■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三菱製】そろそろD2052について語る?【FOMA】
- 1 :非通知さん:03/02/16 15:34 ID:Dp4ErBFy
- メイン液晶 2.2インチ以上(?)、65536色以上TFTかTFD。
サブ液晶 モノクロ?
カメラ 画素、方式不明。
折りたたみ?
動画、静止画撮影。iモーションメール対応?
FOMAにしては小型らしい?
ビジュアルタイプ(TV電話対応)ではない。
四月以降、ってゆうか、JATE通過してないから出るかもわからない。
情報求む。
- 2 :非通知さん:03/02/16 15:35 ID:fq77tAm9
- あ
- 3 :非通知さん:03/02/16 15:35 ID:SqvxusXG
- 2−7に3000円
- 4 :非通知さん:03/02/16 15:36 ID:fq77tAm9
- いがたりない
- 5 :非通知さん:03/02/16 15:40 ID:v1Sszomk
- 望み薄
- 6 :非通知さん:03/02/16 15:42 ID:MxOpa5DI
- つーか、そもそもD2052が出るというソースはどこよ?
単なる希望だけで立てたんとちゃうの?このスレ。
- 7 :非通知さん:03/02/16 15:53 ID:/eYro2un
- 7ゲットォォォー
ってか希望でくだらんスレ立てるな
- 8 :非通知さん:03/02/16 15:58 ID:D2iyQh6M
- 他の糞スレよりはましかな....
- 9 :非通知さん:03/02/16 15:59 ID:LGLSfaih
- 糞スレたてんな、ボケ!!
終了sage
- 10 :非通知さん:03/02/16 16:09 ID:Q/U75jYR
- ってか、D2102Vが大昔JATE通過してるけど
そっちは無視か。
三菱はケータイ作る木あるのか。
- 11 :非通知さん:03/02/16 16:26 ID:pq+b596J
- http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/docomo.htm
- 12 :非通知さん:03/02/16 16:49 ID:M0NQgJ+1
- >>11
P2102vの待ちうけが150時間だって(w
- 13 :非通知さん:03/02/16 21:44 ID:vP4BaqYR
- >>1
乙です・・・っていうかいきなりたたかれてますなぁw
DのATOKは一度使ったら他の機種ではストレスたまりまくり・・・
昔D502からJPEG表示対応のN503に乗り換えてNの辞書の馬鹿さっぷりにかなり後悔した罠・・・
- 14 :非通知さん:03/02/16 23:05 ID:EZ9aeNyH
- CCDハニカム搭載か?
- 15 :非通知さん:03/02/16 23:27 ID:5pSl4w1L
- ミック ・ジャガー も言ってた。んな事は周りが言ってくれるって。
- 16 :非通知さん:03/02/17 02:12 ID:xBdCRity
- 出すなら当然メモリースティックDUO搭載だよなぁ?
PみたいにSDでもいいけど、現状メモリースティック使用中なので
そっちのが嬉しいという個人的理由・・・
- 17 :非通知さん:03/02/17 16:35 ID:sZB33uh7
- 浮上
- 18 :非通知さん:03/02/18 16:10 ID:nvQea1rW
- 浮
- 19 :非通知さん:03/02/18 21:10 ID:5FJJ1fYT
- age
- 20 :sage:03/02/18 21:21 ID:DNID8hmA
- ageとかかけばあがると思ってる香具師は逝ってよし
- 21 :非通知さん:03/02/18 21:29 ID:YZi+B6sc
- sage
- 22 :非通知さん:03/02/19 00:06 ID:W9xmYRry
- というか正直、開発費がないのでまともに開発してません・・・
- 23 :非通知さん:03/02/19 13:39 ID:vFCelP0X
- だれもいないのか?
- 24 :非通知さん:03/02/19 13:44 ID:Q4XhqMhQ
- あ
- 25 :非通知さん:03/02/20 04:50 ID:1IUVqQSQ
- 残念ながら発売する予定はありません
- 26 :非通知さん:03/02/20 14:34 ID:AyGGt3BL
- すばる
- 27 :非通知さん:03/02/20 14:36 ID:Js+drlhO
- 三菱が倒産してからもう7年もたったわけだが
- 28 :非通知さん:03/02/21 13:02 ID:fLN7i7dQ
- 何だこのスレは・・・・・
- 29 :非通知さん:03/02/21 20:51 ID:Ib7wbhCY
- >>10
> ってか、D2102Vが大昔JATE通過してるけど
> そっちは無視か。
D2101Vの青歯搭載バージョン。
無視も何も同じものですがな。
- 30 :非通知さん:03/02/21 21:16 ID:CJsQuDxz
- Dのスレはどこ見ても盛り上がってないな
- 31 :非通知さん:03/02/22 09:45 ID:Yurcp9mL
- ぼぶさっぽ
- 32 :非通知さん:03/02/22 20:14 ID:CX75Wb0V
- >>30
だってダサイDだもん・・・
- 33 :非通知さん:03/02/22 20:50 ID:blur2jGX
- >>32
あまい!!
- 34 :非通知さん:03/02/23 00:09 ID:jLuj0G0r
- >>33
そうか?
- 35 :非通知さん:03/02/23 23:04 ID:0ahGvlDH
- D…
性能はイイと思うんだが
デザインとレスポンス良くなれば
もうちと売れるかな?
- 36 :非通知さん:03/02/24 14:25 ID:nJkchZa+
- Dは今年夏〜秋にD2103が出るらしいが、どうなのよ?
こっちを主力にしたほうがよいかもするか?
- 37 :非通知さん:03/02/25 21:39 ID:3wGF7xJp
- age
- 38 :非通知さん:03/02/28 14:54 ID:ZkoLfsAe
- 晒し揚げ
- 39 :非通知さん:03/03/02 12:04 ID:ZRQvwK17
- かき揚げ
- 40 :非通知さん:03/03/02 12:13 ID:V20eOr6U
- もみage
- 41 :三菱には予算がありません。:03/03/04 01:20 ID:U8/WbTAv
- −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東 明洋 主幹技師 専用しおり
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
東 明洋 主幹技師 はここまでお読みになられたそうです
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
- 42 :非通知さん:03/03/04 19:23 ID:4sMy+I3v
- 本当に出るの?
- 43 :非通知サソ:03/03/05 21:44 ID:n8iBAJzj
- age
- 44 :非通知さん:03/03/05 23:16 ID:RzeMK/Qf
- またでかいのか?
- 45 :非通知さん:03/03/08 03:35 ID:kKWFjtZc
- 夜中age
- 46 :salvage船団副団長:03/03/08 19:08 ID:5L5h4rVZ
- salvage
- 47 :非通知さん:03/03/08 19:09 ID:m9aQxr10
- 出ない・・・
- 48 :非通知さん:03/03/10 15:21 ID:ju4kZOXT
- ぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱ
- 49 :非通知さん:03/03/11 13:01 ID:L7HK9xdJ
- すするぺ
- 50 :非通知さん:03/03/12 23:30 ID:VzD27j7g
- いまだっ!>>50ゲットォーーー!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーーーーーーッ!!!
- 51 :非通知さん:03/03/14 22:27 ID:2zkvyjhb
- ageてもいい?
- 52 :非通知さん:03/03/15 00:00 ID:RGfEMj1Z
- 三菱が海外でコンセプト機を出品したね
コレが原型になるのかなニヤニヤ(・∀・)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/13193.html
- 53 :非通知さん:03/03/15 05:05 ID:opOIK+k7
- >>52
なぁ、なんで頭の「h」を取るんだ?
意味をわかって使ってないだろ?
クソ厨房が
- 54 :非通知さん:03/03/15 05:23 ID:ZluKiGPe
- サーバーに負担をかけないため
ってそんなことまで考えて書き込んでるわけがないか。
- 55 :非通知さん:03/03/16 17:07 ID:TofhksAi
- http://cgi30.plala.or.jp/togakoda/cgi-bin/imgboard.cgi505i
- 56 :非通知さん:03/03/21 20:34 ID:QnPF4/DV
- 揚げておこう
- 57 :非通知さん:03/03/23 15:43 ID:kopr+QdY
- 揚げせん
- 58 :非通知さん:03/03/23 22:37 ID:TH4ArzYD
- 揚げまん
- 59 :非通知さん:03/03/26 13:26 ID:mGuRDJIs
- 揚げもち
- 60 :非通知さん:03/03/27 22:45 ID:Vn/4eDpl
- 揚げぞこ
- 61 :非通知さん:03/03/30 08:30 ID:91Hh9cYM
- 保全
- 62 :非通知さん:03/03/30 19:00 ID:z4Cjonsp
- 揚げ出しドーフ
- 63 :非通知さん:03/04/02 00:25 ID:DMl8VHdm
- 揚げ斎
- 64 :非通知さん:03/04/04 15:55 ID:QcqmPhNy
- 素揚げニンニク
- 65 :非通知さん:03/04/07 08:46 ID:ZOJbra/f
- 出ないで下さい
- 66 :非通知さん:03/04/07 15:38 ID:tKz7WjaZ
- 刑事は無視でつか?
- 67 :非通知さん:03/04/07 23:16 ID:L8L9u6mv
- 計時します
- 68 :非通知さん:03/04/11 00:17 ID:hmEMihCx
- あげてばっかで情報ゼロ糞スレケテーイ
- 69 :非通知さん:03/04/11 22:11 ID:g3P0O4M8
- >>68
気付くの遅すぎ!!
- 70 :非通知さん:03/04/13 19:55 ID:mdtahxKh
- http://cgi30.plala.or.jp/togakoda/cgi-bin/imgboard.cgiD2052キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 71 :非通知さん:03/04/14 00:28 ID:Q7B3pluX
- 本当なら来てほしい。D2052、夏までに出てくれれば、うれしいな…。
- 72 :非通知さん:03/04/15 11:32 ID:CNsUuOxN
- age
- 73 :非通知さん:03/04/15 14:20 ID:QoZAST91
- >>70
D505iをラフにスケッチしただけじゃないか...
- 74 :非通知さん:03/04/16 22:11 ID:QJPk8i5V
- 保守上げ!
&情報募集!
- 75 :山崎渉:03/04/17 13:32 ID:WrNEMVWw
- (^^)
- 76 :非通知さん:03/04/18 13:31 ID:QqOsVI+E
- げげげ
- 77 :山崎渉:03/04/20 01:23 ID:FEkTBlp1
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 78 :山崎渉:03/04/20 02:21 ID:EW5ggMNJ
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 79 :非通知さん:03/04/28 16:44 ID:pVW0VW6F
- 「あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ!!」
FOMAんこのP2102Vはパクリ端末だ。
凹モのあFOMAんこで端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカーとして知られるNECから中身(OEM)を
パクっただけでなく、なんと外見も液晶No.1で知られる世界的一流企業の
サムスン電子からも外装をパクってた!!!
疑う人はこちらをみていただきたい↓
http://www.samsung.com.cn/image/news/news531.jpg
- 80 :非通知さん:03/04/28 16:49 ID:1v+m2fZX
- >>13
ってことはPOBoxにもストレス溜まるってことか?
- 81 :非通知さん:03/04/28 16:49 ID:T+L1ZMVe
- >>79
>あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ凹モのあFOMAんこで端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカー
日本語で書いてくれ・・・
意味わからん・・・
- 82 :非通知さん:03/04/30 01:30 ID:Xo/63Ri6
- http://www.smat.ne.jp/~plt/upload/bin/dat0615.png
- 83 :非通知さん:03/05/01 09:09 ID:0Z8E41z5
- んで、いつ出るんだ?
- 84 :非通知さん:03/05/01 22:32 ID:dhB6+3/F
- (゚听)シラネ
- 85 :350:03/05/03 00:15 ID:Em2IuJhd
- hosyuage
- 86 :非通知さん:03/05/12 23:41 ID:oKmraRp/
- >>83
10〜11月くらいじゃないか。
- 87 :山崎渉:03/05/28 11:50 ID:X0kBcrOw
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 88 :[《]三三[》] ジョグ ソニエリ マニアかも ◆jH3Q3bIrRM :03/05/28 22:10 ID:KXQtjkZZ
- 出ないだろ。
- 89 :非通知さん:03/05/29 01:14 ID:dNtVgq61
- FOMAアゲ
- 90 :このスレの>>1だけど:03/06/05 22:43 ID:gKcuSMaV
- なかなか伸びないね。
ホントに発売するのかも怪しくなってきたよ。
でも三菱とシャープがFOMAに参入するらしいから、気長に待とうや。
- 91 :非通知さん:03/06/05 22:45 ID:ccuAHNTe
- シャープは既に参入しているが
- 92 :1:03/06/05 22:53 ID:4Suyqyg6
- >>91
そうだった。スマソ。
でもなんかSH2101Vって、シャープらしくないから忘れちゃうんだよなぁ。
- 93 :非通知さん:03/06/05 23:12 ID:n1828Qsd
- >>90
ほれ、三菱のFOMAだよ。
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/d2101v_01.html
- 94 :非通知さん:03/06/06 01:25 ID:F0vtZvdR
- えらく長寿なスレだな
- 95 :非通知さん:03/06/06 21:40 ID:zVAen3vU
- >>94
J-D51スレは1年以上続いたよ。・・で、結局出なかったけど。
- 96 :非通知さん:03/06/07 11:44 ID:bk3oKYzu
- >>93
この機種いつ見ても無理矢理フリップタイプにしたように見えるんだよな
三菱(・∀・)ヤッテクレル!!
- 97 :非通知さん:03/06/15 22:34 ID:lhxLdOxj
- >>93
D2101Vが数日前にスタビに6回もヒットしてた。
まだまだ現役だったとは・・・。
冬じゃなくて春でも良いから、買いたくなるようなものを出してくれよ。
- 98 :非通知さん:03/06/17 00:29 ID:famA1sYy
- 三菱製FOMA期待しています。
Docomoは、三菱のFOMA開発を支援しているらしい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/23/n_3gkaihatu.html
発売は秋頃? 来年?
- 99 :非通知さん:03/06/17 22:44 ID:EI4G/sxZ
- >>98
来年
- 100 :非通知さん:03/06/17 22:50 ID:nmNO/R9V
- 100
- 101 :非通知さん:03/06/21 19:02 ID:H9QsLS4+
- 後半年以上待つのか・・・。
スレ立てるのが早過ぎたみたいだな・・・。
- 102 :非通知さん:03/06/21 19:54 ID:uzE4Xpeg
- 今回のモデルも出せないと思われ(苦笑)
- 103 :非通知さん:03/06/21 21:12 ID:SSbOcFMp
- >>102
ドコモが正式に発表しているし、開発費も40億円だったか、ドコモが
補助するみたいだから、出るのは間違いないだろう。
- 104 :102:03/06/21 21:14 ID:uzE4Xpeg
- >103
開発費出しても、過去にも出せてないと思われ(爆)
- 105 :非通知さん:03/06/21 21:26 ID:SSbOcFMp
- >>103
今までDがFOMAでドコモから開発費の補助受けて出してないってのは何?
それとD2101V以降でプレス発表したDのFOMAって、今回以外あった?
- 106 :102:03/06/21 21:37 ID:uzE4Xpeg
- >>105
あ?開発できなかったから出せてないんだよ〜
昨年の秋モデル・出なかったでしょ?
MOVAは儲かるからねぇ。そっちに注力してんじゃないのぉ?
- 107 :非通知さん:03/06/21 21:57 ID:SSbOcFMp
- もしかしてTELEC通過したD2102Vのことを言ってるの?
あれプレス発表とかしてないよね、確か。
FOMAは今P2102Vが売れてるから多少は勢いがあるけど、
それでも契約数がやっと50万人を超えたところみたいだからなぁ。
開発費を考えると数十万台以上売れないと元は取れないらしいし、
当然の選択といえば、当然かもなw
- 108 :非通知さん:03/06/21 22:54 ID:MQPx+LBU
- D2701 発売希望。 D505i+FOMA の機能の端末出たらいいなあ。
(D2701 出るなら D2102V は欠番でもいいです!)
#誰か新しいスレッドたてますか?
【三菱製】そろそろD2701について語る?【FOMA】
とか。
- 109 :非通知さん:03/06/21 23:10 ID:SSbOcFMp
- >>108
そのスレ立てても、1ヶ月以内にDAT落ちの運命になると思われ。
- 110 :非通知さん:03/06/23 21:33 ID:2Zp/3vcU
- >>109
DAT落ちしないように三菱さんがんばってください。
(少し情報リークしてくれると盛り上るのですが。)
- 111 :非通知さん:03/06/23 23:10 ID:h8d5uC53
- >>110
FOMAを出すとの公式コメントは出てるがmovaとFOMAのDual機を
出すという情報はどこからも出ていないと思うのだが。
- 112 :非通知さん:03/06/24 10:21 ID:kjsbmbGI
- >>111
そのとおり。
んなものは作ってまへん。
- 113 :非通知さん:03/06/24 20:10 ID:Kgb7G/kN
- NTT系企業に交換機納入していない会社はやる気がないのかなあ?
NECは交換機作っているから必死でしょう。
三菱はさてどうでしょう。
(FOMAの基地局システムはどこのメーカですか?)
- 114 :非通知さん:03/06/24 20:29 ID:kjsbmbGI
- >>113
ん?作ってるみたいだよ。
でも、製作所違うから関係ないんじゃない?
不景気で、予算削減→開発者単価ダウン→安い人集まる→品質悪い。。。
→それでも何とかとりあえず開発途中品をドキュモに納品→
お金ちょとだけ貰える(゚Д゚)ウマー→エンドレス。
- 115 :非通知さん:03/06/25 00:44 ID:fCRQKWam
- FOMAは今後TV電話機能を標準搭載するみたいなことを
以前、夏脳死(だったかな?)が言ってた様に思うが、それだと
D2052では無く、D2103Vが出そうな気がするんだが・・。
- 116 :非通知さん:03/06/25 02:36 ID:cZbjF48n
- 普通に考えてイケてるFOMAは
P2103V
SH2103V
D2102V
では?
- 117 :非通知さん:03/06/25 02:41 ID:KOTah5W0
- SHはどーせPDAでしょ
- 118 :非通知さん:03/06/25 07:33 ID:Xnm4hj23
- >>117
電卓機能を強化したFOMAとかw
>>116
???
- 119 :非通知さん:03/06/25 23:16 ID:jxTwYij7
- 三菱さんがんばらないとDocomoから仕事もらえないよ。
- 120 :非通知さん:03/06/25 23:32 ID:9uzsSrUg
- FOMAって、東芝と提携して共同開発みたいな形をとるんじゃなかったっけ?
- 121 :非通知さん:03/06/25 23:41 ID:VJZPqLud
- >>119
取り合えず、D505iで一命は取り留めたようだ。
- 122 :非通知さん:03/06/26 03:42 ID:teVTwPm6
- DのTV電話欲しいなぁ…
折りたたみでサイバーなデザイン希望
外部メモリはDuoで
- 123 :非通知さん:03/06/27 00:59 ID:n3xSswMF
- ちょっとガセっぽい気もするが貼ってみる
ttp://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030623212553-QMNQMMBAMY.nwc
- 124 :非通知さん:03/06/28 00:26 ID:JO6mBRfV
- >>123
とりあえず、クリスマス商戦までには三菱のFOMA端末でるといいな。
- 125 :非通知さん:03/06/28 03:25 ID:gyaywcpa
- >>123
先日携帯向けトロンの説明会?みたいなのをTVでやってたけど、
各端末メーカーはこぞって視聴してたみたいだったけどな。
トロンでもLinuxでも開発費の低減には寄与するから、後はどちらを
採用した方がメリットが大きいかを、今後検討していくんだろうな。
個人的には日本発のトロンを採用してもらいたいが。
- 126 :非通知さん:03/06/28 03:34 ID:rUJ6vnmE
- あのさD2102VってD2101Vにブルートゥース搭載させたモデルで、お蔵いりになったって
きいたんだけど。
次出るのってD2103Vでしょ
- 127 :非通知さん:03/06/28 04:07 ID:ZriZSn67
- >>126
>次出るのってD2103Vでしょ
それがわかればD2052スレなど立てないと思うよ。
- 128 :非通知さん:03/07/02 20:33 ID:KZnYtbvW
- …('A`)?
('ヘ`)
ヽ('∀`)ノ
- 129 :非通知さん:03/07/02 22:54 ID:Re+KP1vf
- 誰か三菱製FOMAについて情報ありませんか?
- 130 :非通知さん:03/07/04 19:13 ID:v1xLHyPW
- D2101V売ってたら、いくら出して買う? 俺だったら2万くらいかな
- 131 :非通知さん:03/07/04 19:23 ID:YAi6Qy8E
- 3マソ!!
- 132 :非通知さん:03/07/07 22:15 ID:i3bf3zj+
- ヤフオクに出てきたね
- 133 :事情通:03/07/08 22:13 ID:ao1CFF/p
- D2051は出ません。
D2102も出ません。
つうかD2102は開発されたけど、販売はしないです。
現在D2103を開発中で来年発売予定。
ちなみに、movaの開発チームはD505を開発完了して解散。
FOMA開発に合流。
そうそう、D2103は社運を賭けてるからみんな買ってね。
D2103が売れなかったら、撤退もありえるから。
あと、チョコボ搭載。
- 134 :非通知さん:03/07/09 21:48 ID:8AOja6Hm
- >>133
>ちなみに、movaの開発チームはD505を開発完了して解散。
>FOMA開発に合流。
>そうそう、D2103は社運を賭けてるからみんな買ってね。
社運をかけてるわりにmovaチームは解散してるんだ〜
FOMAを開発するのには多額の開発費がかかるから解散が本当なら
撤退も時間の問題だな。。。
D505iSやD252iは誰が開発するんだ?
- 135 :事情通:03/07/10 00:36 ID:G9D3K/QP
- >>134
movaは出さないから、mova開発チームがFOMAの開発チームに合流。
FOMA開発チームよりmova開発チームの方が圧倒的に人数が多いんだけど。
逆に言えば、(携帯に関して)社運を賭けてるから、
mova開発チームも合流して気合い入れて2103を開発してるっつうかんじです。
だから、505iSや25xは開発されてません。
- 136 :非通知さん:03/07/10 20:02 ID:9os4D5tL
- >>135
movaもう出さないの??
でも、D252iとD505iSは出るって俺の同期が言ってたけどな。。。
T社と経営統合しても・・・(略
- 137 :事情通:03/07/10 22:59 ID:vJ+NWPFN
- >>136
今は2103の開発しかしてないから、現時点では出さない方針。
まぁ、上が方針転換すればひょっとして。
でも、その前にまず2103が売れないことにはね。
- 138 :非通知さん:03/07/11 19:41 ID:LRai6Fg+
- P2103,N2103に負けないでね。
- 139 :非通知さん:03/07/11 21:14 ID:x316kVhq
- >>135=137?
D252iは既に手元にあるんだが・・・(苦笑)
D505iSも殆どできてるよ。
- 140 :非通知さん:03/07/11 23:11 ID:yXeiZei1
- >>139
D252iってどんな感じですか?
購入予定なので気になります。
もしかして、D505iのスタイルでアプリなしバージョンなんでしょうか?
それともD251iを継承??
カメラの画素は?
情報下さい!
- 141 :非通知さん:03/07/12 00:30 ID:jZDxRROt
- >>140
FOMAスレでD252iのことを書くのもなんだけど
すごく(・∀・)イイ!!(手前みそだけど)
久しぶりに買いたくなったケータイです。
D505iスタイルじゃなく、D251iを薄くした感じに近いかな?
カメラの位置はキーボタン側の裏面に変わったけど。
今度は動画も撮れるし、D505iで不評だった着メロのドラムスも
いい感じ。同じチップなんだけどね。作り手の腕の差かな?
あまりネタばらしはまずいので、ここまでということで・・。
それでは正式発表をお楽しみに・・・。
- 142 :事情通:03/07/12 01:52 ID:Y7djr5vC
- >>141
関西の人?関東の人?
聞くのは野暮か。
まぁ、お互いがんばろう!
- 143 :140:03/07/12 21:47 ID:ADd0mRLc
- >>141
サンクスです。
期待出来そうですね!
早く発表されないかな?
>カメラの位置はキーボタン側の裏面に変わったけど。
マジですか?
おそらく、D505i同様に閉じてヨコ撮りを意識してのことでしょうが、
自分撮りは鏡になるのか気になるとこです。
お分かりなら教えて下さい。
個人的にはカメラの位置が不満かも・・・
- 144 :非通知さん:03/07/12 22:34 ID:5/3fJSGM
- >>135
ぷ。ネタだな(藁)
いい加減なことばっかしで、あきれるよ(糞)
合流?しねえよ。(してねえよ)。
あんなに儲かるMOVAやめるわけねえだろがゴルァ!!!
社運はかけてるだろうが、つぶれるのを・我々・開発者は望んでます。
- 145 :非通知さん:03/07/12 23:39 ID:AXBfuImT
- >>143
カメラの使い勝手はD251iに近いですよ。
メイン液晶を見ながら風景などを撮り、サブ液晶で自分撮りを
することになります。
- 146 :非通知さん:03/07/13 14:38 ID:e2exYVJb
- ここは2chだ。
ネタと真実を・・・
- 147 :非通知さん:03/07/13 20:49 ID:Xa0KQl41
- まあどのレベルで開発中止っつ〜かだよな・・・
ベースバンドは止めたけど、上物とかソフトとか
マルチメディアとか・・・(以下略
ドキュモ・ユーザーはそれでも喜ぶ(w
- 148 :あ:03/07/15 10:53 ID:6e98chMz
- ぱピコン
- 149 :山崎 渉:03/07/15 11:01 ID:lDDgfzNe
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 150 :非通知さん:03/07/15 19:59 ID:KPDZc3uk
- >>142
てめぇ〜が出ないって言ったD252iがJATE通過したじゃねぇ〜か!!
めちゃくちゃイイ!携帯だね
- 151 :非通知さん:03/07/15 22:41 ID:+DUhjSqA
- >>150
発熱しなきゃね・・・(w
- 152 :非通知さん:03/07/20 08:36 ID:ZNfLiBLE
- 早く出てよ
- 153 :非通知さん:03/07/20 12:34 ID:SvLT72oR
- >>150
142じゃなくて135の間違いだねw
>>151
それってNのこと?
>>152
FOMAのこと?D252iのこと?
- 154 :非通知さん ◆VEsHSF73R2 :03/07/20 13:16 ID:F3yf+eFK
- >>139
D505iSも気になる…。
せめてデザインだけでも教えてホスィ。
- 155 :なまえをいれてください:03/07/21 13:13 ID:f7DQ6dFx
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 156 :非通知さん:03/07/21 16:45 ID:RRAWpOBL
- >>155
shiね!
- 157 : :03/07/23 15:46 ID:kbF2QhCX
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29213851
充電器D002 対応機種
(208 209i 210i 211i 601ps 251i 251is 501i 502i 503i 503is 504i 505i )
- 158 :非通知さん:03/07/24 11:06 ID:fEZteRFj
- D2103V早くでね〜かな。
今AUだけど来年の一月でちょうど1年たつから時期的にピッタリだ。
性能は基本機能が505以上になって動画とTV電話機能が付くと。
後、Z3DUと新型のノイズサプレッサーが付く。
CPUはアプリーケーション部が多分OMAPかXScaleっとかいうので、
ベースバンド部はよくわからん。
- 159 :非通知さん:03/07/27 13:55 ID:KFTVbn3y
- 888
888 に|
888 __|_
888 に| ┌’‘┐ に|
=|| ___|__| :。。 |___|____
|| | G EEEEEEE! ’ EEEEEEEEE! |
_||.________| EEEEEEE! === … … |___
| |関西ペイント| | SSK |.| T EEEEEEE! EEE! 。。。。。。 .|SONY|
三三三三三三三三三|―――――――――――――― |三三三
三三三三三三三三三| 携帯!は三菱電機 |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l | | |i三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三
Panasonic 生活設計
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,,,,,,,,,,,,,,,,..................._..........................,,,,,,,,,,,,,,,,,__
 ̄  ̄  ̄ ̄"""
_,,. -=- .,,_
_
_,,..、 - ‐ '''' "´
_,,..、 - ‐ '''' "´
_ ____ ,,..、 - ‐ '''' "´
./ = / /
/ /
_,/ ̄ ̄ ̄
- 160 :非通知さん:03/07/27 15:56 ID:UR69bJb7
- >>159
すごい!
- 161 :非通知さん:03/07/27 17:19 ID:K8sDATo8
- >>160
確かにすごいけど、おそらくコピペ。
「Panasonic」のところが「Manesonic」に訂正されてるのを見たことがあるし。
- 162 :非通知さん:03/07/27 18:10 ID:aYO3Q+it
- >>159
D、P、SOがあるんだから、FとNも入れた方が良かったw
- 163 :非通知さん:03/07/28 00:09 ID:zbc83tEM
- >>162
そんな事いっても、実際に看板がないんだから…
でも、携帯つながりで、キャリアは問わないなら、ソニーの右隣に「京セラ」があったはず。
- 164 :山崎 渉:03/08/02 01:50 ID:yycozDqe
- (^^)
- 165 :非通知さん:03/08/02 21:02 ID:sU0IMEw9
- age
- 166 :非通知さん:03/08/05 19:00 ID:Kgv58b4I
- インテルのMANITOBAってのが、乗るのかな?次の三菱FOMA。
まぁ俺はよくわからんのだが、モッサリしてなけりゃ良いや。
- 167 :非通知さん:03/08/06 16:51 ID:hThnmI7Y
- でるんだろ?出ると言ってくれ
- 168 :非通知さん:03/08/06 17:02 ID:BfgYSKFt
- D252i,D505iSは出る。
D2103Vも出るはず。型番はどうかしらんが。
開発援助もうけてるわけだし。
Dファンとしてはたまらんなw
- 169 :非通知さん:03/08/06 20:45 ID:gNOvJBUg
- DのFOMAは、来年か。
先月いっぱいでNはやめた。
あと半年くらいD2101Vでがんばろ。
- 170 :非通知さん:03/08/06 22:28 ID:1Qq0IEEd
- FOMAからmovaに画像っておくれます?
昨日初めて友達のところへ送ったんだけど
文章だけ送られてて、画像が無かったって
返事がきたんだけど。
何が悪かったんだろう。
- 171 :非通知さん:03/08/06 22:33 ID:zFT0uz31
- >>169
がんがれ。
- 172 :非通知さん:03/08/06 22:49 ID:gNOvJBUg
- >>171
がんばる。
N2051よりは電波の入りいいし。
- 173 :非通知さん:03/08/09 19:57 ID:38ssTNHM
- >>170
むり
- 174 :非通知さん:03/08/10 23:38 ID:DspfhmPM
- 早く新機種出さないと時代の波に取り残されるぞ! 三菱サン
- 175 :非通知さん:03/08/11 00:24 ID:pddCeK1N
- Dの次期FOMAは、D505のdataが完全に移行できることを希望します。
(Mail,ToDo,スケジュール、日記等.. 結構D505で手帳代わりになります。)
赤外線、USB<-->PC などのやり方で移行できるようにしてください。
D503-->504-->505とこの方法でdata 移行してきました。
(できなきゃ乗り換えません)
DのFOMAはD50xの上位互換にしてね。
- 176 :非通知さん:03/08/13 00:12 ID:wCMKB5Qh
- やっぱ信者多いよね〜 ウチもその中の一人(゚∀゚)
- 177 :非通知さん:03/08/15 04:35 ID:k/cZ9XwR
- DのFOMAはすべての機種の上位互換機であってほしい。ウチ今P2102Vだから(゚∀゚)
- 178 :山崎 渉:03/08/15 12:42 ID:99V8Zeml
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 179 :非通知さん:03/08/16 01:03 ID:9HIkuikK
- >>173
やはり無理なんですか。。FOMAにして損した。。。
- 180 :非通知さん:03/08/20 22:46 ID:qwFG0+AU
- >>179
何が悪いのか?原因はおまえの頭じゃ!
も少し世間を見渡せ。そうすればDからFOMAが出る。
- 181 :非通知さん:03/08/21 09:23 ID:UowlRtXX
- 三菱さんの情報って…
みんな口堅いの?
- 182 :非通知さん:03/08/21 09:58 ID:CPWzsKt5
- >>170
おまえ
漏れのFOMAは送れるけどな(w
- 183 :非通知さん:03/08/22 10:31 ID:jTCgd0pc
- NECのソフトが原因の不具合に関して、ドコモが交換で対応する見込みです。
電卓バグ対象端末N2051・N2701・P2102V・N2102Vをもってる人は是非この機会に交換しましょう!
よく聞かれる電波感度、ハンドオーバーの不調等の改善も、前回の電卓バグ交換時の改善報告同様かなり期待できます。
- 184 :Nのソフトにはまだまだ不具合がタクサン!:03/08/22 20:38 ID:6y3rv0d+
- 例えば発信履歴の不完全消去
カーソル右ボタンを押して発信履歴を表示させ機能メニューから全削除しても、
メインメニューからユーザーデータを選び発信履歴を表示させると、履歴は消去されずに残ったままです。
プライバシーであるデータを消したつもりが残ってる…、浮気バレちゃいますよ(笑)
他にも電源落ちや、電源落ち後のメールの未読化などソフトが原因とみられる不具合が多数あります。
つまり、俺が言いたいのは、こんな単純な機能も正常に作動しないのに、複雑なFOMAの電波関係でのソフト処理も不完全な部分が存在しているのではないか?ということです。
アンテナが3本立ってても接続が不安定な時がよくあるのですが、このへんでもソフトに問題があるのではないか?と疑いたくなってしまいます(;´Д`)
- 185 :非通知さん:03/08/22 21:52 ID:C92TwOu1
- ここって三菱製のFOMAを語るスレだよな?
- 186 :非通知さん:03/08/22 22:41 ID:+R0LWIbw
- ドコモがNEC製のソフトに不具合があることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html
対応については検討中
- 187 :電卓バグはNECが原因:03/08/23 00:00 ID:CMBtI6/N
- 松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
ソフトの共同開発で松下は画像関係を担当。
バグで話題の電卓機能等はNECの担当。
- 188 :非通知さん:03/08/23 01:42 ID:W6dKSWFj
- 英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc = イトケン
ドキュモ使いのこいつらマジキモイよ。
- 189 :非通知さん:03/08/23 07:10 ID:3uf55wTF
- もう前の出してからどのくらいスパン空いてるんだ?
- 190 :非通知さん:03/08/24 04:01 ID:1c7Raygl
- そもそも、三菱がなんでMでなくてDと呼ぶのかワカランのだが。
- 191 :非通知さん:03/08/24 05:49 ID:XnRItf+2
- ダイヤモンドだそうな。漏れはデンソーだと思ってたが。
- 192 :非通知さん:03/08/24 07:31 ID:j3OHYcGE
- 浦和ダイヤモンレツヅ
- 193 :非通知さん:03/08/28 08:16 ID:Fv1CtU5Z
- 火星が観れなかったから記念揚げ
- 194 :非通知さん:03/08/28 08:21 ID:/7rn35jx
- ☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!
http://roo.to/first/
http://xcgi.net/first/
- 195 :非通知さん:03/08/29 14:02 ID:20i3Tsfd
- 本当に秋に出るのか?
- 196 :非通知さん:03/08/29 17:30 ID:AX3ehvtu
- >>195
冬だよ。今年度中には出すってあったから、3月までには出るんじゃないか。
- 197 :非通知さん:03/08/29 17:34 ID:oOmr7pgl
- 今年中に2機種、今年度中に4機種
- 198 :非通知さん:03/08/31 06:52 ID:2Fk8Knn9
- 新機種期待安芸
- 199 :非通知さん:03/09/01 13:45 ID:GXoMvR6u
- 早く出て貰わないと困るな・・・。
今使ってるD5041iのバッテリーがそろそろヤバイヨカソ・・・。
#次はFOMAにしたいのに・・・
- 200 :和郎:03/09/01 22:52 ID:XfEmy3eQ
- n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで200get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 201 :非着信さん:03/09/02 01:26 ID:az07XY90
- 。。。ちょっとちょっと。
ひょっとして、彼女とエッチなテレビ電話を期待してFOMAを
買おうかと思っているアナタ!
無理です!!!
「ナンでワタシの電話にでないのよ!」
「ナンでワタシのメールにすぐ返事しないのよ!最低!!」
「なんで6時間後なのよ。チョームカつく。ホーマだか
パーマだか知んないけど、そんなの言い訳にナンネーヨ!!」
「こんなの、こうしてやる」
「コッコラ、何をする!!!」
☆※☆※※ バキッ!!! ☆※☆※※〜〜〜〜☆※☆※※
と、ちょうどPのヒンジのところでまっぷたつ。
女の子を怒らせるとこわいぞ−−−。
AFOMAやめとけ
別れ際にケータイ折られた話は良くあります。コラ、折られたケータイ
からFOMAカード抜くな!!懲りねえヤツだな。
- 202 :非通知さん:03/09/02 08:00 ID:dD1d4o7P
- ↑初耳
- 203 :非通知さん:03/09/03 00:07 ID:bqV3yJz+
- 三菱電機の携帯電話事業を松下電器が買収
http://www.zasshi.com/kaishya/data/6503.html
- 204 :非通知さん:03/09/03 00:21 ID:kfTK86ne
- >>203
三菱電機の携帯電話事業を松下電器が買収か だろ。
ほんと、撤退だとか買収だとか、嘘記事書くのが好きな香具師が
世の中にはごマンといるもんだ(藁
- 205 :非通知さん:03/09/03 01:08 ID:1NRDnfJ6
- すみません。どうして三菱はTFDが好きなのですか?
- 206 :非通知さん:03/09/04 00:54 ID:4Jz4hpiR
- 電気代かかんないからだろ。地球にやさすい三菱
- 207 :非通知さん:03/09/04 01:43 ID:cQySAL2o
- 意味はないのですか。
- 208 :非通知さん:03/09/05 11:40 ID:FL4CBBGx
- 「地球にやさしい」と言う意味がある。
- 209 :非通知さん:03/09/05 12:10 ID:bV+58hYx
- 消費電力が少なかったら孫の代まで安心
- 210 :非通知さん:03/09/05 21:28 ID:FVSpkxVK
- >>205
消費電力が抑えらるのは確かだけど、多分TFTより
明るく安く作れるからじゃないか?
- 211 :非通知さん:03/09/05 21:37 ID:bV+58hYx
- 見た目が悪くても安けりゃ…
- 212 :非通知さん:03/09/07 10:12 ID:LQjlQOc1
- これってFOMAだよね?
↓
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
- 213 :非通知さん:03/09/07 22:19 ID:fFoUk/xo
- FOMAに決まってるじゃん。文句あるなら使うなよ。
- 214 :非通知さん:03/09/10 01:27 ID:MaCuc6Sl
- 来月には出てほしいな
- 215 :非通知さん:03/09/10 10:29 ID:KwNjTbw1
- 今年中にDのFOMAが出るとなると、それは機能的には504i相当だろ。
505iを超える機能を持つ「イケてるFOMA」ではないというわけになってしまう・・・。
あんまり期待できんな・・。カメラなどの機能はD505i以下、それで後から出るP,N,Fの
FOMA(2103V?)には機能面で置いてかれることになるのだから。
- 216 :非通知さん:03/09/10 20:43 ID:cAy8hOko
- >>215
普通に2103Vシリーズのラインナップの一つとして出るよ。
そして、Dは2103Vの中でも"高機能組"。
- 217 :非通知さん:03/09/11 09:10 ID:nJqVaeWk
- わたしはD503is→P2102と機種変だから今後発売されるDでは実質的性能UPなるからいいかな
- 218 :非通知さん:03/09/11 20:52 ID:rgS8Fpcp
- TELEC通過した三菱製FOMAって…
2102?2103?
- 219 :非通知さん:03/09/15 19:31 ID:aC8a4GEg
- だすのは2052じゃなくて2103っぽいから、だれかD2103Vスレ立てたら?
俺は立てようと思ったけど立てれなかった。
- 220 :非通知さん:03/09/15 22:55 ID:tLlsmCvV
- 明日JATE通過しているのかなs?
- 221 :非通知さん:03/09/15 23:11 ID:rl8c8tuR
- (;´Д`)ハァハァ
- 222 :非通知さん:03/09/16 20:33 ID:LIOLKX6u
- ねぇ、2052とか2103とか2102とかどんな違いがあるの?
50xシリーズ・25xシリーズ・21xシリーズみたいに明確な違いがわからん。
誰か教えて下さいな。
- 223 :非通知さん:03/09/16 20:40 ID:AbN6sEAI
- 2052なんてありません。
2051で終了ですね。たぶん。
ちなみにこれはTV電話非対応機種です。
210XはTV電話対応
型番の最後にP2102VのようにVがつく。
ビジュアルの頭文字。
今度の2103Vシリーズはおそらく以下の機能は搭載するのでは…
TV電話対応(新機能追加。サイズ規格UPも???)
imotionの音声コーデックにAAC追加
QRコードリーダー
FLASH対応
キャッシュサイズ拡大
着うたや添付ファイルサイズ上限UPとか…
- 224 :非通知さん:03/09/16 20:46 ID:LIOLKX6u
- >>223
おぉ−!!なんてわかりやすい説なんだぁ!
ありがというございますm(_ _)m
そうかぁ、Dで出る新FOMAはテレビ電話対応かぁ・・・
D2103V ほしいぃ〜(°◇、°)
- 225 :非通知さん:03/09/16 20:49 ID:LIOLKX6u
- あ、あともう一つ質問!
東芝と経営統合?合作?との話だが、
年度末までに出るという通称Dは、ホンマにDの名で出るの?
となればどこに東芝が入ってくるんでしょうか?
ソフト系?操作性がD50x、D25xと変わるって事ですかね?
すみません、聞いてばっかりで(^ ^;)
- 226 :非通知さん:03/09/16 20:56 ID:5YIuOrUN
- 例の東芝との合作機はまだ後の話
- 227 :非通知さん:03/09/17 09:20 ID:LcM3+0is
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/13/n_tm.html
まぁ古い記事だからよくわからんが、三菱も東芝も2102Vだしてないから
2103Vを共同開発してるかもね?
まぁ実際に発表されなきゃ、まだわからんが。
- 228 :非通知さん:03/09/17 17:56 ID:LcM3+0is
- この記事と
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/23/n_3gkaihatu.html
この記事が
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/17/n_foma.html
ごっちゃになってるんだけど、今年と来年1月と、2機種のFOMAを出すのか
今年発売予定のが1月に延期になったのか、よくわからんわ。
- 229 :非通知さん:03/09/22 00:30 ID:hefPm12k
- 前の記事には「2003年度中」と書いてあるだろ
来年1月は2003年度
- 230 :非通知さん:03/09/25 21:38 ID:cddg2WNY
- >>229
そう、来年1月も2003年度。期待大みたいですね!!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/25/n_akifoma.html
- 231 :非通知さん:03/09/28 12:11 ID:cEjAVrtm
- 待ちくたびれアゲ
- 232 :非通知さん:03/09/29 19:07 ID:qVT/En6P
- PDCは505は知らんけど、504まではインテルのベースバンドチップ使ってた
みたいだから、三菱FOMAはインテルのXscale PXA255搭載?
まぁ知らんけどね。モッサリしてなきゃ、どれでもいいか。
この記事古いからわからんけど、やっぱ三菱と東芝がFOMAを
一緒に開発してるのかもね。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/13/n_tm.html
- 233 :非通知さん:03/09/29 19:13 ID:qVT/En6P
- つーか277と同じ記事だしてた、ゴメソ。
- 234 :非通知さん:03/09/29 19:30 ID:qVT/En6P
- 何か話題が無いや…。早く発表してくれい。
- 235 :非通知さん:03/10/03 21:16 ID:GPPH7OS/
- あと6ヵ月以内に出るんだろうな?!
- 236 :非通知さん:03/10/04 01:29 ID:68YSywFL
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/200310300.html
一部地域においてFOMAがご利用できない状況が下記のとおり発生致しております。現
在、復旧作業に努めており
ますので、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、しばらくお待ちいただけますよ
うお願い申し上げます。
第1報(18:50現在)
1.発生日時
2003年10月3日(金) 15時00分
2.影響地域及び影響を受けると想定されるお客様
東京都(立川市・昭島市・国立市・日野市の一部地域)のFOMA契約者(約3千人)
3.状況
FOMAの音声通信の発着信ができない状況
※パケット通信(iモード含む)はご利用可能です
.原因
現在、原因は調査中
- 237 :非通知さん:03/10/08 08:42 ID:9MoMSNYY
- 今日はあったかいな〜
- 238 :非通知さん:03/10/09 14:51 ID:eHO9NKa2
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/08/n_bigaku.html
“機能切り分けの美学”〜三菱コンセプトモデルが目指すもの
- 239 :非通知さん:03/10/09 15:16 ID:7MiDeQLH
- 一応、D2103Vスレたったよ。誰もいないけどね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065514356/l50
- 240 :非通知さん:03/10/09 15:24 ID:JpudJrDi
- 実はこんな恐るべき事実がある。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
- 241 :非通知さん:03/10/15 00:39 ID:gonDCt2X
- スパホマ早く出ろな〜
- 242 :非通知さん:03/10/19 19:55 ID:58xotnqD
- 捕手
- 243 :非通知さん:03/10/23 17:05 ID:59z2hcHp
- mikann
- 244 :非通知さん:03/10/25 12:11 ID:sTQq3SVf
- seijinn
- 245 :非通知さん:03/10/26 13:58 ID:ItAH4fGf
- D2103Vスレ落ちてる……
- 246 :非通知さん:03/10/29 23:57 ID:N16iuvWw
- なんか情報ない?
- 247 :非通知さん:03/10/30 00:03 ID:acMcRzMF
- あの、松下が買収検討とか言う話はどうよ?
- 248 :非通知さん:03/10/30 00:13 ID:D1RIWMAc
- >>247
ないです
- 249 :非通知さん:03/11/07 14:32 ID:xfdq1t5T
- 早く出ろよ
- 250 :非通知さん:03/11/07 14:46 ID:Nsf99naq
- TELECの認証の所にFOMA D900iとあるね。2103から名前変わったのかね?
- 251 :非通知さん:03/11/07 15:09 ID:5a9votqm
- おお、ここもまだ残ってたか
DとTがイケテルFOMA合作するなら俺は迷わずD900iにするよ
- 252 :非通知さん:03/11/07 16:51 ID:SZ6U+/Mf
- TELEC
10/1 FOMA SH900i
10/3 FOMA D900i
10/8 ムーバ SO505iS
10/8 ムーバ F505iGPS
10/14 FOMA P900i
- 253 :非通知さん:03/11/07 19:33 ID:Lzdo2o5L
- >>251
D900iは三菱単独での開発品ですよ
東芝との共同開発(後に経営統合?)はいずこへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 254 :非通知さん:03/11/08 17:44 ID:tB76sN2U
- いやいやちゃんと東芝と共同だって。
- 255 :非通知さん:03/11/08 17:59 ID:niuaYsPN
- >>254
おい!お前は関係者か?
俺は今開発中のFOMA(D900i)はドコモからの補助を受けた三菱独自の開発品って聞いたぞ!!
- 256 :非通知さん:03/11/08 18:04 ID:gnM9o8Qh
- 三菱と東芝が共同開発した端末が出るのはまだ先の話。
型番もDxxxやTxxxではなくなります。
- 257 :(´・ω・`):03/11/10 17:33 ID:YWVfH6tA
- 俺フォマからあうに変えるつもりでつ(´・ω・`)
- 258 :非通知さん:03/11/11 08:31 ID:r0z8ssGf
- age
- 259 :非通知さん:03/11/11 19:56 ID:X5KcDX4Y
- 神後輪か?
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/
- 260 :非通知さん:03/11/13 09:45 ID:cEfXlZE+
- 早くD900i出てくれよ・・・(´Д`;)ハァハァ
今使ってるD504iが死なないうちに・・・
- 261 :非通知さん:03/11/15 21:09 ID:cich3I9A
- あげ
- 262 :非通知さん:03/11/18 04:38 ID:gjIltSg0
- コソーリカキコ
なぜかDだけJATE通過してたね
でも本スレに現れた神(未確認)によれば、
来週ついに発表だが、急遽前倒しのため、
Dは準備が遅れて、主要3社のみとか?
来週が楽しみ…
- 263 :非通知さん:03/11/22 23:51 ID:eE9mRNnD
- 早くだ背って
- 264 :非通知さん:03/11/27 05:05 ID:Lt597f5s
- ホシユ
- 265 :非通知さん:03/12/03 00:41 ID:ceebedmF
- マジで?!
- 266 :非通知さん:03/12/03 22:13 ID:pXbEHExf
- !?でジマ
- 267 :非通知さん:03/12/04 19:54 ID:cUCS4cQq
- ここってタイトル変わんないの?
- 268 :非通知さん:03/12/09 08:48 ID:1NULDha1
- はやく〜
- 269 :非通知さん:03/12/13 14:52 ID:O4stsW/n
- みんなで盛り上げようさ〜
- 270 :非通知さん:03/12/13 20:46 ID:v2S4vEyi
- 続きはこちらのスレッドで。
【イケテル】D900i情報スレ【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069077393/
- 271 :非通知さん:03/12/13 20:46 ID:AoS0MlO1
- D900@スレに行けよ
- 272 :非通知さん:03/12/13 22:18 ID:rY3W3aNS
- まだあったのか、このスレ。
長寿だな。1年もつかな。
- 273 :非通知さん:03/12/17 17:56 ID:RJwxyDTN
- age
- 274 :非通知さん:03/12/21 19:45 ID:SV3Q7UUy
- 6年目にして初めての機種変更
D203からF212iへ
電話帳がちゃんと転送されてるのに感動した!
でも全部漢字に直さなきゃいけねえよ
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★