■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J-PHONE→【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.31
- 1 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/10 23:53 ID:xMCg6oP8
- J-フォンは、ボーダフォンへ
‘気持ちと気持ちをつなぐ、世界最大のケータイネットワークへ、あなたも,
関連スレ、関連リンクは>>2-10あたり
- 2 :非通知さん:03/09/10 23:53 ID:lQ3+2Auz
- >>1
乙
- 3 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/10 23:54 ID:xMCg6oP8
- ●前スレ
‘J-PHONE + 【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061135979/
●関連スレ
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 41★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061748257
UMTS】Vodafone Global Standard 13th【GSM】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061983514
- 4 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/10 23:54 ID:xMCg6oP8
- ●関連リンク
・with J(J-フォン最大ファンサイト)
http://www.with-j.com/
・ZDNet Mobile
http://www.zdnet.co.jp/mobile/
・ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
・日経週間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/ran/uresuji.cfm?i=4
・J-PHONE(公式)
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp
・日経売上げランク
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
・TCA
http://www.tca.or.jp/
・JATE
http://www.jate.or.jp/
- 5 :金正日:03/09/10 23:55 ID:WJIIIVQ0
- おっと、もう少しで被るところでした。
- 6 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/10 23:55 ID:xMCg6oP8
- ●注意
・新規の値段は、発売直前までわかりません。
・機種変の値段も、発売直前までわかりません。
・予約は、完全に販売店の裁量です。
・予約したいのなら、予約を受け付けてくれる販売店を 自 力 で探しましょう。
・発売日は諸説ありますが、確実なところは、発売直前までわかりません。
・提供情報には、地域差があることがあります。
- 7 :非通知さん:03/09/10 23:56 ID:lQ3+2Auz
- >>5
将軍様!
- 8 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/10 23:57 ID:xMCg6oP8
- 終り〜 20秒規制うざいな
- 9 :金正日:03/09/10 23:57 ID:WJIIIVQ0
- ノシ
- 10 :非通知さん:03/09/10 23:58 ID:TROvgmIp
- >>1
乙です。
- 11 :非通知さん:03/09/10 23:58 ID:qjvhFhcn
- >>1乙
ネ申(予定)情報抜粋
vodafoneパケ割開始間近★多分、10月か11月から開始!サービス名称は………忘れた(笑)
定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
思い出したんでかいときまつ★
- 12 :非通知さん:03/09/11 00:02 ID:QqHCoMEd
- >>1 乙
本当かどうかわからない噂情報も貼っておこう
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
- 13 :非通知さん:03/09/11 00:41 ID:1Kt1MLth
- ./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ キボンヌ〜キボンヌ〜
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ハッピーパケ割&ハッピーボーナス!!
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
- 14 :非通知さん:03/09/11 00:44 ID:OOTVOvQj
- >>11
ネタセンスないな
- 15 :ネ申(予定):03/09/11 00:54 ID:yOfX3zB+
- >>14
ネタじゃね〜よ!プレスリリースお楽しみにw
- 16 :非通知さん:03/09/11 00:58 ID:ERqNYiHS
- PDCでパケ割始めると大赤字になるよ。
- 17 :非通知さん:03/09/11 01:00 ID:OOTVOvQj
- 赤字(・∀・)イイ!!
- 18 :非通知さん:03/09/11 01:13 ID:EPaWAHFs
- 0×は対象外だから、全員がパケ割を付ける訳では無い。
VGSや3Gエリア圏外の5×に機種変更を促すキッカケになる戦略だろ
AUでも11%しかパケ割は付けていない
戦略的には宣伝効果のほうがデカイ利益を生む
- 19 :非通知さん:03/09/11 01:16 ID:ERqNYiHS
- ってか10月以降の話してるのに3桁型番のことが抜けているって言うのがネタとして弱かったよね。
- 20 :非通知さん:03/09/11 01:18 ID:YhVjKMLQ
- 5xってのはパケ機って事だろ?
3桁のもパケ機のヤツが対象なのだろう。
信じろ。
- 21 :非通知さん:03/09/11 01:20 ID:YNJ80sPV
- >>15
違ったコテハン作ってよ。
- 22 :非通知さん:03/09/11 01:21 ID:YNJ80sPV
- >>15
で、プレスいつごろになりますか?
近々ってもうまちきれないよ。
神様、もう少しだけ!!!!!!!
- 23 :非通知さん:03/09/11 01:22 ID:/WTbjn4s
- 普通は今月中に発表だろ。
それか10月1日の記者会見か。
- 24 :非通知さん:03/09/11 01:23 ID:0B/7lByr
- >>15
勇気あるよな・・・
2chで紙になってもリアルで首飛んだら泣くに泣けねーぞ。
情死すの奴がシャレで同僚の通話履歴見て首dだの知らんわけあるまい。
ところで5xはs-inしないと思ったが漏れの勘違いか。
- 25 :非通知さん:03/09/11 01:24 ID:OOTVOvQj
- 遅すぎじゃね
- 26 :非通知さん:03/09/11 01:25 ID:YNJ80sPV
-
思うんだけど、ボーダフォンハッピーボーナスって、
無料通話が含まれてるプランしかない昨今、
基本料が無料月は、無料通話も使えて
請求はボーダフォンライブ基本料の300円しか請求来なかったりしない?
今月の請求、300円だったよって!””””
- 27 :非通知さん:03/09/11 01:25 ID:YhVjKMLQ
- >>24
情死すの奴がシャレで同僚の通話履歴見て首dだのってなに?
5xはs-inしないってどういうこと?
- 28 :非通知さん:03/09/11 01:26 ID:YNJ80sPV
- >>27
5xはサービスインしないって意味じゃない?
つーか、ほんとなら涙出るんだけど。
今までの悪行、全部許せる!
- 29 :非通知さん:03/09/11 01:27 ID:EPaWAHFs
- 不思議に思うのだが、Jのパケの話が出ると会社側の人になった意見が出るよな
赤字になるとかな
そして普段は同一人物が料金が高いと毎日、言うだろ?
じゃあ、何もしないほうがいいのか?
これは、ユーザーには喜ぶ話じゃないのか?
- 30 :非通知さん:03/09/11 01:32 ID:ERqNYiHS
- 今発表しても10月初旬からの開始は無理だよ。最低1ヶ月前に出さないと駄目だし。
- 31 :非通知さん:03/09/11 01:34 ID:YhVjKMLQ
- >>30
11月からだとしても今知りたい
- 32 :非通知さん:03/09/11 01:37 ID:YNJ80sPV
-
つーか、ロンサポはファミリーの副回線には適用できなかったけど、
ハッピーボーナスも副回線は適用できなさそー!!!
- 33 :非通知さん:03/09/11 01:37 ID:YNJ80sPV
-
漏れ副回線だからハッピーボーナス適用できないわん。
とりあえず1200円のパケ割り加入いたします。
- 34 :非通知さん:03/09/11 01:38 ID:YNJ80sPV
-
基本料下げなきゃ!
- 35 :非通知さん:03/09/11 01:42 ID:7RvG9CXb
- だから、基本の無料プランとは別という意味でしょ?
オプションでパケ割をつける事ができると。
なので料金プランの無料通話分はパケ割に入ると通信料として使用できないと
言うことだと思うのだけど。
- 36 :非通知さん:03/09/11 01:44 ID:ruHDvrD0
- 10月は記念すべきvoda正式に変更される時
新機種出すに決まってる〜。
- 37 :非通知さん:03/09/11 01:45 ID:nodBA9vE
- あうのをパクリネタで使ったんだな
- 38 :非通知さん:03/09/11 01:45 ID:YhVjKMLQ
- >>35
AUでもそうなの?
でもまあいいや。
- 39 :非通知さん:03/09/11 01:47 ID:YNJ80sPV
- >>35
だから基本料下げなきゃ。オプションつけるんだもの。
- 40 :非通知さん:03/09/11 01:48 ID:YNJ80sPV
- >>38
あうはそうだけど、FOMAは違う。
オプションつけても、通常の基本料金に含まれる無料通話を
パケット代にも適用できる。
あうは通話料だけ。
- 41 :非通知さん:03/09/11 01:49 ID:0B/7lByr
- >>27
例えシャレのつもりでした行為でも不正であれば容赦ないのがボーダの考え方。
他にもデモ機の不正使用でdだ奴もいるしなぁ。
- 42 :非通知さん:03/09/11 01:50 ID:YhVjKMLQ
- >>40
AUはオプションつけなければパケ代に使用できるということですか。
はぁパケ割楽しみ。ネタじゃありませんよーに
- 43 :非通知さん:03/09/11 01:51 ID:ERqNYiHS
- >>27 >>41
ボーダフォン関係なく首飛んで当たり前。
- 44 :非通知さん:03/09/11 01:53 ID:7RvG9CXb
- >>あうはそうだね。たしか。
たぶん、パケ割は翌月繰り越しとかはないと思う。パケ割りの通信料金を翌月
繰り越し可能だとしたら、それはかなりおっきい話題かもなぁ〜。
ボーダはそれくらいしてもいいかもしんないけどさ。
- 45 :非通知さん:03/09/11 02:22 ID:YNJ80sPV
- >>44
FOMAがそれできるようにしちゃったからね。
Vもやってもいいかもね。
- 46 :非通知さん:03/09/11 02:24 ID:alQD2egq
- 滂沱の涙とはこの事!!!
世界征服だ!!ボーダよ!!
- 47 :非通知さん:03/09/11 02:46 ID:oJt0oWvB
- なんでグローバルを売りにする企業が
「国境」を社名にしてるの?なんでなんで。
- 48 :非通知さん:03/09/11 02:51 ID:ERqNYiHS
- >>47
何を言ってるの。
- 49 :非通知さん:03/09/11 03:10 ID:YNJ80sPV
- >>47
なにをいってるの?
- 50 :非通知さん:03/09/11 03:11 ID:alQD2egq
- Borderlessのボーダと勘違い?
- 51 :非通知さん:03/09/11 03:15 ID:YNJ80sPV
-
×ボーダーフォン
○ボーダフォン
×Jフォン
○J-フォン
- 52 :非通知さん:03/09/11 03:16 ID:UYUeELPL
- vodafoneは独自路線でイベント課金+オフタイムDL割引をベースに
定額でのイベント課金の割引(オプション)でユーザーにわかりやすく…
でも1パケ¥0.2って発表あったしなぁ
- 53 :非通知さん:03/09/11 03:17 ID:oJt0oWvB
- じゃあなぜヴォーダフォンじゃないのさ。ムキー。
vodaとborderじゃ音が近すぎるダニ。
- 54 :非通知さん:03/09/11 03:18 ID:ERqNYiHS
- >>532
カタカナで完璧に表すことは無理。
- 55 :非通知さん:03/09/11 03:19 ID:YhVjKMLQ
- >>54
ここは誤爆スレじゃないです
- 56 :非通知さん:03/09/11 03:23 ID:0U42ap/k
- voice+data+phoneの造語
- 57 :非通知さん:03/09/11 03:30 ID:oJt0oWvB
- 社名の登録の話をしているのだよ。ヴォーダフォンはそんなにまずいかね。
サーバーをサーバと書き習わすのが今日的外来語状況であるのに。
ま、新機種が出ないから、すこし愚痴ってみただけ。
- 58 :非通知さん:03/09/11 03:33 ID:YNJ80sPV
- >>57
いみわかんない。
- 59 :非通知さん:03/09/11 03:34 ID:alQD2egq
- ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞に山崎渉の死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
____________
|_________. ○月×日 |
||「山崎渉」荒らしの.|自 ||恐|| .|
||しすぎで死亡!!|殺 ||怖|| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄|か ||新|| .|
|@ △ @ @ .|? ||聞|| .|
| [(^ ^) ] @ .|他 ___ .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| @ .|殺 | 糞 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | @ |か | ス | |
| <⌒ヽ |? | レ | |
| .< )〜.|謎.| 常 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄は | 習 | |
| | | | | | | | | | | | | | 深 | 犯 | |
- 60 :非通知さん:03/09/11 03:50 ID:ERqNYiHS
- >>57
いみわかんない。
- 61 :非通知さん:03/09/11 07:56 ID:BcwNl+nj
- 選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 62 :非通知さん:03/09/11 08:16 ID:tv5azUnM
- >>26
来月から3ヶ月間「ずっと」で無料通話2600円付いて、
無料通話内で収まればJ-skyパケットパック300円+税ですが何か?
- 63 :非通知さん:03/09/11 08:44 ID:KoLkTv8+
-
50200
- 64 :非通知さん:03/09/11 11:19 ID:YhVjKMLQ
- 157からのメールに10月からは驚きの新サービスがなんたらかんたら‥って書いてあったけど>>11?
このくらいやってくれないと驚かないね。
- 65 :非通知さん:03/09/11 13:08 ID:YNJ80sPV
- >>62
関東だとパックプランはロンサポ組めなかったの。
- 66 :非通知さん:03/09/11 13:08 ID:YNJ80sPV
- >>64
きてぬー。
- 67 :非通知さん:03/09/11 14:17 ID:NNKcckWV
- >>64
新プランしか適用しません、の悪寒〜!
- 68 :非通知さん:03/09/11 14:55 ID:ljHgC1xV
- 通話主体は、ヲサーンしかいないと思われ。
でもマジで>>11のプラン実現すれば、auのみならず、FOMAにとっても脅威。
- 69 :非通知さん:03/09/11 15:14 ID:YNJ80sPV
-
本日のプレスは・・・
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030911.pdf
WPC EXPOへ出展・・・
- 70 :非通知さん:03/09/11 15:15 ID:i9VbbflD
- 今日は発表ないんですかね・・・
- 71 :非通知さん:03/09/11 15:19 ID:YNJ80sPV
-
・高画質ムービーファイルのダウンロードコンテンツ
・CD並みの高音質な着信メロディのダウンロードコンテンツ
・海外利用時に役立つコンテンツ
新機種「V801SA(三洋製)」の実機を用意し、「ボーダフォンライブ!」の開始によって
大きな進化を遂げるVGSが実現する世界をいち早く体験していただける予定です。
- 72 :非通知さん:03/09/11 15:29 ID:EPaWAHFs
- 10月のカタログには詳細があるだろ
昔のように3社の比較が出てJが一番安いとか、ありそうだな
- 73 :非通知さん:03/09/11 15:38 ID:u3ut7eqD
- それじゃ弱小林檎と同じじゃん
- 74 :非通知さん:03/09/11 15:43 ID:6Rhqzn5q
- J-PHONE(日本)はボーダフォン(外国)に則られたんだから、勿論解約するよな?
- 75 :非通知さん:03/09/11 15:50 ID:6Rhqzn5q
- ボロダフォンってセルみたいだね!
- 76 :非通知さん:03/09/11 16:19 ID:9fARaOhT
- 次スレのスレタイからJ-PHONEの文字は無くなるんだろうなあ
- 77 :非通知さん:03/09/11 16:37 ID:YNJ80sPV
-
‘Vodafone[TM] 新機種/総合’ Vol.32
というか、今月中にこのスレ使い切れるのかどうか・・・
新機種&新サービスが発表されればいくかな。
- 78 :非通知さん:03/09/11 17:19 ID:d/3PCMnD
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/11/n_sanyo.html
- 79 :非通知さん:03/09/11 18:25 ID:aZgliK2B
- とりあえず、改正したにしても、しないにしても祭りになるからスレの消費は早いんじゃない?
- 80 :非通知さん:03/09/11 19:30 ID:d6Dymemc
- プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
- 81 :関東:03/09/11 19:58 ID:u3ut7eqD
- ボーダーフォンアフターサービスに入ると(現Jフォンクラブ)機種変時に3000円割引(upグレード割り引き)になるらしいけど、これってJフォンクラブの時は無かったよね?
ということは今度から機種変時は使用期間+クラブ+ポイントになるの?
- 82 :非通知さん:03/09/11 20:18 ID:QW5WLb7K
- 昨日、俺の携帯にJ-PHONEから怪しいメールが届いたんだけど、
このことだったんだね。 >>11
ちなみに本文は、こんなかんじですた…
****様
◆このメールはJ-フォン鰍謔闢頃、特にご利用頂いているお客様へ無料でお知らせしております。
ボーダフォンへの名称変更に伴う
新サービスニュースとプレゼントを進呈!
◆****様には日頃のご利用への感謝のしるしとして、機種変更がおトクになるプレゼントを進呈させて頂きます。
また10月からは驚きの新サービスなどの導入も予定しております。
◆詳しくは9月後半に****様へお届け予定のDMにてご案内致しますので、どうぞご期待ください。
◆なお、こうした弊社からのサービス特典メールを今後ご不要な方は、お手数ですがこのメール(157)へ、本文に『不要』とお書き添えのうえ返信をお願い致します。(通信料無料)
ほかに貰った香具師いる?
- 83 :非通知さん:03/09/11 20:23 ID:qjwhkioP
- http://rm.vodafone.es:8080/ramgen/Anuncios/14.rm
スペインはアクセントが違うね。
「ボダホン」(「ダ」にアクセント)に聞こえる。
他のCMは
http://www.vodafone.es/Vodafone/Companya/Companya/
の
Anuncios TV
に
- 84 :非通知さん:03/09/11 20:26 ID:hUnbrtUh
- うち、関東だけどきてないっす
- 85 :非通知さん:03/09/11 20:37 ID:9NKIgEGH
- VGSは小型基地局2.5G
四六時中、ビジーなトラフィックでメール遅延紛失あたりまえ。
通話音質は最悪、宇宙人と話しているみたい、その前に圏外が多い
のに料金だけはしっかり高い。
他社にメガピクセルが出るも唯一メガピクセルがないヴォーダ
とても人に薦められない、薦めたら後で文句を言われてしまう。
周りは次々とキャリアを変え楽しそうな3Gライフを送り
それを見たヴォーダユーザーが更にキャリア変更。
プリペの使用期間を延ばし、使ってないユーザーまでも
契約数としてカウント。
それでも
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗━━┓┃┃ ┃┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┗━━┓┃┃┃ ┃┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
- 86 :非通知さん:03/09/11 20:38 ID:FRSLU0ak
- 157からのメールはへヴぃーユーザだけにいっているのかな?
うちにも来ん・・・# -=・=- -=・=-
- 87 :非通知さん:03/09/11 20:39 ID:YhVjKMLQ
- >>86
53ユーザーで256kアプリメールに登録してる人だけじゃないかな?(予想)
- 88 :非通知さん:03/09/11 20:41 ID:40oM26ty
- パケ割ホントだといいなぁ。ネタっぽいけど
そういえばSH51のとき1パケ0.13円!とかで騒いだことがあったような
- 89 :非通知さん:03/09/11 20:41 ID:40oM26ty
- >>87
登録してっけどきてないっすよ
- 90 :非通知さん:03/09/11 20:43 ID:YhVjKMLQ
- >>89
じゃあ違うのかな‥(´・ω・`)
ちなみに俺は来た。
- 91 :82:03/09/11 20:44 ID:QW5WLb7K
- ちなみにT51ユーザでつ
- 92 :非通知さん:03/09/11 20:45 ID:YhVjKMLQ
- >>91
毎月の平均請求額を教えてくれ。
俺は8000〜12000円
- 93 :82:03/09/11 20:47 ID:QW5WLb7K
- 月15000円弱くらいかな?
五年使って今年で六年目だよ
- 94 :非通知さん:03/09/11 20:49 ID:YhVjKMLQ
- 全然対象がわからんね。
先月1万以上使った人とかかな。
- 95 :非通知さん:03/09/11 20:55 ID:f71/BVZg
- >>82
俺んとこには来たよ。
契約は6年目で月2万前後かな。
- 96 :非通知さん:03/09/11 20:59 ID:NaY7jkMq
- 5000円/月程度の俺には157からのお知らせなど1回も来たことない!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 97 :非通知さん:03/09/11 21:07 ID:YhVjKMLQ
- >>96
|д゚)<そうか‥
- 98 :非通知さん:03/09/11 21:07 ID:OgMhdu5B
- キタ―――――――――――(゚∀゚) ―――――――――――――!!!
新生J-フォン,10月に国内初の定額携帯パケット
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/issue/index.html
- 99 :非通知さん:03/09/11 21:08 ID:YhVjKMLQ
- >>98
どこのURL?踏んでも平気?
- 100 :非通知さん:03/09/11 21:11 ID:OgMhdu5B
- 日経コミュニケーションの9/8号のページでつ。
- 101 :非通知さん:03/09/11 21:13 ID:ggBPAmV7
- [モバイル/ワイヤレス]
新生J-フォン,10月に国内初の定額携帯パケット
- 102 :非通知さん:03/09/11 21:15 ID:YhVjKMLQ
- >>98
パケ割はネタだったのか‥?(´・ω・`)ショボーン
- 103 :非通知さん:03/09/11 21:15 ID:le4dIm+g
- >>82
漏れにも今日来ますた。ちなみに東海でつ
**様
◆このメールはJ-フォン鰍謔闢頃、特にご利用頂いているお客様へ無料でお知らせして
おります。
ボーダフォンへの名称変更に伴う新サービスニュースとプレゼントを進呈!
◆**様には日頃のご利用への感謝のしるしとして、機種変更がおトクになるプレゼント
を進呈させて頂きます。
また10月からは驚きの新サービスなどの導入も予定しております。
◆詳しくは9月後半に**様へお届け予定のDMにてご案内致しますので、どうぞご期待く
ださい。
◆なお、こうした弊社からのサービス特典メールを今後ご不要な方は、お手数ですがこの
メール(157)へ、本文に『不要』とお書き添えのうえ返信をお願い致します。(通信料無料
)
(S)157からでつね…
先月は12000円ぐらい使いますた。
256Kの香具師も登録してるんでつが、考えたところ親回線にコレはくるのでは?
親回線+10000円以上が条件でつかね?
- 104 :非通知さん:03/09/11 21:16 ID:MSA3S1KY
- 月3500円の俺のところには来る訳がないか・・・
- 105 :非通知さん:03/09/11 21:17 ID:sn8SuqY+
- >>102
まだ分かりませぬ。
いずれにしてもプレスリリースを待たないと。
- 106 :非通知さん:03/09/11 21:18 ID:uLXxTxj9
- >>102
定額って、割よりいいんじゃない?ショボーンなのか?
パケ定額専用携帯端末機だったらショボーンだけど
- 107 :非通知さん:03/09/11 21:19 ID:MSA3S1KY
- 2ちゃんやり放題?
- 108 :非通知さん:03/09/11 21:20 ID:YhVjKMLQ
- >>106
53でパケ割使いたかった‥
定額ってのは多分VGS専用なのかと勝手に予想‥
- 109 :非通知さん:03/09/11 21:20 ID:ojuV3h8C
- まあ、定額がいくらになるかだな。
おそらく1万は下らないだろう。ライトユーザーはやっぱり失せろ!ということか。
- 110 :非通知さん:03/09/11 21:21 ID:WzZVmNCc
- 某有名通販カタログの最新号を見てたら、携帯サイトに
ボーダフォンライブ、とカタカナで書いてあった。ちょっと長いな。
- 111 :非通知さん:03/09/11 21:29 ID:gFTN1uHy
- 374 名前:非通知さん 投稿日:03/09/11 21:24 ID:CcuRb4DD
>>371
法人ユーザーを対象に、あらかじめ定額利用料を支払うと、ブラウザフォンを使って
企業のイントラネットへのアクセスする際のパケット通信が使い放題になる。
375 名前:非通知さん 投稿日:03/09/11 21:24 ID:CcuRb4DD
という記事。
だってさ
- 112 :非通知さん:03/09/11 21:32 ID:YhVjKMLQ
- >>111
法人‥(´・ω・`)ショボーン
- 113 :非通知さん:03/09/11 21:34 ID:8ZLRkJXR
- >>98
マジで載ってた。
日経コミュニケーション 9/8 86ページ。
J-SH53で撮ってうp
http://f14.aaacafe.ne.jp/~javaappl/pukiwiki.php?vodafone%20%A1%D6%B8%C7%C4%EA%A1%D7%B7%C8%C2%D3%A5%D1%A5%B1%A5%C3%A5%C8
- 114 :非通知さん:03/09/11 21:40 ID:IVk3N09q
- □□様
◆このメールはJ-フォン鰍謔阮ウ料でお届けしております。
$F9ボーダフォンへの名称変更に伴う$F2新サービスニュースと$E2プレゼントを進呈!◆□□様には、これまでのご利用への感謝のしるしとして9月1日にJ-ポイントを500ポイントプレゼントさせて頂きました《現在のポイント数は請求書にてご確認頂けます》
●また10月からは機種変更$E$がもっとお求めやすくなる利用期間による割引や、驚きの新サービス等の導入を予定しています。
◆詳しくは9月後半にお届け予定のDM$E"#にてご案内致しますので、どうぞご期待下さい俺に来た157メール500ポイントGet!
- 115 :非通知さん:03/09/11 21:42 ID:aZgliK2B
- >113
今話題のデジタル万引きだぞ・・・それ
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
されるから消しとけ
- 116 :非通知さん:03/09/11 21:43 ID:IVk3N09q
- ↑何か長い・・・誰か省略の仕方教えてください
- 117 :非通知さん:03/09/11 21:44 ID:YhVjKMLQ
- それが法人向けだとするとまだパケ割の可能性が‥
- 118 :非通知さん:03/09/11 21:51 ID:l1Yxb1lL
- 4万超払った漏れにこないのはなぜですか(;´Д`)
- 119 :非通知さん:03/09/11 21:55 ID:MSA3S1KY
- それよりも早く新機種見たひ。
- 120 :非通知さん:03/09/11 21:57 ID:NaY7jkMq
- >>118
料金プランは何?
- 121 :非通知さん:03/09/11 22:16 ID:SMtjdbYG
- 定額って法人向けか・・・
ってうちカメラ付き携帯は持ち込み禁止だし(´Д`;)
専用端末でも出すのだろうか。
- 122 :非通知さん:03/09/11 22:37 ID:GUvxsxDg
- まだ発表されてないんだろうけど、使用期間の長さによって機種交換が安くなるのは
なくなちゃうんですか? (関東)
- 123 :非通知さん:03/09/11 23:03 ID:H3GnSEn+
- 既出だったらスマソ
CMでベッカムが使っている、リボルバー式(SO505iみたいなやつ)の携帯って
発売されてるんですか?詳細キボン
- 124 :非通知さん:03/09/11 23:05 ID:70+E0Tpp
- >>123
V801SA
リボルバー式ではなくスライド式
- 125 :123:03/09/11 23:17 ID:H3GnSEn+
- >>124
ありがとうございます。検索してみます。
- 126 :非通知さん:03/09/11 23:50 ID:kiYfr0Nr
- 本当かどうかわからない噂情報も貼っておこう
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
- 127 :非通知さん:03/09/12 00:01 ID:BaRt5RqQ
- >>122
まだ発表されてないから分からないが、10/1にいきなりマイレージと取って
代わってしまうと、機種変をしようとしている人に混乱が起きるのでしばらくは
併用かと思われ。
例えば10月に2年以上になるから機種変をしないで我慢してる人とかね。いきなり
それがダメになったらたまったもんじゃないでしょ。
- 128 :非通知さん:03/09/12 00:06 ID:HJn/1y8u
- >>122
俺はもう二年半くらい機種変してなく、10月が不安だったので、
思い切って店員さんに聞いてきました。
そしたら、大丈夫とのこと。損をすることは決してないらしいです。
むしろポイントでさらに値引きができてちょっとお得かも。
来月になったら速攻機種変してやる〜。こちとらムラムラしてるんでぃ。
- 129 : ◆Qtei.FXDE. :03/09/12 00:08 ID:w/whRCML
- ■ニュース・ウォッチ
[モバイル/ワイヤレス]
新生J-フォン,10月に国内初の定額携帯パケット
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/issue/index.html
- 130 :非通知さん:03/09/12 00:12 ID:Di4I8avG
- ○○様
◆このメールはJ-フォン鰍謔阮ウ料でお送りしています
ボーダフォン・プレミア・プラス(VPP)モニター会員の皆様へ
VPPモニター終了とプレゼントのお知らせ!
永らくご利用・ご協力頂きましたVPPも9月末日をもって終了させていただく事となりました。
◆モニター会員の○○様には謹んで御礼を申し上げます。
なお、9月後半にお届け予定のDMにおきまして、これまでの感謝のしるしとして
機種変更がお得になるプレゼントと10月以降展開される驚きの新サービス概要を掲載しておりますので、
是非ご期待ください。
◆今後ともJ-フォン/Vodafone(ボーダフォン)を宜しくお願いします。
プレミア・プラスのモニター資格に選ばれたとき月4万とか使ってた。
先週ぐらいにこのメールきたかな?
- 131 :非通知さん:03/09/12 00:24 ID:fUDVB8lF
- 定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
- 132 :非通知さん:03/09/12 00:25 ID:fUDVB8lF
- 思ったけれど定額パケは意味あんの?
- 133 :非通知さん:03/09/12 01:40 ID:dbWiHpIX
- 使用期間+ポイントになるっつー話が過去に出てなかったっけ?>機種変
- 134 :非通知さん:03/09/12 01:52 ID:8t3GSgyJ
- そだよ。
明日日経コミュニケーション見てくるかな
- 135 :非通知さん:03/09/12 01:52 ID:OaXMiFAm
- Jフォンクラブに入ってるだけで3000円引きもある。
- 136 :非通知さん:03/09/12 02:02 ID:/wmmZ4zY
- だから定額は法人のみだって。
- 137 :非通知さん:03/09/12 02:08 ID:w++7ZyCG
- WPC EXPOの前日、16日にVGSの新サービスとV801SH(微妙かも)の発表があります。
翌17日、Vodafoneブースで新サービスの説明とV801SAとV801SHの展示<V801SHの展示は微妙。
また新たに3G端末を納入する企業を発表<外資系です。
WPC EXPO は、
新サービスは噂のパケット割と着うた。
また、ドイツとイギリスからTVコールデモとムービー写メール・写メールのデモ。
あと現状のVGS利用可能エリアを発表。
- 138 :非通知さん:03/09/12 02:37 ID:dLMzz6bH
- 今回のパケ割その他サービスは、旧プランでも使えるのかな……?
本当だとしても、激しく新プランオンリーの悪寒。
- 139 :非通知さん:03/09/12 02:39 ID:58tB05vg
- 当然そうなるでしょう。
新プランに移行させるのも目的の一つだろうし。
- 140 :非通知さん:03/09/12 02:42 ID:btNnRl7Y
- >>137
> また新たに3G端末を納入する企業を発表<外資系です。
これが気になる。
- 141 :非通知さん:03/09/12 02:50 ID:dLMzz6bH
- >>139
旧プラン+ロンサポと引き替えですよね、やっぱ。
- 142 :非通知さん:03/09/12 06:08 ID:mNsUKlFa
- J―フォン、メール送信専用の法人向け新サービス開始
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200309120002.html
- 143 :非通知さん:03/09/12 07:12 ID:6Bc3UcKR
- 音楽大手が共同出資するコンテンツ配信会社のレーベルモバイルは
ドコモとJ-フォン(ボーダフォンに名称変更予定)にも採用を強く呼びか
けている。このうち十月上旬、第三世代でもネット接続サービス「ボー
ダフォン ライブ!」を始めるJ-フォンは早期に始める見通し。
だが、ドコモはiモードの月額三百円の枠組みにこだわり、レーベルモ
バイルとは議論が平行線をたどっている。
9/12 日経産業新聞 朝刊より抜粋
- 144 :非通知さん:03/09/12 07:14 ID:RB4VQzR5
- >>127-128
ありがとう。
取り敢えず改悪ではなさそうですね。
いつも2年くらい使ってるんですが、いつもパック価格程度しか使ってないので
ポイント制になったらマジでFOMAにでもしようかと思いました。
- 145 :非通知さん:03/09/12 08:08 ID:iAN0syGx
- WPCに行ったら今後Vodaがどういう流れでいくのかが多少分かるわけか。
楽しみになってきた。
- 146 :非通知さん:03/09/12 08:08 ID:fYSric2E
- >>137
定額て法人向けデータ通信のことね。(定額なのに無料通信分ていったいw)
- 147 :非通知さん:03/09/12 08:10 ID:wI3B9SJV
- >>137
モトローラかエリクソンか・・どちらにしても面白そう。
- 148 :非通知さん:03/09/12 08:54 ID:Zrt2XaYO
- 16日はVとaともに新機種が発表か。
- 149 :V関係会社社員:03/09/12 09:14 ID:KhPYLvd3
- もうさ・・・無理してこんなクソキャリア使うなよ。
喪前ら見てるとなんとか無理くりいいとこ探して
必死にこんなクソキャリアにしがみついている様にしか見えん。
喪前らの大好きなこの糞会社の為にも一端解約して、
他のキャリア使ってみ。
この会社の、また違った側面が見れるから・・・
ん・・漏れか? まわりの白い眼を気にせず、
SH53を辞めてauに乗換えてみたしがないエンジニアですわw
- 150 :非通知さん:03/09/12 09:27 ID:BaRt5RqQ
- >>149
まあ人によって合う水は違うさ。
俺は逆にauの着うた対応機種からSH53に変えたが満足しているよ。
今回はじめての請求来たが最初からSDフル活用してたおかげで、
料金安くなったくらいだし。
むしろ>>149の書き込みに必死さを感じるよ。
>まわりの白い眼を気にせず
仕事で関係あるなら気にしなよ(,,゚д゚)
- 151 :非通知さん:03/09/12 09:31 ID:Ib99xzO3
- >>138
はぁ?よく読んでる?「VGSの新サービス」だよ?
VGSに旧プランなんてありませんが?
もしPDC旧プラン契約からVGSに変更したら、もう旧プランは無理。
ドニーチョ契約者が一旦FOMAにしたらドニーチョに戻せないのと一緒。
- 152 :非通知さん:03/09/12 09:33 ID:Ib99xzO3
- いまだにPDCのプランでVGS契約できると勘違いしてる香具師がいるな
- 153 :非通知さん:03/09/12 09:40 ID:/wmmZ4zY
- >>138
パケ割はPDCに適用されない。
- 154 :非通知さん:03/09/12 10:47 ID:+Uer/XfQ
- >>153
>定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
>定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
>定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
5XシリーズってPDCじゃなかったんでつか?
- 155 :非通知さん:03/09/12 11:25 ID:/DhQzqKk
- >151
>138が言ってるのは>137の「16日に発表されるVGSの新サービス」ではなくて
>11の「ボーダフォンパケ割」と「ボーダフォンハッピーボーナス」のことではないのか?
- 156 :非通知さん:03/09/12 11:33 ID:cZmp8dOv
- >>149
シポソが心から好き!って香具師はそんないないでしょ。
ただキャリア変えるのってほんと面倒臭いからさ。
かえない理由が欲しいわけよ。
誰か背中押してけれ!
- 157 :非通知さん:03/09/12 11:40 ID:BaRt5RqQ
- >>156
>シポソが心から好き!って香具師はそんないないでしょ
これは同意。 というかDoCoMoでもauでもTu-Kaでも同じ。
>ただキャリア変えるのってほんと面倒臭いからさ。
>かえない理由が欲しいわけよ。
「>キャリア変えるのってほんと面倒臭い」ってのがそのまんま理由に思われ。
- 158 :157:03/09/12 11:48 ID:BaRt5RqQ
- ちなみに関連性のあるデータとして満足度調査の結果↓
ttp://www.macromill.com/client/r_data/20030828keitai/index.html
- 159 :非通知さん:03/09/12 11:59 ID:fU6Oj/in
- 発表は来週かな
- 160 :非通知さん:03/09/12 13:03 ID:R9z4T+iR
- vodafone対応!!
http://s1.buttobi.net/omiya/ac_up.php
- 161 :非通知さん:03/09/12 13:06 ID:R9z4T+iR
- vodafone対応もモチ対応です。
http://s1.buttobi.net/omiya/ac_up.php
- 162 :非通知さん:03/09/12 13:34 ID:7+9mgPQN
- PDCにパケ割があるなら、VGS自体まだ使えない事を暗示しているな。
- 163 :非通知さん:03/09/12 13:37 ID:dNaFF4HE
- >>162
てか、ないだろPDCのパケ割は
まあ、事実なら速攻でSH-53かその後継機に機種変するよ
- 164 :非通知さん:03/09/12 13:44 ID:6u4snqyY
- ダイジョーブ
スデニカナリノボッタクリリョウキンダカラ
- 165 :非通知さん:03/09/12 13:53 ID:ASPhBj9e
- with J より
気になるものを見つけたんですが。。
ttp://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/issue/index.html
>[モバイル/ワイヤレス]
>新生J-フォン,10月に国内初の定額携帯パケット
これは一体。。。
- 166 :非通知さん:03/09/12 14:01 ID:IGrhCQYH
- >>165
過去レス嫁。
- 167 :非通知さん:03/09/12 16:11 ID:Dix62HHK
- >>28
J-PHONEよりvodafoneの方がいいと思わせる戦略。
- 168 :非通知さん:03/09/12 16:19 ID:Dix62HHK
- >>149は損したね。変えるにしてもEV-DOが付いてからにすれば…
- 169 :非通知さん:03/09/12 16:42 ID:5BJJcXeB
- 「J-フォン」と「ボーダフォン」、どっちの社名が好き?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/15624.html
- 170 :非通知さん:03/09/12 16:58 ID:g/kXmhcw
- 定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
WPC EXPOの前日、16日にVGSの新サービスとV801SH(微妙かも)の発表があります。
翌17日、Vodafoneブースで新サービスの説明とV801SAとV801SHの展示<V801SHの展示は微妙。
また新たに3G端末を納入する企業を発表<外資系です。
WPC EXPO は、
新サービスは噂のパケット割と着うた。
また、ドイツとイギリスからTVコールデモとムービー写メール・写メールのデモ。
あと現状のVGS利用可能エリアを発表。
- 171 :非通知さん:03/09/12 17:15 ID:n1haEvrI
- 某信者サイトからのコピペ
vodafoneショップへ乗り込んで確認してまいりました。
ショップに届いたFAXを確認し、さらに本社(?)へ確認してもらったところ、どうやら下記のようなシステムになるようです。
基本的に期間とポイントが併用なのですが・・・
10月以降は、「従来型の使用期間考慮価格」と「新 使用期間考慮価格+ポイントによる割引」の2つを機種変更する際に
ユーザーが選択できるようです。
つまり、ポイントがチョッピリしかない不遇な関東圏ユーザー等は前者、毎月リッチに携帯使ってるポイント富豪な方は
後者を選択することにより、なるべく安い価格で機種変更できるということ。
ここはかなりしつこく聞いた
- 172 :非通知さん:03/09/12 17:23 ID:Dix62HHK
- >>29
auスレでもインセが下がって端末価格が上がることを喜ぶ奴がいるな。
- 173 :非通知さん:03/09/12 17:31 ID:hxEnvuxP
- 早くきめろよブス
- 174 :非通知さん:03/09/12 17:52 ID:g/kXmhcw
- 欧州通信の業績回復、事業拡大の機運も
【ロンドン=野沢正憲】欧州の主要通信会社の業績回復が進んできた。2002年12月通期にそれぞれ1兆―3兆円規模の巨額の最終赤字を計上した
フランステレコム、ドイツテレコム、オランダのKPN通信は今年1―6月期にいずれも黒字転換を果たした。負債削減も進んでおり、
新規事業やグループ拡大など攻めの経営戦略に転じる企業も出始めた。
KPN通信はドイツなどでの第三世代携帯電話(3G)事業免許の評価損計上で前年同期に大幅赤字に陥ったが、
今期は9億ユーロ(1ユーロ=131円)の黒字に転換。特損の減少に加え、人員削減などで販管費を1割減らしたことも貢献した。
フランステレコム、ドイツテレコムも固定電話事業の収入は減ったが、グループの携帯電話とネット関連事業の好調で増収となった。
英BTグループは4―6月期に増益となり、5四半期続けての黒字を計上した。
- 175 :非通知さん:03/09/12 18:07 ID:3T9kcV5W
- SH53買ったユーザーがすぐ機種変はしないだろうし
他キャリアに流れないようつなぎとめにPDCパケ割導入はありえるんじゃない?
まあPDCパケ割が本当ならPDCのバケ機は今度のV601Nが最後かも
移行促進したいだろうしね
- 176 :非通知さん:03/09/12 18:18 ID:/wmmZ4zY
- VGSへの移行を促進したいのに赤字出してまでPDCパケ割を始めるのか?
- 177 :非通知さん:03/09/12 18:35 ID:CR04mxnV
- VGSの方を安くしてるから別にいいんじゃないの?「パケ方式の方が安くなるのか〜、じゃあそっちにしようかな」というOXシリーズユザからの乗り換えも促進できるし。両方安くしとけば安心するやろうし。
- 178 :非通知さん:03/09/12 20:13 ID:uPpSlAdc
- >>176
しないと思うなぁ、普通は。
- 179 :非通知さん:03/09/12 20:54 ID:HK3X4Q6d
- PDCを早く止めたいのが本心だろうと思うが、
せめて一番古い0xシリーズだけでも廃止したいのかな?
どっちにしても、サービスプラン変更等の為に、
にショップに行く機会を増やすのが目的かな?
そしてVGSの露出を増やすと。
その時にVGSに変えてくれれば万々歳だが、
変えてくれなくても大きな気づきになるのは確かだな。
円滑に行う為の予備動作にはなると思うが、
5xシリーズに本当にパケ割を始めるのだろうか。
- 180 :非通知さん:03/09/12 20:55 ID:ASPhBj9e
- 始めてくれ新プランだけでもいいから>PDCパケ割
- 181 : ◆PuKvF/BOgY :03/09/12 21:03 ID:uKhILRio
- 現在の俺の契約内容
基本使用料:エル・プラン2700円
長期利用割引:2700*10%=-270円
ロングウェイサポート:2700*15%=-405円
ロングEメールサービス基本料200円
合計2225円
メール通信費と通話料合わせて月3000円超えることなし。
もちろん年2ヶ月は基本料無料。
vodafoneの新料金体系でこれより安いプランはありますか?
- 182 :非通知さん:03/09/12 21:24 ID:RxDnQNO+
- ハッピーボーナスね。あとひとつハッピー・・・が出てないなまだ。
- 183 :非通知さん:03/09/12 21:27 ID:46mmDUJb
- うちにも500ポイントボーナスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
メールは来てないのに料金請求の郵便にボーナスとだけ書いてあって
最初よくわかんなかったわ。
- 184 :非通知さん:03/09/12 23:07 ID:JwHhonp4
- >>183
500ポイントボーナスってなんですか?
地域?金額?によってもらえたりもらえなかったりするのでしょうか?
- 185 :非通知さん:03/09/12 23:23 ID:6Bc3UcKR
- 2002年12月に開始した第3世代携帯電話(3G)サービス「ボーダフォン
グローバル スタンダード」(VGS)向けに、データ通信カードを開発中。
ノート・パソコンだけでなくPDA(携帯情報端末)でもつかえるよう、コン
パクト・フラッシュ型にする見込みだ。下り最大384kビット/秒、上り最
大64kビット/秒の通信が可能である。
日経コミュニケーション 9/8号より
ガイシュツでつか?
- 186 :非通知さん:03/09/12 23:29 ID:IGrhCQYH
- >>184
恐らくヘビーユーザーの優良顧客を対象に、ボーダフォンマイレージポイント開始記念にプレゼントしてる模様。
- 187 :非通知さん:03/09/12 23:33 ID:tvnf9hW5
- >>182
ハッピータイム?
土日祝が安くなるやつですか?
- 188 :非通知さん:03/09/12 23:54 ID:Qv70Ggoa
- >>184 >>186
Jフォンに問い合わせたんだけど500ポイントはマイレージサービスが
開始された地域の人全員にボーナスポイント500ポイントつくそうです。
Jフォンクラブの人にはさらに+70ポイントだそうです。
- 189 :非通知さん:03/09/12 23:55 ID:IGrhCQYH
- >>188
そうなんだ。
じゃあ、東日本はみな500ポイントついたんだね。
- 190 :非通知さん:03/09/12 23:58 ID:RB4VQzR5
- え?
おれのポイントは67pだけど・・・
- 191 :非通知さん:03/09/13 00:08 ID:Pn0UkPWr
- 俺もついてねえぞ!!
クソJフォン!!!
- 192 :非通知さん:03/09/13 00:11 ID:RQiuAdzA
- >>191
おまいはどうせあうヲタだろ・・・
- 193 :非通知さん:03/09/13 00:14 ID:T+Oi/k75
- 何でだろ??ちなみに俺は関東契約5年以上で
バリューパックプラチナ+年間割引+Jフォンクラブ
ボーナスポイント570ポイントついていました。
- 194 :非通知さん:03/09/13 00:15 ID:mBibLT6f
- やっぱり優良顧客だけかもね。
>>193はバリューパックプラチナだし。
- 195 :非通知さん:03/09/13 00:16 ID:MBblEjh4
- Jホンクラブにも入ってねーよな?
- 196 :非通知さん:03/09/13 00:18 ID:mz0jNbpA
- コピペ
顧客情報システムが、11月をめどに「ビーナス」という名前で統一されるそうです(予定)。
東海地区のコスモスをベースに作られるという話です。
そのころには、全国どこでも解約とか機種変更ができるようになるんですかね?
あと、いろいろ10月から変わりますよ。新しい料金プランも今の所、2種類増える予定です。
新しいサービスも始まるし、10月はホント、スタッフ泣かせです。
Pc09/12(金)22:01
- 197 :非通知さん:03/09/13 00:20 ID:PrR/+ZrY
- >>196
何の話?
- 198 :非通知さん:03/09/13 00:23 ID:mBibLT6f
- Venus
Vodafone E○○○ N○○○ User System
の略かな?
- 199 :非通知さん:03/09/13 00:25 ID:QRAA2Nz1
- >>196
ゆ●●部屋からの情報ですね
- 200 :非通知さん:03/09/13 00:26 ID:Pn0UkPWr
- >>193
請求書どんな感じ?
俺のは
当月基本ポイント 30P
ボーナスポイント 70P
累計ポイント 100P
- 201 :非通知さん:03/09/13 00:27 ID:r8UhDD7g
- 200ゲッツ
DoCoMoはたしかアラジンだったよね。
- 202 :非通知さん:03/09/13 00:29 ID:mBibLT6f
- >>200
それ見ると、ますます優良顧客向けに500Pプレゼントしたみたいだね
- 203 :非通知さん:03/09/13 00:33 ID:JXxufUXx
- アラジン
パスカル
ビーナス
- 204 :非通知さん:03/09/13 00:36 ID:T+Oi/k75
- >>200
当月基本ポイント 218P
ボーナスポイント 570P
累計ポイント 788P
でした。
ちなみにプランとかの現在契約内容教えてもらえませんか?
- 205 :非通知さん:03/09/13 00:37 ID:mBibLT6f
- >>204
優良顧客向け確定。
- 206 :非通知さん:03/09/13 00:41 ID:T+Oi/k75
- でも常時料金滞納してるんだけどw
それでも優良顧客なの??
- 207 :非通知さん:03/09/13 00:43 ID:mBibLT6f
- >>206
優良顧客というよりヘビーユーザーかな?
恐らく8月使用料○○円以上(1万か?)を抽出してプレゼントしてるんだろうね。
- 208 :非通知さん:03/09/13 00:47 ID:Pn0UkPWr
- >>204
デイタイムパックライトとJフォンクラブ
- 209 :非通知さん:03/09/13 00:52 ID:T+Oi/k75
- >>208
何度もすみません。ちなみにどこの地域契約ですか??
- 210 :非通知さん:03/09/13 01:04 ID:9W01G//e
- 関東契約です。
プランはトークパックライト。
当月基本ポイント 55P
ボーナスポイント 170P
累計ポイント 225P
ちょうどJ-YEAR更新月だったので、ボーナス100ポイント付きました。
- 211 :非通知さん:03/09/13 01:14 ID:r8UhDD7g
- 関東契約です。
プランはトークパックライト。
当月基本ポイント 46P
ボーナスポイント 170P
累計ポイント 216P
ちょうどJ-YEAR更新月だったので、ボーナス100ポイント付きました。
ほぼ同じだね!
- 212 :非通知さん:03/09/13 02:18 ID:OZBQq0yk
- つーか、金なら払ってやるから、
j-tは通話品質の悪化ぶりを何とかしてくれ。
ハーフレート基地局多すぎ。
近接基地局間の周波数割当管理が全然ヘボヘボで通話切れすぎ。
- 213 :非通知さん:03/09/13 02:19 ID:9rKgVIF3
- ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃┗┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┗━━┓┃┃ ┃┃┏━━┛┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┗━━┓┃┃┃ ┃┃┃┏━━┛┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
必死だな(w
- 214 :非通知さん:03/09/13 02:29 ID:mz0jNbpA
- [39] ボーダーフォンがパケ割を始めます。
投稿者:ポスタル 〈関東〉 (2003/09/13(土) 02:09)ID:webtv
ボーダーフォンが秋からパケ割を始めます。
名称
ボーダーフォンハッピーパケ割
定額1200円(無料通話1200円含む)・・・0.15/1パケット(5×シリーズ)・・・0.1円/1パケット(VGS)
定額3600円(無料通話3600円含む)・・・0.075円/1パケット(5×シリーズ)・・・0.05円/1パケット(VGS)
定額7500円(無料通話7500円含む)・・・0.02円/1パケット(VGSのみ)
他も有り。
また別では。
名称。
「ボーダーフォンハッピーボーナス」
基本料15%OFF
10ヶ月しようして2ヶ月の基本使用料が無料。
2年間の縛りがあります。(途中解約で10000円)
また情報が入り次第書きます。
ボーダーフォンだってさ
- 215 :非通知さん:03/09/13 02:47 ID:mz0jNbpA
-
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/12/n_kbest.html
SH252iを見ると、V401SHの参考になるかも。
- 216 :厨房駄本 ◆N06fDQNeFI :03/09/13 02:57 ID:T26GxKvv
- 土日祝日はみんな5円なんだよね。
- 217 :非通知さん:03/09/13 12:26 ID:OR4D2NIB
- 「ボーダーフォンハッピーボーナス」
基本料15%OFF
10ヶ月しようして2ヶ月の基本使用料が無料。
2年間の縛りがあります。(途中解約で10000円)
↑これはよくわからないのだが、
年間割引や長期割引との関係はどうなるんだ?
- 218 :非通知さん:03/09/13 12:42 ID:Pn0UkPWr
- そりゃ年間割引とは併用できないでしょうな。
- 219 :非通知さん:03/09/13 12:42 ID:mBibLT6f
- ボーダーフォン萌え
- 220 :非通知さん:03/09/13 13:29 ID:RmPr/ZKj
- ケータイBESTによるとV801SH、V401SH、V301D、V301Tは1月以降だってさ。
秋に何も出さないなんてもう終わってる、マジで終わってる。
純増50200どころじゃないよ。
- 221 :非通知さん:03/09/13 13:45 ID:r8UhDD7g
- >>220
終わっちゃいないが、Vodaになってもしばらくの間「冬の時代」になるのは間違いないな。
逆に1月以降の「春」に期待しようよ。 FOMAとかぶりそうだけど。
- 222 :非通知さん:03/09/13 14:20 ID:8rVt3osC
- >>220-221
そうかな?新機種がなくても、auみたいにサービスが良くなれば加入者は増えるよ。
今の状況って、実質値上げの統一プランや、アドレス強制変更といった改悪で起こしてるんでしょ?
スペックはauよりボーダがいいんだから。
- 223 :非通知さん:03/09/13 15:34 ID:e0GlAO3P
- >>222
俺はあうヲタですが、
正直今のあうは、ドコモPDC古いよ、FOMA不安だよ、J最近変だよと
漁夫の利に乗ってるところが多いように思います。
サービスで尽くすのが本流であるのは同意ですけどね。
ただ、最近若手社会人にあう使いが激増中。
学割で撒いておいた種がようやく実り始めたというところでしょうか。
Jにも似たサービスがほしいと思います。方向性も若者向きですから。
- 224 :非通知さん:03/09/13 15:47 ID:hMfgVHwm
- ◆V801SH
・背面液晶付折りたたみ機種
・2.4インチQVGA液晶
・100万画素CCDカメラ搭載
・SDスロット搭載
・Vodafone live!対応
・W-CDMA/GSM(900MHz/1800MHz/1900MHz)
・今秋発売予定
◆V901N
・折りたたみ機種
・2.4インチQVGA液晶
・メガピクセルCCDカメラ搭載
・デジタル放送対応
・SDスロット搭載
・Vodafone live!対応
・W-CDMA/GSM(900MHz/1800MHz/1900MHz)
・今冬発売予定
◆V801P
・SDスロット搭載
・Vodafone live!対応
・W-CDMA/GSM(900MHz/1800MHz/1900MHz)
・来春発売予定
◆V801T
・SDスロット搭載
・Vodafone live!対応
・W-CDMA/GSM(900MHz/1800MHz/1900MHz)
- 225 :非通知さん:03/09/13 15:57 ID:r8UhDD7g
- >>223
今更逆ザヤは無いだろ。
このサービスの裏の目的は学割で入ったやつの家族を家族割りで取り込むって
いう(下記参照)パターンなんだけど、すでに、各社の家族割引が浸透してしまっている
現状では当時のような効果は望めないからね。
-- 参考 --
当時
母親「娘が携帯持ったんだけどけっこう安いのよね、私も家族割り引き入れば
安く使えるみたいだし、今度主人のも変えさせようと思っているわ。」
現在
母親「息子が学割でVodafone持ちたいって言ったけどauにしなさいって言ったの、
せっかく家族割引もあるんだし、主人も変えたばかりだから他社にするつもりは無いわ」
逆もまた然り。
-----
- 226 :非通知さん:03/09/13 16:02 ID:hMfgVHwm
- 同じようなサイトを見てもキャリアごとにパケット量が違うという話がありました。
手持ちのJ-SH53とA5301Tそれぞれの明細を取って実際に検証してみました。
明細書ではパケット数ではなく、バイト数で両社とも表示されますので以下の単位は全てbyte数になります。
なお、SH53のアンテナピクトは2〜3、A5301Tのピクトは常に3という電波条件下での比較です。
メインメニューからジョルダンの「乗り換え案内」というページのトップまで
J 6367 AU 13726
「乗り換え案内」で順路と往路のデータを検索、検索結果を全表示。
J 18483 AU 36330
Yahoo掲示板モバイルで、5件分の書き込みを表示
J 34436 AU 53363
携帯@WEBという勝手サイト、Jは約5ページ、ezは約4ページの表示(一部ezでは表示できないページが有った為)
J 11871 A 16297
パケット単価が、そのまま実際の月のパケット料金に反映するとは考えない方が良いかもしれません。
パケットの単価はJとAUでは標準で1割程度違いますが「同じような使い方」をしても、
今回見たサイトと少なくとも”自分の環境下において”は1割の差以上の結果が出ました。
- 227 :非通知さん:03/09/13 16:14 ID:7TE2MBCe
- >>226
ミ ヽ∧_∧
⊂ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
∩ ゝヽ ⊂_ノヽ
結構パケット量違うもんだね
- 228 :非通知さん:03/09/13 16:16 ID:x+u5szk1
- つまりパケ割抜きならJの方が安いってこと?
- 229 :非通知さん:03/09/13 16:18 ID:e0GlAO3P
- >>225
いや、逆ザヤってほどじゃなかったですよ。大して儲からないくらいはありましたが。
>>226
Jはセンター基地局間転送データ量(センター -> 基地局)であるのに対し、
あうは基地局端末間実転送データ量(基地局 -> 端末)であることによる差異と思われます。
後者では、特にパケット通信に関するヘッダその他のデータ量が含まれていますから。
ただ、それを除いても、実パケット数はあうのほうが少々多めになるでしょう。
- 230 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/13 16:28 ID:3pQReqjD
- >>226
ずいぶん違うね 0xはバイト課金だから参考になるよ。
でも、あうは0.1円/パケットみたいだから、あうの方が安いのかもね
- 231 :非通知さん:03/09/13 17:13 ID:B/PCq4u6
- >>224がスルーされてるね(w
- 232 :非通知さん:03/09/13 18:04 ID:oFWqt0iR
- >>231
そっとしといてあげよ
- 233 :非通知さん:03/09/13 18:07 ID:s/nqNHbZ
- ええやん、デジタル放送にハァハァしようよ。
- 234 :非通知さん:03/09/13 18:34 ID:r8UhDD7g
- >>233
発売されても、埼玉で受信できるようになるのは、、、
- 235 :非通知さん:03/09/13 19:59 ID:pfihly0r
- 来世紀だな
- 236 :非通知さん:03/09/13 20:00 ID:pbtgheuG
- 埼玉は地球儀で言うとどこら辺だっけ?
- 237 :非通知さん:03/09/13 20:03 ID:r8UhDD7g
- >>235
来世じゃなくて良かった。
>>236
一応、日本の中心「群馬」の隣なのだが、、
- 238 :非通知さん:03/09/13 20:26 ID:oFWqt0iR
- >>236
よく見とけよ
http://www.chakuriki.net/
- 239 :新料金プラン:03/09/13 20:53 ID:5YG70TfZ
- 「バリューパックプレミア」
基本使用料→20000円
無料通話→17000円
通話料→1:00〜7:00 10円/分 7:00〜1:00 15円/分
*通話先:Jフォン・一般電話・他者携帯電話・PHS
メール→スカイ:2円(速達3円)ロング:4円
「ビジネスエコノミーパック」
基本使用料→5900円
無料通話→2700円
通話料→対Jフォン 8:00〜19:00 20円/分 19:00〜8:00 30円/分
対一般電話・他社携帯電話・PHS 8:00〜19:00 25円/分 19:00〜8:00 30円/分
メール→8:00〜19:00 スカイ2円 速達3円 ロング4円
19:00〜8:00 スカイ3円 速達5円 ロング8円
- 240 :非通知さん:03/09/13 21:09 ID:8rVt3osC
- >>239
auに続いてネタプランキターーーーーーーーー!!!!
ていうか、「プレミア」の通話料って「プラチナ」と同じジャン。
- 241 :非通知さん:03/09/13 21:15 ID:mz0jNbpA
- >>239
あんまお得感ないね。
シンプルな今のままのプランでいいのに。
>>220
そんな糞雑誌信じるなよ。間違いだらけじゃんか。
- 242 :非通知さん:03/09/13 21:47 ID:kpI2Ozlp
- 旧プランのデイタイムパックライトみたいな格安プラン復活を望みます。
- 243 :非通知さん:03/09/13 21:53 ID:KLJQb8rz
- っていうか、239はネタだろ?
確か1分いくらではなく、10円でどのくらい・・・にするとかって
言ってたような・・・。
- 244 :非通知さん:03/09/13 21:57 ID:ENDG/gM0
- またプラン変えるの?2月に変えたばっかりなのに。
- 245 :239:03/09/13 22:04 ID:5YG70TfZ
- 信じる信じないは皆さんの自由。
でも、近々発表があるからお楽しみに。
あと、「ボーダフォンハッピーボーナス」も本当なんで。
マジでこんなネーミングなんだとがっかりしました。
「ボーダフォンハッピーパケ割」については今の所
何の情報も入ってきてません。
- 246 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/13 22:08 ID:3pQReqjD
- >>244
あまりいいとも思えないから、旧プランのままの香具師が多数いるんじゃないの
新規契約者も伸びてないし 必死なんだろ w
- 247 :非通知さん:03/09/13 22:15 ID:ENDG/gM0
- >>245
さよか。ボーダのお手並み拝見しましょかね。
2強に迎撃されなきゃよいがな。
- 248 :非通知さん:03/09/13 22:17 ID:0j7p2ItZ
- >>239の情報が本当ならバリューパックプレミアに変更しようかな
てか新プランでも1分課金なのか・・・。
- 249 :非通知さん:03/09/13 22:18 ID:5cP3RH5r
- まあ、これを機に解約しようか考えてるんで、どうなろうが知った事じゃ無いけどね。
相当インパクトあるプランじゃ無いとこのまま留まる気にはならないね。
- 250 :非通知さん:03/09/13 22:21 ID:KLJQb8rz
- >>247
すでに迎撃されて落ちてる最中ですw
- 251 :J@東海:03/09/13 22:22 ID:77ynuJfn
- >>246
>あまりいいとも思えないから、旧プランのままの香具師が多数いるん
>じゃないの
その通りだよ。新プランなんてはっきり言って使う気にならないね。
あの新プランで客をとろうなんて本気で考えていたらびっくりだよ。
ああ番号ポータビリティーが待ち遠しい…
- 252 :非通知さん:03/09/13 22:23 ID:r8UhDD7g
- >>249
様子見てないで明日にでも解約してくれ。
PDCなら少しでも電波が空いた方がいいからな。
- 253 :非通知さん:03/09/13 22:24 ID:mz0jNbpA
- >>239
せめて1:00〜7:00 7.5円/分 7:00〜1:00 10円/分
とかにしてくれたらな。
昔auにあった超高額プランてどんなんだっけ?
- 254 :非通知さん:03/09/13 22:25 ID:o1dZx3h8
- まだ1分課金やるつもりなの?
- 255 :非通知さん:03/09/13 22:26 ID:5cP3RH5r
- やっぱりJって宗教なんだな。
- 256 :非通知さん:03/09/13 22:30 ID:r8UhDD7g
- >>255
残念だがグリーンタンにはそこまでのカリスマ性は無い。
- 257 :248:03/09/13 22:31 ID:0j7p2ItZ
- >>253
コミコミOneファースト
基本使用料32,000円
無料通話27,000円分込
通話料40秒10円ってやつですね。
俺もプラチナより安くしてほしいと感じた。
- 258 :非通知さん:03/09/13 22:32 ID:8rVt3osC
- >>245
ちょっと前「10円課金に変更」とか「深夜時間を23:00〜に繰り上げ」とかいってた香具師も
「信じないは結構だけど、本当だから」とかいってたっけ(w
>>253
コミコミOneファースト?
32000円で27000円の無料通話。終日40秒10円。
年割や家族割がなかったころは採算とれたが、導入後それぞれ大幅に割引率があがり、
平日昼間のドコモへの通話が多いと逆ザヤになるために廃止。
- 259 :非通知さん:03/09/13 23:03 ID:mz0jNbpA
- >>257
ありがとう。
ものすごいね。
- 260 :非通知さん:03/09/13 23:21 ID:JHUfoyTv
- まぁ、代理店関係者にはもう新サービス・プランの説明あったからね。
土日祝日はみんなは嬉しいだろうけど俺仕事だしなぁ。
夜安いプランが欲しかったな。
- 261 :非通知さん:03/09/13 23:22 ID:mz0jNbpA
- >>260
夜安いっつーか、深夜安いだからね。
深夜料金ほんと前倒しして欲しいよ。
あとTVコール指定割引対象にしてくらさい。
- 262 :非通知さん:03/09/13 23:54 ID:SmOUld3I
- 本当かどうかわからない噂情報も貼っておこう
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
- 263 :非通知さん:03/09/13 23:59 ID:Gm2k9a9I
- ってかパケ割って商標登録されてるからサービス名として使えないのでは?
- 264 :非通知さん:03/09/14 00:00 ID:MG+kC6M0
- >>260
16日発表は間違いないんか?
- 265 :非通知さん:03/09/14 00:30 ID:RriY8/dS
- 年間割引 0.1〜0.25 0.5 4000 に加え
二年割引 0.25 0.5 10000/4000
三年割引 0.3 15000
四年割引 0.35 20000
- 266 :非通知さん:03/09/14 00:45 ID:k4iYN4DJ
- >>265
> 0.1〜0.25 0.5 4000
最初の数字は割引率だと思うけど、0.5や4000はなんの数字?
- 267 :非通知さん:03/09/14 00:45 ID:mCUSfmtc
- 違約金でしょ
- 268 :非通知さん:03/09/14 00:48 ID:0y1koshc
-
0.5は何?
- 269 :非通知さん:03/09/14 00:50 ID:SJVZGxIo
- >>268
更新月の割引かな?
- 270 :非通知さん:03/09/14 01:01 ID:0y1koshc
- >>269
なーる。あったまいいね!さえてるね!
- 271 :非通知さん:03/09/14 01:10 ID:SJVZGxIo
- つまり年間割引と二年割引のみ更新月があり、
二年割引は更新月は解約料が4000円それ以外で10000円
三年割引と四年割引で解約する時は高額解約料を払う
ってことかな。
でもこんなわかりづらい書き方じゃ誰も信じないぞ>>265
- 272 :非通知さん:03/09/14 01:16 ID:Ldtc9w0C
- >>260
詳細キボンヌ
- 273 :非通知さん:03/09/14 01:17 ID:0y1koshc
- >>271
2年経過すれば違約金は4000円で済むとも読み取れるね。
- 274 :非通知さん:03/09/14 01:22 ID:NebGwi1e
- アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイでも日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
- 275 :非通知さん:03/09/14 01:24 ID:IpK6ryrl
- そうでなくても信用されんよ2chでは。
- 276 :非通知さん:03/09/14 01:44 ID:zw7FVk2p
- バリューパックプレミアだけど
プレミアという名前が付くからには他にも付加サービスとかおまけでつくのかな?
できれば某他社みたいに留守電無料とかのおまけがあればいいんだけど。
いずれにしろバリューパックプレミア+四年割引実現すればすごいことになりそう。
- 277 :非通知さん:03/09/14 01:49 ID:wd3Aj2ww
- 着うた→ミュージックライブ!
メール→ボーダフォンメール
- 278 :非通知さん:03/09/14 02:02 ID:6DDM97d3
- >>276
プレミアム(premium)じゃなくてプレミアだったら、 premier のほうかも
しれないから、おまけなしかもよ。
- 279 :非通知さん:03/09/14 09:18 ID:P8IPX1lA
- >>277
それって想像ですか?
それともそういうサービス名称になるんでしょうか。
ミュージックライブ!なら恥ずかしくないかな、ハッピーパケ割よりはw
ボーダフォンメールってVで始まる型番のメールサービス名称??
- 280 :非通知さん:03/09/14 09:30 ID:3KzTMoLA
- やっぱりスカイメールの紙飛行機はなくなるのですか?
- 281 :非通知さん:03/09/14 10:12 ID:a/wRB/vG
- VodafoneLiveのマスコットキャラクタはブイブイって聞いたのですが、どんな感じですか?
- 282 :非通知さん:03/09/14 10:22 ID:7Fsgi428
- メールの着信音が鳴り分けできない機種ってある?
(言い換えれば、誰からメールがきても、同じ着メロにしかできない。
今、私が使ってるSH08がそうだから、今度機種変するときは
鳴り分けできる機種がいいんです。)
- 283 :非通知さん:03/09/14 11:04 ID:uxaNcfjT
- >>277
着うたはあうの商標って訳じゃないから豚でもそのままだったりして。
- 284 :非通知さん:03/09/14 11:06 ID:Yk/DZLYT
- >>282
これはどう?
ttp://www.with-j.com/spec/
- 285 :非通知さん:03/09/14 11:21 ID:x10nb38k
- >>271
っていうか、そうなると4年割引にすると
一生VGSユザーで過ごさなければいけない気が…>>265
- 286 :非通知さん:03/09/14 11:51 ID:GsrhgWY6
- >>285は、5年以内に死ぬ、、
- 287 :非通知さん:03/09/14 12:07 ID:yDmOz/QO
- 良いプランになったな
パケ割の需要にようやく応えたのがいいよな
これからは販売も、やりやすいだろ
- 288 :非通知さん:03/09/14 12:14 ID:0YIDaeRW
- Jは、5x開始時も、パケット代を見事に裏切ってくれたからな。
正式に発表されるまでは油断できない。
- 289 :非通知さん:03/09/14 12:23 ID:yDmOz/QO
- 9月16日の発表だから
寝て待つか
- 290 :非通知さん:03/09/14 12:44 ID:wd3Aj2ww
- 本当だ、着うたってauの商標じゃないんだね。
- 291 :非通知さん:03/09/14 13:14 ID:Dxrz/hhB
- ハッピーボーナス。実は最初は「ボーナス王」って名前だった。
でもそれではあんまりなので、いろんな名前の商標チェックをした結果、
ハッピーボーナスに落ち着いたというのが本当のところらしい。
ボーナス王・・・だったかと思うと。
でも5xシリーズへのパケット割引適用は社内でもビクーリだったよう。
- 292 :非通知さん:03/09/14 13:18 ID:gFL4K/pS
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ボーナス王!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅がボーナス王!
ボーナス王〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 293 :非通知さん:03/09/14 13:22 ID:Dxrz/hhB
- あ、ちなみにいうと、801SHはVGSなのにTVコールできないから。
TVコールしたけりゃ、必然的に801SAしかない、ということで。
- 294 :非通知さん:03/09/14 13:26 ID:a/wRB/vG
- Jもパケ割になるならえーゆーにしようと思ってたケドまとうかなあ
でも旧プランのオフタイム魅力的杉!
プランはいいんだけどなあ
- 295 :非通知さん:03/09/14 13:38 ID:mwgcV9vM
- 10月からVodafoneになるわけだが、
VGSに力を入れすぎて、
VGS対応の新機種続々登場
↓
PDC端末(V60x*系とかV50x*系だとか)の新機種おあずけ
になったりしないかなぁ。
別にTVコールとかに興味はないからVGS対応端末必要ないんだよね。
でも新機種は欲しい…。
どうせうちの地元が3Gエリアに入るわけないし…
- 296 :非通知さん:03/09/14 13:39 ID:wd3Aj2ww
- >>295
そういうところほどエリアになってる場合が多いと思うよ、VGSの場合。
- 297 :非通知さん:03/09/14 13:42 ID:ZknRaQgk
- パケ割の無料通信分はドコモの様に、音声通話やTVコール、SMSにも
適応されるんでしょうか?
知ってます?>>291さん
- 298 :非通知さん:03/09/14 13:51 ID:mwgcV9vM
- >>296
本当だ(w
調べてみたらあったよ。基地局。
でもやっぱり3Gは出ないみたい。
そうなるとV801SHに禿しく惹かれるな。w
- 299 :非通知さん:03/09/14 14:15 ID:JWeMnvp6
- http://www.tu-ne.com/tunewrld/digiphone.html
↑Jの3Gです。
- 300 :非通知さん:03/09/14 15:21 ID:ucLSpgYf
- >Jもパケ割になるならえーゆーにしようと思ってたケド
???
- 301 :非通知さん:03/09/14 16:05 ID:X7Klgk02
- Jもパケ割りになるなら、えーゆーにしようと思ってたけど
AUを予定していたが、パケ割り始まるなら考えなおすってことだろう。
句読点ないと忌みわからん。
- 302 :非通知さん:03/09/14 16:18 ID:PUDYjWiB
- 県外アナウンスが「暴駄フォンです」に変わってるんだけど、いつから変わったの?
- 303 :非通知さん:03/09/14 16:20 ID:KELR8HUD
- こちらはボーダフォンです。おかけになった電話番号は…
- 304 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/14 16:27 ID:8eNOHLFU
- アナウンスなら先週から変わってるよ
- 305 :非通知さん:03/09/14 16:33 ID:aQGyJZCP
- えーゆーにしようと思ってたけど、Jもパケ割になるなら…
↑
むしろこっちの方が良いと思われ
- 306 :非通知さん:03/09/14 16:40 ID:XivdSgNJ
- >>137
かなり亀レスだがVのプレスと内容違うな。
- 307 :非通知さん:03/09/14 17:11 ID:zw7FVk2p
- ボーナスポイントについて再度カスタマーセンターに確認しました。
157からのスカイメールが届いた人にボーナスポイントを
500ポイント進呈だそうです。
スカイメールはランダム送信だそうです。
- 308 :非通知さん:03/09/14 17:11 ID:3t4uLgHl
- 16日って祝日ですけど16日に発表なんてありえるんでしょうか?
祝日とか関係ないですか!?
- 309 :非通知さん:03/09/14 17:13 ID:JWeMnvp6
- 16日は平日ですよ?
- 310 :282:03/09/14 17:22 ID:7Fsgi428
- >>284
ありがとうございます!!こういうの昨日探してました。
自分じゃ見つけられませんでした。
どうもで〜〜〜す!
- 311 :非通知さん:03/09/14 17:29 ID:VtlMBhVZ
- 今Jからメールが来て500ポイントプレゼントされました。
過去ログでは東日本の人がもらってたみたいだけれど
俺は中国契約です。
西日本での利用期間に応じた機種変の割引が開始と書いてあったので
実質正式発表とみて良いでしょう。
- 312 :非通知さん:03/09/14 17:38 ID:uyrnyXqh
- >>311
ヤター
- 313 :非通知さん:03/09/14 18:07 ID:PUDYjWiB
- 折れ、東京契約でスカメ届かなかったけど、500ポイントプレゼント付いてたぞ。
ここ読むまで、全員プレゼントかと思ってた。w
やっぱり、ヘビーユーザー限定プレゼント(8月分の料金が2万円以上か?)みたいだね。
- 314 :非通知さん:03/09/14 18:08 ID:qtDSEV8D
- 俺は毎月8000円程度だが届いた
- 315 :非通知さん:03/09/14 18:10 ID:Ldtc9w0C
- カレンダーが見えない可哀想な>>308…
- 316 :非通知さん:03/09/14 18:11 ID:E5Rsbpkp
- 概要だけでいいので、157からのメールの内容きぼん
- 317 :非通知さん:03/09/14 18:26 ID:wlvoXD2Y
- >>308
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 318 :非通知さん:03/09/14 18:39 ID:zw7FVk2p
- >>316
>>82 >>103 >>112
参照のこと
- 319 :非通知さん:03/09/14 18:41 ID:zw7FVk2p
- ↑
>>114
ね
- 320 :非通知さん:03/09/14 18:53 ID:I0p1yCb9
- >>315
国が違うんだよ、たぶん
- 321 :非通知さん:03/09/14 19:15 ID:3t4uLgHl
- >>309さん
失礼しました。平日でした。。。
- 322 :非通知さん:03/09/14 19:50 ID:KELR8HUD
- たったの500ポイントか…
どうせなら5000ポイントくらいはほしい。
- 323 :非通知さん:03/09/14 20:56 ID:iWCdzYWK
- 7年も契約しててボーナスナシかよ。
基本料金に毛が生えた程度しか使わん奴はお荷物かよ。
そういう仕打ちをするからああいうことになるんだよ。
これでメアド本当に変えやがったらFOMAにしてやる。
- 324 :非通知さん:03/09/14 21:07 ID:VtlMBhVZ
- >>323 >>これでメアド本当に変えやがったらFOMAにしてやる。
メアド変更はもう決定事項ですがなにか?変えるなら早く変えろよ。
- 325 :非通知さん:03/09/14 21:10 ID:zmjQqP+X
- 7年使ってたら割引率とか番号変わるから変えずらいよなぶっちゃけ
- 326 :非通知さん:03/09/14 21:27 ID:grOizizW
- T-52っていつぐらいに出るかわかりますか??
- 327 :非通知さん:03/09/14 21:32 ID:iWCdzYWK
- >>324
今の世代の次。 来春くらいじゃなに買い換えようかな?
でもメアド変更2回目だぜ。 いいかげん愛想尽かすよ。
ちなみに俺が使ってるISPは資本関係が3回位変わっているけどメアド
の1文字も変わってないよ。 こういうのも大事なサービスだと思う。
>>325
そうそう毎月3000円前後をだからねぇ。
まぁアドレス変わるんだったら電話番号かわってもついでって感じだな。
- 328 :非通知さん:03/09/14 21:37 ID:6ZnL/SJZ
- >>326
出ません。
- 329 :324:03/09/14 21:38 ID:VtlMBhVZ
- >>327まぁ取りあえず10月まで待ってからでも遅くはないっしょ。
俺は5年目だけれど家族割りの割引率が51%に達していてもはや
変える気になれん。
今は不満があるだろうが5x系でのパケ割の噂がちらほら出てきてるから
それほど悪いサービスでは無くない?
- 330 :非通知さん:03/09/14 21:47 ID:iWCdzYWK
- >>329
そう。 10月っていうのがターニングポイントかも知れませんね。
いい大人になってJ使ってるんだから、いいかげんネガな事するなよと言いたい。
VGSのアンテナがFOMAより多いなんて話もあるくらいだからガマンしても
いいかな・・・
でも、客として言いたい事は言わしてもらうよ。(大したことは出来ないけど)
- 331 :326:03/09/14 21:48 ID:grOizizW
- >>328
出ないってことはT-51で終わりって事ですよね??
- 332 :非通知さん:03/09/14 21:49 ID:P9TwdEQp
- そもそもT-51ってなによ?
- 333 :非通知さん:03/09/14 21:51 ID:iWCdzYWK
- J-T51か?
- 334 :非通知さん:03/09/14 21:53 ID:6ZnL/SJZ
- >>331
そんなこと知るか。
東芝欲しいんだったら0xシリーズ買え。
- 335 :326:03/09/14 21:53 ID:grOizizW
- >>332,333
すいません。。間違えました。
J-T51でした・・・
- 336 :非通知さん:03/09/14 21:54 ID:t3ub2DZZ
- 確かにJ-T52は出ない
型番が変わるから
- 337 :326:03/09/14 21:57 ID:grOizizW
- >>334,336
ありがとうございます!!
- 338 :非通知さん:03/09/14 21:58 ID:kQS55xlM
- 結局1機種だけじゃーん先日新聞にあったが、他と違う機種を出すとか出さないとか
書いてあったが所詮他も同じような形だすと思う。
- 339 :非通知さん:03/09/14 22:02 ID:1oA0xXPY
- 自分、関西契約ですが、12日に157メールきました。
日頃特にご利用頂いているお客様へ無料でお知らせしております、と。
んで、機種変更がおトクになるプレゼントを進呈しますってありました。
詳しくは9月後半に届けるDMにてご案内、だそうです。
みんなに来てるのかと思ったけど、自分の周囲のユーザには来てなかった。
しかしどれだけ「おトク」なのか。
しかも最近、あまりのWeb代の高さにauと2台持ちしてるのに(w
よかったらDM届いた時また報告します。
なお、最後に「10月からは驚きの新サービスなどの導入も予定しています」とありました。
長文スマソ。
- 340 :329:03/09/14 22:02 ID:VtlMBhVZ
- >>330基地局のことは散々言われてるけれど小型基地局は本当に
小さいよ、With-Jの3Gスレに写真アップしてる人がいるから
確かめてくれ。
確かに基地局数はVGS>FOMAだけれど多いからって使えるエリアが広い
ってわけでは無い。そのところを考えてて。
火曜にどんなことを発表するか楽しみだな。
- 341 :非通知さん:03/09/14 22:08 ID:iWCdzYWK
- >>340
そうなんだ。 難しいことは分からんけど、うまくいかないもんですな。 >基地局。
で、小さいって言うのは=キャパが少ないってことですか?
確かにその話題は数ヶ月前に聞いたような・・・
火曜日の「何か」の発表はみんな期待してるみたいですね。
- 342 :非通知さん:03/09/14 22:12 ID:rfY/eOoC
- VGSのハイエンド端末はまず最初にどこのメーカーからいつ頃出る予定なんでつか?
- 343 :非通知さん:03/09/14 22:13 ID:yNYs7OXP
- VのXデーは16日だね。
- 344 :非通知さん:03/09/14 22:16 ID:VtlMBhVZ
- >>343まずサンヨーのV-801SAに続きシャープのV-801SH
- 345 :非通知さん:03/09/14 22:37 ID:63wpOW+x
- >342
海外での販売も考えると、国内だけで売れるような機種は
少なくなるのでは。
日本と違って海外では高機能よりも、使いやすい製品が
喜ばれるように思う。
あくまでも今までの話ですがね。
- 346 :非通知さん:03/09/14 22:37 ID:3PQBqKow
- 本当にV801SH発表されるのかな・・・俺としては楽しみだけど。
ボーダフォンミュージックライブ!の詳細が知りたい。
SO505iみたいな形の端末が出ても面白そうだけど無理かな
- 347 :非通知さん:03/09/14 22:39 ID:+f5GeoV8
- ねえ、communicaterまだ?
- 348 :非通知さん:03/09/14 22:41 ID:qtDSEV8D
- 昔のセフレとか、メアド変更を連絡するかどうか迷う
- 349 :非通知さん:03/09/14 22:44 ID:0y1koshc
- >>344
ハイフンいらないみたい。
- 350 :非通知さん:03/09/14 22:44 ID:VtlMBhVZ
- >>346 801SHは既にTELEC通ってますが。
俺はリボルバー嫌い。使いにくいから。
又奇抜なデザインは機能が制限されるから。
- 351 :非通知さん:03/09/14 22:50 ID:adT9QNFz
- V801SAのスライド式は期待・・・
- 352 :非通知さん:03/09/14 22:54 ID:FMPHe9MZ
- V601N・・・無しかよ・・・トホホ
- 353 :非通知さん:03/09/14 22:56 ID:yNYs7OXP
- V601Nないの?
どこで分かるの?
- 354 :非通知さん:03/09/14 22:57 ID:0y1koshc
- ここ?
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/tech.htm
16日にJATE通ってますよぉに(祈)
- 355 :非通知さん:03/09/14 22:59 ID:qtDSEV8D
- Nはボーダになっても糞端末なヨカーン
- 356 :非通知さん:03/09/14 23:01 ID:VtlMBhVZ
- >>355それは仕方ないでしょ。FOMA開発にドコモから資金援助受けてる
からどうしても一世代前の機能でしかだせない。
- 357 :非通知さん:03/09/14 23:01 ID:ouVyncKB
- 長く使ってるやしは休止にしとけ10年は休止できるぞ。
- 358 :非通知さん:03/09/14 23:03 ID:yNYs7OXP
- 内緒でドコモの端末開発費を他キャリア端末開発費に回して欲しい。
- 359 :非通知さん:03/09/14 23:17 ID:KELR8HUD
- ボーダフォンミュージックライブ!って??
- 360 :非通知さん:03/09/14 23:19 ID:VtlMBhVZ
- >>359初めて聞く名前だね、どこから聞いたの?
- 361 :非通知さん:03/09/14 23:23 ID:ig33Xu8l
- >>539
着うたのようなもの。
- 362 :非通知さん:03/09/14 23:28 ID:0Wy5D2m0
- VGSのメールアドレスも@vodafone-*.ne.jpになるの?
@vodafone.ne.jpになったりしないの?
- 363 :非通知さん:03/09/14 23:28 ID:KELR8HUD
- ついにボーダでも着うたでるんですか??
楽しみです!!でもVGS専用かな??
- 364 :非通知さん:03/09/14 23:30 ID:VtlMBhVZ
- アドは@x.vodafone.ne.jp xはそれぞれの地域があてはまる。
- 365 :非通知さん:03/09/14 23:33 ID:KELR8HUD
- 着うたよりパケット代金割引サービスがないとマジ死です。
どうかボーダにパケ割を…
てかパケ代が安くないと着うたとれねぇっつうの!!
- 366 :非通知さん:03/09/15 00:36 ID:ZBhM+j1x
- 関西契約だけど500ポイントキター!
皆もらえてるのかとおもたけど違うみたいね。
ラッキー。
- 367 :非通知さん:03/09/15 00:38 ID:MPZw0ziH
- いま溜まってるポイントはVGS端末では使えないんでひょ?
なんかポイントサービスで誤魔化されてるような
- 368 :非通知さん:03/09/15 00:41 ID:yDdWIJn8
- 500ポイントの基準ってやっぱり一定金額以上支払ってるユーザーなんだろうね。
色々聞いてると、支払額8000円以上のような気がするなぁ。
>>367
新VGSから使える模様。
- 369 :非通知さん:03/09/15 00:41 ID:gFQaUkKs
- だからそんな情報はどこから仕入れてくるのかと・・・
- 370 :非通知さん:03/09/15 00:41 ID:HQ80Q3A6
- 157からメール来たって話はもういいよ。
俺んとこには来てないから…(ノД`)シクシク
- 371 :非通知さん:03/09/15 00:42 ID:T7xDcJ8m
- >370
禿同
5年以上使っていてもライトユーザーはユーザーと思っていない
所なんだなぁと おもいますた
- 372 :非通知さん:03/09/15 00:55 ID:ikZyBSgA
- 文句ばっかり言うなって・・・・
てかこのスレちゃんと読んでればそんな文句は出ないはずだが?
ランダムに配信なのに、被害妄想者多すぎ
- 373 :非通知さん:03/09/15 00:56 ID:iLV6NHWb
- ボーダになるって決まってから
ライトユーザーにはなーんにもいいことがない気がする。
- 374 :非通知さん:03/09/15 01:05 ID:WQ2JnNxK
- 俺も5年以上使っているライトユーザーだが、今更変に優遇されても気持ち悪い。
長期利用割引で十分。
Vodaに望むのはパケットでも家族割引&指定割引へのメールは半額にして欲しい
っていう事だけ。
- 375 :非通知さん:03/09/15 02:35 ID:Ej+HK+Lz
- HPのフラッシュが変わってる
- 376 :非通知さん:03/09/15 03:13 ID:nlzdgcGe
- http://www.j-phone.com/japanese/common/images/key_visual.swf
- 377 :非通知さん:03/09/15 10:19 ID:47ccVETI
- 今年の4月にボーダにしたばかりですけどポイント届きましたよ
- 378 :非通知さん:03/09/15 10:27 ID:lXLw6QtZ
- やっと縛りが解除されてSH53に機能機種変手続きしたんだけど、
センターのトラブルとかで、まだ端末が切り替わってない(´д`)
ショップのねーちゃんが悪いわけじゃないけど、漏れが手続きするまで
気がつかなかったってのはどゆこと? って言いたくなった。
- 379 :非通知さん:03/09/15 10:36 ID:eKSxOxjJ
- ミュージックライブは、リアルなライブであると思われ。着うたは、ボーダでもやるみたい
やね。「着うた」って名前で。あの名前は、あうのものじゃないみたい。パケ割とかもやるやろね。
びっくりするくらいの。
- 380 :非通知さん:03/09/15 10:46 ID:0UNNOz3J
- >>378
センターのトラブルということにして、実は単純なミスだったとか・・
>>379
過度の期待は禁物!
たった200KBでリアルなライブ?はムリだと
- 381 :非通知さん:03/09/15 10:48 ID:PlnuVLbs
- 157メール、なんでみんな支払額にはふれても
料金プランに触れないんだろう?不思議でしょうがない。
voda的にも料金プランで選別するほうが簡単ジャン!!
- 382 :非通知さん:03/09/15 10:56 ID:0UNNOz3J
- >>381
そう?支払額だと思うよ。
Jの懸賞とかだと毎月の支払額が5000円以上の方限定とかあるし。
- 383 :非通知さん:03/09/15 10:57 ID:yDdWIJn8
- ●500ポイントの条件
1.新プラン利用者
2.8月の支払額8,000円以上。
- 384 :非通知さん:03/09/15 11:01 ID:P0exwa9j
- >>383
旧プランで4000円以下の漏れには関係ないな(´・ω・`)
- 385 :非通知さん:03/09/15 11:03 ID:47ccVETI
- 着うたは超楽しみ!VGS専用??
- 386 :非通知さん:03/09/15 11:03 ID:WQ2JnNxK
- >>381
同じ料金プランの人でも、ボーナスもらえた人ともらえなかった人がいたから。
今日のトリビア
"データベースで
「○○○プランの人を抜き出す」という操作と
「○○○額以上の人を抜き出す」という操作は
同じレベルの難易度である。"
へぇ〜 へぇ〜 「10へえ」
- 387 :非通知さん:03/09/15 11:05 ID:47ccVETI
- へぇ〜
- 388 :非通知さん:03/09/15 11:05 ID:47ccVETI
- 確か今日ボーダより正式発表ですよね??
最新情報プリーズ
- 389 :非通知さん:03/09/15 11:06 ID:PlnuVLbs
- う〜む俺の読みはハズレかぁ…スマソ
- 390 :非通知さん:03/09/15 11:06 ID:yDdWIJn8
- >>388
今日は祝日。
- 391 :非通知さん:03/09/15 11:07 ID:iLV6NHWb
- 祝日に発表?
- 392 :非通知さん:03/09/15 11:14 ID:0UNNOz3J
- >>388
せめて明日です。
今日は病院も休みのところが多いです。
- 393 :非通知さん:03/09/15 11:19 ID:47ccVETI
- 明日から開催されるWPCの前日に発表という噂が…
- 394 :非通知さん:03/09/15 11:25 ID:yDdWIJn8
- >>393
今日は休日&WPCは明後日から。
- 395 :非通知さん:03/09/15 11:28 ID:a0SW1W27
- >>392
俺の通ってるクリニックも休みだ^^;
- 396 :非通知さん:03/09/15 12:02 ID:3mWNAr7R
- >>383俺は旧プランだけれど500ポイント来たよ、ちなみに8月度の使用料金は
13000円
- 397 :非通知さん:03/09/15 12:33 ID:7pb/W+68
- 日にちも読めない可哀想な>>393…
- 398 : :03/09/15 13:06 ID:k9TH0C9V
- ドコモの料金の高いのでJフォンに変えようと思うのですが
Jフォンって客観的にドコモと比べて料金は安いですか?
Jフォンの様々な機能に惹かれているんですけどただセンター問い合わせはできないんですよね?
- 399 :非通知さん:03/09/15 13:08 ID:KdAWlYzF
- >>396
よかった!新プランだけかと諦めてたよ…
でも157メールこない…(;´Д`)
- 400 :非通知さん:03/09/15 13:11 ID:PsRrvirC
- >>385
パケット料が半端じゃないと思うし、通信速度も速くなるVGSのみで展開
するんじゃないかと思います。その方がボーダ版着うたに惹かれて機種変
する流れが出来るかも?
- 401 :非通知さん:03/09/15 13:15 ID:O9uC5Fpv
- >>398
たくさんメールするなら、メール料金が高いから気をつけて
- 402 :非通知さん:03/09/15 13:25 ID:ul7PQ/qk
- このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
auのパケ割りの問題点について
名前: 非通知さん
E-mail:
内容:
auは、パケット割で1/3というのが売りですが、これには定額料1200円が必要です。
この中には、800円分の無料通信料が含まれています。auで注意しなければならないのは、
パケット割に加入すると音声プランの無料通話分が通信料に適用されなくなることです。
どういうことかと言いますと、無料通話料2000円がついたプランに入っているだけなら、
パケット通信料もこの2000円の中から引かれるのですが、パケット割に加入すると、
2000円の中からは引かれずに、パケット割の800円のみが無料通信料の適用対象になるということです。
- 403 : :03/09/15 13:37 ID:k9TH0C9V
- >>401
ありがとうございます!メール代は受信料無料にもかかわらず高いんですね。
通話料はどうですか?
- 404 :非通知さん:03/09/15 13:44 ID:XA2DaTvi
- >>385
レーベルモバイルは 着うた を「ドコモにもJ-フォンにも提供したい」(上田社長)という。
KDDIから始めたのはインフラがあったから。 提供する曲はCDとほぼ同じ音質だ。 データ量
が大きいので、スムーズに配信するには3Gでないと無理だ。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/bun.cgi?NP_BNO=%39%32%39%30%32&NP_BHTML=%62%75%6e%2d%73%61%6d%70%6c%65&NP_KKEY=%c3%e5%a4%a6%a4%bf
- 405 :非通知さん:03/09/15 13:45 ID:SkTDVtaD
- どうもこのスレには曜日がわからない香具師が多いようだな。
たかが3連休程度で曜日もわからなくなるのか?
- 406 :非通知さん:03/09/15 13:47 ID:wOx2dKkR
- >>406
なぜなら毎日が日よ(w
- 407 :非通知さん:03/09/15 15:06 ID:soI7015J
- 500ポイントプレゼントもらった。
その上に、「お前はイパ〜イお布施してるから、今月末にDM送る。」とスカメが届きますた。
今度は何くれんの。グリンとハグハグする権利でもくれるんでつか?w
- 408 :非通知さん:03/09/15 15:07 ID:ul7PQ/qk
- 巷で騒がれているauのパケット量は他社の倍くらい多いと言う件で、通話明細を取り寄せ調査した方が居ます。
下がその調査結果で、ほぼ同様にアクセスしJと比較したそうです。
やはり、auは倍くらいデータが多いらしいようですが、これが本当ならauって少し酷いですね。
見た目には、JやDの方が画像も多くリッチに見えるのですが。。。
次は、各社携帯を取り揃えている廃人のどなたか、是非3社比較調査してください。
■以下引用(単位バイト)
メインメニューからジョルダンの「乗り換え案内」というページのトップまで
J 6367 AU 13726
「乗り換え案内」で順路と往路のデータを検索、検索結果を全表示。
J 18483 AU 36330
Yahoo掲示板モバイルで、5件分の書き込みを表示
J 34436 AU 53363
- 409 :非通知さん:03/09/15 15:08 ID:tvm17XyV
- >>408
auって、メインメニューにバナー広告がついているからでは?
あと、乗換案内にもバナー広告が・・・。
- 410 :非通知さん:03/09/15 15:40 ID:XA2DaTvi
- V801SAについてのコピペ
2003-09-10 ■[ふつうの日記] Vodafone V801SA
新機種の実機検証中…。つうか、これ、スライド式の携帯なんですけど、ゴツい。ゴツすぎ…厚さは約2.5cm、しかも重い。
分厚さと重さにおいては、一昔前の携帯並みです。で、TV電話なんてのが付いてますが、使うのか、これ?
しかしながら、電池パックをパカッと開けると(ちなみに、フタとバッテリーが一体になってます。これは結構いいかも)、
USIMカードが入ってて、海外、特にヨーロッパでも使えるのがいいですな。10月上旬発売予定だそうで、エッセン渡航予定の
ボードゲーマーにはぴったりですな。
ただ、スライドは思ったよりも硬く、片手でシャコッとスライド、というふうにはいきません。まあ、非常に重たいので仕方ない
とは思いますが。液晶はかなり綺麗ですが、カメラは31万画素のものが、スライド上部の裏表にそれぞれ1つ。今の時勢から
すると低スペックなカメラですが、まあこれで必要十分でしょう。
「十字キー」と、「ボーダフォンライブボタン」、「カメラボタン」、「通話ボタン」、「終話ボタン」(電源ボタンは兼ねていません。電源・終話ボタンは
下部スライドにもあります。)、「MENUボタン」が上部スライドにありますので、スライドさせない状態でも、たいていの機能は問題なく使用できます。これは便利ですね。
あと2日ほどいじくり倒せますので、気が向いたら所感を書きます。
●V801SA
会社に参考で来ていたテスト機を触ってみました。
うーん、Web昨機能がかなりすごいっていうか また新しい仕様のブラウザー作りやがって!!!
コンテンツ制作の身にもなってくれ!!
という話はおいといて正直も分厚いがかっこよかったです。マジで機種変更考えちゃいました。
画面が大きくむき出しで傷が心配…とか言われそうですが、まぁそんなに長く使うかというと
3年が限度っぽいし、許容範囲かと。 2003/9/14更新
- 411 :非通知さん:03/09/15 16:15 ID:7csfWuBL
- JATEは明日、発表も明日?
- 412 :非通知さん:03/09/15 16:24 ID:MSL8h6qf
- >>409
その前にJはウェブページはトップ→メインメニュー→各種カテゴリまで一度取得すると
あとはパケ代かからないんだが…
- 413 :非通知さん:03/09/15 16:41 ID:Mb5AQ/Xg
- >>412
取得したらかからない
その先の言葉まで、ハッキリ言って下さい
- 414 :非通知さん:03/09/15 16:49 ID:4MTVxLTT
- その先ぶんのパケ代だけだったりして
>>413
満 足 か ?
- 415 :非通知さん:03/09/15 16:50 ID:mw2PBNX5
- >>413は何がしたいんだ?
- 416 :非通知さん:03/09/15 17:34 ID:st6avvg1
- Jはメインメニューの通信料かからないよ。
最近はどうか知らないけど一番下に絵文字のJ-PHONEって書いてあるところ。
- 417 :非通知さん:03/09/15 17:37 ID:WIF42k1h
- >>410
http://d.hatena.ne.jp/rAdio/mobile
だな。
- 418 :非通知さん:03/09/15 17:48 ID:zTXL945H
- >>409
J-SKY版の乗り換え案内にもバナーがある。
- 419 :非通知さん:03/09/15 18:18 ID:WQ2JnNxK
- てかWebのパケ代を大幅に減らす為に、ウェブ設定のテキストブラウズで
画像取得と音楽取得のチェック外すのって常識じゃないの?
- 420 :419:03/09/15 18:19 ID:WQ2JnNxK
- ↑の例はSH53の場合の設定方法ね。
- 421 :非通知さん:03/09/15 18:21 ID:r/wqOZrl
- >>419
めんどいからその都度クリアボタン
- 422 :非通知さん:03/09/15 18:30 ID:95egjKQb
- >>416
vodaになったらメインページも有料になるのだろうか?
- 423 :非通知さん:03/09/15 18:39 ID:qnBw2R9O
- 5x系はメインメニュー有料では?
- 424 :非通知さん:03/09/15 19:30 ID:47ccVETI
- Vodafoneになったら絵文字かわるのかなぁ・・・?
- 425 :非通知さん:03/09/15 19:41 ID:7csfWuBL
- >>424
0x系、5x+最近の0xシリーズ、VGSの3種類もあるなんてたまったもんじゃないよ。
ただ単に増えるだけでも困る。
たまーにメールする相手がどの機種もってるか分からないし。
(0xシリーズの絵文字を使えば問題ないけど…)
でもまぁいつかは変わるだろうな。
- 426 :非通知さん:03/09/15 19:42 ID:WQ2JnNxK
- >>424
いいところに気がついたね。
Vの型番の機種から変更になるのかな?
- 427 :非通知さん:03/09/15 20:19 ID:DcTj459y
- ついでに絵文字をさらに増やして欲しい。
焼肉の絵文字とか・・・w
- 428 :非通知さん:03/09/15 20:27 ID:0UNNOz3J
-
新機種からはJ-PHONEの絵文字がVodafoneと表示されるようになるのかな。
スピーチマークの絵文字も欲しいよね。
何気にステーションの絵文字がない。東京タワーはあるけど。
- 429 :非通知さん:03/09/15 20:28 ID:0UNNOz3J
- >>409
あんなに地味な乗り換え案内(au)のサイトで
どうしてそんなにパケ代かかるのだろうか。
- 430 :非通知さん:03/09/15 21:03 ID:WQ2JnNxK
- >>429
auの場合ってEZwebサーバーでHTML→HDMLの変換が行われているでしょ、
その時に余計なタグがわんさか付け加えられているんじゃないの?
でも公式サイトの場合はもともとHDMLで作られているのもあるか、、
まあどっちにしてもHDMLの場合、数ページに渡って一気に読み込まれる場合も
あるからそういうのが影響してるのかもね。
- 431 :非通知さん:03/09/15 21:21 ID:Dj4jLJr1
- HTML→HDMLの変換についてはauの技術情報で公開されてる。
タグ変換仕様→<HTML>要素のところみたら1ページあたり100バイトくらいは追加されそう。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/html_con.html
この変換時にHTTPヘッダも余分なもの生成してるって話を聞いたこともあります。
- 432 :非通知さん:03/09/15 21:24 ID:UpTxhpzo
- いい加減スレ違いだから適当な比較スレで扱ってくれ。
- 433 :非通知さん:03/09/15 21:29 ID:47ccVETI
- 絵文字数は絶対auを超えなきゃだめ!!あと+20個だ!
スピーチマークの絵文字やVodafoneロゴ絵文字ほしぃ〜!
明日正式発表!!ですね。着うたとパケ割超期待してます!
- 434 :非通知さん:03/09/15 22:44 ID:SkTDVtaD
- PDCには付かないて思っとけよ。
- 435 :非通知さん:03/09/15 22:56 ID:Mb5AQ/Xg
- ついにSH53が生産中止だな
既存稼働台数から逆算して5×でパケ割サービス利用人数調整の影響のようだ
11月にシャープから新しい機種が出るよ。
V801SH
- 436 :非通知さん:03/09/15 23:00 ID:LHGmM2Zc
- いよいよ明日!
- 437 :非通知さん:03/09/15 23:03 ID:7pb/W+68
- >>434
やっぱPDCには無理か…
- 438 :非通知さん:03/09/15 23:05 ID:LHGmM2Zc
- >>434>>437
あうヲタは来なくていいよ。
- 439 :非通知さん:03/09/15 23:08 ID:xGjMLZ5v
- / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 世界で使えて、
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 自宅が圏外!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
- 440 :非通知さん:03/09/15 23:16 ID:7pb/W+68
- >>438
なぜあうヲタ扱い?
そんじゃ、あのリークはネタじゃないとでも?
- 441 :非通知さん:03/09/15 23:18 ID:SkTDVtaD
- >>438
偏見持ちだな〜。PDCにも適用可て言われてて実際つかなかったらがっかりするだろて親切心で言ってるのに。
- 442 :非通知さん:03/09/15 23:26 ID:SkTDVtaD
- それとあのリーク情報てのに少し疑問があるんだよな。あの書き方からすると通話と通信がFOMA同様共用なんだよね?定額てことは超過分は発生しないんでしょ?通話も通信もし放題にならない?
- 443 :非通知さん:03/09/15 23:29 ID:Mb5AQ/Xg
- 11月にシャープから出るV801SHは、テレビ電話は出来ないが着歌が採用されました
5×のパケ割は良かったですね!
- 444 :非通知さん:03/09/15 23:32 ID:S50jkFds
- >>443
意味無いじゃん。てか訳わかんね。
- 445 :非通知さん:03/09/15 23:37 ID:+/CTnWtP
- ボーダフォンハッピーパケ割
10月か11月から開始!
定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)
…0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)
…0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
これって本当かな?
だとしたらかなり(・∀・)イイ!んだが。
1200円で1200円分ついてて5xのパケが半額ってのは、かなりお得だと思うんだが(´・ω・`)。
まぁ嘘でもしばらくは踊らされていたい。
- 446 :非通知さん:03/09/15 23:38 ID:7pb/W+68
- >>445
PDCはネタ。散々ガイシュツ
- 447 :非通知さん:03/09/15 23:45 ID:mxDRvxsQ
- >>442
auのにも定額料1200円/月となってる。
定額じゃなくて定額料だったら良かったのかも。
単純な書き間違えっしょ。
まぁ、明日わかること。
- 448 :非通知さん:03/09/15 23:47 ID:mxDRvxsQ
-
テレビ電話ができないのは、カメラが外側にしかついてないから。
自分映せないからテレビ電話却下。
まぁ、明日わかること。
- 449 :非通知さん:03/09/15 23:51 ID:HQ80Q3A6
- >>448
V801SAは着うた対応?
- 450 :非通知さん:03/09/15 23:52 ID:r/wqOZrl
- >>448
画素数は期待していいのか?
- 451 :非通知さん:03/09/15 23:55 ID:HQ80Q3A6
- >>450
メガピクセルじゃないの?
- 452 :非通知さん:03/09/15 23:57 ID:r/wqOZrl
- >>451
53より劣ってる部分がなければ即効乗り換えるんだが。
電池持ちは別にいいとして‥
- 453 :非通知さん:03/09/15 23:59 ID:7HjrXhA0
- >>447
定額料てならわかるな。ただPDCのはさすがに無理があるような気がする。
事実だとするとEV-DOのパケ代に影響及ぼすのは間違いないだろう。
- 454 :非通知さん:03/09/16 00:05 ID:aMbvjalu
- >>451シャープは110万画素のカメラモジュール作ってるから
これを採用するっしょ。
それと2個カメラつける会社があるけれどカメラを回転式にしたら
2個つける必要ないじゃん。余計なコストかけなくて良いし。
- 455 :451:03/09/16 00:06 ID:mGuunFHf
- >>452
俺的には機能もそうだけど、端末の大きさと重さもポイントだね。
- 456 :非通知さん:03/09/16 00:07 ID:7VV9AqVY
- vodafoneのままにするかauにするか、今日の発表待ちだな。
っていうか、発表あるのか?
- 457 :非通知さん:03/09/16 00:08 ID:6pG6DBe2
- >>452
53から乗り換える必要はあんまない。
V801SHはあんまおいしくないケータイ。
明日このスレは不満の渦→みんなV801SAへ
- 458 :非通知さん:03/09/16 00:08 ID:fzudM1Xh
- >>454
200万画素のモジュールも作ってなかったか?
この前発表したのは薄型タイプ向けみたいだし。
- 459 :非通知さん:03/09/16 00:08 ID:6pG6DBe2
- >>458
まだムリ
- 460 :非通知さん:03/09/16 00:09 ID:3DAdDs9M
- ボーダは休止にしとけ。
復帰しても年割系も継続だから。
- 461 :非通知さん:03/09/16 00:09 ID:7VV9AqVY
- やたらとIDにVが多かった。
- 462 :非通知さん:03/09/16 00:10 ID:obJ5TtRY
- >>460
休止はどういう状態?
- 463 :非通知さん:03/09/16 00:10 ID:fzudM1Xh
- 10月発売は無理でも1月か2月発売なら有りそうなんだがなー。
まぁ53使っているんで、まだVGSには変えんけど。
- 464 :非通知さん:03/09/16 00:11 ID:tEPXic1t
- ちなみに新プランで35%も利益がアップしているよ
5×ユーザーの割合と
11%程度しか加入しないパケ割は
宣伝効果で利用だろ
- 465 :非通知さん:03/09/16 00:13 ID:3DAdDs9M
- 番号は忘れたが継続年数は保存される。
休止と復帰であわせて3000円くらいかかる。
休止中は月額はまったくかからない。
5年と書いてあるが実際は10年まで休止できるって聞いた気がする。
俺は半年前に休止しました。
- 466 :非通知さん:03/09/16 00:14 ID:6pG6DBe2
- 高音質着信メロディーサービスが始まります。
- 467 :非通知さん:03/09/16 00:19 ID:cfv0g5XE
- 休止すると再開時に電番が変わってしまうという罠
- 468 :非通知さん:03/09/16 00:20 ID:JssR5uLx
- 今日、旧プランに変更しようとしたら店員の奴が滅茶苦茶渋ってた。
キレ気味に言ったら、「上司がどうのこうの」とか言い出しやがった。
- 469 :非通知さん:03/09/16 00:22 ID:1Z2jRYB5
- んで外資系参入ってソニエリなんて期待させておいて、やっぱサムスンってオチ
なんでしょうか?
- 470 :非通知さん:03/09/16 00:22 ID:yoTJgoTy
-
あれこれ言ってないで、明日の発表後まで書き込み待てばいいのに、、、
- 471 :非通知さん:03/09/16 00:22 ID:1TMnS4m+
- >>468
あんまりバイトをいじめんなよ。
- 472 : ◆VOdA7z3GGM :03/09/16 00:23 ID:5nnFf+Zb
- >>468
プラン変更は総合案内でするのがいいよ
- 473 :非通知さん:03/09/16 00:25 ID:aMbvjalu
- >>469 寒寸は端末としていいでしょ。GSMでも一番日本向きの
携帯だとおもうけれど。でも参入しないような。韓国はCDMA2000が
メインじゃなかったっけ?
- 474 :非通知さん:03/09/16 00:28 ID:fzudM1Xh
- それはそうと、SH010DTって結局なんだったんだろ。
- 475 :非通知さん:03/09/16 00:30 ID:35zmYgls
- >>472
機種変ついでにプランも変えようと思ったから店頭に行った。
「俺は、騙されないよ。」なんてことも言ってしまった。
- 476 :非通知さん:03/09/16 00:36 ID:z4XuWfBO
- VGSもFOMAみたいにデュアルネットワークとかできるんだろうか?
- 477 :非通知さん:03/09/16 00:36 ID:3DAdDs9M
- フォーマ着信率について。
http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/p2102v/index5.html
スカスカの着信率、10分の4
ひどい着信率、車両が田舎仕様車だったので、遮蔽物が多く不利だった気もしますが、品川・川崎・横浜と国内有数の人口密集地(繁華街)です。
アンテナバーの振りは見ていませんが、多分3本だったと思います。
やっぱり都心部ではだめっぽい。
- 478 :非通知さん:03/09/16 00:51 ID:BWgP8aaY
- PDCでパケット割引ができないのは、
分かっているのだが、分かってるんだけど
どこかで期待している自分がいて鬱だ。
- 479 :非通知さん:03/09/16 00:54 ID:aMbvjalu
- まぁ今日はぐっすり寝て待とう。明日になれば分かる。
- 480 :非通知さん:03/09/16 00:57 ID:BWgP8aaY
- >>479
ありがとう。そうしまつ。。。
- 481 :非通知さん:03/09/16 01:00 ID:obJ5TtRY
- >>478
赤字覚悟で
- 482 :非通知さん:03/09/16 01:16 ID:7/rdrWmV
- 塩の純減祭りマダ?
- 483 : :03/09/16 01:21 ID:k0ZKKGyW
- V801SHってFOMAみたいなもんですか?
それともJ−SH53の続編みたいなのですか?
- 484 :非通知さん:03/09/16 01:24 ID:obJ5TtRY
- >>483
前者に近い
- 485 :非通知さん:03/09/16 01:24 ID:6pG6DBe2
- >>483
期待をしないで明日を待って。
開発期間が短かったようだ。
- 486 :非通知さん:03/09/16 01:28 ID:6pG6DBe2
- 正直腹が立つ。
次世代というくらいなら、除菌イオン機能くらいつけろと。
太陽光発電サンビスタくらいつけろと。
- 487 :非通知さん:03/09/16 01:29 ID:yoTJgoTy
- どっちにしても"初物"に過度の期待は禁物だな。
春〜夏にSH53レベル以上の物が出れば上出来だろ。
- 488 : :03/09/16 01:34 ID:k0ZKKGyW
- >>484,485
サンキュ!
オレ的にはテレビ電話必要ないんでJ-SH53の続編が出て欲しいのですが
今年中にでる予定とかあるんですか?
ドコモから乗り換えようと思うんですけど・・
- 489 :非通知さん:03/09/16 01:35 ID:KjipTzqd
- sh53でいいべ
- 490 :非通知さん:03/09/16 01:37 ID:RgODDgl6
- N52マダー(・∀・)
- 491 :非通知さん:03/09/16 01:54 ID:K+9AFsTi
- 件の157メールが昨日来ました。
来てないひと、まだ望みありますよ。
- 492 :非通知さん:03/09/16 07:08 ID:MCo5Cmha
- V801SHってVGS?5x系?それともムービー写メール非対応の
日パケット機??絵文字増えないの?????
自分にはTV電話(相手がいない)は必要ないが着うたはほしい!
高音質着信メロディサービス=着うた??
だといいが……
VGSになりサービスがリッチになっていくならパケット代金がそれなりに
かかるとおもわれる。パケット割は必要不可欠。
VGSにのみパケットパックをつくり、現在5x 0xなどを使っている
人たちを(パケ代節約のために)仕方なくVGSに機種変させる
戦略か・・・?これだとFOMAと同じ戦略ではないか!
サービスはFOMAを上回るのは明らかだけど。
- 493 :非通知さん:03/09/16 07:12 ID:MCo5Cmha
- VGSは着ムービーもできるらしいけど
V801SHは着ムービー対応か?
それにしても品番が分かりにくい。
- 494 :非通知さん:03/09/16 07:17 ID:MCo5Cmha
- 情報
V801SA
☆Vodafone Global Standard対応機
☆W-CDMA方式(海外)+Triband-GSM(国内)対応
☆コンパクトに扱えるスライド式携帯
☆サイズ:約51×108×26mm
☆40和音+TWINスピーカー搭載
☆SDメモリカード搭載
☆バイリンガル機能搭載
☆Java対応(100KB)
☆カラー:コズミックネイビー・ギャラクシーシルバー
☆2003/08/01 JATE通過
V401SH
☆2003/07/30 JATE通過
V−SH701
☆Vodafone Global Standard対応機
☆10月以降発売予定
V301D
☆2003/07/17 JATE通過
V−SA702
☆Vodafone Global Standard対応機
☆10月以降発売予定
他にもいろいろかいてある。
ttp://www.keitaidenwa.com/topics/new_model.htm
- 495 :非通知さん:03/09/16 07:18 ID:MCo5Cmha
- それにしてももう256KB対応機種はもうでないのか…?
- 496 :非通知さん:03/09/16 07:32 ID:LQRfAqyC
- もう256KB対応機種はもうでると思うよ
- 497 :非通知さん:03/09/16 07:34 ID:MCo5Cmha
- もう256KB対応機種はもうでると思うよ
……でる?でない?
- 498 :非通知さん:03/09/16 07:37 ID:0uXsxk+d
- >>494
V^SH701やV-SA702なんかでるわけなかろう
ボーダフォンライブに対応してない機種なんか売れるわけない
いっとくけどVodafone Global Standardとボーダフォンライブは違うからな
Vodafone Global Standardはただ単に海外でも使えるだけのこと
- 499 :非通知さん:03/09/16 07:50 ID:LLj7ddIT
- ↑馬鹿
- 500 :非通知さん:03/09/16 08:05 ID:t6dXxaP1
- 阪神優勝記念500get
- 501 :非通知さん:03/09/16 09:22 ID:fzudM1Xh
- それはそうとPDCからVGSへ乗り換えるときは、使用年数とかポイントとか番号とか
全部そのまま移行できるのかな(´・ω・`)。
- 502 :非通知さん:03/09/16 09:33 ID:883YfBc3
- できるらしい
- 503 :非通知さん:03/09/16 10:01 ID:Kw+W0Xh6
- (・∀・)発表マダー?
- 504 :非通知さん:03/09/16 10:11 ID:Tcxjyb0z
- http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030916.pdf
- 505 :非通知さん:03/09/16 10:33 ID:3eKvOssF
- ボーダーフォンがパケ割を始めます。
名称
ボーダーフォンハッピーパケ割
定額1200円(無料通話1200円含む)・・・0.15/1パケット(5×シリーズ)・・・0.1円/1パケット(VGS)
定額3600円(無料通話3600円含む)・・・0.075円/1パケット(5×シリーズ)・・・0.05円/1パケット(VGS)
定額7500円(無料通話7500円含む)・・・0.02円/1パケット(VGSのみ)
他も有り。
また別では。
名称。
「ボーダーフォンハッピーボーナス」
基本料15%OFF
10ヶ月しようして2ヶ月の基本使用料が無料。
2年間の縛りがあります。(途中解約で10000円)
- 506 :非通知さん:03/09/16 10:56 ID:IYIlV7R+
- というか、今日発表あるって情報自体は確かなの?
- 507 :非通知さん:03/09/16 11:02 ID:z7nm+cYJ
- >>506
あるとしたら今日だと思われ。
WPCの前日だし。
- 508 :非通知さん:03/09/16 11:03 ID:A0UJZA5Z
- 時間は何時ごろ?
- 509 :非通知さん:03/09/16 11:08 ID:IYIlV7R+
- >>507
たしかに今日発表して、明日の目玉にするのかなぁ……
まぁ、2ちゃんのネタ情報に踊らされるのは毎度のことだから、期待しないで待つか
- 510 :非通知さん:03/09/16 11:13 ID:yoTJgoTy
- >>508
WPCでのグリーンの講演は明日。
https://regist.nikkeibp.co.jp/forum/Controller?CurrentSCRID=f_static&ForwardSCRID=f_session&dname=wpc2003&obj_serviceid=00195&session_id=1000000994
それに向けて今日発表という事だろうけど、いつも昼過ぎから夕方くらいだったような。
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
ここを5分おきに確認して一番乗りを目指して下さい。
- 511 :非通知さん:03/09/16 11:35 ID:4otwKeUk
- 定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
間もなく(9月下旬〜ユーザーにDMが届くようです。消息筋なのでなんともですが。
- 512 :非通知さん:03/09/16 12:04 ID:uIBxDedS
- J−フォンの携帯に不具合 38万台ソフトを無料修正
J−フォンは16日、同社の携帯電話「J−SH53」(シャープ製)の約38万台のソフトの一部に不具合が発見され、
来年明けに動画撮影ができなくなるなどの影響が出ると発表した。
17日から全国のJ−フォンとボーダフォンショップでソフトの修正を無料で行う。
「J−SH53」は5月から販売されているが、ソフトの日時情報の計算処理に誤りがあった。
このため
(1)インターネットサービスの「ケータイポストペット」など3種類のコンテンツが10月以降使えなくなる
(2)来年1月1日から31日までムービー写メールの撮影ができなくなる−−などの影響が出るという。(共同通信)
なるほど機種変停止の意味がわかった。
- 513 :非通知さん:03/09/16 12:05 ID:wRnyvrXq
- >>512
>来年明け
すごい時限爆弾だな
- 514 :非通知さん:03/09/16 12:13 ID:tKhWI7mQ
- >>512
え?それ本当ですか?
しかし、地方在住の俺の家から、最寄りのショップまでは、車で片道2時間・・・。
ああ鬱だ。
- 515 :非通知さん:03/09/16 12:14 ID:wRnyvrXq
- http://www.j-phone.com/japanese/information/info/030916.html
今日発表ってのはこれ?
- 516 :非通知さん:03/09/16 12:18 ID:r4RXEvN4
- テレビ電話に拘らなくて良いよ、必要と感じたことないから。
- 517 :非通知さん:03/09/16 12:29 ID:yoTJgoTy
- >>516
そりゃそうだろ、まだ周りが持ってないんだから。
もし自分の友人、身内、同僚、彼女(彼氏)のほとんどがテレビ電話が使えても同じ事言える?
今はその為の一番最初の大事な段階なんだよ。
- 518 :非通知さん:03/09/16 12:39 ID:FzbAPwIl
- 不具合の発表だったか今日は。
- 519 :非通知さん:03/09/16 12:40 ID:hc/mwtXu
- >>517
ということで、周囲が勝手に買うまで興味なしでFA。
- 520 :非通知さん:03/09/16 12:43 ID:Sp3G623c
- 定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
間もなく(9月下旬〜ユーザーにDMが届くようです。消息筋なのでなんともですが。
- 521 :非通知さん:03/09/16 12:48 ID:68laFH2G
- >>520
漏れは信じないぞ
騙されないぞ
- 522 :非通知さん:03/09/16 12:50 ID:Sp3G623c
- 定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
間もなく(9月下旬〜ユーザーにDMが届くようです。消息筋なのでなんともですが。
- 523 :非通知さん:03/09/16 12:50 ID:VKFlKcUo
- >>520
5xシリーズ利用者はパケ割り
0xシリーズ利用者にはロングメールの割引って事か?
- 524 :非通知さん:03/09/16 12:51 ID:yoTJgoTy
- なんでおんなじの何回も貼るの?
- 525 :非通知さん:03/09/16 12:53 ID:68laFH2G
- あうオタの嫌がらせかと
- 526 :非通知さん:03/09/16 12:54 ID:wRnyvrXq
- >>525
じゃあauスレに貼りまくってるのは?
- 527 :非通知さん:03/09/16 12:55 ID:6pG6DBe2
-
いろんな意味で、今夜は祭り
- 528 :非通知さん:03/09/16 12:59 ID:VI1VLENJ
- ドコモとツーカーがあれだけ通ってるのにJフォン無しかよ。
つかえねえなー
- 529 :非通知さん:03/09/16 13:02 ID:6pG6DBe2
- いつもJ-フォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、今回お客さまのJ-SH53(シャープ製)のソフトウエア上の問題により、
本年の10月1日以降、一部のJ-スカイコンテンツおよびJ-SH53の機能にて問題が
発生いたします。
弊社といたしましては下記の対応を実施させていただきますので、
ご迷惑をおかけいたしますが、お客さまのご理解とご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。
弊社では今後もより良い商品・サービスの提供に努力する所存でございますので、
引き続きのご愛願を宜しくお願い申し上げます。
- 530 :非通知さん:03/09/16 13:02 ID:6pG6DBe2
- 1. 対応方法について
お客さまがご利用のJ-SH53のソフトウエアを、全国のJ-フォンショップまたは
ボーダフォンショップにて無償でバージョンアップさせていただきます。
ソフトウエアのバージョンアップを行う場合、J-SH53の設定状況、
お客さまデータ(お客さまがダウンロードされた着信メロディ、J-スカイコンテンツ、
画像および電話帳データなど)はすべて保護されます。(注1)
注1)お客さまのJ-SH53の状態(故障・破損・水漏れなど)によっては、
データが保護できない場合がございます。
- 531 :非通知さん:03/09/16 13:03 ID:6pG6DBe2
- 2. お手続きについて
お客さまにはお手数をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、
お近くのJ-フォンショップまたはボーダフォンショップまでご来店いただきますよう
お願いいたします。
J-フォンショップまたはボーダフォンショップでは、お客さまのJ-SH53を15分ほど
お預かりいたしまして、ソフトウエアをバージョンアップさせていただきました後、
ご返却させていただきます。
なお、各ショップの混雑状況によってはお待ちいただく場合もございますので、
あらかじめご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
■ 受付期間
本年9月17日より来年(2004年)の1月31日まで、J-フォンショップまたは
ボーダフォンショップの店頭にて対応させていただきますが、それ以降につきましては
預かり修理とさせていただきます。
- 532 :非通知さん:03/09/16 13:04 ID:6pG6DBe2
- 3. 問題が発生するJ-スカイコンテンツおよびJ-SH53の機能
1: 「ケータイポストペット」(提供:ソニーコミュニケーションネットワーク)
本年10月1日以降、Java[TM]アプリケーションでメールの送受信を行なった場合、
Java[TM]アプリケーションが正常に起動または作動しなくなります。
2: 「プーさんハニーメール」(提供:ウォルト・ディズニー・ジャパン)
本年10月1日以降、メールの送受信時刻表示が正しく認識できず、
Java[TM]アプリケーションの一部機能がご利用いただけなくなります。
3: 「デジタル所さん」内の「所さんのハイパー待受け」(提供:サイバード)
本年10月1日以降、メールの送受信時刻表示が正しく認識できず、
Java[TM]アプリケーションの一部機能がご利用いただけなくなります。
(その他のJava[TM]アプリケーションへの影響はございません)
4: J-SH53の時刻設定が来年の1月1日より1月31日までの期間
(その後、毎うるう年の1月1日より1月31日までの期間)にて、ムービー写メールモード
(MPEGモード)とモーションカメラ(MPEG)モードでの動画撮影が
ご利用いただけなくなります。(ムービー写メールモードのNancyモードでの
動画撮影に関しましては、うるう年の1月1日より1月31日までに期間においても
通常通りご利用いただけます)
- 533 :非通知さん:03/09/16 13:06 ID:yoTJgoTy
- いちいち貼るなっつーの、いいかげんうざい。
- 534 :非通知さん:03/09/16 13:06 ID:rEzM2t7m
- これが今日のリリースか・・・
- 535 :非通知さん:03/09/16 13:09 ID:Iv8bBiPK
- >>533
うざい
- 536 :非通知さん:03/09/16 13:11 ID:Iv8bBiPK
-
これで今日の発表お釈迦かなぁ。
でも明日からWPC EXPOやるんだから、発表あるよね?
これニュースリリースじゃなくて、J-フォンからのお知らせってとこにあるし。
でもソフトのバージョンアップで対応できちゃうのはすごくない?
- 537 :非通知さん:03/09/16 13:11 ID:3X3VjtfB
- 修理に出した人のレポートきぼん
- 538 :非通知さん:03/09/16 13:13 ID:yoTJgoTy
- >>536
>でもソフトのバージョンアップで対応できちゃうのはすごくない?
DoCoMoじゃ2001年以前からやってるよ。普通だよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0710.html
- 539 :非通知さん:03/09/16 13:21 ID:FW3bfG7B
- シャープ(株) V601SH 携帯電話無線機 03/09/01 A03-0485JP J03-0075
- 540 :非通知さん:03/09/16 13:27 ID:Iv8bBiPK
-
対象者にはDM送られてくるのかなぁ。
>>539
お、J-SH54だね。きっと。
- 541 :非通知さん:03/09/16 13:32 ID:Iv8bBiPK
- >>539
見たら、見つからなかった('・Θ・`)ショボーン
- 542 :非通知さん:03/09/16 13:34 ID:wRnyvrXq
- >>541
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030901_20030915.html
- 543 :非通知さん:03/09/16 13:41 ID:Iv8bBiPK
- >>542
すごーい。よくそんなページ見つけたね。
ご苦労様。
- 544 :非通知さん:03/09/16 13:43 ID:TDHNrsqO
- V401SH・V601SH・V801SHが出るんだね…どうしよう…。
V401SHにはしないけど、V601SHとV801SHはかなり迷うぞ?
しかもV801SHの方が後発でしょ?
V401SH…11月 V601SH…12月 V801SH…2月 くらい?
V801SHが発表されてない段階でV601SHを買うことになったら後悔の可能性が…。
しかもまだJ-SH53契約してから半年くらいだし…。
どうすんの?みんな。
- 545 :非通知さん:03/09/16 13:44 ID:wRnyvrXq
- >>543
まだサイトにリンク貼られてなかったんだね。他スレからコピペしてきた。
- 546 :非通知さん:03/09/16 13:59 ID:9Wlh8CQZ
- V801SHが出るのは、11月だ
関係者より
何度も言うがテレビ電話は不可能だ
- 547 :非通知さん:03/09/16 14:01 ID:Iv8bBiPK
- で、V601SHが出るのは12月?
なんでV801SHはJATE通過してないの?
- 548 :非通知さん:03/09/16 14:01 ID:USnCFV4F
- SH53の不具合情報がヤフーのトピックスにでちゃった
- 549 :非通知さん:03/09/16 14:03 ID:xDfAVoMz
- / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
│---------│--
│┌ ┐│
│ ° °│
│ ∪ ..│
│ヽ ┯┯ .│ 好きな飯だって同じイタリアン チーズ好きなんてマジぴったりジャン☆
ヽ  ̄ /
〈;  ̄ ;ゝ
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
 ̄ ̄'
- 550 :非通知さん:03/09/16 14:12 ID:TDHNrsqO
- ところでテレビ電話不可能なのはなんで?カメラが内側向かないのか(笑)?
いや、別にテレビ電話が必要とは思わないけどさ、どーせなら最強であってほしいじゃん。
- 551 :非通知さん:03/09/16 14:17 ID:TDHNrsqO
- そうそう、まだJATE通過してないV801SHが11月に出せるのかな〜本当に。
V601SHの方が早そう。
あ、でもスペック的に V401SH < V801SH < V601SH ならこの順で出した方がいいよね。
- 552 :非通知さん:03/09/16 14:19 ID:QK7ZJXSs
- SHは頑張るなあ
- 553 :非通知さん:03/09/16 14:19 ID:yScdEOu1
- 5Xシリーズ相当の新機種が欲しい
3Gはエリアが不安だからいらねー
- 554 :非通知さん:03/09/16 14:23 ID:yoTJgoTy
- >>553
V601SHがそれなんじゃないの?
「新」かどうかは難しいところだけど。
- 555 :非通知さん:03/09/16 14:24 ID:mATgLuKr
- J−フォンの携帯に不具合 38万台ソフトを無料修正
J−フォンは16日、同社の携帯電話「J−SH53」(シャープ製)の約38万台の
ソフトの一部に不具合が発見され、来年明けに動画撮影ができなくなるなどの影響が出ると
発表した。17日から全国のJ−フォンとボーダフォンショップでソフトの修正を無料で行う。
「J−SH53」は5月から販売されているが、ソフトの日時情報の計算処理に誤りがあった。
このため(1)インターネットサービスの「ケータイポストペット」など3種類のコンテンツが
10月以降使えなくなる(2)来年1月1日から31日までムービー写メールの撮影ができなくなる
などの影響が出るという。(共同通信)[9月16日11時54分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030916-00000094-kyodo-bus_all
- 556 :非通知さん:03/09/16 14:24 ID:9Ka34GLz
- >>548
infoseekのトピックスにも載ってる。
- 557 :非通知さん:03/09/16 14:28 ID:9Wlh8CQZ
- 次世代系オタクの話、続き
各地で密かに盛り上がっているようです(?)
参考↓
-http://d.hatena.ne.jp/ishinokyujitsu/
-http://d.hatena.ne.jp/kaien/20030914#p1
-http://d.hatena.ne.jp/kaolu4s/20030912
- 558 :非通知さん:03/09/16 14:31 ID:883YfBc3
- あからさまに怪しいURLだから開けずにNGWord追加
- 559 :非通知さん:03/09/16 14:31 ID:7aYsYEcK
- 今日の発表がほんとにこれだけだったらショボーンだなあ。
- 560 :非通知さん:03/09/16 14:33 ID:wRnyvrXq
- >>558
見たらオタクが語ってた。たぶんただのコピペ野郎。
- 561 :非通知さん:03/09/16 14:35 ID:9Wlh8CQZ
- ハッピーボーナス。実は最初は「ボーナス王」って名前だった。
でもそれではあんまりなので、いろんな名前の商標チェックをした結果、
ハッピーボーナスに落ち着いたというのが本当のところらしい。
ボーナス王・・・だったかと思うと。
でも5xシリーズへのパケット割引適用は社内でもビクーリだったよう。
- 562 :非通知さん:03/09/16 14:39 ID:883YfBc3
- なんかここまでコピペされまくるとネタとしか思えなくなってくるな。
>>560
そっか、なんか下痢気味の亜種が流行ってるみたいだからそれかと思った。
- 563 :非通知さん:03/09/16 14:45 ID:hJ3zajno
- SHとかどうでもいいよ。
どうせまた見た目がクソダサイの出すんだろ?
見た目の悪い携帯なんか存在意味がない。
Nの新機種マダー?
- 564 :非通知さん:03/09/16 14:53 ID:8eV+q8/R
- 客センに電話してみたが、「パケ割って何?」だった。
やっぱりネタだったか。
ネーミングからしておかしかったんだよなー。
鬱だ。
- 565 :非通知さん:03/09/16 14:55 ID:USnCFV4F
- いろんな発表待ってって、出てきたのは不具合情報のみ
泣きっ面に蜂ですな
- 566 :非通知さん:03/09/16 14:59 ID:0ykuG8A0
- パケ割キタ?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/l50
- 567 :非通知さん:03/09/16 14:59 ID:9Ka34GLz
- >>565
発表されるのは4時ごろ
- 568 :非通知さん:03/09/16 15:00 ID:R5UzF2c8
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15649.html
これで今日は終わり?
- 569 :非通知さん:03/09/16 15:03 ID:xfN1pIIH
- 下記の情報はネタでは無く本当の情報です。実際私も「DMがくる」と言うのは(内容は?)
だけどJフォンからメール出来ています。
定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
間もなく(9月下旬〜ユーザーにDMが届くようです。消息筋なのでなんともですが。
- 570 :非通知さん:03/09/16 15:06 ID:IrwgUJ7P
- >>561
しつこいんだよボケ!
ネタじゃないならとっとと発表しろや!
- 571 :P219108015163.ppp.prin.ne.jp:03/09/16 15:24 ID:sYqolVGW
- すみません。
ネタでした。
- 572 :非通知さん:03/09/16 15:39 ID:IYIlV7R+
- プリンでfusianasanされてもなぁ……
パケ割はどうでもいいから、メール料金安くして欲しい
でも、パケ機だと結局パケ代が安くならないと意味無いのか?
- 573 :非通知さん:03/09/16 15:52 ID:+FKHmpGd
- そんなこんなで4時なわけだが・・・・
- 574 :非通知さん:03/09/16 16:01 ID:qoYyCo3x
- いまうpするから待ってて。
- 575 :非通知さん:03/09/16 16:03 ID:KaAPOKwj
- >>574
いまからかよ!(ゲラ
- 576 :非通知さん:03/09/16 16:03 ID:yoTJgoTy
- >>573
きっと5時に変更になったんだよ。
- 577 :非通知さん:03/09/16 16:04 ID:GoC+A+mA
- 82 :nobodyさん :03/09/16 15:42 ID:of6mu5lo
・・・_| ̄|○
携帯・PHS板「J-PHONE→【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.31」から来ますた。
- 578 :非通知さん:03/09/16 16:09 ID:KiSXL6Qc
- >>574
あぷろだある?
- 579 :非通知さん:03/09/16 16:11 ID:yoTJgoTy
- >>578
最近の企業はニュースリリースをあぷろだにあげるんですか?
(・∀・)イイ!!
- 580 :非通知さん:03/09/16 16:14 ID:XJ9721SX
- age
- 581 :非通知さん:03/09/16 16:14 ID:XJ9721SX
- age
- 582 :非通知さん:03/09/16 16:18 ID:dBugvLeA
- 秋のVGSってQVGAのやつ出るの?
出るなら買い換えてやる
- 583 :非通知さん:03/09/16 16:26 ID:v2i1wxIP
- >>582
第一弾のV801SAからQVGAです。
- 584 :非通知さん:03/09/16 16:28 ID:GLHVWp3c
- >>582
V801SAとV801SH。他は分からんが‥。
- 585 :非通知さん:03/09/16 16:31 ID:GoC+A+mA
- 83 :nobodyさん :03/09/16 16:25 ID:Fvm9sR0v
うう・・・騙された。
J-PHONEがパケ割を始めるというのはやはりネタか・・・。
- 586 :非通知さん:03/09/16 16:33 ID:ZkkXjlES
- まだ更新してないのかよ
- 587 :非通知さん:03/09/16 16:33 ID:BWgP8aaY
- ここまで、騙されると爽やかだな。
これで、J-Phoneに思い残すことはない。。。
- 588 :非通知さん:03/09/16 16:33 ID:y6EMGRCY
- ネタバレで解約祭りクル?
- 589 :非通知さん:03/09/16 16:35 ID:JfeILQB2
- 期待はしてなかったがやはりネタだったか・・・
- 590 :非通知さん:03/09/16 16:35 ID:VI1VLENJ
- お詫び
http://www.m-broad.tv/movie/09yui09-020.mpg
- 591 :非通知さん:03/09/16 16:49 ID:yoTJgoTy
- >>590
後ろに見えるのはDoCoMoビル?
- 592 :非通知さん:03/09/16 16:50 ID:syJuqLny
- SH53のマイチェン版じゃない?601
あーパケ割やっぱネタか。
- 593 :非通知さん:03/09/16 16:53 ID:a7FWbth6
- そもそも今日発表というのは確かな情報だったのか?
- 594 :非通知さん:03/09/16 16:58 ID:TWiaHWs0
- >>593
それを言ったらそもそもあのネ申が信用できないわけで。
パケ割自体も確かでないわけで。
- 595 :非通知さん:03/09/16 17:00 ID:VTfWpM+a
- みんな
期待に股間が膨らみすぎて
なにも見えなくなっていたんだYO(;´Д`)
- 596 :非通知さん:03/09/16 17:11 ID:TDHNrsqO
- PDCパケ割キタ━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━!!
詳しくは6時頃にJ-PhoneサイトとZDNetで!ただ事前情報とは金額が違うけど…。
じゃ、ちょっと用事を済ませに逝ってくるんで祭りよろしこ
- 597 :非通知さん:03/09/16 17:13 ID:TWiaHWs0
- >>596
どこ?
- 598 :非通知さん:03/09/16 17:13 ID:byzsAnnR
- いつ、誰が今日発表なんて言ったんだ?
ここまでの事実整理
J−PHONEからユーザー(全員か一部かは不明)にメールが
があり 「10月から驚きのサービス等があります」と告知している。
又機種変更がオトクになるプレゼント(ポイント?)がある模様。
ソコに今回の「パケ割」だが・・・・・。何か?はありそうだが。
- 599 :非通知さん:03/09/16 17:13 ID:iLm03Y92
- だといいな、、
- 600 :非通知さん:03/09/16 17:14 ID:TDHNrsqO
- マジで
- 601 :非通知さん:03/09/16 17:15 ID:9osqgr4O
- マジか
- 602 :非通知さん:03/09/16 17:16 ID:TWiaHWs0
- >>598
料金プランは先に役所に申請しとかないと駄目でしょ。
いつ この前
誰が ネ申
- 603 :非通知さん:03/09/16 17:17 ID:8Y4pNH6r
- ていうか>>596はZDのライターだろ。
やっと発表か。最近は17時が多いからな。
- 604 :非通知さん:03/09/16 17:18 ID:yoTJgoTy
- >>596だけにご苦労さんと。
- 605 :非通知さん:03/09/16 17:20 ID:9osqgr4O
- そーいや、今朝こんなメール来てたな。
送信者
S(157)
内容
○○様
◆このメールはJ-フォン鰍謔闢頃、特にご利用頂いているお客様へ無料でお知らせしております。
ボーダフォンへの名称変更に伴う新サービスニュースとプレゼントを進呈!
◆○○様には日頃のご利用への感謝のしるしとして、機種変更がおトクになるプレゼントを進呈させて頂きます。
また10月からは驚きの新サービスなどの導入も予定しております。
◆詳しくは9月後半に○○様へお届け予定のDMにてご案内致しますので、どうぞご期待ください。
◆なお、こうした弊社からのサービス特典メールを今後ご不要な方は、お手数ですがこのメール(157)へ、本文に『不要』とお書き添えのうえ返信をお願い致します。(通信料無料)
○○には俺の名字が入ってた。あと、絵文字がたくさんついてた。
- 606 :非通知さん:03/09/16 17:22 ID:9osqgr4O
- ところで家族割場合、ポイントは各番号それぞれにつくのか?
それとも前回線の合計になって、誰かが機種変したら使われてしまうのか?
後者なら微妙。
- 607 :非通知さん:03/09/16 17:22 ID:At/a1ckY
- >>605
漏前、東京契約だろ。
漏れにも届いたよ。「驚きの新サービス」とやらに期待してるんだが。w
- 608 :非通知さん:03/09/16 17:23 ID:9osqgr4O
- >>607
ちげーよ、北海道契約だよ。
- 609 :非通知さん:03/09/16 17:23 ID:yoTJgoTy
- >>606
前者
- 610 :非通知さん:03/09/16 17:24 ID:KaAPOKwj
- やれ4時だの5時だのいって、今度は6時か(w
- 611 :非通知さん:03/09/16 17:27 ID:TWiaHWs0
- ZDねtより先にだせよ>Jフォン
- 612 :非通知さん:03/09/16 17:31 ID:byzsAnnR
- >>607
「驚きの新サービス」がTVコール値下げ とか 長時間ムービーメールだったら
痛いね。 普通に使っているJユーザーはまだ知らない↑と思われるし。
- 613 :非通知さん:03/09/16 17:31 ID:9osqgr4O
- >>609
サンクス!ってことは副回線の俺にメールが来たなら俺のポイントになるわけだな?
V601SHかV801SHに変える可能性が高くなった(笑)。
- 614 :非通知さん:03/09/16 17:32 ID:IYIlV7R+
- あれだ
パケ割は本当だったけど、やむを得ぬ事情って奴で、発表が延期されたんだよ
そう、延期だよ無期延期
- 615 :非通知さん:03/09/16 17:32 ID:TWiaHWs0
- >>612
ボーダフォンライブ!は?
- 616 :非通知さん:03/09/16 17:35 ID:byzsAnnR
- >>615
ボ−ダフォンライブは、既にカタログで告知済み。
VGSについては、まだ携帯に関心がない人たちは知らないわけで。
- 617 :非通知さん:03/09/16 17:38 ID:byzsAnnR
- ってことで。新サービスに期待はしても・・パケ割やなんかしらの割引があるかは
まだ疑問です。
- 618 :非通知さん:03/09/16 17:40 ID:TWiaHWs0
- VGSはどうでもいい。PDCにパケ割ができるかどうかが問題です。
- 619 :非通知さん:03/09/16 17:41 ID:WsX1D5P2
- パケ割は本当だよ。当初は今日発表予定だったけど
驚きの発表を印象づけるために木曜のWPC EXPOでのグリン社長の講演で
衝撃的に発表される予定。
- 620 :非通知さん:03/09/16 17:43 ID:TWiaHWs0
- ネタ臭さ満点
ひょっとして>>619はネ申?
- 621 :非通知さん:03/09/16 17:45 ID:y6EMGRCY
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 622 :非通知さん:03/09/16 17:45 ID:byzsAnnR
- ネタぽいな ^ ^
- 623 :非通知さん:03/09/16 17:47 ID:TWiaHWs0
- でもまあ、一応明日の講演くらいまでは期待してやりますか。
99%ネタだと思いつつ期待する漏れ。
- 624 :非通知さん:03/09/16 17:49 ID:e24Sxllp
- >>623
明日じゃなく明後日だよ。
- 625 :非通知さん:03/09/16 17:51 ID:VI1VLENJ
- なんど下っ端社員に騙されればきがすむんだ?
- 626 :非通知さん:03/09/16 17:52 ID:TWiaHWs0
- >>624
サンクス
>>625
暇なのよ
- 627 :非通知さん:03/09/16 17:53 ID:tjlX7uDc
- パケット割引の割引額は知らないけどホントだよ♪
- 628 :非通知さん:03/09/16 17:54 ID:IYIlV7R+
- 間違いなくネタじゃん
昼→午後→3時→4時→6時→明日
と、先送りにして
「まぁ信じなくてもいいよ。明日になれば分るから」
とかいって逃げる、お決まりのパターンじゃん
- 629 :非通知さん:03/09/16 17:55 ID:y6EMGRCY
- ここはとても酷いパケットですね。
- 630 :非通知さん:03/09/16 17:56 ID:9osqgr4O
- >>628
まあそれはともかく、上に書いたメールの内容は本物だから、
その“驚きの新サービス”が何なのか待ってみる価値はあるでしょう。
これが機種変の「期間割+ポイント割 併用(業界初)」とかだったら激しく萎え。
- 631 :非通知さん:03/09/16 17:56 ID:GoC+A+mA
- 騙された人が多数
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/l50
- 632 :非通知さん:03/09/16 17:56 ID:THK6JsDr
- しかし、今回のネタは壮大な騙しだったね。
2ちゃんの連中が釣れてネ申もお喜びだろうw
- 633 :非通知さん:03/09/16 17:56 ID:TWiaHWs0
- ここはひどいハッピーですね。
- 634 :非通知さん:03/09/16 17:57 ID:8Y4pNH6r
- ネタじゃないのにねえ。
- 635 :非通知さん:03/09/16 18:00 ID:etxRPOPL
- だったらさっさと発表しる!!
- 636 :非通知さん:03/09/16 18:01 ID:TWiaHWs0
- >>630
毎回悪い意味で驚かされてばかりですが何か?
それでも期待して待ちますが何か?
- 637 :非通知さん:03/09/16 18:02 ID:oZ3K2CpI
- パケ割マジだったか・・・
今、俺も代理店通達見て驚いてるトコ。
ネタだとばかり思ってたからね。
発表は木曜だってさ。概要はすでにネ申がリークしてる通り。
- 638 :非通知さん:03/09/16 18:02 ID:alU3f8Do
- 確かに沢山の人がパケット節約になりますね。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0309/16/njbt_01.html
- 639 :非通知さん:03/09/16 18:05 ID:TWiaHWs0
- >>638
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うお!
パケ割マジだったのか!
信じてよかった!
ボーダフォンハッピー!
- 640 :非通知さん:03/09/16 18:06 ID:BWgP8aaY
- mobdemを見ているようですばらしい
- 641 :非通知さん:03/09/16 18:07 ID:tEPXic1t
- 関係者の息子に聞いたら、明日だって言ってたよ。
それから、幕張の2日目にグリーンの演説があるとか言ってたな
そこらへんだろ
- 642 :非通知さん:03/09/16 18:08 ID:BWgP8aaY
- はいはい
- 643 :非通知さん:03/09/16 18:09 ID:TWiaHWs0
- さて6時も過ぎたわけだが
騙す方にまわってみたが全然釣れない。
- 644 :非通知さん:03/09/16 18:09 ID:gCAbYtbC
- MAJI MAJI MAJI??
VGSじゃ無くてPDC 5Xシリーズもですか???????
- 645 :非通知さん:03/09/16 18:11 ID:TWiaHWs0
- >>644
マジです
- 646 :非通知さん:03/09/16 18:16 ID:jHUznn7Q
- いや〜意外だったな
- 647 :非通知さん:03/09/16 18:17 ID:gCAbYtbC
- 今日の発表はないでしょう・・・・・ましてはSH53の事があるし。事実と
しても今日の発表はタイミング悪すぎ。
- 648 :非通知さん:03/09/16 18:22 ID:jYOoKWIq
- >>608
痴呆人かよ。
jp-dかよ。ダッセ〜な。w
- 649 :非通知さん:03/09/16 18:24 ID:Tcxjyb0z
- 明日からJ関東の申込書が変わるんですが
パケ割系のサービスなんて書いてないわけです。
今、申込書を切り替えて10月にまた変えるという事は考えにくい。
VGSは申込書まだきてないから何とも言えないけど。
- 650 :非通知さん:03/09/16 18:25 ID:9BCryfn/
- >>648
Jなんか使ってんのかよwww
- 651 :非通知さん:03/09/16 18:26 ID:7/rdrWmV
- VGS本格化が10/1予定から延期されたから、発表も合わせて延期でしょ。
- 652 :非通知さん:03/09/16 18:27 ID:y6EMGRCY
- このスレはただいまから、明日の言い訳を考えるスレになりました。
- 653 :非通知さん:03/09/16 18:30 ID:+CZ7Xwky
- >>649が全てだろ?
つまりPDCでパケ割はない。
- 654 :非通知さん:03/09/16 18:32 ID:BWgP8aaY
- 今日付けで約款が変わっているようなんだけど
どこが変わったのかな?
パケットの方は変わってない・・・・
- 655 :非通知さん:03/09/16 18:32 ID:VTfWpM+a
- ごめんなさい
今 日 は あ の 日 な の
( ´・ω・`)しょぼ〜ん。。。
- 656 :非通知さん:03/09/16 18:33 ID:BWgP8aaY
- 2年割引キター!!
- 657 :非通知さん:03/09/16 18:34 ID:BWgP8aaY
- っていうか、4年割引まであるらしい・・・
- 658 :非通知さん:03/09/16 18:35 ID:gCAbYtbC
- どちらの情報が正しいのか・・・・なんだかわからなくなってきましたね。
- 659 :非通知さん:03/09/16 18:36 ID:gCAbYtbC
- 最近のJは だんだんTU−KA化しているね
- 660 :非通知さん:03/09/16 18:38 ID:6YOpPEQZ
- J−フォンの携帯に不具合 38万台ソフトを無料修正
J−フォンは16日、同社の携帯電話「J−SH53」(シャープ製)の約38万台のソフトの一部に不具合が発見され、来年明けに動画撮影ができなくなるなどの影響が出ると発表した。17日から全国のJ−フォンとボーダフォンショップでソフトの修正を無料で行う。
「J−SH53」は5月から販売されているが、ソフトの日時情報の計算処理に誤りがあった。このため(1)インターネットサービスの「ケータイポストペット」など3種類のコンテンツが10月以降使えなくなる
(2)来年1月1日から31日までムービー写メールの撮影ができなくなる−−などの影響が出るという。(共同通信)
[9月16日11時54分更新]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063701391/l50
- 661 :非通知さん:03/09/16 18:39 ID:jYOoKWIq
- >>649
お前がマジレスしてるんなら、お前が正解ポイな。
- 662 :非通知さん:03/09/16 18:43 ID:y6EMGRCY
-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\´,,,,,`) < にっこり解約祭りマダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .東京デジホン. |
- 663 :非通知さん:03/09/16 18:57 ID:yoTJgoTy
- 悪いニュースを先に流しておいて、良いニュースをその後で流すって戦略でしょ。
WPC開幕後の方がマスコミに取り上げられやすいからね。
で、WPCは明日開幕だけど、基調講演は明後日。
1時間でいろいろ話さなきゃいけないから基調講演で新サービスの発表よりは、
前日に発表しておいて講演ではおさらいって感じにするんじゃないのかな?
WPC EXPO 2003
基調講演
モバイル・コミュニケーションの今後の展望
09/18(木)13:00−14:00
講演者
J-フォン 代表執行役社長兼CEO
ダリル・E・グリーン氏
- 664 :非通知さん:03/09/16 18:59 ID:z6sClQX5
- 木曜の14時以降で判断するかー
- 665 :非通知さん:03/09/16 19:01 ID:su7o4cRB
- 1パケ0.13円騒動に似ている…。
- 666 :非通知さん:03/09/16 19:05 ID:+CZ7Xwky
- 今約款みたら>>265の詳細がわかった!
つまり「2回更新を迎えれば(つまり4年後以上)、解除料が4000円」ということ。
約款上は毎月25%引きで1年ごとに半額。「ハッピーボーナス」なるものは
10ヶ月使えば2ヶ月無料。つまり最初の10ヶ月を10%引きにすれば、計算が合うが…
どうなんだろ?(w
- 667 :非通知さん:03/09/16 19:43 ID:gz7U6cVp
- とりあえず、請求書と一緒に入ってたチラシに
利用期間での機種変割引ってのが入ってた。@東海
1年が境目。
- 668 :非通知さん:03/09/16 19:55 ID:Sydcha5a
- >>649
>>661
J関東の申込書は10月1日以降切り替える予定です。
ただしそれは
新規は「J-PHONEクラブ」→「ボーダフォンアフターサービス」の名称変更、
キヘンは「J-PHONEクラブ」→「ボーダフォンアフターサービス」と「マイレージサービスのポイントを何ポイント使うか記入する欄が追加されます。
なので、その差し替えの際に「パケ割」も追加されている可能性はあると思います。
- 669 :非通知さん:03/09/16 20:16 ID:MCo5Cmha
- 着うたは??
- 670 :非通知さん:03/09/16 20:17 ID:/nL/6rdK
- そもそもPDCは無理
インフラも、容量もない。
- 671 :非通知さん:03/09/16 20:20 ID:MCo5Cmha
- VGSで着うたできるようになるんですかねぇ
- 672 :非通知さん:03/09/16 20:27 ID:/nL/6rdK
- VGSなら可能性あるだろう。とゆうかVGSでできなかったらホントの糞だ
- 673 :非通知さん:03/09/16 20:27 ID:0uXsxk+d
- 18日に幕張行く予定なんだけど、基調講演って誰でも見れるのかな?
- 674 :非通知さん:03/09/16 20:28 ID:Nm3Ixk6M
- >>122
九州の俺としては無くなって欲しいね。
ポイント制地域の人と同じ苦しみを味わって欲しい
- 675 :非通知さん:03/09/16 20:35 ID:0uXsxk+d
- >122
なくなってないよ
使用期間の割引は1年が境目
1年未満と1年以上で6000円変わる
これは請求書の中に入ってたからまちがいない
1年以上使用で6000円+ボーダフォンアフターサービス(旧J-PHONE CLUB)加入で3000円
計9000円引きとなる
今、7000ポイントあるから23000円引きか
V801SHがいくらになるかだな
- 676 :非通知さん:03/09/16 20:36 ID:r7GAF4MG
- >>673
https://regist.nikkeibp.co.jp/wpc2003/index_forum_a.html
ここから申し込むみたいだよ。
まだ受付終了してないから、申し込むのなら今じゃない?
無料講演だし。
- 677 :非通知さん:03/09/16 20:36 ID:/nL/6rdK
- とはいえ1年以上経たないと安くはならないがな。半年じゃ高い。
まあ1年経っても新規よりは高いが。2年経つとさすがに安い。(関東)
- 678 :非通知さん:03/09/16 20:38 ID:/nL/6rdK
- それよりなにより、
い つ に な っ た ら 価 格 拘 束 販 売 店 拘 束 や め る ん で つ か ?
- 679 :非通知さん:03/09/16 20:54 ID:GTSe13RA
- 今回の割引については、事実と憶測が混在しているから、嘘を嘘として見抜くのは難しいかもな。
ただ、2、3、4年割引のリリースが、まだ出ていないから、それが救いか。
- 680 :非通知さん:03/09/16 20:56 ID:UvW3iO5F
- そろそろV301DとV401SHの発表あってもいいんじゃない?
10月には発売するでしょ?
- 681 :非通知さん:03/09/16 21:05 ID:TjuAJbJ5
- V401SH、V301T、V301Dは10月のボーダのスタートと一緒に発売されないのでつか?
- 682 :非通知さん:03/09/16 21:18 ID:07+VfiHP
- 池永亜美写真集「おたくもぜひ!」
http://www.bunka.co.jp/pub/00000010/shop/200308/00061621/main.shtml
- 683 :非通知さん:03/09/16 21:20 ID:obJ5TtRY
- >>682
売ってたの本屋で見たよ
- 684 :非通知さん:03/09/16 21:26 ID:toGxWhJw
- 5xシリーズをあえてあまり出さなかったのはパケ割りのため!???
- 685 :非通知さん:03/09/16 21:38 ID:+CZ7Xwky
- >>684
まだ釣られるか(w
- 686 :非通知さん:03/09/16 21:53 ID:Iv8bBiPK
- >>649
申込書は5月に来てたやつと一緒でしょ。
結局延期になって使わなかったやつ。
10月から社名もボーダフォン株式会社になるんだし、
ジェイフォン株式会社行きの申込書なんて使えないんじゃないのかな。
しかもオプションのところにJスカイパックだとか書かれたままだし、
家族割引の副回線に手数料1000円とか書かれてる。
10月からまた申込書変わるんでは?
- 687 :非通知さん:03/09/16 22:10 ID:Sydcha5a
- >>686
>>668に書いたとおり、10月1日に差し替えになります
- 688 :非通知さん:03/09/16 22:11 ID:Iv8bBiPK
- >>687
ごめんね。
それ見る前に早まって書いたの。
ほんとごめんね。
- 689 :非通知さん:03/09/16 22:19 ID:FY4RidGR
- おお、パケ割バンザーーーーーーーイ。
- 690 :非通知さん:03/09/16 22:23 ID:65UoNbNG
-
おさらい
定額1,200円(無料通信1,200円分含)…0.15円/1パケット(5xシリーズ)0.1円/1パケット(VGS)
定額3,600円(無料通信3,600円分含)…0.075円/1パケット(5xシリーズ)0.05円/1パケット(VGS)
定額7,200円(無料通信7,200円分含)…0.02円/1パケット(VGSのみ)
この他にもいくつか新サービスがあるらしい…。料金プランの追加やら、ロングウェイサポートもどきサービスやら…。
詳細は近々プレスリリースされるみたい★
★オマケ★
『ボーダフォンハッピーボーナス』
基本料金15%OFF、契約解除料10,000円(2年縛り)
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料!!!
10月から料金プラン一部改定
・分単位課金をやめ、10円単位課金に
・低額料金プランでもスカイ/ロングメールの料金が安くなるオプションサービス
・一部プランの値下げと無料通話分の増額
・留守番電話サービスの無料化(VGSのみ)
・通話料の割引時間帯の変更
(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
※これらは新プランのみに適用されます。
間もなく(9月下旬〜ユーザーにDMが届くようです。消息筋なのでなんともですが。
- 691 :非通知さん:03/09/16 22:25 ID:+CZ7Xwky
- >・通話料の割引時間帯の変更
>(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
とりあえずこれはネタ。
>>239の新プランみてもわかる
- 692 :非通知さん:03/09/16 22:28 ID:fzudM1Xh
- >>691
その新プランもネタだろ。
- 693 :非通知さん:03/09/16 22:28 ID:zINws3S1
- で、ホントのとこは?
- 694 :非通知さん:03/09/16 22:31 ID:+CZ7Xwky
- >>693
全部ネタ(w
- 695 :非通知さん:03/09/16 22:32 ID:VjKlz2Ii
- もしvodaが革新的な料金を出すなら、
もっと情報のリークがあってもいいと思うんだよね。
vの現場の人間(特にショップ関係者)なんて、
このままじゃ商売できねえよ。って皆が皆のように言ってんだしさ、
一発逆転的なプランなり割引が本当に用意されるなら、
内部文書のスキャンとか上がっててもおかしくないよ。
- 696 :非通知さん:03/09/16 22:32 ID:YdB335Sv
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/16/01.html
コレってどうなん。
だんだん人減ってるのにこんなんで大丈夫かな。
- 697 :非通知さん:03/09/16 22:33 ID:MCo5Cmha
- http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030911.pdf
CD並みの高音質な着信メロディのダウンロードコンテンツ
=これはVodafone版着うたのことなのか。
- 698 :非通知さん:03/09/16 22:37 ID:Iv8bBiPK
-
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030818.pdf
着信動画という言葉も。
- 699 :非通知さん:03/09/16 22:38 ID:OcsC5u9p
- 500ポイントプレゼントは高額のお布施をしなきゃもらえなかったんでしょ。
っていうことは、貧乏人に嬉しいパケ割なんて、そもそもやる気ないってのが
Vodafoneの意志なんじゃないの?
- 700 :非通知さん:03/09/16 22:40 ID:+CZ7Xwky
- 和郎阻止
- 701 :非通知さん:03/09/16 22:41 ID:Iv8bBiPK
- >>699
月々7000円〜8000円だけどメール届いたよ。
これって高額なの?
VodafoneのARPUからすれば高額かもしれんけど。
- 702 :非通知さん:03/09/16 22:42 ID:Iv8bBiPK
- しかも旧プランの副回線。
即解とかやっちゃうし。
- 703 :非通知さん:03/09/16 22:45 ID:OcsC5u9p
- >>701
あれ?家も先月・先々月とそのくらいの金額だけどメール来てないよ。
- 704 :非通知さん:03/09/16 22:52 ID:5YIuOrUN
- うちは先月8000円で先月の請求書の時点で旧プラン(現在は新プラン)
機種はSH53、契約期間1年10ヶ月、年契、Jフォンクラブ加入済み
でメール来た
- 705 :非通知さん:03/09/16 22:52 ID:cX2H1yyZ
- パケ割、素直に嬉しいなぁ。
あきらめずにJを使い続けてよかった。
- 706 :非通知さん:03/09/16 23:04 ID:Iv8bBiPK
- >>703
じゃぁ、もうすぐ来るんじゃない?
- 707 :非通知さん:03/09/16 23:04 ID:Iv8bBiPK
- >>705
まだ喜ぶのは早いよ〜。
- 708 :非通知さん:03/09/16 23:06 ID:AgzBAuDQ
- >>637
通達にはパケ割なんて書いてなかったが・・・
- 709 :非通知さん:03/09/16 23:12 ID:oP0Wo1qG
- てす
- 710 :非通知さん:03/09/16 23:23 ID:VTfWpM+a
- 結局ネタだったのか(;´Д`)
- 711 :非通知さん:03/09/16 23:26 ID:+CZ7Xwky
- >>705
だから、まだ釣られるか?(w
- 712 :非通知さん:03/09/16 23:39 ID:ZcKFw6fi
- 釣られてる間はしあわせ
現実はボーダフォン
- 713 :非通知さん:03/09/16 23:40 ID:MCo5Cmha
- >>698 auでいう『着ムービー』ってことか…
動画にしても高音質着信メロディにしても
パケ代がかさむモノなんだから『パケ割』はありえない話
じゃないんじゃないのかぁ・・・
実際ドコモの3Gにもパケ割あるしねw
- 714 :非通知さん:03/09/16 23:43 ID:+CZ7Xwky
- >>713
だから、それはVGSだって!
- 715 :非通知さん:03/09/16 23:46 ID:OKfQfTuX
- パケ割がだめで、料金込みプランでまるまる割り引くのならOKという理屈がわからん
- 716 :非通知さん:03/09/16 23:55 ID:fUM6fyHp
- ボーダフォンハッピーボーナス
10ヶ月利用後の2ヶ月間、基本料金無料
思ったんだが
これって基本料が無料になって無料通話はそのまま残るのか?
それとも、基本料無料で無料通話は消滅?
前者なら良心的だが
後者だったら待ち受け専用で使う香具師以外は
うまみが少ないような…
家族割引、副回線半額、ただし無料通話も半分
ってことを考えるとやはり後者か?
- 717 :非通知さん:03/09/16 23:56 ID:Iv8bBiPK
- >>716
西日本のずっとと同じじゃない?
- 718 :非通知さん:03/09/16 23:58 ID:FoXhNeia
- >>716無料通話はそのまま残りますよ。
- 719 :非通知さん:03/09/17 00:00 ID:gq23DLrV
- もう全てがネタに見える(;´Д`)
- 720 :非通知さん:03/09/17 00:01 ID:WpDPiKl+
- 全てをネタだと思っておけばだいじょぶよ。
- 721 :非通知さん:03/09/17 00:02 ID:ewZaVb08
- ネタでしょ
- 722 :非通知さん:03/09/17 00:03 ID:nqMQEBvw
- 無料通話がすべて残るなら
高額プランはかなりおいしいな。
でもやっぱ対象プランは低額プランに限られるのか?
- 723 :非通知さん:03/09/17 00:05 ID:h1RTDj9f
- 無料通話ずっと繰り越していったらすごいことになるじゃん!
- 724 :非通知さん:03/09/17 00:06 ID:ENzDPegh
- 高額プランでも勿論オッケーですよ。
さらに高額プランだと・・・
これ以上はいえません。
- 725 :非通知さん:03/09/17 00:09 ID:ewZaVb08
- それより夜中にまとめてダウンロードとかイベント課金はどうなったの?
あれは会社の発表だからネタじゃないと思うんだけど。
- 726 :非通知さん:03/09/17 00:10 ID:nqMQEBvw
- ではバリューパックプラチナの場合
基本料無料で1万円分使えるのか?
だとしたらおいしいな。
- 727 :非通知さん:03/09/17 00:11 ID:awykJW7v
- 明日のWPC EXPOでなんらかの発表はあるんだろうか?
社員さんを質問攻めにしても口割らないだろうけど。
とりあえず、V801SAいじり倒してきます。
明後日はグリンの講演会?
- 728 :非通知さん:03/09/17 00:11 ID:h1RTDj9f
- >>726
それまじですか??
乗り換えようかな…親もジェイフォンだし家族割でウマーだしね
- 729 :非通知さん:03/09/17 00:12 ID:ENzDPegh
- 全然おかしくないよ。さらに
プラチナの上が・・・・
すごいことやるもんだよ。
- 730 :非通知さん:03/09/17 00:14 ID:awykJW7v
-
with Jから
>状況に応じて機種を変えて使えない次世代はauだけです。
- 731 :非通知さん:03/09/17 00:17 ID:ZRKXWcO3
- 状況?何を言ってるのかわからんが
常に使えない次世代はvodaだけです。
- 732 :非通知さん:03/09/17 00:18 ID:FsYrJAiT
- ほらぁ。また煽りあいが始まるべよ。
- 733 :非通知さん:03/09/17 00:19 ID:ZRKXWcO3
- これは煽りではなく事実です。
- 734 :非通知さん:03/09/17 00:21 ID:5bSqZCE7
- まぁあうヲタは落ち着け。俺はあうヲタだが、
SIMカード方式じゃないから端末を気軽に取り替えられないと言ってるのだろう。
そもそも取り替えることってあんまりないと思うんだが、というのは置いといて、
まぁSIM方式のメリットの一つだろう。
ただ、キャリアロックがなぁ・・・・・・あれのせいで汎用性もないし
中途半端な「買い増し」扱いにされるから賛否両論とは思う。
- 735 :非通知さん:03/09/17 00:22 ID:wPN+Y6Rz
- やっぱauは使えないのか(´・ω・`)ショボーン
- 736 :非通知さん:03/09/17 00:22 ID:y7oQbKMr
- >>730俺もそいつに「煽るなよ」って言おうとしたけど止めといた。
案の定ここにかかれてたな。
- 737 :非通知さん:03/09/17 00:24 ID:h1RTDj9f
- ガク割なんて詐欺じゃん。無料通話まで半額なんて。叩かれて当然
- 738 :非通知さん:03/09/17 00:25 ID:nqMQEBvw
- 通話料も割引
- 739 :非通知さん:03/09/17 00:28 ID:+7ZxcDlk
- 家族割引なんて詐欺じゃん。無料通話まで半額なんて。叩かれて当然
- 740 :非通知さん:03/09/17 00:29 ID:awykJW7v
-
てゆーか、なんでここにあうヲタさんが張り付いてるの?
- 741 :非通知さん:03/09/17 00:30 ID:ZRKXWcO3
- 常に、というのは大げさでもかなり使えないのは事実です。
それともメインで使ってる方いますか?
自分たちでさえ使えないのを知ってるくせに他キャリアを煽るのはやめましょう。
>>734
落ち着いた。よく見るとここ叩きスレじゃないのか。
>>737
どっかの家族割りも
- 742 :非通知さん:03/09/17 00:31 ID:5bSqZCE7
- >>740
あうヲタにとって天敵のクソハーフPDCを排除するためには
どうしてもFOMAとVGSの力が必要なのであります、サー!!
- 743 :非通知さん:03/09/17 00:34 ID:68/AqHlH
- 10月から始まる驚きの新サービス!!というのはパケ割でも新プランでもなく
・携帯でCD音質並のハイクオリティな着信メロディーが楽しめます
・高画質&海外からでも送れるムービー写メール
(VGSのみのサービスになります)
こういう展開ではないかと個人的予想・・・
- 744 :非通知さん:03/09/17 00:36 ID:WpDPiKl+
- >>743
さすがに着うたみたいなのは出ると思うぞ。
あとは俺もムービー写メールだと思ふ…あと海外とのテレビ電話デモ。
- 745 :非通知さん:03/09/17 00:37 ID:FsYrJAiT
- >>743
あんまり驚けないなぁ。
- 746 :非通知さん:03/09/17 00:50 ID:esUZjx37
- 憶測が飛び交っているみたいですが、
PDCも含めた料金面での大きな動きがあるのは事実です。
ただし、詳細は社内でもまだ公表されていません。
「秋から冬に」何らかのアクションがありますので。
- 747 :非通知さん:03/09/17 00:52 ID:y7oQbKMr
- しかしなぁあれだけ16日に発表って言われて見事に外れたんで
明日発表されても「( ´,_ゝ`)アッゾみたいになれね?
- 748 :非通知さん:03/09/17 00:55 ID:CFiEeXww
-
WPC EXPO 2003(幕張メッセ)
ボーダフォンブース
出展製品および展示の見どころ
10月1日、J-フォンはボーダフォンになります。
世界最大規模の携帯電話会社ボーダフォンとひとつになって、
世界28カ国、2億9600万人以上のお客様の気持ちをつないでいきます。
新しいモバイルコミュニケーションのカタチを提案した、J-フォンの「写メール」。
その「写メール」が昨年10月ヨーロッパでも開始されました。
また、昨年12月には世界標準のグローバル・ケータイ・サービス
「Vodafone Global Standard」もスタートしました。
今回、ボーダフォンブースでは、「Vodafone Global Standard」の
新しいサービスや、新機種のご紹介を中心に展示いたします。
活気溢れるボーダフォンブースにお立ち寄り頂き、
先進的でグローバルなサービスを提供するボーダフォンを是非ご体験ください。
既出
- 749 :非通知さん:03/09/17 00:56 ID:09hmtPjG
- >>746
社内で公表されていないものを何故あなたが知ってるの?
Vの役員なの?
- 750 :非通知さん:03/09/17 00:58 ID:gq23DLrV
- >>746
役員が夜中に2ch...
もうV終わりだぽ(;´Д`)
- 751 :非通知さん:03/09/17 01:00 ID:XJFXE2kt
- >>749
確かに。嘘ばっかだな
- 752 :非通知さん:03/09/17 01:01 ID:UjXQgv51
- 選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」 ゲームはできても
 ̄ / / 電話ができない!
- 753 :非通知さん:03/09/17 01:01 ID:esUZjx37
- >>749
誤解させてごめんなさい。
さっき書いた事ぐらいは皆知っています。
その中身は公表されてないって事です。
- 754 :非通知さん:03/09/17 01:03 ID:Q6hwYhia
- ネタ振って墓穴掘った馬鹿ひとり
- 755 :非通知さん:03/09/17 01:04 ID:3Mt7UqiC
- >748にもあるように、WPC EXPO 2003では
VGSを前面に押し出してるみたいだし…
PDCのパケ割は個人的にすげー欲しいけど…正直期待薄って気が…
- 756 :非通知さん:03/09/17 01:09 ID:wKYrHFM6
- パケ割開始で、いよいよボーダの反攻が始まるんだね。
SH-53買ってよかったよ。
- 757 :非通知さん:03/09/17 01:10 ID:esUZjx37
- >>754
そう捉えられてしまうのは残念です。
今、私が分かるのは、先ほど書いた通り、
「秋から冬に」料金面で動きがあるっていう事だけなんです。
- 758 :非通知さん:03/09/17 01:12 ID:rJ9be8tE
- 高くなるのか安くなるのかパケ割が始まるのか
- 759 :非通知さん:03/09/17 01:16 ID:TH6zdcn9
- >>756
それじゃ意味ないじゃん…
VGSだけなんだから
- 760 :非通知さん:03/09/17 01:17 ID:Q6hwYhia
- しかし時間が経つにつれ明確に言ってたものが大ざっぱになってるな。
- 761 :非通知さん:03/09/17 01:21 ID:BgolZaS0
- 正直Jフォンショップあたりの店員の引きとめ工作なんじゃ?
蜃気楼のように発表日が遠ざかる・・
- 762 :非通知さん:03/09/17 01:26 ID:Q6hwYhia
- 週刊東洋経済にもしばらくは厳しい状況が続くだろうとか書かれてたもんな。大手量販店もいいかげんにしろて感じみたいだし。
- 763 :非通知さん:03/09/17 01:31 ID:8F7TDTxv
- WPCは3G本格稼動延期の発表だろ?
10月末に延期ナリ
- 764 :非通知さん:03/09/17 01:32 ID:rsmstbVZ
- 関係無くてすいません、今携帯にウイルスみたいなのが来たのですが
携帯にもウイルスってあるんですか?そのメールだけ消そうとすると
携帯の電源が切れて最初の壁紙の画面に戻るのですが・・・
- 765 :非通知さん:03/09/17 01:32 ID:PhznVD6v
- いきなりで申し訳ない。
俺の機種SH-010初期何だが
今ロングメールが来てチェックしようとしたら電源が落ちるんだが
誰か同じ症状出た人いまつか?
ロングメールが怪しいんだが。
- 766 :非通知さん:03/09/17 01:33 ID:PhznVD6v
- >>764
おなじかっ!
- 767 :非通知さん:03/09/17 01:34 ID:BgolZaS0
- そもそもvodaはパケ割じゃなくてイベント課金とか言ってたし。
それと時間によって割引。
ネタ作るならこっちの設定考えてみない?>釣り氏さん
- 768 :非通知さん:03/09/17 01:34 ID:FsYrJAiT
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062687261/721
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062687261/730
同じ人ですか?それとも・・
- 769 :非通知さん:03/09/17 01:35 ID:1sN56da1
- >>764-765
ワロタ
- 770 :ブンブン ◆BUNBUN2zm. :03/09/17 01:35 ID:PhznVD6v
- >>768
嘘じゃない!
釣りでもない、ほんとうだ!
おんなじに書き込むって事は他にも配信されてるくさい。
コテハン付けとく。
いみないかもしらんけど・・
- 771 :非通知さん:03/09/17 01:36 ID:7q8i+Zw+
- VGSのPも爪きり型なのかな。
- 772 :非通知さん:03/09/17 01:36 ID:FsYrJAiT
- >>770
SH010スレで話題になってるみたい。
- 773 :ブンブン ◆BUNBUN2zm. :03/09/17 01:38 ID:PhznVD6v
- >>772
サンキュウ
逝って見る
- 774 :非通知さん:03/09/17 01:39 ID:Q6hwYhia
- イベント課金やらはどうなってんだよ
- 775 :非通知さん:03/09/17 01:41 ID:gq23DLrV
- \______________________/
O モワモワ
o
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l |
| ( ~ _) |
| | ,―――. l / ̄ ̄ ̄ ̄
l .|ヽ ー――' / < という夢だ。
ヾ | \____ノ \_____
__/ヽ\ | l\_
- 776 :非通知さん:03/09/17 01:44 ID:kAD4aaGJ
- www2.itokio.com/cgi-bin/Street/iboi.cgi
- 777 :非通知さん:03/09/17 01:48 ID:rsmstbVZ
- >>765さん同じです・・・
- 778 :ブンブン ◆BUNBUN2zm. :03/09/17 01:49 ID:PhznVD6v
- >>777
パソコンから携帯にメール送るとフォルダは開けるようになるけど
送られてきたメールが消すことできません。
詳しくは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056014069/l50
で話題になってました。
- 779 :非通知さん:03/09/17 07:12 ID:mtUeQh8+
- 日本テレコム、事業協力でJ―フォンと合意書、相互サービス提供
http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx17010012.html
- 780 :非通知さん:03/09/17 08:37 ID:gZgb/N2g
- 関西契約の田舎のほうなんだけど、
157のメールなんてこないよ
- 781 :非通知さん:03/09/17 09:35 ID:y7oQbKMr
- >>780貧乏だからだろ?
- 782 :非通知さん:03/09/17 09:40 ID:mB5hX9uS
- おれ関西だけどきたよ。
- 783 :非通知さん:03/09/17 10:18 ID:FsebdNTm
- 発表は今日の15時らしいよ。
- 784 :非通知さん:03/09/17 10:35 ID:gq23DLrV
- またネタだったらマジ萎える(´・ω・`)
- 785 :非通知さん:03/09/17 10:52 ID:dwNJkrf7
- 今日は発表無いと思う。VGS本格化10月末に延期されたし。
- 786 :非通知さん:03/09/17 10:59 ID:Hw9mYtK3
- >>785
マジ?延期されたの?
- 787 :非通知さん:03/09/17 11:05 ID:kG9C2J6U
- >>785
また延期かよ
もう駄目駄目じゃん
- 788 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/09/17 11:20 ID:tip5ig7z
- (´・ω・`)
- 789 :P221119002212.ppp.prin.ne.jp:03/09/17 11:29 ID:PiIzQmyM
- だからネタでした。
本当にごめんなさい。
- 790 :非通知さん:03/09/17 11:31 ID:ukSFTuva
- 解約祭り突入か・・・
- 791 :非通知さん:03/09/17 11:33 ID:AtTN16s0
- 発表は30日らしいね。
- 792 :非通知さん:03/09/17 11:36 ID:gq23DLrV
- 信頼できる筋から聞いた話では
今月の31日に驚くべき発表があるとのことだ。
- 793 :非通知さん:03/09/17 11:38 ID:MdYaKlQ5
- 2chに書き込まれる「信頼できる筋」ほど
信頼できないものは無い。
- 794 :非通知さん:03/09/17 11:39 ID:PDR1fi7C
- おっ!31日にキターイ!
って、ネタスレ化してきてるな(¬―¬)
- 795 :非通知さん:03/09/17 11:41 ID:B2uFoWC7
- 9月31日ねぇ・・・ヽ(´ー`)ノ
- 796 :非通知さん:03/09/17 11:41 ID:FsYrJAiT
- >>792
君が情報を持ってくるとは・・・
- 797 :非通知さん:03/09/17 11:44 ID:MdYaKlQ5
- >>795
棒打暦には9月は31日まであるんです。
きっと。
- 798 :非通知さん:03/09/17 11:51 ID:SfxTmzDf
- 正直、ドメイン変更ものんでやるんだし、これくらいの割引してもバチがあたらないとおもうのだが。
- 799 :非通知さん:03/09/17 11:52 ID:z/RMp9wa
- >>785
別にVGSの本格サービスが10/1から始まるなんてVODAはいってねーぞ
10月上旬以降だ
下旬でも上旬以降だから延期とは言わん
以前に端末発表のときに同じことあっただろう
1月上旬以降発売といっときながら、3月に発売した
SH51だったけな
- 800 :非通知さん:03/09/17 11:54 ID:eBPraY+U
- VODAの赤
auの赤と同じでまぎらわしい
- 801 :非通知さん:03/09/17 12:21 ID:mZRba+np
- 世界のbodaphoneは独自暦まで作ったのか…
- 802 :非通知さん:03/09/17 12:24 ID:FsYrJAiT
- J-フォン、CF型VGS端末を参考展示
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_vodacf.html
ですって。
- 803 :非通知さん:03/09/17 12:30 ID:FYsNTZjv
- age
- 804 :非通知さん:03/09/17 12:42 ID:mZRba+np
- >「秋には何らかの発表ができる」
一般的に秋は9〜11月では?
そうすると、「まもなく何らかの発表ができる」って言ってもいいような。。。
- 805 :非通知さん:03/09/17 12:45 ID:MdYaKlQ5
- 来年の秋かもしれません。。
- 806 :非通知さん:03/09/17 12:53 ID:DTyAMhoc
- キタ━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/waribiki/packet.html
- 807 :非通知さん:03/09/17 12:56 ID:DTyAMhoc
- パケ割?
- 808 :非通知さん:03/09/17 12:56 ID:Nct+wKmI
- >>806
つまんね。janeだとカーソル合わせただけで分かんだよ
- 809 :非通知さん:03/09/17 12:57 ID:GevfHVCu
- パケ割?
- 810 :非通知さん:03/09/17 12:58 ID:MdYaKlQ5
- >>806
偽。
- 811 :非通知さん:03/09/17 12:58 ID:FsYrJAiT
- >>806-807
- 812 :非通知さん:03/09/17 13:29 ID:MTbbcEMG
- 激しく分かりやすい自演だな
- 813 :非通知さん:03/09/17 13:31 ID:AtTN16s0
- ここは本当にどうしようもないパケ割ですね。
- 814 :非通知さん:03/09/17 13:40 ID:FsYrJAiT
- ボーダーフォン、第三世代携帯「V801SA」でTVコールを体感できる
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20030917/105928/
- 815 :非通知さん:03/09/17 13:56 ID:SSwmqMWs
- 暴惰ショップへ逝って、SH53の改修して来ますた。
店員は平謝りで、「解約汁!!」と逝ってみたら、店員皆から止められますた。
面白かったので、明日は別のショップへ逝って家族のSH53を改修してみまつ。wwwww
- 816 :非通知さん:03/09/17 14:09 ID:Nct+wKmI
- J−フォン1分5円、週末や祝日の加入者同士
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030917AT1D1700217092003.html
- 817 :非通知さん:03/09/17 14:10 ID:lBrTDrzO
- ↑微妙
- 818 :非通知さん:03/09/17 14:11 ID:qsGh3dtT
- 店員さんも基地外相手にたいへんだな。
- 819 :非通知さん:03/09/17 14:13 ID:AixskZo6
- >816
詳細キボンヌ
PDCパケ割は?
- 820 :非通知さん:03/09/17 14:15 ID:Nx/CE4QW
- >>815みたいな人間にはなりたくないな。
- 821 :非通知さん:03/09/17 14:22 ID:uhCLEeO3
- J―フォンは10月から、同社の携帯電話の加入者同士の通話について土・日曜日と祝日の料金を
一律1分5円にする。同社の現在の基本プラン料金の8分の1で、
NTTドコモやKDDIのauの週末特別料金の3分の1以下。
固定電話とも競合する水準まで値下げすることで、加入者拡大と利用増を目指す。
今後、携帯電話でも価格競争が激しくなるのは必至だ。
土日・祝日の新料金は、家族割引や時間帯割引など各種の料金プランに関係なく、
J―フォンのすべての契約者を対象とする。たとえば九州の契約者から北海道の契約者にかける場合でも
適用し、長距離では固定電話に対抗できる水準にする。
10月上旬に始める「W―CDMA」方式の第三世代携帯電話のテレビ電話サービスでも、同一料金を適用する
もようだ。ライバルの携帯電話大手では現在、ドコモが月額基本使用料4500円で、土日・祝日のドコモの契約者間の通話料が1分20円になる
サービスを提供している。auは月額基本料4900円で、土日・祝日の通話料が1分16円になるサービスを提供している。
- 822 :非通知さん:03/09/17 14:27 ID:uhCLEeO3
- 「V801SA」を展示。同社の第三世代携帯電話では初めてインターネットサービスに対応した
端末で、会場では端末を手にとってテレビ電話機能「TVコール」を体感できる。
同社がこれまで提供してきた第三世代携帯電話ではショートメッセージ機能のみで、
Webなどのインターネット機能は利用できなかったが、V801SAではメールやWebに対応。
最大384kbps(下り)の高速性を生かして、最大200KBのメール(1通あたり)やWeb(1ページあたり)が
利用できる。
CD音質並みの着信メロディや動画などのコンテンツも提供する予定。
会場ではディズニーアニメなどのビデオクリップによるデモンストレーションも実演中だ。
▲ 英国、ドイツ、イタリアでも、発売当初から国際ローミングによるインターネットサービス
の利用が可能。日本語で現地の「乗換案内」などのサービスを利用できる
V801SAは、W-CDMA方式の第三世代携帯電話と欧州やアジア地域で広く利用されているGSM携帯電話の両方に対応。
国際ローミングに対応しているので、音声通話は80カ国以上で利用できる。メールやWebといったインターネットサービスは利用できる国が限定されるが、
英国、ドイツ、イタリアの3カ国では発売当初から利用できる。インターネットサービスが利用できる国は今後拡大する予定だ。
- 823 :非通知さん:03/09/17 14:29 ID:FsYrJAiT
- 出た、コピペ厨
- 824 :非通知さん:03/09/17 14:37 ID:UoELWwLQ
- 関東エルプランや東海e-パックも1分5円?
- 825 :非通知さん:03/09/17 14:39 ID:XQ/cvME5
- ごめん。パケ割は本当にネタだったんだよ。
ここまでみんなが盛り上がると思ってなかったからさ。
反省してます。
- 826 :非通知さん:03/09/17 14:41 ID:Nct+wKmI
- >>824
ありえない
- 827 :非通知さん:03/09/17 14:41 ID:uhCLEeO3
- J-フォン、CF型VGS端末を参考展示
J-フォンは、最大386Kbpsのパケット通信が可能なコンパクトフラッシュTypeII型のVGSデータ通信カードをWPC EXPOで参考出展した。
J-フォンは17日の開幕したWPC EXPO(千葉・幕張)の展示ブースで、コンパクトフラッシュTypeII型のデータ通信端末を参考出展した。
最大386Kbpsのパケット通信が可能なVodafone Global Standard(VGS)端末となる。また64Kbpsの回線交換方式の通信も行える。
USIMに対応しており、側面からチップを抜き差しできる。J-フォンのVGSはFOMAと同じW-CDMA方式を用いているが、
CF型端末を公開したのはJ-フォンが初めて。「秋には何らかの発表ができる」(説明員)
- 828 :非通知さん:03/09/17 14:44 ID:m/ymyuV4
- >>824
>土日・祝日の新料金は、家族割引や時間帯割引など各種の
>料金プランに関係なく、 J―フォンのすべての契約者を対象とする。
この文をどう解釈する?
- 829 :非通知さん:03/09/17 14:46 ID:kv98vDn/
- WPCエキスポの実況スレッドより
パケ割に関する発表だって!!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1060009605/l50
- 830 :非通知さん:03/09/17 14:48 ID:XFDn9GfV
- 新プランのみ対象もありえるよな。何れにせよ通話1分5円、メールが3円を比べれば恐ろしや。
- 831 :非通知さん:03/09/17 14:50 ID:Cj4GfPD2
- >>828
プリペイドも1分5円だね。
- 832 :非通知さん:03/09/17 14:53 ID:hSAS48lj
- 5円/分なら1分課金でも許せちゃうね。
- 833 :非通知さん:03/09/17 14:54 ID:UubljLFN
- 1分5円はかなりうれしいが、新プランだけだったらどっちを選ぶか迷うなあ、、、
やっぱ旧プランかなあ、、、
- 834 :非通知さん:03/09/17 14:58 ID:ZRKXWcO3
- >>829
また騙された・・・
- 835 :非通知さん:03/09/17 15:07 ID:uhCLEeO3
- 英ボーダフォン、欧州でサッカーチャンピオンズリーグの映像配信
【ロンドン=佐藤理恵】英ボーダフォンは欧州サッカー連盟(UEFA)からチャンピオンズリーグ(欧州CL)の試合映像を
欧州を中心とする12カ国で携帯電話に配信する権利を取得した。期間は2003―04シーズンから2005―06シーズンまでの3年間。
9月半ばから同社の「ボーダフォン・ライブ!」向けに配信を始める。
欧州CLは欧州各国のリーグ戦上位チームが争うクラブ王座決定戦で、サッカーファンの関心は高い。
今シーズンは32チームが参加し、16日に開幕した。
ボーダフォンはエジプト、ギリシャ、ハンガリー、マルタ、スペインの5カ国で独占的に配信。
英仏独やアイルランド、オランダ、ポルトガル、スイスでは他社と相乗りとなる。
権利取得額は明らかにしていない。
- 836 :非通知さん:03/09/17 15:18 ID:XFDn9GfV
- 新プランなら1分5円。まさに飴と鞭。
- 837 :非通知さん:03/09/17 15:21 ID:z60ovmVg
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063775910/l50
- 838 :非通知さん:03/09/17 15:22 ID:hSAS48lj
- ボーダフォンハッピータイム キター!!!
- 839 :非通知さん:03/09/17 15:25 ID:hSAS48lj
- リンク忘れてた。
http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030917.pdf
- 840 :非通知さん:03/09/17 15:25 ID:y7oQbKMr
- ハッピータイム来たttp://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
今日のプレリリース
- 841 :非通知さん:03/09/17 15:28 ID:hSAS48lj
- 「パケット通信料の割引サービスについても、現在導入に向けて検討を進めています。」
キター!!!
- 842 :非通知さん:03/09/17 15:29 ID:Nct+wKmI
- プリペイドもか。。。
プリペ専業への布石かw
- 843 :非通知さん:03/09/17 15:29 ID:LMVH6RqE
- で、具体的には?
- 844 :非通知さん:03/09/17 15:30 ID:nh7NAw24
- ホントにハッピーってついてたね〜
- 845 :非通知さん:03/09/17 15:32 ID:5pLjmuDB
- おぉ〜。ネタかと思っていたのに…。
ネ申だったんだ〜、前書き込んでた人。
- 846 :非通知さん:03/09/17 15:38 ID:dp3siMTI
- 土日祝は都心部PDC輻輳祭りの予感……。
- 847 :非通知さん:03/09/17 15:43 ID:uhCLEeO3
- >パケット通信料の割引サービスについても、現在、導入に向けて検討を進めています。
という文も有りますね。
11月から、だから早くしろ
- 848 :非通知さん:03/09/17 15:44 ID:fm4yuAnH
- >>816
えっ!みんなはこんなサービスをしても良心的とはおもわないの?1分5円はプランに
関係なく激安だと思うが。これからも10月をめどにどんどん良心的になってくれれば
ヴォ-だでも許せてくる。電波どうにかしてほしいけど(笑)
- 849 :非通知さん:03/09/17 15:44 ID:FEzZA5Ck
- >>846
でも、大雪・台風の時と違って、5円だから敢えてかける奴はそう多くないだろ。
安いからもうまだ話してもいいとか、かけてみようかなという人は少しいるだろうけど。
どっちかって言うとこれから契約する人へのお得感の宣伝かと。
- 850 :非通知さん:03/09/17 15:45 ID:6T+yJ6VV
- >>847
本人?コピペ?(w
- 851 :非通知さん:03/09/17 15:46 ID:mvk81YL1
- ボーダフォンハッピーボーナス、ネームも内容もあってたね。
あとはボーダフォンハッピーパケ割がぽしゃることなく実現してくれれば…。
PDCの導入に躊躇してるのだろうか。
それにしても1分5円て安すぎ。
- 852 :非通知さん:03/09/17 15:48 ID:fm4yuAnH
- >>536
これみてP503iは全国で80万台
でもSH53は38万台?すくな過ぎない?あんなハイエンドな機種なるに。
503の何処に売れる理由が?
ドコモ曰く503シリーズが一番売れたらしい。ドコモやあうJで一番売れた機種って
どんぐらい売れたか知ってる人いませんか?
- 853 :非通知さん:03/09/17 15:49 ID:dDvViBvh
- http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030917.pdf
ヘビーユーザー向けじゃん。
やっぱ貧乏ユーザーには縁のない話だポン。
- 854 :非通知さん:03/09/17 15:49 ID:FsYrJAiT
- >>852
おちつけ
- 855 :非通知さん:03/09/17 15:50 ID:KJ7SU+cS
- au初のカメラ付きA3012CAは100万台オーバー
- 856 :非通知さん:03/09/17 15:50 ID:YNBfR830
- で、今回は正式に1分5円を発表しただけなんかい?
- 857 :非通知さん:03/09/17 15:51 ID:fm4yuAnH
- >>203
顧客情報システムのドコモはアラジンでJがビーナスあうがパスカル?つーかーは?
だいたいこのシステム誰が作ってるんだ!?会社オリジナル??
- 858 :非通知さん:03/09/17 15:52 ID:FsYrJAiT
- >>857
おちつけって
- 859 :非通知さん:03/09/17 15:52 ID:dp3siMTI
- >>849
いやあ、中高生とか意味もなく電話しちゃうと思うよお…。
渋谷とかほんと、どーなっちゃうんだろ。PDCへの投資凍結してんのに。
- 860 :非通知さん:03/09/17 15:52 ID:4lIv4vN+
- >>853
おまえ、どこみてんだよ!
- 861 :非通知さん:03/09/17 15:53 ID:XFDn9GfV
- 1分5円の為だけに2台目にプリカ買う人もかなりでてくるのでは。勿論他社ユーザーでね。
- 862 :非通知さん:03/09/17 15:53 ID:dMBiY+hX
- みんな唐烽ソつけ
- 863 :非通知さん:03/09/17 15:57 ID:uhCLEeO3
- >>850
父親が言ってました
auが単価を発表したら出すそうです
必ずヤルので期待してね
- 864 :非通知さん:03/09/17 16:00 ID:y7oQbKMr
- >>863 神か…?auのパケ単価ってEV-DOの事ですよね?
- 865 :非通知さん:03/09/17 16:01 ID:KJ7SU+cS
- EV-DOにかなうのか…?
- 866 :非通知さん:03/09/17 16:01 ID:6T+yJ6VV
- 1分5円、指定割りでさらに半額だったら…
いくらなんでもこれはないな…
>>863
期待しちゃいますぜ!!
どっちみちもう釣られすぎで(ry
- 867 :非通知さん:03/09/17 16:02 ID:dp3siMTI
- >>861
結局プリペ販促策か…。
- 868 :非通知さん:03/09/17 16:04 ID:FsYrJAiT
- メールする方が高いという事態が
- 869 :非通知さん:03/09/17 16:05 ID:AtTN16s0
- ここはとてもガッカリなインターネットですね。
- 870 :非通知さん:03/09/17 16:06 ID:8xTpA7Zq
- >>868
禿同
- 871 :非通知さん:03/09/17 16:07 ID:rJ9be8tE
- 新機種の話しる!
- 872 :非通知さん:03/09/17 16:08 ID:y7oQbKMr
- そういや801SHは?あのCF端末じゃないだろうな?
- 873 :非通知さん:03/09/17 16:08 ID:rrRiHiok
- 土日の写メールは、iショット同様、回線交換方式で。
- 874 :非通知さん:03/09/17 16:10 ID:Vptits4i
- >>866
5円固定で他の割引は適用外に
- 875 :非通知さん:03/09/17 16:12 ID:TH6zdcn9
- >>873
0xシリーズは回線交換ですが?
- 876 :非通知さん:03/09/17 16:23 ID:z3HqPK38
- Jフォン(笑)
あ!スレ違いでつた!
- 877 :非通知さん:03/09/17 16:28 ID:Ab9Tc61x
- >>873
写メール(0xシリーズ)とiショットと一緒にするな。
iショットは最悪。
- 878 :非通知さん:03/09/17 16:30 ID:uhCLEeO3
- Mobile:NEWS
「携帯ならでは」のゲーム、通信機能が仇に?
ケータイゲームの中でも人気があるのは、往年の名作ゲーム。せっかくの通信機能を生かした携帯専用ゲームがブレイクしないのはなぜなのか。
スーパーファミコンなみの表現力が可能になった携帯電話向けゲーム。その上通信機能も付いているのだから、
ケータイ発の大ヒットゲームが出てきてもおかしくない。
にもかかわらず、移植ゲームが人気なのにはいくつかの理由があるようだ。
ウリであるはずの通信機能が仇に
「携帯ゲームが出てきた当初のほうが、(通信機能を使った)チャレンジブルなタイトルが多かった。
最近では、旧作をいかに忠実に再現するかという方向になっていて、逆行している感がある」と話すのは、
ナムコWWC事業グループ コンテンツ開発チームの石井岳ディレクター。
理由の1つに挙げられるのは「パケット料金の高さ」だ。携帯らしい機能を生かしたものを作りたくて
参入してきても、「すぐ通信するタイプのソフトはクレームが付いて、お客さんが逃げてしまう」(インタラクティブブレインズの武田政樹CEO)
という状況があった。「結局ダウンロードタイプで売り切りという方向に向かった」(武田氏)。
パケット料の問題については、各キャリアとも3Gで料金体系を見直す方向に動いている。
auは「定額制は難しいが、実現したいのは携帯電話版ADSL」(2002年11月19日の記事参照)といい、
J-フォンは「オフピーク時のリーズナブルなダウンロードを可能にする」(7月16日の記事参照)ことを検討中。
NTTドコモのFOMAは、PDCと比べてパケット料が安いことをウリにしている(6月12日の記事参照)。
もう1つの問題は「宣伝のパッケージがない」というものだ。「ユーザーは、ダウンロードしてみたけど面白くなかったというリスクを避けたいもの。
そうすると、昔遊んだことがある有名なゲームに走ってしまう」(石井氏)。
今のところは「鶏が先か卵が先か」の議論に留まりそうだ。
「最初に遊んだのがケータイ」世代に期待
そうはいっても過去の資産には限りがあり、携帯電話ならでのゲームを
作っていかなければ市場は枯れてしまう。
- 879 :非通知さん:03/09/17 16:32 ID:B2uFoWC7
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_happy.html
- 880 :非通知さん:03/09/17 16:33 ID:LUuL0J+j
- ハッピーボーナス、年契との併用は流石にあんまり期待してないけど
継続割との併用は出来るんだろうか・・・その辺全く書かれてないな。
- 881 :非通知さん:03/09/17 16:35 ID:rrRiHiok
- 無料月の直前に、プラン変更した場合は?
- 882 :非通知さん:03/09/17 16:37 ID:y7oQbKMr
- >>881多分何ヶ月後無料通話期間が先延ばしになるはず。ロンサポと同じ。
- 883 :非通知さん:03/09/17 16:39 ID:AtTN16s0
- プラン変更って罰金あったっけ?
- 884 :非通知さん:03/09/17 16:39 ID:zAntbVoZ
- 157メールが来た。
内容は>>605と全く一緒。関東。
- 885 :非通知さん:03/09/17 16:39 ID:l0PjJZB2
- >>857
ツーカーは「フェイス」です。auの「パスカル」の方が使いやすい気がした。
バリューパックプレミアに変更決定。通話料も安いしハッピータイムもあるし
もうハッピーパケ割が始まれば俺にとってはまさにボーダマンセー。
- 886 :非通知さん:03/09/17 16:40 ID:GjLDfosz
- >>883
無い
- 887 :非通知さん:03/09/17 16:41 ID:10xVp5LM
- しかし、1分5円のインパクトは大きい。
パケ割も早く発表しる!!
- 888 :非通知さん:03/09/17 16:42 ID:zBBNvwSx
- いつかはわからないけどとりあえずパケ割りもやりそうだね。
- 889 :非通知さん:03/09/17 16:42 ID:GjLDfosz
- 2.5Gでもあるって書いてあるね。
- 890 :非通知さん:03/09/17 16:44 ID:zDSNEzjp
- 関東の場合、ハッピーボーナスは、旧プランよりも損!!
【証明】
・旧プラン(最大割引の場合)
月30%割引×12か月=1年で360%の割引
・新プラン(最大割引の場合)
月25%の割引×11か月=275%
更新月は50%割引
275%+50%=1年で325%の割引
・ハッピーボーナス(10か月ごとに2か月無料で計算)
月15%の割引×10か月=150%の割引
2か月無料=200%の割引
150%+200%=350%の割引
【結論】
関東の場合、ハッピーボーナスよりも、旧プランのままの方が得。
- 891 :非通知さん:03/09/17 16:46 ID:l0PjJZB2
- パケ割は2.5Gでも対象、と考えられてるようなら嬉しい限り。
年間割引からハッピーボーナスに変更するときには違約金が発生しないか
が気になる。勿論併用は出来ないんだろうし。
- 892 :非通知さん:03/09/17 16:49 ID:06bu85NQ
- ハッピーボーナスと関西のずっとはどう違うの?
- 893 :非通知さん:03/09/17 16:51 ID:GjLDfosz
- >>890
ハッピーボーナスと長期利用割引は併用できないの?
- 894 :非通知さん:03/09/17 16:55 ID:8eoHMme7
- やっぱり土日祝日は通信利用者が少ないって事だよね。
俺も土日って連絡取り合うぐらいで、普段通話してる相手と遊ぶからなぁ。
商用の通話も繋がらないようにするし、余り使わないなー
インパクトは有るけど。
- 895 :非通知さん:03/09/17 16:57 ID:Z3ZcsGT+
- >>892
ハッピーボーナス…縛りあり。
「ずっと」…縛りなし。2000円先払いで2年目から。
- 896 :892:03/09/17 17:00 ID:06bu85NQ
- >>895
そうなんだ・・・
俺今旧プランのトークパックS+ずっとなんだけどそれなら
新プランに買い換えてもいいような気がしてきた
つーかVGSの性能次第で買い換えようかなあオイ!
- 897 :非通知さん:03/09/17 17:01 ID:qsGh3dtT
- Vodaよりイカ発表
http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1063782133/img.news.yahoo.co.jp/images/20030917/reu/20030917-00000393-reu-int-view-000.jpg
- 898 :非通知さん:03/09/17 17:02 ID:uIXUHRLB
- >>893
無理
- 899 :非通知さん:03/09/17 17:03 ID:Z3ZcsGT+
- >>896
2年縛りで10,000円の違約金だが…迷うな。
- 900 :非通知さん:03/09/17 17:06 ID:zDSNEzjp
- 関東の場合、ハッピーボーナスは、旧プランよりも損!!
【証明】
・旧プラン(最大割引の場合)
月30%割引×12か月=1年で360%の割引
・新プラン(最大割引の場合)
月25%の割引×11か月=275%
更新月は50%割引
275%+50%=1年で325%の割引
・ハッピーボーナス(10か月ごとに2か月無料で計算)
月15%の割引×10か月=150%の割引
2か月無料=200%の割引
150%+200%=350%の割引
【結論】
関東の場合、ハッピーボーナスよりも、旧プランのままの方が得。
- 901 :非通知さん:03/09/17 17:09 ID:0Ps+8lzh
- 縛りありのプランって嫌だな
ハッピーボーナスあまりインパクトない
- 902 :非通知さん:03/09/17 17:11 ID:nPQj1tBh
- ハッピーという名は昨日から出ていたと言うことはパケ割もネタではないな☆
- 903 :非通知さん:03/09/17 17:12 ID:y7oQbKMr
- ☆はキモイから(・∀・)モウヤメレ!!
- 904 :非通知さん:03/09/17 17:14 ID:aCOFrMUQ
- このスレ今日1日ですげぇ増えてるな。今日中に埋まるかな?
- 905 :非通知さん:03/09/17 17:15 ID:FsYrJAiT
- >>902
もっと前から出てたぞ。
- 906 :非通知さん:03/09/17 17:16 ID:w0nLojnR
- マジでPDCでパケ割りかよ!
- 907 :非通知さん:03/09/17 17:16 ID:kv/BXs00
- さらに1パケット当たり2.5Gで0.3円、VGSで0.2円と割高感のあるパケット通信料金についても、「割引サービスの導入に向けて検討を進めている」としている。
とあるんだから、PDCでのパケ割も十分考えられる。
やはり最低額を支払えば半額、高額サービスなら80%オフというのも信じられるかもしれん。
- 908 :非通知さん:03/09/17 17:20 ID:ew9CxcCo
- 1分5円はむちゃくちゃ嬉しいぞ。
九州から北海道へも平気でかけられる。ああ長電話しそうだ〜
- 909 :非通知さん:03/09/17 17:23 ID:D5RfGWSq
- パケ割はまだ?
- 910 :非通知さん:03/09/17 17:24 ID:R+oDu7J4
- 誰もツッコんでないけど>>900の計算おかしすぎるんだが。
150%割引って…
- 911 :非通知さん:03/09/17 17:25 ID:R+oDu7J4
- 誰もツッコんでないけど>>900の計算おかしすぎるんだが。
150%割引って…
- 912 :非通知さん:03/09/17 17:26 ID:R+oDu7J4
- 連カキコスマソ
- 913 :非通知さん:03/09/17 17:26 ID:fDIujdhJ
- >>910
放置しる。
- 914 :非通知さん:03/09/17 17:26 ID:zBBNvwSx
- さりげなくボーダフォンハッピータイムってテレビ電話にも適用されるのね。
- 915 :非通知さん:03/09/17 17:27 ID:y7oQbKMr
- >>910どこが?
- 916 :非通知さん:03/09/17 17:27 ID:GjLDfosz
- 日経の夕刊の1面にでっかくJフォン1分5円て出てるよ。
- 917 :非通知さん:03/09/17 17:30 ID:ElaUUig5
- 遠距離恋愛系のCM作りそうな予感・・・
- 918 :非通知さん:03/09/17 17:33 ID:R+oDu7J4
- >>915
計算もロクにできないんですね
- 919 :非通知さん:03/09/17 17:38 ID:y7oQbKMr
- ああそういう事かわかりマスタ
- 920 :非通知さん:03/09/17 17:39 ID:fDIujdhJ
- >>950
薪スレよろ。
- 921 :非通知さん:03/09/17 17:49 ID:8DR0jaSS
- >>900の計算はメチャクチャだけど関東だと損というのはあながち間違いでもなさそう。
折れはもう6年目+J -yearだから30%なんだよな。
つくづくロンサポ継続しとけばよかったと思うよ…まさか6年も使い続けるとは
当時思ってもなかったし。
- 922 :非通知さん:03/09/17 17:50 ID:rh5TzYBy
- >>910
おかしいのはお前。
>>900が正しい。
きちんと計算してみたぞ。
●バリューパックとトークパックライト(関東)の比較
トークパックライト+J-YEAR(最大割引の場合)
3900円30%引→2730円×12=32760円
バリューパック+年間割引(最大割引の場合)
3900円25%引→2925円×11=32175円
3900円50%引→1950円
32175+1950=34125円
バリューパック+ハッピーボーナス(10ヶ月毎2ヶ月無料として計算)
3900円15%引→3315円×10=33150円
- 923 :非通知さん:03/09/17 17:55 ID:13xFYlOf
- http://image.infoseek.co.jp/news/photos/sankei/200309160063_fuji.jpg
- 924 :非通知さん:03/09/17 17:55 ID:2Dj279on
-
>>910 ID:R+oDu7J4
は、算数の計算もできない低脳あう使い。
- 925 :非通知さん:03/09/17 17:59 ID:FsYrJAiT
- >>900の計算というか表現がおかしい
- 926 :非通知さん:03/09/17 18:06 ID:gq23DLrV
- >>925
ていうか900ゲトのくせに計算がおかしいのはおかしい
- 927 :非通知さん:03/09/17 18:06 ID:w0nLojnR
- >>900の1年で360%の割引とかいう表現がおかしい。
・旧プラン(最大割引の場合)
月30%割引=月30%の割引
・新プラン(最大割引の場合)
月25%の割引×11か月=275%
更新月は50%割引
275%+50%÷12=1月平均で約27%の割引
・ハッピーボーナス(10か月ごとに2か月無料で計算)
月15%の割引×10か月=150%の割引
2か月無料=200%の割引
150%+200%÷12=1月平均で約29%の割引
こう書くべきじゃない?
- 928 :非通知さん:03/09/17 18:07 ID:hA1vOVDv
- >>900の表現はおかしいが、
結論として、旧プランの方が得だと言うことは、間違っていないだろ。
>>922の計算にも間違いはないし。
- 929 :非通知さん:03/09/17 18:08 ID:Bd3vWjHy
- 分5円というある種ショックな情報
の漏洩はなかった…
なぜ23時から8時とか中途半端な
嘘が流れる?
- 930 :非通知さん:03/09/17 18:13 ID:rx6CCnrV
- >>929
それ考えるとパケ割りもサービス名は当たっていても
実際のサービス内容はかなり違ってるかもね
- 931 :非通知さん:03/09/17 18:19 ID:09hmtPjG
- >>930
今までの情報が、中途半端に合ってて、
中途半端に間違えてたからな。
今までの情報のながらからすると
パケ割は、ある意味キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!と
(´・ω・`)ショボーンが混在するかも。
- 932 :非通知さん:03/09/17 18:33 ID:Bd3vWjHy
- いや継続割引とボーナス併用できるだろ
できなかったら関西
現在30パーから15パー割引
に転落 おかしすぎるだろ
っておかしいのはボーダ
の基本の約束だったっけ?
- 933 :非通知さん:03/09/17 18:33 ID:awykJW7v
-
次スレのスレタイは
‘Vodafone[TM] 新機種/総合’ Vol.32
がいーな。もうJ-PHONEいらにゃい。ハスみたいなマークもキモイからいらない。
- 934 :非通知さん:03/09/17 18:35 ID:UwWKA520
- 着うたはぁ〜??
CD並みの音質の着信メロディって着うたなの?
- 935 :非通知さん:03/09/17 18:37 ID:hA1vOVDv
- >>932
併用できるともできないとも書いていないが、おそれくできないでしょ。
できるのなら、>>927の計算も崩れて、すべての場合において
ハッピーボーナスが安いのだが・・・(関東・甲信の場合)。
- 936 :非通知さん:03/09/17 18:40 ID:UwK0V7cw
- 157で聞いたところハッピーボーナスは、年間割引と継続割引とは併用出来ないみたい(-_-;
- 937 :非通知さん:03/09/17 18:42 ID:UwWKA520
- 現在年間割引契約中ですが
ハッピーボーナスへ変えられないんでしょうヵ?
パケ割もでそうなのでこのままVodafoneで……
- 938 :非通知さん:03/09/17 18:43 ID:UwWKA520
- やっぱり着うたの発表も待つかな。
着うたがでるならVodafone決定。
2年契約するよ〜
- 939 :非通知さん:03/09/17 18:46 ID:Bd3vWjHy
- >>935 書いてないのは確かめたんだが。
関西では割引30パー(最高で)
十五ヶ月のうち 三ヶ月無料
ボーナスで
二十六ヶ月のうち 四ヶ月無料
割引率が十五パーなら話にならんよ
- 940 :691:03/09/17 18:47 ID:+7ZxcDlk
- >>239は神情報。
つまり、深夜時間繰り上げはネタ
- 941 :非通知さん:03/09/17 18:47 ID:awykJW7v
- >>934
会場が賑わってたせいか、高音質かどうかは感じられなかったよ。
宇多田1曲しか入ってなかったので確かめる術がありませんでした。
着信動画はなかなか。
- 942 :非通知さん:03/09/17 18:51 ID:7oD1GIFk
- J−フォン、第3世代携帯電話サービスをアピール
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/wpcexpo2003.cfm?i=20030917ud009ud
携帯電話、新たな競争段階へ
(9/17)J−フォンが加入者同士の料金引き下げ――週末や祝日、1分5円
http://it.nikkei.co.jp/it/news/cellphone.cfm?i=2003091704140zx
- 943 :非通知さん:03/09/17 18:51 ID:UwWKA520
- >>941
それでも着うたなんですよね??
ボーカルの声がちゃんとはいってる…?
今までのような電子音ではないってことですよね…?
それなら超うれしいよ!
- 944 :非通知さん:03/09/17 18:56 ID:awykJW7v
- >>943
でも全然宇多田に聞こえなかったよ('・Θ・`)ショボーン
- 945 :非通知さん:03/09/17 19:00 ID:UwWKA520
- ……まぁ着うたがでただけヨシ
- 946 :P51使い:03/09/17 19:04 ID:tzC6v+Z3
- ちと早いけど新スレ立てました
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063792922/l50
- 947 :非通知さん:03/09/17 19:07 ID:6T+yJ6VV
- 着うたは自作出来るかどうかが問題…auの流れを見ると無理ぽかなァ…
>>946
乙!!
- 948 :P51使い:03/09/17 19:10 ID:tzC6v+Z3
- >>933が言うように「J-PHONE→」は消しました。でもマークは
探しやすいから残しました。
じゃあ私はパソから離れるので。。。また夜に。
- 949 :非通知さん:03/09/17 19:14 ID:awykJW7v
- >>948
お疲れ様。確かに探しやすいね。
- 950 :非通知さん:03/09/17 19:30 ID:O7IG6iYT
- WPC EXPOで参考出展してないってコトは
801SHはまだしばらく出ないんデナイノ?
- 951 :非通知さん:03/09/17 19:31 ID:FsYrJAiT
- >>950
まだ発表してないし
- 952 :非通知さん:03/09/17 19:45 ID:UrcXBkda
- あのさ、ボーダフォンになったら今までのアドレス使えなくなるって
本当?
ワザワザ、アドレス変わりましたって友達に教えるのメンドイ・・・
本当だとしたら勝手だよね。。。
詳細キボン。
- 953 :非通知さん:03/09/17 19:50 ID:7q8i+Zw+
- >>952
少しは調べろ。
で、10月から@jp-*.ne.jp→@*.vodafone.ne.jpになって
受信は両方いけて送信は@*.vodafone.ne.jpになる。
受信両方いける期間とか忘れたからそれぐらいは調べてね。
あぁ、あと番号@〜は廃止
- 954 :非通知さん:03/09/17 19:50 ID:zbmN44Q4
- >>952
http://www.j-phone.com/japanese/domain/index.html
請求書と一緒に入ってる紙見ろ。
- 955 :非通知さん:03/09/17 19:51 ID:8DR0jaSS
- >>952
ガイシュツ。しばらくは使える。
その間に一般人にも「Jってアド変わったよね」と浸透するだろ
- 956 :非通知さん:03/09/17 19:51 ID:PqRZp39q
- >>952
xxx@jp-*.ne.jp → xxx@*.vodafone.ne.jp その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060087522/
- 957 :非通知さん:03/09/17 19:52 ID:8DR0jaSS
- 同じ内容が一気に4レス…
- 958 :非通知さん:03/09/17 20:02 ID:rx6CCnrV
- >>953
>10月から@jp-*.ne.jp→@*.vodafone.ne.jpになって
請求書同封の紙には10月からじゃなくて11月11日からになってるよ
- 959 :非通知さん:03/09/17 20:04 ID:1sN56da1
- >>958
東海とかは11月13日だね
- 960 :非通知さん:03/09/17 20:04 ID:awykJW7v
-
新機種の発表はまだかいね。
- 961 :非通知さん:03/09/17 20:04 ID:kxkJWOh7
- ボーダはパケワリをとなえた。
auに20のダメージ!
FOMAに10のダメージ!
くそムーバに990のダメージ!
ムーバは、しんでしまった。
某板より 笑ってしまった
- 962 :非通知さん:03/09/17 20:05 ID:FsYrJAiT
- >>961
ボーダはパケワリをとなえた。
・・・しかしMPが足りない
- 963 :非通知さん:03/09/17 20:09 ID:ZIrWwiWi
- ワロタ
- 964 :非通知さん:03/09/17 20:10 ID:awykJW7v
-
また、2004年3月31日までは、「バリューパック」「ライトコールパック」を除くプランの
ユーザーで、同割引サービス加入者に対して、レストランやCDショップ、
エステティックサロンなどの割引チケットが全員にプレゼントされるほか、
外国車1日無料レンタルや全国高級温泉旅館宿泊券などを抽選でプレゼントする
キャンペーンが実施される
「全員」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 965 :非通知さん:03/09/17 20:15 ID:ZIrWwiWi
- 真意は知らんがなんかなんでもアリ状態になってきたな…
そのうち街頭で配り出しそうだ。アフーみたく
- 966 :非通知さん:03/09/17 20:16 ID:awykJW7v
-
ボーダフォンの誕生日記念日でしょ。
これが最初で最後のような気がする。
- 967 :非通知さん:03/09/17 20:20 ID:UOtBTM+2
- VENUSって,
VodafonE Network Users System
の略なんだろうか?
テレコムは
JANUSだったよね?
- 968 :非通知さん:03/09/17 20:20 ID:AYE9odw7
- 誕生日記念日って
- 969 :非通知さん:03/09/17 20:31 ID:09hmtPjG
- >>964
>外国車1日無料レンタル
これは、はっきり言っていならい。
- 970 :非通知さん:03/09/17 20:36 ID:5Clvke9Y
- 関東・甲信契約の旧プラン利用者は、旧プランの方が得です!
ハッピーボーナスにだまされてはいけません!
・旧プラン(最大割引の場合)
月30%割引=月30%の割引
・新プラン(最大割引の場合)
月25%の割引×11か月=275%
更新月は50%割引
275%+50%÷12=1月平均で約27%の割引
・ハッピーボーナス(10か月ごとに2か月無料で計算)
月15%の割引×10か月=150%の割引
2か月無料=200%の割引
150%+200%÷12=1月平均で約29%の割引
●バリューパックとトークパックライト(関東)の比較
トークパックライト+J-YEAR(最大割引の場合)
3900円30%引→2730円×12=32760円
バリューパック+年間割引(最大割引の場合)
3900円25%引→2925円×11=32175円
3900円50%引→1950円
32175+1950=34125円
バリューパック+ハッピーボーナス(10ヶ月毎2ヶ月無料として計算)
3900円15%引→3315円×10=33150円
- 971 :非通知さん:03/09/17 20:37 ID:O4GpJKHB
- ヒュンダイも外車だよな。
- 972 :非通知さん:03/09/17 20:39 ID:7GN5EjvI
- トラバントなら借りてみたい
- 973 :非通知さん:03/09/17 20:42 ID:sjU0oy2M
- >>971
ホントにヒュンダイがでてきたら嫌ニダ
- 974 :非通知さん:03/09/17 20:44 ID:NtAl5sy8
- >>239
は 「ネ申」 情報だったね。
- 975 :非通知さん:03/09/17 20:55 ID:awykJW7v
- >>970
それは単に基本料金の割引率の問題であって、
1分間の通話料金とか、メール料金などを加味すれば
その限りでないと思う。
- 976 :非通知さん:03/09/17 21:07 ID:NXB22+X2
- 691 :非通知さん :03/09/16 22:25 ID:+CZ7Xwky
>・通話料の割引時間帯の変更
>(1:00〜7:00→23:00〜8:00に)
とりあえずこれはネタ。
>>239の新プランみてもわかる
692 :非通知さん :03/09/16 22:28 ID:fzudM1Xh
>>691
その新プランもネタだろ。
693 :非通知さん :03/09/16 22:28 ID:zINws3S1
で、ホントのとこは?
694 :非通知さん :03/09/16 22:31 ID:+CZ7Xwky
>>693
全部ネタ(w
- 977 :非通知さん:03/09/17 21:11 ID:8LbwNCpt
- >>962
それが現実なら(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 978 :非通知さん:03/09/17 21:16 ID:liyvPG8V
- >>962
ボーダはパケ割を唱えた。
auはマホカンタを唱えた。
ボーダは赤字に陥った。
- 979 :非通知さん:03/09/17 21:27 ID:eKzR3bBH
- ボーダフォンハッピータイムに対抗し、割引戦争勃発(予想)
●ドコモ平日割引 平日のみ10円/分
●AUお誕生日割 誕生日に通話料金50%OFF
- 980 :非通知さん:03/09/17 21:29 ID:LaNN2+Hi
- 休みの日のJ同士のみだが、通話料金なったのはいい!
が、電波が悪すぎ。
さっさと基地局増やせ!
- 981 :非通知さん:03/09/17 21:30 ID:hSAS48lj
- >>979
>●AUお誕生日割 誕生日に通話料金50%OFF
塚関西で昔からやってる。
- 982 :非通知さん:03/09/17 21:35 ID:7oD1GIFk
- データ通信カード端末や「V801SA」などVGSサービスをアピール
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15681.html
- 983 :非通知さん:03/09/17 21:37 ID:accatZ/J
- >>980
PDCには、もう投資しないと思われ
- 984 :非通知さん:03/09/17 21:45 ID:aPVm/wi0
- お、漏れんとこにも今日157からスカメが来た。
- 985 :非通知さん:03/09/17 21:45 ID:drEaChyC
- >827
386Kbpsって、なんか半端だな…
- 986 :非通知さん:03/09/17 21:50 ID:accatZ/J
- >>985
FOMAと同じでしょ。
- 987 :非通知さん:03/09/17 21:53 ID:w0nLojnR
- >>986
384kbps
- 988 :非通知さん:03/09/17 22:35 ID:aPVm/wi0
- MP3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
スライド型VGS端末「V801SA」に触る
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_vodasa.html
- 989 :非通知さん:03/09/17 22:38 ID:7oD1GIFk
- >>988
>オーディオトラックのリストに宇多田ヒカルの「COLORS」のMP3ファイルが見える。
>単に聞くだけでなく、着信音の代わりに鳴らすこともできるという
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 990 :非通知さん:03/09/17 22:38 ID:accatZ/J
- 未だに待ち受け時間発表しないのは謎
- 991 :非通知さん:03/09/17 22:43 ID:LO+LsgoQ
- 「着※た」みたいに悪の権化「J*SR*C」に無駄な金払わなくて済むネ!
>>989
- 992 :非通知さん:03/09/17 22:44 ID:ng0rj66e
- 買い!買い!買い!
- 993 :非通知さん:03/09/17 22:45 ID:1sN56da1
- 着うたとして使えるファイルはダウンロードする必要がある。とかになりそうな悪寒。別にいいけど
- 994 :非通知さん:03/09/17 22:46 ID:LaNN2+Hi
- 着うたつくのか?
なぜか日付が明日だよ。
- 995 :非通知さん:03/09/17 22:47 ID:PqRZp39q
- ついに着信音にMP3かー着うたでもよかったけどこれならもっと(・∀・)イイ!!
でもQVGAなのに常時時計が見れないんだね。。残念。
- 996 :非通知さん:03/09/17 22:47 ID:ng0rj66e
- MP3プレイヤー買おうと思ってたけどや〜めた
- 997 :非通知さん:03/09/17 22:47 ID:tLQhC0cj
- 音楽業界は敵に回さないのが懸命と思う……。
- 998 :非通知さん:03/09/17 22:48 ID:H09qyL6B
- >>988
これの2003年9月18日 10:24 PM 更新ってどういうこと?
- 999 :非通知さん:03/09/17 22:48 ID:XaKcbbxl
- このスレはドコモがのっとったニダ
- 1000 :非通知さん:03/09/17 22:48 ID:d90rW4Dd
- 1000get!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★