■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
- 1 :非通知さん:02/09/07 14:58 ID:cb3BEQ56
- 薄くて背広のポケットにもすっきり収まるezweb@mail端末、というならコレ。
STN液晶では、カラー液晶よりモノクロ液晶の方がはっきり読めます。
筐体にマグネシウム合金が使用されているためか
触り心地はいかにもヒンヤリとした金属という感じで、非常に頑強な印象。
とにかく素直に、薄い!! という感動のひとことにつきます。
- 2 :非通知さん:02/09/07 15:01 ID:rSB4URho
- 前使ってた、なかなか使いやすい機種だった
- 3 :非通知さん:02/09/07 15:05 ID:v/LjvNzC
- 今もカタログに乗ってるのが驚き
- 4 :非通知さん:02/09/07 15:10 ID:7eO+PCvO
- イイ!!
- 5 :非通知さん:02/09/07 15:18 ID:7+SDaXMp
- まだまだ現役。胸ポケットの中でケナゲに電波拾ってくれてます
- 6 :非通知さん:02/09/07 18:25 ID:q93NdpuC
- >>5
電波の感度はいいですか?
- 7 :非通知さん:02/09/07 18:36 ID:w1vUmXyd
- 正直、P504iはコレのパクリ。
三洋も逆対抗してホスィ
- 8 :非通知さん:02/09/07 19:13 ID:w3txNRu/
- 良スレあげとくよ
- 9 : ◆DQNvsU.Q :02/09/07 19:28 ID:gq34gqct
- 落とすと電池パックがはずれるかわいいヤツ
- 10 :赤26号 ◆RED26glE :02/09/07 19:32 ID:VEWz/3kc
- 落とすなよ!
- 11 :非通知さん:02/09/07 19:42 ID:3m9M2i3E
- スーツの胸ポケ以外のポケットでは
端末が横向いてポケットに穴あくのが鬱ダターヨ。
- 12 :非通知さん:02/09/07 21:17 ID:nzBS1Avm
- >>1
おお、スレ立てて下さったんですね。
>>7
そうかなあ。
P504iはカコワルイよ。
- 13 :非通知さん:02/09/07 21:41 ID:PWPa0rfE
- >1
乙。一年以上前に出たモノクロ機のスレ
が今たつなんてすごいね。おいらも白ロム
は確保してあるよ。重厚長大になった
今の携帯見なれた目にはインパクトあるね。
- 14 :非通知さん:02/09/08 12:40 ID:ofX3icLT
-
- 15 :非通知さん:02/09/08 17:57 ID:bcsIira6
- 3014sからの機種変、大事に使っています。変更する時に何で?みたいな顔されたけど
んだどもいいですよん お気に入りです
- 16 :非通知さん:02/09/08 18:30 ID:HwFmLtfU
- カタログには載ってないよ。
- 17 :非通知さん:02/09/08 18:34 ID:ybI3ENsa
- プリペイドで使わしてくれよっておもう
- 18 :非通知さん:02/09/08 23:36 ID:ij5FRh61
- あげとくよー。
- 19 :非通知さん:02/09/08 23:55 ID:DK6atXqd
- >>17
禿同!
- 20 :非通知さん:02/09/09 00:01 ID:jGLJKzNE
- 白ロムで所持してみたい端末。
今更手に入らないだろうけど・・・
- 21 : ◆DQNvsU.Q :02/09/09 00:02 ID:z16+OZbD
- >>20
ausyoppumawattemi
- 22 :赤26号 ◆RED26glE :02/09/09 00:05 ID:dBeucN3z
- 20ではないが廻ってみようかと思う
- 23 : ◆DQNvsU.Q :02/09/09 00:21 ID:z16+OZbD
- ( `D´)<ちゃっとしてたらあらされたのれす!
- 24 :非通知さん:02/09/09 00:22 ID:jGLJKzNE
- >>21
あうショップなんて逝きたくねーYO!
- 25 :非通知さん:02/09/09 14:11 ID:wmga6RcQ
- これの後継機だしてくれねーかなー。
もしくはプリペイドで405復活でもいいなー。
- 26 :非通知さん:02/09/09 15:27 ID:c4ZW5qV6
- えっ!これってまだカタログに載ってたっけ?
- 27 :非通知さん:02/09/09 15:38 ID:EiYhbPqA
- 関西は載ってるよ。
- 28 :非通知さん:02/09/09 15:50 ID:c4ZW5qV6
- A5301Tが発売されるというのに未だにこれがカタログに載ってるとはすごいな。
いくらなんでも今の時代にモノクロはかなり辛いな。
これの次の機種でないのかな?
- 29 :非通知さん:02/09/09 15:58 ID:szMjiOfQ
- キーレスポンスが悪いね
それと通話音も悪い
- 30 :非通知さん:02/09/09 16:00 ID:AU1pkZfL
- >29
三洋だからね
- 31 :非通知さん:02/09/09 16:02 ID:EiYhbPqA
- >>28
ぷりペイド以外で関西のカタログに載ってる唯一の3桁端末。
ちなみにカタログに載ってるのは以下の13機種。
A5301T
A3015SA、A3014S、A3013T、A3012CA、A3011SA
A1014ST、A1013K、A1011ST
C3001H
C1001SA
C405SA
C451H(ぷりペイド)
- 32 : ◆C100MmeA :02/09/09 16:04 ID:/ghxaZiQ
- C405SA(959)
http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983783175.html
過去ログかな?長く通話してると、本体がかなり熱くらしいけど、どうなんだろ?
薄さ自体がデザインだね。格好良い。
- 33 :非通知さん:02/09/09 16:58 ID:8y8Pr1nY
- >>32の過去ログ見て「この携帯本当に古いな」と思う今日このごろ。
何しろ1が去年の3月で9月になってやっと1000近くか、すごいな。
- 34 :非通知さん:02/09/09 17:05 ID:Uf3mMxF1
- レビューも貼っとこう。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,3947,00.html
- 35 :非通知さん:02/09/09 20:22 ID:Se36tACo
- >>32
>C405SA(959)
> 過去ログかな?長く通話してると、本体がかなり熱くらしいけど、どうなんだろ?
確かに熱くなります。
最初は、体温が移ったのかと思いました(笑)
- 36 :非通知さん:02/09/09 20:28 ID:cyCj/S/V
- 白ロム確保しますた
あと3年は使います
- 37 :非通知さん:02/09/09 20:40 ID:CdNKg2xn
- いまならこれのカラー版出せるんじゃない?
- 38 :非通知さん:02/09/09 20:43 ID:xWDSNKee
- >>34
今更レビュー貼られてもな〜
- 39 :非通知さん:02/09/09 20:45 ID:EDQqKZas
- 去年の秋、0円でげと
大事に大事に使っているのでキレイだよん。
モノクロ(・∀・)イイ!
- 40 :非通知さん:02/09/09 20:47 ID:cyCj/S/V
- 名刺型電卓のときよりビクーリしたよ
これでたとき
あんまうれなかったね
これからヤフオクで高値のヨカーン
- 41 : ◆DQNvsU.Q :02/09/09 21:24 ID:z16+OZbD
- 俺が今使ってる待ち受け画像
http://isweb35.infoseek.co.jp/art/admw/cgi-bin/file/ca1432.png
- 42 :非通知さん:02/09/09 21:37 ID:EiYhbPqA
- http://www.sanyo.com/consumer/electronics/pcsphones_346.cfm
- 43 :非通知さん:02/09/09 21:38 ID:EiYhbPqA
- こっちだ。今更だけど。
http://www.sanyo.com/consumer/electronics/pcsphones_381.cfm
- 44 :非通知さん:02/09/09 21:56 ID:AiFcPCcF
- >>32 よくあんなスレから機種に関するまともなレスを見つけたな。
もっとまともな過去ログないんか?
- 45 :非通知さん:02/09/09 21:58 ID:jGLJKzNE
- カッコいいし、薄いしイイ感じの端末だね。今更やけど。
- 46 :非通知さん:02/09/09 23:56 ID:j1WUZ1Mu
- 今でも愛着もって使ってるよ、ただこのまま後継機種がでないのはさみしいな
- 47 :nitro3:02/09/10 00:01 ID:UkIzjQ9Z
- C309Hからの機種変更で確か2000円だったな。
309の液晶が屋外で見難かったからモノクロの405を選んだんだよ。
超薄っていうのももちろん買いの要因の一つだったな。
んだけど、今はエッジ。ライトEメール放題につられマスタ。
白ロムとして眠ってます。
- 48 :非通知さん:02/09/10 02:59 ID:hPop6YBn
- 今度漏れ、これを買うことになったんだけど、薄すぎて少し不安だよ。
皆さん、どうやって運んでますか?
まあ、リーマンさんは胸ポケットに入れて決めてんだろうけど
カジュアルのときとか…しまう場所なくない?ズボンのポッケは恐いでしょ?
まあ、これから秋だから上着にしまうスペースはできてくるだろうけど
夏だとまじ困りそう。ネックストラップもいいけど…電池はずれやすいらしいし。
- 49 :非通知さん:02/09/10 18:51 ID:he0VtYeW
- >>48
マグネシウム合金仕様
- 50 :非通知さん:02/09/11 18:13 ID:zm7CEDGn
- 50げっと
- 51 :非通知さん:02/09/12 02:02 ID:qXA8pK5D
- カラー版きぼんぬ
- 52 :非通知さん:02/09/12 02:49 ID:JSPXm5T+
- カラーだったら買ってたね。
C411STにしてしもた。
- 53 :あうヲタの真相:02/09/12 18:03 ID:loCp2289
- 665 名前:イトケン ◆qJO3g/Mo 投稿日:02/09/12 17:21 ID:EvkzVmnI
オラオラッ!!
http://w0.nem.jp/t.p?i=186.73Q7YYl.hGfhllv7hQ.789b362f
- 54 :非通知さん:02/09/12 23:28 ID:tCpYhaTG
-
- 55 :wacc1s4.ezweb.ne.jp:02/09/12 23:38 ID:tjEyTX8N
- やばっ!読んでたら欲しくなってきた…
沖縄で売ってる所有るかな?本気で今すぐにでも機種変したくなった!
メールとかの性能はどうなってるんだろう?
- 56 : ◆RED26glE :02/09/12 23:40 ID:pjieYsaX
- 名前で表示されない
- 57 :非通知さん:02/09/12 23:41 ID:jLvnlYeT
- 差出人名称がそのまま表示されるすばらしい携帯電話ダターヨ。
今のはアドレス帳が優先されるからヤダね。
- 58 :非通知さん:02/09/12 23:56 ID:RTFgFjLh
- Cメールの通知もされないから現代で使うのは考えるなぁ
- 59 :wacc3s3.ezweb.ne.jp:02/09/12 23:58 ID:e4qelzQ4
- あ、前使っていた401SAもメール表示は差出人名称だった。
やっぱり決めた。見つけ次第機種変します。
今3012だけど、でかいのも問題(-_-;)
明日から判子もってAUショップ巡りさ〜ね。MySync対応してる筈だし。
- 60 :非通知さん:02/09/13 00:19 ID:DonI+yAW
- サンヨーのストレートってカコイイんだよね何気に。
- 61 :非通知さん:02/09/13 00:23 ID:PYcmBk4t
- 今更ながらレビュー投稿してみません?
http://www.waag.net/pub/dir/keitai/keitai_au/sanyo-c405sa/summary.html
- 62 :非通知さん:02/09/13 00:29 ID:zR13r2fn
- マナーモードはワンタッチ長押しでヨカータと思うが
- 63 :非通知さん:02/09/13 01:40 ID:okqBhnt6
- 今の時代モノクロは厳しいねぇ
- 64 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/09/13 01:42 ID:buEeWA64
- ごろー復活?
- 65 :非通知さん:02/09/13 02:02 ID:UduHl208
- 復活すんな。頼むから。他でやれ。
- 66 :非通知さん:02/09/13 22:21 ID:6bj/x5k6
- 最近3001Hから機種変したんだけど
当分他の端末は使えそうにないな
それくらい気に入ってる
予備に白ロム2台確保してるから
その気になれば何年でも使えるよ
ストレート端末のスレにも書いたけど
関西地方で新規契約できる店見つけた
希望者はメアド入れといてね
但し予約取り寄せになるらしいので
即日持ち帰りはできないそうだ
- 67 :非通知さん:02/09/14 21:30 ID:WyIG6rkz
- 保守
- 68 :非通知さん:02/09/15 16:39 ID:7NZYez9x
- Mgあげ
- 69 :非通知さん:02/09/15 18:29 ID:e4PWuOvA
- やっぱり過去の端末なのかねえ。
寂しいなあ。
- 70 :非通知さん:02/09/15 20:59 ID:vbksYhrp
- >>69 語ると価値が下がるから語らない。
- 71 :69:02/09/15 21:28 ID:e4PWuOvA
- >>70
そうかもしれません。
わかる人だけが使う。
そんな携帯かもしれません。
- 72 :非通知さん:02/09/15 23:03 ID:Z4QEGbdn
- なぜauは機種ごとの単発すれが成立しているのだろう?
ドコモやJフォンの機種ごとの単発スレは散々なのに・・・
- 73 :非通知さん:02/09/16 10:18 ID:nLhG50o6
- >>72
それだけ魅力的な端末が多いってことでは?
DもJも、どこを切っても金太郎飴的に
なってるんじゃないの
- 74 :非通知さん:02/09/16 10:20 ID:YpUkpGmT
- 地震キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
- 75 :非通知さん:02/09/18 19:04 ID:q6a+dS2K
- age
- 76 :非通知さん:02/09/18 19:08 ID:iEIhTJOc
- これ使いたかったけど、以前使ってたのが酷い壊れ方したので
最新のにしてしまった。
- 77 :非通知さん:02/09/18 20:41 ID:3l3w3ea4
- >>76
どんな壊れ方したの?
- 78 :非通知さん:02/09/18 21:08 ID:/CP95i7j
- ほとんど使ってない405が引き出しに眠ってる
なんかもったいないかも・・・
- 79 :非通知さん:02/09/18 21:14 ID:vWq1wrQe
- >>78
ストレート狂信者が発狂するぞ(w
- 80 :非通知さん:02/09/18 21:16 ID:q6a+dS2K
- 白ロム化したら
高く売れるかもね
- 81 :非通知さん:02/09/18 21:17 ID:/CP95i7j
- >>79
そういうもんなの?
知らんかった・・・
>>80
とっくに白ロムだよ
- 82 :非通知さん:02/09/18 23:02 ID:Ph0pH/MC
- 普通にダセエ
- 83 :非通知さん:02/09/20 22:50 ID:xlbGGtxs
- C3002Kから「今日」の午後イチで機種変更してきました。
白ロムを知人が持っていたので、譲ってもらいまして...
充電器はあるんですが(コネクタタイプ)、マニュアルがないので
試行錯誤して覚えないと...
というか、C3002Kに新規で1万5000円も払ったオレはバカでした(泣
- 84 :ふじやん:02/09/20 22:54 ID:JgBAgOJz
- 正直、日本ケータイ史上の名機のひとつと思う。
これでdocomoなら絶対買ってた・・・
- 85 :非通知さん:02/09/20 23:13 ID:Qvsj6scT
- >84
カラーなら。
それより今回の新機種3015SAはかなりちっちゃいよね。
- 86 :非通知さん:02/09/20 23:53 ID:fFk+gx+6
- 今ならカラーで同じくらいの薄さに出来るよねえ。
- 87 :非通知さん:02/09/21 00:12 ID:cMUGsnyA
- >>86
最近の折り畳み携帯をみてると、どうなのかなァ?って思う…
- 88 :非通知さん:02/09/21 00:33 ID:aVbIiGMC
- A5301Tって
SDカードの入れ口が
液晶の後ろにあるんだよね。
それ見たら出来そうな気がした。
- 89 :非通知さん:02/09/21 03:23 ID:Mg4U2kLN
- >>85 煽りですか?3015のどこがちっちゃいと??
- 90 :非通知さん:02/09/23 22:51 ID:oG+yol4i
- 三
- 91 :非通知さん:02/09/23 22:52 ID:SKA9ckUG
- A1012Kをストレート化すればいいのでは?
- 92 :非通知さん:02/09/24 00:05 ID:IoDb1J5Q
- >>89
突起部分が少ないからぱっと見的に小さく感じるね。
A3011SAも同様。
- 93 :非通知さん:02/09/24 06:07 ID:ezkwqXnF
- 以前の端末よりA3015SAは一回り小さくなってるよ。
- 94 :非通知さん:02/09/24 16:12 ID:1kBZEtEs
- 俺も1年半ほど405SAを使っていて、今度3015SAに機種変しようと思ったが、
このスレ見てやめた。まだ使う。電池は両面テープで貼って使ってるよ!!
耳元熱くならなければいいんだが・・・10分で汗かくくらい発熱するよね
- 95 :非通知さん:02/09/24 22:16 ID:Klc1Rvxv
- http://www.3gtoday.com/devices/devices/device1294.html
- 96 :非通知さん:02/09/24 22:51 ID:AgWhUKcz
- >>94
確かに、充電しながらのwebは暖かくなるけど、
それ以外ではそんなに熱くならんぞ。。。
>>95
アンテナの付け根がやけにゴツイね。
- 97 :非通知さん:02/09/27 00:27 ID:clp0wKL9
- >>95
これは何の写真?後継機種??
- 98 :オビワン ◆DQNvsU.Q :02/09/27 00:30 ID:df11hV/e
- >>97
外国向けモデルです
ちょっと分厚くなってますね
- 99 :97:02/09/27 00:37 ID:clp0wKL9
- >>98 即レスありがとう
国内でカラーの登場に期待してます。
電話ははなせればいいんだ(笑)
- 100 :非通知さん:02/09/27 00:42 ID:JFGBhrX7
- 100ゲト(・∀・)
- 101 :非通知さん:02/09/27 01:50 ID:Rgxoo+LW
- 漏れは雨の激しい夜、会社の駐車場で落として車に踏まれすた。
会社の人に、薄いケータイがさらに薄くなったと笑われマスタ。(泣)
電池の持ちは、若干悪かったけどいいケータイだと思われ
- 102 :非通知さん:02/09/27 20:41 ID:9NEeN6BQ
- 胸ポケットに入る→落としやすい、という罠
- 103 :101:02/09/28 00:38 ID:OsZRRA+W
- >>102
胸ポケも落としやすいですが、漏れの場合はジャージ(上)ポケでした。
息も絶え絶えの状態で発見後、しばらくしてお亡くなりになりました
- 104 :オビワン ◆DQNvsU.Q :02/09/28 00:40 ID:ibHpuFcm
- ジャケットの胸ポケはなかなか落ちないよ
- 105 :非通知さん:02/09/28 00:42 ID:NQri1iwM
- >>103
もらい泣きしてしまいますた。。。(;´Д⊂)
- 106 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/28 09:34 ID:WpGolaRb
- 今でも売ってるかな?
携帯2月に買って7ヶ月だけど機種変更できるのかな?
- 107 :非通知さん:02/09/28 10:42 ID:UJ+w9Sfa
- 俺も使ってた。今は3012CAだけど。
部屋の片隅に置いてあるけど、たまに
また機種変したくなる。
キーレスとスピーカーがよかったら
まだ使ってたと思う。(特にスピーカー)
職場が騒がしいところなので
着信音聞こえなかった。
- 108 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/29 13:08 ID:X9v+ign9
- どこにうってんだょおお
- 109 :非通知さん:02/09/29 16:12 ID:P78HwuKD
- 関西のどっかに売ってるよ
- 110 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 19:32 ID:GZqNDXVB
- うちは、愛知に住んでるんだけど
市内はもうないかな。。
名古屋まで出るとあるのかな?
- 111 :非通知さん:02/09/30 19:35 ID:3U4ezbbi
- 中古で譲ってくれる人を探しましょう
- 112 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 19:36 ID:GZqNDXVB
- >>111
オークション等みましたが8000円以上あってちょと
手が出せませんでした。
- 113 :非通知さん:02/09/30 19:39 ID:3U4ezbbi
- >>112
8000円、高いか安いか・・・
それでも欲しい人は買うんでしょうね
- 114 :おび ◆DQNvsU.Q :02/09/30 19:53 ID:QazABcPb
- 新品だったら安い、と思います
- 115 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 19:57 ID:GZqNDXVB
- >>114
売ってるところみたことあります?
- 116 :おび ◆DQNvsU.Q :02/09/30 20:00 ID:QazABcPb
- 俺はauショップの人にもらったから
売ってるとこみたことないな
- 117 :非通知さん:02/09/30 20:02 ID:1ofb5phF
- AUショップのほうが確率は高い。
- 118 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 20:03 ID:GZqNDXVB
- >>116
もらった??
時期と地域きぼんぬ
田舎のauショップですか?
- 119 :おび ◆DQNvsU.Q :02/09/30 20:03 ID:QazABcPb
- あうショップ回ればあるかもね
俺は2店目でハケーンw
- 120 :おび ◆DQNvsU.Q :02/09/30 20:05 ID:QazABcPb
- >>118
2ヶ月前新潟駅の近くのあうショップで
- 121 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/09/30 20:07 ID:GZqNDXVB
- そうですか、、どうも。
もうちょっと探してみます。
- 122 :109:02/09/30 21:09 ID:634pbHkF
- まだ探してたのかよ。
気合い入れれば、一日で見つかるって、普通。
AU関西はまだカタログに載ってんだから。
カタログの後ろの方にAUショップリストが載ってるから片っ端から電話かけろ。
往復の電車賃も考えつつ地方遠征も覚悟しなよ〜。
- 123 :非通知さん:02/09/30 21:24 ID:3U4ezbbi
- >>121
ところでどこらへんに住んでるの?
- 124 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/10/01 16:15 ID:GPYyTRrT
- >>123
愛知県知多市です
- 125 :非通知さん:02/10/01 16:46 ID:EQVsuHTM
- なんか俺もほしくなってきた・・
AUショップにいって「白ロムください」って言ったらどんな反応するだろ?うってくれないかな?
いくらするかな?
- 126 :非通知さん:02/10/01 17:28 ID:5n9J8P9i
- 9月25日に、東京大手町のauショップで見ました。新規&10ヶ月以上の機種変で4800円でしたよ。
- 127 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆MMKx.oZU :02/10/01 22:04 ID:PuUtXzp7
- 4800円?思ったより高いな。。
明日隣のauショップに電話で聞いて見ます。
- 128 :非通知さん:02/10/01 22:05 ID:2g/ixmfy
- モックがもらえた。
- 129 :オビワン ◆DQNvsU.Q :02/10/01 23:46 ID:kfH68m0W
- モックならエドバシにいっぱいあった
- 130 :非通知さん:02/10/03 01:17 ID:/tJaCojt
- CEATECに出品されてるスタイリッシュストレートは405の後継となるのか!
マジでカコ(・∀・)イイ!! 出たら絶対に買うよ!
- 131 :非通知さん:02/10/03 02:09 ID:FSVFI2A3
- >>130
あれってやっぱ薄いの?J-D06みたいにボテっとしてたら萎え。
- 132 :非通知さん:02/10/03 02:10 ID:mOt7cnuV
-
【SPEC】
サイズ 約41×129×11mm
重量 67g
メインディスプレイ 1.8インチTFT26万色
カメラ 31万画素CCDカメラ
※上記は目標値です
- 133 :非通知さん:02/10/03 10:10 ID:/tJaCojt
- >>131
三洋のサイトにのってるYO!
アンケート票数によってリリースされるかが決まるらしい。
漏れはもう応募しますた。みんなも応募しる!
- 134 :非通知さん:02/10/03 11:28 ID:N+o4DK8i
- http://kanaharap.tripod.co.jp/shop.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/server/index.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 135 :非通知さん:02/10/03 14:35 ID:BTMbdZ1t
- >>134 こんなとこでなにやってんの?
待ち受け画面を拡大時計にしてるんですが
ダサイです。どうすればいいでしょう?
- 136 :非通知さん:02/10/03 16:16 ID:qhS3lZ+L
- http://www.stel-web.com/ceatec/page03.htm
ここだ!
- 137 :非通知さん:02/10/04 14:11 ID:x4D627TR
- 荒らすなよ
- 138 :非通知さん:02/10/04 21:23 ID:N/+ycFYp
- >>133
応募したぞ
熱い想いを書き綴ったぞ
発売してくれ
- 139 :非通知さん:02/10/05 14:15 ID:f4bEVaL2
- 応募ではない
- 140 :非通知さん:02/10/06 16:14 ID:8ryWo8Bh
- 救出あげ
- 141 :非通知さん:02/10/07 01:37 ID:tY/crF9v
-
326 名前: 赤26号 ◆x/RED26glE 投稿日: 02/10/07 01:02 ID:mB92qASr
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい君が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
- 142 :オビワン ◆DQNvsJPZg6 :02/10/07 01:41 ID:Q4xLLr+q
- てめぇこのスレまでも汚すな!
- 143 :非通知さん:02/10/07 18:28 ID:0BCDhr7b
- 後継機が出たら迷わず買っちゃう
- 144 :非通知さん:02/10/07 22:04 ID:0BCDhr7b
- karaage
- 145 :非通知さん:02/10/07 22:04 ID:0BCDhr7b
- matigaemasuta
- 146 :非通知さん:02/10/08 23:04 ID:3VQMgm/u
- 大阪で売ってる所ない?
探してるんだけど...教えて君でスマソ
- 147 :非通知さん:02/10/08 23:37 ID:jm5Ggfll
- >>146
自分の足で探せ。それしかない。
- 148 :非通知さん:02/10/09 01:35 ID:J8bjZMFC
- この機種たしかに魅力的な機種だけど
今となってはちょっと旧いきがするな
とくにCメールは現行の方が遥かによい
例のコンセプトモデル見たいの激しくホスィ
- 149 :非通知さん:02/10/09 01:36 ID:pdJvfnfo
- >>148
アンケートに答えた?
- 150 :非通知さん:02/10/09 20:00 ID:WEZQcZWa
- >>146
京都だったら知ってるよ
- 151 :非通知さん:02/10/11 00:38 ID:R/MiNlmV
- 保全
- 152 :morix:02/10/12 02:06 ID:1MCXFQM3
- ★馬鹿で嘘つきなあうオタ達リスト
スレのアレ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
赤26号 ◆x/RED26glE→森26号 ◆x/RED26glE
↑問題児http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033958338/262
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033958338/266
デブの証拠→http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033481323/120
ネイビー萌え ◆MoEmTq/E
あう使いでごめんなさい ◆hq/Rqpzg
何でも ◆ZDIQg9bw
テキトー ◆YuZa/vow
KDDIおた(元KDDIおた) ◆ozqyJ5SZrc
電子コンパス良いね@携帯屋 ◆2P6wKlHRjA
あう使いでごめんなさい ◆2Rhq/Rqpzg
★著作権的に問題有りとされたupローダ
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/a5301t/
http://www.actcom.gr.jp/~ez/em/bbbbs.cgi
- 153 :非通知さん:02/10/13 00:53 ID:WJflKyAd
- 保全
- 154 :非通知さん:02/10/13 00:58 ID:vlNdNt5O
- 来週、C3001H -> C405SA に機種変予定。
ストレート万歳!!
- 155 :非通知さん:02/10/13 04:30 ID:3v5I/saG
- 今A3012CA使ってます。
明日白ロム持って、C405SAに機種変しようと
思うのですが、
メールアドレスが変更になったり、
今まで見れていたサイトが見れなくなったりといった
不都合は起こりませんでしょうか?
やっぱり、旧機種に変えるのはちょと不安です。。
- 156 :非通知さん:02/10/13 05:06 ID:SqDSNCJu
- >>155
どっちも起こる。
- 157 :非通知さん:02/10/14 21:14 ID:6Nvr54ui
- 保全
- 158 :非通知さん:02/10/14 21:16 ID:SolO1Q8d
- >>155
2台もって1人家族割すれば?
- 159 :非通知さん:02/10/15 18:37 ID:/+j5LfCg
- SA(・∀・)イイ
- 160 :非通知さん:02/10/18 11:09 ID:9qr7UInQ
- 保全あげ
- 161 :非通知さん:02/10/20 07:15 ID:DiOPjsc2
- みんな、電池何日ぐらいもってる?
漏れ、買ってから一ヶ月、ほとんど通話しない状態で5日持たない。
…普通ですか?
- 162 :非通知さん:02/10/20 07:24 ID:xw5gTzaI
- 俺のは2日位です。
- 163 :161:02/10/20 10:39 ID:DiOPjsc2
- 180時間もつって書いてあったのに〜
せめて1週間ぐらいはもってホスィよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 164 :非通知さん:02/10/20 13:28 ID:dG19+Aoj
- >>161
cdmaで5日もてばたしたもんだ。
- 165 :非通知さん:02/10/21 03:06 ID:A5aHpL0s
- 長電話してるときんぞくあつくなってくるよな。で、切るから電話代節約w
現在二代目使用中だがそろそろなんかにかえたい
- 166 :非通知さん:02/10/21 18:47 ID:kMO08KE0
- C405SA,auショップ日本橋なんさん店にあったよ。値段はよく
見てないけど新規で1円だった。
- 167 :3012user:02/10/22 15:00 ID:DiMMpm90
- 通販で405SAの白ロム売ってる所有るかな?
157に電話したら「沖縄県で在庫に405SAが置いてあるショップは無いです」と言われたので
こうなったら通販しかないかと・・
今19だからオークションも無理だし(--;
- 168 :( ´D`) ◆DQNvsJPZg6 :02/10/22 15:11 ID:BVkFCb0d
- つ、ついに壊れた!
- 169 :非通知さん:02/10/22 16:29 ID:VbvblobX
- 日本橋なんさんで購入。1円だった。
3,4台は新品有ったよ。
あんなに探したのに・・・・。
- 170 :非通知さん:02/10/22 17:03 ID:kb2h3BEq
- ヤフオクなら1000円くらいだのー
- 171 :非通知さん:02/10/22 20:50 ID:B+p0AEET
- >>167
ん? んんんんん?
そんなに405SAの白ロムほしいの?
未成年じゃ確かにオークションも無理だろうしなぁ、
東京あたりからの通販でも契約がややこしそうだし。
うちで遊んでる405SAでもあげよっか?
- 172 :167 3012user:02/10/22 21:30 ID:5oJoxlED
- >>171
欲しいです(キッパリ)
くれるなら欲しいし、有る程度なら出せます(^^;
捨てアド取ったので気が向いたら連絡下さい…
2ちゃんでアド晒すの初めてだけど偽物沢山来そうでアレだなぁ…
- 173 :166:02/10/22 23:28 ID:TSdhh1xr
- >>169
役に立ってうれしい。
- 174 :非通知:02/10/24 23:25 ID:Mk+bD2I9
- メールと偶に天気予報かニュース見るくらいだったらモノクロで十分だよ、電池の持ちも良いし時計も見やすいし。
モノクロでも良いから後継機種を早く出してよサンヨーさん!
- 175 :非通知さん:02/10/25 18:29 ID:+AJb/e8O
- >>174
売れる端末じゃないと出せない。
- 176 :非通知さん:02/10/25 18:52 ID:o6ef09hp
- 早ければ今日、167に405SAが届いた・・・はず
- 177 :非通知さん:02/10/25 19:52 ID:wxXZM63o
- ↑2ちゃんてマレに感動しちゃう心のふれあいがあるよね。
奇跡に思えてくるよ。2ちゃんなのにね。。。
- 178 :非通知さん:02/10/25 19:55 ID:snh0/6Rp
- >>176
何だか、こう言うやり取りが2CHでされるって日本もまだ捨てたもんじゃないな
と思う。
405SA使いとしては嬉しいかぎりです。
- 179 :非通知さん:02/10/25 21:28 ID:z+feVeIL
- >>178
捨ててたんかい。
- 180 :178:02/10/25 21:33 ID:sKkpz70x
- >>179
はい、捨ててました。
- 181 :acproxy10.ezweb.ne.jp:02/10/25 21:44 ID:xd5/GB44
- >>171
今日の朝、届きました!2chだから正直かなり半信半疑だったんですが
届いたのを見てビックリすると同時に感動しました。
ありがとうございます!
では早速レビューです。3012からの機種変なのですが一長一短と言った感じです。
文字変換時に指定範囲を変えると、変換されたまま範囲が変わります。
クリアキーと濁音キーが3012と違うけどコレは使ってれば慣れます。
変換時のレスポンスは3012より少々速く、変換時に別窓を開かなくても良い点も評価に値します。(一覧で別窓も開ける)
あ、文字制限が…
- 182 :acproxy10.ezweb.ne.jp:02/10/25 21:55 ID:xd5/GB44
- 続き。
外見的には薄くて友人達もかなり注目してました。
電池パック付近やサイドは金属なのかヒヤリとするのが結構来ます。
熱くなりやすいでもありますが。
ボタンの押し易さは普通と言った所で、打ち間違いは殆ど出ません(打ち過ぎない)
アンテナは伸ばさない方が良いですね。短いからちょっとアレです。
そして全体的に薄い!コレやばい!3012の半分位!
あ、メール受信時に相手の名前が出ないのは401と一緒だ。
- 183 :非通知さん:02/10/26 01:56 ID:tDsquUXH
- >>181
なんにしても遊んでる端末を使ってくれるオーナーができたことはうれしいこと。
あとはその薄さに慣れちゃったあとなんだよね、問題なのは。
他の機種に移るときでも厚いのが多いご時世だし・・・。
そんなわけでかわいがってくださいまし。
- 184 :非通知さん:02/10/26 21:49 ID:XMuj4Ica
-
- 185 :acproxy10.ezweb.ne.jp:02/10/27 12:18 ID:15OIXpH9
- え−と、また発見しました。ベル打ちが可能です。結構使えるよ…
最大の発見はメールの送受信が速い!(3012に比べて倍くらい)
Cメールの発信やはり回線交換なのがちと遅く感じるけど、滅多に使わないのでそこまで気にはならない。
モノクロは別に構わないけど(読みやすいし)3012に比べて画面サイズが小さいのが難点?
ストレートは皆そうなんですがね…
- 186 :非通知さん:02/10/29 11:56 ID:NKH89w53
- 保全
- 187 :非通知さん:02/10/29 12:06 ID:/j7KY4MN
- 昨日、ショップでモックもらってきました。
気分だけ味わってます。
- 188 :非通知さん:02/10/31 17:23 ID:58ON6wEH
- 保全
- 189 :非通知さん:02/10/31 17:43 ID:gCa3uwsY
- 白ロムもってるんだけど
今使ってるA3014Sから機種変した場合って
メアド変わるのかな??
- 190 :acproxy10.ezweb.ne.jp:02/10/31 20:39 ID:1lgNVejV
- >>189
変わるよ。逆だと変えずに機種変出来るけど…
- 191 :非通知さん:02/11/02 20:10 ID:m/bNHPvR
- 保全
- 192 :非通知さん:02/11/04 17:50 ID:vVK1jJsd
-
- 193 :非通知さん:02/11/04 23:51 ID:OSenHIIV
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/30/n_tk22.html
これのストレート版が出れば・・・
- 194 :非通知さん:02/11/06 20:11 ID:jYaODDag
- 1ヶ月くらい前から探し回ってるんだけど、
どうしても見つかりません。
どなたか、売ってるとこ教えてください!!
どうかお願いします。
場所は、東京・千葉・神奈川辺りがいいなぁ。。
(:;)
- 195 :非通知さん:02/11/07 11:40 ID:Y8z1xV6A
- 通販とかでもないのかな?
- 196 :ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆p1MMKx.oZU :02/11/07 19:21 ID:lYpRxdQK
- とうとう壊れたC3002k。
あああああああ
欲しい
- 197 :非通知さん:02/11/09 12:46 ID:FBiZiCFV
- SA
- 198 :非通知さん:02/11/09 13:10 ID:Rh3HDJ3S
- ヤフオク高い!でもホスイ
- 199 :DDIポケットの研究。:02/11/09 14:08 ID:AeJAKmKl
- ビジネスマンニーズに応える携帯〜「F212i」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/08/n_bus.html
一見スレ違い臭いですけど、ストレートのニーズなどについて
書かれています。このタイプの端末は買い替えが少なく、
末永く売るタイプの様です。
auのストレート定番として、A101xSA復活すると良いな。
市場の関係上、auでは今のところストレートは一機種しか
生き残れんのかもしれんし。サンヨーにそこに座って欲しいと思ふ。
- 200 :200:02/11/09 19:26 ID:2VCO0b5p
- 200
- 201 :非通知さん:02/11/10 11:20 ID:OY83VYZG
- 知り合いから入手出来たよ。こういう需要もあるとメーカーは判って欲しい。
- 202 :( ;´D`) ◆0.DQNvsU.Q :02/11/10 14:04 ID:S21uGbfI
- 電池ほしい人いる?
- 203 :非通知さん:02/11/10 15:03 ID:YUq6yiw+
- >>202
ノ
- 204 :非通知さん:02/11/10 21:23 ID:c5Aixdro
- シーテックに出てた三洋端末はやく欲しい
- 205 :非通知さん:02/11/10 21:45 ID:3ytNEoOD
- こういう端末使う人にはヘビーユーザーがいないし、数出ないからauはあまり乗り気でないのは解るが、その分高くしても良いから早く後継機出して欲しい
- 206 :非通知さん:02/11/10 21:55 ID:goL/6XgS
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi3.jpg
これってどうなの?
- 207 :非通知さん:02/11/11 00:17 ID:ZdCz/JXC
- 今さらだが、C201HにT2101の液晶積んで、A501xH(カメライラネ)
が出たら、絶対買う。デザインは今でも一番好きだたーよ。
液晶めちゃ見にくかったけど。あとC305Sの焼き直しでもいい。
ストレート端末は昔の方がかっこ良かったと思うので、リバイバル
キボンヌ!
- 208 :非通知さん:02/11/12 12:50 ID:aUbqUTAg
- 保全
- 209 :非通知さん:02/11/13 18:17 ID:GS61qSSC
-
- 210 :非通知さん:02/11/15 18:15 ID:C7yIAZ8v
-
- 211 :DDIポケットの研究。:02/11/15 18:33 ID:89FAZeO/
- >>205
>>199で紹介した記事にも書いてあるけど、
数が出ないのなら、一つ端末を開発して、それを末永く売るって
手もある。通話とメールがあればかなりの人は文句言わないだろうし。
これにウェブを足しておけば、ほとんどの人の需要を一応カバーできると
思ふ。通話とメールができる端末が普及したから、端末購入間隔が
長くなってるしね。
- 212 :非通知さん:02/11/17 09:09 ID:dnebChux
- 保全
- 213 :非通知さん:02/11/17 16:04 ID:MvvTKD8Z
- auからストレート無くなるって?そんなアホな!
- 214 :非通知さん:02/11/17 16:33 ID:ki+PgjNu
- >>213
1年遅いレス。
- 215 :オビ ◆0.DQNvsU.Q :02/11/18 01:16 ID:DiyCWVLs
- 202です
ボロいですが電池パック欲しい人メールして下さい
送ります
このまま俺の引き出しに入りっぱなしよりも誰かに使ってもらったほうがいいと思うので
- 216 :非通知さん:02/11/18 16:09 ID:FjpBqaMB
- http://www.stel-web.com/ceatec/page03.htm
俺はこっちに惹かれる。ストレートで11mmってのがたまらんね。
- 217 :非通知さん:02/11/19 04:16 ID:B2XsedN6
- cdmaにしたいんでAUでいい端末探してるけどF212みたいなのないのね
多くのユーザーが若年層だから仕方ないかもしれないが・・・
- 218 :非通知さん:02/11/19 04:21 ID:B2XsedN6
- おっさんAUユーザー向け端末ないかな?
折りたたみは胸ポケットに入りにくいから要らん、
でも音がいいのが欲しい。
- 219 :非通知さん:02/11/21 03:23 ID:UNl1Zxgp
- 三
- 220 :非通知さん:02/11/22 17:15 ID:ZWsHXmAO
- 保全
- 221 :非通知さん:02/11/22 19:02 ID:Ppj8LBqZ
- 現在A3013Tを使用中で、これが壊れたら時代に逆行するけどC405SAに機種変したいと思っています。
でもそうするとezwebmulti契約からezweb@mailに変更することになるんですが、
電話番号とメールアドレスは引き継げますよね?
また@multiから@mailに変更したことによって、なにか不都合とかでてくるでしょうか?
- 222 :おい!!auってさぁ〜スレで負けちゃったのマンセー:02/11/22 19:24 ID:RY76W5eQ
- >>221
電話番号は引き継げるけどメールアドレスは駄目だった気がする。
今月いっぱいでC405SAと別れ、P504is一本で逝きます(みんなごめんよ
>>216さんのがでたら又戻ってくるから其の時はよろしくね(はーと
- 223 :非通知さん:02/11/22 19:36 ID:Ppj8LBqZ
- >>222
どうもです。まぁメールアドレスは同じものを再取得しなおせばOKですね。
問題は端末をどこで手に入れるか・・・クレジットカード無いから
ヤフオク使えないし・・・
- 224 :非通知さん:02/11/22 21:20 ID:Ppj8LBqZ
- >>222
C405SAの番号抜いて眠らせちゃうんですね。
あぁ・・売ってほしいな(ボソッ)
- 225 :非通知さん:02/11/22 21:24 ID:MHpqwnJ7
- >>223
60日ぐらいたたないと再取得できないよ
- 226 :非通知さん:02/11/22 21:30 ID:Ppj8LBqZ
- >>225
@mailって端末を購入後、最初に1度だけアドレスを決められるんですよね?
そのときに@multiで今使用しているアドレスをとればOKじゃないんでしょうか?
- 227 :イトケン ◆w.qJO3g/Mo :02/11/22 21:33 ID:yRe+Ao3a
- >226
それは無理だよ。157で確かめますた
- 228 :非通知さん:02/11/22 21:34 ID:MHpqwnJ7
- >>226
それが取れないかもよ。
- 229 :非通知さん:02/11/22 21:40 ID:Ppj8LBqZ
- >>227 >>228
ということは、今使用しているアドレス以外のを
@mailで最初に取得することになるわけですよね?
で、@mailはメアド変更ができないので、
結局、今使っているアドレスを使うことはできないってことですか・・?
- 230 :非通知さん:02/11/22 21:49 ID:MHpqwnJ7
- >>229
@mailでもアドレス変更できるよ。
ezweb解約して再契約。
- 231 :非通知さん:02/11/22 21:57 ID:Ppj8LBqZ
- @multiから@mailに機種変後、しばらくすれば@multiのアドレスも
とれるようになるんですね。60日ぐらいですか。
ということはC405SAに機種変後、前のアドレスとれるまでは
電話だけで我慢してて、とれるようになったら
とればいいわけですね。
- 232 :非通知さん:02/11/22 21:59 ID:Ppj8LBqZ
- >>230
「ezweb解約して再契約」とのことですが、
電話番号は当然かわらないんでしょうが、
それをやると長期割引とかに影響はありませんか?
- 233 :おい!!auってさぁ〜スレで負けちゃったのマンセー:02/11/22 22:00 ID:qCoBQ4P7
- >>224
しばらく手元に置いておきたいんだ。ごめんね(ハート
- 234 :非通知さん:02/11/22 22:02 ID:MHpqwnJ7
- >>232
影響ないよ。そんで60日という数字も正しいかどうかわからんよ。
- 235 :非通知さん:02/11/22 22:05 ID:Ppj8LBqZ
- >>233
いえいえ、ただただうらやましい限りです。。
>>234
なるほど、わかりました。
大体の注意点などはわかりました。みなさんありがとうございます。
あとは端末を調達するのみ!・・・果たして手に入れられるだろうか・・
- 236 :非通知さん:02/11/22 23:07 ID:3KwoKxf3
- auショップに行ったら中古販売してくれないんですか?
- 237 :C405SAキボンヌ:02/11/23 16:47 ID:CQZaIfrX
- 駄目もとで呼びかけてみます。
どなたかC405SAの白ロムを売ってくださる方、いませんでしょうか?
売ってもいいなというかたがおられましたら、
是非メールください。宜しくお願い致します。
- 238 :非通知さん:02/11/23 22:27 ID:x4FZ4+m4
- 何気に携帯板見てたらこんなスレあったのね。
使用歴21ヶ月の現役C405SAユーザーだけど、嬉しいね。
- 239 :C405SAキボンヌ:02/11/23 22:47 ID:CQZaIfrX
- あぁ・・いいですね・・
ちなみに白ロム化の予定は・・・当然ないですよね・・
- 240 :非通知さん:02/11/24 18:50 ID:Ji2TwB4W
- これの電池ってメーカーにいえば新品で手にはいりますか?
たしか電化製品って生産終了から10年くらいは部品を保持する義務とか
ありましたよね?
壊れたときも修理はまだまだ可能でしょうか?
- 241 :非通知さん:02/11/24 18:54 ID:5m96cHhk
- >>240
auに言えばいいよ。
- 242 :非通知さん:02/11/24 20:54 ID:R419Eeqb
- >>241
どうもです。
- 243 :非通知さん:02/11/25 09:59 ID:WT9q/5OK
- 現在C405(傷だらけ)ユーザーだけど実は白ロム保ってるよ。知り合いから買って
そのうち機種変更しようかと思ってた。でもサンヨーがストレート出すらしいから、
それに惹かれ始めたよ。そいつが出てから評判聞いてからなら譲ってもイイよ。
- 244 :非通知さん:02/11/25 13:44 ID:wy4jQtO+
- >>243
番号が入ってるC405SAと白ロムのC405SAと2つもっているんですか?
番号が入ってるC405SAが傷だらけで、
白ロムのC405SAのほうはきれいなんでしょうか?
- 245 :非通知さん:02/11/25 18:40 ID:WT9q/5OK
- >>244
そうゆうこと。
- 246 :非通知さん:02/11/26 12:29 ID:Xx4VoVaB
- C405SAってメールを受信したときに相手の名前がでないということですが、
不便ではないですか?
乗り換えを検討してるんですが、ちと気になります。
慣れるもんですかね?
- 247 :非通知さん:02/11/26 13:23 ID:Xx4VoVaB
- あと、電話着信時には相手の名前はでますよね?
- 248 :非通知さん:02/11/26 14:06 ID:PIYH1dHq
- C405のぷりペイド
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23760710
- 249 :(,, ・∀・)y─┛~~ :02/11/26 16:45 ID:JLz0yeTD
- >>248 それ、1台ずつなら完売しそうなのにね。
- 250 :非通知さん:02/11/26 17:25 ID:+Q6i6w2p
- C405SAってぷりペイド機あんの!?
- 251 ::02/11/26 19:39 ID:an6/oBBP
- >>248
いっこ欲しい…
- 252 :非通知さん:02/11/26 21:50 ID:Xx4VoVaB
- C401SAって電波の感度悪すぎない?
今度C405SAに変えようかと思ってるんだけど、
なんか不安だ・・・C401SA並に感度が悪かったらどうしよう・・
- 253 :非通知さん:02/11/26 21:54 ID:an6/oBBP
- まるち
- 254 :非通知さん:02/11/27 09:43 ID:fDG5mnKQ
- age
- 255 :ごろー:02/11/27 09:44 ID:fDG5mnKQ
- (^.-)
- 256 :ごろー:02/11/27 15:53 ID:YEEZnw8y
- (^.-)
- 257 :ごろー:02/11/27 22:53 ID:YEEZnw8y
- (^.-)
- 258 :非通知さん:02/11/27 23:02 ID:A3e33uH1
- >>252
1年半使っているが感度が悪いと感じた事が正直1度だけある。
ある建物の中(スパワールド)の一部で、妻の端末(T)が使えるのに405が圏外になったことがある。
でも、この時だけでそんなに不便は感じないよ。
- 259 :非通知さん:02/11/27 23:17 ID:YEEZnw8y
- >>258
通話品質に関してはどうでつか?
- 260 :非通知さん:02/11/27 23:34 ID:LNoA6hLQ
- 中古なら持ってるけど、欲しい人おる?
- 261 :非通知さん:02/11/27 23:36 ID:YEEZnw8y
- 白ロムもってるけど、機種変しようか悩み中・・・
A3013T使ってるけど、C405SAにして
もし通話品質がガタ落ちしたらやだしなぁ・・・
- 262 :非通知さん:02/11/27 23:55 ID:hnWcyQLU
- 確か漏れの友人で白ロム新品持ってる香具師がいたな。
C101からの無料優遇機種変した直後に解約。
- 263 :非通知さん:02/11/28 00:36 ID:ujYY7zH0
- 就寝前age
- 264 :非通知さん:02/11/28 08:06 ID:TP9mzdfJ
- >>259
他の機種と聞くらべた事がないから、はっきりしたことは言えないが通話品質には満足しているよ。
ただ、バイブが弱いような気がする。
- 265 :非通知さん:02/11/28 09:52 ID:ujYY7zH0
- >>264
どうもでつ。
- 266 :怒鳴るド:02/11/28 19:30 ID:ujYY7zH0
- _, ― 、 ― 、 _
,−'::::::`:::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
(::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ヽ:::::::::::::::) 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
(::::::::::::ノ ヽ::::::::::: ) 人/ \
(:::::::::::ノ | | (:::::::::: ) _ノ
__(::::::::〉<・> <・> (:::::::::::) _) 諸君!!!ハンバーガーとは
/ ̄| | . `ー'.l | ○ | (:::::ノ|__ノ 所詮、売る為にあるのだ
/ | | |、 ⊂⊃ _ノ`'| ノ 健康志向だ、フレッシュ等と
\\ | | |ヽ |Ω | ノ < ジャンクフードの基礎を知らん
\\.| | ヾ、 ⊂⊃ ノ〃 | ) 馬鹿どもは麦でも食ってろ!!!!!
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
i } _| |
- 267 :非通知さん:02/11/29 18:03 ID:8HwXelE7
- cdmaOne低波まで使い続けてやる。
あと何年使えるだろ?
- 268 :非通知さん:02/12/01 14:34 ID:tUOxQocs
- C1002Sだけど昔のC405SAに機種変しようかと。
mmf着メロ使えなくなったりするけど…
- 269 :脳内社長マンセー:02/12/01 14:37 ID:VeyN5aYn
- MIBUにC405SA出てくるんだけど・・・・・。
誰かビデオ見て下さい。
- 270 :非通知さん:02/12/01 17:01 ID:jHgD81dy
- >>269
おーおーMIBUに出てますなぁ・・・アレは米国スプリント向けの
やつですな? 中身はCDMA2000x1じゃないかな?SC-P6200と思われ
- 271 :非通知さん:02/12/01 17:10 ID:pBtukVqZ
- scp-6200では?
- 272 :非通知さん:02/12/01 19:24 ID:Wb5C8SmC
- Eメールを作成するときにアドレス帳から宛先を
呼び出そうとするとバグるんだけど・・・・
同じ症状の人います?
ショップで治してもらえるのかな?
- 273 :脳内社長マンセー:02/12/01 19:31 ID:FZcbPnvn
- >>270
>>271
どこかで画像見たけど、少し厚かったですよね。
でもアレ選んだ映画スタッフが好きです(はーと
- 274 :非通知さん:02/12/02 09:20 ID:Zo7kyDVx
- まじ?ちょと嬉しいから頑張ってもう少し使おう。
- 275 :非通知さん:02/12/04 22:57 ID:Z7UxbcnK
-
- 276 :非通知さん:02/12/07 09:06 ID:1YLqDl4c
- age
- 277 :非通知さん:02/12/09 21:15 ID:+arid7Vh
- 保全
- 278 :非通知さん:02/12/11 02:39 ID:c5gWM1W0
- LEDがきれい
- 279 :非通知さん:02/12/14 00:02 ID:+i30Q+Rz
- >>251
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24611189
- 280 :非通知さん:02/12/16 22:50 ID:zo5YRBRn
- 後継機がいつでることやら
- 281 :非通知さん:02/12/17 11:43 ID:TYkvLEXa
- C405SA(三洋)を使ってる友達から今質問されたんですが、
マナーモードからの抜け方ってどうやるのか教えてもらえませんか?
公式サイトやAUのサイト、はたまた同型のSCP-6200を扱ってる
カナダのサイトとかを回ってみたんですが、マニュアルはあるものの
それらしき解説は見付かりませんでした。
ttp://www.sanyo.com/consumer/communications/SCP-6200.htm
マナーボタン長押ししても抜けられないみたいなんですが、
これは携帯自体が壊れたんでしょうか。
普通はどの機種でもこれで抜けられると思ったんですが。
これはもう実際使ってる人に聞いた方が早いと思いまして。
どなたか教えてください。お願いします。
- 282 :非通知さん:02/12/17 11:57 ID:xuRoMA+Z
- >>281
マナーボタンってのは無かったハズ。
マナーモードの切替えは十字キーを左に長押しだったと思う。
あ、これをやってダメだったって事か?
- 283 :非通知さん:02/12/17 12:13 ID:TYkvLEXa
- >>282
レスありがとうございます。
そうです。左に長押ししてみても何も変わらなかったと言っていました。
- 284 :非通知さん:02/12/18 00:02 ID:C3TbvaRD
- 都内で新規売っとらんですかねぇ…。
- 285 :非通知さん:02/12/19 22:39 ID:AxS/5hfk
- >>279
何だかアニヲタみたいな奴が落札しちゃったねw
- 286 :281:02/12/20 10:02 ID:FYfWT1wa
- >>282
昨日本人に会って確認したんですが、何か通話ボタンと間違えてたようで…
十字キーの左っていうのを十字キー自体の左にあるキーだと勘違いしてたらしいです。
お騒がせしましたm(_ _)m
- 287 :非通知さん:02/12/21 05:59 ID:/9yqZFYQ
- >>279>>285
ワラタ
- 288 :非通知さん:02/12/21 06:08 ID:oayGuO94
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=marzcom2
- 289 :非通知さん:02/12/22 22:08 ID:5QSuMSu7
- お店で・・・
折れ「新規でC405SAが欲しいんですけど。」
店員「あー。薄くて、白黒液晶のヤツ?もう使えない機種だから、置いてないですよ」
折れ「『使えない』ってどういう意味??」
店員「古い機種だから、電波が合わないんですよ。
新規でストレートをお探しなら、コレ(F212を指差しながら)はいかがですか?」
折れ「いえ、要りません。」
…C405SAって、
たとえ入手することが出来ても、使えないんでしょうか??
- 290 :非通知さん:02/12/22 22:14 ID:6o7mL+wA
- 使えます。つーか、使ってます。
その店員殴ってよし。
- 291 :非通知さん:02/12/23 01:05 ID:0tGBl4R8
- むしろ殺してやってください
- 292 :使えないリーマン:02/12/23 01:14 ID:Fc61uv6f
- 上司「お前、何でこんな事が出来ないんだ!」
オレ「すいませんね。電波が合わないんですよ。」
- 293 :ぱるぷんちょ。 ◆PALPU0O1m2 :02/12/23 01:14 ID:RzNjoBWr
- 電波板から失礼します。
私は電波板の『ブサイクさんとブサイク王国を作ろう』スレの1コテのぱるぷんちょ。です。
実はこのスレの主、ブサイクさん◆3qCqwgwpfIが1週間と少し姿を見せておりません。
ええと、大変心配してます。何か死にたいとか言ってましたから。
で、どうにも現れる兆しがないので、協力をお願いしたいです。
ブサイクさん◆3qCqwgwpfIを見かけた方はお手数ですが、電波板のブサイクスレまで報告ください。
どんな些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。
失礼しました。
- 294 :非通知さん:02/12/23 04:36 ID:oPAELeCH
- そろそろAUからストレートでてもいいだろー
折りたたみばっかでつまんなすぎだよ
早く三洋さん超うすケータイだしてくれ
生涯ストレートとともに生きていこうと思う
- 295 :289:02/12/23 18:23 ID:VSHfLN9z
- >>290・291
そうですよね。大丈夫ですよね。ありがとうございます。
よかったぁ。
- 296 :非通知さん:02/12/30 01:14 ID:e38nfW22
- おい、落ちるぞ
- 297 :非通知さん:02/12/31 13:33 ID:ShM05i35
- 年末アゲ
- 298 :非通知さん:03/01/04 02:09 ID:wD9E5abT
- 2003年も405SAで爆進
- 299 :非通知さん:03/01/04 02:43 ID:QMJFSyhd
- 405SAとともに2度目の正月を迎えました
三洋様・au様、後継機を早く出して下さい
- 300 :非通知さん:03/01/04 03:36 ID:5QhHJRhD
- ところどころ塗装が剥げてきました…。はやく後継機出してくれよお。
- 301 :非通知さん:03/01/06 17:55 ID:Z3/62piN
- age
- 302 :山崎渉:03/01/07 06:18 ID:GZ6hMko2
- (^^)
- 303 :非通知さん:03/01/07 17:17 ID:ridYRIC0
- hozen
- 304 :非通知さん:03/01/07 22:21 ID:rZbrscJy
- 保全
- 305 :非通知さん:03/01/07 22:27 ID:EnX7bTkR
- __ヽ
`ヽ!
l ,イ 、._,ラ
,イノヽ、 ( `ー、ト、 ,イ 人 ヽ
, イナ=、-、`'ーゝ )ノ l/_,.へ ト、 }
人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠ ) , },レ'
く (cト} ’ ;' /´(r゚)`'∠ノ ノ
,.-‐、 ノ ..`ー‐─‐' " ( ー- '゙ ! ,r‐('
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶. .! ,) アムロ、ageまーす!
! { ( { )´:::::::: _,.ノ |'
ヽヽ )ヽ(_ , -─‐- 、`"´ l
ヽ、__,ノ /ー──-- `ゝ ,'
(_,. { , -─-、 / /__
ノ `'ー----`' / /`─--;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬ -一 / / /
. | | | , ‐'´ ./ /
- 306 :非通知さん:03/01/08 00:04 ID:uS4sEQHt
- iMona使うためにC3001Hに機種変しようか迷う。
でも、一旦multiにすると、@mailに戻す時にアドレス変わっちゃうしな〜。
- 307 :非通知さん:03/01/08 15:09 ID:fjyxtSib
- 年末からのヤフオクC405祭りも残り僅かだね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25341693
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c28647629
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52416756
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25291340
- 308 :椰子の実洗剤:03/01/09 04:57 ID:1Mp7gBqP
- 富士通よ、再びauで端末を造ろうという気はないか?(当時はIDO)なんかauのキャラにはまりそうな機種造ってるし。
- 309 :非通知さん:03/01/09 12:06 ID:DUEESE0U
- >>308
KDDI空の発注がないと。
- 310 :非通知さん:03/01/09 14:10 ID:OG1fNjy/
- いいですね405
私は307を使っていたのですが機種変更のタイミングが
悪く、405が店頭から消え、408もなくなった頃に
451に変えました。
そして1月3日、c3001に変えましたが
今でも405は一度使ってみたい機種です。
- 311 :非通知さん:03/01/12 08:40 ID:uuGLGC3K
- 私PDC取替え対象者です
A5303Hなどというものはいりません
軽くて薄いC405SAをいただければいますぐにでもcdmaに移行しますと
宣言しているのに・・・ もう在庫がないから無理なんだそうで
それではC405SA同等スペックの端末作ってキボンとお願いしています
- 312 :非通知さん:03/01/12 08:57 ID:/2liDfla
- >>311
C405SAが出たときにその魅力に気がついていれば良かったのかと。
本当に欲しければ白ロム買え。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=C405SA&alocale=0jp&acc=jp
- 313 :帰豚マンセー:03/01/12 09:05 ID:yWaQSJrj
- C405去年(12月)に解約して、手元にあるんだけど
そろそろ手放してもいいかな。
サンヨーのコンセプトモデルが気になるけど発売予定とかどうなんだかな?
- 314 :非通知さん:03/01/15 01:15 ID:UPRv5TQj
- 保全させていただきます
- 315 :非通知さん:03/01/17 00:47 ID:uAqVDJoX
- http://210.188.248.17/shop/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000028に
ぷりペイドあったよ
- 316 :山崎渉:03/01/18 07:51 ID:cMx5bnWU
- (^^)
- 317 :非通知さん:03/01/20 01:09 ID:TPlQ9k0h
- 仕事の関係で、とあるブロードバンドのパラソル活動現場に
スタッフを派遣していたのでその場所に様子を伺いにいきました。
立○館大のキレイかわいい女の子が熱心に話を聞きにきてくれて
直接私が説明すると入会までしてくれました。
その子がその場でなにげに取り出した携帯がC405SA!
すごく似合ってました。
- 318 :非通知さん :03/01/22 00:26 ID:qB2Uzxec
- 最近バックライトの点きが若干遅いんだなー。
そろそろ寿命か。。
当方C405SAユーザー、使用歴約一年半。
- 319 :非通知さん:03/01/24 18:32 ID:ZgMlcwhD
- >>318
まだ保証期間内じゃないか
早めにオーバーホールしれ
- 320 :非通知さん:03/01/27 01:27 ID:o+88dW/F
- 後継機早くしる!age
- 321 :320:03/01/27 01:47 ID:o+88dW/F
- 早く〜ぅ(はぁーと)
http://www.stel-web.com/ceatec/page03.htm
- 322 :非通知さん:03/01/29 01:52 ID:/ANpPOi2
- auって書いてある部分の銀プラ削るとすけるとんになるね。剥げてきたのでやってみた。
基盤の見え方がイマイチカッコイクナイ。
- 323 :非通知さん:03/01/29 04:21 ID:Zi1HDuyJ
- >>321
auからでたら即買いだな。
405は海わたった
http://electronics.cnet.com/electronics/0-20497514-1304-20646715.html?tag=pdtl-list
- 324 :非通知さん:03/01/29 05:21 ID:Zi1HDuyJ
- >>321
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/02/n_next3g.html
去年10月の時点で、アンケートに、
”「1年以内にこの端末を購入するとしたら、いくらなら買いますか?」という項目も。”
か。
ホントにでるかもな。
405のときもだいぶ前にコンセプトモデル完成、みたいなプレスリリース
があって、その後ちょっと手直しして出てきたもんな。
ワクワク。
- 325 :非通知さん:03/01/30 18:37 ID:n952Oooq
- MIB、MIB2が好きなんです
ぐうぜんここで知り、エージェントZがC405SA同等品を使用しているのを確認して
ヤフオクで新品同様白ロムを落札して持ち込み新規加入をしてきました
うふふん、いいですね、薄くて軽くて、いい端末ですね
メインで使うです
- 326 :非通知さん:03/01/30 21:33 ID:f4aV9InJ
- >>325
おめでとう、同士誕生
http://www.stel-web.com/use/c405sa.html
- 327 :非通知さん:03/02/02 06:56 ID:dtmUMY2Y
- age
- 328 :非通知さん:03/02/04 21:32 ID:nnfRpra7
- hosyu
- 329 :318:03/02/05 01:16 ID:ft81IrTh
- >>319
いやーなんか使ってるうちに直ったよ。
でも「メーカー保証」なんて考えてなかったから、次回なんかあったら思い出すわ。
アリガト。そして遅レスすまん。
- 330 :非通知さん:03/02/05 22:18 ID:ddFfwJgf
- 白ロム温存中♪
- 331 :非通知さん:03/02/05 22:24 ID:6AH7iqml
- これ2年近く使っている。
折り畳み使っている人に見せるとC405SAの薄さに、みんなびっくりする。
後継機出さないかなぁ。
- 332 :非通知さん:03/02/08 01:22 ID:FLvwmhY5
- 今ならカラーで出せるはず
- 333 :非通知さん:03/02/08 07:26 ID:mG85sq7W
- 405sa...懐かしい(微
- 334 :非通知さん:03/02/09 11:57 ID:f2XlTTeI
- age
- 335 :非通知さん:03/02/10 22:08 ID:4YarI6RF
- age
- 336 :非通知さん:03/02/13 14:21 ID:8dwoRkHC
- hoshu
- 337 :早く〜〜〜〜:03/02/14 17:11 ID:leIIc4OZ
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/02/l_next3g6.jpg
- 338 :非通知さん:03/02/15 15:11 ID:PdUTO/EU
- アンテナレスかな?
激しく、欲しい。
- 339 :Dream Paradise:03/02/15 15:13 ID:9Yhys0zD
- 白ロムが格安です!!
一例を挙げてみると・・・
N504i‐¥17000
N2051‐¥32000
F2051‐¥28000
P504is‐¥35000
J−SH52‐¥25000
など超破格で販売しております。
他にも多数機種が御座います(全キャリア)。
ネットSHOPなので安心してお買い求め下さい。
http://www.dream--paradise.com
- 340 :非通知さん:03/02/16 08:37 ID:JWm1AnfC
- うp
- 341 :非通知さん:03/02/16 10:31 ID:1FTAAPtA
- 今でも、C405SA使ってると「ウスーイ!」と驚かれることがあるぜ。
2年前の製品なのに知らない人には新製品に見えるらしいよ。
- 342 :非通知さん:03/02/17 00:24 ID:SPIGKEum
- 保守age
- 343 :非通知さん:03/02/17 00:28 ID:YuOrWWM0
- >>337
激しく欲しい!
この興奮は久しぶりだ。
懐かしいなC405SA。
- 344 :非通知さん:03/02/17 01:00 ID:7S5RltCw
- >>343
確かに! C405SA→C413Sと、頑なにストレートを使い続けてきた「信者」のわたくしと
しては、もう、auからはストレートは出ないんじゃないかと半ば諦めかけて、しょうが
ないんで、最新のA5304Tにでもしようか、と考えてましたが、このモデル機を見て、
久々に鳥肌になりました。1日も早く発売されるのを願うと同時に、虎の子の新古C405SA
の手放す時期をそろそろ考えんといかんな、と思う今日この頃です。
- 345 :非通知さん:03/02/19 00:20 ID:OA5vUjf7
- 責任age
- 346 :マルチでスマソ:03/02/19 20:30 ID:chmY/eY7
- 「・・・以前発売した薄さ9.9ミリのストレート型の後継など、
今年はこれまでのアイデアを生かしながら、利用者の生活や
スタイルを意識したものの製品化を目指します。」
三洋の人のコメント ソースは今日発売のダイムwより
- 347 :非通知さん:03/02/19 21:49 ID:mQ5CLym7
- うおっ〜〜〜
>>337 がやはり好評だったのでしょう(?)(アンケート取ってた)
- 348 :非通知さん:03/02/20 04:26 ID:TOVspugw
- >>341
うんうんあるある。
「薄いなオイ!!」と必ず突っ込まれるけど、これがけっこう快感なんだよね。
自分は通話とメールが出来ればよいので、この世代のモノクロ機で十分。
前にも書いたがモノクロ機の緑色のバックライト好きだし。なんかホッとするのだ。
たぶん壊れるまでずっと使い続けると思いマス。
- 349 :非通知さん:03/02/20 18:18 ID:WTY9/PGP
- C405SAの目指した方向って、絶対ニーズあると思うんだけどなあ……。
薄くて、必要ない機能はついてなくて、丈夫で長持ち、みたいな。
誰もが、電話・メール端末に+ゲーム機+デジカメしたのが欲しいわけでもないだろうし。
- 350 :非通知さん:03/02/22 05:36 ID:KeDNUNHi
- あげとくか
- 351 :非通知さん:03/02/22 12:05 ID:BGA5vBeZ
- みなさんこんにちは
デジタル鶏蛙でC405SAを希望してC405SAユーザーになりました
当初はC405SAは生産、販売終了なので現行端末でしか機種交換できないと言われましたが
au関東カスタマーサービスのcdma移行の担当者がマニュアル外での対応をしてくれて
C405SA未使用新品を届けてくれました
どうしてもこの機種でなければ嫌だという顧客のために旧機種を少量、ストックしてあるそうです
- 352 :非通知さん:03/02/23 16:45 ID:TNl7a4op
- 三洋ならストレートも期待できるよな
- 353 :非通知さん:03/02/25 05:38 ID:/27XIQ6Q
- でるまで保守
- 354 :非通知さん:03/02/25 15:09 ID:jCRX1eF/
- >>353
出るまでってここはC405SAスレだ。
- 355 :非通知さん:03/02/27 22:02 ID:5pRWUuld
- んな事言っても、ただでさえ落ちそうになるのに・・・age
- 356 :非通知さん:03/03/03 21:05 ID:eU9iF6/k
- 三洋のEL液晶機が後継でなかったらもうだめぽ
- 357 :非通知さん:03/03/03 21:09 ID:SwTUk8DG
- この後継があのスライド端末とは誰も思ってないよ。
- 358 :非通知さん:03/03/03 21:27 ID:1FNBz6Ry
- 若い女の子(美人)が持ってた
- 359 :非通知さん:03/03/05 14:28 ID:I8cwzi3f
- うわ、C405SA欲しい。
親に操作のわかりやすい携帯を見繕ってくれと頼まれたんだが、これ理想だよ。
自分用にも欲しいな。
・・・新製品はカメラ・カラー液晶等、要らない機能がついているんでパスかな
- 360 :非通知さん:03/03/05 16:15 ID:/2FVkdVp
- >>359
文字が小さいので初心者向きじゃない。
キーは押しやすいとはいいがたいが慣れれば問題なし。
バッテリは思ったよりは持つ。
ezwebは使えるがアプリとかは無理。おまけ程度に。
メールは割り切って使えばまだ十分に使える。入力はそんなに楽じゃないが。
辞書は現行機と比較したら駄目。入力の追従性は当時としては悪くない
がやはり現行機と比較したら(ry
モノクロ液晶だが、最薄、最軽量ではまだ現機種と比較しても
一番なのでバカにされたりはしない。むしろ評価はいいぐらい。
純粋な電話機としては理想的かも。
手にはいるなら買え>>359
後悔はしないから。
- 361 :非通知さん:03/03/06 03:15 ID:Xlllwptb
- >>360
サンクス。
文字小さいのは祖母には辛いかもしれんので、そこは実機で判断しよう。
自分・親へは十分だ。(そんなにヘビーに使わないし)
解説ありがとー。
探すよ。
- 362 :非通知さん:03/03/10 09:25 ID:Z7UwSu9L
- 保全
- 363 :非通知さん:03/03/11 16:29 ID:5waS6AxA
- 今日auショップへいってC405SAのソフト改修を受けてきますた。
高速パケットサービスのです。これで14.4K→64Kに。
改修料は無料ですた。
http://www.au.kddi.com/packet/index.html
これでまだ現役でいられます。
- 364 :非通知さん:03/03/11 18:38 ID:LbSRHe5j
- >>363
知らなかった、早速俺もauショップに行ってくる。サンクス!
- 365 :363:03/03/11 22:22 ID:5waS6AxA
- 64Kで使う場合高速パケットサービスになるので
ezweb@mailサービスの基本料金が月200→300円になります。
使わない人は無理に変えなくても良いかもしれません。
- 366 :非通知さん:03/03/11 23:08 ID:peTqlY54
- ezweb@mailサービスは今でも300円だが?関西だけど。
- 367 :非通知さん:03/03/11 23:15 ID:hygn7Bo3
- 回収前の物のほうが希少価値がありそう(^−^)
- 368 :非通知さん:03/03/11 23:15 ID:hygn7Bo3
- おわ,回収→改修だ。
- 369 :非通知さん:03/03/11 23:20 ID:5waS6AxA
- >>366
関東(と中部)は200円
ソース
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_i.html
- 370 :非通知さん:03/03/12 12:19 ID:I2Ot7sMu
- 画面サイズが小さくてもイイからQVGA載っけて、
操作性が良い後継機を出して欲しいんだが。
- 371 :非通知さん:03/03/13 03:59 ID:GjefEW6S
- >>369
別にソースというほど大袈裟なものでもないと思われ
- 372 :非通知さん:03/03/13 22:45 ID:4YfLeHTs
- 会社の喫煙所でコレ使ってるやつ見た。
- 373 :非通知さん:03/03/13 22:48 ID:GjefEW6S
- アメリカでも同型機使ってる人結構いるね。
- 374 :非通知さん:03/03/13 23:24 ID:cnIMjqQO
- C405SAマンセーage
- 375 :非通知さん:03/03/15 22:12 ID:8CAQwNyR
- オレも405SA使ってる。
だけど子供が出来たんでカメラ付きにした。
展示した新機種でたらすぐ変えるぞ。
- 376 :非通知さん:03/03/16 19:53 ID:owVeDrKF
-
- 377 :非通知さん:03/03/16 23:52 ID:L5Xpg7tG
- この機種でEメールデータを送れるソフトありますか?
- 378 :非通知さん:03/03/17 00:14 ID:PXq2oCeK
- >>377
ないと思う。転送でPCで保存する事をすすめる。
- 379 :非通知さん:03/03/19 00:46 ID:+/XuvGXe
- age
- 380 :非通知さん:03/03/21 14:11 ID:VX+ECTtt
- Eメールデータの転送
http://www.dnki.co.jp/cdmaone_com/cdmaone_com.htm
ならできるかも。
使ったことないけど。
- 381 :非通知さん:03/03/21 14:25 ID:MK4Khlir
- シンプル携帯405SAで難しいことしないで(~_~)
- 382 :非通知さん:03/03/23 02:40 ID:s88heb15
- ネタ切れでつね
コルセアのスコアでも競い合いますか
漏れは、やったことないけどな
- 383 :非通知さん:03/03/23 03:19 ID:HqUMe8RB
- コルセア反応遅いんだよなあ。
- 384 :非通知さん:03/03/23 04:28 ID:q18xyYwO
- @mail機で唯一のモノクロ機。
CMは映画館でおじさんが・・・・・・
- 385 :非通知さん:03/03/23 11:50 ID:EdtQvHuw
- >>384
CMがアレでなければ2倍は売れていたね。
- 386 :非通知さん:03/03/23 12:25 ID:BQe3boFn
- それは auの端末全てにあてはまりますね
CM下手すぎ
- 387 :非通知さん:03/03/23 12:51 ID:hgHAHv8d
- >>349
ドコモムーバF212i
がその線。
だけど、
ドコモだからね〜。
>>351
au最高!!かな?
- 388 :非通知さん:03/03/23 13:07 ID:u69o+fkB
- >>385
そうでもないかと。
- 389 :非通知さん:03/03/23 14:00 ID:K4MY8mYQ
- 実際に使ってると、ますます愛着がわいてくるよ。
他の機種に変える事など考えられない、後継機出ないかなぁ?
- 390 :非通知さん:03/03/23 16:20 ID:uVF4Kv07
- うーん、コマーシャルがモロ師岡でなく
鉄腕アトムだったら5倍、セーラームーンだったら7倍
奥様は魔女のサマンサだったら12倍は売れていたことでしょう
- 391 :非通知さん:03/03/23 18:30 ID:imM2NCrV
- この機種は
魔法のiらんどやハムQは対応してますか?
- 392 :非通知さん:03/03/23 18:51 ID:gLAUP9BG
- メアド変更できないのでつか?
- 393 :KO^:03/03/23 18:55 ID:KnZcKJJI
- CMってどんなんっすか?
- 394 :非通知さん:03/03/23 19:01 ID:o5Q/S6Rb
- >>393
映画館でおじさんが何かの映画を観ていて、
その途中で着信音が鳴って、
そのおじさんはケータイはどこだ?
と言わんばかりにあちこち探して、
靴に挟まっていたってやつ
(どうやら"超薄"ってことをアピールしたいみたい)。
でそのあとに、
"超薄ケータイau by KDDI"ってアナウンスが流れる。
確かこんな感じ。
- 395 :非通知さん:03/03/26 01:35 ID:dsk7AZrh
- >>394
狙いは悪くなかったけど絵的に美しくはなかったな。
- 396 :非通知さん:03/03/26 02:15 ID:gujzkGED
- >395
禿堂。
でも機種がすげぇ気に入ったのでCMは脳内あぼーんして買いますた。
- 397 :非通知さん:03/03/26 02:20 ID:EAm7SYH+
- 散々既出ですがCMについてはauやメーカーよりも電通を責めたほうが・・・
- 398 :非通知さん:03/03/26 02:22 ID:KaDfDJUk
- 電通より東北新社
- 399 :非通知さん:03/03/26 03:08 ID:ijRv9uhE
- この機種で目の覚めるような赤とか黒のモデルが出てたらまた違ってただろうね。
- 400 :非通知さん:03/03/26 21:18 ID:xTpp0SEV
- 400ゲト∧__‖
(*゜ー‖
つ
- 401 :非通知さん:03/03/27 10:04 ID:WIUx11vH
- 405鳥合戦が始まるヨカーン
- 402 :非通知さん:03/03/27 10:48 ID:KqfRoI+t
- 2年程前久々にあった友達が405使ってた時は吃驚しました
遠目にはPHSに見えたんですけどね
当時僕は401を使ってましたから同じAUの同じ三洋製でこうまで違うのかと
- 403 :非通知さん:03/03/27 22:53 ID:ko1XNDRy
- 漏れは今A5302CAを使っているわけだが405はホントカッコイイと思う。多機能な端末もいいが405の様な端末があってもいいと思う。早く後継機出ないかなー。
- 404 :非通知さん:03/03/27 22:54 ID:QoGQqKRM
- あげます
- 405 :非通知さん:03/03/27 22:55 ID:34UFD4LD
- 405get!!(・∀・)
- 406 :非通知さん:03/03/29 09:41 ID:WkHWU5Md
- CMの狙いが悪過ぎる。日本人はダサい人種なんだから凝ったことをしても駄目だ。
- 407 :非通知さん:03/03/29 15:54 ID:lm/E/u0+
- >>406
人種で一括りするのは危ない思想かと
- 408 :非通知さん:03/03/29 18:40 ID:ivBTVjTH
- Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( ´∀`) <僕は日本人だけど>406は同胞だと思うよ
( ) \__________
| | |
〈_フ__フ
- 409 :非通知さん:03/03/29 18:55 ID:lm/E/u0+
- >>408
しょうもないことしないの。
- 410 :非通知さん:03/03/30 15:56 ID:kNl7M6ZZ
- 最近の携帯関係にはすっかり疎くなってたんだけど,EV-DOの試験
サービスがはじまるんだね。せっかくだから405の後継機はEV-DOで
出してほしいな。
- 411 :非通知さん:03/03/30 21:49 ID:MdkUpn6h
- 壁紙を作りたいのですがサイズはいくつなのでしょう?
- 412 :非通知さん:03/04/01 20:45 ID:AL2YAhxT
- >>411
C405SAでぐぐれば出てくるよ。
サンヨーのページ。
- 413 :非通知さん:03/04/03 12:03 ID:LnPqUeeo
- マットな黒塗り発注していた405SAが出来上がってきますた
いいっ!渋くていいっすよ
- 414 :非通知さん:03/04/03 12:31 ID:S1Cpi4Tz
- >>413
( ´_ゝ`)フーン
- 415 :非通知さん:03/04/03 17:23 ID:fWh2ZZ2G
- >>413
(・∀・)イイ!!
- 416 :非通知さん:03/04/04 00:00 ID:CZI8GeDc
- ドコモのストレート。
http://www.fmworld.net/product/phone/f212i/index.html
405に勝ってるのはカラー液晶だけなのに・・・
うぅ、需要はあるんだ早く作ってくれau。
- 417 :非通知さん:03/04/04 00:15 ID:zR0gUWYG
- >>416
ドコモとauで同じ程度の需要があっても
単純にドコモはauの3倍程度の数になるわけで。
- 418 :非通知さん:03/04/04 00:59 ID:TVbtJZ2K
- F212iが薄くていいとかいっているのは最近携帯持った連中だから気にする事はないかと。
オレも1年ほど使ったがカラーを除いて良かったと思えるのはロック機能ぐらい。
これはほんと目の付け所が良いと思った。他は・・・・・
薄専なのでTK22やTK31の方が個人的には惹かれたぐらい。
ああ、三洋さん、あのストレート出して。おながいします。
- 419 :非通知さん:03/04/05 11:56 ID:YYXawh7k
- どうやら電池パックがあぼーん間近のようだ。
予備のパックが残り2個だから早く後継機出してくれ〜。
- 420 :非通知さん:03/04/05 13:38 ID:arIleVnc
- 累積標示(F13)の月毎にすると文字が薄くなって読めないんだが
おまいらのはどうよ
- 421 :非通知さん:03/04/06 01:22 ID:69mrTh79
- >420
漏れのも薄いですが何か?
月毎にするともっと薄い(なんとか読みとれるが)。
買った時から薄かったけど、いま改めて見たら、さらに薄くなってる。
- 422 :420:03/04/06 02:05 ID:GqVHv/tR
- >>421
漏れのだけが薄いわけじゃなんだね
レスTHX
- 423 :非通知さん:03/04/06 13:50 ID:34LwpK1Y
- >>420
月毎だと薄いね。読めるけど。
確実に前より薄くなってる感じ。
- 424 :非通知さん:03/04/07 19:36 ID:MSyeQ+Nd
- >>413
修理は受け付けてくれるのかな
- 425 :非通知さん:03/04/08 14:58 ID:JCI3obrh
- これもう2年くらい使ってます。
落としてアンテナの付け根にヒビいっちゃったけど、
一旦これ使うともう他機種には戻れません。
後継機が出るまでそのまま使うしかなさそう。
でもヒビは広がる一方。完全に割れる前に後継機出してくれ〜〜
- 426 :非通知さん:03/04/08 15:18 ID:JCI3obrh
- ついでに思い出話をひとつ
台湾に旅行に行ったとき、搭乗手続きのセキュリティで、「携帯電話を
持ってたら出して見せろ」と言われた。(携帯電話型ピストルがあるからかな?)
C405SAを出して渡すと、警備員は中国語で「薄っ!!何じゃこりゃ」って
感じのことを叫んでX線検査ブースにいる友達(?)に見せに行ってしまった。
で、見せられた方も同じように驚いて、2人で向かい合わせになって
携帯を手に取り、目を輝かせて「すげぇよ」を連発してました。
なかなか返してくれないので、HELLO? EXCUSE ME??というと、
彼らも我に返ったようで、ばつが悪そうに返してくれました。
あの薄さはかなりの驚異らしいです。
- 427 :非通知さん:03/04/08 15:23 ID:YnbrqwCc
- >>426
なかなか面白い話だ!
- 428 :非通知さん:03/04/08 15:40 ID:XrSTj4ax
- >>426
俺も持っていたが(A3012でスマソ)持っていないと言って素通り出来た・・・
手荷物検査もう少し強化した方が>各国の手荷物検査官
- 429 :非通知さん:03/04/08 15:54 ID:qUE1W086
- 以前使ってたがズボンのポケットにいれたまま洗濯してあぼーんした。
今はカシオのごっつい防水。
そろそろ機種変したいんだけどシンプルなストレートないんだよなぁ。
- 430 :非通知さん:03/04/08 17:59 ID:ZH6dm5ks
- >>425
6千円で外装交換できたよ♪
アンテナも基盤も交換されたので、これから購入予定の人は、
ジャンク扱いの端末をヤフオクで安く買って、外装交換+予備
バッテリー(5千くらい?)で新品げっと
ウマー
- 431 :425:03/04/08 19:49 ID:JCI3obrh
- >>430
マジデスカ!!!
それってAUショップに行けばいいのですか? それともサンヨー?
- 432 :非通知さん:03/04/08 21:25 ID:MBvWmxCR
- 基本的に「筐体交換」「アンテナ交換」「基盤交換」の三つにわかれます
430さんの六千円は筐体とアンテナだけなのでは?
- 433 :430:03/04/08 22:07 ID:a66wi90/
- AUショップで「外装交換お願いします。ディスプレイのガラスも交換
してね」と言いました。
1週間程してAUショップに取りに行ったところ、本体と一緒に修理
報告書も受け取りました。
修理内容 基盤セット交換
交換部品 基盤、本体ケース一式、アンテナ、キーパッド
とのことです。
バッテリーとシリアルNoのシール以外は新品になったと思いまふ。
でも、新たに保障期間がつくわけでもないですね。
漏れとしては、勝手に基盤まで変えやがって 今まで正常に動いて
いたのに初期不良があったらどぅすんだゴルァ! って感じでした
- 434 :425:03/04/08 22:33 ID:JCI3obrh
- >>433
ありがトン。1週間かぁ。今度旅行に行く前にでも出しに行きます。
GWだと営業日じゃないからダメっぽいね。こりゃ夏の海外出張まで待ちかなぁ。
- 435 :非通知さん:03/04/08 23:47 ID:i2vH0QkY
- ってかCMてどんな?
- 436 :非通知さん:03/04/09 22:50 ID:O1mt3fIp
- >435
>394嫁
- 437 :非通知さん:03/04/11 15:23 ID:B+t6Z+IA
- http://www.stel-web.com/ceatec/page03.htm
これを商品化してくれ!!カコ(・∀・)イイし何より薄い!!
- 438 :非通知さん:03/04/11 20:17 ID:lBmwJlax
- >>437
ガイシュツ
>>136や>>216、>>321で先人が述べておられる。
- 439 :非通知さん:03/04/14 07:44 ID:DcHkaXkN
- >>437
カメラ機能を外したらもっと軽くなるんと違う?
- 440 :非通知さん:03/04/15 23:31 ID:xP15P3OV
- 今A3014S使ってまつ
C405SAに機種変してきます。
今白ロム持ってるけど、これ触ってたらA3014Sでかくて持てないよ・・・
- 441 :山崎渉:03/04/17 14:24 ID:WrNEMVWw
- (^^)
- 442 :非通知さん:03/04/19 10:48 ID:lHCV50Zy
- agetemita
- 443 :非通知さん:03/04/19 17:10 ID:LudU8IbW
- C451HからC405SAに機種変しました
Aシリーズでも軽くて使いたいと思う端末を出してほしいよ
- 444 :山崎渉:03/04/20 01:10 ID:EW5ggMNJ
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 445 :山崎渉:03/04/20 02:11 ID:QByyla1W
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 446 :非通知さん:03/04/22 07:28 ID:nEaOZOtD
- >>430
二年保証が切れるまであと一ヵ月だったので全交換をしてもらいました
同じく6000円(^^)v
まだまだ現役で使えるぞい!
- 447 :非通知さん:03/04/22 07:44 ID:C4H5wR37
- >>430
(・∀・)イイ!!
- 448 :非通知さん:03/04/22 08:12 ID:m/AAelRd
- もう新品手に入らないのかなぁ…ホスィ(T_T)
- 449 :非通知さん:03/04/25 02:16 ID:5MbD8kr3
- 1303SAはやっぱりグロパスで、薄型ストレートじゃないのかな
- 450 :非通知さん:03/04/25 12:02 ID:rO2aafG4
-
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=53687384
ここで普通の携帯として使えるかって質問したらブラックリストに入れられた。
意味わかんねー。だれか同じ質問してくれないか?
- 451 :非通知さん:03/04/25 12:34 ID:muExhRjB
- ブラックリストになるとどうなるの?
- 452 :sage:03/04/25 13:37 ID:rO2aafG4
- 入札・質問ができなくなるんだよ
- 453 :非通知さん:03/04/26 01:10 ID:19Gkidae
- ヤフオク見ました。405のプリケー???
405持ってるんですけど、これってプリケーに変更なんてできるのでしょうか。
- 454 :非通知さん:03/04/27 00:44 ID:pFPnoGZt
- >>453
可能だけど不可能。
- 455 :非通知さん:03/04/27 00:46 ID:Rn4t8dSd
- Λ_Λ
<=( ´∀`) <ぬるぽ(^^)
- 456 :非通知さん:03/04/27 07:22 ID:OogQM1/U
- >450
評価みて入札消されたんじゃない
- 457 :非通知さん:03/04/27 22:03 ID:QlWPNXgz
- >455ガッ
- 458 :非通知さん:03/04/28 21:35 ID:HWcEAPs9
- 62g、愛用の白磁グイノミ(口径5.5cm×高さ6cm)と同じ重さだと気がついた
ヨッちゃん感激!
- 459 :非通知さん:03/05/01 02:08 ID:42ve2KrP
- >>450の質問みたく、プリケを普通の携帯に戻すことってできるのかな?
- 460 :非通知さん:03/05/02 20:30 ID:AvAFClFX
- 実際使ってる人ってどうです?使いやすい機種ですか?
- 461 :非通知さん:03/05/02 21:14 ID:W5nwP39m
- 金属製ストレートに意味があるわけで使い心地は考慮しないでつ。
漏れは好きなんだが。
他人名義のプリペがオクに出てるけど、実際どうなんだろうね?
白ロム化は可能なの?
- 462 :非通知さん:03/05/02 22:31 ID:dE7FFQYa
- 2年とちょっと使ってます。前の機種はメールもついてないやつ
だったんで(cdmaOneの一番最初の京セラ)まあ比較は意味がない
かもしれませんが,たぶん最新の機種にくらべたらいろんな
点で使い勝手は悪いんじゃないかと思います。メールも,
レスポンスも,あれもこれも。でも,でも,機種変する気になれない…。
- 463 :非通知さん:03/05/02 22:42 ID:LFly+G2l
- 1303がストレートで無かった時点で機種変候補がなくなってしまいました
- 464 :非通知さん:03/05/03 01:32 ID:vvizcbQD
- fsafssdfsd
- 465 :非通知さん:03/05/03 20:48 ID:idJoojdq
- age
- 466 :非通知さん:03/05/04 23:04 ID:c1VJYVb7
- この端末って音声通話品質悪いよね。
- 467 :非通知さん:03/05/05 00:56 ID:on0R6z1h
- >>466
わざわざ"音声"をつけた理由を知りたい。
- 468 :非通知さん:03/05/05 11:27 ID:fDvhyPLP
- この端末って通話品質悪いよね。
- 469 :非通知さん:03/05/05 13:17 ID:4XyPG5Tc
- 2001年1月下旬からこの機種使ってます。電池の持ちもまだ大丈夫そうなので
あと1年ぐらい使うつもりです。もう、ストレート機種って出ないのかな。
- 470 :非通知さん:03/05/05 17:45 ID:DNRgrl19
- C405SAの真の後継機種が出るまで死んでも死にきれない...
- 471 :非通知さん:03/05/06 21:05 ID:5x7MaLWd
- >>468
音質なんて関係ねーんだよ!
このモデルは感触で勝負してんだっつうの
>>470
死ぬ気で改造しろや!
- 472 :非通知さん:03/05/06 23:45 ID:hb6jJZSW
- 親父がコレ使ってて薄さにかなり驚きました。
- 473 :非通知さん:03/05/07 01:06 ID:Jee4KcuW
- >>346が心の支えなわけだが。
- 474 :非通知さん:03/05/08 15:32 ID:Y34IVy4e
- そういやコルセアって一度もやってないな。
やり方すら知らんし・
- 475 :非通知さん:03/05/08 15:33 ID:Y34IVy4e
- >>469
おーーー同士!
俺は2001年の4月に新規契約したのがこれ。
今も使ってる。
- 476 :非通知さん:03/05/08 21:02 ID:46TUFoYV
- >>474
見づらいしあんまり面白くなかったよ。
Dポのサンヨー機についてたカニカニキャッチ
くらいのチープなゲームの方が良かった気がする。
- 477 :非通知さん:03/05/08 22:22 ID:zrorZZLB
- >>476
カニカニキャッチは401にもついてたよ
なつかしい
すれ違いゴメ
- 478 :非通知さん:03/05/08 22:57 ID:qGGbeRdU
- コルセアは反応遅くてイライラするんだよな。最初にちょっと
やっただけだった。
- 479 :非通知さん:03/05/09 11:36 ID:Bq5tqJG3
- 漏れも長いこと(2年)C405ユーザーだが、外装を有料で
交換できるとは知らなかった!すぐにやろう!
- 480 :非通知さん:03/05/10 10:07 ID:v5YLgmGm
-
>>479
- 481 :非通知さん:03/05/13 00:27 ID:patcAzr2
- http://www.stel-web.com/qa/C-405.html
Q&Aの最後に妙に納得
- 482 :非通知さん:03/05/13 00:44 ID:QTo/Cb2U
- >481
Σ(゚Д゚)意図的だったのか
確かにナトーク
- 483 :非通知さん:03/05/19 00:09 ID:h6rrLpSe
- ほっしゅほっしゅ
- 484 :(・∀・):03/05/19 02:06 ID:MhIykegc
- この機種まだ売ってる店ないかなぁ…
- 485 :非通知さん:03/05/20 11:12 ID:SPBcPbl9
- 漏れも欲しくなった。
プリペで待ち受け専用に考えてたけど、
通常契約でもいいかなと。
最新のゴテゴテして重たい機種ぜんぜん欲しいと思わないし。。
誰かC413Sの白ROMと交換しない?w
ほしゅage
- 486 :非通知さん:03/05/20 12:05 ID:4gH1QWTT
- ヤフオクはどーよ?
俺も先々月405にした。女の子受けも実に良い。
てかauショップの人間に驚かれた時、古い機種
なんだと実感したけどな。
- 487 :非通知さん:03/05/20 12:09 ID:4gH1QWTT
- http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0519a/index.html
キタッ!!!
- 488 :非通知さん:03/05/20 21:07 ID:dkoI2yr+
- こっちも
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/20/n_talby.html
- 489 :非通知さん:03/05/20 21:14 ID:vEM3f9ex
- カシオのEXILIMの携帯版みたいなのをキボンヌ。
- 490 :非通知さん:03/05/21 00:23 ID:8VJNdBap
- C405SAをおととしの3月から使ってます。
こんなに愛されている機種だとは知りませんでした。
そろそろ機種変更かと思っていたのですが、ここを見てもっと使い続けようと
考えを変えました。
もし買い換えるとしたら、talbyが出たときかな。
- 491 :非通知さん:03/05/21 02:30 ID:LnnzbUQq
- talbyいいなあ。でもデザインの方向性っていうか意図するところは405SAと
だいぶ違うみたいだね。ビジネス向けに余計なものを取った405SAと、
ポップなデザインとしてのシンプルさを狙ったtalby。まあどうでもいいか。
とにかく楽しみ。
- 492 :非通知さん:03/05/22 01:05 ID:o2eSHFDo
- いつも悩むのが、デカくてハイエンドタイプのものを買うか、薄さに特化した奴を買うかってこと。
ホントに悩む。。
- 493 :山崎渉:03/05/22 02:52 ID:m/hPT95b
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 494 :非通知さん:03/05/22 17:13 ID:dxjDYutG
- C405SA欲しいよー
- 495 :非通知さん:03/05/22 20:25 ID:izpRV1Xk
- >>487
いいね!
栓抜きかと思ったけど
- 496 :非通知さん:03/05/22 22:07 ID:CkvqD7/I
- 解約して2年位経つけど久々にみたらコルセアができなくなってた。
所々フリーズするし。珍しくて捨てられなかったけどここまでくると
ゴミになってしもうた。
- 497 :(・∀・):03/05/22 23:38 ID:8uuVUQ4U
- >>496
それもまたいい所(・∀・)!!
- 498 :非通知さん:03/05/23 00:47 ID:AfBCiaO0
- talbyでかそうだなあ。薄いのかもしれないけど。
- 499 :非通知さん:03/05/23 14:08 ID:JiPuJSZm
- この板で大絶賛中のC405SAですが。
他の機種に比べて通話の音質が悪く、しばしば雑音が入るのは秘密なんですか?
- 500 :非通知さん:03/05/23 14:17 ID:b8ukwoCs
- http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
- 501 :非通知さん:03/05/23 17:40 ID:SB5tTYzn
- >>499
そんなこと問題にならないくらい
この機種独特の個性や長所があるってことだよ。
- 502 :非通知さん:03/05/23 17:46 ID:3jUv9TNQ
- >>499
このスレだけのような。
- 503 :非通知さん:03/05/23 18:01 ID:/bNsbpzZ
- 今量販店を6店程回ってきますた。6店とも在庫無し…( ´д`)はぁ〜
- 504 :非通知さん:03/05/23 18:06 ID:dNLedM8V
- >>503
在庫があるならオークションで高値はつきませんよ(w
- 505 :503:03/05/23 18:09 ID:PU9V4d2W
- >>504
確かにそうでつね( ´д`)
- 506 :非通知さん:03/05/27 21:34 ID:eMbRDy1G
- talby期待しつつ捕手
- 507 :山崎渉:03/05/28 11:34 ID:X0kBcrOw
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 508 :非通知さん:03/05/28 18:23 ID:Xi42xPLj
- talbyはいつ頃出ると思います?
- 509 :(゚д゚)マズー ◆Colors.wEg :03/05/28 19:54 ID:1apovJlg
- >>508
漏れも気になる
- 510 :非通知さん:03/05/28 22:15 ID:A1zjc8sf
- >>499
もう2年以上使ってるが、音が悪いとか雑音が入ると思ったことは無いよ。
talbyすごく気になる。
- 511 :非通知さん:03/05/29 00:47 ID:RGpoqCgL
- とても気に入ったので予備に新品ひとつ持ってる。
- 512 :非通知さん:03/05/29 02:50 ID:tEFqzCBq
- そろそろ2年半だよ〜。後継機出してくれよ〜。
- 513 :非通知さん:03/05/29 22:49 ID:0rqGSG5x
- メール打っているとかなり遅く感じるのは錯覚
それと変換超バカでござるわ
なんで”お仕事”って変換が出来ないの?ぁぁぁって感じだわ
- 514 :非通知さん:03/05/30 00:02 ID:gaCJpfoo
- まぁある程度犠牲になるのは仕方ないかと
- 515 :非通知さん:03/05/30 13:26 ID:BeJzgns3
- 日本全国の携帯ショップに問い合わせたら一件ぐらいは在庫ある所見つかるかなぁ?
- 516 :非通知さん:03/05/31 01:35 ID:QGGAB69x
- >>513
「お疲れ様です」も出ないんだよな。
「お」で確定、「疲れ」で変換、「様です」で変換してる。
まぁ、薄いので文句はない。
- 517 :非通知さん:03/05/31 02:07 ID:gKjQEEx1
- もうtalby待てないからTUKAの薄いやつ買おうかなぁ・・・
- 518 :非通知さん:03/06/01 10:38 ID:tkGj66/e
- メール送信した後、なんで自動的に受信可能状態に復帰してくれないの?
- 519 :非通知さん:03/06/01 10:47 ID:ON2dN4VO
- >>516
「お疲れ様です」は最新機種の味ぽん(JRC:AH-J300xV)でも出ない
- 520 :非通知さん:03/06/01 11:10 ID:VAy7T7mK
- >>517
info.barって今年出るんでしょ?
半年くらい待ってみれば?
- 521 :非通知さん:03/06/01 11:11 ID:zZ2FXEX3
- なんせ2年以上前の機種なのでいろいろ不満はあるが、後継機出るまで我慢するよ。
- 522 :非通知さん:03/06/02 18:48 ID:aRzbDJeH
- info.barの方が商品化される可能性が低い。
- 523 :!:03/06/02 18:49 ID:keBsr3Jh
- これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
- 524 :非通知さん:03/06/02 19:17 ID:ZrlXv+8Q
- もうあきらめましたけど、やっぱりメール打つの苦痛でないかい?私はかなり苦痛を感じてしまって
んでも分厚い携帯持ち歩くのも懲りて。早く新型でろい
- 525 :非通知さん:03/06/02 21:42 ID:GKLUlhCN
- >>524
ベル打ちマジお勧め
- 526 :非通知さん:03/06/02 23:06 ID:K0+i4XXN
- 最新の技術を使えばこの大きさでA5305程度の機能は積めそうな予感
- 527 :非通知さん:03/06/03 18:27 ID:RRVHFC/+
- まあ、反応が鈍いとか打ちにくいとかバカだとか色々と問題はあるわけだが、
携帯なんて使ってる時間よりポケットの中にある時間のほうが長いわけで。
- 528 :携帯禿 ◆HAGE/5sdi6 :03/06/03 18:28 ID:QoGlTz70
- test
- 529 :非通知さん:03/06/03 20:58 ID:LXYoYXVJ
- >>496
漏れのもだ。プリペイド機として復活させたいんだけど修理保障もきれてるし
修理ってどれくらいかかるんだろ?
- 530 :非通知さん:03/06/08 01:38 ID:apOm+ghk
- 405でヤフーモバイルって見れますか?
- 531 :非通知さん:03/06/08 01:58 ID:ji+bPNx9
- >>530
オークションしか見てない(しかも最近は見てないけど)ので
オークションに限って言うと,ちゃんと見られるよ。
- 532 :非通知さん:03/06/08 07:28 ID:SZcMTgSF
- この機種、とうとうオークションでもほとんど出展されなくなった。。。(´・ω・`) ショボーン
- 533 :非通知さん:03/06/08 07:29 ID:HmuS9mPe
- エッジうんこ|
- 534 :非通知さん:03/06/08 09:35 ID:xXDgt95X
- >>518
変換のバカさとか
レスポンスのノロさとか俺は全然気にならんが、
唯一それだけが苦痛。
- 535 :非通知さん:03/06/10 13:01 ID:yNceUYxW
-
- 536 :非通知さん:03/06/10 17:14 ID:VSoMoahF
- 2年以上使ってるけど,「ヴ」と「ー」(ハイフンじゃない長音符)の
出し方がまだわからない。鬱だ。
- 537 :非通知さん:03/06/11 00:25 ID:psDqRFLv
- >>536
「ヴ」
[*記号]→[記号8]→[ヴ]
「ー」
非ベル打ちの場合は[0わをん]を5回押し
俺はベル打ちなので「ら−めん」([6]→[9]で全角ハイフン入力)を
変換して出て来る「ラーメン」の2文字目をユーザ辞書の「ぁ」に登録してる。
この機種の字体って「全角ハイフン」と「全角長音符」と「漢数字の1」の違いが
長さしかなくてチト(´・ω・`)
- 538 :非通知さん:03/06/11 01:56 ID:fNlihnP3
- 英字打つとき、
いちいち変換モードになるなよな・・
- 539 :536:03/06/11 02:00 ID:5iFSiTCI
- >>537
うぉおおお,ほんとだ! 有難う!
- 540 :非通知さん:03/06/11 14:09 ID:NHECqTHP
- 俺も3年近く使ってるが、この前ようやく
「д」とか「ω」の出し方を知ったよ。SANYOの
HPで質問メールしたんだけどなw
出し方は・・・
- 541 :非通知さん:03/06/13 04:29 ID:emWlbTZH
-
- 542 :非通知さん:03/06/13 04:36 ID:1wFWvxxk
- http://b-king.jp/txx/
- 543 :非通知さん:03/06/14 04:24 ID:8FG4R7IN
- あれ?ろしあ、で出なかったか?
- 544 :非通知さん:03/06/14 10:12 ID:NcoaKqiL
- >>543
Σ(゚Д゚)出たっ!
出し方わからなくてPCからメール件名「(゚Д゚)」で送信して
それの返信作成で件名を範囲指定してコピーして
単語登録にペーストした漏れって(´・ω・`)
- 545 :非通知さん:03/06/14 20:17 ID:/nJ100fZ
- 割れた!。液晶の上のアクリルが割れた!。
機種変更先にイイの無いんだが。どうしてる?。
ってここで聞いてもしょうがないよなぁ。。
- 546 :非通知さん:03/06/14 23:55 ID:PvlwhQER
- >>545
ショプーで修理汁ゴルァってゴネる案
店員にマークされる諸刃の剣
- 547 :非通知さん:03/06/15 00:29 ID:lFW/1Hfk
- >545
>>430-433はいかがか?
- 548 :非通知さん:03/06/15 01:19 ID:TZgDF4zD
- 修理ってのは考えてなかったな(w
候補にいれよっと。
- 549 :非通知さん:03/06/15 14:27 ID:w/3bX679
- 漏れもこのスレを見て、「交換できる部品は全部交換してね」ってauショップに修理に出したら
基盤、本体ケース一式、アンテナ、キーパッド、液晶画面、インターフェイスカバー(充電器を繋ぐ所?)
で税込み8,400円ですた。
- 550 :非通知さん:03/06/16 20:35 ID:48HBv2In
- >>549
それやすい。漏れも買えてもらおう
- 551 :非通知さん:03/06/16 23:57 ID:7Vmga3pQ
- バッテリー注文しました。
取り寄せ4100円ナリ。
- 552 :非通知さん:03/06/19 22:08 ID:LzpgtvWe
- 二年使ってたC405SA、無くした...
- 553 :非通知さん:03/06/19 22:18 ID:rIadw1o4
- >>551
最新機種の大容量バッテリより高いじゃん
- 554 :非通知さん:03/06/19 22:25 ID:BP+HE+KD
- ほすい。どうやったら手に入る?
後継機種ってあんの?
- 555 :551:03/06/20 00:20 ID:NmJ1q3eo
- >>553
あ、そうなの?
まあ、旧機種だからって安くしてはくれないしね。
ま、A5301Tから機種変したんだけどな、オレ。
>>554
ヤフオク。つっても、最近あまり出ないっす。
- 556 :非通知さん:03/06/20 00:27 ID:6Iiw5fCT
- 405SAげとしました。
会社で解約したので、もらった。
ジョグの壊れた406Sから機種変予定です。
- 557 :非通知さん:03/06/21 02:16 ID:1GXGl8mb
- >>549
どこが残ったの?(w)
- 558 :549:03/06/21 11:57 ID:H7wSympI
- >>557
ん、どう言う意味ですか?。
漏れが思うには、電池とシリアルナンバーが書いてあるシール以外は
新品になって修理から帰って来たと思うんですが・・・。
迷惑Cメール拒否機能は今夏以降に発売の機種からかぁ。
予想どうりC405SAのファームウェア書き換え等は無しなのね・・・。
メール同報サービスの廃止で減れば良いけど。
- 559 :非通知さん:03/06/26 21:55 ID:6kRBorFi
- 早く出ないかな
- 560 :非通知さん:03/07/02 14:15 ID:snSI7gBA
- 修理してもらっちゃった。これであと2年は使えそう。
- 561 :非通知さん:03/07/02 21:59 ID:aKYYL3dr
- 漏れはスーツの内ポケに入れてるので、
この薄さはとても重宝する。
多分、最新の携帯じゃ厚さに我慢できんだろな。
- 562 :非通知さん:03/07/05 03:40 ID:y85Z2Fa0
- 友人のS505の凶悪な厚さを見るとなあ
どうやって持ち歩くつもりなんだろ?
つくづく愛い奴じゃ>405SA
- 563 :非通知さん:03/07/05 20:26 ID:tgcaILyu
- >>562
禿同。So505iの厚さは有り得ない。
でも世間ではバカ売れ。なんでだろ〜♪
- 564 :非通知さん:03/07/06 00:23 ID:xasWy35Z
- >>563
ドコモが元から抱えるユーザー数、そして同社やソニーのブランド力など。
他には価格の上でも後押ししてる。
- 565 :非通知さん:03/07/06 07:18 ID:Zi6ZbgcU
- C201Hで四年目。 さすがにテンぱってる
C405にかえたいでつ、、 にたような機だせぇ〜
- 566 :非通知さん:03/07/07 05:23 ID:dmvPFfOD
- ヤバい
今ごろコイツが欲しくなってしまった(´д⊂
- 567 :非通知さん:03/07/12 05:01 ID:DxDx1BgF
- age
- 568 :山崎 渉:03/07/15 11:23 ID:Y66uYRZm
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 569 :非通知さん:03/07/19 08:09 ID:oI8Az26I
- 後継機はこれだ!!!早く出して欲しい!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/50611-14898-9-2.html
- 570 :非通知さん:03/07/20 01:09 ID:xjebQA+d
- >>569
微妙に違わねーか?
- 571 :非通知さん:03/07/23 00:36 ID:+9wucDvw
- 保全
- 572 :非通知さん:03/07/23 00:42 ID:TCY/RMVD
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/14907.html
下の方。
- 573 :非通知さん:03/07/23 04:22 ID:bhRDex/p
- 松下のGSMが欲しいのか?
- 574 :非通知さん:03/07/25 00:05 ID:kBiKacEi
- 次スレは小さい携帯総合スレッドでいいのでは
- 575 :非通知さん:03/07/25 19:40 ID:kDNpiBnb
- 保守
- 576 :非通知さん:03/07/29 16:23 ID:nlgAPxev
- ほしゅ
- 577 :山崎 渉:03/08/02 01:45 ID:yycozDqe
- (^^)
- 578 :非通知さん:03/08/04 14:43 ID:BPP4mBCg
- 昔解約した白ROM持ってってぷりペイドにしてきました。
メールとWEBはAirH"Phoneでサブ機にC405はなかなか良いです。
- 579 :非通知さん:03/08/05 20:22 ID:JeCTdhMz
- どうやってプリペイドにするの?
- 580 :非通知さん:03/08/06 01:42 ID:mAtkNUjS
- 教えてください。この間、405SAを落としてしまい。
液晶画面にヒビが入りました。
はしっこの方なので、がまんすれば使えない事もないのですが、
修理すると、いくらぐらいかかるものなのでしょうか。
5千円以上するのであれば、このまま使おうと思っています。
- 581 :非通知さん:03/08/06 02:08 ID:iGgiCsVZ
- >>565
>>566
F212i買え。
- 582 :非通知さん:03/08/06 02:54 ID:O4xzfkxC
- >>581
漏れも超薄とクールなハードメタルに憧れて
F212i買ったけどドキュモだしなぁ。。。
- 583 :非通知さん:03/08/06 02:55 ID:O4xzfkxC
- >>580
外装交換は8000円ってガイシュツでこのスレのどこかに書いてあったよ。
- 584 :578:03/08/06 10:32 ID:s1u44znD
- >>579
auショップに持ってけばぷりペイド新規契約4000円でぷりペイドにしてくれる。
持ってく前に電話でやってくれるか問い合わせてみたほうがいいかもしれない。
- 585 :非通知さん:03/08/09 09:50 ID:eVDmqEr2
- A5305Kに機種変更してしまいそうだ。
タルビー待てないよ〜
- 586 :非通知さん:03/08/10 18:31 ID:T3UFRpjZ
- 実際タルビー出るか分からないよ?
- 587 :非通知さん:03/08/12 06:23 ID:w4a0CyKp
- 圏外の時にかかってきた電話をCメールに転送するサービスは
C405SAでも受信できてます?
- 588 :非通知さん:03/08/12 09:30 ID:8xY/+Qz1
- 出来てます
- 589 :非通知さん:03/08/12 22:35 ID:Z+zvcVSA
- >>587
おれ受信できてないよ。
関西だけど、それが問題なのかなあ。
>>587
関東、中部ですか?
- 590 :非通知さん:03/08/13 00:32 ID:gzu/JeBN
- >>589
http://www.au.kddi.com/info/infob/rusu/rusuban030725.html
- 591 :非通知さん:03/08/15 02:02 ID:ouqXRg0w
- >>583
>>>580
> 外装交換は8000円ってガイシュツでこのスレのどこかに書いてあったよ。
レスありがとうございます。8,000円ですか。
とりあえず、もう少しこのまま使います。
早く後継機でないかなー
- 592 :山崎 渉:03/08/15 14:04 ID:qSs2Rzav
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 593 :非通知さん:03/08/17 00:39 ID:/68WK4Yb
- C405SAの後継機とG'zOneの後継機はどっちが売れるかな
- 594 :非通知さん:03/08/17 02:25 ID:BkkW38F7
- 5305も10万越えしてないしなぁ。
- 595 :非通知さん:03/08/22 05:23 ID:nO8NhdNZ
- >>589-590
>1) au関東・中部地区以外でご契約のC101S〜C403STをご利用のお客さまが対象。
>また、該当のお客さまには、この変更と同時に「伝言お知らせ (発番あり)」を提供開始予定。
C101S〜C403STって C405SAも入ってるの?
- 596 :非通知さん:03/08/23 13:38 ID:+TypQysW
- >>595
403<405
- 597 :非通知さん:03/08/25 16:49 ID:p3RCIRGb
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/50611-14898-9-2.html
これってモロC405の後継っぽくない?手元の405を
見てもそっくりな感じがしてイイ!
早〜く〜出〜ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
- 598 :非通知さん:03/08/27 11:52 ID:9ZPrQ+rX
- ヤフオクに出品されてる…欲しい…。
- 599 :非通知さん:03/08/27 13:03 ID:s/EwTAz+
- >>598
この前は1台しかなかったから
13000円になってたな
- 600 :非通知さん:03/08/27 13:53 ID:S6hv66i5
- スタイリッシュっていう呼び名が恥ずかしい
- 601 :非通知さん:03/08/29 16:19 ID:5K2osUoa
- 使い始めて2年になるが、最近になって写真を表示できることに気づいた。
白黒だから出来ないと思ってたのに・・・
- 602 :非通知さん:03/08/30 22:06 ID:v6l48ZCC
- >>601
白黒TVを見た事無い世代?
- 603 :非通知さん:03/08/30 23:28 ID:ob7q+EuG
- >>602
いっぱいいるぞ、そんな奴は。
- 604 :非通知さん:03/09/01 15:42 ID:nsEXDq7H
- 手元にある白ROMを引っ張り出してみたけど、やっぱいいね。これ。
J-P51から戻ろうかなと思案中。
- 605 :非通知さん:03/09/01 18:45 ID:C1SqUcV1
- 俺もSH53から戻ろうかなって考えてる。
- 606 :非通知さん:03/09/02 00:30 ID:n1S3Ueue
- >>604-605
どうやら、機種というよりキャリアを変えたいという感じだな(w
- 607 :非通知さん:03/09/03 03:36 ID:WaYoFFyo
- いや、キャリアはどこでもいいんだよね。
C405SAが魅力的
- 608 :非通知さん:03/09/04 02:21 ID:95o3ldW5
- ふと思ったんですが。
これ、待ち受けや効果画像を登録すると、削除するメニューが見当たりませんね・・・
間違って登録すると欝・・・
- 609 :非通知さん:03/09/04 08:56 ID:ZTuibWDA
- 新しく別のを登録するとか。
どーせ白黒だから回りから見えやしないってw
- 610 :非通知さん:03/09/09 13:14 ID:MM8XXLYa
-
- 611 :非通知さん:03/09/09 21:21 ID:zTQ6DqlR
- 2台保存してあったうちの一台を復活させますた
ひさびさのモノクロに新鮮さを感じつつシンプル機能の405に魅力再はけーん
同僚も「なになに?こんな薄い携帯出たんだー、進歩だね」と新製品とかんちがい
欲しがったやつがいたのでauショップに同行して新規契約&何処網解約させますた
- 612 :非通知さん:03/09/11 20:27 ID:ZFtDnCrB
- info.barでも買うか?
- 613 :非通知さん:03/09/11 20:59 ID:8WzqUR1+
- INFOBARのシルバーが似てるねぇ
- 614 :非通知さん:03/09/11 22:24 ID:agw0CXpX
- 数日前、落として液晶が映らなくなった。
修理に出したら保証期間終わってるから1マソかかると言われた。
修理するか機種交換するか迷ってたけど、
このスレに出会って修理することにした。
感謝。
俺のC405・・・一瞬でも別れようとしてゴメンよ。
- 615 :非通知さん:03/09/11 23:28 ID:rmDcT6Hd
- 機種変更時に今まで使ってた(C405SA)のは手元に残しておいて
その後新しいの使っていて気に入らなかったら
また古いのを使うというのも出来ますよね?
ためしにInfobarもどき?でるならつかってみようかな。
デザインがアレなんですけど。。
Talbyの実体化をキボン。。。。。
- 616 :非通知さん:03/09/11 23:52 ID:ZFtDnCrB
- >>615
できるけど、戻すときに手数料が2000円だっけ
とられりゅよ
- 617 :非通知さん:03/09/12 12:01 ID:s9RutQre
- Info.barも三洋らしい。きっとC405SAの開発陣もかかわっているはず。
その証拠にスタイリッシュ精神(死語)が出てる感じがしないでもない。
サイズはほぼ同等とおもわれ。
シルバーが良い感じなので出たらついに機種変えできそうでつ。
- 618 :非通知さん:03/09/12 12:43 ID:yihd0HKA
- カメラは付けないでいいと思う。
とにかく薄くして欲しい
- 619 :非通知さん:03/09/12 19:00 ID:s9RutQre
- >>618
同意。
だけどいまどきカメラつきじゃないと売れないので
C405SAの二の舞になってしまいそう。
とすると実現は難しいだろうなぁ。
一部にはすごく需要があると思うんだけど。
カメラがあるとかえって困ったりする場面もあるし・・
- 620 :非通知さん:03/09/12 20:07 ID:07x8Od5y
- 405SAは一目でカメラなしってわかるから
人に向けても変な目でみられることもない。
- 621 :非通知さん:03/09/13 01:24 ID:E0WKpe2m
- 確かに。それって大きいよね
- 622 :非通知さん:03/09/15 01:15 ID:9T3ffpbq
- この機種って薄いからちょうどいい携帯フォルダーがなくて困るよね。
なんかカコイイのないかなぁ。無駄なデザインがない、シンプルなの。
- 623 :非通知さん:03/09/17 15:00 ID:MKRu3sF5
- もうすぐC405SA使用30ヶ月を迎えるな…
この前、とある整理券を取るために列に並んでいたら
前に並んでいるきれいなおねーちゃんも同じ携帯だった。
よっぽど声をかけようかと思ったけどできなかった。
- 624 :非通知さん:03/09/17 15:32 ID:pd3y0B4V
- このヘタレが
- 625 :非通知さん:03/09/17 22:16 ID:XJFXE2kt
- それだけ同じ機種を使い続けるのって尊敬に値する
30ヶ月なんて考えられない
- 626 :非通知さん:03/09/18 00:21 ID:JDq9Taoh
- それほどまでに愛されてる機種だということなのだよ。
俺も納得のいく後継モデルがでるか
壊れて修理不可能になるまで使いつづけるよ。
- 627 :非通知さん:03/09/19 00:32 ID:3yR1Lxdi
- age
- 628 :非通知さん:03/09/19 02:00 ID:O5doYRwd
- こんどauから棒状携帯出るみたいね。
ソース出せだって?
日経さ。
- 629 :非通知さん:03/09/19 02:01 ID:O5doYRwd
- 日刊さ.
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
- 630 :非通知さん:03/09/19 02:31 ID:hPntO1Kr
- >>625
何を今更。
- 631 :非通知さん:03/09/19 02:31 ID:hPntO1Kr
- >>625じゃなく>>628だった…。
- 632 :非通知さん:03/09/20 21:44 ID:fYk4/pwH
- >>629
そこに飛んでもソースないんだけど??
出るっていっても出る時期によるよね。早く出て欲しい。
- 633 :非通知さん:03/09/20 22:55 ID:Eza6eVte
- >>632
au各スレにコピペされてる。
- 634 :非通知さん:03/09/20 23:27 ID:fYk4/pwH
- これからc405saに変えようと思っています。
64kに改修してからぷりぺいどにするのと、そのままぷりぺいどにするのって違いありますか?
- 635 :非通知さん:03/09/22 17:17 ID:t7m7X62o
- age
- 636 :非通知さん:03/09/23 20:33 ID:PaZHr6tL
- こんなに愛されている機種があるとは・・・
- 637 :非通知さん:03/09/24 01:09 ID:zgyqFZ2H
- これに替わる機種がないからね。
- 638 :非通知さん:03/09/24 16:31 ID:x6MrOMmc
- これとかカシオの防水端末なんかはかわりがないので
変えたくても変えられない人が多いだろうな。
- 639 :非通知さん:03/09/25 22:08 ID:EcnZGQXq
- カシオの防水か。
早く出してほしいもんだね。
- 640 :非通知さん:03/09/27 15:58 ID:RxoD7Yk4
- >>623
漏れも30ヶ月に突入しますた。
予備の本体とバッテリーを1個ずつ持っているけど、後継機登場まで凌げるかな?
- 641 :非通知さん:03/09/29 08:55 ID:FSbmWXvx
- age
- 642 :非通知さん:03/09/30 02:06 ID:MIK8ObCQ
- インフォバーは11mmらしいですね。2mm増えると結構分厚くなる気がする。
現物見てみないとわからないけど。
- 643 :非通知さん:03/09/30 20:20 ID:OftHLHTh
- >>642
C405SAより厚いのはイラネ(゚听)
- 644 :非通知さん:03/09/30 21:25 ID:0mysqyYH
- >>643
オレもそう思わないでもないが、これが売れないとおそらく今後
出ないと思うからお布施のつもりで買うよ。もうバッテリも限界だし
外装もかなりヤヴァくなってきてるから。
- 645 :非通知さん:03/09/30 22:47 ID:9Rs8HJM0
- info.bar買うつもりになってたけど,考えてみたら405SAより
ちょっと厚くて重いんだよな。あと,鳥三だからベル打ちができない
可能性もある。で,405SAよりもinfo.barが優れている点というと,
・液晶がカラー
・キーレスポンスが速い(とは書いてないけど,まあ
常識的に考えてそうでしょう)。
・カメラ付き(31万画素)
・BREW,着うたその他
うーん,なんとなく405のままでもいいような気もしてきたが,きっと
使ってみたら便利な点もいっぱいあるんだろうね。そうだ,そうに違いない。
- 646 :非通知さん:03/10/01 00:21 ID:iPZOSk5a
- ('A`)モレモカウヨ
ホシクナイケド
タルビーがホシイ('A`)
- 647 :非通知さん:03/10/01 20:11 ID:QOcI+xnh
- age
- 648 :非通知さん:03/10/01 22:28 ID:JD2B8wL8
- >>645
ベル打ちできないてマジですか?
買うのやめよかな。厚いし。
- 649 :非通知さん:03/10/02 00:51 ID:GO9+DQsO
- ベル打ちないと慣れたこの身にはつらいな。。。
厚さと大きさが気になるところ。1mくらい厚くなるわけだけど、
さらに大きいとポケットに収めたとき邪魔くさそうで。。
- 650 :非通知さん:03/10/02 02:06 ID:uO9BE2uu
- >>648-649
まあ止めるのが個人の自由だが、売れなかったら次はおそらくないぞ。
焦って買う必要はないだろうけど。
- 651 :非通知さん:03/10/02 02:18 ID:GO9+DQsO
- >>650
何で次は無いの?
- 652 :非通知さん:03/10/02 02:27 ID:RwgrQP/w
- >>651
ストレートに市場がないことが実証された形になるから
- 653 :非通知さん:03/10/02 02:34 ID:GO9+DQsO
- >>652
infobarだけでストレート全体が売れないと判断していいのかな?
浅はかじゃない?
- 654 :非通知さん:03/10/02 23:53 ID:TU18gzUa
- >>653
どう思うかは個人の自由だが、ストレートが現在売れない事は事実。
C405SAも当時は売れなかった(他と比べて)
液晶がカラーになり始めていた頃なので時期も悪かったが。
最近だとDoCoMoのF212iも同じ。
同時期に出た他端末と比べても人気がなかったのは明らか。
オレも含めてストレート信者の熱狂度は折りたたみ派に劣らぬと信じてるが
しょせんは少数。
info.barが売れなかったら多分次はないね。ただ、欲しくないなら買う必要はない。
買わなくても次にもっと自分の趣向に合うストレートが出るかもしれないし。
ただinfo.barが不振だと次の可能性が低くなるだけの事。
- 655 :非通知さん:03/10/03 19:17 ID:syfYfaDC
- というわけで、
ストレートに生き残って欲しければ買うしかない。
- 656 :非通知さん:03/10/03 19:57 ID:+h89L9e1
- >>642
厚さよりも、重量が62g(C405SA)から87g(info)へと増大する事のほうが問題かも。
昨今の折畳み端末と比べれば相当に軽いが
C405SAに慣れてる人にはこの25g増は数値以上に大きく感じると思う。
俺は去年にやむを得ずC405からC3001H(86g)へ移ったんだが、
まず最初に「重いなぁ…」って思った。まぁ慣れだけどね。
- 657 :非通知さん:03/10/03 22:43 ID:JJ+fNTzs
- >>654-655
じゃあ買うかな。
使ってダメだったら戻せばいいし。
だめっぽいけど(つД`)
- 658 :非通知さん:03/10/06 17:16 ID:b+a1PVDq
- いよいよINFOBAR正式発表,スレも立ってたね。
□■□ INFOBAR 1タイル目 ■□■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065427054/
しかし連続待受200時間に一番驚いてしまった漏れって。
- 659 :非通知さん:03/10/06 19:21 ID:D8i3GAFm
- がんがれインポバー
- 660 :非通知さん:03/10/06 19:42 ID:e6iXQtd9
- >>656
近頃の車が重くなって安全性を確保したように
折れるか、折れないかの狭間から折れない方に一歩前進した代償だと思えば・・・
もっさりの方が問題だし・・・
- 661 :非通知さん:03/10/06 19:46 ID:mtfPe679
- >>660
折れるか折れないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか(つД`)
つか、C405SA折れないだろ。
結構ポケットから落としたことあるけど平気だし。
- 662 :非通知さん:03/10/06 20:05 ID:b+a1PVDq
- 405SA頑丈だよねえー。何度も固い床に落としてるけど全然
壊れない。405のスレもわりと読んでたけど故障したって話
あんまりないねえ。
- 663 :非通知さん:03/10/06 21:05 ID:Uoi0wVMq
- >>662
電池パックが外れることでショックを和らげているとかなんとか?
漏れも何回か落としてるけど、コンクリに落としたとき塗装が削れて
マグネシウム合金ががむき出しになった以外なんともない・・・
- 664 :非通知さん:03/10/06 21:37 ID:yfpgaKWM
- >>656
オレはP502iからC3001Hに移ったんだけど
「重い」よりも「分厚い」って思った。
で、C405SAをオークションで手に入れて
速攻機種変更した。以来1年間使ってるが
もう手放せないと思ってた。
INFOBARが発表されるまではね。
405よりちょっと厚くて、ちょっと重いけど
とりあえず新規で買ってみるつもり。
だって待望の薄型ストレートだもんね。
C3001Hの厚さって何mmだった?
- 665 :非通知さん:03/10/06 21:48 ID:gfYFdmwG
- >>664
C3001Hは19mm
良かった。これでやっとC405SAの機種変できる。
- 666 :非通知さん:03/10/06 22:18 ID:yfpgaKWM
- >>665
レス、サンクス。
いま何使ってるんですか?
- 667 :非通知さん:03/10/09 08:56 ID:4DCWb9CY
- うちの妹、いまは折りたたみ使ってるけど、新聞広告でinfobar見て「次はこれにしよう」って言ってた。
ただし、あんまり高くなかったら、の但し書きつきだったが。
けっこういけるんじゃないか?
- 668 :非通知さん:03/10/10 02:55 ID:M4QTedDg
- 俺はこっちのほうが良かったな
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/20/n_talby.html
- 669 :非通知さん:03/10/10 03:24 ID:9tFKOFC5
- >>668
今後出る可能性が高いかと。
- 670 :非通知さん:03/10/10 03:40 ID:GUmXL+MP
- >>666
C405SAだろ?
だってこのスレそうだし(w
- 671 :非通知さん:03/10/10 22:45 ID:WGqKhOli
- 名機age
- 672 :非通知さん:03/10/11 08:45 ID:bXEFE0vk
- http://thebbs.jp/test/img/1065829365671724.jpg
意外とでかかったよ。ショボーン
- 673 :非通知さん:03/10/11 13:26 ID:v6P0pFcL
- >>672
うわっ、これ見ると萎える(´Д`)
厚くなって重くなる上にデカくなるのか(´・ω・`)
- 674 :非通知さん:03/10/11 18:15 ID:s3IgM8A4
- >>672
お!サンクス
これはわかりやすい!
デカイねー
- 675 :非通知さん:03/10/11 19:06 ID:tpFlivbg
- >>672
でかい。。。
ポケットに収まりそうに無いなあ。
微妙。。
C405SA塗装が。。。
漏れのもはがれてきた。。なんかこの下透明?みたい
C405SAもう1台ゲットしておきたかったYO。
- 676 :非通知さん:03/10/11 20:01 ID:aeG2sU76
- 漏れはついに405と別れてインポバーに変えるよ。
確かにでかいかもしれないが、昨今の携帯の中じゃ
最小最軽量も部類じゃないかな?
それにしても>>672のC405二は愛を感じるなぁ。
- 677 :非通知さん:03/10/11 20:15 ID:3ks66TIR
- 画面の大きさ考えたらやむを得ないと思われ。
これでも必死に小型化したんだろう・・・
- 678 :非通知さん:03/10/13 01:55 ID:usdrmIrF
- とりあえずage
- 679 :非通知さん:03/10/14 20:45 ID:9gbdNtSm
- まあ今回のinfo.barを「厚い!!」っていう資格があるのは
このスレの住人さん達だけでつね。
- 680 :非通知さん:03/10/14 21:04 ID:Fl1h/mYR
- 厚い!!!!!
- 681 :非通知さん:03/10/15 01:00 ID:7Uz1jGG2
- >>679
確かに厚いと書いたよw
- 682 :非通知さん:03/10/15 17:28 ID:FFAA3n12
- 厚い!
けど許容範囲。
問題は長さな訳だが。
- 683 :非通知さん:03/10/16 00:53 ID:kChRkFBe
- ベル打ちのできるストレートじゃなきゃいやだ
- 684 :非通知さん:03/10/16 20:56 ID:qbu7OKAY
- >>683
激しく同意。
あとカメライラネ。
- 685 :非通知さん:03/10/23 00:56 ID:VWBkRgc/
- 保守
- 686 :非通知さん:03/10/23 22:33 ID:BAFOao43
- カメラいらなければ使わなければいい。
- 687 :非通知さん:03/10/24 09:45 ID:Vr+/69Os
- >>686
付いているだけで困る場面ってのがあるわけです」
- 688 :非通知さん:03/10/24 23:45 ID:+TO+rX8Q
- 俺のC405、お疲れさまでした。
10/31まで残り頑張ってくれよ。
- 689 :非通知さん:03/10/25 12:51 ID:EE4NJ7Oz
- >>686
使わない機能で厚くなるのイクナイ(・A・)
- 690 :非通知さん:03/10/25 14:10 ID:NN02J/Rm
- INFOBARモック見てきた。
第一印象は
「厚い、デカい」
でも機種変する事にして予約してきた。
機種変しても405SAは手元に残るから。
- 691 :非通知さん:03/10/29 01:48 ID:b0xVc+zs
- infobar出るの知ったとたん、405SAダサく見えたんだが。
厚くてデカいか。おれは機種変やめとこ。
405SAさま、ダサいと言ってしまいましたが取り消します。
すねて壊れないで下さい。
- 692 :非通知さん:03/10/29 11:48 ID:RAKZYBOS
- オレも405を愛用していたが、子供が出来たんでカラーにしたんだ。
インフォ買いたいけど子供に金かかるよー。
- 693 :非通知さん:03/10/29 21:03 ID:JfqtifzE
- 名機age
- 694 :非通知さん:03/10/30 01:11 ID:bSxZxEss
- インフォバアでたらヤフオクに
405のきれいな白ロムが安くイパーイ出ますように…
- 695 :非通知さん:03/10/30 02:00 ID:FWCPzj9x
- >>694
使い古したのしか出そうにないけどな〜。
欲しかったらInfobarのスレにも書いてみたら?
- 696 :非通知さん:03/10/30 02:47 ID:gKsXhcO1
- 厚いよいんふぉばぁ…
- 697 :非通知さん:03/10/30 09:35 ID:QB4qLU1s
- 漏れ2個持ってるが居るか?インフォに変えるから。
一つはアンテナ折れて充電専用機と化してる。
もう一つは今現役だが少々傷だらけ。
- 698 :非通知さん:03/10/30 09:56 ID:LfrAjUVm
- >>697
欲しい…
- 699 :非通知さん:03/11/02 23:56 ID:t/GjIGpW
- 電池はまだ売ってるかな。
- 700 :非通知さん:03/11/03 00:04 ID:HZyQDv2A
- 700
- 701 :非通知さん:03/11/03 01:27 ID:SdP24mvG
- 401SAじゃなくてこっち買えば良かったよ。
昔の話だ。
- 702 :非通知さん:03/11/03 02:08 ID:Yvl1zfoS
- 携帯板に来て間もないC405SA暦25ヶ月の者です。
インフォバに心奪われまくりで
機種変更する気満々だったんですが
ここを見て目からウロコが。
もうちょっと使おう。
- 703 :非通知さん:03/11/03 17:45 ID:8KJ+296x
- 405SA持ってってインポバのモックと比べると、一気に買う気なくすな。
- 704 :非通知さん:03/11/04 03:18 ID:nh07ZPcV
- 誰かC405SAとINFOBARの比較レポートきぼん。まだ迷ってる…。
- 705 :非通知さん:03/11/04 12:31 ID:wUIM/jqL
- >>704
何を比較するんだ?
大きさは>>672。
機能では比べものにならないほどINFOBARが上。
個人的には、INFOBARはキーレスポンスが悪いのがちょっと残念。
- 706 :非通知さん:03/11/04 13:33 ID:xeCIpL5U
- C405SAとINFOBARの比較レポ
2年間使ってた405から直接乗換だからその他の機種は
一切知らないので、そこんとこよろしく。
最初の印象はでかくて重い。これは今でも時々感じる。
胸ポケット内の存在感はふた回りほどでかくなった気分だな。
その代わり胸入れを忘れてて落とすって事が少なくなったか。
会話の面では特に変わらず。音の善し悪しはさほど違いが
解らない。持ちやすい大きさになった代わりに重さが気になる。
相変わらず長時間の会話では加熱するから冬はいいな。
画面は圧倒的に広くなって明るくなって快適。今の携帯って
凄いんだな。
メールや操作に関しては圧倒的に操作性アップ。キー入力も
反応も変換も隔世の差があるわ。ただ連続入力(あ→い→う→え等)
の時に405よりちょっと遅いと思う時もある。405は音と表示が
付いてこないだけで入力できてたが、INFOは5回押したのに
4回分しか受け付けてくれなかったり。まぁ押し方の慣れかな?
カメラはどうでもいいんで割愛する。後は電話帳がの英語名前
(auショップ〜等)が「A」のキーを長押ししてても出てこないで「他」
って所にまとめて登録されたのが残念な所かな。
なんにせよ405から乗換しての不満はほとんど無いね。メールを
送りっぱなしで受け取るのを忘れてたとか無いだけで相当便利に
なったもんだ。
- 707 :非通知さん:03/11/04 13:40 ID:xeCIpL5U
- 我ながら長いな。405→INFOをまとめると
・でかい、重い
・動きは良くなった
・メールの受信を気にしないでよい
・文字変換が頭がよい
・画面が綺麗
忘れてたけどWEB中の反応速度が遅いね。コレは
カラーとモノクロのデーター量の差かなとは思うが。
- 708 :非通知さん:03/11/04 13:52 ID:cmuO0YeI
- >>今の携帯ってすごいんだな
笑ってはいけないとこれだかワラタ
- 709 :非通知さん:03/11/04 14:30 ID:pd/A6JCF
- WEBの反応速度の遅さはWAP1.0と2.0の違いが大きいと思われ。
たぶん、読み込むデータ量が増えてるから
通信費抑制策(お得タイム、画像OFF…等々)は必須。
- 710 :非通知さん:03/11/05 00:26 ID:HOgHxobl
- ウゲッ
infobarはベル打ちできないのね・・
そろそろ405のバッテリーが寿命なんで乗り換えようと思ったんだが・・
- 711 :非通知さん:03/11/05 14:36 ID:+xEVnpY9
- 漏れも405Saから機種変できねえ。
ポイント分引いて、1303SAが1万以下だったんで迷ったけどやめたよ。
だれかinfobarでベル打ちできるメールアプリ作ってぐれ!
- 712 :非通知さん:03/11/05 20:20 ID:zX86rtU2
- INOBAR使い。ふとメールアドレスを移そうと思い
405SAを動かしてみた。
小さい!軽い!薄い!!!
こりゃショッキングな携帯だなぁ。2年使っていたけど
あらためて驚いたよ。やっぱ405SAに勝るインパクトは
無いね。
ただ、画面が暗くて字が小さくて動きが鈍いのに
耐えられなくなってたよ・・。
- 713 :非通知さん:03/11/05 21:00 ID:+xEVnpY9
- > ただ、画面が暗くて字が小さくて動きが鈍いのに
> 耐えられなくなってたよ・・。
激しく同意!薄くて小さいのはいいけど、ezwebやメールが辛いんだ。
どこかが405SAの体積で2つ折りを作れば売れるのに!
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/tk31/index.html
とかauで出せ。
- 714 :非通知さん:03/11/07 18:50 ID:zyyRJvcG
- このスレの前半の方で既出だけど、405SAボロくなったら
auショップに修理出せばピカピカになって返ってくるよ。
保証期間過ぎてたから1万くらいかかったけど。
あと、4〜5千円かかるけど電池パックも交換できるよ。
- 715 :409CAユーザー:03/11/07 18:58 ID:A4waDrM1
- これのCM、鳴ってもどこに入ってるかわからず、
浅野が映画館でパンツ一丁になって探しまくるんだよね。
結局どこに入ってたんだっけ??
- 716 :非通知さん:03/11/07 19:10 ID:TEL2dLEi
- >>715
靴の中。土踏まずのあたりに入ってるのを見つけて
「薄すぎる」のテロップが出るって感じだったと思う。
ちなみに浅野忠信じゃなくてモロ師岡とかっていうおっちゃんですよ。
- 717 :非通知さん:03/11/08 14:34 ID:U+UXgUyt
- infobarのあかげで、あらためてC405SAの良さが判った。
- 718 :非通知さん:03/11/08 21:59 ID:DqZXP4Ji
- オレも405SA→INFOBAR組。
最初は405の薄さ、サイズは何物にも
変えがたいと思ってたがINFOBAR使い始めて
機種変更してよかったと思ってる。
>>712さんと同じく動きの鈍さやメールまわりの
使いにくさはもう限界だった。
でもわけあって405SAには新番号投入してあります(^^;
- 719 :非通知さん:03/11/08 22:29 ID:lOrojINB
- ギャル男みたいのがINFOBAR胸ポケに入れてたから、
改めてINFOBARがイヤになった。
- 720 :非通知さん:03/11/09 00:39 ID:93L4vMIu
- うちの405は解約して2年以上経ってるけど、使用期間少なかったから
外装はほぼ新品だけど中身がおかしくなってたよ。
持ち込みで新規契約したいんだけど修理できるんかな?
- 721 :非通知さん:03/11/09 23:12 ID:nNG5Eueo
- できるよ
- 722 :非通知さん:03/11/09 23:22 ID:pBTR2QeI
- インフォバーは、現時点での薄さの限界だと思う。
電池の問題とかあるし。
- 723 :非通知さん:03/11/10 10:47 ID:ygEFP0uz
- 電池と言うよりカラー液晶、しかも大きい画面の問題
じゃあないかな。せいぜい頑張っても2mmも薄く作れまい。
- 724 :非通知さん:03/11/10 23:53 ID:fi0snneD
- 大事に保管していた白ロムがバグだらけになってる・・・。
治るなら復活したい
- 725 :非通知さん:03/11/13 09:37 ID:1qzBNN44
- スレタイの「C405SA」は、なぜ「A」だけ全角なんだろう…
- 726 :非通知さん:03/11/15 13:29 ID:c6JvEQEC
- 超薄上げ
- 727 :非通知さん:03/11/17 16:52 ID:hwDI7waE
- さて使い始めて20日間過ぎたわけだが。
どーも電波の入りが悪い気がする。C405の時は
バリ3で屋内でも問題なく通話できていたのだが、
同じ場所でINFOはアンテナが1本や2本になる。
実際通話中も途切れたり音質アラームが鳴ったりと
ちょっとおかしい。しかもに電池の消費はC405と大差
無いし、電話機としては中の下くらいなのだろうか。
C405の良さを再認識してしまった。
メールは除くけど。
125 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★