■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part24》
- 1 :非通知さん:03/04/14 19:40 ID:Daqa08C6
- BREW・Java・HDR(1xEV-DO)・無線LAN・テレマティクス・ムービーメール
モジュール化・法人ソリューション・FMC(Fixed & Mobile Convergence)等々
引き続き、au by KDDIの新機種&新技術について
前スレ《Part23》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048583691/
関連情報は>>2-15あたり
- 2 :非通知さん:03/04/14 19:41 ID:GOICJYPk
- >>1
おつ〜
- 3 :非通知さん:03/04/14 19:42 ID:Oe5w89ns
- 第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)を全国主要都市で開始
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリア拡大について
http://www.kddi.com/release/2002/0530/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0627-3/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0730/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0927/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/1031-3/index.html
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリアが全国の人口カバー率で約90%を達成へ
http://www.kddi.com/release/2002/1128/index.html
第3世代携帯電話の新ラインナップとして「ムービーメール」対応の2機種を発売
http://www.kddi.com/release/2003/0227/index.html
au by KDDI コピペ情報(仮)(DIVA2氏)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
見やすい『新機種&次世代機種情報』、『用語解説』、『Q&A』、リンク集など。
Θauのアレ 次世代端末推測表更新板
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/
新機種情報表の専用掲示板。
au NewModel Maniacs
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
- 4 :非通知さん:03/04/14 19:42 ID:wAzSVMtO
- >>1
Z〜
- 5 :非通知さん:03/04/14 19:43 ID:t6TY0iYh
- >>1
乙津かれさまです
- 6 :qwerty ◆qe.tPZWFjI :03/04/14 19:43 ID:5qtI57vw
- >>1
乙
- 7 :1:03/04/14 19:45 ID:/rIOqUdB
- パケ代つらいので、後は誰か張って♪
- 8 :神のコピペ:03/04/14 19:45 ID:t6TY0iYh
- A5402S(SN24)
メイン液晶 6.5万色(相当)120*160ピクセル ※特記あり
サブ液晶 0.4万色(相当)96*64ピクセル
特記事項
高精細モード(QVGA)に切替えることで表示領域サイズが「横240×縦320ピクセル」となります。
高精細モードはデータフォルダ内での静止画データ(BMP、JPEG、PNG、GIF)、動画データ(ezmovie)の再生時にのみ利用可能です。
その他(ブラウジング中等)時においては、液晶サイズは「横120×縦160ピクセル」として表現されます。
なお、ダウンロードデータとしては、ezmovieデータ(QCIFサイズまで)、
ezplus(Phrase2.5)データ、SMAF-MA3(演奏系/表示系)データ等に対応する予定です。
現在仕様書がα版なので、今後仕様変更の可能性はあります
- 9 :神のコピペ:03/04/14 19:46 ID:t6TY0iYh
- 5306STがBREW機です。
A5306STは、「BREW 2.0」に対応し、静止画及び動画像を撮影可能なカメラ搭載する予定です。
また、ダウンロードデータとしては、ezmovieデータ(Lightサイズまで)、
C-MIDI3.0データ、SMAF-MA3(演奏系のみ)データ等に対応する予定です。
※ezplusデータには非対応の予定です。
- 10 :非通知さん:03/04/14 19:46 ID:Oe5w89ns
- ○過去スレ
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046669405/ (html化待ち)
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/ (html化待ち)
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/ (html化待ち)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038917829/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037372125/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035472689/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034398530/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031675309/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030362567/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/ (html化待ち)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028382021/ (html化待ち)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/ (html化待ち)
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/ (html化待ち)
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1017/10172/1017299602.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10130/1013038722.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1008/10085/1008571901.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1006/10066/1006652736.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10043/1004370788.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10010/1001093380.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/994/994531948.html
- 11 :神のコピペ:03/04/14 19:46 ID:t6TY0iYh
- 液晶のサイズ(何インチかね)、カメラの画素数は次の仕様書で確定すると思います
メイン液晶 1568 万色(相当)132*176ピクセル
サブ液晶 1568 万色(相当)72*96ピクセル
は、間違いないと思います。
A5401CAは有効画素数がメガピクセルクラスの高性能カメラを搭載し、「Sub-QCIF/Lightサイズのezmovie」、
「ezplus(Phase2.5)」、「C-MIDI3.0およびSMAF-MA3表示系」等のデータの再生に対応する予定です。
となっているので、メガピクセルカメラ搭載は間違いないです。
その他の仕様は、もう少ししないと分りません。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0103.jpg
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0105.jpg
- 12 :非通知さん:03/04/14 19:47 ID:9NEu5igM
- Nice! >>1andRomy!
- 13 :非通知さん:03/04/14 19:49 ID:Oe5w89ns
- ○関連スレ
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part15》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049690817/
au by KDDI 質問スレッド《Part42》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050134369/
- 14 :非通知さん:03/04/14 19:52 ID:GhAIbTap
- >>11
画像はいらなかった
- 15 :非通知さん:03/04/14 19:54 ID:Oe5w89ns
- テンプラとか全然用意してなかった。どうしよう
- 16 :非通知さん:03/04/14 19:56 ID:t6TY0iYh
- >>14
ごめん・・・つい・・・
- 17 :非通知さん:03/04/14 19:58 ID:/rIOqUdB
- ○機種別スレ(現行機)
au ムービーメールケータイ A5304T by TOSHIBA Part15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048314769/
au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part29
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048007815/
au ムービーメールケータイ A5302CA by CASIO [・◎・] Part14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048185065/
A5301T・A3013T・C5001T au東芝総合スレ Part33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048496498/
au プチフラッシュ付きGPSケータイ A3015SA Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045953237
3015をはじめとするau三洋機種について語るスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045934194
au A3014S by SonyEricsson 21st
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042906725/
au by KDDI カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part27
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048342048/
au A1302SA by SANYO Part 1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043210296/
au A1301S by SonyEricsson 18th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048402752/
au A1101S by SonyEricsson 8th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045806934/
A1013K・A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/l50
★A1014ST・A1011ST au鳥取三洋総合スレ★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041918497/
- 18 :非通知さん:03/04/14 19:58 ID:/rIOqUdB
- あくまでもコピペと予測と噂なので話半分で
内容に関しては、完全に無保証
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA WAP (下り/上り)
A53xx ○ ○ ○ ○ 2.0(multi) 144K/14.4K*
A50xx × ○ ○ ○ 2.0(multi) 144K/14.4K*
A30xx × × ○ ○ 2.0(multi) 144K/14.4K*
A13xx ○ ○ × × 2.0(multi) 144K/14.4K*
A11xx × × × × 2.0(multi) 144K/14.4K*
A10xx × × × × 1.x(@mail) 14.4K/14.4K
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
.Eメール 新デザイン497種
新機能. 絵文字 絵文字
A53xx 01〜 01〜 01〜
A50xx ? ? ?
A30xx 15〜 15〜 ×
A13xx 01〜 01〜 01〜
A11xx 01〜 01〜 01〜
A10xx × 13〜 ×
*動く絵文字:A5301T(96種)、A3015SA(25種)
・既発売機種のスペック、サービス対応状況一覧はこちらで
→http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
- 19 :非通知さん:03/04/14 19:59 ID:/rIOqUdB
- ○機種別スレ(旧機種)
停波まで使い続けよう、auデジタル-その13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047500142/
auデジタル、サヨナラへのカウントダウン-その5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028980724/
au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/
au C3003P 松下(Panasonic)端末総合スレッド Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027674328/
auのC40x/30xシリーズについて語るスレ〜第2話
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045452598/
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
○機種別スレ(未発売機種など)
au Kei-Credit・UIMカード・A5011HMC 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042839951/
au ムービーメールケータイ A5305K by KYOCERA Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045380046/
【いつになったら】A53xxSA【出るんだ??】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043323818/
au A53**S by SonyEricsson 2nd stage
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044274269/
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047868965/
- 20 :1:03/04/14 20:01 ID:/rIOqUdB
- >>17-19 は前スレそのままのコピペ。スマン
- 21 :非通知さん:03/04/14 20:02 ID:Oe5w89ns
- ホント申し訳ないです、今度スレ立て依頼するときは
テンプレ作っておきます
- 22 :非通知さん:03/04/14 20:03 ID:/rIOqUdB
- 5月〜6月頃の噂
《京セラ》A5305K
回転スライド型
メイン液晶: 2.2インチ26万色TFT???
サブ液晶: モノクロSTN
カメラ: 背面カバー付き31万画素CMOS
SH-Mobile搭載 サイドジョグ??
電池: 通話160分? 待受200時間?
サイズ: H:48×106×27mm??? T:48×53×27???
カラー: 銀+白、黒+赤、濃緑+銀??
《カシオ》A5401CA?
折り畳み(M型)
メイン: 2.1インチ1580万色液晶???
カメラ: 130万画素14倍デジタルズームCMOS???
Mサイズムービー撮影対応???
APP搭載。前2機種より大容量のメモリ搭載???
電池: 通話160分? 待受220時間?
サイズ: 48×97×24???
カラー: 3色???
- 23 :非通知さん:03/04/14 20:03 ID:/rIOqUdB
- 夏頃の噂
《三洋マルチメディア鳥取》A5402ST?
詳細不明。BREW対応? UVチェッカー搭載???
《東芝》A1303T?
詳細不明。動画対応31万画素CCDカメラ搭載? BREW対応???
《三洋》A1304SA?
グローバルパスポート対応、パケットローミング対応???
手書き入力対応???
- 24 :非通知さん:03/04/14 20:04 ID:/rIOqUdB
- 秋以降の噂
《ソニーエリクソン》A5xxxS?
CDMA2000 1xEV-DO対応機種??? QVGA??? T3チップ???搭載
カバー付き動画カメラ&フラッシュ?????、着せ替え?????、MSDuo?????
Navin'you-MobileEdition?????、スライドとかDIVA2とか妙な噂も?????
《日立》AxxxxH?
詳細不明。A5303Hの流れをくんだ端末。
《三洋》A5xxxSA
スライド式、2.2インチ26万色有機ELディスプレイ(解像度176×220)、
動画対応11万画素CCDカメラ×2、通話時間目標120分以上が目標
サイズ: 105mm(伸長時155mm)×50mm×20mm、目標129g以下
関連記事: mycom / ZDNet / auのアレ
- 25 :非通知さん:03/04/14 20:04 ID:/rIOqUdB
- CDMA2000●1xEV-DO対応機の噂
データ通信速度最大2.4Mbps(平均600〜800Kbps)に
2003年4月、関東地区で2GHz帯の試験サービス開始
2003年秋、東名阪でサービス開始(23区内…2GHz 東名阪…800MHz)
携帯電話型端末は1xとのデュアルモードにより、当初から全国エリアで利用可能
携帯電話型端末は800MHzの1x EV-DOでezwebを中心にデータサービスを提供
カード・モジュール型端末は主に2GHzの1x EV-DOでインターネット接続等を提供
EV-DOの契約を行ったユーザーには、同じ料金体系を1xやcdmaOneでも適用するとか。
- 26 :非通知さん:03/04/14 20:16 ID:Oe5w89ns
- >>25
ありがとうございます。
- 27 :非通知さん:03/04/14 20:17 ID:t6TY0iYh
- そういえば・・・前すれで5401CAの画像を上げようとしてた人は・・・
どこへいったんでしょうね
- 28 :非通知さん:03/04/14 20:19 ID:9NEu5igM
- 5401CAスレで待ってる最中
- 29 :非通知さん:03/04/14 20:39 ID:BT6X9+cN
- >991 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/14 19:26 ID:hB4Q/2Tn
>写真のほう手に入ってアップロードしたいのですが
>してもいいでしょうか?
>
>もし良ければURL指定お願いします
>
>機種は5401CAです
この神は何処?
- 30 :非通知さん:03/04/14 20:42 ID:jHe+a4og
- >>29
次スレ
- 31 :非通知さん:03/04/14 21:01 ID:3KaoQo1w
- 5xxxSは擬似QVGAって解釈でOK?
- 32 :非通知さん:03/04/14 21:02 ID:t6TY0iYh
- 気持ちQVGA(;´д`)うへぇ・・・イジメだ・・・
- 33 :非通知さん:03/04/14 21:06 ID:f+KzeGIp
- >>1
ヽ(´ー`)ノ乙
- 34 :非通知さん:03/04/14 21:24 ID:jnpe0Rkq
- >>3
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)を全国主要都市で開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0311/
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリア拡大について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0530/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0627-3/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0730/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0927/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/1031-3/
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリアが全国の人口カバー率で約90%を達成へ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/1128/
第3世代携帯電話の新ラインナップとして「ムービーメール」対応の2機種を発売
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0227/
- 35 :非通知さん:03/04/14 23:04 ID:qywNBowM
- http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
▼今週の日経ニューメディア:2003年4月14日号
新世代情報機器
●1xEV-DOにQoS管理機能,QUALCOMMが今年中にも追加,ユーザー収容力を向上
- 36 :非通知さん:03/04/15 00:15 ID:L+T9zuFB
- 前スレ釣られすぎ
- 37 :非通知さん:03/04/15 00:26 ID:W7hkmCjO
- これも神情報。
一応コピペしておく。
930 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/14 17:52 ID:uADm8ctv
AU様からのお達しじゃ
今後発売される端末より、不正な「機能登録用のezmovieコンテンツ
(着うた等)」の制作・流通の防止を目的とし、端末内においてezmovieデータ
の正当性チェックが行われるようになります。
これに伴い、「オーディオ(音声)のエンコード方式に”MP3”を利用している
ezmovieデータ」は、「鍵情報」を付加しない限り、端末機能(着信音、アラー
ム音等)に登録することができなくなります。
931 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/14 18:19 ID:uADm8ctv
A5001T,A5301TA5302CA,A5303H,A5304T,A5305K
※これらの端末では「鍵情報」が付加されたezmovieデータの「鍵情報」を無視します
(「鍵情報」が付加されたezmovieデータであっても、問題なく再生/機能登録が可能です)
だって。。。
結局、楽して着うた楽しみたいなら、ここら辺の機種を買えってことだ
5305Kが含まれているってのが...微妙
ちなみにソースは公式資料
- 38 :非通知さん:03/04/15 00:58 ID:HbxZuP8E
- ageてみる。てすと
- 39 :非通知さん:03/04/15 01:56 ID:8jlDRoDw
- JATE更新今日でいいの?
- 40 :元C309Hユーザー:03/04/15 07:58 ID:VdJMbNlI
- http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0103.jpg
これがこんどのカシオの新機種ですか?
実は昨日かおととい民放のBSのドラマを眺めていたら
女優がこれと似た端末を持っていた。
今まで見たことがない端末だったんで記憶に残っている。
印象としては直線で構成されたデザインで
あまり女性にはうけそうもない色気のない携帯って感じだった。
- 41 :非通知さん:03/04/15 08:16 ID:pgZa4qdM
- 違うよ
- 42 :非通知さん:03/04/15 09:15 ID:eFw/ZDxZ
- 携帯電話から声でサイト検索、KDDIが新サービス
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030415i501.htm
KDDIは14日、携帯電話から音声で情報検索ができる国内初のインターネット接続サービスを
17日から始めることを明らかにした。
- 43 :非通知さん:03/04/15 09:19 ID:lJuGcVwX
- G−Bookを普及させるためには、都市部の2GHz帯EV−DO
を早急に展開しなければならんだろうな
- 44 :非通知さん:03/04/15 09:24 ID:0eZznakR
- ラウムG−Book
- 45 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/15 09:43 ID:in49qWff
- G-BOOKは携帯と違って、ある程度認知されるにも 3年程度は見た方がいい。1年程度でころころ買い換える携帯電話が異常。 G-BOOKの1xEV-DOも基本は800MHz帯を使うだろ。 2GHzとのデュアルもするだろうけどさ。 1xEV-DOの2GHzはホットスポット以上、Dポ未満ぐらいだと思う。
- 46 :非通知さん:03/04/15 10:10 ID:knF19lxa
- >>41は
40に言ったの?39に言ったの?
- 47 :非通知さん:03/04/15 10:24 ID:pgZa4qdM
- >>40へ
- 48 :非通知さん:03/04/15 10:30 ID:nu1qPPLy
- >>45
でてくると思ったよ
GBOOKスレどこいった(w?
- 49 :非通知さん:03/04/15 10:35 ID:lJuGcVwX
- >>48
もうない。
トヨタの本気度はどんなもんだろ
- 50 :非通知さん:03/04/15 10:40 ID:HyTXUbzC
- A1303SAがjate通過してたんだ。知らなかった
- 51 :非通知さん:03/04/15 10:42 ID:pgZa4qdM
- 1000番台だされてもなあ・・・。
- 52 :非通知さん:03/04/15 10:52 ID:202UrvIG
- >>50
携帯からなんで確認出来ないんだが、
また三洋なの?
もしかしていよいよシャキーン?
- 53 :非通知さん:03/04/15 10:57 ID:pgZa4qdM
- スライドが13xxだったら、ソニエリ以上に(´・ω・`)
- 54 :非通知さん:03/04/15 10:58 ID:SV4ei/re
- 三洋テレコミュニケーションズ(株) CDMA A1303SA 03/03/31 A03-0163JP
また三洋!?A1302SA→A1303SA 2連続かよ!(別に良いけど)
という事は東芝と日立はどうなるんだろう。
- 55 :非通知さん:03/04/15 10:59 ID:gZlcOZPK
-
グロパスだろ
- 56 :非通知さん:03/04/15 11:01 ID:SV4ei/re
- >>53
でも初有機ELだったらいいよなぁ。(なわけないよな)
- 57 :非通知さん:03/04/15 11:08 ID:UV1WWUvH
- 夏ごろ出てくる予定のVGSに対抗して、
やっぱりグロパスなのかなあ。
- 58 :非通知さん:03/04/15 11:19 ID:HbxZuP8E
- 04/15(火) 09:58 ◆NEW◆
発表される機種を聞きました
《関西の営業さん情報》
A5303H II
A5305K(ezplus)
A5306ST(BREW)
A5401CA
A5402S
A1303SA(グロパス)
anmからのコピペ
- 59 :非通知さん:03/04/15 11:20 ID:d3VnEKF/
- zannennagarasanyonosuraidohaj-phonekaradasuyo
- 60 :非通知さん:03/04/15 11:24 ID:HbxZuP8E
- >>59
shitteruyo
- 61 :非通知さん:03/04/15 14:12 ID:aGfnQ0JU
- A1303SAのスレたちませんね(;´ー`)
- 62 :非通知さん:03/04/15 14:17 ID:PUNQf0Cr
- C405SAとEXILIMを、液晶とバッテリー共有させてくっつけてもらいたい。
- 63 :非通知さん:03/04/15 14:22 ID:EV6pmdUv
- いいかげんネットワークウォークマン搭載の端末をだしてほすぃ
- 64 :非通知さん:03/04/15 14:32 ID:HhuvdMA8
- >>63
同意。音楽再生機能ついた機種がひとつぐらいあってもいいよね。
特に今後の54xxシリーズにはminiSD(メガピクセルカメラ用)もMP3デコーダー(ezmovie/着うた用)も積んだものが確実にでるはず。下手したら5401がそうかもしれない。
これらの機能をそのまま流用すればいいんだから、大幅なコスト増にはつながらないと思うんだがなあ。
- 65 :非通知さん:03/04/15 15:22 ID:J5k/l87T
- au A1303SA by SANYO Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050387153/
- 66 :非通知さん:03/04/15 16:00 ID:AblxuBLo
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/15/n_accseigen.html
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
- 67 :非通知さん:03/04/15 16:24 ID:g5TyaNPT
- ソニーはついに54XX来たか!
マジでうれしい。
- 68 :非通知さん:03/04/15 17:46 ID:jLwRF2bd
- msm6000シリーズっていつごろ
乗りますかね?
CMX2.0の着メロに期待してるんだけど。
どのくらい音質上がるのか。
- 69 :非通知さん:03/04/15 17:49 ID:jLwRF2bd
- 4.0だったか?
わかんね。
- 70 :非通知さん:03/04/15 17:56 ID:d8BKVOfB
- 着うたの音質だけでもあがってればokよ
- 71 :非通知さん:03/04/15 18:18 ID:jLwRF2bd
- ttp://www.cdmatech.com/solutions/products/msm6500.html
とりあえずMSM6500は64和音らしい。
音質もあがってりゃいいんが。
- 72 :非通知さん:03/04/15 18:33 ID:8jlDRoDw
- 私、携帯しか持ってないんですが、誰か66さんが出してくれたアドレスのページをコピペしてくれませんか?
ソニー関係の記事なのかな?気になって仕方ないでつ…。
どなたかお願いします、ポイントだけでもいいんでm(_)m
- 73 :非通知さん:03/04/15 18:36 ID:l6nohKv2
- >>72
これ使え
http://www.sjk.co.jp/
- 74 :非通知さん:03/04/15 18:36 ID:J5k/l87T
- >>72
KDDIとツーカーも、カメラ画像サービスで閲覧制限
添付メールではなく、本文中にURLを記載する形で画像を送信するサービスに、次々と閲覧制限が行われる。ドコモに続き、KDDIとツーカーも閲覧の回数制限を行う
KDDIとツーカーグループは4月15日、携帯のカメラで撮影した写真の送信サービス「フォトメール便」(KDDI)と「ピクチャーメール」(ツーカー)のアクセスに50回までの回数制限を行うと発表した。実施時期はそれぞれ5月7日から。
- 75 :非通知さん:03/04/15 18:37 ID:+LWhJ3sq
- >>72
KDDIとツーカーも、カメラ画像サービスで閲覧制限
添付メールではなく、本文中にURLを記載する形で画像を送信するサービスに、
次々と閲覧制限が行われる。ドコモに続き、KDDIとツーカーも閲覧の回数制限を行う
KDDIとツーカーグループは4月15日、携帯のカメラで撮影した写真の送信サービス
「フォトメール便」(KDDI)と「ピクチャーメール」(ツーカー)のアクセスに50回までの
回数制限を行うと発表した。実施時期はそれぞれ5月7日から。
同サービスは、撮影した画像をメールに添付して送信すると、受信した相手は本文
中のURLにアクセスすることで写真を閲覧できるもの。NTTドコモのiモードなど、
添付メールを受信できない端末宛にも画像を送信できるのが特徴。
両社はアクセス制限の理由として、出会い系サイトなどで不特定多数に向けて
公序良俗に反する画像を公開することを防ぐためとしている。
添付ファイルが利用できないドコモのiショット端末では、すべての画像付きメールが、
本文中にURLが記載される形でやり取りされる。そのため、早くから不特定多数に
向けた公開が問題となっており、今年2月17日から閲覧制限を行っている(1月20日の記事参照)。
- 76 :非通知さん:03/04/15 18:50 ID:jLwRF2bd
- ttp://www.cdmatech.com/solutions/products/cmx.html
64和音でも128音色?か。やっぱ使えねー。
funstyleみたいの期待してたのにガッカリ。
- 77 :72:03/04/15 18:56 ID:6fu6TqyQ
- >73さん
ナカナカ便利そうなサイトですね。早速お気に入り登録しますた。
教えてくれて有難うっ。
>74-75さん
あぁ、わざわざすいません!コピペしてくださるとは感謝っ!
皆様、本当に有難うm(_)m
66さんのURL、閲覧制限の記事だったんですねぇ。悪質業者対策の一環でつね。
- 78 :非通知さん:03/04/15 19:23 ID:Kx+p0aMA
- どうして>>8-9 >>11が信憑性のある情報ってことになったの?
- 79 :非通知さん:03/04/15 19:27 ID:Kx+p0aMA
- がみが書いてるLightサイズってSサイズのことだよね?
KDDIはSサイズがLightサイズとは言っていないんだけど。
SサイズにもMサイズにもライト版はあるような。
- 80 :非通知さん:03/04/15 19:28 ID:d8BKVOfB
- >>78
んー俺は信じてないけどねw
まぁ・・・ネタに餓えてたからいいんでは〜
- 81 :非通知さん:03/04/15 19:47 ID:Kx+p0aMA
- アレの新機種板にも既に誰かが追加したみたいだし。
いくら噂情報を集めるための板でも一応見極めた方がいいと思うんだけど。
- 82 :非通知さん:03/04/15 20:39 ID:aGfnQ0JU
- PCM着メロキボンヌ…むりか
- 83 :非通知さん:03/04/15 21:41 ID:jLwRF2bd
- CMX(PMD)は一応PCM音源だよ。
まぁ沖やロームは多分難しいな、俺も欲しいけど。
着うたも容量制限されて落ち目だし、着メロ音源で頑張って
欲しいのにヤマハしかないしね。もうsmafから
フォーマット変える気なさそうだし。funstyleが羨ましい。
てかYAHOOってID変わんないんだ。
- 84 :非通知さん:03/04/15 22:36 ID:jLwRF2bd
- 調べたら次のPMDのサンプリングレート32khz。
ドコモに負けてる…鬱。
まぁEV-DO出揃いそうな、年末まで待ってみよう。
- 85 :非通知さん:03/04/15 23:08 ID:jLwRF2bd
- まぁいいや。QVGAにもメガピクセルカメラ
にもあんま興味なくて
着メロの話題しか振れない俺は
素直にツーカーにしろよって事か。
んじゃ。
- 86 :非通知さん:03/04/16 01:26 ID:xgv0n+0T
- >>78
情報の出所を書いたからでそ。 あそこにその情報があるか無いかを
確認できる人間は多少なりともいるだろうから。。
>>79
かみの情報源には
Light SubQCIF QCIF の3種類で対応の有無が書かれるので
そのまま表記したと思われ
- 87 :非通知さん:03/04/16 06:44 ID:D00KRX4b
- しかし、噂が本当ならソニエリもついに背面カラー液晶か…。うるうる。
- 88 :非通知さん:03/04/16 11:20 ID:z7uFtLNH
- u
- 89 :非通知さん:03/04/16 11:32 ID:S5g2QTsP
- 背面カラー液晶なんて今となっては当たり前のような気が、そろそろTFTが当たり前になりそうだな。
- 90 :非通知さん:03/04/16 12:44 ID:z/u+gSgF
- ヤマハ、マジうざい。
PCM音源やる気ゼロっぽいし。
一般ユーザーにもPCMの方が綺麗ってのが広まってるのに。
ドコモと差がつくじゃんかよ。
ところで54xxシリーズってもうEV-DOだっけ?
- 91 :非通知さん:03/04/16 12:46 ID:g6TLEKh0
- 世は着うたの時代という事だな。
54xxシリーズがEV-DOなら言う事無いが、多分違うだろう。
- 92 :非通知さん:03/04/16 12:47 ID:nG0TkDbN
- 絶対違うだろ
- 93 :非通知さん:03/04/16 13:04 ID:z/u+gSgF
- EV-DOじゃないのか。残念。
これからも着うたが140Kb縛り
だったらまともに使えなそうだからな〜。
俺の5303H、長く使えそうだ。
- 94 :非通知さん:03/04/16 13:35 ID:JYFkAFFZ
- EV-DOになったらまた頭文字かえるんじゃない?
- 95 :非通知さん:03/04/16 15:00 ID:CfNHlD1C
- 変えないよ。
- 96 :非通知さん:03/04/16 15:01 ID:CfNHlD1C
- >>86
それは君の推測だから信憑性の確認はできないかと。
- 97 :非通知さん:03/04/16 15:45 ID:+ySXiejF
- >>95
ソースは?
まあ別に変わろうが変わるまいがどっちでもいいんだけど。
できれば型番をドコモみたいに統一してほしいよ。
今のauの型番じゃ機能が推測しにくすぎ。J-Phoneもだけど。
- 98 :非通知さん:03/04/16 15:55 ID:8K4sC6AS
- しゃあないから教えてやる。どうせ明日だし。
17日はフジで22時からムコ殿2003が始まる。この番組とコラボCMをするということはご存知の通り。
わざわざホテルを会場にしたのは桜庭を呼び番宣をするため。この映像を本当のドラマに使ってしまおうということ。
その映像は後日放送される。そこでauと桜庭のコラボCM&桜庭新曲の発表。
あ、ついでに新機種6機種発表ね。
かなり手の込んだ発表会になるから期待しとけ。
- 99 :非通知さん:03/04/16 16:07 ID:93piNn8z
- \ │ /
/ ̄\
/ ̄~\・∀・ )─ 明日クル〜
/~~~~~~~~\_/\
/ \
/ \
∧ ∧ ∧ ∧
クル〜 ヽ(・∀・ )ノ ヽ( ・∀・)ノ クル〜
( ) ( )
< └ ┘ >
- 100 :非通知さん:03/04/16 16:10 ID:VRCFpN+8
- >>98が本当かどうか、誰かあしたの長瀬の予定しらないか?
- 101 :非通知さん:03/04/16 16:13 ID:whY9GL4d
- 6機種って本当だったらすごいなー。いっぺんに
出すのもすごいが、ここまで情報保守した事の方が
すごい。楽しみに待ってまつよ。
- 102 :非通知さん:03/04/16 16:17 ID:HZ/OllBQ
- 楽しみして今日はもう寝るとするか
- 103 :非通知さん:03/04/16 16:19 ID:93piNn8z
- >>102
早!!w
- 104 :非通知さん:03/04/16 16:20 ID:r9os4YdD
- 6機種だとすると
A5305K
A5401CA
A1303SA
…あとは?
- 105 :非通知さん:03/04/16 16:21 ID:gHGFQImU
- コラボCMの発表会は記事が出た日に既に終了済み。ドラマ関連の撮影もね。
- 106 :非通知さん:03/04/16 16:23 ID:uBTFGh64
- 5306ST
5402S
5303HU(w
- 107 :非通知さん:03/04/16 16:35 ID:QBB/I6RN
- 明日の発表
新機種の発表
番組とのコラボで社長が番組出演
- 108 :非通知さん:03/04/16 16:38 ID:WCYxLDgS
- >>107
オヤジが?!
- 109 :非通知さん:03/04/16 16:39 ID:aDSgBmx+
- >>107
某スレが祭りと化すな
- 110 :非通知さん:03/04/16 16:47 ID:93piNn8z
- オヤジドラマデビュー!w
- 111 :非通知さん:03/04/16 16:49 ID:EPBAUBIH
- 明日はいろんなスレで祭りになるのか
- 112 :非通知さん:03/04/16 16:57 ID:OXNz7e36
- 6機種発表はない気がするなぁ、今までのKDDIのやり方だと。
もしあれば嬉しすぎw
明日は新年度の計画とEV−DO関連の発表とA5305Kだけと予想。
んで5400シリーズは5月下旬〜6月中旬に発表。
グロパス、日立、鳥三はパラパラと今まで通り小出しに発表。
明日が楽しみだ
- 113 :非通知さん:03/04/16 17:04 ID:EPBAUBIH
- 多機種発表は1xの時みたいにEV-DOと同時発表かもね。
- 114 :非通知さん:03/04/16 17:16 ID:K6DjtlVO
- パナソニックはでませんか
そうですか
- 115 :非通知さん:03/04/16 17:19 ID:6ZKeAl9S
- まとりあえず京セラがどんな仕立てで出してくるかだな。
フォント改善してればいいけど。
- 116 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/16 17:21 ID:jhhc92rX
- 前に書いたのと同じ内容だけど
ttp://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0126.gif
10分くらいで消すと思う
- 117 :非通知さん:03/04/16 17:24 ID:QBB/I6RN
- 今5303H使ってるが5402Sに買い換えようかなあ
- 118 :非通知さん:03/04/16 17:26 ID:fyMUG/Pf
- >>116
10分たってねぇぞ
- 119 :非通知さん:03/04/16 17:29 ID:W7v/QUcc
- 5305だけじゃ寂しいから5401も同時発表して欲しいなあ。
ところで、晩秋以降は新機種全てがEV-DO対応になるの?
それとも5000シリーズだけとか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 120 :非通知さん:03/04/16 17:31 ID:z/u+gSgF
- とりあえずヤマハはfunstyleに対抗して
携帯用のXG音源でもだしてくれい。
EV−DOどれほど安くなるかな?
正直、革新的に変わるの料金くらいだしな。
後、スピード。
- 121 :非通知さん:03/04/16 17:55 ID:632AXMr3
- >>120
オレ的にはezwebぐらい定額にしてもらわないと…
- 122 :非通知さん:03/04/16 18:00 ID:EPBAUBIH
- >>116は何?
- 123 :非通知さん:03/04/16 18:07 ID:sxIQ5YY+
- ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/l_sanyo2.jpg
これが欲しい
- 124 :非通知さん:03/04/16 18:08 ID:fyMUG/Pf
- >>123
【いつになったら】A53xxSA【出るんだ??】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043323818/
- 125 :非通知さん:03/04/16 18:15 ID:T6BPvrwB
- 明日auの新機種ではなく
KDDIとインターネット情報検索サイト運営のライコスジャパン(東京)は、
auブランドのネット接続機能付き携帯電話を使い、声でサイト検索ができるサービスをすると発表する。
音声による携帯向けサイト検索サービスは初めてという。
はい終了。お疲れ様でした。
- 126 :非通知さん:03/04/16 18:18 ID:6ZKeAl9S
- もう発表されてるから明日は新機種だろ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0415a/index.html
- 127 :非通知さん:03/04/16 18:23 ID:RitUzY+M
- >>125
お疲れ様でした。
- 128 :非通知さん:03/04/16 18:34 ID:fyMUG/Pf
- >>125
お疲れ様でした。
- 129 :AUゴット:03/04/16 18:38 ID:09GpJJX2
- 今日中に画像等の情報が出るかと思いますが、
明日の公式発表をお楽しみにお待ち下さい。
AUファンの皆様があっとおどろかれると思いますよ。
- 130 :AUデビル:03/04/16 18:39 ID:8gtmSB5W
- 出るわけないだろがw 踊らされすぎなんだよお前ら・・・
ったく、、、
- 131 :非通知さん:03/04/16 18:41 ID:RitUzY+M
- >>129-130
葛藤するなよ…
- 132 :非通知さん:03/04/16 19:09 ID:8NThDckG
- >>129-131
ワラタ
- 133 :非通知さん:03/04/16 19:27 ID:dt9Iw44p
- >>129
ワクワク
- 134 :非通知さん:03/04/16 19:36 ID:93piNn8z
- 安ジョンファンの心の中↓
- 135 :非通知さん:03/04/16 19:36 ID:93piNn8z
- やべ逝って来る。。。。
- 136 :非通知さん:03/04/16 19:38 ID:oCv+lfD1
- ゴンの心の中↑
- 137 :非通知さん:03/04/16 19:48 ID:z/u+gSgF
- ROLANDが出さねーかな、新しく携帯用の音源を。
着メロの話題うざそうだから、もうやめます。
すいませんですた。
- 138 :非通知さん:03/04/16 20:11 ID:NLQSy/3x
- 明日は新機種発表とともに、秋からのEV-DOのアナアウンス、
パケ代の値下げ発表。新サービスの発表を桜庭を絡めて大々的にやります。
カシオ、ソニーはQVGA、メガピクセル。
- 139 :非通知さん:03/04/16 20:22 ID:D00KRX4b
- >>138
IDが3X!
- 140 :非通知さん:03/04/16 20:47 ID:TR2+lTrr
- よし、釣りだ。
- 141 :非通知さん:03/04/16 20:48 ID:nJb43O4E
- >>138
それくらいの内容なら今日のWBSの終わりに流れる明日の特集とかに出るんじゃないかと。
例えば、
KDDI 新機種・新サービス発表、今後の戦略は
みたいに。
- 142 :非通知さん:03/04/16 20:49 ID:q5UWzIrM
- >>138
それくらいの内容なら今日のWBSの終わりに流れる明日の特集とかに出るんじゃないかと。
例えば、
KDDI 新機種・新サービス発表、今後の戦略は
みたいに。
- 143 :非通知さん:03/04/16 20:50 ID:OXNz7e36
- >>138
それくらいの内容なら今日のWBSの終わりに流れる明日の特集とかに出るんじゃないかと。
例えば、
KDDI 新機種・新サービス発表、今後の戦略は
みたいに。
- 144 :非通知さん:03/04/16 20:50 ID:hv6qbV/M
- >>138
それくらいの内容なら今日のWBSの終わりに流れる明日の特集とかに出るんじゃないかと。
例えば、
KDDI 新機種・新サービス発表、今後の戦略は
みたいに。
- 145 :非通知さん:03/04/16 20:51 ID:/G+V24jB
- スマソ連打しすぎた
- 146 :非通知さん:03/04/16 20:51 ID:fyMUG/Pf
- なんで4回言うねん
- 147 :非通知さん:03/04/16 20:56 ID:ynDSfX3n
- なんで毎回ID違うんだ?
- 148 :非通知さん:03/04/16 20:57 ID:dt9Iw44p
- >>146-147
早速釣られてまつね
- 149 :非通知さん:03/04/16 20:58 ID:8gtmSB5W
- 明日発表の新機種は4種類に減った模様
- 150 :非通知さん:03/04/16 20:59 ID:q5UWzIrM
- つぎは2種類か?
- 151 :非通知さん:03/04/16 21:02 ID:EPBAUBIH
- 明日発表の新機種は8種類に増えた模様
- 152 :非通知さん:03/04/16 21:08 ID:WbFv57bV
- ちっ逆加代
- 153 :非通知さん:03/04/16 21:10 ID:XC3Jei0z
- みんな騙されるな!明日は65536機種が一斉発表だぞ!
- 154 :非通知さん:03/04/16 21:16 ID:U1VfiZgS
- ともかく待つのみだ。
- 155 :非通知さん:03/04/16 21:18 ID:93piNn8z
- >>138
それくらいの内容なら今日のWBSの終わりに流れる明日の特集とかに出るんじゃないかと。
例えば、
KDDI 新機種・新サービス発表、今後の戦略は
みたいに。
- 156 :非通知さん:03/04/16 22:23 ID:9Z5JKyAF
- >>155
もう秋田
- 157 :非通知さん:03/04/16 22:25 ID:U1VfiZgS
- 明日になれば分かるだろッ!!!
- 158 :845:03/04/16 22:37 ID:gI3SNBUG
- >153
イマイチ
- 159 :非通知さん:03/04/16 22:44 ID:W/qmGnZ0
- 発表される機種を聞きました
《関西の営業さん情報》
A5303H II
A5305K(ezplus)
A5306ST(BREW)
A5401CA
A5402S
A1303SA(グロパス)
詳細は、聞き出せませんでした…
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 160 :非通知さん:03/04/16 22:48 ID:6AERmgfS
- >>159
遅すぎ・・・・・・・・
- 161 :非通知さん:03/04/16 23:28 ID:YIa1SIdi
- >>98
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/image/03040802hoshino01MT128407.jpg
>この日の会見は、役になりきって臨んだもの。
桜庭裕一郎が相川ヒカリとキスCM…ドラマとコラボ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200304/gt2003040802.html
>テレビ業界初の試みというCMに出演することになり7日、東京・台場の同局で会見した。
長瀬(桜庭)と星野真里が衝撃のキス!
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/1t2003040811.html
>フジテレビとKDDI(au)が手を組んだ業界初のCMの制作発表が7日、都内で行われた。
長瀬・桜庭ドラマでCMに劇中CM
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030408-0002.html
>KDDIがコラボレートした新CM発表会が7日、東京・台場の同局で行われた。
「ムコ殿2003」とKDDIが新CMで“共同製作”
http://www.sponichi.com/ente/200304/08/ente112292.html
- 162 :非通知さん:03/04/16 23:28 ID:hU+nig4g
- http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=2&txt_code=c3m
無料で会うなら…合コンして騒ご♪
http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=1&txt_code=c3m
恋の007★☆★♪恋愛の坩堝♪
- 163 :非通知さん:03/04/16 23:30 ID:6AERmgfS
- 既出すぎなのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 164 :非通知さん:03/04/16 23:42 ID:6AERmgfS
- そろそろWBS終わりだな明日の特集見てみれ
- 165 :非通知さん:03/04/16 23:46 ID:bxlt5UBE
- でなさそうだな。。。
- 166 :非通知さん:03/04/16 23:48 ID:6AERmgfS
- でなぽ?
- 167 :非通知さん:03/04/16 23:49 ID:YIa1SIdi
- >>163
>>98がデマってことを言いたかっただけよ。
- 168 :非通知さん:03/04/16 23:53 ID:YIa1SIdi
- カメラ付き携帯 世界に挑む
- 169 :非通知さん:03/04/16 23:54 ID:ibIdSJx+
- WBS、最後に「カメラ付き携帯 世界に挑む」と出てた
- 170 :168:03/04/16 23:55 ID:ibIdSJx+
- かぶった (;´д⊂)
- 171 :非通知さん:03/04/16 23:55 ID:bxlt5UBE
- カメラ付き携帯 世界に挑む
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 172 :非通知さん:03/04/16 23:55 ID:EPBAUBIH
- キタのか・・・?
- 173 :非通知さん:03/04/16 23:56 ID:YIa1SIdi
- なんか関係ないような気もするが…
- 174 :非通知さん:03/04/16 23:56 ID:/G+V24jB
- マジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 175 :非通知さん:03/04/16 23:56 ID:nG0TkDbN
- vodaの話じゃないのか?
- 176 :非通知さん:03/04/16 23:57 ID:YIa1SIdi
- >>175
明日SHの発表があるみたいだしね。
- 177 :非通知さん:03/04/17 00:01 ID:RLnOeyEm
- しかし珍しいなauとJが同日に発表会なんて
- 178 :非通知さん:03/04/17 00:03 ID:pjv/QTtU
- >>177
どちらかがデマだったり。
- 179 :非通知さん:03/04/17 00:03 ID:VicUHBmT
- SMVコーデック導入発表だったらうれすぃ…
- 180 :非通知さん:03/04/17 00:06 ID:fhftMWq2
- >>176
speeeech氏によると、SH発表は来週に延びたみたいだよ。
- 181 :非通知さん:03/04/17 00:09 ID:RLnOeyEm
- >>180
今きてるの?聞きたいことあるんだけどな
- 182 :非通知さん:03/04/17 00:15 ID:fhftMWq2
- >>181
昼間の情報。
680 :Speeeech! ◆joTrwjtjUg :03/04/16 11:51 ID:oHO3EOdY
来週あたりになりそうですね、発表。
さっきJさんから連絡が。社内で53について若干の展開があったようです。
あ、画像はなかったようですが。
何だか、同じ5xシリーズなのにずいぶんと機能が違うそうです。
残念ながら、詳しくは教えてもらえませんでした。
やっぱり「全社的に情報漏洩は絶対しない雰囲気」なんだそうです。
- 183 :非通知さん:03/04/17 00:23 ID:Tsw2Em3M
- あちらさんもあちらさんなりに必死なようだ。
- 184 :非通知さん:03/04/17 00:23 ID:pjv/QTtU
- どこも漏洩に厳しくなってるね。
- 185 :非通知さん:03/04/17 00:24 ID:Tsw2Em3M
- ドコモは漏洩しまくりだけどね。
auは逆に厳しくなったねえ・・・。
- 186 :非通知さん:03/04/17 00:24 ID:aVFniLSK
- 事前に漏らしても恥ずかしいだけだったりして(笑
カメラなしが出そうにないので1101Sを買った私としては、複雑ながらそう願いたい(謝
青歯やG'zが出たりしたら、即解してでも買わねば。
- 187 :非通知さん:03/04/17 00:25 ID:5mZ1TldJ
- ま、とりあえず明日はauだけということで。
- 188 :非通知さん:03/04/17 00:27 ID:59VjGAzy
- それじゃあauの新機種・新サービスとか海外戦略関連の発表でないかい?
パケットローミングの話もあるし確か上半期中には話がまとまるんでしょ?
- 189 :非通知さん:03/04/17 00:28 ID:1t52SIiy
- あー漏れも明日の発表で青歯端末が出たら機種変するな。
- 190 :非通知さん:03/04/17 00:29 ID:pjv/QTtU
- まぁ期待は小さめの方がいいかと。
- 191 :非通知さん:03/04/17 00:30 ID:B72qx8bD
- ちと話それるけどWBS5分くらい放送伸びてる?
- 192 :非通知さん:03/04/17 00:31 ID:nOor9J3X
- 青歯?
- 193 :非通知さん:03/04/17 00:31 ID:r0z0OjFl
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
- 194 :非通知さん:03/04/17 00:31 ID:pjv/QTtU
- >>191
うん。4月から枠拡大。
- 195 :非通知さん:03/04/17 00:35 ID:Tsw2Em3M
- よくて3機種。(A5305K/A5401CA/A1303SAグロパス)
妥当な線で2機種。
可能性は低いがドコモみたくJATE未通過機種複数を含め6機種。
(前出の3機種+A5402S?/A5306ST?/A5303Hツー)
- 196 :非通知さん:03/04/17 00:37 ID:z8Rz3UvM
- テレ朝みろ〜きたぞー
- 197 :非通知さん:03/04/17 00:39 ID:pjv/QTtU
- 発表されますた
http://www.lawson.co.jp/b_lawson/newsrelease/newsview/news_cprev.htm?serial=578
- 198 :非通知さん:03/04/17 00:42 ID:RduriN2G
- >>197
店長必死だな
- 199 :非通知さん:03/04/17 00:43 ID:pjv/QTtU
- 公式サイト
http://www4.at-lawson.com/l-lab/cff/karaage.shtml
- 200 :非通知さん:03/04/17 00:44 ID:m79JEiVr
- おっさん何やってん
- 201 :非通知さん:03/04/17 00:45 ID:z8Rz3UvM
- http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html
↑
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
- 202 :非通知さん:03/04/17 01:05 ID:VicUHBmT
- もし5月発売ならそろそろカタログ画像出てこないかな(*´д`*)ハァハァ
- 203 :非通知さん:03/04/17 01:20 ID:GwBmkFUF
- 明日までまてないよぉ(;´Д`)
寝るか…
- 204 : ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 01:38 ID:2ADAG97O
- 明日は休みだし、色んな意味で楽しくなりそうだ。
- 205 :非通知さん:03/04/17 01:39 ID:SXP0Oout
- 速報はロイターかブルームバーグか
- 206 :非通知さん:03/04/17 01:40 ID:B72qx8bD
- ふと、今思ったけどSH53ってもしかして着うた最強になってたりしないか? MP3は恐らく再生できるからそれを着信音に設定できればいいだけだし そうなりゃau…(汗 スレ違いスマソ
- 207 : ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 01:42 ID:kRFAsD6t
- >>205
健たんのとこは速報には弱いのかねぇ…?
- 208 :非通知さん:03/04/17 01:46 ID:UfHiqCdR
- プレス関係には大まかな内容は流れてるんだろうな
- 209 :非通知さん:03/04/17 01:58 ID:iwYKY8QB
- >>206
アホか
妄想もいいかげんに(ry
- 210 :非通知さん:03/04/17 02:28 ID:CvLhOGSL
- >>207
仮に速報でても誤字が多いからな
- 211 : ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/17 02:30 ID:jFXjOtFb
- >>210
ワラタ。確かに言えるかも。
それでこの辺に晒されて修正かけるみたいな。
- 212 :非通知さん:03/04/17 02:36 ID:sbFX/F3b
- 去年3月のA3011SA、A3012CA、A3013T、A1011ST、A1012Kの5機種同時発表の時は
事前に5機種発表だと分かっていたの?
- 213 :非通知さん:03/04/17 02:40 ID:2ADAG97O
- そうだよ。確かブルームバーグのインタビューにあった。
- 214 :非通知さん:03/04/17 02:41 ID:sbFX/F3b
- 明日は2機種の予感。
- 215 :非通知さん:03/04/17 03:13 ID:E9yoRzeN
- >>201
ワラタ
- 216 :非通知さん:03/04/17 07:09 ID:59VjGAzy
- 今日のWBS特集「カメラ付き携帯 世界へ挑む」は第三世代携帯で世界に打ってでようとするメーカーの戦いを追う だそうだ。
KDDIのは別枠だね。
- 217 :非通知さん:03/04/17 08:22 ID:BLdHkSTb
- 6機種同時発表される夢見ちゃった(;・∀・)
ケータイwatchの記事でどーんと・・・はぁ
- 218 :非通知さん:03/04/17 08:58 ID:sbFX/F3b
- >>217
(・∀・)……。
正夢になると(゚∀゚)イイ!!!ね!
- 219 :非通知さん:03/04/17 09:19 ID:z5xpdS+Q
- 例え6機種同時でも注目はカシオのメガピクセルケータイになるよな。
今回の目玉はメガピクセルだけかな。
- 220 :非通知さん:03/04/17 09:55 ID:QIZlX8V/
- 今日のAUはんごろんごろってかんじやね
- 221 :非通知さん:03/04/17 11:52 ID:2eTMyQ96
- フジ
音声入力
- 222 :非通知さん:03/04/17 11:53 ID:ibCe00hR
- エロティティドコモって,ドコモと関係ありますか?
- 223 :非通知さん:03/04/17 11:54 ID:E0Lb9qHa
- で、何時?
- 224 :非通知さん:03/04/17 11:56 ID:aDjr1E/G
- >>221 イマイチなサービスだったね
- 225 :非通知さん:03/04/17 12:07 ID:f5PrnSlI
- そういえば・・・どこだっけかな、町の裏あたりに
Modocoって言うえっちな店あったよ。デザインのしかたがドコモと一緒でした・・・
auぱくったのないのかなw
- 226 :非通知さん:03/04/17 12:10 ID:Gmxmg1wB
- まさか今日発表の目玉が新機種でなく音声認識サービスだけだったら萎えるな。 ユーザーとキャリアとの求める方向にさらなる温度差が…。 もっとも、祭りなんて浮れてんのはここにいる一部の連中だけなんだが。
- 227 :非通知さん:03/04/17 12:14 ID:f5PrnSlI
- まぁ発表あるか自体が怪しいわけだけどね
- 228 :非通知さん:03/04/17 12:16 ID:hQty0OhQ
- >>226
もしそんなんだったらインポになっちゃう!
- 229 :非通知さん:03/04/17 12:18 ID:hQty0OhQ
- ちがうよ、これだよ。
KDDIも出会い系サイト規制策 今秋から
http://www.asahi.com/business/update/0415/108.html
- 230 :非通知さん:03/04/17 12:23 ID:WjdxnygQ
- その手の奴でわざわざ会場借りるかよ
- 231 :非通知さん:03/04/17 12:30 ID:/4vT1Da9
- au、EZwebと音声認識を組み合わせた情報検索サービス
KDDIは、EZwebと音声認識技術組み合わせた試験サービス「ボイスエージェント」
を開始した。アクセスは公式メニューの「オフィジャる?au」→「バラエティau!」
から。利用に際してはユーザー登録が必要になるが、音声通信の際の通話料は無料と
なっており、EZwebを利用する際の通信料のみで利用できる。。
音声のみでナビゲーションするいわゆる音声ポータルとは異なり、同サービスでは
音声認識技術・音声合成技術とEZwebを組み合わせ、音声に加えて文字や画像で情報検索
できるのが特徴。ユーザーはまず同サービスのサイトにアクセスし、通話機能を利用
して調べたいスポットの名称を音声で検索する。スポット名を確定すると、EZwebに戻り
その場所の地図を確認したりできる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11261.html
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`) √|
/ |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
‖ ‖
‖ ‖
- 232 :非通知さん:03/04/17 12:40 ID:ibCe00hR
- いいともでてるね〜。
終わったら会場行くのかな?
- 233 :非通知さん:03/04/17 12:40 ID:Xlgyw8rB
- http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417/index.html
- 234 :山崎渉:03/04/17 12:43 ID:cr52krdx
- (^^)
- 235 :非通知さん:03/04/17 12:52 ID:pjv/QTtU
- >>232
だから>>98はデマだって。
- 236 :非通知さん:03/04/17 12:54 ID:Y0JVHehB
- >>231
恥ずかしいから他キャリアスレに貼りまくるのやめてね。
- 237 :非通知さん:03/04/17 12:54 ID:59VjGAzy
- あと90分ほどか
- 238 :非通知さん:03/04/17 13:07 ID:pjv/QTtU
- 今日はただの定例会見かも。
宴会場じゃなくて会議室使うみたいだし。
http://www.pastoral.or.jp/convention/index.html
http://www.pastoral.or.jp/banquet/index.html
- 239 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:05 ID:DRDKvck1
- http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0129.jpg
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0128.gif
- 240 :非通知さん:03/04/17 14:12 ID:ibCe00hR
- >>239 なにこれ?
- 241 :非通知さん:03/04/17 14:13 ID:gUNmWEZN
- >>239
A5401CAの方が見たかったなぁ。
- 242 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:14 ID:DRDKvck1
- 分かる人には分かるもの
もうすぐ消すけど
- 243 :非通知さん:03/04/17 14:16 ID:ibCe00hR
- >>239
外部メモリ無しってことは、メガピクセルではないのか?
- 244 :非通知さん:03/04/17 14:17 ID:MLI59hw/
- 地磁気センサーの項目があるね(・∀・)
- 245 :非通知さん:03/04/17 14:17 ID:c5Zw2+PC
- ブラウザのバージョンアップはなしか。。。
- 246 :非通知さん:03/04/17 14:19 ID:B72qx8bD
- キタ━━━(゚∀゚)━━!
- 247 :非通知さん:03/04/17 14:20 ID:S22AXDIw
- だめだめだね・。。
- 248 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:21 ID:DRDKvck1
- さっきまでのは消しました
>>241
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0128.gif
- 249 :非通知さん:03/04/17 14:21 ID:ymYAxWka
- いろいろ事情があると思うけどソニエリも中途半端な糊塗するよね。
- 250 :非通知さん:03/04/17 14:22 ID:ibCe00hR
- >>248
本物?
- 251 :非通知さん:03/04/17 14:24 ID:gUNmWEZN
- A5400シリーズは今までのとどこが違うんだろうなぁ…
- 252 :非通知さん:03/04/17 14:24 ID:Y0JVHehB
- up0129.jpgってなんだったの?
- 253 :非通知さん:03/04/17 14:25 ID:zo3wczNC
- >>248
サンクス!
- 254 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:26 ID:DRDKvck1
- どっちもα版の仕様書の一部です
消したのは仕様書が出ている端末の一覧画面
本物かどうかは、見る人が見たら分かる事だから
信じる信じないは自由
- 255 :非通知さん:03/04/17 14:27 ID:ibCe00hR
- >>252
なんかこれから発売のが載ってた。
- 256 :非通知さん:03/04/17 14:28 ID:Y0JVHehB
- >>255
具体的に何が載ってたんですか?
- 257 :非通知さん:03/04/17 14:29 ID:ibCe00hR
- >>254
へ〜こんなのあるんだ〜。
で、発砲まだ?
- 258 :919:03/04/17 14:29 ID:NQNiGxv+
- >>254
QVGAってこと??
- 259 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:29 ID:DRDKvck1
- 発表とは関係ないよん
先週から手元にある資料だから
- 260 :非通知さん:03/04/17 14:30 ID:S22AXDIw
- 5305K
5306ST
5401CA
5402S
- 261 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:31 ID:DRDKvck1
- そろそろ消すわん
- 262 :非通知さん:03/04/17 14:31 ID:pjv/QTtU
- >>261
消しても誰かがそれをまた載せるよ。
- 263 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:32 ID:DRDKvck1
- それはそれでいいのでは?
>>261
- 264 :非通知さん:03/04/17 14:32 ID:c5Zw2+PC
- 903 ◆xSzpLBggZk >>アリガトd(^_^)ネッ
- 265 :非通知さん:03/04/17 14:32 ID:ymYAxWka
- クサップルブグズクさんのことが好きになりました
- 266 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:32 ID:DRDKvck1
- あ、>>262 だ
- 267 :非通知さん:03/04/17 14:33 ID:zo3wczNC
- 発表してる頃だな…
- 268 :非通知さん:03/04/17 14:33 ID:ibCe00hR
- >>256
全部の改版日とダウウンロードが写ってた。
- 269 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:33 ID:L/gr9EVs
- minogasita gakkari
- 270 :非通知さん:03/04/17 14:34 ID:E8KxNk7e
- 「保存しちゃった」
これでは売れん。
- 271 :非通知さん:03/04/17 14:35 ID:ibCe00hR
- >>256
例5402-2003-411って。
903 ◆xSzpLBggZkさんどうもありがd
- 272 :非通知さん:03/04/17 14:35 ID:pjv/QTtU
- 今日の発表は以上でつ
2003/04/17 環境保全に向けた取り組みについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417a/index.html
2003/04/17 東京地区事業所の統合について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417/index.html
- 273 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:36 ID:L/gr9EVs
- >>270
そんな酷いスペックやったん??
- 274 :非通知さん:03/04/17 14:36 ID:ymYAxWka
- ギャフン
- 275 :非通知さん:03/04/17 14:37 ID:c5Zw2+PC
- ニュースリリース更新されたけど。。。
キテない。。。鬱
- 276 :非通知さん:03/04/17 14:38 ID:9lKXTPcI
- どなたか再うpキボンヌ
- 277 :非通知さん:03/04/17 14:39 ID:zo3wczNC
- まーだーかーぁ!?
- 278 :非通知さん:03/04/17 14:39 ID:J4qwcQi+
- >>272
勝手に俺らが騒いでただけだが、やっぱり発表無しか・・・
こりゃメガピクセルも最後発確実だな。
- 279 :非通知さん:03/04/17 14:40 ID:ibCe00hR
- >>276
それじゃー神が消した意味がない。
- 280 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:40 ID:L/gr9EVs
- もう暫くがまんせなしゃあないなあ
- 281 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/17 14:43 ID:Fd+Xsisa
- upされた画像データ、だれかメールでキボンヌ
個人的に見たいだけ〜
surenoare@k4.dion.ne.jp
再up云々はまあ任せます・・・
現状自分は内容わからんし。
- 282 :非通知さん:03/04/17 14:43 ID:hQty0OhQ
- うんこ
- 283 :903 ◆xSzpLBggZk :03/04/17 14:44 ID:DRDKvck1
- スレのアレさんがご所望なら直接送ります
- 284 :非通知さん:03/04/17 14:44 ID:MLI59hw/
- しもたー、5401の方をみそこねた
- 285 :非通知さん:03/04/17 14:45 ID:D0aeccSO
-
結局、ホテルで何してんだろ?
- 286 :非通知さん:03/04/17 14:46 ID:pjv/QTtU
- >>285
定例会見
- 287 :非通知さん:03/04/17 14:46 ID:9lKXTPcI
- ホテル逝ったらヤることは1つやろ?w
- 288 :非通知さん:03/04/17 14:47 ID:2ZCUSBGt
- >>285
ちょめちょめ
- 289 :非通知さん:03/04/17 14:49 ID:noxSgWog
- kddiニュースリリースなんだけど、
追加されるってことはないの?
4/1日とか沢山あるし。
- 290 :非通知さん:03/04/17 14:49 ID:ibCe00hR
- 発表1つもなし??
あ〜あ〜〜23日ってこと?
- 291 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:50 ID:L/gr9EVs
- で、定例会見って何時まで?
- 292 :非通知さん:03/04/17 14:50 ID:B72qx8bD
- うぅ…発表無しか
- 293 :非通知さん:03/04/17 14:51 ID:pjv/QTtU
- >>291
質疑応答が終わるまで。大体30分〜1時間程度。
- 294 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:51 ID:L/gr9EVs
- このタイミングで行くと22日位かなあ?
- 295 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 14:54 ID:L/gr9EVs
- >>293
そっか。
じゃあなんか上がるとしても16時くらいか。
とりあえず飯食いに行くか。
- 296 :非通知さん:03/04/17 14:55 ID:m79JEiVr
- 夕方のニュースに出るかな〜?
- 297 :非通知さん:03/04/17 14:55 ID:RLnOeyEm
- 見れた人に聞きたいんだけど、 5302CAにかえようとしてたのをどうせなら新機種見てそっちのがよけりゃ待とうか とか思ってたんだけど待つ価値あり? 結構カメラ性能重視で。
- 298 :非通知さん:03/04/17 14:56 ID:pjv/QTtU
- >>296
新機種発表はないよ。
- 299 :非通知さん:03/04/17 14:58 ID:zo3wczNC
- >>298
マジでつか?
- 300 :597:03/04/17 14:58 ID:UfHiqCdR
- ごめん携帯で書いたら改行が死んだ
- 301 :非通知さん:03/04/17 14:58 ID:TJOUb9iN
- >>297
買い替えを待てる余裕と経済的に余裕があるなら待った方がいいんじゃない?
俺は金がなかったので、最近安くなってきた5302を買ったよ。
- 302 :非通知さん:03/04/17 15:22 ID:ibCe00hR
- NDAってなに?
- 303 :非通知さん:03/04/17 15:24 ID:gxixPI/V
- >>302
マルチ君
- 304 :非通知さん:03/04/17 15:27 ID:ibCe00hR
- >>303
うるせー暇人
- 305 :非通知さん:03/04/17 15:27 ID:GZL3XMO+
- なぁ〜、本当の所、どっちなん?新機種発表?それとも・・・。
実は、A5304Tの機種変在庫があるところが見つかって、買おうか、
迷ってるのよ〜。教えてチョ!
- 306 :非通知さん:03/04/17 15:28 ID:X6G+YJgp
- 漏れも含め、暇人同士仲良く汁!
- 307 :非通知さん:03/04/17 15:31 ID:ibCe00hR
- >>306
ゴメソ
- 308 :非通知さん:03/04/17 15:33 ID:S9F3inRX
- どのauスレも醜い! さっさと諦めろ! 諦めの悪い香具師はauには元々あってないんだからキャリア変えたほうが幸せでは?
- 309 :非通知さん:03/04/17 15:35 ID:ibCe00hR
- >>308
おまえブッシュみたいだな。
- 310 :電コ良 ◆Vbp31lQji6 :03/04/17 15:35 ID:QISMfjjt
- >>308
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < 余計なお世話だ この野郎!
(〇 〜 〇 | \
/ |
| |_/ |
- 311 :非通知さん:03/04/17 15:38 ID:59VjGAzy
- 5304買うのは絶対待った方がいい
とだけ言っておく。
我慢できなきゃ買っておいで。
後悔すること請け負い。
- 312 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 15:38 ID:M3mjjIcB
- 気化チュ−!貧者の核爆弾だ!!
- 313 :AUゴット:03/04/17 15:44 ID:FC+UtvNN
- 4月24日の発表をお楽しみに!
- 314 :非通知さん:03/04/17 15:51 ID:D0aeccSO
- 結
局、何を発表したんだ
- 315 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 15:52 ID:M3mjjIcB
- 定
例会見?
- 316 :非通知さん:03/04/17 15:53 ID:hQty0OhQ
- オヤジの家族構成
- 317 :AUデビル:03/04/17 15:54 ID:PhHzYytE
- 4月22日だろが
- 318 :非通知さん:03/04/17 15:55 ID:MI/yA+Ia
- imonaが繋がらない…(-.-;) さっきまで使えたのに…
- 319 :非通知さん:03/04/17 15:55 ID:ibCe00hR
- 沖縄のお土産を配って食べる。
- 320 :非通知さん:03/04/17 15:55 ID:pjv/QTtU
- >>314
2003/04/17 環境保全に向けた取り組みについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417a/index.html
2003/04/17 東京地区事業所の統合について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0417/index.html
- 321 :非通知さん:03/04/17 15:56 ID:MLI59hw/
- >>313、>>317
またキミたちか
- 322 :rsn ◆SWrWW9Ituc :03/04/17 15:57 ID:PhHzYytE
- ちんすこうにパイナップル味があるんだよ
- 323 :非通知さん:03/04/17 15:59 ID:pjv/QTtU
- ちんすこうショコラ(ミルク)
http://www.rakuten.co.jp/yanbaru/294857/320781/
- 324 :非通知さん:03/04/17 16:00 ID:ibCe00hR
- >>323
美味そう。。。
- 325 :非通知さん:03/04/17 16:03 ID:pLZateN/
- 505i全機種発表に対するチッポケナな対抗心が妄想祭りを盛上げたとゆうことでいいですか? これ以上騒がす何も無かったように静かにしたほうが賢明だと思うよ。
- 326 :非通知さん:03/04/17 16:04 ID:pjv/QTtU
- >>325
適度に改行入れよう
- 327 :非通知さん:03/04/17 16:05 ID:3LurfAAj
- いいんだ・・・。漏れにはA5303Hがついてるもん。
ふんだ。いいだろー。(泣)
楽しみにしてたんだぞー。
- 328 :非通知さん:03/04/17 16:08 ID:ibCe00hR
- 早く5402出て欲しい〜。(3014使い)
カメラ付きに変えられないじゃん。
- 329 :非通知さん:03/04/17 16:42 ID:LwH6a2Pt
- メイン液晶120×160、60万色
サブ 96×64、0.4万色(4096色?)
カメラ静止画○動画○
外部メモリ×地磁気センサ×その他の搭載デバイス×
ブラウザWAP2.0対応 バージョン1.0X
EZMOVIE QCIF,Sub-QCIF,Lightサイズ
ezplusフェイズ2.5
BREWなし
SMAFフォトミキサー○
メイン液晶の特記事項(画像が途中きれてます)
高精細モード(QVGA)に切り替えることで表示領域サイ
高精細モードはデータフォルダ内での静止画データ(BM
その他(ブラウジング中等)においては液晶サイズ
- 330 : :03/04/17 16:44 ID:HGHQlX+s
- ショボーーン
- 331 :非通知さん:03/04/17 16:47 ID:9lKXTPcI
- 結局今回は携帯板が巨大な釣堀となったのか…。
- 332 :非通知さん:03/04/17 16:51 ID:pjv/QTtU
- 『EV-DO』で差をつける」とQUALCOMM社の担当者
http://ne.nikkeibp.co.jp/mobile/2003/04/1000018073.html
米QUALCOMM, Inc.でチップセットの開発を手がけるQUALCOMM CDMA TechnologiesでPresidentを務めるSanjay
K. Jha氏に,現在の事業や携帯電話機向けチップセットの将来動向について聞いた。主なトピックは,1. 移動体通信
サービス「CDMA2000 1x EV-DO(EV-DO)」の2倍のデータ伝送速度を実現する「CDMA2000 2xEV-DO(2x)」(関連
記事),2. GSMネットワークのコア部分をそのまま使いながら,CDMA2000 1Xの無線サービスを提供する「GSM1x」,
3.GPSを使った測位機能,4.無線LANへの対応,である。(聞き手=枝 洋樹)
- 333 :非通知さん:03/04/17 16:51 ID:pjv/QTtU
- <CDMA2000 2xEV-DO(2x)>
2xの実演は,我々のロードマップの実現性を示すことが目的だ。まずはEV-DOのサービスを広めることが先になる。
EV-DOは最大2.4Mビット/秒,実効的には600kビット/秒〜800kビット/秒の伝送速度を提供できる。例えば米国では
75%の家庭がいまだにアナログ電話回線を使って30kビット/秒程度でインターネットにアクセスしていることを考えれ
ば,相当高い伝送速度といえる。もちろん携帯電話事業者が,さらに高い伝送速度を求めればいつでも2xに対応した
チップセットを我々は用意できる。EV-DOの商用サービスは既に韓国では始まっている。ゲーム・コンテンツのダウン
ロード・サービスのほか,動画のブロードキャストに利用する計画もあるようだ。いったん高速なデータ通信を体験す
ると手放せなくなる消費者心理に訴えていきたい。
- 334 :非通知さん:03/04/17 16:52 ID:pjv/QTtU
- <GSM1x>
GSMとCDMA2000 1Xの両方に対応したデュアル・モードの端末でCDMA2000 1Xのデータ通信サービスを利用できる
ようにすることだ。我々と実証実験を行うChina Unicom社は,すでに1600万台以上のGSM端末を展開しているが,デ
ータ通信についてはGPRSよりも,データ伝送速度が高いCDMA2000 1Xに投資する方が得策と考えている。デュアル
・モードの端末は,2003年第4四半期には数社の携帯電話機メーカーから登場するだろう。
- 335 :非通知さん:03/04/17 16:52 ID:pjv/QTtU
- <測位機能>
我々のチップセットが提供する測位機能の利点は,携帯電話網を使って補助的なデータを端末に送ることで,GPS信号
の受信感度を見かけ上向上することにある。携帯電話網に頼らない自立測位では,街中などマルチパスの影響が強い
場所で正しく測位できない可能性が高くなる。このため現在は自立測位を可能にすることは予定していない。現在は,通
話をしながら測位することはできないが,将来これを可能にすることを考えている。
- 336 :非通知さん:03/04/17 16:53 ID:pjv/QTtU
- <無線LAN>
我々はホットスポットの維持費などを考えると,無線LANを利用した通信サービスが事業として成り立つのかはまだ
不透明だと考えている。ただし顧客の中に無線LANに対応して欲しいという声があるため,IEEE802.11bに対応した
チップセットを,数カ月後をメドに発表する予定だ。将来はIEEE802.11gに対応することも視野に入れている。IEEE8
02.11aのサポートは考えていない。
- 337 :非通知さん:03/04/17 16:55 ID:VQFO/4qW
- >329
えっ、外部メモリ(MS-DUO)無しでつか?
塩ボ--ン
- 338 :非通知さん:03/04/17 16:57 ID:pjv/QTtU
- N251iSが発表されますた。
- 339 :非通知さん:03/04/17 17:05 ID:60ae68Sf
- キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
地球環境との調和だね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 340 :非通知さん:03/04/17 17:05 ID:9lKXTPcI
- 親会社はデカイ発表会やったみたいね…新型プリウスたん。
- 341 :非通知さん:03/04/17 17:08 ID:pjv/QTtU
- >>340
その発表今日だったね。
- 342 :非通知さん:03/04/17 17:08 ID:2Sp2BJMy
- 結局秋冬のEV-DOまで我慢しろとゆうことか。 つくづく01年秋の1X延期が痛いな。 あそこでスタートできてれば505iをよせつけないサービス、機種が今のタイミングで手にできたものを。 とりあえずSO505iでも買うか…。
- 343 :非通知さん:03/04/17 17:11 ID:q+NPdFoj
- 24日発表です。
- 344 :非通知さん:03/04/17 17:12 ID:EIOVE6ve
- >>329
> 地磁気センサ×
これも電子コンパスは無しってことかな?
auはそろそろ電子コンパスを標準装備にしろ!
- 345 :非通知さん:03/04/17 17:13 ID:pjv/QTtU
- >>342
EV-DOを今初めても確実にMSM5500を使うからなぁ。
まぁ、今の予定でも当初はMSM5500使いそうな感じだけど。
- 346 :329:03/04/17 17:21 ID:MI/yA+Ia
- 漏れは画像の内容書いただけなんでわからんが、 無しって書いてたんじゃなくて" ― "てなってたから他に搭載してるのあるから?? と期待してる。SD搭載機種も期待!
- 347 :非通知さん:03/04/17 17:25 ID:SXP0Oout
- >329
グッジョブ!
転載ありがとね(ペコリ)
- 348 :非通知さん:03/04/17 17:26 ID:MLI59hw/
- そうだよね
電子コンパスの搭載の有無はともかく、電子コンパスの項目があると言うことが結構重要だと思う
- 349 :非通知さん:03/04/17 17:32 ID:I2acACIy
- 結局単なる定例会見だったのか…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13665.html
- 350 :非通知さん:03/04/17 17:35 ID:VQFO/4qW
- わざわざ商品価値下げるような、搭載しない項目をパンフに載せないわな。
って事で載るのかーーー!?
- 351 :非通知さん:03/04/17 17:36 ID:pjv/QTtU
- >>350
パンフじゃないよ。
- 352 :非通知さん:03/04/17 17:41 ID:hQty0OhQ
- プーー!w
- 353 :非通知さん:03/04/17 17:51 ID:cXA5fcLY
- 第3世代携帯電話ってなに??
- 354 :非通知さん:03/04/17 17:53 ID:sBx0qZuE
- ルパンが使ってる携帯でしょ。
- 355 :非通知さん:03/04/17 17:57 ID:ibCe00hR
- >>354
( ゚д゚)ポカーン
- 356 :非通知さん:03/04/17 17:57 ID:rB/UFFmt
- >>354
( ゚д゚)コカーン
- 357 :非通知さん:03/04/17 17:59 ID:ycxEwox0
- 5401はともかく5305は発表されてもおかしくないよね?
いつ?
18日説、22日説、24日説と3つでてますが・・・
- 358 :非通知さん:03/04/17 18:00 ID:cXA5fcLY
- >>354
あぁ分かった。サンクス
http://tuka.s3.xrea.com/cgi-bin/source/0084.jpg
これね
- 359 :非通知さん:03/04/17 18:13 ID:r0z0OjFl
- 新機種発表まだ?
- 360 :非通知さん:03/04/17 18:14 ID:sbFX/F3b
- まだです。
- 361 :非通知さん:03/04/17 18:26 ID:Wmg4cQmr
- 今帰ってきた・・・(;´д`)
仕様書うpお願いしたいです
- 362 :非通知さん:03/04/17 18:45 ID:6DWhnU+J
- 540*Sスレで余計なことを言った奴がいるから
気弱な神はもう来ない予感
このスレの>>332-336の事だが←余計なことを言った奴
- 363 :非通知さん:03/04/17 18:48 ID:2ZCUSBGt
- >>362
なんだ、さっきのは誤爆か。
- 364 :非通知さん:03/04/17 18:55 ID:Wmg4cQmr
- >>362
・゚・(つД`)・゚・
まぁいっか・・・そのうち公開されるだろうし
- 365 :非通知さん:03/04/17 20:37 ID:tHAQNxRY
- No.17242 RE:A5305K、A5401CA発表か!? 仮面 [A5303H/au関東/wa,ad] 04/17(木) 15:14 ◆NEW◆
明日じゃないんですかね(^^;)
明日都内で…って話だったんですけど。
しかもお偉いさんが集まってくるみたいですし、
端末は京セラのみ説明が有るみたいですよ。
個人的には6機種どころか1機種のみ発表程度だと思うんですけど(--;)
anmよりコピペ
- 366 :非通知さん:03/04/17 20:39 ID:r0z0OjFl
- auはもう1機種のみの発表はしないと思うのだが。
- 367 :非通知さん:03/04/17 20:43 ID:2ZCUSBGt
- 5401CAのスレってある?無いなら誰かよろ。
- 368 :非通知さん:03/04/17 20:50 ID:2ADAG97O
- 探すこともできんのか?
- 369 :非通知さん:03/04/17 20:53 ID:fw0vfdaS
- A5401CAの次スレ立ってない。
- 370 :非通知さん:03/04/17 20:58 ID:jK+Eongo
- 誰か神画像送って下さい
ただみたいだけなのでm(_ _)m
rui129@hotmai.com
- 371 :非通知さん:03/04/17 20:59 ID:jK+Eongo
- まちがった↓スマソ
rui129@hotmail.com
- 372 :非通知さん:03/04/17 21:00 ID:ibCe00hR
- じゃー送るよエロ画像
- 373 :非通知さん:03/04/17 21:02 ID:rxPw34kQ
- >>371
よーしパパそれらしきものを手当たり次第に送っちゃうぞー
- 374 :非通知さん:03/04/17 21:03 ID:fw0vfdaS
- 5401の次スレ立てられなかった。誰かよろ。
- 375 :テンプレ 次はPart3:03/04/17 21:05 ID:fw0vfdaS
- カシオ計算機製ケータイ A5401CA について語るスレ
JATE
カシオ計算機(株) CDMA A5401CA 03/2/28 A03-0086JP
≪注意事項≫**********************************************************
帰ってきた豚負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをする豚負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050069868/
過去スレ関連記事は>>2-10あたり
- 376 :テンプレ 次はPart3:03/04/17 21:06 ID:fw0vfdaS
- A5401CA(CA23)スペック
・メイン液晶=132*176 1568万色相当メインディスプレイ
・サブ液晶=72*96 1568万色
・カメラ=静止画撮影・動画撮影
・ブラウザー=WAP2.0対応ブラウザ・バージョン1.1×
・ezmovie =Sub-QCIFサイズ再生・Lightサイズ再生
・ezplus Phase2.5
- 377 :非通知さん:03/04/17 21:21 ID:pjv/QTtU
- 余計なことを言った奴でつ。
- 378 :非通知さん:03/04/17 21:25 ID:ibCe00hR
- >>377
なんかいいたいの?
- 379 :非通知さん:03/04/17 21:29 ID:pjv/QTtU
- >>378
>>362で話題にされてたから名乗り出てみた。
- 380 :非通知さん:03/04/17 22:02 ID:2ADAG97O
- 発表なくて('・ω・`)ショボーン
気分転換にWBSの特集みるか('・ω・`)ショボーン
- 381 :非通知さん:03/04/17 22:03 ID:2ZCUSBGt
- >>380
ムコ殿見れ
- 382 :非通知さん:03/04/17 22:06 ID:RgEgt/VK
- キスしたくなるケイタイ
- 383 :非通知さん:03/04/17 22:12 ID:2ADAG97O
- まだ家につかないよ('・ω・`)ショボーン
- 384 :非通知さん:03/04/17 22:13 ID:vgGGy1Sv
- 誰かau ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part3立てて!
- 385 :非通知さん:03/04/17 22:14 ID:20E0SwWt
- 男性会員入会金2.000円で1ヶ月何度でもアクセスできます。
2003年04月現在女性会員数13,000名以上、サクラなし
ttp://kgy999.net/yhst/
- 386 :非通知さん:03/04/17 22:14 ID:PB2NpQaH
- ●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
http://www.blacklist.jp/cgi-bin/upboard4.cgi
--------------------------
●リンク>引篭もりアッシー刺殺事件・http://www.123456789.jp/
- 387 :非通知さん:03/04/17 22:14 ID:2ZCUSBGt
- >>384
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/
- 388 :非通知さん:03/04/17 22:14 ID:fw0vfdaS
- >>384
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/l50
- 389 :非通知さん:03/04/17 22:14 ID:hBtknyU/
- 立ってます。
- 390 :非通知さん:03/04/17 22:15 ID:vgGGy1Sv
- みんなありがとう
- 391 :非通知さん:03/04/17 22:16 ID:PRAGiTNn
- もしかしてドラマの中で新端末発表したりして・・・・。
- 392 :非通知さん:03/04/17 22:16 ID:Wmg4cQmr
- 1301つかってるー
- 393 :非通知さん:03/04/17 22:17 ID:Wmg4cQmr
- ↑桜庭がね
- 394 :非通知さん:03/04/17 22:20 ID:hBtknyU/
- 5305Kだって
サイズ 50×100×22.5
重量 約108g
- 395 :非通知さん:03/04/17 22:33 ID:UriU5psr
- つд`) コネェ…
- 396 :非通知さん:03/04/17 22:34 ID:GSebxx+1
- >>394
薄いね
- 397 :非通知さん:03/04/17 22:35 ID:Y0JVHehB
- 337 名前:レポできないけどね[sage] 投稿日:03/04/17 22:34 ID:Z5WYdfil
>336
ピンぼけになってるけどこれで勘弁。
ttp://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0130.jpg
- 398 :非通知さん:03/04/17 22:36 ID:0/fDEt8R
- /\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
- 399 :非通知さん:03/04/17 22:36 ID:UriU5psr
- 新機種じゃないCMキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 400 :非通知さん:03/04/17 22:38 ID:kRFAsD6t
- 400
- 401 :非通知さん:03/04/17 22:38 ID:WLtAKMz8
- ミナミーーーー
- 402 :非通知さん:03/04/17 22:41 ID:ePqesldE
- 神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.incl.ne.jp/~masashi/Insz12a.jpg
- 403 :非通知さん:03/04/17 22:44 ID:QN6e+X+K
- 5401CA画像流出キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641/l50
- 404 :非通知さん:03/04/17 23:15 ID:Wmg4cQmr
- 神再降臨しないかな〜
ソニエリのしゃしんを
- 405 :非通知さん:03/04/17 23:23 ID:hBtknyU/
- 京セラ神降臨中
- 406 :非通知さん:03/04/17 23:25 ID:WLtAKMz8
- 狂神上臨中
- 407 :非通知さん:03/04/17 23:26 ID:Wmg4cQmr
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049035277/
祭りなってまふね・・・ソニエリ街なのでまたーり観察中・・・
- 408 :非通知さん:03/04/17 23:27 ID:VicUHBmT
- >>403
ひっかからねーよばか。
なぜならすでにリンク色が変化している。
- 409 :非通知さん:03/04/17 23:29 ID:Tsw2Em3M
- >>403
2chブラウザの前には無力!貧弱貧弱ヴ!
- 410 :非通知さん:03/04/17 23:43 ID:Wmg4cQmr
- 1日ごとに発表を・・・なわけないか・゚・(つД`)・゚・
- 411 :非通知さん:03/04/17 23:54 ID:21xNMXNc
- みなさん勘違いしてるみたいだけど四月に発表するのは5305Kだけだよ。
6機種発表っていうのは五月。発売は六月以降。
ちなみに型番予想も違う。53xxは5305Kで最後です
- 412 :非通知さん:03/04/18 00:14 ID:MvvdcyJn
- 型番変える理由がわからんかぎり何とも…。
京セラ以外に5月に六機種ってとこがひっかかるけど。
日立、CASIO、ソニエリ、鳥三(以上5400番代)
三洋、…東芝?(1000番代)
んな訳ないか。
- 413 :非通知さん:03/04/18 00:16 ID:XZFJVmOK
- >>412
HI24は54xxじゃないと思うよ。
- 414 :非通知さん:03/04/18 00:22 ID:/gdBLrj1
- >>411
始めからそういえ!ばか!
- 415 :非通知さん:03/04/18 00:32 ID:XZFJVmOK
- KDDIは5305のプレス向け発表会は行わないみたいよ。
- 416 :あぼーん:03/04/18 00:32 ID:jW7SRh76
- ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku06.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku05.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku03.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku04.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku01.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku02.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku09.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku10.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku07.html
http://www.japan.pinkserver.com/yamazaki/saitama/hankaku08.html
- 417 :非通知さん:03/04/18 00:41 ID:FD0Yt7JH
- >>412
そのまさかの東芝ですよ。
型番と発売時期でよければ書こうか?
>>414
始めから?なんのことだ?
- 418 :非通知さん:03/04/18 00:44 ID:34AluXwG
- おはようございます!
- 419 :非通知さん:03/04/18 00:46 ID:Sy+JE4Nb
- >>417
おながいします
- 420 :非通知さん:03/04/18 00:47 ID:+jyPQTkH
- >>417
(・∀・)イイ!!
- 421 :非通知さん:03/04/18 00:53 ID:O/+wIKVg
- 東芝製1000番台か、東芝だんだんしょぼくなってくるな。でも興味深いな。
- 422 :非通知さん:03/04/18 00:53 ID:a25ksdMH
- おれドコモ関西
彼女はあう九州
毎日30分くらい電話してると通話料だけで
月に3万こえるよ。
俺があうだったら通話料2万くらいになるかなあ。
- 423 :非通知さん:03/04/18 00:54 ID:a25ksdMH
- 422は流してくらさい
、ごめん。技術スレにかいちまった。
- 424 :非通知さん:03/04/18 00:54 ID:O/+wIKVg
- >>422
IP電話だったら通話料ただになるんじゃない。
- 425 :非通知さん:03/04/18 00:55 ID:FD0Yt7JH
- A5401CA 6月下旬 メガピクセル
A5402ST 7月 メガピクセル
A5403S 未定 メガピクセル
A1303SA 7月 グローバルパスポート
A1304H 未定 ストレート SH-mobile
A1305T 7月 ストレート
- 426 :非通知さん:03/04/18 00:55 ID:qp9PyVkF
- >>422
彼女と月に何時間通話するの?俺は彼女だけで25時間=9000円
- 427 :非通知さん:03/04/18 00:56 ID:mYkOfVLs
- A1304H 未定 ストレート SH-mobile
A1305T 7月 ストレート
!!!!!!!!
- 428 :非通知さん:03/04/18 00:57 ID:34AluXwG
- A5401CA ギガピクセル
- 429 :非通知さん:03/04/18 00:58 ID:a25ksdMH
- >>424
あれって両方はいっとかないと駄目なような。
相手はフレッツISDNしかないところに住んでいるので
インターネット接続環境ではありません。
>>426
まじっすか?!
25時間で9000円っておい。
それは何という名前ですか?
- 430 :非通知さん:03/04/18 01:00 ID:Sy+JE4Nb
- A5402ST 7月 メガピクセル
A5403S 未定 メガピクセル
!!!!!!!!!!!
- 431 :非通知さん:03/04/18 01:00 ID:a25ksdMH
- 426がまじだったら明日いや今日即解約。
そくあう加入なんだけど、
月20時間話す。
- 432 :非通知さん:03/04/18 01:00 ID:UZRV7CK4
- >>422
指定割に入れば通話料50%OFFになるから単純に行っても3万→1.5マソになる。
ドコモ→あう より あう→あうのが通話料の単価も安いだろうから1.2マソにはなるじゃね?
あとはコミコミコールLかスーパーに入ればOK。パケ割もいいよ。年割は必須。
- 433 :426:03/04/18 01:00 ID:qp9PyVkF
- >>429
詳しくは雑談スレで。ここでは・・・・
- 434 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/18 01:01 ID:GCkUueUp
- >>429
コミコミスーパー家族割&指定割 or コミコミスーパーガク割
無茶苦茶安い。
- 435 :非通知さん:03/04/18 01:02 ID:O/+wIKVg
- A1305Tって何かの後継機種なのか、それとも今までのとは関係なく独立した端末なのかな。
それにしても遂に1000番台を担当する事になったか東芝さん。
- 436 :非通知さん:03/04/18 01:03 ID:a25ksdMH
- >>432
いま調べてみたけど、姉貴があう使ってて俺に
入れ入れって言っている意味がわかったぞ。
家族割りびきで25パーセントオフか。。
で今納得したのがその指定割とコミコミコールスーパー
だったら一分7.5円という信じられん安さになるんだが
(しかも一日いつでも)
これは間違いだろ?
- 437 :非通知さん:03/04/18 01:03 ID:RViPnnS1
- さすがに6月中旬以降までは待てんなEV-DO控えてるし。
- 438 :非通知さん:03/04/18 01:04 ID:a25ksdMH
- >>433
う、ごめんご。
- 439 :非通知さん:03/04/18 01:04 ID:34AluXwG
- AV-DO
- 440 :非通知さん:03/04/18 01:06 ID:UZRV7CK4
- 訂正
コミコミスーパー→ジャンボ
漏れ女との電話は1日10〜20分ぐらいで向こうがかけてくるのが1/3だから
指定割でコミコミジャンボでミドルパック、家族割、年割4年以降で月1マソ以内に収まってる。
で、コミコミのあまった無量通話分を親に回してるので、親は月2000円以内
※家族にあうがいれば家族割もわすれんなYO
- 441 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/18 01:06 ID:GCkUueUp
- >>436
マジ。自分使ってるし。
しかも家族割&指定割の相手には6円。
後、無料通話がつかないが標準プランやちょっとコールの
深夜通話料金でも指定割で40秒5円。
- 442 :非通知さん:03/04/18 01:07 ID:vxJisJ/C
- スレ違いだけど
>>422
一月の通話時間
一日30分×31日=930分
料金プランを「コミコミスーパー」にすると
基本料金13500円に無料通話が9000円
15(円/分)×930分=13950円
指定割(月300円)をつけると
13950円÷2=6975円
無料通話で収まる
422にau使いの家族がいれば更に割安
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu_igai/ryokin/kyushu/index.html
- 443 :非通知さん:03/04/18 01:08 ID:UZRV7CK4
- とりあえず誤爆でスレ違いのとこにしちゃったのはしゃあないので
移動しよう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049690817/l50
- 444 :426:03/04/18 01:12 ID:qp9PyVkF
- >>436
コミコミコールスーパーだと一日中7,5円で正解。
この裏技まだ使えるかな?
彼女が2台契約して家族割にし1台をコンビニ払いにして君が持ち
君の番号から彼女に指定割を設定すれば60%OFFになり1分6円になる。
俺の場合2台契約して1台を彼女に渡してるから。
それでコミコミコールスーパー使用で1分=6円で25時間9000円になってるワケ。
- 445 :非通知さん:03/04/18 01:12 ID:mwdcnC15
- >>435
だから担当なんかないてば
- 446 :非通知さん:03/04/18 01:14 ID:a25ksdMH
- >>434
まじっすか。
ちょっと興奮してきたぞ(゚Д゚)ポ゙ルァ!!
まじありがと。
明日、雑談スレに結果柿に来るよ。
おありがと
>>440
そんなに割引してたのか。
今まで安い安いと言ってもちょっとだけだと思ってた。
これだったら2台もったほうが安いではないか!
D解約するけど。
おありがと
>>441
ちょっとコールで深夜に絞れば(・∀・)イイ!!わけかあ。
スーパーかちょっとコールかで悩むなあ。
>>442
いいねえ。あう。よし決めた!
今日ヨドバシで買うぞ。
機種は今日早起きして調べてみようと思います。
たくさんのレスまじでありがとうございまう。
誤爆スマンカッタ・
きめたーきめたぞ!
しっかしこれCMで流せばいいと思うのだが。
- 447 :非通知さん:03/04/18 01:14 ID:4T1x7dTf
- >>445
つーかJでもSH09だしただろ?
AUでもだしてもおかしくないはず
- 448 :非通知さん:03/04/18 01:15 ID:4T1x7dTf
- >>447
間違えたT09だ…
どうもJの型番を書くとSHが出てくる…(汗
- 449 :非通知さん:03/04/18 01:19 ID:bXaAlXX2
- じゃあ京セラはどうんだ
- 450 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/18 01:25 ID:GCkUueUp
- >>444
別にコンビニ払いにしなくても、契約者名を同一にして、
引き落とし口座の指定を彼と彼女別々にすればいい。
- 451 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/18 01:27 ID:GCkUueUp
- A5304Tの色を変えて年末まで延々と売る方がいい気も・・・。
んー、液晶デバイスを2.2インチまで小さくし、輝度の高いやつにするのもアリか。
低価格でロングセラーにするにしても、5000番台という名前は邪魔だからな。
- 452 :非通知さん:03/04/18 01:29 ID:Sy+JE4Nb
- >>450
銀行口座の名義が本人以外の名義でも指定出来るの?
- 453 :非通知さん:03/04/18 01:31 ID:FlmPD1sD
- 417の書き方に釣りの臭いをかぎとった訳だが。
ま、時間がたてば分かる
- 454 :426:03/04/18 01:32 ID:qp9PyVkF
- >>450
そういう事もできるんですね。知りませんでした。
自分は全負担だから、彼女に月一回、焼肉食べ放題おごってもらってまつw←セコ〜。
- 455 :非通知さん:03/04/18 01:34 ID:gk9S3Kz+
- 京セラは今日発表でいいのかな?A1101Sの時のような発表の仕方で。
- 456 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/18 01:35 ID:GCkUueUp
- >>452
大丈夫っすよ
- 457 :非通知さん:03/04/18 01:36 ID:34AluXwG
- 成績発表はおわりました。
- 458 :非通知さん:03/04/18 03:05 ID:GdcjaStp
- おもっきりスレ違いだけど…
彼女と話すなら音が綺麗なPHSの方がいいような気がするな。
- 459 :非通知さん:03/04/18 03:18 ID:O0rvLtIT
- >>458
そこまで綺麗な声でききたいかな?
合えばいいじゃん〜
- 460 :非通知さん:03/04/18 03:27 ID:K+qRgO27
- >>458
遠距離通話にPHSは厳しい。
- 461 :sage:03/04/18 03:38 ID:TIyGYJL4
- 年度内にケータイにFMラジオが搭載されるってホントなのかな?
FMラジオをただ搭載するんじゃなくて、
「見えるラジオ」のようにケータイの液晶に情報を表示する。
って事らしいんだけど…詳細を知って人情報キボン。
- 462 :非通知さん:03/04/18 03:42 ID:+XWFDZwT
- っていうか、
携帯に、ラジオもライターも十徳ナイフもPalmもノートパソコンもタバコ入れもiPodも定期入れも財布もカード入れもコンドーム入れも小銭入れもキーホルダーも何もかもつけてくれ。
小荷物が減って嬉しい。
- 463 :非通知さん:03/04/18 03:42 ID:tvQCpe73
- ベラベラ電話でしゃべってる男ってきもいな。
- 464 :非通知さん:03/04/18 03:44 ID:O0rvLtIT
- >>463
友達いないのか・・・
- 465 :非通知さん:03/04/18 03:47 ID:h+DNFn7x
- 男は黙って長電話
- 466 : ◆SWrWW9Ituc :03/04/18 04:02 ID:gZmY7AcT
- ↑なんで?
- 467 :非通知さん:03/04/18 04:35 ID:h+DNFn7x
- >>463にきもいって言われちゃったから
- 468 :非通知さん:03/04/18 04:51 ID:MbZoDbhp
- >>463
じゃあコソコソ話せばいいのかぁ?
それとも相槌だけ?
- 469 :非通知さん:03/04/18 05:07 ID:Sy+JE4Nb
- おれよく相槌だけの長電話するなぁ。
全然話聞いてないし。
- 470 :非通知さん:03/04/18 05:22 ID:h+DNFn7x
- おれもしゃべってっと疲れるから相槌のみ
全然意味ないし
- 471 :非通知さん:03/04/18 09:14 ID:lozwkNHr
- 3ヶ月前は俺も長電話してたなぁ…2時間くらい、将来のこととか、アホな会話なんかもして…。
電話代高いのも幸せな証拠じゃないかよゴルァ!
- 472 :非通知さん:03/04/18 09:53 ID:e3UAIeTq
- バカ自慢はよそでやれ。
- 473 :非通知さん:03/04/18 11:01 ID:63xzMDo6
- キャリアにとっては長電話する客は良い客なんだろうけどね。
逆にぜんぜん使わないのに、きっちりと10ヶ月おきに機種変は最悪じゃない。
- 474 :非通知さん:03/04/18 11:02 ID:neyFFW9P
- KDDI、携帯電話で初の音声認証システムを実証試験
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200304180001.html
- 475 :非通知さん:03/04/18 11:24 ID:s6+okZEe
- auでもようやく、UIMカード対応携帯が出る予定があるそうな
GSMローミングもついでに出来るとうにならんかなぁ
- 476 :非通知さん:03/04/18 12:44 ID:bXaAlXX2
- 今わかったことじゃないけどな
- 477 :非通知さん:03/04/18 12:53 ID:lxUz+HpH
- 携帯電話の画質向上 各社、100万画素級投入 買い替え需要狙い
携帯電話各社は、携帯端末内蔵のカメラを高性能化している。画像の鮮明さにつながる画素数は
現在30万画素程度が最高だが、5月中旬以降はNTTドコモ、KDDI(au)、J−フォンの3社とも
100万画素級の機種を投入。市場は飽和状態が近づくだけに、高性能カメラで買い替え需要を
狙う。新機種は「低価格デジタルカメラと競合する」(携帯大手幹部)との見方もある。
ドコモは5月以降、「もはやデジカメ」という売り文句で100万〜130万画素のカメラ内蔵の3機種
を発売する。また、端末を横にして両手で持ちながらファインダーをのぞくというデジカメそっくりというデ
ザインも用意する。
一方、auとJ−フォンも5月中旬以降、100万画素超の携帯端末を発売する。
カメラ内蔵携帯が各社の主力商品になっているが、悩みもある。「撮影した映像をメールなどで送信
せず、画面を見るだけというケースが相当に多い」(大手)からだ。これでは通信料金が発生せず、収
入につながらないためだ。今回の高画質機の投入で、写真メールの送受信による収入増につなげた
い考えだ。
マルチメディア総合研究所では「カメラ付き端末は200万画素レベルの商品投入も計画されている。
03年度にはカメラ付きの出荷が携帯全体の85%に達するだろう。それだけに、今後はカメラ機能の
良しあしが端末メーカーのシェアを左右するのではないか」とみている。
2003年04月17日朝日新聞朝刊
- 478 :非通知さん:03/04/18 13:08 ID:1HGGmk/f
- 今日は発表無し?
昨日、京セラがどうとか書き込んであったけど・・・釣られた?
- 479 :非通知さん:03/04/18 13:10 ID:glTJ0oW0
- >今回の高画質機の投入で、写真メールの送受信による収入増につなげた
い考えだ。
VGA(高画質)をメール添付できるのはauだけなはずなんだが、アカヒよ
それとも芋ショットでVGA使えるようにするのか?
- 480 :非通知さん:03/04/18 13:36 ID:GdcjaStp
- VGAだと今までとかわらんじゃん
auにしろ100万画素の画像は添付できないね現状は
- 481 :非通知さん:03/04/18 13:37 ID:PaJKIzLI
- >>479 携帯端末メーカー寄りの視点で書いてるから通信規格についてはあまり考えて書いてないんじゃないか? 日本人は見た目の高機能や普及率で選ぶ人まだまだ多いからなあ。
- 482 :非通知さん:03/04/18 13:47 ID:iWiAt96Z
- アカヒの記者はいつも思い込みで記事を書くよな。
- 483 :非通知さん:03/04/18 14:03 ID:Ul/J3Eko
- 思いこみが強いと鬱になりやすい!
- 484 :非通知さん:03/04/18 14:04 ID:lxUz+HpH
- 思い込みで記事を書いているってのも思い込みなわけで。
- 485 : :03/04/18 14:07 ID:pg4J64n5
- うちアカヒだからアカヒのひどさはよくわかるよ(w
- 486 :非通知さん:03/04/18 14:09 ID:lxUz+HpH
- 流れがおかしくなってきたね。
- 487 :非通知さん:03/04/18 15:12 ID:glTJ0oW0
- 100万画素で撮る
↓
わーい、綺麗に取れた〜
↓
○○にも見せてあげよう〜
↓
芋ショット
って事なのか?30万画素でもさほど画質は代わらないと思うのだが
これでパケ代増に繋がるのか?
- 488 :非通知さん:03/04/18 16:31 ID:dZVQGJSU
- 予想でいいんですが、ソニエリの次機種はまだまだ出ませんよね?
ログ読んだ感じでは、少なくとも次ぎ発表は違いますよね?
携帯変えるのもうちょっと待ったほうがいいか迷ってます・・・
でもすぐ発表があっても、どうせ出るのは来月末とかであってます?
- 489 :非通知さん:03/04/18 16:36 ID:Sy+JE4Nb
- >>488
ソニエリは5月下旬発表、早くて6月下旬発売位ではなかろうか。
予想だけど。
- 490 :非通知さん:03/04/18 17:11 ID:stZQNwTZ
- 17日発表はネタだったのか(´・ω・`)ションボリ
- 491 :非通知さん:03/04/18 17:17 ID:Bsm6Ijc4
- そもそもあうヲタはネタに釣られ杉
- 492 :非通知さん:03/04/18 17:30 ID:jcU5Ounz
- 17日に発表あったぞ。
- 493 :非通知さん:03/04/18 17:36 ID:6zJFImjE
- 100万画素で撮る
↓
わーい、綺麗に取れた〜
↓
ティッシュの準備(ティッシュメーカーが儲かる)〜
↓
発射〜
↓
この○○は忘れられないCD-Rに保存だ(メディアメーカーが儲かる)
↓
この○○を友人にも味わわせたい
↓
芋ショット
- 494 :非通知さん:03/04/18 18:09 ID:GNf9FB5S
- >>491
塩田は豚にだまされすぎ
- 495 :非通知さん:03/04/18 18:11 ID:Va2uIR77
- auのブラウザちょっと糞いよ
なんとかしてけれ。
- 496 :非通知さん:03/04/18 18:14 ID:EKTyc4Bl
- 糞いなんて日本語久しぶりに聞いた
- 497 :非通知さん:03/04/18 18:26 ID:dZVQGJSU
- >>489
貴重な意見ありがとー!もう我慢しないで買っちゃいます。
- 498 :非通知さん:03/04/18 18:31 ID:w3O7V64g
- >>494
>>499
まあ、お互い肩透かしくったんだし、
皆で笑っとこうや。
- 499 :非通知さん:03/04/18 18:47 ID:5ilV8OKk
- 俺は肩透かしをくったのかーヽ(;´Д`)ノ
知らんかった・・・A3014S使ってるのに・・・
- 500 :非通知さん:03/04/18 19:00 ID:rkyUqRcn
- 500
- 501 :非通知さん:03/04/18 19:07 ID:P4C8y1TR
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/154
↑これって神?
- 502 :非通知さん:03/04/18 22:02 ID:XZFJVmOK
- なんか仕様書の内容が出てからどのauの未発売端末スレもおかしな展開になってるね。
- 503 :非通知さん:03/04/18 22:04 ID:i0YsxTPB
- 偽ネ申ばっか来られてもなぁ…
- 504 :非通知さん:03/04/18 22:52 ID:xkM6Htal
- 神警報が発令されますた。上空を通過の模様。
- 505 :非通知さん:03/04/18 22:53 ID:kxjcQ+Qc
- 仕様書キター
- 506 :非通知さん:03/04/18 22:55 ID:jcU5Ounz
- 最近の流行は仕様書か。
- 507 :非通知さん:03/04/18 23:05 ID:xkM6Htal
- >>506
更に釣りやすくなったわけで…
- 508 :非通知さん:03/04/18 23:15 ID:XZFJVmOK
- この状況はいつになったら改善されるんだろ…。
- 509 :非通知さん:03/04/18 23:16 ID:MQwyHPm3
- 画像が来るまで。
- 510 :非通知さん:03/04/18 23:16 ID:w3O7V64g
- おっauに新しいCM来たね
パケット割の奴、こういうのを何故もっと早くやらなかったのかと小一時間…
- 511 :非通知さん:03/04/18 23:18 ID:XZFJVmOK
- >>510
他の媒体ではずっと前からやってるよ。
- 512 :非通知さん:03/04/18 23:20 ID:2/9tO6/y
- TELEC(2003/3/31までの更新分)
<au>
カシオ計算機株式会社 CDMA A5401CA 01XZAA1045 03/2/14
三洋電機株式会社 CDMA A1303SA 01XZAA3001127 〜 3001176 03/3/4
株式会社日立製作所 CDMA A5303HU 01XZAA1048 03/2/12
三洋株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27
STは53xxシリーズなのだろうか?
- 513 :非通知さん:03/04/18 23:25 ID:XZFJVmOK
- 三洋株式会社??????
- 514 :非通知さん:03/04/18 23:27 ID:NzBGNqSb
- >>513
OK!
- 515 :非通知さん:03/04/18 23:28 ID:KmmBOw6i
- PK!
- 516 :非通知さん:03/04/18 23:28 ID:2/9tO6/y
- GK
- 517 :非通知さん:03/04/18 23:30 ID:G3GJgGha
- DICK!
- 518 :非通知さん:03/04/18 23:31 ID:xkM6Htal
- 峰
- 519 :非通知さん:03/04/18 23:32 ID:MHhYyWvO
- SGGK
- 520 :非通知さん:03/04/18 23:40 ID:QHmbeF9i
- わけわからん
- 521 :非通知さん:03/04/18 23:43 ID:GNf9FB5S
- >>519
キンマンコ大作
- 522 :非通知さん:03/04/18 23:57 ID:XZFJVmOK
- A1303SAがJATEでは三洋テレコミュニケーションズなのにTELECでは三洋電機株式会社?
- 523 :非通知さん:03/04/18 23:57 ID:MQwyHPm3
- これもネタか。
- 524 :非通知さん:03/04/18 23:58 ID:jcU5Ounz
- TELECでは今までも三洋電機株式会社だった
- 525 :非通知さん:03/04/18 23:59 ID:2zU691B7
- 5401スレに真の神が舞い降りていた模様。
- 526 :非通知さん:03/04/19 00:00 ID:v1FYeaJ3
- >>524
JATEでも1302までは三洋電機だったよ。
- 527 :別スレ341:03/04/19 00:01 ID:eJzpCRN1
- × 三洋株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27
○ 三洋電気株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27 です。
スマソ。
- 528 :非通知さん:03/04/19 00:01 ID:h6aENbA8
- >>526
あ、変わったのね。
- 529 :非通知さん:03/04/19 00:02 ID:bAXZkgxR
- │
│
│
│
│
│
│
│
し
- 530 :非通知さん:03/04/19 00:02 ID:v1FYeaJ3
- >>527
電機の字が間違ってるね。
- 531 :非通知さん:03/04/19 00:04 ID:g3LXWeAg
- 1303すれに書いてくれよ
あっち閑散としてるよ
- 532 :別スレ341:03/04/19 00:06 ID:eJzpCRN1
- × 三洋電気株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27
○ 三洋電機株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27 です。
またまたスマソ。
ここにも情報が出てますので見てください。
http://www.rx.x0.com/~museum/ann/
- 533 :非通知さん:03/04/19 00:07 ID:h6aENbA8
- >>526
鳥取三洋は?
- 534 :非通知さん:03/04/19 00:10 ID:v1FYeaJ3
- >>533
1014の時点では鳥取三洋電機株式会社だよ。
次の端末は三洋マルチメディア鳥取株式会社で通してるはず。
- 535 :非通知さん:03/04/19 00:12 ID:jgD07RCw
- 12月までしか見れない。
- 536 :非通知さん:03/04/19 00:13 ID:h6aENbA8
- 会社名はどうでもいいとして、とりあえず上の型番で通ってるみたいね
- 537 :非通知さん:03/04/19 00:14 ID:v1FYeaJ3
- >>536
どうして分かるの?
- 538 :非通知さん:03/04/19 00:15 ID:h6aENbA8
- >>537
>>532のリンク先の結構有名なサイトがそう書いてるから。
というだけだけど。
- 539 :非通知さん:03/04/19 00:17 ID:v1FYeaJ3
- あ、ケータイ博物館に載ってたんだ。変な詮索してスマソ。
- 540 :非通知さん:03/04/19 00:18 ID:v1FYeaJ3
- っていうかサイトの管理人ここ見てるのね。
- 541 :非通知さん:03/04/19 00:19 ID:jgD07RCw
- ここからの情報?
- 542 :非通知さん:03/04/19 00:21 ID:v1FYeaJ3
- >>541
あそこは独自に情報入れてるからここからの情報ではないはず。
単にここを見て誤字などの訂正を時々入れてるけど。
- 543 :非通知さん:03/04/19 00:24 ID:v1FYeaJ3
- なんかここ数日真偽を見極める力が落ちてきた…。
なんでも疑ってしまう…。2ちゃんでの話だけど。
- 544 :これかと思った:03/04/19 00:27 ID:jgD07RCw
- 341 :非通知さん :03/04/18 22:50 ID:dQjBVVV4
TELEC更新情報(〜3/31分まで)
<J-PHONE>
シャープ株式会社 J-SH53携帯電話無線機 01WAB1013 03/2/3
三洋電機株式会社 V-SA702携帯電話無線機 01XYAB3000036 〜 3000055 03/2/12
シャープ株式会社 J-SH010DT携帯電話無線機 01WAB3000309 〜 3000312 03/2/26
三洋電機株式会社 V-SA702携帯電話無線機 01XYAB3000056 〜 3000105 03/2/27
三洋電機株式会社 J-SA06携帯電話無線機 01WAB3000313 〜 3000368 03/3/12
<au>
カシオ計算機株式会社 CDMA A5401CA 01XZAA1045 03/2/14
三洋電機株式会社 CDMA A1303SA 01XZAA3001127 〜 3001176 03/3/4
株式会社日立製作所 CDMA A5303HU 01XZAA1048 03/2/12
三洋株式会社 CDMA A5306ST 01XZAA1053 03/2/27
<DoCoMo>
パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 P-in Free2PWL 01NYDA1387 03/3/3
パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 FOMA P2401 01XYAA1033 03/3/5
日本電気株式会社 FOMA N2701 01XYAA1083 03/3/12
富士通株式会社 FOMA F2402 01XYAA1034 03/3/26
シャープ株式会社 SH505i 01WAB1016 03/2/27
- 545 :非通知さん:03/04/19 00:34 ID:v1FYeaJ3
- >>544
どこかで閲覧が可能なのかもね。ネット上じゃなくて。
- 546 :非通知さん:03/04/19 00:40 ID:v1FYeaJ3
- これで暫くは型番関連の釣りは減りそう。
- 547 :非通知さん:03/04/19 01:44 ID:CmpEc5y+
- チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチン ./ ヽチンチンチン . / ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン / Jし ヽ―――/ ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン / ⌒ \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン | ヽ-=・=-_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン へ .| へ ヽ / .| < ねえ、QVGAまだぁー!!??
チンチンチン 〃\\ \〃\\ ヽ./ / チン\___________
チンチンチン へ〃\\ へ〃.\\ ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン \\〃\\\\〃\\ _ |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチン \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチン \___/ ヽ____/ / | チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチン / / | チンチンチンチンチンチンチンチン
チン / ./ | チンチンチンチンチンチンチンチン
チン .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | チンチンチンチンチンチンチンチン
- 548 :非通知さん:03/04/19 02:03 ID:IjDcPJwX
- >>547
このAA初めて見た。鬼神化したモナー。イイ! "Jし" にワロタw
- 549 :非通知さん:03/04/19 02:09 ID:zf3Xv3lq
- ちんちん
- 550 :非通知さん:03/04/19 02:31 ID:jIg9jyKV
- 5401は生活防水ついてるらしいよ
- 551 :非通知さん:03/04/19 02:31 ID:jIg9jyKV
- >>550
マジ???
防水キタ━━━━━━(゚∀゚*三*゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 552 :非通知さん:03/04/19 02:31 ID:jIg9jyKV
-
・・・・はぁ・・・暇だな
- 553 :非通知さん:03/04/19 02:39 ID:MX4g0UTJ
- 暇人・・・寝ろ
- 554 :非通知さん:03/04/19 02:45 ID:1oshohbC
- >>545
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/tech.htm
- 555 :非通知さん:03/04/19 04:35 ID:Dfi2TxL9
- >>550-552
よほど暇だったんだなw
- 556 :非通知さん:03/04/19 12:45 ID:JR/k6vjL
- >>554
サンクス!
そんでH15.3を見たら、C3001Hがあったんだが・・・
今更だけど何故だ??
- 557 :非通知さん:03/04/19 12:54 ID:+ekCERN5
- http://www2.tok2.com/home2/au/new/a5305k.html
- 558 :非通知さん:03/04/19 12:57 ID:OFhWimrA
- >>557
カッチョいいなあ〜
カシオ待ちだったんだけど乗り換えようかな。
液晶は5302とかと同じやつ?
- 559 :非通知さん:03/04/19 13:15 ID:lHCV50Zy
- >>556
少量の再生産があったとか??
企業が一括契約して、その為に・・・
妄想かもしれないけど・・・
何ヶ月か前にヤマト運輸がau採用って話題になりましたよね
ヤマトのおにーちゃん、みんなC3001Hだったので・・・
今回も同様なケースなのかも??
- 560 :非通知さん:03/04/19 13:17 ID:/fnRhESQ
- >>556
製造工程や工場が変わると認証を取り直す場合があります。
- 561 :556:03/04/19 13:34 ID:JR/k6vjL
- >>559
>>560
どうもです。
どうせなら1x対応させた改良版でも出ないかなと思った。
auはストレート端末の新製品って出す気ないのだろうか・・
- 562 :非通知さん:03/04/19 15:29 ID:xA0v+3nu
- 100万画素で撮る
↓
わーい、綺麗に取れた〜
↓
芋ショット
↓
pngでauに送信
↓
激しく(´・ω・`)ショボーン ドキュモ氏ね
- 563 :非通知さん:03/04/19 16:27 ID:67vXvoU/
- メガピクセルを出す可能性があるのはCASIOとSANYOだっけ?
でもSANYOはVGA1/7CCDを発表した時にメガピクセルはまだはやいっていってなかった?
やっぱAUにシャープが参入してこないかな?
EV-DOが出ればWCDMAのDとJには勝てると思うが、定額で出来なきゃ脂肪。
ホントに秋に出来ればいいけどな、いつまでも出せないとDとJの設備が整って脂肪。
- 564 :非通知さん:03/04/19 16:47 ID:LSUgnMvx
- >557
待受時間190時間、、、
どうにかなんねーのかなー
- 565 :非通知さん:03/04/19 18:10 ID:Rzm68SSk
- >>563
秋に京セラが出すよね、たしか
- 566 :非通知さん:03/04/19 21:12 ID:CnFUKjz+
- 京セラてカメラ部品自社生産してたっけ?
- 567 :EXP.伊丸岡ルミ:03/04/19 21:37 ID:2TKAR1d/
- 人工関節を作ってる京セラじゃなくて、東芝や日立のメガピクセル出ないかな。
- 568 :非通知さん:03/04/19 21:45 ID:v1FYeaJ3
- >>563
CCDの雄、ソニーを忘れてる。
- 569 :非通知さん:03/04/19 22:02 ID:TKvDegxx
- >>563
EV-DOはW-CDMAよりも2倍〜4倍以上効率いいからパケ代もW-CDMAよりも
更に値下げできる。速度面でも効率(コスト面)からでもかなりのアドバンテージ
があるから定額にしなくても勝てるだろ。
>ホントに秋に出来ればいいけどな、いつまでも出せないとDとJの設備が整って脂肪。
EV-DOの方が導入は容易なんだけどね。
- 570 :非通知さん:03/04/19 22:12 ID:ZK9l23Qp
- >>569
速度面では理論値はEV-DOのが速いけど、WCDMAは一応2Mまであるし、速度がEV-DOより
キッチリ出るし、なにより後発なので逆転される可能性もある。
2000はアメリカでWがEUで、所詮EUがアメリカには勝てないから、
将来性という面では2000のが有利かもしれんが。
それにドコモは資金力があるし、なによりNTT系列だから裏で政治的優遇がありそう。
- 571 :非通知さん:03/04/19 22:14 ID:TKvDegxx
- >>570
>WCDMAは一応2Mまであるし、
いつの話だよ・・・。
その2Mbpsを放棄(諦めて)してEV-DOのパクリのHSDPAの研究を
頑張ってるって所なのに。
- 572 :非通知さん:03/04/19 22:16 ID:7PcPspDx
- >>570
資金力があっても世界では相手にされてないね。
何億円むだにしたんだっけ?
- 573 :非通知さん:03/04/19 22:16 ID:ZK9l23Qp
- >>571
スマソ、古い資料しかなくて知らんかった。
- 574 :非通知さん:03/04/19 22:16 ID:KGt2qz5v
- 速度がEV-DOよりキッチリ出るしって本気なのか?
- 575 :非通知さん:03/04/19 22:17 ID:LdeAK2i+
- >>570
例の大臣の発言ですかな?
3Gのベースバンドチップを他国企業が独占するのは好ましくない、と。
ならてめえが動いて他国に日本製のベースバンドチップを標準にするようねじ込んでみせろよ、と。
- 576 :非通知さん:03/04/19 22:18 ID:LdeAK2i+
- なによりEUではまだまだDS-CDMA方式が広まる素振りすら見えないのが。
- 577 :非通知さん:03/04/19 22:20 ID:TKvDegxx
- >>574
W-CDMAの2Mは、一応パケット通信だけど回線シェアの方法が違うから
(今の384KP通信を更に高速化した感じ)
EV-DOよりは安定した速度がでるはず「だった」。
でも結局2Mなんて正気で出そうと思ったら干渉などが激しすぎて結局実用化の段階で
頓挫したってわけだわさ。
- 578 :非通知さん:03/04/19 22:22 ID:uGuxEtje
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 579 :非通知さん:03/04/19 22:26 ID:7PcPspDx
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 前でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
- 580 :非通知さん:03/04/19 22:27 ID:nESjOQ+R
- 江戸ヴァイオレンス−ドザエモンオーケストラ
- 581 :非通知さん:03/04/19 22:31 ID:s8W7VSy4
- >>580
23点
- 582 :非通知さん:03/04/19 22:55 ID:v1FYeaJ3
- 一応、EU地域では免許取得企業は3Gの開始義務があるわけで。
返上しない限りはいずれ開始するだろうね。
- 583 :非通知さん:03/04/19 23:13 ID:XOxZgM09
- 東芝情報
ローエンド端末とEV-DO端末の両方を開発中
・ローエンド端末が8月予定
・EV-DO端末が11月予定
との情報でした。
詳しいことは教えてはもらえませんでした。あたりまえだけど・・・・
- 584 :非通知さん:03/04/19 23:45 ID:7PcPspDx
- >>583
ローエンド端末にはアプリ付く?
- 585 :非通知さん:03/04/19 23:48 ID:OABTWWWE
- メール送受信速度の改善はされないんですか。
au使う前はどうでもいいや、て思ってたけど結構気になるねアレ。
鳥取で田舎なんだがEV-DO始まったら意味あるんですか。ラジオワンとEVーDO端末は同時期?
- 586 :非通知さん:03/04/19 23:50 ID:Dfi2TxL9
- >>583
A1304Tかな?
- 587 :非通知さん:03/04/19 23:50 ID:OABTWWWE
- あと、写真や、ムービー撮影して保存するときに圧縮されてしまいますが圧縮しないようにならないですかね。
無理かな。圧縮率が下がった端末とか出ないかな。
auも505i並の端末を出してほしいよ。
- 588 :非通知さん:03/04/19 23:51 ID:pRsF3JVO
- >>585
数秒の違いがそんなに気になる?
もちろん早いに越したことはないけどさ。
- 589 :非通知さん:03/04/19 23:54 ID:xyGqipZ+
- >>585
radioOneを適用したEV-DO対応チップは来年にならないと無理かと。
- 590 :非通知さん:03/04/19 23:54 ID:v1FYeaJ3
- >>585
EV端末を使えばパケット代が安くなる予定
- 591 :非通知さん:03/04/19 23:54 ID:Dfi2TxL9
- ドコモは早いね。
この前見ちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 592 :非通知さん:03/04/19 23:55 ID:xyGqipZ+
- 505i並って、レベルダウン
- 593 :非通知さん:03/04/20 00:00 ID:FbZJ9FfU
- >>588
気になることはないだろうが、俺の場合、受信メールがある程度たまった状態であの受信速度だと受信失敗が多くなるから、やはり高速化して欲しいな。
- 594 :非通知さん:03/04/20 00:00 ID:mhguVDYX
- >>589-590
目の前の新機種に一喜一憂しないようにしなくちゃ(W
- 595 :非通知さん:03/04/20 00:02 ID:asf1eE4n
- 目先だけじゃなく先々楽しみだよな
- 596 :非通知さん:03/04/20 00:06 ID:JUA5fauL
- >>591
爆速だがリトライ、上限250文字、添付不可、自動転送不可、BCC不可でもいいのか?
- 597 :非通知さん:03/04/20 00:17 ID:W3EAaX+A
- まぁ、他キャリアの話は他でしよ。
- 598 :非通知さん:03/04/20 00:19 ID:ARN20qFD
- >>585
EV-DOエリアではかなり早くなるはず>メール送受信
cdmaOne/1xエリアは今までどおりだけど。
- 599 :非通知さん:03/04/20 00:19 ID:OMzUuJ3l
- >>598
マジ?
- 600 :非通知さん:03/04/20 00:20 ID:W3EAaX+A
- >>599
根拠はないと思われ。
- 601 :非通知さん:03/04/20 00:22 ID:Z6BUzBQv
- っていうか地域によって差があるからメールサーバのせいじゃないのか?
- 602 :非通知さん:03/04/20 00:25 ID:WvaR7qXy
- >>598
オールなんたらオンとかいう奴でつか?
- 603 :非通知さん:03/04/20 00:30 ID:3rmjLZPm
- >>602
ALL FOR ONE ?
- 604 :非通知さん:03/04/20 00:37 ID:cXhQaTsm
- always-on
- 605 :非通知さん:03/04/20 00:46 ID:pcreLC3L
- auも自社ネットワークのCメールなら爆速。
しかもたとえウェブ中でも勝手にバックグランド受信。(ただし割り込み通話オプションに入る必要はある)
着信Cメール音もちゃんとなって知らせるし、画面表示も出る(しかも受信済みマークで)
これを標準Eメールで出来ないのは何故だAU!
そもそもWEB中ぐらい電話に出られるように城よ!
正直QVGAよりこちらの改善の方がよっぽど急務だ。
そろそろC3XX時代のウェブメール時代の悪しき習慣を直せ。
- 606 :非通知さん:03/04/20 00:48 ID:HerdoliS
- だれかA5401CAの新スレ立ててくんろ。
- 607 :非通知さん:03/04/20 00:48 ID:W3EAaX+A
- >>605
Cメールはオプションなんかに入らなくてもバックグラウンド受信可能ですが。
- 608 :非通知さん:03/04/20 00:49 ID:UXaGEKGI
- 折れのホストだめですた;
誰か擦れたてて〜
【ネ申】au ムービーメールケータイ A5401CA 【待ち】四号機
JATE
カシオ計算機(株) CDMA A5401CA 03/2/28 A03-0086JP
前々スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050069868/
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/
過去スレ関連記事は>>2-10あたり
- 609 :非通知さん:03/04/20 00:50 ID:D0+B10Rk
- 俺立てていいか?
- 610 :非通知さん:03/04/20 00:50 ID:q304u3js
- そんなにメールなんかで急ぐなよ。急ぎなら電話しろよ。
SMTPメールなんぞ、10年前は分単位かかってたこともあったぞ。
それに比べりゃ今のは爆速だね。(´ー`)
- 611 :非通知さん:03/04/20 00:50 ID:WvaR7qXy
- >>604
あ、それでつ(`・ω・´)
>>603
そんなよさげな事言っても俺はだまされないぞ〜
- 612 :非通知さん:03/04/20 00:50 ID:j7yyATn8
- >>605
仕組みが違うからとしか言いようがない。
無鳴動着信だけで後れるショートメッセージサービスと、IMAPサーバへのログインが
必要なインターネットメールサービスは、手順からして違うからな。
- 613 :非通知さん:03/04/20 00:51 ID:UXaGEKGI
- >>609
お願いしまつ。
- 614 :非通知さん:03/04/20 00:51 ID:lesSVfJw
- >>587
実はすごいIDだったな…
- 615 :非通知さん:03/04/20 00:52 ID:HerdoliS
- >>609
おながいしまふm(__)m
- 616 :非通知さん:03/04/20 00:53 ID:D0+B10Rk
- >>613
申し訳ない、無理だった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 617 :山崎渉:03/04/20 00:55 ID:FEkTBlp1
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 618 :非通知さん:03/04/20 00:55 ID:UXaGEKGI
- 誰か立てて栗〜切実
【ネ申】au ムービーメールケータイ A5401CA 【待ち】四号機
JATE
カシオ計算機(株) CDMA A5401CA 03/2/28 A03-0086JP
前々スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050069868/
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/
過去スレ関連記事は>>2-10あたり
- 619 :非通知さん:03/04/20 01:01 ID:Q1WSr8K+
- >>603
ONE FOR ALL
- 620 :非通知さん:03/04/20 01:26 ID:tYo/2Enm
- 「Enjoy China」っていう着メロサイトがあるんだが
(着信メロディ→総合→5/7ページ)
そこの対応機種一覧の中に
A5305K、A5306ST、A5401CA、A5402S が入ってるね。
着メロサイトあんまり行かないんでよく知らないのだが
まだリリースしてない機種を早めに掲載するっていうのはよくあることなのかな?
- 621 :非通知さん:03/04/20 01:30 ID:UXaGEKGI
- >>618
マヅ誰かお願いします;_;
- 622 :非通知さん:03/04/20 01:31 ID:KOIbxnXF
- スレ立てやってみます。
立てれたらあとよろしく
- 623 :非通知さん:03/04/20 01:34 ID:KOIbxnXF
- 無理でした・・・
- 624 :非通知さん:03/04/20 01:35 ID:UXaGEKGI
- >>623
サンクスです・・・
誰かぁ〜!!
- 625 :非通知さん:03/04/20 01:35 ID:D0+B10Rk
- よし、俺が立てよう
- 626 :非通知さん:03/04/20 01:46 ID:UXaGEKGI
- スレ立て依頼だしてきますた。
ご迷惑おばスマソデス。
- 627 :非通知さん:03/04/20 01:58 ID:pSPkb5Cl
- auは@mailは遅くて改善するべき点だと思っているのだろうか?
筋は良いんだけどね、ショートメッセージ拡張みたいなメール
受信と比較すればどう考えても時間かかるし。
相手ががauならCメール使うけどね。安心だし。
- 628 :非通知さん:03/04/20 02:56 ID:W3EAaX+A
- >>627
当然、要望としては上がっているから何らかの対処が必要だとは感じているだろうね。
- 629 :非通知さん:03/04/20 03:13 ID:Z6BUzBQv
- だからこそ自動で待ち受けに戻る機能がついたわけで
- 630 :非通知さん:03/04/20 03:15 ID:W3EAaX+A
- >>629
うん、それもあるけど受信時のこともね。
連続でメールやり取りをするときにストレスを感じる人もいるし。
- 631 :非通知さん:03/04/20 03:24 ID:W3EAaX+A
- >>620
確認しますた。画質悪くてスマソ。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0160.jpg
- 632 :非通知さん:03/04/20 08:09 ID:LH0PCoUA
- そう言えば、BREWで@mail送れるようなソフトとか出ないのかなぁ?
BREWならできないこと無いような気がするんですけど・・・無理?
- 633 :非通知さん:03/04/20 10:16 ID:YOYyLuOV
- A5401CAの新スレってもう立ったんですか?
- 634 :非通知さん:03/04/20 10:17 ID:vGwSuYPo
- 620 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/04/20 01:26 ID:tYo/2Enm
「Enjoy China」っていう着メロサイトがあるんだが
(着信メロディ→総合→5/7ページ)
そこの対応機種一覧の中に
A5305K、A5306ST、A5401CA、A5402S が入ってるね。
631 名前:非通知さん[] 投稿日:03/04/20 03:24 ID:W3EAaX+A
>>620
確認しますた。画質悪くてスマソ。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0160.jpg
- 635 :634:03/04/20 10:18 ID:vGwSuYPo
- 誤爆スマン
- 636 :非通知さん:03/04/20 14:05 ID:oQn/2OZ3
- >>632
IMAP4のソケットも無論使えるはずなんで、サーバ側が細工をしていないならば
作れるはずです。
ただ、認証に時間を食っている節もあるので、ソフトの改善だけでは大きく変らない
かも知れない。
- 637 :632:03/04/20 20:23 ID:LH0PCoUA
- そっか、認証に手間取ってるって言う話は良く聞く話ですよね。
サーバー側をいじれば端末変えなくても早くなるかもしれないのですね。
でも、ちょっと遅いくらいが良いと思うんです
DやJでは間違って送ったメールをキャンセルできないくらい早いので・・・
- 638 :非通知さん:03/04/20 20:26 ID:+CKuh+bF
- >>637
ようやく気づきましたね
auのメールの送信が遅いのは途中でキャンセルできるようになっている仕様だからです
氏ね
- 639 :非通知さん:03/04/20 20:53 ID:TdKx03yr
- 送信の方は自動で待受戻るようになったし 今のままでいいけど、受信は早い方がいいな。
- 640 :非通知さん:03/04/20 21:40 ID:lzUAyDc6
- 勝手に待ち受けに戻る仕様になってから特に気にならないな
- 641 :非通知さん:03/04/20 21:53 ID:NCH1N+Ex
- ぬるぽ(^^)
- 642 :非通知さん:03/04/20 22:29 ID:D0+B10Rk
- 件名選択受信にしてると受信遅いの気になるな。
- 643 :非通知さん:03/04/20 22:33 ID:8bG2XG9R
- >>642
件名選択受信にしてると本文受信するの遅いの気になるな。だよね?
- 644 :非通知さん:03/04/20 23:02 ID:D0+B10Rk
- >>643
そりゃそうだw
それ以外どこが遅く感じるんだよw
- 645 :非通知さん:03/04/20 23:31 ID:+CKuh+bF
- >>640
月に1度ぐらい送信エラーになるんだよ
そうなるのコワイので俺は毎回送信完了したか念のため確認してる
(ずっと見ているわけじゃなくて、送信して30秒後ぐらいに画面をみてみる)
そういうのがイヤなわけ
エラーにならなければ別に遅くてもかまわんよ
- 646 :非通知さん:03/04/20 23:36 ID:Lj+xnLee
- >>645
よく最近送受信の失敗多くなったって聞くね。
オレもよくなる。
最初は機種のせいかなっと思ってたけど
- 647 :非通知さん:03/04/21 00:21 ID:iOY1uRX1
- 漏れはないけどな?すれ違いになりつつあるな。
- 648 :非通知さん:03/04/21 06:50 ID:iBzUVFBk
- KDDIが3Gの基幹システム接続でNEC、富士通とも共同開発
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030420174151-UKEWWPQTTE.nwc
KDDIは、NEC、富士通、オラクルなどと第3世代携帯電話(3G)で企業の基幹システムにアクセスして社
内メールなどを利用できるシステムを共同開発する。すでに日本IBMと同様の取り組みを進めているが、グ
ループ単位で利用する業務用ソフトで大きなシェアを持つNECや富士通などに共同開発の対象を拡大する
ことで法人市場の開拓につなげる。
KDDIが、NECなどと共同開発するのは、3Gの「CDMA2000 1x」向けアプリケーションプラットホーム
「BREW」から企業の基幹システムにアクセスしてメールや共有情報を閲覧できるミドルウエア。
- 649 :非通知さん:03/04/21 07:00 ID:TrQemKM5
- 新技術を駆使して薄型軽量機種を出してくれ・・・
- 650 :非通知さん:03/04/21 08:21 ID:02l89A8b
- ナンバーポータビリティのことが
21日発売の週刊現代に書かれてるようだが、
実際どうなのだろうか。
- 651 :非通知さん:03/04/21 16:26 ID:4BuB7p9V
- >>649
C405SAでいい。
- 652 :非通知さん:03/04/21 17:21 ID:Fx2yvhpG
- 5401スレに神出現
- 653 :非通知さん:03/04/21 21:56 ID:AkxE52Lx
- 5303 5305 5306
5401 5402
1303 1304
- 654 :非通知さん:03/04/21 21:56 ID:AkxE52Lx
- +1401
- 655 :非通知さん:03/04/21 22:06 ID:Vhm0hJ1/
- 1401?????
- 656 :非通知さん:03/04/21 22:18 ID:AkxE52Lx
- 343331
12431
3131
31
- 657 :非通知さん:03/04/21 22:23 ID:AkxE52Lx
- shshbr
mpqv
gpbr
br
- 658 :非通知さん:03/04/21 22:40 ID:UHFj2fLD
- 1303525
26070.5
521.41
10.4282
0.208564
- 659 :非通知さん:03/04/21 23:03 ID:KY/GA8XT
- 4月下旬から5月初旬にかけて新製品でますか?
- 660 :非通知さん:03/04/21 23:06 ID:j7iS7XIX
- >>659
発売は無いんじゃない?
- 661 :非通知さん:03/04/21 23:16 ID:dj4cKIce
- ここに240x320って書いてあるけど、これってQVGAの事だよね?
かなり期待age
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
- 662 :非通知さん:03/04/21 23:16 ID:3HBjHWgv
- ブラクラ
- 663 :非通知さん:03/04/21 23:47 ID:0BxDzF1p
- >>661
最近はIP保存されてるから
PC破損させた日には賠償請求もあり得るかもね。
あんまりぶらくら張らないほうがいいと思うよ。
- 664 :非通知さん:03/04/21 23:53 ID:W00c6S6n
- ★jpgに偽装したブラクラを見破る方法(IE)★
画像のリンクを右クリック、「対象をファイルに保存」を選ぶ。
ファイルの種類が「HTMLドキュメント」になっていたらブラクラの可能性。
- 665 :非通知さん:03/04/22 00:13 ID:EEa8Y/Ez
- >>664
おお、ほんとだw
- 666 :非通知さん:03/04/22 00:43 ID:0tFmIo6I
- 2chブラウザとかを使っていないときは
一度ime.nu/〜に飛んでから>>664を試そう
- 667 :非通知さん:03/04/22 01:56 ID:6VMoTf7M
- >>663
この程度で壊れるようなPCなんて。
- 668 :非通知さん:03/04/22 07:29 ID:6vQBYPHC
- >>661はウイルス
- 669 :非通知さん:03/04/22 07:39 ID:5+pEApt3
- 画像ビューア付き2chブラウザならjpgデコードエラーになって
ブラクラ全く効かないよ
- 670 :非通知さん:03/04/22 08:14 ID:YCyWaxfy
- >>667
禿同
この程度で壊れるようじゃ日常作業もままならねーなw
- 671 :非通知さん:03/04/22 12:41 ID:1Pge7Ox7
- >>670
壊れました
- 672 :非通知さん:03/04/22 12:48 ID:Y2wVjcIT
- >>671
どのように壊れたの?
- 673 :非通知さん:03/04/22 12:50 ID:x2szOGHm
- 5/2xに新機種一斉発表だで
- 674 :非通知さん:03/04/22 12:53 ID:1Pge7Ox7
- 携帯板だと思って油断してました・・・
すいません、壊れたとはいわないけど
保存してなかった今日の仕事が振り出しになった
- 675 :非通知さん:03/04/22 13:48 ID:knjU8Z8Y
- >>674
(・∀・)ニヤニヤ
- 676 :非通知さん:03/04/22 15:54 ID:nzM84TjO
- 第三世代携帯電話の新ラインナップとして
斬新なターンタイプデザインの「ムービーメール」対応A5305Kを発売
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0422/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0422/besshi.html
ターンタイプ・・・
- 677 :非通知さん:03/04/22 15:54 ID:pCUxo9a4
- 5305Kリリース出ますた。
- 678 :非通知さん:03/04/22 16:10 ID:j1ZxL5yu
- 興味なし。
5400シリーズやEV−DOが控えてるのに
「デザイン」だけですぐ飛び付く気がおきん。
賢明な奴は待つだろ。
1ヶ月やそこら待てない奴がターン携帯購入後、文句タラタラ言うに100000ペソ
- 679 :非通知さん:03/04/22 16:13 ID:F8a2f97N
- ↑痛たたた
- 680 :非通知さん:03/04/22 16:14 ID:2fV20qpo
- >>676
ソニーのパクリじゃん
- 681 :非通知さん:03/04/22 16:15 ID:PE8Bt8WK
- >>678
デザインだけですぐ飛び付く厨はとっくにドキュモのNを使ってるような気が。
- 682 :非通知さん:03/04/22 16:17 ID:F8a2f97N
- >>680
痛たたた
- 683 :非通知さん:03/04/22 16:24 ID:IkOEC4M2
- >>680
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049035277/786
- 684 :非通知さん:03/04/22 16:31 ID:kaRN+rGi
- >>680
ちみ、すごいぞ
- 685 :非通知さん:03/04/22 16:35 ID:olh+nQXI
- 確かにタイミングが悪い。あと2ヶ月ほど早く出せ>京都
- 686 :非通知さん:03/04/22 16:37 ID:ImNUco6i
- >>680
京セラの方が先だボケ!!
と釣られてみるテスト
- 687 :非通知さん:03/04/22 16:42 ID:tzFJHlPf
- >>680
京セラの方が先だボケ!!
そもそもは京セラもソニーもパクリだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 688 :非通知さん:03/04/22 16:44 ID:xg/lGbiX
- ∧_∧
( ´_ゝ`) <ふーん
___________) .(____
\ / ヽ、 \
||\ "''`"'``''""` \
||\||二二二二二二二|| ̄
|| || | | |\\ .||
.|| Uヽ、 /! \)||
\\
/ /ヽ.ヽ、
/ / .> .)
/ / //
((( |___) .|___)
- 689 :非通知さん:03/04/22 16:45 ID:o9aj4c8G
- 505i発表の直後の新機種としてはどうなんだろうな。
- 690 :非通知さん:03/04/22 16:53 ID:J06u5kN1
- 505iの他A5400シリーズも控えているからどうしても、「京セラは人工関節でも作ってろ。」っていう感じになるわな。
- 691 :非通知さん:03/04/22 17:07 ID:z7vd9dS3
- A5305K 速報記事
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/22/n_a5305k.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13705.html
- 692 :非通知さん:03/04/22 17:08 ID:q4lspAvh
- >>690
ヒンジ部に「人工関節使用」なら満足でつか?
- 693 :非通知さん:03/04/22 17:10 ID:z7vd9dS3
- >691 リンク訂正
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/22/n_a5305k.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13705.html
- 694 :非通知さん:03/04/22 17:40 ID:zy7G2Ist
- >>678
機能だけに飛びつくのもどうかと思うがどうよ?
結局人の好みさ。
- 695 :非通知さん:03/04/22 17:43 ID:o9aj4c8G
- 機能的に大したこと無いということはちょい待てばそれなりに安くなりそう。
その時に買いたい機種だな。
- 696 :非通知さん:03/04/22 18:09 ID:o1N3UYWk
- それはそうと火曜に発表なんて今まであったのか?
- 697 :非通知さん:03/04/22 18:24 ID:JAZW6+D9
- auの回転とドコモの回転ケータイどっちが先に出るの?
- 698 :非通知さん:03/04/22 18:28 ID:2ApXtwrV
- >>680
なにかのときのためにこのURLを使うとよろし。
http://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/2/20030207/13234406.jpg
- 699 :非通知さん:03/04/22 18:30 ID:YPQhpcjY
- >>698
最近ブラクラやらグロ画像が多いから一回保存してはらはらしながら見たが、かわいくて不意をつかれた
- 700 :非通知さん:03/04/22 19:18 ID:46CeS3Vr
- 先にJATE通過してたって、公式発表が早い方が先として扱われるんだよ。
馬鹿か、おまえら。
そう思われたくなかったらSO505iより早く公式発表すればいいだろ。
- 701 :非通知さん:03/04/22 19:20 ID:F8a2f97N
- >>700
くだらんことでムキになるな、馬鹿。
- 702 :( ・∀・)さん:03/04/22 19:21 ID:9bqUibwN
- 可愛いねーこれ
>>698
- 703 :非通知さん:03/04/22 19:31 ID:P4uk5zYd
-
- 704 :非通知さん:03/04/22 19:48 ID:VKyckal7
- 一般の人には先に話題になった方が先。
∴ドコモが先
- 705 :非通知さん:03/04/22 19:50 ID:KEFL9Pn5
- >>696
うん。あったよ。
- 706 :非通知さん:03/04/22 20:03 ID:SGthu7ev
- >>704
ドリキャスが・・・なつかすぃ・・・
- 707 :非通知さん:03/04/22 20:19 ID:+xJqKxcG
- いまさら30万画素かよ( ´,_ゝ`)プッ
形もパクリで低性能とはあうらしいな
- 708 :非通知さん:03/04/22 20:19 ID:u/GWRQgY
- ヤれヤれ……
- 709 :非通知さん:03/04/22 20:20 ID:YQOwt8Nw
- 最近アンチau板の必要性を感じる。
- 710 :非通知さん:03/04/22 20:21 ID:mYXGAxXv
- >>707
あの形のどこがパクリ?
なんか感覚欠如してね?
- 711 :非通知さん:03/04/22 20:22 ID:iCnpH8qh
- 新技術スレまで煽りが来たか。
阿尾ラーの質も落ちたものだ。
- 712 :非通知さん:03/04/22 20:22 ID:sUTNPwxd
- >>710
豚は相手しない方がいいよ。
- 713 :非通知さん:03/04/22 20:23 ID:u/GWRQgY
- >>709
板作ったら実際にあうが倒れるとでも思ってるのか?藁
- 714 :非通知さん:03/04/22 20:25 ID:j1ZxL5yu
- さて、昔みたいにダンディにスルーするか。
- 715 :非通知さん:03/04/22 20:26 ID:YQOwt8Nw
- >>713
いや、アンチがあんまり多いんで隔離した方がいいとオモタ。
- 716 :非通知さん:03/04/22 20:27 ID:sUTNPwxd
- >>713
そうじゃなくて、アンチスレに引き篭ってて欲しいんじゃない?
新技術スレにまで来るとウザイから。
- 717 :非通知さん:03/04/22 20:27 ID:mYXGAxXv
- >>713
基地外の掃き溜め板を作ろうってことだろ。
- 718 :非通知さん:03/04/22 20:29 ID:sUTNPwxd
- >>715
>>717
式場はどこがいいですか?
- 719 :非通知さん:03/04/22 20:30 ID:YQOwt8Nw
- >>718
(*´д`)
- 720 :非通知さん:03/04/22 20:45 ID:Szbbg5QF
- じゃああうヲタ隔離するところもつくらなきゃ
- 721 :非通知さん:03/04/22 20:54 ID:YQOwt8Nw
- そして誰もいなくなった・・・
- 722 :非通知さん:03/04/22 21:49 ID:SGthu7ev
- >>718>>719のご入場です。
パパパパーン パパパパーン パパパン パパパン パパパン パパパン パ パーン パーン
- 723 :非通知さん:03/04/22 22:18 ID:CfGNiLde
- さて、SO505とこれ、どっちが先に発売されるかで、一般人が思う
『どっちのパクリ』かが決まるわけだが(w
- 724 :非通知さん:03/04/22 22:21 ID:l0WeSepr
- さて、一般人的にはもう
こっちがパクリなわけだが(w
- 725 :非通知さん:03/04/22 22:21 ID:2ApXtwrV
- ところでモトローラの立場はいかに?
- 726 :非通知さん:03/04/22 22:27 ID:YQOwt8Nw
- 真実と一般人のイメージは全く関係ないわけだが。
- 727 :非通知さん:03/04/22 22:30 ID:ZVWcX7IF
- そもそも一般人は、パクリかどうかなんて
気にしないんじゃないか?と思うわけだが・・・・。
- 728 :非通知さん:03/04/22 22:31 ID:o9aj4c8G
- まぁ、でもauは下手だよね。
俺としてもイメージなんかどうでもいいけど
世間様的にはあまりインパクト無いんじゃないかな。
- 729 :非通知さん:03/04/22 22:38 ID:evdVEWqS
- 一般人は先にTVCMやったほうを業界初だとおもうだろ
- 730 :非通知さん:03/04/22 22:47 ID:fnhKNZ2n
- 一般人はドコモしか気にならない。
- 731 :非通知さん:03/04/22 22:50 ID:SGthu7ev
- 今日バイトで一緒になった人と505について話してみたんだけど
その人はdocomoだけど、友達はauが多いらすぃ
・・・俺の従姉妹とその友達はみんなdocomo・・・
高校生はやっぱdocomoなのかな・・・ま、みんな持ってるのが(・∀・)イイと思うんだろね〜
- 732 :非通知さん:03/04/22 22:59 ID:EEa8Y/Ez
- 本当の一般人はまだ両方知らないんじゃないか?
- 733 :非通知さん:03/04/22 23:06 ID:2ApXtwrV
- >>732
でもさ、SO505iやF505iは発表当日のニュース番組でかなり取り上げられてたからねぇ。
- 734 :非通知さん:03/04/22 23:07 ID:HhYMRaog
- 工房だが、かなりの人505知ってるよ。
逆に、EV-DOとかほとんどの人が知らなくて悲しい。
- 735 :非通知さん:03/04/22 23:08 ID:YQOwt8Nw
- EV-DOはまだまだ先じゃん
- 736 :非通知さん:03/04/22 23:09 ID:6tjSogj8
- HSDPA知ってるか聞いてみたら
- 737 :非通知さん:03/04/22 23:10 ID:hIxTPPrz
- SARSは知ってた
- 738 :非通知さん:03/04/22 23:22 ID:4WLziWnp
- 高校生にはAIDSの方が重要だろ
- 739 :非通知さん:03/04/22 23:23 ID:ed5ZfkL8
- >>738
最近コンドームちゃんと使ってるから大丈夫だよ。
危ないのはむしろオヤジ。
- 740 :非通知さん:03/04/22 23:23 ID:ed5ZfkL8
- 買春が大好きなオヤジね
- 741 :非通知さん:03/04/22 23:23 ID:SGthu7ev
- >>738
あんま気にしないよw なったらなっただし
- 742 :非通知さん:03/04/22 23:24 ID:q6Oh+u4G
- つーかパクリなんていいだしたらキリがないだろ?
- 743 :非通知さん:03/04/22 23:26 ID:4WLziWnp
- >>739
なんだい、最近のはちゃんと使うのか。
俺は若気の至りで・・・いや、今でも・・・
>>741
気にしろ。相手を大切にしろ。
- 744 :非通知さん:03/04/22 23:26 ID:2ApXtwrV
- >>739
そうそう俺みたいなオヤジになるとナマじゃないとねぇ〜・・・ってなに言わすんじゃい!
とにかく京セラ出しても一般庶民の印象は「パクった?パクったでしょ」だもんな。
発売が数週間も違わなかったとしてもそんな風に思われるわけよ。
たった数週間で「ドコモがやるならウチもやるぞー!」なんてできるわけねーのに。
- 745 :非通知さん:03/04/22 23:26 ID:Ck3nkDEN
- なるのは勝手だがうつすなよ。
てめーらと違って将来有望な有名大学生なもんでね
- 746 :非通知さん:03/04/22 23:27 ID:SGthu7ev
- >>745
君は縁がなさそう
- 747 :非通知さん:03/04/22 23:28 ID:6VMoTf7M
- そんな話でこのスレ消費するなよ…。
- 748 :非通知さん:03/04/22 23:29 ID:anUr1IEj
- >>746
不細工でも、東大生、早稲田大生は合コンでも凄い人気だよ。
やっぱ学力が物を言うのかね。
- 749 :非通知さん:03/04/22 23:30 ID:anUr1IEj
- なんか知らないが、慶応はあんま人気ない。
どうしてだろう。
- 750 :非通知さん:03/04/22 23:33 ID:CfGNiLde
- >>744
京セラが先に出せば、「ドコモがパクった」ってなるでしょ?
>>749
スケコマシのイメージがあるからじゃない?
- 751 :ボブ:03/04/22 23:33 ID:uSKX5+6e
- 慶応はお坊ちゃまでマザコンばかという印象がつよいらしい・・・
- 752 :非通知さん:03/04/22 23:35 ID:SGthu7ev
- >>748
東大、早稲田の奴が・・・ここに出入りすか(;´д`)勉強してょ
- 753 :非通知さん:03/04/22 23:37 ID:2ApXtwrV
- >>750
もうニュースであれだけやられちゃったんだから、先に発売しても
一般庶民の認識は「ドコモをパクった」でしかないと思うよ。
もっと発表が早かったらよかったんだけどね。
- 754 :非通知さん:03/04/22 23:38 ID:KEFL9Pn5
- 勉強しろよただでさえ学力低下してると言われてんだから。
- 755 :非通知さん:03/04/22 23:42 ID:4WLziWnp
- >>748
学力が物を言うんじゃない。将来の収入が物を言ってんだ。
で、駄目だと分かったらぽいっ。
悲しい目に会いたくなかったら引きこもらずに勉強しろよ。
- 756 :非通知さん:03/04/22 23:43 ID:SGthu7ev
- 結論 >>748は勉強しろ
- 757 :非通知さん:03/04/22 23:48 ID:TA06Qh/2
- それよかいつ新しいのはでるんだよ
- 758 :非通知さん:03/04/22 23:49 ID:6VMoTf7M
- ここはパクリとか学歴とかを話すスレじゃないって。
- 759 :非通知さん:03/04/22 23:50 ID:SGthu7ev
- ごめんなさい
- 760 :非通知さん:03/04/22 23:52 ID:2ApXtwrV
- >>758
パクリの濡れ衣は新機種の名誉にかかわるじゃん。
- 761 :非通知さん:03/04/22 23:54 ID:ybYmDuLa
- 有名大学って、もしかして桐堂か?
- 762 :非通知さん:03/04/22 23:54 ID:/6kZB7qQ
- 背面液晶の特許って有ったじゃないですか。
こういう回転させるのは何処か特許を取ってたりするんですか?
- 763 :非通知さん:03/04/22 23:54 ID:3CmXoVTO
- (∀゚=(゚∀゚)=゚∀)
(σ゚∀゚)σもとろーら
- 764 :非通知さん:03/04/22 23:57 ID:ho0YqOrK
- 有名大学。ケンブリッジ大学です。
- 765 :非通知さん:03/04/23 00:00 ID:2TurPX8a
- 勉強の文句は工房に言えよ。
大学生は理系ならそれなりにやってるぞ。
- 766 :非通知さん:03/04/23 00:00 ID:bcrKzdLd
- >>760
勝手にここで盛り上がってるだけじゃん。
- 767 :非通知さん:03/04/23 00:01 ID:JM79pSll
- そんな態度だからだめになってくのさ・・・それ分からないんならだめだなw
- 768 :非通知さん:03/04/23 00:01 ID:XBgh/mVE
- このスレを削除っと。
- 769 :非通知さん:03/04/23 00:02 ID:0SgtX9sP
- >>760
発表順で見ればドコモの勝ち
これは覆せない
- 770 :非通知さん:03/04/23 00:03 ID:JM79pSll
- >>768
自分がこのスレ気に入らないからってw
ガキだな
- 771 :非通知さん:03/04/23 00:10 ID:NHXlyWz5
- いい具合に廃れてきたな
- 772 :非通知さん:03/04/23 00:44 ID:bcrKzdLd
-
28日からBREW
の国際イベント開催
http://www.qualcomm.com/brew/brew_2003/
- 773 :非通知さん:03/04/23 01:36 ID:CU+OmtIJ
- どうせならBREWでJAVAをエミュレートする国際イベントの方がいいな。
- 774 :非通知さん:03/04/23 03:33 ID:5NNVUH+5
- >>764
もしや声優板にもいる?
- 775 :非通知さん:03/04/23 03:41 ID:rbrE5JPq
- じゃあ京セラがパクったでいいから、お前は帰れ
あと勉強しなくていいから、お前も帰れ
ってことで
- 776 :非通知さん:03/04/23 08:12 ID:19PSYzCK
- ソニエリハイエンドのスレに神出現?
みなさん鑑定してください。
- 777 :ヽ(´ー`)ノ:03/04/23 09:28 ID:GaQOvo/u
- 777
- 778 :非通知さん:03/04/23 10:58 ID:Y1zo6Y0F
- シャープ、1万倍の明暗比に対応し
人間の目と同じ特性を持つ対数変換型CMOSイメージセンサーを開発
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/04/14/643040-000.html
従来のイメージセンサーと比べて、明暗比が約1万倍以上(同一画面内における
明るい被写体と暗い被写体との明暗比が1千万倍)までの撮影が可能という。
これにより、従来必要だった絞り機構も不要になるほか、一定の露出条件で
さまざまなシーンを撮影することができるようになるとしている。また、高速に変化する
被写体の撮影が行なえる“サブフレーム読み出し機能”を搭載し、毎秒4000フレームの
高速撮影が可能(フルフレームは毎秒45フレーム)。
CCD並でつか?
カラー化して携帯に搭載キボンヌ
- 779 :非通知さん:03/04/23 12:36 ID:SuA8Deju
- 裏面
ここにも張っときますね
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0170.jpg
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0171.jpg
- 780 :非通知さん:03/04/23 12:42 ID:9tcwoZ6i
- ストラップはどこにつけるんだろ?
- 781 :非通知さん:03/04/23 14:06 ID:SHienZBr
- >>778
車載用、産業用、監視用、産業ロボット用などに利用
- 782 :非通知さん:03/04/23 15:29 ID:GaQOvo/u
- 誰かロイターのニュース転載しといて
- 783 :非通知さん:03/04/23 16:13 ID:SHienZBr
- >>782
どの記事よ。
- 784 :これか:03/04/23 16:29 ID:SHienZBr
- au携帯電話、今期は純増シェアで3分の1めざす=KDDI (ロイター)
[東京 23日 ロイター] KDDIの中野伸彦・執行役員専務(au事業本部長)は、ロイター通信
とのインタビューで、2003年度のau携帯電話サービスについて、年間純増シェアで3分の1を
目指していることを明らかにした。2001年度は15%、2002年度は28%だった。
日本における携帯電話加入者数は、3月末現在で7565万台。そのうちau携帯電話は、1409
万台(シェア18.6%)を占めている。中野執行役員は、「日本に大手キャリアは3社あるため、
3分の1を確保して当たり前だ」との認識を示し、まずは年間で500─600万台とみられている
純増数で、シェア3分の1を目指していく。
また、サービス開始後1年間で約700万台を達成した第3世代携帯電話(3G)サービス「CDM
A2000 1X」対応機については、今期も700万台程度の販売が可能だ、との見通しを示した。
仮に実現すると、au携帯電話の9割程度が3G端末に置き換わる。
一方、2002年度予想で7490円のARPU(ユーザー1人当たりの月間平均収入)に関しては、
「今期も下落を想定している」としながらも、「なだらかに下げ止まり傾向にある」との認識を示し
た。ただし、「ユーザーが通信費に充てる金額は決まっているため、ARPUが(極端に)上がるこ
とは、もうないだろう」という。
同社は販売コミッションを2001年度の4万2000円から、2002年度下期には3万7000円(通
期では4万円)まで引き下げているが、今期も継続して、引き下げていく。販売価格の値下げ原
資となるコミッションを抑えることで、「代理店が、(適正な)価格を付けないと収益がでないように
していく」という。ただし、販売以外の手数料などを厚めにするため、代理店へ支払うトータルコス
トは変更しない。
急激に成長しているカメラ付き携帯電話機については、「今期も前期並みに十数機種出すが、そ
のほとんどがカメラ付きになる」との見通しを示した。下期からは、ほとんどが100万画素タイプ
になり、今期中には200万画素タイプも投入する、という。
- 785 :非通知さん:03/04/23 16:43 ID:Y1zo6Y0F
- 200万画素ってどうなるんだろ・・・
某クリエみたいに・・・・((((゜Д゜;))))
- 786 :非通知さん:03/04/23 17:04 ID:5Nwgyoj3
- 早く来い来い200万画素、出来れば300万がいいけどな。
- 787 :非通知さん:03/04/23 20:16 ID:MnbzYVuZ
- >>786
デジカメ買え。
携帯で300万画素あっても
200万画素のデジカメにさえ勝てないんだから。
- 788 :非通知さん:03/04/23 20:21 ID:wXwpAccD
- うにゃ
- 789 :非通知さん:03/04/23 20:31 ID:UToK2gjO
- >>787
300万画素にすると印刷が出来るレベルになって今度は画質が求められるから問題なし。
ただ、電池の持ちがな…やっぱ燃料電池か?
- 790 :非通知さん:03/04/23 20:38 ID:H1+vTKnZ
- ほとんどカメラ付き、ってのが気になる。全部じゃないのか。
- 791 :非通知さん:03/04/23 20:39 ID:qcGGdrj9
- 1303はカメラ付かないかもしれないよ。
- 792 :非通知さん:03/04/23 20:45 ID:saLT+ZS/
- >>791
カメラ付かないなら1102になるかと思うんだが。
- 793 :非通知さん:03/04/23 20:48 ID:5rIE0lat
- >>784
中野伸彦執行役員専務には、
一ヶ月ほど売り場を経験してもらおう。
機種代を上げて、しかも純増シェアを3分の1取るって。
ずいぶん虫のいいこと言うな。
なら端末に力いれろと。
- 794 :非通知さん:03/04/23 20:50 ID:MnbzYVuZ
- >>789
光学ズームがつくとしたらSO505みたく厚くなるよ。
それでもいいの?
まぁ、携帯で300万画素が主流になる時は、
デジカメは500万画素が主流だろうからいつまで経っても
デジカメには及ばないだろうけど。
ミノルタ辺りの技術を提供してもらえれば薄くできるのにな。
- 795 :非通知さん:03/04/23 20:58 ID:XBgh/mVE
- 高画素化すればレンズも良くなるって話であってズームは関係ないと思うのだが。
根本的には画素数は問題ではない。
- 796 :非通知さん:03/04/23 21:07 ID:Y1zo6Y0F
- >>794
SO505iって光学ズーム無いと思うんだが?
- 797 :非通知さん:03/04/23 21:07 ID:MnbzYVuZ
- >>795
光学ズームが載らないとカメラとしてはまともに使えないよ。
レンズが良くなっても意味が無い。
- 798 :非通知さん:03/04/23 21:09 ID:MnbzYVuZ
- >>796
厚みがあのぐらいになるって事。
- 799 :非通知さん:03/04/23 21:22 ID:Y1zo6Y0F
- SO505iみたいに有効画素数130万にした場合、
デジタルズームで最大16倍とかにしちゃうと単純にソフト側で拡大処理してるわけだから
8万画素相当の画質にはなるわな・・・
まぁ、携帯だから画質にこだわる必要は無いと思うけど、
携帯に積んであるカメラ機能は正直劣化デジカメなので、
手ぶれ補正機能がついてない!
デジタル16倍なんて・・・ブレブレよ(;´д⊂)
- 800 :非通知さん:03/04/23 21:24 ID:WqGmcWuO
- ようやくPDCというお荷物とれたんだから端末に力いれてほしいな
- 801 :非通知さん:03/04/23 21:35 ID:fuPq4MLC
- >>795
>高画素化すればレンズも良くなる
小型化に限度があるから高画素化∝レンズの性能アップとはならない。
- 802 :非通知さん:03/04/23 21:39 ID:IA+ZGEup
- >>794
前も誰かが言ってたと思うけど、スライド端末の場合、うまくヒンジの回転部分に載せて厚みを抑えられないかなあ
- 803 :非通知さん:03/04/23 21:40 ID:PduxCU2h
- >>794
光学ズームはヒンジのところに横付けなんじゃないの?
- 804 :非通知さん:03/04/23 21:42 ID:5rIE0lat
- >>794
CASIOもミノルタほどではないが、小さいデジカメ出してるよね。
携帯に応用できないかな?
- 805 :非通知さん:03/04/23 21:44 ID:5rIE0lat
- KDDIも続け!
4年で負債約2兆円解消 日産、中期計画の一部達成
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/nissan/
日産自動車が23日発表した2003年3月期決算見通しによると、
連結ベースの有利子負債は3月末でゼロになる見通しだ。
ルノーから派遣されたカルロス・ゴーン社長が、
就任後わずか4年で約2兆1000億円の負債を解消したことになり、
過剰債務に苦しむ企業が多い中、日産の急激な業績回復ぶりをあらためて見せつけた。
- 806 :非通知さん:03/04/23 21:46 ID:wjzmImJh
- まぁいざとなったら・・・SONYの傘下へどうぞ
- 807 :非通知さん:03/04/23 21:51 ID:iDV8uxcE
- まぁいざとなったら・・・トヨタの傘下へどうぞ
- 808 :非通知さん:03/04/23 21:52 ID:wjzmImJh
- au by TOYOTA
au by SONY
う、うむ・・・どっちもどっち・・・
- 809 :非通知さん:03/04/23 22:08 ID:ZBYy0pM/
- っつうか今もトヨタ系列やん
どキュモのGPSケータイ不具合だってね
- 810 :非通知さん:03/04/23 22:16 ID:MnbzYVuZ
- >>802-803
そのうちヒンジに光学ズームを搭載するのが出てくるかも。
ただ、レンズが飛び出ないのを開発できないと厳しいかな。
>>804
CASIOのエクシリムは薄いだけで、光学ズームは沈胴式。
ミノルタだけがレンズの飛び出ない光学ズーム。
- 811 :非通知さん:03/04/23 23:11 ID:vnzg8a6N
- SONYが1920×1080の液晶プロジェクターを作るみたい‥。
‥って、完全にスレ違いっスね。
- 812 :非通知さん:03/04/23 23:13 ID:Y1zo6Y0F
- >>811
液晶の代わりにプロジェクター搭載の携帯に発展。
壁に映してメールチェック!
- 813 :非通知さん:03/04/24 00:06 ID:VbDZRgJ+
- >>810
ミノルタのも飛び出ないけどカメラの内部で動いてるからねぇ。
- 814 :非通知さん:03/04/24 00:07 ID:oLns5YL0
- >>813
電車の中でやるには勇気いるな・・・
- 815 :非通知さん:03/04/24 00:08 ID:VbDZRgJ+
- >>793
シェア1/3はKDDIの中期目標だよ。
- 816 :非通知さん:03/04/24 00:45 ID:Pi4lrl4O
- >>809
販売一時停止だってね。
別名 迷子になるGPS携帯 by ドコモ
- 817 :非通知さん:03/04/24 00:54 ID:y/COZcaI
- 5/19に残りの5機種の発表がある模様。
- 818 :非通知さん:03/04/24 00:57 ID:qy1TwI2H
- >>810
ヒンジの中に奥行きの長い物を入れると、強度への影響が大きいと思うがね。
また、ヒンジ設置では、レンズの口径が制限されるのが辛いと思われ。
- 819 :非通知さん:03/04/24 01:05 ID:Ozk1ip46
- >>810
前にどっかのメーカーが小型の光学ズームつきCCDモジュール作るとか
試作品展示したとかニュースになってなかったっけ?
- 820 :非通知さん:03/04/24 01:09 ID:/BPM/kza
- >>817
去年のドコモ(504i)みたくビジネスショウでお披露目ならその辺でしょうね。
- 821 :非通知さん:03/04/24 01:17 ID:FbhPr6Wu
- >>819
モジュールに厚みがあるからヒンジにしかつけられないてやつね
- 822 :非通知さん:03/04/24 01:28 ID:VbDZRgJ+
- >>819
これ?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/07/n_zoom.html
- 823 :非通知さん:03/04/24 01:30 ID:Ozk1ip46
- >>822
そそ、それ!
って、前記事あまり読まなかったけどよくよく読むと凄い大きいな・・・
- 824 :非通知さん:03/04/24 01:32 ID:Ozk1ip46
- >>821
この大きさじゃヒンジにつけてもねぇ・・・
ぶっといヒンジって個人的に嫌。
連書きスマソ(;´д⊂)
- 825 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/24 01:41 ID:fyj5chpv
- おながい。
質問スレの次スレ(Part42)を誰か立ててください。
1と2のテンプレは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050134369/962-965
を参考に修正を加えてくれると助かります。
雑談スレにも依頼を出しますた
- 826 :73年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/04/24 01:52 ID:MML1MODW
- さっきの依頼を撤回…
- 827 :非通知さん:03/04/24 06:44 ID:PMDvvGsd
- チップに複数の無線規格、KDDIが4G携帯に応用
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030423214540-JVEUROBVRL.nwc
KDDIは、ソフトウエア処理でワンチップに複数の無線規格を書き込める「ソフトウエア無線技術」を、2010
年にも実用化される第4世代(4G)携帯電話サービスに応用する研究開発に着手した。
このほど開発した試作機は、同社が今秋にも商用サービスを始める第3世代携帯電話(3G)方式の高速
データ通信サービス「EV−DO」の機能を同技術で書き込んだプロセッサーを搭載し、毎秒数100キロビット
の伝送速度を実現した。今後、ワンチップ上に3G、4G、無線LAN(構内情報通信網)など異なる無線規格
を必要に応じて書き換えられる技術開発を目指す。
試作機は、EV−DOの変復調、ノイズなどの誤り訂正符号などの機能を信号処理プロセッサー(DSP)上
でソフトウエア的に実現。毎秒数百キロビットの伝送速度を達成した。
今後、誤り訂正符合プログラムを書き換えられれば、チップの伝送路上のノイズを大幅に減らせるほか、
ユーザーの要求に合わせた帯域保証も可能になる。将来は、複数の異なる無線規格がワンチップ上で並
存できる。
すでにNTTや独立行政法人の通信総合研究所、ソニーなどもソフトウエア無線端末の試作機を開発して
おり、KDDIはKDDI研究所に設置した専門部門「YRPリサーチセンター」を中心に開発体制を整え、先行
各社を追い上げる。
KDDIは、総務省や端末メーカーと共同で取り組んでいる4G規格の標準化作業と連動し、移動時でもブロ
ードバンド(広帯域)通信を可能にする無線技術も研究する。
- 828 :非通知さん:03/04/24 07:39 ID:OobHQ6bS
- 「2画面ケータイ特許」に続き,カメラ機能やGPS機能を備えた携帯電話機を
標的とする特許出願へ
2003年2月末に「2画面を有する携帯電話機に関する特許を取得した」と発表して業界を
騒然とさせたエイディシーテクノロジー(ADCテクノロジー)(関連記事)。
その同社が新たな特許出願を予定していることが明らかになった。同社によれば「2003
年5月に,携帯電話機のカメラ機能やGPS機能,電話帳機能に関する特許出願を行なう」
とする。もしこの特許が成立した場合,同種の機能を備えた携帯電話機を開発するメー
カーに対して,ライセンス交渉を行う可能性があるという。
今回は,ADCテクノロジーが特許庁に出願中の「携帯型コミュニケータおよびその使用
方法(特願平10-180965)」から,分割出願する。同社はこの特願平10-180965に関し
て,2003年3月18日に特許庁から拒絶理由通知を送付されていた。同社はこの拒絶理由
通知を受けて,請求項を変更した分割出願を行う。「カメラの角度を変えられる機構に
関するものや,電話帳機能に関する内容を請求項として,新たに複数の分割出願を行う。
これらの請求項の内容は,すべて親出願(1993年に出願されている特許)の明細書に
記述があるため,法律上の問題は無い」(ADCテクノロジーの顧問弁理士を務める足立
勉氏)とする。
ADCテクノロジーが「2画面ケータイに関する特許」と主張する特許を取得した際に
も,同様に特許分割を繰り返す手法を採っていた。今回も同様の手順を踏む格好であ
る。(蓬田宏樹)
- 829 :非通知さん:03/04/24 07:42 ID:UwwaulMC
- 最低だな・・・なんかすげーむかつく・・・ADC・・・まじ恨まれるぞ
- 830 :非通知さん:03/04/24 07:47 ID:oF+CE0Jz
- 糞企業
- 831 :非通知さん:03/04/24 09:50 ID:p3+w9pcJ
- 携帯電話と関係ない企業が既に浸透している製品の機能等について
特許を取得できるのはおかしいよな。
何故今まで各メーカーがその特許出願をしなかった(?)のかを考えると
当然その製品(形状、仕様)を特許などで縛ることなく普及、標準化を
考えたからであろう。
ADCのしていることはその各メーカーの想いを踏みにじる行為であり
許されるものではない!
本体価格上昇→買い控え→売上減→携帯電話業界景気停滞
ということも考えられる。
- 832 :非通知さん:03/04/24 12:04 ID:YMOICJf7
- ADCはケイタイ作らないくせに
- 833 :非通知さん:03/04/24 12:11 ID:j39K3llY
- クソ企業の御託
http://www.epoint.co.jp/2gamen.html
- 834 :非通知さん:03/04/24 12:59 ID:qtteQ3DE
- ADCとPDC
- 835 :非通知さん:03/04/24 13:08 ID:rGqeXtAr
- >>828
あーあ、クアルコムの領域についに足を踏み入れちゃったねえ(w
どこまでもあふぉな会社
- 836 :非通知さん:03/04/24 13:23 ID:9k0+IjvV
- ADCって発想がアメリカ的だな… アホラシ
- 837 :非通知さん:03/04/24 14:07 ID:lzvVPy+d
- 質問します。夏ごろになると新しい機種が続々と登場するのでしょうか?それとも
年に一回なのでしょうか?
- 838 :非通知さん:03/04/24 14:09 ID:qJgn+RSy
- そんな特許取れたところで
相手にしようとしてる企業はどこも
相手にしないでしょ。
むしろ気づいたらADCと言う企業が
消されてそうで怖い (((;゜Д゜))))ブルブル
- 839 :非通知さん:03/04/24 14:12 ID:eOPO7R5h
- >>838
何言ってんだ(w
特許を取ってたら法的に権利があるんだから、
企業だって相手にしなきゃいけないに決まってるだろ。
特許を無視して良いなら誰も特許なんて取らねーよ
- 840 :非通知さん:03/04/24 14:17 ID:w5xC8cDh
- まぁ、株主がSBって時点でDQN企業なんだが・・・。
- 841 :非通知さん:03/04/24 14:26 ID:w5xC8cDh
- 第二十九条
産業上利用することができる発明をした者は、
次に掲げる発明を除き、その発明について特許を受けることができる。
一 特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明
二 特許出願前に日本国内又は外国において公然実施をされた発明
三 特許出願前に日本国内又は外国において、頒布された刊行物に記載された発明
又は電気通信回線を通じて公衆に利用可能となつた発明
2画面自体、これに引っかかりまくりのように思えるのだが。。。
- 842 :非通知さん:03/04/24 14:44 ID:rlDAN7rU
- >>837
そりゃあ出るでしょ。
今のところ夏までにあと5機種は出る予定。
- 843 :非通知さん:03/04/24 15:16 ID:iP+5w7GP
- まぁ実際、特許料はらうことになったら・・・docomoが潰しに動きそう・・・
っていうか、なんとかできるっしょ
- 844 :非通知さん:03/04/24 15:35 ID:hi+FYIjg
- SH53来ましたね
- 845 :非通知さん:03/04/24 16:01 ID:7cJcPbIA
- SH53や505シリーズより後に発表なのに、
QVGAつかないau新機種発表はまだですか?
- 846 :非通知さん:03/04/24 16:08 ID:6cATB+Pb
- >>843
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030424.pdf
2.4インチQVGAでSD搭載メガピクセル、30KBまでのMPEG-4動画送受信可能…端末側としては恐ろしいほどの完成度だな。フルサイズSDながら厚さ24mm、auにとってはかなりの痛手かも。
…と、思ったんだが、このデザインは一体何だ?便器ケータイにわずかにあったかわいらしさが全く消え去ってる。とってつけたようなボーダレッドもひどい。
これじゃどんな高性能でも、見た目で引かれて売れないでしょ…もったいない、どうしてSH505i/SH251iS系のデザインにしないんだろ?
- 847 :非通知さん:03/04/24 16:26 ID:VJZzZ5Wn
- >>846
禿同。
迷走するシャープ
- 848 :非通知さん:03/04/24 16:34 ID:MzyNW0Sj
- J-SH53発表されたね。ものすごくダサイね。ウインクしてるよw
- 849 :非通知さん:03/04/24 16:35 ID:DITpAm68
- >>846
デザインに結構期待してたんだが10の流用とは・・・
デザインを大事にするっていってたのに>Jフォン
auとJのデザイン逆転した感じ。
- 850 :非通知さん:03/04/24 16:50 ID:hwNE7s6Z
- >>849
auでもあんな惨いデザイン出たことないよ。
- 851 :非通知さん:03/04/24 16:52 ID:UmfUNB2D
- そこまでひどくはないと思うが。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/jsh53.gif
- 852 :非通知さん:03/04/24 16:55 ID:qYbx+/5O
- >>851
酷いと思うが・・・
- 853 :非通知さん:03/04/24 16:59 ID:j39K3llY
- >>851
救いようがない・・・言葉も見つからない・・・。
- 854 :非通知さん:03/04/24 17:00 ID:AEGrj/TH
- ZDNetのは画像の汚さ+デザインの酷さでとんでもなくダサくみえるが、>>851だと多少はマシに見える。
多少は。
- 855 :非通知さん:03/04/24 17:05 ID:DITpAm68
- キー部分も酷い。
端末の形が真四角になったから無理に丸く見せてる感じがしてならない。
- 856 :非通知さん:03/04/24 17:08 ID:UfRhC0Q/
- だからここで語るなと・・・。
- 857 :非通知さん:03/04/24 17:11 ID:18fqsw+r
- ここはauの新機種スレですよ
- 858 :非通知さん:03/04/24 20:07 ID:HrtSPEOC
- JにとってはSHシリーズが端末の良し悪しを決めるから致命的だな。
AUはデザインのソニエリにスペックのT、CA、HがあってベーシックなSAとバランスがいいね。
凄くイイとこがないとも言えるが…
SA辺りは本気で高機能携帯を作れば結構行けると思うのだが。
- 859 :非通知さん:03/04/24 20:09 ID:pJY6kkPb
- SAはアレを早く完成させてほしなぁ。
- 860 :非通知さん:03/04/24 20:31 ID:MML1MODW
- >>859
シャキーンのことでつか?
- 861 :非通知さん:03/04/24 20:39 ID:6cATB+Pb
- >>858
たしかに各社のポジションは確立されてるね。
ただ、デザインが若者向けの端末が多いのが心配。
通話&プレーンメールが使いやすくて、無難なデザインかつ手軽なサイズの中年男性向け端末も用意すべきじゃないかな?シェア1/3目指すなら、中高年層は押さえておくべきかと…
- 862 :非通知さん:03/04/24 20:44 ID:zgTNmt3w
- アレはほとんど完成してると...
出さないのはauが踏み切れないから
- 863 :非通知さん:03/04/24 21:29 ID:S3MiOUD5
- SH53か。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/n_sash.html
ここ見るとそんなに悪くないように感じるけど(デザインね)
AUもたまにはこういう多機能携帯だしてほしいっすね。
スペックがSH53でデザインがSO505・・
最高かも・・(゚Д゚;)
でも俺が機種変するころには、端末の値段が馬鹿みたいに跳ね上がってるんだろうなぁ。
A5302CAに変えたばっかなの。・゚・(ノД`)
- 864 :非通知さん:03/04/24 21:54 ID:VbDZRgJ+
- デジハリとクアルコム、BREWアプリ開発セミナーを開催
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/n_brew.html
セミナー告知サイト
http://www.brewjapan.com/
- 865 :非通知さん:03/04/24 21:55 ID:VbDZRgJ+
- >>862
auと供に三洋も踏み込めないんだけど。
- 866 :非通知さん:03/04/24 21:56 ID:VbDZRgJ+
- 踏み込む?間違ったね…
- 867 :非通知さん:03/04/24 22:01 ID:24ypApis
- そう言えば三洋のスライド機の存在を忘れてたな。
- 868 :非通知さん:03/04/24 22:06 ID:azdwZxk3
-
V-SA702になるらしい
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/14/l_sanyo1.jpg
auとどっちが先に出るかね。
- 869 :非通知さん:03/04/24 22:15 ID:zMOGhYhy
- 中年は難しいですよ。
1、ビジネス上変えられない
2、メカは全然駄目で一度Imodeになれたら駄目
3、金はある程度気にしない
4、とにかく大手で安全重視
とか色々あるでしょ。
- 870 :非通知さん:03/04/24 22:19 ID:VbDZRgJ+
- >>868
どっちも年末近くまででないかもね。
- 871 :非通知さん:03/04/24 22:20 ID:azdwZxk3
- >>870
でもV-SA702はTELEC通過したよ。
8月スタートのサービスに間に合うんじゃない?
SDで音楽聴けるんだね、この機種。
ステレオスピーカーだし。
- 872 :非通知さん:03/04/24 22:22 ID:VbDZRgJ+
- >>971
通過してもそこからがまた大変なわけで。
- 873 :非通知さん:03/04/24 22:23 ID:vYKmYCC2
- 5302SAは通過して発売されなかったような。
- 874 :非通知さん:03/04/24 22:23 ID:NdV6fq0a
- V-SA702はTFTだと思うので夏には出そう。
これがweb、メール対応なのか不明。
- 875 :非通知さん:03/04/24 22:23 ID:5fjSvON2
- >>971
わかったか(w?
- 876 :非通知さん:03/04/24 22:26 ID:VbDZRgJ+
- >>974
あっちはあっちでW-CDMAだからなぁ。
SA701がやっと発売に漕ぎ着けたように検証に時間がかかると思われ。
- 877 :非通知さん:03/04/24 22:26 ID:VbDZRgJ+
- あ、>>875につられてしまった…
- 878 :非通知さん:03/04/24 22:29 ID:pIIkZAG8
- auははっきりとしたビジョンを持つべき!!
いいかげん改革しろよ。このままだとホントにやばいって。
- 879 :非通知さん:03/04/24 22:30 ID:VbDZRgJ+
- >>878
どういうところがビジョンがないって感じる?
- 880 :非通知さん:03/04/24 22:31 ID:vYKmYCC2
- EV-DOはビジョンではないのか。
- 881 :非通知さん:03/04/24 22:32 ID:DI4x/P8H
- 新規顧客は金をはらわん連中だから、EV-DOで他社のヘビーユーザーを奪い取る。
EV-DO、GPS、BREWをセットで(旧KDDのもつ莫大な)法人向けに売りまくる。
これほどはっきりしたビジョンもないな。
- 882 :非通知さん:03/04/24 22:34 ID:vYKmYCC2
- ドコモのビジョンが見えない。
- 883 :非通知さん:03/04/24 22:34 ID:pIIkZAG8
- >>879
やっていることがすべて中途半端。
例えばBREW、これはなに?1機種しか出してないし。
それと利益優先させるのは良いけれど優先させすぎに感じる。
ちょこちょこ機種を小出しして。
- 884 :非通知さん:03/04/24 22:35 ID:JPJ/SaBk
- ボーダジャパンのビジョンはもっと見えない。
- 885 :非通知さん:03/04/24 22:37 ID:YGqesAC+
- Jフォンとかに比べたら立派なビジョンがあると思うんだけど。
- 886 :非通知さん:03/04/24 22:38 ID:pIIkZAG8
- EV-DOのビジョンだってどこまで進んでいるのか知ってるの?
知っているなら教えて欲しい。
CDMA2000 1xの出たて時だって、これなら行けるって誰もが思ったけどこのザマだし。
- 887 :非通知さん:03/04/24 22:40 ID:vYKmYCC2
- 他社は次世代移行する気ないし。
- 888 :非通知さん:03/04/24 22:41 ID:VbDZRgJ+
-
>>882 >>884-885
他キャリアの話は他で。
- 889 :非通知さん:03/04/24 22:42 ID:VbDZRgJ+
- >>883
端末が出ない時期の落ち込みが激しいことが端末の一斉投入をやめてしまった理由でしょうね。
1シーズンのモデルを数ヶ月に分けて投入することで緩慢期を無くす狙いもあるのでしょう。
- 890 :非通知さん:03/04/24 22:44 ID:YGqesAC+
- >CDMA2000 1xの出たて時だって、これなら行けるって誰もが思ったけどこのザマだし。
この意味が分からない。
1年で700万人もユーザーが居て、このザマって何?
- 891 :非通知さん:03/04/24 22:45 ID:VbDZRgJ+
- それと3012のカメラや5301のムービーメール、5304のBREWのように
一機種だけ先行して対応するのその機能に対する需要の見極めの意味もありますよ。
- 892 :非通知さん:03/04/24 22:45 ID:hwNE7s6Z
- >>886
意識させないで、次世代に移行させるっていうビジョンがありましたが何か?
さらに言うなら、EV-DOが本命で1xは始めから通過点であることは決まっていましたが。
- 893 :非通知さん:03/04/24 22:45 ID:VbDZRgJ+
- >>890
スペックのことを言っているんじゃない?
- 894 :非通知さん:03/04/24 22:46 ID:pIIkZAG8
- 先のことを考えるのはもちろん良いこと。だけどはっきりとしたロードマップを、
つくって欲しいし、自分たちこの先のAUの未来を背負っているぐらい思って
EV-DO機に尽くしてほしい。
- 895 :非通知さん:03/04/24 22:47 ID:YGqesAC+
- >>893
スペックと通信方式に何の関連性がある訳?
- 896 :非通知さん:03/04/24 22:47 ID:pIIkZAG8
- >>892
君クビ
- 897 :非通知さん:03/04/24 22:48 ID:VbDZRgJ+
- 2月の第3四半期決算の発表時に出されたこれからの大まかなロードマップ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/04/l_kddi2.gif
5月8日の03年3月期決算の発表時にもう一つ踏み込んだビジョンが示される予定。
- 898 :非通知さん:03/04/24 22:49 ID:24ypApis
- >>896
八つ当たりですか(藁
- 899 :非通知さん:03/04/24 22:49 ID:DI4x/P8H
- だから、はっきりとしているだろ。
BREW単品は単に法人ソリューション用。
- 900 :非通知さん:03/04/24 22:49 ID:YGqesAC+
- ID:pIIkZAG8
聞いた事に答えてくれ。
- 901 :非通知さん:03/04/24 22:50 ID:vYKmYCC2
- http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=KDDI%a1%a1%a5%ed%a1%bc%a5%c9%a5%de%a5%c3%a5%d7&hc=0&hs=0
- 902 :非通知さん:03/04/24 22:51 ID:VbDZRgJ+
- >>895
pIIkZAG8は1x移行後、端末のスペックまでもが
飛躍的に向上すると期待してしまったのかと。
- 903 :非通知さん:03/04/24 22:53 ID:YGqesAC+
- >>902
なるほど。要するにスペ厨って事か。
505かSH53でも買ってくれ。
- 904 :非通知さん:03/04/24 22:54 ID:vYKmYCC2
- いや、分かってたけど。
- 905 :非通知さん:03/04/24 23:03 ID:cHncOnjz
- 他の会社が始めたことをAUは追っかける格好になるけど、
AUが始めたことは他社がついてこない、そんなイメージ。
- 906 :非通知さん:03/04/24 23:05 ID:VbDZRgJ+
- 顧客満足度は悪くはないけどそれがau端末を
使っていない人達に伝わらないところは確かにあるね。
- 907 :非通知さん:03/04/24 23:14 ID:wQP+svWt
- メールが速い
ネットが速い
画面がきれい
見た目が良い
分かりやすいとはこういうことだ
- 908 :非通知さん:03/04/24 23:14 ID:YGqesAC+
- 純減しないでサービス向上し続けてくれればいいよ。
自分が使ってて満足できれば、他社ユーザーなんて関係ない。
スペックが半年遅れてても
インフラは一年以上先行ってると思うし。
- 909 :非通知さん:03/04/24 23:14 ID:7YqDvLoY
- とりあえず、他社の最新機種に劣らないスペックの機種を出して遅れ。
- 910 :非通知さん:03/04/24 23:15 ID:VbDZRgJ+
- >>907
見た目は人それぞれな感覚だからなぁ。
- 911 :非通知さん:03/04/24 23:18 ID:/u1TTXz5
- デザインの次に「画面が綺麗」は重要だと思う。
- 912 :非通知さん:03/04/24 23:19 ID:Pi4lrl4O
- 相変わらず一定の純増は維持してるわけだし
- 913 :非通知さん:03/04/24 23:20 ID:dVTg1OZW
- auの穴は使ってみないとわからないところにある
- 914 :非通知さん:03/04/24 23:21 ID:DI4x/P8H
- まあ、良さも使って見なきゃわからん所にあるわけだが。
- 915 :非通知さん:03/04/24 23:24 ID:MML1MODW
- C104SAから使い始めて一度も他社の携帯うらやましいと思ったことないな。
- 916 :非通知さん:03/04/24 23:24 ID:iEDi460b
-
auは叩かれて続けて良くなってほしい…
- 917 :非通知さん:03/04/24 23:27 ID:VbDZRgJ+
- >>915
401かと。良くも悪くもその端末のイメージがauのイメージになってた時期があったね。
- 918 :非通知さん:03/04/24 23:28 ID:VbDZRgJ+
- スマソ。104もSAだったね。
- 919 :非通知さん:03/04/24 23:34 ID:S3OdP0jn
- 突っ込みしそこねたw
- 920 :電コ良 ◆Vbp31lQji6 :03/04/24 23:49 ID:IrUDSsq2
- >>890
cdma2000の優位性を持ってしても純増数で劣っているっていうのは
正直足りて無いとは思います。pdcに負けんなよっていう意味でね。
内輪だけでfomaと比較して喜んでもらってもねぇ。
最近各社で新規事務手数料取る取らないでもめてるんですけど
そういうのを問うスレ立ててもいいですか?>おーる
- 921 :電コ良 ◆Vbp31lQji6 :03/04/24 23:52 ID:IrUDSsq2
- sageミスった、ごめんなさい。
テレ東で小田和正さんの着メロだそうです、CM後。
- 922 :非通知さん:03/04/24 23:53 ID:rGqeXtAr
- もう決着はついちゃったと思うよ
個人的にはau端末好きで使ってるけど
- 923 :非通知さん:03/04/24 23:59 ID:YGqesAC+
- >>920
新規だろうが機種変だろうが、
700万人が買ったことは間違いないわけで。
FOMAはそれすらできないわけで。
一般人は通信方式なんてどうでもいいわけで。
>cdma2000の優位性
なんて知ってるのは携帯に詳しい人だけなわけで。
- 924 :非通知さん:03/04/24 23:59 ID:5zcMHRFw
- >>920
5月から手数料も一括請求って奴ね。
翌月繰越請求だからの割安感もあったんだけど。
AUにはこういう部分で粘って欲しかったんだけど、
あっさり白旗揚げやがって・・・。
スレ立ててもいいと思いますよ。
販売者同士の話し合いの場にもなると思うし。
この板には他にも結構販売の人いると思うし。
俺みたいなイパーンユーザーにも関係ある事だし、
いい情報源にもなりヤス。
- 925 :非通知さん:03/04/25 00:03 ID:1puNgAgV
- >>920
雑談スレで聞いた方がいいような。
- 926 :非通知さん:03/04/25 00:05 ID:YhTOXGgo
- >>922
業界最大手で6割シェアの企業と違う方式でやるハンデは大きいからねえ。
方式別だと7割以上8割未満か。
でもそれ相手にここまでがんばってるのは並大抵ではない。
端末のスペックが劣ってもここまでがんばれるのは素性が良いから。
まあ、会社の体質がもっとしっかりしてたら、4割のシェアが取れていてもいいわけだが。
移動体通信事業を3つも抱えているから必然的に守りに入ってしまうのだと。
まず赤字を出さない。これは立派だが。
- 927 :非通知さん:03/04/25 00:07 ID:1puNgAgV
- まぁ、加入者数で言うと3割シェアが当面の目標だからねぇ。
あ、これも雑談スレ向きの話だね。
- 928 :非通知さん:03/04/25 00:13 ID:M0cTROYI
- 海外ローミング、AUの場合はどうなるんでしょう?
早いところヨーロッパ諸国とローミングして欲しいです。
GSMとのローミングの予定はあるんですよね?
グローバルパスポートって全端末の標準仕様にならないんでしょうか?
メールもできるようにしてもらいたいです。
Jは夏からメールもやり取り可能になるんでしたっけ?
- 929 :非通知さん:03/04/25 00:15 ID:yV2yQuAF
- >>923
なんでそんなにauヨイショするの?社員?auは間違ってるところないの?
またまたとりえの少ないJに抜かされてるけどどうよ?
- 930 :非通知さん:03/04/25 00:18 ID:1puNgAgV
- グローバルパスポートスレへ行くといろいろ分かるかも。
- 931 :非通知さん:03/04/25 00:22 ID:1puNgAgV
- メガピクセル携帯の行方
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/n_top10.html
J-フォンもメガピクセル搭載機「J-SH53」を発表。ドコモの505iと共に、この春の携帯電話
市場にはメガピクセルの嵐が吹き荒れる。当然KDDIもメガピクセル端末を用意して臨む。
100万画素オーバーのカメラを搭載した端末に、ユーザーはどのような評価を下すのだろうか
- 932 :非通知さん:03/04/25 00:25 ID:yV2yQuAF
- この世の中はじめにやったもん勝ち。
- 933 :電コ良 ◆Vbp31lQji6 :03/04/25 00:26 ID:x/D1N1vU
- >>928
端末コストが上がるから全機種対応はしないって聞いた事がある。
>>929
まぁ色々な意見がある訳ですから。見てるこっちとしては歯がゆいけどさ。
Jフォンのとりえっていうと、欧米系らしく自分のセールスポイントを
明確に示すのがうまいなぁと思います。何をPRすればいいのかよくわかってる。
「メール受信無料」のCMでメール安いと勘違いしてくるお客さん多いですよ。
僕はどれ売ってもいいから普通に売っちゃうけどさ。
思いっきりスレ違いごめんなさい、もう書きません。
- 934 :非通知さん:03/04/25 00:30 ID:s+0Doafe
- >>926
そう言われるとますます某キャリアが邪魔な存在に思えて来た。
売却の話は何度か出てるみたいだがどうなってるのかな。KDDIの社内には抵抗勢力まだいるんだろうな…。
あ、某キャリアとしか言ってませんよ、単なる独り言でつ。
- 935 :非通知さん:03/04/25 00:35 ID:S1aIQy31
- 定期的に言われるけど、ぶっちゃげカメラ要らないよね・・・
高い玩具だよありゃ。SDスロット付けるんだからデジカメから読み取れればいいと思う。
リサイズ・レタッチ機能だけつけて。
データ通信(メール含む)の速さ 通話品質 端末デザイン 液晶
この辺りを努力してある携帯をきちんと評価して買いたい。
- 936 :923:03/04/25 00:37 ID:HX3uhqFx
- >>929
700万人行った事は凄いんじゃないと言ってただけなんだけど。
auにも不満たくさんあるし。
>またまたとりえの少ないJに抜かされてるけどどうよ?
これは別にどうでもいい。
俺は3位だろうが純増少なかろうが困らないし。
>>908に書いたのが俺の意見だ。
よく読んでくれ。
- 937 :非通知さん:03/04/25 00:45 ID:1puNgAgV
- >>934
ツーカーの売却予定は今のところ消えてるよ。
- 938 :非通知さん:03/04/25 00:47 ID:yV2yQuAF
- 消費者が求めている物とauが考えてることがずれてんだよな〜。
- 939 :非通知さん:03/04/25 00:51 ID:DsQVesNQ
- >>936 あんただけの為にauがある訳じゃない。でもKDDIってこうゆう意見にしか耳を傾けない盲目的な企業みたいだからどっちにしろ期待なんかしないけどね。
- 940 :非通知さん:03/04/25 01:02 ID:yV2yQuAF
- 2ちゃんのau持ってる人の方がauの人たちよりauの想い強いよね?
いろんなスレ立てて、必死に良さをうったえてる気がする。
- 941 :非通知さん:03/04/25 01:08 ID:HX3uhqFx
- >>939
あんたはauに何を求めてるんだ?
- 942 :非通知さん:03/04/25 01:12 ID:YhTOXGgo
- >>940
いやー、実際見るべきものが無いならここまで入れ込まないよ。
ほんとに。使えば一番携帯端末として優秀だし。
普通の人の使い方ならほんとに安いし。色々改善してくれるし。
あと一押しの部分が無い。それが多くのコアユーザーを産む要因かな?
もしわざとそう言う風にauが狙ってたら、見事はまった訳だが。
- 943 :非通知さん:03/04/25 01:18 ID:yV2yQuAF
- >>942
そうすると、やっぱり宣伝だね〜。ほんとどうにかならないかね?
CMの宣伝はいつまでタレント頼りするんだろ?
- 944 :非通知さん:03/04/25 01:24 ID:dqu7vuyj
- >>943
CMにタレント使おうが何を使おうが
何であんたがそこまで考えるんだよ?
- 945 :非通知さん:03/04/25 01:25 ID:9i39kCM5
- >>940
2ちゃんのau持ってる人がauの想いが強いために
auの人になったのが私なわけですが。
早く寝よ・・・
- 946 :非通知さん:03/04/25 01:29 ID:yV2yQuAF
- >>944
CM観ててつまんないから。観ててわけわかんないから。
ってかあなたになぜそんなこと言われる?
- 947 :非通知さん:03/04/25 01:31 ID:TuNXkR+z
- CMなんかどこも一緒だと思うがな
強いて言えばドコモが一番クソ
- 948 :非通知さん:03/04/25 01:32 ID:D9VlCs9X
- KDDIユーザーでドコモのシグマリオン使ってる奴も糞。
- 949 :非通知さん:03/04/25 01:32 ID:dqu7vuyj
- >>944
俺が悪かった
ずっとCMの事考えて生きていけ
- 950 :非通知さん:03/04/25 01:36 ID:yV2yQuAF
- >>947
確かに。
でも、あの手のCFは幅広い年齢に有効なきがする。
ってか俺のせいでスレ違いになちゃったね。
逝ってきます。
- 951 :非通知さん:03/04/25 01:36 ID:hr0DwAEE
- あう使いには人気ないけど、
CMとか広告の業界では高評価。
pの話ね。
- 952 :非通知さん:03/04/25 01:37 ID:tyv3oYhn
- いやぁね、
わたしゃ、携帯が要るようになって、仕事帰りにあった携帯屋で
1円だったcdmaのフタ桁台の奴買って
それからずっとauなんですけどね
デジタル小物好きの人ら(一言で言うとヲタ)の言う事聞いてても、
ちっとも売れないってのは、そりゃもう明らかでして。
新技術がどーのこーのとか言わずに、
イケナイことに使えちゃう とか、これを使ってると女入れグい とか
劣情に訴える方が売れるんではないですかな
- 953 :非通知さん:03/04/25 01:46 ID:YhTOXGgo
- >>943
やれやれ、つい去年まではドコモ路線のいいタレントで好感度アップのCMを!
って言ってた時とは正反対だね。それが時代の流れなんだけど。
もともとこの流れを作ったのはJのCM。
広告路線ではJは本当に優秀だと思う。
Jの広告戦略のキーは、
「訴えたいテーマの明確化」を軸に、
・さっぱり感のある、若さがある前向きな映像イメージ
・時代の流行に敏感・・・というか、作り出すキャッチ−さ、ポップさ
・流行のミュージシャンの曲をBGMに使ったり、なじみやすいCM作り
こう分析できる。つまりは携帯素人に受け入れやすいCM。
雑誌に例えれば女性情報誌、ファッション誌的な感じ。
さらっと流し読みで済むイメージ。
- 954 :非通知さん:03/04/25 01:47 ID:YhTOXGgo
- これに対しAUのは、
「ドラマ仕立て」を基本軸に
・決められた契約キャラクターで(使ったり使わなかったり)ドラマ。
・異業種とのコラボ
・CMを映像作品のして捉えている
・機能アピールCMの導入もまずコントから
・BGMもほんと映像作品のBGM
・全体的にアンニュイな感じやちょっとブラックジョーク入ったりする。
シュールで乾いたヨーロッパ映画的イメージ。
どちらかというと携帯通向けなCM内容だし、何かにつけてドラマ・コントからの導入で、
シュールで乾いたヨーロッパ映画的イメージの「映像作品的」なCM
パッと見の分かりやすさと、ポップさ、先進性には欠けるかも。
映像関係が好きな人は好きかも知れないが。
雑誌で例えれば映画雑誌・音楽雑誌的な、インスピレーション、
バックグラウンドも読み取ろうとする読み方。
グループ内では一般的な分かりやすいCMはむしろTU-KA,AIR-H"のCM。
- 955 :非通知さん:03/04/25 01:49 ID:IxHUdrHJ
- 松本の塚CMはなんか納得しちゃうとこある
- 956 :非通知さん:03/04/25 01:51 ID:Scu2UNgw
- kddiのコマーシャルは全部糞
- 957 :非通知さん:03/04/25 01:52 ID:YhTOXGgo
- あとは会社的に
J・・・フットワークの軽い会社・良くも悪くも外資的。
AU・・・あくまで計画どうりに物事を進める。腰が重いが良心(?)で攻める。
DOCOMO・・・ベンチャー精神を匂わせるが官僚的Z(既に最大手だしね)
他社のパクリを「ドコモブランド」に法って勧める。
ごり押し・金ばら撒き。
- 958 :非通知さん:03/04/25 01:52 ID:gjmLQFnm
- ふーん
で?
- 959 :点プレ職人:03/04/25 01:52 ID:F66DzN27
- 誰か次立ててくんねえ?テンプレチェックしたから2以降引き継げるので。
最近なかなか立てられない...
- 960 :非通知さん:03/04/25 01:52 ID:+jxpY6wc
- 出た!!
auスレ名物 CM論争
- 961 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/04/25 01:53 ID:dshuGtF1
- >>948
正直、スマンカッタ
- 962 :非通知さん:03/04/25 01:54 ID:yV2yQuAF
- 一言言わせてもらうと
俺もauこの手のCFは好きだったけど、いいかげん飽きる。
他のCFでうまいといえば、日産も実にうまい!!
- 963 :非通知さん:03/04/25 01:56 ID:YhTOXGgo
- >>952
そんな目的で携帯選ぶ人も少ないですよ。
要は流行りです。売れてるって事。
端末のデザイン・機能で選ぶ人。
あとは友達が持ってるから・安いから。
- 964 :非通知さん:03/04/25 01:59 ID:tyv3oYhn
- 即喰い率がめちゃくちゃいいサイトがEZ専用だったら?
めちゃ売れると思うよ。
- 965 :非通知さん:03/04/25 02:00 ID:BYd0i59/
- カメラと液晶は売り上げに影響しそうだけど
Brewやらiアプリやらは売り上げに影響してなさそう。
新技術とひとくくりに語っても意味無いような。
- 966 :非通知さん:03/04/25 02:05 ID:YhTOXGgo
- そういやここは新技術スレだった。ごめん。
- 967 :非通知さん:03/04/25 02:07 ID:gfBP8sc0
- ようするにauは公式出会い系サイトを作れ、それもすんごいやつ、と。
そういや、「運命ナビ☆」なんてもんがケイタイウォッチに出てたな。
- 968 :非通知さん:03/04/25 02:12 ID:tyv3oYhn
- 既存技術で訴求性の高いもので、かつ
通信費を押し上げるようなもの
っで、新技術を使うともうちょっとだけ快適にそれが使える。
ってな、Wintelの儲けの循環みたいなのに持ち込まれると、末端ユーザーとしてはつらいなぁ
- 969 :非通知さん:03/04/25 02:19 ID:gfBP8sc0
- >>959
やりましょか?2以降はお願いするけど。
- 970 :959:03/04/25 02:23 ID:F66DzN27
- >>969
お願いします、2以降はお任せを。
- 971 :非通知さん:03/04/25 02:36 ID:gfBP8sc0
- >>970
了解。やってみます。しばしお待ちを。
- 972 :非通知さん:03/04/25 02:40 ID:gfBP8sc0
- >>970
ごめんなさい。はじかれた・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
- 973 :点プレ職人:03/04/25 02:42 ID:F66DzN27
- んと...じゃあ誰か立ててくれる事願って貼って寝ます。
BREW・Java・HDR(1xEV-DO)・無線LAN・テレマティクス・ムービーメール
モジュール化・法人ソリューション・FMC(Fixed & Mobile Convergence)等々
引き続き、au by KDDIの新機種&新技術について
前スレ《Part24》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050316843/l50
関連情報は>>2-15あたり
- 974 :点プレ職人:03/04/25 02:43 ID:F66DzN27
- 第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)を全国主要都市で開始
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0311/
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリア拡大について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0530/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0627-3/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0730/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/0927/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/1031-3/
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)のサービスエリアが全国の人口カバー率で約90%を達成へ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2002/1128/
第三世代携帯電話の新ラインナップとして斬新なターンタイプデザインの「ムービーメール」対応A5305Kを発売
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0422/
au by KDDI コピペ情報(仮)(DIVA2氏)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
見やすい『新機種&次世代機種情報』、『用語解説』、『Q&A』、リンク集など。
Θauのアレ 次世代端末推測表更新板
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/
新機種情報表の専用掲示板。
au NewModel Maniacs
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
- 975 :点プレ職人:03/04/25 02:44 ID:F66DzN27
- ○過去スレ
23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048583691/ (html化待ち)
22 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046669405/ (html化待ち)
21 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/ (html化待ち)
20 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/ (html化待ち)
19 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038917829/ (html化待ち)
18 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037372125/ (html化待ち)
17 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035472689/ (html化待ち)
16 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034398530/ (html化待ち)
15 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031675309/ (html化待ち)
14 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030362567/ (html化待ち)
13 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/ (html化待ち)
12 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028382021/ (html化待ち)
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/ (html化待ち)
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/ (html化待ち)
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1017/10172/1017299602.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10130/1013038722.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1008/10085/1008571901.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1006/10066/1006652736.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10043/1004370788.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10010/1001093380.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/994/994531948.html
○関連スレ
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part15》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049690817/
au by KDDI 質問スレッド《Part43》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051117395/
- 976 :非通知さん:03/04/25 02:44 ID:y0wyls2c
- 通りすがりですが、au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part25》 を立てればいいんですよね?
- 977 :点プレ職人:03/04/25 02:45 ID:F66DzN27
- ○機種別スレ(現行機)
au ムービーメールケータイ A5305K by KYOCERA Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051003137/
au ムービーメールケータイ A5304T by TOSHIBA Part17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050943263/
A5303H・A5303HU au日立製作所総合スレ Part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049727207/
au ムービーメールケータイ A5302CA by CASIO[・◎・]Part16
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051096279/
A5301T・A3013T・C5001T au東芝総合スレ Part33
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048496498/
au プチフラッシュ付きGPSケータイ A3015SA Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045953237/
3015をはじめとするau三洋機種について語るスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045934194/
au A3014S by SonyEricsson 21st
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042906725/
au by KDDI カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part27
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048342048/
au A1302SA by SANYO Part 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048823700/
au A1301S by SonyEricsson 22nd
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050322444/
au A1101S by SonyEricsson 9th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050074101/
A1013K・A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/
★A1014ST・A1011ST au鳥取三洋総合スレ★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041918497/
- 978 :点プレ職人:03/04/25 02:46 ID:F66DzN27
- ○機種別スレ(旧機種)
【停波したけど】auデジタル-15【使い続けよう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051160707/
《オレ達アライグマ》CASIO G'zOne Part4《次期モデルは?》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050336925/
au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/
au C3003P 松下(Panasonic)端末総合スレッド Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027674328/
auのC40x/30xシリーズについて語るスレ〜第2話
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045452598/
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
○機種別スレ(未発売機種など)
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050771638/
【いつになったら】A53xxSA【出るんだ??】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043323818/
au A53**S by SonyEricsson 4rd stage!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050751286/
au Kei-Credit・UIMカード・A5011HMC 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042839951/
au A1303SA by SANYO Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050387153/
- 979 :点プレ職人:03/04/25 02:46 ID:F66DzN27
- ○コンテンツ系スレ
au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI -BREW- Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051172311/
au by KDDI Java ezplus スレッド Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049925733/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
ezmovie・着うた技術情報スレ 番号・6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050918447/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI 「着うた」総合スレッド Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049811572/
えせ着うたスレッド Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049807242/
au by KDDI 着メロスレ その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044767868/
au by KDDI カメラ付き携帯フレーム&スタンプ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033072974/
au by KDDI GLOBAL PASSPORT(グロパス) Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040044383/
YOU選番号 by au
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023980673/
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたい Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049741013/
- 980 :点プレ職人:03/04/25 02:47 ID:F66DzN27
- あくまでもコピペと予測と噂なので話半分で
内容に関しては、完全に無保証
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度 動画 動画
(下り/上り). WAP. 撮影 再生 着うた GPS JAVA
A54xx 144K/14.4K* 2.0(multi) ○ ○ ○ ○ ○
A53xx 144K/14.4K* 2.0(multi) ○ ○ ○ ○ ○
A50xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × ○ ? ○ ○
A30xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × × × ○ ○
A13xx 144K/14.4K* 2.0(multi) ○ ○ ○ × ×
A11xx 144K/14.4K* 2.0(multi) × × × × ×
A10xx 14.4K/14.4K 1.x(@mail) × × × × ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
Eメール 新デザイ 497種
新機能. ン絵文字 絵文字
A54xx 01〜 01〜 01〜
A53xx 01〜 01〜 01〜*
A50xx ? ? ?
A30xx 15 15 ×*
A13xx 01〜 01〜 01〜*
A11xx 01 01 01
A10xx × 13,14 ×
*動く絵文字:96種(A3015SAは25種)
・既発売機種のスペック、サービス対応状況一覧はこちらで
→http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Cseries.html
- 981 :点プレ職人:03/04/25 02:48 ID:F66DzN27
- ○6月〜8月頃の噂
《カシオ》A5401CA
折り畳み(M型)
メイン: 2.1インチ1580万色液晶???
サブ: 1568万色72×96
カメラ: 130万画素CCD 14倍デジタルズーム???
Light(M)サイズのムービーDL対応?
APP搭載 データフォルダ16MB(1000件)?
電池: 通話160分? 待受220時間?
サイズ: 48×97×24???
カラー: 3色???
《ソニーエリクソン》A5402S?
メイン: 65536色(相当)120×60TFT液晶(データフォルダ再生時のみ240×320)
サブ: 4096色(相当)96×64
QCIF(L)サイズムービーDL対応?
《三洋マルチメディア鳥取》A5403ST?
詳細不明。BREW2.0対応/ezplus非対応?
Light(M)サイズムービーDL対応?
《三洋》A1303SA
グローバルパスポート対応、パケットローミング対応???
手書き入力対応???
《東芝》A1304T?
詳細不明。動画対応31万画素CCDカメラ搭載? BREW対応???
- 982 :点プレ職人:03/04/25 02:49 ID:F66DzN27
- ○秋以降の噂
《ソニーエリクソン》A5xxxS?
CDMA2000 1xEV-DO対応機種??? QVGA??? T3チップ???搭載
カバー付き動画カメラ&フラッシュ?????、着せ替え?????、MSDuo?????
Navin'you-MobileEdition?????、スライドとかDIVA2とか妙な噂も?????
《日立》AxxxxH?
詳細不明。A5303Hの流れをくんだ端末。
《三洋》A5xxxSA
スライド式、2.2インチ26万色有機ELディスプレイ(解像度176×220)、
動画対応11万画素CCDカメラ×2、通話時間目標120分以上が目標
サイズ: 105mm(伸長時155mm)×50mm×20mm、目標129g以下
関連記事:
→mycom http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/31/06.html
→ZDNet http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/01/n_sanyo.html
→auのアレ http://tori2.hp.infoseek.co.jp/text/021001ceatec/sanyo/index.html
○CDMA2000●1xEV-DO対応機の噂
データ通信速度最大2.4Mbps(平均600〜800Kbps)に
・2003年4月、関東地区で2GHz帯の試験サービス開始
・2003年秋、東名阪でサービス開始(23区内…2GHz 東名阪…800MHz)
・携帯電話型端末は1xとのデュアルモードにより、当初から全国エリアで利用可能
・携帯電話型端末は800MHzの1x EV-DOでezwebを中心にデータサービスを提供
・カード・モジュール型端末は主に2GHzの1x EV-DOでインターネット接続等を提供
・EV-DOの契約を行ったユーザーには、同じ料金体系を1xやcdmaOneでも適用するとか。
- 983 :976:03/04/25 02:49 ID:y0wyls2c
- 無理でした、すいません。
- 984 :非通知さん:03/04/25 02:52 ID:BYd0i59/
- チャレンジしてみます。
- 985 :959:03/04/25 02:53 ID:F66DzN27
- これで全部...あとはお任せして寝ます。
>>984
がんがれ〜
- 986 :非通知さん:03/04/25 02:54 ID:+jxpY6wc
- ダメでした(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 987 :非通知さん:03/04/25 02:54 ID:BYd0i59/
- たった!
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part25》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/
- 988 :非通知さん:03/04/25 03:04 ID:gfBP8sc0
- テンプレ職人さんも乙でした。
- 989 :非通知さん:03/04/25 03:20 ID:dqMPBs6M
- とちひろ
- 990 :非通知さん:03/04/25 03:29 ID:y0wyls2c
- 990
- 991 :非通知さん:03/04/25 03:29 ID:y0wyls2c
- 991
- 992 :非通知さん:03/04/25 03:29 ID:y0wyls2c
- 992 .
- 993 :非通知さん:03/04/25 03:30 ID:y0wyls2c
- 993 .
- 994 :非通知さん:03/04/25 03:31 ID:y0wyls2c
- 994
- 995 :非通知さん:03/04/25 03:31 ID:y0wyls2c
- 995
- 996 :非通知さん:03/04/25 03:32 ID:y0wyls2c
- 996
- 997 :非通知さん:03/04/25 03:32 ID:y0wyls2c
- 997 .
- 998 :非通知さん:03/04/25 03:33 ID:y0wyls2c
- 998 .
- 999 :非通知さん:03/04/25 03:35 ID:y0wyls2c
- 999
- 1000 :非通知さん:03/04/25 03:35 ID:15LeRrHi
- 次スレ
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part25》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051206859/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★