5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜

1 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:25 ID:jK8BRqCs
ソニーエリクソン、C1002Sについて熱く語ろう。
再びC1002Sの理想を掲げるために!!!
過去ログ、関連サイト、関連スレ、有志のサイト、よくある質問は>>2-20ぐらいで。



2 :非通知さん:02/11/23 23:26 ID:we0GQwWf
マジカヨ?

3 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

4 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

5 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:26 ID:jK8BRqCs
前スレ
★ソニーエリクソン弟1弾au・C1002S 15th★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025769419/




6 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

7 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:27 ID:jK8BRqCs
○有志(敬称略)によるコンテンツサイト。感謝しましょう。

681@11th - 3014のための待受け倉庫
http://mona681.s14.xrea.com/
前々スレ697 - :A3014S マチウケソノタ:
http://azure697.tripod.co.jp/

・相互リンク
大工(SO504iスレ・待受け等) - 未定だ(ぇ
http://gra.k1.xrea.com/

・C1002S&A3014S用
(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/
sh.BIOtM ◆zC1002ss - 着せ替えパネル、シートの写真多数。EZweb対応、待ち受け、着ボイス。
http://k-tai.s0cket.net/
非通知さん - パネルシートの型紙、C406Sとの比較レビュー、着ボイス
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
うp人 - 待ち受け
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
非通知さん(11thの423) - クリアパネルの製作ガイド
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm
ケーブル逆挿し ◆a.C1002s - 待ち受け
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/c1002s.html
非通知さん - 待ち受け、着ボイス
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html
◆92Xyi/RQ - 着メロ
http://daduck21.virtualave.net/
DIVA2氏 コピペ情報(仮) - auについての総合情報サイト、Q&Aは必見。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/


8 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

9 :非通知さん:02/11/23 23:28 ID:+/rdsT0D
もはや化石

10 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:29 ID:jK8BRqCs
○関連スレ
au A3014S by SonyEricsson 20th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/-100

au A1101S by SonyEricsson Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036416134/
【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/
SO504i by SonyEricssonを語ろう♪。.:*ver9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037158988/



11 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :非通知さん:02/11/23 23:33 ID:Od1/Jv1F
なんのスレだよ

14 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

15 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:37 ID:jK8BRqCs
普通に話したいです

16 :非通知さん:02/11/23 23:38 ID:8m0R4+EV
公式HP
http://www.matsuyafoods.co.jp/

前スレ
【松屋】総合スレッド その8
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1032741346/

17 :非通知さん:02/11/23 23:41 ID:D0j8F3IG
昨日、近所のauショップ行ったんです。auショップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで手続き出来ないんです。
で、よく見たらなんか手書きPOPがちょこんと出されてて、
C1002S、A3014S用着せ替えパネル全品500円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな(以下略



しかし、600円のノーマルの奴だと100円・・・凄すぎですた。(w

18 :何でも ◆LSZDIQg9bw :02/11/23 23:41 ID:ksApvGqi
古い機種だからな
今買うやつはA1101Sだろうし

19 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

20 :非通知さん:02/11/23 23:43 ID:2aYNJMY3
板違いまで出てきたか。
立ってしまった以上使いたいけどこの雰囲気じゃなあ。

100までいったらまた様子見に来ます。

21 :非通知さん:02/11/23 23:45 ID:8m0R4+EV
>>1
Zカレー

22 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/23 23:51 ID:jK8BRqCs
>>20
よろしくです

>>21
どうもです

>>all
第一弾スレの頃に書き込みしてた者です。その時は
オレンジを買い、その後a3015saにしたんですが再びc1002sの黒に機種変しました!

23 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

24 :非通知さん:02/11/23 23:57 ID:8Qea8/IG
>>22

すごい、IDがCs


25 :非通知さん:02/11/23 23:57 ID:+8q4e4wk
>>2
2ちゃんねる携帯掲示板は、ソニー OR AUが人気だから許しまふ。

26 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

27 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

28 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

29 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

30 :非通知さん:02/11/24 00:05 ID:ETD2LK32
>>23

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/256

31 :非通知さん:02/11/24 00:05 ID:FKyd04SJ
あまりにも>>1が可哀想。。。

32 :17:02/11/24 01:21 ID:nfgE1u+Z
auショップの話は本当よん。

しかし、 ここはひどいインターネットですね な状況だな・・・。

>>1
負けるなよ!

33 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/24 01:23 ID:tMEGBqnk
>>31
がんがります

>>32
ありがとです

34 :非通知さん:02/11/24 01:29 ID:fpDWPaep
今オレンジ使ってるんだけど黒欲しいんだよね
この機種やっぱいいわ

35 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/24 03:54 ID:tMEGBqnk
>>34
そうっすねー!自分もオレンジ〜黒に変えました★

36 :非通知さん:02/11/24 14:00 ID:ddeBpMQS
あげ

37 :非通知さん:02/11/24 14:06 ID:2NkxeKrR
まだ売ってるの?

38 :非通知さん:02/11/24 14:07 ID:zJykuNqh
去年の2月からのオレンジ使いです。
これといった故障もなく愛着あるけど、
最近、C1101Sに傾倒気味・・・。

39 :38:02/11/24 14:09 ID:zJykuNqh
いや今年の2月だ・・・。
9月に母親に通販でゲットした白を持たせて家族割。
料金がかなり安くなってウマー。

40 :非通知さん:02/11/24 21:22 ID:yRN9asxo
age

41 :非通知さん:02/11/25 00:36 ID:i1AlCn/S
age

42 :非通知さん:02/11/26 10:55 ID:p4zGyirF
漏れもPART2あたりから参加してる黒1002ユーザだけどジョグの↓暴走も自然治癒したし
昨日も新しいパネル買ってきたし、、機種変しようと思っても
「コレだ!」っつー機種が無い&機種変高い・・・からも少し使うよ。
ソニーのハイエンド端末出たら変えてしまうかもしれんが。


43 :非通知さん:02/11/26 11:52 ID:pgjT78g6
c1002sユーザーだが、このスレは不要。
どうせならソニエリ機種総合でたてればいいのに。





44 :非通知さん:02/11/26 12:37 ID:IWOyxEqc
>>43
俺は復活してくれて嬉しいが、
ソニー旧機種総合スレでもよかったかもな。
だが、それぞれ個性ありすぎてまとまるかどうかだが。

個人的には、C4XX番の人にも気がね無く書き込んで欲しいが、
そこは>>1の判断を仰ごうと思う。

45 :非通知さん:02/11/26 23:32 ID:lYM1+c9C
age

46 :非通知さん:02/11/26 23:40 ID:vQXA0EkY
1002の白使ってます。
今でも2週間に一回くらい自作パネル作って
雰囲気変えてます。
自己満足の世界です。

47 :非通知さん:02/11/26 23:51 ID:x8uyO+Ls
というか、前スレで「次スレはソニエリ旧機種統合スレで」
ってなっていたはずなのだけど、、、

48 :非通知さん:02/11/26 23:59 ID:QbIgHP61
おお!懐かしいスレだ!
俺はそろそろA1101sに変える予定だけど、c1002sは大事に取っておくよ!!
端末として一番格好いいのはやっぱこの端末だからね。
オレンジ使いだったけど、モックでいいからシルバー×ドットパネル欲しいでつ

49 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/11/27 00:32 ID:eVUvHXJm
43、44のアイデアを拝借してソニエリ旧機種統合スレでいきますか?>>ALL
ちなみに俺的に名機すぎてスペア用に白とオレンジの白ロムを買いそうな勢いです。。。

50 :何でも ◆LSZDIQg9bw :02/11/27 00:35 ID:UvuBcSYf
パクリだけどソニエリ端末友の会とか?

東芝端末友の会 part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032278106/l50

51 :非通知さん:02/11/27 00:37 ID:mfWaW0cy
シルバー, ブラック and オレンジの白ロム買っちゃいました。

52 :非通知さん:02/11/27 00:47 ID:8Lpl+0cn
>>50
ネーミングダサい

53 :非通知さん:02/11/27 08:23 ID:GvRvOI58
age

54 :非通知さん:02/11/27 09:17 ID:ZWqMwLjn
誰が何と言おうと、コイツは『au=ダサい』などとホザいていた輩にグウの音も出させなかった希代の名機!
いまだに折れの周りには黒使いが1人、オレンジ使いが3人居ます。
ちなみに折れはオレンジで、自作の牛革張パネル装着。
死ぬほどカコイイぜい!

55 :黒ユーザ:02/11/27 10:27 ID:Ur4Klq9t
>>54
革張イイ(・∀・)!!
漏れもやってみよ



56 :非通知さん:02/11/27 11:58 ID:iqi/0P9t
次スレは「伝説から神話へ」ですか?さらに次次スレは「復(以下自主規制


57 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

58 :非通知さん:02/11/28 00:48 ID:UMO/5Jkk
>>43-50ソニエリ総合スレ立てましょう。漏れは制限かかってスレ建てられないんで下のテンプレでどなたか新スレ立てていただけますか?

SonyEricsson/Sony総合・雑談スレッド Part1

Sony時代の懐かしい旧端末から今後発売予定の最新機種まで
SonyEricsson端末についてキャリアの垣根なしに楽しく語りましょう!
各機種固有の機能・質問については関連スレでお願いします。
関連スレ、関連サイトは>>2-10あたりに

59 :非通知さん:02/11/28 00:50 ID:UMO/5Jkk

  ・最新機種関連スレ
SO504i by SonyEricssonを語ろう♪。.:*ver9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037158988/l50
★☆ どうなん?SO212i ☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038319388/l50
au A1101S by SonyEricsson 5th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037460478/l50
au A3014S by SonyEricsson 20th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/l50
au A53**S by SonyEricsson
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038056967/l50

  ・各機種等関連スレ
SO211iを語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016063773/l50
[ DoCoMo SO503iS 統一スレ Part2 ]
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016978424/l50
【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/l50
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/l50
au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/l50
SONYからH"の端末が出ることを密やかに願う人の数→
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016903523/l50

60 :非通知さん:02/11/28 01:45 ID:8M+0Uw0O
漏れは、彼女がこの電話使ってたので
真似してドコモからあうに換えました。
スゴク(・∀・)カコイイ!!
4月からつかってますがまだまだ使いそうです。
オレンジで、まだジョグも健在。

61 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

62 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

63 :非通知さん:02/11/29 02:01 ID:0ag6w4sN
14まで続いたC1002Sのスレももう需要はなしか・・・と。

64 :非通知さん:02/11/29 02:07 ID:pRxQbOd8
>>63
不死鳥ですな、このスレは。

65 :非通知さん:02/11/29 05:06 ID:jMeYMxRK
>>64
死なない。終わらない。


66 :非通知さん:02/11/29 05:11 ID:XImtulzT
>>63-65
A3014Sという後継機もでたからねえ。
スタイルが気に入ってる以外は普通あっち買うしねえ。

67 :非通知さん:02/11/29 07:10 ID:D2V7brJy
あんまりデザインが酷いとAIWAって呼ぶぞ!!

68 :非通知さん:02/11/29 13:21 ID:5pLM0tXR
>>65
死ね。終われ。

69 :非通知さん:02/11/30 00:54 ID:ecC8PQwY
age

70 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

71 :非通知さん:02/11/30 15:12 ID:L6J3L0qa
今、3013T使ってるんですが、最近C1002Sがすごーく気になってきまして
、オレンジを求めて、ヤフオクをめぐっております。機能落ちても、あのデザイン、
ソニエリ史上NO1ですよ。

72 :オレンジ使い:02/11/30 20:47 ID:OsMsY7ck
>>71
ヤフオクめぐりがんがれ

73 :非通知さん:02/11/30 20:48 ID:W15KFb/d
質問あるんですが、『通話中に保留』ってできないんでしょうか?
説明書にも載ってないんです。着信時保留はあるんだけど・・・。
またA3014、A1011は通話中保留できるんでしょうか?
基本的な機能なのにマジでないのかな?

74 :73:02/11/30 22:15 ID:W15KFb/d
誰か、、、教えて

75 :非通知さん:02/11/30 22:23 ID:7RFkaZDK
>>74
着信時保留でいいはず。
応答保留で、載ってたけど。

76 :73:02/11/30 22:25 ID:W15KFb/d
>>75
着信時保留では無くて、通話中に「あ、ちょっと待って」って感じで
保留に出来ないんですかね?そういうのは家電電話だけなのかな?


77 :非通知さん:02/11/30 22:30 ID:7RFkaZDK
>>76
通話途中でも出来るはず。
出来ないなら故障。

78 :非通知さん:02/11/30 22:37 ID:IhRBfZ0e
>>77
どうやるの?

79 :非通知さん:02/11/30 22:41 ID:7RFkaZDK
>>78
引き伸ばしてない???

80 :73:02/11/30 22:41 ID:W15KFb/d
>>77

出来ないッス。
でも説明書の応答保留も

・<かかってきた電話にすぐ出られない時は>、
 電話を保留して待ってもらうことが出来ます。

・<着信中に>(機能)を押し、ジョグを回して
 応答保留になります。

・・・と書いてあります。通話中に関しては載ってないんですよね。

81 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

82 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

83 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

84 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

85 :非通知さん:02/12/01 15:18 ID:XLoQ/uUS
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、みっともないね。
死ね

86 :非通知さん:02/12/01 15:43 ID:kTCzTn6v
>>85
あえて釣られるが、お前、新型出るたび取替えてるのか?やれカメラだ、動画だ、
そのたびに、メーカーの思惑に乗せられてるのか?お前こそポリシーのない奴だ。
あと軽軽しく死ね、なんて言葉使うんじゃねえ。まあ反応見て楽しんでるんだろうが
>>82〜84も同じだ、興味ないなら、レスするな。

87 :非通知さん:02/12/01 15:45 ID:nkkbnRb1
おい>>86
>>81は良いのか?
あんたモーヲタ?(w

88 :85:02/12/01 18:11 ID:XLoQ/uUS
>>86
何が「レスするな」だ。おまえに命令される筋合いなんか無いぞ(w
それから、お前には糸電話やトランシーバーが丁度いいよ(゚∀゚)
死ね(゚Д゚)


89 :非通知さん:02/12/01 18:38 ID:kTCzTn6v
>>87
すまん、81もだね。
>>85
レスするなと言っただろ。C1002Sになんも興味がないなら、邪魔するなと言うこと
このスレはC1002Sに関して熱く語るスレだろ。だからP504isでニヤニヤしてろ。じゃあな。

90 :非通知さん:02/12/01 20:49 ID:4OrlJsCX
>>89
ころしてやる

91 :非通知さん:02/12/01 21:08 ID:VmMpVsra
>>90

呪ってやる・・・。

殺られても呪ってやる。

92 :89=71:02/12/01 21:25 ID:kTCzTn6v
まあ、ほっときましょう。お騒がせしました。さて本日、C1002Sをヤフオクにて落札。希望通りの
オレンジ。充電器が汎用のものが付くというのと、少々小傷があるということで、相場よりは
若干安めに落札できたのかな、と思っております。充電器なんですけど、今家族がA3014Sを
使っているんですが、1002と同一の充電器でしょうか?形が似ているんですが。
ご存知の方教えて下さい。

93 :C1002Suser:02/12/01 21:29 ID:BvFD+rLk
>>92
C1002Sオレンジ使いです。
充電器は使えると思います。
しかし、このスレの荒れ放題だな。

94 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

95 :非通知さん:02/12/01 23:02 ID:4OrlJsCX
うんこちんこげろまんこしょんべん

96 :非通知さん:02/12/01 23:12 ID:kTCzTn6v
童貞は放置age

97 :非通知さん:02/12/01 23:45 ID:4OrlJsCX
うんこちんこげろまんこしょんべん

98 :非通知さん:02/12/01 23:59 ID:hfagYPhM
今日1円祭りの勢いで5301を買ってしまいましたが、
1002は使い続けます。

99 :非通知さん:02/12/02 00:32 ID:5Lc9cZ/s
うんこちんこげろまんこしょんべん


100 :非通知さん:02/12/02 01:22 ID:5Lc9cZ/s
うんこちんこげろまんこしょんべん


101 :非通知さん:02/12/02 09:21 ID:ClHrR/ks
ID:4OrlJsCX=ID:5Lc9cZ/s
夜も遅くまで何やってるんだか・・・・・

102 :102か……0が一つ足りない:02/12/02 10:55 ID:UmsHGO1K
 >>92さん
両方持ってる者ですが、充電は可能でした。
ただし、ACアダプタの型番が異なるので、保証の限りではありません。自己責任で。
(ソニエリのサイトのFAQによると、404・406・413用ACアダプタは1002で使用可能)
ホルダは実は形状が微妙に違います。3014用ホルダに1002は置けます。(逆は不可)

103 :非通知さん:02/12/02 23:19 ID:THYmQTuZ
うんこちんこげろまんこしょんべん

104 :非通知さん:02/12/03 00:01 ID:jHlFapC8
>>103
宿題終わったか?そろそろ空気読めよ童貞君。お前のIDナンバーでメルアドまでたどれるぞ。
お前は重大なミスに気づいていない。いいかげんにしとけよ。

105 :非通知さん:02/12/03 00:55 ID:eJT6IbDx
やれるもんならやってみろ、このタコ(゚Д゚)

106 :92:02/12/03 11:17 ID:jRX5HSmN
皆様充電器情報ありがとうございます。いよいよ明日オレンジがやって来ます。
まあ基本的にはいらないと思うけど、取扱説明書ってショップで譲ってくれるのかしら?
タダでくれないかな?。

107 :102(0が一つ足りない):02/12/03 16:03 ID:TTv5MT0I
 >>106さん
おめでとう。これであなたもオレンジ信者(笑)
取説は取り寄せは可能だと思いますけど、さすがにタダじゃないでしょう(笑)
auショップには店頭用(持出禁止)が置いてあるハズなので、必要なら見せてもらう、というのがカシコイかと。
まぁ、ソニエリは操作が解りやすくて取説いらずだと思いますが。
私の場合、1002で1回見ただけ(メールアドレスが後から変更可能かどうか)、3014は1回も見てません。

108 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/04 00:29 ID:orBbTB6h
こんばんわ。勢いでso504も買ってしまいました。PCの隣で二台並べて充電されてる姿が
なかなか良いです。ちなみにPCはバイオWですww


109 :非通知さん:02/12/04 01:13 ID:2w88WcwC
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、情けないね(´д`)


110 :非通知さん:02/12/04 01:23 ID:HzyxzcjD
E9001Sなんてスレを立てたのは誰!?

111 :非通知さん:02/12/04 01:23 ID:muYjS/9k
だってほかにいい気種ないんだもん

112 :非通知さん:02/12/04 01:54 ID:tfm5Khaw
俺はまだ今年の3月にかったばかりなんだけど、
半年ほど経った時にどうしようもなく1002に飽きてしまった。
でも最近また好きになった。
ところでcdmaONEって今後いつまで使えるの?

113 :非通知さん:02/12/04 02:03 ID:muYjS/9k
ずっと

114 :非通知さん:02/12/04 02:05 ID:emjWplx0
>>112
au潰れるまで、とは言わないけど、かなり長いと思う。
cdma2000は、cdmaOneのアンテナを流用してるわけだし。

115 :非通知さん:02/12/04 02:06 ID:emjWplx0
△:アンテナ
○:基地局

116 :C1002Suser:02/12/04 02:19 ID:cfw8XPQu
みんなどのくらいのペースで機種変してんの?
俺はこの機種にハマり過ぎて、まだまだ乗り換えられそうにない・・・。

117 :非通知さん:02/12/04 02:21 ID:ud8msSIX
最近のソニー携帯ってジョグいかれにくくなってる?
俺は現在C5001T使ってるが、その前はC404Sだった。
その時、半年位でジョグがいかれちゃったから、様子見してるんだよね〜。。
どう??

118 :C1002Suser:02/12/04 02:33 ID:cfw8XPQu
>>117
俺は使い始めて10ヶ月になるけど、今のところ全く問題なしです。

119 :非通知さん:02/12/04 03:20 ID:tfm5Khaw
>>113-114
サンクス
>>116
10ヶ月以降良い機種が出たら即機種変するかな
1002に戻したかったら持ち込み機種変するし。
http://www.threegmobile.net/gallery/sonyericssont300/b14.jpg
これが来たら即機種変するなぁ。
噂になってる、カメラ・メモステ付きの携帯は俺としては引きが弱い。



120 :C1002Suser:02/12/04 03:30 ID:cfw8XPQu
>>119
お〜!この画像は俺がどこかのスレに貼ったT300の画像だ。
裏面の立体ソニエリマーク(↓コレ)がたまらん。
http://www.threegmobile.net/gallery/sonyericssont300/b23.jpg
俺もT300が日本で発売された即乗り換えるなぁ。

121 :非通知さん:02/12/04 03:34 ID:tfm5Khaw
>>120
これすごい謎なんだけどさぁ、>>120の画像のマチバリみたいなのが
アンテナなんかね?w



122 :C1002Suser:02/12/04 03:43 ID:cfw8XPQu
>>121
詳しくはこちら↓で。P1〜P4のリンク先で画像がいっぱい見れます。
http://www.threegmobile.net/gallery/sonyericssont300new/index2.html
アンテナレスのような感じもするけどよくわかりません(w
このサイトhttp://www.threegmobile.net/を見ると、
海外の携帯って良くも悪くも個性的だし、
日本のメーカーでもこちらのデザインとは全く趣向が違うことを実感。

123 :新入り信者:02/12/04 09:30 ID:7F5q8Mq7
このスレ見ている方で、他携帯に機種変したけど、C1002Sに戻った人って
どの位いるのでしょうか?

124 :非通知さん:02/12/04 10:12 ID:ziLdBk45
あぼーんされて見やすくなってるな(w

125 :非通知さん:02/12/05 02:30 ID:a2Y6iN2Z
ヤフオク以外ではもはや入手不可能なのですかい。
A1101Sなんか欲しくないよ、、ビカビカしてサ・・・
機種変更したくても現在のラインナップじゃなあ。
ショボーン

126 :非通知さん:02/12/05 12:35 ID:XKcbCa6C
>>125
中古携帯屋さんからというのも手だけど、ヤフオクやビッダーズ落札額以上の金額みたい。
http://homepage2.nifty.com/DMS/sirorom1.html
あと、なんかのスレで見たけど、北陸の方では、まだカタログモデルとしてあるという
話。どっかのAUショップでねむっているかもよ。

127 :非通知さん:02/12/05 13:07 ID:sppMMs8A
プリペイドで使用中でつ。

128 :非通知さん:02/12/05 13:59 ID:s2KkYEmn
このシンプルさがたまらない。

129 :92:02/12/05 17:49 ID:XKcbCa6C
本日、無事に3013Tより機種変完了。EZWEBのバージョンダウンという事
でメルアド変更せねばならぬとは誤算だった。しかし、それを余ってイイネ。

130 :125:02/12/05 23:34 ID:x+WcXlCv
>>126

どもです、ひゃ、\12800ですか。
関東のショップは目に入ると飛び込みで聞いてみるんですが、
軒並み販売終了とのことで・・・

ソニエリの新種に期待したい気持もあるのですが、
初代のデザインが一番優秀、な悲しいパターンのヨカーンが。

ワーン


131 :92:02/12/06 09:49 ID:6+amRMjT
>>125
個人売買てのも手だね。でも、ネットオークションの方が安くつく。まあ中古っていう
ことだから、程度もまばらだけど、商売目的じゃない人も出品してるから、安く手に
入るかもよ。
http://bbs3.cgiboy.com/ryouban8/

132 :92:02/12/06 14:38 ID:6+amRMjT
>>125
もしや、ここにはあるかも。
http://www.hyperplaza.com/db/14_p2.asp?C=14%2DKakakuCom&T=%280568%2987%2D0800&HA=T&KAN=T&SHU=17

133 :非通知さん:02/12/07 02:21 ID:XuWcDcuv
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、みっともないね(´д`)
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、かっこわるいね(´д`)
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、情けないね(´д`)
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、可哀想だね(´д`)
いつまでもこんな古くさい端末にこだわって、無様だね(´д`)


134 :非通知さん:02/12/07 03:39 ID:914FT7NG
EZWEBやってるときなんですが、
待ち受け画像のサンプルを表示…とかありますよね?
そういう時ってちゃんと表示されますか?
うちのは表示されません。買った時は表示されてたときもあったんだけど。
なんでなのかな?

135 :非通知さん:02/12/07 03:40 ID:914FT7NG
>>133
いやー、まだまだ新しい方だよ。
もっともっと古くなって自分以外持ってる人居なくなればいいのにって思ってる

136 :非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/12/07 03:46 ID:5vDir0yp
>>134
添付データ再生はONでつか?

137 :非通知さん:02/12/07 03:57 ID:914FT7NG
>>136
即レスありがd
添付データ再生OFFでした・・

138 :非通知さん:02/12/07 13:57 ID:p2HRuzcC
>>133,135
新しいのにもう飽きた。あえて古いの持ってる人ってかっこいいね。
(ダサイ形は除く)
そろそろC406S復活させようかな(w

139 :非通知さん:02/12/07 15:57 ID:TJ0iMUFl
>>138
いや、それはさすがにダイサw

140 :非通知さん:02/12/07 21:19 ID:Dgpwwpgo
可哀想に、こんな古いケータイ使って、買い換えるお金無いんだね(´д`)

141 :非通知さん:02/12/07 21:29 ID:p2HRuzcC
>>140

ワラタ

142 :非通知さん:02/12/07 21:33 ID:H08CMbVT
>>140
1年前の物をこんな古いと言うとは、あなた自身化石のようなものですね。
いや、私もですけどね。

143 :非通知さん:02/12/07 21:56 ID:p2HRuzcC
っつーか、新しいのって色んな人と被るのがどーもイヤなんだな。
同じ服着てる人とすれ違ったら嫌だろうなという感じと似ている。

144 :非通知さん:02/12/07 23:56 ID:asylKFF9
>>140
買い換える金が無いならプレミア付いてるケータイ買える訳ないだろ。

145 :非通知さん:02/12/08 00:01 ID:W4RFalin
>>140
お前意外にも、IDO時代のデンソー製あたり使ってるんじゃないの?もうすぐデジタル
停波だよ。CDMA機に買い換えようか?

146 :1002オレンジ:02/12/08 00:28 ID:Pdn/DBRp
アンテナ伸ばすと皆に驚かれますが。先の方だけ伸びるのが、おかしいから。

147 :非通知さん:02/12/08 00:30 ID:EcBVyX0q
>>144
そーなんだよなぁ。
C406S,C1002S,A3014S以外には、モトローラC100Mが好きなんだが、
今やとんでもない値がついてて買えましぇん・・・ 

148 :140:02/12/08 01:51 ID:OGcXFHFI
漏れはDoCoMoの504is使ってるぞ。
しょせん、あうなんぞ少数派。
民主主義国家日本では、多数派が正しく、少数派は見殺しなのだ(真実)
貧乏人=少数派=あう使いを心底バカにしてるんだぜよ。
臭い汚い醜い氏ね>あう使い

149 :非通知さん:02/12/08 01:57 ID:sykQNDsI
>>148
あのさ、言ってる事が支離滅裂なんだけど・・・
もっと国語を勉強しようね。

150 :非通知さん:02/12/08 01:57 ID:15tmC4iI
>>148
今更そいうのもうアキタ。 芸がナイネ。
色々言いつつ、ソニエリが気になって来てるのがカワイイ。 >148

151 :140:02/12/08 03:10 ID:OGcXFHFI
かわいそうに、あうなんか使って、貧乏なんだね(´д`)

152 :非通知さん:02/12/08 03:14 ID:Ztn92knn
>>148
ああ、民主主義な。
朝鮮民主主義人民共和国とかな。
貧乏人は見殺しな。
おまえの意見正しいわ。


153 :非通知さん:02/12/08 03:33 ID:M9hv+4j/
相当頭悪いのが来てるな・・・。
頭悪いからdocomo使ってんだろうけど。

154 :非通知さん:02/12/08 08:18 ID:lzUmKsjB
>>148
人のこと貧乏人扱いしといて、504is使ってるなんてあなたも貧乏人ですね。
お金があるならF○MA買ったらどうです。あなたの大好きなドコモ様が困っておられますよ。
>多数派が正しく、少数派は見殺しなのだ(真実)
みんなと同じ物を使ってないと怖いの?
それともまさか、いまだに「携帯同士は同じ会社でないとつながらない」なんて思ってるんじゃないでしょうね?

155 :非通知さん:02/12/08 09:49 ID:ebilY1sT
みんな違うよ。
彼はソニエリが、C1002Sが大好きでたまらないんだ・・・。
是非使いたい。オークションでゲットしてでも使いたい。でも、auに乗り換える
勇気がないんだ。この切なさが分かるかい、みんな?
>みんなと同じ物を使ってないと怖い
正にそれだ。人と違うモノを持ち、個性で勝負するなんて怖くて出来ない
タイプ。本当に欲しいモノを持つ勇気がでないから、変なプライドが生まれる。
結局、皮肉るコトで自分の気持ちを分かって欲しいと訴えてる。
あぁ、切ないなぁ。頑張ろうよ140。キャリアなんかどこだっていいじゃん。
本当に気に入ったモノを手にしたほうが人生楽しいよ。君はキャリアを持って歩く
のかい?違うよね、端末を持って歩くんだよ。
C1002Sに惚れて、乗り換えた人だっていっぱい居るんだ。そのくらい簡単
さ。
切なくてもう見ていられないよ・・・

156 :非通知さん:02/12/08 09:51 ID:ebilY1sT
おっと、長文失礼シマシタ m(_ _)m

157 :非通知さん:02/12/08 12:50 ID:W4RFalin
>>148
おれは、ドコモ503isからあうの次世代携帯機に替えて(料金に不満があったから)
C2002Sを知って、オークションで入手した。俺はGPSやCDMA2000●X
等の機能を捨てて(いらないと思った)気に入ったデザインを取った。まあこういう携帯
の楽しみもあるのよ。君の様な考えも否定はしないからさ、まあこういう人もいると思って
ちょっとは認めてくれ。で、いやがらせみたいなレスをして反応を楽しむ事はやめてくれ。
よろしく。


158 :非通知さん:02/12/08 12:52 ID:V3jP0nR5
C2002S

159 :非通知さん:02/12/08 12:55 ID:W4RFalin
>>158
×C2002S
○C1002S
指摘アリガトン

160 :非通知さん:02/12/08 12:58 ID:kZ8mCR15
C1002S+GPS=C2002S

161 :非通知さん:02/12/08 13:00 ID:6fCW1xCV
かっこいい型番だね

162 :非通知さん:02/12/08 13:02 ID:V3jP0nR5
>>159
いえいえ、俺もかっこいいと思ったもので・・・

163 :非通知さん:02/12/08 19:50 ID:2RK/Bwap
友人がこの携帯を使っているのですが、
買って以来壁紙を替えられないそうです。
替えようとすると、“壁紙はアイボに設定中です。”と出ていて・・・
これは故障なのでしょうか?

164 :非通知さん:02/12/08 20:01 ID:gT/Zx8B9
どうしてこんな人気があるのに生産するの止めてしまうんだろう。
靴みたいに復刻版でないかな?
画面が大きくなって薄くなって、もうちょい機能性よくなってさ。
C1002Uみたいな

165 :非通知さん:02/12/08 20:11 ID:PvsK6Um9
c1002sがたがきてるからそろそろ買い換えたいんだけど、a1101sは微妙だなぁ。
受信感度良くなってるし、メール送信後待受けに戻るし、待受け時間長いし、
中身はかなりいい感じなんだけど…
今回、デザインには目をつぶって買い換えようか悩み中。

次はc1002sのようなデザインでいって欲しぃ。

166 :102=107:02/12/08 20:36 ID:PTYGfJ2E
 > 靴みたいに復刻版でないかな?
 > 次はc1002sのようなデザインでいって欲しぃ
A1301SがauC1002S+ドコモSO212i風というウワサがあるようです。
現物見ないと何とも言えないけどね。

 >>163さん
設定→画面設定→キャラクター表示 が『AIBO』になってるんだと思います。
それを『設定なし』に変更してください。

167 :非通知さん:02/12/08 20:39 ID:gT/Zx8B9
>>166
A1301Sでオナニー

168 :非通知さん:02/12/08 21:05 ID:W4RFalin
1101Sのあのどきついオレンジきらい。

169 :非通知さん:02/12/08 21:49 ID:/Xm1WBuE
既出だったらすいません
ジョグの手入れはどうやってしてますか?
半年前に買ったのが暴走目立ってきたんで。

170 :非通知さん:02/12/08 23:46 ID:D5Qwv/GN
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

171 :非通知さん:02/12/08 23:49 ID:rp4l0g1R
>>169
auショップで修理した方がいい

172 :非通知さん:02/12/09 00:16 ID:UC0Cg+Ko
せっかくキャリアに関係なくマターリしてたのに、ヘンなの来ちゃったね。

173 :非通知さん:02/12/09 00:19 ID:9YtK1S6Y
>>165
A3014Sじゃ、ダメ?(w

174 :非通知さん:02/12/09 01:01 ID:83GjCaSm
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね


175 :非通知さん:02/12/09 01:07 ID:9YtK1S6Y
>>174
そんな事言っちゃって。C1002S気になって覗きに来てるくせにぃ。
ケータイじゃなくても、超高性能携帯式無線機でイイヨ(w

176 :非通知さん:02/12/09 01:17 ID:83GjCaSm
超低性能据置型有線機

177 :非通知さん:02/12/09 01:35 ID:UC0Cg+Ko
>>176
カワイイな、お前。

178 :非通知さん:02/12/09 02:05 ID:83GjCaSm
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね


179 :非通知さん:02/12/09 02:15 ID:qbgHZ2A6
あと二週間で十ヶ月になるC1002S黒使いです。
そろそろ機種変かなと思うのですが…
なかなか踏ん切りがつきません。カッコいい機種でてこないし。
バッテリーパック購入して来春くらいまでがんばるつもりです。



180 :非通知さん:02/12/09 02:22 ID:aKCjtXHG
>>178
ドコモといえども、英語に直せばセルラー

181 :非通知さん:02/12/09 02:38 ID:8etLA8sT
10ヶ月のC1002S黒使いでつ。
そろそろA1101Sに機種偏しようかと思いますが、いくらくらいでできますかね?

182 :非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/12/09 02:44 ID:xa35AShJ
>>178
DoCoMoは[ケータイ]ではなく[携帯電話]が商品名だろ?

1989年発売のTZ-803B携帯電話が現在のDoCoMo端末の先祖で有り
その後ムーバとなったのは当然知ってると思うが。

183 :非通知さん:02/12/09 08:17 ID:fWEdf9qJ
>>173
A3014Sはメール送信後待受け画面に戻らない。
待ち受け画面に戻ってないと返信が来てもメールがあるという報告だけで受信を開始しない。

184 :非通知さん:02/12/09 08:29 ID:9YtK1S6Y
>>183
それは1002でも同じだべ。戻して受ければ良いだけの話。1101で
改善されてるって話だし。
1002好きだった人には3014絶対お薦め。俺は1101と迷いつつ3014に
機種変したくちだけど、質感アップしてて、もうたまりません(w
濃厚な感じあるよ。コレクションとしてゲットしておくべきと思う。

>>181
たしか11,000円くらいだったと思う。10ヶ月未満で13,000円だったか。

185 :183:02/12/09 12:54 ID:MAls9fIB
>戻して受ければ良いだけの話
それが嫌だから165はA1101Sを検討する理由として
>メール送信後待受けに戻るし
を挙げているのでは?
C1002S→A3014Sで多くの点が改良されたが、この点は数少ない未改良部分の一つ。
折れ自身もA3014S好きだし使ってるけどね(w

186 :非通知さん:02/12/09 13:17 ID:9YtK1S6Y
>>185
分かっているが、あえて薦めてみた。C1002Sのデザイン好きって言うし。
迷うなら、A3014S体験しといても損はないっしょ(w

187 :非通知さん:02/12/09 13:36 ID:yfeqnD1q
今1002使いだけど、嫁さん3014なんだけど、操作系ほぼ一緒だから、使いやすいよ
きっと。1101は使ったことないから、わかんないけど、デザインコンセプトうけついで
いる3014がいいかも。パネル流用できるよ。

188 :非通知さん:02/12/09 19:28 ID:mzaaXa3/
>>166
友人に教えたところ、替えられたようで喜んでいました^^
ありがとうございました!

189 :非通知さん:02/12/09 21:10 ID:DrjwOe2i
ソニエリの公式サイトにジョグ長押しで逝けなくなったんだけど
何ででしょう?


190 :102=107:02/12/09 22:11 ID:jthGI3fz
 >>188さん
それは良かった。

 >>165さん
3014と1101の中身の差は ほとんど ありません。(GPSやJAVA等、3000番台の独自機能を除いて)
なので、どうしても『メール送信後待受けに戻る』に こだわるのであれば1101を、
デザインにこだわるのであれば3014をオススメします。

私は1002と3014の両方を持ってますが、最初は「1002の代役」のつもりで買ったんです、3014。
でも、2台並べてみると、後発だけあって3014の方が上なんですよね、質感とか閉じた状態のフォルムとか。
ダウンロード着信音を自作着信音に登録せず直接使える、ブラウザがWAP2.0、
アラームの5系統化+スヌーズ機能、などなど、使い勝手や機能も上がってるし。
購入前は「派手過ぎ」と抵抗のあったアズールブルーも、1日持ってたら誇りに思えて自慢しまくってるし(笑)
(それでも やっぱり1002の方が魅力的なんだけどね(笑)  ボタン面のデザインと独特のオレンジが愛(イトオ)し過ぎる)

待ち受け時間は、一応カタログスペックでは
 1002 : 通話200分 / 待受200時間
 3014 : 通話160分 / 待受250時間
 1101 : 通話170分 / 待受270時間
となっているので、3014でも満足していただけるのではないかと。
(1101の感度が3014より遥かに高いのなら 頻繁に探さない→電気食わない→長持ち という可能性はありますけど)

191 :非通知さん:02/12/09 22:16 ID:3ZBni6n8
>>189
ジョグ長押しじゃなくて、ezボタン長押しでは?

192 :非通知さん:02/12/09 23:05 ID:tk0Qwu6N
>>191
スパイダーマンのパネルプレゼントには
ジョグ長押しでページに行けたんです。

でも今は何故か40メロミックスへ行ってしまう...
ちなみに最初にお気に入り登録したのがここでした。

193 :非通知さん:02/12/09 23:07 ID:tk0Qwu6N
191
訂正

× パネルプレゼントには
○ パネルプレゼントの抽選の時には

194 :非通知さん:02/12/09 23:09 ID:UC0Cg+Ko
俺は1002持ちだけど、3014のサブディスプレイがダメ。
デザインを崩してるように感じる。
まあ、デザインの好き嫌いは人それぞれだからね。
使い勝手は3014の方が格段にいいだろうけど。

195 :165:02/12/09 23:14 ID:SOIu2EVa
色々教えて下さってありがとうございます。
結局、今日a1101sに機種変更してしまいました。
やっぱり『メール送信後待受けに戻る』って機能が欲しくって。
一番無難なシルバーにノーマルパネルで使ってます。
デザインは…きっとその内に慣れるでしょう(w
噂通り、受信感度はc1002sより良くなってるようなので、概ね満足。
(今まで0〜2本で安定しなかった場所でも3本キープしてました)
次はデザインでも満足のいくものを期待してまつ。

196 :非通知さん:02/12/09 23:40 ID:3jfsyMXK
1002の着信ランプは後継機で受け継がないんすかねぇ?
プラスチックの奥で光ってるのが幻想的で好きなのだが。
あるいみこの着信ランプが1002しかないから使ってるようなもんなんだが。


197 :非通知さん:02/12/10 00:12 ID:KINTEIJo
>>196
そう、それそれ。
それがないから3014にしなかった。

198 :非通知さん:02/12/10 01:08 ID:F2DV/Y3m
>>189
ブラウザメニューの特定ページURL登録

199 :非通知さん:02/12/10 01:35 ID:9+tejlFF
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

200 :非通知さん:02/12/10 01:53 ID:DfvFmb9i
200ゲト!

201 :非通知さん:02/12/10 09:14 ID:a1b+fcGv
>>199
だからDoCoMoは携帯、auはケータイ。あんたの理屈に該当する物はこの世に存在しないの。182読め。
>>198
189とは別の人なんだけど、折れの1002「特定ページURL登録はできません」って表示されるんだけど……なぜ?
>>191
それは3014。

202 :非通知さん:02/12/10 11:59 ID:YzYDl8/k
>>197
勘違いだったらスマソだけど3014に付いてなかったけ?

203 :非通知さん:02/12/10 12:20 ID:hLcvlTen
>>202
光るけど、1002の表情のほうが好きという問題だと思われ。
3014だと無機質に光る感じ?

204 :非通知さん:02/12/10 13:03 ID:QVEzkpFI
ヤフオクで白を買ったんですが、EZplusに対応してますか?

205 :非通知さん:02/12/10 13:09 ID:xUdg1WDU
あげ

206 :非通知:02/12/10 13:12 ID:BtIXgPOJ
>>203
確かに・・・1002はなんかグラスの中で光ってる感じだよね。
3014はなんかただの長方形でおもしろみがない・・・

207 :非通知さん:02/12/10 13:42 ID:5hiYWkga
>>204
対応してません。EZplusやGPS対応機は数字が3000以上です。

208 :614:02/12/10 14:26 ID:YzYDl8/k
>>204
いくらで落札したの?

209 :非通知さん:02/12/10 17:32 ID:SIgMRSIZ
3014はデザインだけは1002の後継機なのに、それでも叩かれるんだからソニエリたまらないわな。

210 :非通知さん:02/12/10 17:54 ID:a6QQS4MC
持ってみればなかなか良いぜよ。A3014S。モックじゃ分からんかったが(w

211 :102=107=166=190:02/12/10 20:38 ID:pNevEG9g
 >>209さん
開いた状態のデザインはかなり違いますからねぇ……。
ターゲットとなる年齢層が違い、それぞれの層に合わせてデザインされてるので、
1002が好きな人のセンスに3014が合致しないのは不思議じゃない、かと。

1002を買おうとして在庫がなくって、店員に3014を薦められた時、
「こんなカッコ悪いのといっしょにしないでくれ」と言った覚えがある(笑)
両方購入した上で、見比べたり3014を1日持ってみて、今では かなり気に入っているけど、
それでもスピーカーとマイクのグリルがヒゲ剃り機(器?)みたいなのは相変わらずキラい。
(しかもマイクはダミーなんだから、あんなブツブツにする必要ないじゃんか……)

212 :非通知さん:02/12/10 21:30 ID:Ti6txGi3
北陸ですが、今日AUショップで売ってるの見ました。
今は452CAで、12ヶ月ちょっとすぎたとこ。

そろそろ機種変したいが、1002はかっちょいいけど、機能が・・・
1101はちょっと合わないし・・・
3014はキティしか売ってないし・・・

もうちょっと待とうかな

213 :非通知さん:02/12/10 22:50 ID:N7FqCLn3
1002用の待ちうけ画面や特に送信アニメ等があぷされてるサイトでおすすめあります?

214 :非通知さん:02/12/10 22:59 ID:9clo9Xfp
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AUC1002S
ここおすすめ

215 :非通知さん:02/12/11 01:03 ID:c4E7wKkL
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

216 :非通知さん:02/12/11 03:12 ID:nqQ0J+E3
>>208

2100円

217 :非通知さん:02/12/11 09:52 ID:+42dCmT1
>>216
おいらはオレンジで3300円で落札

218 :非通知さん:02/12/11 11:06 ID:q8d8l8UG
>>214
だね。

219 :非通知さん:02/12/11 15:10 ID:qkoYUN1n
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

220 :非通知さん:02/12/11 16:39 ID:+42dCmT1
AUにあらずんば次世代携帯にあらず。
FOMAシパイ。

221 :非通知さん:02/12/11 18:36 ID:+42dCmT1
pmdアニメをPCでとれるサイトあります?

222 :非通知さん:02/12/12 01:16 ID:Wz2Cy4Wz
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

223 :非通知さん:02/12/12 10:20 ID:/Unm900M
よっぽど1002に嫉妬してるみたいだな(藁
欲しけりゃ買えばいいのに。

224 :非通知さん:02/12/12 10:25 ID:ld72JpUf
しかし同じ着せ替え携帯でもSO212はドコモからのダメ出しが多かったのか、
非常にセンスのない機種になりましたな。

225 :非通知さん:02/12/12 10:27 ID:T16k3qdH
>>224
コンセプトが違うと思われ。

226 :非通知さん:02/12/12 11:40 ID:pNL73Fjj
>>223
IDカコイイな。

227 :非通知さん:02/12/12 12:32 ID:4xnMqJ9z
>>225
仕方無しにコンセプトを変更したと思われ。

228 :非通知さん:02/12/12 13:22 ID:ld72JpUf
AU →アイボ
ドコモ→トロ

229 :非通知さん:02/12/12 13:22 ID:T16k3qdH
>>227
どうして決めつけるのよ。

230 :非通知さん:02/12/12 14:52 ID:fd/Uenb6
SO210のデザインでC1002Sの機能な端末でないかなぁ〜

231 :非通知さん:02/12/12 15:29 ID:/Unm900M
>>229
ドコモに怒られたのが目に見えてるから(w。「もっと普通にしろ!」って。

>>226
10年後のauの機種品番ってこんな感じかな?(w モトローラあたりの・・・(w



232 :非通知さん:02/12/12 16:53 ID:ld72JpUf
>>214
そこのサイトの掲示板いったらこんなレスが。ぴう太君は小さい男だね。
>[ぴう太]
>[2ch見てたら]Delete
>ここが1002S用の画像とか多いnとして紹介されてました。

>その手の連中来たらJds●1xに飛ばして下さい
Pc12/12(木)06:12


233 :非通知さん:02/12/12 18:37 ID:bdhAIP+C
>>229
>225の文章と>227の文章をみてネタと気づかないんだねw

234 :非通知さん:02/12/12 18:40 ID:bdhAIP+C
>>229
つかお前>225本人じゃん。
やべ、お前がネタか?

235 :非通知さん:02/12/12 18:51 ID:T16k3qdH
>>233-234


236 :非通知さん:02/12/12 19:27 ID:7Eh4xH6W
C1002S 宝石の輝き
A3014S メカニカルな発光
A1101S 夜空のファンタスティックな花火

237 :非通知さん:02/12/12 19:31 ID:yO5flDWZ
C1002Sはauの傑作機ですね

238 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/12 19:46 ID:9uVaDdbb
こんばんわー。最近になって何故かその携帯(c1002黒)いいね!と
言われることが多いです。しかも新しいやつ?とか言われます。

主にドコモ使ってる友達によく言われますw

239 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/12 19:46 ID:9uVaDdbb
こんばんわー。最近になって何故かその携帯(c1002黒)いいね!と
言われることが多いです。しかも新しいやつ?とか言われます。

主にドコモ使ってる友達によく言われますw

240 :非通知さん:02/12/12 20:44 ID:yO5flDWZ
ところで>>1の文はガトーみたいでカコイイでつね

241 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/12 23:32 ID:W5eu3AG4
>>240
どうも。好きなんですよー。ガトーが。

242 :非通知さん:02/12/13 00:51 ID:LltSz08P
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね


243 :非通知さん:02/12/13 00:57 ID:ccPOM3kV
>>242
毎日毎日欠かさずこのスレageてくれてありがとう。
助かるよ。

244 :非通知さん:02/12/13 01:10 ID:bTdKatBW
>>243
ハゲドウ
心なしか荒らしさえもマターリしてるような感じがしていいよね

245 :非通知さん:02/12/13 02:05 ID:LltSz08P
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

246 :非通知さん:02/12/13 02:35 ID:qrDOpf3f
お前、なんかカワイイな・・・

247 :非通知さん:02/12/13 12:09 ID:BgpFtDsc
本体ちとぼろくなってきたんで、本体のみ交換ってできますかね?いくら位なんでしょうかね?

248 :247:02/12/13 16:23 ID:BgpFtDsc
本体っていうか外装って言う方が正しい表現でしたね。

249 :非通知さん:02/12/13 16:29 ID:qrDOpf3f
>>247
どーなんスかね。まだ在庫あればいいけど、いくらかかるかっていうより、
できたらラッキーかもしれない。

250 :ソニーエリクソン万歳:02/12/13 16:44 ID:mSjjpWQG
漏れは、修理に出したら電池パックのフタ以外、新品ピカピカで戻ってきた。
だから、修理にだせば?
あうしょっぷにしては珍しく対応良かったし。(あうしょっぷ国分寺で依頼した)

あるいは星型専用ドライバーで、ヤフオクあたりでゲットした白ロムと外装を取り替えればいい。
初心者には勿論前者をすすめるが、後者の分解はさほど難しくはない。
24色に光るライトのところにツメがあるくらい。
あと、CDMA BY QUALCOMMのところに隠しネジがある。
勇気がある人は後者にせよ。ただし、責任はとれない。

251 :非通知さん:02/12/14 00:22 ID:AiuDM0no
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | あうを海に投げ捨てろ!
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  あう
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


252 :非通知さん:02/12/14 10:17 ID:UxJ+3ItW
>>249
修理用の各パーツは数年は残っている。

253 :243:02/12/14 13:19 ID:59M4O+fh
>>245
期待通りのsageで書き込み。
お前はホントにカワイイやつだ。
好きになりそう。

254 :非通知さん:02/12/14 14:31 ID:c/+kwBix
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

255 :非通知さん:02/12/14 14:37 ID:c/+kwBix
DoCoMo=プレステ
あう=セガサターン

あうヲタ氏ね

256 :249:02/12/14 15:05 ID:DfmPiMEz
》252


んなこと知っているわい。
ただ、性能維持部品だから、同じ部品とはかぎらない。
まぁ、だいたい同じ部品だろうがな。


257 :非通知さん:02/12/14 23:16 ID:tCfJUeO2
DOCOMO=森監督
AU    =原監督
管理野球は古いよ。自由にのびのびやらさなきゃ。だから個性もない小手先だらけの
携帯しか出さんのだよ。

258 :非通知さん:02/12/14 23:17 ID:UxJ+3ItW
>>257
そういうのはよそでやってくれ。

259 :非通知さん:02/12/15 15:12 ID:Wq4QbDOE
1002ユーザーのみんな。パネルは定期的に替えてる?

260 :非通知さん:02/12/15 15:41 ID:1Lwxl7BE
>>259
週1くらいで透明パネルに自作シート変えてます。
1002は着せ替え携帯の中で一番バランスがよくて、
着せ替えの見栄えがする。

261 :( `_ゝ´)フォォォォ:02/12/15 15:44 ID:p8Kuz3sI
docomo=任天堂
jポソ=プレス手
au=X-BOX,sega

262 :非通知さん:02/12/15 19:57 ID:cWNyPMJS
>>259
たまに替えてます
てこのスレの荒れ方異常だな


263 :非通知さん:02/12/15 20:05 ID:t5IAI2AT
何処藻 巨人
J本 西武
亜宇 半身

というところでしょうか。

264 :非通知さん:02/12/15 20:26 ID:yFvCwg/d
>>259
最近はC1002S黒にA3014のミラーパネルが気に入ってる


265 :259:02/12/15 21:13 ID:Wq4QbDOE
こんど、透明パネルを全部透明にしてみようかと。プラモ用うすめ液で落ちないかな?




266 :非通知さん:02/12/15 22:24 ID:ik0oNkno
>>259
黒に白ノーマルパネルがいーかんじ。

267 :102=以下略:02/12/15 22:57 ID:7U2pCjBE
 >>259=265さん
1002橙は標準付属パネルを気分次第で変えてます。カジュアル(クリア)は紙をはさむ場合とはさまない場合があり。
3014青(←聞いてないって)は当初はノーマル/クリア(紙替え含む)/青クロコ/白クロコをTPOにあわせて→最近はクリアに固定(紙替えも無し)。
あと、完全透明パネルを実践してる人は、磨き出しの方が多いみたいですよ。
プラモでも塗装が完全に落ちるまで うすめ液 使いまくると、プラの表面 溶け始めるらしいです。
私はスワローズパネルのクリアを元に作ろうと思ったのですが、
1002や3014の付属パネルに比べて裏面のプラ注入口と思われる窪みが目立つんで、ちょっと悩んでます。

268 :非通知さん:02/12/16 17:00 ID:xs0H5AkB
今日A1101Sに機種変しますた。
さよなら、C1002S。。。

269 :非通知さん:02/12/16 19:53 ID:6ueQjLuf
3014の後継機も1101と共通の着せ替えパネルなのかしら?

270 :102=以下略:02/12/16 20:42 ID:8IxNuJ4R
 ≫269さん
A1301Sのパネルは「従来機のいずれのパネルとも互換性が無い」と どこかに書いてあった気が。
A503xSは どうなんだろ?
でも、カメラ付き→背面にファインダー(サブディスプレイ)となると、
1101と共通のパネルは難しいんじゃないでしょうか?(それともパネルの下にディスプレイ?)

271 :102=以下略:02/12/16 20:46 ID:Vqjlc1dZ
訂正、A503xS → A530xS

272 :非通知さん:02/12/16 22:07 ID:Wu9ql7f9
age

273 :DoCoMoユーザー:02/12/17 16:25 ID:UyZMlnRU
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

274 :非通知さん:02/12/17 20:51 ID:TV14m5o0
>>273
Jヲタうぜぇ

275 :非通知さん:02/12/18 00:19 ID:HUQii5HW
修理出してきれいになって戻ってきたばかりなのに落とした、鬱だ。

276 :非通知さん:02/12/18 00:42 ID:/zzpLV4F
>>275
俺もそれやって修理前よりひどい傷が付いた。

277 :DoCoMoユーザー:02/12/18 03:43 ID:DUCvhJQx
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

278 :非通知さん:02/12/18 17:33 ID:NQM0ND+J
DOCOMOユーザー殿。おつかれ様です。いつも同じレス御苦労様です。
そろそろあうファンと1002Sファンである事をカミングアウトしましょ。
ここのみんなは暖かく君を迎えますよ。

279 :DoCoMoユーザー:02/12/18 23:38 ID:v8pXd4Fc
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

280 :非通知さん:02/12/19 22:40 ID:LX/RmBKc
>>278
だよなー。1002好きで見に来てるのに、憎まれ口叩いてて、カワイイ。
前にageてくれてありがとうって言われたら、sageてるし(w
カワイーイ >>279

281 :非通知さん:02/12/20 18:02 ID:ZFK+Nx1B
>>279
ドコモユーザー殿は、パネルは何にしてるの?教えてクラハイ。

282 :N504is使い:02/12/21 14:28 ID:oViB24yM
N504isにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

283 :非通知さん:02/12/21 17:55 ID:ZQdBaYZW
>>おいおいN以外って・・・・・でめてSO使おうよ、212とかさあ。コンセプト違うけど。
でもちゃんと回答してる所がカワイイワ。505でたら替えちゃうの?

284 :非通知さん:02/12/21 21:02 ID:pP47EJaf
>>275-276
携帯電話は精密機械です。
もう少し大切に扱いましょう。

285 :非通知さん:02/12/21 21:05 ID:j117qWxp
>>282
N503は?
N504iでもダメなのか?

286 :非通知さん:02/12/22 16:17 ID:j7s6CpjP
俺、黒使いよ。
なんだかんだ言って10ヶ月か〜
使ってんの。
パネルはドットに落ち着いてます。
かなりかわいいよ。


287 :102=以下略:02/12/23 14:16 ID:6eQlnrai
近所のショップで1002への機種変更をやっていた……。それも0円で。
そんな日に限って仕事で、行ってみたら もう無かった……。
何で0円で配っちゃうのよ、こっちは1万出しても欲しいっていうのにさ。

288 :非通知さん:02/12/23 17:16 ID:eQVqMxUd
>>286
おれも黒だよ。
パネルは
白標準、メタル、黒クロコダイルといろいろ使っていたが、
最終的に黒標準に落ち着いちゃった(笑

やっぱ、シンプルなのがいい。

289 :非通知さん:02/12/23 18:41 ID:qGIfDBgd
薄くなって、
ボタンが押しやすくなって、
画面が真ん中で
画面がもう少し大きくなった

C1002Sの後継機でないでしょうか?
A1013S?がそうなればうれしいけどかめらつくのかしら?

290 :非通知さん:02/12/23 20:16 ID:y1LBpQMq
>>289
A1301Sな。1013はもう京セラから出てる。
>>287
機種変更で0円?新規じゃなくて?

291 :非通知さん:02/12/23 22:07 ID:qGIfDBgd
>>290
失礼しました。

292 :非通知さん:02/12/23 22:10 ID:qGIfDBgd
パクリの神
http://descartes7.he.net/~mirvnetm/c1002s/img-box/img20021220091024.jpg

293 :非通知さん:02/12/23 22:18 ID:GqjneDoq
俺はオレンジ使いだけど、やはり標準パネルに落ち着いてる。
シンプルなのがイイ!

294 :非通知さん:02/12/23 22:24 ID:Xy2g8VaD
>>292
何コレ?

295 :非通知さん:02/12/23 22:39 ID:qGIfDBgd
A1031S!

296 :非通知さん:02/12/24 00:12 ID:ss5kENJb
au A1301S by SonyEricsson
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039697659/


297 :非通知さん:02/12/24 18:07 ID:mJErxpxB
着せ変えパネルつけずに、使ってますが。微妙に新鮮でイイ!

298 :非通知さん:02/12/24 19:29 ID:ucCiQMwv
最強携帯N504is比べたら、あうなんてはなくそだね。
市ね

299 :非通知さん:02/12/24 20:51 ID:isNAptNa
>>297
着せかえパネルは付けた方が良い。確実に液晶の故障率うpするYO
ためしに液晶の裏側押してみ。プラが薄いの分かるから。
付けた方が良い。てかつけて下さい、おながいします(´Д⊂ヽ

300 :非通知さん:02/12/24 21:13 ID:ZuVJB46E
イマダ300ゲットー!!ズザーッ!!
  ∧_∧≡≡≡ζξ
⊂(・∀・⊂⌒`つ≡≡

301 :293:02/12/24 21:34 ID:mJErxpxB
わかりますた。パネル付けます(;_;)

302 :非通知さん:02/12/24 23:15 ID:mJErxpxB
↑間違えた297ですた逝ってきます

303 :非通知さん:02/12/24 23:16 ID:mJErxpxB
↑間違えた。297でした。逝ってきます

304 :非通知さん:02/12/24 23:23 ID:JQV3b1gJ
>>297
3014の宇宙黒はさらに新鮮で、カコ(・∀・)イイ!!

305 :299:02/12/25 01:21 ID:JGSfc5pN
>>301
( ´∀⊂ヾありがトン

(*´∀`)メリークリスマス!!!

306 :DoCoMoユーザー :02/12/25 01:58 ID:yiiw630l
DoCoMoにあらずんばケータイにあらず。
あうヲタ氏ね

307 :非通知さん:02/12/25 10:58 ID:a36tnwcr
DoCoMo→携帯
au→ケータイ
カタログよく見ろ。


308 :非通知さん:02/12/25 11:00 ID:eTNpb0sn
>>306
君はCoDoMoか?

309 :非通知さん:02/12/25 11:03 ID:B8h8p6N3
>>308
食糞中の犬だろ

310 :非通知さん:02/12/25 11:33 ID:6vALyD7N
>>308
コドモ・・・チョトワラタ

311 :非通知さん:02/12/25 11:43 ID:g7QaGqGm
動画がいるかどうかで、A1301SとA530XSのニーズが分かれるな。
まあデザイン(ソニエリはこれが大変重要)や、
A530XSに新しく加わる機能によっても違うけど。

そう考えると、電話とメール機能だけで満足な俺はA1002Sだけでまだまだ満足。
液晶の大きさはちょっと寂しい。

312 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/25 17:54 ID:+hEtOYhu
>>311
俺も1002で十分満足です。が、多分次の機種が出る頃にはだいぶボロく
なってそうなんで、1301か530Xの多分見た目がかっこいい方を買うと思います!

313 :非通知さん:02/12/25 19:40 ID:ox/nnGle
1002使ってるんですが,最近バグる・・・
着信履歴等の名前欄がバグる・・・
着信履歴の番号がバグる・・・
(間違い電話を受けた方々申し訳ありませんでした)

明日で10ヶ月って状態です.
そんな経験した方いますか?

314 :非通知さん:02/12/25 21:48 ID:WRD/sjIv
>>313
バグはないなー。
ジョグがゆるゆるで、上に回してるのに下に動くことはあるけど。

315 :非通知さん:02/12/25 22:14 ID:y45zel4r
今日修理に出しにいきました。
症状は初期設定からどんどん勝手に変わってく、メールの送受信が出来ないって
感じなんですが、こんなひどい方いましたか?
もうこの機種の在庫はないって言われてがっかりしたクリスマスでした。
光る携帯に変更したくないし、ああ..。直って!

316 :非通知さん:02/12/25 23:05 ID:tQ+VntYY
1002オフしたいね、吉野家で・・・・・・age.


317 :非通知さん:02/12/25 23:32 ID:qtAKCDv8
うちはドコモしか圏内じゃないので、この端末もっくでもっています




318 :非通知さん:02/12/25 23:42 ID:gWsERpns
>>317
auに頼んでアンテナ立ててもらいなよ。
万が一アンテナ立ったら俺のを白ロムにして君にやるよ。
傷つきだけど。

319 :非通知さん:02/12/26 01:41 ID:qv+9PU6H
この機種でMySync Address使ってる方いますか?
接続の確認は出来るのですが、読み込みでエラーが出ます。
(接続→初期設定→切断の後「機種が違います。」エラーが出ます)

誰か読込が出来てる人いたら設定教えて下さい。

追加した設定:
MbMstAd.ini にC1002S追加して
A3014S.ini をコピーして C1002S.ini を作成。

320 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :02/12/26 15:22 ID:cR3DIX2C
>>319
使ってないけど使ったことあるので使えた記憶が。
今実験してみたら、使えたのでini見てみた。
3014のと違う内容だったので、そのままでは使えないと思われ。

ttp://jogdial.hp.infoseek.co.jp/c1002s/c1002s.html
の下の方に漏れが今使ってるiniファイルを置いておいたので、ダウソして比較するのも吉。
以前ここの前スレで設定を教えてくれた方、感謝。

321 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :02/12/26 21:37 ID:5i/Wprpw
こんばんわ。このスレの初期の頃にあったと思うのですが
ICQのアッオーの着メロ欲しいのですが、何処にあるでしょうか?
教えてください。よろしくです。

322 :非通知さん:02/12/26 21:51 ID:06vHPbhZ
あうの中で一番かぶりやすい機種という罠

323 :非通知さん:02/12/26 22:14 ID:qv+9PU6H
>>320
サンクス
読み込みできました。
書き込みがちょっと怖いけどいろいろやってみます。

ところで前スレって何th辺りですか?

324 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :02/12/26 22:30 ID:CFn/DhF+
>>321
ttp://tkjhsh.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここっぽい。

>>322
白なので黒や橙よりは被りにくい罠。

>>323
スマソ、どこらへんか覚えてないや(; ´Д`)
MySync A3012CA版の出たての頃に使ってる人が居て、その人に聞いたのは覚えているので
発売日わかれば…ヽ(´Д`;)ノ

325 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :02/12/26 22:41 ID:CFn/DhF+
13〜16thっぽいことは判明した罠。12までのログに無かったので。

326 :非通知さん:02/12/27 10:53 ID:Q/H2x56A
auのアレ
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/
にある。

327 :非通知さん:02/12/27 22:57 ID:5qV9j0Eg
ジョグって壊れるもんなの?
3年くらい使えないかな?

328 :非通知:02/12/27 23:02 ID:hlmgHT/8
>>327
A1002Sは壊れやすいが〜A3014SやA1101Sはなかなか壊れない。
外装交換してもらおうと漏れのA3014Sのジョグを自主的に壊そうとしたが
いくら強く押しながら回しても壊れなかった。
保守的に使えば3年余裕じゃないか?

329 :非通知さん:02/12/28 14:01 ID:s2FPed1p
C1002Sもそんなに壊れないと思うが。問題なのはC40xS。
あと、ジョグを壊して外装交換の件だが、修理時に必ず外装を交換してくれる訳ではない。
あれはあくまでも「お客様に早く戻す」事を目的にメーカー在庫の完成品と交換しているだけで、
在庫が無くなれば普通に中身を交換・修理するので、その場合は外装はそのまま。
(一応A3014Sのメーカー在庫はまだあるようだが)
と言うより、そんな事を目的に故意に故障させないように。
auなりメーカーなりの負担を増やせば、いつか利用者にその負担が返ってくる。

330 :非通知さん:02/12/29 13:48 ID:/XMfgik5
このスレまだあったのか!!
私は1から11ぐらいまでの住人でした。
そして伝説へ←イイ!!

ちょっと質問なんだけどc1002sで2ちゃんに書き込みできたんだけど
昔はできなかったよね?いつからか変わったの?おしえてください。

331 :非通知さん:02/12/30 12:15 ID:J3Acos46
まだ1002S売ってる所ありますか?
ヤフオクは中古なので新品が良くて…

332 :非通知さん:02/12/30 12:20 ID:klYg3R3c
>>331
10月にはまだ通販でゲットできたけどな。
今はどうだろ?

333 :非通知さん:03/01/01 03:32 ID:GuFpkRU6
DoCoMoにあらずんば携帯にあらず。
あうヲタ氏ね

334 :非通知さん:03/01/01 06:48 ID:mws4Pl1e
>>333
あけましておめでとう。
今年もよろしくね。

335 :非通知さん:03/01/01 12:18 ID:/8hqA100
>>333
307をちゃんと読んでくれたのか。そして修正してくれたのか。
なんて素直ないいCoなんだろう。

336 :非通知さん:03/01/01 12:21 ID:ZdxEkbd5
そもそもauは『移動機』であり
元々『携帯』じゃないんだけどな。

337 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :03/01/01 20:09 ID:hU2QLsHE
>>330
正確な日付はわからないが、サーバーレベルでHTMLの変換が出来るようになってからと思われ。

338 :非通知さん:03/01/01 21:10 ID:/rqGhYOg
>>337
ありがd!
レス待ってました!

339 :非通知さん:03/01/02 04:14 ID:lGArdkIq
c1002sって着うた用のqcqに対応してるの?

340 :非通知さんWM ◆VJ2CLncWBQ :03/01/02 10:31 ID:eG/CdLag
着うたはqcpじゃないけど。
qcpならC4xxや3xxから対応してるから
qcpで作れば聴ける

音質はガサガサしてるけどな

341 :非通知さんWM ◆VJ2CLncWBQ :03/01/02 10:35 ID:eG/CdLag
関連スレ

えせ着うたスレッド Part1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040985584/l50


342 :非通知さん:03/01/02 14:15 ID:0hrdlynF
自分の電話番号を一発表示する方法があったと思うんだけど忘れました。
誰か教えてください。
どれかのボタンを長押しだったと思うんだけど。

343 :339:03/01/02 21:42 ID:hAOldWbx
>>340,341
ありがとう。早速見てみます。

>>342
*を長押しして#じゃなかった?

344 :非通知さん:03/01/03 03:46 ID:jod/EREd
これ、思うんだけど、
ジョグとか暴走した時にショップ持って行って、本体新品になるよね。
電池の蓋以外。
なんで電池の蓋、新品にしてくれないんだろ?
中の電池そのものはわかるけど・・・。
もしかして、始めに貼ってたシールを電池の蓋の裏に貼ってあるから?

電池の蓋だけストラップとかで傷ついててカナスィ・・・

345 :非通知さん:03/01/03 09:31 ID:VkvblBhK
新品になる理由を勘違いしてたないか?
>>329読め。修理するより新品渡した方が早いから客に迷惑かけぬようそうしてるだけ。
傷をつけたのはauか?ソニエリか?君自身だろ。
保障期間内の無償修理で、機能に関係の無い、客がつけた外見上の傷まで直す必要なんかない。
本来なら、本体の傷もそのまま戻ってくるのが普通だろ?

346 : :03/01/03 16:09 ID:grNf2kpu
3年後もジョグって持っていったら新品にしてくれるの?
ジョグの耐用年数ってみんなどれくらい?

347 :非通知さん:03/01/03 20:19 ID:/L7fCqH4
>>346
無理じゃない。無償交換は1年間だし。俺のは全然暴走し無いけどな…

348 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :03/01/04 00:16 ID:2l2VABEb
>>347
有償修理ならあり得ると思われ

349 :非通知さん:03/01/04 18:33 ID:TUtT5lUY
>>345
329読んでなかった。。
良くわかりました。スマソ。

350 :非通知さん:03/01/05 14:50 ID:yasOUZqg
C1002Sオレンジと白、先程 新規で買いました。
探せば在る。

351 :非通知さん:03/01/05 15:33 ID:yNH6LXwI
期待あげ

352 :非通知さん:03/01/05 15:48 ID:3qe9pDqx
>>351
何を期待?age

353 :非通知さん:03/01/05 23:00 ID:m+hptF3n
>>350さん
地域はどこですか?
前に北陸にはまだあるとか
誰か言ってたっけかな。

関西で扱ってるところあるかな、、、

354 :350:03/01/06 22:18 ID:jHDKHO9s
中部。昨日の時点では、まだ黒と白が1台ずつ残っていた。
人気機種ゆえに他地域の在庫を買い取った(!)らしく、また入荷の可能性も!?
(実際、12月上旬に訪れた時は店頭モックのみで売切れだったのだが、年末に行ったら再入荷してた……)
北陸ではまだ正式にカタログモデルなのかも。http://www.au.kddi.com/hokuriku/
他にはhttp://www.hyperplaza.com/とか。

355 :非通知さん:03/01/06 22:37 ID:+AmVyBDH
てゆーか

いつ見てもカッコイイ俺の携帯。
    C1002S DA

356 :非通知さん:03/01/06 22:55 ID:p8qou5NA
>>353
ネット通販でまだ売ってる店があるよ。
新規0円。

357 :非通知さん:03/01/06 23:18 ID:w7/Si8e6
>>350さん
ありがとうございます。

>北陸ではまだ正式にカタログモデルなのかも。
あ、ホントだ。
そういえば、ドコモなんかでもC1002Sよりも
古い機種がいまだにカタログモデルだったり
しますからね。

近所のAUショップに相談してみようかな。


>他にはhttp://www.hyperplaza.com/とか
価格.comで見て知っていたんですが、
いまいちシステムがよくわからない。
C1002Sは「東海在住新規」なら在庫が
あるみたいだけど、関西在住の私では
無理なのかな?とか。
これも電話して聞いたほうがいいですね。

あーますます欲しくなってきた。


358 :非通知さん:03/01/06 23:22 ID:w7/Si8e6
あ、あと「移動電話屋さん」とかいうところでも
在庫を確認しました。
http://www.waiwai.com/keitai/index.html

でもトップページの「現在、無料の意味サービス中止してます。」
の意味がわからない、、、


359 :非通知さん:03/01/06 23:48 ID:aeGvBi6U
>>358
そこの店ずいぶんと香ばしい端末扱ってるんですね。
それにしても「無料の意味サービス」って・・・。

360 :非通知さん:03/01/07 00:00 ID:7snDqaVP
あれれ言葉の使い方を間違えてしまった。
香ばしいって馬鹿丸出しって意味だったんですね。失礼しました。

361 :非通知さん:03/01/07 00:02 ID:8Cl2oR31
香ばしい端末申し込んじゃった。
ホントに在庫あるのかな?

362 :356:03/01/07 00:03 ID:RvPFEscs
>>357
俺はその店でC1002S(白)をゲットしました。
オレンジについで2台目です。
九州在住の中部契約です。
旧IDO地域の契約なので九州地区契約より割安感があるし、
何かとお得です。

363 :非通知さん:03/01/07 00:07 ID:T72uD5wn
なんだか希望が見えてきました。嬉しい。

同時にA1301Sの発売も近づいてきました、、、
デザインがC1002Sに近いなら待ってもいいかな。

364 :山崎渉:03/01/07 06:09 ID:bQlLZif2
(^^)

365 :非通知さん:03/01/07 07:35 ID:RC3tmiD9
dat落ち防止sage

366 :非通知さん:03/01/08 11:30 ID:pk33XJCx


367 :非通知さん:03/01/08 17:55 ID:9YUH/0lv
価格.comで最近C1002S買った人います?


368 :非通知さん:03/01/09 21:29 ID:qaNTN6n1
しまった、カバンプレゼントに応募するの忘れた……。

369 :非通知さん:03/01/09 21:29 ID:QAV2Kybb
この携帯阿部夏見が使ってるらしいな

370 :非通知さん:03/01/09 21:45 ID:5mw/bExs
>>369
だれ

371 :358:03/01/09 22:47 ID:UBqDP2Cx
>あ、あと「移動電話屋さん」とかいうところでも
>在庫を確認しました。
>http://www.waiwai.com/keitai/index.html

「リニューアルします」ってあったから待ってたら
C1002S、リストから消えちゃった、、、

372 :非通知さん:03/01/09 23:49 ID:YdGoT+dc
>>370
モー蒸すじゃないのか?

373 :361:03/01/10 01:52 ID:5JMNOMp/
移動電話屋さんからメール来た。

件名:完売です。

移動電話屋さんです。
C1002Sは完売してしまいました。
すみません。

374 :非通知:03/01/10 02:09 ID:yoGVIAbt
>373さん
なるほど、リニューアルまで更新をサボってたってわけですね。
A1301Sにしようかな。あの画像だとサブディスプレイが
ちょっとバランス悪い感じですね。

「すみません」ってなんか軽い感じの会社だなぁ。

375 :非通知さん:03/01/10 10:55 ID:tmkqhVnj
最近、ヤフオクGETして使ってるものです。画像はGIF、DLしてもだめなんですね。
いいアニメないですかね?どこかに

376 :愛用者:03/01/10 11:06 ID:Hw2Z9M3Z
この携帯データフォルダが小さいのよ!(キレ

377 :非通知さん:03/01/10 23:35 ID:GRNFeGYS
あげ

378 :非通知さん:03/01/11 14:02 ID:ovO33yw7
http://www.kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=3075&ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C1002S

379 :非通知さん:03/01/13 01:26 ID:iS9Am1lH
>>376
同じく

380 :非通知さん:03/01/13 01:36 ID:B0SUIafu
>>376
同感だわ〜

381 :非通知さん:03/01/13 03:26 ID:PAw4O/iE
>>376
しかしオレにはその問題しかないかな
ほかはいい感じ

382 :非通知さん:03/01/14 22:47 ID:8Vj1IW5p
c1002s(オレンジ)使い始めてあと半月で1周年なんだがやたらとバッテリーが
切れるようになってきた。バッテリーの交換っていくらぐらいなんかな?

バッテリーの在庫があるかどうかが心配なんだが。

383 :非通知さん:03/01/15 12:55 ID:6VClnzIe
4100円。在庫はある。と言うか、1002のバッテリーは3014や1101と共通。
それに本体が生産中止になっても、(法律だったか通産省の指導だったか忘れたけど)部品は最低6年は用意しなくちゃいかんし。



384 :非通知さん:03/01/15 19:35 ID:sy67ZdSK
3014と共通なら1円の3014探したほうがいいな。


385 :非通知さん:03/01/15 20:50 ID:X8JA/yKX
いや、買う時1円でも数ヶ月は3014の基本使用料払わないといかんぞ。実質2万くらいか。

386 :非通知さん:03/01/15 21:07 ID:qoJ4P6R9
>>383
バッテリーは当分無くならないってわけですね。ありがとうございます。
部品6年用意するということは、デフォルトのオレンジカバーも部品扱いならば
当分交換可能かな。 一応予備にモックのをもらってきたんだけど、予備の予備を
購入しようかと。

>>384-385
即日解約はノーマークでした。 1円で縛り無しを見つけるのも大変そうですが、
仕事帰りに探してみます。

387 :非通知さん:03/01/15 21:10 ID:2hA+dC/L
俺は1年と4日でソニータイマー発動して液晶が逝きました…
さすが世界のソニーだね☆

388 :非通知さん:03/01/15 21:27 ID:3cQ7rWp1
私はもうすぐ1年です^^;
瀕死寸前で耐えています。こういう所もさすがソニー。

389 :非通知さん:03/01/15 21:45 ID:Z0itylZe
ついに昨日機種変更しちゃいました
ありがとうあたしの1002Sホワイト
いろんな思い出が詰まったホワイト

さようなら
いつかソニーでまたシンプルな着せ替え携帯がでたら変えますね

あ、ちなみにソニータイマーばっちりです
一度修理にだしましたw
そこばっかりはなあ・・・

390 :非通知さん:03/01/16 14:16 ID:wOAlUx+P
>>386
漏れは電池かえたけど、電池の消費はあんまり以前とかわらない。
やっぱ電池半日で終わるよ。違うとこが原因かもしんないな

 電 池 四 千 円 も し た の に


391 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :03/01/16 15:53 ID:oSezkf5B
水没時のために3014の白ROM確保。使うときが来なければいいが…

392 :非通知さん:03/01/16 15:56 ID:C8d3EvG9
>>391
ちょうだい

393 :非通知さん:03/01/16 20:07 ID:QGM/Qb/o
>>392
ワラタ

394 :非通知さん:03/01/16 23:30 ID:7x1VC0fg
>>390
電池買えても変わらないですか… となるとソニータイ(ry

漏れが買った当時にたしかc1002sスレですぐに電池が切れた人がファームウェア書き換え
とかしてたような記憶がおぼろげに… 電池変えるついでにそれも試してみるかな。

395 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :03/01/17 13:24 ID:eKmOSYQw
>>394
ファームウェア書き換えあったねぇ。あまりに昔のことで忘れていた(w。
やってからなんか長持ちするような気もするけど、プラシーボ以上の効果は無かったかもしれない。
統計とってないので実際の効果の程は不明な罠。

396 :非通知さん:03/01/17 21:27 ID:JuKerVEY
そういえば俺のもバッテリーへたってきたな
A1301Sのためにソニータイマー発動か


397 :非通知さん:03/01/17 21:30 ID:Zn5XthJ0
>>396
タイマーが3014に合ってなくてよかったじゃん。

398 :非通知さん:03/01/18 01:25 ID:N3JEW5A4
バッテリーってのは外気温低下に従って充電性能も低下するもんだよ。
使用環境・状況によって全然変わることなんでヘタなことは書けないけど、
とりあえず冷静に、暖かくなる春まで様子見することを推奨。

399 :非通知さん:03/01/18 02:37 ID:b8Hq/Bi8
>>398
一度の充電で使える時間は、
冬になると確実に短くなる。

くらいは普通に言っていいかと(笑)

400 :390:03/01/18 03:32 ID:XlKtdErh
>>394-395
ファームウェア書き換えって有償?
電池換えてもかわんないもんだから試してみたい。


401 :390:03/01/18 03:38 ID:XlKtdErh
現在、

1002発売日ゲット カコ(・∀・)イイ スゲーヤこのケータイ速いよ速いよ
3014登場 イイナー(゚ρ゚ ホスィ、、、でもまだ10ヶ月経ってない、、次のにしよう!
1011登場 Σ(゚Д゚;エーッ! すげえロースペック! 変えるのヤーメタ。
そろそろ1002がヘタってきた、、3014でいいから機種変シヨット
Σ(゚Д゚;エーッ! 3014在庫なし!?しょうがねえ、待つか、、

という状況。

(おなじ境遇の人がたくさんいると思うんだが。でも普通は妥協して機種変してるかな。)

402 :非通知さん:03/01/18 04:33 ID:b8Hq/Bi8
>>400
そんなので金取るようなら、大騒ぎになってるって(笑)
ちなみに電池の持ちは、ファーム変えで良くなったよ。


ロースペック…か……1011じゃなくて "1101"だけどな。

俺は1002S(メイン)+DiVA>3014S(メイン)+DiVAと行って
今は1101S(メイン)+3014S。で、ソニエリ最上位機種待ち。
(電池は使い回し中)

403 :山崎渉:03/01/18 07:40 ID:OYc/sXdR
(^^)

404 :非通知さん:03/01/18 11:54 ID:et2N+bN1
>>403
氏ね

405 :非通知さん:03/01/18 13:49 ID:+DHQ833P
>>401
それ、俺の状況とピッタシカンカン!
だけど、最近になってC1002Sを3度目の修理(ジョグ暴走、画面消える、
メールバグ)に出したところ中身の他に外装も勝手に修理してくれるので
これだったら機種変の方が安いと言われ、A1101Sに機種変してしまったけど。
auショップの店員がやけにA1101S薦めてきたけど、売れ残ってるのかな?


406 :非通知さん:03/01/19 01:20 ID:gnAs7VKs
A3014Sスレが1000終了してしまったので必要テンプレこっちへ避難しておきます。
先に立てるもよし、このスレ使い切ってからでもよいですが、
次はソニエリ統合スレでお願いします。

407 :3014-1:03/01/19 01:21 ID:gnAs7VKs
A3014S
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a3014/a3014.html
ソニーエリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/index.html
フラッシュ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/ad/a3014s.html
ソニーエリクソン公式FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=132

3014Sレビュー
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/16/n_14s.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/17/n_pss.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9580,00.html
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/a3014s/
BS特派員さん提供A3014S写真集
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a3014s/photo.html

408 :3014-2:03/01/19 01:21 ID:gnAs7VKs
○有志(敬称略)によるコンテンツサイト。感謝しましょう。
・A3014Sスレ純正
681@11th - 3014のための待受け倉庫
http://mona681.s14.xrea.com/
前々スレ697 - :A3014S マチウケソノタ:
http://azure697.tripod.co.jp/

・相互リンク
大工(SO504iスレ・待受け等) - 未定だ(ぇ
http://gra.k1.xrea.com/

・C1002S&A3014S用
(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/
sh.BIOtM ◆zC1002ss - 着せ替えパネル、シートの写真多数。EZweb対応、待ち受け、着ボイス。
http://k-tai.s0cket.net/
非通知さん - パネルシートの型紙、C406Sとの比較レビュー、着ボイス
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
うp人 - 待ち受け
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
非通知さん(11thの423) - クリアパネルの製作ガイド
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm
ケーブル逆挿し ◆a.C1002s - 待ち受け
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/c1002s.html
非通知さん - 待ち受け、着ボイス
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html
◆92Xyi/RQ - 着メロ
http://daduck21.virtualave.net/
DIVA2氏 コピペ情報(仮) - auについての総合情報サイト、Q&Aは必見。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/

409 :3014-3:03/01/19 01:22 ID:gnAs7VKs
○A3014S過去スレ
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034858418/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032530110/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030610900/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029330858/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027849422/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026391935/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025414457/ (html化待ち)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024696651/ (html化待ち)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024213253/ (html化待ち)
10 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10238/1023896211.html
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10235/1023531232.html
8 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10232/1023201260.html
7 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1022/10228/1022899452.html
6 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1022/10225/1022534212.html
5 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10219/1021980025.html
4 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10215/1021560516.html
3 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1020/10209/1020951634.html
2 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1019/10195/1019565074.html
1 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1015/10159/1015928855.html

410 :3014-4:03/01/19 01:22 ID:gnAs7VKs
○C1002S過去スレ
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025769419/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1018/10185/1018531873.html
12 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1017/10173/1017373789.html
11 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016458506.html
10 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10156/1015662911.html
9 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1014/10146/1014652703.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10132/1013227978.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1012/10123/1012389275.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10116/1011665005.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10110/1011018258.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010639618.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10101/1010177028.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10093/1009376599.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10050/1005046723.html

411 :非通知さん:03/01/19 04:47 ID:bP858tPu
>>406


412 :非通知さん:03/01/19 05:45 ID:/UpC4fOu
テンプレ乙。
このまま統合してほすぃ〜…。

413 :非通知さん:03/01/19 11:36 ID:eppuqawO
昨日、近くのイズ●ヤで、C1002Sホワイトの在庫ハケーン
新規1円なり。
クレジットカード送ってくれたら、契約代行するよ。w

414 :非通知さん:03/01/19 21:18 ID:PAZjmHPr
>>413
そういや今日C413Sの機種変をまだやってる店があった

415 :非通知さん:03/01/19 22:21 ID:6lhxB5HM
>>414
そういやVAIOのカタログにC413Sいまだに載ってるもんな

416 :非通知さん:03/01/19 22:24 ID:8MCaY/sA
>>414
そういや今日C413Sのモックを売ってる店があったので3つとも買った

417 :非通知さん:03/01/19 23:16 ID:MzGwlTPY
>>401
もうすぐ(3月?)
A1301S
そのあとにはA530*S
さらにはE7001S

がんがれ


418 :非通知さん:03/01/20 00:41 ID:/G70lbKT
誰かC1002Sの外装交換した人いる?
くっついてて外装交換できない個所とか
難しいところとかあったら教えて!

419 :非通知さん:03/01/20 01:41 ID:SkbmIJTA
>>418
>>250でそれらしいこと言ってるよ。

420 :非通知さん:03/01/20 20:46 ID:GX9SqPzW
キーのライト、青とかに変えたいがおれには無理ぽ。

421 :非通知さん:03/01/21 03:08 ID:bgXcX4Ub
さすがに1年以上使ってるとオレンジに飽きてきちゃったよ。どうしよう。

着 せ 替 え ど こ ろ じ ゃ な い

422 :非通知さん:03/01/21 03:37 ID:VlXWqiZZ
>>421
じゃあ次はブラックにする?それともシルバー?

423 :非通知さん:03/01/21 15:15 ID:bgXcX4Ub
>>422
もう日立に浮気してしまおうかと。
ソニー、早く新機種出してくれ。。。

でも多分我慢するんだろうな、、、53XXSまで泣

424 :非通知さん:03/01/22 01:34 ID:8+59b1G/
>>423
激しく同意っす。日立の5303Hのデザインって、なんか先にやられちゃ
ったな〜って思うんだけど、どう?。1002Sにカメラ付けたら絶対あんな
感じになると思ってたんで・・。


425 :非通知さん:03/01/22 13:58 ID:nnshn/Fz
どちらかというと、A5302CAがC1002やSO210iに似てる事の方が問題だと思うが……

426 :非通知さん:03/01/22 14:08 ID:StXjYxRQ
>>425
ああ、ヒンジ絞り?(笑)
俺も似てると思った。あえて言うなら406Sでしょ?

日立のは特にどうとも思わないんだが。
センス悪いとさえ思う…俺はね。

427 :非通知さん:03/01/22 14:12 ID:StXjYxRQ
>>424????????????????????????
??????????

428 :非通知さん:03/01/22 14:14 ID:StXjYxRQ
ち。化けたか。
>>424の言うのは、ヒンジと言うかカメラ周りだけなら…。
つー感じか。

429 :非通知さん:03/01/22 15:42 ID:70qZeBCH
>1002Sにカメラ付けたら絶対あんな感じになると思ってた
俺も。

430 :非通知さん:03/01/22 17:09 ID:39twbfJq
2月2日で一年になる。
日立のと、東芝のが気になってる。。

データフォルダすくねぇよ。
PoBOXは便利だけど、漢字の変換も賢いとは言いがたいし。

431 :非通知さん:03/01/22 19:51 ID:70qZeBCH
皆この機種から翼を広げ飛び立ってゆくのだね、、

思い出せば買ったときはスゴク嬉しかったなあ。。ずっと触ってたよ。。

432 :425:03/01/22 21:46 ID:eOE844U2
>>426
いや、そうじゃなくて、開いた時の下半分がさ。
C1002S http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c1002/c1002.html
SO210i http://www.sony.jp/products/Consumer/KEITAI/so210i-1/color-style.html
A5302CA http://www.kddi.com/release/2002/1118/index3.html
ヒンジからジョグorカーソルキーを包む半円、楕円形のボタン。
SO210iとA5302CAは、マイク周辺が半円で盛り上がってる点も似てる。

>1002にカメラ付けたらあんな感じ
ヒンジに回転式のカメラ付けるなら、A5303HみたいなのかP2101Vみたいなのか、どちらかしかないんじゃない?
構造上の問題で、デザインの似てる似てないの問題じゃないと思うんだが。


433 :非通知さん:03/01/22 22:10 ID:ZSzJaCFJ
>>432
そっか。

まぁ閉じてると406S風味だろ?(笑)

434 :425=432:03/01/23 08:59 ID:VBXQAZIN
確かに(笑)
ただ、A5302CAの方が膨らみ方が自然な気がする。
正直、C406SをスルーしてC1002Sまで待ったクチだから。

435 :非通知さん:03/01/23 23:00 ID:TbgjC5Vo
オレも先週で1年になったよ。
週末にA1101Sに機種変します。

ほんと、去年406からこの機種にしたときは
画面、着信音のキレイさ、
何より本体のかっこよさに感動してた。

436 :非通知さん:03/01/24 00:23 ID:NO/RpxUH
1101にするのなら、1301待った方が……

437 :非通知さん:03/01/24 21:57 ID:slkbgk/C
age。

438 :非通知さん:03/01/25 23:55 ID:WHKM/FTj
1002Sでもミドルパック使えます?

439 :非通知さん:03/01/25 23:57 ID:v1nTdOfm
>>438
使える

440 :非通知さん:03/01/26 00:32 ID:cEJAdr1C
>>439
ありがとう。

てか、もう画面がテレビの砂みたいな状況なので買い換えます・・・

441 :非通知さん:03/01/26 06:08 ID:/MX+s3TO
購入して1年経過しましたが、ソニータイマーはおろか少しの異常も見られません。
1301のデザイン次第で買い換えを決めますが、購入当時の、
「マジ!?モックより全然液晶キレイだよ!」とか、
「うわ、オレンジなんてアバンギャルドな携帯、俺持ってていいのか!?どうなの!?」
なんて感動がふつふつと甦り、久しぶりに溝に詰まった埃や、
ジョグダイヤルの手垢をお掃除してあげる今日この頃でつ・・・・。





あー、でも1301早く画像見てぇよー。

442 :非通知さん:03/01/26 10:47 ID:jJYwAqRy
ソニータイマーが発動しないよう、
オレンジ2台と白1台を使わずに箱にしまってあります。
時々取り出してニタニタしてるの。

443 :非通知さん:03/01/26 11:34 ID:770vKxSb
>>442
発動しないようじゃなくて
発動してもいいようにだろ。

444 :非通知さん:03/01/26 15:45 ID:8NcmR5Yx
使ってたら発動しちゃうじゃん。
使わなければ発動しないじゃん。

445 :非通知さん:03/01/27 01:20 ID:szUwLF0K
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040567451/l50
発売された当初はこういうスレにも名前が出たんだろうな。

446 :非通知さん:03/01/28 08:51 ID:H8TOFtOj
電池の減りが、かなりヤバイ状況になってきますた。
あったかい春がくれば多少良くなるんかなぁ・・・。

447 :非通知さん:03/01/28 10:16 ID:o11HD/Ba
>>440
発売日に黒を購入したのだけど、アタイも画面がテレビの砂ですた。
たまに開くと白黒で点滅してたり(涙)
でもA1301Sを待って修理(という名の交換)に出しました。
誓約書に「メール、データフォルダの転送はできません」
って書いてあって鬱…
Jぽんはきちんとメール、データとも転送してくれるらすぃです。
(代用機で受信したメールも)
ウラヤマ〜(゚Д゚)
スレチガイスマソ。

でも代用機がオレンジでチョト嬉すぃ。

448 :非通知さん:03/01/28 13:12 ID:CEa/JcBN
俺の愛するオレンジも最近電池のもちが非常にわるい。
寒いからかなーと思ってたが、やっぱりそろそろお取替えかなあ。

449 :非通知さん:03/01/28 16:22 ID:CEa/JcBN
そういえば、今週のスピリッツかなんかに載ってる、
上條淳士の「8」という漫画に、
C1002Sが1ページの2/3くらい使ったものすごい大ゴマで綺麗に描かれているので、
C1002Sマニアはちらっと覗いておくのも良いかと。

450 :2001年12月…。:03/01/29 00:49 ID:PM1plEJP
そうか、もう1年使ったのか…。
自分も電池ヘタってきた。フゥ(´・ω・)=3
機種変するにも納得いくのが無いから、電池買って続投かな。

451 :非通知さん:03/01/29 05:11 ID:5nzIhmNE
>>449
見ます田。その後ぶっこわしてたね

452 :非通知さん:03/01/29 05:12 ID:5nzIhmNE
>>450
漏れもそうだよ、頑張れ

453 :非通知さん:03/01/29 20:47 ID:CxJW7uW8
今日1002S→5302CAに機種変しました。
長い間ありがとう1002Sさん。
今までで一番お気に入りの携帯でした。

454 :非通知さん:03/01/29 21:26 ID:kG8Xk0nh
>>453
なんか(・∀・)イイね。

おれもそろそろ機種変の時期かなー。。

455 :非通知さん:03/01/29 22:30 ID:cDPLOGyE
1002を愛用してきた方々も
そろそろ友とお別れの季節ですか。

456 :非通知さん:03/01/29 23:14 ID:/mGQ3tzF
お別れの方向が逆ですけどC413Sに機種変を考えてるんですけど
キーレスポンスとかはC1002Sにくらべてどうですか?

457 :非通知さん:03/01/29 23:16 ID:/mGQ3tzF
なんかおかしい文になってしまった
誤 機種変を考えてるんですけど
正 機種変を考えてるんですが

458 :非通知さん:03/01/30 00:06 ID:bebwsQjo
当方413→1002と機種変したけど、レスポンスは同じぐらいだったと思うよ。
機種変時、特に違和感なかったから。キーも押しやすいしね。

459 :456:03/01/30 00:19 ID:K/46b6SD
>>458
ありがとうございます、C413Sのピンクがまだ残ってる店が
あったんで明日機種変してきます。
ピンクといってもパープルって感じだったのとストレートに惚れますた

460 :もう遅いかもしれんが:03/01/30 11:15 ID:RNtluTS0
413はキーレスポンスは悪くないが、液晶がTFTではなく透過型なので画面のレスポンスは悪い。
でも屋外では見やすい。(なので私は仕事用は413。ストレートなのでズボンのポッケにも入るし)
ただジョグが埋まっているので回しにくいと感じるかも。
あと、413はピンクもパープル(バイオレット)もあるぞ。
上半分(画面のまわり)が黒ならバイオレット。

461 :非通知さん:03/01/30 12:05 ID:uzmY7oP1
待ち受けのみでも一日一回でも充電しないときつくなってきた・・・・・・・。
ヤフオクでゲットしてまだ2ヶ月・・・・・・。電池ゲットやな。


462 :非通知さん:03/01/30 16:24 ID:WWruKNtv
>>461
おれは、去年の2/2にゲトしたが、待ち受けだけなら2、3日もつよ。
出品してた人がもっと早く買ってたのかな。

463 :非通知さん:03/01/30 19:49 ID:/BQTOjjr
>>460
もう遅いですw
本当に機種変しました。
レスポンス等も特に不満もなく満足してます。
それと色はピンクです、バイオレットとかはやっぱり在庫無いそうです

464 :非通知さん:03/01/30 19:50 ID:/BQTOjjr
あっ申し遅れました、456 = 459です。

465 :460:03/01/30 23:48 ID:z64+nBeJ
遅かったか(w
バイオレットじゃなくてピンクなんだ。
確かピンクって限定だった気が……。
すげぇ。

466 :非通知さん:03/01/31 00:51 ID:FmWcaOWg
>>465
限定らしいけどなんかピンクばっかりが
在庫ありましたよ。

467 :非通知さん:03/01/31 12:17 ID:STGbwB88
充電端子カバーが取れた・・・・。

468 :非通知さん:03/01/31 13:05 ID:OP2/mk+2
まだ伝説じゃないさ!

469 :非通知さん:03/02/01 00:59 ID:frLLjANX
今、万感の想いを込めて着信音が鳴る
今、万感の想いを込めてC1002Sが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる

さらば、ソニエリ
さらば、auC1002S
さらば、少年の日よ



*元ネタを知ってる奴はジジイ

470 :非通知さん:03/02/01 14:04 ID:/3bvz3aD
都内在住の方に朗報です。
中央線阿佐ヶ谷駅近くの商店街パールセンターにある電気屋「まや商会」に新規のみ
ながらC1002Sが0円である模様。色は?だが、張り紙がそっとしてあった。
確認してみれば。TEL03−3314-1171

471 :非通知さん:03/02/01 18:58 ID:NJhXFrMY
どなたかNOKIAの着信音をダウンロードできるサイト知ってるかたいないですか〜?

472 :非通知さん:03/02/01 19:06 ID:bz9SfpYv
オレンジ購入1周年 傷ついたノーマルパネルを予備の新品に取り替えた♪
また一年よろしく。

473 :非通知さん:03/02/02 01:47 ID:7Fd7dlKT
修理に出したらまるごと変わってたよ俺。
電池蓋以外 藁

474 :非通知さん:03/02/02 10:57 ID:4lrBm7Mv
ずっと圏外状態になり、修理でまるごと変わっていたのに、再び圏外が表示され…Cメールが分身したりしたので、
C1002S→A3014Sに変えました。それでも愛着があるんで、パネルが共有できるのを選んでいる自分。
ジョグダイヤルがC1002Sの方が小さいので、操作はC1002Sの方がしやすいって思った。


475 :非通知さん:03/02/03 03:12 ID:XNZGjzZ7
まぁ、おつかれさん、と。<スレ共々

まだ自分は1002使うんだけどね(w

476 :非通知さん:03/02/03 07:02 ID:Ojuabb9i
>>471
ほれ。http://qwe.xrea.jp/
俺も愛用してます。笑

477 :非通知さん:03/02/03 07:16 ID:G5u4cfgZ
俺もいよいよ1002Sを引退させる事になりました。
A5303Hに機種変します。

S502i→C406S→C1002Sと来ましたがジョグの暴走はもう勘弁
いい携帯だったのになぁ…
スレ共々お疲れ様でした。

478 :非通知さん:03/02/03 13:47 ID:bl82nTCr
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1031s/index.html
1301がフライング発表されてる!
消される前に見るべし!
黒のデザインカコイイ

479 :非通知さん:03/02/03 14:09 ID:8w5qnS+X
>>478
他スレのレスパクッて釣ろうとすんじゃない。


480 :非通知さん:03/02/03 15:42 ID:bl82nTCr
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/index.html
これでつ。

481 :非通知さん:03/02/03 19:09 ID:+CQ5QO/n
>>471
>>476
同じく愛用してます! いいっすよね〜 ああいう音って。
他にもあんな着信音をDLできるサイトありませんか?

482 :476 ◆iHi1KDDIDI :03/02/03 20:58 ID:Ojuabb9i
>>481
おお!意外に同志がいるもんだな。笑
あれの他にはあーゆーの落とせるとこ知らねっす。スマソ。
NOKIA落とす前は、ソニエリのサイトのヨーロッパモデルの着信音とかゆーの使ってたYO!


483 :非通知さん:03/02/04 00:25 ID:NGJaDGO5
>>476
 愛用させてもらいます(^^
 情報ありがとうございました。

484 :非通知さん:03/02/04 00:53 ID:CoK07Jel
元々たいして電話使わないから、前は充電
3,4日に1回くらいだったのに、最近1日1回くらいになってきたよ。

485 :非通知さん:03/02/04 05:44 ID:OkP+ubEs
>>469
999

486 :非通知さん:03/02/04 17:03 ID:vvu6TA70
C1002Sの音源はpmdですよね?mmfはだめですよね、DLしても。

487 :非通知さん:03/02/04 17:06 ID:J1ByhXPx
>>486
SMAF MA2(16和音+ボイス)対応
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_5.html

488 :471:03/02/05 22:01 ID:0ivJjGj/
>>476
マジ感謝です!
、、、でも音量小さめですね(+-+;
どうにかなんないっすかね??

489 :476 ◆iHi1KDDIDI :03/02/06 01:32 ID:TtMXTtf5
>>488
確かに小さいな...
神様こねーかな〜

490 :471:03/02/07 16:24 ID:SAR3I8Nk
ですよね、、、
神様キボン!

491 :非通知さん:03/02/08 22:09 ID:XDVaWGAG
バイブが効かなくなりました・・・。故障かな?
「○○じゃねぇの?」とか「修理費は○○円だな。」
などの情報キボンヌ。

492 :非通知さん:03/02/08 22:40 ID:2HUJ9xow
立てますた。全く盛り上がっておりませんので、よかったらどうぞ。

★SonyEricsson総合スレッドPart2★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044643261/l50


493 :非通知さん:03/02/09 00:06 ID:bJ3b22/w
>>492
なんで立てたんだろ。今のままで十分なのに。

494 :非通知さん:03/02/10 00:15 ID:+1JR4Wvt
>>491
設定がONなのに効かないなら故障だろうね。

旧IDO地域なら保証期間が2年だから、水没や自損でない限りは
少なくとも今年の12月まで間違いなく無償修理してくれる。
旧セルラー地域は‥今はサービス統合で2年保証になったみたいだけど、
1002はどうなんだろう?

495 :非通知さん:03/02/10 02:36 ID:vInhgb/R
>>494
そりゃ2年。

496 :494:03/02/10 07:01 ID:+1JR4Wvt
>>495
そっかぁ。私は旧セルラー地区で購入したんだけど、
保証書に記載されてる保証期間は1年となっているんで
どうなんだろう?と思っていた。
Thx!

497 :非通知さん:03/02/10 21:37 ID:3SdcGVuE
>>491
オリジナルマナーの設定がサイレントとかになってんじゃない?

498 :491:03/02/10 21:55 ID:lHmQmVLr
>>494-496
情報ありがとうございます。
因みに旧セルラー地域とはどういうことでしょうか?
去年の今ごろ1002に新規でしました。
当方埼玉なんですが・・・。

499 :491:03/02/10 21:57 ID:lHmQmVLr
>>497
サイレンとではないです。
音設定のバイブレーターで確認をしても動きません。
個人的には故障と諦めがはいってきてます・・・。

500 :非通知さん:03/02/10 22:14 ID:Y6weFyxi
さすがに液晶保護シートが剥がれ出してきたYO。
ココにいる人はとっくに剥がしちゃったかな?。

501 :非通知さん:03/02/11 01:35 ID:+DOVGKkM
>>500
一年も使うとさすがに(w
へたに一部だけ汚れないうちにはがして、
こまめに拭く様にしてるだけだけど、新品と対して変わらないよ。
気に入ってて大事に使ってるってのもあるけどね。

502 :494:03/02/11 07:25 ID:OQZEsz1J
>>498
auは数年前に関東・中部地域のIDOと、その他地域の
セルラーグループという、まったくの別会社同士が合併してできた
統一ブランドだから、同じ1002を使っていても地域によって
利用料金やサービスが微妙に違った(一部は今も違う)んだよねぇ。

因みに491さんは関東契約だから旧IDO系。故障はショップに持っていけば
来年の今頃まで無償修理してくれると思うよ。

503 :491:03/02/11 21:32 ID:bWtT05ZV
>>502
丁寧な解説ありがとうございます。
無料で修理できるんですね。
明日にでもショップに持っていってみます。
これでこれからも1002と共に。(w

504 :非通知さん:03/02/12 03:28 ID:a6k7Xur4
別の地域でも同じサービスや料金システムが受けられると聞いた

505 :非通知さん:03/02/13 20:13 ID:ZP+TuUNw
>>500
あれ貼ってあると見にくくない?
むしろ俺はすぐに剥がしました

506 :非通知さん:03/02/13 20:43 ID:X9mFQX3l
友人にメール送ったら全然違うアドレスから返事が来ました・・・
しかも二回も、怖くてメール送れない・・・
この機種ってこういうバグってあるんですか?

507 :非通知さん:03/02/13 20:49 ID:43OkeFjE
>>506
微妙に文の意味が理解できてないんだけど、
友人にメール送ったら全然違う人に届いたってこと?

少なくともおれはそんなのなったことないな。
というかバグとかそういうのではないような気がする。
操作のミス、登録してるアドを間違って書き換えた、
とかそういうことはないですか?

508 :非通知さん:03/02/13 20:52 ID:X9mFQX3l
>微妙に文の意味が理解できてないんだけど、
>友人にメール送ったら全然違う人に届いたってこと?

そうです。友人にメール送ったらに違うアドレスから返事がきたので、間違えましたすいませんみたいに返信したら
また別のアドレスに届いてしまっていたようで、誰ですか?みたいな返事が返ってきました。(全然知らないアドレスからです)
さっきまで普通につかえてたんだけど・・・

509 :非通知さん:03/02/13 20:53 ID:X9mFQX3l
操作ミスとかじゃないです。つーかドコモのアドレスに送ったのにEzwebのアドレスから返事来てるし・・・
一度電源入れ直して、PCにメールをテスト送信したら普通に届きました・・・直ったのかな??

510 :500:03/02/13 21:06 ID:ZZA1MFHH
>>505
あの後すぐ剥がしました。液晶部分だけ新品のようですw。
剥がしたフィルムみたらスゴく曇ってて、今までこんなの貼ってたのか
とビクーリしました。

511 :500:03/02/13 21:15 ID:ZZA1MFHH
>>508
ホントなら珍現象っすね。自分のメモリにないアドレスに届くんであれ
ば、サーバー側のトラブルってことなんでしょうけど、それならAUの
他機種でも起こってるはずですもんね?。

512 :非通知さん:03/02/13 21:20 ID:X9mFQX3l
ホントに珍です。もしかしてこれは夢だったのかしら。
とりあえず電源入れなおしたら直ったっぽい?ので、これからもおそるおそる使いつづけていこうと思います。
ソニエリのカメラ付きが出るまでは・・・

513 :507:03/02/13 21:50 ID:43OkeFjE
>>508-509
ふーん。
なんなんだろうね。

514 :非通知さん:03/02/13 22:58 ID:sfd+Mrqf
そろそろ故障の情報が出始めるか?
ソニータイマー発動の時期だからな。

515 :非通知さん:03/02/13 22:59 ID:/Rybjzp7
こいつのタイマは2年じゃないのか?

516 :非通知さん:03/02/15 07:27 ID:Mp2pt/tx
私もつい半月前に1002Sから3015SAに機種変しました。
EZplusがやりたくて、最初は3014Sがよかったのですがどこも売りきれとかで…
今一番言いたいのはいかにソニーはメールが打ちやすかったかということです。
ジョグとPOBoxは素晴らしかったんですねぇ…
早く5000番台が出て欲しいです(ToT)

517 :非通知さん:03/02/15 14:45 ID:J14AHhJd
3015SAはキーレスの評判最悪だしねぇ…
ちなみに俺は使いやすいと評判の5302CAに機種変しましたが
やっぱりソニエリは偉大だなぁと思ったよ。
ジョグマンセー。

518 :491:03/02/16 01:54 ID:1Nc96MA9
修理に出しました。そして戻ってきました。
みなさんの情報どおりタダでした。
ありがとうございました。

修理から戻ってきたら保護シートが貼られてました。
得した気分。
ジョグダイアルの回り具合も良くなってるし・・・。
微妙に色々と修理されてきたかも。

みなさんも2年経つ前に一度壊して修理に出しましょう。(w

519 :非通知さん:03/02/16 03:16 ID:mpkr0D4P
>>518
いやいや、単純にリンク品と交換になっているだけ。
着せかえパネルと電池の蓋以外は全て変わっていますよ。

最近は「ジョグ暴走」と言えば、ほとんどのショップで特に調べもしないで
修理に出してくれます。

520 :非通知さん:03/02/16 03:32 ID:r7cbe1RM
今日、中古の黒を手に入れました。
ヒンジがパカパカになってるけど、それ以外は状態も良くて、
いい感じ。

とりあえずは、今使ってるA1101Sの電池充電用に使います。

521 :491:03/02/16 19:57 ID:1Nc96MA9
>>519
そうなんですか。スマソです。
そういえば全体的に綺麗になってるような。

それにしてもジョグは暴走しないし
折りたたんだ時のカパカパ感もなくなってるし。
非常にいい調子。

522 :非通知さん:03/02/17 11:08 ID:BonjoCpw
>>520
おめ。あとはジョグの暴走待ちですな。(w

523 :非通知さん:03/02/18 01:07 ID:QreZVLe6
こんな古くさいの使って、ブタも真っ青(゚Д゚)

524 :非通知さん:03/02/18 01:16 ID:NnQXae2w
電池がもたなくなってきたyo
頼むから早急に5000番台出してくれ!


ところで予測に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルとか
登録できないの?通常には出来たが・・

525 :非通知さん:03/02/18 01:18 ID:hekJjO37
>>524
電池買えよw

予測に半角はつかえないよ。

526 :非通知さん:03/02/18 01:18 ID:8T5SIsr8
3ヶ月ごとに機種変してた俺がC1002Sをかれこれ1年3ヶ月使ってる。
まだあと1年は使えそうだ。A1301Sにもよるけど。

527 :非通知さん:03/02/19 21:46 ID:vxezej8z
>>526
いいね。俺も同じ感覚だ。

528 :非通知さん:03/02/20 00:26 ID:4JAi8MYp
平均的な人は1年半は使い続けまつ。

529 :非通知さん:03/02/20 12:27 ID:IH82JM6d
二三日前からメールきたときや普通の待受け画面にしてるときに
画面が真っ暗になったりピカピカ光だしちゃったりして、
操作がまったくできず、仕方ないから一回電源切ってもう一回入れなおして対応してるんですが
これは普通に故障ですか?
約一年前にネット通販で買ったんですが、保証書みたら販売店名とかお買い上げ日とか何も書いてない・・・
やっぱ修理に金かかっちゃいますよねえ。

530 :非通知さん:03/02/20 18:24 ID:uIvH+Jde
目で見える大きな壊れ方してなければ、
多分保証書とか必要なしで修理してもらえます。

お近くのAUショップへ行け。

531 :非通知さん:03/02/20 18:34 ID:+U8nUpqf
>>530
レスどうもありがとうございます。

>多分保証書とか必要なしで修理してもらえます。
こういう言葉を待ってました。
ショップいってきます。


532 :非通知さん:03/02/20 18:49 ID:NDh9LFSH
[>>530]
修理にだしたらメモリは消えてしまうのでつか?

asagetokidokimeshi

533 :非通知さん:03/02/20 19:52 ID:tb8YLIOR
>>532
俺は修理に出したとき新品になって返ってきたけど
アドレス帳、データフォルダ全てコピーされてた。

でも修理に出すときに「消えても構いません。」
みたいな事書いた紙にサインさせられたから、
消えることもあるのかな?

534 :非通知さん:03/02/20 20:16 ID:dnx68Zb1
>>533
データのコピーについては、いくら機械の方が完璧でも人為的ミス
ってのもありえるから、備えあればなんとやらだね。mysyncってまだ
売ってるんでしたっけ?。
あとジョグ修理の保証期間って2年らしいですが、それは1002Sの発売
から2年ですか?、それとも自分が購入した日から2年?。

535 :非通知さん:03/02/20 20:25 ID:uIvH+Jde
購入から。

俺の場合は電池蓋以外全部新しい端末になってたから
電話帳以外は全部リセットされてた。

予測変換とかの再構築がめんどいかも。

でもまじうれしかた。綺麗になってたからね。

536 :非通知さん:03/02/20 20:28 ID:tb8YLIOR
>>534
今はMySyncBizがここで販売されてる
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/

537 :534:03/02/20 20:55 ID:dnx68Zb1
>>535
御返答ありがとうございます。
自分は去年の3月に買ったので、あと1年ってことですね。
もし乗り換えるときはキレイな体?にして取っておこうと思ったもんで。
しかし、1002Sを超える携帯ってなかなか出てこないもんですねw。


538 :非通知さん:03/02/20 21:00 ID:tb8YLIOR
>>537
機能的に越えてる携帯はいくらでもあるけどデザインがね...
1301も期待はずれに終わりそう。

539 :非通知さん:03/02/20 21:14 ID:CJ+8leqN
>>538
禿同

発売即購入組だが・・・
3014でも心が動かなかった。だって、オレンジがないもん。
1101でも心が動かなかった。だって、オレンジ濃すぎだもん。



540 :非通知さん:03/02/20 23:11 ID:tb8YLIOR
3014の背面液晶には惹かれたけどやぱりオレンジに惚れていたのでこれ買ったよ。

541 :非通知さん:03/02/20 23:28 ID:sg83KBPD
>>539
あの「肌色オレンヂ」がいいんだよね。

1002と3014の2台持ちだったんだけど
1002程の愛情を感じなくて、3014やめちゃった。
機能的には何倍も優れてたんだけど・・・。

こーいうっものって、機能性だけじゃないんだよね。

542 :非通知さん:03/02/20 23:33 ID:Uvipzx/f
A1301S画像出て祭りやってるね。
全色見てから考えようと思わされたよ。


543 :非通知さん:03/02/21 01:15 ID:wvC/y0Y2
>>540みたいな人なら金出してもいい。

544 :540:03/02/21 01:25 ID:+FzR10gD
>>543
お金くれるの?

545 :非通知さん:03/02/21 05:17 ID:wvC/y0Y2
俺が虎なら出す。


546 :非通知さん:03/02/21 08:00 ID:r88aGkPL
1002S持ってる人はいまだに電車なんかで結構みかけるけど、
あの派手に光るやつとかは持ってる人あまり見ない・・・。

547 :非通知さん:03/02/21 13:41 ID:KIB0pKfP
>>545
ワラタ

548 :非通知さん:03/02/21 15:53 ID:/ALagPVb
C1301S画像出ましたね。
個人的にはC1002S続投決定です。
完投勝利めざしてがんばります。

549 :非通知さん:03/02/21 19:35 ID:0lLiIG7x
ホワイトを使っていますが、>>548さん同様続投かな・・・
こいつに一目惚れして発売日に機種変したせいか
また一目惚れするような端末出るのをメーカー問わず待っているんだけど
なかなか出ないんだよなぁ・・・
俺は好きなんだけど、ホワイト好きな人ってここでは少ないですね。

550 :非通知さん:03/02/21 19:39 ID:wvC/y0Y2
オレンジ持ってるけどホワイトがほしい。

1301はモックを見るまで保留、、、

早く発表して!!

551 :529:03/02/21 19:55 ID:rjdtCSb+
修理出してきました。
保証書の要求もされず、無償でやってくれるみたいです。
ただ、代替機に、電話帳だけしかコピーされなかったのに加え、
電話番号とメールアドレス以外は消えてた・・・
あ、あとなぜかお気に入りサイトだけはコピーされてた。
修理からかえってきても着メロとか画像はきえてんだろうな・・・

今回の修理で黒→オレンジになったんだけど、なんか派手で落ち着かない・・・


552 :非通知さん:03/02/21 20:01 ID:wvC/y0Y2
お気に入りはサーバー保存だったはず。

無償でよかったね。

553 :非通知さん:03/02/21 21:05 ID:TJFrByxE
>>551
自分も画面点滅&フリーズにより修理出しました。
黒→オレンジの代用機で、ヤパーリ黒は良いなあと思いますた。
自分も代用機にはアドレス帳しかコピーしてもらえなかったけれど、
修理済で返ってきたらデータ全部残ってましたよ!
C406Sの時は全部消されましたが…

A1301S、自分もモック待ちでーす!そろそろストレートが欲すぃお年頃…

554 :非通知さん:03/02/21 22:44 ID:KuHJOXNH
>>553
ストレートならJ-D06グラフィカって良くね?、Jフォンですけど。

555 :491:03/02/21 23:40 ID:dcSV0/xG
>>551
漏れは着メロとか残ってたよ。
あまり期待させるようなことは言いたくないけど。

556 :非通知さん:03/02/21 23:54 ID:rr/Irs+8
1301よくないので1101に決めた!!!!!

557 :551:03/02/22 10:36 ID:68S6VUY3
>>552
ほんとよかったっすよ!

>>553,555
じぶんのにもちゃんと残ってればいいなあ。
ちょっとだけ期待して待っときます。

558 :非通知さん:03/02/22 12:08 ID:3c9QmKIG
>>554
他キャリアなら良いデザインなんて幾らでもある。
なぜauは(以下略

559 :非通知さん:03/02/22 17:57 ID:rTYRf7JN
↑ご苦労様です。こんなレスにまでw
個人的にはJ−D06よりJ−P51のほうが好きだな。
あのスライドカバーは良いと個人的に好きです。
ソニエリでストレートってもう出ないのかな?

560 :非通知さん:03/02/22 22:53 ID:0AzlxB7v
>>559
大阪にはまだC413Sが売ってる店ありますよ

561 :非通知さん:03/02/22 22:55 ID:0AzlxB7v
あっ別に今欲しいってわけじゃないね...
個人的にはC413Sの後継機種を半年後に出してほしい。

先走りレススマソ

562 :非通知さん:03/02/24 10:22 ID:fLK6tBQu
一昨日、俺のC1002S車に轢かれてあぼーんしました。
涙・涙・涙。

563 :非通知さん:03/02/24 19:58 ID:aERcS8hV
あげ。

564 :非通知さん:03/02/24 20:44 ID:4Z3fFQ14
>>554
でかいストレートはいらない。

565 :非通知さん:03/02/25 20:07 ID:yq7w6h+2
>>549
全く同じでつ!ホワイト以外は欲しいと思わなかったし、この携帯見た途端に
あうに変更しちゃった。こんな衝動にかられたものはない。
私も1301微妙..。修理に出しても調子悪いしそろそろかなあ、と思って
るんだけど。

566 :非通知さん:03/02/25 20:38 ID:s57X+zD+
ついに1301Sのスレで広告画像でましたね。
ヒンジ部は1002Sに回転カメラ付けたって感じで、まさに理想の形か?。
後は実際にモック触ってみてだね。


567 :非通知さん:03/02/25 23:43 ID:jCRX1eF/
>>566
カタログ画像ね

568 :566:03/02/25 23:55 ID:s57X+zD+
>>567
そうそう、カタログ画像、失礼しました。
しかし、今日は(今日も?)人がいないなあ。

569 :非通知さん:03/02/27 15:15 ID:NQQeq6sa
>>566
いや、1002〜3014にあったシャープさがないので、ちょっとなぁ。
でも、現時点では機変の最有力候補ではある。

570 :非通知さん:03/02/28 01:58 ID:kBSIGTIA
1301公式発表
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/index.html
シルバーはちょっといいな。
黒X黄緑のモデルのサブ液晶周りの色はオレンジなのか黄緑なのかはっきりしてほしい。

571 :非通知さん:03/02/28 12:00 ID:foF4pPY/
>>570
それは着せかえ前のベースのカラーバリエーションに依るのでは?
スペースブラック/ミスティホワイト/チタンシルバーの3色があるようだし。

ttp://www.kddi.com/release/2003/0227/index2.html

572 :非通知さん:03/02/28 14:00 ID:/9DZUowi
>>571
ごめん、文章をよく読んでなかった。
悪いと思ったので、ショップに聞いてみたら黄緑っぽかったって言ってたよ。

573 :非通知さん:03/03/01 01:48 ID:+BNGkSPw
横から見たシルエットが思ったより1002に似てた。
ちょっと気持ちが傾いてきたよ。

574 :非通知さん:03/03/01 01:51 ID:gEpOjILy
1002の液晶が死にかけてきたから1301に乗り換えるよ

575 :非通知さん:03/03/01 02:22 ID:M9lV6sO9
おれの1002もだいぶ電池がへたってきた。
1301に乗り換えるかな?
ただ現物見ないと分からないが、やはりサブ液晶周りのデザインがやや気に入らない。
カメラは意外とデザインを崩さないように載せたなーと感じました。

576 :非通知さん:03/03/01 02:32 ID:lh6jWfdW
いよいよ1002ともお別れかぁ。いい機体だったなぁ。
1301も名機になる予感。

577 :非通知さん:03/03/01 10:42 ID:HO5TbBK1
俺も1301(黒)に乗り換え予定。
1002は好きだけど、落とした時に付いた傷が萎え・・・。
落としたのは1回だけど、アスファルト(砂利トッピング付き)だったのが効いたね。
別れを惜しんで購入一年目にしてクリアパネル作ってみた。
プリンター持ってないんだけどね・・・。

578 :非通知さん:03/03/01 11:15 ID:ftvJEKrs
(´-`).。oO(ジョグ暴走の場合は、2年間修理してくれるよなぁ・・・・・・・・・)

579 :非通知さん:03/03/01 11:16 ID:ftvJEKrs
(´-`).。oO(修理といっても電池の蓋と着せかえパネル以外は新品だよなぁ・・・・・・・・・)

580 :非通知さん:03/03/01 21:09 ID:6nGXHlhB
(´-`).。oO(修理だして新品になったけどすぐ機種変だなぁ・・・・・・・・・)

581 :非通知さん:03/03/01 21:16 ID:+BNGkSPw
(´-`).。oO(せっかく新品になったのにすぐ落として傷だらけ。まぁ機種変するからいいかぁ・・・・・・・・・)

582 :非通知さん:03/03/01 23:20 ID:oAMI47Ak
あのサブ周りだけどうにかならなかったのかと..。
今回で乗り換えする人多そうですね。

583 :非通知さん:03/03/02 14:14 ID:mWS/Jtat
サブ周りは好きキライ別れそうなところだね。
3014や1101と比べて、サブ周りが大きめな半円形状になってしまったのは
カメラがついてヒンジが太めになったことを目立たさせないためと思われ。

584 :非通知さん:03/03/02 14:57 ID:r6YkoMyz
そこにカメラが有るんだから別に良いじゃん、と思ったり、
やっぱトータルで誤魔化したいのか、納得…(か?)と思ったり。

全然さりげなくは無いのだけは事実だ(笑)
もう何を言っても無駄だなぁ。

585 :非通知さん:03/03/02 18:12 ID:7mZv/Qiu
カメラ付の新機種に変更しようかどうか迷っている者です。
既出教えて君で本当に申し訳ありませんが
1002の内蔵データのAIBOのスクリーンセーバーをコピーした神か
自作された神はいらっしゃいませんか?
それか初期データを吸い出しする方法はありませんか?

どうしてもあのAIBOに固執して機種変も出来ず困っています。
どなたか時間がかかってもいいので
誠意ある解答お待ちしております。

586 :非通知さん:03/03/02 18:37 ID:BmK49xt7
>>585
1301スレの方ですな。
俺も1002使ってるけど、あのスクリーンセーバーなら自作する方法覚えた方が良くない?
単純な絵柄だし、ネットで素材は集まりそうだし。
希望に添えないレスでスマン。

587 :585:03/03/02 18:46 ID:7mZv/Qiu
>>586
そうです。マルチっぽくてすみません。
やっぱり自作ですか。それしかないですか?
いろいろなサイト回って探してみましたが、
やっぱりなかったですしね。
こうなったらダメ元でエリクソンに直接メールして聞いてみます。
いい結果が出たら報告します。

588 :非通知さん:03/03/02 18:59 ID:BmK49xt7
AIBOのスクリーンセーバーって
ブルーのバックに正面から見たAIBOが次々表示されてくヤツだよね?
自作の方法覚えれば、カスタマイズし放題で楽しいと思うよ。
意外と簡単だろうし。って、俺も自作出来ないんだけどね・・・。
スクリーンセーバーget出来ると良いね!

589 :非通知さん:03/03/02 19:34 ID:wKHmr4kz
>>588
どうもありがとうございます。
問い合わせてみてダメで、それでも執着があったら
自作考えてみます。というわけで
カメラ付機もまたしても見送りそうな予感です。

590 :非通知さん:03/03/02 19:49 ID:b0Uf/s/j
>>589
私もAIBOっていうのが機種変出来ない理由のひとつなので
気持ち分かりますよ。私も当分はこの機種と付き合う事にしま
した。


591 :非通知さん:03/03/03 02:02 ID:igKQCkad
AIBOずき けっこういるんだ。


592 :非通知さん:03/03/03 13:27 ID:J8ifAsZc
C1002Sの正当な後継機種と考えていいんですかね?
A1301Sは。

ヒンジ構造しかり、
内部の表情しかり。

593 :非通知さん:03/03/03 13:36 ID:v6Eb7oa5
>>592
どうなんでしょ?オレとしては禿堂ですが。
1101はプリペ対のつなぎだと思います。
そう言うと1301も53XXまでのつなぎかも。

594 :非通知さん:03/03/03 18:20 ID:9tfqFRre
>>590-591
同志だ!!
やっぱりAIBOいいよね。ね。
電源入れた時や消す時のアニメも最高に良かった。
あまり主張しすぎないキャラということで、愛していたのに・・・

ソニエリサイトのAIBOカレンダーとかは
色彩が今ひとつなんですよね

595 :非通知さん:03/03/03 20:37 ID:FBnxPs+F
保証期間内に修理だして新品にしてもらおうかと企んでいたけど、
オレンジの在庫が無くなってきてるって聞いてショック・・ウチの周り
のauショップはまだ大丈夫だろか?。

596 :非通知さん:03/03/03 21:11 ID:ElM51XVW
私は「にゃー」っていうチャクメロが好きだな(^O^)
メール着信音としては最高〜(^O^)
みんなはびっくりするけどね。

597 :非通知さん:03/03/03 23:32 ID:v1QEmOtT
>>594
あのアニメ(・∀・)イイ!! 見る度にへらーって気分になる。
今後キャラがまたAIBOになる可能性はないのかなあ?

598 :どーも ◆0K.vsut5nQ :03/03/03 23:46 ID:TbFuG6qW
>>589
AIBOのスクリーンセーバーなら
黒猫さんのHPに数点うpされてますよん。
もちろん黒猫さんオリジナルのものですが
クオリティはかなり高いでつ。

黒猫建設
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/

599 : ◆ym1gANGEL. :03/03/04 04:15 ID:GY5vmbh5
1002を使い始めて1年。そろそろ機種変したかったから1301に変えようかなと。
でも1002があまりにも漏れ好みのため踏ん切りがつかない罠。ワラ
ルパンの着メロとか何気に好きだし、良い感じの黒だし、未練タラタラでつ。

600 : ◆ym1gANGEL. :03/03/04 04:18 ID:GY5vmbh5
もう一つ!
1002は液晶のカラーを変えることが可能だったけど1301も出来るのかな?
黒1002だから画面も黒にして、文字が白ってのも相性良くて好きなんだなー(´∀`)

601 :非通知さん:03/03/04 04:32 ID:WMkdkq2j
できるんじゃん。
メニューとかのスタイルも選べるみたいだし

602 :非通知さん:03/03/04 13:32 ID:rgqBXlLS
でも、1002の黒背景に白字ってのはないよね。
これが(・∀・)イイのに。

1301のデザイン好きじゃないし・・・1101のほうに機種変しようかな・・・
でも、1002から機種変しても、大して変更点ないから悩むな。。

603 : ◆ym1gANGEL. :03/03/04 19:41 ID:GY5vmbh5
黒背景に白字はないのかー(´д`)
当分1002かな。でも1301も捨てれん。。。ハァ

604 :非通知さん:03/03/04 20:52 ID:LBDCxDer
>>602
メール周りの変更は結構良いと思うけど
今の機種変は次を考えるとキツくないか?

605 :602:03/03/05 13:11 ID:WGnLRYHt
>>603
1002と一緒のはないと思うよ。
似てるのもあるけど、1002のほうがイイ。

>>604
だよね。
ハイスペックの、出るまで待つか。

606 :非通知さん:03/03/05 15:20 ID:E/1SHiKC
>>605
俺しばらく機種変出来ない
そしてもうすぐ保証切れるからLED改造とかしようかな、と思ってまつ

607 :非通知さん:03/03/05 16:18 ID:vhGv199Y
スレ違いスマソ…

http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/user.cgi?u=2468
こうゆーことだったのか?
山崎…。

608 :非通知さん:03/03/05 17:37 ID:QfGLknAd
>>598
遅レスですが…
そのサイトはじめて知りました。
黒猫さんハイクオリティ。マジすごい超すごい。
瞬間アイボ忘れるくらい、見とれてしまった。

やっぱりみんな1002という機種を愛しているんですね。
自分は初めて持った携帯が(今も持っている)1002だったので
余計に愛着あります。


609 :非通知さん:03/03/05 17:58 ID:LNktFvG5
>>608
漏れも黒猫建設さんとこの壁紙愛用してるYO
特に地図壁紙が(・∀・)イイ!!



610 :どーも ◆0K.vsut5nQ :03/03/05 20:43 ID:wXeBIRvr
>>608
ちなみにここのを送信アニメなどにセテーイすると
ソニエリの場合はみ出てしまうので↓
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kss/a_kks_008/page_kks008.htm

ここのを設定するといいでつ↓
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kss/a_kks_s/page_kks_s01.htm

ってよそ様のサイトを紹介してる時点で
ソニエリ系HP運営者としてダメダメな漏れ>反省しる!(W

ちまみに送信アニメなど自作されるばやい
120×60ドットで作ればいいみたいでつね。
黒猫さんの所には待ち受け時の時計のアタリも
ご用意されているので自作等、壁紙に関しては最強かと。

611 :非通知さん:03/03/05 22:25 ID:mekg+YNy
皆さんと同じく1301に機種変したいと思いつつ、やっぱり1002いいなあの
繰り返し。このスレを見てたら再び愛着が湧いてきたよ。

612 :非通知さん:03/03/05 23:48 ID:QLJA8P0h
>>どーもさん
どーもです参考になります。
>>黒猫さん
お金とってもいいくらいクオリティ高い作品が多いですね。
無償しかもリンクフリーなんて、改めて尊敬しちゃいます。
auユーザーの懐は深いです最高です。

613 :非通知さん:03/03/06 22:34 ID:GI7Kgwsx
着メロ待ち受け画、そして水玉パネル
すべてにおいて秀でた機種で好きだなあ
また同じ機種を使いたいんだけどなあ
auセンターに在庫ないみたいだし、困った

614 : ◆ym1gANGEL. :03/03/07 00:53 ID:gWFHJSYz
>605
そっかぁ。やっぱり黒に白字が(・∀・)イイ!!よねー。
微妙な色はやだなぁ…ニギャ

しかし愛用中の1002の寿命が…。充電中赤ランプがチカチカしたり、
オレンジになったりしてる(⊃д`)もうちょっと耐えてクレー


615 :非通知さん:03/03/07 13:29 ID:DzN+xFhj
>>605
おれもオレンジになる。w
前は黄色っぽいのになってたかな・・ハハ。。

616 :非通知さん:03/03/07 13:29 ID:DzN+xFhj
>>605じゃねぇや、>>614だ。

617 :非通知さん:03/03/07 16:30 ID:UCTpX+AG
(^_^;) 今 腕 映画 女の子
感じ 気分 首 携帯 怖く
作業 知らん 座って 生活 そういうの
食べる 痴漢 次に テープ トイレ って
中で 逃げ ヌ 寝て 飲んだら
始まった 日 布団 ヘルメット 欲しく
マンション 見たい 無縁 目頭 盛りあがる
やった 幽霊 読んで 
ライブ 倫理 ルナシー レコーディング ロード
忘れ をもって んだ
頑張って ギャル 具合 現像 ご飯
雑誌 ジャンパー ずっと ゼミ ゾーン
大丈夫 痔 付 デイ 泥棒 
バスケット ビニール 無事 ベッド 暴走
パンフレット ピアス プレゼント ページ ポータブル

618 :非通知さん:03/03/08 02:04 ID:gslR7tx0
あげ

619 :非通知さん:03/03/08 15:15 ID:rpfOwnp4
>>617
おまえの予測変換のか?

620 :非通知さん:03/03/08 17:22 ID:Lgs9ugNu
1002を使い始めて早一年。
本体に多少ヒビが入って危なそうなので5303に機種変しようと思います。
今までありがとうジョグダイアル。メールの時はかなりお世話になりました。
安らかにお眠り下さい。

621 :非通知さん:03/03/09 14:03 ID:IEykZwX6
>>395
いつの間にかは知らんけど、サイト閉めたんか。
メール送信アニメは未だに使わせてもらってるよ。
乙。

622 :非通知さん:03/03/10 03:33 ID:CDroRt1+
おれの予測辞書





課内


以上

623 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/11 03:04 ID:v2YbEjVl
>>621
今日さっき気づいた。垢デリられてるみたい・゚・(ノД`)・゚・。
放置しても大丈夫な形式のところだから、閉じるつもりは無かったYo!
励まし(?)アリガd。新垢取得中。
漏れの1002Sもまだまだ現役のつもりだし、やばくなったら電池も交換して使う予定。

624 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/11 03:05 ID:v2YbEjVl
「今日さっき」っておかしいね。
さっきでよかった。同じjogdial領域に置いてあるファイルにFTPしようとしたら繋がらなくて発覚。

625 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/11 03:06 ID:v2YbEjVl
っていつのまにかトリップおかしなことになってるし(; ´Д`)

626 :非通知さん:03/03/11 10:48 ID:eXnyS6dk
age

627 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/11 23:18 ID:JCsVPBoa
復活させてみますた。これからもよろ。
ttp://mdw60.infoseek.livedoor.com/c1002s/index.html

628 :非通知さん:03/03/12 10:31 ID:XQjZNGFl
昨日鼠ランドにオレンジの電池蓋落ちてたよ。

629 :非通知さん:03/03/12 10:54 ID:LDmpn3h+
>>627
ケーブルさん
は1301S買う予定は?


630 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/12 14:53 ID:K6UqbUPn
>>629
興味あるけど予定は今のところ無いです。
1002がまだ生きてて、白ロムで3014の黒を買って保存してあるためでつ。
とはいえ相方が1301欲しがっているので多少遊ばせて貰えるかも(笑)。
カメラは無ければいらないけどあれば使うかな。現状モック待ち〜

631 :非通知さん:03/03/13 03:01 ID:5AEF3Pjj
auSの下にあるショップで、着せかえパネルが1枚100円で売ってたぞ。

632 :非通知さん:03/03/13 03:03 ID:q3wooxmz
>>631
どこどこ?

633 :非通知さん:03/03/13 03:44 ID:5AEF3Pjj
>>632
瓦町の近くの扉のない寒そうなショップ。
ビルの横にKDDIって書いてあった。

漏れは旅行者なので、ここまでしかわからん。

634 :非通知さん:03/03/13 03:57 ID:q3wooxmz
>>633
thx
関東からじゃ気軽に行けそうなとこじゃないな。

635 :非通知さん:03/03/13 08:07 ID:5AEF3Pjj
>>634
おいおい・・・「auS」と書いた時点で気が付いてくれよ。(w

636 :非通知さん:03/03/13 11:46 ID:7QVVsC9F
>>635
auSってもしかしてau四国のこと?
auショップのことかとおもてたよ。

637 :非通知さん:03/03/13 12:23 ID:NHGiQY4W
そんな田舎のことなど知らん

638 :非通知さん:03/03/13 13:36 ID:wpZqtnxG
>>636
「富士山の山」「頭が頭痛」「腰が腰痛」(藁

ちなみに・・・
auD(北海道)、auT(東北)、auE(関東)、auN(中部)、auH(北陸)、auK(関西)、
auC(中国)、auS(四国)、auQ(九州)、auO(沖縄)

639 :非通知さん:03/03/13 13:44 ID:7QVVsC9F
>>638
auショップの下にある雑貨屋かなんかで投げ売りされてるのを想像してた。
そんなコード(?)があったんだね、初めて見たよ。

640 :非通知さん:03/03/13 14:13 ID:4cGwy1c+
>631の書き方で皆理解出来るの?
俺も>639と同じ事考えてた。

641 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/13 15:58 ID:VpFjvzEr
>>639-640
奇遇だ、漏れもだ。

642 :非通知さん:03/03/13 17:30 ID:4eVr75Z7
普通にau四国って書けばいいじゃん…
そんな通ぶんなくてもさぁ

643 :非通知さん:03/03/13 19:15 ID:NDOwDL4S
>auE(関東)
なぜ?

644 :非通知さん:03/03/13 20:17 ID:vVm5gA1i
eastじゃない?東。
関西とかぶるし。

九州がQってのもおもろいね。

645 :非通知さん:03/03/13 20:47 ID:NDOwDL4S
>>644
なるほど。でもそれだったら関西はUにして欲しいな。(w

646 :非通知さん:03/03/14 01:30 ID:SiJPh2iW
>>645
なんでU?Wならわかるが。

647 :非通知さん:03/03/14 02:02 ID:MQyjM4fz
>>646
そうです。Wです。
ミスった。氏んできます・・・。

648 :非通知さん:03/03/14 10:48 ID:ZYmfOVc6
>>644
正解。ちなみにauNはNagoyaのN。

649 :非通知さん:03/03/14 20:08 ID:lRosLT03
>>648
じゃauDはほっかいDOのD?

650 :非通知さん:03/03/14 21:19 ID:JtUo1EZY
>>649
そうだろ。
デジタルツーカー北海道もDTDだった。

651 :非通知さん:03/03/15 00:14 ID:YORC47hP
Jポソだと
北陸は


だった。ちょっとカコイイな

652 :非通知さん:03/03/15 00:15 ID:YORC47hP
それにしても>>638はいやらしいですね、まったく。


653 :非通知さん:03/03/15 00:49 ID:d4aiVGzC
>>652
それをいうなら>>631=633=635だろ。
>>638は(多少のイヤミもいれて)解説してくれてるわけで・・・。

藻前は賢くなれない香具師だな。


654 :非通知さん:03/03/15 04:07 ID:p2nYfyLB
638=653

655 :非通知さん:03/03/15 16:58 ID:p2nYfyLB
池袋でも着せかえパネル1枚100円やってたね。

656 :非通知さん:03/03/16 15:19 ID:VB6HYxSw
部屋片付けてたらタンスの奥から白いC1002Sが出てきた。
久しぶりに見ると、なんかいい感じ。

657 :非通知さん:03/03/17 20:18 ID:cf9l35y5
北海道セルラー電話(HCT)
東北セルラー電話(TCT)
北陸セルラー電話(HCT)
関西セルラー電話(KCT)
中国セルラー電話(CCT)
四国セルラー電話(SCT)
九州セルラー電話(QCT)
沖縄セルラー電話(OCT)

658 :非通知さん:03/03/19 01:16 ID:E43SVyGV
まさしく伝説になりそうだね

659 :非通知さん:03/03/19 18:38 ID:izkt+ldd
c1002sよ永遠に・・・

660 :非通知さん:03/03/19 19:47 ID:1KMHGdhk
A1301Sに機種変します。
漏れのオレンジたんは、友達に
「変な色だな〜。絶対変。」とか
言われまくったけど、漏れは、お前の全てを愛していたぞー。

でも、データフォルダ200k(略

661 :非通知さん:03/03/19 19:48 ID:NxNhSjBS
このスレまだ生きていたとは…まさに伝説

662 :非通知さん:03/03/19 20:34 ID:fS6fOdr0
みな機種変してしまうのか..。私はまだ使いつづけるからね。
だって最近予測変換に切り替えたんだもん(w 今まで勿体ないことしてたなあ。


663 :非通知さん:03/03/19 22:53 ID:TQsYMZ29
今さらだけど、ノーマルなパネルつけてみた。
買ってすぐに自作パネルで着せ替えしまくってたから
気付かなかったけど、ノーマルもかなり(・∀・)イイ!!

1301が気になって偵察に行ったけど、ちょっと大きいね。
サブ液晶周りも気になるし。
もうすこし1002でガンガルことにしまる。

>>662
モレもまだまだ機種変しないぞ!



664 :非通知さん:03/03/19 22:57 ID:f7v55bhc
漏れはノーマルを越える着せ替えシートが作れないことが悩みの種だよ。

665 :非通知さん:03/03/20 01:27 ID:s6H0KEm8
そろそろ機種変したい気もするが(電池へたってきた)
1002のデザインのシンプルさは現行機種にはないので、
まだまだ使おうかなと思ってます。

666 :非通知さん:03/03/20 01:33 ID:EGiSB7EL
1101に機種変します。

667 :非通知さん:03/03/20 01:35 ID:fD8d8Xf/
>>666
渋いね

668 :非通知さん:03/03/20 01:52 ID:j97vDtS4
ついに壊れた。充電しても3分もたない。メール送受信すると画面がスゥ〜と黒くなる。もう充電器なしじゃメールも電話もできん。使いやすかったよ、ありがとう

669 :非通知さん:03/03/20 01:58 ID:IR01+4zV
3014Sはなんでハローキティオンリーになったの。

670 :非通知さん:03/03/20 02:00 ID:9lnh+s33
>>666
おれもしようか悩んでる。
変更したらなんか、レポ書いて。w

671 :非通知さん:03/03/20 02:41 ID:V2NSh67F
>>666>>670
漏れも1101にしようか悩んでる。
1301は自作パネルが作りにくそうだからな。
1101は1002や3014と比べると作りにくいが、
光るし違う感じで楽しめそう。


672 :非通知さん:03/03/20 07:40 ID:4M/cDlFV
お別れの前に、液晶の保護シート(?)を剥がしてみました。(遅!)
ちょっと反射強いけど、ツヤツヤしてて、ドットの細かさがハッキリ見えて綺麗でした。



673 :非通知さん:03/03/20 08:03 ID:A9SQrkYN
>>672
もっと早く剥がせばよかったのに…

液晶の実力の80%も味わって無かったのか…。

674 :非通知さん:03/03/20 08:10 ID:6b2JjcAQ
俺は今日、名幾C1002Sから、
デザインに面影が残るA1301Sへ移行します。
今後、このデザインの路線が続く保証ないしね。

いままでありがとう。君はとても魅力的でした。
今後も、目覚ましとして使うよ。
ああ、別れ難いなぁ…。

675 ::03/03/20 08:15 ID:CMquSOzj
やっぱ1301が安くなってから機種変更しようかな


676 :非通知さん:03/03/20 09:50 ID:j97vDtS4
目覚ましにかなり使えるよな〜俺はジョグとおさらばだけど、やっぱ不便に思うかな…

677 :非通知さん:03/03/20 10:01 ID:VPdFaSQI
>>676
漏れも406Sから3012CAに機種変してから慣れるのに一月かかったよ。でジョグが恋しいから1301Sにしよかと。

678 :非通知さん:03/03/20 10:09 ID:tdUW8dnN
マターリしていい雰囲気のスレだね。
俺は1002ではないけど,最後まで端末使い切る人も居るんだね。
1002が最初店頭に並んだ時の衝撃は凄かったよね。
あんな斬新なデザイン。色,いままでの携帯になかったもん。

レスが下がらないようにカキコしてる皆さん,使いつづけている皆さん
お疲れです。
(1301発売だね・・・)


679 :非通知さん:03/03/20 10:28 ID:k24CANQZ
1301今日発売だっけ?
既にpart15(しかも700越え)…。
それだけ期待が大きいってことか。

1101はあまり伸びないな…。
悪くは無いと思ったんだけど。

680 :非通知さん:03/03/20 11:11 ID:IWzs5BbT
あのコロコロ回すの、やっぱ楽だよなぁ・・・。


681 :非通知さん:03/03/20 20:36 ID:qD4gxW4M
>>678
狂おしいほど同意!ですね
このデザインを前にしては、電話番号の変更など何の障害にもなりませ
んでしたよ(元ドキュモユーザ、SO502iだったけど)
1301Sのモックも触ってきたけど、1002Sの時のようなインパクトはなかっ
たなあ、機種変考えてたけどやっぱり続投かな。


682 :非通知さん:03/03/20 23:26 ID:OB5guFUX
1301S期待はずれage

683 :非通知さん:03/03/21 01:49 ID:LHvt90/7
今日機種変してきました。
1002ほどのインパクトは無かったけど期待外れってことも無かったよ。
そんなに期待してなかったからかな。

684 : ◆ym1gANGEL. :03/03/21 01:52 ID:VTeOCRQu
どう期待外れ?
漏れ機種変しようか悩み中だけどこの機種やっぱり捨てられない…
でもジョグが馬鹿になってきてる。鬱。
変え時なのだろうか…

685 :非通知さん:03/03/21 02:48 ID:GdNamw7Q
俺の1002はヒンジが逝きかけてるんで、今日機種変するよA1301Sに

686 :非通知さん:03/03/21 03:56 ID:WVCGsymh
おれの1002はヒンジのLEDのところの爪が折れたみたいで
ちょっとパカパカしてる。
落としたせいでちょっとだけこわれた時って修理はタダじゃないよね?
ジョグさえイカレてくれれば交換してもらえるのに
暴走なんか全くしやしねーし、徴候もない。
トラブルなしの良い端末ってことなんだけど、複雑。

>>684
修理に出すべし。で、5XXXSまで待ち。
5XXXSがダメでもその頃には1301も値下がりするし。
どうでしょう?


687 :非通知さん:03/03/21 15:15 ID:70WgDwin
1301ゲットできず。
1002とのお別れが1週間ほど延びた。
もう少しだけよろしくな、相棒!

688 :非通知さん:03/03/21 18:36 ID:+efjGESv
>>686
(´-`).。oO(ジョグ暴走名目で修理に出せば・・・・・・・・・)

689 :非通知さん:03/03/21 18:38 ID:+efjGESv
(´-`).。oO(1002Sはまだ一台も無償修理期間が終了していない・・・・・・・・・)

690 :非通知さん:03/03/22 01:25 ID:tHdFGNIn
A1302S発売で盛り上がっている中ですが
横浜のはずれの某ワッツマンにて
C1002S新規が各色まだ売れ残っていた。

ビクーリ。

691 :1002→1301:03/03/22 01:33 ID:MupCpr2t
1301>>1002
1301>1002
1301≧1002←ここらへん
1301=1002
1002≧1301
1002>1301
1002>>1301

692 :非通知さん:03/03/22 01:35 ID:GK5OKM+A
>>691
じゃあ機種変します。


っていうか、もう予約は一応してあるんだが

693 :非通知さん:03/03/22 01:46 ID:itFKK8/9
機種変はやめて2台目にしとこ。

694 :非通知さん:03/03/22 01:52 ID:ldMwu3Xt
1301に機種変したいけど高杉。しかも売り切れ。
今日最後に違うショップ行ってみるけど、恐らく1301の相場が落ちつくまではコレ使い続けまつ。

今更だがショップ寄った帰りにでもヤスリとコンパウンド買って来よう。
最後の最後に着せ替えを満喫して1301欲しさを凌ぐぞー

695 :ソニエリズム ◆JEn20qYXME :03/03/22 03:33 ID:YQWKDXBK
お久しぶりです。自分はもうちょっと1002でがんがります!1301捕獲出来た
方おめでとう!新たな伝説を!1002で頑張る方!後世に残る伝説を!
ってな感じでいきませう!

696 :非通知さん:03/03/22 12:39 ID:layQAHtj
やはり1002Sの高級感のあるオレンジは1301Sには出せなかった・・・

697 :(V)o\o(V):03/03/22 13:10 ID:OP730Za8
目が(-_-#)競る待ち

698 :非通知さん:03/03/22 14:59 ID:bpvP6koQ
>696
1002オレンジ→1301黒+マンダリンに機種変しました。
確かにオレンジに惚れて買った1002の様な感動と暖かみは無いね。
ちょっとオレンジが明るいのと機種自体の丸みがたりなんだよね。
でも、これはこれで気に入ってます。使用感は1002と変わらないし(ワラ

699 :非通知さん:03/03/22 15:38 ID:AgCBjIO0
すまん、いまから1301(シルバー+マンダリン)に機変してくる。
1002は点検のあとプリぺにしてくる。

700 :非通知さん:03/03/22 15:49 ID:ldMwu3Xt
1002のオレンジの電池がヘタれて、電池パック取り替えても効果無いので修理に出した。
修理と言っても直すわけじゃなくて新品になる訳だが…。

で、2時間後に代用機で1002の白ロム機が来る!
なんだかワクワク。1週間だけ白を満喫しまつ。。。

701 : ◆ym1gANGEL. :03/03/22 16:27 ID:MUbpTCLk
>686
修理って一年以上使ってても無料?金いるんならちと痛いな。。
どっちにしろまだ1301は値下がりしてから機種変なり新規なりするよ。
それまではしばらくこいつを使っていくよ。

702 :非通知さん:03/03/22 23:16 ID:ldMwu3Xt
>>701
修理は1年以内。
ちなみに俺は今月30日で1年だったのでセーフですたw

703 :非通知さん:03/03/22 23:28 ID:AgCBjIO0
(´-`).。oO(保証期間は2年だったような・・・・・・・・・)

704 :非通知さん:03/03/22 23:38 ID:AgCBjIO0
そういや、157から電話が掛かってくると、着歴に「auお客様センター」と表示されるのはガイシュツ?

705 :非通知さん:03/03/23 00:24 ID:ZsOtSV++
>>703
本体の取り替えは1年以内だった気がする。

違ったらスマソ

706 :非通知さん:03/03/23 12:05 ID:vb1XdIVV
>>704
他のスレへの誤爆です。起きてから気がついた。スマソ

707 :非通知さん:03/03/23 13:20 ID:BOKW8rpl
修理から戻ってきたら前より電池持ち悪い…
2001年12月製造って古くなってるよ…
我慢我慢…

708 :非通知さん:03/03/23 13:27 ID:KI9vD9iQ
>>699
え!プリペイドに出来るの?
じゃあ俺もそうしよっかな。

709 :非通知さん:03/03/23 13:39 ID:9ATaBnOQ
>>707
2001年12月製造ってどこに書いてあるの?

710 :1301買う ◆Em5r8So8mo :03/03/23 13:49 ID:ky4iuP3i


711 :非通知さん:03/03/23 13:58 ID:BOKW8rpl
>>709
本体裏の電池入れる所。

712 :非通知さん:03/03/23 20:20 ID:F9kYcNJJ
去年の10月に故障した。
なんか画面が急に消えてどこ触ってもまっ黒
液晶がおかしくなったみたいな感じだった
修理に出したら新しいのに即日交換してくれた

んで最近また同じ現象が出始めた

1301にしようと思ったんだけど高杉で買えない
5***にしようと思うんだけど
それまでこいつ持たなさそう

こんな故障の仕方した人って他にもいますか?

713 :非通知さん:03/03/23 20:51 ID:lE1jt6hW
>>712
>んで最近また同じ現象が出始めた
使用環境の問題だろ。

714 :非通知さん:03/03/23 22:11 ID:fM39O4DH
>>712
画面が消えてるなら内部の配線が切れてる可能性が高い。
無茶な開け閉めとかしてない?

715 : ◆ym1gANGEL. :03/03/23 23:53 ID:CLIuUont
712
漏れ、406がそれで壊れて修理出そうとショップ行ったら無料修理期間?切れてると言われ、
新規にしても修理出しても同じくらいお金かかると言われ1002にしたよ。
ちなみにメモリなど全て消えました。ナキ



716 :非通知さん:03/03/24 02:15 ID:SNhWrltr
1002を使い早1年が経ちました。
同じ携帯を1年以上も使ったのはこの携帯が初めてです(*゚ー゚)

しかし、昨日1301に機種変しました。正直、ちょっと後悔しています。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしよう、1002に戻ろうかな。。。

717 :非通知さん:03/03/24 02:58 ID:R2EVyNVI
>>716
何に公開している?

718 :非通知さん:03/03/24 03:11 ID:fdDicIEs
>>713,714
そうか、オレが悪いのか…
もっと大事に扱ってやらないとな…
いや乱暴に扱ってるつもりはないんだけどよぅ
レスさんきゅー

>>715
オレもそれコエーからバックアップ取っておこうと思ってる


719 :非通知さん:03/03/24 10:55 ID:+koSYzHm
1002S+パシャパ>1301S

720 :非通知さん:03/03/24 11:00 ID:4ufpYnA7
ホワイトも1301よりこっちの方が男が持つにはカッコいい色だぜっ!と思いまつ。

721 :非通知さん:03/03/24 13:19 ID:b/Yustge
>>720
1002はホワイトって言うよりシルバーに近いよね。
(・∀・)カコイイ

722 :非通知さん:03/03/24 20:32 ID:ulULgOkT
>>719
その意見参考にさせていただきます。

でも今日機種変しようと思って1301と1002と見比べたらやっぱり1002が倍
カッコイイんだよね。限界がくるまで使うと心に決めました。

723 :非通知さん:03/03/24 21:42 ID:2p/6I7v6
>>705
auのパンフ見たら、全機種いつの間にか保障期間が2年に延びてますた。
自分C1002Sブラックを発売日当日にゲトした者ですが、
画面フリーズ&フェードアウト(?)で無料修理だたよ!
しかも代用機はオレンジ!


724 :非通知さん:03/03/24 22:22 ID:dwdKL2uR
>>722
>>719
オレ的には、1002S+パシャパ<<1301Sですけど


725 :非通知さん:03/03/24 23:53 ID:QOt0KrOp
本日機種変。
いままでありがとう1002。実にいい機種だった。

726 :非通知さん:03/03/25 00:10 ID:X13Qxl3b
1301値崩れするまで寂しいから、ヤスリとコンパウンド買ってきて
今更だけど、クリアパネル作ってそれに自作シートを着けた。

友達とかには「カッケェ」とか言われて嬉しいんだが、
自作した、って言っても信じてもらえないのが悲しい(´・ω・`)

727 :非通知さん:03/03/25 02:44 ID:pUTcum/z
>>726
そのかっこいいC1002Sアップきぼんぬ。

728 :非通知さん:03/03/25 12:13 ID:4Nb/VeL7
一時期はみんな、自分のパネルつけた携帯をうpしてたな。
名に懐かしい。

729 :非通知さん:03/03/25 22:31 ID:ykIF6ypt
>>728
懐かしい・・・
泣きそうになった。

730 :非通知さん:03/03/25 22:47 ID:6yuFERY5
漏れはそんなみんなが羨ましかったよ。
ついにC1002Sを買った時にはみんな3014で盛り上がってた(;´д⊂)

731 :非通知さん:03/03/25 23:15 ID:mymF+6/Q
1002使ってるのですが電池カバーだけ妙に傷がつくんですけど。

732 :非通知さん:03/03/26 00:35 ID:o+UyvCvj
>>728
そのアプロダも今や廃れっちゃってるしな…
(;´Д⊂ヽ

733 :732:03/03/26 00:37 ID:o+UyvCvj
>>732
廃れっちゃってるしって…

どうした、俺?言いにくいZO(w

734 :730:03/03/26 00:42 ID:dFlVew2g
今さらながらうpしてみようかな。

735 :732:03/03/26 00:42 ID:o+UyvCvj
ところでC1002Sの
デザインアイデンティティが
A5304Tに受け継がれてると感じるのは
俺だけなんだろうか…

開いた時の、液晶側と本体が、
一つの弧を描いてた→ )感じがとても好きだ。

幸いA3014Sでも受け継がれていたが。
A1301Sでは液晶側だけ直線になってしまい
しゃもじ状態…ああ、C1002Sよ、伝説なり…

そんな漏れは先日A1301Sに…
ゴメンよー(;´Д⊂ヽ

736 :732:03/03/26 00:48 ID:o+UyvCvj
>>734
懐かしいな(´∀`*)

737 :非通知さん:03/03/26 00:56 ID:dFlVew2g
ひっそりとうp

738 :732:03/03/26 01:09 ID:o+UyvCvj
>>737
キタ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!

当時は何でも挟んだよね(w
うp乙 !!!

739 :非通知さん:03/03/26 01:13 ID:dFlVew2g
なんか画像うpしたらさらに愛着がわいてきたな。
俺も1301買うつもりだがメインにはしないつもり。

740 :732:03/03/26 01:23 ID:o+UyvCvj
>>739
C1002Sは「スタンダード」こそ相応しい。
不必要なものは一切なく、最小にして最高。
通話、メール、Web、そしてデザイン。
Sony Ericssonの掲げるコンセプトが
最も色濃く出ている、唯一無二のもの…
褒めすぎだな(w

あぁ…漏れは求めすぎたんだなぁ(´Д`*)
女じゃあるまいし(w
A1301Sのカスタムパネル届いたら、
頻繁に漏れもうpしていく事にするよ。
Sony Ericssonも漏れも、初心に戻れ…

741 :728:03/03/26 10:18 ID:0bKPbUmx
>>730
うp乙!1301が発売される時期に敢えて1002の画像をうp。w
カゴメは標準装備?

つか、1002→1301とした人は、ここを見ているのだろうか?

742 :730:03/03/26 11:24 ID:5rZtukRM
>>741
カゴメは標準装備です。
スーパーで見た時「コレダ!」と思い、かれこれ3ヶ月位つけてる。
会社では恥ずかしくて人には見せられませんが、結構気に入ってます。

743 :非通知さん:03/03/26 16:13 ID:QaZ2a45U
漏れも使ってるのうpしてみました。

744 :728:03/03/26 19:36 ID:0bKPbUmx
>>742
>会社では恥ずかしくて人には見せられませんが、結構気に入ってます
なんかわかる。でも、おもしろくて良い良い。

>>743
乙、そして、ほんわかしててカワ(・∀・)イイ!!

745 :非通知さん:03/03/27 02:18 ID:Ap1Q/hhD
ジョグ緩め+外装ガタガタのため修理に出したんだけど、
返ってきたら液晶が妙に黄ばんでる…。
外装がきれいになって嬉しいんだが、いまいち喜べない。

もう1回修理に出すのってあり?

746 :非通知さん:03/03/27 02:24 ID:ry+bIbwy
>>745
気になる位黄ばんでるなら文句言った方がいいんじゃない?
しかしよく在庫あったな。

747 :非通知さん:03/03/27 02:34 ID:KFOw/RGz
あうっ!

748 :745:03/03/27 02:52 ID:Ap1Q/hhD
>>746
代替機もすごくきれいな1002の白(自分のと全く同じの)だったし、
意外と残ってるんじゃないかな。

修理に出したお店には1002,3014のパネルも若干残ってるって言ってたし。
ともかくショップ行ってみるよ。レス、ありがと。

749 : ◆ym1gANGEL. :03/03/27 03:08 ID:1J4ZtkRz
もうジョグが馬鹿になってきてる〜ナキ
下にしかいかない…上に行くことを拒んでるYO…。
一度ショップに持って行ってみよう。うん。

750 :非通知さん:03/03/27 14:43 ID:sklUEPRw
>>749
誰だっThe クラッシュにC1002Sを投稿した香具師はっ!

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/13323.html

このバカチンがっ!

(;´Д⊂ヽ

751 :非通知さん:03/03/27 14:46 ID:sklUEPRw
あぁ、
別に>>749にいったつもりはないので…

誤爆…逝ってくる

752 :非通知さん:03/03/27 14:56 ID:PXnGqYYW
>>750
この月面シート昔見たことあるような気がする。

753 :非通知さん:03/03/27 15:17 ID:oVQ/353+
おれも見たな。
結構初期。

754 :非通知さん:03/03/27 16:14 ID:czvoY9BV
カコイイね。
クレーター。

755 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/03/28 00:40 ID:3nHvxB+j
シート作りが流行し出した頃にここでリンクされてた画像でつね。
漏れも使わせていただきますた。

756 :非通知さん:03/03/29 12:34 ID:FXtogdul
本日機種変します…。使いやすかったし、一番長く使え
たよー!もうソニーじゃないからコロコロできないのは寂しいけど
気に入ってました。キズやお風呂で落としたり、階段から落としたり
結構乱暴に扱ってたけど自力で回復してくれて本当にすごいと
思ったよ。どーもありがとう!ばいばい!

757 :非通知さん:03/03/29 14:37 ID:1HqH/Eda
俺はまだまだ使うつもり。

758 :非通知さん:03/03/29 21:09 ID:/DxbdTtw
>>719
>>724も言っているが
1002S+パシャパ<1301S

1002とパシャパを使ってみればわかるが、
通常の向きと逆にささなければいけないので、
接続部が折れやすい。つーか折れた。

759 :非通知さん:03/03/29 23:47 ID:SkPKwX3l
>>750
はい、自分です・・・。

760 :750:03/03/30 00:56 ID:6dGlJ+0R
>>759
おまいかっ?

素直に名乗り出た
チミにかんどーしたっ(;´∀⊂ヽ
供養はちゃんとするよーに。
イジョ

761 :非通知さん:03/03/30 15:44 ID:D06Ryv9P
>>759-760
ワラタ。


762 :730:03/03/31 16:10 ID:Nky/HU/5
新しい年度に向けて新しい着せ替えシートでも作るか。
出来たらうpします。

763 :非通知さん:03/04/01 00:45 ID:RXNewtkp
最近、飽きを通り越してまた好きになってきたよ
1301も考えていたけど、ソニーならあれを二周りは小さくしてくれないと
買う気が起きん。納得出来る真の1002の後継機が出るまで使いつづけるぜ。

764 :非通知さん:03/04/01 04:23 ID:qSVoC05c
>>763
漢ですな。

765 :非通知さん:03/04/01 05:18 ID:BkEePRHU
>>763
わかる気がする。
人間、高機能を常に求めるが、
ふと、シンプルな方が使いやすい時がある。
何よりこの機種は特別想い入れがある。
手触りが良い。
デザインも良い。
通話とメール機能だけ。液晶も必要十分。
機能がシンプルな分、割りきって使える為、
カメラ画質だの何だのの「上を見上げる」ストレスは無い。
これをずーっと使ってても困る訳じゃないし。

日本のメーカーでまじで、
モトローラとかノキアのとかとタメ張れる名機って感じだ。存在感が。

766 :非通知さん:03/04/01 11:57 ID:rcyxWqlI
おいらはやはり、液晶右側が暗いのが気になるなあ〜。せっかくの名機が。
推測では、液晶が左寄りだからバックライトも左寄りにして、やりすぎたのかな。
それでも背景黒にすればほとんどきになりませんが。


767 :非通知さん:03/04/01 12:43 ID:fAR/FWUT
AUの他社の携帯にしたけど、1002のがいいような・・・。
メール受信する速度がめちゃ速いからやっぱソニー最高だな。

768 :非通知さん:03/04/01 13:58 ID:CvkKP2JM
>>766
それは個体差だろうね。あるいは修理に出したことがあるか。

769 :非通知さん:03/04/02 06:38 ID:mx5jKO67
ハンディカムのCM、あのオレンジに萌えてしまう。

770 :非通知さん:03/04/02 16:58 ID:sysQZJkY
クルクル回すところを、長押ししていると、
SonyEricssonのSiteに繋がるって、
今日気付いた漏れは、阿呆ですか?



771 :非通知さん:03/04/02 18:16 ID:igYaxA74
>>770
はい

772 :非通知さん:03/04/02 18:30 ID:Iz2KLnkJ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/02/n_kisekae.html

773 :非通知さん:03/04/02 18:44 ID:Y6RlhhyA
>772
今更ではあるが、いいね。

774 :766:03/04/02 19:28 ID:qGfQ1/+R
知人に1002or3014使いが4人いるけど、全員液晶右端が暗かったぞ。
「言われて初めて気づいた」と皆言っていた。
そしてなによりパンフの「原寸大画面表示」のページをみてほしい。
右端、暗いでしょ??
ソニエリ好きだし、貶めたい訳ではないんだけど、この一年余り賛同者があまりにも少なかったんで。
しつこくてごめんなさい。


775 :非通知さん:03/04/02 19:40 ID:Oys3l4LN
>>772
今更過ぎる。
自作クリアつけてるからなぁ・・・。

776 :非通知さん:03/04/02 19:41 ID:2OH6tE0W
>>772にだまされるな。これが発売になった経緯をよく見てごらん。

777 :非通知さん:03/04/02 21:31 ID:Od3YVHOz
1002から1301に機種変したけど、1002を忘れられない・・・。
よりを戻したいと思う今日この頃・・。

778 :非通知さん:03/04/02 21:54 ID:mx5jKO67
俺は今二股だけど、1301は初めから遊びだけの関係という約束なので飽きたら捨てます。

779 :770:03/04/02 22:18 ID:sysQZJkY
>>771
ありがとう。


780 :771:03/04/03 15:55 ID:ms1oN11j
>>779
ごめん(´Д`;)

781 :非通知さん:03/04/03 16:47 ID:qzLl22Z2
みんな、1301に飛びつかなかった訳は何?
俺はインパクトが足りなかったから。

782 :非通知さん:03/04/03 17:06 ID:1QHsUKPa
今日電車の中で1002のルパンの着メロなった。音ですぐわかった。

まだ愛用してる人いるんだな〜とうれしかった。

783 :非通知さん:03/04/03 19:07 ID:4ZCBqddE
初期から入っていた着メロ、待ち受けを愛用してる人はけっこういますか?

784 : ◆ym1gANGEL. :03/04/03 20:30 ID:9uEeWUDK
漏れルパン愛用してるよ〜。あれ妙に好きだ(ワラ


785 :非通知さん:03/04/03 21:13 ID:1QHsUKPa
ルパン目覚ましに(・∀・)イイ! びっくりして飛びおきる

786 :非通知さん:03/04/03 21:23 ID:ebUw02O8
>>782
イッパーンジソはそう簡単に機種変しないと思われ。

787 :非通知さん:03/04/03 22:13 ID:RCVhGP6T
スレよんではじめて知ったけど
旧セルラー地域でかっても購入日から2年間無償修理してくれるんだぁ
なら来年の4月までいつぶっ壊れてもOK

>>783
ダッカン人のダンス? ってのが好き

788 :非通知さん:03/04/04 00:09 ID:H4tMBIOh
「ダッタン人の踊り」だよ(w

しかし全然飽きがこない。この携帯。

789 : ◆ym1gANGEL. :03/04/04 01:51 ID:bJe4P+Rx
>788
はげどぅー。飽きないねー。この携帯は。
ただ漏れのはジョグがイかれてきたから修理に出そうかなと思ってる。
あと電池も弱ってきてる…。がんがれ!!

790 :非通知さん:03/04/04 02:32 ID:WZnDyK50
>>788
そうそう確認したら踊りだったわ
カンでなくタンか
ダッタン人=タタール人 だってさ

ジョグは良い感じですがやはり電池は弱ってきますね
あきらかに充電ペースはやまったもん

791 :非通知さん:03/04/04 03:12 ID:jKOr6lb8
今更だけど白黒のカモフラパネル探してます。
どっか売ってるところ知りませんか?
都内希望っす。

792 :非通知さん:03/04/04 09:22 ID:qg5nEgtu
電池は最近きついですね。
何もしなければ2日持つんですが、着メロとか聞いたりEZwebつなげたりすると1日持たない。

793 :非通知さん:03/04/04 13:02 ID:VwaTy5iy
>>791
ヤフオク

794 :非通知さん:03/04/04 14:44 ID:eQkUyqlD
なんか光るところの爪が折れてパカパカなんです。
これって保障で直せるんですかね?

795 :非通知さん:03/04/04 18:58 ID:DdtIOXDW
>>792
やっぱもう電池は寿命なのかねー俺も先月5分ももたなくなっ
ちゃって機種へんした

796 :非通知さん:03/04/04 21:10 ID:QEnYWXHS
ザ・ジャッジでC1002Sが出てますた。

797 :非通知さん:03/04/04 21:19 ID:0rHlePbL
>>791
関西だったらチョット傷アリだけどあげれたのに....

798 :非通知さん:03/04/04 21:37 ID:HLLVoF/D
白黒のカモフラ、買ったけどほとんど使ってない。
スパイダーマン、白当たったけどおれの携帯黒だからヤフオクで売ろう売ろうと思いつつ、まだ売ってない。

799 :非通知さん:03/04/04 22:57 ID:DdtIOXDW
>>796
あれやっぱりそーか・・・。新しい奴かなと思ったけど
1002タンだったのね

800 :791:03/04/04 23:05 ID:IAcNCiwP
>>797,798
早くヤフオクに出品しる!!
一応調べたら出品されてるのが1つあるんだけど7枚セット…。
そんなにいらんて。カモフラだけでいいのに。

801 :798:03/04/04 23:25 ID:HLLVoF/D
800を取らなければあげていたのに・・。

802 : ◆ym1gANGEL. :03/04/05 00:52 ID:UcyRf6P/
電池パック交換っていくらくらい取られるか知ってる方いますか?
機種変したくないけど、ほんとに電池やばくなってきたからどーしようかと…。。
まだ1002とお別れしたくないよー。

803 :非通知さん:03/04/05 01:04 ID:PRsXoVh9
>>802
交換じゃなくて購入。
4100円なり。
まぁもうだめぽな電池なら回収してもらえるけど。

804 : ◆ym1gANGEL. :03/04/05 03:33 ID:UcyRf6P/
>803
マリガd。そだね、交換じゃなくて購入だ…。
4100円かぁ…。金欠だから辛いなその額は…ナキ


805 :非通知さん:03/04/05 17:48 ID:PRsXoVh9
辛いって…。
機種変するよりはるかに安いんだけど…。

1002,1101,1301,3014はすべて同じ電池だから、
ひょっとすると安く譲ってくれるような人が…いないよなぁ…。(・ω・`)

806 :非通知さん:03/04/05 18:42 ID:29u3vZh9
>>805
ヤフオクなんかで結構出てるね。このさい白ROMのでも。
じゃなきゃ、解約機…げふんげふん。

807 :非通知さん:03/04/05 21:25 ID:pVVWIhpp
ちょっと前の人の書き込みを読んで、初めて液晶のシート外してみました。
で、後一年は使おうと気合が入りました(w
余分な機能はいらないし、1002で十分です。

808 :非通知さん:03/04/06 02:53 ID:ka1xPCqz
顔なじみの代理店で、購入1週間で液晶割れして、安心サービス適用した、
3014を電池ごともらってきました。

809 :非通知さん:03/04/06 14:48 ID:ru0g2BxE
イヤホンのゴムが外れっぱなし(´・ω・`)ショボーン
もっと長く使いたいのに・・・。

810 :非通知さん:03/04/06 15:02 ID:aRYp2mVb
>>809
無理やり抑えた状態で軽くドライヤーあてれば治るよ。
末永く使ってやって下さいな。
ってオレはA1301Sに流れちゃったけど。でも1年と半年近くこの機種にぞっこんでしたよ。

811 :非通知さん:03/04/06 15:37 ID:ru0g2BxE
>>810
マジっすか!?早速、やってみよっと。
うまくいったら末永く使い倒します。
そういうオレも一時期A1301Sに傾倒しますた。
情報アリガd。

812 :非通知さん:03/04/06 23:28 ID:UImxFUKb
友達が1301S買って、激しく機種変を勧めるんだが
確かに惹かれるものはあるにせよ、1002Sを初めて見た時の
「これ以外の選択肢なんて考えられない!買うしか!」
とゆー衝動は起こらないんだなあ。
まだまだ1002Sとは長い付き合いになりそうだす。つーかソニエリには
「これだ!キタ━(゚∀゚)━!!!!! 」という機種を一発お願いしたいのだが…1301Sじゃまだ足りないんだよなあ。

813 :非通知さん:03/04/06 23:41 ID:xddxtHJJ
遊びで1301を買ってみたがでかくて持ち歩く気がしない。
1002を買ったときはちょいでかいと感じていたが、
並べてみるとかなりコンパクトに見える。
まだまだ使い続けます!

814 :811:03/04/07 00:55 ID:i6+ZxzZX
>>810
ドライヤーあててゴム外れなくなりました。
ありがd。まだまだ使うぞ。
最近は壁紙や着信音変えてみたりして、改めていろいろ楽しんでおります。

815 :非通知さん:03/04/07 01:00 ID:raVoOfYp
そろそろ1002Sに飽きちゃって来たんだが、
みんなはどうなん?やっぱ着せ替えで遊んでるんかな?
とりあえず俺はエリクソンの次の新作まで我慢したいと思ってる。


816 :811:03/04/07 01:11 ID:i6+ZxzZX
>>815
画面の色テイストを白黒変えてみたり、
日本語表示を英語表示に変えてみたり。
オレのIDなんかヘン。

817 :非通知さん:03/04/07 14:24 ID:BhUeiaql
1年の保証過ぎてすぐ落として着信ランプの回りヒビが入った・・・

さ す が だ な ソ ニ − タ イ マ −

818 :非通知さん:03/04/07 14:27 ID:0dDs1zYY
>>817
おまいにタイマーが仕込まれてたか。

819 :非通知さん:03/04/07 14:32 ID:alOhQjNO
今は2年だよ。保障期間。

820 :非通知さん:03/04/07 14:35 ID:1Kl3JoSX
壁紙を アニメ標準 にすると、
(オレンジの円が輪になってまわってるやつ)
画面右上に文字みたいのが浮き上がって気になってる。
私のだけかな?


821 :非通知さん:03/04/07 15:26 ID:qDCVK/k9
そうゆーデザインじゃないか?
なんとなくSONYなんちゃら、に見えるけど(他の言葉なのか?)。
テクノ調のフォントってことで、そうゆーデザインだと思うよ。
(全文表示されてないみたいだけど、わざわざそうしてんだろね…)

822 :非通知さん:03/04/07 15:53 ID:1Kl3JoSX
そういえば、SONYに見えないこともないね。
でも、意図的なのに意味がわからないのってどうなんだろ…

823 :非通知さん:03/04/07 16:00 ID:oj48Rmmn
ソニータイマーなんて、ない

824 :非通知さん:03/04/07 18:13 ID:jPpV0yjK
>>812
折れもはじめて見たときから一目惚れだったな・・・
CMやってた通り、「デザインを忘れてました。」

825 :モッサリー将軍 ◆uVuqN9z2rs :03/04/08 23:18 ID:9s9glmFS
今日ヒンジのスキマが広がっていたのを発見して鬱

826 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/04/08 23:18 ID:9s9glmFS
名前ミスった(; ´Д`)

827 :非通知さん:03/04/08 23:24 ID:l4Yo6BEL
>>826
おまいさん以外に誰もわからんてw

828 :非通知さん:03/04/09 08:42 ID:+OFnNg8K
もう外装がぼろぼろなんだけど、AUショップ行ったら交換してくれるんかな?
いくら位とかわかる?

829 :非通知さん:03/04/09 10:32 ID:GFs2vL+4
>>828
修理に出したら新しいのと交換してくれたよ
保証期間2年になったから無料だった
でも故障じゃないならどうなのかしらない

830 :非通知さん:03/04/09 10:40 ID:DUqWN4EZ
高校の時はDQMoでした
その時のがパナソニックの機種名忘れたけどシェル型のやつ使ってた
あの形のってそれまでなくて変なのて言われてたけど
あたしはかわいいと思っていた
その次にでたPは全然可愛げがなかった
んで高校卒業してからあうに変えた。その時は鳥取サンヨーのやつだったんだけど
去年の一月に車のドアに挟んであぼーん
で発売直後の1002に変えたんだけど、この子はたまらなくかわいい
アンテナがこの位置にあるの好き。いつか使っていたPの面影を少し持っているし
別にDQMoになごりがあるわけじゃないけど(あうマンセーだし)
カメラ付きの1002タンみたいなのがでるなら買い替えるかもしれない
ソニエリに要望したいんだけど

831 :非通知さん:03/04/09 10:41 ID:DUqWN4EZ
うわぁ、わけわかんない長文うざいね
とりあえず愛してますって言いたかったんだよ
ばいばい

832 :非通知さん:03/04/09 12:07 ID:+OFnNg8K
>>829
そっかぁ。故障すればタダなんですね。
うーん、どっか壊れないかなw
まだジョグがたまに暴走するのと、振ったらカラカラと音がなるって位だから。
カラカラが気になる…。

833 :非通知さん:03/04/10 00:10 ID:hMmWQDWZ
>>825
自分もそれあった。
落としちゃって、慌てて拾ったら妙に厚い。
よーく見ると、ヒンジ広がってるし!(゚Д゚ )


834 :非通知さん:03/04/10 00:12 ID:7axIQS04
むりやり押し込めばパキッてはまるよ。

835 :非通知さん:03/04/10 01:25 ID:DDAUyZ9f
>>830タソ…ハアハア


836 :非通知さん:03/04/10 01:25 ID:DDAUyZ9f
IDにAUキター

837 :非通知さん:03/04/10 10:48 ID:46fgy85p
>>836
uoooooooooooooooooo

838 :非通知さん:03/04/10 10:49 ID:46fgy85p
>>830はIDがEZ!!!!!!!!!!


839 :非通知さん:03/04/10 10:50 ID:46fgy85p
漏れ85P
乱交かよ!

840 :非通知さん:03/04/11 10:34 ID:YAtyx8QD
test

841 :非通知さん:03/04/12 22:58 ID:2dnMqINl
この携帯のネジ対応のドライバーってある?

842 :非通知さん:03/04/12 23:06 ID:KVf+FJfU
>>841
Y型とか☆型の携帯用のドライバーがあるよ。
でも工具店とか大き目のホームセンターみたいな所じゃないと売ってない罠

843 :非通知さん:03/04/12 23:11 ID:ouHtK7yb
>>841
ココが安かった
http://www.adachikosho.com/special.htm

ほか
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/414469/

グーグルで特殊ドライバーで検索した

844 :非通知さん:03/04/12 23:51 ID:JkqvT8CU
ソニエリってなんでこんなメール受信早いの?

845 :非通知さん:03/04/12 23:54 ID:7AH8QQUf
>>844
何らかの確認処理をカットしてるという説があるけど、
真偽のほどはわからん。

846 :非通知さん:03/04/13 00:47 ID:JXm1os4E
ソニエリのハイエンド機(A540*S)登場まで1002使うって香具師いるか!?

俺だけじゃないはず…(´・ω・`)

847 :非通知さん:03/04/13 00:57 ID:6QSjofuE
>>846
たぶんその次のハイエンドまで待ち

848 :非通知さん:03/04/13 02:39 ID:/oWYV5jQ
>>846
むしろハイエンドの後のエントリーモデル狙いなんだが。
一度、性能を吟味して使うものと使わないものを選別した製品として美しい。
1002もそうだった。

849 :非通知さん:03/04/13 02:47 ID:2RSfhxBo
C1002Sのテンキー部分の表面の触り心地と段差が無いのが今でも好き。

ところでこの端末、プリペイド化できませんか?

850 :非通知さん:03/04/13 07:33 ID:cwJvyr7M
このデザインのままハイエンド化してくれ!
たまには新しいデザインじゃなくたっていいじゃん
1002以上の衝撃を受ければ買うがw

851 :非通知さん:03/04/13 09:27 ID:/HHbiL/y
>>849
近くのauショップに電話で聞いたらできるって言ってた。
俺も持っていこうかな。でも4000円...ちと高いな。

852 :非通知さん:03/04/13 23:22 ID:dzdEvYwG
1年ブラックを使ってて今更なんだけど、ラメの部分が気になってます。
これってヤスリで削ったら落ちるもんなのかな?
やってみた人情報たのむ。

853 :非通知さん:03/04/14 01:58 ID:K2KLNXs9
とりあえずやめとけ

854 :非通知さん:03/04/14 03:21 ID:0HdOBviw
ラメ入りが好きだ

855 :非通知さん:03/04/14 22:21 ID:NA9ubi+y
このスレはまたパート2とか立てるの?

856 :非通知さん:03/04/14 22:29 ID:LuR+3v5Q
>>855
前スレが15thだから次は17thだな。
まぁ次スレ立てるかどうかしらんが。

857 :非通知さん:03/04/14 23:05 ID:0dfPfSoX
>>855
あればあったで落ちずに細々と続きそうな予感。

858 :非通知さん:03/04/15 01:11 ID:+EYBI9l6
>>855
スレ消費が既に半年ペースだからな。
普通は3014あたりと統合して総合スレにするのが妥当...
て前から3014の方でも出てる話なんだが。

しかしよく落ちずに続いているな。

859 :非通知さん:03/04/17 16:15 ID:ibCe00hR


860 :非通知さん:03/04/18 23:42 ID:SRmKo53p
何か他のパネルも買っとけば良かったなあ、と今思う..。



861 :非通知さん:03/04/19 00:04 ID:pvLhoEwA
>>858
3014スレの進行状況を考えると、
統合するにはいいタイミングかもね。

862 :非通知さん:03/04/19 18:55 ID:DxbCQ7gm
統合するよりも、細々と1002スレが残ってる方が良いんじゃないか?
基本的には使ってる人同士のコミュニケーションの方が何かと問題が起こらなくいい

863 :非通知さん:03/04/19 23:14 ID:W1lV/Pot
>>862
リソースの問題も考えましょう。
P504のスレと統合する訳じゃなし・・・。

864 :山崎渉:03/04/20 01:29 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

865 :山崎渉:03/04/20 02:25 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

866 :非通知さん:03/04/20 02:48 ID:KiHH2f1O
>>863
リソース云々はこのスレや862にじゃなく山崎に言ってくれ。

867 :非通知さん:03/04/20 16:29 ID:wHbhQlIa
1002ってカラオケダウンロードできますか?

868 :非通知さん:03/04/20 16:33 ID:LdO3yIFk
できるよ

869 :非通知さん:03/04/20 17:47 ID:wHbhQlIa
できるサイトを教えてください。

870 :非通知さん:03/04/20 18:12 ID:2KAEm9EA
教えてちゃんは氏ねよ

871 :非通知さん:03/04/20 21:12 ID:wHbhQlIa
お前がなー

872 :非通知さん:03/04/20 22:47 ID:t5vlFxoa
EZwebのトップメニューから、音・画像をゲット→カラオケ

ts-020.3@docomo.ne.jp

( ゚д゚)バカ…?

873 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/04/20 23:14 ID:33UwAiY1
今流行の春厨ですな。

874 :非通知さん:03/04/20 23:54 ID:wHbhQlIa
>>872
知ってたよ。バーカ

875 :非通知さん:03/04/21 00:13 ID:3uATorkw
以下スルーでよろしく

876 :非通知さん:03/04/21 21:11 ID:jClxzOfE
今更ながらクリアパネル作りに挑戦してみます!

877 :非通知さん:03/04/21 21:48 ID:gyMQJW6V
>>876
がんがれ!

878 :876:03/04/22 21:48 ID:ItMAx3Ib
少々雑だけど、クリアパネル完成!

879 :非通知さん:03/04/22 22:08 ID:60bvYNWR
>>878
おめでとう。

880 :876:03/04/23 02:22 ID:hfeYtc0w
>>879
ありがとう!
着せ替えシートはPS2のロゴにしてみました

881 :非通知さん:03/04/24 01:40 ID:icyNlo7n
1002S使って一年、ジョグが大暴走するようになった・・・
秋までもたそうと思ってたけど(´Д⊂ モウダメポ

882 :非通知さん:03/04/24 02:38 ID:+ECXhiAG
機種変しようかな〜って思ってると正常に戻る罠

883 :非通知さん:03/04/24 22:08 ID:flObYLuj
>>881
ジョグをひたすら上にくるくるしてみ!
俺の1002Sはいつもこれで治る。

884 :非通知さん:03/04/24 23:08 ID:hCuBEOby
ひたすら上に回してるとたまにカーソルが下に動く時がアル。

885 :非通知さん:03/04/25 10:51 ID:Nte2hmYd
掃除機だ。
掃除機でジョグの部分を吸え。
口で吸ってもいい。

それから、修理だせばいいじゃない。
どうせタダなんだから。外装も交換してくれるよ。
というか電池以外全て交換してくれるよ。

886 :非通知さん:03/04/25 10:59 ID:0lDws9YS
>>885
電池のフタと着せかえパネルはそのままね。

887 :非通知さん:03/04/25 19:18 ID:o7+uFe8k
そう言えば修理に出した時、
着せ替えシートとして広告の切り抜き(青一色)を入れてあったんだけど、
ちゃんとそのまま戻ってきた。
修理した人はどう思ったんだろ…。

888 :非通知さん:03/04/25 22:42 ID:nfc2i4O2
>>887
いかしてるなって思った。とか

889 :非通知さん:03/04/25 23:07 ID:S4tfqgAj
いいよね〜このスレ。なごむわ。
レスの間隔は長いけど今だにdat逝きせずに存続してるし。

俺のC1002Sオレンジはバッテリーが死んで、『さすがにもう機種変か?』と思ったけど…
結局ヤフオクで美品の白ロムゲトしたよ。
何かね、愛着ひとしおなのよ。着せ変えパネルも10枚になっちゃったし。
100万画素クラスカメラ搭載も気になるし…でもその頃にはEV-DOが気になってそうな…
俺が本気で乗り換え出来る日はいつになるのか?

890 :非通知さん:03/04/25 23:48 ID:o7+uFe8k
>>888
それはさすがにありえない(w
ちなみに本体オレンジで、ドットのパネルに挟んでた。
その後いろんな物はさんだけど、結局これに戻ってる。

こんなちゃちいのでもちゃんと元にもどしてくれたんだな、
と好印象をもった出来事でした。

891 :非通知さん:03/04/26 00:18 ID:DaKNqqO7
いま1301使ってるけど、
1002を開いたときのカチッ て音がたまんないくてたまに触ってる

892 :非通知さん:03/04/26 00:36 ID:5xh2Sle3
おいらもCA使ってるけど、いまだに週に一度は1002Sの電源入れて触ってる。
着うたもいいけど、これのダッタン人とかルパンとか聴くと泣ける。

893 :非通知さん:03/04/26 13:59 ID:4CNNlTbH
このスレいつdat落ちするかと心配だったけど、
1301の画像が流出した頃から勢いが出てきたね。

894 :非通知さん:03/04/26 22:35 ID:eDyXGnjb
ジョグの不具合ってどれぐらいで無償修理の対象になるの?
上に回すと90%以上の確率で下に動くのは、ただで直してもらえるレベル?

895 :非通知さん:03/04/26 22:37 ID:DqQAkIKx
当然。

896 :非通知さん:03/04/26 22:47 ID:YWlGRoVI
使って1年になるけど所具の暴走はまだしてないな〜
たまに瞬間移動する時はビックリしたけど(w

897 :非通知さん:03/04/27 00:16 ID:pkhnegiG
>>894
自分の主観と保守店の判断。

898 :非通知さん:03/04/27 01:46 ID:AfMnwqF/
漏れも894と同じ症状だー。。さらに充電が持たない…
変えようか電池だけ買おうか迷い中。。

899 :ケーブル逆挿し ◆Hnbu2ckmRg :03/04/27 10:29 ID:FU0IDrsO
発売日に買った12月製造のC1002S、電池寿命きますた。
持ちが悪すぎてどうにもこうにもです。機構の方は昨年に修理に出したので大丈夫みたいです。
とりあえず確保分のA3014Sと電池交換。
何故か3014が2台あるので、しばらく大丈夫そうだ。

900 :ケーブル逆挿し ◆QWGeTOYYoo :03/04/27 17:36 ID:FU0IDrsO
更新したいなぁ、兼トリップテスト。

901 :非通知さん:03/04/27 21:48 ID:Syx+dV87
まだこのスレあったのか、あげ
漏れのはまだまだ元気よ

902 :非通知さん:03/04/27 22:57 ID:UR5t1/uI
最近着せ替え部分がすぐ取れるようになってしまった

903 :非通知さん:03/04/27 23:22 ID:EcqSGQYm
去年の5月に買って今日汚くなったので液晶の保護フィルター取りました。
最近はサイレントモードでほとんど使わないので電池のモチが凄い。

904 :非通知さん:03/04/27 23:25 ID:UR5t1/uI
電池はどれぐらいもちますか?

905 :非通知さん:03/04/28 16:03 ID:0wMnW1qF
2度目のジョグ暴走きたか、と思ったが直った。
去年の2月に購入。一度ショップへ持ちこみ→新品に。
電池は余裕で持つ。

906 :非通知さん:03/04/29 02:46 ID:n1EjGjHd
>>902
紙をはさめ、と一般的には言われるが、
俺は、ナイロン袋の切れ端をオススメしたい。

はさめ!!






907 :非通知さん:03/04/29 11:45 ID:Eb6jLqdy
使っていない C1002をプリペイド化できますか?

908 :非通知さん:03/04/29 13:21 ID:xSzGDbjQ
>>906
そうですね。
ありがとうございます。

909 :非通知さん:03/04/29 15:06 ID:hv+V9eWG
>>907
できるショップもあるみたいだから、
近くのauショップに電話してみる。

910 :非通知さん:03/04/29 22:35 ID:ZLrvxcy8
公式サイトからAIBOのカレンダー落とせなくなっちゃった?
対応外になっちゃったのかな(;´д⊂)

911 :非通知さん:03/04/29 22:59 ID:JvT0Kv48
>>910
AIBOのカレンダーってあったんだ。

912 :非通知さん:03/04/29 23:30 ID:3htFHam/
>>910
ブラウザメニューの、「データフォルダへ保存」で落とせるよ。
画像の下に、[画像をダウンロードするには]ってリンクがあるっしょ?

>>911
ソニエリの携帯サイトにあるよ。

913 :非通知さん:03/04/30 00:39 ID:AnVXic9A
>>912
出来ました。サンクス。
てっきり、C1002Sが対応外になってしまったと思ってしまいますた。

914 :非通知さん:03/04/30 23:07 ID:oTtRN7Zf
C1002S落とした…。(っд`;)
むぅ…。(・ω・`)

C305S復活させるか、機種変するか…。

915 :非通知さん:03/04/30 23:53 ID:ibuPKzDT
900越えましたけど、新スレはどうしますか?
レス少ないし3014スレのみなさんが賛成してくれたら
3014と統合スレを作った方がいいとおもうんですけど、
みなさんはどう思いますか?





916 :非通知さん:03/04/30 23:55 ID:m37U0fnT
どうせなら旧機種総合スレ作れ。

917 :非通知さん:03/05/01 00:26 ID:+GkLZmtk
>>915
統合には賛成だけど、
新スレ立てるにはまだ早過ぎ…。

918 :非通知さん:03/05/01 01:43 ID:etM/soLA
んじゃテンプレとかルールっぽいのでも考える?

俺はもう寝るけど。

919 :非通知さん:03/05/01 02:21 ID:WL9EC/se
旧機種ってどこらまで?

920 :非通知さん:03/05/01 13:43 ID:ac3TGbDo
au by SonyEricsson総合

じゃあダメ?


921 :非通知さん:03/05/01 13:46 ID:YJJek2z9
【DoCoMo,au】・・・Sony Ericsson総合スレ!!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051352065/

こんなスレあるの知ってる?
dat落ち寸前だが。

922 :非通知さん:03/05/01 18:22 ID:aZnuyXBL
やっぱ代表的な機種名は入れないとな。
検索して引っかかるように。

923 :915:03/05/01 20:07 ID:L6HQUyiP
>>921
それは知ってるけど、前からソニエリ総合だとあんまり伸びないんだよね。
1002,3014の各スレは細々続いてるし兄弟機だから話題も近いかと思って
統合を提案しただけっす。

旧機種全体を統合するなら
【着せ替え】au by SonyEricsson総合【DIVA】
【404,406】au by SonyEricsson総合【1002,3014】
とかかな。413が入ってないけど…。
どんなもんでしょうか?


924 :非通知さん:03/05/01 20:44 ID:iYwMp657
>>923
左右の【----】はない方がいい。

925 :非通知さん:03/05/01 20:45 ID:yKDyu7U9
1002と3014だけでもいーかもしれないと思うのはオレだけ?

au C1002S & A3014S by SonyEricsson

926 :非通知さん:03/05/01 21:00 ID:aZnuyXBL
2機種の方が現実的かもしれない。

927 :非通知さん:03/05/01 21:02 ID:YJJek2z9
au by SonyEricsson総合 1st

シンプルすぎ?

928 :925:03/05/01 21:35 ID:yKDyu7U9
結局現時点で残っている旧機種スレってさ、C1002Sまでなんだよね。
だから2機種統合スレでいいと思うんだな、スレタイは。
検索でも引っ掛かるように今回だけは1002と3014は必須だと思う。
じゃないとまた気づかずに単独スレが立って総合が沈んだりしそう。
で、ソニエリ旧機種総合スレとして根付けば2nd以降は機種名外しても
いいだろうしさ。

その他の旧機種についてはテンプレでauソニエリ(ソニー)旧機種話題なら
何でもOKみたいにしておけばいーんぢゃね?




929 :非通知さん:03/05/01 22:48 ID:8xI8g8tq
いや、DiVAだってあるんだが。

>>927くらいで良いよ。
あとは質問スレだの、新機種のスレ側で誘導があればいいだけ。
ソニエリ以前だの、細かい事は無し。
来たいなら、もっと古いのでもいいじゃんか。
他キャリア端末にまで話が上る事もあるだろうけど、
それもヨシ。SONYを追っかけてキャリア変えるヤツも居るし。

ただ単に、"au by 〜"としておけば良いだけ。

930 :非通知さん:03/05/01 23:02 ID:B1Q/TbHR
>検索でも引っ掛かるように今回だけは1002と3014は必須だと思う。

これに同意

931 :非通知さん:03/05/01 23:15 ID:8xI8g8tq
じゃ、最初のスレだけ
C1002S,A3014S... au by SonyEricsson総合 1st

とかでもして(他のでも良いけど)、今後はDiVAや406、
ソレ以前のも今後どんどんいらっしゃい…みたいにするか。
基本的にauソニエリスレの伝統(?)で、シンプルな1、
でも、1にログだののリンクが無いのも困るんで
2-20だの多めにしといてテンプレをそれぞれ拾っとくと。

ちゅーことかね。

932 :925:03/05/01 23:19 ID:yKDyu7U9
>>929
ごめん見逃してた。

ちなみに細かいこと云々ってのは置いておいても、
スレだけただ用意しても、また根付かずに終わっちゃうと思うんだよね。
ソニエリ総合スレって立つたびに沈むのを何度も見ているからさ。
ま、これまではスレが立つタイミングも悪かったんだろうけどさ。

933 :925:03/05/01 23:21 ID:yKDyu7U9
>>931
そうそう、そんなかんじ。

934 :非通知さん:03/05/01 23:59 ID:8xI8g8tq
え、俺等居るじゃん(笑)>>932

前はそれぞれのスレにあまり深くかかわらずに
いつの間にか有った、って感じだし。
少なくとも、俺は一度も覗かなかったよ。

今回は…みんなでしっかりやれば良いんじゃないかい?
俺なんか実際、もう1002Sは引退してるけど、ココ来るもんなぁ。
今、1101と3014。DiVAも電話機としては引退した。
でも、全スレ見てる(笑)

935 :925:03/05/02 00:11 ID:nXd5xlU4
>>934
たしかにそーな(笑)<俺等居る
俺も1002→1301で引退してるがチェックしてる(笑)
心揺らいだ3014と1101もしっかり見てるしなぁ。

とりあえず仮テンプレでも考えてみるかね。

936 :非通知さん:03/05/02 00:29 ID:H8g5IviQ
>>934>>935
漏れも1002→1101で引退してる(w
でも、1002スレは気になる。
同じような人って結構いるんだな。

937 :非通知さん:03/05/02 01:03 ID:O2WoxJxe
今日は寝るで。934だけど。

歴代1002スレの雰囲気、3014S登場前後、
あの感じが懐かしいっつーか…
最近ああゆー感じじゃないしな、新機種出ても。

テンプレだのは過去に美しいスレの見本がたくさんあるわけで…
上手い事いくだろうと安直に考えたり。

938 :925:03/05/02 02:15 ID:KrNPxQci
>>937
昔はマターリと語れたのにね。

とりあえず言い出しっぺっつーことで、少しテンプレまとめてみた。

939 :au by SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-:03/05/02 02:16 ID:KrNPxQci
au ソニーエリクソン総合スレ。
C1002S/A3014S限定ではありません。
auソニエリ(ソニー)機種について語りませう。
単独スレがある機種はなるべくそちらで。

過去ログ、関連サイト、関連スレなどは>>2-10あたり

auに関する質問はこちらへ
au by KDDI 質問スレッド《Part43》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051117395/

統合前スレ
au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/

940 :au by SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-:03/05/02 02:16 ID:KrNPxQci
○ソニエリ公式サイト&レビュー
【C404S】
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c404s/index.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3980.html

【C406S】
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3977.html

【C413S】
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c413s/index.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5441.html

【C1002S】
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c1002s/index.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/7730.html

【A3014S】
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/index.html
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014shellokitty/index.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/9580.html

【A1101S】
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1101s/index.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12930.html

941 :au by SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-:03/05/02 02:17 ID:KrNPxQci
○過去スレ
【C404S】
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019040215/ (html化待ち)
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1000/10005/1000562296.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/980/980874275.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/969/969506947.html

【C406S】
???

【C413S】
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/ (html化待ち)

【C1002S】
16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025769419/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1018/10185/1018531873.html
12 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1017/10173/1017373789.html
11 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016458506.html
10 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10156/1015662911.html
9 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1014/10146/1014652703.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10132/1013227978.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1012/10123/1012389275.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10116/1011665005.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10110/1011018258.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010639618.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10101/1010177028.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10093/1009376599.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10050/1005046723.html


942 :au by SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-:03/05/02 02:18 ID:KrNPxQci
【A3014S】
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/ (html化待ち)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034858418/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032530110/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030610900/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029330858/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027849422/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026391935/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025414457/ (html化待ち)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024696651/ (html化待ち)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024213253/ (html化待ち)
10 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10238/1023896211.html
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10235/1023531232.html
8 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1023/10232/1023201260.html
7 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1022/10228/1022899452.html
6 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1022/10225/1022534212.html
5 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10219/1021980025.html
4 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10215/1021560516.html
3 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1020/10209/1020951634.html
2 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1019/10195/1019565074.html
1 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1015/10159/1015928855.html

【A1101S】
8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045806934/ (html化待ち)
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042098925/ (html化待ち)
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039094344/ (html化待ち)
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037460478/ (html化待ち)
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036416134/ (html化待ち)
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035763105/ (html化待ち)
2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034429089/ (html化待ち)
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026914329/ (html化待ち)

943 :au by SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-:03/05/02 02:19 ID:KrNPxQci
○ソニー・エリクソン関連スレ
au A5402S by SonyEricsson 5th stage!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051661182/
au A1301S by SonyEricsson 23rd
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051781097/
au A1101S by SonyEricsson 9th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050074101/
au A3014S by SonyEricsson 21st
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042906725/
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/

○au関連スレ
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part16》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051456696/
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part25》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/

944 :非通知さん:03/05/02 02:24 ID:KrNPxQci
最新機種1301を除いてかき集めてみた。
406スレについては全くわからず。
有志サイトはとりあえず除外(深い意味はない。まとめるの面倒だっただけ)

その他必要項目あったら追加よろ。

945 :非通知さん:03/05/02 06:59 ID:qDzoeo+r
あのう、漏れが使ってる305はもう話題にものぼりませんか?

946 :非通知さん:03/05/02 10:37 ID:O2WoxJxe
>>944
乙カレ〜すげーな

有志のページは…参加表明してもらえると助かるけどねぇ。

947 :非通知さん:03/05/02 11:00 ID:O2WoxJxe
>>945
のぼらない気がするけど、別に話しても良いと思う。

948 :堕天使:03/05/02 21:22 ID:ic0bBuhu
http://life.fam.cx/

949 :非通知さん:03/05/02 23:47 ID:6Ta9KfN5
>>939


950 :有志サイトかき集め:03/05/03 01:18 ID:rmjHt4hJ
○有志(敬称略)によるコンテンツサイト。感謝しましょう。
【壁紙等】
・3014のための待受け倉庫(681@11th氏)
http://mona681.s14.xrea.com/
・:A3014S マチウケソノタ:
http://azure697.tripod.co.jp/
・◆C892Xyi/RQ - 着メロ・壁紙
http://daduck21.virtualave.net/
・C1002S待ち受け集
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
・au C1002S用着声画像集
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html

【着せ替えシート】
・A3014S_by_F=A=N(1002/3014/1101)
http://a3014s.hp.infoseek.co.jp/
・semcfan for A1101S(1002/3014/1101/1301)
http://semcfan.tripod.co.jp/
・どーも"あう"ソニエリ(1101)
http://www.h5.dion.ne.jp/~domo/

【アップローダー】
・(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/

【その他】
・C1002S/A3014S完全クリアパネル製作法
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm

951 :ケーブル逆挿し ◆QWGeTOYYoo :03/05/03 10:10 ID:m2ppMgbc
ついに漏れのページリストから消えたか(w
さいきんカウンタ延びてないし、時代の流れでつな。

952 :非通知さん:03/05/03 16:39 ID:YFkvyjOh
age

953 :非通知さん:03/05/03 19:06 ID:byOf28z+
>>951
おつ( ´Д⊂かれ

954 :非通知さん:03/05/03 22:38 ID:5UaRvO27
昨日、アスファルトの上に落として、ヒンジの部分がギザギザに・・・(´・ω・`)ショボーン
大事に扱ってたのに・・・(´・ω・`)ショボーン

955 :非通知さん:03/05/04 01:31 ID:GziP0txe
予測変換すごいな
しんごって打ったら信吾ママが出てきたw

956 :非通知さん:03/05/04 02:09 ID:C/j7xBVL
>>955
ホントだ。(ワラ

957 :非通知さん:03/05/04 02:13 ID:Fi+j3f3u
最近Eメールメニューにする時「受信可能容量が残りわずかです。不要なメールを消去してください」って出る。
古いのから勝手に消してくれればいいのに。

958 :非通知さん:03/05/04 03:01 ID:KuIoCjRS
>>957
メールを勝手に消されない、とも言えるわけで。
まぁ消して欲しくないメールは保護してあるだろうけどさ。

959 :非通知さん:03/05/04 03:08 ID:DruOJadO
>>957
勝手に消してってくれるように設定できたはず
今1002S使ってないからわかんないけど

960 :ケーブル逆挿し ◆QWGeTOYYoo :03/05/04 10:08 ID:1GGr8gUh
>>953
ども。ページ自体は1002ユーザーの一人として細々と置き続けるのでよろろ。
ttp://mdw60.infoseek.livedoor.com/c1002s/index.html

961 :非通知さん:03/05/04 11:42 ID:tOH6FCG5
つーか、テンプレに入れる!<逆挿しタン

962 :非通知さん:03/05/04 12:29 ID:vqPvfqF9
>>960
消したんじゃなくて、
ただ入れ忘れただけだろうから
きっと次のスレでも入るさ(´▽`)

963 :950:03/05/04 15:27 ID:pAKDXr1t
>>960
すまそ。
3014スレのテンプレ参考にしてたんだけど、そこに記載されている
URLだとページが表示できなかったので外してしまいました。


964 :950:03/05/04 15:27 ID:pAKDXr1t
てことで修正版。
-----------------------------------------
○有志(敬称略)によるコンテンツサイト。感謝しましょう。
【壁紙等】
・3014のための待受け倉庫(681@11th氏)
http://mona681.s14.xrea.com/
・:A3014S マチウケソノタ:
http://azure697.tripod.co.jp/
・◆C892Xyi/RQ - 着メロ・壁紙
http://daduck21.virtualave.net/
・C1002S待ち受け集
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
・au C1002S用着声画像集
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html
・C1002S/C3014Sオプション ”粗製濫造”3rd(ケーブル逆挿し氏)
http://mdw60.infoseek.livedoor.com/c1002s/index.html

【着せ替えシート】
・A3014S_by_F=A=N(1002/3014/1101)
http://a3014s.hp.infoseek.co.jp/
・semcfan for A1101S(1002/3014/1101/1301)
http://semcfan.tripod.co.jp/
・どーも"あう"ソニエリ(1101)
http://www.h5.dion.ne.jp/~domo/

【アップローダー】
・(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/

【その他】
・C1002S/A3014S完全クリアパネル製作法
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm

965 :非通知さん:03/05/04 18:16 ID:iRc7FWVo
>>964


966 :非通知さん:03/05/04 19:26 ID:bDG//Omz
久しぶりに覗いてみたら次のテンプレが用意してあるw
まだまだ使ってる人が多くいるってことだよね。
新機種が多くこの後出てるけど、デザインで即機種変したから
なかなか次に移れないのは、良いのやら寂しいやら・・・
通話とメールしか使わないから全く不便してないし
シンプルなデザイン重視の端末でないかな?
今の風潮は機能の多機能化・高性能化に重点を置いているように見えるから
しばらくはこの端末のままだろうな・・・
上のテンプレ参考に今更だけどクリアパネル作ってみようかな。

967 :ケーブル逆挿し ◆QWGeTOYYoo :03/05/04 19:28 ID:1GGr8gUh
うお、なんかスマソアリガd。
社会人になって忙しいが、更新出来るようガンガルよ。

968 :非通知さん:03/05/04 22:54 ID:/wdxIGkj
俺とかもう使ってないけど、懐かしくてたまに触ってるしこのスレも見てる。

969 :非通知さん:03/05/04 23:28 ID:TZlaIt7a
俺もだ。
1301に機変したけど、1002はぷりペイドにしたし、ここはずっと見てる。

970 :非通知さん:03/05/05 00:18 ID:HS/fpRxG
次スレっつーか、統合スレは980ぐらいで立まつか?

971 :非通知さん:03/05/05 01:25 ID:FIWwkDRn
伝説は終わるのか?

972 :非通知さん:03/05/05 01:41 ID:8JK78up3
>>971
度楽絵のようにパート1(統合スレのだけど)に戻るのだよ。
むしろこれからが始まり。



973 :非通知さん:03/05/05 02:00 ID:xX0hKDf+
900超えたら書き込もうと思っていた。
dat落ちせずにレスが付き、今まさに天寿を全うせんとするこのスレは
誰がなんと言おうと良スレ。
>>1乙。

974 :非通知さん:03/05/07 00:13 ID:UuitKFJ2
このスレももうじき終わりか。
16thが立たずにしばらくしてからこのスレが立った時には
正直、わざわざ立てなくても・・・と思ったものだったが。
でも結局ちょくちょく除きに来ていて、気がつけばマターリと
語れる良スレでした。
統合されても良スレでありますように。

975 :非通知さん:03/05/07 03:14 ID:6yXUr1k1
>>921
落ちたな

976 :非通知さん:03/05/07 08:06 ID:8NEYkIGK
1301に機種変したけど1002の完成度にはかないませんね。
名機にして、良スレあり・・・


977 :非通知さん:03/05/07 21:04 ID:xeTjDZAz
慣れの問題なのかなぁ。
1年半、C1002Sを使ってきて、この間A1301Sに機種変更しました。
C1002S時代はかなり使いやすくてもうこれしかないって感じで使いやすかったのに
A1301Sを使いはじめて2ヶ月。たまにC1002Sを使うとジョグとかボタンが押しにくいように思う。
やっぱり細かい使い心地はA1301Sになるまでによく改良してあるなと感じたよ。

978 :非通知さん:03/05/07 21:54 ID:MKsjANdQ
>>977
HD200からソニーかモトローラしか使ってないけど、たまに失敗もあるけど、
ソニーって、積み重ねっていうか一貫性があるような気がする。

そのなかで改良を重ねてだんだんよくなってると思うよ。

979 :非通知さん:03/05/07 22:34 ID:6VG7N5QF
あれだ、パネル共通じゃないのが地味にイタイ

980 :非通知さん:03/05/08 01:05 ID:RX/nzOiB
>>977
いや、実際問題当時は慣れる事が出来た。
だから、慣れの問題って言えると思うぞ。

俺も今、1101がメインだけど、
たまにいじる1002や3014は操作しづらい…。
当時はなんにも問題なかったけどなぁ。

で、俺スレ立てれないから次の人ヨロシク。

981 :非通知さん:03/05/08 23:10 ID:zaqP2pG7
スレ立てがんがってみます。

982 :非通知さん:03/05/08 23:16 ID:zaqP2pG7
次スレ立てました。
au SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052403123/

3014と1101スレにも宣伝しておきます。

983 :非通知さん:03/05/08 23:20 ID:Vtz8CeNk
>>982
おつかれ〜

このスレもあとわずかか、ちと寂しいな。

984 :非通知さん:03/05/08 23:36 ID:zaqP2pG7
404スレって書き忘れた。<宣伝

てことで宣伝もOKです。

985 :非通知さん:03/05/09 03:17 ID:jr/sevlO
406スレはないの?

986 :非通知さん:03/05/09 03:21 ID:DS89ANCO
ない。

987 :非通知さん:03/05/09 17:14 ID:8Hj4x0KI
では埋めます


988 :非通知さん:03/05/09 17:15 ID:8Hj4x0KI
988

989 :非通知さん:03/05/09 18:23 ID:NPI8YBjd
>>982
乙。
1002ファンの3014使いとしては
次スレが立ってうれすぃ。

990 :非通知さん:03/05/09 20:28 ID:GvvnxtCH
ねえ、今回更新された公式サイトの着メロかなり音小さくない?

991 :非通知さん:03/05/09 23:04 ID:Oe3bZtjQ
このスレの終わりは1000取りじゃなくてマターリと終わって欲しいと
思うのはオレだけかな。

1000は

〜そして伝説へ〜

で終わるとなんかカッコイイ。

992 :非通知さん:03/05/10 00:25 ID:7XKPtkC/
C1002S最高だよ

993 :非通知さん:03/05/10 00:30 ID:KqMD1rEy
今更だけどクリアパネル作ったよ!
まだまだ使い続けるよ!!

994 :非通知さん:03/05/10 00:46 ID:qPnHP4Gi
994

995 :非通知さん:03/05/10 00:47 ID:D2TNINll
C1002Sよ、永遠なれ。

996 :非通知さん:03/05/10 00:54 ID:qPnHP4Gi
1000取り合戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

997 :非通知さん:03/05/10 00:55 ID:06APR0Hx
(97

998 :非通知さん:03/05/10 00:56 ID:06APR0Hx
auしぼい

999 :非通知さん:03/05/10 00:57 ID:06APR0Hx
かauしぼい

1000 :非通知さん:03/05/10 00:58 ID:3gjiXf9t
au超しぼい

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

209 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★