■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI 質問スレッド《Part36》
- 1 :非通知さん:03/02/18 18:42 ID:2T/bWTBw
- ●質問する時は内容を具体的にし、
契約した地域、端末名も明記して下さい。(←重要です!)
●質問する前>>2-15に"必ず"目を通しましょう。
《前スレ》
au by KDDI 質問スレッド《Part35》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044588894/
《質問する前に参照の事》
★よくある質問と過去スレ(大抵はここで解決できます)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
★公式ホームページ
http://www.au.kddi.com/
パンフレットも熟読しましょう。
★見つからなければまず検索
http://www.google.co.jp/
分からないことがあれば調べるクセをつけると楽です。
以上のことを実行すれば大抵のことは解決すると思います。
自分で何も調べずに質問するのはマナー違反の問題外です。
- 2 :非通知さん:03/02/18 18:42 ID:2T/bWTBw
- 《EZweb》
1.サイト制作全般について
2.ezplus(イージープラス)について
3.ezmovie(イージームービー)について
http://www.au.kddi.com/ezfactory/faq/index.html
ezwebmulti・高速パケットサービスについて
関東・中部
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_i.html
関東・中部以外
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_c.html
- 3 :非通知さん:03/02/18 18:42 ID:2T/bWTBw
- 《料金プラン》
関東・中部地方のプラン
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/cdmaone/ryokin.html
関東・中部地方の年割の割引率
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/waribiki.html
その他の地域のプラン
http://www.au.kddi.com/price/kansai/cdmaone/ryokin.html
その他の地域の年割の割引率
http://www.au.kddi.com/price/hokkaido/waribiki.html
関東とか中部とか関係なく他の地域のプランも選べます。(沖縄除く)
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。
料金割引サービスの組み合わせ
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[B-8-1].html
ここで、自分にあったプラン選べます
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E
パケット割 1,200円/月 無料通信800円分 パケット単価が1パケット/0.1円に
ミドルパック 2,400円/月 無料通信10,000円分 超過分7割引
スーパーパック 8,500円/月 無料通信45,000円分 超過分8割引
無料通信はWeb・メール・モバイルなどのパケット通信のみ。
★通話料やコンテンツ情報料は適用外★
当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客センへ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、毎月25日迄にezwebや157で手続きをすれば当月適用可能。
パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界線
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
- 4 :非通知さん:03/02/18 18:42 ID:2T/bWTBw
- ◆機種別情報一覧
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
◆最寄のauアンテナ検索
http://k.openspc2.org/pub/au.html
◆フォトメール(写メール)非対応機種への画像は↓を利用
au公式フォトメール便(無料)
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html
写メ蔵
http://shamezo.com/
ナナメール
http://i.ne7.jp/
- 5 :非通知さん:03/02/18 18:43 ID:2T/bWTBw
- 《関連スレ》
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part21》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part13》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867/
au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043852884/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
au by KDDI 着うた・ezmovie技術情報スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044380618/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI 「着うた」総合スレッド Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043309775/
au by KDDI 着メロスレ その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044767868/
- 6 :非通知さん:03/02/18 18:43 ID:2T/bWTBw
- 《過去スレその1》
34 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043675019/ (html化待ち)
33 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042778484/ (html化待ち)
32 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042171392/ (html化待ち)
31 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040470193/ (html化待ち)
30 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039002358/ (html化待ち)
29 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037897391/ (html化待ち)
28 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036838583/ (html化待ち)
27 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035662232/ (html化待ち)
26 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034645566/ (html化待ち)
25 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033652299/ (html化待ち)
24 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032915395/ (html化待ち)
23 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031971444/ (html化待ち)
22 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030894480/ (html化待ち)
21 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029855767/ (html化待ち)
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028615330/ (html化待ち)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027579313/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026288504/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024846188/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023031272/ (html化待ち)
- 7 :非通知さん:03/02/18 18:43 ID:2T/bWTBw
- 《過去スレその2》
15 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1021/10215/1021559808.html
14 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1020/10204/1020405823.html
13 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1018/10187/1018781976.html
12 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1017/10179/1017913259.html
11 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1016/10168/1016860573.html
10 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10158/1015838578.html
9 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10139/1013955173.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10118/1011885443.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10104/1010498069.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1008/10089/1008938797.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10052/1005249433.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10018/1001833186.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/999/999192311.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/994/994607368.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/991/991066063.html
- 8 :非通知さん:03/02/18 18:44 ID:UpUKxF7J
- ●過去の質問・回答集●↓要参照
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
Q.ドコモ、Jフォンに写真を送るには?
A.au公式の「フォトメール便」を利用(無料)
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html
Q.EZweb、メールができません
A.一度電源切ってバッテリー抜いてみてください
高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?
Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。
Eメール設定で本文表示可。
Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.メールの新規着信を受けたときのメール装置から
位置登録時(基地局エリア変更時など)
電話の発着信後
ユーザーによる新着問い合わせ
送信タイマ
(最初の送信から1分→2分→5分→10分→20分→30分→60分→以降60分毎に72時間まで)
Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.今のところ具体的な対策法無し。受信無料なのでこまめに削除するしかない。
関東中部地域ならパスワードを設定。
- 9 :非通知さん:03/02/18 20:03 ID:cmQjzuS0
- >>1 乙〜
《関連スレ》追加
au by KDDI BREW総合スレッド Part.2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043565762/
au by KDDI カメラ付き携帯フレーム&スタンプ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033072974/
au MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037785986/
- 10 :非通知さん:03/02/18 21:19 ID:YNFIRDnJ
- 5302か5304か迷ってます 待つべきですか?値段はどうなりますか?
- 11 :非通知さん:03/02/18 21:28 ID:c41NkcYd
- 3015SA使ってるのですが、ふた閉じた状態のときに
手でさわるとちょっとふたがグラグラしますがみなさんはどうですか?
ちょっと気になるもので・・・
板違いだったらスンマセン。
- 12 :非通知さん:03/02/18 21:31 ID:HBgHh5yA
- >>10
待つべきかどうかは知らないけど5304の発売日と予価は↓にある。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/17/n_autnew.html
- 13 :非通知さん:03/02/18 21:49 ID:gq88RSgd
- auの次々世代のデータ通信用の端末はいつ出ますか?
- 14 :非通知さん:03/02/18 21:52 ID:1RstgKhJ
- スレ違いかもしれんが
”ドコモからAUに乗り換え”スレ誰か立ててくれ〜。
- 15 :非通知さん:03/02/18 22:23 ID:DLHc3xyj
- >>1
スレ立て小津カレー
- 16 :非通知さん:03/02/18 23:03 ID:K86JMNuX
- ネットで端末を買おうと思いますが、私九州在住、ネットショップでは関東
契約で全国の方がお申し込みいただけますとかいてあります。
別に九州契約でも問題ないですか?デメリットがあればおしえてください。
お願いします。
- 17 :非通知さん:03/02/18 23:10 ID:tJ0t6zDf
- >>10
同じく迷ってます。5304は画面でかいしBREWついてるけどplusは出来ないんですよね。画面小さいのとかディスプレイの画質が5304より良くないので5302にしようか迷います…
- 18 :非通知さん:03/02/18 23:17 ID:gzT+7mSP
- au初心者でつが、相手がauでショートメールの場合、C-Mailと
E-Mailどっちが得ですか?受ける側は、C-Mailだとタダだろうけれど。
- 19 :非通知さん:03/02/18 23:25 ID:BwJP9vmY
- >>18
料金だけを考えるなら、文字数によってはEメールのほうが安い時もある
ただCメールには「相手に届いた事がわかる」等の利点がある
・・・という定説があります
- 20 :18:03/02/18 23:30 ID:gzT+7mSP
- >>19
わかりまちた。ありがと。
Cメールのメール到着はリアルタイムみたいだけれど、Eメールの到着は
タイムラグがあるのかなあ。そんな気がする。
- 21 :非通知さん:03/02/18 23:35 ID:YpHP1zGN
- >>20
E-mailは一度センターのサーバを経由するのだから
タイムラグがあって当たり前だと思うよ。
C-mailは基本的に直送みたいなもの。
ただ相手に繋がらなかった時にセンターに蓄積してくれるのは便利だよね。
- 22 :18:03/02/18 23:38 ID:gzT+7mSP
- >>21
ふむふむ。初心者には勉強になるだ。
- 23 :非通知君 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/18 23:49 ID:6tl3MaG9
- 前スレのいくつかの質問に回答をだしたんだけど…
向こうがもうすぐ1000到達するのを忘れてたので誰かこっちにコピってもらえないかなぁ?
携帯からなんでコピペできないのだ(―▽―)
おながいします…
- 24 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/02/18 23:54 ID:3YQT747h
- 何をコピればいいんだ?
- 25 :非通知さん:03/02/18 23:58 ID:DLHc3xyj
- 亀ってるが前20レスあたりに対して
>>939
wavファイルはサポートしてなかった気がする。
>>932,937
プリペとして使えるのはA1101SとA1012K(2)
あとはC4xxシリーズだけでC5xxxみたいな4桁代は無理だと言われたよ。
>>945
Cメのことと思われ。
>>946
アプリがあったらどうかはしらんけど、ソニエリ製品は全て秒表示対応してる。アナログ表示にしたことないから秒針までは知らない。
これで(・∀・)イイ!!??
- 26 :非通知さん:03/02/19 00:01 ID:cMGW+N10
- コピペしなおし
965 名前:非通知君 ◆XLhgcA/Pp2 投稿日:2003/02/18(火) 23:29 ID:npSdybVQ
亀ってるが前20レスあたりに対して
>>939
wavファイルはサポートしてなかった気がする。
>>932,937
プリペとして使えるのはA1101SとA1012K(2)
あとはC4xxシリーズだけでC5xxxみたいな4桁代は無理だと言われたよ。
>>945
Cメのことと思われ。
>>946
アプリがあったらどうかはしらんけど、ソニエリ製品は全て秒表示対応してる。アナログ表示にしたことないから秒針までは知らない。
以上
- 27 :非通知さん:03/02/19 00:29 ID:aHtEmPtu
- 結局 今換えるべきか更なる新機種を待つべきか
今換えるなら5304か5303か5302か
ズバッと答えてくれ!俺は信じるよ
そんな俺はC401SAユーザー(*^∀')b
- 28 :非通知さん:03/02/19 00:36 ID:VlTMTKk5
- >>27
1302SA
- 29 :非通知さん:03/02/19 00:37 ID:cMGW+N10
- >>27
ムービーいらんならA3012CAと言って見るテストw
未だ最新機種にも見落とりしない名機
探せば売ってる所はまだある
- 30 :非通知さん:03/02/19 00:39 ID:NyVj00tk
- >>27
5304はスルー
- 31 :非通知さん:03/02/19 01:21 ID:aHtEmPtu
- サンクス
5304の緑に心ひかれてたが スルーするーか
3012なら5302のほうがいいかなあ
1302なら三洋の新機種待つかなあ
- 32 :非通知さん:03/02/19 01:28 ID:LB+fTdsV
- >>27
今A3012CA買うなら、A5302CA買ったほうがいいだろう。
A3012CAはまだまだ現役でいけるけど、A5302CAは結構進化してるし。
俺はA5304Tがおすすめかな。
- 33 :非通知さん:03/02/19 02:07 ID:OvN20eum
- うおー!
只今、ソニエリ3014S。6ヶ月目。カメラがほっすぃー!!
(機種変高いので)新規で5303Hを契約→しばらく2台で過ごす。か
辛抱して、辛抱して、6月に出るであろうソニエリメガピクセルを買うか迷うー!!!
誰か俺の悩みを解消してくれー
6月にでる新機種のデザインとかってまだわからないよね?
- 34 :非通知さん:03/02/19 02:16 ID:OvN20eum
- いわゆるひとつのカラage
- 35 :非通知さん:03/02/19 04:15 ID:mBTpJbpo
- J-フォンからの移行なのでauの事はサッパリわからなかったのですが
ネットである程度の情報を収集した結果、5303か5304の購入を
考えているのですが、ひとつ気になる事があったので質問させて下さい。
この2機種、着メロは何KBまで端末に転送できるでしょうか?
ちなみにMySync Bizも購入予定です。
- 36 :非通知さん:03/02/19 04:21 ID:TeyQH2MY
-
通常時 0.27/p
パケ割 1200円 … 800円無料@0.1 円/p= 8000p無料(約1MB) *一律 0.1円/p
(2160円無料@0.27円/p)
ミドル 2400円…10000円無料@0.27円/p= 37000p無料(約4.6MB)*超過0.081円/p
(2997円無料@0.081円/p)
スーパー 8500円…45000円無料@0.27円/p=166667p無料(約20MB) *超過0.054円/p
(9000円無料@0.054円/p)
- 37 :非通知さん:03/02/19 07:12 ID:s31q2T20
- 1パケット=全角64文字=0.27円(←値段はプランによって変化)
1パケット=128バイト
1キロバイト(KB)=1024バイト(B)
1メガバイト(MB)=1024キロバイト(KB)
- 38 :非通知さん:03/02/19 08:40 ID:goNYQVej
- 買いたい時がお買い時ぃ〜
- 39 :非通知さん:03/02/19 09:05 ID:KY/YWcw8
- EZmelodyに登録したのですが、web上で料金照会したところ情報料金の記載がありませんでした。他サイトの登録してる情報料は記載されてるんですが月末請求ということでしょうか
- 40 :非通知さん:03/02/19 10:13 ID:ohKD6T8+
- >>39
登録した月は無料だと思う(その月に解約した場合を除く)。
- 41 :非通知さん:03/02/19 10:14 ID:lWliQn0N
- >>35
100KB位までのはず。
- 42 :非通知さん:03/02/19 10:22 ID:KY/YWcw8
- >>40
わかりました、お返事ありがとうございます。
- 43 :非通知さん:03/02/19 10:24 ID:lzr0daab
- C4XX シリーズは今ならタダで交換出来ると聞いたけど本当??
- 44 :非通知さん:03/02/19 10:34 ID:b20W5Kfj
- >>35
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/biz/vector/au007.html
5303は5000KB
5304は800KBまでかな?
- 45 :非通知さん:03/02/19 10:49 ID:Qjpfr0JD
- >>36の括弧内はどういう意味?
- 46 :非通知さん:03/02/19 11:12 ID:TeyQH2MY
- >>45
パケ割とミドパク・スパパクの比較用です。
(双方で無料分に関して考え方が違うので)
ちなみに自分用にFOMAと比較計算したものなので間違ってるかもしれません。
↓参考までにFOMA(通常時 0.2/p)
パケパク20…2000円無料(0.1円/p) = 20000p無料(約 2.5MB) *一律0.1円/p
(4000円無料@0.2円/p)
パケパク40…4000円無料(0.05円/p) = 80000p無料(約 10MB) *一律0.05円/p
(16000円無料@0.2円/p)
パケパク80…8000円無料(0.02円/p) = 400000p無料(約 51MB)*一律0.02円/p
(80000円無料@0.2円/p)
- 47 :非通知さん:03/02/19 11:13 ID:Psj+C0ET
- >>41 >>44
レスありがとうございます。
この点も考慮に入れて
どちらの機種にするか再検討してみます。
- 48 :非通知さん:03/02/19 13:48 ID:TZnmwBQd
- >>43
デジタルの間違いじゃないの?
- 49 :非通知さん:03/02/19 13:55 ID:z5xmKr2u
- 今月使ったパケット使用利用金とか通話料金とか
知りたい。
どうすれ歯みれまつか
教えてくそ
- 50 :非通知さん:03/02/19 13:56 ID:TZnmwBQd
- >>49
https://au-cs0.kddi.com/customer/login.html
- 51 :非通知さん:03/02/19 15:05 ID:WM6/eiwu
- あげとくか
- 52 :前スレより転載:03/02/19 15:07 ID:WM6/eiwu
- 993 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/02/19 14:54 Gg/UjsCY
au全般で見れる拡張子ってなんですか?
またjpgからその拡張子に変換する場合どのようにすればいいのでしょうか?
994 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/02/19 14:59 WM6/eiwu
>>993
auの機種全般で見れる拡張子はpng。
ただ、現行の機種ではほぼ全機種でjpgを観れると思う。
変換はソフトで。
待ち受け画像スレに行けば、FAQで色んな変換ソフトが
紹介されているので、色々試して自分に合ったのを使うべし。
995 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/02/19 14:59 akBl6Aja
>>993
全般で見られるのはpng
最近のはjpg対応なんでjpgでいいと思う
あと拡張子の変換については色々ソフトがあるからそれでやってくれ
Googleで「拡張子 jpg 変換 ソフト」+変換させたい拡張子を
入れれば多分ソフトは出てくるでしょう
それか窓の杜やベクター漁ってもいいし
- 53 :前スレより転載:03/02/19 15:08 ID:WM6/eiwu
- 999 名前:新人AU見習候補 本日のレス 投稿日:03/02/19 15:00 FmmlTXsx
あうの事務手数料っていくら?あと今何かキャンペ〜ンありますか?
今日買おうか迷ってます
- 54 :非通知さん:03/02/19 15:11 ID:WM6/eiwu
- >>53 (前スレ999)
http://cgi.din.or.jp/~nokkun/au/kakaku.htm
一番下の表参照。
これは関東のものなので、他地域が同じなのか
違うのかは保証できません。
- 55 :非通知さん:03/02/19 16:23 ID:WWVw8ekb
- スレ違いかもしれないんですけど・・・着メロのpmdとmmfの違いってなんですか?
- 56 :非通知さん:03/02/19 16:32 ID:s31q2T20
- >>55
STYLE-K http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/tlg/index.htm
SOUNDの項目内参照
- 57 :非通知さん:03/02/19 17:18 ID:GUPYTtS3
- この機種買っとけば間違いないぞ
というの推薦してください
- 58 :非通知さん:03/02/19 18:15 ID:VoasvNYm
- え〜、只今A3014s使用中。
そろそろ機種変更かな〜、って思ってルンですけど、オススメあったら教えて下さいm(__)m
(勿論ドキュモ&J&ツカ除く)
- 59 :非通知さん:03/02/19 18:19 ID:LmJtNjg1
- 来月になればソニーのカメラつきが出るよ。
もう少し待て。
- 60 :非通知さん:03/02/19 18:19 ID:WM6/eiwu
- >>57
そんな機種はない。どの機種も一長一短。
>>58
そんな機種はない。どの機種も一長一短。
- 61 :非通知さん:03/02/19 19:10 ID:AWAr4Y7u
- マイシンク bizが欲しいのですが、ソフトはDL購入するとして、「マイシンク専用USBケーブル」はauショップでも購入できるのでしょうか?
機種変して早速自作着うたを作りたいので、通販で待ちぼうけ喰らいたくないのです。
- 62 :非通知さん:03/02/19 20:04 ID:4Cx5RyMk
- どうも待ち受け時間短いんだけどなんで?
- 63 :非通知さん:03/02/19 20:12 ID:s31q2T20
- Cメールの「C」って何じゃらほい?
- 64 :非通知さん:03/02/19 20:14 ID:WM6/eiwu
- >>61
できねっす。
>>62
常に3本のアンテナを探してるから。
- 65 :非通知さん:03/02/19 20:16 ID:ESyfgeeh
- コミニケーションとかじゃない?
- 66 :非通知さん:03/02/19 20:19 ID:jXj1jRLA
- セルラーじゃないの?
- 67 :非通知さん:03/02/19 20:21 ID:WIRMXhni
- 来月のソニエリはムービーあるの?
- 68 :非通知さん:03/02/19 20:26 ID:xN60Gpyf
- カスタマー(Customer)じゃ?
- 69 :非通知さん:03/02/19 20:27 ID:VlTMTKk5
- cdmaじゃない?
- 70 :非通知さん:03/02/19 20:42 ID:73qxQe4Z
- Chinkoじゃねーの?
- 71 :非通知さん:03/02/19 20:52 ID:mgIavgdV
- ここであまりA5301の話題が出ないのですがみた感じ1番可愛かったの
です・・・(私女です)
どこか悪いところってあるのでしょうか??
持ってる人など・・・教えて下さい!!
- 72 :非通知さん:03/02/19 20:53 ID:QVqsorxT
- multiから@mailに変えたら今のアドレス変えなければいけないって本当ですか?
嫌なんですけど。
- 73 :非通知さん:03/02/19 20:55 ID:VlTMTKk5
- >>72
本当
- 74 :非通知さん:03/02/19 21:01 ID:Ja1ka67o
- >>71
動作がモッサリしてる
- 75 :非通知さん:03/02/19 21:02 ID:lMgeHqov
- >>71
A5301T part32・A3013T・C5001T au東芝総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044337807/l50
【電池短命】A5301もっさりTに幻滅した人2【極厚】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034993311/l50
端末系の質問なら専門スレにいってください。
- 76 :質問:03/02/19 21:37 ID:5QfvStxC
- オークションで白ロムを落としてauショップで持ち込みしようと思うんだす。
そのときの手数料というか、金はどれくらいかかるんですか?
機種はC415T→A3015SAというふうにやりたいんです。教えてくれますか?
ちなみに今月で11ヶ月目、来月請求で一年になります。
- 77 :非通知さん:03/02/19 21:39 ID:yB3mKnFf
- >>64
thnx
bizって新機種が発売されてから、どれくらいの期間で対応されるのでしょうか?
- 78 :非通知さん:03/02/19 21:44 ID:VlTMTKk5
- >>76
11ヶ月使ってるんなら普通に機種変しても安いんじゃないか?
持ち込みするなら2100円が後で通話料とかと一緒に請求される。
- 79 :非通知さん:03/02/19 21:45 ID:wRB6zN02
- >>76
機種変更手数料は2000円でしょ?
口座から引き落としのはず
- 80 :質問>>76:03/02/19 21:47 ID:5QfvStxC
- >>78-79
ありがとうございます
普通に機種変するとどれくらいかわかりますか?
- 81 :非通知さん:03/02/19 21:51 ID:wRB6zN02
- ここ見てこい。ちょっと探せば、これよりは安く買えるよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/12801.html
- 82 :非通知さん:03/02/19 21:53 ID:WM6/eiwu
- 普通に機種変すると、A3015SAなら相場は15000円前後じゃないかな。
オークションでの落札価格にもよるけど、手数料込みで
オークションの手間や、持ち込み機種変だと安心サービスを
受けられないというデメリットを考慮に入れると
そんなに大差ないんじゃないの?
普通に機種変してもいい気がする。
- 83 :非通知さん:03/02/19 21:54 ID:+3h6tFw2
- 質問させてください
私は東京の人間なんですが、
au関西が一番安かったので関西と契約しようと思っています
その時に、かつて3カメでのau一円松井で買って即解した、関東の白ロムがあるのですが、
これを関西に持ち込んでの契約はできるでしょうか?
また、私はau関西の標準プランかちょこっとプランを契約したいのですが、
この契約で関東に持ち帰ったら、料金体制も関西のプランになりますか?
もし関東のプランが適応されてしまうなら、関東のなんというプランが適応されるか教えて下さい
長文スマソ
- 84 :非通知さん:03/02/19 21:54 ID:VlTMTKk5
- 最安価格(平均価格)
\7,500 (\10,690)
価格.comより
- 85 :非通知さん:03/02/19 21:54 ID:uuR6q5tp
- 新規加入するつもり
で、コストパフオーマンスに優れた端末ってなんだ?
- 86 :質問>:03/02/19 21:55 ID:5QfvStxC
- >>81-82
ありがとうございます
そうですね・・・普通に変えるのがいいんですかねぇ・・・
他人のお下がりみたいでアレなのでとりあえず検討します
あんがとです!
- 87 :非通知さん:03/02/19 21:56 ID:hoYbtJQX
- >>83
関東契約のまま関西プランにすればいい
>>85
1円の端末
- 88 :83:03/02/19 22:12 ID:gE8FGvt1
- >>87
アリガd
そんなことできるんですね〜
早速auショップに逝ってきます
- 89 :非通知さん:03/02/19 22:49 ID:NUMkHnz3
- 機種変更の本体代金って月によって変わるんですか?
次に安くなるのがいつになるのか知りたいのですが。
- 90 :非通知さん:03/02/19 22:52 ID:OuNyJm3z
- >>89
地域によって違うのでショップ等で聞いてください
- 91 :非通知さん:03/02/19 22:58 ID:NUMkHnz3
- >>90
そうですよね。
いくつか店を回ったのですが、同じ価格表が置いてあったので
店じゃなくてauが値段を決めてるのかなと気になって聞きました。
ちなみに東北です。ありがとうございました。
- 92 :非通知さん:03/02/19 23:05 ID:QVqsorxT
- @mailにしてメアド変わる時また新しいメアド考えるんですか?
それとも勝手に決められるんですか?
- 93 :非通知さん:03/02/19 23:09 ID:zKqWmUzH
- CメールのCはCDMAのCらしいよ。
- 94 :非通知さん:03/02/19 23:12 ID:WM6/eiwu
- >>92
自分で決める。
- 95 :世直し一揆:03/02/19 23:13 ID:t229fgCt
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 96 :非通知さん:03/02/19 23:18 ID:s31q2T20
- いつもA型ばっかしなのね....秋田ッス
ABO式以外でも書いてみてくれ。
しっかしCメール
ググってみたけど未だたどりつけづ
- 97 :非通知さん:03/02/19 23:31 ID:H7y260nH
- まだアレコピペしてるのね。
つーか、スクリプトか。
名前がいつも一緒なんで、2ちゃんぶらうざで自動的に透明あぼーんしてます。
- 98 :非通知さん:03/02/20 00:42 ID:LyVLDygw
- >関東とか中部とか関係なく他の地域のプランも選べます。(沖縄除く)
ってこれって157にtel??
157まではいいけどオペレーターになんて言えばいいのか正直ワカラソ…
- 99 :非通知さん:03/02/20 00:44 ID:4JAi8MYp
- >>98
適用して欲しいプランを告げる。
- 100 :非通知さん:03/02/20 00:44 ID:uOSXr1SD
- ちょっと前にも話題が出ていましたが関東契約で関西のちょこっとコールって契約できるんですか?
もしできるとして東京で使う時の通話料ってどうなるのでしょうか?
コミコミなら地域で料金かわらないので分かりやすいのですが標準プランやちょこっとコールはよくわかりません
関東だとこれらに対応するようなプランはないですし
関東と隣接県で安く使えるならちょこっとコールの料金体系で個人的に十分なんですよね
ほとんどこっちからかけることナインで
- 101 :非通知さん:03/02/20 00:46 ID:48VgNOmw
- もう「沖縄除く」じゃないよな。
>>98
ふつうにプラン名を言えばよろしい。
「関東の」とか「関西の」とかつける必要なし。
- 102 :非通知さん:03/02/20 00:47 ID:4JAi8MYp
- ちょこっとコール
- 103 :非通知さん:03/02/20 00:56 ID:48VgNOmw
- >>100
関東契約でセルラー地域のちょっとコールは契約できる。
関東・中部から発信する場合は標準プラン->おてごろプラン(PDC)に
料金が置き換わる。
- 104 :非通知さん:03/02/20 00:58 ID:4JAi8MYp
- >>103
一応、関東・中部でもCDMA標準プランあるよ。
- 105 :非通知さん:03/02/20 00:59 ID:48VgNOmw
- 10円(平日昼間は14円)でかけられる秒数
(左から平日昼間・平日夜間・土日祝昼夜・深夜早朝)
一般電話へかける場合
同一都県内 18.0秒 28.5秒 31.0秒 42.5秒
関東・中部地域とその隣接府県 16.0秒 25.0秒 27.5秒 37.5秒
その他の道府県 12.0秒 20.0秒 20.0秒 27.5秒
携帯・自動車電話へかける場合 16.0秒 26.5秒 29.0秒 40.0秒
PHSへかける場合 12.0秒 20.0秒 20.0秒 20.0秒
- 106 :98:03/02/20 01:11 ID:LyVLDygw
- >99 >101
正直ハァ?(゚д゚)とか言われそうでコワヒ
ありがdヽ(´ー`)ノやってみまっす
- 107 :100:03/02/20 01:17 ID:oVGY9mC9
- >>103
お手ごろプラン調べてみます
ちょこっとコールの場合昼間だけ子の1.4倍と考えれば良いのですか?
>>104
ホームページにもパンフにも乗ってないですけどセルラー地域と同じ料金と考えて良いですか?
- 108 :100:03/02/20 01:19 ID:oVGY9mC9
- ごめんなさい105に書いてありますね
見落としてました
- 109 :非通知さん:03/02/20 01:27 ID:eYLn0cKb
- すいませんが確認させてください
その10円でかけられる秒数の表の対携帯の部分は、
他社もauも同じ値段でかけられるという事でつか?
だとしたら関東ならセルラー地域の料金の方が得ですね(コミコミオフタイムと比べた場合)
- 110 :非通知さん:03/02/20 01:28 ID:4JAi8MYp
- >>107
約款見れ。
http://www.au.kddi.com/yakkan/index.html
http://www.au.kddi.com/keicredit/trial/yakkan.html
- 111 :非通知さん:03/02/20 01:30 ID:WjE9iAHB
- auはドコモみたいにメールでベル打ち入力できますか?
21→「か」ってなる入力方法。
- 112 :非通知さん:03/02/20 01:31 ID:r9RTlkEV
- sonyの130万画素のカメラ付き携帯ってゆうのは au
からでるのですか? でるとしたら3月発売?
- 113 :非通知さん:03/02/20 01:32 ID:q4YnKUGg
- >>109
いや、他社はちょっと短いよ。
遠方もちょっと短いと思う。
au関西のHPでも見れば?
- 114 :非通知さん:03/02/20 01:33 ID:r9RTlkEV
- sonyから130万画素のカメラつきがでるのってほんとですか?
- 115 :非通知さん:03/02/20 01:39 ID:t6Cg0pzl
- >>112
>>114
端末の質問なら専用のスレでやってください。
- 116 :名無し:03/02/20 01:53 ID:ElqsUa1E
- 以前Jホン→今auのA5301Tなんですが、auの待ち受けがめんでpngアニメとかつかえないんでしょうか?gifアニメはつかえましたが。東芝の機種はつかえないとか?あと、半角文字もつかえないです。おしえてくださいませ。
- 117 :非通知さん:03/02/20 01:54 ID:4JAi8MYp
- めんどい。
- 118 :名無し:03/02/20 01:58 ID:HM9hYUiH
- おねがいしますよう
(*´д`*)
- 119 :非通知さん:03/02/20 02:03 ID:t6Cg0pzl
- >>116
A5301T part32・A3013T・C5001T au東芝総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044337807/
こっちでやってください。
- 120 :非通知さん:03/02/20 02:34 ID:25Vpt1Fl
- >>111
日立,三洋端末,および5301はできる。5302は知らん。
5304も不明。
俺は去年6月当時,
6月ベル打ちのせいで3011SAにせざるをえなかった……ってスレ違いやね。
- 121 :非通知さん:03/02/20 03:35 ID:4DD0NmP+
- >>112
3月は100%有り得ない
ソニーは夏に向けて量産しているので
- 122 :非通知さん:03/02/20 12:43 ID:ttSBV4on
- ズバリ、QVGAディスプレイ搭載の端末がでる予定は?
- 123 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/20 12:46 ID:2Kr1bty4
- 誰かトリコメのuser agentって知らない?
- 124 :98:03/02/20 13:50 ID:LyVLDygw
- ちょっとどきどきしたけどプラン変えれますた
ありがとぅ
- 125 :非通知さん:03/02/20 14:40 ID:ttSBV4on
- 解約して番号の抜けたcdma2000 1x白ロム端末が手元にあるんですが、
プリペイドカードを購入するだけでこれをプリペイド電話として使えますか?
それともやっぱり手続きをしにショップに行かないと使えないですか?
- 126 :非通知さん:03/02/20 14:52 ID:UuHw3Ns3
- プリペイド化が可能な端末で尚且つ
ショップ持込で手数料を払ってプリペイド端末化する必要がある
- 127 :非通知さん:03/02/20 14:55 ID:K8WtG3gU
- auではサブアド取得は出来ないのでしょうか?
無料でサブアド欲しいのですが…
有料でも構わないのでサブアド取得出来るサイトを教えて下さい!
- 128 :非通知さん:03/02/20 14:56 ID:ttSBV4on
- >>126
やはりそうですか。有難う。
- 129 :非通知さん:03/02/20 15:21 ID:vAU1f68T
- >>127
無理
塚使えば?
- 130 :非通知さん:03/02/20 15:28 ID:UuHw3Ns3
- >>127
適当なISP入って携帯に転送する
- 131 :非通知さん:03/02/20 16:06 ID:fvywOwe8
- >>125
GSMのようにSIM方式ならば、SIMロックがかかっていない限り
プリペイドと通常契約をユーザーが自由に切替えられるんだけどね。
ま、「携帯先進国」日本じゃ現状不可能です。
- 132 :非通知さん:03/02/20 16:48 ID:jQ4QYMeM
- 持ち込みの機種変って、手続きにどれくらい時間かかります?
- 133 :非通知さん:03/02/20 17:07 ID:Y01tQtAr
- >前提として、現在の端末の使用期間に関わらず、機種変更はいつでも可能です。
>地域によっても違いますが、
>6ヶ月ないし10ヶ月程度経過しないと3〜4万という高い値段になるだけです。
関東は10ヶ月ですか?
- 134 :非通知さん:03/02/20 17:08 ID:93aKQJEd
- ハーイー!
- 135 :非通知さん:03/02/20 17:08 ID:aHMLZ5XB
- >>133
★よくある質問と過去スレ(大抵はここで解決できます)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
- 136 :非通知さん:03/02/20 17:09 ID:jYg2oQv6
- 拡張絵文字を非対応端末に送ると、どう表示されますか?
- 137 :非通知さん:03/02/20 17:37 ID:Z2W3A9EU
- >>135
ってか引用してんのそこに書いてある文章じゃん?
- 138 :非通知さん:03/02/20 18:00 ID:UuHw3Ns3
- >136
確か・か何も見えないかだったかな
- 139 :非通知さん:03/02/20 18:02 ID:rwEyzjLx
- >>132
俺は先客がいないで15分位ダターヨ。
普通の持ち込みじゃなく仲間携帯だけど。
- 140 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/20 18:52 ID:ygM+dUmY
- >>123自己解決。user agentはないんだって。 >>125前スレにも書いたけど、プリペが可能なのは C4XXシリーズと、A1012K(2),A1101Sだけらしい。実費で4000円ショップに払うことになりまつ。
- 141 :非通知さん:03/02/20 19:05 ID:qmFwfPWQ
- 着信履歴に 157 ってあったんだけど何だろう?
誰か教えてください。
- 142 :非通知さん:03/02/20 19:09 ID:2Ayg/28H
- >>141
客センから電話があったということ
- 143 :非通知さん:03/02/20 19:11 ID:93aKQJEd
- >>142
ファイナルアンサー?
- 144 :非通知さん:03/02/20 19:22 ID:G3V0xpfT
- カシオからGショック携帯はもう出ないんでしょうか?
ずっと待ってるんですけど。
- 145 :非通知さん:03/02/20 19:40 ID:rwEyzjLx
- 機種変したんですけどアドレス帳のEメールアドレスが数10人中5〜6人位
移ってませんでした(キャリア、PC問わず)。
これってどーゆー事ですかね?
- 146 :非通知さん:03/02/20 19:47 ID:bjID+lLy
- >>145
電話番号、アドレスが複数登録してあったんじゃない?
- 147 :非通知さん:03/02/20 19:55 ID:PH4bRCf8
- >>132
近所のauショップは「機種変8分で終わります」って書いてあった。
- 148 :非通知さん:03/02/20 20:03 ID:sGP0jMnA
- A3015SAなんですが初期設定で通信速度を標準にしちゃったんですが
高速に変更するにはどうしたらいいですか?
- 149 :非通知さん:03/02/20 20:08 ID:tb8YLIOR
- >>148
まず説明書読んでみ
- 150 :非通知さん:03/02/20 20:10 ID:rwEyzjLx
- >>146
いや、1個です。
あと機種変した場所はauショップです。
今移してるんですけど5件くらいでも面倒・・・
- 151 :非通知さん:03/02/20 20:15 ID:bjID+lLy
- >>150
機種が違うメーカーとか?
- 152 :148:03/02/20 20:17 ID:sGP0jMnA
- 結構読みますた そんでもわからんかったでつ。おしえてくださいYO
- 153 :非通知さん:03/02/20 20:21 ID:aHMLZ5XB
- >>137
だからリンク先をちゃんと読めば更に詳しく書いてあるって
言いたいだけ。
- 154 :非通知さん:03/02/20 20:34 ID:tb8YLIOR
- >>152
俺の機種は
[設定]→[サービス]→[通信設定]→[通信速度]
SAはしらん
- 155 :148:03/02/20 20:37 ID:sGP0jMnA
- >>154 EZ設定でつか?
- 156 :非通知さん:03/02/20 20:48 ID:tb8YLIOR
- >>155
3015SAのメニュー構成がよくわからんが、
メインメニューの1か3の中にあるんじゃなかろうか。
- 157 :非通知さん:03/02/20 20:48 ID:VfqL7tqC
- クアルコムのパクり規格「W-CDMA」に、電波が飛ばない・細い所に手が届かない・屋内は苦手という、日本では不利な周波数「2GHz」。メリットはTV電話だけ、W-CDMA唯一威張れる通話音質も今秋にKDDIがEV-DO導入と同時にSMVコーデックを採用されたら残るものはなし
FOMAメールも仕様が中途半端で動画とVGAのみは100KBまでだがエセ添付方式でJPEG・GIF・MIDIは従来どうりの10KBまでしか扱えないという、なんともユーザーを馬鹿にしてるとしか言い様のない方式・スペック。
「PDCよりもよくなる!」と信じ込んでる痛いドキュモヲタの存在…。
やっぱり、通はあうだね!
- 158 :148:03/02/20 20:56 ID:sGP0jMnA
- だめぽ・・・ だれか教えてくれ〜
- 159 :非通知さん:03/02/20 20:58 ID:+4yAcCqI
- 他の人の携帯と自分の携帯の番号を入れ替える事は出来るのでしょうか?
ドコモではそういうことができるようなのですが、AUでも可能ですか?
- 160 :非通知さん:03/02/20 21:00 ID:gIYY3/Z+
- >>159
これは、ショップで入れ替える事ができるかということ?
それとも、キー操作で入れ替えることができるってこと?
多分前者はできると思うが、後者は出来ないな…
- 161 :非通知さん:03/02/20 21:01 ID:tb8YLIOR
- >>158
ここで聞いた方がいいよ
↓
au プチフラッシュ付きGPSケータイ A3015SA Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040067201/
- 162 :非通知さん:03/02/20 21:01 ID:CJ+8leqN
- >>157
キレと改行のない文章だな。
コピペにはなれそうにないな。
- 163 :非通知さん:03/02/20 21:01 ID:UuHw3Ns3
- >>158
明日にでもAUショップに電話して聞いてみ
- 164 :148:03/02/20 21:04 ID:sGP0jMnA
- >>既に聞いてますw
- 165 :非通知さん:03/02/20 21:11 ID:CJ+8leqN
- >>148
DASH村にでも移住して機械と無縁の生活を送れ。
- 166 :非通知さん:03/02/20 21:13 ID:BzG2/jFk
- >>148
http://dashlive.4cast.co.jp/window/live.html
- 167 :非通知さん:03/02/20 21:14 ID:j30ZqOQ6
- C415Tという機種を使って2chに来ているのですが、
(゚Д゚=゚Д゚)←のAAの真ん中の三本線と
アヒャの口の出し方、(’・ω・`)←の右眉の出し方が判りません。
どなたか教えて下さい。
- 168 :名無し:03/02/20 21:37 ID:NfzZMNy/
- Jからauに替えようと思考中です。が、あまりauの機種に詳しくないんで悩んでます。今sh08なんで、液晶比較的綺麗、キーレスよい、などのオススメ機種ありますか?
- 169 :非通知さん:03/02/20 21:44 ID:Fp11mOvN
- >>148
「通話/文字」の「通信設定」だろ。
>>167
PCからメールで送って単語登録とか。
>>168
とりあえず5302を勧めとくよ。
- 170 :名無し:03/02/20 21:47 ID:VAFeFcOp
- 169さんどうも(・∀・) 日立と東芝、カシオの新機種で悩んでたんで…なんかどれも一長一短だったんで。
- 171 :非通知さん:03/02/20 21:51 ID:c0l2yeNx
- 知り合いのauユーザーにメール送りたいんだけど、昨日から
Feb 20 21:35:14 hoge sm-mta[79326]: ******078836: to=<******@ezweb.ne.jp>, delay=02:35:30, xdelay=00:01:15,
mailer=esmtp, pri=600587, relay=lsean.ezweb.ne.jp. [61.117.1.243], dsn=4.0.0,
stat=Deferred: Operation timed out with lsean.ezweb.ne.jp.
とか言われて送れないぞ。メール鯖止まってる?
pingは確かに反応ないんだけどさ。
- 172 :tantei:03/02/20 21:52 ID:YPCdtq3u
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
- 173 :非通知さん:03/02/20 21:59 ID:MrHKsvg5
- >>171
地域はどこ?
- 174 :非通知さん:03/02/20 22:00 ID:MrHKsvg5
- ちなみに中央では大丈夫だけど。
後はドメイン指定で拒否されているか、個別で拒否されているか。
- 175 :171:03/02/20 22:03 ID:c0l2yeNx
- 神奈川県内です。
lsean.ezweb.ne.jpが反応無いよ、ってなエラーだと思うんですけど違うのかな?
- 176 :171:03/02/20 22:24 ID:c0l2yeNx
-
Feb 20 22:04:07 hoge sm-mta[79431]: *******078836: to=<*****@ezweb.ne.jp>,
delay=03:04:23, xdelay=00:00:08, mailer=esmtp, pri=690587,
relay=lsean.ezweb.ne.jp. [61.117.1.243], dsn=2.0.0, stat=Sent (Ok: queued as *******)
やっぱ鯖落ちだった様子。
復旧して良かった。
- 177 :非通知さん:03/02/20 22:40 ID:uh5KT7Bf
- amcファイルをmpgに変換するソフトを教えて下さい。
あるいは、そんなソフトはありませんか?
- 178 :非通知さん:03/02/20 22:45 ID:c3kTrFhV
- 今更ですが、高速パケット通信って標準装備になったんですよね?
特に申し込みとかしてないんだけど
設定を高速にしちゃってもいいんですか?
- 179 :非通知さん:03/02/20 22:53 ID:+cPsFzyk
- 最新機種を購入してから約1ヶ月なんですが
最近液晶とガラスの間に埃が入ってるのを発見して
禿しく気になってます
これって取ってもらえるもんですか?
それとも
実費交換ですか?
- 180 :非通知さん:03/02/21 01:01 ID:EAd9oE1N
- A1012kIIがほしいんですけど、プリペイド目的だときっちり定価か、あるいはその数割引程度で買わされてしまうんですか?
- 181 :非通知さん:03/02/21 01:17 ID:zWgW67hv
- >>177
見たことはない。
>>178
去年の9月以前に契約したなら申し込みは必要
Aシリーズ@multiじゃないとEZWEBには恩恵はないが・・。
>>179
auショップで聞きなはれ。
>>180
即解約が目的なら別のスレできいてみては?
- 182 :非通知さん:03/02/21 03:41 ID:5ZeYU3IZ
- メール送信後待ちうけ画面に戻る機種教えてください。
また、その中で送受信早い機種も教えてもらえるとありがたいです。
宜しくお願いします。
- 183 :非通知さん:03/02/21 04:31 ID:DZ3vPLac
- >>182
3015,530X
送受信はどれも似たりよったり。送信終わったらたたんでポケット入れとけ
- 184 :非通知さん:03/02/21 06:16 ID:pi9w5h/4
- >>164
質問は一つのスレッドで。
別スレに質問を持っていくときは、元のスレで一言
回答不要の書き込みをしてから行きましょう。
あちこちで同じ質問をされると、回答する側はウザいです。(通称マルチポスト)
ネットでは最も忌み嫌われる行為です。
って書いても、マルチポストするような奴は
どうせもう見てないんだろうけどさ。
- 185 :非通知さん:03/02/21 06:29 ID:2sBV9+Wh
- マジ>>164ウゼーな。
- 186 :非通知さん:03/02/21 06:34 ID:pi9w5h/4
- へらへら笑いながら書き込んでるところが
無知と軽さを表しててむかつきますた(w
- 187 :非通知さん:03/02/21 06:35 ID:2sBV9+Wh
- 礼を言うヤシもほとんどいないしなー。
- 188 :非通知さん:03/02/21 12:04 ID:cUks48u5
- ガイシュツなら申し訳無いが、相談に乗ってくれ!
これからauを家族で3台買う予定だ!
うち2台は都内、1台は九州で家族割を組む。
九州の親は携帯サパーリなので、俺が買って渡す。
この時、自分名義の都内の2台は自分の支払。
1台は自分名義の九州の親の支払。
これは可能れつか?
- 189 :非通知さん:03/02/21 12:09 ID:dh7Sf8F2
- 確かできると思ったけど
でも九州の分までこっちで買うと
支払いの口座とかカードとかめんどくないの?
あとあっちで買った方が端末も安そうな気がする
こっちで全部自分名義で後から一回線だけ
名義変更ってできるのかな
- 190 :非通知さん:03/02/21 12:12 ID:bRP0/Rya
- >>188
携帯サパーリの親に無理矢理持たせて、金も払わせるのか。
親の分くらい払ってやりゃいいじゃないか。
- 191 :非通知さん:03/02/21 12:30 ID:Gw2ZN3nr
- キーレスッテナンデスカ?
- 192 :非通知さん:03/02/21 12:33 ID:w2+pcWiJ
- >>188
新規で1名義3台同時には買えないと思った。
2ヶ月支払いが済めば大丈夫だけど。
親名義で買えばいいんじゃないの?
- 193 :非通知さん:03/02/21 12:34 ID:Tqq3ilSA
- >>191
キーレスポンス。読んで字の如し。
- 194 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/21 12:54 ID:HkByayEh
- >>188
俺の記憶では複数台数の同時新規はできなかったような…
ちなみに名義変更は以前試した経験でいくと契約後半年経たないと無理だったような…
うろ覚えスマソ
- 195 :非通知さん:03/02/21 13:21 ID:cUks48u5
- >>189-194
蟻我ton
二台以上同時新規無理なのか。。。
まあ一台は奥様名義にすれば良いのだが。
あと、親はケータイサパーリだけど、子供の画像
見たいから持とうかって話をしてきたから。
一台はもう持ってて、A5304TとA1013Kで
値段聞いてみたら、二台で手数込み11800。
当面はこっちで料金持ってやった方がよいか。
- 196 :ゆー:03/02/21 13:31 ID:L+706I00
- ↓私は処女だよ〜ん
place-of-dreams.7.28@ezweb.ne.jp
- 197 :何でも ◆FEPQLdKjuU :03/02/21 13:44 ID:RpYzRAb+
- 処女とやりてーーー
- 198 :非通知さん:03/02/21 14:11 ID:w2+pcWiJ
- >>195
2台までは可能。じゃないとひとり家族割ができない。
3台目は前述のとおり2ヶ月支払うまでダメ。
- 199 :非通知さん:03/02/21 14:21 ID:CxGsiM71
- >>195
2台の同時登録は出来たよ。A1012KIIをおやじとおふくろに、名義は2台とも親父。
今月はじめにやったばかりです。
- 200 :非通知さん:03/02/21 14:21 ID:CxGsiM71
- 処女はたいへんだよ… いろいろと。
- 201 :非通知さん:03/02/21 14:34 ID:V7JvLm8+
-
>>188の質問のポイントは、
自分名義の2台の携帯の請求書などを、
一方は都内に、もう一方は九州に送付できるかってことだよね。
ヲレも知りたいのでage
- 202 :195:03/02/21 14:49 ID:cUks48u5
- んー、今使ってるA5301Tは三ヶ月経ってるから、
全部自分名義いけそうだな。
とりあえずいっぺんじゃなくて、A5304Tだけ
買ってしまいますた。親の分は来月にでも
回します。
>>201
自分名義複数台でも、1台の請求を他に回せると
店の人に聞きますた。auショップじゃないけど。
皆さんありがとう!
- 203 :非通知さん:03/02/21 14:54 ID:Gw2ZN3nr
- >193
キーレスポンス?マジでわからん。
なんだか便利機能そうだけど。。
- 204 :非通知さん:03/02/21 14:58 ID:pi9w5h/4
- >>203
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83L%81%5B%83%8C%83X%83%7C%83%93%83X%82%C6%82%CD&lr=lang_ja
解らない事があったら、聞く前に検索にかけることを
覚えましょう。
なんのためのPCですか。
- 205 :非通知さん:03/02/21 15:02 ID:Gw2ZN3nr
- >204
そうっすね。スマソ。
- 206 :非通知さん:03/02/21 15:33 ID:2sBV9+Wh
- >>203
「便利機能そう」にちょっとワラタ
- 207 :非通知さん:03/02/21 16:11 ID:tkiMyKxu
- 初歩的な質問ですがミドルパックに加入してWEBやメールしまくっても無料分10000円
以内であれば2400円でいいんですよね?初めてauの携帯を使うので、どれくらいの
請求がくるかわからなくてパケ割だと足りない気がするのです、結構メールもするほうなので
やっぱりミドルパックの方がお得?無料分があまったとき次の月からパケ割に変更可能?
- 208 :非通知さん:03/02/21 16:16 ID:X+qx9ihc
- >>207
ミドルパックなら10000円分使っても2400円でOK
それを超えると7割引きだから超えた分は1パケット0.27円→0.081円
あとパケット割や基本料金プランは同月での変更は不可能
どっちが得かは使用頻度によります
使用パケットを晒せばどちらがいいか誰かが判断してくれます
それとパケット割の賢い利用方法を次に書くので参考にどうぞ
- 209 :非通知さん:03/02/21 16:19 ID:X+qx9ihc
- パケット割の賢い利用方法(今作ってみた)
パケット割は月末2日前までに申し込めば当月適用可能
という事で何もパケット割をつけていない状態で月末2日前位まで使う
料金確認をする
パケット割かミドル、スーパー一番適切なパケット割を当月適用する
(電話、ショップ、Webで可能)
当月適用させたら即解約する
これでパケット割は来月廃止になるので、事実上1ヶ月適用となる
これを繰り返せば(゚д゚)ウマー
- 210 :非通知さん:03/02/21 16:39 ID:60Cqa55O
- C401SAを使っています。受信したjpg画像が見られません。
pndという拡張子ではないと見られないらしいのですが、どうやったら変換等などして
画像が見れるようになるのでしょうか。専門のサイトとかあるんでしょうか。
どなたか教えてください。
- 211 :非通知さん:03/02/21 16:42 ID:n+BME+nT
- >>209
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
AU大明神であられるコピペ情報神さまが書いておられます。
でもグッジョブ!
- 212 :非通知さん:03/02/21 16:43 ID:pi9w5h/4
- >>210
pndじゃなくてpng。
表示形式の変換はソフトで。
待受画像のスレッドのFAQで紹介されてるから
色々使ってみて自分に合ったのを探すべし
- 213 :非通知さん:03/02/21 16:43 ID:X+qx9ihc
- >>210
画像ソフト等で簡単に変換できます
窓の杜やベクター行けばソフトは沢山転がってるし
Googleで「jpg png 変換 ソフト」ってな感じで検索してもソフトは見つかります
- 214 :非通知さん:03/02/21 16:48 ID:EKL8L3Q8
- 使用して4ヵ月です。機種が使いにくいので替えたいと思ってますが機種変は4ヵ月では高いので解約して新たに新規契約をしようかと考えてます。他サイトで短期契約の解約をすると何ヵ月かは新規契約出来ないと聞いたのですが本当でしょうか?
- 215 :非通知さん:03/02/21 16:55 ID:X+qx9ihc
- >>214
んなこたーない
- 216 :非通知さん:03/02/21 17:09 ID:l4LysRPO
- >>209
それはいい手段ですね(・∀・)bやってみます、でも一つまた質問が・・・
>当月適用させたら即解約する
というのはどう言う意味でしょうか?あと電話等でも出来るそうなのですが
具体的にはどうすればいいのですか?
勉強不足ですみません、返答お待ちしておりますm(_ _)m
- 217 :非通知さん:03/02/21 17:16 ID:CXpTmSR7
- >>216
157へ電話する。
- 218 :214:03/02/21 17:43 ID:ceM+KdD6
- >215さん
有難うございます。安心しました。明日にでもショップにいってきます。
- 219 :非通知さん:03/02/21 17:48 ID:Ey3OcA/n
- あうはおろか、しや塚よりも使えない
移動体通信業界1のボッタクリ企業「NTTドコモ」を
ブランドイメージや顧客数だけでわざわざ他のスレにまで来て
No.1とほざいてる盲信ドキュモ信者。
何処が良いのか理解不能&将来はどうなるかわからない
マイナー次世代を「FOMAはイイ!」と他社の誹謗中傷に励みながらも
ひたすら「FOMAマンセー」と持ちあげるあふぉーまヲタ・・・。
これほど酷いヲタクは2ちゃんねるの中でもなかなかいません。
中身はあう・し・塚以下とプライドだけはいっちょ前の負けを認めない
排他的な社会のゴミクズのドキュモ信者は「氏ね!!」と言う言葉以外、
何も言うことはありません。
2ちゃんねる一番ウザイ奴ら、それはドキュモヲタ・信者・工作員・・・。
- 220 :非通知さん:03/02/21 18:24 ID:kFGXR7CD
- ガク割から年割などに変更する時ってその月から変えられますか?
- 221 :非通知さん:03/02/21 18:31 ID:zCc/OdNJ
- あうからもうウォークマン付きのケータイでないの?
- 222 : ◆epRE70fZyo :03/02/21 18:35 ID:EypaCQLM
- メールアドレスについてなんですが
今使ってる機種のメールアドレスを新規契約する携帯で使えますか?
今使ってる機種は解約します。どうなんでしょうか、お願いします。
- 223 :非通知さん:03/02/21 18:44 ID:pi9w5h/4
- >>222
すぐには使えない。冷却期間が必要。
60日だったか90日だったか
- 224 :非通知さん:03/02/21 18:55 ID:S8KUDK12
- >>221
あるよ。まだ売ってるのかな?
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=c404s
- 225 :非通知さん:03/02/21 19:57 ID:CwsSzuOx
- >>217
157へ電話するとその月に使ったパケットが聞けるんですか?
解約も電話で可能ですか?
- 226 :非通知さん:03/02/21 20:02 ID:jtXAK1Qh
- アドレス帳、あいうえお順じゃなくって、
グループ別でできる機種ありませんか?
- 227 :非通知さん:03/02/21 20:17 ID:SbjMKZZO
- >>226
C405SA
- 228 :非通知さん:03/02/21 20:18 ID:RFYrMP5o
- >>220
その月はガク割、翌月から年割。
- 229 :非通知さん:03/02/21 20:19 ID:uh7iuVo7
- >>227
他の機種じゃできないの?
今、C405SA使っているけど、いい加減機種変しようと思っていたのに…(´・ω・`)ショボーン
- 230 :非通知さん:03/02/21 20:21 ID:SbjMKZZO
- >>229
A3013T
- 231 : ◆epRE70fZyo :03/02/21 20:26 ID:EypaCQLM
- >>223
うぅ長いですね。あきらめて機種変にします。
どうもでした。
- 232 :非通知さん:03/02/21 20:30 ID:WCPqLbs5
- >>229
SONYなら全機種できるはず
- 233 :5303H使いです。:03/02/21 20:32 ID:VFCcZylO
- パソコン、携帯共に初心者です。教えて下さい、お願いします。
皆さん携帯で2ちゃんねるする時、「アイモナー」ってのを使ってるんでしょうか?
パケ代が節約になると聞いたんですが、、。ミドルパックつかっててもすぐ超えてしまうんで、
「アイモナー」をダウンロード?して解凍してからパソコンから携帯にメールを送ってみたんですが、
添付のマークに×マークが付いてアイモナーを使う事ができません。
どういう風に使う物なんでしょうか?あと、使いやすさや、パケット代は節約になるのか、使っている方々、
宜しくお願いします。当方5303H使っています。
- 234 :226:03/02/21 20:38 ID:Y2YfktgE
- A5302CAではムリですか?
- 235 :非通知さん:03/02/21 20:45 ID:cEAyLaoX
- >>233
ezplusはメール添付では送れない。サイトから直接DLするかMysyncを使うべし。
- 236 :非通知さん:03/02/21 20:56 ID:Hl9xY8Ht
- >>226
ダメな質問の典型
>>234
最初からそう聞け
>>233
iMonaに解凍も糞もなかった気がする
>>235
送れなくもない
- 237 :235:03/02/21 21:01 ID:pZkP+6Zl
- 「サイトから直接DL」はパソコンを使わずに携帯でダウンロードするということです
#IDがラオックスだ(笑)
- 238 : :03/02/21 21:10 ID:yx/dqNX1
- まもなく学生生活が終わるのですが、
今から新規加入して学割可能ですか?
やっぱ無理?
- 239 :5303H使いです。:03/02/21 21:42 ID:VFCcZylO
- >>235
>>237
有難うございます。
ただ、今携帯で見たのですが、アイモナーをダウンロードする項目(?)みたいな所はどこにあるのでしょう?
いろんなジャンルの項目が青字で出てる所のどこかにあるんでしょうか?よければURLを教えて頂きたいのですが、、。
- 240 :非通知さん:03/02/21 21:48 ID:QIMow4qD
- >>238
別にガク割で入れるけど、卒業予定が今年の三月末だったら
ガク割期間は今年の四月末までしか効かない。
二十歳前だったら事情が変わるけど。
あなた成人してますか?未成年なら迷わず新規!!
- 241 :非通知さん:03/02/21 21:59 ID:wEtKa1sH
- >>240
>未成年なら迷わず新規!!
なんでや?
- 242 :非通知さん:03/02/21 22:48 ID:2Kah2XHw
- 1568万色と26万色じゃ全然レヴェルが違うもんですか?
新規買うのに迷ってるんですけど
- 243 :非通知さん:03/02/21 22:56 ID:2Kah2XHw
- 一人で使っても家族割が使えるってホンマ?
ヨドバシカメラに書いてあったんだけど
- 244 :非通知さん:03/02/21 22:59 ID:drkmavt+
- >>243
なぜそこで店員に聞かないのか
- 245 :非通知さん:03/02/21 22:59 ID:uh7iuVo7
- >>243
1人で二台持てば、一応、家族割の対象にはなるけど…。
- 246 :非通知さん:03/02/21 23:00 ID:vHHlRjth
- >>242
人間は256色以上の違いを判別できない。
- 247 :非通知さん:03/02/21 23:05 ID:tjkXrxgh
- >>246
256階調じゃないの?
それはいいとして、26万も1600万もほとんど変わらないと思われ。
- 248 :非通知さん:03/02/21 23:53 ID:EOyg+fJy
- 最近メガピクセルの話題がチラホラ出てますが
画素上がると画像送る時に今まで以上にパケ料金掛かるのかしら?
↑画像サイズは同じ場合ね
- 249 :非通知さん:03/02/22 00:01 ID:elY1/wKw
- >>248
サイズが同じならパケ代は同じだろうな
- 250 :非通知さん:03/02/22 00:11 ID:IgVx+QYM
- これは、どう答えりゃいいんだ?
PCの感覚でいえば、画像サイズ=ドットすうが同じならパケ代は同じと答えりゃ
いいんだろうが。
えーと、パケ代は、送る画像がいくつの点で構成されているかで値段が決まる。
液晶の解像度、きめの細かさですな。これが同じならば、液晶に表示される画像
の大きさに比例して値段が決まるが、最近の液晶は、きめ細かくなる代りに、画像
を構成する点がどんどん小さくなっている。
だから、液晶でぱっと見た時、同じ大きさの画像に見えても、片方は、小さな点が
びっしり詰まっていることがある。パケ代は、あくまで点ひとついくらという課金なの
で、メガピクセルを生かした、きめの細かい綺麗な画面は、送るのに数倍の金が
かかります。
- 251 :非通知さん:03/02/22 00:23 ID:0z/lrorE
- >>250
( ゚д゚)ポカーン
- 252 :248:03/02/22 00:38 ID:nFQPCQE3
- と言うことは、メガピクセルにしたのに今までと同じ感覚で
送受信しているとパケ死する可能性があるって事ですね。
- 253 :非通知さん:03/02/22 00:50 ID:IgVx+QYM
- >>252
このへん、機械の作りによってどうとでもなるので、一概には言いにくい部分です。
現在は、カメラでの撮影サイズがいくつかあって、メール送信用はドット数の少ない画像
を撮ります。31万画素も生かしていないぐらい。
100万画機でも、同様にメール用の小さな画像「も」撮れるようになっているはずなので
それを使えば、心配することはないでしょう。
しかし、まだ出ていない携帯のことは、今はなんとも言えないんですけどね。
- 254 :248:03/02/22 01:02 ID:nFQPCQE3
- >253
なるほど、有難う御座います。
もうお気づきかとは思いますが、今カメラ無しの携帯を使っています。
しかもdocomo。
コレを機にauのカメラつきに乗り換えしようと調べてるうちに
ふと疑問に思った次第であります。
5303or5304にするか、メガが出るまでDでガマンするか非常に悩ましいです・・・・
- 255 :非通知さん:03/02/22 01:20 ID:IgVx+QYM
- >>254
新入学期にあわせてあと数機種出るはずなので、急ぎでないならば、しばらく待って
みてもいいと思いますよ。
カメラは画素数より、色あいを重視して選んだほうがいいかも。100万画素あっても、
携帯電話では、まず生かせません。
PCでしか見られないと思いますが、ここのページで各社のカメラの実写画像が比べられます。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/23/n_phonecamera.html
ここでも実写画像が掲載されています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
5303の画質はイマイチかと思います。5304はきのう発売されたばかりなので、実写映像
はまだ、上がっていないようです。
- 256 :非通知さん:03/02/22 01:48 ID:nFQPCQE3
- >255
取り合えず、ざっとだけリンク先を読ませて頂きました。
いやいやいやいやビックリしました。
機種によって写り方が全然違うんですね。
zdnetの記者は日立が嫌いでワザと不利な条件で撮影してる??
と思える程でした。
デザインでは5303の赤が1番だと思うんですがね。
非常に残念です。
明日にでも、もっとじっくり記事を読んでみようと思います。
新入学期にあわせてと言う事は、あと1ヶ月位で出揃うって事ですね。
かれこれDの携帯も5年程使ってるので、今更1ヶ月やそこら遅くなったところで
大した事はないのでもうチョット様子を見てみます。
有難う御座いました。
- 257 :非通知さん:03/02/22 02:37 ID:bQxHFj78
- A3015SAを使っております。質問ですが、
WAVデータをどうやったら携帯用の音声データに変換できるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
- 258 :238:03/02/22 09:35 ID:Cw/aB062
- >>240
遅レスですまんが、回答ありがとう。
残念ながらもう成人しているわけですが、
『未成年なら新規』ってことは何か特典あるのですか?
- 259 :非通知さん:03/02/22 12:18 ID:S79tTMAk
- 3月に新規買おうと思ってるんだけど
5304T 5303H 5302CA のどれがいい?
それともクソ安いの買って新しいの出るの待ったほうがいい?
- 260 :非通知さん:03/02/22 12:19 ID:rE+tgoE7
- >>259
1301と1302もあるよ。
- 261 :非通知さん:03/02/22 12:21 ID:S79tTMAk
- いつ出んの?
- 262 :非通知さん:03/02/22 12:22 ID:rE+tgoE7
- >>261
3月中という話だけど。
- 263 :非通知さん:03/02/22 13:06 ID:wvVCMkij
- 一般的な話し、好みにもよると思うんですが、
どこのメーカーの物が優れていて
どこのメーカーの物はあんまりよくないとかあるんですか?
(メーカーっていうのがわかりませんが、
東芝とか三洋とかsonyとかそういう事で)
- 264 :非通知さん:03/02/22 14:18 ID:RKyoUvZe
- >261
今月末に発表があるみたいだよ。
- 265 :非通知さん:03/02/22 15:03 ID:07rl/ZWV
- C405SAを2年ほど使用中ですが買い換えを検討しています
電話、時計、簡易電卓、文字メール程度の機能があればよいのですが、
ズボンのポケットとかに入れたいので
フリップかコンパクトで薄くて軽い機種がほしいのです
C107KかC313kかなと思っていますが
他にあれば
- 266 :非通知さん:03/02/22 15:07 ID:elY1/wKw
- >>265
3xx以前の機種にするとメールアドレス変わるよ。
ストレートの3001Hか薄い1012KIIあたりでどうよ。
- 267 :非通知さん:03/02/22 15:16 ID:AbzcZKLJ
- 過去ログを読まずに質問で申し訳ないのですが、
ドキュモのi-modeみたいな隠し絵文字のサイトかなんかってあるのでしょうか?
当方A5302CAを使ってるのですが、チェーンメールに見たことの無い絵文字が合ったもので。
- 268 :非通知さん:03/02/22 15:20 ID:zIYk+8i8
- >>258
こちらも亀レスですまんが、未成年、例えば18歳で高校卒業前なら
三月末までにガク割で新規すれば、就職して学生じゃなくても
20歳までは自動的にガク割が使えるから。
そういう人結構多いよ。
- 269 :非通知さん:03/02/22 15:24 ID:PR7+1i9p
- >>265
>>266に加えて、A1101Sも。
アソテナレスはポケトーに引っかからなくてイイ!
- 270 :非通知さん:03/02/22 15:24 ID:zIYk+8i8
- >>263
東芝は壊れやすい。修理受付のほとんどが東芝製。
売りたくないメーカーNO.1!!
東芝はやめた方がいいよ。君の為。
- 271 :非通知さん:03/02/22 15:28 ID:FBFXojnw
- 解約して次の携帯手にしても、やっぱり年割りは0ヶ月からになっちゃう?
- 272 :以上、自作自演でした。:03/02/22 15:28 ID:RtOWAsJM
- 安いし、新規でa1013k買おうとしてるんだけど、どうかなあ?
チェリーピンクのやつ。
- 273 : *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!:03/02/22 16:05 ID:RtOWAsJM
- ドコモから、auに変えることにした。
- 274 :新人AU見習候補:03/02/22 16:07 ID:TOEPVdO+
- 根性きめますた
5303が(・∀・)イイー
- 275 :非通知さん:03/02/22 16:12 ID:OWjwwwcB
- ↑カメラの画質はよくないよ。覚悟しておいたほうがいい。
5304はこれを見たとだけではなんとも言えんですな…
http://ascii24.com/news/products/firstimp/2003/02/22/imageview/images709607.jpg.html
- 276 :非通知さん:03/02/22 16:14 ID:rE+tgoE7
- >>275
5304スレに画像がupされてるよ。
- 277 :非通知さん:03/02/22 16:22 ID:OWjwwwcB
- 今見てきた。
極端に悪くはないけど、なんとも言えんなあ…
レンズの周辺での色収差と、撮像素子の感度不足で暗部にノイズが乗っている。
まあ、携帯のカメラなんてこんなもんだけど、コントラストがキツイ場面や肌色が
どのくらい綺麗にでるかだね。
- 278 :非通知さん:03/02/22 17:15 ID:SzcNbiVF
- 自分で作ったamcがダウンロードできない・・・
ttp://a5302ca.xrea.jp/cgi-bin/song.cgi
にあげたんですがファイルのURLに直接アクセスしたんじゃだめなんですか?
A5302CAです
- 279 :非通知さん:03/02/22 17:27 ID:elY1/wKw
- >>271
解約だから当前じゃん
>>272
いい機種だと思われ
- 280 :非通知さん:03/02/22 17:45 ID:wvVCMkij
- >>270
東芝ってそんなに悪いんですか?!
じゃぁ、あの新しい黄緑のやつも
東芝だからやめた方がいいんですかね?
- 281 :非通知さん:03/02/22 17:52 ID:tuNWR6Ym
- >>270
ソフト回収も一応“修理”だもんなぁ。。。
- 282 :非通知さん:03/02/22 17:53 ID:tuNWR6Ym
- >>281
×回収
○改修
- 283 :非通知さん:03/02/22 17:59 ID:2GjLXw2c
- っていうか厨が分けもわからずバージョンアップして貰うためにショップに行ってるだけのような。
- 284 :非通知さん:03/02/22 18:05 ID:DT6dBgga
- >>283
ごめんなさい・・・
- 285 :非通知さん:03/02/22 18:14 ID:+BJ8Zf5h
- >>278
添付データ再生onにしてますか
- 286 :非通知さん:03/02/22 18:24 ID:UthZCwtd
- 着メロなどの情報料はミドルパックの無料分に含まれるのですか?
- 287 :非通知さん:03/02/22 18:25 ID:kQNurKQV
- >>286
パケット料金のみ
- 288 :非通知さん:03/02/22 18:28 ID:wvVCMkij
- C411STから乗り換えようかと考えてます。
東芝は壊れやすいと聞いたんですが、本当ですか?
- 289 :288:03/02/22 18:30 ID:wvVCMkij
- >>288
書く場所間違えました
すいません!
- 290 :非通知さん:03/02/22 18:30 ID:2GjLXw2c
- >>286
情報量はKDDIが回収代行してるだけなんで。
- 291 :非通知さん:03/02/22 18:37 ID:UthZCwtd
- >>290
基本使用料+ミドル2400円+情報料ということですか・・・
でもメール全額は無料分に含まれますよね?
- 292 :非通知さん:03/02/22 18:40 ID:2GjLXw2c
- >>291
パケットでデータが流れているからそりゃね。
- 293 :非通知さん:03/02/22 18:43 ID:Ybu+VWph
- >>291
ezwebとEメールの通信料が適用。Cメール送信料は通話料の方に含まれる。
- 294 :非通知さん:03/02/22 18:44 ID:/YBlc6dO
- >>291
ミドルパックつけてたら、基本料金の無料通話は
パケットに適用されないんだが。
- 295 :非通知さん:03/02/22 18:48 ID:2GjLXw2c
- 食べ放題でドリンクは別料金みたいなもん。
- 296 :非通知さん:03/02/22 18:49 ID:UthZCwtd
- >>292
前に割引サービスをつけない状態で月末2日前ぐらいまで使って
157へ電話して自分が使った分に合った割引サービスを申し込んで
即解約すればいい
みたいなことを聞いたんですが、これは簡単に出来ますか?
もし簡単に出来るんだったら私もやってみたい。。。
- 297 :新人AU見習候補:03/02/22 18:49 ID:TOEPVdO+
- それだけでも他社より最強
- 298 :非通知さん:03/02/22 18:50 ID:2GjLXw2c
- >>296
試してみれば
- 299 :非通知さん:03/02/22 18:53 ID:Ybu+VWph
- >>295
カレー食べ放題!ご飯は別料金です。
みたいなCMが昔DIONであった気がする。
>>297
スレ違い。煽りスレへ逝っちゃってください。
- 300 :非通知さん:03/02/22 19:42 ID:S79tTMAk
- 5303Hってすげー高い・・・
- 301 :何でも ◆ZmFd.J7xo6 :03/02/22 19:53 ID:Zvzs3lu7
- >>297
お前ウザイから死んでいいよ(ゲラゲラ
- 302 :非通知さん:03/02/22 19:54 ID:i69VdKDW
- >>296
全部電話だけで出来るんですか?この手段なら毎月つかえていいですね
- 303 :非通知さん:03/02/22 20:35 ID:2oz/ITGK
- Q&Aで、機種変更の際、地域によって一定使用期間使っていないと
3〜4万円程度の追加料金があるそうですが、
液晶が割れて使えなくたった場合なども
追加料金があるんですか?
- 304 :非通知さん:03/02/22 20:36 ID:oCQTAP2g
- >>303
修理した方が安い。
- 305 :非通知さん:03/02/22 20:40 ID:zGaqrhYl
- mmfアニメを製作出来る
又はgifアニメとかからmmfファイルに変換するソフトってありますか?
- 306 : ◆kLJfcedqlU :03/02/22 20:56 ID:VJvX6hdx
- 5301を使っていますが、
auのサービスで「駅すぱあと」みたいなものは
ありませんか?
DoCoMoでは、なんかあるらしいんですが。
- 307 :非通知さん:03/02/22 21:08 ID:HY3UbkL2
- >>305
MMFは音声のみしか再生できないと思う
- 308 :非通知さん:03/02/22 21:09 ID:oCQTAP2g
- >>306
ezwebであるよ。
- 309 :非通知さん:03/02/22 21:09 ID:HY3UbkL2
- >>306
ある。アプリモナー
- 310 :非通知さん:03/02/22 21:11 ID:OKhOPo5V
- >>306
みたいどころかそのものがある
- 311 :非通知さん:03/02/22 21:13 ID:wj0oV+sL
- >>307
一応MA2・MA3の一部にはアニメ機能もあると思う
- 312 :303:03/02/22 21:17 ID:WFfsccYj
- 液晶が割れたとき、修理代はどのくらいですか?
エアガンがあたってしまい、中心にキレイに穴が・・・
とゆーか、関西に住んでるんですが、「地域」とは
県によって違うんですか?ショップによってちがうんですか?
- 313 :非通知さん:03/02/22 21:18 ID:oCQTAP2g
- >>312
修理代は最高8000円まで。
- 314 :非通知さん:03/02/22 21:21 ID:5rE4cZ8y
- 5303HのモバイルSHと5304TのBrew、どちらを選択するか
激しく迷っています。
5304Tのムービー再生や写真のサムネイル表示速度は03Hと比べて
どのくらい違うものですか?近所に実機がないので触った方、レポ
よろしくお願いします。
今すぐ買い換えるなら、皆さんはどちらに一票?
- 315 : ◆kLJfcedqlU :03/02/22 21:22 ID:DZcqj2Hv
- 306です。
みなさん、ありがとうございます。
あるんですね、探してみます。
- 316 :非通知さん:03/02/22 21:36 ID:S79tTMAk
- >>314
デザインで選ぶなら5303H
- 317 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/22 21:42 ID:JEK4c6+P
-
ただいま、3チャンネル(教育テレビ)で引きこもりになったあうヲタ出演中!!(w
- 318 :非通知さん:03/02/22 22:00 ID:yEMZh2bO
- >>317
お、人様にお見せできないようなサイトの自称会社シャッチョさん、
バイトも雇えずやむなく夜勤に出勤前の書き込みゴクロウ!
- 319 :非通知さん:03/02/22 22:11 ID:2GjLXw2c
- >>318
スレ違い
- 320 :非通知さん:03/02/22 22:48 ID:vecqvP5H
- >>257
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040985584/l50
ここ見ると分かる
- 321 :非通知さん:03/02/22 23:13 ID:13Cy5Y/Z
- みんな月々何パケぐらいつかってるの?
- 322 :258:03/02/22 23:16 ID:BC/aehjQ
- >>268
非常に遅レスだが、ありがとう。
どうやら私はガク割意味ないようで・・・残念
- 323 :非通知さん:03/02/22 23:33 ID:THxR+/4t
- >>321
知ったところで何も生まれないし、
無駄にスレを消費するだけなのでそういう質問はご遠慮を。
- 324 :非通知さん:03/02/22 23:48 ID:Tktym0bV
- ミドルパックで10000円ピッタリ、ってスレが昔あったよね。
そういうところでなら>>321みたいな話題もアリかな。
- 325 :非通知さん:03/02/23 00:00 ID:Zhrxdlz4
- >>324
そのスレを復活させようとしてるんだけど
ホスト規制に引っかかって立てれん(鬱
- 326 :非通知さん:03/02/23 01:14 ID:r/L5dFVb
- A530Xや
A130Xの型番の百ケタ目の「3」の意味は何ですか?動画録画機能?
- 327 :非通知さん:03/02/23 01:16 ID:eWCfk/Ty
- >>326
でしょ?
- 328 :非通知さん:03/02/23 01:17 ID:a7dkaaYu
- >>326
ムービーメール対応という意味を持つとされている
- 329 :326:03/02/23 01:20 ID:r/L5dFVb
- >>327
>>328
サササササササササンクス
- 330 :非通知さん:03/02/23 01:55 ID:sCMNb+Jb
- 5304Tを買おうと思っていたら
BREWとかゆうやつの二個目を
秋にまた出すとかって書いてあったんですが、
待って新しいの買うか5304Tを買うかどっちが良いんですか?
私は携帯持ったことがないので何が良いのかわかりません
- 331 :非通知さん:03/02/23 02:03 ID:Gew2IzZe
- >>330
初めてなら、とりあえず買っておいていいと思うよ。
秋まで待ってたら、また次を待って、とループしてしまうし。
auは自分がほしいなぁと思う機能をあげれば、だいたい機種が絞られてくるでしょう。
- 332 :330:03/02/23 02:15 ID:sCMNb+Jb
- >331
そうですね
欲しいと思った時が買い時ですね
ありがとうございます
- 333 :非通知さん:03/02/23 02:40 ID:xw973Ffz
- 友人がデジタルプリペイドからcdmaのプリペになったんですけど、
こちら(cdma機)はCメールで送ってるのですが、相手先に番号が表示されません。
逆もそうです。
他の友人にはうまく届くのでプリペ特有の問題なのでしょうか?
ちなみに友人は1012KUをプリペで使用しています。
メール送信はプチメールαを使っているそうです。
県外の友人なので直に会って色々験すことができないので質問させてもらいます
- 334 :非通知さん:03/02/23 02:48 ID:a7dkaaYu
- プチメールαだからかな。
- 335 :非通知さん:03/02/23 03:35 ID:oNVlXQME
- 自分宛に来たメールをサーバーに届いた時点で
PCのアドレスの方にも転送することはできますか?
(端末のメールボックスがいっぱいになっても
PCの方に控えが残れば便利だと思ってたので)
- 336 :非通知さん:03/02/23 04:25 ID:7+QzAur+
- >>335
メールの設定の中の『その他の設定』の中に自動転送先というのがあるけどそれでいいはず
自分の@mail端末の場合・・・
すいません 質問なんですが
新規契約の後ですぐに解約するのはできない(よくない)ようですけど
2年くらい使用した端末を機種変してすぐに解約するっていうのはできますか?
- 337 :非通知さん:03/02/23 04:39 ID:Gew2IzZe
- >>336
機種変の縛りはないと思うけど、それって何の利点があるの?
- 338 :336:03/02/23 06:28 ID:7+QzAur+
- >>337さんレスTHXです
知り合いが2年間使ってきた携帯の調子が悪いので換えようかな〜って言ってるのですが、
AUからドコモに鞍替えしようと思っているそうです。
そこで、その知り合いに2年使用の料金で機種変してもらってから解約→白ロム化して
端末だけを売ってもらうっていうことはできないか考えたんですけど・・・
むしが良すぎますかね?
- 339 :非通知さん:03/02/23 06:42 ID:M9fUAVs8
- すみません、教えて下さい。
春の新機種を出すのはどこですか?
それと、100万画素カメラ付きケータイはいつごろ発売予定なのでしょうか?
- 340 :非通知さん:03/02/23 07:06 ID:Gew2IzZe
- >>338
ポイントが溜まってて、ずいぶん安くなるならいいですが、
持ち込み機種変も手数料かかるので、値段に注意ですね。
- 341 :非通知さん:03/02/23 07:08 ID:Gew2IzZe
- >>339
3月にソニエリのA1301S、サンヨーのA1302SA
4月に京セラのA5305Kが出る予定です。それ以降はわかんない。
100万画素カメラつきは夏ごろとの噂。
- 342 :340:03/02/23 07:11 ID:Gew2IzZe
- >>338
あ、別に持ち込み機種変するわけでもないんかな・・?
とにかく大丈夫だと思います。
- 343 :非通知さん:03/02/23 07:37 ID:LdbexKhR
- j-pnone使ってるのですが、auにはステーションみたいなのってあるんですか?
- 344 :非通知さん:03/02/23 07:58 ID:Gew2IzZe
- >>343
ないです。
- 345 :非通知さん:03/02/23 10:12 ID:Es/JbOsT
- USBモデムケーブルの事で教えていただきたいので宜しくお願いします。
現在、オムロンのME6414KTI(64kbpsまで対応)を使っていて、au.net経由で
ダウンロード 64〜68kbps(8.2〜8.8kB/sec)
アップロード 12〜13kbps(1.6〜1.7kB/sec)
(http://www.musen-lan.com/speed/ にて測定。高速パケット通信。)
出てるのですが、au純正のUSBケーブルCを使えばさらに高速化できますか?
ちなみに携帯万能9の充電機能付きUSBモデムケーブル(144kbps対応)では
ダウンロード 73〜76kbps(9.4〜9.8kB/sec)
アップロード 8kbps(1.0kB/sec)
位で、ほとんど速度が向上しませんでした。(auの最適化ソフトも適用済み)
受信状況はアンテナがフルにたっているので大丈夫だと思うのですが、
もしかして144kbps通信は非常に限られた場所でしかできないの?
使用条件はOSがWin2000、機種はA3014S、ノートパソコンのCPUはTM5400-600MHzです。
- 346 :非通知さん:03/02/23 10:12 ID:Xl1wA+dl
- 最大3カ所の基地局の電波を掴みますから、あまり意味無い。
- 347 :非通知さん:03/02/23 11:20 ID:tAzQokA4
- >>338
友人に契約ごと譲渡してもらえばいい。
ポイントも引き継げるから、譲渡してもらってから機種変。
年割期間も引き継げるから(゚д゚)ウマー
- 348 :347:03/02/23 11:26 ID:tAzQokA4
- au電話を他の人に譲りたい
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/faqHome1.html
※譲渡手数料は不要です。
au電話番号は変わりません。同じ番号でご利用いただけます。
同じEメールアドレスを続けてご利用いただくことはできません。
譲受者の方は譲渡手続き完了後、新しいEメールアドレスを設定してください。
電話番号引き継ぐのが嫌ならYOU選番号使えば問題なし。
- 349 :非通知さん:03/02/23 11:53 ID:Gew2IzZe
- >>348
YOU選番号があったかぁ。鋭いですな〜。
- 350 :非通知さん:03/02/23 12:55 ID:ZKnu8ueo
- A5000 シリーズで RS-232C で
PC と通信するケーブルってある?
- 351 :非通知さん:03/02/23 13:03 ID:8DEfutCO
- >>350
秋葉で250円で売ってる
- 352 :非通知さん:03/02/23 13:15 ID:kRIQdKjT
- A5304Tっていう携帯は
撮った静止画を写真に出来たり
いっぱい保存出来たりするんですか?
- 353 :非通知さん:03/02/23 13:18 ID:8DEfutCO
- >>352
>撮った静止画を写真に出来たり
激しく意味不明
>いっぱい保存出来たりするんですか?
いっぱいってどのくらい?
- 354 :352:03/02/23 13:24 ID:kRIQdKjT
- 佐野史郎がCMやってるような。
SDカードとかゆーやつがないとダメなんですか?
>いっぱいってどのくらい?
いっぱい・・じゃー1000枚。
- 355 :非通知さん:03/02/23 13:25 ID:JKk+KFcU
- 今までC1002Sを使っていました。それで大体月1500〜2000円ほど
パケット使っていました。
先日、A5304Tに機種変をし、調子に乗ってGPSやら着メロやらを
結構とってしまい、今現在で4300円ほどパケットを使ってしまいました。
恐らく来月になればまた料金はある程度収まるのかな?
とは考えています。
こんな状態ですが、パケット割、ミドルパック等は入っておりません。
どちらかに入ったほうがいいのでしょうか?
- 356 :非通知さん:03/02/23 13:31 ID:GtfJStxn
- >355
今のプラン書かんとなんともいえない
- 357 :非通知さん:03/02/23 13:32 ID:8DEfutCO
- >>354
印刷ならPCとプリンタがあればできるだろ
ケーブルかメール添付でPCに送れ
D251iSのCMは詐欺だな
あんなに綺麗には撮れないよ
5304は最大500枚保存できる
>>355
今すぐ当月適用でミドルパックに入れ
そんで当月適用でミドルパックの廃止をする
これで今月はミドル適用
来月はなにもなし
以下くりかえし
- 358 :非通知さん:03/02/23 13:34 ID:8DEfutCO
- >>355
ひょっとしたらパケット割のほうがいいかもな
パケット数晒してみ
- 359 :非通知さん:03/02/23 13:38 ID:a7dkaaYu
- >>357
D251iSのCMで詐欺だとどんなCMでも詐欺かと。
- 360 :354:03/02/23 13:39 ID:kRIQdKjT
- >357
おぉ参考になりました。サンクスコ
- 361 :非通知さん:03/02/23 13:42 ID:NxAvn2+c
- >>357
当月適用⇒当月廃止ってできないんじゃない?
- 362 :355:03/02/23 13:42 ID:JKk+KFcU
- >>356
コミコミコールLです。学割適用で。
今月は意味もなく使いすぎてるので、あれですが。。
16081パケットです。
- 363 :非通知さん:03/02/23 13:43 ID:TI2ITEbD
- あう→Dにメールした時、
本文が途中で切れてるって言われるんですけどどうすれば直りますか?
当方3014Sで、256字以内で送ってはいます。
- 364 :非通知さん:03/02/23 13:47 ID:NZb5xsN4
-
質問!!
あーうはどうしてこんなにも売れていないのですか?
1 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
2 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 OPEN
3 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 4万0000円
4 NTTドコモ SH251iS(JW) 2002.11 OPEN
5 J-フォン J-SH09(JB) 2002.08 5万0000円
6 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 5万0000円
7 NTTドコモ N251i(SW) 2002.10 OPEN
8 J-フォン J-T08(MS) 2002.11 4万7000円
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
- 365 :非通知さん:03/02/23 13:49 ID:8DEfutCO
- >>359
ごもっとも
>>361
できるよ 俺やったし
これを繰り返せば毎月最適なパケットオプションが選べる
>>362
じゃあパケット割のほうがいいな
パケット割つけるとコミコミLで無料通話余るかもしれないぞ
余ったらコミコミエコノミーあたりに変えるとよい
>>363
もっと短くする。
- 366 :非通知さん:03/02/23 13:51 ID:gwm9V8Am
- >>363
全角250文字以内ですよ
面倒なら相手に受信設定をいじってもらって
500文字くらいまで受信できるようにしてもらうとか
- 367 :非通知さん:03/02/23 13:52 ID:NZb5xsN4
- 1 J-フォン 東芝製 フロスティレッド(Java対応) J-T08(FR) 2002.11 47000
2 NTTドコモ 日本電気製 ジョイシルバー iモード N251i(JS) 2002.10 OPEN
3 J-フォン 東芝製 パールシルバー J-T07(PS) 2002.07 40000
4 NTTドコモ シャープ製 ジュエルホワイト iモード SH251iS(JW) 2002.11 OPEN
5 J-フォン シャープ製 ジェットブラック(Java対応) J-SH09(JB) 2002.08 50000
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
あれ??あーうはどこ??プッブブ
- 368 :355:03/02/23 13:54 ID:JKk+KFcU
- >>365
どうもです!パケ割にしようと思います。
- 369 :非通知さん:03/02/23 14:01 ID:XwfitbRx
- この春からauにしようと思うのですが、auは通話料が高いと聞きました
ドコモ・J・auのなかで一番通話料の安いのはどこなんでしょうか?
- 370 :非通知さん:03/02/23 14:04 ID:gwm9V8Am
- >>369
プランによるし、相手にもよる
例えば相手がauばかりならauの指定割、ガク割がいきるが
Jやドコモばかりなら旨みはあまり無い
- 371 :非通知さん:03/02/23 14:09 ID:DQ31R5Y1
- 通話料が多い人はドコモがいいかもね。
Jは論外。
AUは通話料以外の割引率がいいので、通話料がよっぽど多い人以外は
安くなると思う。
年割・家族割で無料通話分が増えて、実質基本料金はかなーり下がるはず。
学割使えない人は一人家族割がお勧めですな。
- 372 :非通知さん:03/02/23 14:13 ID:NxAvn2+c
- >>369
ツカ…
周りがみんなツカならツカは相当安くなるよ。
ただ、そんな環境はありえない罠。
- 373 :非通知さん:03/02/23 14:14 ID:8DEfutCO
- >>369
アホか。そんなもん一概に言えるわけない。
auコミコミスーパー+家族割+指定割で1分6円が一番安いです。
- 374 :非通知さん:03/02/23 14:20 ID:KNdaXq02
- >>369
一日中ヘビーに使うならコミコミスーパー
月毎に通話量にむらが大きいなら標準プラン
夜間土日に使用が多いならオフタイム
平日昼間安価に使いたいならデイタイム
- 375 :336:03/02/23 15:16 ID:NzuUK2t1
- >>336です
>>340 >>342 >>347 >>348さんありがとうございます
友人がAUで2年以上使っている端末を機種変してもらってから、すぐ解約して、
新しい端末だけ売ってもらう というお話だったんですが・・・
新しい端末は売ってもらったら持込で機種変に使うつもりです。
持込の機種変の手数料とかは念頭においてますが、
とにかく問題は機種変したすぐに解約することに問題がないかということで
そこに問題があるようだったら友人に迷惑をかけることになってしまうので
素直に今の端末を解約だけしてもらわないといけないので・・・
なら、>>347さんのおっしゃるように契約を譲渡してもらってから自分で解約したらいいのか
みなさんいろいろありがとうございます m(__)m
- 376 :非通知さん:03/02/23 15:24 ID:N9Zpchko
- 質問です。
最近のauの携帯にはオフラインモードが付いてますか?
- 377 :非通知さん:03/02/23 15:26 ID:a7dkaaYu
- >>376
端末による
- 378 :非通知さん:03/02/23 15:28 ID:N9Zpchko
- >>377
レスありがとうございます。
じゃ、適宜に機種別のスレで聞く事にします。
- 379 :非通知さん:03/02/23 16:13 ID:moA5zrok
- 質問です
ezmovie作成ソフトLight最新版で、MPEGファイル1.5MBやWAV1.5MB、MP3460KBなど(全て30秒以内)を変換しようとしたのですが、どのサイズ、組み合わせにしても、変換できないんですけど、何故でしょう?
どなたか答えて下さい。お願いしますだ。
- 380 :非通知さん:03/02/23 16:14 ID:vAbRkJL2
- 関西での機種変の区切りって11ヶ月目から安くなるんですか?
それとも12ヶ月目からですか?
- 381 :非通知さん:03/02/23 16:18 ID:XLek8cuq
- 質問させてください。
auで初めて機種変します。
機種変後、今まで使っていた端末はdocomoのように回収されてしまいますか?
そうでなければ、家族に譲りたいのですが。
よろしくお願いします。
- 382 :非通知さん:03/02/23 16:19 ID:a7dkaaYu
- >>381
譲ってあげなさい
- 383 :非通知さん:03/02/23 16:19 ID:moA5zrok
- >>381
どっちにするか聞かれる。
- 384 :非通知さん:03/02/23 16:20 ID:QOSEqoud
- 回収されないよね?>>383
- 385 :非通知さん:03/02/23 16:22 ID:moA5zrok
- >>384
だからどっちにするのか聞かれるってば
- 386 :非通知さん:03/02/23 16:25 ID:Gew2IzZe
- 今日は厨な質問が飛び交ってるな〜。
- 387 :非通知さん:03/02/23 16:25 ID:a7dkaaYu
- いつもだけど
- 388 :381:03/02/23 16:27 ID:XLek8cuq
- すばやい回答ありがとうございまし>ALL
厨な質問ですんまそん〜
- 389 :非通知さん:03/02/23 16:34 ID:gwm9V8Am
- 厨というか日本語自体理解できてないのでキティ
- 390 :381:03/02/23 16:40 ID:XLek8cuq
- >389
って私に対してだよね?
ID見てもらえばわかると思うけど……(^_^;;)
つい反応してしまうあたり、自分もやっぱ厨(笑)
- 391 :非通知さん:03/02/23 16:44 ID:SV7xP6s8
- >>381
譲っても、再度登録するには手数料が必要なんで、あたらしいハイエンド端末
でなければ、トクかどうか微妙なところだよ。
- 392 :381:03/02/23 16:50 ID:XLek8cuq
- >>391
アドバイス、だうもありがd。
現在3012CA。今となってはハイエンドとは言えませんが
市場にはもう出回ってないんでカメラ付きだしいーかなと。
530シリーズはまだ高いし、301シリーズで残ってるのはサンヨーだけみたいだし
- 393 :非通知さん:03/02/23 16:51 ID:6CFf+8C4
- 381はそれほど厨でもない。回収されるか否かを聞いてるだけ。
真の厨は>>384
日本語の理解が不自由かと。
>>381=>>384だと厳しいが。
- 394 :非通知さん:03/02/23 16:56 ID:qqGGn8L9
- 毎年この時期は、新規、機種変○千円安くなる!
みたいなのがあった気がするんですけど、今年は無いんですか?
当方中部契約です。
- 395 :非通知さん:03/02/23 16:59 ID:SV7xP6s8
- >>392
そだねー。
A3015SAだと3000円ぐらいで買えちゃうことがあるけれど、まあ、探す手間を考えれば
いいかもね。
- 396 :339:03/02/23 18:04 ID:7bKWDyZ/
- >341
ありがとうごさいます。
ふーむ…三月にソニエリか東芝買うことにします!
- 397 :非通知さん:03/02/23 18:09 ID:ZyJigQ/c
- 転送のこの仕様どうにかなんないんですか?
- 398 :非通知さん:03/02/23 18:10 ID:LjVqefh3
- 引用返信すれば?
- 399 :非通知さん:03/02/23 18:15 ID:T/oxL4Mv
- 契約の時郵便振替で毎月の料金を支払うようにしたんですけど、
請求書着て「コンビニか金融機関使って払えや」みたいな事書いてありました。
払った方がいいんでしょうか?
- 400 :非通知さん:03/02/23 18:16 ID:0uW9mDiy
- えー今ガク割を使ってるんですが、年割+家族割に変更したいんですよ。
auショップに変更に行こうと思っているんですが何をもっていけば良いんですか?
- 401 :非通知さん:03/02/23 18:19 ID:4x4Mk3gb
- >>399
契約した直後の請求ならコンビニ支払いようの紙がくると思うけど。
>>400
はんこと身分証明書
未成年なら親権同意書も
- 402 :399:03/02/23 18:22 ID:T/oxL4Mv
- auのFAQに書いてありました。どうもすいません
- 403 :400:03/02/23 18:31 ID:0uW9mDiy
- >>401
どぉも。家族割にするもう1つの回線を使ってる人の身分証明書は要らないんでしょうか。
- 404 :347:03/02/23 19:51 ID:tAzQokA4
- >>375
だから解約しなくていいんだってばさ。譲渡してもらってそのまま使え。
譲り受けてすぐ機種変更しても2年使用の機種変価格なんだから。
それとも白ロムが欲しいだけ?
- 405 :347:03/02/23 19:55 ID:tAzQokA4
- ああ、>>336はすでにau契約してるんだね、たぶん。
で、まだ10ヶ月経っていないと。なら話はわかる。
- 406 :非通知さん:03/02/23 19:59 ID:HZ4U19ta
- ドコモは受信料がかかると聞いたのですが
auは受信料がかからないんですか?
- 407 :非通知さん:03/02/23 20:00 ID:Gew2IzZe
- >>406
どこでもかかるよ。Jは受信通知料無料だっけかなぁ。
- 408 :非通知さん:03/02/23 20:07 ID:6RYrCVfy
- BREWでできるゲームにはどんなものがありますか?
- 409 :非通知さん:03/02/23 20:13 ID:HZ4U19ta
- >>407さん
早速のレスありがとうございました
- 410 :非通知さん:03/02/23 20:14 ID:MUSf2IYt
- パソコンのメールに添付されてる画像をドコモの携帯に送りたいです。
サイズは大丈夫だと思うのですが、どうすれば送れますか。
普通に送ってもいいのでしょうか。
- 411 :非通知さん:03/02/23 20:15 ID:Gew2IzZe
- >>410
ドコモスレで聞いてください。
- 412 :非通知さん:03/02/23 20:22 ID:MUSf2IYt
- >410
すみません。スレ違いでしたね。
ついついauユーザーなのでここで聞いてしまいました。
- 413 :非通知さん:03/02/23 20:50 ID:6i40cGDq
- >>412
docomo.ne7.jp
にすればいい。
- 414 :非通知さん:03/02/23 20:58 ID:2l6heDYO
- SDカードつきの機種以外で、
ケーブルなどを使ってPCに撮った写真などを
転送・保存できる機種はありますか?
- 415 :非通知さん:03/02/23 21:16 ID:SOsJQp2R
- >>414
auの機種全部。
- 416 :414:03/02/23 21:17 ID:2l6heDYO
- >>415
ソウナンデスカ!それはすごい。
ありがとうございました!
- 417 :非通知さん:03/02/23 21:19 ID:tAzQokA4
- 当然そういうソフトが必要だよ。
MySyncとかケータイリンク。
- 418 : *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!:03/02/23 21:22 ID:V9ygMHSo
- 新規でa1013k買って、学割入ったら、全部でいくらかかるの?
あと、契約の時は何を持っていけばいいのかな??
- 419 :414:03/02/23 21:24 ID:2l6heDYO
- >>417
ありがとうですm(_ _)m
ソフトは持っていないので、どの機種にするか決めたら
それに対応してるものを購入しようと思います。
- 420 :415:03/02/23 21:39 ID:SOsJQp2R
- >>419
詳しく知りたいのなら、↓へどぞ。
au MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037785986/
- 421 :414:03/02/23 21:49 ID:2l6heDYO
- >>420
おおっスレがあったんですね!
さっそく読ませて頂きます!
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
- 422 :非通知さん:03/02/23 21:52 ID:kVXiOCRN
- >>418
俺の場合全部後で初回の使用料と一緒に請求された。
一応5000円くらい持っていった方が良いかも
必要なのは顔写真入りの身分証明書(免許証とかパスポート)
もしくは保険証と最近の月の公共料金徴収書or住民票。
あとハンコ 学割入る場合は学生証が必要。
- 423 :非通知さん:03/02/23 22:01 ID:kVXiOCRN
- あー 因みに顔写真入りの学生証があるならそれだけでOKね
- 424 :非通知さん:03/02/23 22:16 ID:sUcGjU4A
- ○
参
伍
八
三
伍
弐
参
弐
三
- 425 :非通知さん:03/02/23 22:17 ID:sUcGjU4A
- 「なにぃ!やめたいだと、ふざけやがって」
「良心が痛むだとぉ、いいか、銭を稼ぐってのは、きれいごとじゃすまねえんだよ」
「客だって内の番組を聞いて楽しんだんだ、ちゃんと払うもん払ってもらうのは当然だろ」
「すでに支払い済みの客に請求するのはおかしいだと、そんなもん、料金改定になったって
事になってんだ、差額と、調査費、遅延損害金を上乗せするのは当然だろ。」
「そもそも、社名に東京ってどうどうと付けられるのは、まっとうな会社の
あかしなんだぞ、うちをそのへんの零細企業と一緒にしてもらっちゃ困るぜ
東京テ○ホンサービスっていえば、それなりなんだからな。」
「でも、人としてこんなことには、耐えられません。」
「これを」たいしょくとどけ
「なんじゃ、こりゃ、あぁん」
「そうかわかった、但し、2年分の寮費、240万、とっとと払ってもらおか」
「なんですか、それ」
「なんだじゃ、ねえだろ、いいか、社員寮ってのはな、社員だから安くかして
あるわけだ、会社に後ろ足で砂かけるようなやつには、会社が負担した分、きっちり
回収させてもらうのは当然だろうが、あぁ、なにか、貴様・・・」
- 426 :非通知さん:03/02/24 00:38 ID:xHum+mw2
- 続編 キボーン
- 427 :非通知さん:03/02/24 01:34 ID:bF1U0NqK
- au公式サイトの料金コースの案内がわかりにくいところにあるのは何故でしょうか
- 428 :非通知さん:03/02/24 01:36 ID:sIGBmBJB
- >>427
発注しているWebデザイナーがダメなんだろう。
- 429 :非通知さん:03/02/24 01:40 ID:bF1U0NqK
- >>428
そうですね、しかしチェックしてもらいたいものです
他社から乗り換えようかと思ったけど
こういうところに気遣いできないキャリアはパスということにしました
- 430 :非通知さん:03/02/24 01:46 ID:JecGMCZw
- 質問スレで煽りですか?ご苦労様です
- 431 :非通知さん:03/02/24 01:49 ID:bF1U0NqK
- >>430
煽りに見えましたか? それはすみません
でも本当に腹が立ったんです
ただでさえ公式のトップページに重いフラッシュまで使っているのに
捜しているものが見つからないのですから
結局>>3を見てやっと見つかりましたけど
- 432 :非通知さん:03/02/24 02:18 ID:2bPkvkdU
- AU中部です。
機種変更のときに使うポイントって1ポイント1円ですか?
- 433 :非通知さん:03/02/24 02:25 ID:VNyFsE49
- >>432
auは1000ポイントごとに2000円引き
1000ポイント単位じゃないと使えない
- 434 :非通知さん:03/02/24 04:41 ID:VMtzxZC8
- GF液晶ってSTNなの?
- 435 :非通知さん:03/02/24 05:23 ID:4O68JQfH
- auの携帯でメーラーを使ってメールする時にサブスクライバIDを付加する方法
があるそうなんですが、どなたか聞いたことありますか?
- 436 :非通知さん:03/02/24 06:19 ID:mVemStYd
- >>431
その気持ちは解る。
見に行ったHPで、どこにどの解説があるのか解り辛いと
その会社の方向性自体疑わしくなるよね。
デザイン性ばっか重視して見辛いところは、製品自体の機能性を
おざなりにしてるんじゃないかと思えてくる。
ちなみにドコモも見づらい。フラッシュうざい。
Jはまだマシかな。リニューアルする前のほうが見やすかったけど。
- 437 :非通知さん:03/02/24 06:32 ID:VNyFsE49
- >>436
Jもトップページいきなりって感じでは?
ドコモは関西のサイトいいですよ
テキストでいつも見てます
あれくらいすっきりの方がわかりやすい
- 438 :非通知さん:03/02/24 06:35 ID:pzf0GuhE
- まあau.kddi.comに料金プランが全くないのは問題だが
最初からこのスレ読めって話だな
- 439 :非通知さん:03/02/24 06:50 ID:VNyFsE49
- >>438
たしかに
一応地域によって違うからって事で入れてないんだろうが、
そんな事は知らん一般人が見てるんだろうからな
旧IDO、旧セルラーのプランをわかりやすいとこに置いておくのが
利用者に優しいサイトではあるな
- 440 :非通知さん:03/02/24 07:22 ID:8GKG4UE5
- 今日新機種の発表ですか!?
- 441 :非通知さん:03/02/24 07:40 ID:+4Mb7Hac
- 今月、DOCOMOからAUに乗り換え組です。
今日、郵便受けを見てビックリしました!
2月初旬に新規契約したのに2月中旬までの料金の請求が
コンビニ支払い用紙と共に入っていたんです。
【初回のご請求に関しましてはお支払期日が
下記のとおりとなっております】と書いてありました。
しかも請求書発行期日が2月18日で支払期日は2月25日です。
25日までに支払わないと【ご利用停止】になるって書いてありました。
まだ1度も滞納していないのに(新規だからあたりまえ!?)
初回の請求書で高飛車に書いてあったのでかなり鬱です。
AUってこんなに支払い期日が短いんですか?
それと何日締めの何日払いか教えて下さい。
- 442 :441:03/02/24 07:46 ID:+4Mb7Hac
- >>441です。書き忘れました。
家族割にも新規加入時に入っているしパケ割も当月適用しているのに
割引されていないので基本料・通話料・通信料共
オプション無しの金額での請求書だったんです。
ちゃんと客センにTELして今月から各割引も適用されるか
確認とったのに、なんで???
- 443 :非通知さん:03/02/24 08:26 ID:pzf0GuhE
- >>441
俺はそんなことなかったよ
2月に契約したなら3月10日前後に2月分の請求書が来る
請求は月末締め
>>442
じゃあこのこともセンターに聞いてみれば?
- 444 : *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!:03/02/24 09:08 ID:wWNENbcS
- >>422.423さんありがとー!
んじゃ買ってきま〜す!!
- 445 :非通知さん:03/02/24 09:18 ID:hLDueGpP
- 2月1日からauの新規契約を口座振替でしたんですが
今月、2月分の請求というのは今月から請求になるのですか?
それとも、来月25日からの引き落とし開始なんでしょうか
- 446 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/24 10:43 ID:gyuxPyFr
- >>445
2月分は末日締めだから初回請求期限は3/25。
引き落としは金融機関との手続きの関係で2〜3ヶ月はかかるみたいだから
最初のうちはコンビニ用紙が送られてくるよ。
↑カタログに載ってるぞ
- 447 :非通知さん:03/02/24 11:46 ID:MzuYQElV
- AU用のアプロダいってPCで着メロきこうとしたんですけど
なんか聞けないんです。どうすれば聞けるんですか?
拡張子AMCをどうすればPCで開くことが出来るんですか?
- 448 :非通知さん:03/02/24 12:10 ID:DkQpMq3o
- >>447
えせ着うたのスレみればわかる
- 449 :非通知さん:03/02/24 12:13 ID:DkQpMq3o
- なんとなくもうちょっと説明を
www.au.kddi.comにソフトがあるのでそれ使えばOK
- 450 :非通知さん:03/02/24 12:18 ID:hLDueGpP
- >>446
わかりやすいお返事ありがとうございます。
参考になりました
- 451 :非通知さん:03/02/24 12:47 ID:s36dT4Zd
- my syncの値段はいくらか教えてください。
- 452 :非通知さん:03/02/24 12:51 ID:YlCVnKHr
- http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/
こっち見た?
- 453 :非通知さん:03/02/24 14:43 ID:mVemStYd
- >>451
検索すればすぐに出てくると思うんだが・・。
聞くより手っ取り早いぞ。
- 454 :非通知さん:03/02/24 15:21 ID:rMitH3pz
- 今までたまーにしか来なかった、迷惑宣伝メールがここ1週間くらい
急に1日3〜5通入るようになりました。EZもCメールも両方。
で、文章にその会社の住所や連絡先が入ってて、迷惑な場合はこちら
に連絡下さいだかメール送り返してくれみたいな事が書いてあるんだけど
こんなの連絡しちゃっていいんですか?相手の思う壺?
- 455 :非通知さん:03/02/24 15:22 ID:QSQ+jA70
- >>454
むちゃくちゃ相手の思うツボ
アドレスきょひっちゃえ
- 456 :非通知さん:03/02/24 17:49 ID:WvX78+Jw
- 通販で買う場合住んでる地域の会社と違うところと契約するもとになるのですが、
なんか問題とかありませんかね?
あと通販の場合って身分証明書とかどうすんですか?ね?
- 457 :非通知さん:03/02/24 17:52 ID:uzccVc2K
- auってメアド何文字までOKなんですか?
- 458 :非通知さん:03/02/24 18:00 ID:8GKG4UE5
- auってアドレスが短すぎって聞きましたが‥
カスタマイズで増やしたり出来ないのですか?
- 459 :非通知さん:03/02/24 18:05 ID:j5C+jYGW
- >>456
特に問題はないでしょう。
身分証はコピーで送付
ショップで買うときもコピーとられるでしょ?
>>457
半角20文字
>>458
は?
- 460 :非通知さん:03/02/24 18:27 ID:8RzQFUMV
- カ ス タ マ イ ズ っ て 何 ?
- 461 :非通知さん:03/02/24 19:05 ID:sIk4Uihb
- PacketOneを使用している方に質問です。
使い方にもよると思うのですが、月にだいたい何パケぐらい使ってますか?
- 462 :非通知さん:03/02/24 19:10 ID:be4Snsei
- 機種変について質問です。
自分は関東契約で現機種は8ヶ月目ぐらいなんですけど、
関西では機種変の区切りが7ヶ月目からになってますよね
ということは関西のauショップに行けばその価格で機種変可能って事ですか?
それとも、その価格はあくまで関西契約の人のみの価格なんでしょうか?
教えてください
- 463 :非通知さん:03/02/24 19:19 ID:e4Iio5oc
- 質問です。トイレの床にモロ直撃して深いキズが五ヶ所も付いてしまったんですが、
外装交換は可能ですか?また、いくらでしょうか?
- 464 :非通知さん:03/02/24 19:50 ID:TsXAehoT
- あの〜自分ヤイコが好きなんですが、auの宣伝してる
ヤイコのポスターやクリアファイルってどうやったら手に入ります?
ちなみに近いうちに5304に機種変するからその時
聞いてみたほうがいいかな?
スレ違いっぽいけどお願いします
- 465 :非通知さん:03/02/24 20:03 ID:i2wSl7hK
- >>463
結論から言うと交換可能。
モノによるが、最高で8000円チョイ
しかし、機種くらい書きなよ。
- 466 :非通知さん:03/02/24 20:09 ID:ByE+UY0i
- A5301Tを使っているのですがPCから携帯に画像を直接送るのと
アドレスを送って携帯から画像をDLするのとでは
どちらがお得なのでしょうか?
- 467 :非通知さん:03/02/24 20:20 ID:24O48KBx
- >>462
当該地区の値段で誰でも機種変できます。
でも関西の7ヶ月機種変は高いし、交通費も(通販ならともかく)。。。
あと2ヶ月待てば?
- 468 :非通知さん:03/02/24 20:21 ID:24O48KBx
- >>466
多分エンコードされる分直接DLする方が安いと思われ。
- 469 :非通知さん:03/02/24 20:22 ID:ByE+UY0i
- >>468
そうなんですか
ありがとうございました
- 470 :非通知さん:03/02/24 20:49 ID:eXy4gCw1
- 買って約1ヶ月なんすが
フト見ると画面に埃が数箇所入ってたので
アウに持っていったんだけど
そこでこうゆう事はさも当たり前みたく説明されたんですが
そうゆうものナンスか?
漏れドコモから移行したばかりだけど前持ってた機種では1回もなかったぞ〜
普通に使って埃が入るもんだという説明は
何となく納得がいかん
- 471 :非通知さん:03/02/24 20:51 ID:8RzQFUMV
- >>470
機種と使い方によるだろ。
- 472 :非通知さん:03/02/24 20:56 ID:oM16EZpM
- 東北って機種変割引になるのは何ヶ月目以降?
- 473 :非通知さん:03/02/24 21:00 ID:8GKG4UE5
- >>471 買ったばかりだから
割と大事に使用してたんだよな〜
簡単に混入しる隙間があるということか
鬱だ
- 474 :非通知さん:03/02/24 21:10 ID:be4Snsei
- >>467
レスありがとん。参考になりました
ちなみに交通費は出張ついでだからタダなんです(^^;
- 475 :非通知さん:03/02/24 22:13 ID:fKmAw2oc
- >>473
J-T08のスレ見てると、最初から埃が入ってたって書き込みもあったかも
ある程度入るのはしょうがないかも、と割り切ったほうがいいかも
ついでに質問なのです
来月は、パケ割からミドルパックに変更しようと思っていたのですが、すっかり忘れてて
今変更しようと思ったのです。
が、「KDDIコピペ情報(仮)」のQ&Aに
>25日を過ぎると変更が有効になるのは翌々月からになります。早めに手続きしましょう。
と書いてありました。
もしかして、もう間に合わないのでしょうか・・・?
- 476 :非通知さん:03/02/24 22:14 ID:8RzQFUMV
- >>475
過ぎてないじゃん。
- 477 :非通知さん:03/02/24 22:15 ID:g52+5ykr
- >>475
カスタマーサービスのサイトに行けば分かるが月末2日以降に変わった。
- 478 :非通知さん:03/02/24 22:25 ID:alSFOMwp
- au使っていますが、ポイントというのはどうすればたまっていくのですか?
それと、明日にでもパケット割に入ろうと、auショップに伺おうと
思っている次第なのですが、そのときに必要なものは
顔写真入りの身分証明書だけでよいのでしょうか?
はんこは必要ですか?
- 479 :182:03/02/24 22:27 ID:ssle+Qcs
- >>183
今更だけどありがとうございます。
- 480 :( ・∀・)さん:03/02/24 22:29 ID:4fZ+OfV2
- >>472
10ヶ月以上なんだけど…
ポイント導入されてから(´・ω・`)
- 481 :非通知さん:03/02/24 22:34 ID:g9OWqmYm
- CASIOのG-SHOCKみたいなのって、もう出ないんですかね〜?
- 482 :非通知さん:03/02/24 22:36 ID:QSQ+jA70
- >>481
《次期モデルは》CASIO G'zOne Part3《まだか》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039790531/
こっちでゴルァしてきてください(w
- 483 :481:03/02/24 22:44 ID:g9OWqmYm
- >>482
どうもありがとう。
- 484 :非通知さん:03/02/24 22:53 ID:iJWumddv
- >>478
ポイントは使用料金に応じて勝手にたまる。1%ポイント還元だっけ?
あと、新規加入とか機種変でなければハンコもいらない。
パケ割だけならweb/ezwebから申し込みも出来るはず。
- 485 :非通知さん:03/02/24 23:06 ID:fSMnIlSM
- ezmovieとムービーメールは何が違うんですか・
- 486 :非通知さん:03/02/24 23:09 ID:UNRdmrx5
- 関東で新規で買おうと思ってるんですが
学生なので学割を使おうと思ってるんですが
親同伴でも、学生証みたいなものが必要なんすよね?
今年の学生証どっか行っちゃったっぽいんですが
去年のものでも大丈夫ですか?
やっぱダメですかね?
- 487 :非通知さん:03/02/24 23:13 ID:EjKXIkBx
- >>485
ezmovieはwebからのDLで動画を見れるサービス。
ムービーメールはわかるだろ。
- 488 :非通知さん:03/02/24 23:15 ID:iJWumddv
- >>486
ダメ。
っていうか学生証をなくすな。一応身分証明書だぞ。
- 489 :486:03/02/24 23:15 ID:UNRdmrx5
- >>488
ウーン、ガンバッテ探します
- 490 :非通知さん:03/02/24 23:16 ID:4Z3fFQ14
- >>486
学生証は必要。
有効期限が切れてなければいけるだろ。
- 491 :非通知さん:03/02/24 23:17 ID:0LoTDwjj
- >>489
学校側で学生証は再発行してもらえるので
再発行してもらって下さい
再発行してくれない学校は多分無いでしょう
- 492 :486:03/02/24 23:17 ID:UNRdmrx5
- >>490
有効期限なんて書いてあったっけな・・・。
確認中・・。
- 493 :486:03/02/24 23:21 ID:UNRdmrx5
- あー、最近まで使ってたカバンに入ってましたぁ(^^;
コレでauユーザーになれそうです
お騒がせしました(^^;
- 494 :非通知さん:03/02/24 23:23 ID:4Z3fFQ14
- ┐(´ー`)┌
- 495 :非通知さん:03/02/24 23:23 ID:fSMnIlSM
- >>487
ムービーメールはなんですか?
- 496 :非通知さん:03/02/24 23:29 ID:OS1FG0gh
- >>478
何が必要化はわからんが,
とりあえずWEB上から手続きしたらどうだ?
当月適用もできるようになってるし。
- 497 :478:03/02/25 00:24 ID:HROJ9QTo
- みなさんの言うとおり、WEBで手続きしようと思います。
ところで、PacketOne通信というのはメールも含みますか?
また、大きな画像などのメールも含みますか?
- 498 :478:03/02/25 00:27 ID:HROJ9QTo
- あ!もう一つだけ質問を・・・。
今月すでに5000円使ってるとして、
今、今月からの利用でミドルパックに入った場合、
今月のパケット料金は2400円(税別)になるのですか?
- 499 :非通知さん:03/02/25 00:28 ID:7d1Ub3gt
- >>477
どもです。
とりあえず、明日にでもサービスに電話して、詳しく聞いてみよう世思います
ありがとうございました。
>>476
鋭い突込みですね(笑
- 500 :非通知さん:03/02/25 00:42 ID:9hiKg0Rd
- 今使ってるメールアドレスは機種変したら変更しないといけないんでしょうか?
- 501 :非通知さん:03/02/25 00:47 ID:7XU3izPs
- 今大学四年で四月から社会人なのですがガク割に入れますか?
- 502 :非通知さん:03/02/25 00:48 ID:jCRX1eF/
- >>501
中学生からやり直してください
- 503 :非通知さん:03/02/25 00:52 ID:DUq9ycio
- >>500
今使ってる機種と機種変する機種の組み合わせによっては変更しなきゃいけない。
- 504 :非通知さん:03/02/25 00:54 ID:9hiKg0Rd
- >>503
そうなんですか。今3012CA使ってて最近でた東芝のに変更しようと思うのですが
この場合どうなんでしょうか?
- 505 :非通知さん:03/02/25 00:54 ID:2AM98UuK
- >>504
変わらないです
- 506 :非通知さん:03/02/25 01:01 ID:9hiKg0Rd
- >>505
(・∀・)イイ!!ありがとう。
- 507 :非通知さん:03/02/25 01:05 ID:7XU3izPs
- だからガク割適用されるかどうか教えろ、糞au社員!
- 508 :非通知さん:03/02/25 01:09 ID:2AM98UuK
- (・∀・)ニヤニヤ
- 509 :非通知さん:03/02/25 01:10 ID:ut9v5WA/
- この間(2/8 18:00)Cメールのところにボイスメールっていうのが来たんですけど
何なんでしょうかコレは?
未読/全件
01/01
本文は↑これしか書いてないんです。なんなんだ?
一覧表示のときも普通と違うし。
- 510 :非通知さん:03/02/25 01:11 ID:8/ELphAw
- 春だね…
- 511 :非通知さん:03/02/25 01:14 ID:DUq9ycio
- >>509
留守電じゃない?
- 512 :非通知さん:03/02/25 01:14 ID:2AM98UuK
- >>509
ボイスメール
http://www.au.kddi.com/smenu/i/hyojun/rusu.html#2
- 513 :非通知さん:03/02/25 01:14 ID:jCRX1eF/
- >>509
そのボイスメールからお留守番サービスに接続できるようになっているが。
- 514 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 515 :非通知さん:03/02/25 01:24 ID:2AM98UuK
- 今までコピペを必死になって探してたんだろうな (・∀・)ニヤニヤ
- 516 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 517 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 518 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 519 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 520 :非通知さん:03/02/25 01:29 ID:uJjr8W9o
- >>7XU3izPs
どうなっても知らないよ。
- 521 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 522 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 523 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 524 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 525 :非通知さん:03/02/25 01:36 ID:2AM98UuK
- >>520
そのうち晒されて規制(・∀・)アヒャ!
現在は全ての板でログ取ってるから簡単
2ch規制情報板
http://qb.2ch.net/sec2ch/
アクセス規制について
http://www.2ch.net/accuse2.html
- 526 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 527 :非通知さん:03/02/25 02:52 ID:g+QFdqO7
- しかし、こんなことでストレス発散できる香具師って
よほどいい人生送ってきたんだねぇ。
俺は最近誰かに喜んでもらわんとストレス発散できんよ。
- 528 :非通知さん:03/02/25 02:53 ID:HudxwPUE
- ありがとうございました
- 529 :非通知さん:03/02/25 02:54 ID:jCRX1eF/
- >>527
心の中で思っておいた方がいい。
- 530 :非通知さん:03/02/25 04:13 ID:hYYExbCV
- どうやったらauからJに写メ送れるんですか?
- 531 :非通知さん:03/02/25 04:48 ID:2v+7uPRy
- >>530
写真を添付して
(Jフォンのアドレス)@jp-*.nepm.jp
に送れ。
- 532 :(・∀・):03/02/25 05:49 ID:2jo9Mcls
- 今5301なんですが、最近の5303や5304もいいなあと思ってます。が、今後QVGAとか画素大幅アップのカメラ付きとか今年中にでますか?でるのはっきりしてるなら待ちたい…んですが。
- 533 :非通知さん:03/02/25 05:53 ID:4KeTp2gD
- とりあえず夏まで情報集めながら待ちましょう。
QVGAについてはAUは遅めで9月くらいになるかも知れんですが
100万画素級カメラは夏ごろのようです。
- 534 :(・∀・):03/02/25 05:56 ID:hcv6ngfp
- うーん。じゃ秋まで待つしかないかな…今の5301は不満ありありだからかなりつらいです(´・ω・`)
- 535 :非通知さん:03/02/25 06:01 ID:5YAdW5fH
- 大学院生ですが学割できるでしょうか?
- 536 :非通知さん:03/02/25 06:22 ID:4KeTp2gD
- >>535
できます。学部→院生とつながるときは
学生証を4月中にAUショップへ持っていけばガク割継続になります。
- 537 :非通知さん:03/02/25 12:35 ID:HxDC8DkK
- 料金合計 9,125円
通話料 373円 (2/24迄)
パケット通信料 8,542円 (2/24迄)
(パケット数 32,327パケット)
情報料 210円 (2/24迄)
ガク割&パケ割で料金合計いくらになるか、教えてください!
- 538 :非通知さん:03/02/25 12:37 ID:xwEQGunA
- >>537
ガク割ってのは激しく意味不明だが、
ミドルパックを当月適用すればパケット通信料は
8,542円→2,400円になる。直ちに申し込むべき。
- 539 :538:03/02/25 12:40 ID:xwEQGunA
- あ、そういうことじゃないのか。すでにガク割+パケ割を申し込んでいると。
ならば
通話料は186円から298円のあいだ。
通信料は3,232-800+1200=3632円。
情報量は210円。
- 540 :非通知さん:03/02/25 12:46 ID:SgVDteou
- >>538
料金ぐらい自分で計算させれば良し
- 541 :非通知さん:03/02/25 12:47 ID:oNGUR1hZ
- >>539
でもあんたはいい人だよ
- 542 :非通知さん:03/02/25 12:51 ID:HxDC8DkK
- >>539
Thx!!
- 543 :538:03/02/25 12:52 ID:xwEQGunA
- >>540
まあね。でもau使い始めたばかりみたいで、
明細見てちとパニクってるようだし。大目にみましょう。
>>541
THX
- 544 :非通知さん:03/02/25 12:56 ID:ixBfCnZJ
- どんなにパニクってようと、マルチする奴は放置しないと。
野良犬に餌やってはいけません。
- 545 :非通知さん:03/02/25 12:59 ID:EsfnGvZE
- 「自分なりにHP見たりして調べてはみたんだけどどうしても分からない」
と思える質問に対してしかレスしないよ、俺はね。
- 546 :ウイルスらしいです 初めて聞きました:03/02/25 13:15 ID:CKh5yC09
- 419 名前:奈々子[] 投稿日:03/02/25 12:25 ID:jeg2Vmvb
ソニエリのケータイ使ってて、メールが消えたり設定が初期設定に戻ったりするので
ショップに持って行ったら、ウイルスメールをドコモから受信したって言われたのですが
本当にそんなことあるんですか?ケータイでウイルスとか聞いたことないもんで…。
ちなみに九州に住んでます。
- 547 :非通知さん:03/02/25 13:24 ID:ChB1fDCm
- >>546
ショップの香具師は適当
わからない事は適当に答えるのであてにならない
よってウイルスじゃなく端末自体の不具合
ウイルスだったら既にニュースになってる
- 548 :非通知さん:03/02/25 13:28 ID:Tt/rNK16
- マジレスしておくと、ソニエリに限らずメールデータが原因で挙動が
おかしくなるケースも存在する。
- 549 :非通知さん:03/02/25 13:34 ID:IweJm6Tx
- au使ってる高校生くらいの人は
割引も入れてどのくらい使ってるんですか?
- 550 :山崎ゆうた:03/02/25 13:39 ID:qUbsmkrm
- ----------------------------------------------------------------
山発第250号
平成15年2月22日
2ちゃんねる
関係者各位
山崎ゆうたを2ちゃんで普及させるぞの会
実行委員長 山崎ゆうた
【(^_^)山崎ゆうた本格始動のお知らせ(^_^)】
拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎ゆうたをひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、早速ではございますが、先日モー板とアニ漫画板とSONY板と
携帯板でサービスを試行させていただきました山崎ゆうたを皆様からの
ご声援とご要望にお応えして、本格始動する運びとなりましたのでお知らせいたします。
つきましては、関係者の皆様には既に山崎ゆうたの使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。
これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^_^)
敬具
----------------------------------------------------------------
というわけで我々も活動を開始します。
- 551 :非通知さん:03/02/25 13:55 ID:paBvNxwK
- AUの携帯って話中に保留にできないことない?
ドコモの携帯だと話中の保留ができることを確認しているのだが…
ちなみに俺のA3014Sでは着信している最中に応答保留はできるのだが
話中保留ができない気がする。
どの機種でもいいので話中に保留できる機種があれば教えていただきたい。
- 552 :非通知さん:03/02/25 14:18 ID:ler1Zcni
- >>551
多分無理じゃね?
- 553 :非通知さん:03/02/25 14:25 ID:paBvNxwK
- >>552
やはり無理か…
そうそう使う機能でもないしよしとするか
ありがとう
- 554 :非通知さん:03/02/25 14:34 ID:HxDC8DkK
- ゆうた てなんだw
- 555 :非通知さん:03/02/25 14:35 ID:HxDC8DkK
- >>549
昨日やってたけど、高校生の平均月額は12000くらい。
中学生が6000くらいで、小学生は3500くらい。
小学生がもってんじゃねl(こちらはauです..
- 556 :非通知さん:03/02/25 14:54 ID:uTrLUX/x
- sage
- 557 :非通知さん:03/02/25 15:18 ID:IweJm6Tx
- >555
高っ!!
学割やってもですか?
それでもauなら安い方なんですよね・・
- 558 :非通知さん:03/02/25 15:32 ID:pCT6a6eF
- 以前誰かに、ケータイ、どれにするのか迷ってるんだったらauショップに行くと、ちゃんといじれる実物が置いてあるから
行ってみたら?とか言われたんですが
家電量販店においてあるのは、電源も入れられませんよね?
auショップのものは、電源も入れられて例えば、カメラを起動させてみたり
見たいな事は、できるんですか?
- 559 :非通知さん:03/02/25 15:37 ID:8/ELphAw
- >>558
店頭に置いてある物のほとんどは同じモックだから無理。
店員に実物を見たいと言えばよほどの店でない限り実機を試させてくれる筈。
- 560 :非通知さん:03/02/25 15:38 ID:jCRX1eF/
- >>557
>>555のはauと限っていないと思われ。
- 561 :非通知さん:03/02/25 15:39 ID:5ml6Skd/
- >>558
量販店であなたが見たのはモックですので
電源が入りませんでしたが、ショップでは実機がおいてある事もある
もちろん実機なのでカメラも起動できるし、着信音の大きさ等も確かめられる
- 562 :非通知さん:03/02/25 15:42 ID:5ml6Skd/
- >>557
au公式のデータではないはずなので現実とは程遠いですよ
童貞、処女率、または初体験の年齢などをテレビ等で調査する事がありますが、
対象が全国的ではない、また対象の数が少な過ぎるという事などから
現実とはかけ離れてる場合が多い
また統計学上平均より下に位置する人の割合が多くなるはずです
- 563 :非通知さん:03/02/25 15:46 ID:IweJm6Tx
- >560
な〜んだ・・・高いと思った。
>562
教えてチャソですみませんが
au公式データってあるんですか?
公式サイトにはないですよね?
- 564 :山崎ゆうた:03/02/25 15:48 ID:qUbsmkrm
- あうはおろか、しや塚よりも使えない
移動体通信業界1のボッタクリ企業「NTTドコモ」を
ブランドイメージや顧客数だけでわざわざ他のスレにまで来て
No.1とほざいてる盲信ドキュモ信者。
何処が良いのか理解不能&将来はどうなるかわからない
マイナー次世代を「FOMAはイイ!」と他社の誹謗中傷に励みながらも
ひたすら「FOMAマンセー」と持ちあげるあふぉーまヲタ・・・。
これほど酷いヲタクは2ちゃんねるの中でもなかなかいません。
中身はあう・し・塚以下とプライドだけはいっちょ前の負けを認めない
排他的な社会のゴミクズのドキュモ信者は「氏ね!!」と言う言葉以外、
何も言うことはありません。
2ちゃんねる一番ウザイ奴ら、それはドキュモヲタ・信者・工作員・・・。
- 565 :非通知さん:03/02/25 15:49 ID:jCRX1eF/
- >>563
参考になるか分からないがau利用者全体の平均は出ている。
http://www.kddi.com/ir/arpu/index.html
- 566 :非通知さん:03/02/25 15:49 ID:5ml6Skd/
- >>563
公式では高校生くらいの人のデータは発表されてないので
auでも極一部の人しかわからん
- 567 :非通知さん:03/02/25 15:56 ID:UUZokePv
- sageろ。
- 568 :非通知さん:03/02/25 15:57 ID:jCRX1eF/
- >>567
どうして?
- 569 :非通知さん:03/02/25 18:43 ID:Nt8jSm5p
- >>557
マジ工房ですが料金自分持ちなので節約して
月パケ代、電話代で3000円超えるか超えないかくらいです。
多分私は少ない方だと思いますけど……
多分地方性はあると思いますよ。
こちらは田舎ですから、普通の子は5千円くらいしか聞いた事ないです。
- 570 :非通知さん:03/02/25 18:45 ID:Nt8jSm5p
- 歌詞DLorお気に入り登録できる所ありませんか?
無料/有料どちらでも。
ドコモでは月10円であるって聞いたけどauにはそんな便利なのないのかなー??
- 571 :非通知さん:03/02/25 18:47 ID:AUcQ9lgC
- どっかで見たような質問だな
- 572 :非通知さん:03/02/25 18:48 ID:Gomxx4iM
- 歌詞ダウソって何ファイルになるの?
.txtか?
- 573 :非通知さん:03/02/25 19:53 ID:paTyaB0/
- auの機種のA10XXとかA53XXとかの
1000番台と5000番台の違いって何なんですか?
何のために1000、3000、5000って番号を分けてるのかがよく分かりません。
2000や4000はないし・・・
13XXと10XXがあるのもよく分からない・・
- 574 :非通知さん:03/02/25 19:55 ID:2UHWthVN
- ↑値段
- 575 :非通知さん:03/02/25 20:16 ID:JdD8V9Q8
- >>573
配信サービス ムービー フ ォ ト .ア プ リ 位置情報 Eメール .新デザイン .497種 動く
動画 着うた 撮影 再生 撮影 再生 JAVA BREW GPS 基地局 新機能 絵文字 .絵文字 絵文字 ezweb
5305 .○ ○ .S .M ○ ○ ○ × .○ .○ ○ ○ .○ 96 .multi
04 .○ ○ .S S 31 ○ × ○ .○ .○ ○ ○ .○ 96 .multi
03 .○ ○ .S .M 34 ○ ○ × .○ .○ ○ ○ .○ 96 .multi
02 .○ ○ .S S 31 ○ ○ × .○ .○ ○ ○ .○ 96 .multi
01 .○ × .S L 31 ○ ○ × .○ .○ ○ ○ .○ 96 .multi
1302 .× ○ .S S ○ ○ × × .× .○ ○ ○ .○ 96 .multi
01 .○ ○ .S .M ○ ○ × × .× .○ ○ ○ .○ 96 .multi
1101 .× × × .× .× ○ × × .× .○ ○ ○ .○ × .multi
3015 .× × × .× .11 ○ ○ × .○ .○ ○ ○ .× 25 .multi
14 .× × × .× .× ○ ○ × .○ .○ × × .× × .multi
1014 .× × × .× .11 ○ × × .× .○ × ○ .× × @mail
13 .× × × .× .11 ○ × × .× .○ × ○ .× × @mail
12 .× × × .× .× ○ × × .× .○ × × .× × @mail
- 576 :非通知さん:03/02/25 20:30 ID:DRLJ/q0E
- DoCoMoから送られてきたカメラで撮った画像はみれないんですか?
- 577 :非通知さん:03/02/25 20:38 ID:3X4VNgCy
- >>575
1301のムービー撮影に修正を加える必要があるね
- 578 :非通知さん:03/02/25 20:46 ID:XSgGi0nn
- 573みたいな人ってドコモのスレでも質問してるのかな。
「504とか212とかの番号の違いって何なんですか?
251ってのはカメラがついてるやつかなって思ったら504にもついてるし…。
300や400はないし…551っていうのも出るんですか?」
- 579 :非通知さん:03/02/25 20:47 ID:Ewb7dlks
- >>575
5305って発表されたんですか?
- 580 :非通知さん:03/02/25 21:06 ID:V858nn4L
- PCから携帯にテキストデータを送る方法はメールしかないんですか?
当方A5302CAとMysyncBiz使用
- 581 :非通知さん:03/02/25 21:56 ID:4aYA+czr
- 引越しが控えてるので、その間の連絡先として携帯を買おうと思います。
今まではJ→AUと使ってましたが、金がかかるので解約してました。
使用法は主に
2ちゃんねる閲覧&書き込み。ニュースサイト閲覧、メール なので
ミドルパックのあるAUにしようと思います。
文字を打つにはジョグがあると良いと聞くので
A1101Sを検討してますが、一度に表示できる文字数が少ないのが気になります。
他に選択肢としては、どういうのがあるでしょうか?
- 582 :非通知さん:03/02/25 22:15 ID:qGL7rn4e
- メールをSolaris上で動いてるメールサーバからAUの携帯に転送している人いますか?
.forwardファイルにアドレスを書いても転送されないのですが、どういう原因が考えられますか?
- 583 :非通知さん:03/02/26 00:22 ID:Fp46kKLa
- >>581
auでいいと思うが
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042854356/
こっちで聞いてみるといろいろ候補が出るかも。
- 584 :非通知さん:03/02/26 01:23 ID:j1m94v+5
- >>582
ISPのメールサーバにリレーさせないとだめなんではないだろか
- 585 :非通知さん:03/02/26 01:49 ID:Abeg3h6G
- >>584
なるほど、やってみます。ありがとうございました。
- 586 :非通知さん:03/02/26 03:08 ID:AOzGchoW
- ポイントについての質問です。
今自分名義で3回線持っているのですが、
2回線を解約しようと思っています。
その2回線は同じ口座引き落としで、
残りの一つは別口座で引き落としとなっています。
前にチラッと見たサイトで、
同じ口座引き落としだと、解約したほうのポイントが
残った回線のほうへ追加されるというのを見たのですが、
私のように残る回線が別の口座だと、ポイントの引継ぎはないのでしょうか??
今月中に2回線を解約しようと思っているのですが、
その前に残りの1回線を同じ口座引き落としの手続きをすることで、
間に合いますか??
また話がそれますが、
3月にキャンペーンとかやったりするのでしょうか、、。
新規契約はもう少し待つべきでしょうか、、。
5303Hがペアで契約で5800円の通販があって、
地元での価格と1万円以上の差があるので決めようかと思っているのですが、、。
- 587 :非通知さん:03/02/26 09:24 ID:qZCdb2ib
- こないだ長期割引き引継ぎとポイント引継ぎが目的で
北海道の人から名義変更してもらいました。
EZWEBで料金プラン変更しようと思ったら関東のプランでてないんですけど
なんでですか?
お客様センターも勝手にエーユー北海道にいっちゃいます。
前ユーザーはミドルパック入ってたけど、今月ってミドルパック入った状態な
んでしょうか?
ショップでは入ってないだとか、客センでは今月利用できるだとか。
教えてくらさい。
- 588 :非通知さん:03/02/26 09:41 ID:1qfdIZQ3
- >>587
システム統合したが料金プランの統一はしてないから
電話やショップで言えばやってくれる
- 589 :非通知さん:03/02/26 09:42 ID:1qfdIZQ3
- ミドルパックについては名義変更の説明をよく読んで下さい
ちゃんと引き継がれるか、引き継がれないか書いてあるし、
ミドルパックはWebでも携帯でも電話でもショップでも変更出来るから
確認もすぐ出来る
- 590 :NML ◆iiKUSOFOMA :03/02/26 09:44 ID:b7ZIqNmv
- >>587
157は、メニューでは言っていないが、8を押せば客船選択メニューになる。
また、他地域のプラン選択は電話、もしくはショップ限定の選択肢だ。
- 591 :587:03/02/26 09:54 ID:qZCdb2ib
- Thank!!
- 592 :非通知さん:03/02/26 15:52 ID:SU26bZSj
- PCでauからの絵文字が含まれたメールを読んだり
PCから絵文字入りのメールを送ったりするソフトは有りますか?
- 593 :非通知さん:03/02/26 16:32 ID:ftfDH1RZ
- >>592
EZぷっちで検索
- 594 :592:03/02/26 16:33 ID:SU26bZSj
- >>593 さん
ありがとうございます!
- 595 :非通知さん:03/02/26 17:41 ID:pjyEtRuJ
- パケ割りの1200円のコースは申し込んだ翌月からの適用でしょうか?
今日申し込もうと思っているのですが
- 596 :非通知さん:03/02/26 17:46 ID:YfPo0ORF
- >>595
原則翌月だけど当月適用できるよ。
ただ月末2日前だとこれがそれぞれ1ヶ月遅れる場合がある。
- 597 :595:03/02/26 17:50 ID:pjyEtRuJ
- >>596
来月に入ってから申し込みます
今入って、今月分課金されると困るから
- 598 :非通知さん:03/02/26 17:52 ID:YfPo0ORF
- >>597
来月後半に利用状況を見て当月適用するといいよ。
- 599 :非通知さん:03/02/26 17:58 ID:PGwOGgGq
- A5302CAとA5304Tどちらがいいと思いますか?
値段もあまり変わらないのでものすごく迷ってます。
あと、ハートメールってなんですか?
- 600 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/26 18:01 ID:Df+IMlvu
- >>599
どっちも止めときな
Cメールは飛ばない、届かない、遅れるの三拍子
Eメールは送信に失敗するからなぁ・・・
ただでさえ送信がモッサリなのにこれじゃあ使えねぇ
- 601 :非通知さん:03/02/26 18:05 ID:rYYP1XmV
- 帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE ID:eTc8kaHr
03/02/01
02:46
消えたアップローダのIPを逆探知してアップローダの残骸から晒しバカ姉御の画像を拾って編集しますた(w
削除しても無駄なんだよバーカ(w
02:52
ちなみら晒しバカ姉御のヤフーIP取得
パスワード***********(さすがにかわいそうだから隠しとくよ)
画像貼って削除しても無駄だよ(w
あうヲタって本当に晒しバカが多いな(w
03:11
ヤフー使ってアップしてたなバカ姉御(w
ヤフーBBだな(w
パスワード晒していいか?(w
03:17
画像を貼ったらすべてわかってしまう
ハッカーならではの醍醐味(w
03:25
メガネ外した画像のうPも可能だけど、修正に時間がかかるんでパスな
03:26
おばば?死んだの?返事は?(w
逃亡しちゃったか?(w
03:34
いや、ハァハァはしなかったけど、消えた画像を拾うのに苦労したよ
別の意味でハァハァしてた(w
晒したくて(w
- 602 :非通知さん:03/02/26 18:06 ID:6uAVgU7F
- >>599
操作のわかりやすさで言うと、A5302CAだと思う。
東芝の電話機はイマイチわかりづらし。
慣れれば大丈夫だけど
- 603 :非通知さん:03/02/26 18:08 ID:7DiVpqGw
- >>599
テトリスがしたいなら5302で。
- 604 :非通知さん:03/02/26 18:08 ID:69hHPWqt
- >>601
相手に寸なよ
- 605 :非通知さん:03/02/26 20:03 ID:UcRAnUkd
- 3月卒で浪人なんですが、今まで入っていた学割はどうなるのでしょうか?
年割りになってしまうのでしょうか。
教えてください。
- 606 :非通知さん:03/02/26 20:06 ID:UcRAnUkd
- >>605
亀レスです。調べたら分かりました。ごめんなさい。
ちなみにここです
ttp://www.yamasandenki.co.jp/au/kotae.htm
- 607 :非通知さん:03/02/26 20:06 ID:YfPo0ORF
- >>605
20歳の誕生日を含む年度末の翌月まで適用
- 608 :非通知さん:03/02/26 20:07 ID:a5eSqNHz
- たしか20才までは学割効くと思った
まぁ2〜3年ぐらい使ってると年割でも結構安いんだけどね
(割引は低くなるけど無料通話が半分にならなくなるから)
- 609 :非通知さん:03/02/26 20:27 ID:UcRAnUkd
- >>607
>>608
ありがとうございます。
>>607
ということは卒業しても勝手に学割契約は切られないのでしょうか?
継続の手続きが必要なのかなぁ。
- 610 :非通知さん:03/02/26 20:30 ID:YfPo0ORF
- >>609
自動継続だよ。契約が切れる場合は契約が終了する前にその旨、auから更新案内が来る。
- 611 :非通知さん:03/02/26 20:32 ID:UcRAnUkd
- >>610
即レスありがd(´∀` )
黙ってたらずっとできそうでつね。
- 612 :非通知さん:03/02/26 20:33 ID:S4YECzey
- しつもんなんですが、パケット割ってあるじゃないですか
あれを申し込むと800円の無料通話分がついてくるそうなのですが、
最初からある無料通話分1400円も、つかえるのですか?
- 613 :非通知さん:03/02/26 20:35 ID:oXXtAZgY
- 使えない。
通信は通信。通話は通話の別課金体系となる。
- 614 :非通知さん:03/02/26 20:36 ID:tOkCv2Gj
- >>612
コミコミエコノミーにしとけ。
- 615 :( ..)φ:03/02/26 20:36 ID:Hep7B0RW
- >612
パケット割を申し込めば、1400円の無料通話も使えるけど、
パケット代には適用されない。
通話料金には適用されすはず。
- 616 :非通知さん:03/02/26 20:38 ID:S4YECzey
- そうなんですか ありがとうございます
あ あとひとつ
ガク割にもパケット割って使えるんですか?
度々スミマセン。。。。
- 617 :非通知さん:03/02/26 20:46 ID:oXXtAZgY
- >>616
使える。
まとめて言うと、従来の無料通話は通話にしか適用されなくなるし、パケ割を適用したら、通信は別課金となるんだよ。
- 618 :非通知さん:03/02/26 20:47 ID:S4YECzey
- ありがとうございました
親切にどうもです
- 619 :非通知さん:03/02/26 20:49 ID:oXXtAZgY
- ついでにいっとくけど、学割は無料通話ぶんを間違えないよう、
気をつけろよ。
- 620 :非通知さん:03/02/26 20:49 ID:BZYreOEw
- >>586
ちょっとややこしい話だったような。。。
ポイントは請求コード(支払い口座 or カード)単位で管理されていて、
それをまたぐ移動は出来なかったはず。
つまり、家族割の主回線(請求コード=お客様コードの回線)を解約してしまった場合
ポイントは消滅する、と言う解説を今は無き某ショップ店員さんのサイトで
見たような気がします。
もしこれが正しいなら、
一度家族割を解約→翌月同じ引き落し口座で残したい回線を主回線にして
家族割をつける→その翌月2つを解約
にしないといけないかも。
統合前の話とかだったらスマソ。
- 621 :非通知さん:03/02/26 20:55 ID:uPkQJ6c8
- 主回線とかないんじゃない。
- 622 :非通知さん:03/02/26 21:25 ID:DXQn0uSF
- 最近の携帯の機種で英和辞典機能がついてる携帯ってありますか?
- 623 :非通知さん:03/02/26 21:26 ID:YfPo0ORF
- 3015
1302
- 624 :非通知さん:03/02/26 21:34 ID:OZ/6qf1A
- アドレス不明のメールが届きます
返信したら 未送信になります
英語の訳のわからない メールが毎日来ます
何故なんでしょうか?
わかるかた 教えて下さい
- 625 :非通知さん:03/02/26 21:34 ID:DXQn0uSF
- 1302なんてあるんですか?
- 626 :非通知さん:03/02/26 21:34 ID:YfPo0ORF
- >>625
明日発表、来月中旬発売予定
- 627 :非通知さん:03/02/26 21:38 ID:Mf4S9XqF
- >>620
586じゃないんですけど便乗質問
> ポイントは請求コード(支払い口座 or カード)単位で管理されていて、
> それをまたぐ移動は出来なかったはず。
ということは、支払口座さえ同じだったらポイントは移動できるの?
- 628 :非通知さん:03/02/26 21:39 ID:DXQn0uSF
- 今1302の機能見てみたいんですがHPとかありませんか?質問づくしですみません
- 629 :非通知さん:03/02/26 21:46 ID:uPkQJ6c8
- >>628
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/text/030125aunewmodel/index.html
- 630 :非通知さん:03/02/26 22:46 ID:Iu0U5OW1
- 「一人家族割」というのは、
本当は禁止されている行為なんでしょうか?
- 631 :非通知さん:03/02/26 22:56 ID:LzT03vV5
- 質問なんですが去年の5月に契約して
今年1月に壊れて安心サービスで今2月ですが解約は出来るんでしょうか??
またお金が掛かるならいくら掛かるか分かる方は教えて欲しいですm(_ _)m
- 632 :非通知さん:03/02/26 23:00 ID:JPuwCJkY
- >>630
自分の名義で複数台契約して家族割にすること言ってる?
それなら全然OK。キャリアも認めてる。
- 633 :非通知さん:03/02/26 23:03 ID:uPkQJ6c8
- >>631
解約はいつでも出来るぞ。無料だ。
ただし年割り付けてるなら違約金3000円かかる。
- 634 :非通知さん:03/02/26 23:09 ID:DXQn0uSF
- 学割も違約金かかるんですか?
- 635 :非通知さん:03/02/26 23:11 ID:/r2xjyya
- マイシンクはauショップで売っているんですか?
- 636 :非通知さん:03/02/26 23:12 ID:/sJAEGje
- >>634
かかる。
>>635
売ってない。
- 637 :非通知さん:03/02/26 23:12 ID:uPkQJ6c8
- >>634
学割=学生専用年割
つまり違約金はかかる
>>635
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/
- 638 :非通知さん:03/02/26 23:18 ID:DXQn0uSF
- じゃあ年間割引と学割に入っていたら2倍かかるんですか?
- 639 :非通知さん:03/02/26 23:19 ID:euO0ecUP
- >>638
>>637
- 640 :非通知さん:03/02/26 23:20 ID:DXQn0uSF
- 6ヶ月と10ヶ月たってから機種変するのでは何か違いがあるのでしょうか?
- 641 :非通知さん:03/02/26 23:22 ID:euO0ecUP
- >>640
質問はいっぺんにするように。あと、まずは自分で調べること。
- 642 :非通知さん:03/02/26 23:23 ID:DXQn0uSF
- すいません調べても載ってませんっした
- 643 :非通知さん:03/02/26 23:26 ID:yIGyQp8J
- Cメールにパソメール転送させること出来ますか?
- 644 :非通知さん:03/02/26 23:29 ID:uPkQJ6c8
- >>643
Eメールを挟めば可
- 645 :非通知さん:03/02/26 23:31 ID:DXQn0uSF
- 6ヶ月と10ヶ月たってから機種変するのでは何か違いがあるのでしょうか?
金安くなんすか?
- 646 :非通知さん:03/02/26 23:33 ID:euO0ecUP
- >>645
お店行ってみればわかる。地域による。
- 647 :非通知さん:03/02/26 23:33 ID:uPkQJ6c8
- 何が聞きたいのかよくわからんが
安くなるとてきとうに答えておこう。
- 648 :非通知さん:03/02/26 23:35 ID:DXQn0uSF
- 俺町田住みなんすけど
どんくらい安くなるんすか?
- 649 :非通知さん:03/02/26 23:36 ID:euO0ecUP
- >>648
町田ってどこ?そんな地名どこにでもあると思うけど。
かと言って答えてもらっても知らないが。
- 650 :非通知さん:03/02/26 23:37 ID:/r2xjyya
- 高くなる
- 651 :非通知さん:03/02/26 23:37 ID:JPuwCJkY
- >>648
店による
- 652 :非通知さん:03/02/26 23:38 ID:DXQn0uSF
- よく分からないんですが・・・
- 653 :非通知さん:03/02/26 23:39 ID:JPuwCJkY
- 6ヶ月は高い
10ヶ月以上は安い
どれくらい高いか安いかは店による
- 654 :非通知さん:03/02/26 23:41 ID:UO+dew/U
- 6ヶ月なんてバカ高い金取られるに決まってるだろーが!
- 655 :非通知さん:03/02/26 23:41 ID:uPkQJ6c8
- 東京都町田市
- 656 :非通知さん:03/02/26 23:44 ID:2Tg9Y5xX
- au A1302SA by SANYO Part 1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043210296/
ID:DXQn0uSF
- 657 :非通知さん:03/02/26 23:45 ID:/sJAEGje
- 町田は神奈川です
- 658 :655:03/02/26 23:48 ID:uPkQJ6c8
- >>657
スマソ、勘違いしてた。逝ってきます
- 659 :非通知さん:03/02/26 23:48 ID:DXQn0uSF
- 町田は東京ですね
だいたい10ヶ月と6ヶ月だといくらくらい差が出るんですか?4桁いきますか?
- 660 :非通知さん:03/02/26 23:51 ID:uPkQJ6c8
- 4桁行くよ。
- 661 :非通知さん:03/02/26 23:53 ID:euO0ecUP
- 5桁いくよ、5桁
- 662 :非通知さん:03/02/26 23:54 ID:uPkQJ6c8
- 6桁行っちゃうかも
- 663 :非通知さん:03/02/26 23:54 ID:DXQn0uSF
- まじすか
だったら一度解約したほうがいいですかね?
- 664 :非通知さん:03/02/26 23:54 ID:nHZ4XgPj
- Cメールで広告メール来ませんか?
- 665 :非通知さん:03/02/26 23:55 ID:uLZ1S3Gf
- 7桁いっくて
- 666 :非通知さん:03/02/26 23:56 ID:UO+dew/U
- >>663
少しは自分で判断しなさい。小学生ですか?
- 667 :657:03/02/26 23:56 ID:/sJAEGje
- >>658
ごめんね、ネタのつもりだったんだけど。
ただ周辺住民に東京って意識がないのは確か。
- 668 :非通知さん:03/02/26 23:57 ID:qrf28rpr
- カスタマーセンターに電話して家族割りとか年割りとかつけたのですが、auのサイトで
見てみると変更はありませんみたいな表示になります。
これは変更できたんですかね?
- 669 :非通知さん:03/02/26 23:58 ID:DXQn0uSF
- 分かりません助けて下さい
- 670 :非通知さん:03/02/26 23:59 ID:JPuwCJkY
- >>668
そんなにすぐ反映されないだろ
- 671 :非通知さん:03/02/27 00:00 ID:nX6sFCVc
- >>669
とりあえず店に行くのが一番いいって
- 672 :非通知さん:03/02/27 00:00 ID:aFpJWUEv
- >>669
おまいみたいな奴は、ショップに電話で聞いた方が早い
- 673 :非通知さん:03/02/27 00:00 ID:TA6WF+lO
- >>669
ばかだろ
- 674 :658:03/02/27 00:01 ID:xAHj8Gm8
- >>667
ネタは承知してますよ
>>669
ID:DXQn0uSF は3月で10ヶ月になるんだろ?
だったらおとなしくもうちょっと待って機種変しろ。
- 675 :非通知さん:03/02/27 00:03 ID:a6Hx2jxO
- エーユーショップ行った方がいいんですか?ヨドバシより
- 676 :非通知さん:03/02/27 00:03 ID:nX6sFCVc
- >>675
うん、そう。aushop。
- 677 :非通知さん:03/02/27 00:03 ID:a6Hx2jxO
- いや6月です
- 678 :非通知さん:03/02/27 00:07 ID:ITgVQAwL
- Cメールでサイト宣伝のメール来るヤシいない?
- 679 :非通知さん:03/02/27 00:07 ID:nX6sFCVc
- >>678
以前あった。
- 680 :非通知さん:03/02/27 00:13 ID:1D0UpAlV
- >>678
たまに来るけど、旧セルラー地区なので
どうする事も出来ず
- 681 :非通知さん:03/02/27 00:16 ID:xAHj8Gm8
- >>678
auにして8ヶ月、ついこないだ初めて来た。
もう1回来たらパスワード付けようと思ってるけどそれ以来来ない。
- 682 :非通知さん:03/02/27 00:17 ID:ITgVQAwL
- >>679>>680
EメールがCメールのとこに来るんじゃなくて、Cメールが、ですよね?
送信者分からないから困る
- 683 :非通知さん:03/02/27 00:17 ID:mPDWQO+X
- A3012CAが去年の春に出たと同時に機種変更した。
そうすると、以前使っていた携帯に比べ
同じ場所なのに、相手側からの着信が鳴らなかったり、
通話途中に急に切れるという事が続いています。
ハードの不具合だったら大問題なんですが、同機種で同じ症状の人はいますか?
居なければ、電波の問題だと納得出来るんですが・・・。
- 684 :非通知さん:03/02/27 00:19 ID:1D0UpAlV
- >>682
そう、Cメールが来る
無防備状態なので困るね
旧セルラーにもパスが欲しい
- 685 :非通知さん:03/02/27 00:20 ID:HTQcBmUc
- >>657
神奈川県民なら笑えるw
- 686 :非通知さん:03/02/27 00:20 ID:hhM8ZGfh
- ID:a6Hx2jxOは糞
他スレでも教えてばかりで感謝の言葉もありゃしない。
- 687 :非通知さん:03/02/27 00:22 ID:ITgVQAwL
- >>684
今一番新しい機種でもCメールは送信者が誰か名前入れなきゃ分からない
んですか?
- 688 :非通知さん:03/02/27 00:24 ID:0zwBN4YW
- >>687
406以降は非通知にしていなければ分かる。
- 689 :非通知さん:03/02/27 00:27 ID:1D0UpAlV
- >>687
いや、わかりますよ
つい最近来た迷惑メール(Cメール)は
ヌレヌレ女の子と逢るhttp〜って奴でしたが番号で来ました
パケット割使って携帯端末とPC繋いで送ってるんでしょうか
- 690 :非通知さん:03/02/27 00:28 ID:ITgVQAwL
- >>688
そうなんだ。どうもっす。
- 691 :非通知さん:03/02/27 00:33 ID:xAHj8Gm8
- おれんとこ来たのは非通知とEメール(?)
- 692 :非通知さん:03/02/27 00:33 ID:aKIQfIIU
- >>683
とりあえずゴルァしてみろ。
他の機種ではちゃんと電波が入っていたんだと主張せい
- 693 :非通知さん:03/02/27 01:09 ID:a6Hx2jxO
- 3015はマイボイスデータフォルダに登録できないんすか?
- 694 :非通知さん:03/02/27 01:10 ID:nX6sFCVc
- あ、こっちに帰ってきた
- 695 :非通知さん:03/02/27 01:12 ID:INzN+MW7
- リアル消防はもう寝ろ
- 696 :非通知さん:03/02/27 01:15 ID:a6Hx2jxO
- どうなんですか?俺は小学生じゃねえしな
- 697 :478:03/02/27 01:21 ID:DKh4zM4b
- たすけ てマム
- 698 :非通知さん:03/02/27 01:24 ID:xAHj8Gm8
- >>697
>>484
- 699 :非通知さん:03/02/27 01:28 ID:NhJlKpU2
- 4月から進学決定してたら、3月から学割で契約できるって聞いたんですけど、
本当ですか?
- 700 :非通知さん:03/02/27 01:29 ID:vVNYipis
- ケータイ初心者ですがA5304Tまで待ったほうが良いでしょうか
それともA5303Hを買ったほうが良いでしょうか
- 701 :非通知さん:03/02/27 01:30 ID:0zwBN4YW
- >>699
進学先の何らかの証明書があれば可能。
- 702 :非通知さん:03/02/27 01:30 ID:0zwBN4YW
- >>700
5304は既に発売していますが
- 703 :非通知さん:03/02/27 01:32 ID:nX6sFCVc
- >>700
あんたの使い方による。そんなもんを他人がわかるわけない。
- 704 :非通知さん:03/02/27 01:33 ID:xAHj8Gm8
- >>700
どっちがいいかなんて人それぞれ。
とりあえず近くの携帯売り場行って触ってきてみたら。
- 705 :非通知さん:03/02/27 01:35 ID:DtCZXpS7
- >>699
中学→高校への進学や
高校→大学への進学では
前の学校の学生証で4月分まで学割適用できる。
その後で、4月中に進学先の学生証で学割延長を申し込めばOK.
- 706 :非通知さん:03/02/27 01:39 ID:DtCZXpS7
- >>700
自分が気に入ったカラー・デザインの携帯を買った方が良いと思います。
5304、5303両方ともムービー、カメラ、着うた、メールもできますから。
- 707 :非通知さん:03/02/27 02:18 ID:NhJlKpU2
- >>701 >>705 即レスありがとう!現在社会人で4月から学割の適用される専門学校へ
いく場合もOK?
- 708 :非通知さん:03/02/27 02:26 ID:0zwBN4YW
- >>707
多分。ショップに行ってみて。
- 709 :非通知さん:03/02/27 02:40 ID:fdWE3U9R
- 家族割引きで契約すると解約の時違約金かかりますか?
- 710 :非通知さん:03/02/27 02:41 ID:xAHj8Gm8
- かかりません
- 711 :非通知さん:03/02/27 02:45 ID:fdWE3U9R
- >>710
ありがとうございました!
- 712 :非通知さん:03/02/27 03:02 ID:SRd8JJgI
- 地域によって料金プランが違うようですが、どこの地域の
料金プランが一番お得でしょうか?
だれか見比べた方いらっしゃいますか?
- 713 :非通知さん:03/02/27 03:08 ID:nc0D8ucB
- ライトユーザーなら、こみこみOneエコノミー(ido)
〜ヘビーユーザーは、コミコミコールスーパー(Celler)
- 714 :非通知さん:03/02/27 03:43 ID:FhP46sFw
- すいません、学割に入ってるんですが、
EZWEBの、当月使用料金案内に表示される金額って、
学割後の金額ですか?
- 715 :非通知さん:03/02/27 03:45 ID:m1gaOaiy
- 料金プランは関東(ido)地域とその他(Celler)
に分かれてます。
どれが安いかは人によると思います。
基本料の低い方はidoが、高いほうがCellerがお得かな?
- 716 :非通知さん:03/02/27 03:47 ID:m1gaOaiy
- 違うよ。学割適用前の料金。
パケット割りだとか、指定割の割引分も適応されてない。
- 717 :非通知さん:03/02/27 04:08 ID:sxYan2Jl
- IDOエリアはビジネスとスタンダードを40秒10円と30秒10円にして
エコノミーとスタンダードの間のプランを作ると良いんだが・・・
今のままだとヘビーユーザーに魅力が薄い
- 718 :非通知さん:03/02/27 05:26 ID:nqOxIZhL
- 緊急!!
概出だったらスマソ!
料金未払いで、止められちゃうのは何日ころ?
- 719 :非通知さん:03/02/27 07:19 ID:tCs7mMzE
- >>718
何月分が未払いなのか、締め日やエリアも書かないで、回答できるわけない。
もう少し待って客船に訊け。
- 720 :書くスレ間違えたので移動してきました:03/02/27 15:49 ID:wFat/bY7
- 届いたメールをとにかくたくさん溜め込みたいのですが、
いま使っているC412SAでは受信BOXが128KBなため
すぐ満杯になってしまいます。
メール受信BOXの容量が最大なのは
A5304T(400KB)である
という理解は正しいですか?
また、データフォルダをメール受信BOXと同じように
使える機種はありますか?
例えば、自動振り分けしたメールをデータフォルダに自動で移動できる
とか・・・
(いちいち手動でデータフォルダに移動する、というのは
面倒なのでしたくないのです)
- 721 :非通知さん:03/02/27 15:55 ID:RXRLWImZ
-
web中に着信できないのって(留守電センター行き)
なにか対処方法をありますか?
あと、web中以外にも着信できない状況ってありますか?
- 722 :478:03/02/27 15:56 ID:Zt5FeFxI
- >>721
割り込み通話に加入すればよろい。
- 723 :非通知さん:03/02/27 16:07 ID:awa+7Nsa
- >>720
容量はA5304Tだけど、件数はA5303Hとかのが多くためれるよ。
- 724 :非通知さん:03/02/27 16:23 ID:jCh3srRk
- 初めてワイワイショップで買おうと思うんだけど、
ちゃんと充電器とか付いてきますよね?
なんかすごい不安で…。教えてください。
- 725 :非通知さん:03/02/27 16:26 ID:Eh9JRd6W
- カメラの画質&性能がいいのは5302?
- 726 :非通知さん:03/02/27 16:27 ID:5+KBpvRc
- >>724
端末だけってとこを探す方が難しい
特に注意事項等に何も書いてなければ普通はついてる
- 727 :非通知さん:03/02/27 16:28 ID:5+KBpvRc
- >>725
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
- 728 :724:03/02/27 16:30 ID:jCh3srRk
- >>726
そうだよねw
ネットで買い物すんのが初めてで、すごいボラれそうな不安があった。
ありがとう。
- 729 :非通知さん:03/02/27 16:41 ID:oiBYbZMX
- >>705
学割って二十歳までは自動的に更新されるんじゃなかtったっけ?
- 730 :非通知さん:03/02/27 16:41 ID:cXwiQ1ro
- [>>722]
割り込みオプションの弊害で、着メロや画像やメールなどのダウンロード最中に割り込みが入ると、ダウンロードが失敗します。
再度ダウンロードも無料ではない。
- 731 :山崎ゆうた:03/02/27 16:41 ID:ci9Op/31
- (ヽ /⌒ ̄二⊃
/ \ ∧_∧ / /(
(/^\ \ _ ( ^_^ )( _ \
\_ ̄⌒ \ \\\ヽ これからもこの偉大な僕を応援してくださいね♪(^_^)
 ̄ ̄| / ̄\ \ヽ ヽヽ
___/ / \)ヽ ヽ ヽ
( _ ) \))~
\ ヽ ̄ ̄\ ヽ
\ ヽ \ ヽ
ヽ ) \ \
ヽ ( \ ヽ
`し. \ \
ヽ )
ヽ (
`し
「あう(EV-DO・SMVコーデック)はツカエル!あふぉーま(夢物語のHSDPA)はゴミ!!」
by YutaYamasaki!!(^_^)
- 732 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/27 17:13 ID:u0169VHP
- >>718
君がどこに住んでるか知らんが、
旧IDOエリアの場合、当月25日締め→翌13日頃再請求期限(早いと回線停止)→翌25日に遅くても停止→翌々25日強制解約
が一般的。つい最近俺がレスしてる。
>>730
auマンセーは結構だが他キャリアスレに行って煽るなよ。
ユーザーのイメージが落ちるし、板が汚れる。『負け』の同類になる必要はないさ。
- 733 :非通知さん:03/02/27 17:43 ID:cXwiQ1ro
- [>>732]
本当の事を教えてあげたんだから、
お礼を言え!
スレの常識だ
- 734 :非通知さん:03/02/27 17:48 ID:0zwBN4YW
- [ ]は何?
- 735 :非通知さん:03/02/27 17:54 ID:zdmaAXtM
- なんかレス番号がずれてる気がするのはおれだけ?
- 736 :非通知さん:03/02/27 18:23 ID:vYB00uUb
-
auの電話機を使ってるんですが、家の中で使っていると、
かならず決まった時間が経過したあとに、いきなり切れます。
C405、C5301と、新旧どちらの携帯でもなります。
ひじょーに困るのですが、同じ症状の人はいませんか?
- 737 :非通知さん:03/02/27 18:24 ID:0zwBN4YW
- >>736
電池が無くなった。
- 738 :736:03/02/27 18:44 ID:vYB00uUb
- >>737
どうもです。もちろん電池切れではありません。
またかければ通話できますし、
満充電の状態でも、5分後くらいに切れます。
また、端末を新しい物に変えても同じことが起きたのです。
- 739 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/27 19:22 ID:NQWRpcPi
- >>733
スマソ。レス番号間違えた。731にレスったつもりでいた。
別にあなたをあげつらった訳じゃない。逝ってくる(´・ω・`)
- 740 :非通知さん:03/02/27 19:56 ID:41cbC++v
- 質問です。
おまけ付きメールってWAP2.0機に対応してるんですか?それともGPS・JAVA搭載機のみ?
auのサイトだと「A5300、C5000、A3000、C3000シリーズにてご利用いただけます。」
ってあるんだけど、今までWAP2.0機のみだと思ってたけどA1100シリーズがその中に含まれてないので疑問に思いました。
どなたかわかる方お願いしますm(__)m
- 741 :非通知さん:03/02/27 20:50 ID:59PoKymh
- 通話料というのは発信場所にかかわらず一律なのでしょうか?
福岡から金沢と長野のふつうの電話ににかけるのですが
15秒10円でかけられるのでしょうか。
あと土日の昼間にたくさんかけるんですけど
やっぱりオフタイムの方が安くなりますか。
コミOneエコノミー C406S 東京契約 です。
- 742 :非通知さん:03/02/27 20:57 ID:xdX4HKWF
- 一律です、
やっぱり、通はあうだね。
- 743 :非通知さん:03/02/27 20:59 ID:fuaZ2SL9
- >>741
一律。
土日ならオフタイムが安いでしょ。一ヶ月試してみればいい。
- 744 :非通知さん:03/02/27 21:00 ID:9PERI9UW
- >>740
おまけ付きメールって何?
- 745 :非通知さん:03/02/27 21:23 ID:59PoKymh
- >>742&743 ありがとうございます!
昔話に、どっかで聞いたんですけど、
ローミング料金とか地域外通話料とか別体系だったきがしたんで・・・。
全国で一律の料金体系はわかりやすい。
これも統合の恩恵ですね
オフタイムも試してみます。
お世話になりました♪
- 746 :非通知さん:03/02/27 21:24 ID:41cbC++v
- >>744
http://www.au.kddi.com/ezweb/omake/omake.html
です。
「メーる?(おまけ付き)」って言ったほうがよかったのかな・・・?
- 747 :740:03/02/27 21:25 ID:41cbC++v
- ↑の発言自分です。一応。
- 748 :非通知さん:03/02/27 21:44 ID:Ggbf+LZo
- 質問!!
あーうはどうしてこんなにも売れていないのですか?
1 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 5万0000円
1 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
3 J-フォン J-SH09(JB) 2002.08 5万0000円
4 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 OPEN
5 NTTドコモ P251iS(IS) 2003.01 OPEN
6 NTTドコモ SH251iS(JW) 2002.11 OPEN
7 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 4万0000円
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
- 749 :非通知さん:03/02/27 21:46 ID:GeTpTzV0
- 質問させて下さい。
量販店orショップで購入するのに
それぞれのメリット、デメリットは何でしょうか?
量販店だと安く購入できる、ぐらいしか分かりません。
ちなみに今まで携帯電話を持った事が無いです。
来月からauに加入しようと考えておりますので
アドバイスをよろしくお願いします。
既出でしたら誘導して下さると助かります。
(過去ログ漁りましたがあまりに多くて…)
- 750 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/02/27 21:47 ID:kAyUCRqy
- >>748
送信がモッサリだからさ
Eメールも「送信できませんでした」が多いから解約者続出なのさ
- 751 :非通知さん:03/02/27 21:50 ID:Ggbf+LZo
-
あーう超悲惨だねー(プップクプー
- 752 :非通知さん:03/02/27 21:52 ID:EUVB2UER
- A3012CA使ってます。2ちゃんねる系の顔文字をダウンロードしてインストールできるフリーソフトはないでしょうか。誰かご指南ください<(_ _)>
- 753 :非通知さん:03/02/27 21:53 ID:xAHj8Gm8
- >>749
> 量販店だと安く購入できる
実際違いってこれ位しかないんじゃないの?
- 754 :非通知さん:03/02/27 21:55 ID:SXrqEASf
- 1 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 1円
1 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 2700円
3 J-フォン J-SH09(JB) 2002.08 980円
4 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 14800円
5 NTTドコモ P251iS(IS) 2003.01 14800円
6 NTTドコモ SH251iS(JW) 2002.11 14800円
7 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 1円
- 755 :非通知さん:03/02/27 21:57 ID:ZNL2FU+0
- 安い
- 756 :非通知さん:03/02/27 21:57 ID:9PERI9UW
- いいじゃない(w
売れてなくても性能がいいんだから。
- 757 :非通知さん:03/02/27 22:01 ID:74JCrx1V
- ↑3000円以下で売れても自慢にならないから
- 758 :非通知さん:03/02/27 22:07 ID:tkq486Wg
- J-T08はメール受信フォルダの容量が8メガだけど
あうは最大でもA5304Tで400KBだもんなー
しかも向こうはQVGA
勝負にならんよねー
- 759 :非通知さん:03/02/27 22:10 ID:mq9UFbSs
- べつにあなたが勝つわけでもなし。
楽しい?
- 760 :非通知さん:03/02/27 22:11 ID:xAHj8Gm8
- 相手にしてる香具師がいる限り楽しいと思うよ。
- 761 :非通知さん:03/02/27 22:20 ID:ofq3Mm+N
- 本スレを荒さんでくれ
質問したい香具師が、「ここが荒れてる」といって他のスレに流れて来るんだよ
- 762 :非通知さん:03/02/27 22:34 ID:GeTpTzV0
- >>753
そうですか…、安さ以外は無いみたいですね。
周りにauユーザーがいないので訊けませんでした。
ショップに行くのは修理ぐらいと考えれば良さそうですね?
- 763 :非通知さん:03/02/27 22:56 ID:xAHj8Gm8
- >>762
修理と、あとは解約ぐらいかな。
- 764 :非通知さん:03/02/27 23:15 ID:9COQCqWx
- >>735
透明あぼーんされたと思う
ログ詰まったし
>>736
電波悪いか端末の不具合では?
>>748
今は買い控えがあるから
元々そんなにauは売れてないってのもあるが
- 765 :非通知さん:03/02/27 23:16 ID:fuaZ2SL9
- >>762
量販店でもauショップでも値段はだいたい横並びだと思う。
新規ならauショップだと番号が選べるね。
- 766 :非通知さん:03/02/27 23:17 ID:hhM8ZGfh
- >>764
豚の分身を相手にするな,
と,
auの場合auショップでの売上比率が高いため
量販店の売上で上位ランクに入りにくいというのも原因。
- 767 :非通知さん:03/02/28 00:15 ID:6hdBrzGk
- 機種変の際にメモリの移設をしてもらいたいのですが、
あれはどうやって移設しているのですか?
- 768 :非通知さん:03/02/28 00:21 ID:figzHDxd
- J-T08はメール受信フォルダの容量が8メガだけど
あうは最大でもA5304Tで400KBだもんなー
これでメール転送無料じゃなかったら、あうだめポって言われちゃうところだよね
- 769 :非通知さん:03/02/28 00:26 ID:sNzm0sxX
- >>768
A3015SA使ってるが
受信が256KBまたは200件なので辛い
容量ギリギリになると警告が出てその度に手動で削除
- 770 :非通知さん:03/02/28 01:11 ID:uaLKd536
- >>750
>Eメールも「送信できませんでした」が多いから解約者続出なのさ
まじで・・・・・。
今日、DDIポケットのPHS解約して、本格的にA5304Tを使おうと思ったら
メール送信5回中3回「送信できませんでした」がでました。
マジでAUやばいのかな。あああああ鬱
- 771 :非通知さん:03/02/28 01:16 ID:VHv59lBX
- >>770
それはCメールでは?
Cメールは、相手が通話中の場合「送信できませんでした」が表示されることがある。
実は「サーバーに蓄積する」とか後に表示されるオチだったりして。
- 772 :非通知さん:03/02/28 01:18 ID:lC3RCwCe
- >>768
8Mもメール本文を保存する必要あるか・・・・?
Jはしらんけど、auはメール添付ファイルは別のデータフォルダーに
保存されるし。
- 773 :非通知さん:03/02/28 01:21 ID:M5NOr9KN
- >>770
俺5303だけど、送信ミスなんて月二回ぐらいしか起きんぞ
- 774 :770:03/02/28 01:23 ID:uaLKd536
- >>771
Eメールです。
送り先は、ドコモの携帯です。
PHSは5年で3回くらいの送信エラーだったのだが・・・。
- 775 :非通知さん:03/02/28 01:39 ID:dqPIYsuh
- >>769
A3012CAは12MBなんだが・・
- 776 :非通知さん:03/02/28 01:41 ID:iHQKR2+7
- >>770
時間帯、電波状態はどんなもんだった?
ちなみに俺は今まで121回送信してエラーは1回
- 777 :非通知さん:03/02/28 01:43 ID:RvGwWr/v
- >>775
メールだけで?
- 778 :非通知さん:03/02/28 02:05 ID:1RCIyzve
- PacketOneについて質問です!
使用できるケーブルが各社から出ているようなのですが、
どれが一番オススメなのでしょうか?
教えてください。お願いします。
- 779 :非通知さん:03/02/28 02:18 ID:q6bxL5+O
- >>770は豚のブタク(・J・)ブエンな罠
- 780 :非通知さん:03/02/28 02:27 ID:2Lxw1CbX
- >>770
おれ、今はFOMA使っている。
最近、メールがついてすぐ、i-mode接続した状態だと7割り以上の確立で
「時間内に送信できませんでした」とタイムアウトして送信できない。
いったんi-mode接続を切って、再度接続しないと駄目。基地局がおかしいのか…
でかい端末がほとほと嫌になって、来月にはa1012に変更する予定なんで、もう
いいんですけどね。
- 781 :非通知さん:03/02/28 02:33 ID:dHlYTBCH
- つか>>770はJだとリアルな話だけどな(w
- 782 :非通知さん:03/02/28 02:50 ID:BbesEmZ9
- >>748
データが古いからw
> BCNランキング調べ
> Copyright (c) 2001 Computer News, Inc. All Rights Reserved.
- 783 :非通知さん:03/02/28 05:51 ID:cd9+cMIF
- >>775
受信フォルダごとに制限があるんだが・・・
A3012CAなら受信フォルダは約200KB、または300件
- 784 : :03/02/28 10:31 ID:pH+s7+0a
- はじめまして。
Cメール転送ができて、それやるとメール受信がただって聞いたんですけど、
たとえば200文字のメールが来たらどうなるんですか?
100文字は読めないの?それとも分割受信みたいなのがあるんですか?
ムーピーは要らないので3015SAを買う予定です。
- 785 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/28 10:38 ID:y7TF2PlI
- さっき前30レスくらい流し読みしてたら、メール受信フォルダとデータフォルダとはきちがえているヤツがいたな。
それにどうでもよいが偏ったサンプルからの売り上げデータや
キャリアの仕様の違いによる数字の差異で煽りをかけてくる族はよそに逝ってもらいたい。
スレ違いだからsage
- 786 :非通知さん:03/02/28 11:07 ID:3oTSzDwq
- くだらない話なんですけどそんなこと知るか!って言わないでなんとなくでいいので答えてください。
昨日牛丼の汁を携帯にこぼしちゃって奇跡的にデータフォルダやアドレスなんかは
全然無傷だったんですけどボタンが全く反応しなくなっちゃいました。
なので電話は鳴るけど出れないしメールも届くんだけど見れない状態です。
んでイージーパレット買って済まそうと思ってるんです。2000円だし。
水の事故なので修理は高そうなんですけど2000円以上しますよね?
- 787 :非通知さん:03/02/28 11:11 ID:GP02euT3
- >>784
Eメールのその他の設定で
Cメールのアドレス(電話番号@***.dion.ne.jp)まで転送をします
Eメールは受信しないように設定すれば受信料はかかりませんよ
しかし、全角50文字までしか読めません
- 788 :非通知さん:03/02/28 11:15 ID:o0FbCPcb
- au(A5303H)????????????????????????????????????
??????????????????????????????
- 789 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/02/28 11:17 ID:j061c6Vy
- >>786
君の機種が何でどこに汁がかぶったかにもよるだろうが、
電池パックを外したところの水濡れサインが変色してなきゃ
ショップで預かってもらえることがあるからショップに行ってみては?
俺は過去に2回ほどそのケースで修理してもらったぞ。
- 790 :名無しさん@引く手あまた:03/02/28 11:20 ID:F2RbS4AL
- DDIのPHSで送信エラーは4年間で1度も見たこと無い。
- 791 :非通知さん:03/02/28 11:26 ID:o0FbCPcb
- 『788』は自分でつ、文字化けスマソ。
正解は
漏れはA5303H使ってるんだけど、イイ着メロサイト(基準はあなた)を
教えてほすぃでつ。ついでに漏れはアニソンをよく聞く
- 792 :非通知さん:03/02/28 11:37 ID:IxIuKfEN
- >>784
ただじゃないけどね
差出人・件名受信にして短いメールはCメールで読めば
多少節約できるかなって程度
あまり期待しないでもらいたい
それとCメール転送は100バイトだから50文字相当ね
オーバーしたらそのまま切り捨てで終わり
- 793 :非通知さん:03/02/28 11:57 ID:qpIDC5Bx
- PacketOneについて質問です!
使用できるケーブルが各社から出ているようなのですが、
どれが一番オススメなのでしょうか?
教えてください。お願いします。
- 794 :非通知さん:03/02/28 12:03 ID:+OqXcwuW
- 今新規で入ると番号は080からになるのでしょうか?
- 795 :非通知さん:03/02/28 12:07 ID:51XFG9bK
- >>791
safariでつね
- 796 :非通知さん:03/02/28 12:30 ID:nrOQZdgB
- ↑
スヌーピーハケーン!
- 797 :非通知さん:03/02/28 12:31 ID:9XOHHLCS
- でつ
- 798 :非通知さん:03/02/28 13:10 ID:tZVz5zqJ
- >>786
一度そういう水漏れになると、ある日突然、全ての操作が
効かなくなる可能性だってある。
漏れなら大金出しても修理する。
- 799 :非通知さん:03/02/28 13:10 ID:Mc/AijVY
- 解約って、AU取扱店ならどこでもできるんでしょうか?
例えばヤマダ電機とかでも。
契約したAUショップ潰れちゃったんでどこで解約していいかわからなくて…
- 800 :非通知さん:03/02/28 13:17 ID:yIfZv54X
- >>799
解約は量販店(電気屋さん等)では出来ません。
auショップか、ピピットに逝ってください。
http://cs-ez2.au.kddi.com/SearchShop/Out/
- 801 :非通知さん:03/02/28 13:22 ID:Mc/AijVY
- >>800
ありがとうございます。
- 802 :非通知さん:03/02/28 13:23 ID:AyJdDJN2
- >>794
漏れは買ってからまだ一週間も経ってませんが090からですた!
ちなみに、全くのスレ違いだが、1月に買ったPjは080からですた
- 803 :非通知さん:03/02/28 13:27 ID:zxywccMJ
- >>791
矛盾のある無理な質問だな。
アニソンを・・・の時点で藻前の基準になってる。
とりあえず、トップからリンクのある公式を彷徨えば?
- 804 :非通知さん:03/02/28 13:29 ID:zxywccMJ
- >>793
一番ではないかもしれないが、メモリ編集ソフトをもっていなければ、
MySyncとセットになっているものを買うのも一つの手段。
- 805 :非通知さん:03/02/28 13:36 ID:nrOQZdgB
- >>793
お勧めするわけではないが、おれは IO DATA 「USB-CDMA」を使ってる。
・MySync
・ケータイリンク
・通信
などに使ってます。
- 806 :非通知さん:03/02/28 13:47 ID:Q8i22Led
- 明日、AUのケータイを買いに行こうと思ってるんですが
AUで、この2chに書きこんだりする事は出きるんですか?
みたかんじiモードしか対応してないように見えるんですが・・・。
- 807 :非通知さん:03/02/28 13:48 ID:KusijRQa
- 年割りや学割の「2年目」って使用期間が13ヶ月目〜25ヶ月目までの範囲で
いいんですよね?
- 808 :非通知さん:03/02/28 13:48 ID:yIfZv54X
- >>806
出来る打ぴょん
- 809 :非通知さん:03/02/28 13:50 ID:M5NOr9KN
- >>806
できまつよ
- 810 :非通知さん:03/02/28 13:51 ID:yIfZv54X
- >>807
13ヶ月目〜24ヶ月目
- 811 :806:03/02/28 13:53 ID:Q8i22Led
- >>808
>>809
そうですか、その場合はiモードのところでいいんですか?
- 812 :非通知さん:03/02/28 13:58 ID:M5NOr9KN
- >>811
そうでつ
ezplusが使えるならi-monaがいい
5303なら、高速で2ch閲覧が可能
- 813 :811:03/02/28 14:02 ID:Q8i22Led
- >>812
i-monaですか。
それはなんですか?
スイマセン厨で・・・。
それと機種は、5302黒orシルバーの予定です
- 814 :非通知さん:03/02/28 14:05 ID:M5NOr9KN
- >>813
Javaの2ch専用ブラウザでつよ
まあ、使ってみたらわかるけどWebでの閲覧に比べるとに比べるとすごくスムーズ
5302でも別に問題ないかと
- 815 :811:03/02/28 14:08 ID:Q8i22Led
- >>814
2chを見るためだけのブラウザですか。
そりゃ凄い、検索してみましたが、無料ですヨネ?たしか。
買ったら早速いれてみようかな。
- 816 :非通知さん:03/02/28 14:08 ID:ZsnlOiXD
- 度々すんません、じゃあ着メロサイトで音質がいいと思うのどこかなぁ?
- 817 :非通知さん:03/02/28 14:11 ID:M5NOr9KN
- >>815
仕事が速いねぇ
その通りでタダです
書き込むときは一度終了させる事になるんでそこだけ注意(ちゃんとWebの書き込みページにつないでくれるけどね)
- 818 :非通知さん:03/02/28 14:18 ID:LMDlZO29
- >>778
初めて買うんだと思うから、もしPCとのデータリンクソフトを
持ってないなら携帯万能9のUSBケーブル付きでも買っておけば。
PCと携帯をリンクさせるソフトと通信とPCからの携帯の充電を兼ねたケーブル
があるから便利だと思う。ただ通信と充電は同時にはできないらしいが。
ソフトがいらないならI・Oデータのでいいんじゃないか。
- 819 :811:03/02/28 14:21 ID:Q8i22Led
- >>817
なるほど〜
タダなんてありがたいですなぁ〜
あと、話は変わるんですが、auの料金照会についてなんですが
Webの料金照会は、あまり詳しく分からない見たいなんですが
こーいうのの、詳しく表示できるアプリみたいなのは無いんですか?
2chブラウザをいれても、料金が怖くて思いっきり使えなさそうなんで
ぜひあって欲しいんですが(笑
- 820 :非通知さん:03/02/28 14:21 ID:tZVz5zqJ
- 回答して、すぐにその回答に関する検索をして自分なりに調べる質問者は
好感が持てますな。
- 821 :非通知さん:03/02/28 14:26 ID:M5NOr9KN
- >>819
i-monaには独自に料金計算機能が付いてるよ
i-monaが読み込んだデータ量を測って予想料金を表示してくれる
ただ、Web全体のパケ代やら、通話料を表示してくれるアプリはないのよ(つД`)
- 822 :811:03/02/28 14:29 ID:Q8i22Led
- >>820
自分の事ですか?
そうだったらありがとうございます
>>821
そうなんですかぁ〜、凄く便利ですネェ
ますますタダということが信じられない(笑
>ただ、Web全体のパケ代やら、通話料を表示してくれるアプリはないのよ(つД`)
それは残念ですね・・・。
- 823 :非通知さん:03/02/28 15:09 ID:3oTSzDwq
- >>789
おぉ!ありがとうございます。5302CAで濡れたのは開いた状態でボタン側からです。
電池パック等の水濡れサイン3ヶ所は変化無しですが>>798サンの書き込みを見て
ケチらず修理出すことにしました。どうもありがとうございました!
- 824 :非通知さん:03/02/28 15:27 ID:5M7yqjPL
- 5302CAと3012CAのアイコンが公式サイト以外でおちているとこ知りませんか?
- 825 :非通知さん:03/02/28 16:35 ID:eCwvShhY
- docomoの502iを使っているんですが、
最近写メール、ムービーはおろか
カラーでもないケイタイでは
周囲にさすがに馬鹿にされはじめたので
そろそろ乗り換えを考えていますが、
一番のネックがアドレスなどの打ち直し。
3,40件くらいなので
ソフトを買ってPC経由で転送、ってほどでもないきがするし。
そういうのをやってくれる販売店がないかなぁ、
とも思うのですが、
無理な話でしょうか
- 826 :非通知さん:03/02/28 16:37 ID:F2RYTTeb
- >>825
auに乗り換えるの?
やってくれるショップもあるから聞いてみればいい
- 827 :非通知さん:03/02/28 16:41 ID:ee+y0SOg
- >>825
D,A,Jの全キャリアの機種変更できる家電量販店なら
乗り換え時に他キャリア端末の電話帳データのコピーもできると思う。
そこの店員に聞くとよろし。
- 828 :非通知さん:03/02/28 16:41 ID:F2RYTTeb
- >>824
アイコンあぷろだにいっぱいあったけど
垢削除されたからなあ
- 829 :非通知さん:03/02/28 16:44 ID:aSZ/RA2G
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000044-zdn-sci
DDIポケット、Webも見放題の「AirH" PHONE」
- 830 :非通知さん:03/02/28 16:46 ID:nrOQZdgB
- >>829
既出な上に擦れ違い
- 831 :825:03/02/28 16:54 ID:eCwvShhY
- >>826,827
さっそく教えてくれてありがとう。
虫のいい話かな、と思って
お店で聞くことさえためらっていたのですが
ちょっと安心しました。
ちなみにどうせ買い換えるなら
写真も撮れるヤツを、
と思いdocomoとは縁を切るつもりです。
いくら浦島太郎でも
i-shotのひどさは噂に聞いてますんで
最後に本当に親切にしてくれてありがとうございました。
- 832 :非通知さん:03/02/28 17:02 ID:5M7yqjPL
- >>826
そこをなんとか!
- 833 :非通知さん:03/02/28 17:05 ID:5M7yqjPL
- 間違えた!
↑>828
- 834 :非通知さん:03/02/28 17:06 ID:19Y2NHEk
- >>831
あんたいい奴だ。
AU端末で楽しんでくれるといいなぁ
この前、携帯ショップの店員と話したときに、「ドコモやJ-PHONEから電話帳をコピーできる」と
客に言うと売れる確率が上がるそうだ。
- 835 :非通知さん:03/02/28 17:07 ID:2p3LcPa9
- PHS最大手のDDIポケット、
Webも見放題 メールも使い放題 i-mode絵文字も送れる!
「AirH" PHONE」を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000044-zdn-sci
さすがKDDIグループ。
- 836 :非通知さん:03/02/28 17:08 ID:F2RYTTeb
- >>832
5302スレに行くべき
- 837 :非通知さん:03/02/28 17:08 ID:GCTmzOtq
- >>835
829 名前:非通知さん :03/02/28 16:44 ID:aSZ/RA2G
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00000044-zdn-sci
DDIポケット、Webも見放題の「AirH" PHONE」
830 名前:非通知さん :03/02/28 16:46 ID:nrOQZdgB
>>829
既出な上に擦れ違い
- 838 :非通知さん:03/02/28 17:09 ID:Q5Qx8+JY
- >>835
> i-mode絵文字も送れる
ってどこに書いてあるんだよ。
- 839 :非通知さん:03/02/28 17:09 ID:uteEHzTS
- 「おかけになった電話はお客様の申し出によりおつなぎできません」
これって着拒??それとも自分で電話止めてるの??
- 840 :非通知さん:03/02/28 17:11 ID:Q5Qx8+JY
- >>839
おそらく料金未払いで止められてるか、自分で止めてる。
- 841 :839:03/02/28 17:17 ID:uteEHzTS
- 確か未払いだと「お客様のご都合によりおつなぎできません」
じゃなかったですか?
昨晩までフツーにつながってたのに着拒だったらかなり萎える…。
- 842 :非通知さん:03/02/28 17:26 ID:mufmVMku
- j-phoneのi-watcherのような、i-modeの公式サイトが見れるサービスはありますか?
- 843 :非通知さん:03/02/28 19:07 ID:E7hvB1b9
- 秋からJから乗り換え予定あるんですけど
秋に出る新機種の情報ってないですか?
- 844 :非通知さん:03/02/28 19:09 ID:iHQKR2+7
- >>843
すんごいのが出そう。
以上
- 845 :非通知さん:03/02/28 19:16 ID:NS0ybcuz
- >>831
キャリアをまたいだ電話帳のコピーだと、名前と最初の電番しか移せないこともあるぞ。
メールアドレスや、2個目の電番は空白になってしまう。
場合によっては、製造メーカーが違うだけでも移せないことがあるので、よく確認する
ことを薦める。
- 846 :あう犬:03/02/28 19:23 ID:1XJuKstV
- 先日カシオの5302であうデビューしたものです。 毎日Eメール100文字程を
4通やりとりしている。(2通送信、2通受信) これで月いくらするでしょうか。
当方、コミコミワンエコノミー。 メールが主にメイン。
教えて君でスマン。 パケ割入ろうか悩み中なので・・・。
- 847 :非通知さん:03/02/28 19:24 ID:vQ/5a3tK
- なんか数字がおかしい
- 848 :非通知さん:03/02/28 19:25 ID:F2RYTTeb
- >>846
料金照会すればいいじゃん
- 849 :非通知さん:03/02/28 19:26 ID:+2ABhI4Q
- すみません、ポケベル打ちできる、機種ってありますか?
- 850 :非通知さん:03/02/28 19:59 ID:1v6s21bs
- 多少古くてもいいんで新規クソ安くてそこそこ使える携帯ありまつか?
1000円以下くらいがいいんですけどw
- 851 :非通知さん:03/02/28 20:06 ID:GCTmzOtq
- >>850
多少古くてもいいなら、量販店とか行けば1円とかたくさんあるでしょ
- 852 :非通知さん:03/02/28 20:19 ID:iHQKR2+7
- >>850
1円端末なら何種類かあるしどれもそこそこ使えると思うよ。
でも「そこそこ」って人それぞれだから。
- 853 :非通知さん:03/02/28 20:20 ID:1v6s21bs
- カメラ付きはある?
- 854 :非通知さん:03/02/28 20:24 ID:iHQKR2+7
- >>853
A1013K、A1014ST
- 855 :非通知さん:03/02/28 20:28 ID:iHQKR2+7
- 価格.comで見るとA3015SAも1円のとこ何店もあるな。
- 856 :非通知さん:03/02/28 20:49 ID:vbNVEzrT
- 携帯でのweb閲覧がもっとも早い端末はなんでしょうか?
現在C3001Hを使っているんですけど、レスポンスが遅すぎて…
wap2.0対応端末でお願いします。
- 857 :非通知さん:03/02/28 20:51 ID:iHQKR2+7
- >>856
【モッサリ?】ブラウザスピード【サクサク?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042368823/
- 858 :D→au乗換え検討中:03/02/28 21:00 ID:5UEbXLWA
- この板のいたる所であうヲタ、失礼、auユーザーさんが
auの利点として主張しているEV-DOとは何ですか?
これはキャリア変更の大きなモチベーションとなり得るものなのでしょうか?
- 859 :非通知さん:03/02/28 21:02 ID:vbNVEzrT
- >>857
サンクスコ
- 860 :非通知さん:03/02/28 21:06 ID:F2RYTTeb
- >>858
平たく言うとパケ代がさらに安くなる技術。
メール、webぐらいなら定額になるのではないかと言われている。
- 861 :非通知さん:03/02/28 21:07 ID:5wlCkP01
- >>858
EV-DOで検索。
- 862 :D→au乗換え検討中:03/02/28 21:12 ID:5UEbXLWA
- >>860
アリガd
本当に定額になったら凄いなぁ。
- 863 :非通知さん:03/02/28 21:33 ID:Ypip5SnF
- 定額はムリポって小野寺のオヤジが言って無かったっけ?
でも最低今のパケット料の1/5くらいにはなるとかって
- 864 :非通知さん:03/02/28 21:40 ID:F2RYTTeb
- >>862
H"では4月から定額なわけだが
- 865 :非通知さん:03/02/28 21:55 ID:y7TF2PlI
- winxpでパケットカウンターは作動できないのでしょうか?ここで聞けば良いのかな?
- 866 :非通知さん:03/02/28 22:02 ID:iHQKR2+7
- >>865
Windows2000で動くんだから大丈夫じゃない?
作動しなかったの?
- 867 :非通知さん:03/02/28 23:01 ID:K36SYjcy
- パケット割ってどうやってはいんの?
- 868 :非通知さん:03/02/28 23:03 ID:tMpY4+ul
- 念じる
- 869 :非通知さん:03/02/28 23:11 ID:iHQKR2+7
- おいおい(w
auショップか157に電話かネットで
- 870 :非通知さん:03/02/28 23:16 ID:K36SYjcy
- thあnx!
- 871 :非通知さん:03/02/28 23:22 ID:mHJ8OqWH
- いま、あ〜う〜契約してるけど、本当はいらない。
ただ、TEL番の問題があってしょーがなく
月々の基本料金を払っている。
もったいないので、何とかしたい。
プリペイドに同番移行できれば最高なんだけど、可能?
それ以外でも、とにかく、いまのTEL番号での着信を
可能にしたまま、基本料金を削減するアイディアきぼん。
- 872 :非通知さん:03/02/28 23:24 ID:LWaGC+TJ
- >>871
まず、口の利き方(書き込み方)から直してこいや。
- 873 :非通知さん:03/02/28 23:25 ID:Ypip5SnF
- >>871
解 約 し ろ
あ〜う〜とか言う香具師ムカツク
- 874 :非通知さん:03/02/28 23:26 ID:75wSJhIL
- 料金の切り替えについて教えて欲しいんですが、
月末日の24時過ぎたら次の月の料金ですよね?
3月からミドルパック適用なんで、日付変わったら
速攻着うたとろうと思ってるんです。
2月だとまだパケ割りなのでちょっとパケ死しそうなんですよ.......
誰か教えてください。きっと既出なんだろうけどお願いします。
- 875 :非通知さん:03/02/28 23:28 ID:F2RYTTeb
- >>874
そうだよ
あと30分
- 876 :非通知さん:03/02/28 23:28 ID:iHQKR2+7
- >>874
> 料金の切り替えについて教えて欲しいんですが、
> 月末日の24時過ぎたら次の月の料金ですよね?
そう
- 877 :非通知さん:03/02/28 23:29 ID:x0THmH0o
-
質問です!!
あーうはどうしてこんなにも売れていないのですか?
1 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 5万0000円
1 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
3 J-フォン J-SH09(JB) 2002.08 5万0000円
4 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 OPEN
5 NTTドコモ P251iS(IS) 2003.01 OPEN
6 NTTドコモ SH251iS(JW) 2002.11 OPEN
7 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 4万0000円
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
プップブリー
- 878 :非通知さん:03/02/28 23:29 ID:F2RYTTeb
- >>874
ちょっと補足すると、深夜1時まで待ったほうがいい。お得タイムになるから。
でかいデータ落とすときはかなり違うよ>お得タイム
- 879 :非通知さん:03/02/28 23:30 ID:wHl7kZKI
- gifアニメーションをJにフォトメール便で送った場合Jでもアニメーションになるんですか?
- 880 :非通知さん:03/02/28 23:31 ID:75wSJhIL
- >875>876
ありがとうございます!
今日機種変したばかりで着メロとか画像とか全然なくて
今日が早く終わることばかり考えながら端末弄ってました
あ〜あとちょっと!
- 881 :非通知さん:03/02/28 23:31 ID:fWj3w80S
- 質問ですがネットでauの携帯を買おうと思うのですが
auホームページをみると関東のこみこみプランS
というのはデジタル方式しかないのですが
これはあんまり気にしなくていいのでしょうか?
携帯を初めて買うのですがこみこみプランSには
加入できないという事ではないですよね?
- 882 :非通知さん:03/02/28 23:32 ID:mHJ8OqWH
- いま、あう契約してるけど、本当はいらない。
ただ、TEL番の問題があってしょーがなく
月々の基本料金を払っている。
もったいないので、何とかしたい。
プリペイドに同番移行できれば最高なんだけど、可能?
それ以外でも、とにかく、いまのTEL番号での着信を
可能にしたまま、基本料金を削減するアイディアきぼん。
- 883 :非通知さん:03/02/28 23:34 ID:5wlCkP01
- >>882
解 約 し ろ
あうとか言う香具師ムカツク
- 884 :非通知さん:03/02/28 23:35 ID:75wSJhIL
- >878
確かに!そうですね!ありがとうございます。
あんなにカタログ眺めてたのにお得タイムを見逃してました。
一日待ったんだし、+1時間くらいへっちゃらです。
ありがとうございました。
- 885 :非通知さん:03/02/28 23:35 ID:mHJ8OqWH
- ・・・あーあ、嫌われちゃった・・
誰も答えてくれないや・・・自分でやるか・・・とおもって
あうのHPいったけど、、、
ぜんぜんわからない。
はぁ・・・。これだからあうってだめなんだよな。
誰か教えてよーーーー。
- 886 :非通知さん:03/02/28 23:36 ID:iHQKR2+7
- >>881
今売ってるauの携帯は全てcdmaOne
コミコミプランはデジタル用のプラン
よって適用できません。
コミコミOneエコノミーをお勧めしときます。
- 887 :非通知さん:03/02/28 23:36 ID:x0THmH0o
-
質問です!!
あうを使ってる人は>>883みたいにキモイ人が多いのですか?
教えてください!!
- 888 :811:03/02/28 23:39 ID:teJb9dhb
- すいません、また質問があるんですが
自分なりに検索はしてみたんですがイマイチ、引っかからなかったので・・。
先ほども言ったとおり、明日購入予定なんですが
コミコミエコノミー+学割+ミドルパックという感じの料金プランにする予定なんですが
ミドルパックというのは、契約して、当日から適用されるんですか?
- 889 :非通知さん:03/02/28 23:39 ID:7EIE8ApQ
- 特例です。
悩まないで下さい。
気にしないで下さい。
ドキュモ や J 使いにもキモイのは、居ますから。
- 890 :非通知さん:03/02/28 23:41 ID:F2RYTTeb
- >>884
あんなこと言っといてなんだけど、ミドルパックだからあまり
気にしないでもパケ代は余ると思うよ
>>888
契約するときにミドルパックを当月適用してもらえばそうなる。
- 891 :非通知さん:03/02/28 23:42 ID:+YMhcKVn
- >>887
あこがれのスターに、ケータイで話しかけてもらおう。
スタチャン。
ていうコンテンツ目当てで入ったアイドルヲタが、
携帯に興味を持ったので883見たいに排他的になってしまっています。
- 892 :非通知さん:03/02/28 23:43 ID:fWj3w80S
- >>886
ありがとうございます よくみると
そっちのほうがお得になってますねありがとうございました
- 893 :811:03/02/28 23:44 ID:teJb9dhb
- >>890
契約する時に当月適用を言わないと
次の月からの適用になってしまうんですか?
- 894 :非通知さん:03/02/28 23:45 ID:F2RYTTeb
- >>879
gifアニメの変換は対応してないはず。
- 895 :非通知さん:03/02/28 23:46 ID:iHQKR2+7
- >>888
購入時はミドルパック付けないで、月末近くなったらパケット量確認して
パケ割りにするかミドルパックにするか決めたら?
どれだけ使うか分からないんだし。
- 896 :非通知さん:03/02/28 23:47 ID:wHl7kZKI
- >>894
そうなんですか。
どうも。
- 897 :非通知さん:03/02/28 23:59 ID:hXSRYlZa
- 漏れは2日で15,000パケット逝きますた
- 898 :非通知さん:03/03/01 00:21 ID:AJqU7zBl
- 882だけど・・・
こたえてよおーーー。
基本料金無駄なんだよーーー。
AUのHPみてもわかんねぇんだよーーー。
157つながんねぇんだよーーー。
つながっても姉ちゃん馬鹿すぎて論外なんだよーーー。
- 899 :非通知さん:03/03/01 00:21 ID:dUTZJK7k
- あうほむぺ更新
- 900 :非通知さん:03/03/01 00:22 ID:r9/Wpng9
- 今まで@mailの携帯を使っていたのですが、紛失してしまったため友人から貰った携帯に機種変しました。
で、その携帯がmulti対応なのでmultiに変更したいのですがどうやってすればいいんでしょうか?
auショップに行って申し込みしなければならないのでしょうか?
ご教授お願いしますー
- 901 :非通知さん:03/03/01 00:24 ID:AJqU7zBl
- だから答えてよーー。
- 902 :非通知さん :03/03/01 00:26 ID:7YxaLZ9c
- 携帯の充電をずっとやってるのは良くないんですか?
ドコモの友達が充電やりっぱなしはいけないと言っていましたがどうなんでしょうか?
- 903 :非通知さん:03/03/01 00:37 ID:3WdbxWYT
- >900
機種変手続きはもう済ませたんですよね?
それで、今メールやezwebが出来ているのならもうmultiに変更されていると思いますよ。
>902
過充電(電池がいっぱいになっているのに充電し続けること)は確かによくないようです。
ただ、充電が完了すると自動的に充電をストップする機能が付いた充電器もあるはずですが、
どこのメーカーのがそうか…という所まではちょっと分からないです、スマソ。
- 904 :非通知さん:03/03/01 00:45 ID:sMDRjB07
- >>893
漏れ来月から適用と知らずに2万超えた
- 905 :非通知さん:03/03/01 00:48 ID:OdhOOaK8
- >>863
MX厨みたいなのが回線占有する危険性があるから無理なのでは?>EV-DO定額
#転送量制限(通常のWebページ閲覧では引っかからない程度)を設けておいてそれを超えると速度低下or従量課金するのが現実的かも
- 906 :非通知さん:03/03/01 00:51 ID:r9/Wpng9
- >>903
あ、そうなんですか?
メアドは変わらないんですか?
- 907 :非通知さん:03/03/01 00:52 ID:+BNGkSPw
- >>906
@mail→multiは変わらないよ。
- 908 :793:03/03/01 00:53 ID:Adtsx9wY
- >>804、805、818
遅くなりましたが、レスありがとうございます!
mysyncのパッケージ版を持っているので、IO DATAのケーブルを探してみます。
本当にありがとうございました。
- 909 :900:03/03/01 00:58 ID:r9/Wpng9
- >>903
>>907
そうなんですかぁ、どうもありがとうございましたヽ( ´ー`)ノ
- 910 :非通知さん:03/03/01 01:29 ID:aGV7aERK
- auって新規加入時に事務手数料ってとられる?今までauで何回線か新規契約したけどとられたことないけど、パンフに2700円て記載してあるけど・・・
- 911 :非通知さん:03/03/01 01:31 ID:Clb70GlF
- 部屋からデジタルの端末(使ってないやつ)がでてきたのですけど、
これを使って、
今の端末から、デジタルに機種変更(手数料2000円?)、
さらにその場で、新しいものと交換って、できるんでしょうか?
auのHPによると、新規加入の停止は、1年前に終わっているようなのですが、
機種変更も終わってますかねぇ?
既出でしたら申し訳ありません。
- 912 :非通知さん:03/03/01 01:32 ID:uKR8OK/N
- >>911
残念、無理
- 913 :非通知さん:03/03/01 01:33 ID:+BNGkSPw
- >>910
事務手数料込みで値段出してるとこはとられない。
事務手数料別で値段出してるとこは後で通話料と一緒に請求が来る。
- 914 :911:03/03/01 01:35 ID:Clb70GlF
- >>912
すばやいレスありがとうございます。やっぱり無理でしたか。
不燃ごみか、ショップで引き取ってもらうことにします。
- 915 :非通知さん:03/03/01 01:37 ID:uKR8OK/N
- >>914
ヤフオクで売れるかも。一応参考に探してみては?
- 916 :非通知さん:03/03/01 01:37 ID:N5wyxiUb
- >>910
普通は取られる
ただキャンペーンとかで事務手数料込みだったり、
店によっては常に端末価格に事務手数料込みだったりする
何も書いてなければ取られる
- 917 :非通知さん:03/03/01 01:46 ID:HK5g698l
- 今、親が使っている携帯を年割継続、料金プラン継続したまま私名義に書き換えて学割りにできますか?
ちなみに年割3年目、料金プランコミコミOneライトです。
- 918 :非通知さん:03/03/01 01:49 ID:R7GFQWrb
- >>917
できるけどガク割だから3年目だろうが新規だろうが割引率は同じだよ。
- 919 :非通知さん:03/03/01 01:50 ID:N5wyxiUb
- >>917
出来ますよ
手数料は掛かりません
- 920 :非通知さん:03/03/01 01:52 ID:k3/5jNSL
- 普通にできる
その代わり未成年なら親の同意書がいるよ
- 921 :917:03/03/01 02:01 ID:HK5g698l
- 918、919、920 さんありがとうございます。
実はこの携帯は親がデジタルのホットコールプランから
停派機種変の為、優待でコミコミOenライトに最近したものなんです。
私の地区ではコミコOenライトプランが無い為、新規よりもコレを継続したかったので。
どうもありがとうございました。
- 922 :非通知さん:03/03/01 02:01 ID:fktMobTp
- >>903 遅くなりましたがありがとうございました☆
- 923 :非通知さん:03/03/01 02:02 ID:N5wyxiUb
- >>921
料金プランは157に電話するかショップで頼めば
旧IDO地域だろうが、旧セルラー地域のプランだろうが選べますよ
- 924 :非通知さん:03/03/01 02:02 ID:piIhXZR6
- スンマセン。教えてください。
昨日発表されてたcメールの一部機能停止なんですけど・・・。
現在2台の端末を使っていて
ソレゾレに届いたeメールを他方の端末にcメール転送してます。
11桁番号+@qct.dion.ne.jpへ転送。
これが出来なくなるってコトでつか?。
- 925 :非通知さん:03/03/01 02:06 ID:+BNGkSPw
- >>924
そうっぽい。
- 926 :非通知さん:03/03/01 02:09 ID:k3/5jNSL
- 改悪だな
- 927 :924:03/03/01 02:22 ID:fp1yOlGS
- >>925
ありがとう
明日157に胸の内を聞いてもらってきます・・・
年割の解約金、まけてくんないかな
- 928 :非通知さん:03/03/01 03:09 ID:qlnVFW/D
- 迷惑メール。
- 929 :非通知さん:03/03/01 08:31 ID:nVT+Ga5e
- >>902
>>903
電池を長持ちさせたいのなら、絶対にやめておけ。
充電の制御は移動機行っている(ACアダプタやホルダにはそんな機能は
ない)ので基本的に過充電(いつまでも充電し続ける)は起こらないが、
「充電完了」→「少し減ったから充電開始」が短いサイクル(1日に何度も)で
発生するので、確実に電池の寿命を縮めてしまう。
寝る時に充電する。くらいの使い方が一番妥当かと。
- 930 :非通知さん:03/03/01 10:07 ID:AzQ0LLAi
- EメールのCメール転送って、出来なくなるんですか?
- 931 :非通知さん:03/03/01 10:23 ID:lrb1dulG
- >>930
着信通知としての転送はそのまま使えるよ。
- 932 :非通知さん:03/03/01 10:24 ID:cht+LN2V
- 私と家内で新規で2台購入しようと思うのですが、
名義は両方私にする方が便利ですか?
- 933 :非通知さん:03/03/01 10:26 ID:c5FbMG2Z
- 端末の通話料金の概算表示は○.○倍の設定を行いますが
これは端末が分刻みで10円×倍率で計算を行っているのでしょうか。
15秒、20秒課金でも分刻みの表示になりますか?
今月から1分40円のコミコミコールSから15秒10円のコミコミOneエコノミーに変更なので気になりまして・・。
- 934 :非通知さん:03/03/01 10:34 ID:V4RCh7eC
- 最近発売された機種で通話音質が良いのはどの機種でしょうか?
3012CA持っているのですが、いまいち音が悪いので、
買い換えようと考えているんですが・・・
- 935 :非通知さん:03/03/01 10:55 ID:ZeYU2n4z
- >>933
関東プランの場合は、リモートでコントロールしてくれるから、倍率の設定は1.0のままでいいよ。
- 936 :非通知さん:03/03/01 11:10 ID:SoZ7WK6Y
- クレジット搭載する機種はいつ発売ですか?
- 937 :非通知さん:03/03/01 11:11 ID:ZeYU2n4z
- >>934
音質がいいとかはわからんが、電波のつかみがよいのは東芝。
- 938 :933:03/03/01 11:13 ID:c5FbMG2Z
- >>935
ありがとうございます。
関東プラン便利ですね。
地方住まいなものでauは料金表示の目安が頼りにならないと思っていたので助かります。
- 939 :非通知さん:03/03/01 11:16 ID:ZeYU2n4z
- >>938
補足的に言うと、あくまでもコミコミコース限定でリモートで操作してくれるから倍率はどのコースにしようが1.0のままでいいよ。
ただし、昼得や、オフタイムは個別設定しなきゃならんからね。
そこだけ、注意。
- 940 :非通知さん:03/03/01 11:19 ID:SVtZe2e+
- midiが聞ける端末はどれですか?w
- 941 :非通知さん:03/03/01 11:58 ID:A8th8lzJ
- トヨタってさ、メモリをうつしたりしてくれるんですか?
- 942 :非通知さん:03/03/01 13:05 ID:+BNGkSPw
- >>940
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_5.html
なんでwなんだ?
- 943 :非通知さん:03/03/01 13:34 ID:b/l6OmK2
- auで両面カメラつき携帯って出そうにないんですか?
- 944 :非通知さん:03/03/01 13:43 ID:Paz2jPhV
- A5301Tが1980円だったんだけど買いですか?
- 945 :944:03/03/01 13:48 ID:Paz2jPhV
- あとA1014STが1円だった、どっち買ったほうがいい?
- 946 :非通知さん:03/03/01 13:53 ID:+BNGkSPw
- >>944
欲しいと思った方を買えばいいと思うよ。
- 947 :940:03/03/01 14:05 ID:SVtZe2e+
- なるほろ.midi→.mmfに変換する必要があるんですねwwwサンクス子です
- 948 :非通知さん:03/03/01 16:18 ID:g8Bsircn
- みなさんが見た5303Hと5302CAの激安価格を教えて下し。(新規)
- 949 :非通知さん:03/03/01 16:31 ID:qlnVFW/D
- >>902 >>903
過充電に関しては電池自体で制御してる。
それと充電回数は神経質にならなくても大丈夫だよ。
- 950 :非通知さん:03/03/01 16:37 ID:rmDikAOQ
- 充電の話が出たついでに。
充電器が壊れたので新しく買う予定ですけど、auショップで売ってる純正品(3000円くらい)とヨドバシで売ってる全機種対応の無名メーカーのやつ(1〜2000円くらい)とでは何か違いがありますか?
- 951 :非通知さん:03/03/01 16:47 ID:0n7f58x5
- 充電器のせいで壊れてもauは保証してくれない
以上
- 952 :非通知さん:03/03/01 17:22 ID:yv6jd09k
- EV-DOはじまったら
パケット代安くなるんですか?
- 953 :非通知さん:03/03/01 17:28 ID:qlnVFW/D
- うん
- 954 :924:03/03/01 17:31 ID:ZcF5MYPi
- cメールの一部機能停止について157に電話したら
au端末からeメールを使って、他のau端末のcメールへ送ることが出来なくなるそうです
よって
届いたeメールをサーバの段階で他端末のcメールに転送することは、これまで通りできるらしいです
もちろんau端末に届いたeメールを、cメールで通知することも出来るそうで・・・
よかったョ
- 955 :非通知さん:03/03/01 17:36 ID:qlnVFW/D
- 自動転送先に設定することは可能ってことね。
業者もそこまでして送らないだろうし。
- 956 :非通知さん:03/03/01 17:43 ID:Xj8n8WYo
- >>948
http://www.1st-keitai.com/au_shinki.htm
- 957 :非通知さん:03/03/01 18:01 ID:WRW+2j0F
- 白ロムをプリペイド端末にすることは可能ですか?
- 958 :非通知さん:03/03/01 18:02 ID:0n7f58x5
- cdmaなら持ち込みで4000円
- 959 :18:03/03/01 18:05 ID:F/EZiLBV
- 三月中に機種変更したいんですが今でてる以上に三月中に新機種がでる
可能性はないですか??
- 960 :DDIポケットの研究。:03/03/01 18:06 ID:e0DcR7Wt
- DDIポケットを解散して全員解雇すれば毎月でも新端末を出せます。
- 961 :非通知さん:03/03/01 18:13 ID:0n7f58x5
- DDIP解散マンセー!!
- 962 :非通知さん:03/03/01 18:28 ID:v+cw9M2o
- プリペイド携帯って不要になったらどうすればいいんでしょう?
放置しといていいんですかねぇ?
90日以上経ってまた使いたくなった場合、登録費を払えば、また同じ番号で使えますか?
- 963 :DDIPOCKETの探求:03/03/01 19:38 ID:tVayAFLS
- >>960
あうおた******よ、、、_
- 964 :非通知さん:03/03/01 20:38 ID:pDgcNQ/s
- 料金の引き落としはいつ行われますか?
- 965 :非通知さん:03/03/01 21:50 ID:5evwPQx2
- 機種変更の10ヶ月っていう区切りはどんな感じになってるんですか?
去年の5月上旬に変えたんだけどももうできますかね?
- 966 :非通知さん:03/03/01 21:50 ID:I1pgPCj4
- AUで非通知のイタ電で困ってます。迷惑電話撃退サービスで非通知の電話を登録したらほかの非通知もかかってこなくなるのでしょうか?本当に困ってますので詳しく教えてください。お願いします。
- 967 :非通知さん:03/03/01 21:52 ID:+BNGkSPw
- >>965
300日経ってればオケ
- 968 :非通知さん:03/03/01 21:58 ID:T/f/siR6
- >>966
ひょっとしてauって非通知着信拒否付いてないの???
- 969 :非通知さん:03/03/01 22:00 ID:I1pgPCj4
- 968>レスありがとうございます。業務上電話機での非通知設定には出来ないんで困ってます。
- 970 :965:03/03/01 22:03 ID:5evwPQx2
- >>967
ありがとうございます。何日に変えたか覚えてないんで
もうちょい様子見ます。
- 971 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/01 22:04 ID:pjGqc8pg
- さてと、このあと何十人があう解約するか見物だな(w
★あうケータイ解約した人の解約書(w
http://www.imagestation.jp/raw/007/53/9f/539fb557e516-9.jpg
★あうの料金。短期間でこんなに高いんだぜ(w
http://www.imagestation.jp/raw/006/74/ec/74ece75a23e8-9.jpg
★画像提供者は壁紙にしてたんだろうな。性能悪くて「正直、すまんかった…」が哀れ(w
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225212212.jpg
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225212824.jpg
http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20030225213303.jpg
- 972 :非通知さん:03/03/01 22:08 ID:y1xLoDC7
- >>986
非通知拒否は有るよ
ただ>>966はイタ電だけシャットアウトして他の非通知は受けたいんじゃない?
そう言うことが可能か俺は知らんけど
- 973 :966:03/03/01 22:10 ID:I1pgPCj4
- >972さん補足説明ありがとうございます。そこが知りたいんです。
- 974 :DDIPOCKETの探求:03/03/01 22:18 ID:tVayAFLS
- >>971
ネタさんきゅ!いつも見てるよ!あうおた極めてくれ!
- 975 :966:03/03/01 22:27 ID:I1pgPCj4
- 明日、auで聞きます。ありがとう!
- 976 :( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ:03/03/01 23:53 ID:BZPJKhaL
- 今現在Jフォンを契約していますが、auのGPS機能に惹かれてauに変えようと思っているのですが
GPSの電波を掴んで、現在いる場所の緯度や経度を表示する機能やアプリと言った物は存在するのでしょうか?
それとも、GPSはEzWebでサービスしている地図サイトだけでしかその機能を使えないのでしょうか?
お詳しい方、お願いします。
- 977 :非通知さん:03/03/01 23:55 ID:R7GFQWrb
- >>976
緯度経度を表示するアプリはあるよ
- 978 :非通知さん:03/03/02 00:06 ID:YmnCjBqK
- お聞きしたいのですが
普通のサイトなどを携帯で見た場合に画像とか使ってますよね
そういう場合はその画像が表示されないくらい大きなサイズであっても
パケット料は取られるのでしょうか?
- 979 :( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ:03/03/02 00:08 ID:zkmhL+UT
- >>977氏
ググって見たら、確かにありました。これで心置きなくauに変えることが出来ます。
ありがとうございました〜
- 980 :非通知さん:03/03/02 00:11 ID:UDzXmdZW
- >>978
1ページあたりのデータサイズ上限とかがあったような気がする。
- 981 :非通知さん:03/03/02 00:16 ID:wtYX9rVO
- >>971
どんなキャリアのだって使えば料金高くなる、これ当然。
- 982 :非通知さん:03/03/02 00:46 ID:aGBKnxng
- C451HからA5303Hに機種変しようと思ってるんですが
1.アドレスは変えなければならない
2.アドレスは変えることはできない
3.アドレスを変えるかは任意だが変える場合有料
4.アドレスを変えるかは任意で変えても無料
どれでつか?
- 983 :非通知さん:03/03/02 00:48 ID:x3Xo4CLW
- >>982
4ばん
- 984 :非通知さん:03/03/02 00:50 ID:x3Xo4CLW
- ついでにいうと、A5303からC451に変える場合は、1番になる。
- 985 :非通知さん:03/03/02 00:51 ID:aGBKnxng
- >>983
ありがとーございます!
今から新しいの考えよー。
- 986 :非通知さん:03/03/02 01:26 ID:IjJBnp5M
- つまりアドレスは上位互換ってことやね。
- 987 :非通知さん:03/03/02 03:15 ID:SRiJB1Ol
- すみません、質問させて下さい。
PDC停波に伴いcdmaの機種をauから取り寄せて、
auに電話して機種変更して貰ったのですが、
残った灰ロムのPDCを白ロムに変える事は出来ますか?
- 988 :非通知さん:03/03/02 03:19 ID:puxqRmsx
- >>987
変えてどうするの?
- 989 :非通知さん:03/03/02 03:25 ID:q1KOCBjL
- 関東で契約した端末は九州で機種変更できる?
- 990 :非通知さん:03/03/02 03:26 ID:Wy5A/KaW
- できるよ
- 991 :非通知さん:03/03/02 03:36 ID:OlHWhBlv
- 次スレたてますた
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046543516/
- 992 :非通知さん:03/03/02 03:36 ID:LsK5JClq
- 次スレ
au by KDDI 質問スレッド《Part37》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046543550/
- 993 :非通知さん:03/03/02 03:47 ID:LsK5JClq
- 991の方が新スレとなります。お騒がせしますた。
- 994 :非通知さん:03/03/02 04:16 ID:SJfdj6v8
- 1000?
- 995 :非通知さん:03/03/02 04:36 ID:qFlO3O8l
- 995
- 996 :非通知さん:03/03/02 04:56 ID:qFlO3O8l
- 996
- 997 :非通知さん:03/03/02 05:04 ID:YB3/kZW1
- K
- 998 :非通知さん:03/03/02 05:11 ID:jEwS9vpm
- D
- 999 :非通知さん:03/03/02 05:13 ID:aPU2Dr6s
- D
- 1000 :非通知さん:03/03/02 05:13 ID:iCEnC7dS
- P
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★