■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【解決策】これで止まる迷惑メール!!【究極】
- 1 :DoCoMo ◆HOZlQYR1MY :03/07/11 05:54 ID:2IC6R6oG
- 一日、約15通の迷惑メールに先週まで悩まされていたが、昨日は一日に2通しか迷惑メールがきてない。
■究極の対応策■
迷惑メールが受信された直後に、送信元に「迷惑メール不要」と書いたメールを100通以上送信する。
作業はこれだけ。1通とかなら無視されるが、さすがに100通は異常なので、停止してくれる。
向こうも通信費かかるし、こっちからのメールを受信している間は、迷惑メールの配信作業ができない状態に陥るため。
■注意点■
迷惑メールを受信した状態が、「ドメイン指定受信」になっている事。ドメイン指定受信でなければ、パソコンからの迷惑メールも受信してしまい、この中には、メールアドレスを偽装したものも含まれている為。
送信するメールは「迷惑メール不要」など、何でもいいが、文字が長すぎると、こっちのパケ代が逝ってしまう。できれば1通1円の範囲内で!!
- 70 :非通知さん:03/08/01 03:46 ID:9EozcdAZ
- 綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
- 71 :山崎 渉:03/08/02 01:27 ID:yycozDqe
- (^^)
- 72 :非通知さん:03/08/02 15:10 ID:sTePyqps
- >>39
非通知拒否になってた。
- 73 :非通知さん:03/08/02 15:20 ID:qvrL+AnL
- 簡単なアドレスでも確実に迷惑メールがなくなる方法があります。
auにするだけ。
以上
- 74 :非通知さん:03/08/02 15:43 ID:uJPVpRUu
- とりあえずゼロワンシステムズをシャカイ的に追い込むのが必要ではないのか
- 75 :非通知さん:03/08/02 15:51 ID:OOGsi6Ji
- つーか、迷惑メールなんて生まれてこの方1度も来た事ないけど。
PCには2日に1通くらい来るけど。
- 76 :非通知さん:03/08/02 16:04 ID:Pa+Uv2ST
- 俺はかなり強力な迷惑メール対策を思いついた。
業者に対策されると困るので詳細は伏せるが、ほぼ100パーセント防げる。
ヒントはメールアドレスに、ある文字を加える
- 77 : :03/08/02 16:04 ID:57r76B76
-
プロ野球ニュース関連のリンク
http://www21.brinkster.com/combit/baseball/index.html
- 78 :非通知さん:03/08/02 16:05 ID:ghOtjPGi
- 漏れもどこもだが一通もきてないぞ
- 79 :非通知さん:03/08/02 17:54 ID:t7Zq7Kkl
- 100通も手書きなのか?
だるいなそれ。
- 80 :非通知さん:03/08/02 18:29 ID:pS5UDxIS
- 手書き、コピペ、引用返信、どれもだるい。
オーバートークにも限度がある。
- 81 :非通知さん:03/08/02 20:55 ID:Dtl1c9xR
- >>79
田代砲でできないの?
- 82 :非通知さん:03/08/07 15:47 ID:RdZiPLC7
- メールの宛先追加(俺の場合7件)、7件に同じメアドを入れる、
本文に「死ねや(゚Д゚)ゴルァ!」など適当に書く、送る
その後は送信履歴からメニュー、送信でまた同時に7件送れる
100件なんてすぐだよ
- 83 :非通知さん:03/08/07 15:52 ID:EvnJ+hW/
- >>1
このやろう!
試してみたら、短時間でいろんなとこから迷惑メールが150件くらい来たぞ!
氏ね!
- 84 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 85 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 86 :非通知さん:03/08/08 10:53 ID:VqzBC6uJ
- >>83
ワロテシモタ(藁
- 87 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 88 :非通知さん:03/08/08 13:23 ID:7hrVzjXH
-
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>1を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 89 :非通知さん:03/08/08 15:59 ID:9Xb9Azzj
- >>87
うざいな・・・
- 90 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 91 :非通知さん:03/08/10 15:37 ID:XRAg6CMf
- 同じ内容の迷惑メールあんまヒツコイから
返事を30秒に1回ずつ計1536通シマシタ
送信元もちゃんと携帯のアドレスにしといたのに、
たまらず対処したみたいね。。
夕方以降送れなくなっちゃってた
こりずにまた来たら30秒に10回ずつ
メールしようと思ってます(^-^v)
- 92 :画像集!http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html :03/08/10 15:45 ID:oghTT4go
- 画像集!
http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html
- 93 :非通知さん:03/08/10 15:58 ID:q+2pxC8C
- 全員で同時に数百通送れば業者の携帯フリーズしそうだな
- 94 :非通知さん:03/08/10 16:03 ID:XAgcQpeI
- 1はJ-PHONEの社員
- 95 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 96 :非通知さん:03/08/10 17:19 ID:YX6MM7qi
- >>91
ワロタ ガンガレ!
- 97 :非通知さん:03/08/10 17:20 ID:r0UsQa3q
- >>91
相手が受信拒否にしてて、夕方にアドレス変更をしただけだろ。
ネタだとは思うが頑張れ!(w
- 98 :非通知さん:03/08/10 20:01 ID:fCtRaebv
- あまりに沢山メールがくるから警察に通報してんだからなゴルァ!と返信しまくって
たらリンク集送ってきやがった。法律のすりぬけをどうしようかと必死だな。
業者も。違法メールで罰金ばしばしとればいいのに。
警察、キャリア他にも送ってたら疲れた。ちょっと休憩して又送ろうか。
このまま指定受信もくやしいんだよな。
- 99 :迷惑メール告発転送先アドレス:03/08/10 22:31 ID:x+AAwkGj
- meiwaku@nissankyo.jp
meiwaku@dekyo.or.jp
imode-miwaku@nttdocomo.co.jp
au-meiwaku@kddi.com
- 100 :非通知さん:03/08/10 23:26 ID:t4rrqmCG
- 「-」と「.」を使って16文字(@以降は含まない)のメールアドレス
にして一年以上経ったが、今まで一通も来てないぞ。
- 101 :非通知さん:03/08/11 00:06 ID:hIcHrge2
- こんなのは?
au-meiwaku@docomo.ne.jp
imode-miwaku@ezweb.ne.jp
- 102 :↑訂正:03/08/11 00:07 ID:hIcHrge2
- こんなのは?
au-meiwaku@docomo.ne.jp
imode-meiwaku@ezweb.ne.jp
- 103 :非通知さん:03/08/11 00:13 ID:hjGI29dT
- 俺の友達は英字10字だけのメールアドレス(ドコモ)だけど、
一通も来たことがないって言ってたよ。
- 104 :コピペ推奨:03/08/11 13:53 ID:rJNXPB0v
- 勘違いしている方が多いようですが
メール題名に【未承諾広告※】と書かれていてもメール本文の最前部に
【事業者】【送信者の氏名】【受信拒否の通知を受けるための電子メールアドレス】
のどれか一つでも書かれてない場合、氏名は苗字と名前が書かれてない場合
上記がすべて正しく書かれていても最前部以外の場合。
又はメール本文任意の場所に【送信者の住所】【電話番号の表示が無い場合】
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に違反したメールになります。
これら条件を満たす迷惑メールはほぼ皆無、
すべてが違法メールと言っても良いでしょう。
一箇所でも違法が見つかれば容赦なく通報しましょう。
- 105 :コピペ推奨:03/08/11 13:53 ID:rJNXPB0v
- ■入力フォームで送る場合
┣情報提供フォーム(表示義務違反)
┗https://www.dekyo.or.jp/soudan/meiwakuform.html
■E-Mailで送る場合
┣財団法人 日本データ通信協会
┣meiwaku@dekyo.or.jp
┣財団法人 日本産業協会
┗mailagain@nissankyo.jp
こちらから送信するE-Mailタイトル 表示義務違反メールの情報提供
通報メールに書く情報
--------------------------------------------
迷惑メール受信日
迷惑メール送信者E-Mail
迷惑メールタイトル
-ここに迷惑メールの内容コピペ-
--------------------------------------------
- 106 :非通知さん:03/08/12 05:51 ID:4aiWInZg
- 「http://」を文面フィルターではじけば99%以上は
阻止できることがわかっているのだが、僕の場合その手段がない。
(ただ、サイトへの誘導に関しては「ttp://...」と表記するように
メールをやり取りする人間に協力してもらう)
- 107 :非通知さん:03/08/12 06:11 ID:g9yHzO++
- なんかこんなメアドで間違いメル来たんだが、キムタコヲタか? ソッコ迷惑かけんなゴルァと一喝しといたところ 和紙のアドをあちこちの掲示板に晒されたので、晒しあげ(w
- 108 :非通知さん:03/08/12 06:20 ID:Dlv05L72
- 味ぽんこないよー
DDIのピッチを7年使用してるが
そんなメールこないよ
携帯には来る
出会い系利用した翌週とか多い
だから自分にも落ち度があるねー
- 109 :非通知さん:03/08/13 10:11 ID:D5KXkHZ5
- 俺はH"でメアド変えにくいから、
出会い系なんか初回は実アド出さずに転送アドで書いてるけど、
投稿/返信した直後しかこないや。
純携帯アドじゃないと安いから転売されないのかな?w
- 110 :非通知さん:03/08/14 14:45 ID:o+ar4X3n
- 教えて君でスマソだが
指定受信の場合iモードメールなら
@マーク以降の入力は必要ないとあるが
@は必要?不必要?
- 111 :非通知さん:03/08/14 14:48 ID:dmPF/9/t
- >>110 不要
- 112 :非通知さん:03/08/14 14:56 ID:o+ar4X3n
- >>110
ありがd
別に@docomo.ne.jpを全部入力しても問題なかったかな?
- 113 :山崎 渉:03/08/15 13:26 ID:99V8Zeml
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 114 :非通知さん:03/08/17 16:22 ID:JnuCdHkK
- 迷惑メール
- 115 :非通知さん:03/08/17 21:18 ID:8yBe5d1y
- age
- 116 :非通知さん:03/08/18 02:39 ID:H8MSXjHb
- >>106さん
ドコモで文面フィルタってできますか?
- 117 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 118 :非通知さん:03/08/26 23:14 ID:Fd9LVcfp
- いい加減うんざりしたので
メールアドレス指定受信に変えました。
20名しか受けられないのが難点ですが
一切コナクナターーーヨ
- 119 :非通知さん:03/08/27 19:58 ID:b5+4gqJi
- ドメイン指定受信でもかなり減ったよ
- 120 :非通知さん:03/08/27 20:47 ID:rDwlUzx8
- >103
そりゃ名簿が流れてんだから当然の事。送ってヤバイ奴には送らない。
契約するときに職業を警察関係なんかにしとくといいかも。
- 121 :非通知さん:03/08/28 23:04 ID:8RTBV6uF
- miyu--ff--021@ezweb.ne.jp
- 122 :非通知さん:03/09/01 01:23 ID:dDgUMw5A
- >>121
このアド自分とこにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 123 :非通知さん:03/09/03 22:36 ID:5l1x1qeT
- serina-ss-24@ezweb.ne.jp
「あう」にパケ代請求しようか。
- 124 :非通知さん:03/09/04 20:35 ID:QLtEBxWm
-
パケ代ならぬパクリはいかが?
他人の画像パクってアクセスかせご!
http://imode.csx.jp/~aloha_load/bam.cgi
- 125 :非通知さん:03/09/04 20:37 ID:5v18nt6h
- 出会い系やったら、確実に流失するよね。
- 126 :非通知さん:03/09/10 21:04 ID:EUubSK9G
- 今日一日で、迷惑メールが23通も来た。
ドコモは対策する気は無いし、アドレスかえたくないし、どうしよう...
- 127 :非通知さん:03/09/10 23:05 ID:NOZBXNIx
- 違法メールが増えれば増えるほどドコモは儲かる訳で・・・
- 128 :非通知さん:03/09/10 23:40 ID:5DuZrWQ4
- 漏れの場合
無料転送アド取って、メール指定受信でその転送アドのみ登録して、友達に教えてます。
めちゃめちゃお気に入りのアドレスなんで、ドコモがなんとかしてくれるまでこの方法を続けるつもりっす。
- 129 :非通知さん:03/09/10 23:50 ID:lR30mAYl
- ジェイフォンなんすけど、パソコンからのメールを拒否したいんだが、
だれかしってるか?
このままPIN設定やはだ
- 130 :非通知さん:03/09/10 23:52 ID:lcPs086R
- しかしみんなよく来てるね。俺なんか一通も来た事ない。
- 131 :非通知さん:03/09/11 00:07 ID:0nhHXLou
- >>130
メアド交換しよう。
メアド自体交換
- 132 :非通知さん:03/09/11 00:11 ID:ODULW2Xu
- 俺も来た事ないよ。
- 133 :非通知さん:03/09/11 00:13 ID:24+d/nvV
- >>129
つまり携帯からのみメールを受信したい訳だね。
ドメイン指定で受信許可を携帯電話のドメインを登録すればOK
あと、電番メールもまとめて受信許可。
詳しくはここから
↓
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/original_mail/index.html
- 134 :非通知さん:03/09/11 00:36 ID:0nhHXLou
- >>!33
aありがとうございました。
どうやら、おっけいみたいです^^
台風の夜ですが、すやすや寝られそうです。おやすみなさい。
- 135 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 136 :非通知さん:03/09/11 14:54 ID:9FU3rIc5
- 新たな迷惑メール対策について
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20030911093411.html
◎ EZ webから一度に送信できるEメールの宛先数を5件まで
実施日 9月18日10時より
◎ 大量のEメール送信※ が確認された契約回線のご利用について、9月18日以降、規制措置を実施
※ 同報送信宛先数を含め、一日あたり1,000件以上の場合
- 137 :非通知さん:03/09/12 00:26 ID:HNuH+TTT
- http://www.asahi.com/national/update/0911/034.html
警告して利用停止も au携帯電話の迷惑メール対策
--------------------------------------------------------------------------
KDDIと沖縄セルラーは18日から、「au」の携帯電話を使った電子メールを1日に1000
通を超えて送信した契約者には、警告のうえ、利用を停止することがあると11日、発表し
た。迷惑メール対策が狙い。auでは、ひとつのメールを約30のあて先に同時に送れるが、
18日午前10時から五つに制限する。
- 138 :皆さんこれをコピペしてauに送りましょう:03/09/12 00:30 ID:c/8k9mBP
- 9月18日開始のメール機能制限のですが、同報配信5通制限は当たり前の処置だと思います。
私は、いちauユーザーとして厳しい意見を言わせてもらいますが、こんなものでは
悪質業者を撲滅することはできないと思います。
さらに、一般人はまったく使わないといっても過言ではない悪質業者ご用達のBCCの
完全廃止と同報配信最大3件など厳しく、一般ユーザーがau電話を快適に使える
ような措置を強く、また切実に願い希望します。
以上
- 139 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 140 :非通知さん:03/09/12 01:06 ID:2m9xTUdP
- >>138
ゴラァ!
BCCは一般人でも普通に使ってるぞ
- 141 :非通知さん:03/09/12 01:07 ID:CkdChxLI
- >>140
FOMAヲタであるイトケンの工作活動です
- 142 :非通知さん:03/09/12 01:30 ID:X2iY9wCZ
- 迷惑メールに書いてあるURLをF5攻撃するのはダメなの?
向こうも違法行為なんだから訴えられないですよね?
- 143 :非通知さん:03/09/12 01:40 ID:mLLM/P+E
- ネットワークに負荷がかかるからやめれ。
- 144 :非通知さん:03/09/12 01:50 ID:RO4i3Um1
- 迷惑メールがイヤなら指定受信でリモートメールを使えばいいじゃん。
- 145 :非通知さん:03/09/12 02:18 ID:h4YXu3UR
-
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
- 146 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 147 :非通知さん:03/09/12 09:42 ID:GsZbzPkG
- プロバイダーやメールサービス事業者では詳細なフィルター(本文のキーワードで弾く等)を付けれるのに、キャリア側でつけられないのは通信事業者なんだからだよな。
そしたら各キャリアもメールサービスの部分だけ別会社にしてそこで運営するという形にしてくれないかな、例えばauならDIONとか。
まぁ、かなりの時間と手間だろうけど。
- 148 :非通知さん:03/09/13 01:54 ID:zBaF1Ypx
- >>133
129じゃないけど静かになりますた
拒否が20件いっぱいいっぱいになって
どーしようか迷ってますたらこんなスレが
拒否から許可へ
逆転の発想ですな
ありがとうございますた
- 149 :非通知さん:03/09/13 01:55 ID:pNqyHekn
- >>148
いちいち拒否なんてしてたらキリがないよ。
- 150 :匿名希望:03/09/13 02:04 ID:FTZjaE0K
- きょう、上にある(株)ウインククラブとなのるとこからメールがきましたよ。最初は不安だったけどこの掲示板みて安心しました。
おしおきしてやろうかな・・・。
- 151 :非通知さん:03/09/13 04:36 ID:Lq4/F82X
- 送信者0tv38t0g2y5026t@ezweb.ne.jp
http://madjp.com/
みんなの敵!迷惑メールに対抗しよう!
[PR]
http://madjp.com/
《送信元》
tk企画部
tk_kikaku0302@hotmail.com
最高に舐めた迷惑メールが来ました。
- 152 :非通知さん:03/09/13 04:47 ID:VUy9QqNh
- おれの昨日までのアドレス
giu-09871-rmahirfu780-1109@docomo.ne.jp
一度も迷惑メール来ませんがなにか?
- 153 :非通知さん:03/09/13 04:48 ID:VUy9QqNh
- やべ、書いちまった。。
もし知り合いが見たら恥ずかしいじゃねえか欝
- 154 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 155 :非通知さん:03/09/13 12:20 ID:gBKXuqGw
- 私の管理してる携帯用サイトに届いたメールです。
--------------------------------------------------
はじめまして、ジュピターの中島と申します。
携帯3社のアドレス1000万件を200万で一括売却します。
キャリア事の販売は下記の通りです。
一括の場合のみPCアドレス200万件をサービスいたしますので、
1200万件分のアドレスとなります。詳細希望の方は、メールでお問合せください。
-----------------
docomo
400万件=200万円
-----------------
J-フォン
300万件=150万円
-----------------
au
300万件=150万円
-----------------
ジュピター
中島
jupiter-nakashima@gaea.ocn.ne.jp
- 156 :非通知さん:03/09/13 12:26 ID:8wmJi2Bl
- 出会い系行かなけりゃこねーよ
- 157 :非通知さん:03/09/13 12:27 ID:gBKXuqGw
- >>156
まだそんなことを言ってるのか?
出会い系以外からもダダ漏れなんだよ。
むしろ、出会い系以外から漏れてる方が多い。
- 158 :非通知さん:03/09/13 12:51 ID:p3YCCxP8
- キャリアと業者が手を組んでるんだよ。最近ではキャリア同士で手を組みはじめた模様。
パケ代で儲けるため迷惑メールを増やす
↓
苦情が増えたらパフォーマンスして一時的に送信量を減らす
↓↑
別のやり方で送信量を少しずつ増やしていく
- 159 :非通知さん:03/09/13 23:28 ID:2EnuknTp
- つーか黒幕はキャリアだろ
>迷惑メール
ドコモタワー見りゃ一目瞭然
- 160 :業者:03/09/13 23:30 ID:jDtp0l5A
- >>152
収集しますた
- 161 :非通知さん:03/09/14 00:05 ID:99TxGqqT
- >>152-153
それならわざわざアドレス変更なんて送ってくるなよ!w
- 162 :非通知さん:03/09/14 17:21 ID:Kmgo+wRf
- 電話会社や消費者センターより
もはや警察に通報するのが一番かも。
警視庁のHPに通報フォーマットがあるよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
- 163 :非通知さん:03/09/15 12:58 ID:4qX7GcBm
- おまいらに究極の対策を伝授しよう
メール爆弾送信ソフトを使い、送信元アドレスを糞業者のアドレスにして1000000発くらい爆撃してやれ!
あうやドキュモから送信している糞業者に対しては効果絶大!
- 164 :非通知さん:03/09/15 13:56 ID:hXcpZ6FE
- welcome-deai-mail@携帯会社
なんていう開き直りはどうかいな(w
- 165 :非通知さん:03/09/15 16:00 ID:2vqbUJOt
- >>163
これを皆で遣ろう!
此間のマイクロソフトを攻撃するウイルスに知なんで、
業者を攻撃するウイルs
- 166 :非通知さん:03/09/15 17:57 ID:Tgl+vFrJ
- メール爆弾送信ソフトはこれを使え!→http://fukuoka.cool.ne.jp/alc/ug-tool/quickfire.zip
メールサーバー名には自分の使ってるsmtpサーバーを入れるんだ、送信用のメールサーバーだぞ
匿名メーラーを使って携帯のアドを詐称している糞業者が多いが、これだけは受信拒否で対応するしかない
- 167 :非通知さん:03/09/15 21:06 ID:f0YFm0Dx
- >>166
ageてそんなもの紹介されてもな
ウイルスっぽいし・・・
- 168 :非通知さん:03/09/15 21:06 ID:f0YFm0Dx
- って俺も上げちゃった
スマソ
- 169 :非通知さん:03/09/15 23:06 ID:Gxlxjvi/
- >>166
ウィルス検出しますた
- 170 :167:03/09/16 01:44 ID:vWzXrV1y
- やっぱり・・・
>>166
ばーか
45 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★