■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【体が】何もやる気が起きない【だるい】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:40 ID:Re+E9bzc
- そんな人いませんか?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:54 ID:Re+E9bzc
- 体がだるくてだるくてもうだめ。
ちょっとコンビニに行くだけでもだるくて死にそう
睡眠も1日12時間以上だし、起きた時のだるさといったら半端じゃない
バイトもだるいけど何とかいってる
これは精神面からきてるだるさなのかな?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:01 ID:HT5Bwkmy
- >>5
バイトしてんだ。何してんの?
俺も朝つーか起きる時、絶対起きれねぇ。何度寝するんだってぐらい。それでガッコ遅刻する。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:20 ID:Re+E9bzc
- >>6
今はガソスタだよ。かなり動かないといけないから体がダルくてきついよ
俺なんて12時頃に寝ても起きたら昼の12時くらいだよ。
学生なんだけどもうダルくて学校にもいってないよ。
明日っていうか今日も学校だけどダルくていけないから開き直ってまだ起きてるよ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:20 ID:gj8+q8rL
- テスト4日前なのに、何もやる気がしない。
焦りも何にも無い。ちょっと自暴自棄になってる気がする。
テスト勉強どころか家の外へ出るのも嫌。まして人と会うのなんてまっぴらだ。
今までこんなことなかったのに。
甘えてる場合じゃないと思うのに、何をするのもめんどくさいし嫌だ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:07 ID:HIuupbUx
- ガソスタかーすげー体力いりそーで無理。動けねぇ。
学校行ってないんだ。いいなぁ。単位大丈夫か?(大学生?)
俺行くけど授業中もダルいから保健室行って寝たりダラダラしてる(笑
テスト勉強なんて一夜漬で終わるよ。
まともに勉強したことねぇ。やる気おきないし。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:28 ID:Uguo3lwi
- >>9
単位は高校生でも有るだろ。まぁ1/3欠席してもぎりぎり取れるけどな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:04 ID:VclQ9WS2
- >>10
ぎりぎりまで計算してやってる、めんどくせーけど
あーもー三時だよ。やばい
眠い…寝るかよ俺
- 12 :名無しさん:04/05/13 03:09 ID:z2qBPXKn
- あたしもだるい・・・
登録制のバイトだから行きたくないときは
行かなくていいんだけど、お金ないとツライしねぇ・・・
でもだるくて寝てばっかり。
毎日疲れがたまっている状態が続いてる。
はぁ〜・・・
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:31 ID:IESXh+bq
- 俺は1年中風邪引いてるみたいなものだ。熱やセキは出ないけど
体がだるくて何も出来ない。食欲もなくて1日1食だから体はガリガリに
痩せてる。力が出ない。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 04:42 ID:BzmClCy+
- だるいし、めんどくさー。風呂も入んなきゃなんないし。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:12 ID:q37Ud/lD
- 保守age
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:39 ID:u969Ahx0
- だるい。体の疲れが全然取れてない。
でもこれからバイトだから…
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:07 ID:D0w5w4ik
- >>16バイト乙。
俺も前やってたけど、やめてから一日ダルくて何もしてねー。
日がな一日ごろごろしてらー。
体ダルいって病気じゃないから、どうしようもないんだよね。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:16 ID:Pxi+vs+q
- 何かしなきゃ何かしなきゃという焦りを感じつつ、何もしなかった一年を過ごしてるうちに、ちょっとだけ吹っ切れてきた。
ちょっと動くのにもここまでエネルギー溜めなきゃいけない自分がものすごく嫌だ…
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:37 ID:HXjaj5oi
- あぁ、めちゃくちゃわかる。
私もだるい・・・ひたすらだるい・・・
中途覚醒もあって、4時間おきくらいに目が覚めるんだけど、
何度も寝る。だるくて起きられなくて「んあー」ってしてるうちに気付くと何度も寝てる。
1日14時間くらい寝てる気がする。平均して。
夕方すぎるとわりかしエネルギーわいてくんだけどね・・・でもだるいね・・・
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:45 ID:AwjOnw6P
- 目が覚めて、眠くはないんだけど身体を起こせなくて
orz ←まさにこういう姿勢で起きようか起きまいかよく格闘してる
布団の中でうだうだしてるとまた眠気がやってきて…
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:49 ID:wV+sTZJO
- 合わない薬飲んでた時すごくだるかった。
とにかく「体調」が悪かった。
合わない薬だということはそのときには気付かなかったが。
中途半端に眠くて寝るほどではなくて起きるにはだるくて・・・という状態。
主治医に言っても解決されなかった。
医者を変えて薬が変わったらスキーリ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:16 ID:F/o8bK6y
- 無理して起きるとふらふらすんのは、低血圧だからなのかなぁ?
頭ぼーっとしちゃって、やっぱだめだ。
体もろくに動かないし。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:18 ID:49ay7Gsy
- >>20
自分もそんな感じで1〜2時間格闘してなんとか起きてる。
んで気が付いたら昼過ぎてると・・・orz
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:31 ID:2y9WPmUN
- カフェイン投与で何とかならないの?>だるいの。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 19:11 ID:Cacwke3F
- カフェインきくのか?
おれコーヒー飲めねぇぞ
- 26 :みづよ@狂い咲く人間の証明 ◆eqvsw4Dt1. :04/05/14 19:16 ID:rP0iKiVq
- 土曜日だけが幸せ、、だるいなぁ、だるいよ、_| ̄|○
- 27 :つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/05/14 19:54 ID:4lMUmXDx
- 休みは
食べる、トイレ、風呂
あとは、PC、ゲーム
だけ。
今年になってそれ以外はした記憶がない。
風呂は一日頭洗わなかっただけでかゆくなるからしかたない。
まあ夏なら、しゃわーだけ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:22 ID:61TBtnEH
- なんか同じような症状の人がいて、やっぱメンヘル板は落ち着くね。
あたしは朝起きれないし、一日中めまいとだるさとネガティブな考え方に
襲われちゃって、仕事ができなくなる時がよくある。
テンション高めで仕事しないと成績はでないし…ほんとに辛い。
一回悪い風に考えちゃうと今まで遭った悪いこととか全部思い出しちゃって
何も手につかなくなる。
クリニックとか行っても大した事ないとか言われそうで未だに行けない…
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:11 ID:rdeNyltN
- だるいです。何もやる気が起きません。
音楽聴くのも、着替えるのも、出かけるのも。めんどくさいです
いつも寝てばっかです
- 30 :つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/05/14 23:05 ID:4lMUmXDx
- 仕事から帰っても着替えず外出着そのまま。
休みは、ずっとパジャマ。おやがうるさいのでたまに仕方なく着替えるけど
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:53 ID:513kmj0L
- リタリン飲んでもやる気おきねー。だめぽ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:27 ID:vYqdKBxs
- age
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:32 ID:PfzdnnO4
- 睡眠時間が長すぎるとずっとだるいぞ
しっかり動いてスパッと寝て
4時間半で起きる生活がいい
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:10 ID:rtVX/XRT
- 今時和式便所なので糞するのだりー
うんこしてもけつふくのだりー
でも飯食うのは好きー 首以外動かすのだりー
あーパンパースしてー赤ちゃんにもどりてー
そろそろ医者に相談しようかな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:09 ID:MTesBKEs
- 自分の書く文章が毎回誤解を招いてしまうわけだが。
挙句に呆れられるわでもう嫌になってきた
- 36 :つぼうち ◆TITANsNJo2 :04/05/17 01:19 ID:hdwxptbU
- 土日は二日とも着替えたぞー
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:37 ID:UATjy5ks
- あぁ、ここだわ。俺がいるべきスレは。
ダルくてっつーか、なぜか朝起きれない。
夜眠剤入れまくってもなぜか朝にならないと寝れない。
そんで学校行けない。なんか気まずい。
てゆーか全てがダルイ。
誰か朝起こしてくれよ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:40 ID:UATjy5ks
- ここ人いねぇなぁ・・・
- 39 :たんたん ◆TAN2/39npo :04/05/20 21:44 ID:bGBPd3Dz
- 俺も1日中体がだるくてベッドの中でうだうだしてる。
医者に言ったら「やることがないからそうなるだけだよ。
仕事でも始めたらイヤでも体が動くようになるよ。」と言われたので
その言葉を真に受けて仕事を始めたら3日目で体が動かなく
なって遅刻、欠勤の連発でクビになったよ。
結論 だるい時はだるい
- 40 :たんたん ◆TAN2/39npo :04/05/20 21:55 ID:bGBPd3Dz
- >>38
何もやる気がしないから書き込む気もしないんでしょw
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:28 ID:fmAJkzi6
- あ〜、このスレを待ってたのだ。
まさに俺の症状にぴたり当てはまるよ。
毎日毎日体だるくて何もやる意欲がわかないんだよ。
ちょっとしたことでもすごいエネルギーが必要だ。
キビキビ動ける体に戻りたい・・・・。
どうすれば元に戻りますか?
- 42 :無為自然:04/05/20 22:52 ID:18CXCp22
- だるい。つか、ヤル気茄子。
ヤル気って、何かに対してだろけど、その何かが問題。
無問題。
日々是場当。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:21 ID:V2kCrnzS
- 今日もだるかったー
でも大学いって自治会の仕事やらなんやらして、
先輩と晩飯喰いにいって、
雨のなかバイクで帰ってきた。
虚無感。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:58 ID:+ia6i9rw
- やる気は俺は一応あるんだけどなぁ。
夜とかは活発に活動してるし。
でも朝起きて学校行くのがダルイ。
とゆーか起きれない。目覚ましとか自然に止めてるし。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:30 ID:r/YLw+HC
- >>44
私も午前中だけがとにかくダメだ。
夜は体の調子が少し良くなって気分も活発。
夜間部に編入しようかな…
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:08 ID:HEs+C6Up
- 同じく夜間の方に行きたいかも。
大学の授業で午前中はよく休んじゃうんだけど
6限の授業だけは一度も休んだことない。
やっぱ夜型な自分・・・。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:09 ID:/isrr1LH
- 早稲田の二部でも受けようかな。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:02 ID:udn2nY7n
- ダルイ別の病気かも知れないと思う程ダルイ。
医者は曖昧にしか答えねいし・・・・
もう治らなくてもいいから、原因だけでも知りたい。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:16 ID:fuxGL2Kl
- だるい。体が重すぎる。
今は多分薬が効いていると思う。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:31 ID:aQlApH4d
- だるすぎるけど、今日スポーツジムの見学してきた。
いつかだるくなくなったら行きたい。
はぁ、でもそんな日来るかな・・・だるいよ今日も・・・だるい。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:05 ID:Zh8AKs0j
- みんな寝すぎじゃないの?
寝てなくても、長時間横になっているとだるいよ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:00 ID:ffU4hFbX
- だるい。でも単純で好きなことをするとよっしゃっ!てなる
- 53 :富猫 ◆TVjgEy02M6 :04/05/27 13:20 ID:3fTU4ELK
- だめだ、だるいし起き上がっても体が重すぎ。
食欲もないし、風呂欲もなにもない・・・。
また、会社クビになっちゃうかな。一生このままかな・・・。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:08 ID:0HsXJ/6o
- >だめだ、だるいし起き上がっても体が重すぎ。
>食欲もないし、風呂欲もなにもない・・・。
同じく
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★