■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★ ドコモとヴィトンは何故売れる? ★
- 1 :けつえっち:03/11/13 01:35 ID:UOS/mzcD
- これは関西の某大学で後期から開始された“現代日本経済学”のテーマである。
講義はまだまだ続くのだが、過去5回の講義内容を簡潔にまとめてみる。
ルイヴィトンは日本市場だけで世界の4割近くを売り上げているが、なぜ日本女性はヴィトンが好きなのか。
これにはきちんとした答えがある。いわば無知からくるコンプレックスだ。
街でオシャレな女性(または男性)をみてほしい。そのアイテムは2流ブランドやノーブランドが主だ。
それをうまく着こなしている。一方ヴィトン好きな女性はどうであろうか。
ベージュと黒のシンプルな服、またはブルージーンズにスニーカーといった、
ファッションからかけ離れた格好をしてるのである。無論彼女達にセンスは無い。
それをヴィトンで補っているに過ぎない。
無知が如何程の物かといえば、例えば車である。雑誌等で女性に好きな車をアンケートすると、
ベンツやポルシェが上位を占めるのは周知の事実。シーマやスープラを知らない。
日本の車などこれぽっちも知らない。
>>2へ続く
- 2 :けつえっち:03/11/13 01:35 ID:UOS/mzcD
- さて、それとドコモとどの様な関係があるのか検証してみる。
“とりあえずみんなドコモだからドコモ”位の程度である。彼女達にどれ程通信の知識があるだろう。
事実、某短期大学の女子36名に、“10Kbpsと1Mbpsどちらが速いか”とテストしたところ、
実に半数近くが“分からない”または間違っていたという。当然適当に書いて合っていた子も多いだろう。
ある女子生徒はこう言う。「みんなと同じ物なら安心できる。バカにされる心配が無い。」と。
知識がある人間であれば余裕で反論できるのであるが、無知の人間にはそれができない。
これは前出のヴィトンでも同じである。他人にダサいと言われる可能性が低い。
ドコモのNECが機能性が低いのに愛されるのもその理由だ。
(以下は俺の感想)
バカ女達はFOMAが時速60km以上になると着信率が低下しようが、屋内で圏外になろうが
みんながFOMAを選べばFOMAを選ぶだろう。
逆にエリアが99%でもみんながFOMAにしない限りFOMAにはしないだろう。
ベッカムが使ってるからと豚を選ぶ塩田女も同じ。しかもみんなシャープ。
そんなバカに2Gだの3Gだの言っても無駄。
auはオリジナリティーあるデザインで魅力的な携帯キャリアです。
ブランド志向なクソDQN女とそんな糞女に好かれたいキモいマゾ男は絶対に買わないで下さい。
(auがこのまま純増1位をキープし続け、みんながauになると糞DQNも一緒に、
手のひら反したように移ってきてイメージ悪くなるので。一生通話切れやすいPDC使ってろ。)
- 3 :非通知さん:03/11/13 01:45 ID:o95fnKI+
- けつえっちってなに?
- 4 :けつえっち:03/11/13 01:48 ID:UOS/mzcD
- 塩田は、けつえっち
- 5 :非通知さん:03/11/13 01:51 ID:GN6hJd4u
- それじゃあ、ロレ坊とかはどーなるんだろ?
- 6 :非通知さん:03/11/13 01:53 ID:z6rN/KmA
- ヴィトンはセールしないけどシャネルはするんだってさ。
だから中古市場のシャネルの値崩れが激しいとTVでやってました。
- 7 :非通知さん:03/11/13 01:54 ID:tC9DWzGQ
- そもそも、ヴィトンつかってる女を観察したことがないからわからん
その教授もイメージで話してないか?
- 8 :非通知さん:03/11/13 01:56 ID:o95fnKI+
- ロレックスいらね
携帯の時計正確なんだもん
- 9 :非通知さん:03/11/13 01:57 ID:o95fnKI+
- モエヘネシーだけは認める
- 10 :非通知さん:03/11/13 01:57 ID:7e7EqGPn
- >>1と>>2に関連性が全くないし、
その教授とやらはまともなデータ取ったのかね
主観だけで言ってるとしたら相当馬鹿な教授だと思うが。
まあ大学の教授って免許も学歴も要らないしね…
- 11 :非通知さん:03/11/13 02:02 ID:o95fnKI+
- ヴィトンて昔、
文藝春秋に広告うってたんだよな。
いつから止めたんだろ?
- 12 :非通知さん:03/11/13 02:25 ID:UOS/mzcD
- そもそもドコモ使ってる奴って
はじめて買った時、あまり携帯の事調べずに
「他人にすすめられたから買った」っていうやつ多いよね。
- 13 :非通知さん:03/11/13 02:50 ID:I3xUJg0E
- バカはバカの匂いを感じて同じ場所へ集まる
ルイヴィォは悪くない 日本人のキモイブランド馬鹿が悪い
- 14 :非通知さん:03/11/13 03:13 ID:Zu/JB273
- 馬鹿教授…
- 15 :非通知さん:03/11/13 03:56 ID:OhYaIEA3
- パンキョー?専門?
経済学というよりは社会学のような気がするが。
- 16 :非通知さん:03/11/13 04:00 ID:KU5+5MYD
-
>>1-2
俺の言いたいことを言ってくれてありがとう
- 17 :非通知さん:03/11/13 04:13 ID:uW1Myk1B
- 一億総ドコモ思想…戦時中ならありえた話((((Tд゜;))))ガクガクブルブル
- 18 :非通知さん:03/11/13 07:26 ID:XpPl2PU5
- >>1
タイトル失敗したかもね(w
age
- 19 :非通知さん:03/11/13 09:36 ID:ZVNi/hoZ
- 昨日新幹線に乗ったら(わたしの車両は20人ぐらい)全員がビトンのバッグ
貧乏人もそうでない人も全員ビトン、ビトン、ビトン
どいつもこいつもビトンばかりだとブランドイメージ台無しだよね。
- 20 :非通知さん:03/11/13 09:39 ID:ZDso1qk2
- あうヲタはドコモ買った奴の理由が、なんとなくや
みんなが持ってるからじゃないと困るんだよね!
- 21 :非通知さん:03/11/13 09:44 ID:Jiy7H0ke
- >>1
>シーマやスープラを知らない。
シーマはいいとして、スープラなんて男でも知らない香具師いるよ。
- 22 :非通知さん:03/11/13 12:45 ID:SdWPrHG1
- スープラって何?マジでw
シーマも二流だろw
やっぱクラウンアスリートじゃないの?
エルグランドってDQNご用達らしいね。
やっぱ男はアルファード。
- 23 :非通知さん:03/11/13 12:53 ID:IB3tn94B
- 一流はコンフォーと
- 24 : :03/11/13 13:49 ID:JNcCS0Gq
-
- 25 :非通知さん:03/11/13 16:37 ID:u0vMNYQF
- 俺はコロナだ
- 26 :非通知さん:03/11/14 16:49 ID:xw6oAx4a
- ドコモ使いは低脳ばっかw
- 27 :非通知さん:03/11/14 16:57 ID:kyZDWart
- セルシオじゃヴォケ!!
- 28 :( ・∀・)さん:03/11/14 17:00 ID:6+X3Hf9B
- いつかはクラウソ
- 29 :非通知さん:03/11/14 17:01 ID:jlFS8O1t
- ドコモが売れるのは現在はみんなが持ってるから、ドコモの新機種持ってると自慢できる等。 なぜみんなが持ってるかの起源はNTTというブランド。信用の問題。 家庭電話で培ってきたものが大きい。
- 30 :非通知さん:03/11/14 17:03 ID:ZlFOIPVo
- 一流はプリウスだろがとマジレスしてみる。
- 31 :非通知さん:03/11/14 17:04 ID:h9JCks8M
- スープラよりセリカのほうが好き
- 32 :非通知さん:03/11/14 17:04 ID:kyZDWart
- イパアン人〜ドコモにしたんだぜ!
情報通〜よくあんなボッタキャリアにしたなぁ(´,_ゞ゜)プ
- 33 :非通知さん:03/11/14 17:08 ID:j3rPYvfO
- ドコモじゃないと
カワイイ女の子と絵文字メール出来ないからに決まってるじゃん
- 34 :非通知さん:03/11/14 17:09 ID:Y5PybAOa
- ヴィトンはカバンとして優れている
けどドコモは違う。
- 35 :非通知さん:03/11/14 17:11 ID:ZlFOIPVo
- ドコモが売れてるのは「iモード出来るケータイ下さい」の一言に尽きる。
ここまでiモードって言葉が定着してしまうと写メールのように指名買いになってしまう。
ましてドコモは一番携帯の契約台数が延びた時期にしくじらずに
しかも無知客を集めるのに成功した。これが一番大きいと思われ。
- 36 :非通知さん:03/11/14 17:13 ID:kyZDWart
- 哀モード
- 37 :非通知さん:03/11/14 17:14 ID:ZlFOIPVo
- >>33
女の絵文字メールでも少々引くんだけど男の絵文字メールは法規制していいと思う
- 38 :非通知さん:03/11/14 17:15 ID:gdggS8nK
- ドコモ以外はコピー品みたいなもんだろ?
こっちの方がジッパーが滑らかなんですよとか言われても
コピーはコピー以上にはなれない
- 39 :非通知さん:03/11/14 17:16 ID:JgEVlO6S
- うんうん。ドコモが売れるわけがよくわかる
- 40 :非通知さん:03/11/14 17:17 ID:gdggS8nK
- >>37
絵文字メールっつったて暗号みたいのじゃないでしょ
ブラックメールみたいな感じで使うんだよ
そういやブラックメールはドコモ以外のやつ出たことないな(w
- 41 :非通知さん:03/11/14 17:17 ID:Y5PybAOa
- ヴィトンでは、コピー品だけのデザインって
いうのもあるんだけどな。
しかも、結構かわいい。
- 42 :非通知さん:03/11/14 17:19 ID:gdggS8nK
- >>41
でもそれ、ヴィトンじゃないじゃん
- 43 :非通知さん:03/11/14 17:21 ID:gdggS8nK
- 要するに、ドコモじゃないのは
アジダスとかプーマッチ的なアレだよ
パロディとしてウケてるんだろ?
- 44 :非通知さん:03/11/14 17:28 ID:1/K1irEJ
- 田舎モンだからDoCoMoしかシラネェんだろ
- 45 :非通知さん:03/11/14 17:29 ID:JgEVlO6S
- まあ田舎もんは思いこみが激しいからね
- 46 :非通知さん:03/11/14 18:13 ID:qZ1vrLnZ
- 携帯→ドコモ
バッグ→ルイ・ヴィトン
車→BMW・セルシオ・シーマ
- 47 :非通知さん:03/11/14 18:15 ID:SMFWK3N2
-
移動できない最新鋭携帯電話のナゾ(=FФMAの事です。)
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
- 48 :非通知さん:03/11/14 18:16 ID:ZlFOIPVo
- >>46
でも乗ってるのは軽。
- 49 :非通知さん:03/11/14 18:29 ID:ZmpLo+h4
- three pointed star付けてますが?
- 50 :非通知さん:03/11/14 18:31 ID:KY9kKsxw
- なんか木になるスレッドですねw
- 51 :非通知さん:03/11/14 18:35 ID:r5nQ7/7c
- 釣りかなと思ってたけどよく読むと
的を射ている
ホントにそんな感じがするよ。
- 52 :非通知さん:03/11/14 18:41 ID:q3UYKEhi
- ドコモ携帯をドコモショップで買うのが正統派。
量販店や似非ドコモショップ(ドコモ取り扱い店)で
買うのは、
ディスカウントスーパーで買うのと同じ。
- 53 :非通知さん:03/11/14 18:42 ID:r5nQ7/7c
- つーかケータイなんてどこで買っても同じ
ドキュモ信者はヴァカしかいない。
ドキュモショップのほうが安いってんなら別だが
- 54 :非通知さん:03/11/14 18:51 ID:ZmpLo+h4
- その程度で正統派を名乗ってもらっては…
毎回Nを予約して買うのが本物。
- 55 :非通知さん:03/11/14 18:54 ID:qZ1vrLnZ
- >>52は売れないドコモショップ店員
- 56 :非通知さん:03/11/14 23:09 ID:Yd2XCAvg
- ドコモ携帯をドコモショップで買うのが正統派。
量販店や似非ドコモショップ(ドコモ取り扱い店)で
買うのは、
ディスカウントスーパーで買うのと同じ。
- 57 :非通知さん:03/11/14 23:17 ID:4H2bAUca
- 新型Nを3万とか出して買うヤツはキチガイw
- 58 :非通知さん:03/11/15 12:44 ID:GuNBhnDG
- おまえアレだよ?
高級ブランド物のバッグを5000円くらいで店先に並べたって売れないのよ?
50000円でディスプレイ販売した方が安心して買えるのと同じ
- 59 :非通知さん:03/11/15 12:48 ID:XW3iHWIr
- >>1
僻み嫉妬妬み
かわいそーープププ
- 60 :非通知さん:03/11/15 12:56 ID:r0LxRrmZ
- ┐゚ラダのほうが安っぽくない?
- 61 :( ・∀・)さん:03/11/15 13:32 ID:ZqTHabGp
- プラダって本物と贋物の区別つかないの?
- 62 :非通知さん:03/11/15 14:10 ID:GuNBhnDG
- ドコモ持ってりゃ周りがあわせてくれるんだよ
- 63 :男女兼用洋式トイレについての考察:03/11/15 18:44 ID:YOm4zI7o
- ドコモ携帯をドコモショップで買うのが正統派。
量販店や似非ドコモショップ(ドコモ取り扱い店)で
買うのは、
ディスカウントスーパーで買うのと同じ。
- 64 :非通知さん:03/11/15 18:53 ID:ZGLmow5/
- 勘違い君全開だねw
- 65 :非通知さん:03/11/15 19:11 ID:ifESkQg0
- >>63
( ´,_ゝ`)プッ
近くにヨドハシないのか
- 66 :非通知さん:03/11/15 19:14 ID:rm4IMkT6
- >>1は教授の言ってる事だけ書けば良スレになったかも知れないが、
>>2の最後であうマンセー発言したから糞スレになってしまった。
- 67 :非通知さん:03/11/15 19:16 ID:tX90K7Vr
- >>1
マジレスするとそれは経済学ではなく社会学です。
社会学は無限ループのように反論できます。
- 68 :非通知さん:03/11/15 23:31 ID:Z+BZwe+Q
- ビックやヨドバシカメラなんて
ただの量販店。
おまけに、男の店員に機種変手続き、新規手続きされたら
その番号・機種を汚された嫌な気分になる。自殺もんだ。
- 69 :非通知さん:03/11/16 00:04 ID:37mFSxTL
- 消費者行動を社会学的アプローチで説明するという切り口もあれば、ミクロ経済学
における効用最大化モデルからの逸脱の原因を探ることもあるだろう。
また、経営学での消費者行動分析による購買意思決定の過程の分析という現象の
把握を優先することもあるだろう。
ある現象を扱う学問はひとつしかない、という見方はどうかと思うぞ。
- 70 :非通知さん:03/11/16 00:06 ID:yR7lLQA9
- >>66
同感。
au使っててヴィトンも好きですが。
確かにヴィトンのバッグがあふれすぎだなーと思いますけどね。
携帯のスレでヴィトンの話もなんですが、
私は単純に、買うとき高くても数年後、
半額以上で売却できるコストパフォーマンスのよいブランドと思ってます〜
丈夫だしね。
考えた末に買うので、飽きて
売ろうとか思ったことないけど。
- 71 :非通知さん:03/11/16 00:14 ID:zPROwdTS
- >>70
ホントはヴィトンやエルメスってそういう使い方だから
(転売も融通が利く、何年も使い倒せる)
新モデルが出るたびに買いあさったりってな今の状況の方が異常なんだよな。
あとは程度の低い人間ならブランドロゴ見せただけで黙らせられるから
そういう程度の低い人間を黙らせたい需要を持ってる人がまた
必要以上に持ちたがるから始末に負えない。
- 72 :非通知さん:03/11/16 02:24 ID:YDGpdgCC
- つーか、ブランド物は運転手つきの車を持っているような金持ちが持つもの
女子高生が持っていること自体おかしい
- 73 :非通知さん:03/11/16 03:57 ID:NPjVKv83
- ヴィトンのバッグに、どっかの神社のお守り(しかも交通安全)
というご婦人を見たことがある。ミスマッチもいいとこ。
- 74 :非通知さん:03/11/16 03:59 ID:v16sK1H4
- >>1
わしもドコモ使いだが、その教授はかなり的外れな事言ってると思うぞオレはaもJも使ったことあるが、一番ドコモが電波イイからずっと使ってるダケ。
しかもドコモがカッコイイなんて思う奴なんていんのか??(゚Д゜)あと絵文字なんかも関係してるんじゃないか?
- 75 :非通知さん:03/11/16 04:05 ID:SjLjb1SC
- >>69
- 76 :非通知さん:03/11/16 04:17 ID:QkXXu7yN
- >>74
確かにドコモがエリアの面で他の事業者を圧倒していた時期があったが今では
エリアの面ではどこのキャリアの大差ない。
また、エリアの面ではかなり不利なFOMAへの移動がはじまりつつある。都市圏
では、ムーバは既に純減に転じている。
またこれに関係することだが、都心ではムーバが圏外になることはないが、少し
歩くだけでも切れてしまったりとサービスのレベルは以前と比べて相当落ちている。
それにもかかわらず、ブランドとして盲信されているのは、日本人の購買行動と
結びつけて考えられないだろうか、ということだと思われ。
- 77 :非通知さん:03/11/16 15:12 ID:Pl4uPuhb
- まあ、豚鼻渋井や坂本なんかは、
まだまだQの敵ではない。
名古屋、大阪で圧倒。
千葉真子なんかの場末のスナック婆は論外。
大南なんかはもう(゚Д゚)ハァ?
- 78 :非通知さん:03/11/16 15:34 ID:Umq2YRUy
- >>77
( ゚Д゚)ポカーン
- 79 :非通知さん:03/11/16 15:36 ID:MA5gH/3T
- >>77 ほかのものに例えるスレでつか。
なら、
ドコモ∽任天堂
- 80 :非通知さん:03/11/16 15:39 ID:y3DNruQv
- ドコモにはNとPがついてるからだろ。
- 81 :非通知さん:03/11/16 15:42 ID:CuBozxbY
- ドコモ=ソニーのほうがわかりやすい。
- 82 :非通知さん:03/11/16 16:12 ID:Y0CYd9R3
- 都会じゃあドコモ最悪の中の最悪だけどな
- 83 :非通知さん:03/11/16 16:30 ID:exEp9vTx
- それでも売れるのがドコモユーザーの凄いところ
- 84 :非通知さん:03/11/22 05:55 ID:CsFYcE9f
- ヴィトンがかわいそう(T_T)
- 85 :非通知さん:03/11/23 21:08 ID:GZFZSZPM
- 良スレage
- 86 :非通知さん:03/11/23 21:12 ID:6zxMwqEz
- >>ドコモ
売れてないじゃん(プ
純増10マソ割れ(プゲラ
- 87 :非通知さん:03/11/23 23:04 ID:iWjn6muy
- んなことないぞ。
リピーターは頑固にDoCoMo、元気にN。
- 88 :非通知さん:03/11/23 23:32 ID:QQpsX4Rc
- ドコモにブランド意識を結びつけちゃうあたりでもうダメだと思う。
- 89 :非通知さん:03/11/23 23:33 ID:T2wbOUE1
- ドコモにブランド意識を持っちゃうあたりでもうダメだと思う。
- 90 :非通知さん:03/11/23 23:39 ID:6vWi4zNa
- ある意味携帯はバックや俗に言うブランド物と違って
商品買ってそこで終了ではなく、契約を結び電話会社と
お付き合いをしていかなきゃならん。
一般人にとって解約やキャリア変更というのは非常に高い
ハードル。よほどの事がない限り解約に踏み切らない。
いったん出来上がったシェアが動きにくい。これが他の
商品と大きく異なる点だろう。
- 91 :非通知さん:03/12/03 01:24 ID:llMRfgEQ
- 012033
- 92 :非通知さん:03/12/03 01:33 ID:McZqYyQq
- ドコモとヴィdを一緒にするなんて・・・
ヴィdに失礼じゃないか
- 93 :非通知さん:03/12/04 16:56 ID:yXIak0aJ
- ドキュモって|。|ウンウンコ
- 94 :非通知さん:03/12/09 11:55 ID:QEqNVuzb
- ( ゚д゚)ポカーン
- 95 :非通知さん:03/12/09 12:06 ID:Mz792g+b
- そういや、こないだ社会心理学の教授がブランド信仰と広告効果だかの授業で
携帯電話業界を引き合いに出してた。
ドコモのiモードブランドとJフォンの藤原紀香広告による躍進っての。
- 96 :非通知さん:03/12/09 12:11 ID:8xm/Ko5J
- まさか携帯板でこれほどまでに近年稀に見る良スレに出会えるとは
- 97 :非通知さん:03/12/09 12:18 ID:8xm/Ko5J
- ・・っと思ったら>>2以降いつもの携帯板だな
sageとこ
- 98 :非通知さん:03/12/09 12:18 ID:ir7xNc32
- >>1
は第一経済大学の一年生。
経済学なのに具体的な数字がひとつも出てこない。
アリエナイー
釣りは他でやれ知障が
- 99 :非通知さん:03/12/09 12:32 ID:JUcF4VGz
- 日本人とヴィトンの関係をドコモに絡めてる観点がいいな。
ヴィトンの長財布とドコモのN、ってヤツ、ほんとしょっちゅう見掛けるしな。
- 100 :日本人の特徴:03/12/09 12:55 ID:5EBs+d8J
- みんなとおなじじゃないといやだああ、って厨が日本人の気質。
N厨、ドキュ厨など…
くだらね(´,_ゞ゜)
- 101 :非通知さん:03/12/09 13:20 ID:rjEKm1Nj
- 俺は>>1の言ってることは確かに偏った考え(論理?)だと思う。しかし、
襟立てブラウス・タイト系膝丈スカート・ヴィトンの財布・ドコモ携帯NorP(ピンク・白・シルバー)の
って女が溢れているのは確かだね。
これは俺のかなり偏った考え方だが、そういう女は収入の良い男探し・海外旅行・SEX好き(これは歓迎)・
買い物好き・流行ってるハリウッド映画は必ず観る個性に欠けるつまらない女のイメージ。滲み出て来る魅力が
ない女に感じ、あまり興味をそそられない。性的には興味ありありだけど、人間的に興味がわかない。
あくまで俺はの話。意味不明な乱長文スマソ!
- 102 :非通知さん:03/12/09 22:25 ID:YVulPDp5
- 素人でもこんなにプロファイルしやすい人物像も珍しい。
- 103 :非通知さん:03/12/17 01:00 ID:RJwxyDTN
- 保守age
- 104 :非通知さん:03/12/17 01:01 ID:Jq0YZIIs
- 着うた技術スレのログ
part8、9、隔離スレ
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1775.zip
- 105 :非通知さん:03/12/19 03:39 ID:137HR1ok
- 俺はジャガーのXK(中古で800万)に乗って、DOKOMO使ってるが
- 106 :非通知さん:03/12/19 03:41 ID:GWe/Id9P
- ドコモ純減♪(・_・)凸
- 107 :非通知さん:03/12/19 03:57 ID:dXpKjhKJ
- テスト
- 108 :非通知さん:03/12/19 03:58 ID:dXpKjhKJ
- ドコモなんかと比較されるヴィトンが、かわいそう!(泣
- 109 :非通知さん:03/12/20 01:34 ID:zFiCftzZ
- >81
ドキュモ→任天堂
あう→ソニー
ぼだ→セガ
塚→PCエンジン(会社は?
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★