■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
auのC40x/30xシリーズについて語るスレ〜第2話
- 1 :非通知さん:03/02/17 12:29 ID:wVo7AN5H
- 鯖移転のドサクサに紛れて(?)落ちてしまったので、再度立てました
思い出を語るもよし、
まだまだ使い倒すぞ という決意表明もよし、
マターリ語り合いましょう
今回、スレタイにC30xを加えましたが、
もちろん、それ以前の機種についても・・・
- 2 :非通知さん:03/02/17 12:30 ID:wVo7AN5H
- 前スレ
【ストレート】auのC40xシリーズについて語るスレ【懐かしい】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028447968/ (html化待ち)
関連スレ
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
IDO時代を語ろう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030679606/
《次期モデルは》CASIO G'zOne Part3《まだか》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039790531/
- 3 :発表日:03/02/17 12:57 ID:SPIGKEum
- 99/03/10 C101S
99/03/10 C102K
99/03/10 C103T
99/03/10 C104SA
99/03/10 C105P
99/03/10 C201H
99/09/21 C106ST
99/09/21 C107K
99/09/21 C202DE
- 4 :〜2000まで:03/02/17 13:16 ID:SPIGKEum
- 99/11/25 C301T
99/11/25 C302H
99/11/25 C303CA
99/11/25 C304SA
99/11/25 C305S
00/06/22 C307K
00/06/22 C308P
00/06/22 C309H
00/07/24 C100M
00/08/24 C311CA
00/09/07 C310T
00/09/25 C401SA
00/09/25 C402DE
00/09/25 C403ST
00/09/25 C404S
(00/11/09 C312SK)
00/11/21 C313K
00/12/13 C405SA
00/12/13 C406S
- 5 :2001年:03/02/17 13:26 ID:SPIGKEum
-
01/02/20 C409CA
01/03/07 C407H
01/03/07 C408P
01/04/25 C410T
01/05/17 C413S
01/05/21 C411ST
01/05/21 C412SA
01/06/25 C451H
01/06/25 C452CA
01/07/16 C414K
01/07/16 C415T
01/09/12 C315SK
- 6 :非通知さん:03/02/17 20:07 ID:xWK/yyYZ
- C306とC314ってないの?
- 7 : ◆ZsXzcWjPCU :03/02/17 22:13 ID:7S5RltCw
- tes
- 8 :非通知さん:03/02/17 23:17 ID:0YnSkjdZ
- お疲れ様です♪
>>6
それがないんですよ。
- 9 :非通知さん:03/02/17 23:20 ID:b/6y0IiA
- C302Hはボタンが小さかったせいで、使ってると親指が痛くなった。
- 10 :非通知さん:03/02/17 23:36 ID:rdf1FwDM
- >>6
C306Mになるはずだった端末↓
http://www.mot.co.jp/Motorola-Direct/Japan/pro/b0301.html
C314T↓
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/05/21/imageview/images685002.jpg.html
- 11 :非通知さん:03/02/18 14:13 ID:4imFy08v
- C302Hってわりとカコヨカッタ。
そのあと画面がでかいストレートだの、画面周りの色が変だったりで買いかえられなかった
- 12 :非通知さん:03/02/18 14:18 ID:ztsj6brI
- C401SAとC405SAは仲間に入れないの?
- 13 :1:03/02/18 23:46 ID:xsCmKF3o
- >>12
なぜ??
大いに語ってください♪
- 14 :非通知さん:03/02/18 23:49 ID:xsCmKF3o
- >>10
C100MがC306Mになるはずだった
と言うのは知ってましたが、
C314Tの事は初めて知りました
TNXです♪
- 15 :1:03/02/18 23:50 ID:xsCmKF3o
- >>3-5 に追加
00/04/06 C111SA
01/11/14 C414KII
- 16 :非通知さん:03/02/19 22:17 ID:mQ5CLym7
- 保全
- 17 :非通知さん:03/02/20 19:26 ID:RpJyBwjc
- C305S使ってます。
メアド(***@ez*.ido.ne.jp)を教える時ちょっと面倒というか、
キョトンとされてしまいますが・・・(^^;
- 18 :非通知さん:03/02/20 21:39 ID:JJ51HWjP
- C403ST、修理に出したら楕円部分の色が
ピンクから紫に変わっちゃったヨ。
チョット離れてる間にグレたの?
機種変するしか!
- 19 :非通知さん:03/02/21 10:00 ID:PmrAYCct
- 【ストレート】auのC40xシリーズについて語るスレ【懐かしい】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028447968/
↑このスレ、落ちてないよ。
- 20 :非通知さん:03/02/21 11:16 ID:VH0XaJ1T
- >>19
落ちてる
- 21 :非通知さん:03/02/21 21:56 ID:prSJ8H4I
- C401SAですが来月A5303Hに変えます。
- 22 :非通知さん:03/02/21 23:22 ID:AlzaFthr
- 本日、A5304T発売開始で盛況の中(?)
ひっそりとC413S購入!
これから使い倒します
マルチポスト、スマン。。。
- 23 :非通知さん:03/02/22 23:38 ID:gyZ5KUX0
- C302HにサントリーウイスキーのCM曲
(バンバンドゥバシュ〜ビダベー・ボエーエーエ〜ノ♪←こんな感じの曲)が
入っててビックリした覚えがあるんですけど。はいってましたよね??
- 24 :非通知さん:03/02/23 01:55 ID:sV+lbJad
- 536G(IDO)→C302H→C403ST→C1002S
って使ってきたけど、403が一番気に入ってた。
403で不満だった点は、液晶だけ・・・。
- 25 :非通知さん:03/02/23 11:21 ID:yAkAl9fv
- バンバンドゥバシュ〜ビダベー・ボエーエーエ〜ノ♪
ワロタ
http://www.suntory.co.jp/cm/log/na001.html
- 26 :非通知さん:03/02/23 12:41 ID:2sU161P8
- >18
403STの楕円部分は光の当たり具合でピンクに見えたり
紫に見えたりするものだと思うけど。
- 27 :非通知さん:03/02/23 23:52 ID:yAkAl9fv
- age
- 28 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/02/24 00:11 ID:rT3kB1cf
- 近くの店C410TとC413Sまだ売ってる
- 29 :非通知さん:03/02/25 18:12 ID:/P1YycUP
- C305Sのバイオレットを外装交換してもらおうと思ってるんですけど、まさかauロゴになったりしませんよね?
- 30 :非通知さん:03/02/25 18:13 ID:jCRX1eF/
- >>29
auになっても仕方ないかと。
- 31 :29:03/02/25 18:26 ID:/P1YycUP
- >>30
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !
ヤフォークで程度の良いIDOブランド品を探してみまつ・・・
- 32 :非通知さん:03/02/25 19:01 ID:/27XIQ6Q
- >>29-31
バイオレットにはauバージョンはないのでは??
- 33 :32:03/02/25 19:23 ID:/27XIQ6Q
- ぐぐってみますた
http://www.teihoku.co.jp/syohin/au/au_c305s.htm
セルラーロゴバージョンはもちろんあるので、
念のため交換に出す時に確認すれば?
そんな俺もバイオレット使い。
同志がして嬉しい
- 34 :非通知さん:03/02/25 22:51 ID:JaaCL00o
- 自分はついこの間までC409CA使ってますた。
防水使用だったから意図的に水道で汚れを落としたら
電波感度が悪くなりました。多分防水効果は5BARの
防水時計より低い気がいます。
- 35 :非通知さん:03/02/26 11:34 ID:cyqT397X
- 未だに403STつこてる女子高生がバイト先にいまつ。
- 36 :1:03/02/26 15:23 ID:Mf4S9XqF
- >>2 の関連スレに
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/
を追加。C404S使いの方、スマンカッタ
- 37 :非通知さん:03/02/27 09:28 ID:t3Nsj1dp
- すいません。C408Pですけど目覚まし替わりに使う予定なんですが
(A3012CAはアラーム機能がヘボいので・・・スヌーズないし)
説明書紛失してしまって・・・アラーム設定の番号教えてくれませんか??
- 38 :非通知さん:03/02/28 23:45 ID:lAShn4So
- あげ
- 39 :非通知さん:03/03/02 18:55 ID:b5OkfGx/
- 前スレでも結構いるみたいですが
C408Pのスピーカーが逝ったっぽいです。。。
ぶちぶち音が入ったり音が出なくなったり。。。
- 40 :非通知さん:03/03/02 18:55 ID:b5OkfGx/
- 大音量で鳴らしまくったからだなw多分。
- 41 :非通知さん:03/03/03 22:39 ID:+xnwE2rg
- >>39
俺もそうなった。
更に知人3人も。
あと電池パックの濡らすと反応するところが知らぬ間に滲んでた。
ありゃひどい携帯だよ。
もうauにしろDoCoMoにしろPの携帯は買わん。
- 42 :非通知さん:03/03/05 18:07 ID:zLKn/JZz
- au 及び各メーカー殿
C404Sのような音楽の聴ける機種出してください
C405SAのような超薄ストレート出してください
C409CAのようなタフな機種出してください
C413SのようなBluetooth内蔵機種出してください
- 43 :非通知さん:03/03/05 18:15 ID:ykmfIChM
- >>42
必 死 だ な
漏れもDIVA&bluetooth内蔵機きぼんぬ。
- 44 :非通知さん:03/03/05 19:42 ID:/BjCi823
- >>42に激しく同意
- 45 :非通知さん:03/03/05 21:47 ID:1Ygw2XI+
- C4xx機種でもえせ着うた出来る事が判明。
なんだか嬉しいよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040985584/
えせ歌スレッドも機種変で5xxxへ移行しだして本家ちゃく歌へ流れてる・・・
盛り上げてください
- 46 :非通知さん:03/03/05 21:59 ID:fDB3e6TD
- C20xについては駄目ですか?
- 47 :非通知さん:03/03/05 22:00 ID:p3KHqefm
- C20X持ってる香具師ってどれくらいだ
- 48 :非通知さん:03/03/05 22:06 ID:zLKn/JZz
- >>46
1 名前:非通知さん[] 投稿日:03/02/17 12:29 ID:wVo7AN5H
鯖移転のドサクサに紛れて(?)落ちてしまったので、再度立てました
思い出を語るもよし、
まだまだ使い倒すぞ という決意表明もよし、
マターリ語り合いましょう
今回、スレタイにC30xを加えましたが、
もちろん、それ以前の機種についても・・・
- 49 :非通知さん:03/03/05 22:55 ID:1Ygw2XI+
- C20xってボイス機能って付いてますか?
- 50 :非通知さん:03/03/09 01:52 ID:dIDru7pQ
- あげ
- 51 :非通知さん:03/03/12 00:34 ID:rLXcsHnM
- age
- 52 :非通知さん:03/03/12 11:04 ID:zHzLdbbG
- >>49
ここにC20xを使ったことの有る香具師がどれだけいるかかんがえてみ?
返事したくても使ったことないからわからんのよ・・すまそ
- 53 :非通知さん:03/03/13 23:11 ID:OHctoigc
- >>52
だったらレスつけずほっとけよ。
- 54 :非通知さん:03/03/14 00:43 ID:8F63giJU
- >>49
C201H限定だがむりぽ
あれはメール書くにもオンラインにしないといけない
今となっては笑うしかない機種だったが気に入ってたよ。
DAT落ちしそうなのでageとく
- 55 :非通知さん:03/03/14 04:05 ID:jkYChwyA
- C413Sいいでつよ。いまだ現役です。
- 56 :非通知さん:03/03/16 22:23 ID:4AH8Cz17
- 俺の周りには、今でもC40x使ってる人が多い。
そんな俺もC406S。
1回だけジョグが逝かれて修理したけど、その後は大丈夫。
- 57 :非通知さん:03/03/16 23:47 ID:Gg6+46ws
- >>56
複数持ちだけど通話はC405SA
後継が出ないのでまだこれ。モノクロ液晶でezwebアプリも
動かないが、薄いという一点のみでまだ現役。
不満はあんまりないな、さすがにバッテリがヘタってきてるが。
- 58 :非通知さん:03/03/18 00:41 ID:5k4PKvt5
- あげ。
- 59 :非通知さん:03/03/18 15:30 ID:AgXkb72w
- >>57
ヤフオクとかいけばバッテリーを格安で売ってたりするが。
身近にauの同じ機種を使ってる人に尋ねたら貰えたりするし。
- 60 :非通知さん:03/03/19 11:44 ID:gVDd1tvP
- >17
>29
僕もC305S使いですよ〜色はガンメタ。
かっこえぇ〜♪
予備バッテリーも2個あります。まだまだイケる!
17さんと同じで、人に携帯メアド教える時に
(゚д゚)ハァ?って顔されるのがかえって快感(w
折りたたみのパカパカした音と行為がキライなので
ストレートの新しいラインナップを切望するこの頃。
- 61 :非通知さん:03/03/21 12:05 ID:VqrJV1yB
- age
- 62 :非通知さん:03/03/21 13:32 ID:fR7YT9S1
- >>54
一応オフラインで作成したメールを送信する方法もあったと思われ
- 63 :非通知さん:03/03/25 23:59 ID:sY+xjkCh
- DAT逝き阻止age
- 64 :非通知さん:03/03/28 15:25 ID:wfdyocPk
- C310Tつこてたよ。
デザインが好きでなかなか手放せなかった。
あれが4xxだったらどれだけ価値があったか。
凍死歯のばか(;−;)
- 65 :非通知さん:03/03/28 17:07 ID:m/6jqO8G
- >>64
凍死歯ワラタ
- 66 :非通知さん:03/03/29 20:34 ID:FS0hxCTC
- age
- 67 :非通知さん:03/03/29 21:23 ID:HRn+VzF6
- C401SA/C402DE/C403ST/C404S/C405SA/C406S/C407H/C408P/C409CA/C410T/C411ST/C412SA/C413S/C414K/C414K-A/C415T/C451H/C452CA
- 68 :非通知さん:03/03/30 21:15 ID:10ZK+OCc
- C〜のカメラ付きって何でしたっけ?
- 69 :非通知さん:03/03/30 21:16 ID:J+ld5XXk
- >>68
無いよ。
- 70 :非通知さん:03/03/30 21:19 ID:10ZK+OCc
- >>69さん
早速ありがとうございます。C〜にカメラは無いんですね。
- 71 :非通知さん:03/03/30 21:21 ID:J+ld5XXk
- うん。
- 72 :非通知さん:03/03/30 23:14 ID:5jDSJgCA
- C303CA 現役です。
こいつに機種変更する時に、HitShopの丁稚と大げんかして、プチ・クレーマーと化したことは、今となってはいい想い出です(笑
面白がって、風呂に潜って電話しましたが、水中では会話ができませんでした(笑
3年半使ってきて、防水でよかったことと言えば、散髪屋で頭を洗ってる最中に仕事場からの電話に出られたことぐらいです。
最近バッテリーがへたってきました。液晶が焼けて、メールは読めません(笑
PDAとケーブルつないだりするのが面倒なので、はやく青歯内蔵の後継機出して欲しいです。
- 73 :非通知さん:03/03/30 23:40 ID:LeJdvMVQ
- グレイフォンほすぃ。
- 74 :非通知さん:03/04/01 16:23 ID:ecQ775NR
- 今日からC452CAユーザーだっ!
ムービーなんていらねぇっす!
あんなもん、パケ代の無駄っす!
水、潜るっす!
- 75 :非通知さん:03/04/03 10:57 ID:60mmDW8G
- 保守
- 76 :誘導:03/04/03 15:08 ID:60mmDW8G
- auのC40x/30xシリーズについて語るスレ〜第2話
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045452598/
- 77 :76:03/04/03 15:08 ID:60mmDW8G
- ↑誤爆です、スマン
- 78 :非通知さん:03/04/05 17:36 ID:AU8mQaMb
- あげ。
- 79 :非通知さん:03/04/05 18:23 ID:f/+e/C4Y
- 未だにC308Pの待受280時間を超える機種が出てこないのに驚き。
- 80 :非通知さん:03/04/06 02:09 ID:pkIfWBfR
- 我が青春のC305S(セルラー)が、本日、交通事故により物故いたしました。
ガンメタリックのクールなフェイス。36ヶ月目前でした。合掌。
- 81 :非通知さん:03/04/06 22:27 ID:JHdqJeOW
- C452CAをまだ買える店知りませんか?
- 82 :非通知さん:03/04/06 22:45 ID:KE5q2pQb
- >>81
客センに電話。課長補佐役以上の人と交渉しましょう。
在庫は確保していますよ。
- 83 :非通知さん:03/04/06 22:59 ID:JHdqJeOW
- >82
それ本当ですか!?早速電話してみます。レスありがとう!
- 84 :非通知さん:03/04/07 22:28 ID:5aQVx7Pd
- アガリクス
- 85 :非通知さん:03/04/12 16:44 ID:aNpRGdGn
- 保守age
- 86 :非通知さん:03/04/13 14:41 ID:I+P/VOK/
- C408Pまだまだ現役age
- 87 :非通知さん:03/04/14 11:42 ID:uIOQ9K4S
- まだC410T使ってるよ〜。
次は何にしようか思案中。
- 88 :非通知さん:03/04/14 12:04 ID:DMssQ25N
- C100Mって格安で手に入らないんですか?
- 89 :非通知さん:03/04/14 22:21 ID:fOGfvSwg
- >>88
屋府置くたまに出てるよ。
- 90 :山崎渉:03/04/17 14:17 ID:WrNEMVWw
- (^^)
- 91 :非通知さん:03/04/18 19:40 ID:BiWiMLp2
- 保守
- 92 :非通知さん:03/04/19 00:25 ID:lHCV50Zy
- age
- 93 :山崎渉:03/04/20 01:19 ID:QByyla1W
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 94 :山崎渉:03/04/20 02:18 ID:EW5ggMNJ
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 95 :非通知さん:03/04/21 02:18 ID:fOfm1LvT
- 413S使いです。カメラ付きが欲しいこの頃。。
でも、ストレートだしカメラもないし今となっては珍しいから
機種変するのがちょっと惜しい気もする・・・
- 96 :非通知さん:03/04/21 21:12 ID:Vhm0hJ1/
- age
- 97 :非通知さん:03/04/22 00:02 ID:+bv59Nwk
- >>95
ここはauのC40x/30xシリーズについて語るスレです。
413SはC40xシリーズではございませんのでスレ違いです。
- 98 :非通知さん:03/04/22 02:16 ID:6VMoTf7M
- >>97
・・・。
- 99 :非通知さん:03/04/24 22:29 ID:mkafzr+/
- >>97
・・・。
- 100 :非通知さん:03/04/25 23:52 ID:DN0wQS8Q
- >>97
・・・。
- 101 :非通知さん:03/04/25 23:56 ID:DN0wQS8Q
- とかいってる間に100げt。
C305Sを買ったときに付いてきた
「DDI-CELLULAR C305S EZweb 取扱説明ビデオ」
を発掘しますた。
IDOブランドのビデオもあったのでせうか?
- 102 :非通知さん:03/04/26 13:08 ID:dmcpcWMJ
- この前、愛用していたC406Sのジョグが大暴走。
2年保障が切れてすぐにだった。
泣く泣く機種変したよ。
ソニータイマー恐るべし。
- 103 :非通知さん:03/04/26 16:40 ID:U/rsLoIO
- 保証期間が変わる前の端末のソニータイマーも新しい保証期間にも対応してるのね。
- 104 :山崎ゆうた:03/04/26 16:42 ID:gjBfiNwb
- 今週の週刊現代という雑誌を見た香具師は知ってるとは思うが、
携帯キャリアに詳しい評論家が 「ドコモはポータが始まると今まで囲って
た顧客があうやボダや塚に流れる」 って語ってたのはご存知だろうか?
海外で必死にドコモが展開してる「iモード」もボーダより売れてなくて
ヒーヒーと苦戦してるし、
次世代でもあうにも惨敗しちゃって海外では見向きもされないあふぉーまは
壊滅的危機・・・。
あげくの果てには海外投資も失敗して 株主に対しては何の責任もとらない・・・
みんなはユーザーからの信頼が無くなりかけてる「ドコモ」という、キャリアを
まだ支持しますか?
都内ではツーカーの次に売れなくなってきた「ドコモ」を本当に支持しますか?
PCや携帯でのDQNや厨房や肉便器女・消防御用達メーカー「NEC」をまだ支持しますか?
(欠陥の「ソニー」や物真似「パナ」や三流「♯」よりもNECのPC・携帯は駄目駄目です!)
2ちゃんねるはおろか、一般人でも「ドコモは高い」というのはもう、常識であります。
もう、ドコモ神話は崩壊しました。とっととドコモを使ってる人は他キャリアに
乗り換えましょう
- 105 :SML ◆d.....shlc :03/04/26 17:05 ID:My2SOzbF
- >>104
スレ違い。
- 106 :非通知さん:03/04/26 17:07 ID:B4hV0djm
- >>101
IDOには無かった。
>>97
「絶句」とはまさにこの事だね。
- 107 :非通知さん:03/04/29 11:54 ID:4Lb24uk7
- 温故知新age
- 108 :非通知さん:03/04/30 08:21 ID:mt+rLdgB
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37267134
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37266142
↑40xシリーズのモック。個性的で(・∀・)イイ!
- 109 :非通知さん:03/04/30 17:12 ID:uWAf1JkA
- まだまだ先だけど次スレは「auのCシリーズについて語るスレ」でお願いしまつ。
- 110 :1:03/05/01 00:18 ID:PMVGOh69
- >>109
スレタイに10x、20xも入れようかな?って思ったのですが
長くなってしまうので割愛しました
でも、「Cシリーズ」だけでは4桁機種も入ってしまうからどうかな?
って思います
もし僕が次スレを立てることになりましたら考慮します
- 111 :非通知さん:03/05/01 14:07 ID:iMCfz4Jj
- auC1xx/2xx/3xx/4xxについて語るスレ〜第3話
これで桶よ
>>97にもならないだろうし…
- 112 :1:03/05/01 14:33 ID:PMVGOh69
- >>111
サンクスです
それで行きたいと思いまつ
だが、その前にDATするかも の悪寒・・・
定期チェックはしてるけど・・・
- 113 :非通知さん:03/05/01 14:59 ID:iYwMp657
- auのCxxxシリーズについて語るスレ〜第3話
- 114 :非通知さん:03/05/03 13:56 ID:zIwPbVxR
- カシオよ、はやく新しいG'z出せ。
ださねえと本社ビルに(ry
- 115 :sage:03/05/03 14:38 ID:xYY0EmSg
- 当方414k使いです。いい加減替えるかなー。
みなさん次は何にします?
- 116 :非通知さん:03/05/03 17:21 ID:TLy1lDg1
- 410T
- 117 :非通知さん:03/05/03 22:27 ID:/YHE8Sqp
- C408Pは永遠に不滅です
- 118 :非通知さん:03/05/03 22:28 ID:Jv+vjIc6
- >>117
俺のは半年で滅った。結構気に入ってたのに・・・
- 119 :今のケータイは、オモチャといっしょ。:03/05/03 22:32 ID:PIeAAqYk
- C406SからC408Pに機種変したよ。
- 120 :非通知さん:03/05/04 05:03 ID:3z45cB8c
- 去年の夏の話だが、博多駅の近くの電気屋にはC103Tが置いてあった。C4XXシリーズも。
しかし新規でC40Xが2000円台だった。
もう売れたのだろうか。
- 121 :非通知さん:03/05/04 09:45 ID:lN40nf2n
- C40Xには個性があったな
- 122 :非通知さん:03/05/04 12:22 ID:Z8bk6c69
- >>118
俺のは大体2年くらいもってる。
- 123 :非通知さん:03/05/05 00:59 ID:on0R6z1h
- >>120
あの頃のauはできる限り端末メーカーに任せる方針だったからね。
- 124 :非通知さん:03/05/07 21:04 ID:2wpRtDyA
- 保守
- 125 :非通知さん:03/05/08 06:47 ID:3UT4cBiE
- .
- 126 :非通知さん:03/05/09 03:34 ID:h66lX8jj
- C402の使いづらさが良かった・・・
- 127 :非通知さん:03/05/09 04:53 ID:LF4TPxXX
- C407Hユーザーですが、最近カーソルキーにガタが来て、元々遅いカーソル移動に更にきごちなさが加わってます。(^^;
前機がC305Sだった為か、この機種の操作のもたつき感にはなかなか慣れなかったんですが、その後
目を引く機種もあまり登場しなかったので今日まで現役です。
来月で丸2年だし2000ポイント貯まったので、ぼちぼち機種変しようと思っていますが…
- 128 :非通知さん:03/05/09 05:39 ID:gHmlbuFt
- >>127
あまりケータイは使わない方なんですね。
俺はC406Sを使ってます。
画面が傷だらけ&ボタン後だらけで見にくい…。
それ以上は未だに内部ソフトが、
現行ソニエリ機と変わってないんだゆね。
- 129 :127:03/05/09 16:29 ID:0u6kujdn
- >>128
いいえ、しょっちゅう使ってますよ。
でも、あまり雑には使ってないですね。購入してからすぐに電池パックを買い足し
交互に入れ替えながら使ったり…
落下歴も1度しかなく小さな傷しかつかなったので、長く使えたんだなと思います。
- 130 :非通知さん:03/05/13 10:42 ID:uOi0uvyu
- 保守
- 131 :非通知さん:03/05/15 02:35 ID:wlX/WF5u
- C452CAを1年数ヶ月ほど愛用してます。
なんか全く新G'zというよりストレートを出す気配すら無いので外装交換でもして機種変気分を楽しもうかなぁ〜・・・
- 132 :非通知さん:03/05/18 00:34 ID:gDBrWUY2
- スレ違いならスミマセン。
近くのリサイクルショップでC411STとC415Tの新品(灰ロム?)を買ったのですが
コレってauショップに持っていけば、ぷりペイド化できます?
- 133 :非通知さん:03/05/18 00:44 ID:ggDuenby
- C100M以外はできるって聞いたよ
- 134 :非通知さん:03/05/18 00:59 ID:yQQ+P6qO
- 新G'zって試作機作ったはいいけど、出来そこないのハンバーガーみたいな大きさになっちゃったから
auにダメだし喰らって再設計中らしいってビックに来てたauの販売員が言ってたが。
本当だとしたら新G'z出るのはまだまだ先じゃ脳・・・・・・・
- 135 :132:03/05/18 01:00 ID:gDBrWUY2
- >>133 Thanks!
近いうちにC411STの方をプリペイド化してきます。
- 136 :非通知さん:03/05/18 01:09 ID:GCQk6SPq
- >>134
いつどこのビックカメラでどういう状況でその話になったの?
で、本当にauの販売員だったの?
- 137 :C403STは迷機?:03/05/18 01:15 ID:B3ticTzR
- C403ST使いでした。屋外では画面がほとんどみえんかったな〜。メールも
50件しか保存できんかったな〜。画面にボタンの傷ができてヤだったな〜。
しかし。あのデザイン(特に表の楕円のところ)は未だに越えたものは無い。
うつぶせにしても、楕円部分は地に着かないようにデザインしてされてたんだ。
知ってた?イルミも、他のぎこちないランプ変色と比べて優越感ありありでした。
ストラップも、付属の灰色のクリップ付き、いまだに現行の携帯で使ってます。
鳥取三洋最高!
- 138 :非通知さん:03/05/18 01:26 ID:jl+F5aST
- C3XXC4XXの頃は機変が安くてホントによかった。
6ヶ月使用なのにC407Hが\5000とかだったし…。
- 139 :非通知さん:03/05/18 01:29 ID:GCQk6SPq
- >>138
411〜452が出た頃は今より価格高かったけどね。
C451Hなんが出始め22800円だし。東京新規の話だけど。
- 140 :非通知さん:03/05/21 23:51 ID:iNMM1TFx
- 保守
- 141 :山崎渉:03/05/22 03:49 ID:m/hPT95b
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 142 :非通知さん:03/05/22 12:46 ID:BSZiuDsX
- いまだにC303CA使っている香具師は多いね。
かくいう私もそんな一人。
壊れないケータイっていいよね
- 143 :非通知さん:03/05/25 10:35 ID:lThr7St+
- さすがにC3**シリーズはあまり見かけなくなってきたなぁ・・・
C303CA、C305S、C310Tぐらいかな?
- 144 :非通知さん:03/05/25 14:30 ID:WyuCqY58
- 誰か、C4桁シリーズについて語るスレもたてて欲しい。
存在意義とか、よく分からん>C4桁
- 145 :非通知さん:03/05/25 14:37 ID:rDyyhB0n
- >>144
C4桁番台ってのは今のAシリーズにある機能を先行してCシリーズに載せたものだよ。
KDDI的にはC4桁端末から次世代サービス対応ってことになってるね。
C4桁もここでいいと思うんだけどな。なんかダメらしい。
せめてC4xxと同等のC1xxxシリーズぐらいはここで話していいような。
- 146 :C3001H使い:03/05/25 14:38 ID:+Xw7gsmK
- >>144黙れよ
- 147 :非通知さん:03/05/25 17:35 ID:ievCuc1R
- 2年位前にC308P使ってましたが、当時豪雪地帯に住んでて、いつの間にか雪の中に
落としてしまい紛失のため、C403STに機種変。背面イルミはよかったね。
ちなみに雪解け後、泥まみれになったC308Pが発見されましたが・・・。
- 148 :非通知さん:03/05/25 17:59 ID:lThr7St+
- 一応、貼っておきます
三洋スレはDAT落ち寸前だし
日立スレは5303専用と化してるが・・・
- 149 :非通知さん:03/05/25 17:59 ID:lThr7St+
- 【C1001SA】
3015をはじめとするau三洋機種について語るスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045934194/
【C1002S】
au SonyEricsson総合 1st -C1002S/A3014S...etc-
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052403123/
【C3001H】
A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part31
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052004064/
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052307502/
【C3002K】
A1013K・A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/
【C5001T】
A5301T・A3013T・C5001T au東芝総合スレ Part33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048496498/
- 150 :おっと忘れてた:03/05/25 18:02 ID:lThr7St+
- 【C3003P】
au C3003P 松下(Panasonic)端末総合スレッド Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027674328/
- 151 :非通知さん:03/05/27 20:58 ID:enFXDoYF
- C3001Hほしいー。
- 152 :非通知さん:03/05/27 23:25 ID:oF/ai+zf
- とうとう2年2ヶ月使用していたC407Hとお別れになってしまった。
理由は電池が消耗してしまった事。
気配りセンサーや気配りスイッチは大変好きだったが,
A5303Hのデザインが激しく子供向けであった為に
A5401CAに鞍替え。
日立よ,ありがとう。でも今度出すデザインは
ビジネスマンにも使えるようなものも出してね。
- 153 :山崎渉:03/05/28 11:23 ID:Q+hp9W5Z
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 154 :非通知さん:03/05/28 22:26 ID:0GaCFpz5
- C310Tを使い始めて二年半ほどになります。
快調そのもので、何不自由無く現役使用しておりますが、
正直なとこを言えば、C4xx以降の@メールが羨ましいです。
- 155 :非通知さん:03/05/28 22:44 ID:6STZz5/W
- 皆さんが旧型の機種を使い続ける理由は何ですか?
ぼくは、ストレートの新機種が無いからなんですけど
- 156 :非通知さん:03/05/28 23:24 ID:hC4Smf34
- >>154
C410Tを探し出して変えればいいじゃん。
- 157 :非通知さん:03/05/28 23:57 ID:C9ywaFTt
- >>155
同じ理由だよ!ヲレは現在C452CAを愛用していて新G'z待ちです。
出るまで使い続けてやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
- 158 :非通知さん:03/05/29 07:56 ID:sUprBlEU
- 【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
スレが落ちちゃったね・・・
- 159 :非通知さん:03/05/29 21:17 ID:TL/LRI3J
- ああ…
DiVAスレ、逝ってしまってたんでつか…
(´・ω・`) ショボーン
- 160 :非通知さん:03/05/31 02:45 ID:2zgvNxTV
- 後継スレage
- 161 :409CA使い:03/05/31 10:07 ID:mEgO+KTP
- DiVAスレが逝ったか・・・。
また一人、仲間が減ってしまって悲しい。
- 162 :161じゃない非通知さん:03/05/31 15:51 ID:cS217X/6
- >>155
C409CAつかってる。
今の機種は“雨の日や濡れた手では使うな”って言われているようだし、
NTTの“水に浮くケイタイ”はおもちゃっぽくてカコワルイ。
ただ新しい生活防水の端末が出たら買い換えるかも。
- 163 :エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/05/31 16:21 ID:qj7YUrm6
- >>152
5303 IIじゃダメなのかな?
- 164 :非通知さん:03/05/31 23:51 ID:B4UIZiPQ
- それにしてもこれすげーな
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37805778
- 165 :非通知さん:03/06/01 00:07 ID:opb0+T26
- >>152
それと、赤以外はだめなのか?
知る婆もあるし。
>>156
410Tダサいじゃん。
まだ新宿のauショップにあるよ…
310はデザインがヨカタヨ
- 166 :152:03/06/01 02:14 ID:ov+pLiuI
- >>165
どうしても抵抗あったんです。あの形に。
もう今はC407H命失ったけど,決してA5401CAに満足してるわけではない。
家電メーカーとそうでないメーカーとの使い勝手の気配り具合がよくわかる。
まあ,次買う頃に日立でいい携帯でたら又戻ってもいいかなと思う。
2年後に又合いましょうって感じかなぁ(w
- 167 :非通知さん:03/06/01 02:19 ID:kMAm3+l8
- >>166
カシオも日立並にユーザー目線で端末を作ってる方だよ。
- 168 :非通知さん:03/06/01 10:24 ID:U3RtuXi1
- >>152
C451Hに機種変って手もあったのに・・・
- 169 :非通知さん:03/06/02 03:48 ID:KT50NPiz
- 旦那がC407H使ってるんですが、最近いっつも
エラー01だの02だのって表示されて、使い物になりません。
一日に数度はエラーが出て、通話はもちろんメールも
画面の表示も出来ない状態。
電源入れ直してみてもダメだし、説明書見てもエラーについては
書かれてないので原因は全く不明。
これって何なんでしょう?
>>152さんと同じ機種でほぼ同じ使用期間なので、やっぱり電池かな?
- 170 :非通知さん:03/06/02 17:34 ID:xH7bzLek
- 407Hと451Hは見た目もおなじなのですが何がちがうのですか?
新規登録しようと思ってるんです407を。
- 171 :非通知さん:03/06/02 19:24 ID:6GUZvf1A
- >>170
ezplus が付きました
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5312.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3698.html
- 172 :170:03/06/02 19:42 ID:e/hjNPg0
- なるほど。基本性能はかわらずですか。
ありがとうございます。
- 173 :152:03/06/02 20:55 ID:i1xgNWeq
- >>168
それはまったく考えていませんでした。
さすがにezplus以外の機能が上がっていない携帯は,
2年以上使えないです。
GPS,ムービー欲しかったし。
>>169
そんな症状は出なかったです。
出来るだけ早くauショップに行って修理してもらうしかないかも。
- 174 :169:03/06/03 23:44 ID:Bapp6qjM
- >>173
そうですか〜、電池じゃないとすると
やっぱりどこか壊れてるんですね。
本人は新しい携帯に買い換える気マンマンのようですが
壊すのは2度目で、今のだって私のより新しいのにぃ。
とりあえずショップに持っていって原因究明してきます。
- 175 :非通知さん:03/06/07 20:13 ID:X4yXlV6B
- やっぱり
Divaスレないと困るねー。
発売前から3年くらい見てきてたし、ないのは寂しいね。
- 176 :404s:03/06/08 01:32 ID:FOM0Ty4h
- 今日、myDIVAを修理に出しました。
ヒンジ部分の故障で、画像が出なくなります。いつもの接触不良。
が、そのままでも曲だけは聴けてました。
修理時に電池まだ在庫ありますかと聞いたら、「ある!」との事。
速攻注文しました。予算的に2つは頼めなかったので自分は1つの注文でしたが、
今ならまだ、在庫あるかも??他の人もチャンスかな?
ちなみに、多摩地区の駅前にある某店では半年経っても、つい先日も無いといわれ続けていたのに
今日修理をお願いした所だと速攻OK。何故でしょうか???
- 177 :非通知さん:03/06/08 22:59 ID:a26NVwXQ
- 何がmydivaだよキモイ
- 178 :非通知さん:03/06/11 14:08 ID:WR8DiT0I
- >>177
キモイ
- 179 :非通知さん:03/06/14 08:51 ID:zRqCafGh
- >>178
オマエガナ
- 180 :非通知さん:03/06/14 11:49 ID:6Zb+35CF
- >176-1000 キモイ
- 181 :非通知さん:03/06/14 17:34 ID:cggSrC4l
- ↑子供じゃないんだからさぁ〜、もぅ...
- 182 :非通知さん:03/06/15 00:18 ID:x1hD1kUp
- >>181
ケモイ
- 183 :非通知さん:03/06/15 22:43 ID:3hebj/gW
- age
- 184 :非通知さん:03/06/15 22:44 ID:3hebj/gW
- 間違えた、age
- 185 :非通知さん:03/06/20 15:57 ID:KHrWU0SL
- あ
- 186 :非通知さん:03/06/24 03:08 ID:IRNArzAK
- まだまだ
語りたい
- 187 :非通知さん:03/06/24 05:00 ID:9124K4nl
- そういえば最近の端末ってメールキー必ず左側にあるよね。
4XX系は右側にあったりしたのに。
個人的には右についてる方が好きなんだが。
- 188 :非通知さん:03/06/24 23:07 ID:lEXrra4R
- C408Pにいたってはメールキーが無かった
- 189 :非通知さん:03/06/25 17:33 ID:w+I5DFtt
- auショップ店員による覆面座談会
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/04/30/625492-000.html
- 190 :非通知さん:03/06/25 17:44 ID:QX/KV1ZT
- C451Hの白ロム手にいれたからしポソの彼女に使わせて電話代節約します。
- 191 :非通知さん:03/06/25 17:49 ID:fK7SVAOB
- モッサリ端末でもがんがれば早打ちできるのか。
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/interview/2001/69/
- 192 :非通知さん:03/06/25 18:26 ID:Wc9DDXPZ
- >>191
魔法です。一度でも401に触れた事のある人間なら
絶対に無理だと言うでしょう。ソニー製なら問題ないですが。
- 193 :非通知さん:03/06/25 19:14 ID:jPRsFXXo
- 石川県の金沢周辺でまだC410Tが置いてある店ってありますか?正規に機種変したいです。どなたか情報キボン…
- 194 :非通知さん:03/06/28 17:07 ID:TSc/4Ocm
- 別に持込でも手続きは正規でしょう?闇の手続きってどこでやるの?
- 195 :非通知さん:03/06/29 00:41 ID:2UBdQ7t0
- C408P使って丸1年。そろそろ機種変と思っていたが、
このスレ見てたら愛着が涌いてきた。
今ってみんな折りたたみタイプだもんね。ストレート型で
これだけ大画面なのは貴重。
- 196 :非通知さん:03/06/29 02:40 ID:fN7jP5XQ
- >>193
東京にはまだあるよ。Come On!
といってみる
- 197 :非通知さん:03/07/01 23:13 ID:1JXp5dJU
- ageるかな
- 198 :非通知さん:03/07/05 11:20 ID:puDtRwbm
- ウィリーくん童貞卒業あげ
- 199 :非通知さん:03/07/05 11:21 ID:F+WnFhbx
- C414Kの評判ってどうだったの?
- 200 :非通知さん:03/07/05 15:10 ID:4ykb2FK3
- 200(σ^▽^)σゲッツ!!
- 201 :非通知さん:03/07/06 13:59 ID:SWXxuzkp
- __
/@ \,,ヘヘヘヘ,,
| @ ミ,, ´∀`ミ < ageとくで〜
|@ @>O O ))
\ @ /, ヽ Y
 ̄ ̄ し'(_)
- 202 :非通知さん:03/07/08 16:10 ID:1aFZgH2W
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 203 :非通知さん:03/07/11 16:14 ID:/T/CWkf4
-
∧∧ /\ガチャ
(,,*゚/ /|> ,◇
ノつ、/||◇γ
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 〜♪
(*゚ー゚)
、ノ つC□
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★★
口◇口口☆ ■ age!!
□ ☆口口◎口 ∧ ∧
口 ▽ ▼ ◎ (*゚ー゚)
○ 口 / |
▼ ○ 〜(,_,,ノ
- 204 :非通知さん:03/07/12 00:23 ID:BvzkkNwC
- conservative age
- 205 :非通知さん:03/07/15 01:33 ID:mwS5O/Y1
- ∋oノノハヽ ちぇっちぇっ ノノハヽo∈ こりっ
./)*’ー’)') ('(’ー’*(ヽ
(( / / )) (( ヽ ) ))
し――J し――J
∋oノノハヽ ちぇっこ ノノハヽo∈ りっさ
∩∩’ー’) (’ー’∩∩
(( ) ヽ )) (( / ( ))
し――J し――J
ノノハヽo∈ にさんか ∋oノノハヽ まんがん
o(’ー’*川o o川*’ー’)o
(( / ( )) (( ) ヽ ))
し――J し――J
- 206 :山崎 渉:03/07/15 11:07 ID:lDDgfzNe
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 207 :非通知さん:03/07/15 19:48 ID:SSxmfXTW
- >>205
そのフレーズ懐かしいな。
小学3〜4年の頃に聴いた覚えがあるけど、なんの歌なのか思い出せない。
- 208 :非通知さん:03/07/15 23:07 ID:Ehn5MFMI
- あげ
- 209 :非通知さん:03/07/15 23:08 ID:przTCo31
- 糞スレ保守すんなや、あうヲタ師ね
- 210 :非通知さん:03/07/20 00:16 ID:Vy+tHJ8z
- (´・ω・`) ○ (´・ω・`) 。 O
○ 。
しょぼん玉dだ〜。 (´・ω・`) ○ 。
∧_∧ 。 o ○
(*´・ω・)y━o (´・ω・`)
( つ□ノ
し' し'
- 211 :非通知さん:03/07/21 10:39 ID:j04Ng3FK
- (`・ω・´)シャキーン━━━!!
- 212 :なまえをいれてください:03/07/21 12:21 ID:dAlohTa7
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 213 :非通知さん:03/07/22 14:25 ID:rPxl9Ngc
- Divaのリモコン、オークションで探しているんだけど、
あまりでてなくて困ってます。
- 214 :非通知さん:03/07/24 07:09 ID:0wELqcC0
- 408Pの着メロはキレイだったな
ビクターのサイトと相性が良かった
一曲15〜20キロバイトくらいの大容量だったし
- 215 :_:03/07/24 07:11 ID:rcdfwm8/
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku10.html
- 216 :非通知さん:03/07/24 15:15 ID:IDYYwGr9
- >>214
408ってPMDだっけ?
俺はC451H使ってたけどMMFはぴか一だったよ。
PMDは糞Qualcom丸出しだったけど。
ちなみに今もアラーム専用で使ってる。
- 217 :非通知さん:03/07/24 16:33 ID:3egry7ML
- >>216
408はPMD。独自LSI使ってるけどね。
- 218 :非通知さん:03/07/25 00:11 ID:i41fqYJW
- >>216
408Pはローム音源だからQualcomの糞音源と違ってかなり綺麗だよ。
漏れは日立のFM音源より好きだったね。
- 219 :非通知さん:03/07/29 00:12 ID:XtuYdEjR
- (`・ω・´)シャキーン━━━!!
- 220 :非通知さん:03/07/29 23:54 ID:7Pt/Uio6
- C413Sバイオレットが新規1円で売ってたので買ってきました。
コイツ触ってると、最近の携帯ってバカデカく感じる・・・
- 221 :山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:071vd+MN
- (^^)
- 222 :非通知さん:03/08/03 23:07 ID:YOqVvoAN
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 223 :非通知さん:03/08/04 01:11 ID:LkKGvqK7
- C407Hを長らく愛用して来ましたが
電池の持ちが悪くなって来ました・・・・。
メール画面を出した時、よく固まってくれましたが
このスレを最近発見して、同じ症状ってC407H特有の持病だったと納得。
しかし、C407Hと過ごしている間に、世間では機能が増えた分、機種代が高くなっていたとは。
思えばC407Hで、初めて自分の懐から¥3000出して機種変したんだった・・。(それまで無料だったのに)
今年に入り、機種は何使っていますか?のアンケートにC407Hがなくなったり。
悲しい。たくさんDLした着メロとも双六とも別れがたい。
まだ、使えるうちが花かなぁ。
- 224 :非通知さん:03/08/04 19:20 ID:BAxpy7Zg
- >>223
電池買うとか
- 225 :非通知さん:03/08/04 22:35 ID:REzyIyvB
- C403STまだまだ使える
Email着信はメロン、Cメール着信はソーダ
電話着信はピーチ(仕事先はチェリー)
サブディスプレイなんぞ必要ないYO!
- 226 :非通知さん:03/08/09 23:47 ID:UhZSGdrs
- ほっしゅ
- 227 :非通知さん:03/08/09 23:59 ID:yP8RWYZl
- 今から思えばカラー液晶の機種が出だした頃が1番楽しかったな
- 228 :非通知さん:03/08/10 16:56 ID:VJQFrTH9
- どうい。
- 229 :名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :03/08/15 14:16 ID:M5+CD6zu
- 大学入学と共に初めて手にしたC406Sと本日でお別れです。
大して活用した覚えは無いのですがそれでも2年間かなり役に立ってくれていて
いよいよジョグが暴走はじめて電池が数時間で切れるようになり始めて
限界を感じながらも半年ほど更に粘っていましたが。
まあその、今までありがとう。そしてこんにちは、A5401CA。
- 230 :山崎 渉:03/08/15 14:32 ID:99V8Zeml
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 231 :非通知さん:03/08/16 23:45 ID:IJFVpECE
- ハムスターがかわいくていまだにC309Hを使ってる私(男)
- 232 :br:03/08/18 12:54 ID:1QGiwJ4X
- >>220
おめでとう!
おれも413S使ってるよ!
おれのはホワイト。
おれはカタログからきえて店からなくなりかけた1年前にかったべ。
裏絵文字みつけた。
ぼくも旧機種使ってるし、絵文字の少ない旧機種ユーザーだけに教えたいと思う。
金曜の晩に偶然自分のケータイでみつけて、興奮して朝まで眠れんかった。
100文字以上みつけたよ。
これで新しい機種使ってる人をビビらせてやろう!
しりたい?
- 233 :非通知さん:03/08/19 16:21 ID:W1xpK284
- うp
- 234 :非通知さん:03/08/21 22:30 ID:K2xiRVOl
- きぼんぬ
- 235 :br:03/08/22 01:48 ID:xvfOz7ZN
- >>234
教えてしんぜよう。
おれはauとTu−Kaの2台持ちなんだけど、塚はezのメールとスカイメッセージスカイメールとスカイのEメールそれぞれ絵文字が違う。
試しにスカイのEメールの絵文字をauの方に送ってみたら、auにない絵文字でも受信できたのだ。
それをコピーして保存したら、auの方からも送信に使えた。
au同士でも送受信できた。
- 236 :非通知さん:03/08/26 05:47 ID:UAU4ggd6
- C402DEの踊る大捜査線モデルを買った!
夢を見た。
- 237 :非通知さん:03/08/30 22:05 ID:v6l48ZCC
- ほしゅ
- 238 :非通知さん:03/09/02 03:38 ID:RKx5hy1P
- C401SAにスクリーンセーバーを送ろうと思って。
EZ携帯ピクチャーでpng形式に変換、更にそれをpmd形式のアニメーションにしました。
しかし、どうしても見れません。
一枚一枚の絵はちゃんと変換できてるようで見れるのに。。。
なんでだろう?
- 239 :非通知さん:03/09/02 15:42 ID:f1v+r3uM
- ソニエリのプレゼントで、ウォークマン付携帯を希望にチェックしといたよ。
- 240 :非通知さん:03/09/02 15:52 ID:hLrMupep
- 初めて買った携帯。
メールの早打ちがしやすかった携帯。
データフォルダの容量が激しくクソな携帯。
デザインは今でも一番大好きな携帯。
風呂上がりに踏んで壊した携帯。
C401SA。
- 241 :非通知さん:03/09/02 15:56 ID:DZ4KOwH5
- とりあえずC413SとC405SAは神だな。
使ったことないけど。
- 242 :非通知さん:03/09/02 17:16 ID:J4wHhd8W
- ○一代目 TT-01(ツーカー) 11ヶ月
バイト先のゴミ箱に落とした。何故か翌日まで気づかず、気づいた時にはときすでに遅し
業者に回収されあぼーん。
○二代目 C403ST 5ヶ月
バイクで時速60キロで走行中ポケットから落下。20回ほど転げ回った挙句後続のトラックに轢かれそうになったが
間一髪のところでスクラップは避けられたものの傷だらけに。その後電車に置き忘れ行方不明に。
○三代目 C451H 15ヶ月
自転車で走行中落下。ディスプレイに傷が入り修理。
初めて機種変まで使い切った。今も目覚ましとして利用中
○現在 A5303HII
- 243 :非通知さん:03/09/03 00:37 ID:FzN7KemO
- c413s保cです。
どこで売ってるんでしゅ?
- 244 :非通知さん:03/09/03 00:52 ID:plA6+OUD
- C451H・C410T以外の4××が欲しい。
どっかに売ってないですかね。
- 245 :非通知さん:03/09/03 20:40 ID:12Gh7WCO
- デザインの非常に気に入ってた携帯。
調子に乗ってパカパカやってたら、
閉じて上半分を持つと60度くらい勝手に開くようになるほどヒンジの弱かった携帯。
モッサリ度では右に出るものはない携帯。
でもキーレスがよくメールの早打ちができたけど変換がクソな携帯。
2年たってカラオケ対応だったと知った携帯。
画面の発色が薄い上に奥まってた携帯。
大学受験の合格を聞いて今でも録音が残っている携帯。
2年2ヶ月使って、A1014STに魂を譲り灰ロムとなった初めて持った携帯、
C401SA。
今は充電器や説明書と一緒に箱のなかで眠っていますが。
- 246 :非通知さん:03/09/03 22:48 ID:nFNQM6H6
- >>245
10年後になってから思い出が走馬灯のように(ya〜)
- 247 :非通知さん:03/09/04 20:33 ID:Wt0ZqzfB
- age
- 248 :非通知さん:03/09/07 16:31 ID:zQyGXb+p
- カシオさん、次のG-SHOCK携帯、G'z Oneはまだぁ?
出る予定もないのかなぁ。誰かご存知の方いません?
- 249 :非通知さん:03/09/12 22:26 ID:EGwxils7
- 保守
- 250 :非通知さん:03/09/17 18:51 ID:tU+Lv3PQ
- >>243 >>245
C413Sが「ぷりぺいど」として通販で売られてるが・・・
- 251 :非通知さん:03/09/17 18:52 ID:tU+Lv3PQ
- >>233-234
でした
- 252 :非通知さん:03/09/17 18:53 ID:tU+Lv3PQ
- また間違えた
>>243-244 へのレスでした
- 253 :非通知さん:03/09/21 02:34 ID:9LNVtH2i
- 今でも3xx以前の機種使ってる人って
何人くらいなんだろう?
- 254 :非通知さん:03/09/22 18:36 ID:jsY4WT82
- 8月末のデータ(TCA)では
cdmaOne 5,357,500
CDMA2000 1x 9,726,700
想像以上に古い端末って残っているものなんだよね・・・
PDCは停波の半年前(02年09月)でも44万台もあったし・・・
俺なりに想像すると
C1xx 30万
C2xx 5万
C3xx 100万
C4xx 350万
Cxxxx 50万
合計 535万
↑ぐらいの割合だと思います
そういう俺はC305S使い・・・
- 255 :非通知さん:03/09/22 20:59 ID:8bYkozLC
- さすがに100番台は何万人もいないのでは・・・
- 256 :非通知さん:03/09/22 21:05 ID:PXkeItPU
- とりあえずうちの実家の親はC105P使ってる。
いや、「持ってるだけ」の方が正解かな。
ほとんど使わんが一応持たせてる。
無料通話はオレが使ってる状態。
家族割り万歳!
- 257 :非通知さん:03/09/23 18:41 ID:O1nBGStS
- >>25
CD-10シリーズが忘れられている。。。
CD-10x 5万
C1xx 25万
C2xx 5万
C3xx 75万
C4xx 350万
Cxxxx 75万
合計 535万
ぐらいじゃねーの?
- 258 :非通知さん:03/09/24 08:37 ID:sJNUWCrt
- そういえば200番台って202で終わりだっけ?
- 259 :非通知さん:03/09/24 09:53 ID:AITf8lC/
- うん
- 260 :非通知さん:03/09/26 09:08 ID:+uYI89LX
- いくら何でも100番台が25万もいないだろう・・・
- 261 :非通知さん:03/09/27 05:04 ID:EjrUqV5e
- ほとんどC300以上だろうね。
- 262 :非通知さん:03/09/27 10:09 ID:Y5itdxig
- C101SやC100Mは結構多いんじゃない?
まぁ、新品があれば俺が欲しいだけなんだが・・・
- 263 :非通知さん:03/09/28 08:43 ID:BrL39TEO
- age
- 264 :非通知さん:03/09/30 19:18 ID:gX55eEP5
- age
- 265 :非通知さん:03/10/01 23:49 ID:UqAOtveE
- あげ
- 266 :非通知さん:03/10/04 17:43 ID:g/iNT1yi
- C100Mってそんなに売れたの?
- 267 :非通知さん:03/10/04 17:47 ID:oUEcBmg1
- >>266
ううん。
ただ、C300・C400シリーズと同時期に販売されていたからまだ使ってるユーザーもいるだろうってことかと。
- 268 :非通知さん:03/10/05 13:20 ID:2MHlI32m
- C307H 初代ハムスター ヽ(´ー`)ノバンザーイ
au初のカラー端末だったような…
- 269 :268:03/10/05 13:20 ID:2MHlI32m
- C309Hでした (T-T)
- 270 :262:03/10/05 22:39 ID:D9NDUrQL
- >>266
>>267 もあるし、もともとC100Mを買う層は「こだわり」があるとおもうので
売れた数が少なくても残存率が高いかと・・・
(後継機種が出てないと言う理由も)
同様な理由でS,CAも残存率が高いと思う
- 271 :非通知さん:03/10/08 19:01 ID:X1VSp8mn
- >>270
G'zOneもいっぱい残ってるね。
- 272 :非通知さん:03/10/12 21:23 ID:iBnfnzQr
- 401は今でもかなり見かける。
- 273 :非通知さん:03/10/13 12:16 ID:1zRi0MYJ
- 某地域(加入者約100万人)では
C100&200シリーズの加入者は500人しかいないよ
- 274 :非通知さん:03/10/14 01:21 ID:Xjrm2TE3
- C5000シリーズやC3000シリーズは仲間に入っちゃダメなんですか?
一応「C」シリーズだよ。
- 275 :非通知さん:03/10/14 01:35 ID:KqlV0z4E
- >>274
入れて1000シリーズまでじゃないかな。
- 276 :1:03/10/14 02:29 ID:BuR//DoS
- >>274
>>109-113
- 277 :1=257:03/10/14 02:38 ID:BuR//DoS
- >>273
au東北支社or中国支社の方でつか?(w
それが本当だとすると単純計算では
全国で7500人って事になりますね(加入者約1500万なので)
う〜ん、思ってたより全然すくない・・・
- 278 :非通知さん:03/10/14 15:02 ID:ZjpaxDoV
- そんなもんじゃないの?
とっくにバッテリーも寿命だろうし・・・
- 279 :非通知さん:03/10/17 16:05 ID:buLIa9Ts
- あ げ
- 280 :非通知さん:03/10/20 01:21 ID:DI6YVIQA
- C3001HにC309Hのアンテナ付けたら、かなり感度が上がって(・∀・)イイ!
- 281 :非通知さん:03/10/22 02:20 ID:Ta91p3HC
- みんな観た?
今回のauやドキュモの新型。
なんでこんなになっちまったかねぇ・・。
二つ折りはいいよ。もう別に。
口元までちゃんと届くから話しやすいし。
でもなに、あの軟弱度。
いや、それでもいいよ。好みは色々あるべきだよ。
でもさー、あんでGシリーズがでねーんだよ!
あんで「漢」の携帯がでねーんだよ!
カシオーーー!!
たのむから409使いの俺に新型を!
- 282 :非通知さん:03/10/22 15:19 ID:+6Sqntak
- ストレートタイプは確かに減っちゃったねぇ(´・ω・`)
- 283 :非通知さん:03/10/22 16:41 ID:ijxgwoPT
- いまC452CAなんだが…
ショップでINFOBARのモック触ってきた。
薄くて軽くて、でも長い。長いんだけど、
もういい加減ストレート欠乏症な業界にうんざりきてたので
漏れの目にはすごく魅力的に映りますた。
正直かなり、揺れてます…
- 284 :非通知さん:03/10/26 00:19 ID:t1UHfGCf
- この際、折りたたみでG'z出せばいいのに>カシオ
- 285 :非通知さん:03/10/30 12:31 ID:z22ZeYAY
- 分厚くなりそう・・・
- 286 :非通知さん:03/11/01 11:25 ID:eToA3b+P
- ハンバーガーの入れ物くらいの大きさになる、って言ってなかったっけ
- 287 :非通知さん:03/11/02 11:28 ID:TtYdGhBF
- >285-286
それは困る。多少高くてもいいから薄くしてG’zだせ>CASIO
いや出してください、カシオさん。
もとい、出して頂けないでしょうか?カシオ様。
こんだけ下手に出て頼んでんだ、さっさと出せやゴルア!
- 288 :非通知さん:03/11/05 22:33 ID:Imi8Qn8/
- auラブ
- 289 :非通知さん:03/11/07 11:48 ID:A5WXX4W0
- この際、フリップでG'z出せばいいのに>カシオ
- 290 :非通知さん:03/11/09 21:12 ID:2ymhSYyi
- そろそろ、divaの後継機出てもよさそうな気がするのだが。
出してくれないかなぁ。
カメラはいらんから、バッテリーかなり持つようにしてほしい。
他の機種に変えてしまったら、メモリースティックの用途がなくなる。
- 291 :非通知さん:03/11/09 21:33 ID:VPrr2hc1
- C305Sのカラー、EZwebmulti端末が欲しい。
- 292 :非通知さん:03/11/09 21:41 ID:t76WpNJs
- auショップ河口湖店。
店長、セクハラでクビ。
ムービーで社員の子のパンツ盗撮!
社員の胸や尻を毎日触っていたらしい。
ひどいときはスカートの中に手を入れる好意まで・・・・・
- 293 :非通知さん:03/11/09 23:42 ID:t76WpNJs
- auショップ河口湖店。
店長、セクハラでクビ。
ムービーで社員の子のパンツ盗撮!
社員の胸や尻を毎日触っていたらしい。
ひどいときはスカートの中に手を入れる行為まで・・・・・・・・・・・・・・
- 294 :非通知さん:03/11/10 20:59 ID:VDBSQ0cB
- TCA発表、事業者別契約数より
cdmaOne (not CDMA2000 1x)
02/10月末 9559000
03/10月末 4787400
1年で約半減
ペースは落ちてくるだろうけど・・・
- 295 :294:03/11/10 21:01 ID:VDBSQ0cB
- そんな俺も1台はinfobarに代えたクチ
C305Sはまだまだ使うが・・・
- 296 :非通知さん:03/11/11 01:51 ID:2cNtVHdG
- C305Sのサイドジョグの使い勝手は慣れると手放せないね。EZwebの機能と
モノクロ4階調画面が今となってはいまいちになってしまったけど、通話中心なら
使いやすい。
- 297 :非通知さん:03/11/13 11:15 ID:9i1E4Qud
- ひろゆきはVodafone派!?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1067414592/
39 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/11/08 15:25 ID:???
実はVodafone派
はっきり言うと傷つきそうな人がいるから言いたくないんですが、
DocomoとかAUの人は、対応が面倒なので2chには居て欲しくないのです。
- 298 :非通知さん:03/11/13 22:05 ID:oW7/tWSA
- 素敵なスレ発見。
初めて買った携帯がC409CA(G'z One)で毎日使うのが嬉しくてしょうがなかったのに、
買って2ヶ月で携帯を落とし、泣く泣く機種変しました。
散々「ストレートが欲しかった」「折りたたみなんか嫌いだ」
とリア厨まがいに喚いて喚いてをくりかえしました。
あれからもう1年半。
そろそろG'z Oneの新機種出てもいいよなぁ?
と言ってみるテスト。
- 299 :非通知さん:03/11/14 12:17 ID:ziWxlJR5
- ぶっちゃけ、409てサイコーに見映えいいよ。
いまだに、コレ超える機種変したくなるほどのデザインはねーよ、
漏れ的に。
そんな長メールしねーし、結構ザクザク扱えるしで、毎日所有欲が
満たされてる。
でも、ホントにカシオさん、そろそろGの次だして。
ハードなヤシお願いね。
- 300 :非通知さん:03/11/14 21:02 ID:E7VANkWQ
- 300
- 301 :非通知さん:03/11/14 22:33 ID:E7VANkWQ
- C301T
- 302 :非通知さん:03/11/14 22:34 ID:E7VANkWQ
- C302H
- 303 :非通知さん:03/11/14 22:34 ID:E7VANkWQ
- C303CA
- 304 :非通知さん:03/11/15 00:00 ID:gKSdBVms
- C304SA
- 305 :非通知さん:03/11/15 00:01 ID:gKSdBVms
- C304SA
- 306 :非通知さん:03/11/15 00:04 ID:gKSdBVms
- しまった、名機C305Sを潰してしまった
幻(?)の型番、C306M
- 307 :非通知さん:03/11/15 18:42 ID:gKSdBVms
- C307K
- 308 :非通知さん:03/11/15 23:35 ID:gKSdBVms
- C308P
- 309 :非通知さん:03/11/16 20:45 ID:eZS5mMay
- C309H
- 310 :非通知さん:03/11/16 22:34 ID:Dv1bGnKi
- C310T
- 311 :非通知さん:03/11/17 01:32 ID:NC6RY4Sm
- auショップ河口湖店。
店長、セクハラでクビ。
ムービーで社員の子のパンツ盗撮!
社員の胸や尻を毎日触っていたらしい。
ひどいときはスカートの中に手を入れる行為まで・・・・・・・・・・・・・・
- 312 :非通知さん:03/11/17 10:02 ID:IVWHaU17
- C311CA
auショップに「河口湖店」などない
- 313 :非通知さん:03/11/17 19:11 ID:CRJtQ57R
- C312SK
C313K
auショップにauの「社員」はいない。
- 314 :非通知さん:03/11/17 19:26 ID:9qtEcVch
- A3014S
- 315 :非通知さん:03/11/17 19:52 ID:CRJtQ57R
- C315SK
- 316 :非通知さん:03/11/21 14:29 ID:G4ky5cHm
- 保守
- 317 :非通知さん:03/11/21 18:32 ID:RaAAtdcn
- 上げ
- 318 :亀:03/11/21 22:27 ID:zTw4HBAs
- C415T⇒A3011SA⇒A3015SA⇒A3014S(キティ)⇒A1304T
全部まだあるよ!
次はWシリーズ
- 319 :非通知さん:03/11/21 22:32 ID:u2Gs/4RF
- C401SAはめちゃくちゃ売れたよな
- 320 :非通知さん:03/11/23 01:00 ID:YJd6Vbbf
- C201H持ちです。
こんなスレあったんだね。今日初めて知ったよ。
もうどのくらい使ってるのか請求書見てみたら50ヶ月だって!
我ながらスゲー。(つーかさすがにもう変えようと思ってます)
まだセルラー時代だったので本体にも「cellular」のロゴ入り。
ezweb初代機で、これ1種しかなかった様な記憶が・・・。
iモード初代と迷って結局こっちにしたんだったよなぁ。
- 321 :小遣い稼ぎ:03/11/23 01:01 ID:60Q+lL9C
- すみやで小遣い稼ぎをしよう!
いまドコモフェアをしているよ!
たとえば新規でSO505iが10800で売っています。
29歳以下だとこれから5000円引き!
5800円で買えるわけです。これをすぐに解約して持ち込み機種変更をすれば
手数料2000円かかるので、7800円で機種変更できることになります。
まともに機種変更すると23300円なので16000円位も特になります。
解約は買ったその日にできます。機種変更もその場でできます。
ドコモショップのみの手続きになりますけれど。しかし簡単ですよ!
近所のドコモショップで”ok”です。
または解約した電話をヤフオクなどのオークションにだすと白ロムが大体20000円
ぐらいで売れるとその差額が、利益になります。これは僕が良く使っているお小遣い稼ぎです。
その他の機種の値段
N505 7800円
D505 9800円
P505is 20800円などなどです
キャンペーンやってるのは神奈川のすみやで六会店とライフタウン店です。
- 322 :1:03/11/24 11:39 ID:YrQmIzPJ
- 【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
が落ちてしまったようです
INFOBARに乗り換えた香具師が多いのが原因か?
今後はここで・・・
- 323 :非通知さん:03/11/25 17:20 ID:XerMzmuv
- C302H使っててそろそろ機種変しようかと思うんですが
最近の高すぎ。関東契約だけど10ヶ月のやつと40ヶ月以上使ってる
おれが同じ値段は許せない。優遇してくれ。
- 324 :非通知さん:03/11/26 21:21 ID:+lUWR+4y
- >>321
C202DEもあったよ。
- 325 :非通知さん:03/11/26 21:58 ID:F6FUWrBb
- >>323
それだけ古い携帯なら常に1、2世代前のものに機種変しても進化に感動できると思われ。
さらに機種変代も安くてウマー
- 326 :非通知さん:03/11/26 23:33 ID:d3DQ8TFO
- >>319
今思うと、よくあんな糞携帯売れたなぁと思うよ。
まあ、当時としては画面が大きくてまだ珍しかったサブディスプレイを搭載していたのは評価してやるけど。
- 327 :非通知さん:03/11/26 23:49 ID:CHRaBo0b
- >>323
ポイントたまってないの?
うまく使えば無料機種変もできるのでは?
- 328 :非通知さん:03/11/27 00:00 ID:3vQVM61d
- ウィリー(402)の電池はまだ買えるかな?
幾ら位なんだろ
- 329 :非通知さん:03/11/27 15:55 ID:t4+m4xiA
- C2xxとC3xxの違いって何だ?
- 330 :非通知さん:03/11/27 23:02 ID:Sl6N2SSK
- >>329
300番台からパケット対応開始。
200番台はEZWEBも回線交換だった。
- 331 :非通知さん:03/11/28 01:28 ID:/5esBMer
- σ(^_^)名機C413Sだよ〜ん!
まだまだ、がんがりますぅ!!
- 332 :非通知さん:03/11/28 01:31 ID:kI07kXWP
- >>331
おお!同士よ、共にがんがろう!!
気に入らないのは2点だけ。
あとは最高だ、ホントに。
- 333 :非通知さん:03/11/28 01:42 ID:nTW8NqBa
- _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で>>333GET!!
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i 轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .| >>334 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! >>335 おせーよバカ教習所からやり直せ(プ
`、 '、 ' 、 / .,' >>336 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / >>337 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
\ ヾヾヾヾヾ \ / >>338 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ >>339 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
`' - .,,_ _,. - ''" >>310 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
`"'' '' '' "" >>311以下はちゃんと空気圧チェックしろよ!
- 334 :非通知さん:03/11/28 01:53 ID:bv8m8Og0
- DIVAをヤフオクで買うことにした!!
もうすぐ使える。(ワクワク)
- 335 :非通知さん:03/11/28 02:04 ID:bv8m8Og0
- メモリースティックのマジックゲートって
サイバーショットにも使えますか?
心の広い方、教えてください
- 336 :非通知さん:03/11/28 21:27 ID:sGObY50L
- ,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < どうだ、かわいいだろー?
\_~~~~_/ \_______
______/| ヽ l ヽ______
(∋ / v \| ヽ ∈)
 ̄ ̄ ̄ ̄| / 。 l 。 人 | ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ー - / \\
/ / | | | \ヽ
/ / ヽ | \
// / | \
/ | つ \ \ヽ
/ / /ωヽ \ | |
../ / / \ \ | |
/ / / \ \ .| |
| ( く ) ) | |
| \ \ ./ / | |
| \ \____/ /. | /
| _――-\ \ / /-――___| /
|/ ⊂⌒__) (__⌒つ |/
au河口湖駅前店 セクハラ事件。
- 337 :sage:03/11/30 23:09 ID:84o9Fxyc
- DIVAを使用しているものですが、僕のサイバーショットではMGメモステも使えますよ。
- 338 :非通知さん:03/11/30 23:13 ID:84o9Fxyc
- あと余計なおせわかもしれませんが、DIVAをウォークマン代わりにするなら予備電池は必須です。
- 339 :非通知さん:03/12/02 21:08 ID:8bCmECWx
- 2001年7月ごろ、C301TからC410Tに機種変。
しかし2002年3月末水に落とし、泣く泣くC413Sに機種変。
「折り畳みの意味がわからない」と言い続けたストレート大好き人間の私は
INFOBARに一目惚れして、1ヶ月前に次世代の仲間入りしました。
- 340 :非通知さん:03/12/02 22:45 ID:iB3wCbOG
- ヤフオクで C405SA 買って今日新規加入してきました。
・・・が,メニューから "F63入力設定" を選ぶと固まって,数秒後に電源も落ちます(涙)
ショップでは「原因不明→メーカー修理→保証切れるから有償」
と言われたんですが,それしかないんですかねぇ・・・
何かご存知の方いらっしゃいましたら,アドバイスいただけませんでしょうか。
#故障というよりバグだと思うんですが・・・
- 341 :1:03/12/02 23:22 ID:4Y/uQvUu
- >>340
405の過去スレ見たけど同じ報告はなかったです
とりあえず見積もりだけでも出してもらえば?
- 342 :1:03/12/02 23:25 ID:4Y/uQvUu
- >>339
お仲間ハケーン
僕は413の方もまだ使ってますが・・・
でも、泣く泣くって・・・
個人的には名機だと思うけど
- 343 :340:03/12/02 23:44 ID:iB3wCbOG
- > とりあえず見積もりだけでも出してもらえば?
はい,加入早々残念ですがしばらくお預けかぁ(涙)
ヤフオクで買ったので,故障ならばメーカーの有償修理より
出品者に返品(ジャンク扱いではないので)したいんですけど
番号入れちゃったんですよね・・・手数料は帰ってこないし・・・。
手元にもう一台落札したのがあるんですけど,外装のキレイな方をと
思って選んだ方がハズレでした,いまさら番号移すとまた手数料かかるし,
なんだかドロ沼にはまった気分です。
DoCoMo から C405SA に憧れて au に乗り換えたんですが,
早々に暗雲立ち込めてます・・・ こんなはずでは。
- 344 :非通知さん:03/12/03 22:13 ID:DsIPiYWQ
- >>342
410T気に入ってたんですよ…基本的にストーンとしたデザインが好きなので
(それこそINFOBARなんか理想的)413Sは何かぼてっとして見えたし。
それにソニーって辞書馬鹿すぎ…東芝の辞書はINFOBARのATOKより優れてると個人的には思います。
ジョグもちょっとおかしくなったりしたし、ずっと下にスクロールしたい時
十字キーなら下を押しっ放しにすればいいのにジョグだとえんえん回さなきゃ
いけないのもちょっとと思いました。
でも410Tから変える時、当時一番安かった415T(折り畳み)と413Sから選ぶことになって
東芝に後ろ髪引かれつつ背に腹は換えられないとストレートを選んだので後悔はしませんでした。
友達が406S持ってたので変換の馬鹿さはある程度覚悟してたし。
何かソニーの悪口ばかり言ってすいません。漢字とかの表記こだわる上に
ジョグが合わなかったんですよね。
- 345 :非通知さん:03/12/04 02:38 ID:kl/C2F1O
- >>343
auの場合修理代金は最高でも¥8000
ってどこかで見たことがあります
この場合だと内部の基盤交換になりそうだから
それよりも安いかも・・・?
- 346 :非通知さん:03/12/04 17:12 ID:MW11/eln
- >>337-338
ありがとうございます!
電池パック、、まだ売ってればいいなぁ。
でも高そう(@-@)
- 347 :非通知さん:03/12/06 03:37 ID:VNfeED/p
- DIVAの電池パックっていくらですか?
- 348 :非通知さん:03/12/06 13:19 ID:yR4BS7AT
- >>347
電池パック C404UDA \4800
ACアダプタ C404PQA \2100
卓上ホルダ C404PUA \1500
- 349 :非通知さん:03/12/06 13:20 ID:yR4BS7AT
- 訂正
ACアダプタ C404PQA \2700
- 350 :347:03/12/08 01:01 ID:UyGzFPF3
- どうもありがとうございます!!
- 351 :非通知さん:03/12/09 12:08 ID:QEqNVuzb
- ( ゚д゚)ポカーン
- 352 :非通知さん:03/12/09 16:41 ID:UNejYMQo
- まだDivaのバッテリー買えるの?どうだったか報告きぼんぬ
- 353 :非通知さん:03/12/09 16:45 ID:ri0H8X+7
- 携帯になんでラジオやねん。しかも、待ち受け200時間やて。
アホちゃうか。
でも、アホが買うんやろなw
- 354 :非通知さん:03/12/09 16:47 ID:EJiMbrkT
- >>353
煽りに関西弁使わないでください。
- 355 :非通知さん:03/12/11 03:01 ID:QsNs8ZcO
- ( ゚д゚)ポカーン
- 356 :非通知さん:03/12/15 10:52 ID:pMFYl4xS
- 保守
は大切にね特に古い機種だから
- 357 :非通知さん:03/12/16 10:42 ID:pJfPfwKc
- age
- 358 :非通知さん:03/12/17 20:45 ID:a4Qig6w0
- 保守
- 359 :非通知さん:03/12/17 21:06 ID:jAzs1W5M
- DAT逝き阻止
- 360 :非通知さん:03/12/21 02:57 ID:tKLnzzss
- C404S 現役3年目age
- 361 :非通知さん:03/12/21 03:04 ID:tKLnzzss
- 4年目に突入だった
- 362 :非通知さん:03/12/23 21:28 ID:57KjHJYt
- 少々スレ違いですが
このスレの住人のような、
C3**やC4**の時代からのauユーザーがいるからこそ
今の絶好調のauがある
と言ってみるtest&age
- 363 :非通知さん:03/12/23 22:36 ID:DgOPjzby
- >>362
当時貧乏大学生だった俺は泣く泣く当時最悪期のauの一円端末(C406S)を
買って我慢して使い始めたが、今ではあのときの選択が結果として良かったと
思っている。でも最近のauの好調ぶりは当時を知るものとしては信じられん。
- 364 :非通知さん:03/12/26 01:49 ID:yzEZNXPu
- 保守age
- 365 :非通知さん:03/12/29 11:40 ID:/cCQBYOR
- あげ
- 366 :亀:03/12/29 11:47 ID:299ifLg9
- 一昨日 auシプでC452CA新規契約した……
- 367 :非通知さん:03/12/29 13:11 ID:ru9fWh6Y
- C404S現役で使ってる。バッテリー2個有りメモステも128M64Mの二枚で利用中。デジカメは500万画素のが有るので最近のカメラ付には余り興味が沸かない。携帯のMP3プレイヤーも有るがエンコーダー内臓して音楽聞けるこの機種は重宝している。
気に入っているのでもう暫くは使うつもりだ。
- 368 :非通知さん:03/12/30 21:48 ID:QYHXoTkg
- C414K最高
- 369 :非通知さん:03/12/31 22:44 ID:ndpHIl6C
- EZwebA/B・スタンダード/プレミアムへの新規ご加入を停止します。
C3XXシリーズでご利用いただいておりましたEZwebA/Bおよび
EZwebスタンダード/プレミアムへの新規ご加入を本年2月9日をもって停止させていただきます。
なお、現在ご利用中のお客様は引き続きお使いいただけます。
〜au style 1月号より〜
- 370 :非通知さん:04/01/01 00:25 ID:+avD7AUm
- >>369
うむ。さっさとWAP 1.xはなくしてほしいな。そうすりゃコンテンツ提供側も移行しやすくなる。
- 371 :非通知さん:04/01/01 04:12 ID:GiM8RVEU
- >>370
このスレに喧嘩売ってるのか?
- 372 :非通知さん:04/01/03 18:47 ID:2z4Y4xBF
- age
- 373 :非通知さん:04/01/04 01:10 ID:qGupiL9X
- どうしてC5001T、C3001H、C3002Kは仲間に入れてくれないの?
もう2年以上経っているんだし、Cシリーズなんだから仲間に入れろよ。
- 374 :非通知さん:04/01/04 02:44 ID:FOrglLYL
- >>363
俺もだ。金無いからc407H(10円)買った。で、当時買う時は、
「大学卒業したら、(当時絶好調だった)Jフォンに変えようかな」
とか思って買ったんだけど、こんな状況になろうとは・・・
まぁ、実際使い始めるとメールリトライ便利とか電波状況良かったりで、
意外と悪くないとか思ったもんだよ。
そして今の状況はもう(ry
- 375 :1:04/01/04 20:51 ID:rahbEZqe
- >>373
>>109-113
- 376 :非通知さん:04/01/07 22:56 ID:TfiOSzMK
- >>369
いまだに加入できたって事の方が驚きだな。
- 377 :非通知さん:04/01/07 23:45 ID:PF5vl6b9
- ず〜っと前に使ってたC105Pがあるんだが、
今でも持ち込み新規できるかな?
親(65歳)に持たせようと思うんだが、
メールなんて無理だからとりあえず通話だけ出来ればいいし、
何より俺もあの単音がなつかしい
- 378 :非通知さん:04/01/07 23:48 ID:jMvXzho7
- >>377
そりゃできるでしょ。
- 379 :非通知さん:04/01/07 23:49 ID:Imwt3cub
- はじめって買ったC401SA。
いまの携帯よりも使いやすかったような気がする
- 380 :非通知さん:04/01/08 00:02 ID:4qxcVo8B
- >>379
あの端末は良くも悪くも当時のauのイメージをつけた端末だったね。
- 381 :非通知さん:04/01/08 02:21 ID:ddMyhdHp
- >>369
漏れ前使ってたC309H有って、その内番号入れようかなぁ とか思ってたんだけど、
番号入れるならそれまでかぁ… うーん、最近の財政状況じゃ厳しいなぁ…
C309H結構気に入ってたんだけど、@mail機が出るときに、
○○○@ezweb.ne.jpのアドで好きなのがどうしても欲しくて無理矢理
短期機種変しちゃったんだよなぁ…
- 382 :非通知さん:04/01/08 02:23 ID:ddMyhdHp
- >>377
アレ単音だったかなぁ?? 三和音位じゃなかったっけ??
- 383 :非通知さん:04/01/08 02:23 ID:4qxcVo8B
- 通話とCメール専用機でいいならその後でも大丈夫だよ。
- 384 :非通知さん:04/01/08 07:21 ID:j//JOIoI
- >>382
C308Pは3和音だったけど
C105Pは単音だった思う。
- 385 :非通知さん:04/01/08 11:54 ID:aVSlu9K/
- >>384
とりあえず、当時の同時期の松下のPDC端末とは違う、
ちょっと柔らかい優しい音が印象的だったなぁ
- 386 :非通知さん:04/01/09 16:39 ID:rYVfOrwS
- C2**/3**ユーザーの方へ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0109a/index.html
- 387 :非通知さん:04/01/10 11:42 ID:dxcATglu
- C401SAってクアルコムのチップは何つんでる?
MSM3000ぐらい?
- 388 :非通知さん:04/01/10 19:29 ID:pb20jos9
- >>387
MSM3100
- 389 :非通知さん:04/01/11 01:01 ID:W0kkQCRO
- 401SA。目覚ましとして使ってます
最近7のキーが反応しなくなった。F72が一発で出なくて(´・ω・‘)
- 390 :非通知さん:04/01/11 14:52 ID:tN8tNPiE
- DIVAの白ロム手に入れたけど録音がうまく出来なくて悪戦苦闘
- 391 :非通知さん:04/01/11 20:17 ID:QMHFyVC4
- age
- 392 :非通知さん:04/01/11 20:31 ID:6NuCSDz0
- C305Sについて語るよ
サイドジョグのSONY端末が気になっていたが
この機種が出たころは機種変不能(当時は縛りも短かったが)で
安くなるからいいかと待っていたら、紫が出た
ストレートで微妙な曲線美を持つこの端末に
紫色というのが大変目立って
キャバクラなどではおねえちゃんに珍しがられたものだ
しかし当時はまだEZWebもメールも万事にいまいちで
メールもこまめに確認しないと来てるのかどうかわからん時代だった
結局カラー化と折り畳みの時代が到来して
仕方なく機種変したがしばらく手元に置いていた
ショップで処分してもらったのは最近のことだな
QVGA液晶になって思うのは
あの解像度だったら液晶もっと小さいストレート端末とかあってもいいと思う
インフォバーとか液晶サイズに全体を合わせると
どうしても大振りになってしまう
一時期の液晶の縦の長さが端末の半分くらいまでになるやつはかっこ悪かったが
液晶サイズにこだわって長い端末になるのもどうかと思う
- 393 :非通知さん:04/01/12 00:24 ID:dwuLPHXd
- >>369
EZwebA/B・スタンダード/プレミアムっていつまでサービスを続けるつもりかな?
この世代のEZはメールをすべてサーバーで管理するシステム(端末保存不可)だから
鯖にかかる負担が@mail以降の機種と比べて大きいから加入者が減少したサービスを
いつまでも続けていくわけにはいかないと思う。恐らく新規加入受付終了後何らかの形で
巻き取りをすると思う。旧サービス契約者に対して現行機種に割引価格(一部機種は只)で
乗り換えられるようにするとか。そうした上であと1年位して加入者がほとんど無くなった時点で
サービスを終了すると思う。
- 394 :非通知さん:04/01/12 00:56 ID:wHsQfuex
- ezwebA/B/スッタ/プレミを懐かしもう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073740913/
こっちもよろ。
- 395 :非通知さん:04/01/12 01:25 ID:TXLje4+5
- >>393
今のシステムでも結局サーバ側で管理してることには変わりないので
負荷はあまりかわらんでしょう。
というかIMAPなんか使ってるんだからむしろ負荷は大きくなってるでしょう。
EZwebスタンダードは一種のWebメールと考えればよろしい。
- 396 :非通知さん:04/01/12 02:04 ID:isCv26d2
- EZチャイム"Eメール"今すぐ確認しますか?
- 397 :SCARLET:04/01/12 13:17 ID:9rhwvaRL
- 今からC303CA持ち込み新規してくるよ。しかし今だと@ezj.ido.ne.jpしかないのかな?現役で使ってる時は@eza.ido.ne.jpだったのだが、今でもezaの鯖使ってるやついるのか?
- 398 :非通知さん:04/01/12 13:20 ID:6WUNoy6b
- >>397
たぶん 、ezj
俺も白ROMあるんで報告キボン
- 399 :非通知さん:04/01/12 13:28 ID:TXLje4+5
- >>397
去年の10月にC305S持ち込み新規したときは@e9.ezweb.ne.jpだったよ。
- 400 :非通知さん:04/01/12 13:46 ID:wHsQfuex
- >>399
それはセルラーだから議論がずれてる罠。
- 401 :非通知さん:04/01/12 14:03 ID:TXLje4+5
- >>400
あ、そうなんかすみませんでした。確かに関西契約でした。
- 402 :非通知さん:04/01/12 14:25 ID:2dllnz4P
- >>397
ezaの鯖は元々回線交換のC201HorC202DEじゃなきゃ付かなかった気が…
そこから機種変してパケ機に移行した場合はそのままだった気がしますが
ちなみにC303CAはセルラー機とIDO機で微妙に仕様が違有るみたいで
以前にIDO機でセルラーで登録したらezが使えなかったなぁ…
- 403 :非通知さん:04/01/12 15:52 ID:qUMNvUvo
- >>398
ezjでした。関東です。
- 404 :398:04/01/12 21:07 ID:6WUNoy6b
- >>403
サンクス
やはりezjでしたか・・・
jって、あんまり好きなアルファベットじゃないんだけどな・・・
俺も受け付け停止までに白ROM登録しまつ
- 405 :非通知さん:04/01/12 21:54 ID:LpeOuWFB
- C405SA
- 406 :非通知さん:04/01/12 22:41 ID:yLDL2I5R
- このスレを見て当分は機種変せずに頑張っていこうと決心しました。
音が出ないんだよね俺のC408P。
- 407 :非通知さん:04/01/13 05:27 ID:0MxnWtVx
- >>406
一応、修理見積もりしてもらえば?
たぶん、¥4000
一銭も出したくないと言うのなら別だけど・・・
はい、↓408ですドゾー
- 408 :非通知さん:04/01/13 11:01 ID:r5v4jVTk
- 以前、親父が買って、やっぱフィリップタイプがいいとすぐに乗り換えてしまった
C409CAの白端末を持っていまして、普段はPHSで十分なところに住んでるんですが、
地方に行った時と、移動時の待ち受け用にプリ化したいと思ってるんですけど、これっ
て契約していない状態で消耗部品だけ入手することは可能なんでしょうか?
レンズの傷とアンテナの曲がりだけでも直したいんですよ。
端末単体に関してはAUよりもCASIOに問い合わせたほうがいいのかな?
- 409 :非通知さん:04/01/13 23:23 ID:An93PgIJ
- >>408
> これって契約していない状態で消耗部品だけ入手することは可能なんでしょうか?
分からん
> 端末単体に関してはAUよりもCASIOに問い合わせたほうがいいのかな?
CASIOは製造したメーカー
というだけです
問い合わせetcはすべてauが窓口です
(基本的には)
- 410 :非通知さん:04/01/13 23:24 ID:yROnrReY
- C409CA
G'Zが今年こそ出ますように。
- 411 :非通知さん:04/01/14 01:36 ID:/Jqe5NDi
- AUからダイレクトメールが届いた。
A5501T・A5402S・A5401CA・A1303SAが5000円OFFだってさ
今更買えるかよw
- 412 :非通知さん:04/01/14 17:11 ID:jU5W+t8H
- うちも届いた。
どうせならWin機に割引適用できればいいのに。
- 413 :非通知さん:04/01/14 19:43 ID:ced2JY2f
- >>412
新端末投入前の在庫処分の一環だし。
- 414 :非通知さん:04/01/14 19:59 ID:7TF5AtBU
- >411
俺は5000円オフの誘惑に負けてC3001HからA5501に買えちゃったよ。
今までは写真とか携帯から持ち出せないことに納得がいかず変え渋って
たけどSDカード+100万画素ってことで変えちゃった。
- 415 :非通知さん:04/01/14 20:50 ID:YnftNE3e
- C415T
前使ってた。
画面の表示文字数の少なさが不満だった。
- 416 :非通知さん:04/01/14 22:38 ID:JC3oIl7S
- C415Tかぁ・・・
これとC414KはドコモのNが大爆発ヒットしたせいで
当時、折りたたみが少なかった(三洋、鳥三、ソニーだけだった)auが
慌ててラインアップに加えた印象があるんだよなぁ、個人的には・・・
でも、この機種があったらこそ、名機C5001TやA5301Tが生まれた訳だけど
- 417 :非通知さん:04/01/14 22:41 ID:ced2JY2f
- >>416
特に慌てて加えたわけじゃないよ。
あとC5001TはC415Tとほぼ並行して開発されていた。
- 418 :非通知さん:04/01/14 22:42 ID:JC3oIl7S
- あと414と415はauで初めて256色表示以上になった機種です
(414は65536色、415は4096色)
- 419 :非通知さん:04/01/14 22:43 ID:ced2JY2f
- >>418
それが売りだったしね。
- 420 :非通知さん:04/01/14 22:43 ID:JC3oIl7S
- >>417
このスレにはレスが早い(w
そうだったのですか?
あくまでも俺の「印象」ですから・・・
- 421 :420:04/01/14 22:44 ID:JC3oIl7S
- このスレの割にはにはレスが早い(w
です
- 422 :非通知さん:04/01/15 01:21 ID:kOWed8Ch
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/4541.html
C5001Tは01年5月のビジネスシヨウで初お目見えしてるね。
- 423 :298:04/01/16 00:22 ID:srJUgPXW
- アホなのでC409CAが忘れられずにとうとう白ロム買ってしまいました。
とりあえず、使えなくとも本物があるだけで幸せ。
ここまでしてしまったのはこのスレのおかげだよ。
- 424 :非通知さん:04/01/16 00:37 ID:YkvgFnvG
- 初めての携帯は特に思い入れが深いもんだよな
それが例え糞携帯でもそうだし
増してや名機のG'zなら尚更・・・
大切にしてあげてくれ
- 425 :非通知さん:04/01/17 11:38 ID:uXdhrTMt
- 漏れ親に嫌がらせされて溜め込んでた思い出の端末みんな捨てられた…
C201H、C202DE、C303CA、C105P、T217、CD-10DE・・・
一瞬親に殺意芽生えたね
ついでスレ違いだけどD2ハイパーとER207も捨てられた…
- 426 :非通知さん:04/01/17 11:43 ID:b+Hzcu/Q
- >>425
端末からすると結構いい年だよね?
いい年して何言ってんの?
- 427 :非通知さん:04/01/17 13:33 ID:uXdhrTMt
- >>426
いい年だから親との確執も根深い訳で(w
って言っても多分想像されてるよりは若いつもり
- 428 :非通知さん:04/01/17 14:02 ID:vOlNsKw0
- 今時、年とると家を出て…なんてのは幻想になってきたからな。
今は効率のいいほうをとる時代、426は家にいられなかった派かな。
- 429 :非通知さん:04/01/17 19:15 ID:b+Hzcu/Q
- >>427
携帯電話ごときで親との確執とか言ってるのがイタいと思う。
- 430 :非通知さん:04/01/17 19:23 ID:7uYQtNmD
- >>429
順番を考えられない君もそうとうイタいよ。
根深い確執が携帯電話を捨てられたことで発生?
うわ、自分で書いたこの一行ですらイタい。
- 431 :非通知さん:04/01/22 21:54 ID:HldSBLPs
- age
- 432 :非通知さん:04/01/26 01:12 ID:HAfSGf0L
- 「EZweb A/B/スタンダード/プレミアムコース」の新規受付停止まであと2週間
告知age
- 433 :非通知さん:04/01/29 18:04 ID:4lbLHQ/m
- ストレートを求めて旧機種の白ロムに機種変しようと思っています。
INFOBAR は放って置くと画面が真っ黒(節電)になってしまって
時計も見えないのでガッカリしております。
DoCoMo の P503i などはバックライトがオフになるだけで普通に時間が
見れたと思うんですが,au の昔のストレートはどんな感じでしょう?
C451H,C3001H あたりを検討しています。(他の機種の情報でもかまいません)
- 434 :非通知さん:04/01/29 20:43 ID:5fjAepuu
- >>433
C413Sは見やすいよ。数字の大きさはそんな大きくないけど。
画面の上下が黒くなって真ん中の黒くない帯の部分に日時が表示される。
- 435 :1:04/01/30 00:24 ID:4sgC2c6v
- C451Hは節電状態でも時計は見やすいです
でも、個人的にはあまりオススメできないなぁ…
>>434さんと同じく、今から4xxシリーズをお使いになられるのなら
413Sがオススメです
予測変換とかは今の機種でもこれに及ばないのも多いですし…
ちなみに >>434さんが言ってるのは初期設定の場合です
設定変更すると黒帯にはなりませんし
時分は割とデカ文字になります
(秒表示されるのもポイント高いです)
- 436 :非通知さん:04/01/30 00:45 ID:xEe64kZu
- サンクス >434, 435
検索しまくって過去のストレートを調べまくってます(^^;;;
そうですか,C413S,C451H は問題無いと。御二人もお勧めの通り
C413S はデザイン,入力方式ともが良く,最有力候補だったのですが,
CNETのユーザレビューを見ると皆口をそろえて「電池が一日で無くなる」と
言っていたので,候補から外しました。
C451H は余りお勧めで無いですか・・・ C3001H に傾いています。
どなかたC3001Hについてコメントありましたらお願いします。
#スレ違いでスイマセン,au質問スレが今無くなってるので・・・
- 437 :非通知さん:04/01/30 13:02 ID:XJeT/kRS
- >>436
電池持ち重視なら413Sは確かにキツイかも?です
余程使わなきゃ1日って事はないと思うけど
(僕の使い方だと2〜3日)
不安無く使うには予備電池が必須かもしれません
451Hがオススメできない って書いたのは
単に僕の好みの問題で、
特に問題な点はないと思います
ただ、日立独特のクセみたいのが、最後まで僕はなじめませんでした
例えば、最初のメニュー画面
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/07/17/C451H11.jpg
ゴチャゴチャし過ぎてて、使い辛い・・・
C3001Hについては待ち受け時の時計表示はたぶん同じだと思われます
(液晶が違うので見やすさについては分かりませんが)
↓のスレでは使ってる人が多いと思うので、
そちらで聞いてみるとよいと思います
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067517720/
- 438 :433:04/01/30 13:27 ID:xEe64kZu
- 413S,ホント惜しいんですよねぇ・・・。前は(電池が長持ちする)DoCoMoだったので
INFOBARでも電池の持ちが悪いと思ってるくらいなんで,気になります。
電波が断続的に途切れる山間部でも一泊二日まるまる余裕で持って欲しいんです。
> ただ、日立独特のクセみたいのが、最後まで僕はなじめませんでした
日立は一度も触った事さえないので,それはちょっと心配。
> ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.12
なるほど,行って見ます。いろいろありがとうございます。
ちなみに,C405SAをゲットしてしばらく使ってみたのですが,完璧かと思いきや
呼び出し音がソフトでボリュームも上げられないので,外で聞き逃す事が多発し,
使用を断念しました,使ってみないと分からないもんですね。
それ以外は理想的なんですけど・・・惜しい。
- 439 :1=433:04/01/30 14:29 ID:XJeT/kRS
- >>438
じゃあ、ますます日立が良いかもしれませんね
>呼び出し音がソフトでボリュームも上げられないので
当時の日立は(今でも?)「爆音」で有名でしたから
- 440 :434:04/01/31 20:06 ID:u6/I0Z/p
- >>435
>設定変更すると黒帯にはなりませんし
>時分は割とデカ文字になります
>(秒表示されるのもポイント高いです)
節電状態でもそうなの? 1年半以上使ってて知らなかったよ。
って今は使ってないから聞いても仕方ないわけだがw
451Hはちょっと使ったことあるけどあまり好きになれなかった。
スクロールする時に一瞬文字が全部消えちゃうから何かチラチラして見にくかったよ。
413Sって予測変換はそんなに評価できるものなのか、使わないから知らなかった。
413Sも451Hも漢字変換はバカだよ。変換の賢さなら東芝がいいと思う。
- 441 :非通知さん:04/01/31 20:32 ID:Ye3ci3hw
- >>440
節電状態というか、スクリーンセイバーをOFFにすると
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2001/07/26/C413S01.jpg
のような画面のままです(画像はバックライトついてますが)
変換については好みがありますから…
3013T使った事ありましたが、個人的にはイマイチでした
まぁ、ソニエリも東芝も最新機は使った事ないので何とも…
- 442 :非通知さん:04/01/31 22:33 ID:pcerDEfr
- 今400番台の白ロムを収集中
C401SA(シルバー)
C404S
C405SA
C406S(ホワイト)
C407H(ブルー)
C408P(シルバー)
C410T(ピンク)
C413S(ホワイト)
C415T(シルバー)
C451H(シルバー)
C452CA(ブラック)までは手に入れました。コンプリートして毎月機種変したい・・・。
- 443 :非通知さん:04/02/01 21:19 ID:8wUboyrD
- 良スレage
- 444 :非通知さん:04/02/06 22:15 ID:FJiikt6S
- age
- 445 :非通知さん:04/02/07 18:16 ID:NdVvw//o
- この時期のAUって生物的に言うとカンブリア期みたいな感じだよな(分かる人いるかな
個性的なデザイン機種が多くてそれが三葉虫を連想させる。
- 446 :非通知さん:04/02/08 02:38 ID:2G/Ci8W/
- >>445
個性的と言ってる割には三葉虫ですか。
オパビニアやアノマロカリスはいないかなぁ。
- 447 :非通知さん:04/02/08 10:20 ID:UG0yfyqs
- 昨日サブ機をC305Sに変えてきました。変更したのが東京なので、セルラー仕様のロムなのに待ち受けアニメはEZACCESSでした。
- 448 :非通知さん:04/02/08 21:39 ID:vPInKgpt
- >446
手厳しいな。
C404S:アノマリカリス
C407H;オパビニア
C401SA:ピカイア
ってな感じか?
ちなにみに俺の中ではinfobarはシーラカンス(w
- 449 :非通知さん:04/02/08 21:42 ID:IrG6Oju0
- C401SAは名機だったなぁ。
スーパーパックとパケ64で2chを無理してやってた頃が懐かしい。
- 450 :非通知さん:04/02/08 21:58 ID:vGyWxukf
- C404S DIVA
良い機種だったのに紛失してしまった。今でも後悔してまつ。
着うたは無いけどウォークマンとしての音楽再生はできるし
@mail端末なのでメール機能も問題ないし。
紛失しなければ今でも使っていたと思う。
- 451 :非通知さん:04/02/08 22:04 ID:tqgNWp74
- C451H
アプリ機能封印してプリペイド化されてたのは不憫だったな。
- 452 :非通知さん:04/02/08 22:14 ID:uatASAXu
- 昨日401SAから5503SAに乗り換えた。
思い出深い携帯だったぁ。
3年間お疲れ様でした。感謝
- 453 :非通知さん:04/02/08 22:54 ID:hDKvh3g8
- そういえば昔はIDOは機種変し放題だったなぁ
パケット通信対応のが出た時はC301Tから数日でC302Hにしてた人とかもいたような
auになって何度か機種変更したけど、
C202DEの回線交換からC302Hのパケット通信になったときに勝る感動を味わってない
本体叩くと振動する激弱バイブがダメだったけど、
デザインもFM音源も光センサーも全てが未来的で好きでしたC302H
- 454 :非通知さん:04/02/08 23:03 ID:6Xvxy+UP
- 今のところC3XX代に機種変した香具師は>>447ぐらいか。
漏れもC308Pどうしようか悩んでる。別に通話専用するつもり
だからEZWEBいらないけどいざとなったら迷うな。
- 455 :非通知さん:04/02/09 00:02 ID:5DQ8JkyE
- >>453
> デザインもFM音源も光センサーも全てが未来的で好きでしたC302H
その気持ちなんとなくわかる。
DoCoMoもその頃はN502i,N502itが今でも充分通用するのではと
思えるような機種だし。
あの頃が懐かしい。
- 456 :非通知さん:04/02/09 00:33 ID:NOYVAtQD
- あの頃(白黒液晶)はあの頃で十分な機能だったよね。
カメラ付き、中途な液晶、鈍いレンスポンスのより
ずっとまとまってて良い思う。
- 457 :非通知さん:04/02/09 00:57 ID:/tvSWiOJ
- >>455
俺もその頃が懐かしい
同じFM音源でもC302HよりN502iのほうがいい音出していてジェラシー燃やしたり・・・
というか、今日は2月9日ですね
- 458 :非通知さん:04/02/09 23:57 ID:wpY7egqa
- C308Pの電池パック注文しますた
@ez?.ido.ne.jp は消滅するまで漏れのメインであり続けるのでつ
- 459 :非通知さん:04/02/14 21:42 ID:pQQM3JU0
- いつかは消滅するときが来るのかなあ・・・
- 460 :非通知さん:04/02/14 22:07 ID:oxYr4RuN
- ムヒョ
- 461 :非通知さん:04/02/14 22:15 ID:V0QWSgRU
- 401SAってau内のシェアがばか高かったよな。
かなりの人が持ってた。
- 462 :非通知さん:04/02/15 17:06 ID:qeaJLp7e
- >>461
4機種の中で一番無難だったからね。
それに当時サブ液晶は最先端だったし。
- 463 :非通知さん:04/02/15 18:23 ID:MO/43ovC
- 自分も1月31日まで、C414Kを2年間使っていました。
割引クーポン使って、A5501Tに機種変しました。
ところでパシャパ使ってた人いる?
- 464 :非通知さん:04/02/15 18:25 ID:XO05z+A3
- あったなあ。そんなの
- 465 :非通知さん:04/02/15 18:38 ID:IgPuR6Z2
- なんか、「これからC30xやC20x同士に機種変してもEZアクセスははずされる」
って聞いたけど、ホント?
- 466 :非通知さん:04/02/15 22:31 ID:aolosgJJ
- >>463
いまだに使ってて馬鹿にされますが何か?
- 467 :非通知さん:04/02/16 15:46 ID:IY7Ex8qw
- C408Pが本気でうらやましい
- 468 :非通知さん:04/02/16 18:20 ID:TFNQibYC
- >>467
かなり綺麗でいい状態のC408P持っているけど、いります?
- 469 :非通知さん:04/02/17 12:47 ID:is4dwbTw
- >>468
欲しい!!…けどau使いじゃないんだ自分w
でも欲しい。
- 470 :468:04/02/17 14:34 ID:qHuwCmWh
- >>469
もしよろしかったら、連絡おくれ。
- 471 :非通知さん:04/02/17 19:15 ID:fux602sT
- >>470
ホントですか
- 472 :非通知さん:04/02/19 23:58 ID:2Zf2LGth
- C302Hを使用中です。もう4年になるのでそろそろ機種変しようかな
っておもうけど、なんか変えるのもったいないんだよな。
emailのドメインにidoがあるし。
EZaccess使えなくなるまで使おうかな。
- 473 :非通知さん:04/02/20 07:13 ID:W6G+AY2z
- このスレが出来てから1年たちましたね。
見始めたのは最近だけど…。
おれの後輩の男がいまだにC103Tを使っております。確か1999年発売。
EZwebもできず、液晶には線(?)が入って半分ほど見えません。
おれや周りの人が「そろそろ変えたら?」と言っても、
携帯に興味が無いのか、全くその気がありません。
ケータイオタなおれから見れば、ある意味敬礼モノです。
- 474 : ◆C305SnuFsA :04/02/23 12:31 ID:wuRzz04r
- TCAのデータに拠ればhttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0401matu.html
auの総契約数、16,209,300人のうち 3,071,500人がEZweb非契約
プリペイドはEZweb不可なので、そこから403,400人を引くと
2,668,100人が通常契約でEZweb未契約。
もちろん、理由は様々だろうけど(法人の大口契約分が多そう)
「話せりゃええやん」って人がauでも意外に多いのは事実
- 475 : ◆C305SnuFsA :04/02/23 12:41 ID:wuRzz04r
- 俺はC305SにEZweb契約つけてるけど、
ほとんど使ってません。。。
idoドメイン保存用と化してます
C3xxシリーズ以前の機種をメインで使ってる人
>>473のC103T氏のような人は俺も敬礼モノでつ
- 476 :非通知さん:04/02/27 21:03 ID:DX6O8t+U
- >>474
G-BOOKとかの組み込みモジュールも含まれるのでは。
- 477 : ◆C305SnuFsA :04/02/28 02:52 ID:z3QMv/Xb
- >>476
すっかり存在を忘れてました。。。
- 478 :非通知さん:04/02/28 05:08 ID:+v44MeN9
- C404Sつかってるんだけど
これって、メール着信時のバイブ時間って変更できないの?
- 479 :非通知さん:04/02/28 19:18 ID:MrzD3HIK
- G-BOOKは含まれないんじゃないか
- 480 :非通知さん:04/02/28 23:43 ID:UonSakW0
- ココセコムも含まれてるかも
- 481 :非通知さん:04/02/29 18:57 ID:trsOMzP5
- >>476 >>480
G-BOOKとココセコムは通信契約をauではなく各企業と結ぶのでauの契約者に含まれないよ。
まぁ、EZweb未契約端末が1600万中260万あっても不思議じゃないと思う。
他キャリアでもそんな感じだし。
- 482 :非通知さん:04/03/05 01:45 ID:m7Sti8ru
- C403の受信メールって50件しか本体に入らなかったよね。懐かしい
- 483 :非通知さん:04/03/05 11:15 ID:7HFs3Fxq
- C309HとC407Hにはハムハム遊び機能があったな。
おまけにボタン操作音までハムハムでおもろかった。
C309Hはあう初のカラー液晶だったな。
C407HのCMは部屋が動物であふれてるのに、娘が「ハムスター飼いたい。」とかいうやつだったな。
- 484 :非通知さん:04/03/05 23:28 ID:vUj49f6t
- >>483
あのCMって309Hの方じゃなかったかっけ?
でも、日立って何時も最先端の機能を盛り込んでくるね(カラー液晶や4、16和音、EZ…)
- 485 :非通知さん:04/03/06 22:42 ID:J3uM0ZY2
- >>484
今はどうか知らんが、その頃の日立はそういう目立つ部分だけ力入れて
目立たない部分の使いやすさとかは全然考えてないっていうイメージがあった。
変換機能がクソな上に201Hはユーザー辞書がついてないという噂を聞いたし。
ちなみに自分>>440だが、
>451Hはちょっと使ったことあるけどあまり好きになれなかった。
>スクロールする時に一瞬文字が全部消えちゃうから何かチラチラして見にくかったよ。
の部分が一番許せなかったな。
- 486 :非通知さん:04/03/07 09:41 ID:qXDYnoPn
- >>485
まるでボーダのSHみたいだね。
最新の機能を載せることにいっぱいいっぱいで細かい所が疎かになるといった点では。
ただ今W11Hを使ってみて、結構日立も使い勝手を考慮してきているな思う。
・コピペ関連の操作がEZキーで出来る
・EZ関連の操作キーを自分でアサイン出来る
・文字変換もATOK&APOT搭載でPOBox並の快適さ
などなど結構改良されていて日立もそう悪くないかと。
- 487 :486:04/03/07 09:42 ID:qXDYnoPn
- あ、ここ40x、30xのスレでしたねスマソ
- 488 :非通知さん:04/03/10 00:25 ID:grOJAg3r
- age
- 489 :非通知さん:04/03/14 06:06 ID:nogx0zgO
- 他人にやたら教えたがる人間はよくいるが、
そういうのは教えることが好きなわけじゃない。
「俺はこんなことが出来る」「俺はこんなことを知っている」
そういうふうに自分をアピールしたいんだ。
だからそういう人間はコテハンを付けたがるのです。
- 490 :非通知さん:04/03/16 21:07 ID:MSyu+r7W
- C451H、電池注文して今日届いた。まだ新品電池が買えるなんて嬉しっ、、、ってまだ2-3年前の機種なのだから当然と思うべきだろうが。
4400円は高かったが、これでまた2-3年はがんがって使うぞー!
- 491 :非通知さん:04/03/16 21:08 ID:MSyu+r7W
- 40x/30xスレだったか、、、逝ってキマス∧||∧
- 492 :非通知さん:04/03/17 15:18 ID:VG9Uif6p
- C45xシリーズもokじゃない?
- 493 :非通知さん:04/03/17 23:58 ID:0fy7thT+
- C406Sも最近お出かけ用電池仕入れて、まだまだ現役。
カメラも着うたもイラネ俺には、正直言って食指が動く機種がない!
多少ボタンが渋かろうが、反応が鈍かろうが、wクリされようが、完全に壊れるまで使い倒すぞ!
- 494 :非通知さん:04/03/18 21:15 ID:ZegaZTPZ
- age
- 495 :非通知さん:04/03/19 20:15 ID:1Uu3Ie9K
- c404sを31ヶ月使用していて、30ヶ月目でバッテリー交換した。
でも、画面の光度がちらつきだしたので、リボルバーのに替えた。
404は手元に残してある。
早くこれの後継機出て欲しいな。win機で。
- 496 :非通知さん:04/03/20 18:53 ID:PkFG9n9A
- 同じくC404Sを購入して40ヶ月、
発売当初はシリコンプレイヤーとして活躍してくれた。
しかし今となってはソニー独自のMP3形式にうんざりして
mp3対応CDプレイヤーをよく持ち歩くようになった。
なのでシリコンプレイヤーとしては役目を終えてただの古い端末となっているが
愛着があるのでバッテリーを買ったりして長く使ってきた。
もちろんゲームもいらないし、カメラもいらないし、
でもEZナビウォークに惹かれてきた。
京セラ機に機種変しようか迷ってる どうしよう。
C404Sも気に入ってるからなぁ…
- 497 :非通知さん:04/03/21 01:23 ID:NuUDX9XV
- C413Sを使ってるんだけど、先月あたりからEZWEBの画像の一部を読み込んでくれなくなった・・・
(広告画像とか天気予報の雨レーダーとか)
これってまさかブラウザの対応機種から切り捨てられたってこと?
それとも単なる携帯の不調?
まーなんにせよもう一ヶ月もしたらA5504Tの発売即機種変するからいいんだけどさ・・・
- 498 : ◆C305SnuFsA :04/03/21 01:37 ID:V38QhkS3
- >>497
どのサイト?413あるので見てみます
- 499 :非通知さん:04/03/21 02:24 ID:X+tmOxCr
- >>497
> これってまさかブラウザの対応機種から切り捨てられたってこと?
でしょうね。ま、足手まといはさっさと去れってことだね。
- 500 :非通知さん:04/03/21 06:27 ID:NuUDX9XV
- >>498
「天気」コーナートップの「お天気予報」天気の絵表示が出ませんし、雨レーダーも見れません。
一度電源切ってバッテリーをはずしてから再度立ち上げてみてもだめでした・・・
- 501 :473:04/03/21 06:55 ID:7BaiRm5z
- 後輩が使ってるC103Tですが、その後とうとう寿命が来た模様です。
発着信できなくなり、電源も入らなくなっていました。
彼はC103Tを解約してリサイクルに出したらしいです。
「携帯には極力金をかけたくないんで、何でもいいから一番安い機種を」
という事で、新規でA1304T2を1800円で買った、との事。
「また4年使いますよ」と言ってました。
…相変わらず敬礼モノです。
- 502 :498 ◆C305SnuFsA :04/03/21 09:17 ID:V38QhkS3
- >>500
俺の413では見れました。故障かも?
- 503 :非通知さん:04/03/21 11:38 ID:vwLOCdu5
- 最近C404Sからinfobarに機種変しちゃったのですが、
それ以来C404Sの電源が入らなくなってしまいました(´・ω・`)
電池抜いてしばらく待ってもだめ、充電ランプは光ります
番号入ってないと起動しないとかあるのかな?でもその前使ってたC310Tは動いてるし・・・
同じ症状のかたいませんか?
- 504 :非通知さん:04/03/21 12:05 ID:zR4H3z/c
- eza.ido.ne.jpのメアドを変えたく無いのでC309H使用しています。
最新TCAの契約者数を見るとcdmaOneの数がだいぶ減っていますね。
そうなるとcdmaOneサービス中止になるのかな〜
- 505 :非通知さん:04/03/21 17:31 ID:Sm06zghH
- >>503
現役でC404S使ってるけど、予備にオクで落とした白ロム(C404S)があるけど
別にちゃんと電源入るよ。
503さんがいつC404Sを買ったかわからないけど電池の寿命じゃないかな?
あと、C404S特有のバグ(これは俺も泣かされた)の可能性があるかも。
- 506 :非通知さん:04/03/21 19:33 ID:ip3K1pn3
- >>504
cdmaOneと1xは別のサービスじゃないよ
それにcdmaOneと1xは電波そのものは共通
1xが停波しないかぎりcdmaOneは使える
- 507 :非通知さん:04/03/21 21:21 ID:dzvANK01
- 明日通販で買ったA5503SAが届くので
今日でC309Hは御役御免です。
新規から40ヶ月お疲れ様でした。
- 508 :非通知さん:04/03/22 01:55 ID:8eJUfhF5
- >>505
ありがとうございます。電源入りますか・・・
2002年の6月に新品買って去年の末まで使ってました。
バグといえば、たまに音楽再生の画面だけ操作不能になることがあったような。
けど本件とは関係なさげですね。電池かー。
- 509 :非通知さん:04/03/22 02:23 ID:XXzwchsd
- >>508
外付けの電池パック買ってきて試してみ
あ、それよりACアダプター差した状態で電源入る?
- 510 :非通知さん:04/03/23 03:05 ID:i5zAAbPQ
- >>509
ええとですね今日電池とったりつけたり接点磨いたりしてたら電源入りました
また電源落とすとつぎ入らなさそうで恐いけど。
ごめんよー
これからも音楽再生専用に使っていきます。
- 511 :497:04/03/23 16:02 ID:/d+9Crs0
- 解決しました。
AUショップに行って調べてもらったら
EZ設定1の添付データ再生設定がいつのまにか「再生しない」になっていたのが原因でした・・・トホホ
お騒がせしました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 512 :496:04/03/25 10:35 ID:NbzFo6Zd
- 京セラ端末と2台持ちにすることにしました。まだ買ってないけどね。
家族割りって同一名義でもできるのかと聞いたらできるとのこと。
妹名義でガク割にしてもいいけどいろいろと面倒だし。
- 513 :非通知さん:04/03/26 19:35 ID:21/vb9ae
- 日記?
- 514 :非通知さん:04/03/27 20:43 ID:LFXuze01
- >>511
そんなことだと思った。
- 515 :非通知さん:04/03/28 00:36 ID:itG1izbq
- >>501
そんで、その人、
大昔のC103Tという機種から、今の携帯に買えてみて、
進化の凄さになんか言ってなかった??
画面がキレイとか、性能が良いとか。
- 516 :非通知さん:04/03/28 00:42 ID:9W+ezwgm
- 通話すると相手の携帯から自分の喋った言葉が
相手の携帯から聞こえてきた。ヤバイかな?
- 517 :非通知さん:04/03/28 01:18 ID:bz1VS0B3
- 日本語がやばい
- 518 :非通知さん:04/03/28 15:33 ID:uRQayGxi
- 516の意味がわからん
昔H"使っててH"から携帯にかけていたころはエコーかかっててやだったなぁ
- 519 :非通知さん:04/04/02 11:27 ID:di7y637W
- 保守
- 520 :非通知さん:04/04/03 07:07 ID:ilt5LFi7
- age
- 521 :非通知さん:04/04/10 00:02 ID:VTicAbII
- 保全
- 522 :非通知さん:04/04/10 19:12 ID:6FO0S7Ds
- age
- 523 :非通知さん:04/04/13 23:12 ID:9sZv8db9
- >>516
てめえが上下逆に使ってたんだろ
- 524 :非通知さん:04/04/16 15:19 ID:lsXiGvlr
- 照明と壁紙をオフにすればバッテリーはかなりもつよ。メールとかWebしている
時はかなり長い時間照明つけっぱなしだからね。壁紙も数万色だからはずせばか
なり節電できる。だけど機種によっては照明を切ると真っ暗で何も見えなくなっ
てしまう。INFOBARなんかは特にきつそうだね。c413sは半透過型液晶なので照
明を切ると画面が見難い。僕の使っているc3001hだと照明オフでもメールを打っ
たりできる。多分、他の日立製端末でもこの方法は有効なんじゃないかな?
http://park2.wakwak.com/~poke/review/k-tai/infobar.html
- 525 :非通知さん:04/04/17 21:37 ID:kK0Ukshp
- A5504Tを今日買いました。
いままでありがとうC413S。安らかにお休み・・・
- 526 :非通知さん:04/04/19 20:33 ID:04spMq8r
- age
- 527 :非通知さん:04/04/20 17:50 ID:6ZKavN4d
- 父がブチブチのドコモに愛想尽かしてキャリア変えしそうな雰囲気なので、
auにするならC451Hを奨めたいのですが、auショップで取り寄せできますか?
- 528 :非通知さん:04/04/23 01:00 ID:hPZRc13n
- >>527
さすがにc451hはないんじゃないかな?どうしてもほしいならヤフーオークシ
ョンでゲットしてAUショップで持ち込み機種変してみれば?
- 529 :非通知さん:04/04/25 20:36 ID:fiPTsn6N
- age
- 530 :非通知さん:04/04/26 15:29 ID:LrBf78Kl
- >>528
ども
- 531 :非通知さん:04/04/28 21:15 ID:zKM2Vq97
- C402DE使ってんだけど、流石に電池のもちが悪くなってきた
今4xx、3xx使ってる人は一度は電池交換ってしましたか?
- 532 :非通知さん:04/04/29 21:46 ID:R+B/Hu9s
- C401SA使ってたけど1回は電池交換したよやっぱ。
- 533 :非通知さん:04/04/29 22:57 ID:d3MjztXZ
- 電池交換っていうか、追加購入して複数個ある
(完全に死んだ訳ではないので)
C305Sの場合 1つは4日、もう1つは6日ぐらい持つ
C413Sの場合 1つは2日、もう1つは4日ぐらい・・・
もっとも413の場合は新品時から極端に持ちが悪いと思う
305はモノクロの為か使用頻度が少ないと8日ぐらい持つ時もある
- 534 : ◆C305SnuFsA :04/04/29 23:00 ID:d3MjztXZ
- >>531
長く使う気があるんだったら、電池をショップに頼んどいた方がいいかもね・・・
DENSOだからちょっと心配(撤退したので)
たぶん、大丈夫だと思うけど・・・
- 535 :非通知さん:04/05/04 13:13 ID:2AxYgqRb
- GW保守
- 536 :非通知さん:04/05/04 18:16 ID:8h+wGfWF
- みんな大事に使ってますね。
自分も37ヶ月目に入りました。
まだまだ使っていくつもりです。
皆さん大事にしましょうね^^
- 537 :非通知さん:04/05/06 21:19 ID:Gu4JfuZ/
- age
- 538 :非通知さん:04/05/06 21:55 ID:nNLZJKur
- CD-10P、C303CA、C409CA、C413S、A5304T、そしてW11K。気がつけば毎年替えてる。
でもそれぞれ好きでした、防水耐ショックG'sOneと元祖ブルートゥースのC413Sが特に秀逸。
- 539 :非通知さん:04/05/07 00:17 ID:rdM+yffB
- G`sOneがあった時代は良い時代だった・・・・。
今はau自体は栄えていてもあまり魅力的な機種が無い。
- 540 :非通知さん:04/05/07 16:29 ID:sjq5LjkX
- >539
auに限らずすべての会社でその傾向があるね
- 541 :非通知さん:04/05/08 11:24 ID:KLLXn3kL
- 一時期よりマシかと。
- 542 :非通知さん:04/05/09 20:09 ID:Qd7lrLp9
- age
- 543 :非通知さん:04/05/10 10:32 ID:7ckufBnF
- >>531
えこじじいの店にあったよ。
定価で買うと高いからなぁ…
110 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★