラハンにとっちゃ至上命題なんだよね。
これらの問題に共通して云える事は、問題意識が肥大化してないか?って事。
ぶっちゃげると
『質問とレスさえあればスレは成り立つ。荒らしはスルーすればOK。
一週間に一度しかスレ主が顔出さないスレなんか外部ではしょっちゅう。
以上、なんら問題なし、君のスレは万全だ』
という大味な暴論だってアリっちゃアリなんだな。
いや無論、荒らしも煽りもすごい応えるし、清潔で人の多いスレのほうが楽しいんだけどね。
その上『他のキャラハンはもう沈めたいんじゃないか』とか考えると、なんかやりきれないよね。
でも、君が楽しければ続けるべきだよ。そこで他のキャラハンさんの事まで考える必要はないと思う。
がんばってね。つらくなったらまたおいで。
- 873 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/13 21:53
- さて、他にも大勢の名無しさんの書き込みがあったみたいだけど、
今日は時間がなくって申し訳ない!今度に回させてもらう。
んじゃまた。
- 874 :以上、自作自演でした。:04/01/14 15:44
- マターリしてるのと、寂れてるのとの、線引きがわからない。
そんなことキャラスレで発言したら、空気が変わりそうだしなぁ…。
- 875 :以上、自作自演でした。:04/01/17 17:10
- 保守します。
先生方、お忙しいでしょうけど頑張ってください。
- 876 :以上、自作自演でした。:04/01/21 00:16
- ホッシュ
- 877 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/21 22:40
- 最近少ないねぇ・・・でも、みんなの悩みが少ないのはいいことだね。
>874
それは主観です。はい。誰がなんと言おうと主観です。
個人的には『人が少ない=寂れ』『進行が遅い=マターリ』だと定義していましたが
でも、その二つはキャラハンさんは区別しちゃいけないんです!
わかっちゃいけないんです!それがマナーなんです!
『最近、この個人スレ名無し一人だなぁ・・・』とか思っちゃいけません!
わ か り ま し た ね ! ?
ごめん、取り乱した。
なんか診察と言うか洗脳だねコレw
- 878 :以上、自作自演でした。:04/01/24 01:03
- 正直キャラ選択を間違えた気がしてきました……。
まだキャラハンを初めて間もないのですが、
今からでもキャラを変更した方がいいのでしょうか?
- 879 :878:04/01/24 04:08
- すみません。
なんとかやっていけそうです。
スレ汚しスマソ。
- 880 :以上、自作自演でした。:04/01/25 08:18
- 僭越ながら保守させて頂きます。
- 881 :以上、自作自演でした。:04/01/25 11:18
- 同僚がなんかすごく鬱(一般的表現)になってます。
すごく後ろ向きになっていて、弱気になってます。
何度励ましてもそれは変わりません。
いい加減ムカついてきたのですが、何とかする方法はないでしょうかね?
そういうキャラじゃないのにな。
- 882 :以上、自作自演でした。:04/01/25 15:29
- >881
裏のつながりでじゃなく、スレでのレスに出ているんだよね?
なら、そんなのあなたのキャラじゃないって言ってもいいと思う。
ハッキリそう言うかぼかして伝えるかは、スレやキャラによるだろうけど。
また、スレではどうしても言えないけどどうにかしたいなら、
相談室スレかチャットへ誘導もありじゃないかな。
- 883 :以上、自作自演でした。:04/01/25 15:50
- 某漫画出典の個人スレに、キャラハンとして参加しています。まだ100いってない新しいレスですが、
私は途中から参加したんです。しかしこのごろスレを立ち上げた人より私のほうがレス返しいっぱいしてます。
のっとりとおもわれたら嫌ですが、全然その人は来ません。どぅすりゃいいですか(泣)
- 884 :以上、自作自演でした。:04/01/25 15:54
- 横レススマソ
>個人スレに、キャラハンとして参加しています。
スレ主が総合にする気があればいいんだけど、あなたは個人スレに参入しちゃったの?
- 885 :883:04/01/25 16:03
- はい。でもその人は増員うれしいって言ってくれた。
- 886 :以上、自作自演でした。:04/01/25 16:12
- 口ではそういう人もいるよ
- 887 :以上、自作自演でした。:04/01/25 16:56
- 名無しがイヤがりもせず質問つけてるなら、あなたが受け入れられてる証拠
キャラネタ板は乗っ取りも再利用も
事実上、黙認状態だから気にしすぎる必要なし
結局は来る人が勝ちだし面白い方が勝ち
と誤解を恐れずに言ってみる俺は通りすがりの通院患者
- 888 :883:04/01/25 18:07
- >886,887さん
レスありがとうございましたwそうっスよね!ちょっと元気がでた!
- 889 :以上、自作自演でした。:04/01/25 19:21
- ああ、先生の診察受ける前に帰っちゃだめですよ
- 890 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/25 21:35
- 今日はちとネットカフェからこんばんわ!
んー、コンスタンスに来るといいつつ中々来れない・・・。
規制アリ予定アリの日常ですが、頑張ります。
んー、それと、今回はひとつ。
キャラネタ板には、ちょっとやそっとじゃ荒らしが付かないようなジャンルから、
ふとしたことが問題視されるナイーヴなジャンルまで、いろんなジャンルがある。
今まで診察していて気づいたんだけど、
俺はその――『相談している名無しさんが所属しているスレはナイーヴなジャンルである』
という妙な前提つきで思考をしていることに気づいた。
だから時々、異様なまでに悪い事態を想定して診察しちまう事があるわけだわ。
でも、ミニマックス戦略からすれば正しい思考のはずだから、このやり方を変える気がない。
何が言いたいかというと。
時々脅すようなことをいうけど、気にしないでくれ――ってこと。
- 891 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/25 21:35
-
>878
あるよね、それ!
特に多いのが、「やってみたら意外と特徴がなくって演じづらい」とか、
「知識系のキャラやったら、いきなり名無しさんにすさまじいツッコミを受けた」とか。
本来はスレ立てる前にスレの大まかな流れを頭の中でシュミレイトすべきなんだけど、
サボっちゃいがちなんだこれが。なにせめんどいからね。
しかし困った、キャラ変更は基本的に利かない。個人スレでは特に。
だって、いきなし『今からキャラ変えます!』とか言い出したら困惑するべ(笑)
だから、ある程度崩して適応するしかないよ。
これ以上のことは、878さんが現状での問題を教えてくれないとアドバイスできない。
キャラを変える方法もあるにはあるし、解決したにしても、出来ればもう少し詳しく説明してほしい・・・かな。
- 892 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/25 21:36
- >881
882さんもアドバイスしてくれてるし、俺は今回何も書かなくっていいな。
正当な理由ならスレで言えるし、それが駄目ならチャットで話せばいい。これで解決、何も問題はないよ。
と は い か な い 。
それで逆ギレしてバックレかます人の多いこと多いこと。
ここは玉石混合の匿名掲示板だから、自分より遥かに理解力が劣っている人間がいたり、
あるいは逆に及びも付かないほどに頭のいい人間もいる。
だから、『これくらいなら機嫌を損ねることはないだろう』という予断が潰れる場合も往々にしてあるね。
キャラハンさんを説得する際は『自分が今地雷を扱っている』ことを認識し、丁寧に応対する事が大事。
キャラハンで説得すべきか名無しで説得すべきかは、情報が足りないから判断できないごめんよ。
チャットに呼ぶときも、面子を潰さないように、適当に用事をでっちあげること。
そいじゃ、881さんの説得がうまくいくように祈っときます。
- 893 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/25 21:36
- >883
それは何も問題はないよ。
887さんも言及してるように、この板では乗っ取り、再利用、いずれも黙認。
事実、乗っ取りで成功し、名スレに成り上がったスレは数えられないほど。
その上、883さんは『自分は乗っ取りではなく一参加者だ』って名目があるんでしょ?
それじゃあ気に病む必要はない。頑張って!
それと。
経験に基づいたアドバイスをくれた多くの名無しさんに感謝。
- 894 :以上、自作自演でした。:04/01/28 12:48
- 今回の足切りでようやっとこちらにお邪魔出来る。
同ジャンルスレ(板内)Aが参加スレBにネヲチ・最悪板向け的レスを繰り返され疲れた。
同ジャンルの板内越境は気にしない方だし、楽しくやれるなら寧ろ大歓迎だった。
しかし大挙して押し寄せて来てこちらの雰囲気をけなし放題、ぶち壊し放題、
自スレ・自キャラの宣伝を繰り返した後、形だけの質問を置いて帰られたらいい気分はしない。
名無しなら幾らでもネタに出来るけれど、他スレで精力的に活動している
れっきとしたキャラハンでは無碍にも出来ない。こちらがDQN呼ばわりされてしまう。
何より立てて間もない過疎スレでは大所帯スレに睨まれたら一溜まりもない。
進行速度の違いから、「こちらBが軌道に乗る頃にはスレAは完走しているだろう」
となるべく穏便に穏便に…とやってきたが限界だった。
マルチが来た場合を考えてAは一応見ていたが…
「Bめ、パクリやがって」とでもA内で言われても気にせず透明スルーしておくべきったかもしれない。
Aのキャラハンが、Bにしか居ないキャラハンをスレの流れに関係なく突然あげつらってはけなす。
少々痛いが、キャラハンのネタ切れだと思えなくもない。
気に食わない名無しの質問があると
「これはBのXXだな。>1嫁!」「粘着してる暇があったらレス汁!」
などと全く根拠のない決め付けを繰り返す。一回や二回ならネタとも思えたのだが…。
Aのキャラハン@@が名指し批評してくる。「Bスレの●●は屑だ」
原典の@@と●●は口すらきいたこともないキャラ同士、
しかも@@にはれっきとした仇役が設定されているのが…。嫌がらせ以外にどうとれというのか。
あれ以降Aは透明スルーしていたのでどうなったか、何を言われたかは知らない。
診察というよりは、先生方の一言が欲しいのかもしれない。
- 895 :訂正:04/01/28 13:00
- X→同ジャンルスレ(板内)Aが参加スレBにネヲチ・最悪板向け的レスを繰り返され疲れた。
○→同ジャンルスレ(板内)Aに参加スレBがネヲチ・最悪板向け的レスを繰り返され疲れた。
彼等の嘲りが聞こえて来るようだよ…。
- 896 :以上、自作自演でした。:04/01/28 20:52
- すみません。
クロス・オーバーって、基本的に有りなんでしょうか?
自分スレ主で、最近クロスオーバーしてきてる人がいるんです。
こちらの作品に合わせてレスしてくれてるし、かなり上手くて溶け込んでるので
個人的には有りにしたいんですけど、名無しさんの間では賛否両論なんです。
この場合、どうすれば良いんでしょうか?
- 897 :以上、自作自演でした。:04/01/29 08:14
- >894さんと似たような状況になったことがあります
しつこい自スレ、自キャラの宣伝が本気でウザく名無しさんが注意すると
名無しで逆切れ。
宣伝等に必死な困ったさんの対処法を処方してください。
- 898 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/29 12:01
- うわー、今回は中々に深刻だ・・・
とりあえず夜まで待ってね。
- 899 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/30 22:15
- いや、過去ログ漁るのに手間取った。悪い悪い。
>894
とんでもない状況だね!最初、まったく状況が想定できんかったぞ。
『まさか他スレを煽るキャラハンさんはいないだろ。俺の読解力が欠如しているんだ』って思った。
そもそも大所帯なんだよね?
普通に考えてそこまで大胆に狂いきった行動をとれるキャラハンはいないぞ大所帯スレには。
さて。こういうまったく意味不明な状況が起こった際には、大概、裏がある。
この場合は「荒らしによって恣意的に改竄された情報をAのキャラハンが真に受けて、Bが悪質、
有害なスレだと思い込んでいる」とか
「Aには何か信じがたい事情があって、
間を持たせるためにBの悪口を言わなければいけない状態に陥っている」とか、
「Aのキャラハンはほぼ全員に悪意がいる」とかね。じゃないとあんたが観測した状況はすごい不自然。
対処。
完全にスルーするか、Aに対して注意をするか。
後者を選べばしばらく荒れるだろうね。Bは。でもリスクを負ってでも解決しないといけない状況のような気もする。
状況が複雑すぎて、直で見てない俺には正当な判断が出来ない。
こればかりはあんたのバランス感覚で決めるしかない。
最後に。そこまでの仕打ちを受けてもがんばってるあんたは立派に職人。尊敬するよ。
- 900 :反町愛 ◆love686Pdk :04/01/30 22:16
- >896
クロスオーヴァは基本的になし!ってか危険。
越境は荒れる要素満載なんだよなぁ。
例えば両作品の世界観が衝突して問題になったり、
片方のスレが荒れればもう一方にも飛び火するし、
そもそもスレ違いだし。
長く続いた良スレが急に荒れだすようなケースは、
クロスオーヴァが原因だったりするんだよなぁ。
で、越境された場合。
そんな時は、『一番最初に来た瞬間に』『キャラの口調で』警告するのが一番。
それを通り越すと、あんまし警告する機会はないなぁ・・・
努めて無事に完走して、完走茶で会議することをお勧めしたいね。
>897
あぁ、宣伝はムッカつくなぁ!一瞬『氏ね』とかレスしちまいたくなるね!
でも、基本的に宣伝さんに対してキツい対処は不可だべ。
なんでって宣伝さんは初心者もしくは叩かれた経験が少ない人。
下手に『宣伝するなよ。空気を読め』と書こうものなら、
『宣伝厨必死だな(藁 そんなに宣伝してもオメーのスレにはちゃんと荒らしに行ってやるよ』
と勝手に脳内変換されること請け合いだね。うん。
こういった極端に空気が読めない方々には、多少のリスクを負ってでもキャラハンさんで注意するか、
(その時は極めて慎重な口調で注意)あるいは完全に放置することを推奨しとく
- 901 :以上、自作自演でした。:04/02/01 01:02
- 先生の的確なレス、さすがですね。
私がもし894さんと同じ状況になったら完全スルーです。
内心はムカつきまくりでしょうけど、
そこまで明確な敵対行為とってる人には何言っても無駄だと思って
スレすら覗かない、スレごとブラウザであぼーんする、とかしちゃいますね。
相手が頭の悪い人の場合、少しでも何か反応した時点で
いい結果は決して出てこないと思うです。
結局は放置が最良の手段じゃないでしょうか。
- 902 :以上、自作自演でした。:04/02/01 02:04
- 貴重な時間を割いて症例を探して頂いたとは。
三月に国試を控えた六年生がごった返すこの時期、図書館やパソコンルームでの
調べ物はさぞかし骨折りであったことだろう。真に申し訳なく、それ以上に嬉しく感じる。
貴方の例示はおそらく的を射ているのだろう。
折角処方箋を書いて頂いたが、薬剤部へは並ばないことにする。
参加スレはこのままにし、相手スレにも関わらない。
職人として意地を張るより、今は原典の世界観を素直に楽しみたい。
>901さん 同ジャンルでは名無しが往々にしてクロスしていることを差し引いても
(それだからこそ、だろうか?)貴方のやり方が一番賢いのだと思う。
では、皆様に感謝を籠めつつ。
- 903 :以上、自作自演でした。:04/02/01 02:11
- がんばってとか、かわいいとかのレスが何回も続くときってどういう反応すべきでしょうか?
何回も繰り返されると、正直対応に困ります。
- 904 :以上、自作自演でした。:04/02/01 14:32
- 診察お願いします。
今まで普通にキャラハンをやっていたのですが、どうやら私の設定が間違っていたようで、
その点を名無しさんに指定されてしまいました。ちなみにその設定は公式の設定なのですが、
あまり有名ではないようで、今まで誰も気づかなかったようなのです。
(もしかしたら気づいていてもいわなかっただけなのかもしれませんが。)
間違ったまま続けるのもどうかと思うのですが、長い間その設定でやってきたので
急に変えてもまたおかしくなってしまうような、キャラ同士の関係のことなのです。
それなのでどうしたらいいのか全くわからず困っています。
元はといえば自分がキャラハンをやる前にそのキャラについて徹底的に調べなかったせいなのですが…。
まあ正直な話二次創作的なものを見て勘違いしてしまったといいか…。
どうか、この阿呆に厳しくご指導のほどよろしくお願いします。
…わかる人が見れば簡単にスレ特定できてしまうかもしれないようなものですみません…。
- 905 :以上、自作自演でした。:04/02/03 15:44
- こちらでとある先生に大変お世話になったものです。
保守兼ねて書き込ませて頂きます。
↑の患者さん、本当にお困りのようですね。
先生がいらっしゃる前に少々お気持ちを落ち着け、
三つのことを考えて整理されてみては如何でしょうか。
・問題の公式設定とはどの程度自キャラに重要なことなのか。
(友達の好きな色が赤ではなく緑だった程度なのか、あるいは自キャラは
孤児だったのに実は家族がちゃんとあることが判明してしまった程の大事件なのか)
・設定がどの程度認知度があるのか。
(今ではレア物の絶版攻略本やファンブックの作者コメントコーナーに
載っているような事でちょっと検索した位では分らない程のレベルか、
元の作品を読むなりプレイしていれば誰でも知っているようなことか。
それとも自分が地方在住でアニメ放送の進み具合が遅い、というような情報の遅速といった類なのか)
・現在のスレッドで自分の得た設定を踏まえての人間関係が確立されているとのことでしたが
あなたが大事にしたいのは結局どちらなのか。
指摘されたことを思い切って取り込みたいのか、それとも現状を維持したいのか。
(キャラハンは自分が楽しんでやることが大前提ですよね?)
生意気なことを書いて不愉快にさせてしまったらごめんなさい。
あくまでも私が診療して頂いた時、もっと上手く書けたら先生を困らせなかったなと
感じたので、当然強要は致しません。患者さんはあなたなのですから。
(因みに私はあなたとは比較にならない程とてつもなく抽象的な書き方をしてしまい、
先生は殆ど診療よりも解読の方にエネルギーを費やされたようです。お恥ずかしい...)
では、差し出がましいことを申し上げて失礼しました。
あの時お世話になった先生も、今いらっしゃる先生方もお体にお気をつけて下さい。
診療待ちの皆さんも気持ちが少しでも楽になられますように。
- 906 :以上、自作自演でした。:04/02/03 15:45
- こちらでとある先生に大変お世話になったものです。
保守兼ねて書き込ませて頂きます。
↑の患者さん、本当にお困りのようですね。
先生がいらっしゃる前に少々お気持ちを落ち着け、
三つのことを考えて整理されてみては如何でしょうか。
・問題の公式設定とはどの程度自キャラに重要なことなのか。
(友達の好きな色が赤ではなく緑だった程度なのか、あるいは自キャラは
孤児だったのに実は家族がちゃんとあることが判明してしまった程の大事件なのか)
・設定がどの程度認知度があるのか。
(今ではレア物の絶版攻略本やファンブックの作者コメントコーナーに
載っているような事でちょっと検索した位では分らない程のレベルか、
元の作品を読むなりプレイしていれば誰でも知っているようなことか。
それとも自分が地方在住でアニメ放送の進み具合が遅い、というような情報の遅速といった類なのか)
・現在のスレッドで自分の得た設定を踏まえての人間関係が確立されているとのことでしたが
あなたが大事にしたいのは結局どちらなのか。
指摘されたことを思い切って取り込みたいのか、それとも現状を維持したいのか。
(キャラハンは自分が楽しんでやることが大前提ですよね?)
生意気なことを書いて不愉快にさせてしまったらごめんなさい。
あくまでも私が診療して頂いた時、もっと上手く書けたら先生を困らせなかったなと
感じたので、当然強要は致しません。患者さんはあなたなのですから。
(因みに私はあなたとは比較にならない程とてつもなく抽象的な書き方をしてしまい、
先生は殆ど診療よりも解読の方にエネルギーを費やされたようです。お恥ずかしい...)
では、差し出がましいことを申し上げて失礼しました。
あの時お世話になった先生も、今いらっしゃる先生方もお体にお気をつけて下さい。
診療待ちの皆さんも気持ちが少しでも楽になられますように。
- 907 :以上、自作自演でした。:04/02/03 15:47
- ↑ ブラウザの誤作動です。二度打ちごめんなさい.....
恥の上塗りをしてしまいました...
- 908 :以上、自作自演でした。:04/02/03 19:18
- こちらでとある先生に大変お世話になったものです。
保守兼ねて書き込ませて頂きます。
↑の患者さん、本当にお困りのようですね。
先生がいらっしゃる前に少々お気持ちを落ち着け、
三つのことを考えて整理されてみては如何でしょうか。
・問題の公式設定とはどの程度自キャラに重要なことなのか。
(友達の好きな色が赤ではなく緑だった程度なのか、あるいは自キャラは
孤児だったのに実は家族がちゃんとあることが判明してしまった程の大事件なのか)
・設定がどの程度認知度があるのか。
(今ではレア物の絶版攻略本やファンブックの作者コメントコーナーに
載っているような事でちょっと検索した位では分らない程のレベルか、
元の作品を読むなりプレイしていれば誰でも知っているようなことか。
それとも自分が地方在住でアニメ放送の進み具合が遅い、というような情報の遅速といった類なのか)
・現在のスレッドで自分の得た設定を踏まえての人間関係が確立されているとのことでしたが
あなたが大事にしたいのは結局どちらなのか。
指摘されたことを思い切って取り込みたいのか、それとも現状を維持したいのか。
(キャラハンは自分が楽しんでやることが大前提ですよね?)
生意気なことを書いて不愉快にさせてしまったらごめんなさい。
あくまでも私が診療して頂いた時、もっと上手く書けたら先生を困らせなかったなと
感じたので、当然強要は致しません。患者さんはあなたなのですから。
(因みに私はあなたとは比較にならない程とてつもなく抽象的な書き方をしてしまい、
先生は殆ど診療よりも解読の方にエネルギーを費やされたようです。お恥ずかしい...)
では、差し出がましいことを申し上げて失礼しました。
あの時お世話になった先生も、今いらっしゃる先生方もお体にお気をつけて下さい。
診療待ちの皆さんも気持ちが少しでも楽になられますように。
- 909 :904です。:04/02/03 20:21
- >905-908さん
・問題の公式設定とはどの程度自キャラに重要なことなのか
・設定がどの程度認知度があるのか
キャラの関係のことなので、とても重要なことです。
また、かなり昔の作品なのですが、作品をしっかりみていれば
分かるのではないか…というくらいなものなのです。
ただ、自分はその作品全部に目を通したわけではなかったので
そこにきづけなかったわけで…。
・あなたが大事にしたいのは結局どちらなのか
変えることには今までのこともあり少し抵抗があるのですが、
やっぱり間違った設定のまま続けているのでは
周りの人もいい気持ちはしないでしょうし…。
正直なところ自分がどうしたいか分からないのです。
あえていうなら出来ればこの件を穏便に済ませたい…
ということでしょうか。
>生意気なことを書いて不愉快にさせてしまったらごめんなさい
いえいえ、こちらの不備を指摘していただきどうもありがとうございます。
- 910 :以上、自作自演でした。:04/02/03 20:24
- イジメイクナイ!(・A・)
- 911 :反町愛 ◆love686Pdk :04/02/04 18:08
- さて、そんじゃ診察を再開するよ。
相変わらず診察以外のレスに手が回らなくって悪い!
時間が空いたら、ちゃんと返すから!
>903
うーん、確かに困るね(苦笑)
流れが速いスレとかだったら流せるんだけどね・・・
行数を普段より少なめにして『あまり嬉しくない』ことをアピールしたり、
ある程度時間がたったら、前のレスを使いまわしにしたり、
近い褒め殺しレスはまとめて返したりといろいろ小細工は出来るけど。
基本的に、ボキャブラリーを総動員してだましだましやるしかないと思う。
>904
俺なら可能な限り力技で何とかする・・・という方向性で動くだろうなぁ。
例えば『人称の間違い』なんかには
『はは、俺だってたまには可愛く振舞ってみたいのさ(一人称俺を僕と間違えた時)』
『あら。私たちが知り合ってもうこんなにもなるんだから、このくらい馴れ馴れしく振舞っても
宜しいのではなくって?(二人称あなたを君と間違えた場合)』
という風にいくらでもごまかしが利く。
ただ、『過去の経歴』なんかになるとキツいかもね・・・
『あら、九州だったかしら?貴方がそうだと言うのなら、そうなんでしょうね。
人間の思考範囲はかならずしも記憶の量に見合ったものではないわ。
アクセスが情報の引き出しに追いつかなくなる・・・【寄る年波に負ける】とは、
きっとそういうことなのでしょうね(非常に知的なキャラが出身地を間違えた場合)』
という風に、口八丁でねじ込まなきゃならない。
どちらにせよ、穏便に済ませたいというのなら、少し無理をしなきゃいけないだろうね。
- 912 :904です。:04/02/05 02:05
- どうもありがとうございます。
ただ…正直なところ、ごまかしのつきそうにないレベルなんです。
せっかく診察をしていただいてこういうことを言うのはあれなのですが…。
しかもさらに分の悪いことに、その誤った設定をはっきり何度も
口にしてしまっているんです。
強引に行く以外で何か効果的な方法はないものでしょうか…?
何度も何度も申し訳ありません…。
- 913 :以上、自作自演でした。:04/02/05 05:31
- なりきりやってる暇ないくらい
リアルが忙しくなってきたんですけど、
そういう時に限って自キャラがやたら人気出てしまって、
引き止めてくれる名無しさんもたくさんいて、やめるにやめられない状況です。
というか、自分もすごく居心地いいので、やめたくないし。
だからもう睡眠時間削ってやるしかないわけで。
そのせいで、リアルへの影響も出てたりします。
これって、中毒症状みたいなもんなんですかね?
こういう時って、ムリにでもやめた方がいいんでしょうか。
先生、何かお言葉もらえないでしょうか?
- 914 :通りすがりの患者:04/02/05 06:20
- >913
自分も似た様な経験があるので、その気持ちは解ります。
解りますが、リアルへ影響が出始めたら(一時的にしろ)ストップ方がいい。
自分はだらだらと続けてしまって、自分のレスに納得いかなくなったりしたのと
リアルで体壊しかけたので、滅茶苦茶なタイミングで一度引退宣言してしまった。
もしそのスレに愛着があるなら、「いつかきっと帰ってくるぜ!」みたいに
一旦引いてリアルが落ち着くまで様子見るとか、
引退までしなくとも「○○日(週間orヶ月)空ける」と宣言するとか。
何にせよ、リアルの貴方がいて初めてなりきりは成立するものなので、
その貴方がなりきりで体を壊したりしたら、それこそ本末転倒かと思うのです。
…一患者が長文、失礼しました。
- 915 :以上、自作自演でした。:04/02/06 00:53
- 最近、外の人(キャラ)を演じた役者さんがやった別のキャラを見たせいで
自キャラが崩れているような気がするんです。
具体的にいうと、今やっているキャラは本当はあまりしゃべらないし生真面目な人、
別のキャラの方はおしゃべり、というほどではないし、どちらかといえば真面目系なんですが
何か聞かれれば冗談の1つくらいは交えたりする(つまり自キャラと似ているけどやや明るめな)
キャラなんですが、最近レスを書いていると、ついその別キャラの方の口調になっていたりして、
内容の方も生真面目キャラの回答内容ではなく、やや崩し気味になっていたりして…、
という具合です。
今の所スレで問題になる事は無いんですが、どうも自分はレスを書いていた直前に見ていた
他作品の影響を受けたりする事が多いらしく、昔から演じているうちにやや別キャラに
なってしまう傾向はありました。
キャラのテンション維持に何かオススメの方法はないでしょうか。
- 916 :以上、自作自演でした。:04/02/06 10:49
- スレに本編について細かく突っ込む名無しさんがいまして、
キャラっぽく答えても「コレコレの文献ではこうなっていて」と、マジレスされることがあるんです。
自分も本スレは読んでいるのでそういう話があるのは知っているし、自分なりの見解も持ってるんですが、
中学生キャラが変に大人びた回答をするのも変ですし、また作者のことについて知っているという
話にするのも嫌なので、「ふーん、そういう人がいるんだ」とか「難しい事はよくわからない」
という回答に終始することになっちゃいます。
こっちはなりきりをやりたいんだけど、向こうはキャラの名前をつけた中の人と作品について
語りたいのかなと思うことがあります。特に悪意も感じないし、自分は気にしてないんですけど、
本スレで「なんかなりきりスレを勘違いしてるヤツがいない?」という話題が挙がるたびに、
雑談→議論→スレの流れが壊れる という展開にいつかなるんじゃないかと心配です。
黙って流してるべきでしょうか。一度それとなく示唆してみるべきでしょうか。
ひとつご意見をお聞かせください。
- 917 :以上、自作自演でした。:04/02/06 14:13
- >915
直前に見ていたキャラに引きずられるというなら、レスをする前に、
必ず原作の自キャラを見つめるようにしたらどうでしょうか。自分が一番そのキャラらしさを
感じる言葉を口にしてみたり。セリフの書き出しなども有効だと思います。
>916
下で相談しているのとはまた別のところですが、そっくりな名無しさんがいます。
自キャラの死後の話の感想を素で振ってきたり、読者は誰でも知っていてキャラとしては
知らないはずの話題が出て「何それ」って言ったら、それとなく(笑)丁寧に説明してくれたり。
どうしても気になるようなら北風に誘導するといいのでは?...私はあまり気にせずやっています。
それほど支障がないと思う部分については、素知らぬ顔でレス付けることも多いです。
多少の矛盾はなりきりにはつきものですから。
......その名無しさんしかいないというのも大きな理由ですが、ともかく。
横レス失礼しました。
相談があります。とある総合スレ二箇所でキャラハンをしているのですが、
両方で自キャラの名指しカキコがずっと続き、困惑しています。
どちらも同僚の頻度が落ちてしまい、そのためにますます自キャラへの絡みレスに偏る一方...。
私も合わせてかなり頻度を落としていますが、これ以上やると足切られそうです。
足切りがなくても、あまりにレスが遅いと忘れられてしまうため致命的...やはり今が限界です。
同僚早く来て、名無しさんもう止めてって言いたいですが、それができるスレでもキャラでもありません。
それに...身勝手ですが、やはり、名前を呼んでもらえるととても嬉しくて、
そう言ってしまうことで淡々と質問だけが置かれる状況になるのが寂しいと思っている部分もあります。
でも、固有キャラハンマンセー状態が続いていることにウンザリしている人も多いだろうと考えるのも怖いです。
もしかして普通の質問が少ないのは、そういう人たちが早々にログを消してしまったからかと思ったり...。
......どうすればいいのか分かりません。どうか診察をお願いします。
- 918 :以上、自作自演でした。:04/02/06 14:23
- 横レススマソ。自スレが同じような状況です。
総合の場合は、
同僚宛の名指し質問をつけて、
貴方へのマンセーが目立たないようにしてはいかがでしょうか?
ジサクジエンが嫌なら仕方がありませんが、
明らかに同僚宛の質問なら、質問がたくさんつく貴方が
ジサクジエン質問を飛ばしても、他の名無しさんからは特に変に思われないでしょう。
姑息な手段だと言われる可能性もありますが、心を鬼にして頑張ってください(w
- 919 :以上、自作自演でした。:04/02/07 19:12
- 最近横レスばかりで、患者さんの素人診断が多いけどこれでいいのかなー?
自分は先生の診断が欲しいけど。
- 920 :以上、自作自演でした。:04/02/07 19:33
- その先生がなかなか来ないから、保守も兼ねてんじゃねーの?
- 921 :以上、自作自演でした。:04/02/07 21:27
- そうだよ。みんな良い事してるんだよ! キャハッ
- 922 :神:04/02/09 22:24
- おまえらみんなやめちまえ
- 923 :以上、自作自演でした。:04/02/11 14:13
- 先生来ないな
- 924 :以上、自作自演でした。:04/02/11 14:14
- /ヽ
/ .ヽ /.゙、
/ ゙、 ,/` ヽ
,/` ヽ ,/ .ヽ
,:' ゙l /゙ 、 ヽ
.,,:' 一--.-,,,,,,,、 ,/ .,,i´ ヽ
,:' _,、-‐、、、 `" .,/ ヽ
./ -゛.__ ○ ヽ ‘''ヽ、 ゙i、
l゙ `^ `゙''-、! ゜ ゙l,
| ` ,-''''"''ヽ、 |
! 、 ´…-、○ ヽ |
! .|ヽ ゙ヽ .| l゙
゙, | `'-,_ ` l゙
゙l .l゙ `"―---、、---ー フ l゙ 先生、好きです
ヽ ヽ + ,,′ l゙
`- \,_ + + _,,/` ,"
`'、、 `"…、--ー‐″ /`
,,`'i、,、 ,,/′
,/′ ゙''‐i、,,、 _,,-‐″ \
.,." `^''ー--,,,,,,,_ ._,,,,―''''"` ヽ
- 925 :以上、自作自演でした。:04/02/13 02:54
- 嫌いです
- 926 :以上、自作自演でした。:04/02/14 00:30
- 必要スレにつき保全
- 927 :以上、自作自演でした。:04/02/14 00:31
- すんなカス
- 928 :以上、自作自演でした。:04/02/15 00:30
- 先生の長期出張中につき
代理先生キボン
- 929 :以上、自作自演でした。:04/02/15 00:40
- 削除依頼まで出されてるからね、早く先生来ないかな
ってまだ先生来なくなって一ヶ月もたってないんじゃ…
- 930 :以上、自作自演でした。:04/02/15 08:59
- そろそろ代理の先生頼んだほうが良くない?
このままだとスレが機能しない……
- 931 :以上、自作自演でした。:04/02/16 19:10
- でも先生って他のキャラハンのように
気軽に入れるものじゃないんだよね。
- 932 :以上、自作自演でした。:04/02/16 19:28
- ラヴちゃん先生、待ってます。
- 933 :以上、自作自演でした。:04/02/16 22:27
- 先生が来るまで名無しで思う所有れば書いて行って良いんじゃないか?
何も回答ないより参考になるだろうし・・・。
- 934 :以上、自作自演でした。:04/02/17 23:21
- キャラハンが来ないんですが、いつまで待てばいいでしょうか?
- 935 :以上、自作自演でした。:04/02/18 19:49
- >934
えっと…名無しさん?それとも一緒のやってるキャラハンさんかな?
それによって色々違うとは思うんだけど…。
…あと、抜けている期間にもよるからコメントしがたいんだけど…。
とりあえず同僚のレス数を増やしすぎにために
自分のレス返しを控えてるって言うんだったら、
ちょっと空けすぎじゃない?と思ったら自分のレスを
しちゃっても良いんじゃないかと思う。
それで長い間スレが止まっちゃうのもね。
それに相手が確実にこられる、
って分かってるわけじゃないんでしょ?
あなたが名無しなら諦め半分でおとなしく待ってるしかないんじゃん?
直接的でない催促のレスとかをして(相手を心配するようなレスとかね)
様子を見てみるのも良いかもしれない。
また、そのキャラハンをやりたいけど重複を気にしてるとかって言うのなら、
ちょっと難しいかな…。もう来ない、とか分からない限りさ。
場所にもよるけど2ヶ月くらいならLOSTと見ていいかもね。
- 936 :以上、自作自演でした。:04/02/18 23:25
- 934はこのスレの現状を皮肉っているのではなかろうか
- 937 :以上、自作自演でした。:04/02/19 22:00
- 漏れもそう思った
- 938 :以上、自作自演でした。:04/02/21 23:41
- 先生キャラって他に何があるかなぁ
- 939 :以上、自作自演でした。:04/02/22 00:30
- Dr.トキオカ
- 940 :以上、自作自演でした。:04/02/22 07:22
- Dr.コトー診療所とか、レナたんと同じSO2のボーマン先生とか。
- 941 :以上、自作自演でした。:04/02/22 08:43
- 安西先生
- 942 :以上、自作自演でした。:04/02/22 11:22
- ハレグゥのクライブ(通称:保険医)、SO1のミリーの親父、
スパロボのクスハ・ミズハ、FQのキットン……ざっと思い出しただけでもこれだけいるが。
- 943 :以上、自作自演でした。:04/02/22 18:19
- Dr.ボルドヘッド・・・虐殺スレになるなぁ
- 944 :以上、自作自演でした。:04/02/22 18:25
- つうか次スレはどうなるの?
- 945 :以上、自作自演でした。:04/02/23 07:09
- 今先生が誰もいない状況でまともに機能してない以上
次スレは難しいでしょうねぇ…。
- 946 :斉藤英二郎:04/02/25 11:11
- あのっ研修医の斉藤英二郎です。
今日からこちらで夜勤のバイトさせてください・・・!
- 947 :以上、自作自演でした。:04/02/25 11:16
- >946
よし、頑張れ
- 948 :以上、自作自演でした。:04/02/25 11:18
- >946
頼んだ
- 949 :斉藤英二郎:04/02/25 11:31
- >947-948
はい!今夜から宜しくお願いします! ムフー=3
- 950 :以上、自作自演でした。:04/02/25 12:52
- 出典は?
- 951 :以上、自作自演でした。:04/02/25 12:53
- BJによろぴく♥も知らんのかね?
- 952 :以上、自作自演でした。:04/02/25 13:05
- >951
すまん!俺も知らん!
- 953 :以上、自作自演でした。:04/02/25 15:27
- 自己紹介してくださぁい!
- 954 :以上、自作自演でした。:04/02/25 19:02
- っていうか次スレは?
- 955 :斉藤英二郎:04/02/25 20:25
- >950-952
あ、メール欄に出典書くのを忘れていました。
すみません…
「ブラックジャックによろしく」と言う漫画の一応主人公です。
一応ドラマ化なんかもされちゃっています。
自己紹介は↓ですっ
>953
ゴホン、では簡単に自己紹介します。
永禄大学医学部卒、大学付属病院で研修医をしている斉藤英二郎です。
研修医なのでいつもビビリながら診察しています。
医者のタマゴですが月給3万8千円しかない超級貧乏人です…アハハ。
決め台詞は「医者ってなんだぁぁ!」…ムフーッ=3
こんな僕ですが宜しくお願いします!
>954
次スレはまともな先生が立てるべきだと思います。
僕はスレッド終了までバイトさせていただきます!
- 956 :以上、自作自演でした。:04/02/25 20:27
- >955
先生が来る前にスレが終了しそうな気がするんですが。
- 957 :以上、自作自演でした。:04/02/25 20:29
- インターンでいいから次スレも頼むよ!
- 958 :斉藤英二郎:04/02/25 20:38
- >956-957
わかりました。だけど、990まで待ちますね。
先生が来てくれなかったら夜間に僕みたいな研修医が単独診療ってことに・・・!?
そんな病院は間違ってる!
あ、すみません。勝手に盛り上がっちゃって。
そういう訳ですのでもうしばらく待っていてください。
- 959 :以上、自作自演でした。:04/02/26 16:17
- 悩んでない!
- 960 :以上、自作自演でした。:04/02/27 13:57
- 来てくれるのはありがたいけど「斉藤先生」か。不安だw
- 961 :以上、自作自演でした。:04/02/28 13:51
- とりあえず斉藤先生、>912以降の診断をおながいします
- 962 :斉藤英二郎:04/02/28 17:00
- >959
悩みの無い人間は煩悩が無い人間です。
煩悩が無い人間は成長できません。
でも…なりきりで悩みが無いのは羨ましいですね。
>960
アハハ。僕も不安です。指導医(オーベン)もいませんし。
>961
とりあえず診察してみました。
僕は人の気持ちがわからない人間だとよく言われますが、
大丈夫かなァ。
>913
要するに、あなたはやめたくないんですよね?
だったら辞めなくていいように多少努力しないといけません。
辞めた方がいいのか迷っているのはリアルで支障が出てきてしまったからですよね。
支障が出たのは睡眠時間を削ってしまったからとカルテには書いてあります。
まずは睡眠時間を削る事を止めましょう。
それから…早起きしてレスを書いてみてはどうでしょうか。
いつもより30分早く起きて考える、そして晩に校正して投下するというような方法ですね。
朝の時間だけで足りない場合はご飯を食べている時とか風呂に入った時とか
そういう個人の時間を活用してみてください。考える事はいつだって出来ると思うんです。
ただ、リアルでしなくてはいけない事(宿題やら持ち帰りの仕事やら)は必ずして下さい。
心残りがあるままレスをしても中途半端になってしまいますよ。
納得がいかない場合はもう一度診察に来てくださいね。
僕はいつでも待ってますから。
- 963 :以上、自作自演でした。:04/02/29 03:58
- おー「つまぶきさとし」のなかのひとガンガレー
446 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★