■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【神と】神との対話 パート9【マターリ】
- 1 :名無し草:03/12/08 22:40
- 生命は終われない いつまでも続いていく 変容を遂げながら
前スレ
【神と】ラブラブ☆神との対話パート8☆ワクワク【マターリ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1066898928/
過去ログ
神との対話
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030963996/
【神と】@神との対話 2話目@【マターリ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034135584/
【神と】神との対話パート3!【マターリ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1036291481/
【神と】神との対話パート4【マターリ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1037500311/
【神と】『神と一つになること』【マターリ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1038033115/
【神と】神との対話 パート6【マターリ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038499634/
【神と】神との対話 パート7【マターリ】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1047645921/
- 793 :るみうー:04/04/25 01:50
- バシャールはいいですなぁ・・・。
それにひきかえ、ユミットは冷たく説教ですからねぇ。ふは。
- 794 :乳児レス:04/04/26 16:45
- 全く空気を読まずに、お知らせします。
かなり以前のご紹介した神対の著者:ニール主演の映画
「Indigo」が日本でも上映されるようです。
多分8月上旬とのこと。
http://www.naturalspirit.co.jp/workshop/workshop.html
神対のファンには見逃せないかも!
- 795 :FabBreaks!:04/04/27 02:25
-
乳児レスさんおひさしぶりっ。
僕は神対ファン予備軍なのでちょっと様子見させてもらいまつね(ぺこり
>>784しずかなりさん
機会があったら読んでみてくださいね♪
>>789るみうーさん
>♪ソッソッソックラテスかプラトンかぁ〜
それって大昔のCMでしたっけ?(かなり記憶あいまい;
>ふふふ・・・基準とは漏れ自身なり(酔ってる)
カコイイっす!!
>>792単直さん
まあ♪ウチのバシャールがさっそくお役に立てたようで。w
うれしいかぎりですわ(はぁと
フィロさんもるみうーさんもバシャラーだったんですね♪
- 796 :るみうー:04/04/27 21:10
- >>792単、直
ひょっとすると、そういう意味で世の中に無駄なものなんて無いのかも!です。
>>795Fabさん
そう、25年位前のウイスキーのCMだった気がすますw。
野坂昭如が帽子片手に白スーツをキメて踊りながら歌ってますた。
>カコイイっす!!
酔ってますたから。お酒に。自分に←アフォ
>フィロさんもるみうーさんもバシャラーだったんですね♪
ありゃ、神対みたいなもんっスよ♪だから響くのでしょう・・・。
- 797 :るみうー:04/04/27 21:11
- >>792単、直さん、ですた。スマソ!
- 798 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :04/04/27 21:40
- >>794 :乳児レスさん
いつも情報貰うばかりで感謝デス、映画楽しみ。
>>795 :FabBreaks! さん
これからも愛玩させて頂きマス。
>>797 :るみうーさん
ホバークラフト好きとは珍しいオモロソウですネ。
拙も昔ハングライダーに挑戦、阿蘇の大観望で練習中、墜落、骨折、挫折を味わいました。【笑い
- 799 :るみうー:04/04/27 23:22
- >>798単、直
!、ま、まさか・・・。
♪たーかちほーのー♪
も、もしかしたら・・・この続きが歌えるとか(汗
- 800 :るみうー:04/04/27 23:23
- また『さん』を付け忘れた・・・。
動揺しとりまつ
- 801 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :04/04/28 12:41
- >>799 :るみうーさん
残念ながら知りモハン 【笑
それもだけど川棚町、川棚駅前の(ハウステンボスの近く)アンゼルセンという
喫茶店聞いた事ないですか?
マスターが純正超能力者、始めて内の奥さんを連れて行った時
目の前で念写はするは、お客の持ち物を空中浮揚させるは
極めつけは奥さんの生まれた時の年月日、その時の廻りの状況
後で婆さんに聞いたら細かい事までピッタリ
その時は一瞬、マジ「トルーマン、ショウー」を思い出し
奥さんもグルになって拙を監視してるんじゃぁーと思いましたヨ
今は、しずかなりさん紹介のサイトのおかげで
ホログラフィック宇宙論の体得者だったんだナ〜と納得してますが・・・・・
- 802 :しずかなり:04/04/28 16:23
- >>801
そりゃまた、凄い能力をお持ちの方ですね。
びっくり!!
- 803 :FabBreaks!:04/04/29 08:08
-
>>796るみうーさん
やっぱり♪
リアルタイムで見たことはないんですけど
学生時代、広告の勉強をしていた時に
どこかで見た記憶が蘇ってきますた。
- 804 :あは氏 パシル ◆FNpT2a5MGA :04/04/29 19:12
- >>801 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :さん
せっかく、感激なさってる「単、直」さん、ご夫婦に、わざわざ嫌われるような事を言うのも、おおいにためらわれるのですが、ちょっとだけ、横レス、入れさせてください、すみません。<(_ _)><(_ _)> <(_ _)><(_ _)> ヘヘー!
どこから来たのかをあてるのは、車のナンバーから、スタッフが知らせるのだそうです。
彼は、マジシャン、と言うのがもっぱらの定説ですし、経営に不利な土地だからこそのパフォーマーとも言えるでしょう。
同じような、営業てこ入れ策として、手相占いをしているところも、多いですよね。
空中浮揚、そんなもの、ないない!・・・ですよ。ニュートンさんの引力の発見、に違反してますし。
そんなこと、折り込み済み、だって、このいしあたまぁ〜と、言われそうなんですが、一応、言ってみましたぁ〜、ゴメンネ・・・(-。-) ボソッ
- 805 :るみうー:04/04/29 20:21
- >>801単、直さん
いやー、もしかしたら母校のグライダー部のご出身かと思ったんで(^^;
その喫茶店、谷川の電停近くではなかったでしたっけ。記憶があいまいでつw。
>>802しずかなりさん
日経サイエンスのホログラフィック宇宙論読みますた。
(感想)
わ か ら ん w
・・・それでは悲しいのでもう少し。
結末の、宇宙が情報で構成されているのでは?という記述が興味深かったです。
情報ってなんだろう?神かな?ロゴスかな?なんて空想が広がります。
今後の最新レポートが楽しみです。
- 806 :フィロ:04/04/29 21:14
- >>795FabBreaks!さん
バシャールを読み始めたのは最近ですよ。(^^)
分かりやすく、実際的なんですよ。で、高いハードルを越すような感じもない
ですしね、親しみやすいです。
- 807 :FabBreaks!:04/04/30 00:19
-
>>805るみうーさん
>結末の、宇宙が情報で構成されているのでは?という記述が興味深かったです。
ホポさんの御師匠さんが「この世は般若心経で書かれている」
なんてことを仰っていたそーですが、それとリンクしそうですね。
情報ってなんでしょうね。 光? 物質はなく現象のみがあるってこと?
などと考えてしまいますね♪
>>806フィロさん
>分かりやすく、実際的なんですよ。
そーですよね、心の物理学、みたいなこと言ってますもんね。
僕もそんなところに惹かれています。
- 808 :るみうー:04/04/30 00:28
- >>807FabBreaks!さん
>ホポさんの御師匠さんが「この世は般若心経で書かれている」
>なんてことを仰っていたそーですが、それとリンクしそうですね。
面白い考えです!感性でとらえたことを最新科学で検証って感じで、
とてもオモチロイでつ!
もしかしたら、科学と哲学は切っても切れない仲なのかもしれません。
- 809 :るみうー:04/04/30 00:43
- >>801単、直さん
>そのような喫茶店、谷川の電停近くになかったでしたっけ。記憶があいまいでつw。
と書くべきですた。スマソ!
と、今思い出した。谷川電停近くは、、、有名な前世占い師だった記憶が。。。
もう10年以上前の記憶なんで、おぼろげなのですが・・・・・。
- 810 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :04/04/30 02:37
- >>809 :るみうーさん
電停はよく分からないけど川棚駅近くバスターミナル前ですネ
もし行かれるんだったら104で電話聞いて予約して出来るだけ前の列
で見られるとイイでしょう、マジックかどうか確かめられますヨ
>>804 :あは氏 パシルさん
拙も奥さんもそう思って行ったんだけど・・・・
マ、ラーメンの評判と同じで実際行って自分の目、舌で味あわないと
分からんでしょうネ。
- 811 :アール:04/04/30 10:45
- オヒサデス!
久しぶりに覗いてみました。
バケさんもついに潜ったか。w
ラッパちんもどうしてるやら。w
ソラさんも元気だろうか。w
他みなさんも、如何しているだろうか。
今度は新緑のなかに潜ります。。。では。
- 812 :るみうー:04/04/30 22:12
- 『新緑のなかで』
ひらりとはっぱ
あふれる生命の
ごく一部だけど
受け止めながら感じる
神の息吹
- 813 :あは氏 パシル ◆FNpT2a5MGA :04/05/01 15:25
- >>810 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :さん
(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)ね
- 814 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :04/05/01 18:35
- オール、ロゴスはココです。迷子の方はおらんかナ
>>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1083256665/l50
>>813 :あは氏 パシルさん
イエイエ気にせんでくだされ。
- 815 :FabBreaks!:04/05/04 01:09
-
>>808るみうーさん
>もしかしたら、科学と哲学は切っても切れない仲なのかもしれません。
同感でつ。
いま「不確定性原理」を発表し量子力学の基礎を築いた
ヴェルナー・ハイゼンベルクの自伝的対話集
「部分と全体 −私の生涯の偉大な出会いと対話−」
という本を読み始めたんですけど、
彼もプラトン哲学に大きく傾倒していて
原子の振る舞いとプラトンの著述に関連性を
見い出していたようです。
>>811アールさん
新緑いいですよね。
僕も最近公園をよく散歩して緑を楽しんでまつ♪
- 816 :るみうー:04/05/04 19:29
- GWは疲れますた。
>>814単、直さん
>オール、ロゴスはココです。迷子の方はおらんかナ
サンクスコ!!!!迷子になってますた!
>>815FabBreaks!さん
ちょっとシンクロが。
実家近くの本屋で、不完全性定理を表した数学者ゲーデルの本を買ってたんですよ。
ちなみに、講談社現代新書の『ゲーデルの哲学』高橋昌一郎 著 です。
その中に、 神の存在論的証明というものを発見しました。
数学はサパーリなのですが、遺稿のメモの走り書きにあったとされるこの論文は、
簡単に言うと神の存在を数学で論理的に検証した結果、唯一の神がいるという結論に達したとのこと。
でもゲーデルは、これは数学論理の研究の一環であって、自分が神を信じていると思われたく無いんで隠したそうです。
また、この頃のゲーデルはもうデムパがかっていて、まともでなかったとも。
結局、たどりつくのは似たようなとこなのでしょうかね・・・w
- 817 :名無し草:04/05/04 21:45
- ソラというHNで以前カキコしていた者です。
ラッパさんにメールするまでにはまだできていません。
ご心配をおかけしてすいませんです。
今、自分の意思で心療内科に行ってみようと思って
通っています。それで薬飲んで少しづつ安定していっている
ような気がしています。今までは死にたいとばっかり思っていたのですが
いつか元気になったら自分で国内でも旅したいなーとかまで
思えるようになってきています。今も上がったり下がったりで
いいときも悪いときもあったりで本調子ではないのですが、
少しづつ自分のペースでこの際開き直ってがんばっていきたいなと
思っています。ここに書こうか書かないか迷ったのですが、
アールさんのレスみてまだ気にしてくれている人もいたのかなーとか
思ったので書いてみました。体を鍛えて、精神面も少しづつ
よくしていき社会に参加できるようにがんばっていきたいです。
いきなりこういう私的な書き込み大変申し訳ないです。
ラッパさんにメールできていないのはそれがプレッシャーになると
思って自分の意思でしていませんが、そのことでご迷惑をおかけ
しているかもしれません。
またこのレスにレス返して下さる方もいらっしゃるかもしれませんが、
レスは返さないつもりですのでご了承していただけたらと思います。
それではまた元気になったら書き込みとかするかもしれません。
そのときまでみなさんもお元気で日々の生活が充実されることを
お祈りしています。
ソラ
- 818 :名無し草:04/05/04 22:21
- ソラです。もう一度書きたいことがあったので書かせてもらいます。
多分これを書きたかったのかと思いました。
数日前、薬の副作用で眠くなったのですが、用事の帰りに
満員電車でもう立っていられなくてしゃがんでしまったりしました。
次の日、もう身の置き所がないという看護婦さん表現がぴたっりな
感じでもうふらふらと支えがない状態になってしまっていました。
それで病院で点滴を打ってもらったのですが、もうこれまでの
人生の中でも一番つらい状態でした。かぜとか痛いとかではなく
精神状態がやばいという感じでした。そこでもう誰にもすがることも
できないし、血圧とかそういうのが悪いわけではないので
なんと表現したらいいかわからなかったのですが、
身の置き所がないという感じでした。そこで誰にすがったかというと
神様にはじめてこころの底から助けを求めました。神様助けてくださいって。
すぐに治ったわけではないのですが、死んだほうがマシだと思っていた
そのときからは考えられないぐらいでしたが、今は少しづつ一日
一日とよくなってきました。ただの脳内物質の作用とか副作用の
変化なのかもしれないと思ったりもしましたが、僕は神様はいたんだと
そのとき確信しました。そして一日一日よくなるごとに神様ありがとうと
心の中でつぶやきました。5日目の今だいぶよくなってきてそれを
ここに書きたくなったのかもしれません。
なんていうかこういうときほど神様のありがたさを感じられるときって
ないんですね・・いつもは神様のことなんてほっぽってきているのになぁ・・
だからここに文章としてもう一度神様に感謝します。
そして元気になったら世界中のつらい状況にある人々が
少しでも元気になれるような働きができるようになることを約束します。
神様ありがとう。今はまだほとんど何もできないかもしれないけれど
自分のペースでがんばっていくことを約束します。
いきなりこんなこと書いてみなさんごめんなさい。
それではまた みんな元気でね!!
- 819 :るみうー:04/05/04 22:53
- ソラさん、はじめまして。
私は以前、茶屋でカキコしていた者です m(_ _)m
ここでも書きましたが、私もかつてはパニック症候群でした。
ですから、貴殿の気持ちは痛いほど良く分かります・・・。
今は・・・ゆっくりと・・・まったりと・・・・・。
元気になりますよ、そのうち。ぼちぼちいきまひょ♪
- 820 :るみうー ◆W/bxQfEg9U :04/05/05 00:01
- >>810 単、直さん
GW中、学生時代の友人が鹿児島に行きまして、
連絡がついたときにはもう帰宅途中でした・・・残念!
でも、高プラとか天文館とか長崎鼻とか「さくまじら」とか懐かしい響きが・・・・。
ああ、かごっま行きたいです。。。
- 821 :単、直 ◆xqlNKJ6FBE :04/05/05 01:07
- ソラさん
今が一番辛い時、でも今ソラさんが一番神の傍、近くにおられると思います。
そこはかってニールさんもいたところ、リアルの辛い人たちの事を
誰よりも分かる、愛を分かち合える場所、いつか
風さん(バケラッタさん)が言ってた様に「自分を許したのです。」そして全てを・・・
- 822 :乳児レス:04/05/05 15:04
- ソラさん、素晴らしい(?)体験でしたね。
健康で経済的にも精神的にも恵まれている時って
つい神様のことを忘れてしまいますね。
その「恵まれた状態そのもの」が神様を体験している
ということなのに。
時々、コツンとやられないとダメみたいね。
特に私なんか、すぐ調子に乗るから。
「神対3」やっと読み終わりました。
言葉にはならないけど、凄かったです。
で、また「神対1」に戻ってみました。
すると、そこには前とは違うものが!
このスパイラル、快感です。
- 823 :名無し草:04/05/05 16:35
- 待ってるぜ、ソラちん。
旨いラーメン食べにいこうな♪
- 824 :アール:04/05/05 18:16
- >>817 ソラさん
書き込める状況で良かったです。
何かの参考になればと思い、本の紹介をしておきます。
「ほんとうの自分を求めて 自尊心と愛の革命」グロリア・スタイネム 中央公論社
この中から。。。
「過去を回復させる個人的なガイドを見つけるために、あなたが信頼し、
安全と感じられる人物を見つけるまで、何人ものセラピストたちと会ってみて下さい。
似たような経験のある友人仲間に彼らの推薦を求めることや、
セラピストたちに直接、質問することを躊躇しないこと。
そして思いやりのあるセラピストを選ぶこと。
もしセラピストが、あなたを悲しくさせる話しを聞いて、悲しい様子を見せたなら、
友達の場合と同じように、それは感情移入が可能な事をしめす重要な証しだ。
安定した人格のセラピストを見つけること。
もしセラピストがあなたの質問や挑戦を歓迎するなら、治療の最終目的は
あなたにセラピストに依存させるのではなく、あなたを独立させることに
あることがわかる。それからいかに立派なものでも、肩書きはあなたの気持ちの
埋め合わせにはならないことをおぼえておくこと。
もしあなたの気持ちを楽にし、自分の考えを話す自由と、自分が理解され、
信用されているという確信をあなたに与えるなら、彼女、もしくは彼は、
あなたにとってよいセラピストということになる。」
「もしあなたが信頼のおけるガイドやグループを見つけることができないなら、
スイスのセラピスト、J・コントラッドバッハーの著書『悲しみの意味をよみとる』が
役立つかもしれない。」
過去の苦しみを回復させ、癒す為に参考になればと思います。
もちろんレスは無くて良いからね!
- 825 :アール:04/05/05 18:16
- >>812 ろみうーさん
詩、サンクスです♪
>>815 Fabさん
花咲き緑溢れる心地よい季節ですね♪
- 826 :るみうー ◆W/bxQfEg9U :04/05/05 23:11
- >>822 乳児レスさん 横レス失礼を。
>特に私なんか、すぐ調子に乗るから。
まったくもって耳の痛いお言葉です。
あやうくお調子者になるところでした・・・。
- 827 :FabBreaks!:04/05/06 00:37
-
やっぱ常連コテさんが来てくれると安心するな〜♪うん。
>>816るみうーさん
すっげー。数学が神を語るんですね。
ゲーデルについてもいつか勉強したいでつ。
>>817ソラさん
いつかバケさんと三人で「トリオ・ザ・ベイビーフェイス」
結成しましょーね♪
- 828 :名無し草:04/05/06 22:21
- 1
- 829 :るみうー:04/05/07 19:22
- >>827 ふぁぶさん
その本はオモロイです。特にゲーデルの伝記がw
アリストテレス と並ぶ知性の持ち主と表される彼が、
キャバレーの踊り子だった優しい奥さんと周囲の反対を押し切って結婚し、
幸せルンルンの日々を過ごしてそのおかげでバリバリ論文を書いた、なんて、、、
思わずこう叫びたくなります。
「この幸せ者〜!w」と。
彼の超難解な論文の内容を理解できなくとも、講演後「すご〜い!」と褒め称える奥さん・・・イイ。
自分の本当に好きになった人と結ばれる・・・。独身男の私にとって教えられる事ばかりです。
ヨメ探しの基準がわかりました。
その基準とは、、、、やっぱり漏れ自身なり!!
神対の教えで無償の愛に次いでのゴールです!でもいまだ審議中だったりして・・・w
- 830 :名無し草:04/05/10 21:50
- 保守書きコ
- 831 :アール:04/05/12 10:10
- むぅーん、このままだと落ちてしまう勢いだな〜。w
ちょいと引越しも落ちついたし、時間が取れるかぎり気が向くままに
来てみましょうかね。w
>>822 乳児レスさん
何時もニール情報ありがとです。
最近のニューズレター情報は、何かありますか?
>>823は、ラッパちんかな?
ちょいと落ちそうだから、時間が取れるなら付き合ってよw
- 832 :らっぱちん♪:04/05/13 00:08
- まったく、わざわざデムパで呼ぶとはさすが兄貴だぜ。w
まぁぼちぼち生きてますわ。ちょっとイロイロと散歩してますけどね。w
そのせい(?)でね、時間は毎日結構あるんだけど、このテのこと
はあまり、というかんじかなぁ。
だから日常的な会話なら出る、、かな?
- 833 :FabBreaks!:04/05/13 02:34
-
なんか人大杉でしばらく入れなかったっす。
>>829るみうーさん
あたまカタそーな数学者が
そんなウハウハな人生を過ごしていたとはオドロキです。
オレオレ詐欺でつかまらないよーに気を付けてくださいね。w
>>830さん 保守カキコありがとーございまーす♪
>>831アールさん>>832らっぱちん♪
やっぱ神対スレには二人がいないとね♪
じゃ、らっぱちんバトンタッチ。w
- 834 :アール:04/05/13 10:24
- >>832 らっぱちん
さっそくデムパが届いたかいw
ファブさんにもデムパが届いたようですなw
メールや電話より簡単で良いやw
>>そのせい(?)でね、時間は毎日結構あるんだけど、このテのこと
>>はあまり、というかんじかなぁ。
よーわかりますw ここでのことは、同じ話しを何度も繰り返している感があるし
螺旋のリード(1かい円を描いてまた元のところへ戻って着た時に同じ場所ではなく
螺旋階段のように距離が「開いた」この開いた距離のこと;リード)が余りに
小さいからねw
ま、気が向いたらかるーい話しでも付き合ってよw
最近、ジェンダーや肌の色、カーストなどについて女性の視点から見た世界の
端を少し知ることができてね。女性は年追うごとに自由を奪われ、男性は
その逆になっているとね。その他にも学校の試験問題や学力テストなど
さまざまな事柄が、男性的であり白人的視点で設定されているそうだ。
ま、よくよく考えてみると、そんな世の中が余りに普通に存在していて
我々男性はマヒしている感があるのだが。。。
>>833 Fabさん
あなたもここの主役ですってば〜〜〜〜〜♪w
バトンタッチではなくて、百足競争ですよw
- 835 :るみうー:04/05/13 11:47
- フフフ・・・つかまらないうちに逃げるとすますかw
- 836 :らっぱちん♪:04/05/13 19:37
- >ふぁぶっち
待て。(がしっ 逃げるな・・・・。
これでも喰らいやがれっ!!ちぅぅぅぅぅぅぅっ♪(^3^)
>ろ○うーwタン
待て。(以下同文。(w
>兄貴
うぉい、ナニが軽いだよ。w
フェミニズム?社会学的に解体してみるのもいいね。
ポスト・モダニズムはどうかと思うけどね。w
>さまざまな事柄が、男性的であり白人的視点で設定されているそうだ
おいらの視点の一つ、社会学や政治学といった視座自体も
そうだよ。だから、社会科学では社会的問題を根本的に解決
できない。
フェミニズムでは社会の女性問題を解決できない。
さぁ、堂々めぐりだ!
僕たちはどこへ向かう?
どこへ行きたい?
僕たちの総体としての社会、国家、そして世界はどこに歩もう
としている?
そして僕は今日もご飯を食べる。
いい夜を!<オール♪
- 837 :るみうー:04/05/13 20:42
- ぷはぁ・・・甘美だw
アールさんとらっぱちんの会話を読んでると、涙出そう。。。w
らせんは確実に上昇中、そんな気分で今度はマターリ書きまつw
P.S ふぁぶさん、おれおれ!おれだよ(笑
- 838 :らっぱちん♪:04/05/13 21:41
- >.るみうータン
おれおれ。だからおれなんだって。
そこに居るのはさ。
光の雨の中で一緒に踊ったよな。
闇の中から招いてやったよなぁ。(藁
おれはね、おまいよりも、おまいの傍にいるんだな、コレが。w
- 839 :るみうー:04/05/13 22:15
- >らっぱちん♪
いま、肉のへっぽこモビルスーツ、、、ぢゃなくてシャア専用に乗ってるおれ。
でも、最近そのおれに何かが語りかける。通信機ではない何かが・・・。
おぼろげながら感じるその声、、、おまいの声は、、、おれに似ている気がする・・・。
おまいは、誰だ?
「おれおれ!おれだよぉ〜!」 つづくw
- 840 :アール:04/05/13 23:32
- >>835 ろみうーたん
山陰まで百足部隊がお迎えにあがりまっせ〜〜〜〜w
>>836 らっぱちん
ま、重くならない感じでいきまひょw
>おいらの視点の一つ、社会学や政治学といった視座自体も
>そうだよ。だから、社会科学では社会的問題を根本的に解決
>できない。
>フェミニズムでは社会の女性問題を解決できない。
>さぁ、堂々めぐりだ!
今住んでるところは村で、ここには村、区、組と言ったぐわいに分かれているんだが
たぶんその昔の部落単位が、そのまま残っているんだろうね。
村長は、もちろん政治に沿った選挙で選ばれるが、区長や組長は各々のルールで
選んでるから、曖昧な(男性的な)基準で選出している。ま、過去に区長の座に女性が
ついたと言う例は限りなく少ないだろうね。(組長も似たようなもんだろうな)
だが、外的世界が変化し、女性が区長に就任できる基盤ができても、
自己への自信のなさ、無力感、長く続いた過小評価で満たされているから、
やはり区長に就任することは皆無に近いかも知れない。結果、堂々めぐり、何も変化が起こらない。
さあ、そこで神対や他、内面へ向かう本が用意されている訳なんだろうがw
今日はここまで。。。w
- 841 :アール:04/05/13 23:38
- 書き忘れた。
>>僕たちはどこへ向かう?
>>どこへ行きたい?
>>僕たちの総体としての社会、国家、そして世界はどこに歩もう
>>としている?
ここの部分にらっぱちんの「怒り」を感じるのは、私の気のせい?w
雨の夜を楽しんでね〜。<おーる
- 842 :FabBreaks!:04/05/14 02:23
-
>>834アールさん
よっしゃ!ムカデ競争ぢゃっ。w
たしかにヤローの僕らはマヒしてるかもしれませんね。
切実に女性問題について考えたことがないっす。
>>836らっぱちん
ぶっぶっ!ぺっぺっ!
こんな公衆の面前で恥ずかしいぢゃないかっ!(汗;
>>837るみうーさん
どーやらこの世界には「おれ」しかいないみたいでつね。w
1970年代オイルショック そして
2000年代オレショック!!!(ネタ元:スチャダラパー)
それぢゃ今日も良い一日を♪<おーる
478 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★