■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au リボルバーケータイ A5305K by KYOCERA Part9
- 1 :非通知さん:03/05/18 00:01 ID:tvW8auKb
- リボルバースタイル/ターンタイプと呼ばれる斬新な回転機構を取り入れた
京セラ製シャキーン端末、A5305K専用スレ。(`・ω・´)シャキーン
京セラ公式 http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a5305k/
au公式 http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5305k/
前スレ(Pt.8) http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052626828/
A1401Kスレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051777666/
京セラ総合スレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/
過去ログやよくある質問、関連ニュース、関連ページへのリンクは>>2-10あたり。
- 2 :非通知さん:03/05/18 00:02 ID:tvW8auKb
- ≪過去ログ一覧(html化待ち)≫
07 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052626828/
06 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052122395/
05 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051690002/
04 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051003137/
03 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049035277/
02 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045380046/
01 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041829409/
- 3 :非通知さん:03/05/18 00:02 ID:tvW8auKb
- ≪ニュース/レビュー≫
☆4月の記事(公式発表など)
[KDDI] http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0422/
[ASCII24] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/04/23/643224-000.html
[MYCOM] http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/22/19.html
[Watch] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13705.html
[ZDNet 1] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/22/n_a5305k.html
[ZDNet 2] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/28/n_kaiten.html
☆5月以降の記事 (CMに中村獅童起用/販売開始など)
[ASCII24 1] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/05/07/643440-000.html
[ASCII24 2] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/05/17/643660-000.html
[Watch] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13884.html
[ZDNet 1] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_ktpr.html
[ZDNet 2] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_photoksera.html
[ZDNet 3] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_sido.html
[ZDNet 4] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/10/n_katati.html
[ZDNet 5] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/13/n_a5305k.html
[ZDNet 6] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/16/n_ak.html
☆紹介ページ
impress TV 4/29 http://impress.tv/im/article/hkt.htm
府中PiPit 5305K http://www2.nc-tech.com/fuchu-pipit/review/5305mock_review.html
ASCII24 Club 87 http://ascii24.com/news/specials/newpupil/2003/05/05/643391-000.html
☆価格.com
新規 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5305K
機変 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=%28%95%CF%8D%58%29%20A5305K
- 4 :非通知さん:03/05/18 00:02 ID:tvW8auKb
- ≪Q&Aその1≫
Q. カコイイけど、最近の京セラってどうよ?
A. 昔の京セラ端末はなかなか評判の悪い部分も多かったようですが、A1012K以降の端末はハード・ソフトともにトップクラスの完成度です。
また、コスト的な問題か今回ソフトウェア部分については日立がA5303H用に開発したものを流用していますので、心配は全く無用でしょう。
Q. 液晶が外側についてると傷がつかないか心配…
A. ハードコート処理が施されているそうですので、大丈夫かと思われます。気になるなら今後他社から発売されるA5305K用の保護シールを買いましょう。数百円です。
そもそも、数年前まで携帯の主流はストレートタイプであり、最近は背面液晶つきの折りたたみ機種が主流となっていますが、基本的に傷とは無縁です。5305Kにもこれは当てはまるでしょう。
Q. 右側(反時計回り)に開いている写真しかないけど、逆には回らないの?
A. 残念ながら回りません。
Q. 通話用スピーカーの位置から考えると、閉じた時の通話はアンテナが下になっちゃうんじゃない?
A. 閉じた時は通話用スピーカーがマイクに切り替わるので大丈夫です。メインスピーカーで聞き、通話用スピーカー(マイク)に話す自然なスタイルで利用できます。
Q. 「リボルバースタイル」と「ターンタイプ」の違いは?
A. 同じです。前者が京セラ、後者がKDDIによる呼び方であるだけです。
Q. あの回転式機構って、SO505iのパクリじゃねぇの?
A. パクリじゃねぇです。JATE認定はSO505iより実に4ヶ月近く先に通過しており、先に端末を完成させたのが京セラであるのは間違いないでしょう。
京セラは「期せずしてSO505iと似た形状になったが、ユーザーの使い勝手を追求していった結果、この形状に行きついた」と発表しています。
[A5305K] 2002年12月06日JATE通過 (A02-0992JP)
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20021201_20021215.html
[SO505i] 2003年03月20日JATE通過 (A03-0156JP/J03-0023)
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030316_20030331.html
- 5 :非通知さん:03/05/18 00:03 ID:tvW8auKb
- ≪Q&Aその2≫
Q. メール送信後、自動で待受けに戻りますか?→Yes
Q. メール打ち込みはインライン入力?→Yes
Q. 予測変換は、自動で候補が出る?予測変換ボタンを押さないと出ない?
A. 予測変換ボタンを押さないとだめ。ただし、予測データがない場合は無視されるので、いちいち戻るボタンを押す必要はない。
*予測データがあるが、自分が欲しかったものがない場合は戻るを押す。
Q. メール送信完了まで何秒かかりますか?→テキストメールで10秒前後。
Q. フォント(大きさではなくて形)は1種類のみ?→Yes
Q. メール閲覧時、次メール、前メール ボタンはありますか?
A. Yes、十字キーの左右でいける。ただし、閉じている時は「次」のみ。また、どちらも同じフォルダ内のメールのみ。
- 6 :非通知さん:03/05/18 00:03 ID:Ge0d2aXf
- ちんぽ
- 7 :非通知さん:03/05/18 00:03 ID:tvW8auKb
- ≪Q&Aその3≫
Q. 画像閲覧時、次画像、前画像ボタンはありますか?
A. No、次画像、前画像ボタンはなし。
Q. サムネイル表示はできますか?→Yes、サムネイル表示しかできない。
Q. 文字入力のとき、キー操作に対する応答はどうですか?どんなに速くてもついてくる?
A. 応答はかなり良いので、スピードにはついてくる。ただ、変換確定直後の打ち込みにはついてきこないことがある。
Q. メール振分けフォルダはいくつまで設定可能ですか?
A. 振分け設定可能なフォルダは9個。メインとあわせて計10個。
Q. 送信メール振分けフォルダはありますか?→No
Q. バックライトが消えたときの液晶の視認性はどうですか?
A. 周囲が明るければ問題ないと思う。(人によって感覚違うかも)
Q. 着信音量の設定範囲はどう?最小でも大きすぎるとか、最大でも小さすぎるとかはない?
A. 問題ないと思う。(人によって感覚違うかも)
Q. Web閲覧時ページ送りボタンはありますか?
A. Yes、シャトルキーまたは十字キー長押し。
*長押しは1行ごとかページ毎かを変更可能。
- 8 :非通知さん:03/05/18 00:03 ID:tvW8auKb
- ○閉じたまま出来ること
・電話帳参照→発信
・発着信履歴参照→発信
・メール参照
・新着Eメール問い合わせ
・Ezweb(トップメニュー・お気に入り等URL入力不要な物のみ)
・Ezplusアプリ起動(操作は不可)
・GPSマップ表示
・カメラ(フォト・ムービー)
・データーフォルダ参照(再生可能)
・スケジュール参照
・伝言/音声メモ確認
○開かないと出来ないこと
(いろいろあるので今のところ気づいている分)
・カメラのケータイモードとPCモード切替
・メール入力
・iMona等ezplusアプリの操作
・各種設定変更
- 9 :非通知さん:03/05/18 00:04 ID:tvW8auKb
- 以上。
>>6はいっぺん死ね(゚Д゚)ゴルァ
- 10 :非通知さん:03/05/18 00:05 ID:0JmiiBnk
- 乙>1-5,7
- 11 :10:03/05/18 00:06 ID:0JmiiBnk
- &8
- 12 :非通知さん:03/05/18 00:09 ID:Xh8iCRUO
- >>1
乙。
5401待ちのため決断は今月末だが5305ユーザーになった時はよろぴく。
- 13 :非通知さん:03/05/18 00:10 ID:KuqYqzoZ
- >>1
乙カレー("`д´)ゞ
- 14 :非通知さん:03/05/18 00:11 ID:UuYtf2ON
- >1 大塚麗
6は氏ね
- 15 :Part8 132 ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:11 ID:R8JmV9Ck
- FAQ修正
Q. 通話用スピーカーの位置から考えると、閉じた時の通話はアンテナが下になっちゃうんじゃない?
A. 閉じた時は通話用スピーカーがマイクに切り替わるので大丈夫です。メインスピーカーで聞き、通話用スピーカー(マイク)に話す自然なスタイルで利用できます。
↓
通話用スピーカーがマイクに切り替わるのではなく、その下のテンキー側の筐体にあるマイクと
ヒンジ部の●の部分を使って通話します、なおアンテナは液晶側ではなくテンキー側にあるため
クローズ時にしたになることはありません。
- 16 :非通知さん:03/05/18 00:12 ID:9alvKikp
- >6いらね
- 17 :非通知さん:03/05/18 00:13 ID:6Ah6tHAo
- >>1乙修正
前スレ(Pt.8) http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053030861/
- 18 :非通知さん:03/05/18 00:15 ID:QsIHB0+S
- 液晶の明るさは5303Hより同じくらい?暗い?
メール、不在着信未確認時の着信ランプの点滅はあり?
- 19 :非通知さん:03/05/18 00:16 ID:U6xoh1xj
- >>1
乙。しかもIDにau出すとは神。
ただ、一点だけ揚げ足取りになるが前のスレは
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053030861/
だたよ。スレタイに顔文字つきなんでどうかと思う向きもあろうが。
- 20 :非通知さん:03/05/18 00:16 ID:bvh3E7tc
- >>1
華麗に乙華麗!!
- 21 :1:03/05/18 00:16 ID:tvW8auKb
- >>15 thanks
>>12
漏れも3012ユーザでEV-DOまで待つつもりだったが...
5305のデザインに激しく揺れてる次第...
インタフェース気にいってたので次もカシオのつもりだったんだが...
- 22 :非通知さん:03/05/18 00:18 ID:xRG81Tw9
- ●アプリによる端末処理速度測定
★TinyBench参考記録
http://mb.amcsys.com/ezlib/index.hdml
カテゴリ検索→実用→その他
●A5305K
標準 高速 最速
空ル 25 0 0
加算 75 25 25
減算 50 25 0
乗算 50 25 25
除算 100 75 50
シフ 50 0 0
- 23 :非通知さん:03/05/18 00:18 ID:9e/xjdNc
- うっさいハゲ!&乙
- 24 :非通知さん:03/05/18 00:18 ID:xRG81Tw9
- ●A5303H
通常 高速 最速
空ル 25 0 0
加算 50 25 25
減算 50 25 25
乗算 50 25 0
除算 125 50 50
シフ 50 25 25
●A5302CA
空ル 100〜105
加算 160〜180
減算 160〜165
乗算 160
除算 210〜215
シフ 155
●A5301T
空ル 157〜166
加算 222
減算 215〜220
乗算 221
除算 293
シフ 215〜224
- 25 :1:03/05/18 00:19 ID:tvW8auKb
- >>17>>19 thanks
信用してチェックしてなかった(´・ω・`)ショボーン
自分で気づいてなかった...IDがau( ̄ー ̄)
- 26 :非通知さん:03/05/18 00:19 ID:xNZtf2pH
- >>1
乙
でさ、5305でezmovieとか壁紙、ezplusパソコンから送りたいんだけど
なるべく安くusbでつないでデータやり取りするにはどれいいかな?
- 27 :非通知さん:03/05/18 00:20 ID:QsIHB0+S
- 液晶の明るさは5303Hより同じくらい?暗い?
メール、不在着信未確認時の着信ランプの点滅はあり?
お願い!教えて!
- 28 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:20 ID:R8JmV9Ck
- >>18
メール、不在着信未確認時の着信ランプの点滅はありません
特にクローズ時は着信ランプはほとんど見えないです。
- 29 :非通知さん:03/05/18 00:21 ID:U6xoh1xj
- >>1>>17カブリスマソ。
- 30 :非通知さん:03/05/18 00:21 ID:jF40h9Us
- 着うたの音質は、どんな塩梅でつか?
- 31 :非通知さん:03/05/18 00:23 ID:QsIHB0+S
- >>28
クローズ時に見えなかったら着信ランプの意味なくない?
- 32 :非通知さん:03/05/18 00:24 ID:JsQpPkeF
- (´・ω・`)
- 33 :非通知さん:03/05/18 00:25 ID:QsIHB0+S
- 液晶の明るさは合格?暗すぎって事はない?
- 34 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:26 ID:R8JmV9Ck
- >>31
メイン液晶が点灯するので着信ランプを見なくても気づきます
着信ランプはおまけで、主目的は充電時に卓上充電器を光らせるためのLEDかと
- 35 :非通知さん:03/05/18 00:27 ID:bvh3E7tc
- ところで着信ランプってやっぱLEDなんでしょうか?
それとも液晶の一部が光る??
今更ながらじっくり写真見てみたけどLEDらしきものが見えないようで・・
どこにあるんだろ?
既出でしたらごめんなさい。
- 36 :非通知さん:03/05/18 00:28 ID:aCJUFDrs
- 今日、機種変しました。
やっぱりオーピン時にセンターでてないのと
クローズ時にしっかり閉じない(なんかふがふがする)
のが、不満。
きっと早く出したいがために急いで生産体制に入ったんでしょう。
折りたたみ携帯が嫌でいままで機種変しなかった自分としては、
せめてクローズ時にしっかりホールドして欲しい…
- 37 :非通知さん:03/05/18 00:29 ID:bcY1R+54
- 液晶のバックライト消えたときの屋外での、視野性はどうですか?
- 38 :非通知さん:03/05/18 00:30 ID:qLdVgby2
- 次期京セラ携帯に期待
- 39 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:30 ID:R8JmV9Ck
- >>35
おそらく35さんが写真でマイクだと思ってる位置です
そこが半透明のクリアパーツになっておりLEDがその下にあります(緑、赤)
マイクはテンキー部の筐体の上下の結合部に小さな穴があるのでそこだと思います
- 40 :非通知さん:03/05/18 00:31 ID:QsIHB0+S
- <<36
クローズ時にしっかり閉じないのは上に浮くだけですか?それとも左右にも
ガタガタしますか?
- 41 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:35 ID:R8JmV9Ck
- 液晶ですが
バックライト点灯時は明るい部類にはいると思う
屋外でバックライト非点灯時は暗めです
でもものすごく見づらいというレベルではないです。
これは個人差があると思います。
>>40
多少左右にがたつきます
ですがゴムパーツが着信ランプのへこみにはまるので
そのおかげで少しはがたつきを抑えるようになってます
- 42 :非通知さん:03/05/18 00:35 ID:aCJUFDrs
- >40
上に浮くという事はありませんが。
かっちりホールドはしないです。
クローズ状態で軽く握っただけでも、微妙にリボルバーwします。
- 43 :35:03/05/18 00:38 ID:bvh3E7tc
- >>39
素早いレスありがとうございます。
ということは、閉じたときのマイク部(2本のスリット状の部分)の
なかにあるってことでしょうか?
明日、機種変後にじっくり見てみます。
- 44 :35:03/05/18 00:40 ID:bvh3E7tc
- あ、違いますねw >>41 のカキコ見てわかりました〜
開いたときのマイク部ですね。 重ね重ねありがとう。
- 45 :非通知さん:03/05/18 00:40 ID:aCJUFDrs
- >41
>ゴムパーツが着信ランプのへこみにはまるので
そのおかげで少しはがたつきを抑えるようになってます
私はそうは思えないのですが…
明らかに設計ミスというか。どこもより早くだしたいために
急いで生産体制に入った感がヒシヒシと。。
自分は機能面は興味ないので、特に気になっちゃうのかな??
他に買った人は気にならないですか?
- 46 :非通知さん:03/05/18 00:41 ID:QsIHB0+S
- 実機は見たことが無いんですが、展示している物より高級感はあるの?
なんか質感が軽く感じておもちゃみたいでしたけど。本当のところどうなの?
- 47 :非通知さん:03/05/18 00:42 ID:8avNyZJJ
- \ │ /
/ ̄\
/ ̄~\・∀・ )─ フジゴコ〜
/~~~~~~~~\_/\
/ \
/ \
○
◎ 。 O
0
- 48 :非通知さん:03/05/18 00:42 ID:8avNyZJJ
- \ │ /
/ ̄\
/ ̄~\・∀・ )─ フジゴコ〜
/~~~~~~~~\_/\
/ \
/ \
○
◎ 。 O
0
- 49 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:43 ID:R8JmV9Ck
- >>43
閉じた場合もマイクの位置は変わりません
2本のスリット状の部分というのはオープン時受話部のことだと思いますが
>>15に書きましたけれどあくまでそこはスピーカーです
マイクに見える着信ランプ部の側の側面右中央のパーツ結合部(テンキー部の上蓋、下蓋の接着部)
に小さな穴が空いてます
- 50 :非通知さん:03/05/18 00:44 ID:aCJUFDrs
- >46
おもちゃみたいですよ。
そこが良いんでは?だから、あえて赤を購入しました。
でもどの携帯も私にはおもちゃみたいに見えるけど。。
- 51 :非通知さん:03/05/18 00:44 ID:QsIHB0+S
- >>45
私も同意見です。まだ検討中なのですがやめたほうが良いかな?
我慢できる範囲?
- 52 :非通知さん:03/05/18 00:46 ID:GCQk6SPq
- >>50
塗装は自動車に使うものと同じだそうだ。
- 53 :非通知さん:03/05/18 00:47 ID:GCQk6SPq
- >>45
別に焦って発売したわけじゃないよ。
製作に十分な時間掛けてるし。
去年の12月の段階で今月発売の予定だったし。
- 54 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:49 ID:R8JmV9Ck
- >>45
回転機構から考えると左右にがたつくのは仕方ないかと
多少遊びを持たせないと壊れやすくなりますし
その状態で左右へのがたつきを抑えるためにゴムパーツが
着信ランプのへこみにはまるように作られているのでは無いでしょうか。
- 55 :非通知さん:03/05/18 00:50 ID:aCJUFDrs
- >51
45ですが、もう私は買っちゃいました。
誰かちゃんとホールド力をUPさせる方法教えてください
(さすがにもうばらした奴はいないか…)
- 56 :非通知さん:03/05/18 00:50 ID:K4HHz/XV
- ムービーの再生制限とかあるんですか?
- 57 :非通知さん:03/05/18 00:52 ID:8avNyZJJ
- >>56
俺も気になった。
- 58 :非通知さん:03/05/18 00:52 ID:GCQk6SPq
- >>56
18禁とか?
- 59 :非通知さん:03/05/18 00:52 ID:aCJUFDrs
- >53
制作サイドにとって充分な時間なんてありえないと思うけどね。
- 60 :非通知さん:03/05/18 00:54 ID:K4HHz/XV
- いや、そんなんじゃなくて・・・
着うたは触れられてるんだけど
- 61 :非通知さん:03/05/18 00:57 ID:QsIHB0+S
- <<55
ホールド力アップしたいですねー!そうなったらすぐ変えるけどなぁ!
- 62 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 00:58 ID:R8JmV9Ck
- がたつくって言うのは右側にですよね
あまり固く固定してしまうと片手で開けたいと言う人には開けづらくなって
文句が出ると思うのであれくらいの固定しか出来ないのでは
クローズするときに多少上に持ち上げておき最後に
ゴム部をへこみにしっかりはめてやればそんなにがたつきませんが・・・
かっちりまったく動かないというわけではありませんけどね(..;)
- 63 :非通知さん:03/05/18 00:59 ID:sJEvjLFb
- 近所のヨドバシで機種変しますた。
カメラ付き携帯は初めてだったので、パシャパシャ取ってみたけど、
なーんか、画像が汚い。。。
フト気になり、真っ暗状態で撮影したら。。。画素欠けと思われる
粒粒が10個以上、、いや20個くらいありました・・・(´・ω・`)
ねー、携帯orCMOSのカメラってこんなもん???
それはそれとして、ちょこっと淫プレすると
・バックライト消えてると、時計見えません。
・バックボタンは押しにくい(というか、コツがいる)
・外部端子が上側にあるので、充電しながらの通話やデータ通信の時邪魔
・リボルバーはモックよりも固め(新品のせい?)モックでターン楽勝でも実機は。。
- 64 :C3003P:03/05/18 01:00 ID:93lMGVEb
- 開いた時のマイク位置と言われている穴ですが、あれは電池カバーをはずす為の穴です。
アソコに爪を引っかけるとはずれるので、あとは上の方を押しながらスライドするとはずれます。
電池はケーブルではなく直接端子が接触してます。
でだ。じゃぁ開いた時のマイクってドコよ?とおもうのですが、
いわゆるフリップタイプみたいにダイヤルキー部分で声を反射させて
音を拾ってるのではないかと予想してます。
あと、メディアプレイヤーなどの音が出る時だけの場合は両方から音出ますね。
MIDIから着メロ作って流したらすげーでかくてビクーリしました。
- 65 :非通知さん:03/05/18 01:02 ID:aCJUFDrs
- >62
片手で開けたら壊れそうでまだためしてないです。
(店頭のモックではさんざんためしましたが…
- 66 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 01:06 ID:R8JmV9Ck
- >>64
ありゃ、でもそこに爪ってかけなくても電池カバー開きません?
電池カバーのカメラ横のでっぱりを押しながらスライドするだけで
開くと思うのですが
あと電池カバー開いてその部分の穴を見るとさらに内部へ向かう小さな穴があるんで
そこがマイクかなと思っていたのです・・・
- 67 :非通知さん:03/05/18 01:07 ID:QsIHB0+S
- モックよりはしっかりしてるみたいですね!モックはゆるゆるで
がたつきまくりでした。
- 68 :非通知さん:03/05/18 01:08 ID:KUctFr3o
- うっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 69 :非通知さん:03/05/18 01:10 ID:eTP+hc+L
- あうあうあうんこ
- 70 :非通知さん:03/05/18 01:16 ID:EuKfDVT9
- まじで「世界初、左利き用ケータイ」なんじゃねぇの!?
- 71 :非通知さん:03/05/18 01:18 ID:GCQk6SPq
- >>59
結局何が言いたいのよ。
- 72 :非通知さん:03/05/18 01:19 ID:+o3RWECJ
- >>67
モックは色んな人が片手開けの練習しまくりでユルユルになったとオモワレ。
つうよりも、右上部を上方向から押さえつつの片手開け(ゴムパーツから浮かせて開ける)を
しないと、ユルユルになってアタリマエだと思いまつ。(両手開けも)
しかし、上記の片手開けをするとかなりの勢いでシャキーンとなるんで、
ヒンジが早く壊れそうで怖いでつ。両手開けで使おかな・・・・。
- 73 :非通知さん:03/05/18 01:19 ID:GCQk6SPq
- >>70
右利きでも左で操作することは結構あるわけで。
- 74 :非通知さん:03/05/18 01:26 ID:n+ma2UNP
- >>70
左利きの俺はバッチリだ!
しかしながら、中部はまだ発売しません…
- 75 :非通知さん:03/05/18 01:27 ID:aCJUFDrs
- >71
12月の時点で発表した売り日が
制作者側(クリ)から出されたものではないと言う事。
どんな商品だって時間きられて作成するわけですから。
別に失敗作なんていわないよ。自分も今日機種変した口だしね。
>71
あなたは社会人ですか?それとも学生??
- 76 :非通知さん:03/05/18 01:27 ID:QsIHB0+S
- <<72
<<<右上部を上方向から押さえつつの片手開け(ゴムパーツから浮かせて開ける)を
しないと、ユルユルになってアタリマエだと思いまつ。
よくわからないんですが、要は今までのパカパカのように開きそうになるのを
利用して、ディスプレイ部の下を浮かせて回せばいいんですか?
- 77 :非通知さん:03/05/18 01:33 ID:EuKfDVT9
- マジで片手開けの手ほどきを!!
多分今の俺、めッちゃかっこ悪い!!
- 78 :非通知さん:03/05/18 01:35 ID:1OUdlZ90
- >>70 左利き用じゃないでしょ?例えば右利きの人は、左で電話持って右でペンとか持ってメモとかとるでしょ。WEBみながら、情報メモる時だって、そうじゃないの?
- 79 :非通知さん:03/05/18 01:35 ID:n+ma2UNP
- >>77
説明書には両手で開いてくれと…
- 80 :非通知さん:03/05/18 01:35 ID:GCQk6SPq
- >>75
どうして必死なのってこと。
- 81 :非通知さん:03/05/18 01:39 ID:mkWmOyx7
- ホント、なんで必死なんだろう・・・
- 82 :非通知さん:03/05/18 01:43 ID:8avNyZJJ
- 必死でいけないのかYO!
- 83 :非通知さん:03/05/18 01:46 ID:rul5iHpc
- >>82
600取ったなあぁ〜
- 84 :非通知さん:03/05/18 01:51 ID:8avNyZJJ
- >>83
うん。
1分遅かった。。。w
- 85 :非通知さん:03/05/18 01:53 ID:GCQk6SPq
- ソニエリのEV端末スレでも必死だよね。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053150456/
- 86 :非通知さん:03/05/18 01:56 ID:8avNyZJJ
- >>85
しかと〜。w
- 87 :非通知さん:03/05/18 01:59 ID:1OUdlZ90
- この機種の電波感度や通話品質はどんな感じですか?
外出だったらスマソ
- 88 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/18 02:03 ID:R8JmV9Ck
- >>87
受信感度は悪くは無いけれど、多少低い感じもする
(以前使っていた1012Kが3本だった場所で2本と3本の間と行き来したり)
通話品質は良い、ただクローズ時こちらの声があいてにこもって聞こえる
との報告もあるので注意が必要
- 89 :非通知さん:03/05/18 02:03 ID:EuKfDVT9
- >>87
A3014Sから変えたんだが彼女には「声が通るようになったね!!」
と言われた。
受話音量が低いのか、反対に彼女の声は聞きづらい気が俺はした。
- 90 :既出だろうけどてんちょ日記より:03/05/18 02:23 ID:GCQk6SPq
- ◆2003.05.16(金) A5305K/ファーストインプレッション
いよいよ明日、リボルバー携帯『A5305K』発売です。
モックが届いて、各店でお客さんにお披露目中。
みなさんの驚く様子が見物です。
「あれ・・・え?これ開かないよ?」
そう、たいがいの方がフツーに二つ折りのように開けなくて驚いてます。
「あ!コレ、回すのね!へええ!」
うふふふふ。どうだ、まいったか。
「なんか、すぐ壊れそうだね」
「ちょっと怖いわ」
あ、あれえ?!
どうもみなさん、あまりに斬新なデザインに驚きを通り越して恐怖を感じちゃってますね。これはいけません。
ということで京セラに電話。
どのくらい丈夫なのか聞いてみました。
「液晶部は独自のアールと特殊コーティングでキズがつきにくい加工になってます」
そうそう、指紋もつかないもんな。
「回転部は開閉の耐久テストを10万回行いました。1日91回開閉しても3年もつ計算です」
丈夫なのはわかったけど、やりすぎ。
- 91 :非通知さん:03/05/18 02:29 ID:BjfMd4eF
- >回転部は開閉の耐久テストを10万回行いました。
1日91回開閉しても3年もつ計算です」
丈夫なのはわかったけど、やりすぎ。
ワラタ
- 92 :非通知さん:03/05/18 02:30 ID:RhZArm4S
- >「液晶部は独自のアールと特殊コーティングでキズがつきにくい加工になってます」
これで安心して買えます
- 93 :642:03/05/18 02:40 ID:lKjlEGTK
- どこかで聞いた事があるんだけど、この端末けっこう前に出来てたらしい。(確かな情報かどうかは心もとないが・・・)
でも延期、延期で長引いたらしいよ。だからスペックが半年(ry
漏れはギミックが好きなんでスペックは問題ないが。
て、ことで決して必死こいて間に合わせで作ったのではないと思われ。
- 94 :非通知さん:03/05/18 02:42 ID:GCQk6SPq
- まぁ12月の時点でかなり出来上がっていたようだし。
- 95 :非通知さん:03/05/18 02:54 ID:Mz4Ugp3J
- さて、コイツで変身するか。
- 96 :非通知さん:03/05/18 03:07 ID:Kluo0yx2
- >>95そんなあなたにこのスレを。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047201141/
- 97 :前スレ700:03/05/18 03:23 ID:PgvSIAFH
- 913フォン(ミッションメモリ)の待ち受け画面
自分で作っちゃいますた。
うふほほほ…。
- 98 :非通知さん:03/05/18 03:30 ID:bvh3E7tc
- いいなぁ〜( ・ω・) 913待ち受けw
漏れもつっくろっかな〜
- 99 :非通知さん:03/05/18 03:55 ID:yt/qLTIK
- 両方のスピーカーから着信音出てるね。
出てるのは同じ音だけどちょっとしたステレオ気分!
- 100 :非通知さん:03/05/18 04:53 ID:hGZENHse
- メールに写真貼付する時に
リスト表示ですか?サムネイル表示ですか?
auのはほとんどリスト表示なので機種変迷ってるんでつが・・・
- 101 :非通知さん:03/05/18 05:35 ID:8CfJ7MHi
- >>66
あなたのおっしゃる通り。
- 102 :_:03/05/18 05:38 ID:2FIEFvq1
- ∧_∧ http://togoshi.ginza.st/mona/
( ・∀・)/< こんなもの見つけたっち♪
http://togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/monaz07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html
- 103 :非通知さん:03/05/18 06:24 ID:SsyPUjKS
- 自作着うたデータ(未確定?)
ケータイリンクV 5.07使用
最大転送ファイル 500KB をちょっと越えるぐらい(497KBは確認済み)
着信等登録 240KBぐらい(239KBは確認済み)
誰か補足してください。
- 104 :非通知さん:03/05/18 06:31 ID:BrqQ4juZ
- ↑ムービーは?
- 105 :非通知さん:03/05/18 07:45 ID:hn+6q3AD
- 大阪か神戸でリボルバ新規が安いトコありませんか?
近所はどこも19800でつ…
縛りあっていいのでおながいします。
- 106 :非通知さん:03/05/18 07:53 ID:+EDiTOQK
- これ使えねぇ〜。
即解約してやる!
で、オク逝きな(w
- 107 :非通知さん:03/05/18 08:09 ID:Xh8iCRUO
-
>>106
オマエ不器用なんだな(ワラ
- 108 :非通知さん:03/05/18 08:58 ID:v8mwm/G5
- >>106
豚負け
- 109 :前スレ700:03/05/18 09:11 ID:PgvSIAFH
- 913フォン ドゾー
http://machiuke.z--z.net/pic/20030518090807.png
あぷろだの関係で色数減らさざるを得なかったです。
どなたか100Kくらい上げてイイよつーあぷろだ知りません?
- 110 :非通知さん:03/05/18 09:15 ID:E0DXY83n
- 搭載されてる着メロ(着うた)はどんな感じ?
- 111 :前スレ700:03/05/18 09:21 ID:PgvSIAFH
- >どなたか100Kくらい上げてイイよつーあぷろだ知りません?
うわ、どうも私の作った画像が普通よりでか過ぎるみたいですね。
モノを知らなかった…すみません。
- 112 :山崎渉:03/05/18 09:21 ID:BZW3UnfC
- ┌─┐
|や.|
|っ |
│ぱ│
│モ│
│ロ .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
http://www.dvd01.hamstar.jp
- 113 :非通知さん:03/05/18 09:29 ID:mGruLMCF
- >93
やっぱりそうなのかー。
いや、スペックが一昔前のものということは、
規格を設計してからTELEC申請なり発表するまでに
時間がかかり過ぎたのではないかと思っていたのだが。
- 114 :72:03/05/18 09:31 ID:+o3RWECJ
- >>76
そうでつ。開ける時にゴムパーツに引っかからないのでゴムパーツ減らないと思うし。
せっかく片手開けするんならやっぱワンアクションで開けなきゃと思いまつ。(壊れそだけど^^)
- 115 :前スレ700:03/05/18 09:40 ID:PgvSIAFH
- スマートブレイン社のロゴ、5305用です。
通常版(5K)
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/sbr.png
ちょっとこじゃれた奴(5K)
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/sbr.png
- 116 :非通知さん:03/05/18 09:44 ID:Kw7LFQ5m
- >>115
どっちも同じでは?
- 117 :非通知さん:03/05/18 10:06 ID:GPTshY5P
- 全スレの886が気になること書いてるじゃん。どうなの?
886 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/05/17 22:12 ID:WY8DxoBv
だが…もし本当だとしたら見過ごせない点がいくつかあるのは確かだ。
・壁紙表示でじゃまになるアイコンがある?
・QVGAサイズの画像が再生できない?
・画像は勝手にデータフォルダに入ってしまう?
・カメラカバーが何かの表紙で開くことがある?
・ストラップの位置が悪くてカメラに写る?
・リボルバー半開であることをすると…?
冷静な諸氏の検証を待つ。
- 118 :前スレ700:03/05/18 10:24 ID:PgvSIAFH
- >116
すんません、間違えました。
ちょっとこじゃれた奴(5K)
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/sbr2.png
- 119 :非通知さん:03/05/18 10:30 ID:RVozAgD3
- >93
2月ごろにテスト開始してたみたいだから、そんなに昔ってわけじゃない。
ただし、ギミックが特殊なので耐久性てすとと使い勝手、マーケット動向なんか
を考えて普通の端末よりちと長めではあったようだ。
最初を取るというのはなかなか苦労がいるもんだよぅ。
- 120 :非通知さん:03/05/18 10:30 ID:cRz/Xh6L
- 自分なりに気付いた事を…。(初期バグかもしれないが…)
・gifアニメの設定で、「発信」時の設定が出来ない。(他の時の設定は出来る) ←M321
・開け閉めの動作でもたつくと、液晶表示(むしろ色)がドス黒く(ちょっと過大表現)なる。
ただし、再起動(便宜上この表現)すると直る。
・ezplusのインベーダーをやると表示アイコンが邪魔(隠れて)見えない。
(どこから弾撃ってるのか分からん)
・通話すると、雑音(ノイズ)が入る。閉じた状態では入らないが、開いた状態だと入る。
このノイズ?は、スピーカーの「スゥー」というような音と同等の音。
前に使っていたC5001Tと比べると、文字入力がやりづらいなと。
記号キーでギリシアやロシア文字が出るのはイイが、なぜキーが下に…
「ー」も0キーを押さないとならんのかと…。
とりあえずはこんなところですな。
- 121 :非通知さん:03/05/18 10:33 ID:L0fzLmvm
- >>118
確かにこじゃれてる。
>>117
そいつは豚の偽りだから。
>・リボルバー半開であることをすると…?
どうやって検証しろと?
- 122 :非通知さん:03/05/18 10:40 ID:85Gk557Z
- >・壁紙表示でじゃまになるアイコンがある?
PDFのマニュアルを見る限りでは3001Hにある
「状態アイコン表示」(M316)に当たるメニューがないように見える。
最初は邪魔だなと思ってたけど、今は表示させてないとなんか寂しい。
5305では未確認なので間違ってたらすまん。
- 123 :120:03/05/18 10:47 ID:cRz/Xh6L
- 思い出したので追加。
・閉じたときに操作したとき、ちゃんと横から押さないと発信履歴画面になってしまう時がある。
・戻るキー押しづらい…。
俺が持ってるPDA(E-2000)のサイドキーと同じ構造(方式?)になってて(・∀・)イイ!!
- 124 :非通知さん:03/05/18 11:05 ID:RhZArm4S
- >>120
>「ー」も0キーを押さないとならんのかと…。
これって普通なのでは?
- 125 :非通知さん:03/05/18 11:06 ID:cRz/Xh6L
- しっかし…このバイブはなんなんだ?
電池が切れそうなひげそり機(便宜上この表現)のようなモーターの回転…
初期バグなのだろうか?
- 126 :非通知さん:03/05/18 11:08 ID:cRz/Xh6L
- >>124
C5001Tは一つカーソルを動かしてからMを押すと「ー」が出るのよ。
- 127 :非通知さん:03/05/18 11:11 ID:gF8YeN/Z
- ここ見てやっぱり買うのやめよ〜。
5402sの方が良いな。
サヨオナラ。
- 128 :非通知さん:03/05/18 11:11 ID:RhZArm4S
- >>126
そうなんだ
前に5001使ってたけど知らなかった(w
- 129 :非通知さん:03/05/18 11:14 ID:bYyOWAaU
- 昨日買ったんだけど色々webページに登録しようとしたら「A1013Kではご利用いただけません」って出た。
コレは一体なんなんだろ?
- 130 :非通知さん:03/05/18 11:18 ID:RhZArm4S
- >>120
>・通話すると、雑音(ノイズ)が入る。閉じた状態では入らないが、開いた状態だと入る。
ヤバイじゃん
ファームウェアのバージョンアップじゃ直らないよねぇ……。
個体差だといいけど、他の人は大丈夫なの??
- 131 :103:03/05/18 11:19 ID:SsyPUjKS
- 自作着うたデータ(ezmovie でテスト)
ケータイリンクV5.07使用
最大転送サイズ 512KB PCでは511KB
着信等登録最大サイズ 240KB PCでは239KB
確定ということで。(たぶん自作着うたも同じでしょう)
- 132 :非通知さん:03/05/18 11:21 ID:cRz/Xh6L
- >>128
更に言うと、Mで「゛」もつけれた。
文字入力…しづらい…。
- 133 :非通知さん:03/05/18 11:22 ID:G587pFss
- やっぱりこれだめぽか?
- 134 :非通知さん:03/05/18 11:25 ID:cRz/Xh6L
- >>130
受話音量が1でも音が大きく聞こえるのはいいんだが、
そのノイズのせいで耳が痛くなる…ヽ(゜∀゜)ノアヒャ
どーやら、通話するときは閉じた状態でないと…(ry
- 135 :87:03/05/18 11:27 ID:rul5iHpc
- >>88-89
サンクス。悪くないようで良かったっす。
- 136 :非通知さん:03/05/18 11:30 ID:Kw7LFQ5m
- まあ、どんな端末探せばにもダメな所がある。
こだわりが無いのなら皆の使ってる折り畳みでも
使ってろってこった。w
- 137 :非通知さん:03/05/18 11:32 ID:Qv9uQoJh
- >>136
の日本語もだめぽ
- 138 :非通知さん:03/05/18 11:36 ID:B0bmn1Qz
- >>136
チョソハッケソm9('∀`)
- 139 :103:03/05/18 11:36 ID:SsyPUjKS
- 着うたのテストが終わったので
5303H からリボルバーにメイン機交代できる
- 140 :非通知さん:03/05/18 11:36 ID:Qv9uQoJh
- 昨日、開いて話したけど、ノイズはなかったけど。 気になるなら、ショップ行ってみてもらった方がいいかもね。 あまりに酷ければ、新品に交換してくれるでしょ。
- 141 :非通知さん:03/05/18 11:37 ID:s0YD+2Q0
- 自作着うたってなんですか?
自分で声録音すんの?
- 142 :非通知さん:03/05/18 11:38 ID:0tTsVn+5
- これ、中で線きれませんか?
- 143 :非通知さん:03/05/18 11:39 ID:B0bmn1Qz
- >>141
パソコンのほうで音楽とか音声ファイルを着うたに変換して携帯のほうに送るってこと
- 144 :非通知さん:03/05/18 11:42 ID:1OUdlZ90
- >>141
CDから曲をそのままぶっこ抜いて、PC→携帯へ送る。
- 145 :非通知さん:03/05/18 11:48 ID:s0YD+2Q0
- >>143>>144
おお〜なるほど〜。
当方着うたの機種は使ったことないので知りませんでした。
そりゃイイ機能ですね。
みんなが自作着うたにこだわる理由がようやくわかりましたよ。
教えてくれてどうもありがとう。
- 146 :非通知さん:03/05/18 11:50 ID:SDInxlrV
- >>123
>・戻るキー押しづらい…。
モックではクリック感が全くなくて
押せてる気がしなかったんですが
実機ではどうですか?クリック感ありますか?
- 147 :非通知さん:03/05/18 11:57 ID:N8KdJlZt
- >>146
かなりストローク浅いので感触ないっす
- 148 :非通知さん:03/05/18 12:02 ID:B0bmn1Qz
- 漏れもモック触ったときBACKの感触なさはどうかと思った・・・
でっぱってても問題なんだけどね
- 149 :非通知さん:03/05/18 12:06 ID:Kw7LFQ5m
- チョンゲサテダンハムニダ。w
ナンチャテ(・∀・)
- 150 :146:03/05/18 12:07 ID:SDInxlrV
- 数字キーもあまりにもフラットで押しにくかったし…
かなり慣れが必要みたいですね。
でも買う。
- 151 :非通知さん:03/05/18 12:11 ID:B0bmn1Qz
- 漏れ今の携帯(3012)には、数字キー押しやすいように、
市販されてるでっぱってるシール貼ってるんだけど、
5305でそれ貼るのはちょっとまずいよね・・・
リボルバーの周り悪くなるね
- 152 :非通知さん:03/05/18 12:11 ID:cRz/Xh6L
- >>146
一言で言うと微妙。
左手で押すと押しにくく(押せるけど)、右手だと人差し指でややクリック感が…。
モック繋がりの話で一つ。
モックだと片手で開け閉めできますが、実機だとキツキツですw
- 153 :非通知さん:03/05/18 12:13 ID:B0bmn1Qz
- >>152
なにぃ
モックと実機でそんな違いが・・w
使い込みの問題かな?
- 154 :非通知さん:03/05/18 12:19 ID:cRz/Xh6L
- >>153
どうでしょう?
俺がモックに触ったときは月の初め頃〜中頃(定かではない)で、
モックが巷に出てきた時(こっちの地域)だったんで、使い込みかどうかは関係ないかと…。
- 155 :非通知さん:03/05/18 12:20 ID:QsIHB0+S
- キーボタンのライトはついてますか?
あとモックって実機より軽く出来てるんですか?
- 156 :非通知さん:03/05/18 12:23 ID:B0bmn1Qz
- >>154
うーん・・
まぁ買ってみないことにはわからないし
(゚ε゚)キニシナイ!!ことにする
- 157 :非通知さん:03/05/18 12:32 ID:cRz/Xh6L
- >>155
つきますな。オレンジ色っぽいのが。
ついでに言うと、
普通の折りたたみの電話の受話口の所に緑とオレンジの2色のLEDが縦長についてます。
- 158 :非通知さん:03/05/18 12:45 ID:QGkp2f5I
- 5401や5402が出たら多少は安くなるかな、それまで待ってるつもりなんだけど…
価格.comに通い詰めになりそうで怖い
- 159 :非通知さん:03/05/18 13:24 ID:bcqyUcG1
- 時計が秒まで出るのは既出?
これがポイント大の人もいるでしょ?
- 160 :非通知さん:03/05/18 13:31 ID:B0bmn1Qz
- >>159
既出。
- 161 :非通知さん:03/05/18 13:35 ID:4uAu/WVb
- >>158
価格.comにでてる店より安いとこなんてイパーイあるよ!
引きこもってないで外出しる!
- 162 :非通知さん:03/05/18 14:17 ID:6SxMvX+0
- ネットで買ったら機種変とかの設定どうやるのかなあ
- 163 :非通知さん:03/05/18 14:21 ID:HKfWXg8p
- >>7
サムネイル表示以外も出来たよ(・ω・)
- 164 :非通知さん:03/05/18 14:22 ID:YlfgH6QG
- 前スレの埋め立て手伝ってくれ〜〜
- 165 :非通知さん:03/05/18 14:25 ID:0UEDpasC
- >>164
へたに埋めるとすぐ見れなくなるから埋めない方がいいんだよ
- 166 :非通知さん:03/05/18 14:26 ID:Kw7LFQ5m
- >>162
新しい端末が届いたら買ったショップに電話したら切り替えてくれるらしい。
俺もまだやった事はないからそれ以上詳しい事はわからんが。
ここにかいてあったぞ。
http://www.asf.ne.jp/au/how_to_buy.asp#change_order
- 167 :非通知さん:03/05/18 14:37 ID:mqiA/1ay
- 結局Movieは500kちょいまで再生可能なのか?
個人的には800くらいほしかったなぁ(´・ω・`)
- 168 :非通知さん:03/05/18 14:44 ID:B0bmn1Qz
- 800だったら6つしか入んなや
- 169 :非通知さん:03/05/18 14:53 ID:QsIHB0+S
- アンテナが安っぽくてださくない?
- 170 :非通知さん:03/05/18 14:57 ID:f20OvqRe
- >>162
端末が来たら、ショップに電話するだけっす。
5分くらいで入れ替わります。簡単。
あとは、お近くのauショップでアドレス帳などのデータを移してもらうだけ。
ちなみに前回の機種変の時は、漏れの地域のauショップではまだ販売
していない端末だったので、店員のオネイサンに「何故?この人・・・」って
顔をされたのと、その時いた客に「オイマジカヨ・・・」ってヒソヒソ顔をされた
のが、ちょっと快感ですた。
長文スマソ。
- 171 :非通知さん:03/05/18 15:05 ID:B0bmn1Qz
- >>170
( ´∀`)
- 172 :非通知さん:03/05/18 15:06 ID:G46VETLC
- 写真撮るときやっぱり音するの?消せない?
- 173 :非通知さん:03/05/18 15:23 ID:6SxMvX+0
- >>170
なるほど・・・('∀`)
- 174 :非通知さん:03/05/18 15:24 ID:6SxMvX+0
- >>172
犯罪予備軍ハケーン
- 175 :非通知さん:03/05/18 15:37 ID:G46VETLC
- >>174
いやさ、デジカメスタイルで撮れるのに、おとなるんだったら意味ないなーとオモテ(ウヒ
- 176 :非通知さん:03/05/18 15:40 ID:mkWmOyx7
- >>175
デジカメスタイルと音が鳴らないことの関係がわからないのだが。
- 177 :非通知さん:03/05/18 15:43 ID:LyqC+sAo
- スピーカーを指で押さえても音は低くもならない。
着メロでもそうだが、
再生させると上下のスピーカーから音が出てるから写真を撮っても両方から音が出てるかも。
相変わらず説明が下手ですまんです。
- 178 :非通知さん:03/05/18 15:45 ID:dqBsg8dK
- 金待ちだからいいんだけど静岡は相変わらずなのか?
- 179 :非通知さん:03/05/18 15:50 ID:G46VETLC
- 通信機能付の簡易デジカメとして買おうかなーと主田んだけど、音なるなら意味ないや。
- 180 :非通知さん:03/05/18 16:06 ID:B0bmn1Qz
- >>177
音小さくなるならまだしも
音低くしてもしょうがないなぁ・・・
>>179
だからデジカメと音が鳴らないことの関係を教えてくれって。
- 181 :非通知さん:03/05/18 16:12 ID:QsIHB0+S
- ズボンの後ろポケットに入れて持ち歩いても大丈夫なの?
液晶傷つきそうやし、ホールド力が落ちてクローズ時の
がたつきが大きくなりそう・・
- 182 :非通知さん:03/05/18 16:14 ID:B0bmn1Qz
- >>181
お前みたいな香具師って実際何も考えないで生きてるんだろうな
- 183 :非通知さん:03/05/18 16:17 ID:XheF5VBD
- >>181
液晶傷つく→保護シール買う(or デフォルトのシールをはがさない)
ガタが大きくなる→auショップで修理
気にしない気にしない。どうせ消耗品。
- 184 :非通知さん:03/05/18 16:20 ID:+LtR+qD+
- >179
携帯は盗撮防止の為に音消せないようになってる。
音鳴るのが嫌だったら普通のデジカメ買えばいい事では?
- 185 :非通知さん:03/05/18 16:20 ID:3/qWsN59
- カメラの性能がすんげー悪い。去年にでた3012より悪い(;´Д`)
人撮ったら水死体みたい。こんなもんか京セラ?
- 186 :非通知さん:03/05/18 16:23 ID:9+uoWS5X
- >>185
3012のVGAなんて見れたもんじゃなかったが?
どうみても3012よりマシ
- 187 :非通知さん:03/05/18 16:24 ID:lql19quN
- >>185
人以外を写してうっぷして。
- 188 :非通知さん:03/05/18 16:30 ID:CMHtQfnj
- ★2chに超反対!2chは最低!まゆのホムペ
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
- 189 :非通知さん:03/05/18 16:31 ID:U/AYSkDZ
- 機種変してきますた。PDAみたいでかっこいいっすね、これ。
モックは確かにガタでかかったけど、実機は必要最小限。うまく設計されてますな。
市販するために結構設計検証とかに時間かかったろうな。フェラーリカラー+背面はカーボンモノコック模様(wが萌え。
機種変前のA3012CAより感度いいみたいだし。気に入りますた。
- 190 :非通知さん:03/05/18 16:42 ID:B0bmn1Qz
- 機種変しますたけど
届くのが明後日だそうです。
楽しみだなぁ
- 191 :185:03/05/18 16:42 ID:3/qWsN59
- うpの仕方がわかんねーyo!
- 192 :非通知さん:03/05/18 16:45 ID:6SxMvX+0
- >>191
PCに送ってうpろだにうp
・画像掲示板
http://kure2.i-paradise2.jp/gazou.html
- 193 :非通知さん:03/05/18 16:45 ID:SNtbf4UM
- 変えてきた、昨日って約束が今日になったので2000円引いてくれた(喜
- 194 :非通知さん:03/05/18 16:46 ID:om8XasGX
- >185
は撮影時の調整とかやってないで文句逝ってるものと思われ。
- 195 :非通知さん:03/05/18 16:49 ID:MsEh1apK
- それより前スレにあった
虹色の送信GIFアニメもう一回アップしてほしいなぁ。
- 196 :非通知さん:03/05/18 16:53 ID:G46VETLC
- >>180
>だからデジカメと音が鳴らないことの関係を教えてくれって。
いやだからさ、撮るたびに電子音なるデジカメなんて普通いやでしょ?
>>184
バカ?
- 197 :非通知さん:03/05/18 16:54 ID:6SxMvX+0
- あれって大きさあわせて作ってるからPCから送ればそのまま使えたんだよね
- 198 :185:03/05/18 16:54 ID:3/qWsN59
- >>192
センクス。いまからやってみまぷ。
>>194
ちゃんとしてるわ。明るさ+2でやっと生きてる人って感じ。
でもデジカメスタイルでではできないという罠。
- 199 :185:03/05/18 16:58 ID:3/qWsN59
- うp完。パソで見たら綺麗だ。。。ショック。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~eye6/cgi-bin/source/AU0579.jpg
- 200 :非通知さん:03/05/18 17:00 ID:6SxMvX+0
- >>199
コリャイイ
- 201 :非通知さん:03/05/18 17:03 ID:48Yz379t
- >198
いや、白トビしちゃったんでしょ。確かに露出合わせるのが難しいかも。
- 202 :非通知さん:03/05/18 17:05 ID:6SxMvX+0
- ちうかこれにあわせて画像作れば使えるんよね
- 203 :非通知さん:03/05/18 17:06 ID:48Yz379t
- とりあえずあうカタログを写してみますた。
ttp://kure2.i-paradise2.jp/gazou.htmlの100336だす。
- 204 :185:03/05/18 17:10 ID:3/qWsN59
- 人物うp。やっぱり顔色悪いよ〜ヒイイ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~eye6/cgi-bin/source/AU0580.jpg
- 205 :非通知さん:03/05/18 17:11 ID:B0bmn1Qz
- >>204
これは人が悪いのではw
- 206 :非通知さん:03/05/18 17:11 ID:6SxMvX+0
- はは・・・・w
- 207 :非通知さん:03/05/18 17:16 ID:fY/WxBq7
- >204
携帯の位置とか光源を、肌が肌色に見えるように微調子ナイトうまく盗れないみたい。
- 208 :非通知さん:03/05/18 17:22 ID:QFnshAQB
- >>198
「普通いや」かどうかは疑問だな
漏れのデジカメはデフォルトのまま、電子音鳴るようにしてるぞ。
- 209 :185:03/05/18 17:23 ID:3/qWsN59
- >207
アドバセンクス。早速やってみるぜこの野郎!!
- 210 :非通知さん:03/05/18 17:25 ID:zJvuUOgR
- 回転軸の部分の塗装が長く使うと摩擦で剥がれたりしそうな感じでしょうか?
- 211 :非通知さん:03/05/18 17:25 ID:6SxMvX+0
- ■A5305Kレッド5月17日、ホワイト24日発売開始 au中国
- 212 :非通知さん:03/05/18 17:26 ID:Kw7LFQ5m
- 目線入ってたら心霊写真かなと。w
- 213 :非通知さん:03/05/18 17:35 ID:2Geqa/XZ
- >>196 あんたが馬鹿でしょ カメラ付ケータイはシャッター音が鳴るのは常識でしょ。 だからどのケータイ買っても音は消せませんよ。 だからデジカメ買えばって書いてくれてるんじゃないの。
- 214 :非通知さん:03/05/18 17:37 ID:B0bmn1Qz
- >>213
(引っ張らなくていいから。もちつけ)
- 215 :非通知さん:03/05/18 17:46 ID:zGtO/Uhm
- もちつけ
- 216 :非通知さん:03/05/18 17:48 ID:6SxMvX+0
- これってイヤホンのマークあるけど携帯電話専用のイヤホンってあるの?
- 217 :非通知さん:03/05/18 17:49 ID:hBFzQV0Y
- まあもちついて考えても、196は真性馬鹿だ
- 218 :非通知さん:03/05/18 17:53 ID:/ZiFpgTS
- >216
ふつーあるんじゃねーの。ハンズフリーとかするためにさ。
- 219 :非通知さん:03/05/18 17:56 ID:c5JL1i+k
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田撃沈
- 220 :非通知さん:03/05/18 17:58 ID:B0bmn1Qz
- >>216
あるよ。
携帯ショップにもイヤホンマイク売ってるし、
100円ショップ(てかダイソー)でも買えるw
昔100円ショップの買って試しに友達と通話してたんだが
なんかこっちの声聞き取りにくいとか言ってたなぁ。
安物だからだろうけどなw
- 221 :非通知さん:03/05/18 18:01 ID:6SxMvX+0
- >>219
なにこれ?
- 222 :おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/18 18:13 ID:eZQNtPiy
- 記念パピコ。
モック見てきたけど、カッコええなぁ。
早くゴールド出ないかな…
- 223 :非通知さん:03/05/18 18:31 ID:7Srl2Yzv
- なぜ全色同時発売しないでちまちま出すのか・・・
- 224 :非通知さん:03/05/18 18:39 ID:EuKfDVT9
- ソニーに負けるな!急いで出せ!!
と俺に言われたため。
- 225 :非通知さん:03/05/18 18:41 ID:GCQk6SPq
- >>223
ラインの調整と売れる時期が一時期に固まらないようにするため。
- 226 :35:03/05/18 18:43 ID:bvh3E7tc
- 機種変してきたー これでおいらも(`・ω・´)シャキーン
今日までありがとうC3002K (;′Д⊂)
実機さわった感想
回転可動部はモックよりも結構堅いですね 一安心
イヤホンマイクのジャックがわかりにくかった(笑) (前に誰かも言ってましたね)
でもこの隠し方は美しいと思う。気に入った!
ポケットに入れるときにカメラカバーが開いてしまう事がある。->カメラ起動
レッドの塗装が綺麗だから、もし剥げたら(´・ω・`)ショボーン間違いない・・
しばらく液晶保護シール待ちです いつ頃出るかな?
- 227 :非通知さん:03/05/18 18:57 ID:B0bmn1Qz
- >ポケットに入れるときにカメラカバーが開いてしまう事がある
それは大きいなぁ・・・
対処法とかないのだろうか
>レッドの塗装が綺麗だから、もし剥げたら(´・ω・`)ショボーン間違いない・・
確かに・・・
剥げないといいけどなぁ
>しばらく液晶保護シール待ちです
最初についてるやつはやっぱり使いものにならない?
- 228 :非通知さん:03/05/18 19:00 ID:SsyPUjKS
- >>227
最初についている液晶保護シールは
片手開けする時に引っかかり脇が剥がれるので
汎用の保護シールを買って張ったよ。
- 229 :非通知さん:03/05/18 19:02 ID:rul5iHpc
- 胸ポケットなら開かないでしょ?
- 230 :非通知さん:03/05/18 19:02 ID:aE3+sazU
- >>216
C5001Tについてたよ
- 231 :おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/18 19:07 ID:eZQNtPiy
- >>229
胸ポケットが付いてる服って少なくないですか?
あっても胸ポケットに入れるとボリュームが出て格好悪くないですし…
- 232 :おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/18 19:11 ID:eZQNtPiy
- >>231
×格好悪くないですし…
○格好悪いですし…
- 233 :非通知さん:03/05/18 19:13 ID:W+QpIhaE
- >>227
>ポケットに入れるときにカメラカバーが開いてしまう事がある
サイドキー長押しでロックがかかるよ。
カメラカバーが開いてもカメラが起動しなくなる。
- 234 :非通知さん:03/05/18 19:13 ID:B0bmn1Qz
- >>228
なるほど・・・
漏れも保護シール買います。
大きさ的にどれが一番いいでしょうか
- 235 :非通知さん:03/05/18 19:21 ID:w+RlYFar
-
すみませぇ〜ん(w
このケータイって明るさを個人で変えられないんですかぁ?(w
画像付きメールを読むとデータフォルダに要らない画像が勝手に入るのも困るんですよぉ(w
さらにJ-SH010をスライドさせて開けようとした自分に欝だ・・・(w
- 236 :非通知さん:03/05/18 19:26 ID:SsyPUjKS
- >>234
汎用で自分でカットしたんだけど
大体 34*53 位かな
- 237 :非通知さん:03/05/18 19:29 ID:w+RlYFar
-
QVGAからQCIFを見るととてもケータイとは呼べませんなぁ(w
きったなくてさぁ(w
買って損しちゃったわよぉ(w
- 238 :非通知さん:03/05/18 19:33 ID:zAcpFTNZ
- 時計の表示設定がほとんど無いね・・・。
クローズ時は縦時計か横時計か選択させて欲しかったし、
デザイン・色が選べないのは残念だ。VAIO W の時計みたいに
したかったなぁ。キーボード閉めたときのクールな時計ね。
キーレスもなかなかです。(5301T比なんであてにはならんが・・・)
>>226
確かにイヤホンジャックの隠し方最高にカコイイな。
自分は使わない部分なので、このデザイン処理はイイ!
- 239 :非通知さん:03/05/18 19:34 ID:w+RlYFar
-
「アドレス帳 メニュー メモ」ウルトラマンケータイの時もそうだったけどさぁ(w
ウザいんだよねぇ(w
消せないのぉ?(w
もしかしてあうヲタって常時表示してないとわからんバカが多いってことか?(w
- 240 :非通知さん:03/05/18 19:35 ID:B0bmn1Qz
- >>236
なるほど・・・
参考にさせていただきます。
サンクス!
- 241 :非通知さん:03/05/18 19:38 ID:3/qWsN59
- >ID:w+RlYFar
ウザイんで遠くに逝っちゃってください。
- 242 :非通知さん:03/05/18 19:40 ID:w+RlYFar
-
・液晶濃度は変更できない
・フォントはひとつも変更できない
・壁紙でもどこでも「アドレス帳 メニュー メモ」は常時でウザ過ぎ!!
・QVGAでないのが最大の欠点
・回転軸にバネでも入れてプッシュ方式で開けられるようにして欲しかった
まだまだあるんですけどぉ(w
- 243 :非通知さん:03/05/18 19:41 ID:az07xBkl
- 頻繁に使うクリアボタンがキーバッド中央に無い
クソ携帯は何処のヤツだっけ?
- 244 :非通知さん:03/05/18 19:41 ID:LjsF6yDZ
- >>241
1行空きの文体はスルーしてください。
- 245 :非通知さん:03/05/18 19:45 ID:jF40h9Us
- 漏れも機種変してきた。
確かにバックボタンが押しづらいね。
カメラは接写が出来ないのが難だな。
あと、例のストラップはファッキンショップに無かった。
入荷したら連絡くれるって言ったけど、どうだかなぁ・・・。
うpテスト
ttp://kure2.i-paradise2.jp/gazou/view.cgi/100337_2.jpg?f=100337_2.jpg
- 246 :非通知さん:03/05/18 19:46 ID:6SxMvX+0
- w+RlYFar→こいつが豚っていう人?
なんでコハなのにコハ名出してないん?
よくわかんねーけどNGワード登録されてんのかな
- 247 :非通知さん:03/05/18 19:48 ID:me1CyVpb
- 必読【☆注意☆この板に初めて来た方へ】
【帰ってきたあう負け◆AvgOf2uDgw】はJフォンが生み出した
究極の厨房兵器で24時間、365日態勢で必死なau攻撃をする
20代無職童貞の暇豚です。この板では主に「豚」「豚負け」「糞豚」
と呼ばれています。スレ立て時には「あう使い」と名乗る事もあります。
名無し時の豚を見分ける方法は簡単で、学の無さそうな書き込み、
下品なAA、「あうっあうっあうっあうっ」等のコピペ、また「あーう」「あうんこ」と
言うのも彼の発言の特徴です。 (w←を多用することや、1行空きの
誰も読まない低脳煽り文等もあります。
基本的に発言内容の9割が「嘘」ですのであまり相手にしない
方が宜しいと思います。
対策としては・・・・・・・・
※徹底的に無視
※↑が基本ですが、自分の定住するスレが荒らされた場合は
J-PHONESH-53スレを遠慮なく荒らしてあげて下さい。
【携帯板】帰ってきたあう負け◆AvgOf2uDgw【最悪】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1051927045/
本人公認画像
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
http://www.cwo.zaq.ne.jp/pant012/yodo_2ch/img/yodobasi011.jpg
豚負け追放掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/business/957/
- 248 :非通知さん:03/05/18 19:49 ID:6SxMvX+0
- >>w+RlYFar
それだけ悪いとこわかってんなら買うなよ
なんか負け犬の遠吠えみてーで情けねえな
2chなんかでウサ晴らしして惨めな奴・・
- 249 :非通知さん:03/05/18 19:55 ID:B0bmn1Qz
- >>248
反応するなってば・・・
- 250 :非通知さん:03/05/18 19:56 ID:gF8YeN/Z
- >>248
スルーしてればいなくなるからほっとけ。
- 251 : :03/05/18 19:58 ID:2vglJOUS
- >>248
豚=帰ってきたあう負けなので気にしない。
- 252 :非通知さん:03/05/18 20:01 ID:6SxMvX+0
- >>250
そんなもんなのかな。。
マジで嫌われてんのね・・(w
- 253 :非通知さん:03/05/18 20:02 ID:A/ha31bD
- >回転軸にバネでも入れてプッシュ方式で開けられるようにして欲しかった
ストレート新機種も無いしなあ。au使っててこう思う人は他にもいそうだ。過去スレにもいたし。
折り畳み携帯用にバネ仕掛けでボタン一つで開ける後付け装置見たことあるけど、
(両面テープか何かで貼り付ける、ストラップ売り場の近くにありそうな感じのもの)
これには応用できるんだろか…まあ片手明けマスターできりゃ済む話か。
- 254 :非通知さん:03/05/18 20:22 ID:0tTsVn+5
- 右手で片手で開けれるようになりました!
かこいい!
- 255 :非通知さん:03/05/18 20:28 ID:RhZArm4S
- 写真の保存時間はどうですか?
5303HはSH-mobileが効いてなかったみたいだけど、5305はどうなんでしょう?
- 256 : :03/05/18 20:36 ID:me0EuuYL
- 今日モック見に行った。もうちょっと塗装に高級感があったらな〜・・・ツヤ有りとかで。
なんか安っぽく見える。配色はイイと思うのだが・・・。
- 257 :非通知さん:03/05/18 20:37 ID:pkMBsNLS
- >>255
PCモードの保存が遅い所を見ると、効いてないようだ…。
- 258 :非通知さん:03/05/18 20:39 ID:6SxMvX+0
- >>256
それは赤ってこと?
- 259 :非通知さん:03/05/18 20:42 ID:pkMBsNLS
- >>256
実機ではそうは思わないが…
- 260 :256 :03/05/18 20:58 ID:me0EuuYL
- >>258
そう、赤です。
>>259
実機では違うのですか??見た事ないからなんとも言えない・・・
- 261 :256 :03/05/18 20:58 ID:me0EuuYL
- けど、一応来月これ買うつもりです。
- 262 :非通知さん:03/05/18 21:02 ID:IvryR3SN
- モックは確かに安っぽいが実機はそんなに安っぽくないよ。
- 263 :非通知さん:03/05/18 21:04 ID:6SxMvX+0
- 赤い部分の質感とかどうなのかなぁ・・
モックはチョット違和感あったような気がしたぽ
実機との違いに期待
- 264 :非通知さん:03/05/18 21:10 ID:L0fzLmvm
- あの赤は「和」の雅な雰囲気を出してて好きだが。
- 265 :非通知さん:03/05/18 21:13 ID:6SxMvX+0
- 赤にするか。。
- 266 :非通知さん:03/05/18 21:14 ID:4clf2UWT
- フォーミュラーレッドっていうくらいだから
F1のフェラーリーカラーと全く同じで同じ質感にしてあると思う
それを安っぽいと見るならそれでもいいし
知ってる人からみれば嬉しいし
- 267 :非通知さん:03/05/18 21:15 ID:RhZArm4S
- >>257
そうなんですか
残念だなぁ
- 268 :非通知さん:03/05/18 21:19 ID:GCQk6SPq
- 自動車の塗装と同じ塗装がなされている。
- 269 :非通知さん:03/05/18 21:21 ID:az07xBkl
- 赤だけでなく、金も同じ?
- 270 :非通知さん:03/05/18 21:22 ID:3PCRgkfR
- 昨日旅先でどうしても(`・ω・´)シャキーンしたくなって購入
登録までの待つ時間が無くて今日取りに行って旅行帰りの新幹線の中で
いじり倒しました
この端末いいですね 素直にそう思いました
すごく完成度が良いようなきがします
巷ではソフトウェアは5303Hの使い回しと聞いていたのですが
本家5303Hよりも全体的に使用感が軽いと思います
メール作成時のキーレスやメニュー画面のメニュー選択時
のキーレスに関してもHより上をいっていると思います
ついでに言うと5302CAよりもキー感度良好とも思います
ソニー端末に次ぐ早さではないでしょうか?
軽いキーが苦手な人は辛いかもしれないけれども5305のキーの押し具合は
5302、5303よりも柔らかくハードメーラーの指には優しいんじゃないでしょうか?
あと細かいところですが、この端末ezwebのお気に入りをフォルダ管理できるように
なっているんですね 今まで色々使ってきたauの端末の中で初めてですよ
便利になったものです
とにかく見た目にだまされて買った人でもau別端末からの変更の人なら内部的な
満足度は高い端末だと思います
無理矢理気になる点もだしてみるとほんと無理矢理なんですが…
・テキスト作成時に改行をするのが面倒
特に入力後入力した文章を改行で分割するときにわざわざ記号メニューから選択する必要があるのは不便
・左の片手で携帯をオープンするときちょっと指が汗ばんでいると滑ってかなり開けにくい(自分けっしてデブじゃないです・・・デブじゃなくても夏場は大変そう)
・調子にのってAPP最速モードでWEB閲覧しているとあっという間に電池が着れてしまう
あと個人的に問題なのが辞書に単語登録をするとき絵文字を登録できないのはちょっとマズー
個人的主観が強い話だったかもしれないですが自分的にはこんな感じです
当分愛用していきたいなって思います
さて…家に到着したところで5305メインディッシュの自作着うたの解析でも楽しみます
- 271 :非通知さん:03/05/18 21:25 ID:89venqzC
- >>270
改行は十字キーの下押せばOKだけど?それが面倒ってことかな?
- 272 :非通知さん:03/05/18 21:30 ID:6Ah6tHAo
- >271
それってスペース挟んでるだけじゃないの?
実機持ってないから分からんけど。
- 273 :非通知さん:03/05/18 21:34 ID:GCQk6SPq
- >>272
改行マークがつけば改行されてるんだけど。
- 274 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/18 21:35 ID:9tVTQur+
- 今日auショップに用事あったから
ついでにゴールドのモックみてきたけどやっぱりカッコイイ(・∀・)
実機がモックよりいいならあれよりさらに質感良くなるのか。
待ちどおしいなぁ。6月の第一週には出で欲すぃ。
- 275 :非通知さん:03/05/18 21:36 ID:B0bmn1Qz
- >>270
おお、レビューサンクス
改行まんどいというのは個人的に不便だなぁ・・・
>>272
ああ、この機種とは関係なしに、下押して改行できてると思って人がいるわけか・・・
漏れの友達に、ミニAAみたいの作って送ってくる香具師かいるんだけど、
すっげぇズレてたりするのは改行を勘違いしてるからか・・・
- 276 :非通知さん:03/05/18 21:37 ID:KWARw5tF
- これすげー使いづらいね。片手で開けらんないじゃん。
- 277 :非通知さん:03/05/18 21:37 ID:GCQk6SPq
- 下押しで改行できる機種は結構ある。
- 278 :非通知さん:03/05/18 21:37 ID:3PCRgkfR
- >>271
いやいや、改行は十字キーの下でできるのは知っているけれども
たとえば
今日はいい天気だピクニックに行こう
と言う文章を
今日はいい天気だ
ピクニックに行こう
と、入力後改行する場合に「だ」と「ピ」の間にカーソルをあわせて
記号メニューから改行する必要がある
って言うのがちょっとしんどいなってね思うわけです
ようするに改行し忘れるな!!って事なんだけれどもうっかり忘れることってあるでしょ?
そう言うときの話です
書き忘れましたが、購入時の値段はサービスチラシを持参し新規縛り無し税抜き15800円でした
サービスでなにをつければ良いのかは忘れましたがなにかをつけるとさらに値引きしてくれるようです
契約地域は北陸です
- 279 :非通知さん:03/05/18 21:42 ID:B0bmn1Qz
- >>278
ああ、なるほどなるほど・・・
わかりやすい
- 280 :非通知さん:03/05/18 21:42 ID:Kw7LFQ5m
- >>275
改行まんどい、にワラタ(・∀・)
- 281 :226:03/05/18 21:46 ID:bvh3E7tc
- 確かに改行が不便ですね。
今まで3002K使ってましたが、改行のキーが単独で存在したのに
5305Kでは改行キーが無くなってる。
文章を書き進めた後にさかのぼって改行したいときに面倒ですね。
キーのレスポンスは感激でした。(3002Kが激遅悪だったのでw)
- 282 :非通知さん:03/05/18 21:46 ID:6Xg1ZV8a
- 改行は 「わ」→「#」 で出ない?
5303Hはそれでいけるが。
- 283 :非通知さん:03/05/18 21:46 ID:uzms8n2u
- 数字キーの「0」で改行じゃない?
- 284 :非通知さん:03/05/18 21:48 ID:YlfgH6QG
- 当方、給料日待ち
それまで残っててくれよ
俺の「赤」よ
- 285 :非通知さん:03/05/18 21:54 ID:bvh3E7tc
- >>283
ありがとう!! これが今のところ一番早い改行ですね〜
改行の3段技 「わ」→「#」→「決定キー」 これでOK!
- 286 :非通知さん:03/05/18 21:55 ID:89venqzC
- >>278
おおそういうことね。確かに…
>>282
こんな方法もあったとは。#で前に戻るんでしたね
けど改行キーがるのとどっちが便利なんだろ?
- 287 :非通知さん:03/05/18 21:56 ID:89venqzC
- ↑改行キーが、あるのと…ですた
- 288 :非通知さん:03/05/18 22:05 ID:MHX2CMOX
- 『見かけ倒し』とはこの端末のコトだ!(断言)
- 289 :非通知さん:03/05/18 22:05 ID:Jba+etO3
- ここ→http://net011.h.fc2.com/
- 290 :非通知さん:03/05/18 22:07 ID:SNtbf4UM
- 288>
この携帯は見た目だけでいいわけなんですけど
- 291 :非通知さん:03/05/18 22:09 ID:Kw7LFQ5m
- ( ´,_ゝ`)プッ
見かけを求めてんだからいいんじゃない?
見かけ倒しで。
- 292 :非通知さん:03/05/18 22:10 ID:qS/226BA
- なんか片手では回しにくい
- 293 :非通知さん:03/05/18 22:11 ID:3PCRgkfR
- >>282
確かにそれでキタ!!
「わ」キーを最後まで押したことが無かったから解りませんでしたthx
>>286
やっぱり改行キーは単独で有る方が便利だと思います
ソニエリ端末だと#キーが「戻るキー」と「改行キー」が同居していますが
改行のみ単キーで出来るのは早くメールを打つには最適かと思います
ただ5303は「#キー」単独で記号入力が可能なのはカシオやソニエリのように
メニューから入力したい文字種を選ぶ必要が無く便利だと感じます
で5305の場合単独で押しても意味がない「*キー」を上手く利用できていれば良かったなと感じます
超個人的にいいなと思うキー配置だと(文字入力状態じゃない時)
「*キー」 記号ウインドウ順送り(5305で言う#キー機能)
「#キー」 改行、入力文字逆送り
「ソフトキー左」 予測変換ボタン(標準予測変換なら普通変換ボタン)
「ソフトキー右」 文字種変更順送り(5303で言うとソフトキー左)
なーんて端末がキーレス最高(ソニエリレベル)で発売すると飛びついちゃいますね
- 294 :非通知さん:03/05/18 22:12 ID:GlX8AvmQ
- >>286
改行キーの方が便利だと思う。
でも、改行し忘れの時以外は十字キーの下でOK
なんだからたいして困らないけどね、折れは。
個人的にはA5302CAにあった、確定後再変換があると嬉しかった。
- 295 :非通知さん:03/05/18 22:14 ID:c5JL1i+k
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田の巣窟を発見した。
- 296 :非通知さん:03/05/18 22:17 ID:GlX8AvmQ
- あと、この機種の細かい不満として、単語登録。
「を」とか「ん」とかに単語を登録できるようにして欲しい。
あえてできなくする必要ないじゃん、って思う。
- 297 :非通知さん:03/05/18 22:17 ID:X/r12MJy
- CMまだ見たことないから、だれか録画した人いたらうpキボンヌ。
- 298 :非通知さん:03/05/18 22:21 ID:GlX8AvmQ
- あと、ezweb中ってメールキーとezキーに
役割を割り振られてないのが、もったいない。
ページ送りキーにすりゃいいのにって思う。
- 299 :非通知さん:03/05/18 22:26 ID:OKNkBqV1
- 着うた再生中にフリーズ多発あり(´・ω・`)ショボーン
- 300 :非通知さん:03/05/18 22:27 ID:Kw7LFQ5m
- >>299
自作の着うたでつか?
- 301 :非通知さん:03/05/18 22:36 ID:OKNkBqV1
- >>300
確認したのはレコード直営のヤツと他のサイトもなんで電話機側に問題かと
@再生画面で曲が終わってそのままフリーズ
電源おとせず電池を外した
A曲が終わる前に真っ白くなり2.3秒後くらいに待ち受け画面に切り替わる
切り替わった瞬間はアンテナ0本。その後すぐバリ3。
今のところコレ2つです
良い時もあるが悪い時は毎回
メディアプレーヤーではOK
自作はまだ未確認です
- 302 :非通知さん:03/05/18 22:41 ID:hn+6q3AD
- 2つくらい前のスレで新規縛りあり8800円って店があるって書いてたんでつけど
どこか教えて管茶居。
- 303 :非通知さん:03/05/18 22:52 ID:Kw7LFQ5m
- >>301
そうですか、初期バグですかね。
他に使ってる方は大丈夫なんですか?
- 304 :非通知さん:03/05/18 22:56 ID:4ttQYkvY
- おなじ京セラのA1012Kっだと文章入力中はEZキーが改行になってたけど
これはダメでつか?
- 305 :非通知さん:03/05/18 22:58 ID:B0bmn1Qz
- 中身ヒタチなんじゃあないのか?
- 306 :非通知さん:03/05/18 23:00 ID:GlX8AvmQ
- >>304
メール作成中のezキーは文末にジャンプ。
ちなみに、メールキーが文頭にジャンプです。
改行は十字キーの↓ボタン。
ただし、文末のみ有効。
- 307 :304:03/05/18 23:05 ID:4ttQYkvY
- >>306
ども。
そっかー・・・どうしよっかなぁ・・・
- 308 :非通知さん:03/05/18 23:09 ID:MK2UM+z7
- >>307
お前その程度で悩むのか?
なら買うなよボケ
- 309 :非通知さん:03/05/18 23:10 ID:9yR+c6mc
- 前スレ700さん
すまとぶれいん社のロゴさんきゅ。
昔アクション稼業してました。
555の現場行ってる友人に今度見せます。
って特オタ板で書く事か、こりゃ。
- 310 :非通知さん:03/05/18 23:16 ID:GlX8AvmQ
- メールとかの文字数表示って残り文字数でしか表示されない?
最近のあうの仕様なのかな?A5302CAもそうだったんだが。
例えば、J向けとかで全角160文字程度におさえたいなぁ、
って思いながらメール打つと、
10000−160×2=9680
今、9746だから、ひいてえーと66。
ってことは全角であと33文字ぐらいね。
とかって計算しないといけなくて、
ちょっとわずらわしいんだけど・・・
打ち込んだ文字のバイト数の方が直感的に
わかりやすくて好きなんだけど、
そういう風に設定はできない?
- 311 :非通知さん:03/05/18 23:18 ID:G587pFss
- そんなに気つかってメール打ったことないからわからん
- 312 :非通知さん:03/05/18 23:19 ID:B0bmn1Qz
- >>310
あぁ、ガムやるよ( ´∀`)
- 313 :非通知さん:03/05/18 23:22 ID:GlX8AvmQ
- >>312
?
結構マジで言ってるんだけど。
そういうレスされると、
もしやり方しってる人がいても、
俺が嵐だとみなされてスルーされる可能性が
あるから迷惑なんだけど。
俺のことアラシだと思ってるなら、スルー汁!
- 314 :非通知さん:03/05/18 23:23 ID:5oz4LBPi
- マツジュンでつか?
- 315 :非通知さん:03/05/18 23:24 ID:cxL8VObu
- >>311
禿同
- 316 :313:03/05/18 23:24 ID:GlX8AvmQ
- >>314
だからぁ、漏れはアラシじゃないっすよ(笑
真剣にやり方探し中なんだってば。
- 317 :非通知さん:03/05/18 23:24 ID:RhZArm4S
- ドコモの人にメール打つときって文字数計算するよねぇ〜
- 318 :非通知さん:03/05/18 23:25 ID:B0bmn1Qz
- >>313
いや、別に荒らしだともなんとも思ってないけど・・・
ただガムいるかなーと思って聞いただけなのに。
- 319 :居セラ太郎:03/05/18 23:27 ID:NiIc9twe
- A5305K買うゾー!!!!!!!!!
- 320 :311:03/05/18 23:27 ID:GlX8AvmQ
- >>316
そうなんすよね。
でもドコモだと250文字だから9500まで。
これなら、サクサク計算できるから、
あんまり気にならないんですけどね。
Jはホントうざい(w
- 321 :非通知さん:03/05/18 23:30 ID:dHQuSgSb
- 意外にいるんだね文字数気にするの。
- 322 :非通知さん:03/05/18 23:31 ID:RhZArm4S
- ドコモ宛だと文章引用したりするとすぐに250文字なんだよなぁ
- 323 :非通知さん:03/05/18 23:33 ID:VLWJCRY+
- >>310
無料受信の範囲に収めたいと言う気持ちは分かる。けど、大変じゃない?
件名とか相手のメールアドレスの文字数とかも計算しないと意味がないと思うんだけど、
それらも計算してるの?
- 324 :非通知さん:03/05/18 23:34 ID:r5PLwkuN
- D相手には文字数気遣ってしまうね
Jは受信できるから気にせんけど。。。
- 325 :310:03/05/18 23:37 ID:GlX8AvmQ
- >>323
Jでよく送る人1人だから。
件名はいれないようにしとけば、俺らの場合は160文字くらいみたい。
>>320は310の間違いだった。311騙ってスマソ。
- 326 :310:03/05/18 23:39 ID:GlX8AvmQ
- >>324
プリペの人は384バイト以上は切れてるから気をつけてね。
- 327 :非通知さん:03/05/18 23:41 ID:0TLGwxHA
- ドコモは250文字以上は分割して送れるって友達に
言われたよ。
試しに250文字以上でメール作って、最後に
『彼女ブサイク』って書いておいたら、ちゃんと全文届いてました
- 328 :324:03/05/18 23:44 ID:r5PLwkuN
- >>326
お。。。
知り合いにプリペ居ないから知らなかったYO。。。
- 329 :310:03/05/18 23:45 ID:GlX8AvmQ
- >>327
デフォルト設定では分割してくれないよ。
人によっては自分で設定してるけど、
どちらかというと知らない人が多いと思う。
- 330 :非通知さん:03/05/18 23:46 ID:4dExdtlf
- わざわざメールの文字数なんて気にしたことなんてないぞ
相手がなんか言ってきたら「そんな仕様ダメじゃん」でOK
それと5305ってアラームのスヌーズ機能は付いてる?
朝が弱いもんで
- 331 :非通知さん:03/05/18 23:47 ID:njblGAp3
- 夜は強いの?
- 332 :非通知さん:03/05/18 23:48 ID:GCQk6SPq
- >>330
相手に思いやりを。
- 333 :非通知さん:03/05/18 23:49 ID:4dExdtlf
- >>331
最近はチョット、、、
- 334 :非通知さん:03/05/18 23:50 ID:GlX8AvmQ
- >>330
スヌーズついてますよ。
- 335 :非通知さん:03/05/18 23:50 ID:SbyET4tt
- >>318も痛いけど
>>310も全部ageるのやめようね
- 336 :327:03/05/18 23:52 ID:0TLGwxHA
- ほとんどの人がデフォルト設定なんだろうな
多少はドコモ使いに気を使います。
- 337 :非通知さん:03/05/18 23:53 ID:4dExdtlf
- >>334
thanxf
- 338 :非通知さん:03/05/18 23:54 ID:4dExdtlf
- >>334
thanx
これで心おきなく3014から機種変できる
- 339 :非通知さん:03/05/18 23:57 ID:3PS5Lfie
- だいたいおいくら?
機種変で。
- 340 :非通知さん:03/05/19 00:15 ID:wuNj6pk9
- >>339
ネタ?
- 341 :非通知さん:03/05/19 00:21 ID:r58ry2Dv
- 1013K使いです、改行の話ですが、
webボタンが単独改行キーだったんですが、
5305Kは違うんですか ? 一寸不便ですね。
- 342 :341:03/05/19 00:24 ID:r58ry2Dv
- 上で既出でしたね、すみませんでした。
- 343 :非通知さん:03/05/19 00:35 ID:gXoHbSzJ
- とりあえず既出かもしれないし話題にも上がってないので
どうでもイイかもしれないけど着うたの話
5302で使っていた着うた群全てそのまま5305で使用できました
(ケータイリンク転送後再生&機能登録)
容量に気をつければ普通にやれるみたいですね
もしかしたら規制についてはユーザーの声で緩和されたのでしょうか?
だとしたら個人の楽しみとしてコソーリやっていきたいものです
ちなみに自分は250kbyte未満のファイルのみ使用しています
で、前スレにもあったけど天ぷらに入ってなかったのでコピペ
壁紙等の仕様
壁紙 132×176
スクリーンセーバー 132×126
通常発信 132×64
通常着信 132×96
E/Cメール送受信・受信完了 132×108
EZ接続 132×144
これ天ぷらにあったら変な質問へっていいかもね
- 344 :非通知さん:03/05/19 00:40 ID:ODqDlYHH
- 前auの人に聞いたんだけど、自作着うたは、5xxx系ならこれからもできるらしいよ。
この前出たサンヨーとかソニーのはスペックの違い(安い機種だから)だって言ってた。
- 345 :非通知さん:03/05/19 00:42 ID:Gxkt1MFD
- 自作着うたってpcからメールに添付して送ったりできるの?
- 346 :非通知さん:03/05/19 01:10 ID:XXwZPd8w
- >>343
おつー。
>>345
メール添付は100Kまで。
自作着うたにはまるとパケ死するするんで、素直にmysyncでもかっておくが吉。
- 347 :非通知さん:03/05/19 01:54 ID:biNtWw8y
- >>310
ドコモユーザーはみんなに迷惑を掛けている。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050738856/l50
- 348 :非通知さん:03/05/19 02:04 ID:nDa3Mxuv
- 受話中、スピーカーに耳を付けたとき
仕様か故障か微妙なくらいホワイトノイズが大きいんだけど
仕様でしょうか? 故障でしょうか?
- 349 :348:03/05/19 02:06 ID:nDa3Mxuv
- 補足。
受話中じゃなくても、キー操作音直後など、
スピーカーに通電してるときは必ず鳴ります。
- 350 :348:03/05/19 02:14 ID:nDa3Mxuv
- ヒンジをちょっとムリにねじったら直った。
こりゃたぶんスピーカーの接触不良だな。
- 351 :非通知さん:03/05/19 02:20 ID:EcX6qtSs
- 部品同士の接触とか、物理的な噛み合いで共振してたのかもね。
とりあえず解決おめでと!
- 352 :348:03/05/19 02:22 ID:nDa3Mxuv
- 直ったと思ったんだけど、またすぐに再発……
こりゃ初期不要交換持っていかなきゃダメかな。
351さんはホワイトノイズとか
まったく乗ってないってことですよね?
- 353 :非通知さん:03/05/19 02:32 ID:EcX6qtSs
- 私のは今のところ、特にノイズは聞こえませんでした。
ノイズはあやしいっすね〜
- 354 :348:03/05/19 02:34 ID:nDa3Mxuv
- >>353
レスありがとう。
明日、auショップ持ってってみます。
- 355 :非通知さん:03/05/19 02:38 ID:EcX6qtSs
- もし、ノイズについて何かわかったら報告よろしくです。w
「明日は我が身」←あり得ない事ではないですし
- 356 :非通知さん:03/05/19 02:38 ID:5FqfWCza
- 閉じた状態から開いた状態にもっていく時
角度によって固定できるのでしょうか?
あと、ワンタッチで開いた状態にもっていけるのでしょうか?
両手使わないと無理?
- 357 :非通知さん:03/05/19 02:47 ID:NoZ6pMbX
- 漏れはA1012K使いなんだが
同じ京セラならezwebマークのボタンで
改行できそうなもんだが仕様変えたのかな?
- 358 :357:03/05/19 02:50 ID:NoZ6pMbX
- ぁ、思いっきり既出ですた
ゴメソ
- 359 :非通知さん:03/05/19 02:57 ID:EcX6qtSs
- >>356
角度の段階固定はありませんね。
クローズかオープンかの2段階の固定が普通でしょう
買ったばかりで回転軸はまだまだ堅いので、
普通に変な角度でも止まりますよ。(今のうちだけだったらやだなぁ)
モックが緩すぎるだけです。実機は堅い。
ワンタッチオープンについては、
「ボタン一発オープン!」な仕掛けはないですね。
両手で開けと説明書に書いてあると何度も既出してますね。
練習すると片手で開けられるらしいw
>>357
私もそこが疑問 中身を日立が作ってるから変わったのでは?
ちなみに元C3002K使いですので、無くなってちょっと不便
>>282>>285>>286>>293あたりにすばやい改行法あります
- 360 :357:03/05/19 03:02 ID:NoZ6pMbX
- >>359
京セラもそのくらいは日立に指導してほすぃな
- 361 :非通知さん:03/05/19 03:05 ID:oueSAzjm
- 練習しなくても片手で開けられるかと。
- 362 :非通知さん:03/05/19 03:06 ID:oueSAzjm
- >>360
そのまま使ってるわけだし。
- 363 :357:03/05/19 03:14 ID:NoZ6pMbX
- >>362
まぁな
修正とかもちっと考えてほしかったな
まぁ買うけど
- 364 :非通知さん:03/05/19 03:27 ID:unpFd6aL
- モックさわったけど、ワンタッチオープンがつかないときついなー
ワンタッチで全部開かなくても良いけど、ある程度まで開けば
スムーズに開けるのに、惜しいね
リボルバー2に期待かな。少なくとも2万だして買う気にはなれんね。
でも他の人は買ってね。リボルバー自体には期待してるんで。
- 365 :非通知さん:03/05/19 03:31 ID:oueSAzjm
- 片手が塞がってることってそんなに無いような気が。
両手使って開ければいいんじゃない?
- 366 :非通知さん:03/05/19 03:34 ID:unpFd6aL
- >365
それじゃー意味無い。二つ折りは片手で開けるんだから。
- 367 :非通知さん:03/05/19 03:36 ID:oueSAzjm
- >>366
二つ折りでも絶対に片手で開けるわけじゃないような。
- 368 :非通知さん:03/05/19 03:39 ID:5FqfWCza
- >>359
サンクス、明日ショップいって検討してみます。
- 369 :非通知さん:03/05/19 03:42 ID:OYefFLWF
- この端末ってau史上最も質感いいよな!塗装剥げなそう。
そしてau史上最もカコイイ!!
- 370 :非通知さん:03/05/19 03:50 ID:2DPw2J9L
- おしむらくは、もうちょっとだけで良いから
深い赤色にして欲しかった。
個人的感想。
- 371 :非通知さん:03/05/19 06:03 ID:Nb0C87rs
- 5305K用液晶カバーっていつ頃でるのかな?
傷を恐れて保護シートをまだ取ることができないのだが…
- 372 :非通知さん:03/05/19 06:16 ID:jXI10kEg
- >>352
遅レスだが俺もノイズがあるのに気付いた
ボタン押した時スピーカーから「シャー」って音がする
ショップに持っていくか・・・
- 373 :非通知さん:03/05/19 06:16 ID:nGGrF7xS
- >>369
AU史上もっとも質感がいいのは5304Tだと思う。あの小豆色みたいな
赤がよかった。
- 374 :372:03/05/19 06:41 ID:jXI10kEg
- 聞きたいんだけど購入場所は家電量販店だが持っていく場所はauショップのがいいのかな?
- 375 :KAM:03/05/19 07:40 ID:FBBSYFvi
- 数字や英語出すときは文字キー押さないとダメ?
- 376 :C3003P:03/05/19 08:12 ID:SpVWM+fS
- この携帯、
片手であけられるか否かで評価がガラリと変わりますなぁ。
- 377 :非通知さん:03/05/19 08:23 ID:lQ21Idag
- 片手でちょっと開いてから膝を使ってあける
- 378 :非通知さん:03/05/19 08:48 ID:W4CIceaf
- 質問でつが、新規で契約して即効解約して
今使ってるケータイと機種変ってできるんでつか?
- 379 :非通知さん:03/05/19 08:53 ID:cHXDd25f
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 380 :非通知さん:03/05/19 10:00 ID:gXoHbSzJ
- >>378 下のスレ見ましょう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051175473
- 381 :348:03/05/19 10:18 ID:IOlY+PSl
- >>372
そう、その「シャー」っていうのがホワイトノイズって
やつですね。オレとまったく同じ症状です。
オレはauショップで買ったんでそこに持ってくけど、
372さんの場合はどこがいいのか判りません、すまん。
- 382 :120:03/05/19 11:49 ID:ney8q6kc
- >>381
なんか2ちゃん内だけとはいえこれ程まで(でもない)ノイズ電話が散在してる所を見ると、
凶セラが「コレは仕様です」とでも言いそうだな。
ところで、前にも書いたんだが発信のgifアニメが設定できないのは俺のだけか?
まあコレこそ”仕様”なんだろうが…
それと、(コレも前に書いたが)開け閉めがトロイ?と液晶表示がバグってドス黒くなるかい?
なんか初期不良っぽいが…
- 383 :非通知さん:03/05/19 12:00 ID:SKbEgpII
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/14013.html
ストラップ紹介されてる。やぱし非売品なのね、あぁ…。
ところで横に移ってる実記の時計表示、初めて見ました。結構見易そう。
- 384 :非通知さん:03/05/19 12:17 ID:fYSd18oR
- わし・・・・A5303Hを使ってますが・・・・・・・
A5305Kが中味が日立というコトで実物を
見にいったんだけど・・・・・・
中途半端な『日立の移植』だったな。食指がうごかねぇよ。
- 385 :非通知さん:03/05/19 12:41 ID:LcFa8c2w
- >>382
いまどきノイズが出るなんて、松っちゃんに笑われるぞ
- 386 :非通知さん:03/05/19 12:51 ID:xC0lh2sh
- >>384
少なくとも君みたいな客に
売ろうと思ってないのでは
- 387 :非通知さん:03/05/19 13:14 ID:gXoHbSzJ
- >>384
君は買わなくてよろしい
5303使っていた人間が5305を本気で使えばわかる
細かいソフトの使い勝手向上がな
カメラにしても正直同じソフトを使ってるとは思えない追従性のよさだ
- 388 :非通知さん:03/05/19 13:15 ID:VBRXPfO2
- 京セラ機だったら#、*でページ送りできるけど… できなくなってそうだね、残念。
- 389 :非通知さん:03/05/19 13:36 ID:6bEzkXr3
- >>387
大正解!!!
5303 をちゃんと使ってないと分からない。
- 390 :非通知さん:03/05/19 13:48 ID:qpvzIzkm
- ドキュモフォマからの乗り換え組です。昼休みに入手しました!
黄色いカプセルみたいな壁紙がかわいいですね〜
デフォルトの壁紙がカワイイと思ったのははじめてですた。
あと、新規参入組なもんでスキルも何もないんで、
とりあえず着うたをサイトからDLしてみたんですが、
ギ・おならすいこみ隊なんてなかなかマニアックな曲があって感激。
まだシャキーンはうまくできないけど、うまく付き合っていけそうな気がします
- 391 :非通知さん:03/05/19 13:50 ID:rC/9LM1f
- >>390
オメ!
auに慣れたらドコモ使ってた自分が
悔しくなるよ。
- 392 :非通知さん:03/05/19 13:52 ID:4HfkX1db
- >ギ・おならすいこみ隊
ワラタ
- 393 :非通知さん:03/05/19 13:56 ID:xWu+zrNU
- なんでそんな曲があるのに俺の好きな曲が・・・
PCで利用できる曲一覧とかみられないのかなあ?
- 394 :非通知さん:03/05/19 13:57 ID:YETwugmI
- モテたいっすね〜。
- 395 :非通知さん:03/05/19 14:24 ID:r80HJZ0W
- 機種変してきたー
もったいなくてまだいろいろさわれない状態(w
これからゆっくりと堪能しまつ
- 396 :非通知さん:03/05/19 14:36 ID:1Sqtj22K
- でも、カネないじゃないっすか♪
もうサイコー♪
- 397 :非通知さん:03/05/19 14:42 ID:VBRXPfO2
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/19/n_photok.html
ほい!
- 398 :非通知さん:03/05/19 14:57 ID:grrddsvZ
- >>391
大げさな・・・
そんなこと言うから・・
- 399 :非通知さん:03/05/19 14:59 ID:fYSd18oR
- >>>>>389
ご忠告ありがとうございます。
もう一度A5303Hで出直します!
- 400 :非通知さん:03/05/19 14:59 ID:6XGWYfU0
- ここ⇒ http://csx.jp/~osakana/
- 401 :395:03/05/19 15:09 ID:r80HJZ0W
- うおー なんかやけにアドレス帳が少ないと思ったら
メモリナンバーの100からしか登録がない(w
1〜100まで転送されてないや・・・前の機種のデータ残っていてよかった..
- 402 :非通知さん:03/05/19 15:32 ID:m7l+Q9q7
- 細か杉かもしれませんが自分撮り鏡のふちの黒い樹脂に傷入っていたので ショップにゴルァし在庫見せてもらたのですが半分くらいの確率で同じ場所に傷入ってますた 傷なし選んできたよ
- 403 :非通知さん:03/05/19 15:35 ID:grrddsvZ
- やっぱり、開けて閉める動作がめんどうだな。慣れのような気もするけど・・
閉じた状態が一番手にしっくりきて気に入ってるのは俺だけか?
メールは打ちにくい。
- 404 :非通知さん:03/05/19 15:54 ID:4z63O3zT
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/19/n_photok.html
ガイシュツ?
- 405 :非通知さん:03/05/19 15:56 ID:RFt47skX
- >>404
すこし前のレスにあるよ
- 406 :非通知さん:03/05/19 16:14 ID:T2hzaLac
- 日立UIってどんなかなとか思ってたけど、改行にしてもなんにしてもいまいちこなれた感じがしないね。
これなら次回のリボルバーでは京セラUIに戻して欲しい。
見た目の地味さとベル打ち対応、時計の秒表示対応さえどうにかしてくれれば絶対京セラの方が使いやすい。
- 407 :非通知さん:03/05/19 16:30 ID:EB7z2ugr
- >>404
>A5305Kの内蔵ソフトについてもお伝えしようと思ったのだが、使って感じたことがある。
>メニューの構成から表示されるグラフィックスまで、日立製の「A5303H」にそっくりなのだ。
筆者は、日立製ソフトということを知らんのでは・・・・・
- 408 :非通知さん:03/05/19 16:32 ID:VBRXPfO2
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/14013.html
もういっちょ!
- 409 :非通知さん:03/05/19 16:46 ID:WmHN/VqA
- >>407
一番下には
>そういえば、日立のA5303Hはアプリケーションプロセッサ「SH-Mobile」をauで初搭載した端末。
>A5305KもSH-Mobileを搭載している。このあたりに関係がありそうだ。
初心者の視点で記事書いてるのかな?w
- 410 :非通知さん:03/05/19 16:51 ID:34A7CO8v
- >>409
読者に優しいね
- 411 :非通知さん:03/05/19 17:03 ID:WOMmZ7E1
- 関東で10ヶ月未満だと幾らぐらいですか?
4万越えちゃうかな?
- 412 :非通知さん:03/05/19 17:14 ID:3MsYz0u8
-
「片手で操作できることは評価したい」って、
マニュアルでは両手で操作するよう指示があるわけで、
そんなことは積極的に評価するポイントじゃないし、
書くなら、その動作は規定外である旨、注意喚起の一文が添えられてしかるべきだと
思うんだがなぁ。
中身が日立そっくりっていうバカっぽい記述と併せて、
こんなレビューで金貰うなんて、記者ってのは楽な仕事なんだなぁ。
- 413 :おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/19 17:28 ID:cWWi/vac
- >>404
モック弄ってたときにちょっと気になってたんだけど、
やっぱり左手で使うって考えられたデザインなんだね。
俺は右利きだから(´・ω・`)ショボーン
ちなみに右利きのユーザーさんはサイドボタンはどのように押してますか?
- 414 :非通知さん:03/05/19 17:30 ID:lfdeTJBs
- >>407
馬鹿正直にそんな記事かけるわけねーだろ。
- 415 :非通知さん:03/05/19 17:31 ID:svAcbxr5
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/45685-14019-20-1.html
何、この画質・・・
- 416 :357:03/05/19 17:41 ID:NoZ6pMbX
- >>412
でも京セラの社員のインタビューで
片手で開けれるようにしたとかいってなかたけ?
- 417 :非通知さん:03/05/19 18:04 ID:VVC+iTd2
- 質問です
文字サイズは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/05/19/k26.jpg
のような段階でも変更できるのでしょうか?
メールBOXを開いて実質2通しか表示できないなんて・・・
- 418 :非通知さん:03/05/19 18:04 ID:LcFa8c2w
- 中村獅童だって片手であけてるやん
- 419 :非通知さん:03/05/19 18:09 ID:LiUBLWzE
- ベル打ちできないんですか?
- 420 :非通知さん:03/05/19 18:09 ID:0ixqM34l
- >>415
だいぶピンぼけですな。近付き過ぎじゃないんですかね?
5305は接写得意じゃないみたいだし。
- 421 :非通知さん:03/05/19 18:35 ID:6bEzkXr3
- >>417
出来ない。
M57 で変えるしかない。
そのフォントサイズで多数表示させるには
サブメニューの表示設定、表示方法で表示行数減らすしかない。
- 422 :非通知さん:03/05/19 18:41 ID:LcFa8c2w
- >>421
C309Hのころから発展してないなぁ
- 423 :非通知さん:03/05/19 18:49 ID:EB7z2ugr
- >>415
他にもう少しまともな写真例なかったっけ?
- 424 :非通知さん:03/05/19 18:56 ID:rTIsAVEK
- >>411
調布のauショップで10ヶ月未満42800円だった。わしは某量販店で新規買って即解。
- 425 :非通知さん:03/05/19 19:05 ID:SCjh4icX
- >>412
あんた朝日みたいだね
- 426 :非通知さん:03/05/19 19:09 ID:uka5EFiG
- バックグラウンド受信はできますか?
- 427 :非通知さん:03/05/19 19:10 ID:r80HJZ0W
- リボルバーストラップ、
関西で5305Kに6月中までに機種変更した人に抽選で2000名にあたる
プレゼントだよね??
- 428 :非通知さん:03/05/19 19:10 ID:LcFa8c2w
- ■ケータイ新製品SHOW CASE A5305K(フォーミュラレッド)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14019.html
早かったね
- 429 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/19 19:11 ID:VlR0MkjY
- >>423
前スレで私がUPしたものですがPCモードの画質です
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data/05160001.jpg
- 430 :非通知さん:03/05/19 19:20 ID:tvQaF95i
- FOMAから乗り換えようかと思うんですが・・・。
白(シルバー?)はいつ発売なんでしょうか?店では今月末くらいと・・・。
- 431 :419:03/05/19 19:23 ID:WOMmZ7E1
- ベル打ちできるかできないか教えてほしいんですけど。
メールをよく使うので自分の中では重要なんです。
できるなら機種変決定なんですが
- 432 :名無し募集中。。。:03/05/19 19:24 ID:P8VpbcIy
- >>430
一応24日頃
FOMA気に入らないの?中身はFOMAのが上かと・・・機種によるが
- 433 :非通知さん:03/05/19 19:29 ID:B/kMttwD
- やっと今日初めてモック見た、発売は金曜か…
- 434 :非通知さん:03/05/19 19:31 ID:TWriWn6K
- >>528
液晶が2.1インチってなってるけど5305って2.2でなかったっけ?
手持ちの5302と比べても5302より5305の方が液晶が大きいような
俺の目が腐ったか!!まさかな
- 435 :非通知さん:03/05/19 19:32 ID:LcFa8c2w
- >>434
では 2.14インチ ぐらいなのか?
計測してみて欲しい
- 436 :非通知さん:03/05/19 19:41 ID:AotO45Rs
- 京セラに消費者からの要望みたいな寄稿できる機構はないのですかね。
画素向上も当然ですが、次期(EV-DO?)携帯には回転を受け継ぐほかに
ミュージックプレーヤー、録音機能、外部メモリースロット付は欲しいです。
多少高くても買いますよ。
- 437 :非通知さん:03/05/19 19:46 ID:T2hzaLac
- >>436
お問い合わせフォームから送信してみたらどうかな?
https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_phone.html
ただし、普通に要望書いただけだと「当社は注文どおり電話機を納入しているだけなのでご要望はKDDIさんにどうぞ」てな感じになる公算が強いので、書き方には一工夫必要かも。
これはどのメーカーにもいえることだけどね。
- 438 :非通知さん:03/05/19 19:53 ID:hYHZLb10
- 色どれにするか悩みに悩みまくったけどすぐ欲しいし赤のフェラーリ大好きなんで赤にすることに
しました。
あと今日DSの店員がメチャクチャかっこよくシャキーンってやってた。
スピードがすごい。もう何のためらいもなく「こんな感じで開くんですよ」ってゆっくり開くんじゃなくて
ほんと1秒もかからずにシャキーンってやるんだよ。
これ慣れたら折りたたみより開くの早くなるよ
- 439 :非通知さん:03/05/19 19:58 ID:AotO45Rs
- >>437
わざわざありがとうございます。
覗いてみましたが、ここは手持ちの製品の質問みたいな感じですね。
KDDIに言ったほうがいいかもですね。
自分もJから5305のゴールドにしようか検討中です。
- 440 :非通知さん:03/05/19 19:59 ID:iTl95UYC
- チタニウムゴールド早くでねえかな。
ゴールドのところをブラックに塗装しなおしてみたいっす。
- 441 :非通知さん:03/05/19 20:02 ID:XyL7ccTs
- 次は是非アンテナレスにして欲しいな。
ポケットから出したりなんだりするのに邪魔すぎる。
何でアンテナレスに出来なかったんだろ?
それと感度悪すぎ!1101Sからの機種変だけどだいぶ違う。
- 442 :KAM:03/05/19 20:14 ID:FBBSYFvi
- ごめんもう一回聞くけど
数字や英語打つときは文字キー押さなきゃダメ?
- 443 :非通知さん:03/05/19 20:14 ID:lyi8Bh+9
- お勧め着うたってどこよ?
- 444 :非通知さん:03/05/19 20:15 ID:WY/x05gp
- 自作
- 445 :非通知さん:03/05/19 20:19 ID:ECoQXcT8
- NM502iから乗り換えますた。折り畳み型は糞!と公言して憚らない漏れも
これなら満足〜赤も好きな色だし(車も自転車もノートPCも赤…)
ハードコートしてあるとはいってもやはり液晶面の傷が不安なので、余ってた
palm用のフィルムを切って貼りました。
>>115のスマートブレイン社ロゴを見て自分でも作ってみたくなったので
ゴニョゴニョとシてみました。
ちとヲタくさいかもしれんですが手みやげがわりっす(9KB)
ttp://bd7.hp.infoseek.co.jp/sblogo1.png
555は殆ど見てないんで実際?のロゴとイメージが違うかもですが。
- 446 :非通知さん:03/05/19 20:43 ID:TylP7teR
- ソニーより画質良いっすか?
- 447 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/19 20:44 ID:AyX8z/D2
- 友人が5305買ったんで5301,5302,5303,5304と液晶比較してみたんだけど
明るさは5302,5303より圧倒的に暗いですな。予想以上ですた。
まぁあの二つが200カンデラ、150カンデラと明るすぎるんだけども。
ただ70カンデラの5301と比べても同じぐらいか少し暗い程度に感じますた。
でも発色は結構いいみたいで綺麗という印象を受けますた。
- 448 :非通知さん:03/05/19 21:07 ID:Uu2c/rR2
- 明るけりゃいいってもんでもない
- 449 :非通知さん:03/05/19 21:11 ID:bYopF2mE
- 5305暗いとか言ってる香具師はまず、
光センサーモードにしてるのか普通に証明モードにしてるか書くべきだろ。
わざわざ光センサーで証明を調節してくれる機能が付いてるのに
それに触れないで暗いとかなんとか言われてもなぁ
- 450 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/19 21:12 ID:AyX8z/D2
- >>449
んー普通の証明モードの節電じゃないほう。
- 451 :非通知さん:03/05/19 21:12 ID:uHYT3nzg
- あうのオマケ消えた?
- 452 :非通知さん:03/05/19 21:16 ID:bYopF2mE
- >>450
それで暗いってことはやっぱり暗いほうなのか・・・
漏れは暗さとかそんなに気にしないけど。
明日やっと届くので実物が見られる
- 453 :非通知さん:03/05/19 21:19 ID:HiGMI0Gy
- 俺の5305、メール送信時に 黒帯に”メール送信中”って出るでしょ。この黒帯び、左側1ドット分くらい
縦に欠けてるんだけど。みんなはどう? ってか、みんなに意味わかってもらえなさそう、、、
- 454 :非通知さん:03/05/19 21:24 ID:NoZ6pMbX
- >>453
出るでしょ
とか言われてもしらんしな
- 455 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/19 21:25 ID:AyX8z/D2
- >>452
でも発色が良くて綺麗だったから結構いいかんじ。
あと、傷がつかないように表面にコーティングしてあるから
反射型みたいに液晶表面と画面にちょっと間があるような。
だから余計暗く感じるのかも。
>>453
いわゆるドットかけですかな。自分の5301も青が表示できないドットが一つ。
- 456 :[《]三三[》] ジョグ ◆jH3Q3bIrRM :03/05/19 21:25 ID:skj6PW3L
- なぜ3色いっぺんに出さないの?
- 457 :非通知さん:03/05/19 21:25 ID:z95DDZTw
- >>453は言語障害なので放置願います
- 458 :非通知さん:03/05/19 21:27 ID:WY/x05gp
- >>455
実際反射方のでは?
- 459 :非通知さん:03/05/19 21:27 ID:HiGMI0Gy
- >>455
わかりやすいっ!ドット欠け。他のリボルバー使いの意見求む。
- 460 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/19 21:31 ID:AyX8z/D2
- >>458
自分も見たときそう思ったんだけど
auのニュースリリースみてみたら半透過型ですた。
- 461 :非通知さん:03/05/19 21:32 ID:bYopF2mE
- >>455
なるほど・・
液晶むきだしだからコーティングしてあるのは当然といえば当然だからね。
明るさというのも慣れなような気もする
- 462 :非通知さん:03/05/19 21:33 ID:sV/5lZfX
- >>455
ドット欠けじゃない
>>453
俺のも確かに受信中、送信中の画面の上部にある
黒背景に白文字での部分 左端約1ドット分縦に黒帯分欠けていると言うか
塗り残しと言った感じになってるね
言われなければ全然気にならない部分だけど一度気付くときになるかもしれないね
図解
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ Eメール送信中 ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
になってるのが普通だと思われるが
5305K
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■■ Eメール送信中 ■■■■■■■■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
左端に塗り残しの様な白い部分がある
- 463 :非通知さん:03/05/19 21:36 ID:zt/rfv3N
- >>419=>>431
私詳しくないんでよくわからないですが、入力方法は二つです。
「ダイヤルキー入力」と「文字コード入力」
ダイヤルキー入力のほうはごく普通のもののようなのでいいとして、
「文字コード入力」のほうが、もしかしたらベル打ちにあたるのかなと。
たとえば「あ=11」「W=58」のようなのですが、これってベル打ちですか?
- 464 :非通知さん:03/05/19 21:38 ID:6bEzkXr3
- システムカラーをグレーにしてみて
- 465 :非通知さん:03/05/19 21:44 ID:xWu+zrNU
- こういうこというのもなんですが
次に出る5401は100万画素だけで5402はQVGAだけときてる・・
二つ足して2で割ればいいのに・・。。
もう5305にします
- 466 :非通知さん:03/05/19 21:45 ID:Cbiez5ft
- バックグラウンド受信できるって噂ほんと?
- 467 :非通知さん:03/05/19 21:51 ID:HiGMI0Gy
- >>462
正に図の通り。ただ 今気づいたけど、アドレス帳、機能プロフィールとかの画面でも、同様に画面
左端が白くなってるから、これは仕様なんだね。
- 468 :非通知さん:03/05/19 21:52 ID:6bEzkXr3
- >>466
正確には出来ない。
通話、Ezweb 以外の時にCメール網を使って、
Eメールがあることを教えてくれるだけ。
待ち受けに戻さないと受信出来ない。たぶん
- 469 :非通知さん:03/05/19 21:59 ID:6bEzkXr3
- >>462
5303H もシステムカラーによって色は違うけど、
同じように1ドット分そうなるよ。
よって、日立の仕様だね
- 470 :非通知さん:03/05/19 22:01 ID:WOMmZ7E1
- 463さんサンクスです!
たぶんそれがベル打ちだと思います。
明日あたりに店に直行します
- 471 :非通知さん:03/05/19 22:11 ID:4Xiq9/xr
- ベル打ちだと、不評の文途中の改行も88でできてしまえるから便利だよな
- 472 :非通知さん:03/05/19 22:13 ID:Fqd2rs02
- 今日買いました。
今使いたおしてますが、イイすねコレ。片手オープンにはまだ慣れないけど、
使い勝手はかなりいいです。気のせいかWEBも速く感じます。
なんと言ってもアプリ速すぎ!スロットアプリは、リールの回転が速い速い。
起動速度も実行速度もすさまじい、アプリ爆速携帯2号機ですな。
さすがSH-Mobileというべきか。
ガイシュツですが、閉じた状態だと疑似ステレオになりますね。ちょっとイイ感じ
- 473 :非通知さん:03/05/19 22:14 ID:8lBWoa81
- 仮面ライダー555のカイザの携帯に似てる
- 474 :非通知さん:03/05/19 22:21 ID:vzIoqUmZ
- >>473
42回目ですよ
- 475 :非通知さん:03/05/19 22:24 ID:1v4hmLul
- 6月前半で、C410Tの使用25ヶ月以上に。
C410Tからの乗り換え予定(白か赤)なのでかなり期待
最近の4桁シリーズからじゃなくて、俺みたいに3桁シリーズからの乗り換え組の人って感想どうなんだろう
- 476 :非通知さん:03/05/19 22:24 ID:2kcIBUzm
- 既出だったらスマソ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14019.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/14013.html
- 477 :非通知さん:03/05/19 22:27 ID:2kcIBUzm
- >>474
数えてるのがすごい。
その情熱を忘れないで。
- 478 :非通知さん:03/05/19 22:28 ID:lHJm6/GA
- 買って2日目
…電源が気がついたら落ちてました。
誰か電源落ちしたひといらっしゃいますか?
- 479 :474:03/05/19 22:33 ID:vzIoqUmZ
- >>477
ゴメソ 去年龍騎スレに出入りしてた人なら分かるネタだったの・・・
- 480 :非通知さん:03/05/19 22:35 ID:WnCgpXC2
- どうでもいいけど壁紙ジャストサイズの写真が
とれないのが痛いなー
- 481 :466:03/05/19 22:35 ID:Cbiez5ft
- >>468さんアリガト!(´▽`)
従来どおりってことですね
淡い期待が・・・
- 482 :非通知さん:03/05/19 22:39 ID:8lBWoa81
- 白買うぞー
- 483 :非通知さん:03/05/19 22:40 ID:QZzITdnH
- 黒地に白の文字とかできますか?
- 484 :非通知さん:03/05/19 22:41 ID:s/v6Dnf8
- 結局(・∀・)イイのか(・A・)イクナイのか分からんな。
- 485 :非通知さん:03/05/19 22:42 ID:bBbK+sKZ
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 486 :477:03/05/19 22:44 ID:2kcIBUzm
- >>479
俺のほうこそゴメソ。
龍騎好きなんだがそのネタは知らなかった。
勉強してきます。
- 487 :非通知さん:03/05/19 22:47 ID:xWu+zrNU
- さてと・・・。。
- 488 :非通知さん:03/05/19 22:48 ID:u4m5YusB
- A5303Hを買うつもりの人ならば買いでしょう
(着うた登録サイズ制限を覗く)
カメラの画質も5303に比べるとかなり良くなっていると思われる
さすがデジカメ作ってる会社だけはあると思う
5305HIIと比べるとライトが付いていない分見劣りするかもしれないが
とりあえず、ボタンが柔らかくて指が疲れないので俺は好きだ
そう言う意味では5404も良かった
- 489 :非通知さん:03/05/19 23:12 ID:qQAxmcIB
- >>455
漏れも・・・
前スレで誰かが作ってくれた、リボルバーレインボーの
GIFアニメを使ってると、そうなる。
デフォルト使うとどうだろ?
ちょと確認してみる。
- 490 :489:03/05/19 23:16 ID:qQAxmcIB
- 確認したら、デフォルトのでもなるな。
正確には、設定する送信アニメ部分じゃなくて、
その上の部分の左一列がドット抜けしてる。
受信も同様。
これって・・・
あうショップ持ってけば直してくれるのかな?
仕様かな・・?
- 491 :非通知さん:03/05/19 23:18 ID:FYBghe+y
- >>490 >>469
- 492 :非通知さん:03/05/19 23:20 ID:MhIykegc
- 室内でカメラを起動したら、最初画面が暗く、4秒位でパッと適正に。 これって仕様?
- 493 :非通知さん:03/05/19 23:29 ID:rCthFK4k
- >>492
仕様じゃないの?この端末って確かオートホワイトバランスとかやってんじゃなかったっけ?
だからカメラを起動した瞬間周りの明るさを判定して適正に表示しようとしているんじゃないかな?
- 494 :非通知さん:03/05/19 23:31 ID:yra17zip
- これ、ドット抜けじゃなく、「グレイの奴は立体風になっている」ということでは。
つまり、
白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰黒
白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰黒
白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰黒
白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰黒
白灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰黒
と、左から光が当たった風になってるけど、一番右は真っ黒だから
何も元から無い様に見えると。
- 495 :492:03/05/19 23:35 ID:qEWHJafu
- >>493 レスありがとう。 仕様か…。しかし約4秒は長すぎて驚いてる。 CASIOも持ってるが、カメラの性能はダントツでCASIOの方がいいよ…。
- 496 :492:03/05/19 23:35 ID:qEWHJafu
- >>493
レスありがとう。
仕様か…。しかし約4秒は長すぎて驚いてる。
CASIOも持ってるが、カメラの性能はダントツでCASIOの方がいいよ…。
- 497 :非通知さん:03/05/19 23:36 ID:ylC/PUhx
- 二重投稿スマソ
- 498 :名無し募集中。。。:03/05/19 23:42 ID:P8VpbcIy
- >>495
試してみたが俺のは1秒くらいだぞ
- 499 :462で493:03/05/19 23:49 ID:ZRz+Q3Mv
- >>496
俺も5302、5303、1301、5305を持ってる5302がダントツだとは思わないかな?
5302は根本的な画質は良いが全体的に白っぽくソフトに写る、レリーズのタイムラグはほぼ無く良い
ただし画像を撮影した後の保存が全般的に遅め
5303は正直コメントのしようがないけれど
1301はカメラの追従性がダントツにいいがレリーズのタイムラグが有るところが良くない
5305は5303よりもいい、画質も5302と同等とまではいかないけれどなかなか
レリーズのタイムラグは5302以下1301以上
と、どの端末にも一長一短があってダントツとは言えないと思う
色味の好きずきはあるとおもうけど、個人的にauのカメラ付き携帯のカメラとしては
1301が一番自分の好みに合ってるね
ホワイトバランスをマニュアル調整して割と綺麗に色味をだせるし、追従性がよいから
手ぶれを目で見て固定して撮影するのもやりやすい
- 500 :非通知さん:03/05/19 23:52 ID:6bEzkXr3
- >>492
5305K は「フォトを起動します」が約3秒、画像が出てきて約4秒位かかるね
5303H は「フォトを起動します」が約4秒、いきなり適正
5302CAはいきなり画像、1秒かからず適正
5303H、5305Kはカメラ、フォト撮影を押してから
5302CAはカメラを押してから
- 501 :非通知さん:03/05/19 23:53 ID:foVtQE/I
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田撃沈
- 502 :非通知さん:03/05/19 23:58 ID:o5wsbKQ+
- 閉じていて着信の時も両方のスピーカーから流れるの?
- 503 :非通知さん:03/05/20 00:11 ID:stcTcw81
- うん
- 504 :非通知さん:03/05/20 00:29 ID:KphjmF7I
- 再うpしました。レインボーです。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0361.gif
- 505 :非通知さん:03/05/20 00:31 ID:c1mBJvav
- これって、自作着うたの転送はマイシンクだけ駄目なの?
- 506 :非通知さん:03/05/20 00:47 ID:8dQ1GbLz
- 5305に機種変したいんですけど即解約の方法を詳しく教えてください。
- 507 :非通知さん:03/05/20 00:47 ID:xZ584qBr
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/13853.html
このストラップ、役立つかな・・・?
- 508 :非通知さん:03/05/20 00:50 ID:E4a+Yma8
- >>506
ショップに持ってって「解約したい」って言う
- 509 :非通知さん:03/05/20 00:53 ID:8dQ1GbLz
- 買う時の注意事項ってある?
- 510 :非通知さん:03/05/20 00:59 ID:HhMKEL5W
- >>509
買うとき「年割に入らない」って言う
- 511 :348:03/05/20 01:02 ID:++WCAlJc
- ホワイトノイズの件の348です。
今日、auショップで仕様か故障か確認するために
何台か出してもらいましたが、どの端末も
鳴ってたんで、もう諦めて仕様ってことにします。
でも、このノイズに気づいてるのがオレと372さんだけってのは
やっぱ故障? 特定のラインのだけ鳴るってやつ?
初期ロットが捌けたくらいに、また行ってみます。
- 512 :非通知さん:03/05/20 01:19 ID:8dQ1GbLz
- auって新規で買ったその日に解約出来る?
- 513 :非通知さん:03/05/20 01:19 ID:GDkua0N/
- >>511
どういう状況で、こうしたら鳴るのでってのがあったらききたいな。
今試したけどキー操作音直後のシャー音ってのは確認できなかった。
ちと気になるから。
- 514 :非通知さん:03/05/20 01:20 ID:iBiVYbpC
- >>512
翌日じゃないとできないぞー
- 515 :P221119000030.ppp.prin.ne.jp:03/05/20 01:27 ID:OyTSz7eW
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 516 :非通知さん:03/05/20 01:33 ID:8dQ1GbLz
- >>514
サンクス
- 517 :348:03/05/20 01:48 ID:++WCAlJc
- >>513
キー操作音に限らず、スピーカからなんらかの音が鳴った直後と
鳴ってる間(つまり、スピーカが通電してる間)に、
スピーカに耳を付けるとシャーというノイズが鳴ってます。
当然、音が鳴ってる間は判りにくいし、着うたとかを流してるときに
スピーカに耳を付けるのはつらいので、キー操作音が一番分かりやすいです。
キー操作音の「ピッ」のあと3秒ほどシャーとなってます。
スピーカはヒンジ側・ヒンジじゃない側両方とも発生します。
静かな部屋で試してください。
- 518 :非通知さん:03/05/20 01:49 ID:iGqdRahy
- 使用三日目にして回転部がゆるくなってきたきがする。
とじた状態で前よりガタつく。
気のせいだろうか・・・?
- 519 :非通知さん:03/05/20 01:49 ID:qwDa2RgF
- >>348
俺のもキー操作音ON時、
操作音が鳴った後に「サー」って言ってます。
前の3012の時もそうだったんで、1Xの仕様だと思ってたけど
今確認したらカミさんの1302SAは静かだった・・・欝。
- 520 :非通知さん:03/05/20 01:54 ID:8dQ1GbLz
- 明日、家電量販店に5305を買いに行こうと思うのですぅが予約なしで
もまだ在庫あるかなぁ?
- 521 :非通知さん:03/05/20 01:54 ID:9z8cQbSP
- >348
なんでホワイトノイズだって断言できるのかな?
ホワイトノイズって熱雑音とか周波数依存性のない雑音ってことでしょ?
ひょっとしたら、無線部なり制御部なりのどこかで発生したノイズかもしれないジャン。
- 522 :348:03/05/20 01:55 ID:++WCAlJc
- >>519
前機種のA5302CAもその前のA1012Kも無音だったんで
なんか気になりました。
ま、よくよく考えれば、あんまり実害ないですね。
- 523 :4位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!:03/05/20 01:57 ID:pY97CH8T
- 中間集計(5/19発表)
1 井川 慶 205,319
2 川上 憲伸 148,791
3 上原 浩治 122,834
4 川崎 憲次郎 111,234
5 伊良部 秀輝 92,797
川崎憲次郎の球宴「順位・投票数」推移表
日付 順位 投票数
5/08 13位 4,892
5/13 9位 17,253(+12,361)
5/14 9位 22,821(+5,568)
5/15 8位 32,895(+10,074)
5/16 6位 48,545(+15,650)
5/19 4位 111,234(+62,689)
憲次郎への投票はこちらから
http://allstar.sanyo.co.jp/
川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart17
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053354785/
- 524 :348:03/05/20 01:58 ID:++WCAlJc
- >>521
すいません、正確にはホワイトノイズじゃないです。
ジャジャジャーとかザザザッとかのたぐいのノイズではなく
ホワイトノイズの【ような】シャーというノイズってことです。
- 525 :非通知さん:03/05/20 01:58 ID:iBiVYbpC
- >>522
そんな短期間に機種変って・・・お金持ち?(スリスリ
- 526 :非通知さん:03/05/20 02:00 ID:8dQ1GbLz
- 明日、家電量販店に5305を買いに行こうと思うのですぅが予約なしで
もまだ在庫あるかなぁ?予約なしで買ったひといない?
- 527 :348:03/05/20 02:04 ID:++WCAlJc
- >>525
いや、即解→持込み機種変でA5302CAから乗り換え。
A5302CAは白ロムとして売る。
この機種、そういう人多いんじゃん?
- 528 :非通知さん:03/05/20 02:04 ID:9z8cQbSP
- >526
マルチスレッドやめい
- 529 :非通知さん:03/05/20 02:07 ID:iBiVYbpC
- >>527
そゆことか、納得!
>>528
まるちぽすと・・・
- 530 :非通知さん:03/05/20 02:07 ID:9z8cQbSP
- ( ´Д⊂ヽ モウダメポ
回線切手以下略
- 531 :非通知さん:03/05/20 02:08 ID:iBiVYbpC
- >>530
イ`!
ツッコミスマソ
- 532 :非通知さん:03/05/20 02:15 ID:GDkua0N/
- >>517
今試しました。
確かにピッと鳴った後にノイズ?はしますね。
ただ、シャーって言う感じではなく、スー・・・って感じでほとんど聞こえない音量。
深夜の静かな部屋で操作音量3で耳をスピーカーに当てて集中したら聞こえる程度でした。
耳をはなしたら聞こえません。僕的には許容範囲・・・ってか言わなきゃ気付きませんでした。
小学校の時の聴力検査を思い出しますた。
以上報告終わります。寝ます。
- 533 :非通知さん:03/05/20 02:16 ID:lBSVU1tT
- 今日モックアップさわったけど
なんで時計回りに回らないんだ?逆回転より
普通の時計回りの方が開きやすいと思うんだけど
右ききの人ならたいていそうだと思う、左ききの人は
やりやすいだろうけど。
- 534 :非通知さん:03/05/20 02:18 ID:uus1iJmt
- 俺右利きだけど携帯操作は左手の方がやりやすいぞ。
そゆ人多いんじゃない?
- 535 :348:03/05/20 02:26 ID:++WCAlJc
- >>532
オレは5cmくらいのところでも聞こえるんだけど、
神経質かどうかの個人差みたいね。
とりあえず仕様なら、それはそれで問題ないです。
人によって感じ方に大きく差があると、ふと思う。
オレはダイエットコーラがまずくてまずくて飲めないんだけど、
普通に飲める人もたくさんいる。その時、「あの人工甘味料は
ある特定の遺伝子を持った人にだけ
死ぬほどまずく感じるんじゃないか?」って。
このノイズもある特定の遺伝子を持った人だけ敏感に感じるとか?
んなわけねーか( ´,_ゝ`)
- 536 :非通知さん:03/05/20 02:49 ID:9+YI+79K
- ダイエットコラーは同じくマズイと思う。
マズイからいっつもダイエットペプシだしw
- 537 :非通知さん:03/05/20 03:22 ID:aduabAlM
- >>535
コーラだったらなんでものめる、、、。w
確かに飲めない人は全く無理みたいですな。
明日、5305が届くのでノイズ有るか確認してみます。
ノイズのする仕様っていやだな。w
- 538 :帰ってきたあう負け ◆AvgOmihnBw :03/05/20 03:43 ID:AtGrcAyd
- ノウィズ。
- 539 :非通知さん:03/05/20 07:16 ID:L/pjgRan
- >>511
くどいが>120の俺は無視か…。
俺もそのノイズ仲間だと思うのだが…
- 540 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/20 07:34 ID:euQkqNuW
- >>533
基本的に携帯の設計は左手で持つことを想定しているはずです。
割合で言えば右利きの人が多いため
左手に持って通話すれば右手が空くのでメモ等を簡単にとることが出来ますから。
アンテナの位置も左手で持った際上になり手などで覆われないように右側についてるのです。
右でもつからやりにくいと言う人もいると思いますが。
どちらか片方に回転するようにしないと、大変なことになりますから(´ヘ`;)
- 541 :非通知さん:03/05/20 07:56 ID:PfTz+rly
- >>540
別にメモなんて毎回とるわけじゃないし
最初からメモ取れるように気を使って左手で電話かける意味なんてあるのか?
メモ取るときだけ持ち変えれば済む話
webだってメールだってそう
電車内でメールしてるやつら見ても、ほとんど右手で操作しているよ
左手だけにこだわるのは通話だけしかできなかった前世代携帯の悪習
両方向から開けるように設計できなかったのが、そもそもの間違い
本来アンテナ位置が右側にあるのは右手に持って操作するようになっている為
その方がアンテナが体から離れるから電波がよくなる
このあたりもちぐはぐ
- 542 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/20 08:10 ID:euQkqNuW
- >>541
右手に持ったら手の平にアンテナ部が接近していませんかねぇ
さらに左手で持つ方がアンテナは上になりませんか?
右手で持てば方の方向になり下になるはずですが。
さらに両方向に開けるようにすると、もし間違って360°回転させてしめてしまうと
それを繰り返せば内部でケーブルが断線してしまいますよ
- 543 :非通知さん:03/05/20 08:13 ID:J8Eg/U2l
- >>541
両方に回転させると問題ありだよ。
SO505は回した方からしか戻せないから
間違えて反対に回して壊れる可能性あるし。
360度回せればいいんだけど、構造的に無理がある。
>本来アンテナ位置が右側にあるのは右手に持って操作するようになっている為
これも勘違い。
メールで右手に持つ人は多いけど
通話する時は左手に持つ人の方が多い。
- 544 :非通知さん:03/05/20 08:23 ID:/rsNEuve
- 試したり考えたりせず脊髄反射でレスして自爆してる541に萌え
- 545 :非通知さん:03/05/20 08:33 ID:tUtxZ3o1
- >>542
アンテナは上にするより体から離すほうが重要
折りたたみは両手操作できるのにリボルバーでは片手を強いている時点で負け
内部でケーブルが断線しないように作るのは大前提
>>543
SO505isで壊れたのみたことあるのか?
- 546 :非通知さん:03/05/20 08:37 ID:yEpTEuSu
- ちゅーか一般電話って左手で受話器持つように
設計されてるわけで。
やっぱり、「伝統的に」電話機は左手で持つってことじゃない?
その伝統にこだわる必要はないけど、、、
とはいえ、SO505iみたいにどっちにでもまわせるのが
ベストだとは思うけど。
そんな折れは左利きだけど、右手で持ちたい人。
やっぱりまわしにくいよぉ・・
- 547 :非通知さん:03/05/20 08:41 ID:S30ArWZt
- 右手に持てば耳の下を通り髪の毛の中に突っ込む
左手に持てば耳の上を通り髪の毛の上を通過する
どちらが体からより離れるかよく考えてみろ
しかもねじられ続ければ導線は必ずねじ切れ無茶言うな
- 548 :非通知さん:03/05/20 08:42 ID:pTvDlfu6
- >雑音云々言ってる方
神経質すぎますよ
- 549 :非通知さん:03/05/20 08:47 ID:tUtxZ3o1
- >>547
>必ずねじ切れ
SO505isは必ずねじ切れると解釈いたしました
- 550 :非通知さん:03/05/20 08:48 ID:wlfqIPp3
- 公衆電話は、左で持つように設定されてるから、けいたいも左でもて
- 551 :非通知さん:03/05/20 08:52 ID:tUtxZ3o1
- >>550
だからなんで折りたたみの時は両手どちらでもよかったのに、リボルバーにしたら片手限定を強いられなきゃいけないのかっていうのが問題なんだよ
その時点で折りたたみより不便になってるんだよ
- 552 :非通知さん:03/05/20 08:56 ID:iBiVYbpC
- >>551
じゃ他の機種にすれば?
- 553 :非通知さん:03/05/20 08:57 ID:yEpTEuSu
- >>551
別に、片手開きしなけりゃ、どっちの手でも問題なし。
- 554 :非通知さん:03/05/20 08:58 ID:tUtxZ3o1
- >>553
折りたたみは左右どちらの手でも片手で開けるのに(ry
- 555 :非通知さん:03/05/20 09:00 ID:iBiVYbpC
- >>554
俺の5303ととっかえっこしよっか?
- 556 :非通知さん:03/05/20 09:01 ID:8A691LBx
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 557 :非通知さん:03/05/20 09:02 ID:yEpTEuSu
- >>554
左右どちらでも片手で開けるということが、
キミにとって最大の焦点なら、
>>552の言うとおり、折り畳み買えば?
- 558 :非通知さん:03/05/20 09:03 ID:J8Eg/U2l
- >>549
SO505isなんて機種出るんだ?
いつ発表されるの?
- 559 :非通知さん:03/05/20 09:07 ID:tUtxZ3o1
- >>557
左手でしか開けられないのが不便だと言いたいだけなのがわからんかナァ
次に出るリボルバーがもし両方から開けるようになっても、未来永劫左手だけでオープンしててくれ
- 560 :非通知さん:03/05/20 09:18 ID:DW2KpK14
- 片手で開けるのが間違い取り扱い説明書には両手で開けるようにと書いてある
両手で開ければどちらの手で持っていても不便ではない
メーカーの意図を無視して文句を言うのなら貴殿にこの機種は不適合
- 561 :非通知さん:03/05/20 09:21 ID:yEpTEuSu
- >>559
>リボルバーにしたら片手限定を強いられなきゃ
>いけないのかっていうのが問題なんだよ
>その時点で折りたたみより不便になってるんだよ
この文を読む限り、リボルバーの利点はまるっきり無視して、
「不便」と言い切ってますが?
両開き可能なリボルバーが出るまで、SOでも使ってくれ
- 562 :非通知さん:03/05/20 09:50 ID:tUtxZ3o1
- >>560
予測変換がボタンを押さないと表示されないのはメーカーの意図
自作着うたに制限あるのはメーカーの意図
カメラが30万画素程度なのもメーカーの意図
フラッシュないのもメーカーの意図
メモリ少ないのもメーカーの意図
- 563 :非通知さん:03/05/20 09:52 ID:iBiVYbpC
- >>562
>自作着うたに制限あるのはメーカーの意図
を除いてはA5303Hそのまんまだからいいじゃん。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/19/n_photok.html
- 564 :非通知さん:03/05/20 09:54 ID:tUtxZ3o1
- >>563
メーカーの意図については文句言うなってことだから、例としてあげてみただけだよ
- 565 :非通知さん:03/05/20 09:56 ID:iBiVYbpC
- >>564
じゃあとっかえっこしてくんないのー?(´・ω・`)
残念…
- 566 :非通知さん:03/05/20 10:01 ID:onsoz11P
- ふつうに右で開けれるんですが…
まぁSOのほうが便利なのは確かだね… 上下持ち替えて回すのは不便に思ったけど
たかだか半周で配線切れる心配してる人は気にしすぎ
車のステアリングにもホーンやエアバックの配線入ってるけど端から端まで3周位するしね
- 567 :非通知さん:03/05/20 10:10 ID:/rsNEuve
- 半周で切れるとは言ってない
360度回転できるようにしてどちらから開けたか気にしなかったり、何も考えず一方向に回転させ使いねじられつづけたら切れると言ったのさ
絶対にありえない事ではないだろ
- 568 :非通知さん:03/05/20 10:24 ID:p6wluk3/
- 物理的な操作がシンメトリーに行えないのはメーカーがへぼだから。
それと実際の使用上では支障無いだろうという判断は別。
安全性を取ったという事でしょ
- 569 :非通知さん:03/05/20 10:36 ID:ULfb2vTT
- >>567
流石にそんなつくりはしてないでしょ〜
稼動部にラッチつければすむ。
- 570 :非通知さん:03/05/20 10:39 ID:/rsNEuve
- 無茶をして壊れる危険性や不具合があるかもしれない製品を作られるくらいなら
少しくらい不便でもその企業の技量で安全で安心できる製品を販売してくれたほうがいい
- 571 :非通知さん:03/05/20 10:51 ID:oWUyXu2x
- たぶん朝の人(>>533-)はまじめに欠点の改善を訴えてるんだろうけどね…書き方が下手すぎて門前払いになってる感じ。
単独機種・単独人物について語るスレ・掲示板ってのは固定ファンの割合が激しく多いわけで、そのなかには当然信者っぽいのもいる。信者じゃなくてもネガティブな書き込みには過敏になってる。否定的意見をまともに書き込みたいなら言葉に注意が必要。
この人の場合、最初(>>533)はごくごく普通の疑問として書いてる。だから>>540みたいに住人側も普通の親切な書き込みを返してる。この流れでいければ有意義な会話になっただろうに、彼の次の書き込みが>>541だもんな。そりゃ相手にしてもらえないって。
ちなみに、俺は右利き左持ち。
確かに反時計回りしかないのも中途半端だと思うけれど、SO505iみたいにするのもなんだかなーと思うんで、完全に回転できる機構でもできないかぎり現状維持or左持ち・右持ちモデルを両方販売(無駄だからやらないだろうけど)がいい感じ。
- 572 :非通知さん:03/05/20 11:19 ID:tUtxZ3o1
- >>571
欠点の改善を訴えてるというより盲目的信者が嫌いなだけだよ
なんだよメーカーの意図していることには文句言うなって(w
- 573 :非通知さん:03/05/20 11:34 ID:tDKc7D0a
- 右利きだけど左で操作するのが普通だとおもってたさー
なんか、右利きだけど右で操作するとどうもやりにくい。
こういう人って多い?
- 574 :非通知さん:03/05/20 11:45 ID:HhMKEL5W
- いままで右手で開けてそのまま片手でメール打ち
で送信後、片手で閉じて終わり
通話のときは右手で開けて、左手に持ち替える・・・ん?
- 575 :571:03/05/20 11:47 ID:oWUyXu2x
- 「妄信的信者が嫌いなだけ」って当初の話題からどんどんずれて行ってる…感情に流されやすい人?
はじめ「必要以上に冷遇されている人」に見えたんだけど、実はただのアフォだったようで…レスしちゃって(´・ω・`)スマソ
>>573
俺も同じ。
メモ書きながら携帯いじることなんてないけど、左のほうが使いやすい。これは人によるところが大きいとは思うけどね。
- 576 :非通知さん:03/05/20 12:07 ID:6G1BSHB4
- 脊髄動物がいるスレはここですか?
- 577 :非通知さん:03/05/20 12:39 ID:tUtxZ3o1
- >>575
はぁ?
>>541のレスをつけた理由が>>572 というだけ
両者の話題(内容)が異なっているのは当たり前ですが?
- 578 :非通知さん:03/05/20 13:01 ID:lJV5TSoF
- もうどうでもいい話題は終わりにしませんか?
両側からまわしたければ両開きスレでもたててそこで議論しる!
ここは片側にしか回せない A5305Kスレ です。
- 579 :非通知さん:03/05/20 13:02 ID:dM/V6Jb+
- >>551
メーカーは片手を強いてますか?
- 580 :非通知さん:03/05/20 13:44 ID:pdOgfu8I
- auにいったらゴールドは6月だって言われた
ホワイトは27日か
1週間おきにポンポン出してくるもんだと思っていたのに
待つのなげー
- 581 :非通知さん:03/05/20 14:12 ID:2PAQz1sB
- なんかこの携帯スタイル、中身、両方とも別格とよく聞くけどスタイルは分かるけどそんなにwebとか速いの?
アンチauの方々もこれは別格とかいってるようだし
- 582 :非通知さん:03/05/20 14:30 ID:cHJWOvTb
- >>581
中身はA5303Hと同じだよ
- 583 :非通知さん:03/05/20 14:34 ID:2PAQz1sB
- 右利きなんだけどメール打つ時って左手で開けて右手に持ち替えないといけないの?
- 584 :571:03/05/20 14:38 ID:oWUyXu2x
- >>578
スマソ。もうこの話題には触れないことにしますm(_ _)m
ところで、京セラは一体何をやろうとしてるんだろう…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14045.html
- 585 :非通知さん:03/05/20 14:43 ID:l+DZG5AO
- >アクションゲームやロールプレイングゲームなど5つのezplusゲームと
どの程度のゲームなのか気ニナル
- 586 :非通知さん:03/05/20 15:02 ID:jy/7oAZN
- >>504さん
すいません、もう落ちてしまってないので
もう一度お願いします。
- 587 :非通知さん:03/05/20 15:08 ID:seHx/x0U
- そういや「サイトK」の話はぜんぜん出てこないよな
やっぱそれだけダメダメなんだろうか
いや、そんなことよりこのカメラの性能はどうなのよ!?
正確にはカメラじゃないんだけどさ
3014からの機種変組なんだけどさ
友達から貰った同じ写真でもこんなに色合いが違うもんなの?
3014→色白チョーかわいい
5305→なぜかゾンビ色…
勉強のため(次の機種返事に失敗しないため)にもなんでこうなったのかだけでも誰か教えて。
- 588 :非通知さん:03/05/20 15:34 ID:ZHTetC1v
- これって液晶はずっと付いたままなの?電池すぐなくならない?
あと閉じた状態で時計とか見たい時に液晶を明るくするボタンみたいなのある?
- 589 :非通知さん:03/05/20 15:34 ID:oWUyXu2x
- >>587
いまひとつ意味がわからないんだが、
>友達から貰った同じ写真でもこんなに色合いが違うもんなの?
これは「(メールか何かで受け取った)同じ画像を見た」ということなのか、「印画紙に焼き付けられた普通の写真を内蔵カメラで撮った」ということなのか?
前者なら液晶の色味・輝度ほかの違い。店頭で実機触らせてもらって自分の携帯と比較するしかない。
後者なら確かにカメラの違い。Web上を探せば同条件でカメラ性能の比較をしたページがあると思うので、そういったところを参考にするべし。
まあ、3014ってことだからカメラの方じゃないだろうけどね。
- 590 :非通知さん:03/05/20 15:37 ID:N7wiuF4k
- どうやらA5305Kは完全限定品らしいな。
俺は高知県西部で、機種変ゴールド希望なんだが・・・
・auショップの話
「A5305Kは最初に割り当てられた入荷分しかありませんので、
ゴールドが御希望であれば予約されることをお勧めします。(機種変可能)」
・普通の代理店(ドコモ等も扱う)の話
「当店ではA5305Kは新規契約のみになっております。(機種変不可)」
auショップで予約しました。
- 591 :587:03/05/20 16:03 ID:vwIHAF+O
- >>589
意味がわからないながらも的確なレス。あんたなかなか
前者のほうです。友達の携帯で撮った写真を→俺の携帯へメールに添付
実機ってそんなホイホイ触らせていただけるの?
- 592 :非通知さん:03/05/20 16:10 ID:dSpDBrLf
- 自作着歌の制限って何ですか?思いっきり自分で作るつもりでいたんで心配です
- 593 :非通知さん:03/05/20 16:16 ID:eNoTuie3
- >>588
お前はストレート端末を知らん世代なのか?と小一時間・・・
- 594 :非通知さん:03/05/20 16:34 ID:lEw4zwNo
- なんだかなー、、、
>>588みたいなレス見ると、自分が歳とったことを感じてしまう。
俺がはじめて携帯買った時は液晶なんかおまけだったよ。
- 595 :非通知さん:03/05/20 16:46 ID:BB3dcHcs
- >>587
ドコモから送って来たやつはゾンビ色になるね。
ナナメールとか経由して送って貰えば直るけど。
これはDからAUはみんなそうなのかと思ってたけど。
3014はなんで大丈夫なんだろ?
- 596 :非通知さん:03/05/20 17:03 ID:1SiWWY0c
- 592だけどおすえて下さい。
- 597 :非通知さん:03/05/20 17:11 ID:iBiVYbpC
- >>596
確か著作権コードが入ってるデータしか入れられないってことでないのかなー。
着うたバンバンやりたかったらA5303Hしかないよ・・・。
- 598 :非通知さん:03/05/20 17:12 ID:BB3dcHcs
- ちなみにJからのはどうだか判んない
原因は.pngに変換されちゃうから。
なな☆メール(他のもある)経由だとアドレスが届き見に行くと、.jpgのがある。
送ってもらい方は.ne.jpを.ne7.jpにして送ってもらう
って関係なかったらスマソ
- 599 :非通知さん:03/05/20 17:22 ID:7BUwfmNK
- >>592
>>596
このスレ、1から読んだら
- 600 :非通知さん:03/05/20 17:30 ID:dKP1YT8H
- >>597レスどうもです。そうなると自作のものは全く使えないってことなんですか?著作権情報を付けることは無理なんですか?
- 601 :非通知さん:03/05/20 17:33 ID:cLIxqt/S
- >>600
>>103をみる
- 602 :非通知さん:03/05/20 17:40 ID:S30ArWZt
- なんだ、普通に出来るじゃないですか
- 603 :非通知さん:03/05/20 17:45 ID:HJsBUI9s
- >>602
基本は5303H
ただし、少々規制ずみ
レベルはA5304T程度の規制ですね。
- 604 :非通知さん:03/05/20 17:51 ID:/rsNEuve
- 何処が規制されてるんですか?
- 605 :非通知さん:03/05/20 17:52 ID:cLIxqt/S
- サイズ
- 606 :非通知さん:03/05/20 17:58 ID:I1JCMWyw
- これのカメラで撮った写真てパソコンでみたらデカイの?
ヤフオクに使えるかな?
- 607 :非通知さん:03/05/20 18:01 ID:a/lKLxr6
-
>>606
VGAサイズならね。
- 608 :非通知さん:03/05/20 18:02 ID:iBiVYbpC
- >>606
VGAで撮ったらこんなもんだってさ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/45685-14019-20-1.html
- 609 :非通知さん:03/05/20 18:06 ID:X0Z21Kbp
- auのHP見たら、関東でホワイトがもう発売なってるように書かれてたけど
もう出てるんですか?
- 610 :非通知さん:03/05/20 18:13 ID:iBiVYbpC
- 参考までに某社の某機でVGA撮るとこんなもんらしい
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/45778-14043-10-1.html
- 611 :非通知さん:03/05/20 18:16 ID:6G1BSHB4
- つうか静岡県の人間なんですけど、どの店にもモックアップすら置いてありませんがどういうことなんですか!?
- 612 :非通知さん:03/05/20 18:19 ID:GReo8c12
- >>608
>>610
どっちもどっちだね
携帯では十分だけど
- 613 :非通知さん:03/05/20 18:20 ID:lztiYzTQ
- >>611 俺浜松だけどauショップにあったよ
- 614 :非通知さん:03/05/20 18:21 ID:cLIxqt/S
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/l_kyoserapc.jpg
- 615 :非通知さん:03/05/20 18:27 ID:S30ArWZt
- >>613なにー!!自分は下田なんですが何処にも無いです(汗、ちなみに新規はおいくらでした?
- 616 :非通知さん:03/05/20 18:36 ID:XffuGS13
- あのね、赤って限定色なの?
auのおねーちゃん無くなるって言ってた。
- 617 :非通知さん:03/05/20 18:47 ID:/azfo+dn
- 東京でゴールドのモック置いてあるトコ知りませんか?
どんな色なのか実際に見てみたいので…
- 618 :非通知さん:03/05/20 18:47 ID:lztiYzTQ
- >>613 新規は16800円でした、機種変は12(10?)ヶ月で19800でした。
量販店や専門店ではまだモックすら見てません
- 619 :618、613:03/05/20 18:48 ID:lztiYzTQ
- ちなみにモック全色ありました、もちろん金曜発売でもちろん赤のみです
- 620 :非通知さん:03/05/20 18:56 ID:ravI/161
- これからの季節やっぱりさわやかな白がいいかなと思うので週末まで買うの待ちます
- 621 :非通知さん:03/05/20 18:56 ID:ravI/161
- >>616
赤限定なの?やっぱり赤にしようかな・・・
- 622 :非通知さん:03/05/20 18:59 ID:/59+qjbr
- ソフトは日立なのに、着歌は規制かよ。
スーパーしょぼん。
- 623 :非通知さん:03/05/20 19:01 ID:sJRMRa6d
- >>608
>>614
画質違いすぎるんだけど・・・・。
- 624 :非通知さん:03/05/20 19:09 ID:nTNN8tO5
- 札幌だと新規、機種代12800円です。
- 625 :非通知さん:03/05/20 19:09 ID:N7wiuF4k
- >>616
>>622
全色限定です、って店員は言ってた。
- 626 :625:03/05/20 19:11 ID:N7wiuF4k
- × 622
○ 621
だった・・・
- 627 :非通知さん:03/05/20 19:11 ID:ravI/161
- >>625
マジ?auの夏モデルと一緒に新色発売ってことになるのかな
- 628 :非通知さん:03/05/20 19:20 ID:GEVQp6Ds
- オールブラック欲しいのだが、、、でないかな。
- 629 :非通知さん:03/05/20 19:28 ID:CvFIqj21
- http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/borg2.jpg
機械人間壁紙ですが・・ちょっと大きい(30kB)
- 630 :非通知さん:03/05/20 19:30 ID:E4a+Yma8
- 俺がついていけないネタ続出
- 631 :629:03/05/20 19:32 ID:CvFIqj21
- なんか「不正なデータ」で駄目だった・・削除しましたスマソ
- 632 :非通知さん:03/05/20 19:38 ID:pZ9GzzAK
- 今週末は家にいなかったため、Part7や8のスレを見てないんだけど
すでにDAT落ちしてしまったみたいです。
というわけでガイシュツならスマソですが、
京セラのA5305Kの紹介ページが発売後リニューアルされたね
→ http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a5305k/
ま、いつまでも「coming soon」なワケないんだけどサ。
- 633 :632:03/05/20 19:42 ID:pZ9GzzAK
- 自分で書いた>>632に追加。
そこでCMも見れることにたったいま気がついたのでご報告まで。
- 634 :非通知さん:03/05/20 19:42 ID:GWj+Il5A
- 完全に限定品って扱いなのかな?
- 635 :非通知さん:03/05/20 19:56 ID:GbGTC/+I
- パンフで見るとホワイトのauロゴんとこ白だけど実際は銀色だよな?
- 636 :616:03/05/20 20:03 ID:XffuGS13
- あのね、全色かは聞かなかったんだけど
入荷台数が決められてて、ハケたら無くなるって言ってたよ。
- 637 :非通知さん:03/05/20 20:25 ID:VCmZQ6pq
- みなさんミニ5305付のストライプって貰えました?
すんごくほすぃんだけど。
量販店でも手に入るかな?
- 638 :非通知さん:03/05/20 20:30 ID:yWLO8yq3
- やっぱパンフ見たら赤、白、金の他にもう一つ横が白で真ん中が銀のがあるんだが
- 639 :非通知さん:03/05/20 20:31 ID:a/lKLxr6
- >>637
手に入らないよ。
- 640 :非通知さん:03/05/20 20:35 ID:pZ9GzzAK
- >>638
4色目があるとでも?
よくわからんので詳細を説明しる!
- 641 :非通知よん:03/05/20 20:38 ID:kgb6K5M/
- >>637
5305買ったら当たるかも?
キャンペーン実施中。
- 642 :非通知さん:03/05/20 20:38 ID:VCmZQ6pq
- (´・ω・`)ショボーン
- 643 :非通知さん:03/05/20 20:39 ID:VCmZQ6pq
- (`・ω・´)シャキーン
- 644 :非通知さん:03/05/20 20:42 ID:S30ArWZt
- 全部ハケたらって初回ロットしか製造しないっつうことですかね?もう少し値段落ちてから機種変しようかと思ってたんですけど今すぐ買うべきですかね?
- 645 :非通知さん:03/05/20 20:43 ID:oD20AVSc
- 銀なんて無いよ
- 646 :非通知さん:03/05/20 20:44 ID:K02jv0X+
- >>638
それが白でしょ。
光の具合でそう見えたのでは?
- 647 :非通知さん:03/05/20 21:04 ID:6AX6leFQ
- >>640 >>646
光の具合か。京セラのページのデザインのとこでホワイト見たらauロゴんとこが閉じた時
は白なのに開いたら銀になってるって思って。
- 648 :非通知さん:03/05/20 21:05 ID:pZ9GzzAK
- >>637, >>639
ヤフオクで買えば?
ま、タダでもらえる(かもしれない)ものに金を払うのは
アレだという考えもあるだろうけど、
入手できそうもないものがカンタンに手に入れられるところが
ネットの利便性の一つだと思われ。
- 649 :非通知さん:03/05/20 21:19 ID:UXBk9brh
- 1301Sから機種変したんだけど、カメラの性能が悪いね。ちょっと後悔・・・
- 650 :非通知さん:03/05/20 21:21 ID:E4a+Yma8
- >>649
早すぎ。
1301はカメラ性能かなり良いからね。
- 651 :非通知さん:03/05/20 21:28 ID:ns3tlT6K
- 名古屋やっと入荷したみたいで今日買ってきました。
新規で14800円。
最近の携帯ってまったく触ってなかったから
いま説明書読んで猛勉強中。
でもメモリーの登録してて友達の少なさに気づいた(´・ω・`)ショボーン 。
- 652 :非通知さん:03/05/20 21:32 ID:2zrbxZLT
- いまさらだが
>>566
構造を知らないバカハケーン
- 653 :非通知さん:03/05/20 21:34 ID:rLesZCAa
- >>651 友達少ないってメモリーどんくらいよ?僕は家族以外だと15人しかいないよ(涙。
- 654 :651:03/05/20 21:41 ID:ns3tlT6K
- >>653
かなり拡大解釈して友達10人ですた。
そのうち♀は1人のみ・・・。
- 655 :非通知さん:03/05/20 21:46 ID:hpIWhKF4
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 656 :非通知さん:03/05/20 21:47 ID:y3Y2A3+z
- 誰か人に貸して間違えて破壊された奴いる?
- 657 :非通知さん:03/05/20 21:51 ID:nw1xcrXJ
- まわしてみて思った右下に親指がかかるような凹みとかあると良かったかもなあ
- 658 :非通知さん:03/05/20 21:56 ID:UhUvirq8
- 欲しいのですが、周りから変な携帯持ってるなと思われないか心配です。
周囲の方の評価はどうですか?
- 659 :非通知さん:03/05/20 21:56 ID:nHl4ePis
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田とドキュモが暴れている。なんとかしてくれ。
- 660 :非通知さん:03/05/20 21:57 ID:E4a+Yma8
- >>658
前に見たようなレスだな。
- 661 :非通知さん:03/05/20 21:58 ID:A5mLPOqS
- >>656
開通確認のとき、店員さんに壊されそうになりますた。
- 662 :非通知さん:03/05/20 21:59 ID:54jyBQkl
- >>651
新規で14800円ってどこの店ですか?
- 663 :非通知さん:03/05/20 21:59 ID:LJGBU/R0
- >>658
さりげなく仕事机の上に置いたり皆の目の前で使ったりしてみましたが
誰も注意を向けることはありませんでした。
- 664 :非通知さん:03/05/20 22:03 ID:UhUvirq8
- >>660
そうでしたか。かぶっていましたらすみません。
- 665 :非通知さん:03/05/20 22:12 ID:Pq73wr+X
- 京セラの液晶ってどこ製?
品質悪いんでないかい
- 666 :非通知さん:03/05/20 22:26 ID:dKP1YT8H
- つうかコレを使えば変身できるんですよねえ?
- 667 :非通知さん:03/05/20 22:26 ID:Uuxqu8TL
- A1301SとA5305Kのデジカメの性能を見るとかなり違う。
カメラの性能はA1031Sの方が凄くきれい。
でもデザインはリボルバー…
悩む、この手元の2万円…
- 668 :非通知さん:03/05/20 22:28 ID:n39HlQtn
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 669 :非通知さん:03/05/20 22:28 ID:GWj+Il5A
- 二つ買ってA1301Sをカメラ専門にするか(一人家族割)、
SO505iでも買って我慢する。
- 670 :非通知さん:03/05/20 22:35 ID:Uuxqu8TL
- >>669
バカにされているのかな…
2万円の予算内でやろうとしているのに2台買いのプランは無理だし、
出荷もしてもいない505なんか欲しくはないです。
やだなぁ、釣られているけど、きちんと書いておかなくちゃ。
- 671 :非通知さん:03/05/20 22:38 ID:iBiVYbpC
- >>670
このスレで悩んでる時点で670タンの運命はケテーイなのです
- 672 :非通知さん:03/05/20 22:38 ID:nw1xcrXJ
- >>670
いろいろやりたいなら5305K。
webとメールとカメラ主体なら1303S
- 673 :非通知さん:03/05/20 22:41 ID:fKVp9H8N
- >>666
そのあと灰になっちゃうけどね。
- 674 :非通知さん:03/05/20 22:41 ID:dD2hqd7q
- >>666
できますけど灰になりますよ?
- 675 :非通知さん:03/05/20 22:42 ID:n39HlQtn
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 676 :非通知さん:03/05/20 22:43 ID:dKP1YT8H
- コイツの持ち運びはもち専用のバックルにはめてですよね?
- 677 :非通知さん:03/05/20 22:43 ID:7BUwfmNK
- >>670
関東新規契約なら
5305Kが13000円、1301Sが7000円がある。
2万円以内はちょっと厳しい。
が5302CAなら3000円
- 678 :非通知さん:03/05/20 22:45 ID:UhUvirq8
- ホルスターに入れて持ち運びしてます
- 679 :677:03/05/20 22:54 ID:7BUwfmNK
- 価格.com、見たらもっと安い所あったよ。
- 680 :非通知さん:03/05/20 22:55 ID:uus1iJmt
- 一番人気の色は?
- 681 :非通知さん:03/05/20 22:55 ID:a/lKLxr6
- >>672
1303て…
- 682 :651:03/05/20 22:57 ID:ns3tlT6K
- >>662
au栄。
17300-(2000(フリーペーパーのクーポン)+500(紹介クーポン))=14800
他に、Kカードというクレジットをその店で作り
それで料金の支払いをすると新規12300になるサービスもあった。
漏れはカードは間に合ってるし、作るのに印鑑がいると言われたので
作らなかったが。
会費は初年度無料の翌年から有料だって。
とりあえず入って、1年したらカード解約するのも手かも。
- 683 :非通知さん:03/05/20 23:02 ID:dRGCPtMA
- >>676
専用のバックルって何?
- 684 :1:03/05/20 23:10 ID:ns3tlT6K
- >>676
ベルトの真ん中にはめるヤツだと思われ。
欲しければ今すくオモチャ屋さんへレッツアゴー。
- 685 :非通知さん:03/05/20 23:12 ID:ns3tlT6K
- >>676じゃなくて683だった。
それに俺は1じゃねぇ。
どうしちまったんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 686 :非通知さん:03/05/20 23:12 ID:sezs24Px
- >>683
せんよう 【専用】(名)スル
(1)ある特定の人だけが使用すること。⇔共用。「マンション居住者が―する駐車場」
(2)ある特定の目的だけに使用すること。⇔兼用。「自動車―の道路」
(3)特定の品物だけを使うこと。 「外国の化粧品を―する」
バックル [buckle]
ベルト・靴などの締め金。とめ金。実用と装飾を兼ねたものが多い。
- 687 :非通知さん:03/05/20 23:15 ID:dRGCPtMA
- >>684
いよいよ仮面ライダー555のカイザの携帯のように…
>>686
そこまで日本語に疎くありません…(+_+)
- 688 :非通知さん:03/05/20 23:16 ID:fKVp9H8N
- >>676
コレの専用バックルごと、金属製のアタッシュケースに入れています。
あと説明書(ロゴ入り)も一緒にね。
- 689 :非通知さん:03/05/20 23:18 ID:dRGCPtMA
- >>688
A5305K専用の金属製のアタッシュケースなんていういい物があるんですか?
- 690 :非通知さん:03/05/20 23:21 ID:xWzNrsWf
- ネタでしょ
- 691 :非通知さん:03/05/20 23:21 ID:ViBfbTM0
- あとX型の物体も入ってるんですよね?
- 692 :非通知さん:03/05/20 23:21 ID:dRGCPtMA
- >>690
まんまと買いに行こうかと思ってしまった…
- 693 :非通知さん:03/05/20 23:22 ID:nHl4ePis
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田うざい。
- 694 :非通知さん:03/05/20 23:35 ID:DHPb703L
- 特オタな俺はおまいらの会話見てて面白いのだが
全くわけわからない人もいてそれも面白い
- 695 :非通知さん:03/05/20 23:42 ID:ns3tlT6K
- 意味の分からない方はここへGO。
ttp://www.tokusatsuhero.com/01/t11_00_00_00.html
そこにすべてが置いてある・・・(購入可)。
- 696 :637:03/05/20 23:44 ID:VCmZQ6pq
- >>648
どうも。
うーん・・・・・・・・・・・・
- 697 :非通知さん:03/05/20 23:44 ID:ns3tlT6K
- ふと思ったんだけどカイザだから913で変身なんだね。
ポケベル読み?で9(カ)1(イ)3(ザ)だから。
スレ違いの上にいまさらってネタでスマソ。
- 698 :非通知さん:03/05/20 23:45 ID:E4a+Yma8
- >>694
「特ヲタ」=「特にヲタ」かと思った俺には絶対ついていけない。
- 699 :662:03/05/21 00:06 ID:AxSFVHDY
- >>651ありがと!
一度のぞいてみます。
フリーペーパーのクーポンってのも思い付かなかったよ。
- 700 :非通知さん:03/05/21 00:08 ID:3tBE7vn0
- この前この携帯に変えて初めて高速パケットサービス
つけたんだけど、webやメールってあまり速くなってない気がする。
こんなものなの?
- 701 :非通知さん:03/05/21 00:12 ID:uwqFA/q5
- モック見てきたけど渋いねぇ・・
相変わらず色の薄い液晶なんだろうか?
回転させたら液晶部分がやや左曲がりで真っ直ぐじゃなかったけど
モックだからだよね。
ほんと機種変した途端にこんな携帯出るんじゃやりきれないよ(つд∩)
- 702 :非通知さん:03/05/21 00:15 ID:/fKVyBcH
- >>700
WEBやメールは早くならない。でもDLするときは格段に違うよ。
- 703 :非通知さん:03/05/21 00:18 ID:3tBE7vn0
- >>702
レスありがとう。
なんかあまりにも実感がなかったんで、だまされたのかと
思っちゃいました。試しに何かDLしてみます。
- 704 :非通知さん:03/05/21 00:42 ID:xxMF4Y0s
- というか、大きいデータでないと実感できないと言うだけ。
画像や着メロ、着歌、アプリ、ムービーとか。
メールでもWebでも大きいデータを扱うと全然速さが違う。
- 705 :非通知さん:03/05/21 00:49 ID:hkoOL3WO
- >>652
いまさらだが
別にあってるだろ。
- 706 :非通知さん:03/05/21 01:36 ID:ynrrdEm9
- ドット抜けが3箇所もあるよ〜
- 707 :非通知さん:03/05/21 01:50 ID:sIvtzUjI
- 今日初めて白のモックを見たけど赤にしといてよかったでつ。
- 708 :非通知さん:03/05/21 02:06 ID:ryvGWJqA
- ガイシュツかもしれませんが意味のわからない人にはここもいいかも。
ttp://www.mobider.net/review/010.html
- 709 :非通知さん:03/05/21 03:49 ID:OE6gSXGX
- 今日カタログもらってきたんだけど、
アクセサリーにオプションでUSBケーブルCってのがあるようだけど
何ができるか知ってる方いますか?
- 710 :非通知さん:03/05/21 03:59 ID:sa11ZZdt
- 外出ならスマソ
5303との比較お願いします。
・メニュー画面や設定画面などでのレスポンス
・文字入力のレスポンス
・WEBのレスポンス
・カメラの追尾性
・VGAサイズの画像の保存にかかる時間
・サムネイルの表示速度
・カメラの画質
よろしくお願いします。
- 711 :非通知さん:03/05/21 03:59 ID:sa11ZZdt
-
あげてしまた。
スマソ
- 712 :非通知さん:03/05/21 04:01 ID:sa11ZZdt
- あとバイブの強さはどうでつか?
- 713 :587:03/05/21 07:26 ID:y0HDbJh/
- どどんがどん!!サイッコーに亀レス。まさにいまさら。
>>595
ゴメン、相手はAUなんだ。しかも京セラA1013Kだな。
復習すると
A1013Kで撮った人物写真をA3014SとA5305Kに送信、その画像が
A3014S→色白、素敵
A5305K→なぜかゾンビ風味。明るさを変えてもギリギリ
A1013Kでの元画像がどうなのかは分からない
まぁ実際はなれなんだろうけどさ…
同じ悩みを抱えてる人はいないのか〜
- 714 :非通知さん:03/05/21 07:29 ID:zwMcEXUM
- A5305K買いました!
でも友人のA5304Tと比べてカメラ性能の差が激しく違うのは仕方ないのですか?
ピント合わせづらいし、動きはコマ送り…
でもシャキーン!だから許します。
- 715 :非通知さん:03/05/21 08:20 ID:/0MJBr/5
- 前機種A1013Kとの比較
・ボタンがフラット&ストローク硬くなったため押しずらい。
・カメラの画質はA1013Kの方が、明るさ、色合い、追従性、準備→撮れるまでの時間が上
・ページ送りボタンがない(既出?)
・改行ボタンがない(既出ですね)
・Ezweb中に添付データ再生設定などのブラウザメニューが出ない
・電源onしてから激早
・次に予測される文字が表示されない(要推測ボタン押下)
・レンズに指がかかりやすい。
・レンズバリアのホールド緩い
2日ばかり使って気がついたことをあげてみました。
既出の情報もあると思いますが、ご了承くださいませ。
では失礼します。
- 716 :非通知さん:03/05/21 09:11 ID:eyVdu/Wb
- >>715
いいとこ無いじゃん。
改行ボタンが無いって事は改行出来ないって事?
- 717 :非通知さん:03/05/21 09:15 ID:1O4vIskl
- >>716
過去ログ読もうね
- 718 :非通知さん:03/05/21 09:16 ID:r8u7LmqU
- >>715改行出来ないの?
- 719 :非通知さん:03/05/21 09:26 ID:WRntMRce
- A5305Kの位置づけは、この辺じゃないかな?
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0367.jpg
- 720 :非通知さん:03/05/21 09:29 ID:JAHcf9MZ
- >>717
ウザ
- 721 :非通知さん:03/05/21 09:30 ID:1O4vIskl
- 昔、このスレでメールボタンとezボタンについて、
文頭、文末ジャンプと言ったものです。
スミマセン、勘違いでした。
A1012K,A1013Kを使ってた方の言うとおり、
ページ送りキーでした。
メール入力画面でも、変換画面でもページ送りです。
勘違いスマソ。
ただし、ezWeb中は、やはりページ送りは長押しのみ。
- 722 : ◆Wz8LuH0G5E :03/05/21 09:32 ID:mJ7yzo6F
- 十字キー下が改行になってます
- 723 :非通知さん:03/05/21 09:35 ID:WRntMRce
- つうか今回京セラ製として出てはいるけど、
内部ソフトは思いっきり日立なんだよね。
どこが進化したとかそういった意味での比較なら
あんまA1013Kと比較する意味ないんだよね。
- 724 :非通知さん:03/05/21 09:50 ID:QaDOdARg
- 京セラの技術はあるのか?
- 725 :非通知さん:03/05/21 09:57 ID:X+z+X2D2
- 関東白発売いつだ
- 726 :非通知さん:03/05/21 10:00 ID:K4hqInuJ
- 京セラ終わったな
- 727 :非通知さん:03/05/21 12:06 ID:XcruKw6m
- つうかコレは限定商品なんでちゅか?
- 728 :非通知さん:03/05/21 12:07 ID:0tZmAiwL
- これからビジネスシヨウ行ってくるっ♪
白の実機触れるかなぁ
- 729 :Jane使いの名無しさん:03/05/21 12:18 ID:SRvZ89iV
- 記念カキコ
- 730 :非通知さん:03/05/21 13:08 ID:XcruKw6m
- 日曜日に機種変します!!予約しなくて大丈夫かな?
- 731 :非通知さん:03/05/21 13:27 ID:CeXXfs1p
- 赤と白どっちがいいか激しく迷ってまつ・・・意見聞かせて
- 732 :非通知さん:03/05/21 13:36 ID:tTTfHhMm
- >>720
何がウザいの?カコログ読まないアホが悪いのです。
しかも『改行できないの』とかいう馬鹿レスだし・・・。
改行できない携帯なんて常識的にあるわけねぇだろ。
- 733 :非通知さん:03/05/21 13:42 ID:+kp6ichi
- >>732
すぐ厨房はあつくなるんだから?
あなたー!お風呂沸きましたよ〜!
- 734 :非通知さん:03/05/21 13:50 ID:tTTfHhMm
- >>733
すまそ。いらいらしてたんで。
風呂でも入ってマッタリしてくるよ・・・
- 735 :非通知さん:03/05/21 14:02 ID:9Pw/po8n
- >>734
っつうか、もっと緊張感のある、切るか切られるか
罵るか罵られるか・・・のレスの応酬
キボーン
- 736 :非通知さん:03/05/21 14:05 ID:WIgxtJyw
- クダンネ
- 737 :非通知さん:03/05/21 15:33 ID:S4qHscKa
- で、これは限定なのか違うのか?教えろよウンコ野郎ども!
- 738 :ちんこ野郎:03/05/21 15:44 ID:XcruKw6m
- >>737
僕はちんこ野郎なので残念ながら教えられません。
- 739 :非通知さん:03/05/21 16:37 ID:AUZqkwP6
- なんか505iやJ-SH53の発売でこのスレも冷めてきたな・・・
やっぱり赤と白どっちにするか悩むわ・・・どうしよう
- 740 :非通知さん:03/05/21 16:48 ID:Rwyc3SeW
- 漏れなら絶対赤だね。だってリボルバーですよ。りぼるばー。
この機種しかリボルバー式ってないんでしょ?そんな特別な存在である
携帯は派手かなーくらいの色ででちょうどいいんです。白とか普通すぎまっせ。
これ見よがしに赤を使ってみてください。「真っ赤なポルシェー♪」
- 741 :非通知さん:03/05/21 16:49 ID:WIgxtJyw
- >>740
ドコモにでてなかったっけ?リボルバー。。
- 742 :非通知さん:03/05/21 16:52 ID:AUZqkwP6
- >>740
赤は最初はカコイイけどしばらくして飽きそうなんだよね。白はまぁ無難なとこだけど。
白も外側の部分キラキラしててカコよかったし
- 743 :非通知さん:03/05/21 16:54 ID:OrxDWKe0
- 一番安く機種変してくれるところはどこよ
周りでは24800しか見つからない
25kオーバーはつらいよ
新規で安いところを見つけて即解、持ち込みが一番安くなるのかな
- 744 :非通知さん:03/05/21 16:54 ID:XcruKw6m
- ezplusの中断機能ってフツウに付いてるのか? A3014Sには付いてなかったぞ? これすげぇよ。
- 745 :非通知さん:03/05/21 16:56 ID:MfvXHlJy
- >>744
ezplus Phase2.5の機能A3014SはPhase2.0
- 746 :非通知さん:03/05/21 17:05 ID:A5gKvV6R
- >>742
だったら白買えよ
- 747 :非通知さん:03/05/21 17:24 ID:Tq19sNMY
- CM見れるとこなかったっけ?
- 748 :非通知さん:03/05/21 17:26 ID:a0qxBwps
- SH53は新規19800〜
- 749 :非通知さん:03/05/21 17:29 ID:Uy+RMf9X
- auって10ヶ月だと解約いきらになる?これにしたいんだけど
- 750 :非通知さん:03/05/21 17:30 ID:AETfh/Gm
- >>741
ソニエリでしょ?でもあんましカコイクなかった。
- 751 :非通知さん:03/05/21 19:35 ID:1z+afJL3
- >>743 価格.com ttp://www.kakaku.com/
- 752 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/05/21 20:05 ID:PCN4Mvfo
- (・3・) エェー おさがいるYO
- 753 :おさ@J典 ◆JtenNG/SWE :03/05/21 20:13 ID:H0rE9Ep8
- >>752
このスレでは迷惑になるのでよしましょう。
- 754 :非通知さん:03/05/21 20:47 ID:Nhw8pLHt
- どこがどうリボルバーなんだYO!
- 755 :非通知さん:03/05/21 20:48 ID:uETOVyID
- なんかPWRボタンが0.5秒くらい押さないと反応しないんだけど、俺のだけかな?
- 756 :非通知さん:03/05/21 20:57 ID:pGsN0BQ6
- 0.5秒くらい押してやれよ
- 757 :非通知さん:03/05/21 20:59 ID:IjipiLKb
- 23日発売キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
携帯創庫 新規12,700円
機種変更18,000円
ttp://plaza7.mbn.or.jp/~au21/i/
- 758 :ぴ:03/05/21 21:01 ID:KSs3Apcy
- 今日GETしてきました。ペア割対象機種だったのでそれとポイントつかって14700円でした。予約を一応いれてた店でGETできなくて1kmくらいはなれたauにいったらその場でGETできました。
- 759 :非通知さん:03/05/21 21:04 ID:WIgxtJyw
- 値段糞おちてない・・?
- 760 :非通知さん:03/05/21 21:04 ID:bE/qXSwr
- >>755
つーか電源ON/OFFは長押しが常識では?
え? そう思ってるの俺だけ? 機種によるの?
- 761 :非通知さん:03/05/21 21:04 ID:cUYXQ+/p
- >>758
で、感想は?
- 762 :非通知さん:03/05/21 21:22 ID:0vNQZUK3
- 何で発売一週間で値段下がるんだよ?ふざけんなよ
赤だけ塗装が特殊で高いのか?
- 763 :非通知さん:03/05/21 21:23 ID:0vNQZUK3
- それにしてもこれの塗装すごいよな、絶対禿げなそう
- 764 :非通知さん:03/05/21 21:24 ID:e77siO+O
- http://www.i-friends.st/?in=shougeki
- 765 :非通知さん:03/05/21 21:28 ID:hZnl2f6j
- 黒×金色はいつ出るんでしょうかね?
来月は確実ですよね?
- 766 :ぴ:03/05/21 21:29 ID:KSs3Apcy
- 時計位置は上部だけにしかでない・・データフォルダの中身が捜しにくい・今まで3012だったから・・
- 767 :非通知さん:03/05/21 21:30 ID:Rwyc3SeW
- 黒×金だとそれこそ913やな
- 768 :非通知さん:03/05/21 21:38 ID:1sZf6y1d
- >757
今のところこれが最安かな?
- 769 :非通知さん:03/05/21 21:39 ID:ShEaKWGi
-
すんまへん!!
ケータイの充電アダプタありますよねアダプタ!!
あれって充電口に差し込む時と外すとき、アンテナ邪魔なんですわ(w
もうね、京セラの端末部門の開発者バカかと(w
- 770 :非通知さん:03/05/21 21:44 ID:ShEaKWGi
-
すんまへんな(w
ムービーなんだけどさ
なにあれ?まーるでウルトラQのオープニングみたいにグニャグニャでさぁ
あれで次世代? あんなんでムービー? おいおいと思ったよ(w
- 771 :非通知さん:03/05/21 21:45 ID:miJOMk6x
- A3505Kの赤使ってる。去年auの携帯取得して機種変しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。着信履歴で回すと掛かりだす、マジで。ちょっと
感動。しかも次世代携帯なのにリボルバーだから操作も簡単で良い。カメラは力が無いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。メガピクセルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ室内で撮るとちょっと怖いね。人物がゾンビみたいな色になっちゃうし。
画像の良さにかんしては多分メガピクセルも33万画素も変わらないでしょ。505iやJ-SH53使ったことないから
知らないけどSVGAがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもAx3xxシリーズ
なんて買わないでしょ。個人的にはSHモバイルで十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど発売日ではマジでSO505iを
抜いた。つまりはソニエリですら京セラのリボルバーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 772 :非通知さん:03/05/21 21:48 ID:miJOMk6x
- 5305だった。
逝ってくる・・・
- 773 :非通知さん:03/05/21 21:55 ID:tphgSvPo
- 今日モックみてきたがさっそく壊れてて無残だった・・・。
ちなみに愛知でつ
- 774 :非通知さん:03/05/21 21:57 ID:WRntMRce
- だれかゴールドの発売日らしき情報知ってる人〜?
いるかい?
- 775 :非通知さん:03/05/21 21:57 ID:Kr5xFmIC
- >>774
6月中旬以降と書いてあった(中部・長野)
- 776 :非通知さん:03/05/21 22:01 ID:tphgSvPo
- >>774
関東6月1とか3とかいう情報が前あったが
真偽はわからん
- 777 :非通知さん:03/05/21 22:03 ID:AxSFVHDY
- ゴールド手にする前に、見飽きちゃいそう。
待ちくたびれたよ。
- 778 :非通知さん:03/05/21 22:05 ID:jey22Pf2
- 中部地区はでるの遅いなぁ、その分安いことは安いんだが
- 779 :非通知さん:03/05/21 22:19 ID:QsTSjTGo
- 当方大阪ですが、白が27日、ゴールドは6月上旬予定と
なってますた。
- 780 :非通知さん:03/05/21 22:38 ID:egFKw/Ky
- 関東、白いつでるの?
27?
- 781 :非通知さん:03/05/21 22:40 ID:zaDE32L5
- 広島では白が24日発売になってたよ
- 782 :非通知さん:03/05/21 22:55 ID:v402T3Bg
- 限定発売ってのが気になるが・・
- 783 :非通知さん:03/05/21 23:00 ID:bE/qXSwr
- >>771
ドコを縦読みするの?
- 784 :非通知さん:03/05/21 23:02 ID:WRntMRce
- >>783
コピペにマジレスカコワ(ry
- 785 :非通知さん:03/05/21 23:07 ID:bQJpGm7s
- コピペなのか?
- 786 :非通知さん:03/05/21 23:16 ID:TyZj/9E/
- 余所で見たことないんだが・・・
- 787 :783:03/05/21 23:18 ID:bE/qXSwr
- >>784
ドコがマジレスなのか、小一時間問いつめたい
っつーかコピペじゃないだろ?
仮におまいさんの言うとおりコピペだとしたら、なおのこと縦読みを考えるよな。
ん? >>784はネタか。ネタにマジレスしてるこのレスはマジでカコワルイな (´・ω・`)ショボーン
スレ違いにつきsageてsageてsageまくっときます。
- 788 :非通知さん:03/05/21 23:20 ID:zaDE32L5
- つーか白今週中に発売だよな?
- 789 :非通知さん:03/05/21 23:30 ID:hkoOL3WO
- >>786>>787
>>771の元ネタは車板の白のATのGTO。
- 790 :非通知さん:03/05/21 23:32 ID:WRntMRce
- >>787
2ch初心者か?
「小一時間」とか言ってるならネタコピペ知ってるだろ?
>>771は牛丼コピペや特攻野郎Aチームコピペの類だろ。(元ネタは宇宙)
そんなのに縦読みかますバカがどこにいるんだよああそこにいたか。
つーか何にでも噛み付いてくるな野良犬。
何かにつけて拾い食いしてるとその内痛い目にあうぞ☆
- 791 :非通知さん:03/05/21 23:33 ID:WRntMRce
- >>789
GTOが先かよ!
車板の奴に騙された・・・逝こう・・・。
- 792 :非通知さん:03/05/21 23:43 ID:5vpv3x21
- この携帯みてカスタネットを思い浮かべマスタ
- 793 :非通知さん:03/05/21 23:49 ID:bQJpGm7s
- なにやら香ばしいな
- 794 :非通知さん:03/05/21 23:50 ID:KX/3vuoW
- 他人が5305使ってるのを見た香具師はいるの?オレは見たことないのだが。
- 795 :非通知さん:03/05/21 23:53 ID:QD/w//b6
- >>794
まだ1色しか発売されてないしねぇ。こっちではその1色でさえまだ売ってないし。
- 796 :非通知さん:03/05/21 23:57 ID:VVorI2kh
- >>778
中部って安いか?
- 797 :非通知さん:03/05/22 00:01 ID:Osg911E2
- RX-8が走ってるの見たことないんだが
- 798 :794:03/05/22 00:03 ID:VLL3eOKs
- 新機種なのにあまりに持ってる人がいないから売れてないのか?
とか思って。(´・ω・`)しょぼーん。
- 799 :あか:03/05/22 00:05 ID:8uuVUQ4U
- 赤いの買いました。 初めての携帯です。 携帯からのにゅうりよくは、難しいですね。 それでは。
- 800 :あか:03/05/22 00:06 ID:8uuVUQ4U
- 赤いの買いました。
初めての携帯です。
携帯からのにゅうりよくは、難しいですね。
それでは。
- 801 :非通知さん:03/05/22 00:07 ID:FnVzYJtA
- >>799-800
初々しい・・。
- 802 :非通知さん:03/05/22 00:08 ID:bLTiSHid
- >>787
sageれてないのにワロタ
>>790
>つーか何にでも噛み付いてくるな野良犬。
キミも似たようなもんだと思うよ
- 803 :RX-8見たけど、やっぱカコ良かったぞ。:03/05/22 00:16 ID:U6kQaOup
- ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 804 :非通知さん:03/05/22 00:29 ID:3UzlIAmu
- 2万以上のギミックな携帯なんてバカ売れするわけ
ありません。
これがドコモなら俺の周りも買うだろうが。
オッサンは未だに当時のドコモのステイタスを信じてるから。
- 805 :非通知さん:03/05/22 00:36 ID:4eeaibZi
- 学校の携帯電話売り場で片手開きやってたら店員にマークされますた。
- 806 :非通知さん:03/05/22 01:01 ID:43G4YzoX
- >757
安いねぇ。漏れ神奈川だけど
機種変\24800事手\2000って
…(゚听)イラネ
- 807 :非通知さん:03/05/22 01:07 ID:5vwCcQrV
- 入手した方々左手openはマスターされましたか?
シャキンシャキーンしてますか?
漏れはしまくりです
一日意味もなくシャキンシャキ-ンしてます
メールを送信したら帰ってくるまでシャキンシャキーン
web読み込み待ち時間にシャキンシャキーン
ひたすらシャキシャキーンしてます
漏れも左手openはマスターしました そろそろアクロバチックな新技考えたいと思います
シャキシャキーンしすぎて漏れの5305Kは締まりの悪い子になっちゃいました
- 808 :非通知さん:03/05/22 01:15 ID:i78oBG/z
- 漏れの彼女はしまりいいよ
- 809 :非通知さん:03/05/22 01:15 ID:C6W3UXES
- >>799-800
なんとな〜く萌えw
初携帯でコレを選ぶとはチャレンジャーだな。
まぁ…ネタな気もしないでもないが。。。
- 810 :非通知さん:03/05/22 01:17 ID:ofRR5k9J
- これ欲しいんだけど、やっぱすぐにユルユルになっちゃうんでしょうか?ユルユルになった場合はショップで直してもらえますかね?
- 811 :非通知さん:03/05/22 01:20 ID:PgEzKZMw
- >>810
折り畳みだって使い過ぎればユルユルさ
- 812 :非通知さん:03/05/22 01:20 ID:4eeaibZi
- >>810
>>90参照。
- 813 :非通知さん:03/05/22 01:24 ID:xJ1M4z2c
- メール添付時の画像選択は
一覧リスト式?サムネイル式?
- 814 :非通知さん:03/05/22 01:51 ID:1RwndD0G
- >>813
一覧リスト式。
- 815 :非通知さん:03/05/22 02:03 ID:ZVscoYNB
- やっべー宇宙チョーおもしれぇ〜
まったり笑った
- 816 :山崎渉:03/05/22 02:50 ID:zda7HBJL
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 817 :エッジうんこ|:03/05/22 02:56 ID:FlqTmy1A
- あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
- 818 :連続アウ小説:03/05/22 02:57 ID:EcMSSspU
- 携帯と忠志<第一話>
「おとうさーん」忠志は夕食中に声をあげた。
「なんだ?」父守弘は優しく答えたが、
直後母加奈美は守弘に対し怒鳴った。
「あなたっ!忠志を叱って下さい。
まったく行儀が悪いんだから」。
加奈美はそう言うと再びご飯を食べ始めた。
「でっ、どうしたんだ?忠志。」そう守弘は言った。
忠志は言った。
「実はauを持つのはもう嫌なんだよ。からかわれるし。」
加奈美は突然泣きはじめた。
「忠志がこんな不出来な子供に育ったのは
auのせいだったのね。」
守弘はうなずき続けた。「じゃあauの次は何にするんだ?」
すると忠志は言った。「FOMAだよ。」
続く。
- 819 :非通知さん:03/05/22 03:52 ID:EP+lauj8
- うちの地元は21日発売だったのでようやく手に入れました。
なんとなく、開くと左に傾いている気がするのは気のせいか?
お気に入りや前のカメラで写した画像は引き継がれませんでした。そんなもんなの?
この前ツレが別のショップで機種変(3012CAから5303H)した時は引き継がれたといっていたのに。
それと携快電話だとはA5303Hとして認識する。A1303Kとしても認識するけどスケジュールが
使えん。
よい言葉で言うと日立との共同開発ってことか。FOMAでもNとPがやってたような・・・・
機種変46800円で買ってる人がいた。お友達になりたかった。
- 820 :非通知さん:03/05/22 07:25 ID:ZvT3wYpE
- 予想通りではあるが、電池のもちが芳しくない。
あうショップ行ったら、
「節電画面設定しておいて下さい」
とのこと。
う〜ん、あの画面カッコワリイからいやなんだよね。
皆さん、どうしてます?
毎日充電して、画面は好きな画面?
節電画面で我慢?
- 821 :非通知さん:03/05/22 07:43 ID:NXU1X3qr
- 関東は明日、白帰るかな?
- 822 :黒金買う予定の人:03/05/22 08:07 ID:38DN3cS4
- >>820
私は前者にするつもり。
コレ用の液晶保護シールって出てる?
みんなどんなストラップつけてるorつける予定?
- 823 :8of9:03/05/22 10:26 ID:H9s1+dnj
- 受信・送信・壁紙作ってみました。
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/jusin.gif
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/sousin.gif
http://tntms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/borg3.png
サイズ大きめです。皆さん作られるのだいたい数kBくらいですよね。
やはり10kB未満に抑えるべきなんでしょうか。
- 824 :非通知さん:03/05/22 10:55 ID:mr8v3IuY
- >>803
ヤバさが伝わってくるな w
- 825 :非通知さん:03/05/22 10:56 ID:mr8v3IuY
- >>810
括約筋を鍛えれ
- 826 :非通知さん:03/05/22 11:32 ID:H9s1+dnj
- ところでcメールを受信しないようには出来ないんでしょうか。
使わないし、変なの来てうざいし。
- 827 :非通知さん:03/05/22 12:51 ID:pvrobbRw
- どうせ何万も払うならSO505iにしよっと
- 828 :非通知さん:03/05/22 14:07 ID:dtQ/K+Pp
- >>825
アナルかw
- 829 :非通知さん:03/05/22 14:09 ID:iPXEHWBz
- >>820
電池の持ちはいいんじゃないの?ストレートタイプを知らんのかとかこのスレで見た気がするけど
- 830 :非通知さん:03/05/22 14:26 ID:wVlHADJ6
- >>829
たしか190時間だから、他機種に比べて10〜30時間ほど短い。
ストレート云々は「画面にキズつくんじゃない?」って人へのレスでしょ。
- 831 :非通知さん:03/05/22 14:38 ID:snrQcmg4
- いよいよ明後日は白発売ですぞ。俺は赤はオモチャみたいで金は発売遅いし白にしとくよ。
>>830
モック触ったけど画面はホントに指紋つきにくかったね。
充電はホルダーが置くだけのやつだからそんな気にすることもないかなーと。
使わない時は常にそこに置いてりゃメールきても分かるし
- 832 :非通知さん:03/05/22 14:59 ID:jDueH55i
- これは買いか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55485966
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37433649
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55485873
- 833 :非通知さん:03/05/22 15:06 ID:dwkNIKiF
- >>832
出品者が新規っていうだけでこれはパスでしょ
先に金を貰って新規即解約でころがすつもりなんだろうけど
- 834 :非通知さん:03/05/22 15:35 ID:5azK/q2K
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33073410
これが保護シール?どこに売ってんの?てかこれ画面見えないんじゃ・・・
- 835 :非通知さん:03/05/22 15:43 ID:1GgX+B4t
- >>834
真正面から見ると普通に、横から見ると黒く見えるっていうシートだと思う。
- 836 :非通知さん:03/05/22 15:59 ID:kClOnzLX
- >>832
やべ、買っちゃおうかな…もう少し安ければ即決だが、それは無茶か…
- 837 :832:03/05/22 16:13 ID:jDueH55i
- >>833 なるほど…確かに金とか白とかを今売ってる時点でおかしいよなぁ
- 838 :非通知さん:03/05/22 17:05 ID:FRTysXmU
- 黒って微妙に回転するとこに傷が目立つよね
あのサラサラした塗装だからだと思うのですが
他の色はクリアでコーティングされてるみたいだから
まだ良いみたいですが。
- 839 :非通知さん:03/05/22 17:05 ID:jDueH55i
- 動画の保存時間は5303と同じですか?
- 840 :非通知さん:03/05/22 17:18 ID:oEqe+xeb
- 白24日発売は中国だけ?
- 841 :非通知さん:03/05/22 17:20 ID:FRTysXmU
- 東北も24日ですよ
- 842 :非通知さん:03/05/22 19:43 ID:Xpn95DpA
- 半角カナってどうやって打つのか解りません。
- 843 :非通知さん:03/05/22 19:58 ID:QL4pL5k8
- auは何故かメールじゃ全角しか使えない…みたいな??
- 844 :非通知さん:03/05/22 19:59 ID:XW0vKktT
- Eメールは半角カナは使えません。
使えるのはiモードメールです。
- 845 :非通知さん:03/05/22 20:01 ID:aevcj8sH
- 半角カナなんて2ch以外で使うもんじゃないべ。。。
- 846 :ネイビー萌え ◆MOE/L3wwLo :03/05/22 20:40 ID:hHKgVP6f
- >>845
ソウソウ、ハンカクカナハウザガラレルダケ。ヨミニクイシ。
- 847 :非通知さん:03/05/22 20:48 ID:8C9Mhb78
- ハゲドウッテカケイアチデメールウツコトジタイメンドウダヨネオヤユビシタノホウデウゴカスノッテオヤユビノカンセツイタイシ
- 848 :非通知さん:03/05/22 20:50 ID:8JoO/U9A
- >>847
やめときなさい。
- 849 :p:03/05/22 20:51 ID:1z5roWbH
- でもこれ買いたいけどドラエふぉん
みたいな感じになりそうなんだよな・・・。
- 850 :非通知さん:03/05/22 21:05 ID:8Z/eic+k
- 赤か白。どっちがええかなぁ〜。。。
- 851 :非通知さん:03/05/22 21:10 ID:5+cbHVEZ
- 現在カメラ付き端末で最も魅力を感じる携帯はJ-PHONE。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/03/n_100man.html
- 852 :非通知さん:03/05/22 21:12 ID:wu2csOBY
- ひとはひと。自分は自分。
- 853 :非通知さん:03/05/22 21:14 ID:RFq+zWyZ
- http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1052695768/l50
塩田を叩いてくれ。
- 854 :非通知さん:03/05/22 21:15 ID:a7LQdDP4
- ドコモ→505i
Jフォン→J-SH53
au→夏の新モデル
なんかこの携帯話題になったのは一時だけって感じだな。
そんなことないか
- 855 :非通知さん:03/05/22 21:22 ID:tTEjPjAj
- サイトKの無料着メロで40和音の草競馬を取ってきて
本体を横に持ってよく聞いてみ。
これステレオで鳴ってるよ!
- 856 :非通知さん:03/05/22 21:26 ID:RrBhY4tU
- この機種ってステレオ対応なの?
- 857 :非通知さん:03/05/22 21:28 ID:9N1kKj77
- 普通の着メロでも
本体を横に持って振りながら聞いてみ。
片耳ずつ順番に聞くのでステレオに聞こえるよ!
- 858 :sage:03/05/22 21:32 ID:kb8gq47R
- >>857
ステレオって言うより、ドップラー効果の方が激しい気が…
- 859 :イトケン:03/05/22 21:40 ID:qRUp7hPb
- メインメニューがグラフィカルで感動した〜
auでこんなにメニューが動くの初めて見たよ。
若いサラリーマンは閉めたまま通話できるのとリボルバー形状に
しきりに感動したを連発してました。
- 860 :非通知さん:03/05/22 21:48 ID:RrBhY4tU
- 輝度はどれくらいですか?
- 861 :非通知さん:03/05/22 21:50 ID:RrBhY4tU
- あげ
- 862 :イトケン:03/05/22 21:57 ID:qRUp7hPb
- >>860
オレの5301と比べたけど変わらない。
- 863 :非通知さん:03/05/22 22:00 ID:RrBhY4tU
- じゃあ100カンデラ切ってるのかな…鬱
- 864 :非通知さん:03/05/22 22:03 ID:1txEaLal
- 最初見たときはぜったい買おうと思ったけど、
意外と実用的ではないのかな?どうなんでしょう。
- 865 :非通知さん:03/05/22 22:09 ID:8Z/eic+k
- 俺も最初ぜったい買おうって思った。
けど、だんだん??? 不安になってきた。
- 866 :非通知さん:03/05/22 22:17 ID:a2g9jv49
- 俺も最初ぜったい買おうって思った。
けど、高くて買えない(´・ω・`)ショボーン
- 867 :非通知さん:03/05/22 22:18 ID:kb8gq47R
- 俺は買うぞ〜!!(明日)
- 868 :非通知さん:03/05/22 22:19 ID:qFfSNTQJ
- 俺はどうでもいいんで
初期ロットはけて値段下がってきてから考える
- 869 :非通知さん:03/05/22 22:19 ID:idPm3HIF
- >>864
折りたたみよりこっちの方がはるかに実用的なのでは?
現に俺もだんだんと買う気失せてきたけど実機触ってみてこれに決定
- 870 :非通知さん:03/05/22 22:23 ID:8Z/eic+k
- おれは金はあるんだけど、
なんか踏み出せないんだよねぇ。。
今1002Sだからどっちみちカメラ欲しいんだけど。。
ソニーでかいし、、。
リボルバー魅力的なんだけど、ちょっとダサいかなぁ??
リボルバーにすると、友達に壊されそう。。
「あれ?これ開かなくない?」バキ!「あ。。」みたく。
- 871 :非通知さん:03/05/22 22:30 ID:idPm3HIF
- >>870
壊されそうってのは俺も思ったけどダサくはないと思うよ。
実際俺の友達はパンフとか見てすげーかっこいいとか欲しいとかいってたし
量販店の店員も「やっぱりこれが気になりますか」いってたし
- 872 :非通知さん:03/05/22 22:34 ID:Osg911E2
- EV-DOまでの繋ぎでゴールド買う
- 873 :非通知さん:03/05/22 22:37 ID:tTEjPjAj
- >>870
しばらく使って駄目だと思ったらまた1002Sに戻せばいいじゃない。
白ロム売ればそこそこ回収できるでしょ。
- 874 :非通知さん:03/05/22 22:43 ID:8Z/eic+k
- でもみんな興味は示すんだけど、買わないみたいよ。
- 875 :非通知さん:03/05/22 22:44 ID:8Z/eic+k
- 22580円は安いほうっすか?
- 876 :非通知さん:03/05/22 22:48 ID:A0aSxWAq
- >>875
高いほうっす
ヨドバシでも19800円ぐらいだったし
- 877 :875:03/05/22 22:54 ID:8Z/eic+k
- ごめんなさい。機種変っす。
安いっすよね?
- 878 :非通知さん:03/05/22 22:57 ID:A0aSxWAq
- >>877
参考までに・・・
http://plaza7.mbn.or.jp/~au21/i/au_tyubu.html
- 879 :875:03/05/22 23:01 ID:8Z/eic+k
- うわっ!こんなに安いんだ。。がーーん。
新宿行っても高かったし、地元でもこんな安いとこないよー。
ネットで買うのなんかめんどいし。親に頼むのが、、。
- 880 :非通知さん:03/05/22 23:11 ID:7bg1cZa2
- これはあれないの?
メモリーカードみたいなやつ
- 881 :非通知さん:03/05/22 23:16 ID:A0aSxWAq
- >>880
ないよ
- 882 :非通知さん:03/05/22 23:17 ID:PgEzKZMw
- >>880
ねーよ
- 883 :非通知さん:03/05/22 23:33 ID:celEoMg7
- 持ってるみなさんに質問
通話の音はいいでつか?
電話の基本だからさ
- 884 :にちゃんねら:03/05/22 23:41 ID:WdAe0VdL
- 携帯なんて遊びで選ぶんだから値段なんてちょっとぐらい高くても構わん
性能で選ぶんなら他のにしろよなー
ってこのスレ、ガキが多いのか?
通話温室も大したことないし、画像もきれいじゃないし、液晶明るくもない。
でもおもろいスタイルだからいいじゃない。
外車買うのと同じだと思うがな。。
おっさんのひとりごとでした。
- 885 :非通知さん:03/05/22 23:43 ID:K3uM+lTm
- ゴールドカコイイ!!
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0409.jpg
- 886 :非通知さん:03/05/22 23:48 ID:tdwssyk5
- >>884
性能で選んで遊びに使うんです。中途半端な煽り(・A・)イクナイ!!
- 887 :非通知さん:03/05/22 23:49 ID:CmIeEKWF
- >884
おっさんいくら独り言でも言わんとする事がさっぱり解らんのはどうかと思うよ。
- 888 :非通知さん:03/05/22 23:57 ID:y7wPIv8l
- 感度と通話品質はどうでしょうか?
現在3003P使ってまして自宅だとちょっと電波状況よくないもので・・・
- 889 :非通知さん:03/05/23 00:04 ID:7GQ8fdbr
- 感度はしらんけど、通話品質は良いね。なにより使いやすい。
まあ最新機種だから当たり前ったら当たり前だが。
- 890 :非通知さん:03/05/23 00:09 ID:miRRrsDP
- >>886-887 に禿胴。>>884は反省しる!
- 891 :884:03/05/23 00:20 ID:jZk21hTE
- 携帯なんてどうでもいいでしょ?
たかだか数万円、気に入らなければ変えりゃいいじゃん
画像取るのにデジカメ使えばいいし、動画はビデオで取れば?
別に性能良くないと思うけど楽しい形してるから使うの。
別に性能良くないけどわしがアウディ乗ってるのと同じだと思うが。。
遊びでしょ遊び。
- 892 :非通知さん:03/05/23 00:21 ID:7iXrwwal
-
この機種も低機能だよな(w
アラームだけど、バイブレータ機能が無いのね(プッ
相変わらず低機能は変わらんな(w
あうだめぽ(w
- 893 :非通知さん:03/05/23 00:24 ID:ACDV6q4h
- 67 名前:帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 00:01 ID:7iXrwwal
早速吊れた(w
- 894 :非通知さん:03/05/23 00:25 ID:7iXrwwal
-
あのさ(w
↓こういう風に充電した場合、アンテナが邪魔で取り外しにくいんだよなぁ(w
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0409.jpg
もうね、京セラ端末のデザイナーバカかと(w
- 895 :非通知さん:03/05/23 00:26 ID:oT22uuYH
- 今日の豚負け = 7iXrwwal
今日の豚負け = 7iXrwwal
今日の豚負け = 7iXrwwal
- 896 :非通知さん:03/05/23 00:28 ID:oWV7yLo+
- >>892
実は A5305K 持ってない
- 897 :非通知さん:03/05/23 00:28 ID:7iXrwwal
-
低機能、使いやすさも最悪だし、いい所ひとつもないじゃん(w
デザインだけ?昔、グッドデザイン選定受賞されたジェイフォンの方がカッコイイし、
あうは滅多にないじゃん(w
- 898 :非通知さん:03/05/23 00:30 ID:kLhGcsOF
- >>891
言いたいことは分かるけど
数万円ってかなり高いわけよ。
特に俺みたいな学生には。
そもそも気に入らなけりゃ変えりゃいいって…
頭の中身はガキですね。
- 899 :非通知さん:03/05/23 00:30 ID:7iXrwwal
- >>896
じゃあさ、どうしたら信じる?(w
製造番号?SKYBK00はははははははですが、なにか?(w
- 900 :非通知さん:03/05/23 00:31 ID:oWV7yLo+
- >>897
SH53スレで嘘ばれたら、こっちで煽りですか?「嘘つき」豚さん
- 901 :非通知さん:03/05/23 00:32 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 902 :非通知さん:03/05/23 00:32 ID:fdvIIA2W
- 透明アボーンで瞬殺
- 903 :非通知さん:03/05/23 00:32 ID:ak2j4DWi
- >>884 >>891
ここはA5305Kについて語るスレです。
車の話がしたいなら車関連のスレに行ってください。
- 904 :非通知さん:03/05/23 00:33 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 905 :非通知さん:03/05/23 00:33 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 906 :非通知さん:03/05/23 00:34 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 907 :非通知さん:03/05/23 00:34 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね
- 908 :非通知さん:03/05/23 00:34 ID:ak2j4DWi
- >>902に追従。
- 909 :非通知さん:03/05/23 00:35 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 910 :あう専門職人:03/05/23 00:35 ID:kaYhBbR1
- Kはいつも何か抜けてる。
- 911 :非通知さん:03/05/23 00:35 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 912 :非通知さん:03/05/23 00:36 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 913 :非通知さん:03/05/23 00:36 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 914 :非通知さん:03/05/23 00:36 ID:C1gM4hig
- 車ヲタの糞オヤジはさっさと死ね。
- 915 :非通知さん:03/05/23 00:36 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 916 :非通知さん:03/05/23 00:37 ID:ujZJlHwp
- グッドデザイン賞受賞した製品ならデザインがいいと思ってる時点で...
- 917 :非通知さん:03/05/23 00:37 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 918 :非通知さん:03/05/23 00:38 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 919 :875:03/05/23 00:39 ID:lUkB15sO
- まぁまぁ。そんなに怒らんでも。
やっぱ明日買いまっす。なんかようやく決心がついたっす。
- 920 :非通知さん:03/05/23 00:40 ID:O3bfwGM9
- おい あう負け!!
リッジレーサー脳内プレイはもう終わったのか?
十分堪能したか? 堪能したらどっか消えてくれ
壊れかけたSH52持ってな
- 921 :非通知さん:03/05/23 00:40 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね
- 922 :非通知さん:03/05/23 00:41 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 923 :非通知さん:03/05/23 00:42 ID:7iXrwwal
-
犠牲者また一人(w
かわいそうに・・・(w
- 924 :非通知さん:03/05/23 00:42 ID:ak2j4DWi
- >>920
煽るあなたも(ry
スルーしいや
- 925 :非通知さん:03/05/23 00:42 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね
- 926 :非通知さん:03/05/23 00:43 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 927 :非通知さん:03/05/23 00:43 ID:ACDV6q4h
- 豚負けは53スレで相手してもらえないから・・・
- 928 :非通知さん:03/05/23 00:44 ID:7iXrwwal
-
結局、この端末も低機能で終わったな(w
あうってどの端末も低機能すぎ!!
だめぽ(w
- 929 :非通知さん:03/05/23 00:44 ID:9k8uodfe
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 930 :非通知さん:03/05/23 00:45 ID:9k8uodfe
- 主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、ジャニーズ所属芸能人も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう
やっぱり、通はあうだね。
- 931 :非通知さん:03/05/23 00:51 ID:G77nOYwm
- 次スレ
キボンヌ
- 932 :非通知さん:03/05/23 00:54 ID:j48gz9pH
- 今頃>>505に気付いたけど
MySyncで自作着うた転送できないの?マジ?
買っちまったよMySync(;TД⊂)
- 933 :非通知さん:03/05/23 00:55 ID:ax3zyi7R
- >931
もう少し落ち着いたらね。
- 934 :非通知さん:03/05/23 01:03 ID:miRRrsDP
- >>933
今後も豚がカキコを続けると今晩中に1000埋まる悪寒。
- 935 :非通知さん:03/05/23 01:08 ID:ax3zyi7R
- 今新スレ立てても荒らされるだけですよ。
- 936 :非通知さん:03/05/23 01:10 ID:BdXQOJjA
- 実際>>932ってどうなの?漏れも気になるんだが
- 937 :非通知さん:03/05/23 01:12 ID:fdvIIA2W
- 俺も5303から乗り換える予定なので、>>932は気になる
- 938 :非通知さん:03/05/23 01:13 ID:zdyBNtS+
- なんか必死って痛いね
- 939 :非通知さん:03/05/23 01:23 ID:S0uIyYzd
- >>932
240kぐらいまでは転送、登録OKなはずだが<自作着歌。。。
少なくとも、うちではできてるし。。。発売当日に人柱報告もしたし、、、
- 940 :非通知さん:03/05/23 01:26 ID:fdvIIA2W
- >>939
サンクス
5304ほど厳しくは無いが、5303ほど自由でもないと
しかし、十分な値だね
- 941 :932:03/05/23 01:34 ID:j48gz9pH
- 昨日MySync届いたんで、200kくらいのを作って転送したら
ezmovieファイルに格納され、不正なデータのため再生できません。になりました。
しかし、以前作ってメールで送ってちゃんと登録できた20kの軽いのを
MySyncでPCへ転送・ファイル名変更して再び5305Kへ転送しなおしたら
ちゃんと着うたと認識してくれました。
どーやら俺の作り方が悪かったようですね。
>>939
ありがと、もうちょっと頑張ってみます。
疑ってすまん、MySync。
- 942 :非通知さん:03/05/23 02:34 ID:Ogixe9R2
- >>834
非売品ってあるけど、出所きになるなあ。
販促品ですか?
- 943 :非通知さん:03/05/23 02:34 ID:tGs4yeH+
- あぁ...
早く次の京セラ希望。
リボルバー+QVGAで良いんだ...そうリボルバー+QVGAで...
贅沢を言えば、無限に回ってほしいな...
なんか出たらすごそうな予感♪
- 944 :非通知さん:03/05/23 02:35 ID:vAbJQVS8
- あとアンテナをすっきり
- 945 :非通知さん:03/05/23 02:57 ID:G77nOYwm
- 待てず、買いたいが
漏れ的には色選び苦戦
ゴールドもイケテル悪寒
というわけで
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0409.jpg
ゴールドの判定キボン
- 946 :非通知さん:03/05/23 03:07 ID:2KpGcsW4
- >>945
赤…カコイイ
金…渋い
白…純系
- 947 :非通知さん:03/05/23 03:15 ID:G77nOYwm
- >>946
ありがちょー
選択難航
底値はやっぱ愛知の店かね
- 948 :非通知さん:03/05/23 03:16 ID:ax3zyi7R
- ゴールド予約しますた。
派手な金じゃないみたいだし、飽きが来ないかと。
それと、何よりスーツでも違和感無さそうなのがポイント。
- 949 :非通知さん:03/05/23 03:23 ID:SDvQh0S7
- チタンゴールドって以外にゴールドきつめなのね・・・
カタログでは落ち着いたいい色なのにな・・・
- 950 :非通知さん:03/05/23 07:35 ID:e9A07Gq2
- 長野/中部はやっと今日発売だー!
今日の午後機種変更に行ってきます!
- 951 :非通知さん:03/05/23 09:59 ID:w6v7Z1V7
- 黒って微妙に回転するとこに傷が目立つよね
あのサラサラした塗装だからだと思うのですが
他の色はクリアでコーティングされてるみたいだから
まだ良いみたいですが。
でも黒が欲しいなー。
- 952 :非通知さん:03/05/23 10:56 ID:w6v7Z1V7
- www.d1.dion.ne.jp/~time000/a5305k.htm
上の比較によれば液晶暗すぎな感じもするのですが
実際はどうでしょうか?
- 953 :非通知さん:03/05/23 11:13 ID:lUkB15sO
- >>952
暗いねぇ。。
まぁ今使ってるのもすごく暗いから、俺は構わん。
- 954 :非通知さん:03/05/23 11:15 ID:naMoGhnc
- >>951
マルチうざい!
- 955 :非通知さん:03/05/23 11:19 ID:mHe1T/HM
- >>952
確かに比較では暗く感じるね。
でも俺使ってるけど、「暗いなぁ」と感じることはまず無いよ。
必要十分って感じ。
- 956 :非通知さん:03/05/23 11:25 ID:lUkB15sO
- 寝てる時にメールが来て、で暗やみのなかでチェックしようとする時
このくらいの方が目が痛くないよ。
とフォローしてみます。
- 957 :非通知さん:03/05/23 11:31 ID:C95EuYYD
- なんかJ−フォンのK51の画面みたいな暗さだな
- 958 :非通知さん:03/05/23 11:32 ID:y2x879ug
- なんかJ−フォンのK51の画面みたいな暗さだな
- 959 :非通知さん:03/05/23 11:44 ID:kzFVxXyN
- すみません。こういうのっていつ頃安くなるもんなんですか?
- 960 :非通知さん:03/05/23 12:01 ID:lUkB15sO
- http://plaza7.mbn.or.jp/~au21/i/au_tyubu.html
これサクラヤに持っていけば、安くしてくれるかなぁ??
- 961 :非通知さん:03/05/23 12:58 ID:vTUqlDbQ
- >>959
完全限定品だから安くなりません。
各カラーそれぞれの初期ロット(つうか初期しかないわけだが)
を売り切っておしまいです。
- 962 :非通知さん:03/05/23 13:05 ID:w6v7Z1V7
- ということはなくなればもう買えないということですね
ところで6月から機種変価格高くなるんでしょうか?
ゴールドが良いのですが、10ヶ月未満の私にとっては
あまりに高いとどうしようもないです。
- 963 :非通知さん:03/05/23 13:22 ID:vIM5Q914
- >960
大手電気屋は、あくまで電気屋さんとしか競合しないので
ケータイショップやディスカウント店のチラシなど持参しても安くならない!
安い通販で機種変すればいいんじゃないの?
- 964 :非通知さん:03/05/23 14:06 ID:kSVo+71K
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 965 :非通知さん:03/05/23 14:09 ID:kSVo+71K
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 966 :非通知さん:03/05/23 14:10 ID:dSWaPwxC
-
みてみてみて!
なんと上半分の背面で大根すれるんだ。
得したな、みんな!!
- 967 :非通知さん:03/05/23 14:16 ID:e7eRYHvq
- 限定品なの?
こんなの買って誰かとかぶったら困ると思ってから
限定ならレアな存在になれるな
- 968 :非通知さん:03/05/23 14:17 ID:x8Y03kfm
- なんか最近否定的な意見なので買おうかどうか迷ってきた(ノД`)
使い勝手はいい?それとも悪い?
- 969 :非通知さん:03/05/23 14:18 ID:w6v7Z1V7
- 俺もそれ狙ってます
メールとweb中心なんで十分だと思うのでこれ欲しいですね
- 970 :非通知さん:03/05/23 14:49 ID:LLrahWk0
- おいらもドコモから変えようと思っているのですが,
カシオか京セラかで迷っています.
でもジョグシャトル?ついてるほうが推測変換は便利ですよね?
うーん....液晶そんなに暗いですか?
まぁゴールド発売までは買うの控えますが....
カシオは黄色がきになるなぁ.フォレストブラックなんか微妙な色だし...
- 971 :非通知さん:03/05/23 14:53 ID:NnpFKPEZ
- Don't think, Feel.
- 972 :非通知さん:03/05/23 15:15 ID:rcRGMsFg
- シャトルキーは横についてるから開いた時は使いにくいだろうし、この機種の予測変換は使いづらい代物。
文字入力に限って言えば、A5305Kって決してよいほうとはいえないと思うよ。
- 973 :きいと:03/05/23 15:33 ID:6fIiHtfo
- 5305めっちゃダサい!!メインディスプレイ絶対傷つくし・・・
- 974 :非通知さん:03/05/23 15:35 ID:naMoGhnc
- >>973
アフォ厨が多いなぁ 人気あるなぁ5305K
- 975 :非通知さん:03/05/23 15:39 ID:LaaCtq3W
- >>973
オメーの方がダセーよ。
何でそんなに必死になってんの。豚か?w
- 976 :非通知さん:03/05/23 15:48 ID:kSVo+71K
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 977 :非通知さん:03/05/23 16:26 ID:kSVo+71K
- なんだか故障の話ばっかりだ(w
もうね、あーうだめぽってさ(w
- 978 :非通知さん:03/05/23 16:36 ID:AO38dJQO
- モックだが、店逝って触ってきた。
思ったよりシャキーンってならないのね。
あと、黒い部分の材質がプラスティック的なのも鬱ですな。
それ以外の部分は概ねイカしてるね。
買うならやっぱ赤かな。
- 979 :非通知さん:03/05/23 16:37 ID:9OSAQsuF
- エッジうんこ|
- 980 :非通知さん:03/05/23 16:39 ID:+juP3b7P
- なんか最近スレが荒れているね!
そろそろ次スレでも立てるか
- 981 :非通知さん:03/05/23 16:42 ID:rcRGMsFg
- >>980
関連リンク。その他は任せた。
≪関連リンク1 - ニュース≫
☆4月の記事 (公式発表など)
[KDDI] http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0422/index.html
[ASCII24] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/04/23/643224-000.html
[MYCOM] http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/22/19.html
[Watch] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13705.html
[ZDNet 1] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/22/n_a5305k.html
[ZDNet 2] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/28/n_kaiten.html
☆5月以降の記事 (CMに中村獅童起用/販売開始など)
[ASCII24 1] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/05/07/643440-000.html
[ASCII24 2] http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/05/17/643660-000.html
[Watch 1] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13884.html
[Watch 2] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/14013.html
[Watch 3] http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14045.html
[ZDNet 1] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_ktpr.html
[ZDNet 2] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_photoksera.html
[ZDNet 3] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/07/n_sido.html
[ZDNet 4] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/10/n_katati.html
[ZDNet 5] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/13/n_a5305k.html
[ZDNet 6] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/16/n_ak.html
[ZDNet 7] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/19/n_photok.html
- 982 :非通知さん:03/05/23 16:43 ID:rcRGMsFg
- ≪関連リンク2 - レビュー/その他≫
SHOW CASE http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14019.html
impress TV http://impress.tv/im/article/hkt.htm
府中PiPit http://www2.nc-tech.com/fuchu-pipit/review/5305mock_review.html
ASCII24 Club http://ascii24.com/news/specials/newpupil/2003/05/05/643391-000.html
☆価格.com
新規 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5305K
機変 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=%28%95%CF%8D%58%29%20A5305K
- 983 :点プレ職人:03/05/23 17:06 ID:txqgRyOG
- 修正したテンプレはここに置いといたので立てれる人よろしくね〜
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046867205/126-132n
- 984 :非通知さん:03/05/23 17:15 ID:dT0quTek
- たててみます
- 985 :非通知さん:03/05/23 17:21 ID:dT0quTek
- 次スレ、たちました
au リボルバーケータイ A5305K by KYOCERA Part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053677890/l50
- 986 :非通知さん:03/05/23 17:26 ID:+juP3b7P
- >984
乙カレー
- 987 :非通知さん:03/05/23 17:33 ID:9EyyDQ1U
- 埋めついでに。
モックで見た感じだと、白はキー部分がメタリックで日光をかなり反射する。
置いてあったのが野外で好天だったんで、けっこう気になりました。
- 988 :非通知さん:03/05/23 18:37 ID:Q+Uh6U49
- 990?
- 989 :あと11?:03/05/23 18:47 ID:miRRrsDP
- 埋めない方がしばらくの間ログが倉庫に行かないから
みんな埋めないでね。と言いつつ俺はレス1つ分消費しちゃうけど。
あと、sage進行で。上がると1000取り合戦の餌食になるから。
- 990 :あと10?:03/05/23 18:49 ID:miRRrsDP
- >>989
あー矛盾してる〜 sage進行もナニも、埋めないで欲しいんだよ!
とか言ってる俺がさらにレス1つ分消費しちゃうよ! うわぁぁぁ〜!
- 991 :非通知さん:03/05/23 19:02 ID:3jUv9TNQ
- これはageて埋めろって言うフリ?
- 992 :非通知さん:03/05/23 19:13 ID:eeIE03dc
- 1000
- 993 :非通知さん:03/05/23 19:13 ID:eeIE03dc
- 10000
- 994 :非通知さん:03/05/23 19:13 ID:/qiXT+Ig
- 1000!
- 995 :非通知さん:03/05/23 19:14 ID:eeIE03dc
- 負けんぞ。。
- 996 :非通知さん:03/05/23 19:14 ID:eeIE03dc
- >>994
かかってこい
- 997 :非通知さん:03/05/23 19:14 ID:/qiXT+Ig
- 997
- 998 :非通知さん:03/05/23 19:15 ID:eeIE03dc
- 10000000ゲッツ
- 999 :非通知さん:03/05/23 19:15 ID:eeIE03dc
- 1000000000000000000
- 1000 :非通知さん:03/05/23 19:15 ID:OyMWWZw2
- z
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★