■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J-PHONE→【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.30
- 1 :非通知さん:03/08/18 00:59 ID:di4PxPHW
- J-フォンは、ボーダフォンへ
●関連スレなどは>>2-10くらいに
- 222 :非通知さん:03/08/22 23:12 ID:4aVXP07J
- アダルトDVD1枚500円〜!
http://www.net-de-dvd.com/
- 223 :非通知さん:03/08/22 23:12 ID:ITUz6USH
- 801Pじゃないの?
- 224 :非通知さん:03/08/22 23:32 ID:bVW+HYxH
- vシリーズは2〜3タイプでもいいから、毎回各メーカーが同時期に出してって欲しい。
- 225 :非通知さん:03/08/22 23:44 ID:WiQODfoF
- お帰り、松下電器。
今度は長く居るのか?
- 226 :非通知さん:03/08/22 23:47 ID:MQMP53kX
- 旧5xシリーズを細分化する程に需要が有るのか?
V5・V6
V3はツーカーみたいだ。(地方がばれるが)
- 227 :和郎:03/08/23 00:53 ID:77jIgenO
- 221の御方
ソースは妄想ですね
- 228 :非通知さん:03/08/23 00:55 ID:57soHrD2
- V-70XはVGSのボーダライブ抜きのもの。すなわち10月までの
W−CDMA端末。もうでない
- 229 :非通知さん:03/08/23 01:15 ID:+TypQysW
- >>218
イライラする略し方。
- 230 :非通知さん:03/08/23 02:48 ID:C8+j6cpw
- スゴイ分けてるけど
たくさん機種出してくれるのかねぇ
- 231 :非通知さん:03/08/23 08:37 ID:WDclpP8d
- あれが本当ならボーダはアホだな
- 232 :非通知さん:03/08/23 08:52 ID:76Ad7iTK
- V401Nって・・・・
V601N先に作れーバカー
- 233 :非通知さん:03/08/23 10:13 ID:Fdh3go3d
- 221さんのソース間違ってます。
正しくは、V601Nが8月20日JATEを通過
この機種はN505isをベースに作られています。
SDメモリーカード対応
V401PはJATEを通っていません。
変わりにV301Tが通っています。
- 234 :非通知さん:03/08/23 10:15 ID:WDclpP8d
- となると601が5Xシリーズになるのかな?
- 235 :非通知さん:03/08/23 11:07 ID:oPsbZPOR
- どこでわかるの?
- 236 :非通知さん:03/08/23 11:13 ID:6tExC3+s
- 9種類も機種だせるのかなぁ?
Jホーン時代でさえ他のキャリアに比べて機種が少なかったのに。。
まぁ基本はV3〜V6シリーズだろうけど。
- 237 :非通知さん:03/08/23 12:50 ID:6OADiwoJ
- ドコモの場合、FOMAと50xがかちあい、FOMAへの移行が滞っている。
それを考えれば、パケット対応5xの後継はやめて、
上級モデルはすべてW-CDMAという戦略もありえそうだが、どう?
- 238 :非通知さん:03/08/23 13:36 ID:+TypQysW
- >>233
ドコモ向けとJフォン向けで開発チームが別。
- 239 :非通知さん:03/08/23 14:55 ID:2t6Pf5VE
- ヤタ!N505iのお古もうすぐ・・・ワクワク
10月ごろかなぁ
- 240 :非通知さん:03/08/23 15:05 ID:RfVaU6cy
- V3からV8まであるのか。すごくわかりにくいな
ドコモの50シリーズでの性交を見習えっつーの
- 241 :非通知さん:03/08/23 15:09 ID:3YavKD+0
- / ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「何でJ-PHONEにしたの?」
「Vodafoneだから世界どこでもつかえるんだ!」
数ヵ月後、
「ジャイアンからの呼び出しの電話しかかかってこないよ。」
,-――-、 ___
{ , -_−_− / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,− | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
/
「それじゃボーダフォンというよりゴーダホンだね…」
- 242 :非通知さん:03/08/23 17:21 ID:6yvCZPmc
- >>221=>>233
- 243 :非通知さん:03/08/23 17:30 ID:gOIr05P/
- >>215はネタにしか見えない…
- 244 :非通知さん:03/08/23 17:34 ID:+TypQysW
- >>243
ネタだもん。
- 245 :非通知さん:03/08/23 17:55 ID:SkNdT9SA
- >>244
あうヲタはすっこんでろ!
あうの新機種スレで必死だねw
- 246 :非通知さん:03/08/23 17:57 ID:+TypQysW
- 何か怒られるようなこと言ったっけ。
- 247 :非通知さん:03/08/23 17:59 ID:Rc4mCIPR
- >>246
気にすんなって!
- 248 :非通知さん:03/08/23 18:01 ID:+TypQysW
- >>247
ありがと。
- 249 :非通知さん:03/08/23 18:07 ID:RfVaU6cy
- V-301D(旧0xシリーズ)
V-401SH(旧5xシリーズ)
〈VGS対応〉
V-N701
V-SA701
V-NM701
V-801SA(ボーダフォンライブ!対応)
この4タイプで行くのかな?
VGSで魅力的な端末を出しつつ、
旧シリーズを徐々に縮小衰退させてけば、
FOMAよりも3Gへの移行が滑らかに行くかもね。
それこそ、利用者も気付かぬうちに。
どうでもいいけど初期の機種、メーカーを示すアルファベットが
数字の前にきてるとかなりドコモっぽい
- 250 :非通知さん:03/08/23 18:09 ID:+TypQysW
- >>249
V-xxxじゃなくてVxxxね。
恐らく700シリーズはもうでないんじゃないかな。
- 251 :非通知さん:03/08/23 18:13 ID:SkNdT9SA
- ボダなら確かにうまい事移行できるかも
DはFOMAとPDCでエリアのギャップが大きすぎたからな
- 252 :非通知さん:03/08/23 18:16 ID:+TypQysW
- >>251
ドコモはユーザー数も多いからPDCからの移行大変だろうね。
- 253 :非通知さん:03/08/23 19:58 ID:nKVbkwND
- >>221
ネタこくな。
- 254 :非通知さん:03/08/23 20:02 ID:nKVbkwND
- >>249
>>215をみろ。ゆ○え部屋のあのお方のカキコだぞ。
V401SHはJ-SH011の型番変更。
- 255 :非通知さん:03/08/23 20:04 ID:WDclpP8d
- 本当に9種類にも分けるのか?
そんなに分けたらユーザーを混乱させるだけだ
- 256 :非通知さん:03/08/23 20:21 ID:nKVbkwND
-
V10x*シリーズ → プリペイド(電話&スカメオンリー)…プリカのような感じ
V20x*シリーズ → プリペイド(写メール可) …東海Pjのような感じ
V30x*シリーズ → 旧0xシリーズ・Java無し…J-T09とかJ-SA05とか
V40x*シリーズ → 旧0xシリーズ・Java有り…J-SH010とかJ-T010とか
V50x*シリーズ → 旧5xシリーズ・パケット対応スタンダードを新たに展開
V60x*シリーズ → 旧5xシリーズ・パケット対応ハイスペック
V70x*シリーズ → VGSスタンダード
V80x*シリーズ → VGSミドル
V90x*シリーズ → VGSハイスペック
V301T→J-T09の後継(J-T011)、シンプルモード、ロングメール対応機
V301D→(J-D09)、Java非対応のデザイン特化モデルの噂
V401SH→J-SH010の後継(J-SH011)、SDカード対応、メガピクセル?
V801SA→発表済み、Vodafone live!対応VGS
期待のJ-SH54は?→V501SHかV601SHで年末発売?200万画素?
- 257 :非通知さん:03/08/23 21:23 ID:vlbWfGJJ
- ああああああああああいつも欲しいと思った機種はJAVA非対応。一生アプリ出来ないんだなあああああああ。
- 258 :非通知さん:03/08/23 21:26 ID:3ToCyuxZ
- >>257
SA06ですか。
- 259 :非通知さん:03/08/23 21:28 ID:gfuKZb4H
- V601がハイスペックって事は、V601Nがハイスペック・・・
ってことはVにNECは力入れてるって事になる?
- 260 :非通知さん:03/08/23 21:31 ID:vlbWfGJJ
- >>258
正解!
- 261 :非通知さん:03/08/23 21:31 ID:RbjkHrsR
- >>259
そんな機種はいまだ認定期間をとおってません。
- 262 :非通知さん:03/08/23 21:33 ID:gfuKZb4H
- >261
>正しくは、V601Nが8月20日JATEを通過
>この機種はN505isをベースに作られています。
通ってるみたいです。
通っていなかったらV801SHかPまでまつ。
- 263 :非通知さん:03/08/23 21:43 ID:gfuKZb4H
- ともかく、10,11月カタログが楽しみですね。。
表紙に大きくVodafoneってのってることでしょう。ベッカムと共に
- 264 :非通知さん:03/08/23 21:44 ID:RbjkHrsR
- そういえば、
来月がJ-PHONE最後のカタログだね。実質ボーダになってるけど。
大切に保管しなきゃ。
- 265 :非通知さん:03/08/23 21:44 ID:vlbWfGJJ
- 三菱はデザインに力を入れるほどダメになる
- 266 :非通知さん:03/08/23 21:45 ID:3ToCyuxZ
- >>265
性能が?
- 267 :非通知さん:03/08/23 21:50 ID:vlbWfGJJ
- どっちも
- 268 :非通知さん:03/08/23 21:51 ID:3ToCyuxZ
- >>267
デザインは主観だろw
お前にとってという意味か。
- 269 :非通知さん:03/08/23 21:55 ID:vlbWfGJJ
- そんなことよりさっき買ってきた吉牛(大盛)がたまねぎだらけでマジでムカついたよ。
- 270 :非通知さん:03/08/23 21:57 ID:3ToCyuxZ
- >>269
そうか。
最近行ってないな牛丼屋‥
- 271 :非通知さん:03/08/23 22:03 ID:vlbWfGJJ
- で、>>256はマジなの?
- 272 :非通知さん:03/08/23 22:04 ID:3ToCyuxZ
- 俺にはネタに見える
- 273 :非通知さん:03/08/23 22:08 ID:vlbWfGJJ
- そんなことよりキャベツ太郎の大きさが変わったの知ってる?1,5倍くらいになってんだぜ。
- 274 :非通知さん:03/08/23 22:15 ID:3ToCyuxZ
- シラネ。
アレ系の菓子は好きなんだがどれがどれやら
- 275 :非通知さん:03/08/23 22:23 ID:Rc4mCIPR
- 歯にさー、あおのりつくよなー
あと、唇にもさー、つくよなー
- 276 :非通知さん:03/08/23 22:25 ID:3ToCyuxZ
- あおのりといえば日清焼きそばなわけだが
- 277 :非通知さん:03/08/23 22:25 ID:gfuKZb4H
- 273-275
すれ違い
- 278 :非通知さん:03/08/23 23:57 ID:gfuKZb4H
- vgs@docomo.ne.jp
- 279 :非通知さん:03/08/24 00:21 ID:+C+JoUtF
- ID:3ToCyuxZ
カエレ
- 280 :非通知さん:03/08/24 00:42 ID:aEdGIaH/
- 最新のTVCMでベッカムが使ってる機種ってなんですか?
リボルバー(回転)タイプに見えるんだけど・・・
- 281 :非通知さん:03/08/24 00:47 ID:J01GmHNy
- >>280
V801SAです。
- 282 :非通知さん:03/08/24 00:48 ID:A6KuKd+D
- >>280
え?しらないの?
そうなんだ、へー、
あれはね、続きは>>282
- 283 :非通知さん:03/08/24 00:50 ID:OvMsiaCt
- >>282
一人ループしてるね。
- 284 :非通知さん:03/08/24 01:12 ID:MmrmjiSD
- >>280
シャープのGSM端末です。
- 285 :非通知さん:03/08/24 01:14 ID:OvMsiaCt
- >>284
>>281。
metal.bbzone.net/up/upron/source/up0014.avi
2.4Mくらい
- 286 :非通知さん:03/08/24 01:38 ID:AkrR15d4
- ベッカムが出てるCM以外は昔のあうぽくて(´・ω・`)ショボーン
- 287 : ◆lziTrwOn.2 :03/08/24 01:40 ID:U/S50VLp
- ご家族様なら、ハイッ半額!
- 288 :非通知さん:03/08/24 01:43 ID:Y/4M5gIH
- 黒川智花とベッカムのCMはいいなあ。あとはゴミ
- 289 :非通知さん:03/08/24 01:44 ID:oSoNsnu0
- >>286
割引サービス告知CMは前々から評判悪いよね
写メール・ブランド浸透・VGSのCMは評判いいんだけどねー
制作チームが違うらしいんだけどね
人選趣味が全然違って割引サービスCMは趣味悪過ぎ。
- 290 :非通知さん:03/08/24 01:50 ID:U/S50VLp
- 我が家には繰り越しなんてルールは無いの‥
- 291 :非通知さん:03/08/24 01:51 ID:oSoNsnu0
- にしても、あのベッカムCM、CG合成に見えないね。
- 292 : ◆lziTrwOn.2 :03/08/24 01:52 ID:U/S50VLp
- >>291
すみませんが一回も見れてません
- 293 :非通知さん:03/08/24 01:54 ID:OvMsiaCt
- >>292
>>285。
- 294 :非通知さん:03/08/24 01:56 ID:vFYJmpiK
- 同じく見れたことない。
あの痛いCMばかり見てる
- 295 :非通知さん:03/08/24 01:57 ID:OvMsiaCt
- 数ほとんど流してないしね。
- 296 :非通知さん:03/08/24 01:59 ID:Y/4M5gIH
- 24時間テレビでさっき見た
- 297 :非通知さん:03/08/24 02:33 ID:VL+RKjHs
- WPC2003のページより
三洋電機(株)
三洋電機ブースでは最新のデジタルカメラとW―CDMA携帯電話を中心に展示・デモを実施いたします。
(中略)
携帯電話コーナーにおきましてはW―CDMA携帯電話で「TVコール」機能をご覧いただけるデモを行います。
相手の顔を見ながらコミュニケーションできる楽しさが体感できます。
http://exponet.nikkeibp.co.jp/wpc2003/exhidir/exhibitor_WPC03-0083.html
この「TVコール」のデモ機はV-SA701だろうか?V801SAか?
V801SAだったら是非とも見に行くんだが。
- 298 :非通知さん:03/08/24 02:33 ID:OvMsiaCt
- >>297
801になるかと。
- 299 :非通知さん:03/08/24 02:49 ID:AyCs6EZc
- http://cheser25.hp.infoseek.co.jp/i/
- 300 : ◆lziTrwOn.2 :03/08/24 02:50 ID:U/S50VLp
- 300ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
- 301 :非通知さん:03/08/24 02:51 ID:Y/4M5gIH
- >>299
カッコイイ!
- 302 :非通知さん:03/08/24 13:20 ID:BJFyaOci
- ベカムCMの機種はV801SAか?
CMの内容は誰かの書いたとおりだったけど(後日ムービー写メルがトドク
- 303 :非通知さん:03/08/24 14:01 ID:KapSb9Zk
- ベッカムCM見たけど、まだサービスも始まってないし、
お店に端末もならんでないし、イメージ先行なのがちとむなしい(vv)
10月にVGSがちゃんと使えるようになるのか?
割り引き関連のCMは、なんであんな暗い色調にしてるんでつかね。
- 304 :非通知さん:03/08/24 23:13 ID:9HbpAI9P
- >>303
システム的には対応済み。もともと8月予定が延びてるんだから当たり前だけど。
今は基地局が建つのを待っているだけ。
割引関係のCMは確かに色調がくらいね。
暗いおかげでベッカムのCMが引き立つってのは考えすぎだな。
- 305 :非通知さん:03/08/24 23:14 ID:iACPIUvv
- http://www.iizo.jp/~ill/cgi-bin/img-box/img20030823030720.jpg
- 306 :非通知さん:03/08/24 23:15 ID:9HbpAI9P
- >>271
256は想像だな。
拡張子.pptの内部資料にはある程度の区分け書いてあるけど、
256とは違う。
漏れには内部資料さらす勇気はない。スマン
- 307 :非通知さん:03/08/24 23:16 ID:OvMsiaCt
- 一時期、auのCMでも色彩が暗いって意見が出てたね。
最近は明るくなったけど。
- 308 :非通知さん:03/08/24 23:18 ID:AkrR15d4
- >>306
もしものときは面倒見るから晒しなさい。
- 309 :非通知さん:03/08/24 23:19 ID:MmrmjiSD
- >>305
すっげ昔の画像だよな。au織田だし
- 310 :非通知さん:03/08/24 23:41 ID:vupahZqI
- http://www.iizo.jp/~ill/cgi-bin/img-box/
- 311 :非通知さん:03/08/24 23:41 ID:vupahZqI
- http://www.iizo.jp/~ill/cgi-bin/
http://www.iizo.jp/~
- 312 :非通知さん:03/08/25 02:17 ID:EAKE/s2f
- 今流れてる割引CMってauぽいけど、
それより昔(紀香以前)のJ関西で流れてたファミリーパック
しぇーかいって言ってたCMの方を先に思い出したなぁ。
- 313 :非通知さん:03/08/25 13:35 ID:LmEtdBrj
- >>312
Jフォン関西のCMと今やってるCMは雲底の差があるかと。
あの頃のCMは質が高かった。
- 314 :非通知さん:03/08/25 19:53 ID:t0dSNxU8
- やっぱ王菲の頃が最強だろ
- 315 :非通知さん:03/08/26 00:43 ID:tJa53jrF
- 割引サービスのCMはホントダメダメだよね。
ちょっと前のauのCMみたいで陰気。
写メールやムービー写メール、エンジョルノやVGSのCMは良く出来てるんだけどね。
制作チームの違いなんだろうけど、明らかに前者は酷すぎ。
- 316 :非通知さん:03/08/26 00:58 ID:H3fqbz4W
- >>315
おたくも是非!よりは今の方がマシだな
- 317 :非通知さん:03/08/26 01:01 ID:/jywtmU4
- デジ本のすずきあんじゅがえがった。
- 318 :非通知さん:03/08/26 01:56 ID:Dz/jdKUe
- えっ、俺、「おたくもぜひ〜」の子ひそかに気に入ってるのに・・・・・w
- 319 :非通知さん:03/08/26 09:01 ID:W+f8S+Km
- つーかハイスペックとミドルの違いってなによ?
メガピ?
- 320 :非通知さん:03/08/26 09:08 ID:HtwGVoY6
- 「おたくもぜひ!」のCMの女の子は池永亜美というらしい…
写真集も出すらしい…
タイトルは「おたくもぜひ!」…
- 321 :非通知さん:03/08/26 11:56 ID:C1mZF8U3
- >>320
本当だ・・・
http://skicco.net/ikenagaami/1st.jpg
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★