■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Jホン】使ってないのに高額パケ?【クローン】
- 1 :1:03/08/10 19:58 ID:JMy664/B
- ただでさえパケ代が高いのに、身に覚えのないパケ代まで請求されたら…
Jの携帯電話やシステムのセキュリティはどうなってるんだ?
『使ってないのに高額『パケット通信料』請求』
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030810/mng_____sya_____012.shtml
- 2 :1:03/08/10 19:59 ID:JMy664/B
- 携帯電話でメールやインターネットを利用する際の「パケット通信」の高額な
料金を、使った覚えがないのに請求されるケースが増えている。ネットトラブル
問題の専門家の間では「システムの死角を突いて不正に作られた『クローン
携帯』が原因ではないか」との見方が強まっている。
J−フォンを利用していた愛知県内の会社員の男性(42)は、別の機種に買
い替えた昨年八月、通話でしか利用しなかったにもかかわらず、パケット通信
料約二万七千円分を請求された。
その後も請求が続き、十一月以降は通話する時以外は電源を切っていたと
いうが、十二月分でも約九万四千円の請求がきた。
十二月分の利用明細書は三百ページを超し、平日でも連日午前中二−三
時間、午後は五−七時間もパケット通信をしていたとの記録が残る。
男性はJ−フォンに苦情を訴えたが、利用記録が残っているとして取り合っ
てもらえなかった。
J−フォンは「電話や社内のシステムに問題はなかった。正常な通信に対
し正常な課金をした」としている。
- 3 :1:03/08/10 20:00 ID:JMy664/B
- しかし、インターネット通信のトラブル相談をしているNPO(特定非営利活
動)法人「日本情報保全協会」(大阪市)の木村耕一郎理事は、こうした身
に覚えのないパケット通信は「クローン携帯の仕業である可能性が高い」と
指摘する。
同会によると、クローン携帯は、第三者が利用している携帯電話にパソコ
ンを接続するなどして電話番号とID番号を読みとり、未登録の携帯電話機
に情報をコピーして作られるという。
J−フォンに限らず、身に覚えのないパケット通信料に関する同会への相
談は今年五月から目立ち始め、七月末までに二十三件。
うち十二件ほどが「電源を切った時間帯に使用履歴がある」などの特徴か
らクローン携帯が原因とみる。
こうした指摘に対し、J−フォンの技術担当者は「一般の人がクローン携帯
を作るのは不可能」と断言する。情報を空の携帯にコピーするには、専用の
機械から社内のシステムに接続する必要があり、仮に社内の人間が作ろう
としても、同じ番号を二台に与える「二重登録」はできないシステムになって
いるという。
無線専門誌が「NTTドコモの特定の機種でクローン携帯を作った」との体
験談を紹介したこともあるが、NTTドコモも「絶対にあり得ない」と完全否定
している。
- 4 :非通知さん:03/08/10 20:14 ID:HrtJMPkO
- 何が言いたいんだ?
ヴァカな>>1よ。
- 5 :非通知さん:03/08/10 20:28 ID:ezHnSLk9
- >>1はあうヲタ
- 6 :非通知さん:03/08/10 20:28 ID:yA6kP5z9
- >J−フォンに限らず
って読め無いのか>>1よ
- 7 :非通知さん:03/08/10 20:28 ID:ezHnSLk9
- とかいってるくせにおれのID ez (w
- 8 :非通知さん:03/08/10 20:29 ID:JQgPRLAb
- スレタイ次第じゃ良スレになったかもしれないが、このままじゃ両ヲタの罵倒合戦の会場になるだけだな。
- 9 :非通知さん:03/08/10 20:33 ID:iQ0okTX7
- 家族がこっそり使ってたというオチ。
- 10 :非通知さん:03/08/10 20:35 ID:CoHntLKF
- くそすれ
- 11 :非通知さん:03/08/10 20:35 ID:5aI7JY36
- くそすれ
- 12 :非通知さん:03/08/10 20:35 ID:+6x4Kr9a
- くそすれ
- 13 :非通知さん:03/08/10 20:35 ID:dfXIcz/L
- くそすれ
- 14 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:cRLBUYjo
- くそすれ
- 15 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:nKBMWFom
- くそすれ
- 16 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:QteSq5ga
- くそすれ
- 17 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:p9LiI7Gg
- くそすれ
- 18 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:CoHntLKF
- くそすれ
- 19 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:CoHntLKF
- くそすれ
- 20 :非通知さん:03/08/10 20:36 ID:QteSq5ga
- くそすれ
- 21 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:XAgcQpeI
- くそすれ
- 22 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:5aI7JY36
- くそすれ
- 23 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:5aI7JY36
- くそすれ
- 24 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:dm3OqRHV
- くそすれ
- 25 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:cRLBUYjo
- くそすれ
- 26 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:QteSq5ga
- くそすれ
- 27 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:XAgcQpeI
- くそすれ
- 28 :非通知さん:03/08/10 20:37 ID:cXik/hpn
- くそすれ
- 29 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:QteSq5ga
- くそすれ
- 30 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:CoHntLKF
- くそすれ
- 31 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:dfXIcz/L
- くそすれ
- 32 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:dfXIcz/L
- くそすれ
- 33 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:nKBMWFom
- くそすれ
- 34 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:cRLBUYjo
- くそすれ
- 35 :非通知さん:03/08/10 20:38 ID:CoHntLKF
- くそすれ
- 36 :非通知さん:03/08/10 22:03 ID:V0avv3Sr
- 記事そのままのカキコなのにこの荒れよう。
なんで?荒らしてるのは誰?
- 37 :非通知さん:03/08/10 22:07 ID:2+iVXRQq
- ぼーだほん社員です
- 38 :非通知さん:03/08/10 22:10 ID:uaVwA3cP
- >>36
素直に考えてクローン形態の存在が公になったら困る人たちでしょ?
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Zone/photo.html
- 39 :非通知さん:03/08/10 22:27 ID:V0avv3Sr
- しかし3分間で25回も「くそすれ」書き込みをする(しかも違うIDで)奴って・・・
これ粘着系の同一人物だよね?
- 40 :非通知さん:03/08/10 22:29 ID:cyBNwRQB
- こんなこと本当にできてしまうのか!?
- 41 :非通知さん:03/08/10 22:50 ID:SDvgyuOW
- ドコモの工作員?
- 42 :非通知さん:03/08/10 22:51 ID:SDvgyuOW
- だとしたらドコモはさらに分割する必要がある。
不正を許すな!
- 43 :非通知さん:03/08/10 23:28 ID:c+JIyER1
- てか、J-PHONEってセキュリティ甘すぎないか?
- 44 :非通知さん:03/08/11 00:04 ID:LOEs3YJl
- ぜんぜん取り合わなかったし
今でも言い訳して自分の責任は認めずか
最悪だな>J-Phone
- 45 :非通知さん:03/08/11 00:08 ID:7IuWH5kH
- スレタイに【】使うと荒れる法則
- 46 :非通知さん:03/08/11 00:11 ID:n7MBUQei
- 誰か別スレ立てた方がいいよ、キャリア名はずしてさ。
ヴォーダだけの問題で済まない可能性がある。
あとJが不可能と突っぱねて認めないのは、
コレを認めるとJの存在自体を危うくしかねないくらい
根幹的な内容だから。
しばらくはどのキャリアであっても「不可能」であると言い続けるだろう。
- 47 :非通知さん:03/08/11 00:12 ID:qJUEcJ47
- >>46
Dでもクローンネタなかったっけ?
- 48 :非通知さん:03/08/11 00:13 ID:6V7YX21k
- そうやって対策したら、利益が減るもんな>voda、DQmo
- 49 :非通知さん:03/08/11 00:18 ID:gM2tWZJT
- >>47
記事中にはDの話もあるね。
でも実被害の話はJしか書いてないな。
この先どのキャリアの実名があがるかチェックが必要だな。
- 50 :非通知さん:03/08/11 00:18 ID:n7MBUQei
- いろいろググってみていくらか解ったが、
クローン携帯を使っているパターンが見つからない理由に、
本物を持っている人が電源を切っているのをチェックして使う、
というパターンがあるのだとか。
これだと、キャリア側でいくら検出しようとしても、
実質同時刻に電源が入っているのは1台だけなので
区別が出来ない、ということなのだろう。
クローンそのものが可能か不可能かはともかく、
重複アラートをすり抜ける手段はある模様。
- 51 :非通知さん:03/08/11 00:19 ID:F/iwDnbo
- クローンは多分できるっちゃできるんだろうが
普通キャリア側は把握できると・・・。
現行端末ではウェブ無し契約が出来ないJフォンは打撃が大きいかも、この記事。
どっちにしろこのスレ立て直した方が良い。
セキュリティ面から携帯電話を考えるスレが一つ位あってもいい筈。
- 52 :非通知さん:03/08/11 00:20 ID:EsCV5e1v
- 被害者がキャリア訴えればおもしろいのに
ていうかそうしろよ
- 53 :非通知さん:03/08/11 00:22 ID:n7MBUQei
- auでもクローン携帯被害報告がある模様。
http://www.jip.or.jp/h-hanzai7.html
ほらー、もうどのキャリアの問題でもあるんだよ。
キャリア同士でたたき合うのはこのスレではやめれ。
- 54 :非通知さん:03/08/11 00:26 ID:n7MBUQei
- ちなみに、↑のページに載っている、
クローン携帯被害の防止策は以下の通り。
☆クローン被害に遭わないために−今できる防衛策☆
@携帯を購入する際には信頼できるショップで
今回被害に遭った方々の内何人かに共通しているのが、正規ショップ以外
(オークションやネット上の店舗など身元がはっきりしない店舗)で購入したという点です。
正規ショップでない携帯取扱店が全てダメだという訳ではありませんが、
個人情報や機器の管理面から考えると、正規ショップもしくは信頼できるショップで
購入するようにしてください。
A現在のところ被害はパケットに集中しているため
(通話に関しては各電話会社が同じ番号が2つ以上存在している場合は
通話ができないようにするなど措置をしている)
iモードやEZWEBなどのパケット通信を申し込まない(通話限定の電話にする)
のも一つの方法です。もちろんこの場合はEメールさえ使え無くなってしまい不便なことになりますが。
上記2点を抑えておけばまずクローン被害に遭うことはまずありません。
しかしこれではメールもできなくて不便だと思われます。そこでJフォン東海の行っている
PJというプリぺードサービスを利用してみては如何でしょうか、
WEBこそ使えませんが、スカイメールを始めロングメールもEメールも全て通常と
同様に利用出来ます。また以前使っていた筐体(東海以外のJフォンの筐体でも可)
を持ち込んでの利用もできますので一度検討してみては如何でしょうか。
- 55 :51(前後してる・・・。):03/08/11 00:30 ID:F/iwDnbo
- >>50
なるほどね。
ただその場合、コピー所有者に本物所有者の
電話やメールも飛んでいく可能性があるな・・・。
ezwebの様にサーバーからe-mailの転送が出来るものだと
紛失丸分かりになる様な気がする。
それともパケット通信(ウェブ)だけ生かす
なんて器用な事が出来るのだろうか?
- 56 :非通知さん:03/08/11 00:31 ID:87cdH6kh
- >>54
Aは現実的に存在価値のない対策法
- 57 :非通知さん:03/08/11 00:32 ID:9VQQxwoK
- >そこでJフォン東海の行っている
>PJというプリぺードサービスを利用してみては如何でしょうか
塩田かよ。
- 58 :非通知さん:03/08/11 00:32 ID:eKvymGAG
- プリペイドにするぐらいなら味ぽん方がいいな
- 59 :非通知さん:03/08/11 00:43 ID:gM2tWZJT
- >>53
11件中、auが2件。
残りの9件シェアを知りたいものだ。
- 60 :非通知さん:03/08/11 01:03 ID:EsCV5e1v
- わざわざスレ立て直さなくてもなあ
- 61 :非通知さん:03/08/11 01:07 ID:URFqqw0D
- Jフォンに限らないようなので、新スレたてました
以下こちらへ移動を、お願いいたします
↓
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/
- 62 :非通知さん:03/08/11 01:12 ID:RLA1AY8R
- 初めて聞いた。
- 63 :非通知さん:03/08/11 01:23 ID:2RmATyx9
- 最近、非通知のワン切りが多いんだが、それって・・・
ブルブル
- 64 :非通知さん:03/08/11 01:34 ID:27rdzVzc
- 電源入れてても駄目なの?
- 65 :非通知さん:03/08/11 01:35 ID:n7MBUQei
- 以下こちらへ移動を、お願いいたします
↓
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/
- 66 :非通知さん:03/08/11 01:36 ID:EsCV5e1v
- Jホン なんてキャリアは存在しないからスレタイに問題はないと言ってみる
- 67 :非通知さん:03/08/11 02:09 ID:DTOCY/aj
- >>60
ネガティブ要因しかないから必死なのさ
荒らしたのを隠したい(無かったことにしたい)ってのもあるかも
- 68 :非通知さん:03/08/11 02:11 ID:uXX/gJ+D
- スターウォーズを思い出してしまうのは俺だけ?
- 69 :非通知さん:03/08/11 11:00 ID:RLA1AY8R
- >>67
相変わらず姑息だな
- 70 :非通知さん:03/08/11 11:12 ID:iQtth5yF
- Jフォンって使ってないのに料金取られるの?
- 71 :非通知さん:03/08/11 11:31 ID:i/hpbenX
- 使ってないのに請求かよ。
ガクガクブルブル
- 72 :非通知さん:03/08/11 13:55 ID:W+HZ4Hg9
- > J−フォンは「電話や社内のシステムに問題はなかった。正常な通信に対
> し正常な課金をした」としている。
これってひどくない?
一般の人がシステムがおかしいなんて証明できないんだから、
Jはシステムがおかしくないことの証明をすべき。
って証明できないだろうが…
- 73 :非通知さん:03/08/11 14:19 ID:rMow6YFM
- ブラックリスト逝きを誘発して再契約不能に導かんばかりな
たかすぎな革命政権的新料金システム。
まるで、時すで遅しの改善不能で着手するだけで資金の無駄で事実上放置なメール遅延問題。
けっして安いとは言えない固定金額の某メールの送受信料。
某国のスパイ工作員には逆に工作隠蔽目的で喜ばれてるプリペイド携帯。
だが、プリペで画像添付メール使えるのは東海限定某機種のみと、これほど地域差があまりにも激しいゆえ、一貫性無き物は珍しく、
不可解な指定1端末メーカー集中主義を採用したため、それ以外のメーカーは嘆きに見舞われ、
音声通話という肝心な機能も周波数そのものが他とは全く異なり、異様に切れやすい始末。
しかも、最近の機種にはヲタクの支持率が上る一方、若い女性たちは他に鞍換え初めており、
ねたみ、アンチ感などに脳内が冒されたヲタク達により墓穴掘って自滅するまで、そう長くないだろう。
- 74 :非通知さん:03/08/12 07:49 ID:SlTagEVq
- ↑長杉
- 75 :非通知さん:03/08/12 07:53 ID:ZVzkP2pH
- 以下こちらへ移動を、お願いいたします
↓
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/
- 76 :非通知さん:03/08/12 18:24 ID:SlTagEVq
- エンジョルノなら使われすぎはないから安心だよ
- 77 :5301:03/08/12 18:28 ID:Qwg0TXpW
- さすが死逝腐音。
課金システムも故障か…忘駄にも受け継がれそうだね。
auでよかった!
- 78 :非通知さん:03/08/12 18:30 ID:Esa049Pi
- いや、auでも被害者いるようだが・・・。
auヲタって相変わらず真実を捏造してでも
auマンセーしてんのな
- 79 :非通知さん:03/08/12 18:41 ID:5xTSoTuw
- >>78
激しく同意
- 80 :非通知さん:03/08/12 21:40 ID:Og1zCD1S
- auでもクローンか?
ttp://www.bg.wakwak.com/~tshima/cgi-bin/mbbs/mbbs.cgi?mode=view&tree=1391&page=1
- 81 :78:03/08/12 21:44 ID:Esa049Pi
- しかし、>>77の5301って奴よくJスレ荒らしてるが
あからさまに「俺はauヲタですよ」って感じで煽りに
来た後に「このauヲタ」がみたいに返されると何も
言い返してこないんだが、もしかしてauヲタを装った
ドキュヲタ?
普通のヲタはよそスレに煽りにきておいて、返されると逆ギレって
パターンが殆どなのに、こいつは一方的にJを悪く言うだけで
auの悪口みたいな発言を返されても何も言わんのだけど。
- 82 :非通知さん:03/08/12 21:50 ID:PmDplE7q
- っていうか、ヲタ論争してる場合じゃないと思うんだけど。この問題は。
- 83 :非通知さん:03/08/13 00:09 ID:qL3zp/tY
- >>80
なんだよ。
auでもって言うからみてみたら、
単なる掲示板の書き込みじゃん。
しかも本人でなくて息子の話。
新聞記事と比べると信憑性はかなり低いな。
もちっと信憑性のあるソースを見せろよな。
- 84 :非通知さん:03/08/13 00:19 ID:33W0lCJo
- >>83
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/2-10
こっちのスレにはauでも被害者が出てるソースが貼ってあるのを
知ってて、あえてこっちに書き込んでるんだろうが、他の人の
為に一応リンク貼っておいてやる。
- 85 :非通知さん:03/08/13 00:45 ID:qL3zp/tY
- >>84
auについては相談があっただけで明細などの事実確認がとれてない。
勘違いということは十分考えられる。
Jについては該当機種まで明らかになっている。
- 86 :非通知さん:03/08/13 00:45 ID:F/JEySA0
- >>83
ホントにこのスレを全部読んでいたらそんな恥ずかしい書き込みはしないはずだが・・・
再掲。
http://www.jip.or.jp/h-hanzai7.html
- 87 :非通知さん:03/08/13 00:49 ID:F/JEySA0
- >>83
あと、他スレにもあったけど
油断を招くような書き込み、やめた方がいいよ。
全キャリア問題だって考えた方がいいのをわざわざそういう風に書き込むのは
単なる荒らしか、加害者本人と思われるだろうしね。
- 88 :非通知さん:03/08/13 00:49 ID:qL3zp/tY
- >>86
クロスしたな。
>>85を読め。
- 89 :非通知さん:03/08/13 00:52 ID:qL3zp/tY
- >>87
事実情報と捏造を見分けることこそ
リスク回避につながると思うが?
怖い怖いとだけ言っててもしかたないだろ。
- 90 :非通知さん:03/08/13 02:00 ID:cFjo8p/k
- >>85
auも明細確認がとれているわけだが、違うのかこれは。
http://www.jip.or.jp/h-hanzai7.html
- 91 :非通知さん:03/08/13 02:06 ID:33W0lCJo
- >「家にいる際は電源を切っているにもかかわらず、
>その間にもパケット通信料が課金されており、
>ひどい時には携帯電話を置いて出かけた日にも
>パケットを使用したと明細に記載されている」といったもので
>協会でも相談者より明細書を提供してもらい確認しています。
ほんとだ。勘違いしてたが、すでに協会に提出
してもらって協会側で「第三者確認」が取れてるって事だね。
auヲタどこいった〜?(ワラ
- 92 :非通知さん:03/08/13 02:58 ID:RfkP+tAF
- 協会?その「協会」が信用置けるか判断するのが先決だな。
NPO法人っていっても、探偵屋の外郭団体だろ。
と、名誉毀損にならない範囲で煽ってみました。
- 93 :非通知さん:03/08/13 03:24 ID:33W0lCJo
- >>92
明確な証拠を上げられ、あっちのスレは人が多すぎて
恥かくからこっちに逃げてきた訳?
目立たんようにIPまで変えて来て、笑えますな(ウプッ
今までのアンタ(auヲタ)の流れ
あうヲタ 「auだけは明細確認が取れてないから、auだけはクローンは
存在しないとゴネる。」
↓
しかし、実際は被害を訴えている本人が明細確認が取れている事が発覚
↓
あうヲタ 「本人の確認では見間違いかもしれないし狂言かも知れないから
信用できない。俺は第三者確認が必要だと言ってるんだと
第三者確認等始めは一言も言ってなかったのに、屁理屈をコネ
逃げようとする」
↓
しかし第三者(協会)確認も取れている事が発覚
↓
あうヲタ 「そんな協会信用できるかどうか分からん。まず
信用出来る証拠を示せと言わんばかりの罵倒」
それでいて、俺は事実を述べてるだけで別にauを擁護している訳ではないと発言
あうヲタの自覚症状なし。もはや手遅れです。ご愁傷さまです。チーン
- 94 :非通知さん:03/08/13 08:45 ID:qL3zp/tY
- >>91
「確認しています」ってのは、現在進行形で、
「確認作業中です」っての意味でしょ?
確認が終わっているなら、
「確認しました」と過去形で書くだろ。
- 95 :非通知さん:03/08/13 11:00 ID:WbxfY69G
- さすが、ボッタ
- 96 :非通知さん:03/08/13 12:13 ID:WG5lQLRb
-
- 97 :非通知さん:03/08/13 17:54 ID:33W0lCJo
- >>94=あうヲタ
あんた往生際が悪いねぇ。
昨日はあっちのスレでばっかりau擁護してたくせに
目立たんようにこっちのスレに逃げてきた上
sageて書き込んでるし。
明細送ってもらってるって書いてんだから「確認しています」
ってのは確認済みと取るのが普通だろが。
明細が既に手元にあるのに、「確認中」って明細見るのに
どんだけ時間かかるんだよ(プ
- 98 :非通知さん:03/08/13 17:59 ID:6cuUF2xA
- (゚Д゚)ハァ?
- 99 :非通知さん:03/08/13 18:12 ID:33W0lCJo
- >>98
プ
- 100 :92:03/08/13 19:05 ID:6jW6Ga5V
- 何か必死ですね。本物のアウヲタが
>と、名誉毀損にならない範囲で煽ってみました。
なんて、自分の行動を茶化すもんなんですかね。
なお、私は92ですけど、94とは別人ですよ。
- 101 :非通知さん:03/08/13 19:21 ID:iL4DK6os
- 何か必死ですね。92と94(と、スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ)は同一人物って事になってるけど
>と、名誉毀損にならない範囲で煽ってみました。
なんて、自分の過去の投稿を否定することを書いてみたりするもんなんですかね。
92の投稿の前後で、IDを戻した事についても説明が付かないし。
- 102 :非通知さん:03/08/13 19:24 ID:iL4DK6os
- あ、>>92=>>100=>>101=>>102です。よろしくお願いします。
IDがその都度違うのは使ってる串の都合ですかね。
- 103 :非通知さん:03/08/13 19:57 ID:qL3zp/tY
- クーロン携帯の被害はまだまだ少なく、
リスクとしてはエイズにかかるより確立より低いだろう。
その低い確立の中でもっとも被害にあう高い確立はJのSHだ。
- 104 :非通知さん:03/08/13 20:05 ID:rA/qTaEF
- ×確立
- 105 :92:03/08/13 20:11 ID:RfkP+tAF
- 喪前と漏れが同一視されてるのが悔しいので(結局自業自得なので仕方ないが)
一言言っておくが、サンプル数が極端に少なく、有意な差が出るべくも無いにも拘らず
「JのSHだ」と言い切るのは無意味。
気違いじみた掲示板荒らしがたまたまauユーザだったのを見て、「アウを使うと気が狂う」って
言い触れるのと同質の虚しい行為だ。
それと、確立じゃなくて確率。
(2ちゃんにおいて誤字にツッコミを入れるのはタブーなんだが、一応。)
- 106 :非通知さん:03/08/13 21:38 ID:qL3zp/tY
- >>105
サンプル数と優位性の話をすれば、
「クーロン携帯などこの世に存在しない」となって、
このスレの存在意義はなくなるが?
- 107 :105:03/08/13 21:50 ID:RfkP+tAF
- >>106
そりゃ、全く、その通りであるので、反論できない。
- 108 :山崎 渉:03/08/15 13:51 ID:qSs2Rzav
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 109 :非通知さん:03/08/15 15:32 ID:MNubNg9A
- 本スレage
- 110 :非通知さん:03/08/15 16:13 ID:wfbzyVTf
- ボッタフォン!
- 111 :非通知さん:03/08/16 19:22 ID:ix904qNy
- J-Phoneのケータイなら観れるよ
http://61.198.220.113/
- 112 :非通知さん:03/08/16 23:13 ID:UUFGVzh/
- >>103
ソース出せ
- 113 :非通知さん:03/08/17 02:48 ID:/ljo0cBm
- >112
http://www.bulldog.co.jp/
- 114 :本スレ案内:03/08/17 19:21 ID:ANHpgmDD
-
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/l50
- 115 :非通知さん:03/08/17 23:59 ID:XOIfOY4m
- 本スレage
- 116 :非通知さん:03/08/21 10:51 ID:3Ca2FkkB
- これってJフォンだけ?
- 117 :非通知さん:03/08/21 14:55 ID:B55YA354
- >>116
いいえ。
だから、わざわざキャリア不問の別スレが立っている訳で。
- 118 :非通知さん:03/08/23 01:53 ID:W6dKSWFj
- 英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc = イトケン
ドキュモ使いのこいつら自作自演しまくり!
マジキモイよ。
- 119 :非通知さん:03/08/23 13:14 ID:Hwy8KtHu
- >>117
こちらが本スレという事で。
- 120 :非通知さん:03/08/23 18:46 ID:Fiv5DyRT
- 死逝腐怨
- 121 :非通知さん:03/08/26 06:57 ID:ydJQkTwM
- 怖いな。J止めて正解だったよ
- 122 :非通知さん:03/08/26 08:56 ID:f52J33Bz
- こんな詐欺やってんのかボッタフォンは!
- 123 :非通知さん:03/08/30 20:52 ID:v9SX0T3/
- >>122
鷺と思っていないんだろう。
- 124 :非通知さん:03/09/02 06:52 ID:D3c2V4+U
- 安いんだから文句言うな
- 125 :非通知さん:03/09/02 19:59 ID:GyaBvHIS
- 追悼age
- 126 :非通知さん:03/09/03 17:45 ID:qyoLYWhk
- >>124
たけーよヴォケ
- 127 :非通知さん:03/09/07 16:46 ID:W4hdOsEp
- パケ代安くする情報あるよ。
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=4979
- 128 :非通知さん:03/09/07 17:05 ID:Uv/fbhI9
- もめてるヤシは明細確認とか何わけわかんない事いってんだろ?
訴えて通信ログ(通信記録)の提示を求めりゃ一発でわかるだろ?
何処の基地局を使ったか残るはず。発信位置の矛盾が出てくるし、
犯罪がらみなら追跡も出来る。
つーか、これネタなのか?
- 129 :非通知さん:03/09/10 20:24 ID:36cq3qtQ
- わからん
- 130 :Jは:03/09/10 21:20 ID:iW4Ec5FA
- 怖い((((Tд゜;))))ガクガクブルブル
- 131 :非通知さん:03/09/17 14:03 ID:NYa+qOnx
-
- 132 :非通知さん:03/09/25 06:47 ID:bAzpQvK8
-
- 133 :非通知さん:03/09/25 07:32 ID:a23+NWD6
- 煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
→ 新参?
→ 晒しage
→ 予想通りのレスありがとう(ワラ
→ 横レスだけど…
→ 夏休み?
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
→ プッ
→ カッコワルイ プ
→ 無知白痴は黙ってろ
→ スイッチオンですか(^Д^)
→ チャンコロうぜえ
→ こんなテンプレ保存してる馬鹿の精神状態
- 134 :非通知さん:03/09/28 23:06 ID:OpsRa226
- 重要スレage
- 135 :非通知さん:03/09/28 23:14 ID:zC9oalpK
- 226は(ry
- 136 :非通知さん:03/10/05 23:05 ID:QBetEgeN
- 注意喚起age
- 137 :非通知さん:03/10/12 18:36 ID:uA6+la3V
- 以下こちらへ移動を、お願いいたします
↓
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/
- 138 :非通知さん:03/10/12 18:36 ID:uA6+la3V
- 以下こちらへ移動を、お願いいたします
↓
【使ってないのに】クローン携帯情報スレ【高額パケ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060531335/
- 139 :非通知さん:03/10/13 18:04 ID:wROpRZYf
- TBSではauが取り上げられたな。
- 140 :非通知さん:03/10/14 00:14 ID:ktgQ6F0K
- キャリア系の技術者が怪しいな。
- 141 :非通知さん:03/10/14 00:17 ID:Lxdv/p1r
- >>3のソースより
「J−フォンの技術担当者は「一般の人がクローン携帯
を作るのは不可能」
つー事はやっぱどっかの社員なのか?豚電に限らず。
- 142 :非通知さん:03/10/14 00:18 ID:tX1FbD/k
- 山崎渉が犯罪予告!!!!
今、山崎祭り開催中です!!!!!!!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
- 143 :非通知さん:03/10/14 00:19 ID:PE1E7Txt
- なんか必死だなアンチボダ
何故ここまで必死になれるんだ
- 144 :非通知さん:03/10/14 00:20 ID:Lxdv/p1r
- なんか必死な豚ヲタ
何故ここまで必死になれるんだ
- 145 :非通知さん:03/10/14 00:26 ID:Lxdv/p1r
- >>202
誘導厨必死だね。
au叩きには重複だろうがなんだろうがageでレスしてるし。
ま、元々こちらが先に立ったんだがな。
【Jホン】使ってないのに高額パケ?【クローン】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060513138/
- 146 :非通知さん:03/10/14 00:36 ID:Lxdv/p1r
- 205 名前:非通知さん 投稿日:03/10/14 00:33 ID:TS0fFTl8
さげるな!あげれ!
- 147 :非通知さん:03/10/14 01:29 ID:/xK13SEp
- 同じ番号の端末同時に電源入れてるとキャリアは解るはずだけどな。
やっぱり内部に犯罪者がいるのか?
- 148 :非通知さん:03/10/14 18:39 ID:yFP2AvKR
- いるかもね。
- 149 :非通知さん:03/10/17 00:13 ID:h2SnH3rl
- ボロダフォン最悪
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」 TVはできても
ゲームはできても  ̄ / / 電話ができない!
メールができない!!
土日一分五円でも相手が居ない!!
世界は圏内、日本は圏外!!
- 150 :非通知さん:03/10/22 18:24 ID:rrwzKKny
- 今日実験してるらしーぞ…
貸し金庫に一ヶ月いれとくって方法
- 151 :非通知さん:03/10/22 18:28 ID:UfVPkNRS
- >>150
1日だよ
- 152 :非通知さん:03/10/22 18:35 ID:OubCVJ/E
- >>150
結果が出るのが来月中旬なんですね。
- 153 :非通知さん:03/10/22 18:35 ID:rrwzKKny
- 1日じゃ信憑性薄くない?
- 154 :非通知さん:03/10/22 18:36 ID:yYmnu6bM
- おきるのが奇跡だよな
- 155 :非通知さん:03/10/22 18:43 ID:o6rN4Wcr
- 明日の10時にはネットで見れる。
ttp://docomo-bill.ne.jp/
- 156 :非通知さん:03/10/22 18:54 ID:BJN9odzz
- ■クローン電話の作り方
http://akademeia.info/main/lecture1/tokubetu_clone_phone.htm
ガイシュツ?
- 157 :悲痛治山:03/10/22 19:05 ID:aQj9SIqS
- クローン携帯に、懸賞金懸ければいいんじゃない?
実際に、作れてそれが正常に使えればおけーってことで。
- 158 :しつもん:03/10/22 19:21 ID:Fo1n51dA
- クローン元の携帯が電源OFFの時しかクローン携帯は使用できないんですか?
頭悪い質問でごめんなさい。
- 159 :●プロマー ◆RfKlD2dp3I :03/10/22 19:26 ID:TBknvnsl
- >>158
そらそうだ。
ネットワーク上に同時に2つ同じものが存在していたら
自動的に両方即停止されるそうな。
問題はいかにして複製するかだ。
/.jでも逝ってみるよろし
- 160 :しつもん:03/10/22 19:32 ID:Fo1n51dA
- ≫159
どうもありがとうございます。
ここ三ヶ月程パケ代がどえらい事になってて
今日ニュースでクローン携帯の存在知って、
明日利用明細を取りにいくところだったので・・。
- 161 :非通知さん:03/10/22 19:49 ID:NygJkLKK
- 前代未聞!携帯電話乗っ取り実験
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline840212.html
ニュースの動画(高速回線向け)
http://news.tbs.co.jp/ram/news840212_5.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news840212_7.asx
ニュースの動画(低速回線向け)
http://news.tbs.co.jp/ram/news840212_2.ram
http://news.tbs.co.jp/asx/news840212_3.asx
- 162 :非通知さん:03/10/22 19:54 ID:947a31rs
- 先週くらいにもどっかの局がニュースで同じ実験やってなかったっけ。
- 163 :非通知さん:03/10/22 20:39 ID:cQz45JDY
- 社内の開発ボードを使いクローンを作るにも、個人の携帯情報が必要でしょ?
それに複数の通信事業社のクローンが出廻っているのが不思議ですね。
複数社の開発を手がける技術者が技術を横流ししたとしても、個人の携帯情報との接点が謎ですね。
- 164 :非通知さん:03/10/22 20:41 ID:dRoy5JGv
- >>163
PDC方式は全社同一規格
- 165 :非通知さん:03/10/22 20:50 ID:cQz45JDY
- >>163>>164
なるほど!
- 166 :非通知さん:03/10/23 00:40 ID:HqT0YXe8
- きっと簡単にちょちょいのちょいってできるんだろーな。
キャリアはそれでもーかるしな…
- 167 :非通知さん:03/10/23 00:53 ID:7mEPrqo8
-
携帯電話めぐり身に覚えのない高額の請求書が届く被害相次ぐ
「クローン携帯」か
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20031022/20031022-00000574-fnn-soci.html
- 168 :非通知さん:03/10/23 00:57 ID:7mEPrqo8
-
前代未聞!携帯電話乗っ取り実験
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20031022/20031022-00000046-jnn-soci.html
- 169 :非通知さん:03/10/23 00:59 ID:yNU3viSZ
- このスレタイを見ると
クローン携帯の原因はJフォンってことで決定していいの?
- 170 :非通知さん:03/10/23 01:56 ID:uHjAklCq
- >>1
通報しました。
- 171 :非通知さん:03/10/23 02:58 ID:LqERaeJA
- >>165
テレビにはFOMAもうつっていたので同じ技術だけでないような?
- 172 :非通知さん:03/10/23 03:01 ID:evtH/7o8
- >>171
FOMAはIMT-2000で世界統一
FOMAカードはGSM互換でこれも世界統一
- 173 :非通知さん:03/10/23 05:26 ID:LqERaeJA
- 去年くらいだったと思うけどなぞのFOMA64K着信があったが
話題になったことがあったんだけどこれってもしかして
MOVAかFOMAか見分ける為だったりして?
MOVAクローン使ってクローン相手がFOMA契約者だと利用不可だから
もしかしてそのための番号集めだったとか。
当時はFOMAの番号探してる?てな感じだったと思うけど
FOMAの番号探した結果FOMAユーザーになんか会ったてきか無かったし
- 174 :非通知さん:03/10/23 07:21 ID:Ucls/pAj
- 被害がパケットだけっつ〜のがミソ
クローンは通話出来無いのか?
- 175 :非通知さん:03/10/23 07:29 ID:PuKLOU3t
- クローンつっても本当に電話なわけじゃなくて、パソコン使って偽装してるとかじゃないの?
- 176 :非通知さん:03/10/23 07:44 ID:evtH/7o8
- >>174
通話したら通話明細取ってる回線だと通話先からばれるおそれがあるからじゃないの?
- 177 :非通知さん:03/10/23 08:25 ID:OuRnKeWP
- ネットオークションで携帯購入した人に
被害を訴える人が多いらしいよ
- 178 :非通知さん:03/10/23 11:19 ID:GO/gT2WR
- auのCメールって通話料に課金されるんでしたっけ?
- 179 :非通知さん:03/10/23 11:20 ID:UB+2IY7X
- WINの定額でクローン、あぼーん
- 180 :非通知さん :03/10/23 11:34 ID:Z4A9jclj
- >175
漏れもそう思う。
なんか計算したら一秒に1通
メール送信してるらしいから
携帯では無理ぽい
- 181 :非通知さん:03/10/23 12:06 ID:MF8LaYMz
- タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
- 182 :非通知さん:03/10/24 07:24 ID:xZwVae0A
-
- 183 :非通知さん:03/10/24 13:38 ID:PXrgvNTf
- これって、被害にあった人は泣き寝入りしかないの?
- 184 :非通知さん:03/10/24 14:10 ID:E8zlXomE
- 逮捕スレ?
- 185 :非通知さん:03/10/24 23:05 ID:gLKiabLV
- ラジオライフにクローンの創り方書いてあるね。
大体中ばらしてEPROMをいじればなんだってできるわな。
怖い怖い。
- 186 :非通知さん:03/10/25 16:39 ID:r3Yk21uZ
- 携帯の中に入ってるROMを書き換えればクローンって簡単にできるんじゃないの?
- 187 :非通知さん:03/10/25 16:52 ID:8/mbC2uY
- 今日朝はやく非通知でワン切りがありました。
また夏の非通知ワン切りの再来の予感。
迷惑メールもこのごろ頻繁になってきたし。
- 188 :非通知さん:03/10/25 20:09 ID:8dsDUzRx
- >>1
通報しますた
- 189 :非通知さん:03/10/26 21:38 ID:MU1b0kgE
- 本スレage
- 190 :非通知さん:03/10/26 22:44 ID:MWQK8dVG
- 逮捕スレ?
- 191 :非通知さん:03/10/27 17:31 ID:9a11sL/G
- >>186
そんな簡単にできるのならとっくにオープンになってる
- 192 :非通知さん:03/10/27 19:21 ID:JbVKLAsn
- >>187
あ、漏れんとこにも、3日ほど前から非通知ワンギリが毎日1〜2件くるようになった。
夏休み過ぎたらバッタリなくなったから、夏厨の遊びかと思ってたら、
まただよ・・・やっぱ、クローン野郎のマスターチェック?
一応電源は24時間入れっぱなしとはいえ、また毎晩の使用料金確認の日がフカーツだよ・・・
- 193 :非通知さん:03/10/27 19:27 ID:wglauTTB
- 俺はiアプリで料金を確認してるよ。
- 194 :非通知さん:03/10/27 21:30 ID:05335T00
-
通信が定額でも結局通話がドコモよりも高いんじゃ使いもんにならん。
CDMA 1x WIN プランSS 3900円 1000円 20円/30秒 40円 25分 50回
FOMA プラン39 3900円 750円 15.5円/30秒 31円 24分 48回
CDMA 1x WIN プランS 4900円 2100円 16円/30秒 32円 65分 131回
FOMA プラン49 4900円 2050円 14円/30秒 28円 78分 146回
CDMA 1x WIN プランM 6900円 4200円 14円/30秒 28円 150分 300回
FOMA プラン67 6700円 4050円 13円/30秒 26円 156分 311回
- 195 :非通知さん:03/10/28 02:25 ID:w5peX623
- 194
EZWEB利用料は?
FOMAはそれにIもーど利用料150円加算される
- 196 :↑:03/10/28 02:59 ID:QHJJgZcu
- スレ違い
- 197 :非通知さん:03/10/28 03:21 ID:+T/3Quhn
- 私は存在否定派。
というのも、昔のPDCみたいにROMこぴってもクローンにならないってのがあるんだけど
そんなことどうでもいい。
いちばん疑わしい原因は、システムに詳しい人は被害にあっていないことです。
例えば、この板で被害にあった人っているの?
被害にあうのは、たいてい携帯のシステムも理解してるのかあやしい人ばかりみたいだし。
「なにもしてないのにパソコンが壊れた」って言いながら、powerスイッチ連打してる人くらい
あやしいかおりがする。
- 198 :非通知さん:03/10/28 11:52 ID:5v7P35UK
- どうやって二日間も寝ずに連続通信することが出来るんだ?
クローン携帯の被害者の通話記録を見たら一目瞭然なのだが。
- 199 :非通知さん:03/10/28 18:53 ID:JXQIdiQ6
- 携帯の上に電気按摩器を置く。
- 200 :非通知さん:03/10/29 18:02 ID:UebYHg6h
- 始まるよ
- 201 :非通知さん:03/10/29 18:11 ID:6CLm2qkT
- T豚Sでもやるらしいね。
- 202 :非通知さん:03/10/29 18:13 ID:iVv+RQ3Z
- あれ?どこでやるの?もう終ったのか?
- 203 :非通知さん:03/10/29 18:19 ID:6CLm2qkT
- >>202
今T豚Sで始まった。
- 204 :非通知さん:03/10/29 18:25 ID:20T61wCw
- 今テレビ見て初めてここに来たんだけど…もしかしたら、俺もコレだったのかも…
もう払っちゃったけど、8月分だけで8万近く、9月は5万来てた。8月は「あー、あれが悪かったのか、あそこで使いすぎたかなー」となんとなく思い当たることはあったんだけど…
9月は5万も、絶対使ってないと思う。パケだけでなんて。
なんか鬱だ。勘違いであれ。
- 205 :非通知さん:03/10/29 18:50 ID:3nZaLjhd
- 払った時点で負け。
- 206 :非通知さん:03/10/29 18:53 ID:20T61wCw
- だって普通はクローンだとか思わないじゃん…
- 207 :非通知さん:03/10/29 18:56 ID:Ipv6UpVU
- >>206
急いで機種変(電話番号も変更)しろ。
それでパケ代変わんなかったらオマイが悪い。
- 208 :非通知さん:03/10/29 19:00 ID:20T61wCw
- >>207
もう解約した。親に怒られたから。
- 209 :非通知さん:03/10/29 19:34 ID:PfNDcOn7
- 利用明細くらい使え。
- 210 :非通知さん:03/10/29 19:35 ID:20T61wCw
- 使ったらクローン携帯だったって明らかになるんですか?
- 211 :非通知さん:03/10/29 21:07 ID:2etvYsLT
- 自分が使ってない時に使われてたら、わかるじゃんか
- 212 :非通知さん:03/10/29 22:00 ID:XH7oUIMw
- しかし、クローンて言うよりコピーだよな
- 213 :非通知さん:03/10/29 23:23 ID:zuF9hnRC
- とっととパケット使い放題を各社が導入すれば解決でしょ?
- 214 :↑:03/10/29 23:29 ID:n65uEZyL
- それを誰が負担するのか問いたい。
- 215 :非通知さん:03/10/31 07:23 ID:t6ORkGah
- >>214
あうが発表したな。
- 216 :非通知さん:03/10/31 07:29 ID:t6ORkGah
- ケータイ各社は利用明細に発進元基地局を明記しる!
それだけで一発じゃんか!
- 217 :非通知さん:03/11/02 16:00 ID:z7wyTMVL
- 結局どうなったの?
- 218 :非通知さん:03/11/02 16:02 ID:IaRIx10g
- >>1
通報しました
- 219 :非通知さん:03/11/02 17:50 ID:v8WYTkRf
- おいDQNメーカー早く対応しろ
- 220 :非通知さん:03/11/02 22:22 ID:V+HakOe1
- 最近、非通知多いです、、
- 221 :非通知さん:03/11/02 22:42 ID:uoPD0bdK
- 携帯を金庫に保管して
クローン携帯の有無を調べるやつはどうなったの?
- 222 :非通知さん:03/11/03 00:40 ID:weJ3aUuV
- >>221
先月分の請求が来るのが今月中旬くらいだから、それで判明する・・・ってTVで言ってた。
- 223 :非通知さん:03/11/03 00:42 ID:7jMQhdKg
- 電源を切ったら負けだぞ。
- 224 :非通知さん:03/11/06 08:04 ID:BLu7fgE/
- @
- 225 :非通知さん:03/11/06 08:09 ID:BLu7fgE/
- ]
- 226 :非通知さん:03/11/07 17:55 ID:Gh7RMSv3
- 今から日テレでやるみたいだよ
- 227 :非通知さん:03/11/07 18:00 ID:ZKh3DHro
- 被害者は泣き寝入り?
- 228 :非通知さん:03/11/07 18:02 ID:XRXsy1Oc
- 今やってる。
セキュリティクソだ
- 229 :非通知さん:03/11/07 18:03 ID:XRgSPA/N
- 日テレでクローン携帯ができること証明してるー!!!!!!!!!
- 230 :非通知さん:03/11/07 18:03 ID:iRKQ3z0j
- クローン携帯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
- 231 :非通知さん:03/11/07 18:05 ID:ZnKHInyp
- 「(・_・ )(「・_・)ドコ?
- 232 :非通知さん:03/11/07 18:06 ID:8q+P08lW
- だからJホンはクソ
- 233 :非通知さん:03/11/07 18:06 ID:933u3M4R
- 細田って香具師、ラジオライフ関係者じゃん・・・
- 234 :非通知さん:03/11/07 20:45 ID:5HMhwmih
- どうなりました?
- 235 :非通知さん:03/11/07 21:03 ID:xhw4AEAp
- プリペイドしか持ってないので、俺はプリカの額面以上請求されるはずないな。
- 236 :非通知さん:03/11/07 21:17 ID:CysLNpbX
- >>232
Jホンじゃねーし
Vだけじゃねーし
- 237 :非通知さん:03/11/08 00:01 ID:xZVLnagz
- いまもやってたよ。クローン 機械の内部から
吸い出していた
- 238 :非通知さん:03/11/08 00:11 ID:GllfQ1dw
- 電源入れとけば予防できるんですか?
- 239 :非通知さん:03/11/08 09:03 ID:/NeQUIMJ
- >>238
真偽のところはわからんけど、「同じ番号の端末が2台あったらすぐわかる」というのが
ケータイキャリアの理屈。だから、とりあえず非通知ワンギリでクローン元のケータイが
OFFになっていることを確認してからクローンの電源を入れるので、24時間電源を
入れておけばある程度予防できる・・・というのが一応、すぐできる対策。気休めだけど。
TVとか見てると毎日24時間使いっぱなしみたいだから、マスターの電源云々なんてこと
実は関係ないし、同じ番号が2台あってもわからんのじゃないかなという考えもある。
- 240 :239:03/11/08 09:05 ID:/NeQUIMJ
- >>239自己レス。
非通知「ワンギリ」じゃマスターの電源On/Offはわからんね。
「非通知コール」だな。
- 241 :非通知さん:03/11/08 09:15 ID:IozGhHrD
- でも、仮に2台同時に使われたらキャリア側がわかるとして、
業者が非通知コールしたときに大元の持ち主が一瞬だけ電源落としてて
すぐつけられたらまずいっしょ。その辺は業者も考えてるんじゃないかな。
そう考えると2台同時使用してもキャリアはわからないんじゃ・・・・あー不安
- 242 :非通知さん:03/11/08 09:20 ID:IozGhHrD
- >>239
あ、それ以前に毎日24時間つけっぱなしなのか
わかってねーじゃんキャリア・・・
これは声高に抗議したほうが良さそうだなあ
- 243 :238:03/11/08 09:31 ID:GllfQ1dw
- おおっちょうどレスが。アリガトン
>24時間使いっぱなしみたい
これが不安ですよね。元の持ち主がずっと電源落としてるとは考えにくいし…
後、実験がクローンを肯定する結果だった=被害にあった人がその金額を払わなくて良い、になるの?
- 244 :非通知さん:03/11/08 10:03 ID:/NeQUIMJ
- >>241
TVでやってたけどね。クローンと思われる高額請求された人が窓口で、
「じゃあ、あんた1週間寝ずに24時間メール打ち続けて出来ることを証明してみろ!」って。
2台あるとか云々じゃなくて.さ、「どの基地局から通信しました」って
情報公開すれば一発じゃんかよ。当然情報持ってんだろ?>>キャリアは。
出すと負け確定だから出さないようにしてるのかな。
- 245 :非通知さん:03/11/08 10:09 ID:pOGZzB2k
- >>244
高額請求され文句言っている当人は,警察に被害届を出せばいいのでは?
捜査上必要なものは,検察の証拠提出依頼があればいくらでも出るはずだが。
その方が,よっぽど早いとも思うけど。
- 246 :非通知さん:03/11/08 10:14 ID:Gb40wj1M
- いまだにありえないと言ってるキャリアが問題なんだろ?
官僚じみてると言うか。
どのキャリアが一番先に認めるかねぇ。
個別対応で誤魔化せなくなってくるだろ?
定額制の遠い未来まで誤魔化せきれたら偉大だけど。
- 247 :非通知さん:03/11/08 10:45 ID:pOGZzB2k
- >>246
キャリアの肩をもつつもりはないが。
漏れはマスコミ動かして,「おかしい」といっている連中の方が変だ。
今までも週刊誌を含め,お騒がせクンの多いのを見てるもんで。
- 248 :非通知さん:03/11/08 11:59 ID:IzeljumW
- クローン云々じゃなくて単にパケット課金のシステムにバグがあるだけじゃネーノ?
でもバグを認めるとみんな怪しくなるんで認める訳にはいかずキャリア各社は必死だなと。
- 249 :非通知さん:03/11/09 18:15 ID:5Ek2KQEr
- 今月のラジオライフだかアクションバンドだかに
クローン携帯の記事有ったよ。
実際作ってレポしてる。
まだ売ってれば見てみ
- 250 :非通知さん:03/11/09 18:15 ID:5Ek2KQEr
- 先月号だったかも?
(;・∀・)
- 251 :非通知さん:03/11/09 18:37 ID:Iq8mmcba
- 高額請求された人VSキャリアのクレーム担当のバトル現場に
クローンで自分の回線と同じ番号の端末作ってキャリアの支店に持ち込んだら
どうなるのかな?
モノが目の前にある場合どう言い訳するのだろう?
- 252 :非通知さん:03/11/09 19:19 ID:/chqW2D0
- >>247
同意。
なんで警察や国民生活センター等ではなくマスコミなのか。
マスゴミに洗脳されないように気をつけないと…
事態が動くまで半信半疑ぐらいで静観しよう。
- 253 :非通知さん:03/11/09 20:11 ID:WF5L5pB+
- 証明してる番組の動画うpきぼん。
- 254 :非通知さん:03/11/10 16:45 ID:0JzUAQ/D
- >>248
だろうね
それを認めると、阿保のようにメールやっているDQNが
『漏れもクローン電話にやられた』
って言うからね
- 255 :非通知さん:03/11/10 17:30 ID:WFbKl/Uj
- >>252
消費者センターがまとめた小冊子に「クローン電話の調査が必要」ってのってたけど・・
- 256 :非通知さん:03/11/10 17:31 ID:lw5fNMeH
- 先月あたりに実験やってたやつはどうなったんだ?そろそろ1ヶ月たつよな。
- 257 :非通知さん:03/11/12 18:06 ID:TtpMwbgG
- >>256
追跡!謎のクローン携帯
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2003/t20031022.html
これか、11月22日に銀行の貸し金庫から出す予定だね。
- 258 :す○や○っ○:03/11/13 23:17 ID:NCAEAVNC
- モノホンの被害者の場合、ケータイ会社が消費者対応に関してプロ級な事務屋を担当させて示談するわけだが、
週刊誌に載る人の多くにはその辺の経緯が胡散臭すぎる場合が少なからず有る。
(このレスは、モノホンの被害者が実在するかどうかには言及していないので、あしからず)
- 259 :非通知さん:03/11/13 23:43 ID:weE2CmI9
- Jの時だけど2日で即解したのに3000円請求来た!
着メロ10曲200円位のとっただけで。
これは普通なのか?
- 260 :非通知さん:03/11/13 23:52 ID:aIW0Ikuc
- >>259
基本料でそんくらい逝くだろ
- 261 :非通知さん:03/11/14 01:40 ID:4qRB+Tbm
- >>259
事務手数料な罠
- 262 :非通知さん:03/11/14 08:21 ID:2KJmTnCc
- これが回線交換で接続したままとかだったら笑いが止まらんな
- 263 :非通知さん:03/11/14 08:36 ID:d0RNp7l6
- それもパケット通信料として計算されるん?
- 264 :非通知さん:03/11/14 09:28 ID:lQl/rKOQ
- >>259
10曲探すのにどれだけかかったんだよ(w
- 265 :非通知さん:03/11/14 09:44 ID:lFJM1NB7
- >>259
藻前、落とす前にいろいろ試聴しただろ?
試聴に楽曲代金は払わなくても済むが、通信代は落とすのと同じ
程度かかるよな?要は試聴するということは単純に倍かかると。
10曲落としたけど、気に入ったものを落とすために20曲以上聞いた
とかだと思われ。
- 266 :非通知さん:03/11/14 11:29 ID:bnQLoqFh
- >>259
内訳を書け内訳をプ
請求書あるんだろ(`∀´)ゲラゲラ
2日で3000円たぁうらやますぃぞ
- 267 :非通知さん:03/11/14 23:36 ID:t/25Komz
- クローンてハンドオーバーの技術利用してるんでないの?
ってオモタ
- 268 :非通知さん:03/11/15 10:38 ID:ergDfLuC
-
- 269 :非通知さん:03/11/15 11:06 ID:XHMiCf21
- >>261
そこは手数料もすべて無料だった。
2本契約2日で即解して一本は270円、でもう一本が3000円
別に高額請求じゃないからよいけど、ふだんドコ〇ユーザーの私は単にJ高いと感じただけだよ! 最近は何十万 何百万の請求もあるらしいからそれとはまた違うわな。
- 270 :非通知さん:03/11/15 11:36 ID:dQemQhvB
- 実験でばっちりクローンがあることがわかっても、携帯会社が結果を捏造して、パケット
料金なしって請求したりして。ってのはさすがに疑心暗鬼すぎるか?
- 271 :非通知さん:03/11/15 13:16 ID:YI2TbJAx
- >270
自分は番組みてないんだが見ていた人の説明では
どの携帯を封印したかはわからない状態だそうだよ
過去に被害があったものではあるだろうけど
実験側に携帯会社のスパイでもいないかぎり
その細工は出来ないと思われ
- 272 :非通知さん:03/11/15 17:02 ID:eXUrl9iH
- これからクローン携帯のことを放映しますよ@北海道
アンカーという番組です
- 273 :272:03/11/15 17:34 ID:eXUrl9iH
- 携帯電話からデータを吸い出していたひとがいました。
クローンはすぐに作れるようです。
暗号化されたものを解読しなくても、実機(コピー元)があればそのICをコピーして
クローンにDLさせればOKだそうです。どっちも(コピー元&クローン)本物だそうで、、、、
電源を切ったり付けたりしたら認証の電波をハックされてクーロン作られるかもね。
預貯金不正引出しにも気をつけろよ。
500万円引き出されたとか言う人もいたみたい。
- 274 :非通知さん:03/11/15 20:07 ID:TLfVsGa3
- >>273
うちは北海道じゃないからその番組見られないけど・・・
こういう番組(特集)見ていつも思うのは、どうして実際にクローン作らないんだって事。
どの番組でも「クローンは作れますよ、簡単に。」とか言っていかにも事情通っぽい人を
モザイクつきで出演させて、「あとはこうすればOKです」みたいなことまで言っておきながら
誰もそれを実践しないのは何?なんかできないワケでもあるの?
あれこれ可能性ばっかりクローズアップして視聴者の不安煽るなら、クローンとマスターの
2台を実際に作って電源入れっぱなししておいて、普通に使って、キャリアからなんの警告も
無ければ気づいていない、または「気づいていながら放置している」って事でしょ。おもてむきは
テレビ局が作らなくても、「クローンを実際に所有する人物に接触することができた」とか言って
モザイクつきで出演させれば済むことだし。どうしてそれをしないの?
実は、誰も作れないんじゃないかとか思ってみるテスツ
- 275 :非通知さん:03/11/15 20:11 ID:XClR9xNj
- ここ最近、携帯から直接来る未許諾広告メールがやたら増えたけど、
これの送信元とかってクローン携帯じゃねーの?
- 276 :非通知さん:03/11/15 20:32 ID:k2JO9GOV
- >>274
それは「包丁で人を刺すと殺せるんですよ」ということを実演することができないのと同じ理由。
TV番組だからって何やってもいいわけじゃない。
そう思いこんでるマスゴミもいるけど。
- 277 :272:03/11/15 22:40 ID:eXUrl9iH
- 一応作ってたみたいだよ。だけど、電源を入れると電波法だかなんだかに違反する為に
電源は入れないとか言ってました。
ま、とりあえずICを吸い出してどっかのROMに焼きこめばすぐ出来るって言ってたんで
すぐ作れるんじゃない?
解析せずにそのままコピーして焼けばいいんだし、、、(多分
>>275
アンカーでは「迷惑メールの送信者はクローン携帯を使ってるんでは?」
と言ってましたね。
- 278 :非通知さん:03/11/16 18:09 ID:+42EKoI0
- >>277
電波の届かない場所(電波暗室)なら電源入れても問題ないだろ。
そこで、同じID&電話番号の端末を並べて電話番号表示して、それを撮影すれば
同じ番号が2つあるのは何故でしょう?ってなるから。
- 279 :非通知さん:03/11/17 07:43 ID:HkHi4g6M
- >>278
それだけじゃ不十分だな。
確かに「作れない」といい続けてるのもあるけど
「同じ電話番号が2台あったら(電波の届くところなら)気づく」
というのがキャリアの主張だから。
- 280 :非通知さん:03/11/17 09:14 ID:lxL1BYGw
- >279
だから電波暗室でなら、電波は外に漏れないし、キャリアにも
わからない
って>278は言ってるんじゃ?
- 281 :非通知さん:03/11/17 11:37 ID:2uofulv6
- >>280
電波を届かせてクローンを使い、ちゃんとマスターの持ち主に料金が請求されるという
証明をしなければ、クローンによる被害があることの証明にはならないってことでしょ。
- 282 :非通知さん:03/11/19 23:51 ID:d2ZnMTQv
- ボーダ解約祭り実施中w
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) 祭りだ祭りー!
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) ボーダ解約祭りだよ〜
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
ボロダフォンってダサいよね、、、
- 283 :非通知さん:03/11/19 23:54 ID:Dn/sx89O
- 使ってないのに料金請求されるなんて最悪
- 284 :非通知さん:03/11/21 10:53 ID:X6Yw6kV6
- って事は、あう使いな俺にも請求来るのかしら・・・
と、言ってみる。
- 285 :非通知さん:03/11/22 21:31 ID:F2X7nyDw
- そういや今日じゃなかったっけ?
クローンのせいだ!って大々的にTVで報じて貸し金庫に預けたケータイのパケ代請求。
- 286 :非通知さん:03/11/23 21:36 ID:W6Rpa6Cf
- 貸し金庫預けたケータイの後日談きぼん
- 287 :非通知さん:03/11/24 18:08 ID:VDZ/VI9u
- TBSでCMあけに、提訴だって
- 288 :非通知さん:03/11/24 18:16 ID:v0VNflVa
- いよいよ盛り上がってまいりますた(゚∀゚ )!
- 289 :ひそそ:03/11/24 18:22 ID:Sx4WdfyT
- さっきテレ朝で某国のクローン携の話題してた。
- 290 :非通知さん:03/11/24 18:22 ID:rXHY2SES
- 金庫に預けたのは2台ともドコモだったな。
預けたのが22日。
22日以降は電源を切っているのでパケ代は発生しないのはわかるが
1日〜21日分のパケ代も請求されなかった。
明らかにドコモが操作しているよな。
金庫に預けた2台の請求書は。
- 291 :非通知さん:03/11/24 18:22 ID:nwx4STBM
- 母親萌え〜
- 292 :非通知さん:03/11/24 18:23 ID:spz91T6t
- ドコモは糞対応キャリア
- 293 :非通知さん:03/11/24 18:23 ID:9mp7ewSb
- 2日に1回は、迷惑メールがやってくるんだが、オリジナルメールアドレスでは
なく、携帯から直接ロングメールがやってくる
業者がまともに送信料払うはずないので、どう考えてもクローン携帯から
やってくると思われるのだが
ためしに、何回かその電話番号に電話してみても、どれもつながらない
普段携帯の電源を切っている人が被害にあっているのか?
- 294 :非通知さん:03/11/24 18:23 ID:rJ9LEIqz
- ドコモの見解
1人当たり+5%くらい水増し請求しています。これならバレないですからね。ウヒャヒャヒャ
- 295 :非通知さん:03/11/24 18:23 ID:2E2Qa/OB
- 下記でどうぞ・・・
クローン携帯総合スレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069663625/l10
- 296 :非通知さん:03/11/24 18:23 ID:PuBsTNR9
- >>290
やはり課金システムのバグの線が濃厚だな
で、ヤバイのはログ改ざんっと。
- 297 :非通知さん:03/11/24 18:25 ID:EcvujdUc
- >>290>>296
使用してるのに請求されないって、どうすればそうなるんだろう。
- 298 :非通知さん:03/11/24 18:25 ID:jQGbbn2K
- 主な被害って全部ドコモだったじゃねーかw
今テレビみててVユーザーの俺は腹抱えて笑ったぞ。
あってもない子どもを嘘吐き呼ばわりというキレタ会社だった プッ
- 299 :非通知さん:03/11/24 18:26 ID:PuBsTNR9
- >>297
だから金庫に入れたやつの課金データを改ざんしたんだよ
それしか考えられまい
- 300 :非通知さん:03/11/24 18:26 ID:fLg12/uf
- >>298
すまんが何言ってるか分からない
- 301 :非通知さん:03/11/24 18:32 ID:jQGbbn2K
- >>300
見てないのか・・・
いまもろ特集組まれてたぞ。
- 302 :非通知さん:03/11/24 19:08 ID:4nsVRaa0
- >>299
ていうか、被害にあってるケータイはたくさんあるのに、
なんでドコモはその番号だけわかったんだろう?
それとも、誰か漏らした?
- 303 :非通知さん:03/11/25 13:18 ID:Bij7dYSl
- >>302
弁護士がDOCOMOとかけあってて、
それじゃあ金庫作戦しますよ。って流れじゃないの?
- 304 :非通知さん:03/11/25 20:27 ID:AAghFgYW
- だから電源切って金庫に放置なんかしなくて、
「一ヶ月毎日24時間、電源入れたまま放置しているのを
電波時計と一緒にビデオに撮影し続けて」いれば
ドキュモも気づかなかったかもしれないね。
- 305 :非通知さん:03/11/29 13:33 ID:tp1TDGaw
-
- 306 :非通知さん:03/12/06 23:05 ID:u4rCVPGe
- 豚ウザスギ
- 307 :非通知さん:03/12/08 23:40 ID:l5Wlcd4a
- >>306
うん、うん。。
- 308 :非通知さん:03/12/10 00:56 ID:zER8IPGj
- 良スレあげ
- 309 :非通知さん:03/12/14 02:11 ID:Jg1g771h
- ボーダ解約祭り実施中w
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) 祭りだ祭りー!
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` ) ボーダ解約祭りだよ〜
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 310 :非通知さん:03/12/16 02:42 ID:ORXbEG1W
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どこの携帯会社に関係なく、
もし身に覚えのないとんでもない通信費請求書が来たら、
すかさず、その携帯会社の故障受付ショップへ出向き、
すぐに直せないような不安定要素の不具合があることを適当に言って、
携帯会社に携帯電話を渡す。
(故障受付票は必ず保存する)
仮に2日後とか、すぐに連絡が来ても、絶対に取りに行かないこと。
(こういう場合、当然別の携帯電話を持っておく必要があるが・・・)
で1ヶ月過ぎたら取りに行く。
その後、故障に出していた間のあきらかにおかしい通信明細が来たら、
早速、その通信会社に連絡する。
もし、ここで「そんなことはない、払ってください」と言われた場合、
その通信会社の社員がお客様の携帯を無断で使ったということになるので
吊るし上げが可能になる。当然マスコミにも公表すればみな飛びつく。
で、社員の無断使用が無かった場合、
それはすなわち携帯会社自身がクローン携帯があるということを立証してしまうことになる。
被害にあったら、早速実行しましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 311 :非通知さん:03/12/17 21:05 ID:RJwxyDTN
- age
- 312 :非通知さん:03/12/19 01:43 ID:+x1PXz80
- auキター!!
今月14万請求
明日早速クレームです
たのしみです
ちなみに法人契約で使うの月数えるほど
- 313 :非通知さん:03/12/19 01:45 ID:1VuYOlOP
- >>312
マジ?
- 314 :非通知さん:03/12/19 01:59 ID:+x1PXz80
- えぇ とりあえず明細を取り寄せようかと
今思うとせんせん月契約で使っていますが
せんせん月ほぼ使っておらず
4万ほどきてました
法人なのできずかなかった
たのしみです
- 315 :非通知さん:03/12/20 03:17 ID:xGgB13Cu
- うちもキタードコモどす− あっしの契約でなく会社のだったので社長から怒鳴られた。
だけど通話は2分〜3分くらいを5回 メールなど私用は一切なしなのに5万3千円ほど
ドコモショップに駆け込んだけど門前払い・・・持ち歩いていたあっしが責任をとって
払うはめになりました・・・とほほ 使ってないYO〜
- 316 :非通知さん:03/12/21 13:03 ID:v3bEAVQI
- ボーロダフォンさっさと潰れてねw
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 35500 35500 35500
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年三位。新サービスも効果無し
不振 不振 大不振 > ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」 テレビは見れても
ゲームはできても  ̄ / / 先が見えない
メールができない!!
犬と話せても
土日一分五円でも相手が居ない!! 人と話せない!
世界は圏内、日本は圏外!!
- 317 :非通知さん:03/12/23 03:16 ID:3Fe2/CU4
- >>304>>310 賛成!
- 318 :非通知さん:03/12/25 21:26 ID:ObYZDz+8
- >>316
田舎なんじゃねーの?あんたんとこ
- 319 :非通知さん:03/12/26 01:13 ID:KQB9HCMt
- >>318
多分>>316の住んでいる地域は過疎地域なんだろうね
吉幾造の『おら東京さ行くだ』のモデルになった地域じゃないかな?
- 320 : :03/12/26 20:03 ID:X8uGwyud
- あうんこさっさと潰れてねw
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
\_/ \_______________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/ | / \___________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」 アプリが糞杉
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄ / / ムービー必死!!
メールばっかり通話ができない!!
ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!
2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
ナビウォークは、当てにならない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w
糞コンテンツは夜中に落とされても
自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
デブヲタヒッキー専用の非コミニュケーション専用ケータイby au
- 321 :非通知さん:03/12/28 08:49 ID:iP838lQS
-
- 322 :非通知さん:03/12/28 10:15 ID:AkR6xD4d
- 最近ボーダやau叩きのスレ上げは、DQMARの仕業。
注意しましょう!
- 323 :非通知さん:03/12/28 10:48 ID:iP838lQS
- 普通に豚ヲタだろ
- 324 :非通知さん:03/12/29 23:35 ID:ZJEz2UMg
- ほぼ間違い無く携帯業者が絡んでいるかと。
docomoなのですが、12/14に機種変更して以来
今まで一度も来た事のない、広告メールが鬼のように
飛んでくるようになりました。
個人情報が売られたと思われ。
しまいにゃ自分のメールアドレスからアダルト広告がきたり・・・
これってやっぱクローンですかね?
昔の携帯を1日預かると言われた時に、違和感を感じるべきだった・・・。
- 325 :非通知さん:03/12/30 01:04 ID:UhZxoRSO
- >>324
機種変してないけど来るよ
- 326 :324:03/12/30 01:51 ID:HY9Kn9FO
- >>325
それは自分のメルアドからですか?
だとしたら携帯業者 も 絡んでいる、ということで。
だってこれまでは一通も来ていなかった所に広告が来るって
言うのはあきらかにおかしいじゃないですか。
まぁ、これは情報の売買って事でカタがつきますけど、
自分のアドレスからもくるんですよ?
ネットの情報によると間違いなく請求は僕に来ますし。
ちなみに広告が来るようになったのは機種変から3日目、
自分のアドレスから来るようになったのは14日目です。
クローンだと思うんですけど・・・。
- 327 :非通知さん:03/12/30 01:58 ID:cb+nsIfd
- クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
クローンだと思うんですけど・・・。
- 328 :324:03/12/30 02:38 ID:HY9Kn9FO
- ちょっと考えてみたんですけど、
送信元のアドレスって送信の直後に送信先のアドレスに
書き換えとかできないですかね?
あ〜、でもそれだとパケ代がこっちにまわってくることも
ないか・・・
- 329 :非通知さん:04/01/01 12:05 ID:j0R5eXtJ
- 豚ヲタに負けずにage
- 330 :非通知さん:04/01/01 21:52 ID:R/hdwR25
- >>328
発信元書き換えなんて簡単だよ…
- 331 :非通知さん:04/01/02 18:40 ID:q6nnuqwo
- >>314=314
12/19から書き込みが無いようだがどうかしたか?
「勘違いでした」なんて言い出すのは勘弁なw
- 332 :非通知さん:04/01/05 20:20 ID:N8atPxSO
- ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17054.html
- 333 :非通知さん:04/01/05 21:50 ID:uBQ8LN9v
- >>328書き換えは簡単だよ〜〜
- 334 :非通知さん:04/01/10 22:12 ID:Ah2F+nhd
- age
- 335 :非通知さん:04/01/17 09:53 ID:ujREexgf
- ━━━━(゚∀゚)━━━━
- 336 :非通知さん:04/01/17 19:10 ID:ZVO+8ctk
- こういうときに、その企業の姿勢が問われる。
- 337 :非通知さん:04/01/23 17:16 ID:oEr3r+ZI
- >>336
田舎なんじゃねーの?あんたんとこ
- 338 :非通知さん:04/01/27 21:48 ID:GoAgjBdR
- こういうのに田舎とか関係あるのか。
- 339 :非通知さん:04/02/01 22:44 ID:pMP7NqR1
- あー、ドコモとかが認めるわけないんだよねー
だって、金使ってくれてるんだからさ、ユーザーが。
儲かってるのに、そんな苦情を認めたら、みんなそう言い出すよね。
1件支払ったら、「俺も俺も」ってみんな言うよ。
だから、ぜったい、認めないでしょうね、メーカーは。
- 340 :でじこ萌え:04/02/02 09:01 ID:0TxgPj39
- >>339
そう言う問題ではないにょ。
目からビ(ry
- 341 :非通知さん:04/02/02 14:11 ID:lK5nY2Lf
- >>333
ちょっとのPCの知識があれは出来るほど簡単なのか?
- 342 :非通知さん:04/02/07 03:56 ID:SoIyAEPk
- 昨日、チョット立ち読みした「電話マニア」(だったと思う…)という本(雑誌?)に
スーパーメールを使った電話番号から、Eメールアドレスを収集する方法がかかれていました。
以前ここの掲示板で話題になっていた
>ボーダフォンのメールサーバの電番宛のメールを
PCへを転送するとEメールアドレスに置き換えられる
というものと同じ仕組みのようです。
スーパーメールで適当に4件ボーダフォンの電番を入力し、
残りの1件に自分宛のEメールアドレスを入力して送信すると、
自分に届くメールの「アドレス表示」の内容が
すべてEメールアドレスに置き換わっているというものです。
パケット機をお持ちの方はご確認の上vodaに連絡しましょう。
対処が早まる可能性があります。
【欠陥】vodafoneスパメセキュリティホール【放置】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
- 343 :非通知さん:04/02/12 21:48 ID:0TMQuFFm
- ぶっちゃけ、単なる使いすぎだろうけどね。
- 344 :非通知さん:04/02/18 20:49 ID:d45lpF45
- ガラハド 「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」
:そう かんけいないね
→ :殺してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
ガラハド 「な なにをする きさまらー!」
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★