■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アステルPHSを語ろう10!
- 1 :きめトーク:03/02/02 15:28 ID:j5jS8IGZ
- とりあえず!
- 2 :きめトーク:03/02/02 15:29 ID:j5jS8IGZ
- 前スレ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038495757/l50
- 3 :非通知さん:03/02/02 17:09 ID:v4mQ/xz8
- どうする?アステル〜??
アステルです。
- 4 :非通知さん:03/02/02 17:11 ID:BZV5XDrY
- 九州は、ほぼ壊滅状態
- 5 :非通知さん:03/02/02 17:12 ID:iTQSi/xw
- 以前、アステルからH”に移りますた。
次のブラウザ端末のスペック次第で、ドコPに移るか考え中です。
スレ違いでした。
- 6 :あ:03/02/02 21:56 ID:KrX5qLTd
- テスト
- 7 :非通知さん:03/02/02 22:08 ID:A4cZpFAd
- なぜ定額制に踏み切らないのだろう。
- 8 :非通知さん:03/02/03 08:20 ID:2ELq1nw/
- おはようございます。アステル使いの郵便屋さんです。
まだこんなクソスレを立てる神経が理解できません。
>>1は氏ねって感じですか。
せっかく前のクソスレを人知れず埋め立てた私の努力を踏みにじる蛮行は許せません。
はやくdat落ちすることを心より願っております。
- 9 :[龜ィ]:03/02/03 10:43 ID:cfuZyhuu
- ん
- 10 :非通知さん:03/02/03 12:58 ID:sTl0Be85
- 良スレ、復活万歳!!
- 11 :非通知さん:03/02/03 16:17 ID:CK8dB5kC
- 定額制の音声通話端末キボン。
もうこれしかない。
各地域会社毎でも良いからさ。
- 12 :きめトーク:03/02/04 05:06 ID:jpODW/wb
- きめトーク東京電話セット2年目実質580円です。安くてやめられません。
- 13 :きめトーク:03/02/04 10:41 ID:jpODW/wb
- こんな安い電話は他にないもんね。
- 14 :非通知さん:03/02/04 11:27 ID:1lHbfvDp
- 生活圏がエリアの人は良いよね。
本当は使いたいけど、エリアじゃ無いんだよね
遥か遠くって感じ(;;)
- 15 :非通知さん:03/02/04 13:53 ID:TFoLNp8a
- をれがヨーザン社長だったら。
量販店扱いを再開し、まずはカード型をAir H"にぶつける。
音声端末の新機種を用意。カメラ付きとなしの2機種。
んで、ある程度ユーザー数を確保しといて、いつ出るかわからんIP端末に移行させるが。
- 16 :きめトーク:03/02/04 19:50 ID:jpODW/wb
- オレは、きめトークだけでも未来永劫続けてくれれば文句ないんだけど。
- 17 :非通知さん:03/02/04 21:00 ID:d+ffJZYV
- >>16
だったら一人で祈っていてくれ。
目障りだから下げろよ。
- 18 :非通知さん:03/02/04 21:02 ID:g9O3RHTr
- AJ-51に機種変更しようかなと思ったら・・・
本体価格7980円+手数料1500円
2年も前の機種に1万も掛かるのかよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 19 :非通知さん:03/02/04 22:58 ID:G3IaWO3C
- モノクロ液晶マンセー(プッ
- 20 :非通知さん:03/02/05 06:31 ID:uSat/aOF
- 新宿に行ってAJ-51に変えてきました。アステルなんてガラガラと思ったら、なんと順番待ちで、3人も前に人がいました。待っている間にまた3人くらい人が来て、結構活気づいてるとうれしくなりました。
- 21 :レノ:03/02/05 06:38 ID:/8AbnvfL
- >>14
女
>>20
嘘ツキ
- 22 :?E?E?E:03/02/05 11:02 ID:qD2Q1Tx1
- スケジューラーのアラームが、Palmみたいに何分前、何時間前、何日前に設定
できるようになってほしい。
あと、会議を録音できるようなボイスレコーダーの機能をつけてほしい。
少々高くなっても電力会社関係者は買わざるをえないから大丈夫・・・
- 23 :?E?E?E:03/02/05 11:18 ID:qD2Q1Tx1
- スケジューラーのアラームが、Palmみたいに何分前、何時間前、何日前に設定
できるようになってほしい。
あと、会議を録音できるようなボイスレコーダーの機能をつけてほしい。
少々高くなっても電力会社関係者は買わざるをえないから大丈夫・・・
- 24 :非通知さん:03/02/05 18:37 ID:uOzNCZ8z
- 電力会社もこんな糞会社に費やす金があるなら、電気代安くしてくれ〜。
- 25 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/02/05 18:59 ID:j1MSAalv
- >>24
電力会社は、別の事をはじめますた。
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2002/pre0131_02.html
エリンギ(きのこ)の生産・販売事業への参入について
平成15年1月31日 中部電力株式会社
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/3t2003013115.html
キノコも売るよ!中部電力が事業を開始
食用キノコ「エリンギ」
- 26 :きめトーク:03/02/05 22:01 ID:KuCtWwO6
- だから、きめトークを続けてくれよ。
- 27 :非通知さん:03/02/05 23:15 ID:r+TNQ3gt
- 前スレがdat落ちしてこのスレがわいて出てくるまでの約1日はこの板全体で
マターリとしたいい雰囲気だったのは気のせいではあるまい。
もはや荒らしの温床としてしか機能しないこのスレは即刻削除されるべきである。
- 28 : :03/02/06 05:37 ID:O0n6KbQA
- アステル東京の無料キャンペーンで契約してアンテナとカードもらって
即解約ってできるの? 解約手数料って有るの?
- 29 :非通知さん:03/02/06 12:49 ID:bWNcFCmA
- >>27
1日中この板にいる人は言う事が違うね
- 30 :非通知さん:03/02/06 17:18 ID:Dur2cfS5
- ぎゃー
PHSの画面が真っ黒になって
黄色いランプがついてるんです
それで何も操作を受け付けないんです
これはどういう状態なのか教えて・・・
- 31 :非通知さん:03/02/06 17:51 ID:Ldpkwy3o
- 1回バッテリー抜いてその状態でパワーオン。(放電する)
そしてバッテリー繋ぐ。
- 32 :非通知さん:03/02/06 19:41 ID:Ldpkwy3o
- プチペイドってカード登録しないといつまでも維持費なしで着信出来るが
これっていつかは廃止されるの?
もうプリペイドの端末は販売されていないし・・・・・・・。
- 33 :非通知さん:03/02/06 19:48 ID:mSk3oGOD
- >>32
いつまでも維持費なしで着信って本当ですか?
それはすごい。
- 34 :非通知さん:03/02/06 20:31 ID:Ldpkwy3o
- ホント
- 35 :非通知さん:03/02/06 21:52 ID:Ldpkwy3o
- ヤフオクで売ってるからみてみな。
- 36 :非通知さん:03/02/06 23:42 ID:Uxxw25vY
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32330253
- 37 : :03/02/07 01:43 ID:ERgLiOWE
- >36
パナと東芝どちらがいいですか?
- 38 :非通知さん:03/02/07 01:46 ID:pEbfUkV+
- >>36
え?東京以外では発信出来ないの?
- 39 : :03/02/07 01:47 ID:ERgLiOWE
- >38
初期の頃みたいになっちゃったね。
- 40 :非通知さん:03/02/07 02:03 ID:E1yF+mDF
- 発信はアステル東京エリアのみ
着信は全国アステルエリアで可能
- 41 :非通知さん:03/02/07 02:04 ID:pEbfUkV+
- 使えねー
- 42 : :03/02/07 02:13 ID:ERgLiOWE
- プリペイドカード登録しなければずっと待ちうけのみ無料で
使い続けられるのがメリットでしょ。
- 43 :非通知さん:03/02/07 02:30 ID:MWIxsyeS
- >なお、今後のアステルの政策いかんでは
>無料で着信ができなくなってしまう可能性も
>考えられますので、あらかじめご了承願います。
アステルの電波が届くような所には、公衆電話があると割り切れれば使えるかなと
- 44 :非通知さん:03/02/07 04:36 ID:JyYyecT5
- カラーPHSを待て
- 45 :非通知さん:03/02/07 11:41 ID:Z2aNX+c3
- docomoPHSが手数料無料キャンペーンやってるから
折りたたみカラーどこもPHS一円で買って
アステル番号入れてみるテスト。
カラーで安くて折り畳みなら恥ずかしくないし
メール、WEBは割り切る
- 46 :非通知さん:03/02/07 13:27 ID:1FDEMKG5
- >>45
それいいね。
レポートお願いします。
- 47 :非通知さん:03/02/07 14:41 ID:z1sVIjAe
- >>46
音声通話は問題なし、普通に使える
WEBも設定すれば使えるがSH641s、SH712mまでらしい
Eメールは出来ない(端末直送型のAメール(半角20文字)は使える)
- 48 :非通知さん:03/02/07 14:49 ID:z1sVIjAe
- このドコテルPHSからi2ちゃんへのカキコは
「ブラウザが変ですよん」とのたまわ不可ぽ
- 49 :非通知さん:03/02/07 14:50 ID:z1sVIjAe
- とのたまわ不可ぽ→とのたまわれて不可ぽ
- 50 :非通知さん:03/02/07 18:17 ID:HG9aeUEb
- AJ-51は出来たな。
あたりまえか…
- 51 :非通知さん:03/02/07 18:46 ID:lSrra8jE
- >48
もうヤフオクで出てるね(W
アステルで検索すればでてくるYO
- 52 :非通知さん:03/02/07 18:50 ID:YwP+Pdk4
- 「プチペイド」携帯って、まだ市販されていますか?
- 53 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/02/07 23:35 ID:10FLE6S9
- @@@@アステル買いました@@@@
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044517342/l50
- 54 :非通知さん:03/02/08 00:17 ID:HpZsgFpG
- ワークパッドに機種変更・・・
うぅむ。。。
- 55 :非通知さん:03/02/08 01:46 ID:75diNsEc
- データ通信向けの新機種の話はどうなったんだ?
- 56 : :03/02/08 12:30 ID:w9VJdyEl
- >>52 基本的には無いがあるとこにはある
- 57 :非通知さん:03/02/08 16:55 ID:2QgIc5my
- 初心者でスマンが、専用機以外は「プチペイド」電話機にできないの?
- 58 :非通知さん:03/02/08 18:24 ID:cVG0svdp
- >57
出来ない@都内
- 59 :非通知さん:03/02/08 19:11 ID:Lz9uKFX3
- >>58
音よくなった?
- 60 : :03/02/08 21:34 ID:w9VJdyEl
- プチペイド転売しようにも大して値上がらないんだよなぁ(w
- 61 :ゲソ揚げ:03/02/08 22:16 ID:1QuIl0Lz
- エアーエッジKX-HV200 解約してきた。
DDIの解約は糞面倒で、書類を取り寄せないといけなかったが、
準備を整えて代理店に乗り込んでみるとあっけないのね。
PHSには触りもしない。番号抜いてくれてもいいじゃん・・・。
- 62 :非通知さん:03/02/09 00:57 ID:CBfJ+UHZ
- 動きがまったくないのはどうなのよ。
新機種とか新サービスとかさ。
- 63 : :03/02/09 02:04 ID:gp19CMj9
- >59
ならない。ノイズ(コードレス電話みたいな)のが入って気になります。
今日は雨だから更に音が悪い
- 64 :非通知さん:03/02/09 02:07 ID:5itHkMc4
- >>61
ポケットショップって、番号抜かないの?
漏れはいつも直営のコミプラだから分からん
- 65 :ゲソ揚げ:03/02/09 11:11 ID:8IDwxr6U
- っつーわけで、番号抜いてないDDIP端末って
アステルの電話番号入れられますか?(w
- 66 : :03/02/09 13:24 ID:apj47IbN
- muri
- 67 :非通知さん:03/02/09 18:12 ID:E32OOlXi
- アンテナは二年以内に返した場合いくら位払うのかな?
- 68 :非通知さん:03/02/10 01:23 ID:Hw97odEd
- tada
- 69 :ドコモユーザー:03/02/10 01:42 ID:jFwQC+Rr
- むかし(4年前)はMOZIOの中にあるジャマールが楽しかったけど、今はどうなの??
- 70 :山田うん子へ:03/02/10 08:07 ID:Ii4oHZgy
- ジャマールと言われても見当がつきませんよ。過去にジャマールという有名出会い系雑誌があったが、うん子ちゃんが言いたいのは、メル友募集の事かい?
- 71 :非通知さん:03/02/10 11:45 ID:TS/j/sLz
- トミーのプリピッチ、購入後カード登録せず、とうとう3年目に突入!マッテルとして使わせてもらっています。関西より断然おとくでした。
3月末で回収とのことで、10台ぐらい買うか迷っています。鷹山が倒産したら、と思うと迷います。
- 72 :非通知さん:03/02/10 16:39 ID:YaoFL85C
- >>71
3年間で何回掛かってきた?
- 73 :非通知さん:03/02/10 16:51 ID:c4CofGoA
- 未成年が買う時にいる「親権同意書」ってどういうの用意すればいいの?
親と一緒にいけないからさぁ。
- 74 :非通知さん:03/02/10 17:46 ID:TS/j/sLz
- >>72 3年じゃなくて、2年1月で1000回は越えていると思うがナニカ?
- 75 :非通知さん:03/02/10 19:10 ID:IQ9PGONh
- >>71
電池は持ってるの?
しかし、今後、何年くらい着信可能だろうか?
- 76 :非通知さん:03/02/10 19:30 ID:TS/j/sLz
- パナの電池、なかなかいいよ。
プリピッチが関西マッテルより劣るのは、持ち込み契約ができないだけ。4980円は安い。ただ内包カード(2000円)は、棄てるしかないが。
あと3年は無理だろうね。
- 77 :非通知さん:03/02/10 19:33 ID:AGxbjqU7
- >>76
オークションに出せばいいやん
- 78 :非通知さん:03/02/10 19:34 ID:TS/j/sLz
- 今、センナリが、永久待ち受け無料のプリペイドPHSを販売しているね。
プチペイドではないらしく、若干高いが、aj-33だし、関西マッテルより格段安いね。
でも、公に永久待ち受け可能としているのは大胆だ!
- 79 :非通知さん:03/02/10 23:24 ID:IQ9PGONh
- センナリって信用できるとこなの?
- 80 :非通知さん:03/02/10 23:26 ID:TS/j/sLz
- スイム真理教じゃなさそうだけど?
- 81 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/11 09:38 ID:D2+kbFTa
- ぷりピッチ売ってるとこ教えて!
- 82 :センナリ:03/02/11 10:39 ID:nooauB1t
- http://www.sennari.jp/shop/item/index_k-phone.html
- 83 :非通知さん:03/02/11 11:13 ID:YqMAVhbR
- しかしなんつーかさぁ他にネタはないのかねぇ。
まっテル?プチペイド?トランシーバー?東京セット?どっと哀?
同じネタが2年ほど前からグルグル使い回ししてるだけじゃん。
過去ログ見れば全て同じことが書かれているし、その過去ログもグルグル同じネタを
使い回ししているし。
どうせ他スレも同じとか同じレスが返ってきそうだけど(藁
- 84 :非通知さん:03/02/11 14:03 ID:gstqdwDh
- >>83
だって、新端末出ないからネタないんだもん。
- 85 :非通知さん:03/02/11 17:57 ID:YqMAVhbR
- というわけで終了
- 86 :ななし ◆e7yO03xKPc :03/02/11 19:26 ID:yRE2tmW5
- 再開(ぉ
- 87 :非通知さん:03/02/11 20:52 ID:RqiHhrlT
- (´・ω・`)しゅうりょうぼょーん
- 88 :非通知さん:03/02/11 23:13 ID:YqMAVhbR
- ていうか終了
- 89 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/12 09:34 ID:NnnN22aZ
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
新機種ダシテー。メル料金sageテー。
- 90 :非通知さん:03/02/12 13:27 ID:EHeTmKH+
- 新機種出るよ。アステル東京の話だけど。
具体的なことはちょっとまだ言えない。
- 91 :非通知さん:03/02/12 21:22 ID:qobGhIqf
- 関係者?
何か知ってるの。具体的でなくても良いから教えて。
- 92 :非通知さん:03/02/12 21:52 ID:UzhyG85X
- >>90
どうせ頓挫するんだから書いちゃえば?
- 93 :非通知さん:03/02/12 22:15 ID:It2ax7Tg
- ヨーザンすげー
うらやましーよー(´д`;)
- 94 :非通知さん:03/02/12 23:05 ID:1tU80dER
- ありえない
どうせ頓挫して終わり
俺達はAJ-51と共に廃れ行くのです
- 95 :非通知さん:03/02/12 23:53 ID:UzhyG85X
- まあ、そういうことだ。
何度開発中とかホラを吹きまくられたことか...
つーことで終了
- 96 :非通知さん:03/02/13 00:09 ID:uPI8UJRo
- 他のキャリアで多くの機種の中で埋もれるよりは
今のアステルに端末を供給した方が、ほとんど寡占状態に
なってウハウハなんじゃないのかなぁ・・。
頼むYO! JRCさん!
- 97 :非通知さん:03/02/13 01:39 ID:/E7S8sqq
- JRCはDポに鞍替えしたので金にならないアステルを見捨てました。
よって新型端末の妄想するよりいつまで使えるかのを心配する方が妥当かと。
ゆえに終了
- 98 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/13 09:04 ID:i4ySHONZ
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
新機種イイ!!なー。
- 99 :非通知さん:03/02/13 15:21 ID:KCKcCwwI
- YOZANも一応それなりの企業なんで、座して死を待つようなことする訳はないですよ(w
- 100 :非通知さん:03/02/13 15:45 ID:VQcwUmHV
- コケが生えるまでマタリしましょ
- 101 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/13 15:57 ID:i4ySHONZ
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
中古ですが美品のAJ-51頂きますた
- 102 :非通知さん:03/02/13 23:27 ID:uPI8UJRo
- それなりの企業なのか・・・しらなかった。マジで。
- 103 :非通知さん:03/02/14 13:11 ID:AuutA84M
- >>102
携帯のLSIとか作ってて、業界では有名だよ。
- 104 :非通知さん:03/02/14 16:28 ID:NEIWpCTu
- 何年もアステル使ってきて、もー!いい加減携帯に変えようかと考えている。
でも新機種がでるのではないか?とか、なにか動きがあるのでは?と考えると
いざ変えようと思っても変えられない。
- 105 :非通知さん:03/02/14 18:32 ID:n6HOIliz
- 新宿の量販店で、アステル新規加入出来るお店ありませんか?
- 106 :非通知さん:03/02/14 18:37 ID:dvGXWARB
- >>105
無い。終了
- 107 :非通知さん:03/02/14 23:06 ID:5DFxWrvY
- >>106
終了なら上げるな!
というわけで終了
- 108 :非通知さん:03/02/15 12:25 ID:u1LY5J1l
- you are over quota
ってメールが来るんだが、どうしたらイイの?
- 109 :非通知さん:03/02/15 13:52 ID:N8mmz0r0
- 人大杉は基地外カステラーの>>108のようなくだらないレスのお陰だと言っても過言ではなかろう。
- 110 :非通知さん:03/02/15 15:00 ID:z7X3clJz
- >>103
端末は作れるのか?
- 111 :ビバ!PHS:03/02/16 13:48 ID:Jvr5zYdi
- アステル九州のユーザー皆さんは、現在どんな状況で
今後どんな選択をするのですか?しりたいなあ。
あと2万か3万かユーザーがいるんでしょ、まだ。
けーたい?PHSの2社?ぽけべる?もう何にも持たないで仙人になる!
今日は時間がすす無のが早いなあ。もう16日だ。
- 112 :非通知さん:03/02/16 14:58 ID:OxIWvRRZ
- というわけで終了
- 113 :非通知さん:03/02/16 02:08 ID:CLTiL9Gt
- (・∀・)タブンセイコウ
- 114 :108:03/02/16 15:51 ID:QGzIzu8Z
- あら?
みんな知らんのか
- 115 :非通知さん:03/02/16 16:06 ID:OxIWvRRZ
- しつこい終了
- 116 :非通知さん:03/02/17 10:40 ID:26IxlFZ7
- アステル東京にて、ユーザーアンケートだそうで。
抽選で100名にオリジナルクオカードをプレゼント、
3/7まで実施だそうです。
とりあえず、新機種を!と書いてみようかな・・・。
- 117 :非通知さん:03/02/17 14:59 ID:VVIwLU5i
- 今、ドット愛端末で、キメトークプランが契約できて、3か所の1つにドット愛を登録できたら、ぜひ契約したい!と客船に電話しょう。
客船のおねえチャン(実は停年前のおばチャン鴨?)は嬉しそうに、検討したいとオッシャッテました。
- 118 :非通知さん:03/02/17 16:02 ID:GsPadDKZ
- 「ドットi端末」って一般的な言い方しても、実は1機種しかないのが悲しいねー・・
- 119 :非通知さん:03/02/17 18:08 ID:CpJ9md/t
- >>116
※(5) アステルPHS以外に他事業者のPHSや携帯電話を契約していますか。
○携帯電話を契約している
○他社のPHSを契約している
※必須項目にアステルのみという選択が無いんだね。
- 120 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/17 18:49 ID:y+leZTCx
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ドットiなかなかイイですね
ただAJ-51の操作性が致命的に×ですケド(w
新機種出ないかなー
- 121 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/02/17 22:44 ID:hQ3UHn29
- アステル東京のHPで、アンケートやってるYO 答えるとQUOカードが当たる。
- 122 :非通知さん:03/02/17 23:11 ID:UFBdB3IW
- 楽してお小遣い稼ごう!メールを読むだけ!年間5000円程度にはなる!まずは登録を!
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00042536-e
- 123 :非通知さん:03/02/17 23:16 ID:GDsN81Pl
- 改行以来のお付き合いだけど、そろそろお別れします。
ナゼ東京23区内でこれほど圏内かハラハラしなくちゃならないんだ。
サヨナラ、明日tel
- 124 :まだあるの:03/02/18 00:19 ID:e6MGTIEm
- プリピッチが欲しいのですが
実は関西マッテルしている端末と同じでそろそろ3年なので
電池がありません。
東京で売っているプリピッチが同じ端末なので電池を抜いて長く
まってる使いたいので売っている場所あったら教えて
トイザラスあたりを探したらいいのかなあ?
- 125 :非通知さん:03/02/18 03:28 ID:Wupg1ydN
- 今時アステル使ってる奴ってネタ?罰ゲーム?
- 126 :非通知さん:03/02/18 05:07 ID:20wAuykU
- アンケートやってきますた。
出ないと思うけど、要望にカラー端末が欲しいって
かきますた。
- 127 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/02/18 12:31 ID:9uwuDrxU
- >>124
アステル東京エリアにお住まいでAT-33をご希望ならトイザらスにあります。
- 128 :非通知さん:03/02/18 17:20 ID:FIrg6t4c
- ブスに捕まって泣かないために・・・
このスレのまとめを必読!!
http://life2.2ch.net/diet/kako/1032/10324/1032421429.html
- 129 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/18 20:40 ID:2iRgiik+
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
カラー端末ホスイ━…
- 130 :非通知さん:03/02/18 21:30 ID:56+fe9Wa
- >>125
ここでアステル使っていますとか、買いたいとか言ってる香具師は全てネタ。
つーかまた人大杉にしてやろうと目論む厨房。
よって終了
- 131 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/18 22:27 ID:Lnpz0Hb4
- オレは本当にきめトーク東京電話セット2年目月額580円ですが。
- 132 :非通知さん:03/02/19 00:45 ID:JJxJonek
- >>131
そりゃよかったね
でわネタも尽きたところで終わり
- 133 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/02/19 01:15 ID:jbEHJKOt
- なぜそんなに必死になって終了させたがるのかわからない。
よって再開。
- 134 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/19 01:17 ID:5IYsYwKM
- 郵便屋さんは最近どうしたの?
- 135 :非通知さん:03/02/19 01:30 ID:JJxJonek
- また郵便屋かよ
ネタが無いなら4500円で使い放題のip携帯の方がおもしろいので
こっちの話をしましょ
- 136 :非通知さん:03/02/19 02:28 ID:u/a3bPEX
- YOUZANの商品戦略は先見性があるのだが、商品開発の進捗が見えてこないのが残念。
- 137 :非通知さん:03/02/19 08:01 ID:JJxJonek
- 株価操作の為だけの論理的に不可能な使い放題のip携帯とまたもや頓挫しそうな世算の使い放題無線欄
違うようで似てるね(w
- 138 :非通知さん:03/02/19 14:18 ID:FPyEbpCX
- >>125
ネタとか罰ゲームというより漏れはコミケ対策ですが。何か。
- 139 :非通知さん:03/02/19 14:26 ID:goNYQVej
- 素朴な質問なのですが、
コミケとアステルにはどのような関係があるのですか?
- 140 :非通知さん:03/02/19 20:00 ID:0voRAaJI
- >>139
アステルは輻輳しない。
- 141 :非通知さん:03/02/19 22:27 ID:JJxJonek
- 正確には圏外では輻輳のしようが無いでつ
- 142 :非通知さん:03/02/19 23:14 ID:aV3kn4vO
- 横浜のランドマークタワーの中のショップに行ってきますた。
中は広いんだけど、お客が漏れ一人で閑散としてますた。
- 143 :非通知さん:03/02/20 01:16 ID:uwg8vRAq
- >>141
おいおい,ビックサイトは圏外エリアなんてほとんどないぞ。
ドコモとアステル両方使っていた頃,コミケでドコモは殆ど着信しなかったが,
アステルは全く問題なかった。それ以来アステルが手放せなくなった。
- 144 :非通知さん:03/02/20 01:21 ID:UhSHf5Sj
- >>143
そりゃよかったね
でわネタも尽きたところで終わり
- 145 :非通知さん:03/02/20 01:32 ID:1gCMzf1A
- ていうかヲタ限定なのか?
しかしこのネタも何度となく見たし。
もう終わりでいいんじゃない?
- 146 :非通知さん:03/02/20 01:34 ID:Im2fSCOB
- あの〜、すんませんです。
(´Д`;)ヾ
∨)
((
月額基本料金0円のアステル関西のPHS「まっTEL」は、
現在も購入できるのでしょうか?
- 147 :非通知さん:03/02/20 01:37 ID:UhSHf5Sj
- >>145
了解しますた
では本当に終了にします
皆様長い間お疲れさまですた
インフルエンザにはくれぐれも気をつけてね
========= お し ま い ================
- 148 :非通知さん:03/02/20 01:49 ID:UhSHf5Sj
- >>146
過去スレくらい嫁
- 149 :非通知さん:03/02/20 02:05 ID:Im2fSCOB
- 148様
暖かいご回答有難う御座います。
過去スレを探しましたが、まだhtml化されていないので読めません。
宜しければ詳細を教えてもらえないでしょうか?お願いします。
- 150 :非通知さん:03/02/20 02:46 ID:Vr/fkb8J
- >>149
端末持ち込みで6000円払えば
梅田の隣の中崎町でまっテル作成可能
- 151 :非通知さん:03/02/20 02:50 ID:Vr/fkb8J
- 参考資料
http://www.mahoroba.ne.jp/~tukanana/mattel.html
- 152 :非通知さん:03/02/20 02:53 ID:Vr/fkb8J
- http://www.lares.dti.ne.jp/~yoshi-p/i/mattel.html
- 153 :非通知さん:03/02/20 02:54 ID:Im2fSCOB
- 149様
大変暖かいご回答に感謝致します。
当方、端末機器を所持してないのですが、総額で幾らくらい出せば購入できるのでしょうか?
。
- 154 :非通知さん:03/02/20 02:57 ID:Im2fSCOB
- 149様
参考資料有難う御座います。
ネットで検索して調べましたが、取り扱っているのは一軒だけで16800円でした。
これくらいの値段が相場なのでしょうか?
- 155 :非通知さん:03/02/20 08:40 ID:1gCMzf1A
- 自分で回答がわかっていることを質問するのって笑えるよね。
お し ま い
- 156 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/20 09:43 ID:w7rCsJgu
- メールアカウントがPOP BEFORE SMTPだから
メール出す際に[送受信]でないと送信できないと思ったら
[送信のみ]でも送信できた、どいう仕組みになってんだろう?
- 157 :非通知さん:03/02/20 13:19 ID:34iY8y+3
- センナリのプリペイドPHSは、カード登録さえしなかったら、鷹山が潰れるまで着信できるとのこと。
最近8500円から12000円に値上げされたが、日本無線の端末なので、関西マッテルよりいいのかな?
あと、裏技だがトミープリピッチも待ち受け放題だ!
- 158 :非通知さん:03/02/20 22:37 ID:rd0P9U0E
- >>156
前から知ってましたが?
送信でも受信でもどちらでも、まずPOP認証してるんでしょう。
- 159 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/20 22:54 ID:Hhv8lyMN
- 無知デスタ
送信時、先に認証やってるんでしょうね
そーでないと遅れないですもんね
∠゙⌒"フ
/ ‘(・・)
/ (*・∀・) <アリガトンデツ >>158
i (ノ !つ
〜゙:、..,__,.,ノ
∪∪
- 160 :非通知さん:03/02/21 07:10 ID:Wg9MFCvV
- アステル使ってます。
- 161 :何でも ◆8.DFCi0oGY :03/02/21 07:12 ID:VjtZa9Lq
- アステル使ってません。
- 162 :非通知さん:03/02/21 16:59 ID:6XIBKkgg
- age
- 163 :非通知さん:03/02/22 04:45 ID:Qu9OsarB
- アステル持ってますが使ってません
- 164 :非通知さん:03/02/22 13:05 ID:EICfCuYk
- 以前、うちの親父がアステル使ってますた。
もう5年以上前の話だけど。
- 165 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/22 13:34 ID:jX4VHpFd
- トイざラス行ってこようかな。
- 166 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/02/22 15:11 ID:dPOGSkt3
- PDAを持つようになって、AJ-51の出番は殆どなくなったのですが
やはり不安要素はあるわけで(SL−C700って3時間で電池切れる)。
最後の心の拠り所が、AJ-51なんだろうなぁ・・・(^^;)
PDA用のPHSカードはB-MOBILEのU-MAILを使ってお金をケチってますので、
ダウンロードとか画像の多いサイトなんかは、エアーエッジ32Kbpsより
高速なアステルの方がいいだろうしね。
という訳で、アステル音声端末を接続するためのCFカードも予備に買おうかな。
- 167 :非通知さん:03/02/22 17:14 ID:8BBfeYHx
- たしかに、夢〜ルは使える。1年間つなぎ放題で総額36000円。+プチペイド(4980円)で永久マッテル。
+3月までガキ割りおふたいむ(1分5円、他社へ50秒8円)で最強だ!
- 168 :非通知さん:03/02/23 01:18 ID:RWcnY6n3
- 他キャリアの1世代前の機種でいいから
新型としてアステル用に発売してくれさい…
そろそろ我慢の限界です!
- 169 :非通知さん:03/02/23 01:18 ID:ojR/tzth
- どこに売ってますか
- 170 :非通知さん:03/02/23 10:06 ID:QwWXfU5L
- アステルは、新機種が出ない、エリアが狭く使えないという理由で解約した人がほとんど
ということを把握してなかったんですかね? 現状見ると・・・
- 171 :非通知さん:03/02/23 10:19 ID:kjUZU0cl
- >>170
ここで都内は使えるとか嘘ぶっこいている奴にみんな騙されちゃうからね。
- 172 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/23 11:42 ID:LzFw0o7N
- 都内なら問題ないよ。
- 173 :非通知さん:03/02/23 11:49 ID:SLJ48SXd
- アステル東京はエリアでの濃度は濃いけど… エリアが広くない…
濃い=回線数が多いから、astelユーザーが一気に掛けても輻輳しにくい。
ただ実質上、一気に掛けるほど加入者がいないから意味ない。
常時接続者が増えれば十分価値が出るとは思うけどねw
新機種の販売とCMが無いと、本当に誰からも忘れられるからね…
機体もヘボい(失礼)割には電池持たないしw
白黒ストレートでAve2400時間待ち受けできるなら、十分使える価値あるけど
5世代ぐらい前の機種で最大800時間とかやられても、物好きも買うのためらうよw
- 174 :非通知さん:03/02/23 12:02 ID:THixIKYX
- なにぃ!
まだマッテルやってたのか関西!!
他キャリアの機種でもオッケーだよね?
どこpが手数料無料きゃんぺんやってるんだっけ?
そっこう解約してwww
それともオクションで白ロムゲットするのが賢いのかな うヒヒヒヒww
- 175 :非通知さん:03/02/23 12:10 ID:THixIKYX
- ドコモ関西PHSですが、価格急騰のためしばらくの間販売を休止いたします
しょぼーん(´・ω・`).
- 176 :非通知さん:03/02/23 18:22 ID:p+6B10m2
- 関西まっTel、2年経過したけど延長してくれた。
ありがたい会社だ。
- 177 :非通知さん:03/02/23 18:54 ID:kjUZU0cl
- 新規即解機変を当たり前と思っている鬼畜が多いのもアステルの特徴と言えよう
- 178 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/23 21:16 ID:cq3r6zhO
- 新機種、カラーでなくてもいいので
文章編集のやり易い端末キボン
コピペが出来ん機種(AJ-51)なんて
初めて使ったヨ
- 179 :非通知さん:03/02/23 22:53 ID:kjUZU0cl
- ていうか新型なんぞ出るわけないだろ
- 180 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/02/23 23:01 ID:Heoc+igJ
- やっぱり「きめトーク」東京電話セット2年目実質580円が最強だと思うが。
オレの場合、掛け先のうち一つはスーパーテレフォンだからどこへでもかけられるし。
- 181 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/23 23:18 ID:dNJLpqY2
- オレはアステル中国の「バリューパックデータ」
(月額2800(2380)円/内2000円)
年契4年目実質は80円也ヽ(´ー`)ノ
- 182 :非通知さん:03/02/24 01:11 ID:G+YV9+6L
- お前ら楽しそうだな
>>175
なんか面白い事やってみろよ? 笑ってやるぜ?
勃起
- 183 :非通知さん:03/02/24 01:31 ID:4PMuR+fy
- プリピッチ、トいザラスで5台買ってきました。
関西マッテルより安い。1台4980円。
いつまで、マッテルできるか楽しみだ。
- 184 :非通知さん:03/02/24 12:48 ID:niNrTxci
- ど〜する?
あ〜す〜て〜る
- 185 :非通知さん:03/02/25 00:17 ID:w7p+JZ14
- よ〜ざん、子会社設立
- 186 :非通知さん:03/02/25 00:25 ID:6WWOnRkK
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041387512/212
JRCは金にならないアステルを見捨てますた
いつまでもモノクロ3和音の化石端末を最新型として語りまくってくさい
- 187 :非通知さん:03/02/25 00:34 ID:EZ8Awgvy
- >>184
意外と書かれそうで書かれない。
今さらながら受けた。
- 188 :非通知さん:03/02/25 01:41 ID:6WWOnRkK
- >>187
187の発言へのレスは無いのか?
つまらんレスは返すくせに現実から逃げるのはいい加減やめたらどうだ
- 189 :非通知さん:03/02/25 04:21 ID:EZ8Awgvy
- >>188
>187の発言へのレスは無いのか?
意味不明。
自分で自分にレスしろと?
何にしても必死さが伝わる書き込みだな(w
- 190 :非通知さん:03/02/25 08:12 ID:6WWOnRkK
- >>189
ふふふ
反論しやすいようにわざと間違ってやった親心も理解できんようだな
わかっているはずだ
正解は「186の発言へのレスは無いのか?」なのに回答は「必死だな」...か
だから現実逃避だと言っているのだが
- 191 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/25 12:13 ID:ADx8IA+Y
- 今更ながらPHSモノクロ表示端末って電池持ちイイな
どーもこれがAJ-51の唯一の利点ぽい
- 192 :非通知さん:03/02/25 12:56 ID:fjuVI0IN
- 鷹山で「AX-W1」を販売するのって月末まででしょ?
手に入れた香具師いる?
あと>>190… 春房?
親心って、あんた189の親なの? なんか言っている事理論的に変。
あと、「ふふふ」とか書き方が小学生臭いんですけど… はぁ
- 193 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/25 13:07 ID:ADx8IA+Y
- POPアカウント使ってメール出来るのも利点だった(*´〜`)
- 194 :非通知さん:03/02/25 14:03 ID:hEnpVv1L
- この板ってすんげー人多いなwwwww
ケータイごときで熱くなれるおまいらがうらやましいよwwwwwwww
- 195 :非通知さん:03/02/25 14:32 ID:+bfVqMje
- ■PHSデータ通信子会社設立へ 鷹山
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200302/24/2.html
(`・ω・´) or (´・ω・`) ?
- 196 :非通知さん:03/02/25 19:41 ID:uAsgMXkv
- age
- 197 :非通知さん:03/02/25 19:46 ID:uAsgMXkv
- やっぱ、アステルだね!
http://japan.internet.com/allnet/20030225/4.html
http://www.yozan.co.jp/pressrelease/pdffilesjp/030224j.PDF
http://www.yozan.co.jp/j-flash/yozanvision/gaiyo.html
- 198 :非通知さん:03/02/25 23:17 ID:KrD1CY6m
- 今度こそは頼むよ、よーざんさん!
ほんと、まじで
- 199 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/25 23:23 ID:bwWq1HlP
- 鷹山ガンガッテるねウラヤマスイ━…
- 200 :非通知さん:03/02/25 23:26 ID:9HCGQjvK
- >>174
>他キャリアの機種でもオッケーだよね?
これ本当?
- 201 :非通知さん:03/02/26 00:55 ID:h80vjw+h
- 結局データ通信のバックボーンは光ファイバじゃなくてISDN
64kベストエフォード萎え
- 202 :非通知さん:03/02/26 07:05 ID:cIAHdDPw
- アステルイイ!!
四国はネット放題プランあって月額3000円でネット繋ぎ放題(プロバイダ料金別)。
- 203 :非通知さん:03/02/26 10:34 ID:lvBkTbEn
- >>195
(`・ω・´)でいいんじゃないかな?
YOZANとドコPどっちが安い料金になるんだろう
- 204 :非通知さん:03/02/26 13:04 ID:LlagF5mc
- 鷹山は準定額になりそう。
もしそうなら、安いはずだけど。
まったく競争力なくて、あぼーん
という可能性もあるな。
- 205 :非通知さん:03/02/26 17:15 ID:rQXfvaMY
- >>204
月980円+従量課金制の料金プランが用意されるらしい
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/12961.html
- 206 :非通知さん:03/02/27 05:53 ID:q2aGSvU7
- >>200
本当
- 207 :非通知さん:03/02/27 12:06 ID:x+5tGg+g
-
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20030227/airh-phone.html
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
- 208 :非通知さん:03/02/27 12:15 ID:x+5tGg+g
-
http://www.ddipocket.co.jp/airh_phone/index.html
- 209 :非通知さん:03/02/27 14:32 ID:F2jGQKnR
- これマジでアステルやばいな
- 210 :非通知さん:03/02/27 15:31 ID:Nvm3A10P
- だめだコリャwwwww
どこpの端末でも探してきますwwwww
- 211 :非通知さん:03/02/27 15:45 ID:q7IsN51j
-
できること(サービス内容)自体はドット i とかと大差ない感じなんだけど、
端末が… AJ-51 とコイツとでは… (;_;)
- 212 :非通知さん:03/02/27 19:57 ID:JTcTDHr9
- これで任意のプロバイダにPIAFS接続できる機能も付いてたらAJ-51は完敗だね。
- 213 :非通知さん:03/02/27 21:03 ID:3LEorl4w
- まあ勝とうが負けようがこちらには一切関係ないので
ど ー で も い い こ と な ん だ が な
PIAFSないんじゃない?記事見たとこパケ通しかなさげですが?
- 214 :非通知さん:03/02/27 21:07 ID:jQCdzbWx
- 端末としては PIAFS 対応しているが、端末単体で(PC とか接続しないで)
PIAFS で接続できるのかどうかはよくわからん。できそうなできなさそうな…
もっとも、PIAFS では使い放題ではない罠
- 215 :非通知さん:03/02/27 22:00 ID:3v5fNTcQ
- つーかこれ、元々アステル用に開発してたヤツなんでしょ?
ヨーザン用にも出してくれる様にしてくれYO
- 216 :非通知さん:03/02/27 22:19 ID:9v+RnvuO
- これアステルでもだせばええやん。
マーク?だけかえて。
無理?
- 217 :非通知さん:03/02/27 22:37 ID:gEwjRTTC
- さあ本当にアステルとはおさらばで〜す!
Bye アステル東京
- 218 :非通知さん:03/02/27 22:41 ID:1040N3gS
- ホント。マークだけ変えて出してくれ!!無理?
- 219 :非通知さん:03/02/27 22:42 ID:aP63fMto
- アステルにおけるAJ-51は「早すぎた天才」だったのか...?!
- 220 :非通知さん:03/02/27 23:01 ID:gEwjRTTC
- JRCがまず考慮しなくてはならないことは新規則解アステル機変を平気でやろうとするバカ対策だろう。
パケのみ対応なら心配することもないが。
- 221 :非通知さん:03/02/27 23:14 ID:ersNFN5c
- 今まで我慢してきたけど・・・
あまりに魅力的だ
アステルで出せない?駄目?
- 222 :非通知さん:03/02/27 23:17 ID:9v+RnvuO
- アステルでも出すんでしょ?>無線さん
コタエテクレー
- 223 :非通知さん:03/02/27 23:30 ID:uSdG+twK
- AJ-51もうかなりくたびれてきた(傷だらけ)次期種だしてくれーー
- 224 :非通知さん:03/02/28 00:07 ID:d9qw++iW
- ttp://www.yozan.co.jp/
HP何時の間にかわってる?
- 225 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/02/28 00:08 ID:NnIzweTP
- ああ、どんどん人が流れていく〜〜〜(w
なんてね、やっぱアステルなんだよ。
エアーエッジなんて、年契で月額4930円だよ。高すぎ!
1年持たずにあほらしくて解約した!!
- 226 :非通知さん:03/02/28 00:16 ID:qWHNH7Ma
- >>224
HPリニューアルしてる暇あったら新機種出せ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 227 :非通知さん:03/02/28 01:23 ID:quQj/pCb
- まぁ何だかんだ言ってもこれでアステルにしがみつく必要性が無くなったわけだ。
てーはまでモノクロ液晶で写真でも眺めてため息でもついててくださいってわけだ。
ぬはは
- 228 :非通知さん:03/02/28 07:32 ID:ed79HK2i
- リアル厨房には関係無い話だが,会社のメールサーバなんかにインターネットを
経由しないで直接接続してメールを読むにはAJ-51のようなPIAFS接続機能が
必要なのよ。それもそう多い訳じゃないからエアーエッジでは不経済だし。
- 229 :非通知さん:03/02/28 08:58 ID:quQj/pCb
- >>228
まあ世間一般で必要ならもっとバカ売れしてるわな。
ということは普通は必要ない→アステルいらないという構図が必然的に成り立つわけだ。
不要なものは淘汰されるのは自然の流れ。
極狭いニーズに応えてチマチマやってなさいってこった。
ぶはは
- 230 :非通知さん:03/02/28 10:09 ID:/EJ7hLQz
- DポはH"LINKを捨てたんだろうが、
それにしても新機種は良くできているように見える。
AJ-51の後継がDポで出るとは皮肉なもんだな。
- 231 :非通知さん:03/02/28 11:09 ID:+YghIfNL
- >>228
DDIp のあれってほんとに単体で PIAFS 使えないんだろうか?
使えそうな雰囲気もありますが…
Web に
「また、AirH"やPIAFSでの貴社内イントラへの接続ネットワークを
構築することによって、会社用のメールアドレスのご利用や…」
と書かれてますよね。
# そりゃ PIAFS は使い放題じゃないけど別に今に始まった話じゃないですし。
>>229
そうすると DDIp の新機種もいらなくなってしまうわけだが… :P
>>230
H゛LINK だめぽ、と DDIp が判断したってことですかね?
- 232 :非通知さん:03/02/28 11:49 ID:Vek8f4pq
- アステルのドットiの事実上の新機種がんばれ! 会社は違うけど
- 233 :非通知さん:03/02/28 12:46 ID:bdxvm28t
- >>228
会社のRASで使えるかどうか
尋ねてみるか。
私設RASでAirH"が使えれば
最強なんだが。
無理だろうけど。
- 234 :非通知さん:03/02/28 13:58 ID:gAjMo0BG
- >>180さん
東京ですか?
きめトーク、音声端末は無くなっちゃったみたいなんですが何かいい方法ありますか?
- 235 :非通知さん:03/02/28 14:24 ID:3e7YuYDW
- >>207
ASTELでだしてくれ〜〜〜〜
- 236 :非通知さん:03/02/28 14:45 ID:CR3w0OrI
- もうDぽ・・・・
- 237 :非通知さん:03/02/28 15:45 ID:d9qw++iW
- 「秋には、1.8GHz(PHS)が復権する」。鷹山の高取直氏
ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/27/lp17.html
- 238 :非通知さん:03/02/28 16:57 ID:/EJ7hLQz
- >>237
スケジュールはどんどん遅れていくし・・・
なんかビジョンが見えないんだよね。
とくに端末なんか何の動きもないしさ。
- 239 :非通知さん:03/02/28 17:01 ID:jnyxcQ7Y
- いまさら「「準」定額制」って何よ?みたいな。
- 240 :非通知さん:03/02/28 18:34 ID:SxDgRWX4
- 基本料金の安さで、メール専用みたいな使い方するのなら、
可能性はあるのでは?
あと自販機に組み込むとか。
- 241 :非通知さん:03/02/28 20:43 ID:adQR3jdT
- 『準』定額ってジョークでしょ?
- 242 :非通知さん:03/02/28 21:47 ID:quQj/pCb
- おいおい、下げるな上げろ上げろ!
この阿鼻叫喚の地獄絵図をみんなで楽しもうじゃないか!
- 243 :非通知さん:03/02/28 21:56 ID:qWHNH7Ma
- >代表取締役社長の高取直氏は、サービスのスケジュールについて改めて発表した。
>これによると、7月に固定料金のデータ通信サービスを、来年の春をめどにPHSによる
>IP電話サービスを開始する予定でいることを明らかにした。
( ゚Д゚)ポカーン
随分悠長な計画ですね
その頃にはパイの取り合いはとっくに終わってるわ!!
- 244 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/28 22:16 ID:HfMjmZMs
-
. ( ( ( . ) ) )
. ┃
┏━-┻┓ ┌─────────────
┃ (* ゚ー゚) < 俺の仲間いつ増えるんだろう?
┃アステル┃ └─────────────
┃ PHS┃
┗┯-┯┛
┘ .└
- 245 :非通知さん:03/02/28 22:18 ID:b8sB5ZS5
- http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20030227/airh-phone.html
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
これってさ解約して
アステル契約でも、ほとんどの機能使えたりしてw
- 246 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/28 22:24 ID:Up4EL87A
- >>245
多分無理ぽ
エッジの電番以外を投入した時点で
メール、ブラウザ機能は使用不可になる可能性99%
- 247 :非通知さん:03/02/28 22:26 ID:jnyxcQ7Y
- だれか実験しれ!
- 248 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/02/28 22:28 ID:mbmhhKCp
- パケット専用ブラウザっぽいから、絶対、無理。
- 249 : ◆ASTEL2sJU. :03/02/28 22:37 ID:Up4EL87A
- AJ51にアステルの電番以外を投入すると
POPメール、ブラウザ設定等が出来なくなるので
同じJRCの端末ということを考えると
他キャリア電番投入テストは徒労に終わると思われ
- 250 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/02/28 22:48 ID:mbmhhKCp
- >>249
電話番号ではなく、契約キャリアは何処かという信号(番号投入時)で、マスクしてるとおもわれ
- 251 :非通知さん:03/02/28 23:07 ID:8zPFEUQo
- AJ-51の後継としてDポの新機種をアステル機種としても出さんかゴラーJRC いやおながいします
- 252 :非通知さん:03/02/28 23:23 ID:nMRCYOOr
- 今日、某アステルショップ逝ったら
オネーサンが沢山のAJ-51を整理してますた。
まだまだ最新>AJ-51
- 253 :非通知さん:03/02/28 23:31 ID:JclqD3Xa
- アステル九州停波まだ〜?
- 254 :非通知さん:03/03/01 01:28 ID:A1yXfY/w
- どうにもこうにもダメやね...あすてる
明日も無いのにあすてるとはこれいかに
- 255 :非通知さん:03/03/01 01:33 ID:A1yXfY/w
- >>233
会社のRASで使えるかどうかなんて誰も希望しとらんよ
あんただけやん
- 256 :非通知さん:03/03/01 01:46 ID:bhxtEAda
- うっかり紛れ込んできたDポユーザーなわけだが
あ な た た ち に は 漢 を 感 じ ま す
正直、がんがれ・・・
- 257 :非通知さん:03/03/01 08:48 ID:A1yXfY/w
- >>256
お情けはいいからageろ
- 258 :非通知さん:03/03/01 09:01 ID:RhrKKvdL
- >>255
俺も社内のRASにダイヤルアップしているから必要だな。
それにしても、まさか望んだ端末がDポから出るとは・・・
- 259 :非通知さん:03/03/01 09:30 ID:A1yXfY/w
- >>258
まっ2人だけ必要ということで
- 260 :非通知さん:03/03/01 09:52 ID:A1yXfY/w
- あげ
- 261 :非通知さん:03/03/01 10:45 ID:2vlZthoj
- つーか、新端末だせよ、いいかげんに・・・
- 262 :非通知さん:03/03/01 12:10 ID:A1yXfY/w
- あげ
- 263 :非通知さん:03/03/01 12:11 ID:zRQL2471
- >>259の会社はセキュリティを重視しないらしい。
- 264 :九州人:03/03/01 13:39 ID:SAfWCVci
- トミーのプリピッチをマッテル用に東京出張のさいに5台買ったのだが、なんか、停波の予感がして心配になってきた。
- 265 :非通知さん:03/03/01 14:50 ID:SVtZe2e+
- 新規でAJ51の相場っていくらよ?
- 266 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/01 15:56 ID:R0O8qctl
- >>265
7800円@埼玉大宮
- 267 :非通知さん:03/03/01 16:30 ID:SVtZe2e+
- 発売当初とかわらねぇじゃんwww
- 268 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/01 17:43 ID:R0O8qctl
- >>264
レスの順番が前後してアレだがw
いつ買ったのさ??
まさか九州の新規受付停止、いずれは停波の発表のあとじゃないよね??
- 269 :非通知さん:03/03/01 19:36 ID:88I3uJuo
- >>263
セキュリティも何も,社内メールをdocomo.ne.jpあたりにforwordしてても
お咎め無しの会社って良く聞くんだけど,何考えてるんだか信じられないな。
そういう連中とは仕事じゃあまり付き合いたくない。
- 270 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/01 21:11 ID:7ebf9KTT
-
. ( ( ( . ) ) )
. ┃
┏━-┻┓ ┌───────────
┃ (* ゚ー゚) < 1週間ぶりに充電するか
┃アステル┃ └───────────
┃ PHS┃
┗┯-┯┛
┘ .└
- 271 :非通知さん:03/03/01 21:14 ID:A1yXfY/w
- セキュリティ云々が必要な理由でAJ−51が選ばれているならもっと加入者が増えてもいいはず。
つまり
極少数のヲタなニーズに応えても商売にはならないということだよ。
わかったかな?
- 272 :非通知さん:03/03/01 21:33 ID:8HJTyuZM
- >>271
逆だよ、日本は「水と安全はタダ」と勘違いするアフォが多いってこった。
- 273 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/01 23:11 ID:XqienXQm
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/27/n_yozan.html
- 274 :非通知さん:03/03/01 23:32 ID:sBVWnjCh
- というか、インターネットを経由することによって情報が筒抜けになる場合がある
ということを、一般のユーザは知らないんじゃないのか?
啓蒙できていたらもっと売れただろうし、マネする奴もいただろう。
まぁ社内だって隣でtcpdumpしている奴がいたら、そいつには筒抜けだが。
- 275 :非通知さん:03/03/02 00:02 ID:RauD6g47
- まっ何を叫こうが世間一般で要求されてもいない機能を自慢げに搭載したところで
誰も買わないってこった。
商売としては失格だね。
だから電力会社の道楽事業とまで言われる由縁さ!
- 276 :非通知さん:03/03/02 00:15 ID:arfY5Lk5
- >>275
由縁なんて変換よくできるな。どんなアフォな変換ソフト使ってるんだ?(w
「所以」だろ、アフォ。
- 277 :非通知さん:03/03/02 00:47 ID:RauD6g47
- >>276
まさか「由縁」を「ゆえん」などと読んでいるのではないだろうな?
ガイシュツに匹敵する祭りの予感か?(w
- 278 :非通知さん:03/03/02 00:50 ID:f0zSmZyC
- 由縁
由来
由緒...
ハテ?
- 279 :非通知さん:03/03/02 00:54 ID:WNXwjcTZ
- 油田祭りはここでつか?
- 280 :非通知さん:03/03/02 00:55 ID:RauD6g47
- ヴァハハハ
- 281 :非通知さん:03/03/02 00:55 ID:UDzXmdZW
- >>275
もしかしてATOKユーザ?
ヘ_ヘ ------------------------
ミ・・ ミ void@xxxxxx.xxxx.or.jp
( ° )〜 日●部○一
----------------------------------
- 282 :非通知さん:03/03/02 00:58 ID:RauD6g47
- >>281
ゆえん
- 283 :非通知さん:03/03/02 01:03 ID:myOadMjQ
- >>274
最近のHUB殆どスイッチングHUBじゃないのかw
- 284 :非通知さん:03/03/02 01:27 ID:5Ugq4Lgy
- >>275,276
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%a4%e6%a4%a8%a4%f3&sw=2
由縁と所以、どっちも「ゆえん」で良いかと思うが?
別に変換ソフトは変ではない。でも意味的には所以が正しい?
ただし、どちらでも元の文の「だから」と後ろの部分がうまく
つながらないな。
- 285 :非通知さん:03/03/02 01:49 ID:RauD6g47
- まぁarfY5Lk5が必死で検索鯖で探しまくる姿が想像できただけでもよしとしよう。
ケータイのちゃっちい辞書を鵜呑みにするから恥をかくんだぞ。
反省しろよ(w
- 286 :非通知さん:03/03/02 01:52 ID:UDzXmdZW
- >>285
IDがauDだ。
- 287 :非通知さん:03/03/02 01:58 ID:RauD6g47
- >>286
IDがワラではないか?
そんなことより275に対するまともな反論は無いのか?
- 288 :非通知さん:03/03/02 02:02 ID:arfY5Lk5
- >>284
あの文脈であの変換は変と思われ。
というか由縁が先に出る辞書もおかしい。普通は所以が先に出るはず。
>>285
アフォが開き直ってるよ(w
お前の文章はおかしいんだって。
小学生レベルから日本語勉強しなおせ(w
- 289 :非通知さん:03/03/02 02:08 ID:lsH4Hb3n
- まあ、こんな風にして揚げ足を取り
別の話に持っていく御役人風が居る訳ですねえ
- 290 :非通知さん:03/03/02 02:15 ID:ncDR3rSD
-
以上、>275 のジサクジエンですた
- 291 :丘川:03/03/02 02:20 ID:9VoIn0ji
- いつもがんばってくれてますね(笑)
- 292 :非通知さん:03/03/02 02:31 ID:ePIefA0j
- やっぱみんな乗り換えちゃうの?
- 293 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/03/02 03:51 ID:UsJlrFBN
- >>292
大丈夫。オレは停波まできめトーク東京電話セット2年目月額580円を使うよ。6月には3年目480円になるしね。
- 294 :非通知さん:03/03/02 05:08 ID:RauD6g47
- というわけで、またいつものきめトーク東京電話セットの話題に戻すしかないわけだ。
ところで275に対するまともな反論はまだ無いのか?
- 295 :非通知さん:03/03/02 05:22 ID:6mMebBko
-
| まっ何を叫こうが世間一般で要求されてもいない機能を自慢げに搭載したところで
| 誰も買わないってこった。
ということは、>>275 は ドットi もブラウザホンも AirH'' Phone も
無駄無駄無駄、といいたいわけだな?
- 296 :非通知さん:03/03/02 05:31 ID:X/KiBQ9z
- まさか「叫こうが」を「さけぼうが」などと読んでいるのではないだろうな?
ガイシュツに匹敵する祭りの予感か?(w
- 297 :非通知さん:03/03/02 05:45 ID:RauD6g47
- さけぼうが祭り
- 298 :非通知さん:03/03/02 05:54 ID:RauD6g47
- >>295
マヂレスするとアステルでやるとマイナーなヲタウケするだけの独善的機能に世間では
受け取られるがDポやドコPなら今後の主流となりうると受け取られる。
ようするに言うだけでいつも頓挫するキャリアの企業イメージが一番の問題だぞと。
- 299 :非通知さん:03/03/02 08:56 ID:y2+VqEZY
- アステル=きめトーク東京電話セット
DDI=メール放題
ドコモP=TV電話とF5でブラウジング
2002年のPHS陣営の話題は、ほとんどこれらが回ってただけだな。
- 300 :非通知さん:03/03/02 10:15 ID:RauD6g47
- あげ
- 301 :非通知さん:03/03/02 10:55 ID:RauD6g47
- あげ
- 302 :非通知さん:03/03/02 10:56 ID:SXU0xCq2
- アステルマンセー
- 303 :非通知さん:03/03/02 11:25 ID:JusaOzGY
- 逝きだるま必死だな(w
- 304 :非通知さん:03/03/02 11:45 ID:RauD6g47
- >>303
下げるなあげあげ〜
- 305 :非通知さん:03/03/02 12:59 ID:RauD6g47
- あげ
- 306 :非通知さん:03/03/02 13:16 ID:RauD6g47
- あげ
- 307 :非通知さん:03/03/02 13:20 ID:xXk2aMjy
- じゃマ〜ル
- 308 :非通知さん:03/03/02 13:37 ID:NxO4JeYd
- じゃマールって懐かしいなwww
- 309 :非通知さん:03/03/02 13:57 ID:NxO4JeYd
- http://asteler.infoseek.livedoor.com/MAPdir/KYU/oita.html
アステル吸収やるじゃんww
- 310 :非通知さん:03/03/02 16:23 ID:RauD6g47
- あげ
- 311 :非通知さん:03/03/02 16:31 ID:RauD6g47
- 「なんでだろう〜♪ 〜あすてる バージョン〜」
| 外でバリ3なのに建物に入ると圏外出るのは
| なんでだろ〜♪
\____ _______________
V |
| なんでだろ〜♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
_____∧_______________
/
| ポケットに入れただけで圏外出るのは
| なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
/
| なんでだろ〜♪
- 312 :非通知さん:03/03/02 16:37 ID:NxO4JeYd
- アステラー必死だなww
- 313 :非通知さん:03/03/02 16:48 ID:RauD6g47
- あげ
- 314 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/02 16:56 ID:8mS89Cr0
- >>31
私の地方のキャリアでは、そんなことありません。
まあ、6年前はそうだったので解約した経験もありますけどね。
今では、ビルの奥まったところで、しかも電磁シールドを施したところ
で使えてるもん。アンテナ伸ばしてやらないとダメっていう、ギリギリな
状態だけどね。まあ、一般家庭なら余裕ってこった。
ちなみに、DDIPでも外はバリ5なのに、家の中に入ると途端に圏外って
話を現役ユーザーから直接聞いてるよ。
- 315 :非通知さん:03/03/02 17:18 ID:RauD6g47
- あっ間違えた。
>>31 → >>311でした。
スマソ
- 316 :非通知さん:03/03/02 17:41 ID:RauD6g47
- あげ
- 317 :292:03/03/02 18:48 ID:ePIefA0j
- >>293
580円!?なんでそんなに安いの?おれアステル4年くらいつかってるけど月々6800円払ってるよ。
あいかたとダイレクトメールする為に買ったからそれにしか使ってない。
プラン見直した方がいいのかな。。。
- 318 :非通知さん:03/03/02 19:07 ID:ePIefA0j
- 一番高いプラン入ってた(鬱) 明日ショップ行って来ます。ふっと勢いで解約したりして(w いやしないさ。
- 319 :非通知さん:03/03/02 19:35 ID:RauD6g47
- メールするだけで月々6800円も払ってアステルなんて頭がおかしいとしか思えません。
ネタだよな?
- 320 :非通知さん:03/03/02 20:30 ID:RauD6g47
- あげ
- 321 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/02 20:31 ID:8mS89Cr0
- >>315
ん?
アリガトン
- 322 :非通知さん:03/03/02 20:40 ID:RauD6g47
- あげ
- 323 :非通知さん:03/03/02 20:56 ID:RauD6g47
- あげ
- 324 :非通知さん:03/03/02 22:08 ID:RauD6g47
- はげ
- 325 :ゲソ揚げ ◆dXIcdgp.2c :03/03/02 22:59 ID:RauD6g47
- 揚げ
- 326 :ゲソ揚げ ◆dXIcdgp.2c :03/03/02 23:00 ID:RauD6g47
- あれっ?間違った
- 327 :非通知さん:03/03/02 23:15 ID:myOadMjQ
- ID:RauD6g47 うぜぇ
- 328 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/02 23:25 ID:sPySU+jq
- >>325,326
勘弁して下せぇ(w
- 329 :ゲソ揚げ ◆dXIcdgp.2c :03/03/02 23:30 ID:RauD6g47
- >>327
328も謝っているんだから勘弁してやれよ
- 330 :ゲソ揚げ ◆6U5w.j1/1A :03/03/02 23:39 ID:wXP8OQkt
- ごめんなさい。329人もバカが釣れるとは思っていませんでした。
こんな駄スレ立ててごめんなさい
- 331 :非通知さん:03/03/02 23:49 ID:deP88CKZ
- >>329
おまえだろ
- 332 :ゲソ揚げ ◆cOYNI7p5sM :03/03/02 23:52 ID:RauD6g47
- >>331
330もああやって謝っていることだし許してやりなよ。
かわいそうだろ?
- 333 :ゲソ揚げ ◆P1AWcg9OTs :03/03/02 23:53 ID:RauD6g47
- あげ
- 334 :非通知さん:03/03/03 00:07 ID:OIoptLc0
- AJ-51のFボタンと発信ボタンを押しながら、電源を入れ登録モードにするる。
1ボタンを押し、公衆表示にする。
その後また1ボタンを押すと、1面と自局番号が。
では、2ボタンを押した時の画面はどんな場合に使うの?
- 335 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/03 00:23 ID:Hjyp9C2u
- RauD6g47さん、はしゃぎすぎ認定〜〜!!
- 336 :非通知さん:03/03/03 02:25 ID:9BS6mtks
- . :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
- 337 :非通知さん:03/03/03 02:39 ID:GihipT1b
- うんこ
- 338 :非通知さん:03/03/03 09:20 ID:eFt849tD
- ”キメト〜クの3回線の1つに、ドットiを選択できれば、絶対アステル契約します。”と、鷹山ホムペアンケ〜トに書き込んでくれたまえ。
折れ、50通書き込んだので、疲れた。
- 339 :非通知さん:03/03/03 15:06 ID:MirSGS3j
- ガハハハ! 感動シタッ! 君は面白い人だな(w
勃起
- 340 :非通知さん:03/03/03 21:11 ID:QFbGkKK/
- 沖縄言ってきました。
CMでアステル、タクシーの後ろにアステルの広告、
tsutayaの前にアステルのノボリ。
すげぇ、アステル健在。古き良き昔のアステルをみたよ。
最後のアステル頑張れ!
- 341 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/03/03 23:07 ID:T7msY6Ns
- >>317
きめトーク東京電話セット2年目月額580円
を知らないのかい?
- 342 :非通知さん:03/03/04 18:16 ID:WKq5TAuY
- プチペイドage
- 343 :非通知さん:03/03/04 19:03 ID:2MYFwNEc
-
DDIポケットは2月27日、AirH"に対応した音声端末「AH-J3001V/J3002V」を
4月上旬に発売すると発表した。
日本無線(JRC)製で、折りたたみ型。J3002Vは背面液晶も備える。
Webブラウザを搭載し、POP3/SMTPに対応。
データ通信固定料金というAirH"の特性を生かし、
Web見放題、メール送受信し放題を実現した。
(料金コースによっては0.01円-0.1円/パケット)
- 344 :非通知さん:03/03/04 19:36 ID:CzwaLalD
- >>343
君への情報伝達速度は相当遅いようですね
- 345 :非通知さん:03/03/04 22:00 ID:UsXR+1kO
- 昨日、新宿アステルプラザへ乗り込みました。
”aj-33を980円の3か所プラン(キメトーク)で契約したい。また、ドットiをその一つに入れてくれ”5オウリュア〜って叫びまして30分立てこもりましたが、無理でした。もう、鷹山ダメダナ!
- 346 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/04 22:04 ID:5u/m/aUi
- ∧∧
(▼∀・)ζ なかなか
( つ─┛ やるじゃないか>>345
- 347 :非通知さん:03/03/05 00:56 ID:t+ez1slU
- みなさん。はじめまして。
ピッチを使い始めてもう丸5年になります。
去年から仕事の都合で携帯も併用していますが都内近郊に電話をかけることが多い私にとって
ピッチの通話料の安さは身にしみてわかりました。
プラン的には同じ無料通話分で3000円くらいですが携帯の3000円分はアッという間に無くなりますが
ピッチだとかなり話したつもりでもまだまだ余裕です。
携帯も基本料が高いプランにすればまた違うのだと思いますが、ピッチのコストパフォーマンスの高さにはホント驚かされるばかりです。
なぜ現在猫も杓子も携帯ばかりなのか不思議に思います。
- 348 :あうファン本物 ◆6Zwv2Q2Hp6 :03/03/05 02:25 ID:GAxrMaFd
- >>345 はあ?暇というか、ホームレスですか?
- 349 :非通知さん:03/03/05 07:26 ID:qna5vEj0
- >>347
・PHSの電波が届かない田舎が生活圏だから。
・安っぽいから。
・強いデンパを浴びるのが快感だから。
・頭が悪くてコスト比較をしたことがないから。
結局のところ,マーケティングの失敗と,日本人固有の『年に一回位地方に行くときに
使えないと困るから』に依るところだと。通勤用にはオーバースペックなオデッセイや
エスティマやエルグランドが売れるのと同じ理由。年に一度位は家族旅行をしたいとい
う幻想で無駄なエネルギーをまき散らす。
- 350 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/05 09:09 ID:GYY6YrSt
- ∧∧
(▼∀・)ζまあマターリ逝こうじゃないか
( つ─┛
- 351 :非通知さん:03/03/05 23:48 ID:t+ez1slU
- ていうかカステルいらないし
- 352 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/06 01:46 ID:8HCBJ5Yj
- なんか最近解約したい衝動に刈られることが時々あるw
- 353 :非通知さん:03/03/06 06:03 ID:KonHvFop
-
_____
|アィム チョーノ! |
| ティーム! |
| トゥー! |
| サウザン!|
 ̄∨ ̄ ̄ ̄
/"""""""""彡
/ 〈~~~~^~~~~ヽ
| / |
| /´\ ハ /`|
|/| ̄"|冖| ̄"|
(6|  ̄ |  ̄′
||| ,,,」,, |
||| 【一 ー】/
|| \ 丁 /
"| \__/|
- 354 :非通知さん:03/03/06 12:01 ID:p7qI3Rpn
- プチペイドは、初回登録をしないと、永久マッテルとして使えるとの裏技が、ラディオライフで照会されましたが、本当でしょうか?
だれか、回線止められた人います?
- 355 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/06 12:12 ID:1UpiGBtt
- ∧∧
(▼ー・)ζ 今はいない模様
( つ─┛
だからこの先もそうかっていうとわかんない
- 356 :きめトーク ◆6U5w.j1/1A :03/03/06 13:50 ID:m3nzSRvH
- ラジオライフの何月号のなんページに載っていたんですかぁ? 週末に立ち読みしよ〜っと。袋とじだったら大爆笑。
- 357 :非通知さん:03/03/06 16:45 ID:bWEput2R
- 今月のラディオライフ危なすぎ
現に逮捕者でてるしwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00000896-jij-soci
- 358 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/06 18:20 ID:3FgPn3fa
- アステル使ってて、つくづく思うのは、通信が超安定しているな!ってこと。
エアーエッジ使ってたときや、今使っているBモバイル(U−MAIL)では
ダウンロードで少し時間が経過すると、データの流れが止まってしまうことが
頻繁に起こる。しかも32Kbpsパケットはいらいらする程、遅い。
アステルのPIAFS32Kは、安くて高速で実にいいと思う。
DDIPはこれで、よく4930円も取れるな!と言いたい。
- 359 :非通知さん:03/03/06 18:29 ID:rlQIuMzt
- >>358
パケットと回線交換方式・・・
ってネタか
- 360 :非通知さん:03/03/06 18:33 ID:y17CLQYT
- 今度AH-J3001Vを買おうと思っています。
そこでアステルのドットi端末を使っていた人に聞きたいのですが、JRCの端末の使い勝手はどうでしたか?
端末としての全体の出来を聞きたいです。
- 361 :非通知さん:03/03/06 18:38 ID:T8GM3NtW
- >>360
こういう質問する香具師って最近よく見かけるけど、
正直2年以上前の端末のこと聞いても参考にならんのでは?
- 362 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/06 19:01 ID:mMD7FaSU
- >>359
ネタではありません。パケットが遅いのは仕方ないと思います。
ベンチマーク取っても、大して遅くありませんから騙されて喜んでいる人も
多いそうですけどね。問題は、すぐ通信が停滞することです。
メールでそれやられると致命的なんですよね。まあ私はPDAで使ってるから
なんとか受け入れていますけど。
- 363 :非通知さん:03/03/06 19:58 ID:eQO8zmTT
- >>362
フレームが紛失するのはAirH"ならよくあること。
改善しようにも,方式が方式だけに簡単ではないと思われ。
- 364 :非通知さん:03/03/06 23:26 ID:1xcU0g3u
- どうでもいいから新機種出せ
- 365 :非通知さん:03/03/06 23:34 ID:F4DNOTJ9
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在、携帯・PHS板のバナーを変更するか・しないかのアンケートを
↓の投票所で行っています。皆様のご参加、お待ちしております。
http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/web_de/web_de.cgi
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 366 :非通知さん:03/03/06 23:41 ID:F4DNOTJ9
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現在、携帯・PHS板のバナーを変更するか・しないかのアンケートを
↓の投票所で行っています。皆様のご参加、お待ちしております。
http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/web_de/web_de.cgi
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 367 :非通知さん:03/03/07 01:37 ID:qPV75Oi7
- アステルを使って5年になるが、こんなやる気の無い会社を
よく使っていると思うときがある。
正直7月スタートの準定額制には失望した。
- 368 :非通知さん:03/03/07 08:34 ID:wvId4VB6
- ていうわけで終り
- 369 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/07 08:57 ID:wSrWASG/
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
新機種ダシテー。
- 370 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 10:47 ID:TsKXcY8L
- >>367
まだ詳細が発表されていませんので仮定で話しますが
月額4930円繋げ放題 パケット32KbpsのAirH"か、
月額4880円繋げ放題 PIAFS32K/64KbpsのNTT DocoMoか、
月額3000円 1ヶ月300時間(1日10時間) PIAFS32K/64Kbpsのアステル東京
但しローミングは当面関西のみ
とりあえず値段は安いのですが、アステルの競争力はないとお考えですか?
- 371 :非通知さん:03/03/07 11:42 ID:28c7VoKG
- >>370
というか、マーケティング的に「準」定額制ってのは失敗だろ。
大衆は馬鹿だから、そういうラベルで左右される。
- 372 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/07 12:12 ID:wSrWASG/
- *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
鷹山ウラヤマシー
準定額でもオレの生活サイクルなら
使いたい放題と一緒ダ
- 373 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 13:10 ID:WaiaQ00e
- >>372
確かに、マーケティング的には「準定額」とかの『名前』じゃ頂けない。
→「ステップ定額制」という名前を使用するみたい。
もうひとひねりしてくれないかな?
アステルというブランド名も、訴求力低下に繋がる可能性がある。
→アステルブランドでは展開しないとか。
- 374 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 13:26 ID:WaiaQ00e
- そういえば、NTTドコモの『@FreeD』で使われるドーマント方式って
端末側だけで処理してるのかな?まさに、「昔こうあるべき」と思ってた
繋げ放題に最適化された機能だ!!パケットよりも絶対にいいし、アステルも
導入するべし!!
- 375 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 13:32 ID:WaiaQ00e
- >端末側だけで処理してるのかな?まさに、「昔こうあるべき」と思ってた
>繋げ放題に最適化された機能だ!!パケットよりも絶対にいいし、アステルも
>導入するべし!!
自己レス
端末側(CS未改修)とサーバの機能だけで処理しているのおかな?まさに昔、
「こうあるべき」と思ってたPIAFSの繋げ放題に最適化された機能だ!!
パケットよりも性能的には絶対にいいし、アステルも導入するべし!!
- 376 :非通知さん:03/03/07 18:23 ID:GukEXzM2
- >>373
アステルはすでにマイナスイメージが強いブランドだから使わない方が(・∀・)イイ!!
関西の繋ぎ放題はアステルブランド使ってないし、使ってたらあんなに売れることは無いと思うよ
- 377 :非通知さん:03/03/07 18:51 ID:VY3Ucp9T
- >>373
関西がそうなっているのはアステルのブランドイメージが
理由じゃないだろうけどな。
むしろネット接続は「eo シリーズ」って感じでやっていくという
ことだと思われ。
まあ、
DDIp は、ブランドイメージを再構築するために「H''」というサービスにしたのだろうし、
NTTp は…、NTTDoCoMo になっちゃたからなぁ :D
(でも最近の端末には「パルディオ」ロゴがついてないな)
アステルも、定額サービスは別名称にしてみるのもありかもしれぬ。
- 378 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 20:39 ID:WaiaQ00e
- >>377
アステルのブランドイメージだと思います。
エッジやドコモは平気で同じブランドを使っているではありませんか。
恐らく、PHSサービスはアステルブランドで全国連携していく縛りが
あるけど、ローカル専用のデータ通信契約なら縛りもないので
変えているのだと思われ。
- 379 :非通知さん:03/03/07 20:40 ID:vPUxj0pD
- プチペイドでフリーダイヤルが使えないなんて・・・・・。
困った・・・・。
- 380 :非通知さん:03/03/07 21:59 ID:qqjMkMiC
- >月額3000円 1ヶ月300時間(1日10時間) PIAFS32K/64Kbpsのアステル東京
相変わらず妄想語ってるな。言葉のイメージだけで300時間とか言うなよw
- 381 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/07 22:41 ID:TsKXcY8L
- >>380
だから仮定の話と断っているではないですか。
あなが妄想だけではなく、ソースもありますし。こっちも仮定の話だけど。
ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/27/lp17.html
- 382 :非通知さん:03/03/08 01:22 ID:eikd048u
- ちゃれぴーで当選とか言われたが、本当に届くのか?
- 383 :非通知さん:03/03/08 01:39 ID:c84nUYLO
- >>379 だから、プチペイドは、カードを登録せずに、永久マッテルとして使う方がお得です。
カードは、1枚300円(付属の2100円カード)で、アステルプラザのオネイチャンがプライベートで使うから、と買っていただきました(柔軟です!)。
- 384 :非通知さん:03/03/08 01:45 ID:uI65UMBH
- >>383 アステルプラザのお姉ちゃんに売るとは、強者だ・・
- 385 :ようざん:03/03/08 01:45 ID:8KvHka2I
- >382
あれ当たることあるの?
無理やり通話料取るだけの作戦かと思ってたのに
何があたったの?
届いたら教えて
- 386 :非通知さん:03/03/08 01:57 ID:YN3ZiNr7
- まだまだ現役 AJ−51
- 387 :非通知さん:03/03/08 02:41 ID:9YMn4L7q
- >>381
アステルと言えば頓挫ということをお忘れではないか?
- 388 :非通知さん:03/03/08 03:24 ID:V9CoUUCl
- ゲソは気がフレますた
- 389 :非通知さん:03/03/08 11:50 ID:R0yiwXzF
- アヌテルグルッペにブランド変更はどうだ?
- 390 :非通知さん:03/03/08 12:05 ID:V9CoUUCl
- 頓挫電話でいいんぢゃない?
- 391 :非通知さん:03/03/08 12:12 ID:3cZ5xuLa
- Astel九州はASTEI九州になります。
- 392 :非通知さん:03/03/08 15:21 ID:htG/0TVz
- アステル使いの郵便屋さんです。
トイザらスに行ってプチペイドを探してきました。
市川ではAP-33だけ、お台場ではAP-33・AT-33(ピンク)が店頭にありました。
価格は2,000円のカード付きで4,899円でした。
手が伸びそうだったのですが、保険課に移って手取りが半分になったので諦めました。
手取り12万円で生活できるのでしょうか・・・?
- 393 :非通知さん:03/03/08 16:36 ID:9YMn4L7q
- >>392
いいこと教えてあげよう。
http://mentai.2ch.net/mukashi/main/kako/948/948565064.html
タイに住めば手取り60万相当だぞ。
タイから通勤すればよし。
- 394 :非通知さん:03/03/08 16:48 ID:KhQ7c2xU
- アステル?新快速じゃ使えないよww@関西
- 395 :非通知さん:03/03/08 16:53 ID:2kcR1g/3
- 私のAJ-51がフリーズしてしまいました。
データを消さずに元に戻す方法がありましたら
教えていただけないでしょうか。
- 396 :非通知さん:03/03/08 16:54 ID:V9CoUUCl
- 使えるって言ってるのはネタです。
マジにうけとらないように。
- 397 :非通知さん:03/03/08 16:56 ID:2kcR1g/3
- バッテリー抜いて戻したら直りました。
- 398 :非通知さん:03/03/08 17:10 ID:9YMn4L7q
- っとこのように話すネタも利用価値も無く無駄に上がっていくアステルスレ。
- 399 :非通知さん:03/03/08 17:15 ID:fgReOeGY
- いい加減、AJ51にはうんざりで新機種欲しい。
でも、他のキャリアへの乗り換えはできない。
何故なら四国のユーザだからだ。
ネット放題最強。
どう考えてもコスト的に他のキャリアは考えられない。
なんとかならんかな。
- 400 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/08 19:04 ID:vtsXe2c4
- 400(・∀・)イイ!
- 401 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/08 19:24 ID:J8BXFCLx
- >>400
最近あちらこちらでお見かけしますな。
- 402 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/08 21:11 ID:6QoxcvtX
- コストパフォーマンスは最強なんだよなあ
あとは新機種があ・・・(;´д⊂
- 403 :非通知さん:03/03/08 22:47 ID:BRmuIXbe
- 端末の修理でアステルプラザに行ったら、持っていった時と受け取った時、2回とも隣のブースに解約手続き中の人がいた。
- 404 :非通知さん:03/03/08 23:54 ID:zwE8bqFj
- TTnetからYOZANに譲渡されてから解約が止まらないね
電力関係が一斉に解約してるのかな?
- 405 :非通知さん:03/03/09 01:01 ID:GwgdGEfI
- なんつったって新機種が出ない
- 406 :非通知さん:03/03/09 10:45 ID:fcw4gsEm
- >>402
コストパフォーマンスの意味をわかっていないのではないかな?
安くて使えないのは単なる「安物買いの銭失い」と呼ぶ。
理解できたかな?
- 407 :非通知さん:03/03/09 10:49 ID:Tbb6u0hW
- >>404
風呂敷を開けたら中身が・・・・・
- 408 :非通知さん:03/03/09 12:34 ID:A3F8aCkK
- >>378
# 最近は「ポケット電話」も「パルディオ」も(ほとんど?)見ることないし…
# 「DDIポケット」は社名だしねぇ。
なんか「アステルのイメージが問題で eo という名称にした」ということに
したいように見える :D
- 409 :非通知さん:03/03/09 13:42 ID:5InStr1f
- >>407
<>○<>
// ヽ\
/ ∧_∧ヽ
/,( ;´∀`)ヽ
| ヽ\`yノ )
ヽ ___ノ
風呂敷の中身?
- 410 :非通知さん:03/03/09 15:40 ID:b6qwScBb
- おまいら「エグゼ」わすれてないか?@関西
- 411 :非通知さん:03/03/09 17:05 ID:3UvsUwpR
- >>410
エグゼもイマイチだったね
- 412 :きめトーク ◆dcMmjQlcOM :03/03/09 19:57 ID:0JtdGdmv
- 鷹山は前月比-16,500減の196,000か。
でもオレは、きめトーク東京電話セット2年目実質月額580円を続けるよ!
- 413 :非通知さん:03/03/09 20:38 ID:c2BSVCMw
- 結局回線交換じゃ定額できないって言い分は
ドコモには通用しなかった訳か。
YOZANは無駄な投資をしている間にドコモに出し抜かれた感じ
だな。
- 414 :非通知さん:03/03/09 21:55 ID:Dw04ry09
- >>412
ん?てことは、この調子でいくと
鷹山は1年後に消滅?(w
- 415 :非通知さん:03/03/09 22:11 ID:jZjNSczT
- >>412
ありゃ、東電系が
「もういいだろ」って
解約したと思われ。
春〜夏に停電起こるかもしれない
非常事態だからね。
- 416 :非通知さん:03/03/09 22:13 ID:6YG3BR3X
- なつかしーい
- 417 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/09 22:21 ID:0OYM7ehy
- 四国はイイよな━…四国ウラヤマシ━(´ー`)つ─┛~~
- 418 :非通知さん:03/03/09 23:49 ID:+9M1hkBH
- 折れ、永久マッテルとして、未登録プチペイド3台所有しているが、あと3年は使えないのかなぁ?
- 419 :非通知さん:03/03/10 01:07 ID:nY3zEMI0
- >>415
そそ。去年10月は、鷹山アステル誕生月。
だから加入者増。分かりやすいよね。
今度は鷹山の子会社が毎月1万回線の法人契約を結ぶ。
今年中に30万人突破!!
端末の在庫がはけたことにして中国に流す。
赤字を子会社に押し付け、本体は増収に見せかける。
という夢を見ました。
- 420 :非通知さん:03/03/10 01:08 ID:r9TuVCGY
- 東京近郊の人間は、
料金変更ってアステルプラザ(新宿)でしか出来ないんですか?
スタンダード→きめトークにしたいのですが…
AJ-51ってきめトークに対応してるでしょうか?
- 421 :非通知さん:03/03/10 01:13 ID:5iBBd82/
- いくら安いといったって・・
待ち受けだけならツーカーのプリティも、JフォンのPjも安いし
在庫処分のPt03も、プリカもPjもアステルの機種よりずっと新しい。
ライトユーザーにはアステルにする意味はそれほどなくなった。
一方ヘビーユーザーは、Jフォンやauが割引を充実させ、1分15円プランも
ある中、電波も悪くて携帯への通話料が高いアステルを選ぶ意味はまったくない
- 422 :非通知さん:03/03/10 01:18 ID:r9TuVCGY
- 携帯端末でインターネットしてるんですが、@6の1分6円は他と比べて安くないですか?
- 423 :非通知さん:03/03/10 02:33 ID:lKYBm7P+
- >>420
渋谷とか横浜では出来ないのかな?<料金変更
AJ-51はきめトークに対応してないYO
- 424 :非通知さん:03/03/10 02:46 ID:4j6EIzYE
- 1350円のエントリープランって、まだある?
今でも他のプランから変更可能かな?
- 425 :非通知さん:03/03/10 03:05 ID:F4AoQ7yv
- Dポがこんなのをだしてきますたねぇ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/27/15.html
- 426 :非通知さん:03/03/10 07:48 ID:fcPUssGA
- >>421
Jフォンは音が悪いだろ。ドコモよりはマシだという話もあるが。
- 427 :非通知さん:03/03/10 07:59 ID:2UZf73Vs
- >>426
じゃあDポかドコPだな。
とにかく新型出ないキャリアはもうこりごりだ。
- 428 :非通知さん:03/03/10 08:02 ID:llb4b74U
- >>425
がいしゅつ
- 429 :非通知さん:03/03/10 10:12 ID:AwsiRa1M
- 誰か以前に『笊tきが出るかもぉ』って言ってたわよね? 結局それはなんとか33Xの事だったんでしょー「アステルやめて正解だわ
- 430 :非通知さん:03/03/10 16:29 ID:Py7W6YYT
- 「竅vってなによ?
わざわざケータイから書き込みご苦労さんww
- 431 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/10 18:43 ID:c4k9V0t8
- >>430
カメラ
- 432 :非通知さん:03/03/10 20:11 ID:s5a1nAxe
- 買って損したよ
- 433 :非通知さん:03/03/10 20:40 ID:L3WmUE5u
- 苔が生えるまで使う気だったけどもう限界
Dポの新機種が魅力的で4月で解約すると思う
3年8ヶ月、今までありがとうアステル
- 434 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/10 22:16 ID:/rmYCJrY
- 決断ハエーなw>>433
とりあえず東芝のストレート型端末をキタイ待ち
折り畳み出たら(・ー・)つ酉アステル継続ケテーイ
- 435 :非通知さん:03/03/10 22:19 ID:L3WmUE5u
- >>434
かなり我慢したんだけど
データ通信開始の時に新機種出るかと思ったら旧機種の使いまわし
しかも値段が微妙な準定額
その後のデータ通信事業はほぼ延期
新機種が出る!?と何度ぬか喜びした事か・・・
- 436 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/10 22:23 ID:/rmYCJrY
- とりあえず4年間乙(・∀・)つ旦>>435
JRC端末使いやすいとイイな
- 437 :非通知さん:03/03/10 22:45 ID:pQEsfe5O
- というわけで、只今よりこのスレはDポを語ろうになりますた。
- 438 :非通知さん:03/03/10 23:02 ID:y24pbaaK
- >436
去り行く者にはあたたかいねぎらいの言葉をかけ、他社端末をけなすこともしない…。
アステル使いの人は、どっかの信者と違っていい人で、マジ感動しますた!(TДT)
- 439 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/10 23:21 ID:/rmYCJrY
- イイと感じるトコロは(=Lー`)っ─┛~~人ソレゾレだしネー
- 440 :非通知さん:03/03/10 23:58 ID:1AnYs2V6
- >423
お答えどうもありがとうございます!
ぢつはJフォン+アステル使ってます。
アステルはネット用に完全移行していますが、どうせだったらきめトークの方が安あがりかと思って…
私は東京郊外に住んでるので、なかなか新宿(渋谷)に出て来れないんですよー
仕事も休めないし…一番近いショップが新宿…
通販とかしてくれないかなー
- 441 :非通知さん:03/03/11 08:08 ID:cDbbf0eJ
- >>433-436
楽しそうですね(w
>>438
他社端末をけなすこともしないって? こいつらがけなせる訳ないぢゃん。新機種持ってないんだからさ(w
勃起
- 442 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/11 09:16 ID:pJ1LgeBb
- アステルショップ数少ないよなあ…(。・◇・)っ旦ドゾ
オレんトコは自宅から歩いて10分ほどのところにあるけど
- 443 :非通知さん:03/03/12 06:32 ID:Vzw1pkLb
- age。顔見知りにアステル使ってるよって言ったら、あのペンギンのCMのやつでしょっていわれた。2年位前に放送されていたらしい。昔のアステルは良かったなぁ…。誇り持てたし。今は嫌いだ。安いだけだから。age
- 444 :非通知さん:03/03/12 07:57 ID:K5WXa3UW
- 顔見知りにワラタ
- 445 :非通知さん:03/03/12 12:07 ID:IRN8nmMc
- AJ-51の電源がついに入らなくなりますた。
これを機に携帯に乗り換えたいと思います。
アステル創設以来使い続けてきたけど、もういいよね。
- 446 :非通知さん:03/03/12 15:28 ID:NQCtgBcQ
- >445
よく頑張ったと思う
でもオイラはまだまた持ち続けますよ〜
ちなみにドキュモとの併用なり
何個か前のレスにあった東芝のストレート端末って?
…新型でしか?
- 447 :非通知さん:03/03/12 15:31 ID:MLgFzrQi
- 沖縄ではバリバリ現役だよ。アステル。
携帯相手に十分勝負してる。
- 448 :非通知さん:03/03/12 15:31 ID:6xmWJvES
- >>445
まだまだ頑張れ!
通話しか使えなくなるが、ドコモの642Sでも手に入れて
持ち込み機種変して、携帯併用でも良いから維持しなさい。
- 449 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/12 21:16 ID:wyBs15+8
- >>446
>>434の事だろうか…?
もしそうならアレは単に「(エアエッジフォンで)出て欲しい」って
個人的に期待してるだけです
(公式にはなーんも発表されてません)
東芝製はAT-33しか使ったことないんだけど
その使い勝手がスゴクよかったので…
もしドットiサービス中にPOP3/SMTPメールてのがなかったら
多分AJ-51でなくAT-33を使ってたな
AJ-51は(ry ヽ(`д´)ノキ─!!!
- 450 :非通知さん:03/03/12 23:43 ID:Oc1/ETWS
- アステラーのみんなは古いバッテリーに悩まされていると思うが
コレ使ってみ(人柱レポート募集!!)
http://www.geocities.jp/successogawa/index.html
- 451 :テリー:03/03/12 23:54 ID:ewKxYMOE
- ドコモPHSを解約しにドコモショップへ行きました。
そこでJRC製のストレート携帯端末が置いてあったけど、
みればみるほどAJ-51そっくり。画面はカラー。
まるでAJ-51の後継機種のよう。
これがアステルPHSだったらなぁ・・・と
◆ASTEL2sJU.さん、お茶下さいw
- 452 :非通知さん:03/03/13 07:09 ID:oMbQl4du
- >>447
>携帯相手に十分勝負してる。
それでもシェア的には、全国レベルで見たDポよりちょい高いぐらいでしかないわけだが。
沖縄:携帯>>>>>>>>>>アステル沖縄>>他社PHS
全国:携帯>>>>>>>>>>>>DDIポケット
- 453 :テリー:03/03/13 08:17 ID:3hjy87CG
- オレはアステル沖縄のユーザー。
関西在住だけど、国際通りにあるアステル直営店で、
おねーさんが4機種片手に
「これはね、長押でマナーモードに入れないんですよ、こうやって」
「これはね、バックライトがすこし暗いんです、みてください」
・・・って、いいところも欠点もしっかり説明してくれた。
で、去年の夏契約したアステル沖縄の端末がある。
しかも年賀状までとどいた。
「いつもアステル沖縄をご利用いただきましてありがとうございます」
・・・ささいなコトかもしれないけど、
電話会社から年賀状って普通届かないよね。
だからますます気に入っている。沖縄では細い路地の奥でも通話できるし。
がんばれ、アステル沖縄〜!
- 454 :非通知さん:03/03/13 09:24 ID:SSfIdc2K
- 沖縄でしかほとんど使わないというなら、高い携帯持つよりアステルPHSだろ?月額やすいし、通話料も安い。エリアも沖縄県内では不足無し。
高速で走る電車もないし、車でつかうならハンドオーバーOKなアンテナ密度。
こんど開通のモノレールでも余裕で使えそう。
たまに東京にいったって都内ならかなりの割合で使えるし。
- 455 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/13 12:36 ID:am8osgW9
- ソー… |;・x・)っ旦 ドゾ>>451
- 456 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/13 12:52 ID:am8osgW9
- AT-33使ってた頃は車で移動時に
パワーアンテナ(乾電池使用)積んでたな
高速道路・県内主要道は
PHS単体よりも安定してた
- 457 :テリー:03/03/13 18:14 ID:YXI9uNDs
- パワーアンテナといえば、いまPX-12がとてもほしいです。
この機種のレンタルはあるのですが、保証料がかかるほかに
なくしたり壊したら10,000円かかるといわれて、手が出ません。
どなたか譲っていただける方いないでしょうか?
(某超大手オークションにたまぁに出品されていますけど
なんとなく経営母体が好きになれないので・・・。)
> ◆ASTEL2sJU. さん(よかったらメールほしいです)
わーいいただきますwドゾがかわいーww
車載でパワーアンテナですか!そういう手もあるんですね。
普段バイクに乗るのでさほど必要性は感じないのですが、
(というよりバイク走行中に電話に出れませんw)
今度電車で試してみようかな(時速130`)。
- 458 :非通知さん:03/03/13 21:56 ID:eYA4RYag
- 関電がeoの携帯電話始めてくれたら面白いだろうに・・・。
いや、まあ、メリットも何もなしにそう思っただけで。
- 459 :非通知さん:03/03/14 05:24 ID:NtmGSUHZ
- う〜ん
ぷちペイドほすぃー。ホムペ見ると販売終了って書いてあったけど、
実際にこのスレの方で最近買ったって人もいるし・・・
トイザラスにあるんだったら何台かまとめ買いしたいが。
ホントにトイザラスに行けばあるのでしょうか??
池袋のサンシャイン・お台場にでも行ってみるか。
もし何か情報があるようならキボンヌ
- 460 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/14 07:36 ID:kDnJ7Ywv
- >>459
ま、各店の在庫については問い合わせて頂くしかありませんが、
トミールート(おもちゃ屋さん)は、まだ扱ってる様です。
- 461 :459:03/03/14 10:35 ID:NtmGSUHZ
- >>460
回答ありがちょ
トミーですね。じゃあ、やっぱりトイザラス行ってみよ♪
- 462 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/14 12:14 ID:AVy0KDBq
- うちのオカンにぷちペイド持たせたい
しかし当地方では売ってないのだよお(;´д⊂
もし手に入れられたら
中国地方でも使えるのかねコイツは?
- 463 :非通知さん:03/03/14 13:20 ID:ZbtJ49tl
- アステル九州がPHS事業を終了。
アステル東京のPHS端末も9月でサービス終了。だってよ。
- 464 :非通知さん:03/03/14 13:27 ID:o/7/nHhL
- >>463
まぢ!?
- 465 :非通知さん:03/03/14 14:39 ID:qvbARBwW
- >>463
まじですか?ブルドックソース中濃きぼーーーそ
- 466 :非通知さん:03/03/14 14:50 ID:MLV/UoEb
- 北海道ならともかく
東京がやめるかねぇ〜
ほんとだったらすごいな。
- 467 :非通知さん:03/03/14 15:26 ID:d7+0hckt
- いまお台場のトイザらスに来ています。プチぺイド、ありますね。よくわからないけど二種類。なんか、片方はメールができないらしい…。一つずつ買ってこー
- 468 :467:03/03/14 15:55 ID:/gqbDl5d
- ってことで、二つ購入!さ、サービス終了まで半永久マッテルだ!
- 469 :非通知さん:03/03/14 16:06 ID:Ebeh3pwk
- >>462
アステル東京サービス地域のみ。残念。
>>463
「端末を終了」ってなんだよ?(w
釣りにもならない。
- 470 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/14 16:16 ID:AVy0KDBq
- >>469
ヤッパ・゚・(ノд`)・゚・ソウカヨ
随分以前に岡山(の玩具卸から)でも
手に入れられると聞いたのはガセだったか
- 471 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/14 18:57 ID:YqG/krTf
- アステル2契約とも解約してきました。
- 472 :463:03/03/14 22:14 ID:ZbtJ49tl
- 今日届いた請求書に同封されている「アステル東京ほっとCLUB」に載ってたぞ
みんな見てないの?
- 473 :非通知さん:03/03/14 22:52 ID:93j5RqiU
- >>472
小さい文字で書いてますな。
ローミングせず、かよ。
- 474 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/14 22:54 ID:qyFfOrXC
- >>473
詳細きぼん
- 475 :非通知さん:03/03/14 22:56 ID:KyQbjI3s
- >>474
http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/hotclub/index.html
- 476 :463:03/03/14 23:03 ID:ZbtJ49tl
- あ、すまんすまん。
アステル東京と契約しているやつも、10月からは九州では使えんってことだね。
- 477 :463:03/03/14 23:05 ID:ZbtJ49tl
- つーか、この鷹山って会社は敗戦処理を任されているわけではないの?
はげしくガイシュツかもしれんが、だれか教えて。
- 478 :非通知さん:03/03/14 23:06 ID:3irHqsLc
- となるとk-opti.comのまっTELも10月から九州で使えなくなるのか(´・ω・`)
- 479 :非通知さん:03/03/14 23:07 ID:3irHqsLc
- >>477
敗戦処理を任されているわけではないと思うが
- 480 :非通知さん:03/03/14 23:15 ID:Y0Fs19cv
- >>479
そんなこと思っているのはあなただけだよ。
みんな口には出せないけどさ。
- 481 :非通知さん:03/03/14 23:18 ID:3irHqsLc
- >>480
まぁそう言うと思ったよ(w
まぁ次はいつ北海道・東北・北陸が(略
- 482 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/14 23:21 ID:qyFfOrXC
- 《アステル九州事業終了のお知らせ》
□バリューアップキャンペーン終了のお知らせ
新聞報道等でご承知のこととは存じますが、今般アステル九州がPHS事業を終了させることを決定いたしました。
アステル東京のPHS端末をご契約のお客さまも、平成15年9月末日をもって(予定)、
九州エリア(福岡/佐賀/長崎/大分/熊本/宮崎/鹿児島)ではアステルPHSサービスはご利用できなくなります。
引き続き、九州地区においてPHSのご利用を希望なさる方は、誠に恐縮ですが、他社でのご契約をお願いいたします。
手続き方法等詳細は、弊社お客さまセンター宛にお問い合わせをお願いいたします。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
だって・・・
九州で使いたかったら他社のを使えと、 こんなこと書いていいのかYO?
- 483 :463:03/03/14 23:21 ID:ZbtJ49tl
- まぁ、おれも面倒だから乗り換えてないだけで、
事業終了なら、さっさと諦める。当たり前だけど。
逆転案があればあったで、面白いんだけどね。
- 484 :非通知さん:03/03/14 23:29 ID:3irHqsLc
- >>482
さすがにコレはひどいアナウンスだな
コレだったら他社切り替えの費用とか鷹山はユーザーの負担にする気がする
そうだったらテレメッセージの時よりもひどいよこりゃ
- 485 :非通知さん:03/03/14 23:35 ID:lYAoRtuM
- せめて主要駅で使える程度に整備出来ないのかね
- 486 :非通知さん:03/03/14 23:42 ID:JYmC5fnh
- >>482
それは仕方ないと思われ。
九州は鷹山のエリアじゃないし、かといって残り2社とRmもだめぽ。
- 487 :非通知さん:03/03/14 23:47 ID:Ebeh3pwk
- >>486
でもここにいるアステルユーザーは、
「他社ローミング対応機」という新機種に期待してたのでは?
- 488 :非通知さん:03/03/14 23:48 ID:nF9mlDfl
- 他社に乗り換えしてくれって言ってますが、その時はもちろん現在使ってる番号は
使えなくなってしまうんですよねぇ?
番号変わるのがいやだったから他社に行かなかったのに・・・むぅ
- 489 :非通知さん:03/03/14 23:49 ID:3irHqsLc
- >>486
そうだよな鷹山がDoCoMoやDポに九州地区ローミングしてくれと頭を下げても2社とも拒否するよ(w
自分たちだけで手が一杯なんだから(w
- 490 :非通知さん:03/03/14 23:52 ID:3irHqsLc
- <<488
PHSや携帯の電話番号はキャリア毎に割り当てられてれるから同じ番号は現状では無理
これからアステルグループ各社には「番号変えたくない」とゴルァする香具師がハセーイするヨカーン
- 491 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/14 23:56 ID:qyFfOrXC
- 《アステル九州事業終了のお知らせ》
□バリューアップキャンペーン終了のお知らせ
http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/hotclub/index.html
これ、間違ってないか?
九州終了=バリューアップキャンペーン終了 なのか?w
- 492 :488:03/03/15 00:01 ID:N2GHiiMu
- >>490
サンクス
そですか・・・余命約5ヶ月をマターリすごします・・・。
なんとかなんねぇかなぁ
- 493 :非通知さん:03/03/15 00:05 ID:RGfEMj1Z
- 九州は去年9月新規停止で1年後に停波
ということは今後他地域が新規を打ち切ったらその地域は長くてもその1年後に(略
- 494 :493:03/03/15 00:08 ID:RGfEMj1Z
- >>493
スマソ、新規打ち切りは11月だった(´・ω・`)
と言うことで1年後→10ヶ月に訂正
- 495 :テリー:03/03/15 00:17 ID:3/SZFtqm
- 九州の停波のこと、アステル東京の記事で
「新聞報道等でご承知のこととは存じますが、」
と前置きしてあるけど、アステル東京以外のサイトで
このことに言及している記事・リンクがあれば教えてください。
- 496 :テリー:03/03/15 00:18 ID:3/SZFtqm
- ケイ・オプティコムのサイトにはでてないみたいですね?
- 497 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/15 00:24 ID:p7iwXmUS
- http://www.tohknet.co.jp/astel/guide/html/svf_17.htm
安いな・・・
- 498 :非通知さん:03/03/15 00:30 ID:o4Ax88wE
- 9月までには、 astel.ne.jp のページから
「日本全国をカバーする」の文字が撤去されるのか
- 499 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/15 00:59 ID:/tbPG2Iv
- 今飲みから帰り
まあよく行く居酒屋の奥で使えてるし
当面はイイや(*´〜`)
- 500 :非通知さん:03/03/15 01:01 ID:Q8KFPJrg
- 居酒屋入ると切れるんだよなあ
最近の居酒屋はなんであんなにゴチャゴチャしてるのかね
- 501 :非通知さん:03/03/15 01:06 ID:8N49GQjb
- http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/sp.html
>例えば200時間まで固定料金にし、それ以降は従量制で課金する料金体系を想定している。
>具体的な料金は未定だが、月額3000円台程度になる見込みだ。
安
- 502 :非通知さん:03/03/15 01:45 ID:N2GHiiMu
- >PHS端末と基地局は従来の方法でつなぎ、基地局とIP網をISDNの定額接続を利用して結ぶことで低価格のサービスを実現する。
ってことは、九州は終了、それ以外はアステルとしては終了で、鷹山としてアステル端末はIP電話として継続
されるってことですかな?
>端末は専用品ではなく従来のPHS機器がそのまま活用できる仕組みを目指すという。
目指せなかった場合wに新機種が出る可能性もあるね。
- 503 :非通知さん:03/03/15 07:34 ID:t8ULsSi8
- 内容がよく解りませんが、要するに鷹山が赤字のASTELを手に入れた目的は、IP電話の開発及びテストの一環であって、完成時にASTELブランドを廃止しますが、前ASTELユーザーを優遇はしますよって事ですか? ならばASTELユーザーをナメスギでは? 白黒端末で数年待たされたあげくに。
- 504 :非通知さん:03/03/15 08:35 ID:2FIg+RUN
- >>503
携帯の金型を流用した無駄にデカい端末を押しつけられてるドコPよりまし。
- 505 :テリー:03/03/15 10:55 ID:x8wuxZDP
- 従来のPHS機器がそのまま活用できる仕組みを・・・・
ってもしかしてアステルとしてもう新端末は出せないからってこと?
だとしたら悲しい・・・。
- 506 :非通知さん:03/03/15 17:29 ID:fN2oi9uS
-
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
もうね。カステル何やっても駄目かと。
- 507 :非通知さん:03/03/15 17:32 ID:wqgC4ouh
- AJ-51っていつ出たんだっけ?
- 508 :非通知さん:03/03/15 19:32 ID:aodkSkvB
- 九州に行くことは滅多にないから別にいいや。
最近、バッテリーの持ちが悪くなってきたんだよね。
でも、あれ高いんだよね。。。替えるのアホらしい。
- 509 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/15 19:33 ID:YAJRGNdO
- >>507
2000年の12月あたりです。
ですので、もう2年と数ヶ月経過しているわけです。
- 510 :非通知さん:03/03/15 19:47 ID:uLJN6V5H
- さっき料金明細のはがきが届いたから、
久しぶりにちゃれぴー(byアステル東京)やってみたんだけど、
今回のちゃれぴーの開始日は、今日からなのに、
「DCギフトカード1万円分・50名様」ってのが、既に
応募者多数で締め切ったとかいうアナウンスが流れた…。(゚Д゚)ポカーン
普段は、忘れてやらなかったり、締め切りギリギリになってやるから、
よくわからないんだが、こんな早いうちからいつもこうなのか?!
- 511 :非通知さん:03/03/15 21:13 ID:yZ5dxwdS
- >>495
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11756.html
- 512 :非通知さん:03/03/15 21:15 ID:aAO1rldk
-
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=VipANDRE
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=saikyovip&P=0
珍走団は社会の悪である!残存勢力を撃滅せよ!
- 513 :非通知さん:03/03/15 22:01 ID:8ZnpEtR9
- >>509
そうですか・・・もうそんなに経ってるんですね。
これで新機種が出ないということは(話題がループしそうなので略
- 514 :382:03/03/15 22:39 ID:sHKZsHEe
- >>510
月末あたりにはなくなっていることもあるが、漏れが先月末やったときは応募でき
たよ。開始したばかりだと普通は応募できて当然なんだがな。
15日になったのにサーバの残数データが5日の状態のままだったりするオチじゃ?
しかしいつくるんだよ、漏れのDCギフトカード1マソエソ分・・・
- 515 :非通知さん:03/03/16 00:55 ID:zBobFNQ8
- 北海道東北も時間の問題だな
アステルも
ローカルなデータ通信回線になるのか
- 516 :非通知さん:03/03/16 02:02 ID:+KML2vsl
- アステルの新しいCM
九州はもう圏内じゃない
仕事でときどき九州行くんだけど、やっぱ代えなきゃだめ?
- 517 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/16 11:24 ID:jQ4S8e41
- アステル/NTTドコモPHSのデータ通信用ケーブルを延長するやつって
ありませんか?PDAと音声端末をもし繋げるとすると、巻き取り式の
中継ケーブルがあった方が便利だよなーと思って。
古いケーブルを潰して、自作しろって?(笑)
- 518 :非通知さん:03/03/16 11:39 ID:3EVuD7kt
- >>517
まず質問をする前に過去ログは見ましたか?
このスレ、板だけじゃないですよ。
モバイル板やプロバイダ板や通常関係なさそうな板に転がっている場合もあります。
全て探してそれでも見つからなかったら再度来なさい。
- 519 :非通知さん:03/03/16 12:24 ID:bxaKjfFJ
- 現在、バナー変更に関する再投票を行っています。
携帯・PHS板のバナーにふさわしいと思うものを選んでください。
投票期間は3/20 23:59までです。
http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/web_de/web_de.cgi
直接アクセスができない方はトップページから投票所に進んでください。
http://keitaiphs.hp.infoseek.co.jp/
- 520 :非通知さん:03/03/16 12:50 ID:3RZYfIYb
- http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/sp.html
日経.netのトップ記事。
アステル万歳!!
- 521 :非通知さん:03/03/16 13:16 ID:3K8RgpS7
- >520
端末は専用品ではなく従来のPHS機器がそのまま活用できる
仕組みを目指す。喜ばしい。ぜひがんばってほしい。
料金変更で料金あがったりするとやだな。
- 522 :非通知さん:03/03/16 13:30 ID:GIfo79bj
- >>520
この方式使ってk-opti.comがIP通話可能なeo64エア端末出してくれないかな?
もちろんその時はカラー液晶でブラウザは必須
そうなったら地域限定でも通話が低価格&ネットし放題で(゚д゚)ウマーかも
- 523 :非通知さん:03/03/16 13:53 ID:cbMkbcfV
- >>522
通話料収入などには期待できないんだからインセで安くもならないし
コンパクトフラッシュタイプのMA-N2でも12,000円するのだから
相当高価な端末になるんじゃね〜の?
- 524 :非通知さん:03/03/16 14:15 ID:1rZMYMC/
- 夢の話はいいから
さっさと新機種出せ
- 525 :非通知さん:03/03/16 14:29 ID:P9rMcaYu
- >>524
> さっさと新機種出せ
それも夢だろ?
- 526 :非通知さん:03/03/16 14:48 ID:7fTTI54n
- ブステル
- 527 :非通知さん:03/03/16 14:48 ID:S97VQCKm
- こんな事言い出すともう全部が全部夢の話だな。
アステルかわいそうに。
- 528 :非通知さん:03/03/16 15:33 ID:3EVuD7kt
- では夢ではない足の裏について語ろう
- 529 :非通知さん:03/03/16 16:19 ID:hCXcAGn/
- まだいるの?
- 530 :非通知さん:03/03/16 16:25 ID:3EVuD7kt
- >>529
まだ生きてるさ...俺達の心の中に
足の裏顔伝説
- 531 :非通知さん:03/03/16 16:53 ID:et6yJh5p
- 逝きだるまってずいぶん長いこと粘着してるのな。
- 532 :非通知さん:03/03/16 17:06 ID:d7zwJrtI
- どーも。
きょう、池袋のといざらすに行ってきました。すると‥!
なんとアステルのぷりぺが売っているじゃありませんか!
しかも2000円のカード付きで、4999円。格安!
これは!‥と思い、10台くらいまとめ買いするかと
もくろんでいたのですが、よく考えたら、全く使わない、
希少価値だけで買うのには、回線維持費用が見合わない。
よって、やめました(´Д`)
今までは、すべて停波直前に大量契約したが、アステルだけはどうも‥
- 533 :非通知さん:03/03/16 18:05 ID:3EVuD7kt
- ではまぢレスしよう。
なぜアステルがこうも叩かれるのか?
その理由はPHS同士ならせっかく近距離の通話料が安いのに接続料が20円という
ボッタクリな金額がかかるからである。
Dポ←→ドコPなら接続料10円+通話料なのに対して
Dポ、ドコPからアステルへは接続料20円+通話料なのである。
これがアステルがPHSを廃れさせた元凶と言われる由縁である。
- 534 :非通知さん:03/03/16 19:14 ID:jrQNB3TJ
- それは独自網エリアだけじゃねーか。
- 535 :テリー:03/03/16 19:16 ID:YRdu4pJl
- 接続料は地域によって違い、ドコモPHSなどと同額の地域もあります。
だから一概に「アステルが」と名指しで言われる筋合いはないでしょう。
むしろ接続料の高い地域は、地域内通信が極めて安価に設定されています。
域内通信網が独自であるから域内は安価、域外へは接続料割り増し、は
理解できます(通話時間で比例するわけでもないのでそれでも良心的かと)。
私の住んでいる地域でも独自網化していただきたいぐらいです。
- 536 :非通知さん:03/03/16 19:46 ID:3EVuD7kt
- >>534
DポやドコPの料金表をよく読んだか?
>>535
固定でもTT-NET加入電話にDポ、ドコPから電話する場合も接続料が20円かかる。
一回電話するだけで倍額の接続料をボッタくられているのである。
しかも知らないうちに。
かけるのが安ければかけてくるのはどうでも(・∀・)イイ!!というのはあまりにも自分勝手な
考え方というのがわからないのでしょうか?
- 537 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 538 :非通知さん:03/03/16 21:25 ID:jrQNB3TJ
- >>536
お前のほうが読んでない。
料金表よく嫁。独自網(NTT網接続型)に対してかける場合だけだ。
鷹山とか依存網(NTT網活用型)は+10円。
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/i_tuwa.html
- 539 :テリー:03/03/16 22:10 ID:YRdu4pJl
- アステル独自網のエリアでは、アステル相互間通信が安い。
友達や知り合いがアステルで固まれば無敵かと(笑)。
PHSが優位なのは近距離通話だから・・・。
「アステル同士だと安いから、一緒にアステルにしない?」っていえる訳で(笑)
いい方が乱暴かもしれませんが、
そういう選択肢があること自体いいことです。
固定電話から携帯にかけたとして、ドコモとauや、J-Phoneを比べると
1分で30円近くも料金が違い、時間に応じてどんどん差が拡大します。
でもauユーザーに「自分勝手だ」などと言っているのを
私は聞いたことがありません。
携帯ならばよくて、アステルだったらダメ、ということはないでしょう。
接続料制度については私も正直なところ不満ですし、
このたびDDIのデータプランの一部で不要となりましたよね。
いちお事業者もその辺の不満を知っているのではないかと思うのです。
でもなかなか採算取れないからやめられないのでしょうし・・・
つらいなぁと思うのは回線状況がわるくてすぐ切れたとき。
10秒超えて切れると・・・高い電話だなぁとは思うんですけど(笑)。
- 540 :非通知さん:03/03/16 22:30 ID:3EVuD7kt
- >>538
よく読んだか。
それならよし。
>>539
固定の対携帯への料金が高いからアステルもよしと言う論法はおかしい。
一番重要なことはPHS同士なら安いというイメージをアステルだけがぶち壊して
しまったということ。
ここでいつまでも頑張っている狂信者に共通する他が悪いからアステルもかまわない
という歪んだ考え方が現在のアステルの現状をつくりだしたと言える。
- 541 :非通知さん:03/03/17 01:39 ID:g/Mdx5zU
- というわけで終了
- 542 :非通知さん:03/03/17 07:19 ID:bzdvR7D0
- 防掲示板で、鷹山の株を買った人たちは、
数年後アステルがシェア独占するって信じてるみたい。
それもPHSのシェアじゃなくて、携帯電話も抜くんだって。
「話が飛躍しすぎ」と突っ込んだ人は叩かれてたよ、
「信じてないやつはここに来るな」って。
- 543 :非通知さん:03/03/17 08:37 ID:OHq7ofgz
- >>542
まぁバクチだからな。それはそれで結構な話。突っ込む奴は無粋ってもんだ。
- 544 :非通知さん:03/03/17 14:40 ID:kOnDUlI8
- 未登録プチペイドでできることって受信通話のみ?
メール受信や、フリーダイヤル送信も不可ですか?
- 545 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/17 14:59 ID:tdcwu0Uu
- >>544
(´ー`)y-~~「出来た!!」って話し聞かないからそうだろね
- 546 :非通知さん:03/03/17 19:38 ID:1s4woZqh
- 藁) そもそもメアド取得の為に一度は発信する必要がありますが、何か?
- 547 :非通知さん:03/03/17 22:01 ID:Dv2ovGH9
- >>544
Aメールプラスの受信ならできる。
- 548 :非通知さん:03/03/17 22:47 ID:g/Mdx5zU
- 今夜の話題はJM−NETで持ちきりだがあえてアステルについて語ろう。
以前Dポでセンターの留守電のアナウンスが聞こえた時点で課金されてボッタクリだと
言うゲスな発言があったが、アステルにかけると接続料が10円のつもりが実は倍額ボッタくられていた
という事実の方が圧倒的に悪質である。
用事があるから電話をかけるのであって留守電にまわったとしても用件を入れておけば
相手に用件が伝わるのである。何度も繋がるまでかけ直す必要もないわけで、用件も入れないで
切ること自体本来用事が無いに等しい。
そう考えるとDポのセンターの留守電は合理的で別にボッタくっているわけではないということが明らかである。
このことと比較するにも烏滸がましいがアステルの接続料20円は納得のいくものではない。
閉じた世界の間では一見安いようにみせかけても、電話をかけてくる外界のものからは
倍額の料金を密かにボッタくっているのである。
まるで鎖国時代の日本そのものの井の中の蛙的な愚かさである。
- 549 :非通知さん:03/03/17 22:57 ID:dqGdxnbu
- >>548
信者でっち上げ計画発動中ですかw
- 550 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/17 23:12 ID:YCQAk/Bu
- AT-33のマニュアルには「TRグループ間でダイレクトメールをやり取り可」
と記述があるのに、実際してみると出来ないのは何故?・゚・(ノд`)・゚・
いま遊んでて思ったが、やっぱりAT-33はメール作成しやすい
AJ-51は後発機種なのになんで(ry
- 551 :非通知さん:03/03/18 00:13 ID:fnvNVTWw
- AT-33の予備バッテリーってまだ買えますか。
買えるとしていくら?
- 552 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/18 00:46 ID:sMw8VaIa
- >>518
またそのネタか、一人ロングヒット状態ですね!
- 553 :ななし ◆HIVbrlMx2I :03/03/18 01:09 ID:5LTm8FKm
- >>544-545
アステル東京プチペイドを1ヶ月ほど利用した経験から推測すると、
着信課金(フリーダイヤル等)であっても発信できないと思います。
プチペイドは、発信の際、特番にかけた後、相手の電話番号を入力します。
(特番+相手の番号とする方法もあるようです)
この特番にかけるというのが、課金装置へのアクセスと思われますが、
利用可能額がないため発信できないと思われます。
(緑の公衆電話からフリーダイヤルにかけるときに、10円入れてから
かけないとつながらないのと同じようなイメージ)
メールに関しても、(たしか)通常契約の特番とは別の特番を設定し利用するため
利用可能額がないとアドレスの設定すらできないと思われます。
推測でしか書けなくてすまそ。
- 554 :非通知さん:03/03/18 01:09 ID:RaPRx1L/
- >>552
ところで548に対する反論は無いのか?
- 555 :非通知さん:03/03/18 01:12 ID:ZHgLYRR5
- 5円コールうらやますぃです・・。
- 556 :非通知さん:03/03/18 01:23 ID:1FmFE4iW
- 駄目だこりゃ。
何を言っても聞く耳持たないてか?
というより真実から逃げてると言うべきか。
いい加減事実を事実と認めなさい>>all
- 557 :非通知さん:03/03/18 02:45 ID:NQ8aED6n
- つーか、未登録ぷちぺいど着信できないよ(´Д`)
どうやったらできるの?
試しに登録したが、確か最初のカードで着信3ヶ月だけだよね?
ずっと、登録なしでまっtel化できるなら、もう一台買うけど‥。
- 558 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/18 11:41 ID:la9h7E+G
- >>551
現役機種だし、アステルショップで
買えるのではなかろうか?(。・◇・)っ旦
値段はよくわかんないけど2K〜3Kくらい?
- 559 :非通知さん:03/03/18 18:09 ID:HyCPhnht
- ぷちぺいど買いますた。
久しぶりのアステル端末(トミー)対面に東京でアステル
がまだ使えることに感動した!(藁
自宅のデムパ状態が悪いのだけど、
プリペイドであってもアステルのホームアンテナ
借りられるのかな?
確か2年以上借りるとホームアンテナをゲトー
出来た記憶がある
- 560 :非通知さん:03/03/18 19:30 ID:fnvNVTWw
- >>558
まじですか。
まだ電池は持ちがいいけど、将来のために買いだめしとこうかなあ・・・・
でもアステル自体が潰れてたら無駄になっちまうし。
ちなみに電池ってメーカーや機種によって形状が違いますよね。
AT-33にトミーのプリペイド電話の電池は使えないですよね
- 561 :テリー:03/03/18 21:59 ID:tUh+SRMG
- いろんなところできく「ちゃれぴー」ですが、
これってどういうサービスですか?
- 562 :非通知さん:03/03/18 22:01 ID:eKwIDC1X
- どうも。アステル使いの郵便屋さんです。
今日、台場のトイざラスに行ったらAT-33・AP-33ともに現品限り。
買うならラストチャンス!
話のタネに買ってみたいが手取り12万円では・・・
- 563 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/18 22:09 ID:tIwk9Xiz
- >>560
TOMYのヤツは松下製だから使えないね
セガのピートモってヤツが東芝製じゃなかったかネエ?
確かAT-33ベースだった気がする…それならどうだ?
ってピートモってのは今はないんだっけか(;´ー`)y-~~
- 564 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/18 22:11 ID:tIwk9Xiz
- >>561
ついでにみつけました
ttp://www.yozan.co.jp/asteltokyo/news/970814_1.html
- 565 :非通知さん:03/03/18 23:08 ID:OwdSY9v0
- >>563 松下製だから使えない?
p-tomoもプリピッチも性能は似たようなものだよ。
- 566 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/18 23:27 ID:jd8VUc28
- >>565
1. >>560は>>551でAT-33の予備電池をお探しでした
2. >>560後半部分において
「TOMYのプリペイドの電池は使えないですよね?」
とお尋ねだったので
3. >>563で
「TOMYのはAP-32(?)ベースだから使えないね」
「セガのはAT-33ベースだから使えるのでは?」
と書きこみました
プリペイド電話として使える、使えないと
書きこんだわけではないです( ・x・)っ旦ドゾ
- 567 :非通知さん:03/03/19 00:09 ID:68l9kEnF
- >562 :非通知さん :03/03/18 22:01 ID:eKwIDC1X
>どうも。アステル使いの郵便屋さんです。
>話のタネに買ってみたいが手取り12万円では・・・
ふーん。グッドウィルとかフルキャストとかで日雇いバイトするとか、
週何日かの短時間のバイトでもやってみれば。
ま、少なくとも土曜日だけのバイト、月一度でもやれば、プチペイド端末ぐらいは買えるんじゃないっすか。
副業がバレたら解雇されるという罠があるかも知れませんが、
この御時世で、失礼ですが、その手取りで厳しく突っ込まれるとすれば、
首切りが目的なのでしょうね。でも、ボーナスはそれなりにあるのですよね。
- 568 :非通知さん:03/03/19 02:11 ID:13L0rBOB
- しかし、トミーのプリペイド電話のカード期限も今月末で切れて、商品自体も
今月末での撤収が決まっているよね。
安く叩き売りされんもんだろうか・・・・
1台2000円以下なら買いあさるんだがなあ
- 569 :テリー:03/03/19 08:12 ID:S5T6BYu9
- 今週末東京に行きます。
プリペイドPHS買ってみようと思います。
登録しなくても着信は可能なのですか?
(情報がいろいろあってよくわからないです)
- 570 :非通知さん:03/03/19 09:27 ID:qqKjVZRs
- それにしても、QTnetも発表してない停波時期を鷹山が発表していいのか?
- 571 :TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/19 20:51 ID:hI+q2iQI
- >>570
ローミングを辞める時期だけでしょ?
停波は、9月末なの?
- 572 :570:03/03/19 23:07 ID:WG26JrCP
- >>571
いや、普通サービスしてればローミングするでしょ?
昨年の11月に新規受付終了してるから、
9月に停波してもおかしくない。
- 573 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/19 23:38 ID:Lz2gJZIW
- AJ-51の待受けにgifアニ設定出来るかと思って
メル添付してやってみたんだけどダメダタネー(´ー`)y-~~
設定してもアニメーションしない(アタリマエカー
- 574 :非通知さん:03/03/19 23:50 ID:DBYneI72
- 去年の10月頃
AT-33のバッテリーについてアステルプラザに問い合わせたことがあるが、
予約がひつようだとのことだった。
多くの予約が入っているが、入荷が何時になるか分からないとも言われた。
肝心の値段のほうはうろ覚えだが4000円位だった気がする。
エライぼったくりだと思った。
だから >>450の人柱レポートだれかやってみれ!
http://ml.multexinvestor.co.jp/editorial/EditorialContent.asp?edid=120030318
- 575 :非通知さん:03/03/19 23:56 ID:hPw1GDa4
- 明日、日本無線の生協にて、AH-J3001V(?)の予約を受け付けるそうですけど、
これによってアステルユーザが減るのかしら。
電話番号,@phoneのメールアドレスにしがらみが無いんだったら、
2年以上新端末を出さないキャリアを見捨てて、社内で安く買えるところに乗り換える人多そう..。
あ、コレって書いちゃいけないネタだったのかしら?
- 576 :非通知さん:03/03/20 00:08 ID:pLxyPFY7
- >>574
俺もAT-33を3年近く使っていてバッテリーがダメになったけど、純正は高いからBT-33ではなくCLB-S200を使っている。
これなら2,701円。純正の半額近いね。
おまけに充電器と充電用のダミー端末まで付いてくる。
- 577 :非通知さん:03/03/20 00:08 ID:lSLBVmtG
- Jフォン端末のバッテリの値段を見ていたら、Sharpのは\2,600円くらいで安いんだよね。
東芝のは、Jもツーカーも\4,500とか\4,900とかなんだよね。バッテリについてはシャープが気に入ったが……。
もっとも東芝のPDC端末は、¥1でよく売られているから何台も購入しているんだけどね、家族の名義も使ってみたりで。
AT-33端末の値段がいくらか知らないけど、アステル東京セットで新規契約、当日か翌日に解約した方が、安くなるかもね。
申し込み費用が半額の1500円で、基本料が300円引きでと、まあ自分で計算してみてね。
さて、アステル使いの郵便屋さん。今日、マクドナルドで、バーガー一個だけ購入した
レシートを見たら「1日数時間、週1、2回からOK!!」って書いてあったよ。
ターゲットは専らスマイル¥0のお姉さんのような気もするけど、こんな感じの仕事もあるよ、ってことで。
- 578 :Dream Paradise:03/03/20 00:08 ID:by08POzS
- http://www.dream--paradise.com
白ロムを激安販売してます。
- 579 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/20 00:09 ID:sRDrP6M2
- >>450読み飛ばしてたけど、改めて読んでみたらスゴイな
本当に効果があるとすればだけど
通常の代替充電池購入が\4K、キーパー3購入が\1K…ウーム
- 580 :非通知さん:03/03/20 00:22 ID:lSLBVmtG
- >>576さん>純正は高いからBT-33ではなくCLB-S200を使っている。
いいこと教えてもらいますた。
H”のサービスセンターとかヨドバシとかで購入できるのかな。
今のところ、維持しているAT-33(X)端末用には、AT-33の灰ロム機一台分のバッテリがスペアとして用意されていますが、
来年か、再来年かに様子を見て適宜購入しようかと思います。
ちなみに、PDC東芝端末で、電池パックを共用できるのは、
漏れが確認した範囲では、J-T07、J-T51、TT22、TT11、TT03。
J-T07はカメラ付きですが、今なら¥1で売っているところが多いよん♪
近々、J-T07をプリペイド端末にする予定なんだけど、
東海のPjスタンダードだと30日当たり1000円くらいで維持できるので、
結構リーズナブルだよね。
- 581 :非通知さん:03/03/20 00:29 ID:tFIUIqKK
- 鈍停学・・。メール停学も・・。
- 582 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/20 10:51 ID:pH/YwraP
- >>576
スゲ━(*゚д゚)━・・・
- 583 :レノ:03/03/20 11:03 ID:ojaLYEy/
- さげるな! あげれ!
- 584 :非通知さん:03/03/20 13:54 ID:fQYlqHAZ
- どうせあげたって、ネタなんぞないくせに。
停波ネタはあるか。9月末だって。
そのときは実況中継でも期待age。
- 585 : :03/03/20 22:24 ID:q1hoap1U
- 7月にもIPデータ通信 鷹山、準定額制で
鷹山は、子会社を通じて定額制サービスも提供する。
ただ、具体的な料金水準は示していない。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000221-kyodo-bus_all
- 586 :非通知さん:03/03/20 22:36 ID:PsJ99PPE
- なんじゃこの糞スレはー!!
/ | / |
/,_ ┴─/ ヽ , 、 ,、
(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ . / L--/ l、
/ ,,__,ニ、、 ノ( | (・;;》 (・;;》 | /L--/l、
| Y~~/~y} `, ~ | |y-,‐vi`ノl | (・.》 (・.》 l /L--/l、
| .,k.,.,!,.,.,r| ,! く |, kl r| i ^< | 'fT~ヲ x | (・〕_(・〕x| /L/l
/ <ニニニ'ノ \ / (二二‐ ' \ / l==_」 < ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕 、.。., .
- 587 :非通知さん:03/03/20 22:56 ID:zqPBPHP8
- >>585
準定額(ワラ
しかも頓挫の予感
- 588 :非通知さん:03/03/20 23:54 ID:TWQF704Q
- モバ板でアステル網利用して何かおもしろい事業を計画してる人がいるよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047720024/
いまいち何がやりたいのかよくわからんのだが、ここのスレの人は要チェッ
クかも。
- 589 :非通知さん:03/03/21 02:05 ID:p3q3nkiu
- ストックオプションの意味を取り違えた哀れな社員
- 590 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/22 00:21 ID:DOPLK75x
- ウホッ!いいスレ!
- 591 :非通知さん:03/03/22 01:26 ID:RnjYoapI
- ゲソ荒らすな
- 592 :非通知さん:03/03/22 11:26 ID:Iwn7uj3m
- 590がイイ事いったh! アヒャ!
- 593 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/22 15:15 ID:KkTPa6H4
- ウホッ!いい男!
やらないか?
- 594 :非通知さん:03/03/22 16:49 ID:6uKJgZVu
- >>593
お夜食の実況にいた?
- 595 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/22 23:14 ID:ow/4vv2G
- カラオケ行ってビル奥の方の部屋入って
初めて気がついたんだが
AJ-51って圏外でも圏外表示でねーのね
アンテナマーク無表示が圏外って事なのか…
ハッキリ圏外の時は圏外って出りゃいーのに
- 596 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/23 00:21 ID:5YX/K74U
- >>595
いままで圏外だったことないんだね。
アステルのエリアが広いのか、595さんの行動が単調だったのか・・・。
- 597 :非通知さん:03/03/23 01:12 ID:FqxoMLE6
- で、9月に廃業ってほんとですか
- 598 :非通知さん:03/03/23 06:07 ID:FqxoMLE6
- >>580
DL-S200のリチウムイオン電池が利用できるということですか
- 599 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/23 08:35 ID:czDfQ07c
- >>596
まあ起居→出勤→仕事→帰宅→就寝が
日常生活メインだから単調といや単調だな
住んでるとこが市内中心部繁華街のマンション高層階だけど
電波受信状態も良好なもんで圏外になることがないし
勤務場所はビル内の一角だけどPAつけて安定させてるし
飲み行くとこは>>499だから気にした事なかったんだよね
- 600 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/23 08:40 ID:czDfQ07c
- あとボード等のアウトドア時は
ハナから諦めて所持せずに行ってたのも
圏外表示がどういう風になってるか
気が付かん要因だったかも(´ー`)y-~~
- 601 :非通知さん:03/03/23 09:11 ID:soazpDE4
- >>594
私はゲソ揚げのもう一面に興味がある者ですが、実況でお夜食スレを探してもスレ自体が見当たりませんでした。お手数ですが、リンクを貼って頂けないでしょうか? 他の方々、スレ違いな質問スミマセン!
- 602 :非通知さん:03/03/23 10:18 ID:qTYJJe/w
- ゲソさんキモいよ〜キモ杉
- 603 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/23 11:18 ID:xg9wEPvg
- >>601
ちなみに、元ネタ漫画(ウホッ!いい男!やらないか)はこれですね。
ttp://up.your2ch.net/1047404225.zip
残念ながら私は601さんのご期待に沿える趣味ではありません(w
- 604 :非通知さん:03/03/23 12:02 ID:G44OJLqU
- >>598
その通り。だから2,701円で手に入る。
場合によっては0円で。
- 605 :非通知さん:03/03/23 13:06 ID:0MVFUCeA
- >>597
アステル東京の請求書に出ていた九州での話ですな。
・ただ単に、ローミングサービスの終了
・アステル九州自体が終了
いづれかが不明です。まあ、ローミングサービスだけ
終了は考えにくいので、後者だとは思いますが、
九州の利用者へ説明やお知らせがあったのかは不明。
- 606 :非通知さん:03/03/23 15:39 ID:rjtxCgCM
- >>597 >>605
一応 >>475 のリンク先がソースね。
- 607 :382:03/03/23 15:48 ID:tS220DgT
- DCギフトカード1マソエソ分きますた。
差出人は鷹山の新宿第一事業所になってますた。
・・・今までに何万円分通話料使ったかわからんけど、あたるときはあたる
ラスィ。
- 608 :非通知さん:03/03/23 17:05 ID:MPEVT/gX
- >607
すごいね。
あれ、全然当たったことないよ。
当たる人いたんだね。
- 609 :非通知さん:03/03/23 17:13 ID:9gvxw0xe
- >607
当たったときって、どういうアナウンスが聞こえるの?
- 610 :非通知さん:03/03/23 17:24 ID:rjtxCgCM
- >>532
さすがに今日池袋のトイザラスに逝ったが売り切れだった・・・
無駄遣いせずにすんだと思っておこう。
そこに、登録しなければ2005年3月まで着信可とか書いてあったのだが、
果たしてどういう意味だろう。
- 611 :非通知さん:03/03/24 13:06 ID:UVe5X/qW
- 言わなくても自分で結論を出しているではないか
つまりそう言うことだ
- 612 :非通知さん:03/03/24 13:41 ID:DSwJFgBO
- 販売店としては、いつまでも在庫して残るものは難儀だし、
客からはカード登録しなければ半永久舞ってるですかとか聞かれたりだから、
Yozanと交渉して、とりあえず「2005年3月まで着信可」とでも言っておけば在庫もはけるだろうという話に落としたんじゃねえの。
必ずしもアステル東京またはぷちペイドの停止とは直結しないと思うけど、
二年後だからな、有り得ないとも言い切れないなぁ。
- 613 :非通知さん:03/03/24 15:31 ID:e1QO0ua0
- てすつ
- 614 :レノ ◆n8crkRYLB6 :03/03/24 16:47 ID:5kie7ifc
- >>613
迷惑だ。他でやれ基地外め!
- 615 :非通知さん:03/03/24 16:57 ID:FanxBRFo
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13292.html
どうする
アステル〜
- 616 :非通知さん:03/03/24 18:36 ID:jeO0Yhaa
- >>610
トイザラス豊島園店ではまだまだ余裕だったよ。
(10個程度)
TOMY(AP)じゃ無くてSEGA(AT33)欲しいんだけど、
東京区内で売ってる店ないかな?
- 617 :非通知さん:03/03/24 19:07 ID:fASY7x26
- >>616
今日トイザラス松戸店で買った。
最寄り駅は馬橋だから東京からじゃちょっと遠いが。
- 618 :非通知さん:03/03/24 19:56 ID:fASY7x26
- >>547
確かに、DポからPメール送れた・・・
- 619 :非通知さん:03/03/24 21:54 ID:x8GnIa4e
- 2005年3月まで2年を5000円で受信できると思えば安い?
電池用に予備としてもう一台かおうかと思っていたが、さすがに2年くらいは使用機種でも
持つだろうからやめとくか
- 620 :非通知さん:03/03/24 23:28 ID:UVe5X/qW
- 使いもしないガラクタを集めるのが趣味なら仕方がないか(w
- 621 :非通知さん:03/03/24 23:29 ID:/X6ojLTy
- 2002年4月1日の発表ってのは、やっぱりエイプリルフールだったのかー。
などと考えてみる。
- 622 :非通知さん:03/03/24 23:40 ID:fASY7x26
- >>621
ttp://www.yozan.co.jp/pressrelease/2002/2002_0401.html
これのこと?
- 623 :非通知さん:03/03/25 16:18 ID:9uKThKNp
- @ローンのCMでユースケサンタマリアが使ってるのはAJ−51なのに
なんでAJ−51から@ローン使えないんですか?使う気もないけど。
ひょっとして、CMで映っていたのって私物?
- 624 :非通知さん:03/03/25 17:07 ID:Dfh7N6DT
- >>617
AT-33(ブルー)ゲトーできまつた(最後の現品モノだったけど)
蟻がトー
TOMYは何処でもまだ余裕あるところ多いな。
- 625 :非通知さん:03/03/25 19:29 ID:2Y8jrFDf
- >>623
当時ユースケサンタマリアがTTNetのCMに出演してたのが原因だね
- 626 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/25 21:09 ID:bvMTXPC3
- ちょっとJRで遠出して遊んできた
途中、殆ど着信しねーだろうなと思ってたけど、
意外に山間部を走行中もメール送受信は出来たりで
変なエリアの広さにちょっとびっくり
まあ、ホントにガチンコ山間部は駅停車時もNGだったけど(´ー`)y-~~
- 627 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/26 12:04 ID:yyq6Rl0F
- 電力系定額ネットサービス、近所にキソ━━(*゚∀゚)━━!!!
多分ドコモの定額ネットサービス開始を控えて尻に火がついたんだろうなあ
うーむ、電力系とドコモどっちにしよー…
- 628 :クラウド:03/03/26 12:22 ID:+RK3uhH3
- >>627
定額制は【@freeD】で
永久じゃない【魔ッテル】が流行するかと思われ。
- 629 :非通知さん:03/03/26 16:08 ID:YX591fGk
- 紛失して機種変しに、アステルショップへ。
客は一人しかいなかった。
12月にはJRCの製品しか扱っていなかったのに、
今回はほかの会社のものも売っていたぞ。
さらばAJ−51、たった3ヶ月だったけど。
今度はAP−33、4000円でした。
- 630 :非通知さん:03/03/26 16:41 ID:3MG+1dU+
- AJ-51(# ゚Д゚) ムカー
表示スピード遅いし、メール受信時に表示される時刻は送信時刻じゃないし
引っ越したらエリア外だった(|| ゚Д゚)ガーン!!
エリア広げてくれるかな?
- 631 :非通知さん:03/03/26 16:43 ID:1OUnmmJh
- >>630
エリアはあきらめた方が吉
今年中には新機種の1台くらい出して欲しい
可能性は限りなく低そうだけど(´・ω・`)
- 632 :非通知さん:03/03/26 17:21 ID:/v/GvA/h
- >>569
いつまで利用出来るかどうかは鷹山次第なのでは?
ハッキリ決めていないと言うか、曖昧というか。
- 633 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/26 18:51 ID:U2mt6K/E
- >>630
激同
オレはPOPアカウントをメインに使って
phoneアカウントは着信通知用なので
受信時刻はどーでもいいけど、
あの表示の遅さは何とかしてホスィ
ま、どーにもならんけど(´ー`)y-~~
- 634 :非通知さん:03/03/26 19:42 ID:t6hxIHab
- >>632
もう作っちまったんだし、後は細々と通話料が入ってくればいいんでないの?
顧客管理のコストも不要。とーぶんまっTEL
- 635 :非通知さん:03/03/26 23:55 ID:26pVGvi2
- 小渕恵三から
九州について葉書が着いたよ。
QTNetが9月末以降速やかにPHS事業終了を希望しているそうな。
で、10月以降(時期未定)で九州での利用が出来なくなることが予想されるとのこと。
詳報が決まり次第、再度通知だそうで。
文面から見ると、ローミングへの望みがまだ残ってるようにも思える。
- 636 :非通知さん:03/03/27 00:15 ID:V/5BxFGH
- QTNetもeo64みたいなのをすればいいのに
- 637 :非通知さん:03/03/27 02:00 ID:PZuLF6KU
- ていうか、アステルってどうなるの?
- 638 :非通知さん:03/03/27 02:46 ID:0bFlYMN7
- ?>>568は本当ですか? 3/末で回収するのですか?
TOMYの松下端末とSEGAのTOSHIBA端末では有ればどちらがいいんですか?
- 639 :非通知さん:03/03/27 03:05 ID:0bFlYMN7
- >>557 で受信できないとありますが現行の2機種では受信大丈夫ですか?
- 640 :非通知さん:03/03/27 05:12 ID:SIGa27Vw
- バッテリーそろそろ替えたほうがいいんだろうけど、
つーかそれより新機種だせyo!
と思う漏れ。
表面はげちょろけでカコワルイAJ-33使用中。
何年使ってるのか分からなくなった。3年弱?
ちなみにAJ-33が3代目。
去年からケータイと併用中なんだけど、
PHSは相方とのホットラインに成り下がってまつ(w
- 641 :非通知さん:03/03/27 07:42 ID:r3fhtZ/T
- >>593
優しくしてくれるなら、僕の童貞揚ゲますよ…
でも、ちょっぴり怖いから…
まずはメールからお願いします…
- 642 :非通知さん:03/03/27 08:36 ID:gCnOeqfZ
- キタ━━━━(´Д`(○≡(・∀・)≡○)´Д`)━━━━!!!
新ネタトジョー
- 643 :元C309Hユーザー:03/03/27 08:57 ID:yp2ZZ8Gp
- 初歩的な質問ですみません。
モジオeメールが着信したのを知らせる方法(着信音)を教えてください。
- 644 :非通知さん:03/03/27 09:46 ID:hUPvexjz
- >>479
中古のCSを中国に輸出しています。マジで。
端末も輸出しているのか?
九州でも戦後処理の活躍が期待されます。
- 645 :非通知さん:03/03/27 09:49 ID:eYEB/+F0
- >>635
ローミングと言うよりは、停波の認可待ちでは
>>636
投資する金もやる気もありません
- 646 :非通知さん:03/03/27 09:54 ID:t1KLtos4
- >>630
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048424063/
- 647 :非通知さん:03/03/27 22:01 ID:0BT2t/LK
- 某プラザにイボガエルみたいな女がいました。
- 648 :非通知さん:03/03/27 22:02 ID:mALcajqt
- 今日、ローソンのロッピー端末使ってプチペイドカードを購入しますたが、
有効期限は、2005/06/30になっていますた。
せめてこの日までは頑張れよ、貴山。
- 649 :非通知さん:03/03/27 22:04 ID:WIBK8TW0
- AJ−33の馬鹿な変換は何とかならん物か・・・
- 650 :607:03/03/27 22:06 ID:20CiUUyN
- >>609
「おめでとうございます。みごとご当選です」みたいなアナウンスと、
届かない時に問い合わせに使う4桁の受付番号。
- 651 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/27 22:18 ID:yKIDPdKJ
- >>649
ふーむ、JRC製って漢字変換弱いのかな?
AJ-51もちょっとバカっぽくて腹立つ事ある
- 652 :非通知さん:03/03/28 00:39 ID:MWuiJnHP
- さてと明日はエアエッジホンでも予約しに逝くか。
手に入れたらさよならアステル。
- 653 :非通知さん:03/03/28 00:41 ID:Hm+mKE43
- >>650
当選時のガイダンスって
BGMも無く素っ気無いんで、印象残らないよね。
- 654 :非通知さん:03/03/28 01:23 ID:O2hbCy5w
- >650
>653
そーなのかぁ…
簡単なファンファーレぐらい鳴るのかと思ってた
- 655 :非通知さん:03/03/28 01:53 ID:w62rEJyN
- 3/末でプチペイド発売中止は本当か?
- 656 :非通知さん:03/03/28 14:47 ID:6ROogGNg
- ピートモの電番のまま、一般契約に移行できますか?
出来るのなら、おもちゃ屋の不良在庫をゲトしようと思うのでつが。
- 657 :非通知さん:03/03/28 15:02 ID:fnrylzfq
- AH-J3001V/2V をアステルで使えないかなぁ・・・
人柱キボンヌ
- 658 :非通知さん:03/03/28 15:57 ID:OiIrfuF6
- 音声通話だけに決まってるだろ
- 659 :非通知さん:03/03/28 17:33 ID:/Ad4X3lw
- >>657-658
参考まで
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/fun/2001/02/09/622962-000.html
- 660 :非通知さん:03/03/28 17:34 ID:/Ad4X3lw
- >>656
http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/models/b_04_ap-33pti.html
ここの一番下の注意事項に書いてありますよ。
ところで、期限切れのプチペイドや非登録プチペイドの端末を鷹山に
持っていけば、電話番号を抜いてもらえるんですか?
- 661 :もしもし:03/03/28 17:47 ID:rCK2ohvX
- アステル=明日捨てる
- 662 :非通知さん:03/03/28 20:09 ID:sv3UB8kv
- 時効ポイントが出始めたので、4ヵ月連続で前のフリースのバ
ッグを1つ、今回のパニーニセットを3つ応募しました。
それが今日届きましたが、思ったよりもズッシリです。形は見
本と同じだけど、皿とカップの両方にYOZANのロゴが。新ロゴ
なんですが、元よりも色が淡い桃色な感じです。さすがに、3
セットは多かったか...。
計12000P使ったはずなのに、残りは27000>24000と、たいし
て減ってなかったり(ボーナス1300Pとか、バリューキャンペー
ン時にポイント分が増えてた)。来月からのもれなく賞品はなん
だろ〜。
- 663 :非通知さん:03/03/28 21:37 ID:wizaXDqI
- >>662
私もパニーニセット三つ応募しました
ポイントはしっかり取られてます
- 664 :非通知さん:03/03/28 21:43 ID:B8csb26N
- デジカメ買ったんで、携帯にカメラついてる必要性がなくなってしまった。
そこでとりあえず、緊急で電話できればいいや、と思っているのですが、
エアエッジって案外高いのね。
やっぱアステルの方がいいかな〜?
- 665 :非通知さん:03/03/28 22:12 ID:6bFfyNCQ
- >>664
アステル、超おすすめです。
- 666 :nn:03/03/28 22:29 ID:5FAiZOFQ
- >>630
"メール受信時に表示される時刻は送信時刻じゃない"
↑
コレほんとなぁ・・・・ 不便この上ない。
- 667 :非通知さん:03/03/28 22:52 ID:/Ad4X3lw
- >>664
ほんとに使わないならドコモPHSのプラン135という手もあるが、通話料金は
PHSらしからぬ高さだからなあ。
アステルはDポの1980円プランが昼メインのコースしかないのに比べて、
昼夜選べるし、アステル東京セットを使えばかなり割引になる。
通話エリアの広さなら、やっぱりDポが強い部分もあるだろうが。
- 668 :非通知さん:03/03/28 22:57 ID:cIdjY33P
- また東京セット(w
- 669 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/28 23:02 ID:p+FEI7U1
- 何をおいてもエリアが第一ならエッジ
使っていく上で料金安くあげたいならアステル(´ー`)y-~~
新機種等に目移りする人には向かないかな
- 670 :非通知さん:03/03/28 23:10 ID:I/c6BMrl
- >>653-654
そうそう、漏れ、またはずれだと思ってもう一回やろうとして「えっ?当選?」
ってビクーリしたよ。あんなにあっさりしたメッセージとは思わなかった。
普通のちゃれぴーアナウンスと同じ調子でさらっというから、聞き流しかけたよ。
当選確率upと一緒にこれも改善してくれ・・・
- 671 :非通知さん:03/03/28 23:14 ID:MWuiJnHP
- 本日無事にJRCのエアエッジホン予約できますた。
憧れのカラー大画面で思う存分2chできそうでつ。
我ながらよくこんなチマチマしたモノクロ画面で2年間も我慢したものでつ。
自分で自分を誉めてやりたいでつ(w
- 672 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/28 23:17 ID:Zi6strDq
- >>671
そりゃヨカータ。オメデトウ(´ー`)っ旦
- 673 :664:03/03/28 23:20 ID:B8csb26N
- おう、みなさん、良きアドバイスありがとう。
参考にしてとりあえずアステルにするよ。
- 674 :非通知さん:03/03/28 23:20 ID:cIdjY33P
- まっパケ死する心配もないし、やっぱDポだね!
- 675 : :03/03/28 23:21 ID:ciXADVgL
- 4月1日からHP変更と共に価格改正をします。
機種変更用端末「白ロム」まずHPをご覧下さい。
P2102V-\3?000/N504i-\1?000などなど。
出来る限り安く販売させて頂いております。
是非1度、Dream Paradiseへご来店下さい。
宣伝の書き込みで申し訳御座いませんが宜しくお願いします。
http://www.dream--paradise.com
- 676 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/28 23:27 ID:1oHjFgu6
- >>673
自生活圏内での受信状態は確認してからの方がいいよ
使えなきゃ何にもならんからね(´ー`)っ旦
- 677 :非通知さん:03/03/28 23:33 ID:/m999ylQ
- アステルにも提供してた日本無線なので、
実は、AirH"Phoneでアステル契約で同じことができそうな気がしますが、
実際どうなのか気になります。
- 678 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/28 23:36 ID:bds4Za4h
- >>677
通話とAメールは使えるだろうけど
それ以外のネット周りとかはダメだろうね(´ー`)y-~~
- 679 :非通知さん:03/03/28 23:46 ID:RKZVG0Vk
- 坊電力会社に勤めてるけど、仕事上で使う分には十分どころか音質抜群なので
マジに頑張って欲しいのだが。
それにしても、国際電話の新しいかけ方による、
「新ダイヤル手順による桁数の合計が19桁を越える国・地域へは弊社エリア内からはかけられなくなります。
」って
なんか激しくげんなり。
- 680 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/28 23:48 ID:Ig8FYW3c
- >>671
携帯みたいなチマチマした画面で何かする事自体が、面白くない事だと思う。
QVGAのカラー液晶の携帯が出始めてるから、それなら何とか。
今のエアーエッジフォンや、アステルのモノクロなら、個人的には
どっちもいっしょ。ブラウザの性能が同じなら、あんな狭い画面で
やれる事なんて大して変わらないよ。
安い端末で、大げさでなくて、気軽に使えるから、私はアステルだなぁ。
これ以上を求めるようなら、PDAを持つのがいい。
SL-C700画面綺麗でキーボードもついててカナーリイイよ!
- 681 :テリー:03/03/28 23:53 ID:Z/qltKiK
- >>673
あと、九州地方でつかえなくなる可能性がありますので、
そのあたりは注意してね。
活動エリアで電波状態がよくて、ちょっと型おくれの端末
でもいいならば、アステルほんとにいいですよ。
維持費があんまりかかんないから。良心的だね。
これで関西も関東並みのドットi料金にしてくれたら最高なんだが。
- 682 :非通知さん:03/03/29 00:16 ID:pjNy1biu
- 1350円のエントリープランって、一応まだあるみたいね。
ほとんどかけないんで、今日、電話でプラン変更した。
…でもこれ、通話料はいくらなんだろ?
(どこにも載ってないからわからない…)
- 683 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/29 00:25 ID:Ra0MMKzA
- >>682
中国地方の場合
通話料金は終日スタンダード(標準)の2倍ですが
ドットiサービス
モジオサービス
携帯/自動車電話への通 話
データ通信(プロトコル変換含む)
Aメールプラス
モジトーク「1652」への発信
PHS同士の10秒以内の通話
104番号案内料
オプションサービス利用料金
は終日スタンダード(標準)の通話料金の1倍です。
余所は知らない(´ー`)y-~~
- 684 :非通知さん:03/03/29 00:48 ID:W92APkS1
- >>679
>「新ダイヤル手順による桁数の合計が19桁を越える国・地域へは弊社エリア内からはかけられなくなります。
」って
これ、独自網アステルが古い交換機を使ってるせいだからだろうねぇ。
- 685 :非通知さん:03/03/29 01:18 ID:RO8ryljo
- 【AirH"PHONE パンフレット】
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/001.jpg
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/002.jpg
- 686 :非通知さん:03/03/29 01:46 ID:RO8ryljo
-
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/003.jpg
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/004.jpg
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/005.jpg
- 687 :非通知さん:03/03/29 02:18 ID:NmHz9lyd
- >>680
カマ掘られて喜んでいる香具師に言われてもなぁ
説得力無いよなぁ
- 688 :非通知さん:03/03/29 06:55 ID:R+aGED7o
- >>680
ウヒョヒョ!イイ男!
やらないか
(゚∀゚)!?
- 689 :非通知さん:03/03/29 08:08 ID:9x8BqGjN
- >>680
カマ野郎にマヂレスするのも何だが俺に言わせりゃPDAこそ中途半端だと思うが。
ちゃんと楽しむならまともなPCしかないし、手軽に楽しむにはAJ-51では糞すぎ。
それを埋めるのがエアエッジホンてことだろ?
俺も乗り換え予定。
バイバイカステル
- 690 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/29 08:12 ID:BoGaY5NA
- (´ー`)y-~~春だねえ
- 691 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 08:49 ID:dxjr0AB5
- >>689
私に言わせれば、エアエッジホンで、一般Webサイトが見れないのは
致命的。せっかく繋ぎ放題でもこれじゃねぇ。まあ携帯PHSにそれを望むのは
まだ早いのか。
それに、DDIPでもアステルでも当てはまるのですが、メールって結構添付ファイル
や文字数の多さなどで、受信不可なものが多くて困るんですよ。
これこそ中途半端な極み。どんぐりの背比べ。アステルは維持費が安い分、
納得して持っていられる。
PDAって昔は嫌いだったんだけど、SL-C700は少なくともメールやインターネット
にはかなり便利なので重宝してます。パソコンなんて、たとえVAIO-Uであっても
大きくてポケットに入れられないよ。
- 692 :非通知さん :03/03/29 11:27 ID:YMZoA/Ft
- 解約はサービスステーションにいかないと駄目ですか?
書類を郵送して手続きとかで出来ないのかな?
- 693 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/29 11:35 ID:cb5/0YTf
- >>692
客センに電話して解約の旨を告げると
書類郵送してくるんでない?(´ー`)y-~~
アステルショップとか行った方が早く済みそうだけどね
- 694 :非通知さん:03/03/29 11:40 ID:KgFQ3QuZ
- >>691
一般Webサイトが完璧に見れる携帯端末ってどんなんだw
QVGAだって十分力不足だろ、特にSL-700Cを本当に使ってるんだったら。
それにメール1万文字で受信付加って、また考えにくいメールだな。
添付ファイルはどっちにしても仕方ないと思うが。
SL-C700だって一太郎とかのファイル開けるわけでなし。
SL-C700は便利なんだけどもっと高速だったらいいんだが。
- 695 :非通知さん:03/03/29 12:06 ID:9x8BqGjN
- まぁC700はVGAだけどね。
普通のWINのソフトも使えりゃ許せるが。
チマチマせこいソフトで満足してなさいってこった。
- 696 :非通知さん:03/03/29 12:33 ID:zcB2RESZ
- >>684
KDDIスーパーワールドカードとか使えば問題無いから改善は見込めないさそうだ
- 697 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 12:55 ID:dxjr0AB5
- >一般Webサイトが完璧に見れる携帯端末ってどんなんだw
>QVGAだって十分力不足だろ、特にSL-700Cを本当に使ってるんだったら。
完璧は求めていません。QVGAでメモリも余裕があれば、PHS端末だって将来
私の言う「納得」のレベルには達すると思う。でも今は違う。
>それにメール1万文字で受信付加って、また考えにくいメールだな。
意外と来るんですよ。文章だけで10KB超のメール。
>添付ファイルはどっちにしても仕方ないと思うが。
>SL-C700だって一太郎とかのファイル開けるわけでなし。
一太郎は無理だけど、WordとExcel、テキストや画像などは開けますよね。
まあ、そんな性能は重視していません。とにかく、そこそこ大きな添付ファイル
も「受信」できるというのが大切な訳で。
そんな重いデータは受信だけしておいて、あとで家か会社のPCに繋げて
ネットワーク経由で開けばいいじゃん!って事。
>SL-C700は便利なんだけどもっと高速だったらいいんだが。
確かにもっと高速ならいいです。でも技術的には充分納得できる出来です。
これからさらに良いものが出てくると期待しています。
- 698 :ゲソ揚げ ◆6U5w.j1/1A :03/03/29 13:37 ID:FXhxstyv
- 私の場合10KB超のメールの殆どは、激裏情報のメルマガ
★エロティカ★
ですが・・・。
- 699 :非通知さん:03/03/29 14:02 ID:9x8BqGjN
- なるほど。
それならしゃーないな。
ほどほどにしとけ>>ゲソ
- 700 :非通知さん:03/03/29 15:11 ID:FXERdSNP
- >>697
どうみても、この人に高機能なPHSや携帯は要らないね。
FOMAや505iやSH53あたり相手でも、
「これこそ中途半端な極み。どんぐりの背比べ。アステルは維持費が安い分、
納得して持っていられる。」って言いそうですね。
- 701 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 15:36 ID:8O6ZI02L
- >>700
JAVA機能搭載携帯持ってますよ。
これはこれで、おもしろい。いつ飽きるかしらないけど。
要は、エアーエッジフォンやカラーブラウザ携帯は特に注目するほどの
代物じゃないからアステルで充分ってことだ。
- 702 :非通知さん:03/03/29 15:58 ID:24u9EFUs
- ほんとは欲しくて欲しくてたまらないくせに...ゲソ
素直になれ(w
- 703 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 16:14 ID:Z16prDXV
- >>702
欲しいですよ。
つなげ放題サービス+音声通話基本料+メール使い放題の料金が
月額3500〜3990円ぐらいの安さであればね。
でも実際には高いから要らないです。
- 704 :非通知さん:03/03/29 16:19 ID:h/+Z7t8O
- 性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円 「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
- 705 :非通知さん:03/03/29 17:20 ID:cjPDwOIj
- 多分3,500円〜3,990円のサービスだったら
「欲しいですよ。
つなげ放題サービス+音声通話基本料+メール使い放題の料金が
月額2500〜2990円ぐらいの安さであればね。
でも実際には高いから要らないです。」
となるんですね・・・・・ゲソさん
- 706 :非通知さん:03/03/29 17:41 ID:gkSJjeBW
- >>701
>JAVA機能搭載携帯持ってますよ。
維持費高いでしょw
- 707 : :03/03/29 17:56 ID:5DwqRLPE
- 1.携帯持ってるから余分に金は使えない。で、安いアステル。
(携帯だけで済ますという常識的な考え方は無いんだろうか?)
2.アステルだけだと、使いものにならないから携帯を持っている。
(なんでアステル持つことにこだわるんだろ?)
どっちにしても携帯1本にするか、アステルだけにすれば今より安くで済むのに。
音質悪いのが嫌なら携帯持たなきゃいいし、今ならFOMAかcdmaOneにすれば音質だってそう悪くない。
結局、ゲソ氏って自己矛盾の塊なんですね。
小理屈こねてないで素直に「DDIが嫌いでアステルが好きなだけ」と言えばいいのに。
・・・・・俺、どうしようかなぁ。
- 708 :非通知さん:03/03/29 20:49 ID:NmHz9lyd
- つーことで単独では使えないアステルよりも一本ですむエアエッジホンがお得というわけだ。
そんなことは今さら言うことでもないんだけどね(w
- 709 :非通知さん:03/03/29 21:26 ID:BaTYdK8+
-
携帯は家族割とかで持ってれば月2000円ほどで維持はできるっしょ。
- 710 :非通知さん:03/03/29 21:30 ID:JkG3jwQl
- 【鷹山】YOZANで定額モバイル1【試験】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1034961126/
さらに延期だってさ
もう駄目だなこりゃ
- 711 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 21:51 ID:dxjr0AB5
- >>707,708
エアエッジの料金が高いっての。全てはそこ。
あとPHS一本にするつもりは有りませんよ。
通信中に「確実に」着信できるなら別ですが。
DDIPの端末KX-HV200でちょっと期待して一時期契約してたんですが、
結局ありえないですよね。高いお金使って損した。
- 712 :非通知さん:03/03/29 21:58 ID:WR3ZoP2b
- >>711
携帯1本にすれば?と言ってるんだと思うが
- 713 :非通知さん:03/03/29 22:01 ID:WR3ZoP2b
- そういや、DDIでもデータセット割引にすれば
携帯+アステルよりは割安で2回線持てるんじゃないか?
ドコモの携帯とPHSでファミ割ならもっと強力だし。
アステルと携帯を何契約で合計いくらなのかわからんけど。
- 714 :非通知さん:03/03/29 22:03 ID:3oWYp22a
- >>ゲソ氏
エアエヂホンでつなぎ砲台、年契組めば4980円/月
ですよ。まあ、理想より1000円高いですが許容の範囲
では?
- 715 :712-713:03/03/29 22:15 ID:WR3ZoP2b
- 実際、携帯とアステルPHSで合わせて基本料金いくら払ってるか知りたいもんだ。
ドコモで、おはプラM+デタプラでファミリー割引組んでPDC年割付ければ
5,000円いかないぞ。
携帯+アステル(たとえ0円だったとしても)より余程安くつくと思うが。
- 716 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/03/29 22:38 ID:Z16prDXV
- >>715
残念ながら、アンチDoCoMo(アンチNTT)なんで(^^;)それは選べねぇです。
@FreeDは気になってるんですが、あれって音声端末じゃないしねぇ・・・。
現在、JAVA対応携帯+PHSブラウザフォンで基本料金は5000円程度。
割引も効くので実際はもっと安いと思う。
あとB-MobileのU-Mail(CFカード端末)もPDA用に持ってます。
本当はこんなの契約しないでアステルの音声端末を繋げたいんだけど、
使い勝手などで不便そうなので良い方法を考え中。
- 717 :非通知さん:03/03/29 22:38 ID:5QWfmniE
- プリ携帯&アステル
- 718 :712-713:03/03/29 22:48 ID:WR3ZoP2b
- >>716
あんたの場合は、アンチDoCoMo(アンチNTT)以前に
@freeDは論外だろ?4,880円or4,000円なんだから。
で、結局プランと正確な基本料金はなんぼなん?
まさかプリ携ってことはないと思うが。
- 719 :非通知さん:03/03/29 23:50 ID:fUsrvKv5
- 5年使ってきた漏れも新年度になったらJRCがそうしたように(?)アステルとおさらばかな。。
- 720 :非通知さん:03/03/30 00:41 ID:1SZIcMSN
- よ〜し、みんなでJRCとともにアステルとはおさらばしようぜ
あっでも礼儀として一言ぐらいは捨て台詞は残しておけよ
- 721 :非通知さん:03/03/30 04:00 ID:VoJS9r8+
- JRCはアステルから完全に撤退したんですか?
じゃあ今後の新機種は...悲しすぎる
- 722 :非通知さん:03/03/30 07:31 ID:HVLskUel
- >>722
存続が危ぶまれているのに、まだ新型なんて期待しているのはあなただけですよ。(w
頭がおかしいと思われるから少しは考えて発言した方がいいと思うけど。
- 723 :あぶらデブ:03/03/30 08:27 ID:ylm5z7QP
- >>723
君モナ(プッププ
>>722
…いや、俺もだ!
- 724 :非通知さん:03/03/30 08:53 ID:1SZIcMSN
- >>724
おまえモナー
- 725 :非通知さん:03/03/30 09:17 ID:vrDhZPMA
- >>725
オマエモダ!
- 726 :非通知さん:03/03/30 09:22 ID:xfdOto8+
- 今年の夏以降に新機種が出るかもしれないという話を聞いたがネタなのだろうか?
- 727 :非通知さん:03/03/30 09:39 ID:5F5V8+l7
- >>726
鷹山版MA-02に100ペリカ。
- 728 :非通知さん:03/03/30 09:45 ID:QpUgjt0c
- up
- 729 :非通知さん:03/03/30 09:48 ID:QpUgjt0c
- アステルねっとホーダイ買いました。
○:安い2960円。安定している。切断なし。
PHS機としても使える。
×:遅い(26kbps)。2000年製の古い端末(モノクロ画面)。
在庫無し、アステル取り扱い中止の店多し。
まあまあ満足しているけど、
このサービス、あと何年もつのでしょうか?
- 730 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/30 10:25 ID:BVnpwtAi
- (´ー`)。o0( 「ねっとほーだい」いいなあ…
- 731 :729:03/03/30 10:44 ID:QpUgjt0c
- うん。 いいよ!
遅いのさえガマンすれば、決して悪くない。安いし。
お店、3軒回ってやっと取扱店見つけました。
PHSの発信先登録に1時間かかりました。
柱の影にヒッソリと、パンフレット、モックが置いてありました。
あれじゃ、誰も気付かねぇよ。
悪くないんだけどなぁ・・・・。
- 732 :非通知さん:03/03/30 14:36 ID:1SZIcMSN
- さてとアフォーンでも予約しに逝くか
- 733 :非通知さん:03/03/30 17:59 ID:QVczJzyn
- 利用価値なくなりますた、解約に行って来ます。
しかし、店少ない遠くまでいかなくてわ。
- 734 :非通知さん:03/03/30 20:57 ID:0KgjwHj3
- 今まで継続して使ったのに
定額導入時に特典つかないかなー
- 735 :非通知さん:03/03/30 22:04 ID:uaua1Nup
- 今日トイザラスでプリピッチ入手ホント登録無しで受信できますね。
ただTOMYのPanasonicは電波感度悪いですね。都心なのにすぐ圏外になる。
SEGAのTOSHIBA製は在庫ないんで我慢するしかないのかなあ。
トイザラス横浜港北センター南店?では4台在庫あり。
プリピッチって室内アンテナに繋げられますか?
初期の頃のユーザだったんでパワーアンテナあるんだけど。
- 736 :非通知さん:03/03/30 22:07 ID:uaua1Nup
- 自宅ではAUドコP Tu-KA共アンテナ3本
Astelが電波弱いというより端末が弱そう。
- 737 :非通知さん:03/03/30 22:09 ID:D+POrDnr
- >>735
Panasonic製のプリピッチはAP-32だからパワーアンテナ対応
電波感度が悪いのはPanasonic製端末の性格です
- 738 :非通知さん:03/03/30 22:09 ID:QisWx2vc
- youzan
- 739 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/30 22:13 ID:9Nrlh9du
- >>735
パワーアンテナの対応機種一覧にはAP-32載ってないけど
AT-33が登録できたし問題ないでしょ(´ー`)y-~~
- 740 :非通知さん:03/03/30 22:33 ID:UfOsPhYM
- アステルの端末よりMOドライブのほうが売れてるって知ってた?
- 741 :非通知さん:03/03/31 00:15 ID:K9ohMJJr
- >>735
パワーアンテナ使えるよ
家のどこでも使えるし、電池の持ちもよくなるしいいことずくめ
- 742 :非通知さん:03/03/31 00:26 ID:30/xgFfj
- ありがとう 登録してみます。
- 743 :質問:03/03/31 05:35 ID:LF8CeZ9R
- http://www.tomy.co.jp/first_mobile/pre_pich/
サービスエリア内に居ないと使えないという事で、よろしいんでしょうか?
- 744 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/31 07:24 ID:GXbpdS4U
- >>743
一番最初の電源オン・カード登録・発信はサービスエリア内でないとダメ
(SA内で電源オンした後)着信だけは全国のアステルエリア内でオッケー
ってソースをどこかでみた(´ー`)y-~~
- 745 :非通知さん:03/03/31 08:10 ID:30/xgFfj
- パワーアンテナ情報のお礼といってもなんですが、
玉川街道からまっすぐの246号沿いのトイザラスにも
TOMYなら18台在庫あります。お近くの人はどうぞ。
- 746 :非通知さん:03/03/31 12:43 ID:6a8auDsW
-
- 747 :743:03/03/31 16:36 ID:m28EMEHz
- >>744
電話で問い合わせたら、住所を聞かれ、調べてもらった所
エリア内でした。いちよ使えるみたいなんだけど、穴だらけっぽいですね。
近くのトイザラスに電話したら、プリピッチの在庫はあるみたいですが
その店員さんはエリア外だから、使えないような事を言っていました。
あと2年間は無登録着信可が確実であれば、家専用着信電話として使うんだが。
- 748 :非通知さん:03/03/31 17:39 ID:ljTqbT3y
- AH-J3001V/2Vでまたやってくれないかなぁ、アスキーさん
参考
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/fun/2001/02/09/622962-000.html
- 749 : ◆ASTEL2sJU. :03/03/31 17:50 ID:kgThyTjs
- >>747
カード未登録状態での着信は
2年くらい大丈夫なんじゃないの?
1年くらい経過後も着信してる人はいるみたい
(ググルと色々でてくるよ)
まあSA内の穴がスンゲー気になるようなら
止めといた方がいいんでない?
大体つながりゃイイ(・∀・)!!くらいの軽いノリならドゾー
- 750 :非通知さん:03/03/31 21:28 ID:FSvLq42Y
- さようならアステル
6年間使ってきたが、今日解約してきた。
周りの人間が携帯ばかりなんで通話料が高くつくのが現状。
エリアも増えない、新機種も出ない。もうだめぽ。
ああ、それと解約に無茶苦茶手間がかかったね。
日曜に一時間かけてアステルショップ行くと臨時休業。
親の○-NETには電話が繋がらない。
もうブチキレですよ。
結局電力の窓口にて解約しました。ありがとう電力の窓口さん。
こんなサービスの悪いキャリアを使ってたのかと思うと
ゾッとしました。
今さらです↓
ttp://www.sankei.co.jp/news/030331/0331kei116.htm
- 751 :非通知さん:03/03/31 23:04 ID:s0zwxpjP
- さてと、空気H本祭の最中悪いけど
お ま い ら 羨 ま し い ん じ ゃ な い の か ? ( わ ら
- 752 :非通知さん:03/03/31 23:23 ID:CRkKHsfF
- もうね、どうでもよくなってきた。
気がつくとaj-51握り締めてショップの前に立って解約しそうになるって夢を最近よく見ます。
- 753 :40:03/04/01 01:54 ID:8iiREIW7
- >750
あなたも6年使ったんですね。私もです、お疲れさまでした。
端末が壊れたのと、九州停波で決断できました。
ドコモにしてしまいました。
>752
そのaj-51俺にくんない?
POPメール直接見れるのは、魅力的だし。
まだ俺解約してないんだ。
送料とかなしで、(・_*)\バキッ
- 754 :40:03/04/01 02:08 ID:8iiREIW7
- >752
アステルショップで解約者を待ち伏せして
aj-51をもらおうかとマジで思った。
- 755 :非通知さん:03/04/01 02:13 ID:hBigTQlq
- いいなそれ。
- 756 :非通知さん:03/04/01 02:27 ID:kNCQDwhE
- 本日エアエッジホン入手予定なので手に入れたら自慢してよかですか?
- 757 :まだASTELに未練:03/04/01 02:42 ID:8iiREIW7
- >756
それってもしかして日本無線が開発した
AJ-55?AJ61?とかになるはずだったやつ?
いいなーーーーーーーーーーーーーーーー
- 758 :非通知さん:03/04/01 08:43 ID:XJEfCe/j
- がーん きめとーくAT-33洗濯しちゃいました
もう売ってないし、解約かあ…重宝してたのに
あとで問い合わせてみます…ああショック
- 759 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/01 08:59 ID:nkzutfNG
- カワイソウニ(;´д⊂ >>758
- 760 :非通知さん:03/04/01 09:01 ID:kNCQDwhE
- さーて今から逝ってきまつ。
おじさん自慢しちゃうぞ〜。
- 761 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/01 09:03 ID:nkzutfNG
- ~~-y(´ー`)ゞイッテラッサイ >>760
- 762 :非通知さん:03/04/01 11:17 ID:mDTVWKxS
- >>758
俺、土曜日に買ったよ。 まだ、売ってるよ。
- 763 :非通知さん:03/04/01 15:23 ID:wQrEjKMT
- はぁ、向こうは祭りだよ・・・・・・
- 764 :758:03/04/01 16:06 ID:XJEfCe/j
- >>762
ホントですかあ。どこで買いましたかあ。
- 765 :非通知さん:03/04/01 16:22 ID:D6TPs7JC
- 空気H本から書き込みテスト
- 766 :非通知さん:03/04/01 20:15 ID:mX/hQEEY
- アステル2年使いましたが先日解約(AJ-51)してきました。だっていくら待っても新機種でないもん(W
サービスステーション行ったが、解約の人以外いない雰囲気。。あきらかに売る気なし。。
- 767 :非通知さん:03/04/01 20:28 ID:LaoGLTAY
- ねっとホーダイ 安くてイイヨ
- 768 :非通知さん:03/04/01 21:05 ID:VDfyM8pj
- 7年使ってたが昨日で解約…。なぜってエリア外に引越してしまったから。
長い間よく使ったもんだ。ちなみに最終端末はAJ-32(タンジェリン)でした。
- 769 :非通知さん:03/04/01 21:16 ID:/QEmpJcR
- センナリがAJ−51をプリペイドにしてるYO!
ttp://www.sennari.jp/shop/ke-tai/index_astel.html
- 770 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/01 21:52 ID:XPDUb+I4
- AT-33が近所の家電屋さんで\480(新規加入)だった
周りに\10,000近くする携帯が並ぶ中、
色々な意味でこの値段はスゴイと思った
エントリーで契約しようかとも思ったが…ヤメタ( ・ω・)y-~~
いくら好きな端末でも2台もイラネーシ
- 771 :非通知さん:03/04/01 21:59 ID:D6TPs7JC
- 空気H本から書き込みテスト
- 772 :非通知さん:03/04/01 21:59 ID:9ZgNcgTT
- >>758
奇麗にすすいでから扇風機の風を3〜4日あてておけば復活します。
バイブ機能はダメになっちゃうかもしれませんが。
- 773 :非通知さん:03/04/01 23:02 ID:a2udYoc8
- ▽▲▽▲▽PHSでコードレス子機 2▽▲▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038585305/
から出張してきました。
実は、アステルのJRCユーザーの方にお助けいただきたいのです。
本日、DポからJRCのAir H" PHONEが出たのはもしかしたらみなさんご存じかもしれません。
実は、この端末を子機として登録する手段が全く分からなく困っています。
親機との相性以前に、登録モードへの入り方が分かりません。
多くの機種では電源+保留を同時押しで登録モードにはいるのですが、この機種ではそれでは入れないようです。
アステルのJRCの機種ではどうやって登録モードに入っているでしょうか。
参考までに教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 774 :非通知さん:03/04/01 23:15 ID:IftgQsKy
- >>747
どこのトイザラスですかね?
- 775 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/01 23:23 ID:KiC4YZXT
- >>773
Fボタン(*)+通話ボタン押したまま、終話ボタン押して電源オン
で登録モードです(´ー`)y-~~役に立つとイイけどねえ
(*)AJ-51ではメニューを呼び出したり、
選択項目を決定したりするキーのことです
- 776 :非通知さん:03/04/01 23:32 ID:5tCJdJAj
- >>770
3年近く前の端末なら、1円でもおかしくないような。
- 777 :773:03/04/02 00:36 ID:3fkC0fEe
- >>775
レス感謝!
- 778 :非通知さん:03/04/02 01:18 ID:1yWsSUwF
- >>770
どこですか
- 779 :非通知さん:03/04/02 02:24 ID:wsUh3vto
- >>774 30日の時点で 横浜港北ニュータウンセンター南と
玉川街道多摩川超えてすぐの右側のトイザラスに在庫あり。
両方TOMY(AP33) SEGAの在庫確認できず。
- 780 :非通知さん:03/04/02 02:49 ID:nOcCq2Yc
- AirH"フォン祭のドサクサに紛れてネタも無いのに上がっているスレとはここのことでしょうか?
- 781 :非通知さん:03/04/02 02:55 ID:b/yHBXVC
- ワラタ
- 782 :非通知さん:03/04/02 03:48 ID:wsUh3vto
- 永久受信無料プリピッチだけでも十分いいネタじゃん。
わたしはこのスレでAstelを久々に復活したよ。
- 783 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/02 07:21 ID:JMzAZwEO
- >>778
関東地方じゃないです
中国地方です
広島市です(´ー`)っ旦
- 784 :きめトーク758:03/04/02 12:33 ID:22g9fq94
- 携帯から2CH見てるとすごいお金がかかるので、AJ-51にしよっかなーと思ってた
けどやめたほうがいいのかな?
ちなみに、名古屋市内です。
AJ51ユーザーの方、アステルユーザーの方、アドバイスください。
お願い。
- 785 :きめトーク758:03/04/02 12:33 ID:22g9fq94
- まめにチェックしてるんでお願いします。
- 786 :非通知さん:03/04/02 12:36 ID:pcmmd4j8
- >>784
なんでその理由でDポじゃ無いんだろう?
- 787 :きめトーク758:03/04/02 13:15 ID:22g9fq94
- >>786
DDIポケットですか?去年の夏までjフォン+DDIポケットつなぎ放題(ノートPC)
でつないでたんですが…。
月15000円位かかるので解約してしまいました。
その時の解約の対応の悪さにビクーリしてから、DDIポケットは避けてたんですが・・・。
他のスレみて「エアエッジフォン」なるものの存在を知り、かなりゆれてます。
どうしよう。
- 788 :きめトーク758:03/04/02 13:18 ID:22g9fq94
- ゆれてる理由
@jポンを五年以上使ってるので、割引率が25l。
Addiポケートの料金体系がわからないし(結局エアエッジフォンって月いくらかかるの?)
ああ…。すれ違いですね。
スマセン。
- 789 :非通知さん:03/04/02 13:23 ID:b/yHBXVC
- 月15000円??
繋ぎ放題で5000円
繋ぎ放題128kで8000円だったと思うけど・・・
ちなみに6月30日までは月3000円でメール&WEB放題だから
この3ヶ月で様子見で加入というのがいいかと。
いらなくなったらヤフオクでそれなりの値で売れると思うし。
- 790 :非通知さん:03/04/02 13:28 ID:HV/PAd9T
- >>789
>去年の夏までjフォン+DDIポケットつなぎ放題
差額の残りはJなんじゃないの?
- 791 :きめトーク758:03/04/02 14:13 ID:22g9fq94
- すいません。説明不足でした。
つなぎ放題(32k)+PRIN(クレジットカードなしなのでw)
=4930+1500=6500
Jポンで8000〜9000円くらい。
で15000円前後になってました。
- 792 :きめトーク758:03/04/02 14:18 ID:22g9fq94
- >>789
>ちなみに6月30日までは月3000円でメール&WEB放題だから
>この3ヶ月で様子見で加入というのがいいかと。
>いらなくなったらヤフオクでそれなりの値で売れると思うし。
おお。ありがとうござます。
エアエッジフォン関連のスレ&DDIのHP見て検討してたのですが、
私の頭ではサパーリわかりませんでした。私のとってはアナタは神です。
大変お手数なのですが…。
@それは何というコースの組み合わせなのですか?
⇒月3000円でメール&WEB放題
Aそのコースの組み合わせは、携帯への通話(10円/24秒)が適用されるのでしょうか?
これまた、私にはサパーリなので教えてください。
- 793 :きめトーク758:03/04/02 14:23 ID:22g9fq94
- ↑
本当にスレ違いな質問でごめんなさい。
関連スレをいろいろ見てるのですが、基本的なことは聞けない雰囲気なので…。
- 794 :非通知さん:03/04/02 14:25 ID:m6J+7nmy
- >>793
激しく同意
【メール定額】AirH"PHONE5【WEB定額】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049185420/
なんて殺伐しすぎてるし。
- 795 :非通知さん:03/04/02 14:27 ID:b/yHBXVC
- かなりスレ違いなのでsage進行で。
@http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3029/course.htm
ちなみに昼得コースにはEメール放題が付けられないので
ボツです。
A適用されない。適用させるにはデータ通信系のプランに
入らないと行けない。
ex 繋ぎ放題
パケコミネット
とりあえず3ヶ月間はお試し&モニター期間と行ったところかw
- 796 :きめトーク758:03/04/02 14:31 ID:22g9fq94
- ありがとうございます。
早速、携帯ショップに直行します。
午前中に危うくAJ51にブッコムところでした。
本当にありがとうございました。
- 797 :非通知さん:03/04/02 15:15 ID:YUhI5cCS
- お勧めは結構ですが、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3029/course.htm
>【標準コース】月額\2,295(年契) +【メール放題】月額\500=月額\2,795
年間契約ですからね。本当にお試しであれば、2700+500+消費税だよね、多分。
- 798 :非通知さん:03/04/02 16:50 ID:wBciXrpT
- ttp://hpcgi2.nifty.com/ezweb2000/astelbbs.cgi?log=astel
- 799 :非通知さん:03/04/02 21:14 ID:lDz2S5Ja
- そういえばアステル使いの郵便やさんが@FreeDをみに友人と二人で
来店されたけど、あれはあの郵便やさんなのだろうか???
- 800 :非通知さん:03/04/02 21:25 ID:nOcCq2Yc
- ここも味ポンのスレと認定されまつた(ワラ
- 801 :非通知さん:03/04/02 22:52 ID:cy1C2x+J
- PSC1使いを味ポンに機種編させました。
アステラーを増やした気分。
- 802 :非通知さん:03/04/03 00:31 ID:Ie3UE+0n
- >>779
レスありがとうございます。
うわー、自宅から遠いいですな。トイザラス以外で販売してる店ってありませんかね?イトーヨーカドーとかにあるかな?
- 803 :非通知さん:03/04/03 00:35 ID:BBaP0/kT
- センナリのプリぺPHSについての質問です!
O以前は初回カード登録しなかったら、永久マッテル可と宣言してあったが、新ドットi端末ではマッテルできないのか?
O新端末では、ドットiは見れるのか?
3000円カード込み税込み9000円。人柱頼む!
- 804 :非通知さん:03/04/03 00:48 ID:XDuuOIZM
- この前、電車の中でアステルのPHSでメールしてる女の子を見かけた。
かなり可愛かった。
オレは心の中でガッツポーズした。
- 805 :非通知さん:03/04/03 01:07 ID:B1up3uYm
- >>804
きっと貧乏なんですよ…
- 806 :非通知さん:03/04/03 01:57 ID:zFVEJj03
- アステルは受信有料だし、メールは結構高いけどな。
もっと貧乏なのはプリティ1000円カードさ。
>>803 課金単位が分からんが、通話料は安いな。でも、通話だけで他の機能は駄目だろうから、Pjの方が良いと思われ。
- 807 :非通知さん:03/04/03 02:09 ID:zFVEJj03
- JかTu-kaにBe-jack差し込めば、対携帯・PHS15秒/6.7円。対固定15秒/5円。
まあ、PDC携帯電話機よりAJ-51の方が電池の持ちは良いだろうけど、
格別なメリットはない罠。メール機能なしであればなお更。
- 808 :非通知さん:03/04/03 07:19 ID:IgA6IjZg
- >>806
E-Mailのタイトルに収まるように用件を伝えてもらえば受信タダ。
- 809 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/03 07:57 ID:ojGpaR6S
- 通常はPOPメインでやり取りして、phoneアドは着信通知専用にする
仕事柄とかで日中常にPCが触れる環境にあるなら
殆どのメールをPCから返せば通信料金も結構安く収まるよ
まあ休日にそれを上回ってしまえば元も子もないんだけどなw
機能がイマイチな分、ユーザ側で工夫すれば割と快適だよ
>>808もスカEメで送ってくる奴以外にはお願いしてみてもいいね
- 810 :非通知さん:03/04/03 08:55 ID:rdfPJd2i
- >>798
4/1からちゃれぴーポイントによる機種変更の復活とは!?
- 811 :非通知さん:03/04/03 09:42 ID:4tK7aNuK
- YOZANの野望がついに動き出す!
ってか現行の機種でIP電話のためだね・・・
- 812 :非通知さん:03/04/03 09:44 ID:b7aVlBC9
- いや、>>803の香具師は、プチペイドではなく、Ketalという妙な香具師なんだか。
http://www.sennari.jp/shop/ke-tai/index_astel.html
E-mailの話は一言もないので、通話機能だけだと思うよ。通話料安くてドットiもできたら、本物の立つ瀬がない罠。
- 813 :非通知さん:03/04/03 12:47 ID:dNt0GpIk
- BIGLOBEメール着信サービスをご利用の方へ
BIGLOBEのメール着信サービスはBIGLOBEの都合により2003年3月31日を持ちまして終了いたしました。
なにとぞご了承お願いいたします。
アステル!ふざけんな!
- 814 :非通知さん:03/04/03 13:22 ID:b7aVlBC9
- さりげなく
<title>出会い系サイトに関するご注意</title>
(↑IEのウィンドウのタイトル欄に表示される)になっている罠。エロBIGLOBEこそ氏ね!
- 815 :非通知さん:03/04/03 13:31 ID:b7aVlBC9
- http://support.biglobe.ne.jp/ryokin/
>・アステルPHS 2003年3月31日
>サービス終了
>・NTTドコモポケットベル
> :ネクスト対応型 2003年3月31日
>サービス終了
エロ系のサービスかと勘違いしたが、
ドコモポケベル相手のサービスも同時に終了であるし、
エロBIGLOBE側の都合ということで無問題じゃなっすか。
- 816 :非通知さん:03/04/03 15:27 ID:3VKEYyqK
- 味ポンからテストカキコ
- 817 :非通知さん:03/04/03 19:21 ID:gfZ8HcLn
- プリぺPHSで、トミーとセガがあるが、セガの方には、150M範囲のトランシーバー機能
が付いている事を初めて知った。遊び心をくすぐられる。
- 818 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/03 20:56 ID:9HeBvdMi
- 親機なしでもトランシーバに出来るのがイイね
AJ-51とAT-33でトランシーバグループにして
連れ立って遊びに行くとき等に持ってってマス
- 819 :非通知さん:03/04/04 00:30 ID:DpPlZsgM
- >>522
出るかもね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13474.html
>>805
路上生活者でもポストペイド携帯電話を持ってたりするから無意味。
- 820 :非通知さん:03/04/04 01:16 ID:GXNo5UhW
- SEGAはどこにも在庫ないよう。
- 821 :非通知さん:03/04/04 01:50 ID:EYihy4fs
- トイザラスの豊島園店にトミーのプリピッチがあるという
情報だったので、今日行ってみました。
ちゃんとありました。レジに持っていく商品カードは、10
個分くらいありましたよ。
正確な在庫数を聞きたかったけど、なんか受渡しカウンター
が混んでたので、やめました。
着信・Aメールプラスも、もちろん可能です。ただ、AP-33
なので、単体でトランシーバ登録が出来ないみたいですね。
(セガのは可能みたいで、いいッスね)
- 822 :非通知さん:03/04/04 09:36 ID:PCoWxstz
- >>820
千葉市役所近くのトイザらス池
>>821
>ただ、AP-33 なので、
AP-32では無いかと思われ
- 823 :非通知さん:03/04/04 10:20 ID:8r2uFw9I
- アステル関西、ホントにやるのか?
しかし本年度中って一体何時
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030402212742-XMCMYJTTSG.nwc
- 824 :非通知さん:03/04/04 10:37 ID:UwSxmfeQ
- >>823
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1123.html
こっちの記事だと本年度内は無理っぽい
- 825 :非通知さん:03/04/04 11:14 ID:3QwZrd/y
- >>823
(・∀・)イイ!!ね関西はK-opti.comになってから元気が出てきてるね
eoホームファイバーのeo-netフォンと併用出来たら(・∀・)イイ!!ね
家にいる時はeo-netフォン外にいる時はIPPHS(・∀・)イイ!!
- 826 :非通知さん:03/04/04 14:36 ID:4qkYONCR
- 関西のまっTELってH"の携帯でも持ち込み機種変できますか?
ドコモはできると、どこかでみたのですが…。
- 827 :823:03/04/04 14:37 ID:8r2uFw9I
- とりあえず回線はeo64だけです。
家でも、外でも、64で接続です。
IP電話始まれば、携帯電話も解約できるかも?
- 828 :非通知さん:03/04/04 14:39 ID:8r2uFw9I
- H"は出来ません。
- 829 :826:03/04/04 16:28 ID:4qkYONCR
- >>828
さっそくの回答ありがとうです。H"は出来ないんですね。。。
ではドコモのを解約して、作ってきます
- 830 :非通知さん:03/04/04 17:31 ID:gwnTjS9X
- >>828
以前試しに聞いたことあるけど機種によってできるものとそうでないのがあるって
説明されましたよ。
- 831 :非通知さん:03/04/04 20:30 ID:9+ZPYt/6
- プリペイドカードの有効期限が、05・03・31まで、延びましたね。
(電話で確認しました、あと、2年は無登録着信いけそうですね)
- 832 :非通知さん:03/04/04 20:33 ID:gJQ1ISca
- >>821
トイザラスって電話で在庫問い合わせたら回答してもらえますかね?
- 833 :非通知さん:03/04/04 21:25 ID:gJQ1ISca
- >>821
あと,すみません。購入時には身分証の提示ってするように言われましたか?
- 834 :821:03/04/04 21:56 ID:EYihy4fs
- >822
同封の紙(お買い上げの皆様へ)に「このPHSはアステル
グループ製AP-33PHS電話機をTOMYオリジナルに〜」
とあったのですが....。
(本体の裏にはAP-33(H)、説明書もAP-33のもの)
>832
暇そうな時間だったら、電話も受け付けてもらえるかな?
以前挙がっていた、トイザラスのサンシャイン店、お台場
店では、もう見かけませんが....。
店では、プリペイド携帯のコーナーで商品カードを取り、
それを持ってレジへ行き代金を払い、引替券をもらって
受取カウンターへ行って、そこで身分証を求められました。
自分は学生証だったけど、それで可。あとは、ピンク色の
紙に住所氏名電話番号を記入しました。
- 835 :非通知さん:03/04/04 22:14 ID:gJQ1ISca
- >>834
レスありがとうございます。
明日問い合わせてみようと思います。
- 836 :非通知さん:03/04/04 23:48 ID:IVxRZjyJ
- >>813
「メール転送サービス・ミニ」じゃダメなの?
http://email.biglobe.ne.jp/fwmini/index-lup.html
- 837 :826:03/04/05 00:00 ID:8a+tRfEc
- >>830
じゃあ、H"でもOKなものもあるのか〜
- 838 :非通知さん:03/04/05 00:24 ID:sfFa773F
- >>826 >>828-829
漏れはできた。
機種はKX-PH935S。
どれでもできると思ってたけど、運が良かったのか・・
- 839 :非通知さん:03/04/05 03:14 ID:95qI32FQ
- >>837
DL-S200
もできたよ
もっともAT-33とそっくしだったが
>>834=821
すまぬ。電池見たらBP-32だったんで勘違いしてた
AP-33でした。
手賀沼より深く反省している
- 840 :非通知さん:03/04/05 03:17 ID:PlfMnHfZ
- >>822 アリガト でも世田谷区民の私には遠いですね。 (悲
TOMYの端末は位置情報に対応しているようです。
- 841 :非通知さん:03/04/05 15:26 ID:iWxGlyNX
- あの発表から1年か・・・時の流れは早い・・・
YOZANの社長さんに一言。
「言うのは簡単。実行しなくちゃね」
- 842 :非通知さん:03/04/05 21:24 ID:bgQCnmX6
- DDIに出戻りしました、エアエジホン
さて今月いっぱいくらいはAJ-51もまだ使おうと思うんですが
解約したらトランシーバーとかにもならないし
もはや時計としてくらいしか使い道ないですかね。
しかし正直カラー液晶より慣れ親しんだモノクロ液晶の方が(・∀・)イイ!!気がする(苦笑
- 843 :非通知さん:03/04/05 22:41 ID:OsdDHOV2
- 出来心で、ふらっと立ち寄ったDSで@FREED契約してきちまいました・・・
頼むよ鷹山、関東でもさっさと定額にしてくれないと
ほんとに完全に乗り換えちゃうよぅ。
とかいっといて、なんとなく@FREEDが椅子取りゲーム状態に
なってきたらアステルの休眠状態解いてしまう気はする。
- 844 :非通知さん:03/04/05 22:55 ID:mKOfWkXo
- >>841
SUROGAN MO DAIJIDAKEDO JIKKOSURUNOGA ICHIBAN DAIJI
だね(w
- 845 : ◆ASTEL2sJU. :03/04/05 23:02 ID:/0WdBEm8
- 今日髪切りに美容院行ったら満員で待たされて
することないんで雑誌見たりしてた
とそこへメールが着信したんで、それに返信してたら
用意が出来たのか美容師のニイちゃんが呼びに来て一言
「え、それってドコの(キャリア)?アステル?…(しばし沈黙)」
「知らないですねえ」
まあそーでしょう(´・ω・)y-~~もってる人少ないもん
ちなみにそのニイちゃんの携帯はツーカーって聞いた気がする
あんたのも(中国地方では)見ること少ないんだが
- 846 :826:03/04/05 23:54 ID:FHWlzIuL
- >>838,839
そ〜か、結構できるんですね!今度H"使いになろうと思っているので
まっTELにできる機種を先に小渕にきいといてから、選ぼうかな?
なんか、邪道な選び方のような気がするがw
- 847 :非通知さん:03/04/06 00:02 ID:w3yh9jtf
- http://mav.nifty.com/ahp/tfile/3446024068/18329/402/4/So_0043.mpeg
これってネタですか?
- 848 :非通知さん:03/04/06 11:50 ID:1ThgcHDs
- ちゃれぴーで応募した「パニーニセット」が届きました。
みなさんは、どうですか?
- 849 :非通知さん:03/04/06 12:16 ID:185xSg+V
- 待ち受けように買おうかと思っているのですが
at-33(p-tomo、セガトイズ)(トランシーバー機能)
ap-33(プリピッチ、トミー)(位置検索、要登録)
p-tomoの方がお得ですよね?(不用になってもトランシーバーとして使える)
- 850 :非通知さん:03/04/06 16:06 ID:aGJUtMTo
- >>849
AT-33とAP-33では操作性が全く違う。
ATのほうが数段使いやすい。
- 851 :849:03/04/06 17:35 ID:WuhZr26n
- >>850 レスサンクス
そうですか、同じ系統で、無登録着信にでもと思い
調べた所、atの方は、トランシーバー機能、apの方は
初期に1500円払えば、位置検索ができるってのが違いってわかったんですけど
位置登録の場合、登録しないとならないんですよね。(無登録着信が駄目になる)
PHSは、子機登録もできるみたいだし(よく知らないけど)
とにかく、ATのほうで、大丈夫そうですね。
ガムバッテ捜して見ます。ありがとうござりますた。
- 852 :非通知さん:03/04/06 17:37 ID:3knrLGk9
- 在庫がなあれば セガなんだけどね。。
- 853 :非通知さん:03/04/07 13:59 ID:MrgpvcXm
- 携帯電話の発信履歴30件に去年12月1日のが残ってる。
プラン変更、または他のキャリアでもいいかなと思ってます。
アステルって地下鉄駅構内(都営・営団)でも使えます?
- 854 :非通知さん:03/04/07 18:52 ID:n+70Dx33
- >>842
AH-J300xVとAJ-51ってグループモードトランシーバで通話できると思ったがどうよ?
AT-33では通話はできたよ。
- 855 :非通知さん:03/04/07 18:59 ID:8b5vlCji
- >>854
AJ-51とAH-J3002Vでトランシーバできたよ
両方番号入ってたけど関係ないはずだよね
グループトランシーバだし
- 856 :TCA:03/04/07 20:52 ID:hiAX6eeu
- > 北海道総合通信網株式会社 0 4,500 4,500
(四捨五入して?)前月比プラマイ0って何ヶ月ぶり? (w
- 857 :非通知さん:03/04/07 21:22 ID:2kZVzRBy
- >>853
バッチリ使えますよ。
あまり発信しないなら、プチペイドはどう?
- 858 :非通知さん:03/04/07 22:16 ID:FWds/ulH
- ついにK-optiがマイナス。
それに引き替え相変わらず微増する沖縄w
- 859 :非通知さん:03/04/07 22:59 ID:Eg32EPGC
- >>853
東京の地下鉄構内ならDDIPより条件いいね。
- 860 :非通知さん:03/04/07 23:38 ID:HMfD/jkI
- @FreeDが始まって、アステル沖縄に影響はあるだろうか。
むしろ、音声はアステル、データはドコモになったりして。
- 861 :853:03/04/08 08:11 ID:CQOLIl1w
- >>857、859
ありがとうございます参考になりました。
アステル以外は周りに使ってる人がるんですけどね。
アンテナの置き換えを始めたみたいですが、
HPの通話エリアMAPって信用しても大丈夫でしょうか?
- 862 :非通知さん:03/04/08 09:29 ID:b/VWaxcw
- >>861
0081−1593(無料)で確認
- 863 :非通知さん:03/04/08 12:14 ID:JfpHaHRC
- 一応
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040710.html
- 864 :おーちゃん ◆dvdHwjNG/2 :03/04/08 12:21 ID:6C4dth+q
- >>863
http://zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
- 865 :853:03/04/08 13:27 ID:CQOLIl1w
- とりあえずプチペイドで生活圏内で使えるか確認するのが一番のようですね。
データ通信サービスの詳細がわかるまでは待つつもりです。
セット割引があればいいんですけど。
ありがとうございました。
追伸 >>864
そのブラクラもどきリンク切れですよ
- 866 :非通知さん:03/04/08 16:00 ID:PeYq2BuD
- 576 :非通知さん :03/03/20 00:08 ID:pLxyPFY7
>>574
俺もAT-33を3年近く使っていてバッテリーがダメになったけど、純正は高いからBT-33ではなくCLB-S200を使っている。
これなら2,701円。純正の半額近いね。
おまけに充電器と充電用のダミー端末まで付いてくる。
わたすも同じものを購入したかったのれすが、
ヨドに問い合わせたところCLB-S200は、\4,400とのこと。ポイント分引いても\4,000強。
あきらめますた。
- 867 :非通知さん:03/04/08 20:06 ID:Aj8B2F82
- >>866
576ですけど、ヨドバシあたりなら2,701円で買えるはずです。
しかも充電器付きで。
ただし、良心が許せばだけどね。
2本目もダメになってきたからそろそろCLB-S200をゲットしたいけど、DL-M10もそろそろ品薄だし・・・
バッテリーだけを新品で買うなんてもったいないですよ。
- 868 :非通知さん:03/04/08 20:30 ID:soxa4qoP
- >>865
(゚Д゚)ハァ?
- 869 :非通知さん:03/04/08 21:05 ID:YsHz8slf
- >>867 迷惑だ。それにもう在庫はないよ。
- 870 :非通知さん:03/04/08 21:15 ID:PeYq2BuD
- >>867 レス有難う御座います。分かりますた。(w
実際は消費税込みで\2,836円くらいっすかね。
でも確かに在庫がないかも知れない。Dポのカタログからは既に東芝端末が消えている罠。
- 871 :非通知さん:03/04/08 22:32 ID:g9YQUDo+
- せんなりのaj-51は、初回カード登録しなかったら、永久マッテルになるの?????
- 872 :非通知さん:03/04/08 23:36 ID:PKpf8S+S
- >>867
そんだけ使ってるのならポイントが貯まってるんじゃないの?
アステルプラザに行けば、10,000ポイントで新しい電池がもらえるよ。
>>871
最初から3,000円分チャージされているからできないらしい。
- 873 :非通知さん:03/04/09 00:40 ID:fVwFp5My
- それにしても鷹山はついに19万を切ったね。
- 874 :非通知さん:03/04/09 01:28 ID:VE2GWSn3
- 2月 -16,500
3月 -6,700
この数字を並べて、9800人増加したというのが鷹山理論。
- 875 :非通知さん:03/04/09 02:52 ID:ne4kuuKL
- >>874
さすがよーざんだw
しかし19万切るとはね〜。ショボすぎるよ
- 876 :非通知さん:03/04/09 11:38 ID:uaLp7Aas
- 予定ではIP-CS基地局にリニューアルしているはずだよね?
どこか具体的に工事している or 完了しているのを見たことある?
あるいは間引きされていると感じたことある?
- 877 :非通知さん:03/04/09 17:50 ID:ga1FE99w
- ドコPの631SとH"のKX-AP201(どちらも発信3ヶ所限定端末)
これらの端末を"まっTEL"化された人いてませんか?
センターに聞いてもはっきりとは答えてもらえなくて…
- 878 :非通知さん:03/04/09 18:45 ID:uWztz4MR
- 【最強】味ポン2ch対応記念スレ【端末】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049785704/
- 879 :n:03/04/09 22:58 ID:zRX6UpP3
- パニーニセットは全プレだから欲しかったけど、やっぱ要らんかな〜?
など考えながら結局応募しなかった。むしろもう一個クッションが欲しい。
- 880 :非通知さん:03/04/09 23:09 ID:oGqjLDOD
- >879
まだ応募できるんじゃない?
- 881 :非通知さん:03/04/10 00:26 ID:zolPpj9T
- このまま投資失敗すれば
ようざんも倒産だな
引き取り手なさそ
- 882 :非通知さん:03/04/10 22:06 ID:3xulqvBF
- .html#exe
- 883 :非通知さん:03/04/11 01:11 ID:AZrdsqrj
- ネタも無いのによくここまで引っぱってこれたもんだ(w
無くなる前に味ポンから記念カキコ
- 884 :acproxy1.ezweb.ne.jp:03/04/11 15:18 ID:XDjCinXw
- 味ポソから記念カキコ
- 885 :n:03/04/11 23:26 ID:O7HLL9q/
- >>880
なぬっ! 早速応募・・・・できん。応募コードわからん。
新機種〜
- 886 :非通知さん:03/04/12 00:05 ID:idjDO4E2
- 携帯電話とPHSの違いってなんですか?
どっちも通話もメールもできますよね?
- 887 :非通知さん:03/04/12 00:05 ID:kdSZe+by
- >>885
全て間違っている。
1. 名前がn...何それ?しかも全角。
2. レスポンスアンカーも全角。なんの意味がある?(w
3. 新機種〜...だから絶対に出ません。ガイシュツです。
4. E-mail欄に記入無し...半角でsageと入れましょう。このスレのローカルルールです。
以上
- 888 :非通知さん:03/04/12 00:07 ID:jrELcSHv
- >>886
はっはっは、面白いな君。
- 889 :非通知さん:03/04/12 00:09 ID:idjDO4E2
- >>888
まじでわからないです
教えてください
- 890 :非通知さん:03/04/12 00:34 ID:BymCToU5
- PHSと携帯で一番違うのは、基地局と端末の間の電波に携帯は上りと下りで違う電波を使っているのに対し、PHSは同じ電波を使っているところで輪内ですか。
この為携帯は出力の大きな基地局を作ることが出来、広いエリアを作ることに向いている。
一方PHSは大きな出力の基地局を作るのが難しいので、小さな基地局を数多く作らざる得ない、しかしその分ひとつの基地局で同時に接続出来る端末の数を少なく出来るので一つの端末に大きな帯域を与えることが出来るので高速なデータ通信や高い音声品質で利用できる。
また基地局を介さずに直接トランシーバーモードで通信したりすることも出来るし、コードレス子機として登録することも可能だ。
- 891 :非通知さん:03/04/12 00:48 ID:BymCToU5
- また携帯はキャリアーが基地局間を通常の電話回線とは別の回線で結んでいるため、通常市内、市外の区別がないのに対し、PHSの基地局は通常NTTのISDN回線を利用しているので、公衆電話に似た料金体系になっている。
この為市内の固定回線に電話するときはPHSのほうが通話料が安い。
- 892 :非通知さん:03/04/12 01:05 ID:yCDE0PLO
- 携帯電話は基地局だけでなく端末の包括免許もキャリアが取得し
PHSは基地局だけ包括免許をキャリアが取得する。
PHS端末は特定小電力扱いで免許不要。
ゆえにPDC、GSM、W−CDMA、cdmaOne、CDMA2000.1xは携帯電話
PHSはPHS
- 893 :非通知さん:03/04/12 01:06 ID:BymCToU5
- 要するにPHSは電波が弱い、低出力なので電波の届きにくい室内などで圏外になりやすい。また基地局も低出力なので多く設置しなければならない。
しかしその分高音質な通話や高速なデータ通信を利用できる。また基地局が小さいので上手く作れば設備投資も小さくてすむので、通話料も安く出来る。
- 894 :非通知さん:03/04/12 01:43 ID:yCDE0PLO
- でもPHSはNTT網に依存しているところがほとんどなため
通話料金を値下げすることは難しいが
携帯電話は独自網を持つため、減価償却が終われば通話料金は大きく下げられる
もっとも、そのときには次世代への設備投資があるので実際には下がらない罠
- 895 :非通知さん:03/04/12 04:17 ID:Pi0+gd4+
- すげぇ嘘・間違いばっか
- 896 :非通知さん:03/04/12 04:47 ID:p1AbgbK8
- いや「おおむね」合ってるね。
- 897 :非通知さん:03/04/12 09:57 ID:7Ik3X93M
- 独立系アステルのようにNTT非依存のPHSもあるし、
NTTもPHSのデータ通信に安い契約を出してきているので、巨大な設備投資を抱えている携帯より先に定額制データ通信が実現できたわけで、定額制、準定額、あるいはそれに近い安い音声通話もPHSの方が先に実現するだろう。
- 898 :889:03/04/12 10:14 ID:U21yWtyC
- 初めて知りました
ありがとうございます
- 899 :非通知さん:03/04/12 12:03 ID:sQbpvVyS
- >>858
>ついにK-optiがマイナス。
最近はeo64エアのTVCMは全く流れない。
流れるのはeoホームファイバー(一戸建て向けの光ファイバーインターネット接続)ばかり。
- 900 :非通知さん:03/04/12 14:20 ID:gz0aCRgd
- eo64からホームファイバーへの乗換えを勧めてるしね。
64を10月以上使っていたら、工事費12000円割引。
- 901 :非通知さん:03/04/12 19:08 ID:jEc6n0V3
- 既出かもしれんがk-opti.comのサイトに九州エリア終了の案内が掲載されてた
http://www.k-opti.com/astel/close.html
- 902 :非通知さん:03/04/12 22:06 ID:nIIUYKJd
- >899
PHS電話がマイナス。
eo64は、順調とのこと。
- 903 :非通知さん:03/04/12 22:44 ID:xqilBUQy
- >>901
鷹山に続き、小渕も出したか。
あとはQTnet自体がいつ発表するかだな
- 904 :非通知さん:03/04/13 01:41 ID:T9HM45N4
- QTNetは鉄道に例えれば無人駅です。
高山や小渕の人手に頼らざるをえないようです。
- 905 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/04/13 07:42 ID:CrcWlQEv
- ぶっちゃけ、PHSは電波が安く提供できるってことだよ。
- 906 :非通知さん:03/04/13 09:06 ID:0ZwEm+Sz
- >>904
鷹山は「ようざん」て読むんだから、
洋算とか酔う惨とかに変えないと(w
- 907 :非通知さん:03/04/13 09:11 ID:nedLKb1s
- ヲタ以外から見れば、携帯電話もPHSもどちらも同じように見えてしまうんですわな。
以下マジレス。
PHSは『家庭用コードレス電話の子機をそのまま外に持ち出したら公衆電話の子機と
して使えたらいいね。』というのが開発時のコンセプト。所詮コードレス電話の子機
なので電波の届く範囲はたいしたことなく、親機の密度次第では穴だらけになるのだ
けど、公衆電話だってそんな密に配置されていた訳じゃないので問題にされなかった。
家の中に電波が届かんと言われても、家の中で公衆電話なんか使う奴いない。着信に
対しても圏外着信転送サービスで家の電話に転送すれば良いの問題無いとされていた。
このいかにも元電電公社技術陣のお役所的発想が後で火を見る訳だが。
ところがPHSが収容できる家庭用コードレス電話の親機はヲタのおもちゃ程度の流通
量で終わってしまう。親機が独自規格故に流通量を増やしてデフェクトスタンダート
にしてしまおうと目論み、本来の用途を敢て外して安い携帯電話と見せかけてインセ
を付けて大量売りした大バカなキャリアがいたお陰でPHSそのものに携帯電話並のス
ペックを求められるという有様。そこで業界全体が狂い始めたのが間違いの始まり。
そして巨大な負債だけが残った。
- 908 :非通知さん:03/04/13 09:30 ID:T9HM45N4
- >>906 分かっててひねってるのに、そんな突っ込みするなや。(w
- 909 :非通知さん:03/04/13 10:14 ID:d1Jl0mex
- >>905
ウホッ! イイ男!
トイレで太いのやらないか
- 910 :非通知さん:03/04/13 11:19 ID:XsMKNSN3
- ゲソチンあいかわらずキモ杉
- 911 :非通知さん:03/04/13 12:09 ID:nG41IHbc
- >>907
その大バカなキャリアというのがアステルというわけなんだよね。
大量に投げ売りしておいてインフラ整備もろくすっぽしなかったからPHS=ダメ携帯という悪いイメージが定着してしまったわけだから。
- 912 :非通知さん:03/04/13 12:15 ID:XsMKNSN3
- >>911
確かにあの投げ売り時代にアステルさえまともなエリア拡張強化を行っていれば
PHSもこんな日陰の人生を歩まなくてすんだものを...残念ですなぁ
- 913 :非通知さん:03/04/13 12:15 ID:gOtqx0BR
- 本来の用途を敢て外して安い携帯電話と見せかけてインセ
を付けて大量売りした大バカなキャリア
イコール
D D I ポ ケ ッ ト
だぞ。
- 914 :非通知さん:03/04/13 12:20 ID:nG41IHbc
- ん?
913は基地害だったのか?
マヂレスした漏れが馬鹿だった。
逝ってくる
- 915 :非通知さん:03/04/13 12:27 ID:j7FFL0yX
- >>911
お!逝きだるまsan!久しぶり!
まだ生きてたか(w
- 916 :非通知さん:03/04/13 12:32 ID:oCAoye3Y
- 関西在住でマッTELを契約したい場合
DDIPの白ロムでも受け付けてくれるのかな?(J90
あと初期費用というのはどれぐらい??
- 917 :非通知さん:03/04/13 12:33 ID:gOtqx0BR
- 逝きだるまに基地外扱いされるとは光栄。
折れはまともな人間でヨカタ(w
- 918 :非通知さん:03/04/13 12:43 ID:XsMKNSN3
- なんつーかここは現実を認めようとしないヲタの集まりですか?
まだアステルも元気だった5年ほど前は量販店でもPHSは3社とも同等に売られていた。
しかしあの時エリアや加入者の違いがこれほどあるとは一言も言われなかった。
PHSはみな同じですよーてな具合。
それどころかアステルはアンテナ数が業界一だとも聞かされた。
それで買ってしまった俺はPHSってこんなに圏外ばかりなのかと驚いて速攻解約した。
ところが現実は違っていた。
Dポなら使えるじゃん。
- 919 :非通知さん:03/04/13 12:54 ID:nG41IHbc
- >>918
それが現実というのは彼等もわかっている筈。
空想の世界に生きるのがカステラーなのです。
キモいよ。
- 920 :りりん:03/04/13 12:59 ID:jZ40trTk
- あたしもそうです。
携帯に興味がなかったあたしですが、メールには興味があって、
Dポの「メーテル」というメール専用の端末を買いました。
2年ちょい前。
でもやっぱり入力が面倒なのと画面が暗いので、
「じゃあ同じPHSで通話もできて安いアステルか」とアステルに乗換え。
ところが、アステルは自宅も圏外、会社も圏外、要するに使えなかった。
普通なら、ここで「PHSはツカエネ〜」となるところですが、
あたしは「メーテル」はいつもアンテナ3本立っていたことを知っていた。
で、Dポにしました。
どこでも完璧に使えます。
田舎に行っても使えます。
一口にPHSでくくられると、一番迷惑なのはDポでしょう。
だから、「エッジ」とか「ハイブリッド携帯」とか言いたくなったんでしょうね。
- 921 :非通知さん:03/04/13 12:59 ID:j7FFL0yX
- 別に自分が使えさえすれば、どこのキャリアでもいいじゃん。
事実、漏れの行動エリア内では、Dポのみ圏外という場所がある。
高い建物の谷間だから高出力型はきついみたい。
>>916
受け付けてくれる。6000えんかかる。
- 922 :非通知さん:03/04/13 13:03 ID:5SR6+mkq
- >>916
DDIPでもドコDでもOKだよ。
ってか受付のお姉さんが公言してるし。
手数料は6000円。
ただしここ↓
http://www.k-opti.com/astel/support/sta_f.html
でしか手続きできないので要注意。
- 923 :非通知さん:03/04/13 13:13 ID:gOEDVbPz
- アステルスレなんてあったのか。
昔持ってたぜ。
最初に使ったPHSがDDI。だけど自宅で使えなかった。
電話のバーは2本立ってるけど発信すると圏外になるの。
もちろん着信もできなかった。
客センにゴルァ〜したところ、お客様のところはエリア外、だって。
じゃあ何でバー出てるのよ、て言ったら、電話機が故障してる、と言われた。
でも、駅とかだと使えるわけよ。故障か、ほんとに?
で、ネットで調べたらアンテナがでかい(確かにでかいな)から
アンテナから電話へは電波が届くが、逆はダメなときがある、と。
DDIのバー表示は信用ならねーと思ったね。
それからアステルにしたんだけど、確かに圏外が多かった(藁)
でもバーが出てれば安心して使えたな。
そんときもアステルはボロクソに言われてたけど、意外に使えた印象がある。
今はあう使いだけどさ。
ま、こんな人間もいるってことでsage
- 924 :非通知さん:03/04/13 13:13 ID:XsMKNSN3
- >>920
そういうことです。
Dポが使えるということを知っていただけあなたは幸せだったいうことでしょう。
>>921
そんな極希な場合を前面に出されても多くの場合はアステル使えねーなのです。
使えればどこでもいいのなら全国的に使えるDポを勧めるべきです。
- 925 :924:03/04/13 13:17 ID:j7FFL0yX
- 別にアステルを勧めてないけど??
ちゃんと文章読んでる?
それに全国的に使える使えないを問うなら、
北海道を考えると携帯を勧めるべきじゃないかな?
- 926 :921:03/04/13 13:18 ID:j7FFL0yX
- >>925
は
921の発言ね
すまん。
- 927 :非通知さん:03/04/13 13:23 ID:Z67vYv5O
- むやみにDDIポケットを薦めてくる時点で
ユキダルマ
だとわかるね
相変わらずわかりやすい(www
- 928 :非通知さん:03/04/13 13:30 ID:90qtrYPk
- 携帯とphsどこが違うのですか? と聞かれて、
PHSの歴史語られても、あんまり意味がないと思うのですが、
せっかく技術的な話を簡単に説明してくれている人もいるのに。
- 929 :非通知さん:03/04/13 13:48 ID:nG41IHbc
- >>928
まあ、使えるPHSがアステル以外で使えないPHSがアステルということで
いいんでないかなあ?
- 930 :非通知さん:03/04/13 13:48 ID:GpLVvKgP
- age
- 931 :非通知さん:03/04/13 13:56 ID:XsMKNSN3
- >>925
またまた極端な例を出して逃げようとする。
狂信者のありがちなパターンですな。
- 932 :非通知さん:03/04/13 14:04 ID:XsMKNSN3
- そんなことはどうでもいいんだけど味ポンや古井戸でPHSのイメージが向上しても
準定額などという中途半端なものでぶち壊しになりはしないかという不安があるのだが。
いつもアステルでぶち壊しのパターンはもういいよ。
- 933 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/04/13 14:09 ID:dbfKeWox
- 味ポン=AJ-Phone=AJ-51=アステル
(クス
- 934 :925:03/04/13 14:12 ID:j7FFL0yX
- >>931
全国的にどーたらこーたら言い出したのはオメーだろ。
Dポ狂信者必死だな(w
そんなにくやしいの?
別にアステル薦めてないからね。
特に北関東のア・ナ・タには。
- 935 :非通知さん:03/04/13 14:15 ID:90qtrYPk
- 基地局が光ファイバー化されていてるアステル関西が一番正しいPHSではないでしょうか。
携帯とは違う安価で実用的な無線通信を提供していけるのは、バックボーンに光ファイバーを持っているアステルしかないのでは?
NNT地域会社が安く提供してくれれば、他社も可能ではありますけど。
- 936 :YahooBB219037126005.bbtec.net:03/04/13 14:18 ID:XsMKNSN3
- いや漏れは北関東でもだるまでもないんだけどね。
これだから狂信者は...ワラ
- 937 :非通知さん:03/04/13 14:20 ID:iukoLHEs
- あ〜あ〜、しばらく荒れてなかったのに。
なんだか定期的に荒らしがくるな。何か嫌なことがあったのか。
アステルで憂さ晴らしか。むなしいやつだな。
プチペイドをやっと手に入れました。
AT−33のほうが良かったんだけど、ぜんぜんみつかんない。
AP−33で妥協シマスタ。
- 938 :ゲソ揚げ ◆..2mPpQqnw :03/04/13 14:25 ID:dbfKeWox
- >>909, 910
☆チンコを吸って欲しいウホッいい男は俺の所へ来い☆★
なんて言わないからいい加減にしろ(w
キャリア選びは、どこだっていいと思う。DDIPだってアステルだって
酷い面はあるものだ。どういう面を重視するかってことで主観によるのよ。
- 939 :非通知さん:03/04/13 14:26 ID:nG41IHbc
- >>935
残念ながら全国で使えない(使えなくなる)PHSなど糞です。
正しい正しくない以前の論外です。
- 940 :非通知さん:03/04/13 14:27 ID:j7FFL0yX
- >>936
はい、はい。
気が済んだ?
- 941 :非通知さん:03/04/13 14:32 ID:ejWCXN2X
- 907だが、要するに『ちゃんと着発信させたいのなら携帯電話買え』ってこと。
現状のPHSは割り切り上手の人の為のオモチャ。それ以上を求めるならあう使いにでもなれ。
割り切っている人に『使えね〜』なんて言っても喧嘩にならない。
インセ付けてバカ売りしたクソキャリアはDDIpだよ。これで業界が狂った。
DDIpが売った喧嘩を買ってロクにインフラが整ってないのに投げ売りしたアステルも大罪。
インフラが整わなかったのはNTTがISDN回線の新規登録を渋った影響も多大にあるのだが。
そういう意味ではNTTも大罪。
DDIpはPHSの技術で携帯電話のようなビジネスが可能だと本気で考えていたんだよな。
現状の巨大債権を見れば解はおのずと分かるが。
- 942 :非通知さん:03/04/13 14:39 ID:oCAoye3Y
- >>921-922
サンクスです
両親にもたせるには丁度いいかなとか思いまして。。
- 943 :非通知さん:03/04/13 14:48 ID:4yoL79Xs
- >> 割り切っている人に『使えね〜』なんて言っても喧嘩にならない。
まさにそのとおり。
割り切って使っている私にとってアステルはとても快適です。
高速移動中に使えなくても(・ε・)キニシナイ!!
- 944 :非通知さん:03/04/13 14:51 ID:nG41IHbc
- >>941
ロクにインフラ整ってないのに売られた喧嘩を買ったアステルが一番悪いように思うけどな。
そんな無謀なことするから全体のイメージを悪化させたのではないのかな?
あとNTTが邪魔をしたのならDポは?その後は拡大したのかな?
今でも邪魔しているからエリアは拡大しませんていうことかな?
全てが凶信者の戯言に聞こえるのだが。
- 945 :非通知さん:03/04/13 14:51 ID:90qtrYPk
- >>942
セントラルステーションに電話して見るのがいいよ。
登録できない機種があるから。
- 946 :非通知さん:03/04/13 15:00 ID:FA5qEaxW
- >>939
> 残念ながら全国で使えない(使えなくなる)PHSなど糞です。
おまえ、そんなこと言いながら別の板では「○○などという日本最凶最悪
の地域には死ぬまで絶対行きません」とか得意げに書いてるんじゃね〜の?
- 947 :非通知さん:03/04/13 15:16 ID:ZEza0SEE
- 俺はH”ユーザでアステルを持ったことはないが・・・・
わざわざ喧嘩売りに来るなよ>H”信者
恥ずかしい
- 948 :非通知さん:03/04/13 15:27 ID:XsMKNSN3
- >>947
そんなことより>>932は心配ではないのか?
あの悪夢が再び...
- 949 :非通知さん:03/04/13 15:34 ID:ZEza0SEE
- >>948
だからといってここでアステラーに喧嘩売ってもしょうがない。
- 950 :非通知さん:03/04/13 15:57 ID:XsMKNSN3
- 次スレでつ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033772647/l50
- 951 :非通知さん:03/04/13 17:16 ID:vCX2vqxg
- >>948
あの悪夢って何?
なんとしてもアステルを悪者にしたいようですね。
そんなことしても意味ないのに。。。。
948はポケットがただ単にエリアが広いだけで、ビジー連発だった時期を知らないのか。
それでムカついて携帯にしたやつも結構いるよ。
こんなこと書いても、”昔は昔、今が大事”とかわけわからんこと言いそうだけど。
- 952 :非通知さん:03/04/13 17:18 ID:vCX2vqxg
- >>950
URLで偽スレってバレバレでつよ。
- 953 :非通知さん:03/04/13 17:49 ID:XsMKNSN3
- >>951
昔は昔、今が大事
>>952
モバイル板で何故悪い?
- 954 :非通知さん:03/04/13 18:13 ID:nG41IHbc
- >>950
おっ、次スレですね。
早速逝ってきます。
- 955 :非通知さん:03/04/13 18:16 ID:vCX2vqxg
- XsMKNSN3
nG41IHbc
って一日中2ちゃんに張り付いてるんだなあ。
- 956 :非通知さん:03/04/13 18:36 ID:XsMKNSN3
- >>955
まぁ携帯PHS板の良心と呼ばれるべきかな?
スレの流れを正しい方向へ導くのが漏れの務めです。
- 957 :非通知さん:03/04/13 18:50 ID:nG41IHbc
- >>956
牡!
感動しました。
アステルスレの鑑でつね。
今後もご活躍を期待しておりますでし。
- 958 :非通知さん:03/04/13 19:37 ID:ZrULn44r
- って優香、
XsMKNSN3
nG41IHbc
は同一人物だろ。ご苦労なこった。
せっかくの休みを2ちゃんで過ごすとは。ヤレヤレ。
- 959 :非通知さん:03/04/13 20:00 ID:XsMKNSN3
- >>958
何がヤレヤレだ。
アフォか?
蛆のわいたドタマで考えた結論がそれか(w
ヤレヤレ
- 960 :非通知さん:03/04/13 20:07 ID:XsMKNSN3
- というわけで埋め立て開始だぴょーん
- 961 :非通知さん:03/04/13 20:07 ID:XsMKNSN3
- 961
- 962 :非通知さん:03/04/13 20:08 ID:XsMKNSN3
- 962
- 963 :非通知さん:03/04/13 20:09 ID:XsMKNSN3
- バイバイクソスレ
- 964 :非通知さん:03/04/13 20:10 ID:XsMKNSN3
- また逢いましょう
- 965 :非通知さん:03/04/13 20:11 ID:XsMKNSN3
- みなさんお元気で
- 966 :非通知さん:03/04/13 20:12 ID:XsMKNSN3
- 次スレでつ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033772647/l50
- 967 :非通知さん:03/04/13 20:12 ID:XsMKNSN3
- ああまんどくさ
- 968 :非通知さん:03/04/13 20:14 ID:XsMKNSN3
- 968
- 969 :非通知さん:03/04/13 20:15 ID:XsMKNSN3
- 969
- 970 :非通知さん:03/04/13 20:15 ID:nG41IHbc
- 助太刀いたす
- 971 :非通知さん:03/04/13 20:15 ID:XsMKNSN3
- 971
- 972 :非通知さん:03/04/13 20:30 ID:cxfXML1g
- ヤレヤレと言われて
ブチ切れているXsMKNSN3がいるスレはここでつか(わら
- 973 :非通知さん:03/04/13 20:32 ID:cxfXML1g
- どう見ても同一人物
↓
XsMKNSN3
nG41IHbc
- 974 :非通知さん:03/04/13 20:32 ID:nG41IHbc
- アステルスレの鑑さん
もう飽きちゃったんどすか?
- 975 :非通知さん:03/04/13 20:35 ID:nG41IHbc
- では浮上しま〜す
- 976 :非通知さん:03/04/13 20:36 ID:Pnqtfn66
- ゆ
- 977 :非通知さん:03/04/13 20:37 ID:XsMKNSN3
- あ
- 978 :非通知さん:03/04/13 20:37 ID:XsMKNSN3
- ば
- 979 :非通知さん:03/04/13 20:38 ID:XsMKNSN3
- く
- 980 :非通知さん:03/04/13 20:39 ID:XsMKNSN3
- か
- 981 :非通知さん:03/04/13 20:39 ID:CKqUPhPP
- 落ち着いて書き込んでね、逝きだるまちゃん!
- 982 :非通知さん:03/04/13 20:39 ID:XsMKNSN3
- 1000
- 983 :非通知さん:03/04/13 20:40 ID:XsMKNSN3
- 1001
- 984 :非通知さん:03/04/13 20:40 ID:CKqUPhPP
- >>982
プッ
- 985 :非通知さん:03/04/13 20:41 ID:XsMKNSN3
- 1000
- 986 :非通知さん:03/04/13 20:42 ID:XsMKNSN3
- キタ━━━━(´Д`(○≡(・∀・)≡○)´Д`)━━━━!!!
- 987 :非通知さん:03/04/13 20:42 ID:CKqUPhPP
- ヤレヤレと言われて
ブチ切れているXsMKNSN3がいるスレはここでつか(わら
- 988 :非通知さん:03/04/13 20:42 ID:nG41IHbc
- 1000
- 989 :非通知さん:03/04/13 20:42 ID:XsMKNSN3
- 1000
- 990 :非通知さん:03/04/13 20:43 ID:XsMKNSN3
- こんな糞スレで1000取ってもねぇ
- 991 :非通知さん:03/04/13 20:44 ID:NDlGWTyG
- といいながら必死な
XsMKNSN3
プッ
- 992 :非通知さん:03/04/13 20:44 ID:XsMKNSN3
- 1000
- 993 :非通知さん:03/04/13 20:45 ID:XsMKNSN3
- 1000だな
- 994 :非通知さん:03/04/13 20:45 ID:nG41IHbc
- 1000
- 995 :非通知さん:03/04/13 20:46 ID:XsMKNSN3
- 1001
- 996 :非通知さん:03/04/13 20:46 ID:nG41IHbc
- まだかよ
- 997 :非通知さん:03/04/13 20:47 ID:XsMKNSN3
- 1002
- 998 :非通知さん:03/04/13 20:47 ID:NDlGWTyG
- 1000かな
- 999 :非通知さん:03/04/13 20:47 ID:nG41IHbc
- 10000
- 1000 :非通知さん:03/04/13 20:48 ID:XsMKNSN3
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★