■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【vodafone】V801SA Part4【W-CDMA】
- 1 :非通知さん:03/11/27 06:44 ID:zCgCVtWt
- 通信方式:
W-CDMA、GSM900/1800/1900Mhz
最大通信データ速度:
上り/下り 64K/384Kbps
サイズ:
幅×高さ×奥行き 約51×108×26mm ※閉じているとき
ディスプレイ:
サイズ、種類、色数 約2.2インチTFTカラー液晶、26万色
ドット数(横×縦) 240×320ドット:QVGA
モバイルカメラ:
画素数、タイプ 有効画素数 約31万、CCDカメラ×2、フラッシュ/ライト付
和音数: 40和音
日本:約180時間、GSM(海外)900/1800MHz:約180時間,
GSM(海外)1900MHz:約140時間
http://www.stel-web.com/line_up/v801sa/index.html
>>2-10 に前スレ・関連スレ等
- 2 :非通知さん:03/11/27 06:45 ID:zCgCVtWt
- 前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069055325/
- 3 :非通知さん:03/11/27 06:46 ID:zCgCVtWt
- ボーダフォンの3G、本格始動
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/14/n_v3g.html
海外から写メール〜J-フォン、3G新サービスを10月開始
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/18/n_j3g.html
ボーダフォン、2004年10月までに3G端末6機種を投入
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/01/n_v3g.html
J-フォン、写メールにも対応したVGSのネット接続サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15251.html
三洋ブース、V801SAなど同社製ケータイが勢揃い
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15728.html
J-フォン、WPC EXPOで「V801SA」の実機を展示
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/11/n_sanyo.html
スライド型VGS端末「V801SA」に触る
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_vodasa.html
ボーダフォン・グリーン社長、「テレビ端末は12月、パケット割引は2Gも」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15847.html
- 4 :非通知さん:03/11/27 06:46 ID:zCgCVtWt
- 三洋、3G端末向けにクアルコムの多機能チップセットを採用
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16453.html
ボーダフォン、着うた対応のVGS端末「V801SA」を12月1日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16425.html
VGS向け「ボーダフォンライブ!」が12月1日スタート、着うたも配信
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16428.html
ボーダフォン、1パケット0.04円のVGS向け「ハッピーパケット」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16429.html
着うたなどVGS向けボーダフォンライブ!コンテンツ一覧
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16439.html
- 5 :非通知さん:03/11/27 06:47 ID:zCgCVtWt
- ☆その他☆
Vユーザーの休憩所
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065539564/
【vodafone】ハッピータイム!2【土日祝1分5円】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067322760/
【Vodafone】緑タン(;´Д`)ハァハァ【CEO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/l50
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063020281/l50
J-PHONE強制アドレス変更→*@*.vodafone.ne.jp 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065332904/l50
モーションカメラうpろだ
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
Peace(ボーダフォン最大ファンサイト)
http://www.vgs-japan.info/
ZDNet Mobile
http://www.zdnet.co.jp/mobile/
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
- 6 :非通知さん:03/11/27 07:16 ID:cD181Yy/
- 乙!
- 7 :非通知さん:03/11/27 08:02 ID:HbVcGbAe
- 三洋の公式サイト
V801SAの使い方載ってるWEBページ
http://www.stel-web.com/use/v801sa.html
Q&Aのページ
http://www.stel-web.com/qa/V801SA.html
- 8 :非通知さん:03/11/27 09:56 ID:ez4496zL
- 前スレ埋めてから進行だぞ
- 9 :非通知さん:03/11/27 16:09 ID:aRfed56q
- 前スレの1000ビンゴでス
- 10 :非通知さん:03/11/27 16:09 ID:QxZJysEM
- >>1
オッッー!
- 11 :非通知さん:03/11/27 16:10 ID:e/FuhGHD
- あれこそ華麗に1000ゲットだね
>>1乙です
- 12 :非通知さん:03/11/27 16:13 ID:ncEW4ImR
- 記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
- 13 :非通知さん:03/11/27 16:14 ID:e/FuhGHD
- 消火しますた( ´∀`)
- 14 :非通知さん:03/11/27 16:27 ID:9nrdz+gi
- 今日、デモ機を触ってきました。
やはり電波は弱そうですね。
ショップ内ではアンテナは一本も立ってなかったけど通話は出来ました。
山陰のボーダショップです。
- 15 :非通知さん:03/11/27 16:34 ID:bvVZJggx
- >>14
やっぱ屋内はそんなもんか(´・ω・`)
でも通話出来たってのはすくいかな(`・ω・´)シャキーン
- 16 :非通知さん:03/11/27 16:44 ID:9nrdz+gi
- >>15
通話以外も試しましたが利用できました。
アンテナは屋外でも二本しか立ちませんでした。
- 17 :非通知さん:03/11/27 16:44 ID:zOyzb6LF
- 広島人柱します。(σ・Д・)σ
- 18 :非通知さん:03/11/27 16:48 ID:WO4ey38L
- しゃっくりが止まりません
- 19 :非通知さん:03/11/27 16:49 ID:bvVZJggx
- >>16
レポ感謝
そか、一本も立って無いと通話のみ
圏外マークだと通話もダメって感じかな。
ちなみに外に出た時の二本立ちの時は
Webとかメールは大丈夫ですたか?
質問ばかりでスマソ
- 20 :非通知さん:03/11/27 16:53 ID:9nrdz+gi
- 室内では電波が弱いようなので自宅などで利用出来ないのは致命的です。
私が予約したショップでは
デモ機を利用して店員同伴でエリアチェック出来るようなので
他のショップでも可能かもしれません。
デモ機があるショップなら
問い合わせてチェックしてから購入した方が良いかもしれませんね。
- 21 :非通知さん:03/11/27 16:57 ID:bvVZJggx
- >>20
そうですか
いやいや参考になりますた
感謝しまつ(・∀・)
- 22 :非通知さん:03/11/27 16:57 ID:9nrdz+gi
- >>19
二本立っている時は
全く問題なく通話、Web、メールともに
利用出来ました。
圏外には、ならなかったので
圏外の状態は分かりません。
- 23 :非通知さん:03/11/27 16:58 ID:fC8mzsPh
- 3本たってるときなんかもうビュンビュンしちゃいそうだな
- 24 :非通知さん:03/11/27 17:01 ID:nXazxNNZ
- モックもデモ機もなかったよ、四谷店。
東京は八重洲までいかないと見れないの?
- 25 :非通知さん:03/11/27 17:05 ID:dUGFbKUA
- 全スレ、あんなキレイな終わり方見たことナカタ
- 26 :(;;´(工)`):03/11/27 17:08 ID:ri4Di4UP
- 漏れの悲しみも前スレと共に流された・・・
- 27 :非通知さん:03/11/27 17:13 ID:MPR7pUKN
- 今日 本物触ってきた! 凄くいい! けどエリアが心配。
157に聞けば分かるって言われたけど、実際かけてみたら 住所からは検索できませんって
いわれた。 ほしいけど エリアはどうなってるんや!
- 28 :非通知さん:03/11/27 17:34 ID:xjrMJmNZ
- >>27
こんな感じ。
ttp://www.gsmworld.com/cgi/imap_gsminfo.pl5?cou=jp&net=jp&frame=middle
- 29 :非通知さん:03/11/27 17:41 ID:fC8mzsPh
- >>28
( ・∀・)イイ!
テンプレいれりゃよかったのに。
漏れんとこ奈良寄りの大阪だからギリギリはいってるなあ。。
- 30 :非通知さん:03/11/27 17:46 ID:bvVZJggx
- >>22
サンクツ(・∀・)
二本立てば充分みたいですね。
>>28
これまたサンクツ(・∀・)
漏れと、
漏れと一緒に買う友人も充分クオリティエリア内だ
これでTVコールで(*´д`*)ハァハァ出来るw
- 31 :非通知さん:03/11/27 17:47 ID:MPR7pUKN
- >>28 ありがとー! いけるかも!
細かい穴とかなけりゃいいけど… PDCの時もエリアマップの穴に入っていて
2年前まで自宅圏外だったんだけど…
ボーダも細かいマップ出すべきだと思いません? エリア広がってるのは分かるけど、
そのエリアをユーザの客にすばやく教える事が仕事の一つだと思うんですが。
- 32 :非通知さん:03/11/27 17:49 ID:fC8mzsPh
- というか正式にはマップだしてないよね?vodaサイトとかに。
なんでだろ
- 33 :非通知さん:03/11/27 17:52 ID:iaex8Ots
- 12月になれば、サイト更新されてエリアも出るでしょう。
- 34 :非通知さん:03/11/27 17:54 ID:bvVZJggx
- >>33
そうだね。
いや〜ホント楽しくなってきた(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 35 :非通知さん:03/11/27 17:58 ID:YMVV9sP6
- 前スレの>>965さん、どうもおかしいと思って直接Hぎ中央店へ本日おかんが
いったら間違いだって(´・ω・`)ガッカリ・・・
ちなみに俺は東北在住なので、新規で購入、福島と山口で電波状況を
確認後PDC→USIM単体契約でいこうと思ったら「それは出来ません」の
一点張り…客船で3回聞いて確かめてこれだから店員の知識は低いと思われ。
後ワインレッドの事なんだけれどSA06の「ガーネットローズ」がそのまんま
801SAのワインレッドだと思った、ガーネットローズは表がワインレッドで
開いたところがゴールド。比べてみたけれどワインレッドはやっぱり良かったわ…
- 36 :非通知さん:03/11/27 18:00 ID:fC8mzsPh
- 未だにVGSどころかPDCと回線交換の違いさえわかってないやついるからなあ<店員
601SHないですか〜って聞きにいったら401SHがでてきたよ(;・∀・)
- 37 :非通知さん:03/11/27 18:01 ID:Ra3cL2aH
- おいおいおい神戸(三宮)大丈夫か?
都会だからよゆ〜かましてたら
>>28のエリア見たら…((((;゚Д゚)))
- 38 :非通知さん:03/11/27 18:02 ID:JCQnYcaA
- >>36
PDCと回線交換の違いって何?
てか比べられるものなの?
- 39 :非通知さん:03/11/27 18:04 ID:BgZ8bs9O
- パケットと回線交換の間違いでは?
- 40 :非通知さん:03/11/27 18:05 ID:YMVV9sP6
- >>38比べられないな。比較対象はPDC<=>VGS。
ちなみに俺が行った店は未だに801SA端末側に電話番号がそれぞれ振り分けられてる
と思っているらしい。店員失格。
- 41 :非通知さん:03/11/27 18:06 ID:YMVV9sP6
- ちまみに交換回線<=>パケット通信
- 42 :非通知さん:03/11/27 18:07 ID:fC8mzsPh
- うわーん漏れもねーちゃんイカダ。゚(゚´Д`゚)゚。
PDC=パケとかおもってたよ(´・ω・`)
- 43 :非通知さん:03/11/27 18:08 ID:bvVZJggx
- ワロタw
- 44 :非通知さん:03/11/27 18:10 ID:JCQnYcaA
- でもこの混乱期、店員の無知さを利用して
何やらおいしい話がありそうなのだが・・・・何か無い?
- 45 :非通知さん:03/11/27 18:12 ID:nXazxNNZ
- コラ第2弾。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031127180907.jpg
サンヨーは色少な杉。
このくらいバリエーション出してほしい。
- 46 :非通知さん:03/11/27 18:13 ID:bvVZJggx
- >>45
よせよ〜マジ欲しくなるじゃんw
- 47 :非通知さん:03/11/27 18:22 ID:9nrdz+gi
- エリアマップも、どこまで正確なのか…
私の住む地域は基地局が見える地域なんですが
二本しか立ちませんでしたから…
国道などの主要幹線のラインなら
電波の入りは良いとは言われましたが…
- 48 :非通知さん:03/11/27 18:24 ID:MWoOvnyL
- 今日ショップいってきたけどモックみせてくれなかったよ・・・
奥にあるらしかったけどまだダメだってさ・・・けちぃ〜。
あの店じゃ契約してやんね
- 49 :非通知さん:03/11/27 19:10 ID:bvVZJggx
- >>48
漏れも明日って言われた・・
明日はイヤってくらい触りまくってやるw
- 50 :非通知さん:03/11/27 19:42 ID:YMVV9sP6
- >>49 いいなぁ俺は12月1日以降って言われたよ…
- 51 :非通知さん:03/11/27 19:43 ID:qcDg5VCb
- メーカー保証ってVは何年ですか?
- 52 :非通知さん:03/11/27 19:45 ID:YMVV9sP6
- 1年。
- 53 :非通知さん:03/11/27 19:50 ID:qcDg5VCb
- >>52
そうですか。どうもです(´・ω・`)つ旦
- 54 :非通知さん:03/11/27 19:51 ID:YMVV9sP6
- ただしアフターサービスに入ったら故障等の自己負担額が9割引きと
なります。
- 55 :非通知さん:03/11/27 20:01 ID:o3/ANMkO
- >>51
つか、全キャリア1年だろうが
- 56 :非通知さん:03/11/27 20:04 ID:qcDg5VCb
- >>55
auは2年でつ。
- 57 :非通知さん:03/11/27 20:05 ID:qcDg5VCb
- あ、ソニエリ
- 58 :55:03/11/27 20:13 ID:o3/ANMkO
- >>56-57
調べてきました。。確かに2年ですね。
回線切って逝って来ます。
- 59 :非通知さん:03/11/27 20:27 ID:KNe0+JAn
- でも故意の故障であってもキャリアが9割負担してくれるのはありがたい。
アフターサービス入ればの話だが、毎月70ポイント自動で付くんだから
辞める必要もないしね。
- 60 :非通知さん:03/11/27 20:44 ID:1QyAqPy/
- SHはいつ発表するんだろ
- 61 :非通知さん:03/11/27 20:46 ID:8ArGS3yL
- 他に適当な買い換え機種が無いので、海外で使う予定は無くても、これにする予定です。
よくわからんのですが、今の一般的な携帯電話との違いは、
SIMの様なチップ式になっただけで、基本的なサービスとかは変わってないんですよね?
今使ってるのがSA06なんですけど、機種変するとしても
今までと同じく手続をするだけで今まで通り電話したりメール出来るでしょうか?
- 62 :非通知さん:03/11/27 20:47 ID:LmFMMTse
- こっちにも、エリアマップあげ〜。
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1635.jpg
カタログとか全部もらってきますた〜。
見たい人は、リクにこたえますよ〜
- 63 :非通知さん:03/11/27 20:49 ID:YMVV9sP6
- 地域ごとのマップありますか??あるなら中国をお願いします!
- 64 :非通知さん:03/11/27 20:52 ID:LmFMMTse
- えっと、VGSの総合カタログ12月号に載ってたんだけど、
エリア別はなかったなぁ。サイズ、縮小してないのを
上げてみますね。また、カキコします。
- 65 :非通知さん:03/11/27 20:53 ID:g7UXdHSR
- VGSのエリアマップもらったよ。
2003年5月現在と6月以降順次拡大予定が載ってる奴@関西版
裏には全国版。
- 66 :非通知さん:03/11/27 20:54 ID:YMVV9sP6
- 神!おねがいしますね!
- 67 :非通知さん:03/11/27 21:07 ID:LmFMMTse
- 全国版のマップをスキャナから取りこんだままの
解像度です。サイズだけは軽くしましたが・・・
てきとーなビューワーで自分の住んでる辺りを
拡大してみてみてね。
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1641.jpg
- 68 :非通知さん:03/11/27 21:07 ID:uInFPfH7
- ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1636.jpg
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1637.jpg
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1638.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1639.jpg
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1640.jpg
汚くてゴメソ
- 69 :非通知さん:03/11/27 21:10 ID:qcDg5VCb
- >>68
乙です。
一個だけ直リン
- 70 :非通知さん:03/11/27 21:13 ID:o1Yw3Meo
- >>27
俺、au使ってるんだけど、サポセンに電話してオペレーターに住所言って
調べてもらったんだけどなぁ。
まぁ、それまでにエリアマップはないのかとか、VGSの貸出機はないのか
とかいろいろ話したうえで、結果として調べてもらったんだけどね。
特別だったのかね?
- 71 :非通知さん:03/11/27 21:21 ID:g7UXdHSR
- 皆さんどのコースで契約予定ですか?
ビジネスエコノミー:5980
ハッピーパケットスーパー:2950
ボーダフォンライブ!:300
ボーダフォンアフターサービス:300
年間割引
- 72 :非通知さん:03/11/27 21:46 ID:8Pc3lsNO
- V801SAはボーダショップでしか予約とか購入は出来ないんでしょうか?誰かおすえてけれ('A`)
- 73 :非通知さん:03/11/27 21:49 ID:/LS7YJGg
- 関西版のエリアをうpしてくれ〜!
- 74 :非通知さん:03/11/27 21:55 ID:KWjf680v
- >>68
ベッカムが持つと小さく見えるね
- 75 :非通知さん:03/11/27 21:57 ID:2pB79evJ
- 72>
ボーダフォンショップでも直営店のみの予定。予約もイパーイらしい。
- 76 :非通知さん:03/11/27 21:58 ID:PwM/8KU+
- 俺の場合ハピパケのレギュラーはデフォとして、ビジネスエコノミーにするか
シルバーにするか迷うとこだな。夜中1時以降に電話することはほとんどないから
ビジネスエコノミーのほうが得かな。
- 77 :非通知さん:03/11/27 22:06 ID:LmFMMTse
- >>73
全国版しかのってなかったよ。
一番新しいと思われる12月号には。
- 78 :非通知さん:03/11/27 22:11 ID:/LS7YJGg
- >>77
そうか…さんくすでつ。
住んでるところが全国版見てるかぎりは
OKっぽいんだけどな〜
微妙な地域だから。。
- 79 :非通知さん:03/11/27 22:15 ID:16ilWaum
- ボーダショップ行けば、エリアマップは置いてあるんじゃ?
俺は近くのショップで、関東・甲信越のエリアマップもらってきたよ。
- 80 :非通知さん:03/11/27 22:20 ID:8Pc3lsNO
- >75 レスありがとです。ボーダ直営店のみかぁ…電気屋さんならポイントで安く買えたのですが、、残念。
- 81 :非通知さん:03/11/27 22:24 ID:DpxVlPIE
- いや、直営店じゃなくても買えるし。
>>75
いつの情報だよ・・・
- 82 :非通知さん:03/11/27 22:26 ID:a9Il0L0r
- アンチ折りたたみなので端末は◎
エリアも気になるけど、VGSの室内での入りが気になる、、、
今の家ロケーションが良すぎるとこでステーションの位置情報が3つぐらい
交互に入ってかえって電波状態が悪いという特殊な場所が悪いのか、、、
- 83 :非通知さん:03/11/27 22:32 ID:XwS2ySaD
- >>67-68
乙。
ってか俺の住んでるところがエリアにちゃんと入ってた〜!!♪
これならまだ安心〜
- 84 :非通知さん:03/11/27 23:01 ID:7+L9PuJI
- スレ違いで悪いんだが
電気店なんかで買った場合料金契約とかはどうすんの?
そのみせでやってくれんのかな?それともショップにもってくの?
- 85 :非通知さん:03/11/27 23:05 ID:KWjf680v
- わからないけど、どっちにしろショップに行くことになるんでない?
- 86 :非通知さん:03/11/27 23:12 ID:DpxVlPIE
- 店でやってくれるよ。
機種変更の場合は、機種が後日郵送になるだけ
- 87 :84:03/11/27 23:20 ID:7+L9PuJI
- 修理の時とかはショップにいくようになるのかな?
- 88 :非通知さん:03/11/27 23:44 ID:DpxVlPIE
- (´-`).。oO (なんで質問スレにいかないのかなあ。答えてもらっても礼もいわんし)
- 89 :84:03/11/27 23:49 ID:7+L9PuJI
- ごめんなさい、逝ってきまつ、ありがとうございました。
- 90 :非通知さん:03/11/27 23:51 ID:aH8Z6s81
- まぁこのスレの人はレベルが高いから…
質問したくなるんだろうな。
- 91 :非通知さん:03/11/27 23:56 ID:bvVZJggx
- 本格VGS一号機に手を出すってのは
PCソフトのβ版に手を出すくらい自己責任能力と知識がある
って事かな
- 92 :非通知さん:03/11/28 00:01 ID:Kpig97qJ
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃三┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 93 :非通知さん:03/11/28 00:03 ID:8vyiY4Of
- バイオもあと3日
- 94 :非通知さん:03/11/28 00:16 ID:xERBXFqA
- どなたか静岡県内で予約できたかたいませんか?
- 95 :非通知さん:03/11/28 00:30 ID:ooz+LLYs
- >>92
ぬぅ!
- 96 :非通知さん:03/11/28 00:34 ID:3+8x8a0c
- >>94
はーい
と言ってみる。
- 97 :非通知さん:03/11/28 00:50 ID:ZbghNTCv
- もういくつねると〜V801SAのはつばいび〜
あと4回だね〜
おやすみ・・・
zzzzz・・・・
- 98 :非通知さん:03/11/28 00:59 ID:dVBboGTp
- 今週はじめに家の近所のショップで予約できた&12/1発売予定と言われたのに
職場近所のショップは発売日決まってない(11/27現在)から予約不可と言う事だった…
某市@関西の話
- 99 :96:03/11/28 01:05 ID:3+8x8a0c
- あちこちバラバラだねぇ。
折れは静岡県の東部の結構でかいボーダフォンショップで予約してきた。
30日には必ず入荷しますので1日にはお客様の下に…と言われた。
ちなみにハッパケだが、12月1日から受付して、適用開始は最短でも11日かららしいぞ
(10日締めの場合)そんなことをそこのねぇーちゃんは言っていた。
- 100 :非通知さん:03/11/28 01:15 ID:7VjA9T3i
- 100
- 101 :非通知さん:03/11/28 02:26 ID:hmVlsaFL
- あと3日なのに、価格決まってないとか、モックもデモ機もカタログもまだとか、
いったいどういう仕事してるんだろう。
それに初期ロットはいつも不具合あるしね。
- 102 :非通知さん:03/11/28 02:29 ID:vj2WQA4O
- 12/15以降にV801SA機種買い増しすると1万円引きで購入できる
優待DMをVodafoneが既存のVGSユーザーに出すようです。
- 103 :非通知さん:03/11/28 02:35 ID:K+0SwKjF
- 待ち遠しい
ハヤクハヤク
- 104 :非通知さん:03/11/28 02:35 ID:QL/rxm35
- でも・・着メロをSDに保存できないのは痛いなぁ・・
はぁ・・801shの機能を取るか801saのデザインをとるか・・
- 105 :非通知さん:03/11/28 02:36 ID:UrxDx2zA
- vodafone横浜の価格\29,800
vodafoneショップ新横浜年間割引+Vodafone live!の加入で\24,800
- 106 :非通知さん:03/11/28 02:39 ID:dVBboGTp
- >>104
がいしゅつ?
- 107 :非通知さん:03/11/28 02:40 ID:QAWZPRIv
- ハッピーボーナス加入で19,800円くらいにならないかな?
- 108 :非通知さん:03/11/28 02:47 ID:mu6hxkCS
- どういう計算でそうなるんだ
- 109 :非通知さん:03/11/28 02:49 ID:0z9r8i9R
- 3万でも十分安いのに…
我慢汁
- 110 :非通知さん:03/11/28 03:10 ID:dVBboGTp
- 今頃気が付いた…
AdvancedWnnじゃなくてモバイルWnn V2ってことに。
SH53のケータイShoin2と比べて入力し易いかな?
最近使ったてたのはT08のMobile Rupoなんだが
- 111 :非通知さん:03/11/28 03:12 ID:Ll3iywYE
- デモ機見てきたけど、何もしてない時は画面が消えてた。これって時間とか見るとき
はいちいちボタンを押して見るわけ? それとも設定でストレートの携帯みたいにずっと
画面ついたままにすること出来るの?
- 112 :非通知さん:03/11/28 03:14 ID:QL/rxm35
- >>45
亀レスだが、ミスティックパープル( ・∀・)イイ!
紫が好きなんて変わってるかな漏れ・・
- 113 :非通知さん:03/11/28 03:14 ID:QL/rxm35
- >>45
亀レスだが、ミスティックパープル( ・∀・)イイ!
紫が好きなんて変わってるかな漏れ・・
- 114 :45:03/11/28 04:21 ID:hmVlsaFL
- 同志がここにもいましたね。
以外と多いですよ、紫好き。
ペイント依頼してみたいんだけど、
後塗りのもったりした感じがあんまり好きじゃないんですよね。
- 115 :非通知さん:03/11/28 06:32 ID:eBRVmqCh
- >>99 それって、ボーダがパケットの使用量を日ごとに管理できてなくて、
月単位でその月の使用量の累積しか管理できてないから、締めの次の日から
しかパケ割りできないんじゃないの?
しかし結構お粗末だな。
- 116 :非通知さん:03/11/28 06:38 ID:x8sJpvNH
- >>115
おまいんとこはどうなんだ?
- 117 :非通知さん:03/11/28 07:18 ID:bGT42aj5
- >>115
それはないと断言してやる。
単に安定した収益が欲しいからだろ。
FOMAみたいに一日だけPP80つけてダウンしまくられて、
次の日にPP外されても困るんだろよ、きっと。
そーゆうボーダのご都合主義には腹立つけどな。
朝早くて眠いからsage
- 118 :非通知さん:03/11/28 07:22 ID:bGT42aj5
- sageてないし…
あーもー欝だから801SA買いますから許してごめんなさいすいませんでした。
はぁ眠い。。
- 119 :非通知さん:03/11/28 14:08 ID:n24Ua3wp
- こんちは〜。
また性懲りもなくお店に行ってきました。
前スレで優待DMが「来てな〜い!」と鬱だった方へ。
関西では今日くらいから発送ですって。ちゃんと「この番号の『買い増し?』
限定で15000円引き!」って書いてあるんだそうな。羨ましいなぁ。
割引キャンペーンは15日以降で、それまでに買ったら割引なしにされる。
あと801SAだけじゃなくて、N/NM/SA701(何故?)や801SH(!)
にも使えるんだって!こりゃうま〜っ!
注意点としてはV66をグローバルコールで使ってるだろうから、プランを普通のに
変更しとかないと「Vライブ!」が全く使えないので、12月中にゲット確定なら
締め日まえにプラン変更しないと1ヶ月お預け状態になる…。
あとマルチレスですんません。
>>111さん
多分「バッテリーセーブ」で無表示移行時間がデフォの30秒(短かッ!)な為。
5,6分までいけるみたいです。
>>115さん
料金明細をとれば判りますが、パケット量は日別でカウントしてますよ〜。
お粗末かどうかは知らないけど、ハッピーパケットを即時適応して欲しいのは
私もおんなじです。
お店の人、暇そうにしてたんでつい色々と…。今日も頑張って売ってね〜。
- 120 :非通知さん:03/11/28 14:20 ID:sKlkLG0r
- >>45
紫イイ!
かっこいい!
本当にあったらな。
- 121 :非通知さん:03/11/28 14:24 ID:x8sJpvNH
- 着うた8曲無料サービスらすぃ
- 122 :非通知さん:03/11/28 14:44 ID:4LeEZVf7
- >>119
締日前にプラン変更って・・・
今日、明日、明後日しか無いじゃんw
- 123 :非通知さん:03/11/28 15:42 ID:Gdpj3dDJ
- 8曲も?いつまでかわかりますか?
- 124 :非通知さん:03/11/28 15:49 ID:x8sJpvNH
- ttp://www1.odn.ne.jp/j-phone/uta.html
コレ
- 125 :非通知さん:03/11/28 15:53 ID:Gdpj3dDJ
- >>124
おおおおおおおお!1月31日までか!
サンクスコ!!
- 126 :非通知さん:03/11/28 16:25 ID:wH6IoNB9
- >>119
てかV66ユーザーだけでつか?
N/SA/NM701ユーザーは無しでつか?
- 127 :非通知さん:03/11/28 16:42 ID:j4qpa0h/
- 新規契約でもパケ割は翌月から?おかしくない?
一月に契約しても二月までの最初の一ヶ月はパケ割なし?
新規は即日じゃないの?
- 128 :非通知さん:03/11/28 16:43 ID:x8sJpvNH
- 新規は即日だ
- 129 :非通知さん:03/11/28 16:44 ID:x8sJpvNH
- ああ、VGSは機種変でも12月からいけるんだっけか。
- 130 :非通知さん:03/11/28 17:42 ID:Gn7Ve78I
- >>119
どーもです。
前スレの最後に優待DM(らしきもの)を捨ててしまったとカキコしたV66ユーザーです。
多分、以前私に届いたのは単なる広告DMだと思います。
(思いたいです、優待なんて書いてなかったはずだし。DMは隅から隅までちゃんと読む派です)
私はV66を去年の12月25日に購入したので優待組に入っているでしょうし。(関東在住です)
私は海外利用がメインなのでV801SAでもV801SHでもどちらでもいいのです。グフフッ。
優待DMが届いたら詳細はちゃんと報告しますね。
(うらやましいから報告するなボケって言われちゃうかな?)
- 131 :非通知さん:03/11/28 17:52 ID:4LeEZVf7
- >>130
売っちゃうの?
安く売りに出してね。(^_^)
- 132 :非通知さん:03/11/28 17:53 ID:Jb0uLEbo
- 仲間がけっこういた!
いいよねぇあのダークな感じの色がw
- 133 :非通知さん:03/11/28 18:01 ID:cLOzRB6h
- >>130
東京だけどそんなDM来てないよ?
- 134 :非通知さん:03/11/28 18:05 ID:4LeEZVf7
- V66をグローバルコールプランで契約しておいて、
毎年買い増し→即売していれば
基本料がほとんど無料で場合によってはボーナス付きってこと?
- 135 :130:03/11/28 18:16 ID:Gn7Ve78I
- >>131
いや、せっかく最新GSMトライバンド機(W-CDMA付き)が安く手に入るので
大事に使わせていただきます。
(売ってNOKIAのオチャレトライバンド機買おうかちょっと悩んだけど)
あと質問なのですが、この機種って海外から日本にかける場合、
プラス81で頭のゼロを取った国内番号を自動的にやってくれる機能とかあるの?
それが無いとすごく面倒くさい。
アドレス帳呼び出しでそのままかけられない。プラス81付けないと。
教えてえらい人。
>>133
前スレ最後にも書いたけど、届いたのはV801SAの広告DMみたいな物です。
中は紙二枚、一枚目は白い紙に「V66ユーザーへ」新製品のお知らせ みたいなもの
二枚目はカラーチラシでV801SAの写真入りスペック表。どちらも封筒サイズの大きさ。
それを私が優待券と勘違い(であってほしい)。私は千葉北西部在住です。届かなかった?
- 136 :非通知さん:03/11/28 18:23 ID:4LeEZVf7
- >>135
そっか・・・GSM端末として海外で使うんだ。
でもボーダフォンロックかかってるし、
グローバルコールプランではwebもメールもできないだろうけど・・・。
(ボーダフォン同士でSMSはできると思うが)
是非グローバルコールプランでの使い勝手を
レポートしてください!!
- 137 :非通知さん:03/11/28 18:29 ID:xIRAXi5e
- >>135
ゴメン、もしかしてV66ユーザーにしか出されていないものなの?
当方V-NM701ユーザーです
SIM挿しかえればいつでも戻せるんだろうから
安くなるなら買ってみてもいいかなと思ったんだけど・・・
- 138 :非通知さん:03/11/28 18:30 ID:wH6IoNB9
- 「着うた」おためしキャンペーンfor V801SA
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1646.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1647.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1648.jpg
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1649.jpg
- 139 :非通知さん:03/11/28 18:35 ID:4LeEZVf7
- >>137
一番悲惨なのが、VGSの人柱になったV701ユーザーの人たちですね。
VGS試験の人柱にされ、1年以上の契約も無く、その上優待も無いという・・・。
- 140 :非通知さん:03/11/28 18:40 ID:GY1yFgtD
- 海外のときのメール通知って、「新着メールある」だけなんだね。
せめてアドレスと件名表示は欲しかった。PCのメール転送してるから。
- 141 :非通知さん:03/11/28 18:41 ID:4LeEZVf7
- >>140
いやでも100円使わせる手段でつ・・・
- 142 :非通知さん:03/11/28 18:42 ID:q+1Ixnep
- 前に801SAはSHシリーズみたいに着メロとかJAVAはSDに保存できないって
聞いたけれど本当?パンフ見たけれど載ってないので分かんないや…
ってかPDCに家族割りとしてVGS付けてエリア確認後PDCをVGSに移行して
移行したSIMで新規で買った801SAを付けたとき、本体に保存してたデータ(着メロとか)は
無問題で使える?
- 143 :非通知さん:03/11/28 19:12 ID:PpTqFxnu
- 今日モック触ってきたんだけど、方向キーがちっちゃくてめちゃくちゃ押しにくかったんだけど。
今まで触ったことのある皆さん、どう思う?
- 144 :非通知さん:03/11/28 19:14 ID:8vyiY4Of
- >>143
めちゃくちゃではなかった
- 145 :非通知さん:03/11/28 19:41 ID:PpTqFxnu
- >>144
そうかなぁ・・・53使ってるからなあ。
P51みたいなスティック(?)だったらいいと思わない?
- 146 :非通知さん:03/11/28 19:42 ID:Kpig97qJ
- >>143
藻前の指がでか杉
- 147 :非通知さん:03/11/28 19:44 ID:PpTqFxnu
- ぽっちがついてたから良かったけどね。
- 148 :非通知さん:03/11/28 19:45 ID:8vyiY4Of
- >>145
(´・д・`) ヤダ
- 149 :非通知さん:03/11/28 20:28 ID:buVzJAMG
- >>104>>142
マジデ?何のためのSDなんだ
- 150 :非通知さん:03/11/28 20:30 ID:8vyiY4Of
- >>149
VのSH以外は全部そうだろ。
自分で撮った写真とかを保存すんだよ
- 151 :非通知さん:03/11/28 20:41 ID:buVzJAMG
- そうだったんすか。SHしか知らなかったもんで
あー糞が超ガッカリ
- 152 :非通知さん:03/11/28 20:44 ID:asG5igTI
- 早いとこSDの規格みたいの統一して欲しいね。
SH以外はできないというのはちょっと…
- 153 :非通知さん:03/11/28 20:46 ID:buVzJAMG
- ん?ってことはパソコンから着メロとかはメール添付で送る以外方法はないのか 萎えた
- 154 :非通知さん:03/11/28 20:49 ID:8vyiY4Of
- >>153
著作権保護されてないのは多分大丈夫だと思う。これは東芝でも出来るし。
- 155 :非通知さん:03/11/28 20:57 ID:buVzJAMG
- ほっ がっかりしたり安心したり大変だな 俺
- 156 :非通知さん:03/11/28 21:03 ID:bGT42aj5
- 月曜には発売されて真相がすべて解明されるから我慢汁!
- 157 :非通知さん:03/11/28 21:06 ID:Kpig97qJ
- >>155
ドンマイ
- 158 :非通知さん:03/11/28 21:11 ID:WPGASKp1
- 早くここのスレ住民のレポ&ケータイウォッチのレポを拝見したいでつ。
- 159 :非通知さん:03/11/28 21:14 ID:Kpig97qJ
- ケータイウォッチはドキュモ贔屓だからボーダのレポは
かなり遅くなるカト。
ここの住民のレポのほうがはるかに( ・∀・)イイ!
漏れも入手したら協力するよ
- 160 :非通知さん:03/11/28 21:17 ID:x8sJpvNH
- ニュースサイトでvoda寄りのサイトってどこ?
- 161 :非通知さん:03/11/28 21:29 ID:ZCFo3Ra8
- ニュースサイトじゃないけどvodafoneラボはかなりvoda寄りですよ。
- 162 :非通知さん:03/11/28 21:30 ID:Kpig97qJ
- ラボはがぶり寄り
- 163 :非通知さん:03/11/28 21:30 ID:pXsnUcn/
- これって他社の携帯とはTV電話できないの?
- 164 :非通知さん:03/11/28 21:30 ID:Kpig97qJ
- >>163
釣り?
FOMAと出来るよ
- 165 :158:03/11/28 21:33 ID:WPGASKp1
- >>159
レポ楽しみにしときます!
- 166 :非通知さん:03/11/28 21:35 ID:Kpig97qJ
- >>165
友人三人と共に同時に買うから
TVコールレポも期待しててくれ(・∀・)
- 167 :非通知さん:03/11/28 21:39 ID:icT09IJt
- 今さらだが、TVコールの需要がそんなにあるとは思えない。
- 168 :非通知さん:03/11/28 21:40 ID:LnFpYZVi
- >>167
IDが0円端末・・・
- 169 :非通知さん:03/11/28 21:43 ID:pXsnUcn/
- TVコールってやっぱ普通の電話より金かかるのかな?
ど素人ですいません。
- 170 :158:03/11/28 21:44 ID:WPGASKp1
- >>166
(・∀・)!
期待しときまつ。
- 171 :非通知さん:03/11/28 21:46 ID:Kpig97qJ
- >>167
どこぞの○○氏もカメラ付きケータイに需要が・・
みたいな事言うてましたなw
- 172 :非通知さん:03/11/28 21:47 ID:Kpig97qJ
- >>169
同額
ハッピータイムは同じく5円。
指定割にすれば同じく半額。
- 173 :非通知さん:03/11/28 21:48 ID:ZbghNTCv
- >169
普通の電話料金と同じになったはずだよ。
テレビCMでは、ボーダ同士週末1分5円!
ちなみにFOMAはデジタル通信料価格で、めちゃ高!
- 174 :非通知さん:03/11/28 21:50 ID:O9InTknD
- 実機さわってきた。10キーと十字キーが離れてるのを心配してたけど、
思ってたほど使いにくくなかった。店員によれば問い合わせは多いけど
予約はほとんど入ってないそうだ。予約しなくても買えそう。
- 175 :非通知さん:03/11/28 21:54 ID:pXsnUcn/
- ありがとうございます。
やっぱり買うことに決めました。
- 176 :非通知さん:03/11/28 21:55 ID:WA3M4WKc
- 普通電話と同じなんだ。だったらすごくお得な感じ
- 177 :非通知さん:03/11/28 22:20 ID:VJp2XQ4e
- 写真ならメールに添付して一方的に送りつけて、送られた方はいつでも見られるが、
TVコールはお互いの時間が合い、双方のテンションが十分に高まってないと成立しない。
テンションの高まり
メール<<<<通話<<<<<<<<TVコール
おそらく、最高にテンションが高まるのはV801SAを買ったときだけだろうw
- 178 :非通知さん:03/11/28 22:25 ID:ZbghNTCv
- V801SAにした理由!
DDIPの音声端末使ってきたけど、端末の進歩が見られない。
カメラの性能が10万画素、パケット無料だからカメラとか動画をメールで
送りたいのに送れない、
Bluetooth内蔵したらパソコンとの接続性いいのに内蔵しない。
開発メーカー減っているから、競争力落ちてるし。
キャリア変更で
FOMAも考えたけど、端末の魅力って感じなかった。
最近はシリーズで発表して、売れにくいメーカーから
徐々に発売していくっていう手がいやらしい。
半年でシリーズ交代って。
J-SH5xみたいに一年間売れ続ける端末出して欲しい。
1ヶ月PDC使えばFOMA割引ってゴミたくさん排出して・・・
ごみ減量の世代に入っているのに、企業方針疑いたくなるよ。
1年間使える端末出してくれよ。>ドコモ
auはいろんな端末出している割に
全部の機能を集約した端末を出さないのは
技術よりもメーカー寄りに開発した結果と思います。
ezナビにメガピクセルカメラに1X WIN内蔵した端末ってない。
W11ってガワが違うだけで日立と京セラが同じ端末。
共同開発したわけでもないのにそんな端末ってありえます?
(日立とカシオは手組みましたし。)
昔のパソコンMSXと一緒に感じました。
先行き不安です。
だからV801SAにしました。あんまり関係ない話題でごめんなさい。
- 179 :非通知さん:03/11/28 22:29 ID:VJp2XQ4e
- >>178
つーかV801SAもbluetooth内蔵してないよ。
Nokia7600まで待ったら?
- 180 :非通知さん:03/11/28 22:31 ID:ZbghNTCv
- V801SAって赤外線ついてるけど
vcardなどのやり取りのほかに、PDAやパソコン使ってirDAでダイヤルアップとか
*99#でパケットインターネット接続とか出来ないのかな。
Bluetooth非搭載で残念だけど、クリエから接続できるといいな。
むかしドコモNM207で使い損ねたから・・・
- 181 :非通知さん:03/11/28 22:34 ID:VJp2XQ4e
- >>180
だからそういうのをやりたかったらNokia7600まで待ったら?
赤外線ダイヤルアップももちろん対応だよ。(たぶん、Nokiaなら。)
- 182 :178,180:03/11/28 22:36 ID:ZbghNTCv
- ハギワラシスコムのFOMA用Bluetoothアダプタ
ttp://www.hscjpn.co.jp/new_article.php?ar_id=110&s=0
ドコモ共同開発なのかな?
VGS端末でも使えるとうれしいんだけど。
規制掛かってるんだろうな、きっと。
- 183 :178,180,182:03/11/28 22:43 ID:ZbghNTCv
- 7600は
1.角がなく落としやすい。
2.外人向けのため厚みがあって持ちにくい。
3.ちゃんと日本語化されてる?
4.メモリカードスロットがない。
日本人が求める機能と海外製でギャップ感じてしまいます。
パソコン・PDAはそのうち出るであろうCF端末にUSIMカードさして使いたいと思います。
- 184 :非通知さん:03/11/28 23:06 ID:ieZ+97Zj
- 俺も買うから週末にテレビコールしようぜ!
- 185 :非通知さん:03/11/28 23:09 ID:qpYILgq2
- 今から、>>184が電話番号公開するらしい。
- 186 :非通知さん:03/11/28 23:12 ID:8wPAKkYz
- >>184
おまいが新幹線の女の子並みに可愛かったら考えてみまつ。
- 187 :非通知さん:03/11/28 23:23 ID:y3lwvvEj
- あのこはかわいくない
- 188 :非通知さん:03/11/28 23:32 ID:bGT42aj5
- >>187
オレの彼女よりカワイイ。
カゴメリゾットのCMの子はちょーカワイイ。
スレ違いsage
- 189 :非通知さん:03/11/28 23:39 ID:lK0apa7v
- 同感。
スレ違いsage
- 190 :非通知さん:03/11/29 00:05 ID:vIOdfgnP
- >>119
で、優待DMとやらはV66ユーザにしか届かないのか?
有料試験サービスに参加しているN701ユーザは無視か?
- 191 :非通知さん:03/11/29 00:10 ID:zU1PvdKC
- しょせん801SAも有料試験さ
- 192 :非通知さん:03/11/29 00:28 ID:cq7KvNSQ
- Nokia7600はずっとCommng Soonのまま
実売はされないんじゃないかな。
Planned in the 4th quarter of 2003
ていう状況で出てないので、このままカタログ落ちの
可能性が大。
- 193 :569:03/11/29 00:40 ID:itSWUmJg
- >>192そりゃあ801SAだって延期されたからねぇ。あそこまでスライドで
登場させて販売しませんって事は無いと思うよ、海外チャンネル品だから
何とも言えないけれど…
- 194 :非通知さん:03/11/29 01:00 ID:cr7ApoLU
- >>188
チミとは気が合いそうだな。
カゴメリゾットのCMの子は美人では無いが、かわいい。長身のようだし。
あれ?客の方じゃないよな?もしそうなら君とは絶交だ!
スレ違いsage
- 195 :非通知さん:03/11/29 01:05 ID:kqvMb/lG
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069979516/49
- 196 :非通知さん:03/11/29 01:14 ID:2NpB4nEK
- 総合スレに誤爆してしまった。。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069161045/155
- 197 :非通知さん:03/11/29 01:39 ID:ugbOsTxq
- >>194
おっ、気が合うな。
客なんて眼中に無し。
(´-`).。oOケコーンするならあんな子がエエなぁ。
今の彼女は子豚だからなぁ…ふぅ。
- 198 :非通知さん:03/11/29 01:41 ID:k7GfSeM9
- この端末糞だな…まぁvoda自体糞だが
- 199 :非通知さん:03/11/29 01:42 ID:hbaksEqt
- 子豚だなんて口では言ってても、本当は愛してるんでしょう?うふふ。
愛してるって言ってみなさいよ。
- 200 :非通知さん:03/11/29 01:46 ID:CPTe1wz4
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃2 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 201 :非通知さん:03/11/29 02:30 ID:ugbOsTxq
- >>199
うっ、見抜かれてる…
性格は良いんだよな〜
(´ー`)y━~~
- 202 :非通知さん:03/11/29 02:48 ID:ZBI64qjZ
- ( `・ω・´) <どうせアタシはブタよ
- 203 :非通知さん:03/11/29 04:29 ID:hbaksEqt
- サンヨーに「紫キボン」のメール送ってみた。
ttp://www.stel-web.com/index.html
にある「CEATEC JAPAN 2003」ってトコ見たら、
赤モデル載ってますね。ガイシュツ?
他にもカッコイイのあったし。
今までも新色追加けっこうしてるから、希望はなくはないかも。
- 204 :非通知さん:03/11/29 04:43 ID:T19Mh5cM
- カゴメリゾットの女の子うpきぼん!
あんまり目にしないCMだから・・
- 205 :非通知さん:03/11/29 06:11 ID:ugbOsTxq
- さて、あと二日で発売な訳だが。
今一番心配なのは自宅で電波が入るかどうかだな。
今使ってるFOMAはピクト一本から三本をさまよっているが
普通に使えてるから大丈夫と信じたいがなぁ。
将来的にはVGSのエリアはPDCの1.5倍に広げるそうだ。
あとオレもカゴメリゾットの子、うp希望!
待ち受けにしたい(’-’*)
- 206 :非通知さん:03/11/29 06:28 ID:cr7ApoLU
- >>204
ムービーならあるよん。
ttp://www.kagome.co.jp/tv-cm/index.html
スレ違いsage
- 207 :非通知さん:03/11/29 06:36 ID:stmSZjez
- お客はありえないなw
- 208 :非通知さん:03/11/29 07:00 ID:U9Dxc7Nn
- >>205
801SAは0本でも通話とメールは余裕らしいよ
TVコールは2本はあったほうがいいらしいが・・
基地局は来年の今頃には倍に増やすと緑タン約束して
くれてるから期待でつ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 209 :非通知さん:03/11/29 07:24 ID:U9Dxc7Nn
- しかし、ホントに後二日だ!
SDカードそろそろ買って来るとすっかな
- 210 :非通知さん:03/11/29 08:32 ID:x+sIEkbH
- >>207
坊主頭は捨てがたいぞ。
- 211 :非通知さん:03/11/29 10:53 ID:4UmR/f7y
- 予約したボダショップから連絡が来た。価格は新規で24800円だとさ。想定よりは
幾らか安いようだが、縛り付きなんだろうな(まぁ使うからいいけど)。
ブツは今日中に入荷してくる、ということなんでチョロっと見に行ってこよう・・・
- 212 :非通知さん:03/11/29 10:56 ID:eDxEKdrn
- ttp://www.kagome.co.jp/tv-cm/info/images/video/resotto-15.wmv
ttp://www.kagome.co.jp/tv-cm/info/images/video/pen-15.wmv
- 213 :非通知さん:03/11/29 11:05 ID:sMBcMvYY
- きもいんだよ。ヴォケが!!!
- 214 :非通知さん:03/11/29 11:08 ID:eDxEKdrn
- ttp://www.nacsj.or.jp/shippo_movie/suiren-h.rm
- 215 :非通知さん:03/11/29 11:09 ID:j7Y6BlYJ
- 遠心力で液晶画面のとこ外れたりしないかな?
- 216 :非通知さん:03/11/29 11:17 ID:clY/14jI
- NOKIA 8910みたいにボタン1つでスライドしたらカコイイのに…
- 217 :非通知さん:03/11/29 12:10 ID:itSWUmJg
- メールでボーダにワインレッドの販売はあるか?って聞いたら
「未定ッす、スマソ。」て返事だった。まぁこれは予想出来た事だけど。
でも「ワインレッドは凄く人気があるので是非!」とも言っておいたです。
- 218 :非通知さん:03/11/29 12:21 ID:mDjN/n87
- >>217
メールの略し方にワロタ。
でもワインレッド、出るといいですね。
- 219 :非通知さん:03/11/29 12:37 ID:amZ318gv
- 色ならワインレッドより>>45のガンメタだろw
あれをボーダにメールする→新色発売→(゚д゚)ウマー
ってならないかな。
- 220 :非通知さん:03/11/29 12:46 ID:DQr5I0bG
- 予約した。
関東契約だけど、広島在住。
広島人柱なりまつ。(^^)
- 221 :非通知さん:03/11/29 13:49 ID:YOAUckR4
- SH53から801SAに変える人いますか?
- 222 :非通知さん:03/11/29 13:52 ID:g52uaArh
- 12/1に変えます。大阪。
- 223 :非通知さん:03/11/29 14:35 ID:U9Dxc7Nn
- >>221
漏れ漏れ
12月1日に変えます。高知。
- 224 :非通知さん:03/11/29 15:00 ID:7+7fl0RK
- VGSメール送受信料(国内,ハッピーパケット適用前)
全角64文字相当 送信3.0円/受信無料
全角192文字相当 送信3.4円/受信無料
写メ(6KB相当) 送信13.2円/受信11.8円
peaceからの引用
ヘッダが14パケ…
- 225 :非通知さん:03/11/29 15:14 ID:iXF7ELZ2
- 高すぎ。写メ6KBで13円!?
- 226 :非通知さん:03/11/29 15:15 ID:mDjN/n87
- メール送信料は改善してくれると信じていたのに…(´・ω・`)
- 227 :非通知さん:03/11/29 15:32 ID:A/Xi7f88
- 横浜ダイヤモンドボダヂョップで予約してきますた
エリアが狭いがいいかどうか これでもかと問い詰められました
素人はPDCにしておけと
(実機もモックもガチャピンもみないで予約するんだから素人のはずないんだが)
12月1日の入荷は午後になるかもしれないとのこと
(今のところ予約者にはいきわたるらしい)
値段は2年超サポ付で2マソ5セソぐらい
- 228 :非通知さん:03/11/29 15:35 ID:U9Dxc7Nn
- >>224
ま、そんなもんだろ
現行のパケ機とそう変わらん値段だ
ハピパケ入れないヤシなんていないだろうから
今となっては関係ない金額だな(・∀・)
- 229 :非通知さん:03/11/29 15:36 ID:mDjN/n87
- みんな怒れよ!
送信料どう考えても他社より高いし…
ハピパケ入らない俺はどうしたらいいんだ…
- 230 :非通知さん:03/11/29 15:44 ID:U9Dxc7Nn
- 入れよw
- 231 :非通知さん:03/11/29 15:45 ID:clY/14jI
- >>228
パピパケ入らなきゃ1パケット0.2円だからな。
- 232 :sage:03/11/29 15:45 ID:6QoqJ0zF
- >>229
入ればいいじゃん。普通の携帯使いなら損にはならんでしょ?
- 233 :非通知さん:03/11/29 15:47 ID:v9uP7dcl
- >>229
ハピパケ排卵とすぐにパケ死する悪寒。
抗議も重要だが、まずは自分の身を守れ。
- 234 :非通知さん:03/11/29 15:54 ID:NICMbIwp
- >>229
旧プランですか?
ホリデーコール60+ロングウェイサポートが懐かしい今日この頃。
- 235 :非通知さん:03/11/29 15:57 ID:U9Dxc7Nn
- >>234
旧プランではVGS変えないんじゃ無かったっけ?
- 236 :非通知さん:03/11/29 16:00 ID:clY/14jI
- >>235
それ正解
- 237 :非通知さん:03/11/29 16:02 ID:U9Dxc7Nn
- >>236
だよね?
だからますます>>229
の言ってる事が・・
- 238 :非通知さん:03/11/29 16:03 ID:mDjN/n87
- うお、なんか入れコールだね…
俺ライトユーザーだから実はハピパケいらないんですよね…
でも送信料一通3円は…厳しいなぁと。
まぁ毎月間に合っているのですが…
- 239 :非通知さん:03/11/29 16:14 ID:U9Dxc7Nn
- >>238
なるほど。
でも今までの機種とはモノが違うから
スーパーで無くてもいいから入ってたほうが絶対( ・∀・)イイ!
と思うよ。
- 240 :238:03/11/29 16:20 ID:P8f66/Qf
- >>239
そうですね。
使いすぎてから入っても後の祭り状態ですもんね…
入るか!1200円の方から( ̄ー ̄)ニヤリ
- 241 :非通知さん:03/11/29 16:25 ID:2NpB4nEK
- >>238
毎月無料通話分ですんでいるか、もしくは毎月の費用が極端に通話料のみじゃない限り
パケ割にはいって損は無いから入ったほうがイイよ。
シルバー以上のプランなら1ランクプラン下げて+ハピパケでもいいし
もしくは家族割引はいってて自分が主回線なら副回線にまわすとか、
まあそれは家族の料金体型のみなおしもしなければならないが。
てか通話が極端に多い香具師はVGSいらんような(;・∀・)逆に現状では不便だな。
- 242 :238:03/11/29 16:28 ID:P8f66/Qf
- >>241
おそらくハピパケは娘に使わせることになりそうです…
(ドコモの505i使っておるのですがパケ死しました(´Д⊂ )
家族割引+ハピパケかな。
着うたも欲しがってましたし。
- 243 :非通知さん:03/11/29 16:33 ID:o8FEIrBg
- 皆さんはどっちの色を買いますか?
俺はネイビーを買います。
- 244 :非通知さん:03/11/29 16:36 ID:BLXXtzyO
- シルバー。
モック見たらネイビーはいまいちだた。
- 245 :非通知さん:03/11/29 16:37 ID:9v2LfqnN
- >>243
ネイビーにもう1票
- 246 :非通知さん:03/11/29 16:37 ID:IUhB5las
- ネイビー。
シルバーは寂しすぎる
- 247 :非通知さん:03/11/29 16:43 ID:U9Dxc7Nn
- ネイビー予約しに行って
シルバーにぐぐぐっと来て・・
・・30分ほど悩んで・・10分程スライドで遊んで・・
結局ネイビーにしますた(・∀・)
- 248 :非通知さん:03/11/29 16:48 ID:ugbOsTxq
- ねいびーにもう一票。
ぶっちゃけしるばーは飽田。
- 249 :非通知さん:03/11/29 16:51 ID:YOAUckR4
- 俺もネイビー。
- 250 :非通知さん:03/11/29 17:03 ID:9bZBMGki
- レッドがでるまでまちます
- 251 :hitorigoto:03/11/29 17:18 ID:BLXXtzyO
- なんか2年後くらいのケータイはPDAみたいになるような予感。
ttp://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/pickup/img/030621/main01.jpg
- 252 :非通知さん:03/11/29 17:59 ID:8UDqRPsI
- 今ビックカメラで予約してきました!色はネイビー!俺も1日から人柱になりMAX!!店のお兄さんの話だとこの機種ではSDカードに記録出来るものが限られるのでmp3とか音楽を聞くのはかなり難しいらしくガッカリ。…て既出?
- 253 :非通知さん:03/11/29 18:02 ID:ugbOsTxq
- >>252
??
- 254 :非通知さん:03/11/29 18:05 ID:S4v99YGh
- 29,000円か。V801SHまで待とう…
- 255 :非通知さん:03/11/29 18:11 ID:5f0XZyFY
- >>254
そんなことではしばらくVGSは無理なのでは…?
- 256 :東京:03/11/29 18:36 ID:W8zBiXIw
- 今日ショップ行って聞いてきたら、
新規:29,800円
1年未満:35,000円
1年以上:30,000円
って言ってました。
俺はSH010からの乗り換え予定だけど、
もしかしたら新色でるかもしれないので、もうちょっと待つよ。
- 257 :非通知さん:03/11/29 18:37 ID:N++ZsmXZ
- 新規と機種変の価格差が少ないのが(・∀・)イイ!!
と思うのは俺だけ?
- 258 :非通知さん:03/11/29 18:39 ID:0tEwJb65
- 八重洲だと新規は一緒だけど
6カ月未満だと47000円って言われた。
また解約しなきゃ。
ここんところ毎月解約→新規なんだがw
- 259 :非通知さん:03/11/29 18:44 ID:N++ZsmXZ
- >>258
す、すげぇ…
なんという執念…!
- 260 :非通知さん:03/11/29 18:51 ID:YOAUckR4
- >>252
>SDカードに記録出来るものが限られるのでmp3とか音楽を聞くのはかなり難しいらしくガッカリ。…て既出?
訳の分からんことぬかすな!ぼけ!
- 261 :非通知さん:03/11/29 18:53 ID:YOAUckR4
- >>258
普通6ヵ月未満=1年未満じゃないの?
- 262 :非通知さん:03/11/29 18:53 ID:ugbOsTxq
- >>258
携帯ヲタの鏡だなw
あ〜まちどおしいな〜
でも二日までに論文書き上げないといけないんだよな〜
全然手に付かないよ…ε=( ̄。 ̄;)
- 263 :258:03/11/29 18:57 ID:0tEwJb65
- >>261
6カ月未満、というのは自分から申し出たので、
その価格は1年未満なのかもしれません。
それにしては高すぎるぞ>>八重洲
>>256のショップはどこなのかな。
35000円だったら、はじめて解約せずに買い増しする気にもなっただろうに、
八重洲のように47000円なんて言われた日にゃ、解約したくもなる罠w
- 264 :非通知さん:03/11/29 18:59 ID:2NpB4nEK
- >>262
同じ境遇の香具師ハッケソ
漏れはV601SHのおかげで手につかない。
- 265 :非通知さん:03/11/29 19:00 ID:6MylzS4V
- モックさわったひと、このスライドって片手でカシャってできます?
PalmのTungstenみたいにぐいってひっぱらなきゃ動かない?
- 266 :非通知さん:03/11/29 19:01 ID:Ly0PQp8x
- 新機種スレより
49 :非通知さん :03/11/28 22:51 ID:TMJVutH2
関東甲信地区 機種変料金
V801SA 12/1発売
2年〜
25000円
1年〜
29000円
半年〜1年未満
34000円
半年未満
43000円
※ボーダフォンアフターサービス会員価格
※キャンペーン(1000円引き)適応済み価格
- 267 :非通知さん:03/11/29 19:01 ID:0tEwJb65
- >>265
いちおうできたよ。
モックだから、手荒に扱えるという気持ちが入ってるとは思うが・・・w
- 268 :非通知さん:03/11/29 19:07 ID:ugbOsTxq
- >>264
同じ境遇…か??
まぁいいや。
こんだけ待ち遠しいのはT2101Vのとき以来だなぁ。
あんときはバッテリーの持ちが劇的に改善されたから楽しみにしていたら
いざ発売されてみたら致命的な不具合がでてしばらくおあずけだったからな…
と、スレ違いスマソ。
- 269 :非通知さん:03/11/29 19:09 ID:0tEwJb65
- >>266
アフターサービス無し、1000円引き無しなら
6カ月未満で47000円で正解ですね。
ところで私は携帯ヲタでもボダヲタでも何でもなくて、
2カ月くらい前に海外行くことになってV66を買い、
帰国後にボーダフォンショップに行ったら
日本で使える端末があることを知って6650を買い、
その後V801SAの存在を知った・・・・というパターンですw
- 270 :非通知さん:03/11/29 19:11 ID:ENugfppz
- 関西だといくらぐらいになるんですか?
よく¥33000って見ますがこれはボーダフォンアフターケアーか何か言う3,000円
引きを含んでるんすか?
- 271 :非通知さん:03/11/29 19:15 ID:AD6bbUMJ
- >>270
そうです。アフターサービスは入ってるなら
\33,000-ポイント
- 272 :非通知さん:03/11/29 19:20 ID:wrJzGe25
- ってかSA51みたいに圧縮できるのかな?
- 273 :非通知さん:03/11/29 19:21 ID:ugbOsTxq
- >>272
できるよ。
ZIP圧縮対応ですわ。
- 274 :非通知さん:03/11/29 19:23 ID:wrJzGe25
- なんか欲しくなってきた
もうひとついいですかすみません
5X か0Xのどっちなんですか?
- 275 :非通知さん:03/11/29 19:24 ID:AD6bbUMJ
- >>274
どっちでもない。
- 276 :非通知さん:03/11/29 19:26 ID:uLfb95qG
- SA51はアレな機種でしたが…
今回のサンヨーは一味違うことを見せて( ゚д゚)ホスィ…
- 277 :256:03/11/29 19:29 ID:W8zBiXIw
- >>263
四谷三丁目店です。
1日入荷で、その後は8日って言ってた。
>>258
6ヶ月未満はわからないです。
俺が7ヶ月なので、一年未満からしか聞いてない。
赤がサンヨーのサイトにあったけど出るのか?
って聞いたら、案の定「わかりません」だった。
みんなで「新色キボン」メールを送って下さい。
ガンメタと紫がいいな。
- 278 :非通知さん:03/11/29 19:33 ID:8UDqRPsI
- >>260 ヒィィっご免なさい… もぉとにかく逝ってきまつ、、
- 279 :非通知さん:03/11/29 19:38 ID:ugbOsTxq
- >>274
どっちかというば5xか。
でもやっぱ違う。
>>278
間違いは誰にでもある!
イ`
- 280 :気付き@幸せ掴む:03/11/29 19:42 ID:uU60osE6
- 地球の天変地異や事故、犯罪、戦争など本当の根本的な原因は、小さな個人の利己的な闘争精神と
我欲の悪想念の波が集まって集団的な闘争精神波の大きな渦巻きを作り、その闘争精神である邪悪
な想念波の強烈な波動渦巻きに感応した人が悪を行い、自然界も感応して災害が起きるものです。
それは犯罪やテロ活動、戦争などが世界中で蔓延る不良星の地球(煉獄)だからさ。
それは地球と人類が未だ発達の段階であり未熟な状態に相当して、類は友を呼ぶ法則から、
邪悪な思想の想念波動に支配されたこともあり、進化が遅れているからなのです。
2004年からはテロにより米国を始め同盟国や賛同各国への報復反撃で、世界の
主要都市は順次に局地(限定)的には核戦争の勃発もあり得ると予感している。
真の平和と幸福に至るには人類の邪悪な心から愛念へ意識改革を行わないと無理だろう。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
- 281 :非通知さん:03/11/29 19:42 ID:mCNbxJ6I
- 京都市も新規価格29800だった。 さっき連絡あったよ
- 282 :非通知さん:03/11/29 19:43 ID:GWWU5Y6G
- 全国統一!?
ようやく、我らの悲願が…つωT`)
- 283 :非通知さん:03/11/29 19:54 ID:TB9AS0Gn
- FOMAとTV電話する時って通話料いくらだろう 結構高そう
IrDA?赤外線通信って同じ機種同士じゃないと使えないの?
- 284 :非通知さん:03/11/29 19:59 ID:ugbOsTxq
- >>283
通話料と一緒やっちゆーねん。
ったくこんな質問ばっかり。。
赤外線通信は一応は規格統一されてるから、
基本的に他機種とでも通信可。
でも実際は出来ないことが多いが…
- 285 :非通知さん:03/11/29 20:01 ID:0tEwJb65
- >>284
ほんとに通話料と一緒?
カタログには、わざわざ
「ボーダフォン同士でTVコールを行った場合の通話料」
って断り書きがあるよ。
- 286 :非通知さん:03/11/29 20:01 ID:clY/14jI
- >>283
TVコールをFOMAにかけても契約プランの料金。
FOMAからテレビ電話をかけるとドコモ以外の携帯電話へのデジタル通信料。
- 287 :非通知さん:03/11/29 20:01 ID:TB9AS0Gn
- >>284
そうなんだ。TV電話は割高なイメージがあったもんですみません
俺はシルバー予約したけどガンメタかっけー!!サンヨーさんもわかってねえなあ
- 288 :非通知さん:03/11/29 20:03 ID:GWWU5Y6G
- 荒らされるよりはいいって。
- 289 :非通知さん:03/11/29 20:18 ID:TB9AS0Gn
- バリューパック+ハッピーボーナス+ハッピーパケットレギュラーで十分だな よし
- 290 :非通知さん:03/11/29 20:20 ID:0tEwJb65
- >>289
ハッピーボーナスってお得なのは重々承知なのだが、
途中解約1万円が怖くてできない・・・。
来年、FOMAが本当にスンゴいのを出してきたら
欲望は止められないだろうし・・・・。
- 291 :非通知さん:03/11/29 20:23 ID:TB9AS0Gn
- ハッピーボーナスって機種変はしていいんだよね
機種変しないで2年ってのはさすがにないと勝手に思ってプランの予定たてたんだけど
- 292 :非通知さん:03/11/29 20:26 ID:0QKCA8OZ
- ねえ、思ったよりスライドしにくくなかった?なんかつるつる滑ってさ。
片手でスマートにって訳はいかなそう…
ボディ下部のSDスロット部を人差し指で押さえ上部の下の部分を親指で
押し上げる感じ。
- 293 :非通知さん:03/11/29 20:27 ID:0tEwJb65
- どこかに書いてあったけど、改めて計算してみた。
ハッピーパケットレギュラー1200円=およそ2MB
ハッピーパケットスーパー2950円=およそ9MB
普通、どれくらい使うものなのかなぁ・・・
- 294 :非通知さん:03/11/29 20:30 ID:0tEwJb65
- >>292
そそ。指の体制をちゃんと整えないと開かないね。
ある程度指が器用な人じゃないと片手は無理かも。
- 295 :非通知さん:03/11/29 20:31 ID:+Vz/SGz8
- もう買った人いる?
これが¥29.8kなら、来年のnokia7600も同価格かな。。
- 296 :非通知さん:03/11/29 20:31 ID:2NpB4nEK
- >>291
うん
- 297 :非通知さん:03/11/29 20:32 ID:0tEwJb65
- それはそうと、月曜日は何時から並ぶ?
N701の時は朝4時から並んだんだよね?
- 298 :非通知さん:03/11/29 20:34 ID:0QKCA8OZ
- >>297
折れは初日はパスしまつ。仕事もあるので。。。
買いに行きたいけど初期ロットはいたい目に何度も会ってるので。
- 299 :非通知さん:03/11/29 20:43 ID:2NpB4nEK
- カタログ
ttp://www.route-one.co.jp/r1/catarog/imglist.php?trg_model=V801SA&page_chk=
- 300 :非通知さん:03/11/29 20:43 ID:0QKCA8OZ
- ところでどれくらい入荷あるの?量販店にも入荷するってことは
結構入るんだよね?
あと量販店での機種変は今までと同じで配送扱いになるのかな?
- 301 :非通知さん:03/11/29 20:44 ID:0tEwJb65
- >>299
それ、カタログじゃないよね?
販売店向け資料?
でもサンクス!
- 302 :非通知さん:03/11/29 20:46 ID:0tEwJb65
- >>300
どうなんだろうね。
他スレで書いた、秋葉原駅前サトームセンでは
各色2台入荷予定、と言っていたよ。
これって他機種の新発売に比べて多いの?少ないの?
俺には判断できんw
- 303 :非通知さん:03/11/29 20:48 ID:2NpB4nEK
- 非常に少ない。
その店舗がどんな規模かにもよるけど
- 304 :非通知さん:03/11/29 20:49 ID:TB9AS0Gn
- 長期利用割引-10%とJ-Year-15%がクリアされちゃうのは惜しいけどそれを忘れさせてくれるような端末であることを願う
- 305 :非通知さん:03/11/29 20:49 ID:0tEwJb65
- >>299を見て新発見。(もしかしたら既出?)
スライドせずに、閉じたままでも電話に出られるそうだ。
これなら片手でスライドできなくても良さそう。
- 306 :非通知さん:03/11/29 20:50 ID:0QKCA8OZ
- >>302
2台ってすくねぇだろ。つまり4台な訳だし。
P2102Vの時だってもちいとあったぞ。
>>303
3亀くらいならそれなりに入るのかな
- 307 :非通知さん:03/11/29 20:51 ID:IUhB5las
- >>299
なんかパワーポイントっぽかったね
ターゲットがビジネス20〜30代だったのか
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
あーカタログで見るような黒が強い感じが良かったなぁ
なんにせよナイス情報thx!
- 308 :非通知さん:03/11/29 20:52 ID:YQzrrgAR
- カタログによるとSDに著作権のある着メロ、アプリも暗号化して保存できるそうだ。
やっぱりSDの暗号化はパケット機、VGS機の特権みたいなもんなんだろうか?
ってか既出?
- 309 :非通知さん:03/11/29 20:54 ID:TB9AS0Gn
- ボーダフォン直営かそうでないかって見分ける方法あるの?
- 310 :非通知さん:03/11/29 20:56 ID:/3xmmWbc
- SH53を持ってるけど…
この機種(・∀・)イイ!!かも!!!
- 311 :非通知さん:03/11/29 21:06 ID:qxYAnRUo
- JAVAは拡大表示ですか?
- 312 :非通知さん:03/11/29 21:36 ID:ugbOsTxq
- >>292
潤滑油を垂らしてみるとか。
- 313 :非通知さん:03/11/29 21:45 ID:QY0ObXPM
- これって、光デジタルケーブルがないと音楽をSDにうつせないのかね?
- 314 :非通知さん:03/11/29 21:46 ID:IUhB5las
- >>292
モックではかなりイイカンジに「シュカッ」ってスライドできたんだけどなぁ
やはり実機とは違うみたいね
スライド重たかったらどうするかね…それこそ>>312のようにグリス…
- 315 :非通知さん:03/11/29 21:50 ID:YOAUckR4
- >>313
SD-Jukeboxでもできるみたい。
- 316 :非通知さん:03/11/29 21:51 ID:ugbOsTxq
- では、801SAを購入した暁には、
僭越ながら私が人柱として
スライド部に潤滑油を塗り、
軽快なスライドアクションが可能か試してみる所存であります。
皆様、結果報告をお待ちください。
- 317 :非通知さん:03/11/29 21:51 ID:/3xmmWbc
- いいなぁ…漏れも欲しいかも
- 318 :非通知さん:03/11/29 22:03 ID:hVST9vYl
- 俺も欲しいなー。新しいモノ好きなもんだから。。。
- 319 :非通知さん:03/11/29 22:14 ID:TQ6/zN3s
- 量販店勤務だけど、今日一台ずつ入荷したよ。モックも出していないから、
問い合わせもないけど、明日契約します★
- 320 :非通知さん:03/11/29 22:16 ID:t1zg6gg4
- >>319
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あなたが契約するんですか!?
- 321 :非通知さん:03/11/29 22:22 ID:g6g4qcOn
- おれもドコモ使いだがホッスィ〜!
スライド羨ましすぎ…
- 322 :非通知さん:03/11/29 22:22 ID:mCNbxJ6I
- 特権でつね?
越権行為だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 323 :非通知さん:03/11/29 22:22 ID:F9y+MUs3
- ネイビーの人結構多いんだね。
どうしようかなぁ。
ほとんどシルバーに決めてるんだけど、
でも赤出るなら待ちたいし・・・。
あぁ悩ましい。
- 324 :非通知さん:03/11/29 22:22 ID:TQ6/zN3s
- うん。本物見て、ほしくなったから、明日購入。新規で二万。
- 325 :非通知さん:03/11/29 22:26 ID:cr7ApoLU
- カゴメデリ リゾットの店長は東野翠れん、イスラエル人と日本人のハーフ
ってのは置いといて、私はV801SAに黒のペイントを施してみたいです。
そう、マトリックスのような感じです。
NOKIA8110やサムスンSPH-N270が手に入らない為の代償行為ですが。
- 326 :非通知さん:03/11/29 22:31 ID:TQ6/zN3s
- でも、新規なら、まだ在庫あるみたいだよ。愛知県の話だけど・・
- 327 :非通知さん:03/11/29 23:00 ID:3GDlZDAU
- >>309
東京は八重洲が直営。
VGS契約するときに、サポートに電話して教えてもらった。
他地域でもサポに電話すれば教えてくれるさ。
- 328 :非通知さん:03/11/29 23:14 ID:HQU5LqmC
- >>327
神奈川は 横浜 ザ・ダイヤモンド
しっかし、↑ってヘルスのようなニホヒが・・・
- 329 :非通知さん:03/11/29 23:18 ID:8lhz4Fcw
- 三洋電機本社の近くに住んでるけど、
ほかの地域より電波状態イイー!ってことないかな?
松下の本社近くはマズー!ってこともなければいいが^^;
- 330 :非通知さん:03/11/29 23:25 ID:IUhB5las
- >>316
任せた!ぜひこちらで報告お願いしまつ
どきどき
- 331 :非通知さん:03/11/29 23:31 ID:dVRTFr1S
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃2┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 332 :非通知さん:03/11/29 23:34 ID:wF1vzcE4
- (0'ε'0)
- 333 :非通知さん:03/11/29 23:34 ID:U9Dxc7Nn
- >>299
サンクツ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
又今夜も興奮して眠れないやw
- 334 :非通知さん:03/11/29 23:35 ID:U9Dxc7Nn
- >>331
後30分しかない「後二日」ってw
しかもズレとるし
- 335 :292:03/11/29 23:40 ID:/tKhjt1W
- >>312
>>314
>>316
勘違いしてるようなのでも一度説明。
シャキーンしにくいのはスライドレールじゃなくて、ボディの形状。
親指でスピーカー部分をクッと押して…ってイメージしてたけど実際は
スピーカー部分が滑るからそうはいかない訳で。
レール自体はスムーズです
- 336 :非通知さん:03/11/29 23:46 ID:xFFpNbk5
- 実機展示してたの触ったら、スライドはいいけど予想以上に分厚い…
- 337 :非通知さん:03/11/29 23:48 ID:sLwaqMaW
- あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
あうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこあうぃんこ
- 338 :非通知さん:03/11/29 23:51 ID:IUhB5las
- >>335
なるほろ
ということはスピーカ部分(親指が当たる部分)に
滑りにくくなるような加工を考えなければですね…
任せた>>316!!(違
- 339 :非通知さん:03/11/29 23:52 ID:UtwKqwmr
- >>328
「多摩クリスタル」みたいな感じか?
- 340 :非通知さん:03/11/29 23:53 ID:F0LPt/eo
- ターゲットがビジネスマンなのに
ワンタッチでスケジュールを呼び出せないのはどうなんだ?
他機種では普通にできてると思うのだが。
というより、携帯じゃスケジュール管理は必要ないってことか。
がっかりだぜ、三洋さん
- 341 :非通知さん:03/11/29 23:54 ID:CPTe1wz4
- ビジネスマンは携帯でスケジュール管理なんかしない。
PDAか手帳を携帯汁!
- 342 :非通知さん:03/11/29 23:54 ID:ugbOsTxq
- >>335
なーんだ、そうなのか。
まだ実機もモックンも触ったことないから知らなんだ。
さんくす!
- 343 :非通知さん:03/11/29 23:57 ID:ugbOsTxq
- >>338
オレかよ!?
ん〜どーしよっかな〜
スピーカーんとこに滑り止めでも貼るかw
- 344 :非通知さん:03/11/30 00:00 ID:Z0tpfkzm
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃1┃´-`)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 345 :非通知さん:03/11/30 00:00 ID:/mhKVM4q
- 発売前日だってのに静かだな
- 346 :非通知さん:03/11/30 00:00 ID:hICNOsGL
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃1┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 347 :非通知さん:03/11/30 00:00 ID:mX750/1/
- >>345
カタログとモックくらいしかネタ無いからね。
- 348 :非通知さん:03/11/30 00:03 ID:Q1lXlpQ3
- >>343
それでは見た目がなぁ…
なんか良い方法ないかな(´−`)
片手でスライドしにくかったらこのケータイの長所半減だな(´・ェ・`)
- 349 :非通知さん:03/11/30 00:04 ID:j3Gt7097
- モックじゃなくて実機普通に開放そてあったけど…。操作はSH慣れしてるからかかなりしにくい
- 350 :非通知さん:03/11/30 00:04 ID:9ROeYpii
- ってかPDC→VGSはスムーズに行くのだろうか?どこかの店員が必ずヘマやりそう…
- 351 :292:03/11/30 00:05 ID:lKlPF39y
- 実機持つとわかるけど、すべり止めがなにもない。スピーカー部分も凹凸がイパーイあるように
見えるけど結構つるつる。
乾燥肌のひとだと片手じゃ大変かもよ。
- 352 :非通知さん:03/11/30 00:06 ID:fsTiTdZl
- >>341
たしかにそうなんだけどね。
PDAあれば携帯のスケジュールなんていらないし。
この機種って現行の機種より劣ってる機能多くない?
スケジュールがワンタッチで呼び出せないし、
テレビ電話の画面はQVGA活かせてないし、
ハンズフリーはテレビ電話しか使えないし。
俺は次が出るまでマツ!!
- 353 :非通知さん:03/11/30 00:12 ID:be6HQjNU
- >>352
頑張って待て。
漏れはその間、新機能を堪能して幸せな日々を送ってるよ(・∀・)
- 354 :非通知さん:03/11/30 00:35 ID:4ef/X0iP
- >>308
それ、どこにかいてあった?
SDカードのとこみてもわからない・・・
アプリ保存できると嬉しい!!
- 355 :非通知さん:03/11/30 00:36 ID:KijG6vpB
- >>354
http://www.route-one.co.jp/r1/catarog/view.php?trg_model=V801SA&p=15&page_chk=
- 356 :非通知さん:03/11/30 00:37 ID:KijG6vpB
- 別の電話機やパソコンでは表示できません。って書いてある。
バックアップ用だね。
- 357 :非通知さん:03/11/30 00:42 ID:4ef/X0iP
- (´・ω・`)
他の携帯に移せないのか・・・
- 358 :非通知さん:03/11/30 01:22 ID:iMaRCMFf
- 皆さん マイクの場所気になりません? J-07shだったと思うんですが
画面下にマイクがあり聞こえにくい(エコーに聞こえる)みたいなことありますが…
V801saでは大丈夫かなあ
- 359 :非通知さん:03/11/30 01:24 ID:lKlPF39y
- SH07もそうだがP2102Vも聞き取りづらい。
- 360 :非通知さん:03/11/30 01:25 ID:9ROeYpii
- マイクは閉じた時に口元に来るところにあるよ、menuボタンの下の窪み。
- 361 :非通知さん:03/11/30 01:34 ID:xfS3KkSL
- この機種って、全国どのくらいの人が買うんだろう・・・
初日とか最初の1週間で売れ過ぎて、
次回は暫く入ってこない事とかにならなければいいが・・・
- 362 :非通知さん:03/11/30 01:41 ID:lKlPF39y
- >>361
その前に入荷台数が極少の悪寒
- 363 :非通知さん:03/11/30 01:44 ID:yqwbrJ2a
- ラオックスやヤマダ電機で買えるかな?
- 364 :非通知さん:03/11/30 01:47 ID:9ROeYpii
- 淀は発売するって。俺が聞いたところは1日には入荷しないって。
各色3台ずつ。ちなみに聞いたのは、関東ではないが関東の店なら出すでしょ。
- 365 :361:03/11/30 01:49 ID:xfS3KkSL
- >>362
そっちの心配か・・・。
俺が予約したVS(not直営)は、俺で3人目といってたが。
仮に2台しか入ってこなければ、初回は漏れるな。
他の2人が色違いだと嬉しいが。
- 366 :非通知さん:03/11/30 02:19 ID:aLUpW9RH
- マトリックスの携帯みたく、ボタンでカシャッってスライドする方式にして欲しかった・・・
- 367 :非通知さん:03/11/30 02:24 ID:Q1lXlpQ3
- >>366
改造すれ!(無茶
- 368 :非通知さん:03/11/30 02:30 ID:GGVpm9GT
- ガイシュツならスマンが
ttp://www.stel-web.com/line_up/v801sa/spec/index.html
のスイッチ付きステレオイヤホンマイクは専用のもの?
SH53とまさか共通ではないよね?
ってゆうか、ウォーク○ンのリモコン付きヘッドホンみたいなものと
考えていいのかな?もしそうなら液晶付きキボンヌ。
値段は? 質問だらけですまん。
- 369 :非通知さん:03/11/30 02:53 ID:Q1lXlpQ3
- ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031127180907.jpg
のようなコラってどんなソフトで作れるの?
てかフリーで作れるのかしら…
できれば教えてください
ペイントの際に依頼しやすそう
- 370 :非通知さん:03/11/30 03:08 ID:5PCAyyks
- >>368
ガイシュツ
全く別物
- 371 :非通知さん:03/11/30 03:11 ID:Ggy8vkpr
- >>370
それは液晶付では?
SH53のカタログにもスイッチ付てあるよ
- 372 :非通知さん:03/11/30 03:40 ID:oP83/Jde
- ttp://wnbc.feedroom.com/iframeset.jsp?ord=907509
- 373 :45:03/11/30 03:46 ID:rjCCElGE
- >>369
作った本人ですが、使ってるのはAdobe Photoshopです。
フリーソフトで作れるかは知らないけど、
フォトレタッチができるソフトならできるんじゃないかと。
DTP板で聞いた方がいいと思われ。
- 374 :非通知さん:03/11/30 03:47 ID:1LpRfJDM
- さて明日発売な訳だが。
楽しみや〜
ショップが開くと同時に買いにいく予定。
院生でよかった。
- 375 :非通知さん:03/11/30 08:36 ID:Q1lXlpQ3
- >>45
なるほどーお返事ありがとうございます
- 376 :非通知さん:03/11/30 08:54 ID:1jXHz74R
- 今日は一円祭りだね
- 377 :非通知さん:03/11/30 09:02 ID:ZnQgGraK
- しかし何でわざわざ1日発売なんだ?へいじつじゃないか
- 378 :非通知さん:03/11/30 09:08 ID:jyP7nsnc
- 縁起担ぎ。
- 379 :非通知さん:03/11/30 09:08 ID:be6HQjNU
- 休日に出して行列出来たら困るじゃん!
ただでさえ台数少ないし、手際のいい店員なんてさらに少ないんだから
- 380 :非通知さん:03/11/30 09:18 ID:fIW/Ox3C
- どうしようかまだ迷ってる。電波拾えるかわからないし、機種変じゃなくて
新規で買ってみようかな。これならダメだったら即解約すればいいし、OKでも
即解約&既存のヤツを契約変更して番号移行できるだろうし。
おとなしく601SHにしておいた方が良いのかなぁ。
- 381 :非通知さん:03/11/30 09:27 ID:be6HQjNU
- >>380
迷ってるって言うなら新規買い増しがいいと思うよ(・∀・)
漏れもそうしてる
一人家族割して通話エリアを確認しつつ利用して
これならイケルと思えば一つにまとめるつもり
- 382 :非通知さん:03/11/30 09:54 ID:lKlPF39y
- 関東は一人家族割できないぽ
契約も一人2台まで。
- 383 :非通知さん:03/11/30 09:56 ID:be6HQjNU
- 関東って融通効かないんだね(´・ω・`)
- 384 :非通知さん:03/11/30 10:08 ID:y85EHN+Y
- 福岡で買う人いる?
- 385 :非通知さん:03/11/30 10:28 ID:sPnR/1ZY
- 一人暮らしなんだが家族割りできるのか?
- 386 :非通知さん:03/11/30 10:43 ID:GHENp8Vv
- おまいら金持ちでつね(´・ω・`)
- 387 :非通知さん:03/11/30 11:49 ID:SpakZNe+
- 金持ちっつうか俺の場合趣味だな バイク好きな人がバイクに金使うようにケータイに金使うみたいな
- 388 :292:03/11/30 12:58 ID:lKlPF39y
- 職場にいくついでにまた量販店で舐め回すようにみてきた。
やっぱちと滑る。でも押せない程でもなかった。人によっては片手では落としそうになるかも。
あとこいつ、アプリが256K対応じゃないんだね…(´・ω・`)
>>383
6年前なんか一人1台までだた。関東はどのキャリアも殿様商売でつ
- 389 :非通知さん:03/11/30 13:04 ID:1jXHz74R
- いくらなの?
- 390 :非通知さん:03/11/30 13:15 ID:lKlPF39y
- 新規29800円
- 391 :非通知さん:03/11/30 13:16 ID:u4xyYnqH
- 手の小さい俺でもスライドは片手でできたのは満足だけど、
やっぱり全体的にボタン小さすぎ…押しにくい
- 392 :非通知さん:03/11/30 13:22 ID:KijG6vpB
- このスレ的にはネイビーが多くて、
俺自身も今日の朝までネイビーが良いと思っていたが、
さっきちょっと考えてたらなんとなくシルバーの方が良く感じてきた。
のぺっとしてつかみ所の無いデザインだけど、
ネイビーに比べて飽きが来ない気がする・・・・。
あと、夏になって薄着をしたとき、シルバーの方が良いかな、とか。
つーか、ネイビーもシルバーもいまいちなんだがw
- 393 :非通知さん:03/11/30 13:27 ID:9ROeYpii
- >>392デザインの善し悪しは十人十色。普段ならネイピーだけれど
ペイントしたいならシルバーってのが俺の意見。
- 394 :非通知さん:03/11/30 13:47 ID:fsTiTdZl
- >>360
menuの下はセンサーっぽくない?
キーが有る側の下にあるくぼみがマイクっぽい。
閉じるとスピーカとマイクの位置がものすごく近い?
ハンズフリー使って平気なのだろうか
- 395 :非通知さん:03/11/30 13:55 ID:lKlPF39y
- >>394
センサーか着信ランプのいずれかですね。モックにも半透明のパーツが埋め込まれてました。
- 396 :非通知さん:03/11/30 14:00 ID:j+lyOkYe
- >377
>しかし何でわざわざ1日発売なんだ?へいじつじゃないか
単にハッピーパケットの開始に合わせたんじゃないでしょうか??
- 397 :非通知さん:03/11/30 14:03 ID:v5mcZz/X
- なんで12月の総合カタログに801SA乗せなかったんだ?
VGS総合カタログとか作ったら一般人がわかんないだろう。
- 398 :非通知さん:03/11/30 14:08 ID:dPrGutcj
- 積極的に売りたくないからだろう。
- 399 :非通知さん:03/11/30 14:08 ID:jyP7nsnc
- 乗ってないんだ?
ちゅうことはあれじゃないか。
801SAユーザーにテストさせて来月のカタロ(ry
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
まあこのスレの香具師的には手に入りやすくなるからいいんじゃないでつか。
- 400 :399:03/11/30 14:09 ID:jyP7nsnc
- ×乗→○載
- 401 :非通知さん:03/11/30 14:10 ID:v5mcZz/X
- VGSが普及しないとステップアップできない。
- 402 :非通知さん:03/11/30 14:14 ID:lu9IFjlS
- >>397
多分まだ1機種しかない上に大々的に売出してあげくコケるという
F○MAの二の舞いを恐れているんだと思う。
開発状況みてるとV801SAの方は8月中には完成していたっぽいが
ここまで発売を引っ張ったのは基地局の整備・調整やロケテストに
時間をかけていたと思われる。でもそこまでしても新しいシステムの
導入時にはトラブルが付き物なのでVodaとしては地味にスタートさせて
バグフィックスと基地局の増強・調整を更に行って安定した頃に
総合カタログに載せると思われ。その頃にはラインナップも増えているだろうし。
兎に角期待してます>VGS
- 403 :非通知さん:03/11/30 14:17 ID:lKlPF39y
- 実は701シリーズの在庫を捌きたかっただけだったりして
- 404 :非通知さん:03/11/30 14:19 ID:lKlPF39y
- まあアプリが256K非対応って時点でテンション↓
- 405 :非通知さん:03/11/30 14:28 ID:QJRU9js6
- 俺?
- 406 :非通知さん:03/11/30 14:39 ID:Q1lXlpQ3
- ↑ワロタ
- 407 :非通知さん:03/11/30 14:40 ID:dPrGutcj
- アプリは拡大表示ですか?
- 408 :非通知さん:03/11/30 14:46 ID:fIW/Ox3C
- >>394
テンキー下の穴はダミーで、menuボタンの下がマイクだって。
どっかのネット記事に載ってた。
- 409 :非通知さん:03/11/30 15:06 ID:8HkalqlM
- >>405
はテンション
- 410 :非通知さん:03/11/30 15:12 ID:/mhKVM4q
- 新規29800円か…
まあV801SH発売したら価格↓
- 411 :非通知さん:03/11/30 15:12 ID:be6HQjNU
- >>371
いやそれも別物
だって差し込み口が全然違うじゃん
型番ももちろん違うし
- 412 :非通知さん:03/11/30 15:13 ID:be6HQjNU
- 俺?
- 413 :非通知さん:03/11/30 15:20 ID:mX750/1/
- オレオレ詐欺
- 414 :非通知さん:03/11/30 15:22 ID:vrc6rB/6
- >>412 惜しい
スイッチ付きステレオイヤホンマイクについて知ってる香具師は
いないのかな?はげしく気になる。
音楽+デザインでこれ予約したのに。ほとんどの香具師は音楽聞く気ないんだね。
- 415 :非通知さん:03/11/30 15:23 ID:GmVPHX4t
- 「お兄ちゃん、あたしあたし!あたしだよっ!
友達と映画行くから、ちょっとお金貸して欲しいんだぁ。
今度一緒にお風呂入ってあげるから、ネ!お兄ちゃんっ!」
- 416 :非通知さん:03/11/30 15:24 ID:STqq4xAd
- >今度一緒にお風呂入ってあげるから
ワロタ
- 417 :非通知さん:03/11/30 15:39 ID:be6HQjNU
- >>414
いやいやもうカタログに写真載ってますって
VGS総合カタログのページ24下側に
- 418 :非通知さん:03/11/30 15:55 ID:vrc6rB/6
- >>417
当方そのカタログもってないもんで…。どんな感じでした?
- 419 :非通知さん:03/11/30 15:57 ID:oRTfev+/
- モック詐欺
- 420 :非通知さん:03/11/30 16:10 ID:be6HQjNU
- >>418
明日には一般のVodafoneショップでも配布される筈です(・∀・)
(フライングしてる店ではお客さんに既に渡してるとこもありますが)
ごくシンプルな感じでしたよ
小さめのイヤホンに申し訳程度のスィッチが付いてて・・
過去に出されたVGS端末用の物に似てますが、
型番がZTCG01と固定されてますので↑とも別物かと思います。
色は黒です
- 421 :非通知さん:03/11/30 16:32 ID:vrc6rB/6
- >>420 サンクス。
あまりよさげではない感じですね。市販のイヤホンでは着信のとき
教えてくれないんでしょうね。欝だ。
- 422 :非通知さん:03/11/30 16:45 ID:LTCvpeUy
- 価格.comに載ってましたな。
明日はもっとお店が増えるかな?
- 423 :非通知さん:03/11/30 16:46 ID:7XkIhoqR
- 機種変ろろろろろ
- 424 :非通知さん:03/11/30 16:48 ID:Q1lXlpQ3
- SO505iは液晶面を厚くしており、またウルトラハードコート処理をしているため、
傷がつきにくくなっています
- 425 :非通知さん:03/11/30 16:50 ID:Q1lXlpQ3
- わぁ途中で送信しちゃった゜д゜)
SAは液晶だいじょぶかしら?
SOみたいに液晶面を厚くしたりウルトラハードコート処理とかしてるのかな?
ちょっと気になった
- 426 :非通知さん:03/11/30 16:57 ID:be6HQjNU
- >>425
ウルトラハードコートかどうかは確認取れなかったけど
(カタログにも載ってないし)
モック触る限りはかなり丈夫そうではあったよ
- 427 :非通知さん:03/11/30 17:06 ID:Q1lXlpQ3
- >>425
モックは私も触ってきたけどどうなんだろね…
店員に「液晶ってハードコートとか何か処理してますか?」って
聞いても店員「???ぇ?」って感じだったし
カバンにケータイ専用のポケット作らなきゃ(・∀・)
- 428 :非通知さん:03/11/30 17:07 ID:Q1lXlpQ3
- >>427
だー自分にレスしてどうする>>426へのレスね
試験前なので許して
y=ー(゚д゚)・∵. ターン
- 429 :非通知さん:03/11/30 17:09 ID:DMynxSQA
- 予約完了
- 430 :非通知さん:03/11/30 17:10 ID:Y4n7ZlJe
- 覚悟完了
- 431 :非通知さん:03/11/30 17:11 ID:be6HQjNU
- >>428
ドンマイw
しかしあれだ、
気になるよね〜
漏れもケータイはGパンに直接ぶっ込む
ほうだから、ある程度丈夫で無ければ困る(`・ω・´)
- 432 :非通知さん:03/11/30 17:13 ID:be6HQjNU
- 借金完了
- 433 :非通知さん:03/11/30 17:17 ID:be6HQjNU
- そう、それとこれ使うんだったら
やっぱ液晶クリーナー付きのストラップが必要かな?
藻前らはどんなストラップ使う予定ですか?
- 434 :非通知さん:03/11/30 17:25 ID:Q1lXlpQ3
- >>433
ストラップは着けない派でつ
なんかケータイとストラップ似合わない気がして。
あ、でもストレートタイプの頃は着けてたなぁ
使わなくなったシルバーアクセを流用したもので。
ボディはシルバーのせいで
ボ ロ ボ ロ
- 435 :非通知さん:03/11/30 17:30 ID:be6HQjNU
- >>434
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 436 :非通知さん:03/11/30 17:44 ID:KijG6vpB
- 予約、申し込み完了。
明日の朝には開通して渡してもらえるって。
ちなみに新宿の某量販店で、
やはり入荷は各色2台だそうだ。(決まってるのかな?)
予約は俺がはじめてらしい・・・。
注目はそれなりにされているが、
やはりデカいのとエリアが狭いということで
予約にまで至らないらしい・・・。
それから、ハッピーパケットは明日から適用ではなく、
11日から適用になるらしい。
- 437 :非通知さん:03/11/30 17:46 ID:LTCvpeUy
- 入荷台数少ないね…
まぁしょうがないか、正式版の初号機だもんね。
- 438 :非通知さん:03/11/30 18:59 ID:aSx8pF5J
- 11日まで通信するなと言う事?
- 439 :非通知さん:03/11/30 19:03 ID:y85EHN+Y
- 今日予約完了した
すでに20名以上予約者がいるが余裕で手にはいるとのこと
問題はタイミングが悪いと混雑して時間がかかることぐらい
- 440 :非通知さん:03/11/30 19:04 ID:sPnR/1ZY
- ぼだしょからさっきTELがあって1日からは少し遅く入荷するって言われました・・・
まぁみんなのレポ見てから決める事できるからいいんだけどね。 ( p_q)エ-ン
- 441 :非通知さん:03/11/30 19:06 ID:KijG6vpB
- >>438
いや、通信はしても良いが
0.2円/パケットかかるよ、ということ。
俺の場合、バリューパックなので、
1MBくらいは無料でいけそう。
(通話代が無くなるがw)
- 442 :非通知さん:03/11/30 19:46 ID:kDNRfoY9
- ttp://www.stel-web.com/ceatec2003/main/wcdma.html
ほすぃ!
- 443 :非通知さん:03/11/30 19:48 ID:9ROeYpii
- ワインレッドは良いよね、俺も( ゜д゜)ホスィ…このスレ内で
三洋金属から情報引っ張ってきて年末あたりに赤を出すとか言ってたよ。
- 444 :非通知さん:03/11/30 19:54 ID:LwMSKBkv
- さっき自由が丘(東京)のvodafoneショップでVGSのパンフレット貰ってきたけど
ものすごい人だった。
カメラ無し機種所有者の機種変無料キャンペーンなんてのをやってた。
- 445 :非通知さん:03/11/30 20:06 ID:cm19yy6j
- ワインレッドとか紫とかはDQNっぽくて嫌かも.
神威エターナルブラックとか醍醐ウェルシーグリーンマイカ並みに高品位の塗装してほしいぞ.
- 446 :非通知さん:03/11/30 20:08 ID:1nOGEjlE
- >>444
あ、それ俺も声をかけられた、でおれ「カメラ無し機種を探してるんだけど」
と言ったら冷たく無視されたよ。
- 447 :非通知さん:03/11/30 20:14 ID:Q1lXlpQ3
- >>445
高品位て…
名前だけが高品位だなw
- 448 :非通知さん:03/11/30 20:21 ID:XDQnMd6i
- 11/30広島@福山駅前のボダショップで実機を弄った。
現在SH53使用中の俺の感想。
@大きい(SH53より一回り大きい感じ)
A十字キーが小さい。
B文字入力が予測変換ではあるが常時候補表示をしない。(一度十字キーの↓を押すと表示)
C電波状況がやはり心配。アンテナ0本(でも通話は出来る。メールは試してない。SH53は3本)
D片手のスライドは難しそう。
Eネイビーは閉じてるとカッコよいが、開くと違和感あり。部品がシルバーしかないから付けたって感じ。
F新規29800円 ショップのお姉さんが、SH53をお使いならそのまま使われたらどうですか?としきりに言ってたのが印象的だった。
新し物大好きだけど今回は悩むなあ。圏外が多そう。携帯2個持ちはしたくないし。
ステンの文鎮(801)と黒ベンザ(53)じゃあねえ…。
- 449 :非通知さん:03/11/30 20:26 ID:zj8m7qou
- 内緒で端末だけ手に入れたがところどころに?があるね。
いまのところ×な点を書いとくと
・省電力時に着信ランプが強制的に光っちまう。消す事はできません。
・オーディオプレイヤーはマニュアル操作で録音。カセット時代を思い出す。
またなにか見つけたら書きます。
- 450 :非通知さん:03/11/30 20:27 ID:KijG6vpB
- >>448
>Eネイビーは閉じてるとカッコよいが、開くと違和感あり。部品がシルバーしかないから付けたって感じ。
前にも話題になってたけど、
ネイビーのテンキー部分と、シルバーのテンキー部分では良く見ると色が違うよ。
ネイビーのテンキー部分は微妙にブルーっぽいシルバーで、
シルバーのテンキー部分は微妙にシャンパンぽいシルバー。
でも俺はなんとなくシルバーを予約しまつた。
- 451 :非通知さん:03/11/30 20:30 ID:KijG6vpB
- >>449
さっき誰かが言ってたけど、
放っておくと画面が真っ黒になる、というのは本当ですか?
バックライトは消えてもよいから時計とか表示しっぱなしには
できないのでしょうか。
- 452 :非通知さん:03/11/30 20:30 ID:Q1lXlpQ3
- >>450
多分サンヨー的にはツートンカラーをイメージしたつもりだろうが
素直にネイビーならキー部分も濃くして欲しかったなぁ
- 453 :非通知さん:03/11/30 20:32 ID:zj8m7qou
- 追加
・SD←→携帯のデータ転送に時間かかりすぎ。
500件の電話帳転送で15分もかかるらしい。(取説の補助資料より抜粋)
- 454 :非通知さん:03/11/30 20:33 ID:Q1lXlpQ3
- >>453
もしかして神キター?
もっと気づいたらうpしてくだつぁい
- 455 :非通知さん:03/11/30 20:33 ID:zj8m7qou
- >>451
残念ですが出来まへん。
- 456 :451:03/11/30 20:35 ID:KijG6vpB
- >>455
かなりショック・・・・
ようやく開かなくても時計が見れる携帯が手に入ると思ったら、
ボタンを押さないと見れないなんて・・・・
- 457 :非通知さん:03/11/30 20:36 ID:cm19yy6j
- >>447
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Century/color/index.html
日本唯一の7層塗装で最高級の強度&発色&艶でつ
- 458 :非通知さん:03/11/30 20:37 ID:LTCvpeUy
- P51はどうだったんでしょうね?
ボタンを押さなくても時計は見れるような仕様になっていたのかな?
持っている方いましたら教えてください。
- 459 :451:03/11/30 20:37 ID:KijG6vpB
- つーかそういえば最近の携帯には表側にもサブ液晶が付いてて
開かなくても時計が見れるのか・・・・
スライド式になって退化したということか・・・・悲
- 460 :非通知さん:03/11/30 20:39 ID:Q1lXlpQ3
- >>457
うーん見た感じそんなすごい色に見えんケドなぁ
まぁすごそうね(・∀・)
- 461 :非通知さん:03/11/30 20:40 ID:cm19yy6j
- >>458
液晶最上部だけ時計を表示する時計表示ありオプションと,
このスレで言われているような表示無し+LEDフラッシュのオプションと
ディスプレイ省電力設定無し(バックライトは消えるが表示は消えない)のオプションから選択可能でつ
- 462 :非通知さん:03/11/30 20:41 ID:hxYMo8VH
- 昔からストレートは、液晶の上半分だけ時計表示として
残して、したは真っ暗になるといった技術あるんだから
恐らく電池を考慮して、省電力のため全部真っ黒にしようとしたのでは。
- 463 :非通知さん:03/11/30 20:45 ID:LTCvpeUy
- >>461
おお!そうなのですか、ありがd。
やっぱり電池が持たないからかな…
電池の進化と省電力が進むといいですな。
- 464 :非通知さん:03/11/30 20:47 ID:KijG6vpB
- 電池のためにそんなことまでして節約しなきゃいけないのか
俺、今までPHSだったから全然そんなこと知らなかった・・・・。
(PHSでは、時計常時表示は当たり前なのだが)
- 465 :非通知さん:03/11/30 20:48 ID:LTCvpeUy
- >>464
3Gだからしょうがないよ。
- 466 :非通知さん:03/11/30 20:49 ID:cm19yy6j
- VGSだろうとPDCだろうと液晶表示にかかる電力量はあんまり変わらない訳で,
ディスプレイ省電力設定で一部だけ時計表示するようなオプションがありそうなものですが
フライイングゲットされた方,そこら辺どうなんでしょう?
- 467 :非通知さん:03/11/30 20:49 ID:zj8m7qou
- 追加
○なこと
・キー操作無効でも開ければ(スライドすれば)自動解除される。
・呼び出しバイブつき(KENWOODのパクリ?)
・モバイルライトはカナ〜リ明るい
×なこと
・横方向のガタが結構ある
・ズボンのポケットに入れておくと、いつの間にかスライドしてる(w
- 468 :非通知さん:03/11/30 20:50 ID:cm19yy6j
- >>467
メール受信画面でスライドさせると,自動的に返信画面に移行する機能はある?
- 469 :非通知さん:03/11/30 20:51 ID:Ggy8vkpr
- >>467
K51と比べてスピーカーの音はどうでしょうか?
- 470 :非通知さん:03/11/30 20:52 ID:KijG6vpB
- >>467
呼び出しバイブって、何?
どういう用途で付いてるの?
- 471 :非通知さん:03/11/30 20:54 ID:Q1lXlpQ3
- >>467
出たブル?かなんかそんな名称だったな
相手が電話に出たときに自分のケータイが1秒くらいバイブする機能
オレもケンウッド持ったことあるけどあの機能の必要性が分からなかったな
- 472 :非通知さん:03/11/30 20:57 ID:O5YBT34A
- >>458
見えるけど間違いなく見難いよ。
携帯の画面はバックライト点けて見るのがデフォルトだから。
見難い画面に目を凝らすよりぽちっとボタン押すほうがスマートです。
- 473 :非通知さん:03/11/30 21:00 ID:zj8m7qou
- >>468
電番は入ってるけど通信を禁止されてるんで試せないです。
取説にはそれらしい事は書かれてないんで多分ムリかと・・・
スンマセン
>>469
甲乙つけがたいですね。個人的にはなかなかのものかと。
ステレオ効果はハッキリと感じられます。
>>470
相手が電話に応答した時点でバイブレーターが震える機能です。
KENWOODでは デタブル って呼んでました。最初のうちは気味が悪いはず。
ちなみに、この電話機のバイブレーターはかなり弱いです。
重さがあるだけに仕方ありませんが・・・
- 474 :非通知さん:03/11/30 21:00 ID:m9TsmoOV
- 漏れの実機を触っての感想は
・WEBの表示が遅い(SH53に比べて)
・ビデオプレイヤーの起動が遅い
・ビデオプレイヤーのサムネイル表示が遅い
・JAVAの起動(内蔵アプリ含)が異常に遅い
・やはりフォントが汚い
って感じなので、デザイン等は凄い好きなので心引かれますが、801SAはスルーして
801SHを待つか三洋の次を狙います。
- 475 :非通知さん:03/11/30 21:03 ID:zj8m7qou
- >>474
確かにJAVAの起動は遅いですね。
内蔵のピンボールアプリは実測で57.9秒かかりました(w
- 476 :非通知さん:03/11/30 21:07 ID:KijG6vpB
- >>475
ピンボールやるのに1分待てってこと?
予約したは良いが
ここに来て萎える情報ばかり出てくるな・・・w
とりあえず数日使って解約しようかな。
年間割引入れなくて良かったかもw
- 477 :非通知さん:03/11/30 21:08 ID:O5YBT34A
- 57.9秒?1分弱?うそ〜
- 478 :非通知さん:03/11/30 21:09 ID:y85EHN+Y
- 突然だめだめな報告が出てきたな
副回線でV601SHでも買おうかな
- 479 :非通知さん:03/11/30 21:11 ID:zj8m7qou
- >>476
そうです。待ちましょう。
きょうは通信を伴う機能の確認はできませんが、それ以外の事なら確認しますので
気になる事があったらカキコしてくださいまソ。
個人的にはステーションが付いていないのが一番残念です。お天気アイコン欲しい。
- 480 :非通知さん:03/11/30 21:12 ID:cm19yy6j
- >>479
エニーキーアンサーをOFFできまつか?
- 481 :非通知さん:03/11/30 21:13 ID:k+aXCAHa
- チップがあれだからなぁ…
弐号機に期待しますか。
- 482 :非通知さん:03/11/30 21:14 ID:fzPi6Nln
- フォントってなに?
- 483 :非通知さん:03/11/30 21:15 ID:NTXmJOun
- アプリ起動に一分・・少し購入意欲衰えてきた・・・
- 484 :非通知さん:03/11/30 21:15 ID:1LpRfJDM
- アプリ起動に一分っって…
webもSH53より遅いってのにもかなり萎えた。。
もっと良いところを教えて!
- 485 :非通知さん:03/11/30 21:15 ID:zj8m7qou
- >>479
できないみたいです。残念!
ちなみにエニーキーアンサー対応ボタンは、
受話/クリア/1〜#の14個です。
- 486 :非通知さん:03/11/30 21:17 ID:zj8m7qou
- >>482
通常と丸文字が選択できますが、サンヨーらしく文字はかなり荒いです。
丸文字なんて・・・読めたモンじゃありません(w
- 487 :非通知さん:03/11/30 21:17 ID:Ggy8vkpr
- >>473
Nのスピーカーよりは全然いいってことだね、聞いてみたい、、明日実機見せてもらおうo( ゚Д゚)oブンブン
- 488 :非通知さん:03/11/30 21:17 ID:1LpRfJDM
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
強制えにーキーアンサーか。。
ますます萎えた。
嘘情報だと祈りたい。
- 489 :非通知さん:03/11/30 21:18 ID:KijG6vpB
- >>485
まぁ、スライドしてなければ実質、受話ボタンしか効かないってことかな。
- 490 :非通知さん:03/11/30 21:19 ID:m9TsmoOV
- >>475
JAVAの起動は本当ハンパなく待たされますね。
当方SH53を所有してますが、53からの乗り換えだと少し???な感じなので、
スルーする事にしました。
- 491 :非通知さん:03/11/30 21:20 ID:k+aXCAHa
- これチップなんだっけ?
MSM6200?
- 492 :非通知さん:03/11/30 21:21 ID:zj8m7qou
- >>488
残念ですが取説でも確認しました。
ちなみにスライドすることによって受話/終話させる機能
(F37:オープンクローズ設定)はあります。
っていらないか・・・
- 493 :非通知さん:03/11/30 21:21 ID:fzPi6Nln
- 買う気マソマソだったのになんかちょっと萎えてきた・・・
サンヨーがんばれーー!!
- 494 :非通知さん:03/11/30 21:23 ID:Q1lXlpQ3
- おいおいおいおいやばい風向きですな。゜(゚´Д`゚)゜。
む〜スライドに横方向のガタツキやアプリの起動速度の低さ
バイブの弱さにフォントの荒さ…
現在SH51で全く同じアプリ(トランスピンボールrebirth)
持ってるけどこのアプリだけダントツに遅い。
- 495 :非通知さん:03/11/30 21:25 ID:zj8m7qou
- 正直言って機能としてはSH51以下だと思います。
オーディオ&ビデオプレイヤーの画面なんて・・・涙が出るくらいチープです。
- 496 :非通知さん:03/11/30 21:28 ID:1LpRfJDM
- 神に質問!
カメラの画質はどーですか?
あとサムネイル表示は早いっすか?
もひとつ通話音質はどーすか?
お願いします!
- 497 :非通知さん:03/11/30 21:28 ID:O5YBT34A
- 機能的には半年遅れだもんね。
- 498 :非通知さん:03/11/30 21:28 ID:NTXmJOun
- スレ読んでたらSH52から801SAに変更しようか激しく迷う…
- 499 :非通知さん:03/11/30 21:29 ID:vD5XtC/4
- そういやこれってMS6250だっけ?
たしか違うよな?
- 500 :非通知さん:03/11/30 21:29 ID:Q1lXlpQ3
- >>496
過去ログ嫁
- 501 :非通知さん:03/11/30 21:30 ID:rniKE15s
- WPC EXPOでの実機の展示の時に、散々言われてた(アプリ&WEBの起動等)話なのに
その後、改善されてなかったのが残念な点ですな。
それとPeaceを含めて最近実機を触った香具師らがマンセー的な情報しか載せなかったのも
問題があるような・・・。
- 502 :非通知さん:03/11/30 21:36 ID:cm19yy6j
- >>501
そもそも端末自体は8月に出来上がっていた訳で,遅れたのはネットワーク側の理由との噂.
漏れは端末自体がWPCEの時から改善されるとは思っていなかったが
これほどまでに詰めが甘い端末とは…
- 503 :非通知さん:03/11/30 21:37 ID:KijG6vpB
- 持ってる人に質問です。
製造年月はいつになってますか?
- 504 :非通知さん:03/11/30 21:38 ID:zj8m7qou
- >>496
ちり神です(w
当然ですが画質は現行機種ではSH53の方が断然上ですが、ディスプレイ上で
楽しむには十分かと思いますよ。
サムネイルは同時に9枚まで表示可能です。表示待ちは6.6秒でした。
音質は・・・分かりません。
>>473で書きましたが通信は明朝10時まで禁止されてるんです。ゴメンナサイ!
- 505 :非通知さん:03/11/30 21:41 ID:1LpRfJDM
- >>504
いやいや、さんくすです!
サム表示遅い…6秒もかかるのか。
はぁ、、、
- 506 :非通知さん:03/11/30 21:42 ID:k+aXCAHa
- MSM6250待ちになっちゃいますな…
でもどうしても必要って言う方っているのかな?
- 507 :非通知さん:03/11/30 21:43 ID:zj8m7qou
- >>496
ちり神です。画質は大した事ありません。
光源によって補正は可能ですが、変化はあまり感じられません。
*シャッター音はかな〜りデカイです(w
サムネイル表示は1画面に9枚まで一覧表示可能です。(6.6秒)
速いとは言えませんが、頑張って表示しようとしているのが分かります(w
音質は分かりませ〜ん。
明朝10時まで通信は禁止されているんでゴメンナサイ!
- 508 :非通知さん:03/11/30 21:43 ID:rniKE15s
- >>502
確かにそうだけど。
WPCの時は、散々「まだ開発中なので・・・」って言われたので、製品版は少しは
改善されてるかと微かに期待はしたんだが・・・。
- 509 :非通知さん:03/11/30 21:44 ID:zj8m7qou
- あれ?間違えた。スマソ
- 510 :非通知さん:03/11/30 21:45 ID:lOdYjufT
- 所詮はSANYOか…
- 511 :非通知さん:03/11/30 21:47 ID:zj8m7qou
- >>503
2003年11月になっていますが、発売元はJ-フォン株式会社になっています(w
- 512 :非通知さん:03/11/30 21:47 ID:1LpRfJDM
- なんか…がっくりしてしまった。
買うの少し待ってみるかなぁ。。
- 513 :非通知さん:03/11/30 21:49 ID:fIW/Ox3C
- 802SA待ちだな。あした601SH予約してこよう。三洋好きだからガンガって欲しい。
- 514 :非通知さん:03/11/30 21:49 ID:GmVPHX4t
- 荒れそうだから今まで書かなかったけど、
やっぱりサンヨーの端末だから、クセがあるなぁ・・・。
こんなカンジだろうと思った・・・
- 515 :非通知さん:03/11/30 21:51 ID:8hDm4MwY
- SANYOだし、最強じゃないのは分かり切ってるじゃん。
SHと比べてみて、SA51とかSA06とかよりずっと差が縮んだだけでも喜ぶべき。
何を期待してたの?
- 516 :非通知さん:03/11/30 21:52 ID:Q1lXlpQ3
- はわわわ…暗い…暗いよ!ヽ(`Д´)ノ
_| ̄|○ 鬱
- 517 :非通知さん:03/11/30 21:52 ID:zj8m7qou
- 想像なんですが、この端末のソフトってシャープが作っているのでは?
FメニューやSDメニューがSHシリーズにすごく似ているんですよね〜
- 518 :非通知さん:03/11/30 21:52 ID:9ROeYpii
- 俺はSA04以来だからあの変なキャラクターが常時携帯でウザイ顔を
見なくなっただけでたいした進化だと思うよ。
- 519 :非通知さん:03/11/30 21:52 ID:v4OBnDDG
- てか、この端末に何を求めてるわけ?ガッカリしてる人達は。
- 520 :非通知さん:03/11/30 21:52 ID:cm19yy6j
- TVコールがしたいだけの漏れはどうしよう
Appliもカメラは今でも殆ど使わないからいいんだけど,
エニーキーアンサとか動作もっさりみたいな携帯としての基本的な事も良くなさそうだからなぁ.
Nokia7600待つか.Nokiaなら多少不便でも我慢できる.美人って特するね.
- 521 :非通知さん:03/11/30 21:54 ID:k+aXCAHa
- 期待すべきはV802SAだったでしょうな。
とりあえず買う人いる?
- 522 :非通知さん:03/11/30 21:54 ID:yRY7ql3X
- がっかりしない!!着うたとか、まだメリットはあるはずだ。不便も慣れるって。
- 523 :非通知さん:03/11/30 21:55 ID:O5YBT34A
- 802SAがでてもどうせ折りたたみになるんでしょう?
これはデザイン的に惹かれる部分が大きいからなぁ。
- 524 :非通知さん:03/11/30 21:56 ID:1LpRfJDM
- 携帯としての最低限はあって欲しかった。
エニーキーアンサーを外せなくする意味がわかんねえ。
- 525 :非通知さん:03/11/30 21:56 ID:Q1lXlpQ3
- >>521
スライドという外見デザインの特殊性のみに惹かれて
SH51から機種変予定。
えぇ取り消しなんて考えてませんよ
- 526 :非通知さん:03/11/30 21:56 ID:KijG6vpB
- >>523
これはデザインがちょっと違うけどスライドはスライドだよ。
http://www.stel-web.com/ceatec2003/main/cdma.html
- 527 :非通知さん:03/11/30 21:57 ID:yRY7ql3X
- えにーきーあんさー??
- 528 :非通知さん:03/11/30 21:57 ID:k+aXCAHa
- >>525
ガン( ゚д゚)ガレ
期待してるッス
- 529 :非通知さん:03/11/30 21:57 ID:yRY7ql3X
- えにーきーあんさー??
- 530 :非通知さん:03/11/30 21:58 ID:KijG6vpB
- エニーキーアンサーを外したい人は、
スライドを開けた状態で着信を待つの?
スライドを開けてなければ、通話キーしか効かないでしょ?
- 531 :非通知さん:03/11/30 22:00 ID:zj8m7qou
- またまた鬱なお知らせでスイマセン。
文字入力(辞書)も結構不便です。最近のシャープや東芝は入力後に変換すると
漢字/ひらがな/全角数字/半角数字/全角英字/半角英字 って出てきますが
この端末は・・・漢字/ひらがな だけです!過剰な期待は禁物って事で。
- 532 :非通知さん:03/11/30 22:00 ID:cm19yy6j
- >>530
スライド開けないでメール打てるのか?
- 533 :非通知さん:03/11/30 22:01 ID:1LpRfJDM
- >>530
メールを打ってると知らぬ間に電話に出てしまう。
オレ的にはあってはならないこと。
タバコを吸って冷静に考えたが、
やっぱり買うわ。
機能はすぐ飽きるけど、デザインはなかなか飽きないからな。
- 534 :sage:03/11/30 22:02 ID:trNx7juD
- >>531
やっぱしSANYOだからなあ
TとかSHに慣れてるとキビシイんかな
- 535 :530:03/11/30 22:02 ID:KijG6vpB
- >>532 >>533
なるほど、メール打ってる時に電話に出ちゃうわけだ。
確かにそれは困りものですね・・・。
- 536 :非通知さん:03/11/30 22:02 ID:/3VYlZC2
- じゃあそろそろV802SAスレたてまつか?
- 537 :非通知さん:03/11/30 22:02 ID:trNx7juD
- やべ、やっちまった
- 538 :非通知さん:03/11/30 22:03 ID:d0YfmWDc
- とらぬたぬきの皮SANYO・・・
- 539 :非通知さん:03/11/30 22:03 ID:60+Cce/K
- >>533
やめとけ
中身が糞だぞ
デザインなんてすぐどうでもよくなるって
- 540 :非通知さん:03/11/30 22:05 ID:Q1lXlpQ3
- >>530
メールやウェブやアプリしてるときにいきなり
電話取ってしまって相手が誰か分からなくて本命の方か浮気の方か
わかんなくて鬱って事じゃない?
例えが無茶だがw
てーか普通エニーキーアンサー外せて普通なんだが…
>>528
何を期待されて…る(;´∀`)
- 541 :非通知さん:03/11/30 22:06 ID:yRY7ql3X
- エニーキー個人的に好きだなw
- 542 :非通知さん:03/11/30 22:06 ID:hICNOsGL
- 速度は出てもあれじゃ SH51みたいになるぞ
- 543 :非通知さん:03/11/30 22:06 ID:1LpRfJDM
- >>539
そのへんは人それぞれだよな。
中身重視ってやつも結構いるしな。
ま、明日実機触らせてもらってから決めるよ。
- 544 :非通知さん:03/11/30 22:07 ID:k+aXCAHa
- >>540
いやいろいろと(・∀・)
VGSのインフラの面でのレポを…
- 545 :非通知さん:03/11/30 22:09 ID:jyP7nsnc
- zj8m7qou氏のレス抽出してみたら
_l ̄|ピュー≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡,○
- 546 :非通知さん:03/11/30 22:10 ID:eURYCRVM
- 自作の着うたは不可なんでしょうか?
- 547 :非通知さん:03/11/30 22:11 ID:L+hdghv8
- 買います。NOKIA7600までのつなぎで。
電波はなかなかいいし。大阪市内でね。
- 548 :非通知さん:03/11/30 22:11 ID:QOSR7orb
- 中身・・・
SHのメール操作は使いにくいのでいやだ。
特に未読がたくさんあると非常に読みにくい。
三洋のがまだまし(歴代SAとSHを使ってみてそう思いました)
あと、ツインスピーカーってどうなんですかね?
これに決めたのは
・デザイン
・ツインスピーカー
・メール200KB送受信
なのですが。
デジカメを持っているので携帯のカメラはほとんど使わないので...
- 549 :非通知さん:03/11/30 22:11 ID:yRY7ql3X
- mp3の着信設定はやっぱ無理みたいだけど、自作ってどうやるもんなんですか?
- 550 :非通知さん:03/11/30 22:12 ID:k+aXCAHa
- >>547
すげぇ…
お金持ちですな(・∀・)
- 551 :非通知さん:03/11/30 22:13 ID:H/pV6Kar
- 着うたはカード内にも保存出来るの?
それが出来るなら自作着うたは可能でしょう。
難易度はどんなもんかわからんが。
- 552 :非通知さん:03/11/30 22:14 ID:y85EHN+Y
- 明日になればいろいろ分かってくるでしょ
- 553 :非通知さん:03/11/30 22:15 ID:L+hdghv8
- >>550
ちなみに現在6650使用中だったりする。w
- 554 :非通知さん:03/11/30 22:15 ID:KijG6vpB
- 今日、6650を解約して、V801SAを予約してきました。
私も7600までのつなぎのつもりです・・・
- 555 :非通知さん:03/11/30 22:15 ID:JfgcaXLZ
- SH53あたりに比べるとダメポ感が強いみたいですね
でも俺のD05からなら多少はマンゾクできるかしら
- 556 :非通知さん:03/11/30 22:16 ID:y85EHN+Y
- Nokiaか・・・
6650はいらんが7600は買おうかな
- 557 :非通知さん:03/11/30 22:16 ID:O5YBT34A
- 俺はP51から。満足できるんだろうか?
- 558 :非通知さん:03/11/30 22:16 ID:9ROeYpii
- >>551そうともかぎらん。って言うのは端末ごとにSD経由で着信音とか表示出来る画像の
サイズが決まっているから。現に俺のT010は著作権で保護された着メロとJAVAは
保存不可だが自作着うたは64Kまでは登録可能だしな。
- 559 :非通知さん:03/11/30 22:17 ID:KijG6vpB
- >>556
おそらく、だけど7600のボーダフォンライブ部分と日本語部分は
もっとダメダメだと思う・・・・。
- 560 :非通知さん:03/11/30 22:18 ID:zj8m7qou
- >>546
苦手ジャンルであると前置きして・・・
ボイスレコーダーで録音されたものは着信設定できないみたいです。
面倒ですがCDに落として光デジタルで録音→着信設定でいけるのでは
ないかと思います。
- 561 :非通知さん:03/11/30 22:19 ID:hICNOsGL
- >>560
着ボイスってなんだったの?
- 562 :非通知さん:03/11/30 22:19 ID:hICNOsGL
- あ、601だっけか・・・
- 563 :非通知さん:03/11/30 22:20 ID:y85EHN+Y
- >>559
まあだめだとは分かってるから遊びで持ってみようかなと
メインは801SH及び801SAになる予定
- 564 :非通知さん:03/11/30 22:21 ID:9ROeYpii
- >>560それはできねーだろ。
- 565 :非通知さん:03/11/30 22:21 ID:yRY7ql3X
- >>560
mp3は着信設定不可。みたいなことどっかに書いてあったよ。
- 566 :非通知さん:03/11/30 22:21 ID:pmettobC
- 今J-K51使ってるけどV801SAどうかな?ツインスピーカーの質向上してる?
でたブルあるの?電話持ってるだけで掛けて相手が電話できる状況がそうじゃ
ないか分かる微妙に便利な機能。でもそれよりなんでもチェッカーぽいの
付いてないかな?
- 567 :非通知さん:03/11/30 22:23 ID:60+Cce/K
- >>566
おまえはちょっと前の過去ログも嫁ねーのか氏ね
- 568 :非通知さん:03/11/30 22:25 ID:k+aXCAHa
- >>567
氏ねは余計だって。
過去ログ嫁だけでいいじゃないか
- 569 :非通知さん:03/11/30 22:28 ID:zj8m7qou
- >>564 >>565
そうでしたか。スイマセン。多分そちらの情報が正しいと思います。
音やビデオ関係はホント弱いもので・・・
- 570 :非通知さん:03/11/30 22:28 ID:pmettobC
- >>567
すんません。大して変わらないようですね。実機で本当に大して変わらなかったら
J-K51のままでいいや。Kの通話音質は最強だし。旧プランに未練あるので。
- 571 :非通知さん:03/11/30 22:31 ID:60+Cce/K
- >>570
氏ねは余計だった
すまんこ
- 572 :非通知さん:03/11/30 22:33 ID:hICNOsGL
- 氏ね=好き
- 573 :非通知さん:03/11/30 22:34 ID:cm19yy6j
- もちけつ
- 574 :非通知さん:03/11/30 22:35 ID:bWPBbZnd
- いよいよ明日か…楽しみ。
- 575 :非通知さん:03/11/30 22:36 ID:y85EHN+Y
- みんな朝早く買いに行くのかな
- 576 :非通知さん:03/11/30 22:40 ID:9ROeYpii
- >>566それいったらサンヨー端末じゃなくケンウッドだろうが。
ツインスピーカーはしらんが出たブルみたいのはあるみたいだね。
- 577 :非通知さん:03/11/30 22:46 ID:aALlF64H
- この勢いだと実機での報告は次スレか?
- 578 :非通知さん:03/11/30 22:49 ID:grAXA4S4
- >>531
カナ英数は入力前に切り替えてからって事か…鬱だ。
“っ”や“ょ”などは一発変換する小文字キーなどは…無いですな?
- 579 :非通知さん:03/11/30 22:54 ID:KijG6vpB
- えっ、ひらがなで入力してしまった後にカタカナ変換できないの?
それは辛い・・・
- 580 :非通知さん:03/11/30 22:54 ID:zj8m7qou
- >>578
それはありますよ♪濁点キー(*)で対応しています。
さて、そろそろ風呂に入らせていただきます。
- 581 :非通知さん:03/11/30 22:56 ID:84Sdv+wL
- ここに、「注目なのは、MP3やMPEG-4の音楽や動画を
着信時に鳴らせるようになっていること。」って書いてるけど、
やっぱりMP3は着信設定無理なのかなぁ?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_vodasa.html
- 582 :非通知さん:03/11/30 23:00 ID:yRY7ql3X
- >>581
http://www.stel-web.com/qa/V801SA.html#Others
ここの最下部に
- 583 :非通知さん:03/11/30 23:03 ID:zj8m7qou
- >>579
えっとですね。うまく説明できるかわかりませんが・・・
入力中に通常変換と予測変換を切り替えられます。
んで、通常変換なら半角カタカナと全角カタカナは出てきます。
でもアルファベットは全角/半角とも出てきません。
人それぞれかもしれませんが、通常変換でも変換候補の数が多いような場合は
文字モードを切り替えた方が早く(使いやすく)入力できるかと・・・
例:「か」で変換すると、通常→115候補/予測→56候補 出てきます
- 584 :非通知さん:03/11/30 23:04 ID:KijG6vpB
- http://www.stel-web.com/line_up/v801sa/spec/index.html
充電器がこんなにデカいとは気づかなかった・・・・
海外(国内)出張ではこれを持ち運べ、と?
- 585 :非通知さん:03/11/30 23:09 ID:v4OBnDDG
- >>584
国内外仕様ですので。
- 586 :非通知さん:03/11/30 23:10 ID:grAXA4S4
- >>583
SH53の場合、ひらがな入力するとユーザーショートカットキーに
カナ英数変換キーが割り当てられますがこれでは出来ます?
- 587 :非通知さん:03/11/30 23:22 ID:zj8m7qou
- >>586
う〜ん。取説と合わせていろいろやってみましたが出来ないみたいですね〜
SH03→SH05→SH07→SH51→SH52→T010と使ってきましたが
今回の端末が一番使いづらいです・・・
さて、そろそろ本当に風呂に入らせていただきます。
- 588 :非通知さん:03/11/30 23:23 ID:Q1lXlpQ3
- >>578
こっちのことは気にしなくて良いから入ってくれ(w
- 589 :非通知さん:03/11/30 23:24 ID:pJ5rTfdg
- TVコール対応のNokiaがあればな…
まあUSIM差し替えで好きなときに好きなの使えるから
バンバン買ってもそれで前のが無駄になる訳じゃないしな。
- 590 :非通知さん:03/11/30 23:30 ID:grAXA4S4
- >>587
失礼しました〜ごゆっくり(w
- 591 :非通知さん:03/11/30 23:31 ID:9ROeYpii
- 今まで予測変換積んだ機種はT010のモバイルRupoしか使ったこと無いけれど
この機種が積んでいるモバイルWnnは予測変換時に候補が表れないって書かれてた
けれど本当なの?
- 592 :非通知さん:03/11/30 23:33 ID:XHOqKoC0
- ボーロダフォン早く潰れてねw
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
ゲームはできても  ̄ / / 電話もできない!
メールができない!!
犬と話せても
土日一分五円でも相手が居ない!! 人と話せない!
世界は圏内、日本は圏外!!
- 593 :非通知さん:03/11/30 23:49 ID:1LpRfJDM
- さぁ〜もうすぐ発売日だ。
あのAAもお役御免だな。
- 594 :非通知さん:03/11/30 23:52 ID:KijG6vpB
- >>585
国内外仕様と言ってもなぁ
Nokiaやソニーエリクソンの充電器は
世界対応でももっとずっと小さいぞ・・・。
- 595 :非通知さん:03/11/30 23:52 ID:Q1lXlpQ3
- >>593
そういうこと言うと誰かが張りそうな予感…( ・∀・)
- 596 :非通知さん:03/11/30 23:55 ID:NivHesmH
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃も┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃う ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃明┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 597 :非通知さん:03/11/30 23:55 ID:pQTr4K5V
- VGSを買おうとすると、
店員がやけに「圏外が多いですが大丈夫ですか?」
と念を押すらしい。
いままではトラブルが多くて困ってるようである。
新機種はさてどうか。
- 598 :非通知さん:03/11/30 23:55 ID:SpakZNe+
- >>471
あの機能はかなり便利だったよ。ずっと耳に当ててなくていいから楽だった
俺の場合自分から通話することは多くなかったけどそれでも便利だと思ったもん遅レスすまん
- 599 :非通知さん:03/11/30 23:57 ID:cm19yy6j
- >>598
同意.なにか「しながら」電話かけるときは便利
- 600 :非通知さん:03/11/30 23:58 ID:Z2RmSAcy
- >>594
俺も充電器が大きいのは気になる。
海外旅行に行く時は荷物少なく、軽くしたいんだよな〜。
別途購入しようかな?小さい奴が発売されるだろうから。
- 601 :非通知さん:03/11/30 23:58 ID:sPnR/1ZY
- 13日から中国出張だから現地からレポするね〜
- 602 :非通知さん:03/11/30 23:58 ID:Q1lXlpQ3
- >>596
出たw
さぁ発売前から酷評だが一体どーなるかねぇ
明日以降にこのスレに
「サイアクだなこれ。つかいにくすぎ」
のカキコを自分がしないことを祈るョ…(σ´□`)σ
- 603 :非通知さん:03/11/30 23:59 ID:SpakZNe+
- >>599
ですよね!全ての携帯電話のデフォルト機能にしてほしいと思ってるくらいです俺は
- 604 :非通知さん:03/12/01 00:00 ID:lYXodLHD
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃今┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃日 ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃発┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃売┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 605 :非通知さん:03/12/01 00:00 ID:w0M1KWqL
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃あ┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃と ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃1┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 606 :非通知さん:03/12/01 00:00 ID:xQl8319l
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃祝┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃!┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃発┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃売┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 607 :非通知さん:03/12/01 00:00 ID:xAX/0O3y
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃も┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃う ┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃、 ┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃今┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃日┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 608 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:xQl8319l
- 4人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!(w
- 609 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:PDJW+oPi
- >>604-707
ワロタ
- 610 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:lYXodLHD
- すごい勢いだ
- 611 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:yIVkVhRd
- >>591
こんな感じです。
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1667.jpg
- 612 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:9SgFaICg
- 1人違うやつがいるな
- 613 :非通知さん:03/12/01 00:01 ID:b56tg9AO
- >>604->>607
あははは
狙ってたんだろw
- 614 :非通知さん:03/12/01 00:02 ID:I8NUaRG4
- おまいらかぶりすぎw
- 615 :非通知さん:03/12/01 00:02 ID:xQl8319l
- >>612
延びてるw
- 616 :非通知さん:03/12/01 00:02 ID:R0d8K698
- >>601
中国からV801SAで2ちゃんに書き込んだら、漢!!
(ってできるの?)
- 617 :非通知さん:03/12/01 00:04 ID:qEcNv5pJ
- 中国はLive使えるから出来るな。年末広州行くかもしれんから
いけるなら試してみよっか?
- 618 :非通知さん:03/12/01 00:11 ID:26YDXCY7
- >>604-607
ワラタ!合同ケコーン式でつか?
- 619 :非通知さん:03/12/01 00:17 ID:YjSXF8s5
- 風呂いただきました(w
>>591
候補っていうのはリストって事でいいですか?
だとしたらちゃんと出ますよ。6個づつ候補が表示されます。
>>597
はい、トラブルばっかりです。
N701にはずいぶん泣かされました。
- 620 :非通知さん:03/12/01 00:21 ID:HlbfX5BY
- . lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 8 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l V ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| 0 l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | G |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| 1 | | l | ヽ, ― / | | l S |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ヽ ヽ, |
,/ ,イ | l |
/-| (O) ノ (Oハ | l
,/ | ヽ _, 人 ノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" 'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 621 :非通知さん:03/12/01 00:21 ID:qEcNv5pJ
- >>619ありがとう!その機能はどうしても欲しかった!!あんたは神!
- 622 :非通知さん:03/12/01 00:25 ID:xQl8319l
- 乳デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 623 :非通知さん:03/12/01 00:30 ID:uQ9JSs5l
- >>517
SH53ライバル視して、作り等を参考にしたんじゃない?
というか、パクリだよね。特にデータフォルダのところ。
SH53と併用していますが、レスポンス悪すぎです。
しかも、動画とか見ているといきなり待受けに戻るのはナゼ??
最初から入っている動画はワケわからない(品質はそれなり)。
良かった点はステレオスピーカの音がキレイな事くらいでした。
- 624 :非通知さん:03/12/01 00:30 ID:hU2h+xRT
- http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/v801.html
キキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 625 :非通知さん:03/12/01 00:30 ID:6hrG6NRu
- 前からあったっけ?
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/v801.html
- 626 :非通知さん:03/12/01 00:31 ID:6hrG6NRu
- ぁ、かぶった。。w
- 627 :非通知さん:03/12/01 00:31 ID:czVVVOE4
- プリインストール・コンテンツ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/what/contents/pre.html
- 628 :非通知さん:03/12/01 00:34 ID:w0M1KWqL
- エリアマップ
- 629 :非通知さん:03/12/01 00:35 ID:GaYjio7Q
- どうにもスライダーは好きになれないのは盛れだけか?
アゴを外してるようにみえるというか。
- 630 :非通知さん:03/12/01 00:35 ID:xQl8319l
- やべぇすげぇ機種が出たなぁ。
カリスマになりそうな予感。>プレインストール
ちょっと感動。
- 631 :非通知さん:03/12/01 00:39 ID:hU2h+xRT
- うは、プリインストってメーカーPCみたいだなw
- 632 :非通知さん:03/12/01 00:40 ID:hU2h+xRT
- って誘導コンテンツばっかじゃないか!
とりあえずイエローキャブはみないことにしよう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 633 :非通知さん:03/12/01 00:40 ID:qEcNv5pJ
- 無料とはスゲェ…
- 634 :非通知さん:03/12/01 00:43 ID:svUREbas
- 盛り上がってまいりますた。
- 635 :非通知さん:03/12/01 00:43 ID:b56tg9AO
- どーせリンクが張ってて雀の涙のような体験があるだけなんじゃないのか?
>プリインスト
- 636 :非通知さん:03/12/01 00:44 ID:pOmMFCzB
- http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/what/contents/pre.html
● 着うた[TM]は、(株)ソニー・ミュージックエンターテインメントの商標です。
って下のほうに記載してあった。
au終わったなw
- 637 :非通知さん:03/12/01 00:46 ID:w0M1KWqL
- >>636
恥さらしage
- 638 :非通知さん:03/12/01 00:46 ID:xQl8319l
- 16MのSDだからちょっとくらいいいものが入ってるはずだ!
とちょっと期待してみるてすと。
- 639 :非通知さん:03/12/01 00:46 ID:OD/itsgx
- >>636に乾杯
- 640 :非通知さん:03/12/01 00:47 ID:b56tg9AO
- SH51にもプリインストされた顔文字集があったね…
- 641 :非通知さん:03/12/01 00:48 ID:qEcNv5pJ
- >>635
いや
>>SDカードに入っているローカルコンテンツを閲覧する場合は、パケット通信料は発生しません。
>>ウェブにアクセスする場合、通常「ネットワークに接続しますか」と表示されます)
>>ですが、一度ウェブにアクセスした後、「戻る」ボタンなどでSDローカルコンテンツに戻り、再びウェブにアクセスする場合「ネットワークに接続しますか」とは表示されませんのでご注意ください。
だってさ。
- 642 :非通知さん:03/12/01 00:48 ID:pOmMFCzB
- >>637
>>639
ずっと前から知ってたけど。
あうヲタを煽るために貼ったことくらいわかるでしょ?w
- 643 :非通知さん:03/12/01 00:49 ID:cy6U3G3y
- 取っちゃったのに、何をまだはずそうとしてるんだ(w
- 644 :非通知さん:03/12/01 00:49 ID:c/IVtfJh
- 煽るなよ
- 645 :非通知さん:03/12/01 00:50 ID:I8NUaRG4
- >>636は霞。
- 646 :非通知さん:03/12/01 00:51 ID:9EXj8PmT
- すげぇーー!voda HP見る限り本気じゃん!
かなり感動した。(T T)
と同時に、イパーン人もこれ狙いに来そうな予感。
早く手に入れて感動を皆と分かち合いたい!
このまま夢を見させてくれ、SANYO!
- 647 :非通知さん:03/12/01 00:55 ID:qEcNv5pJ
- 残り物には福があるって事か。解約しないで残ってよかった…あとパケ割が
今月から適用なら更に良かったんだが…(当方月末締め)
- 648 :非通知さん:03/12/01 01:00 ID:U1hIwymE
- 今日(っていうか昨日か?)上野のヨドバシでモック見てきた。
目一杯でかいな。
っていうかでかすぎだよ・・・・・
P51と比べるのが悪かったかもしれんが・・・・
スペックも「?」目一杯付く感じだし。
nokia7600・801SH・富士通・東芝・三菱・ソニエリ待ちだな
- 649 :非通知さん:03/12/01 01:08 ID:kq9AmfLx
- まだ予約してなかったんです(泣
パンフレット貰って(どうもフライイング行為だったようだが)それを読むまでどういうものか
海のものとも山のものとも分からなくて….
明日,もう日本中の電気屋さんで朝から行列でしょうか?
ううう,年末使うから欲しいよう.
- 650 :非通知さん:03/12/01 01:10 ID:b56tg9AO
- >>649
そんな期待されてるケータイではないのでご安心を
SHとかならコワイがコレは異端者の持つケータイさ
そんなオレも異端者の1人…
- 651 :非通知さん:03/12/01 01:10 ID:pOmMFCzB
- ところで、カタログの最初の方に小さく載ってるだけなんだ?
VGSだけのカタログでは大きな扱いなの?
早いところ(出来れば1月)ドコモのように一本にまとめたほうが
宣伝効果があるんじゃないの?
- 652 :非通知さん:03/12/01 01:12 ID:qEcNv5pJ
- >>649結構玉数でるみたいよ。
- 653 :非通知さん:03/12/01 01:13 ID:qEcNv5pJ
- >>651大きいよ、2ページ使って説明してまつ。
- 654 :非通知さん:03/12/01 01:14 ID:jnidbEJ1
- >>649 余裕で買えると思われ。
- 655 :非通知さん:03/12/01 01:18 ID:kq9AmfLx
- >>650
でも一番最初のNECの端末(V-N701)なんて売り出した日に朝6時から行列が出来ていたとか云う
じゃないですか?
今回も前回同様でしょうか?
- 656 :非通知さん:03/12/01 01:18 ID:4YdUmGBE
- >>647
VGSでならその日から適用されるよ
- 657 :非通知さん:03/12/01 01:19 ID:kq9AmfLx
- >>652
>>654
だと良いんですが…うーん
- 658 :非通知さん:03/12/01 01:20 ID:pOmMFCzB
- 単純にかなりスライド人気でそうな気がする。
ターンタイプと違って使い勝手がいいからね。
デザインも三洋にしてはかなり垢抜けてる。
- 659 :非通知さん:03/12/01 01:22 ID:qEcNv5pJ
- >>656まだ信じていたの?VGSもPDCと同じで契約締めの翌日から適用だぞ。
- 660 :非通知さん:03/12/01 01:22 ID:I8NUaRG4
- >>656
どっからの情報?
- 661 :非通知さん:03/12/01 01:23 ID:qEcNv5pJ
- >>655 N701の購入者ってボーダの関係者が殆どだったんでしょ。
数もあまり出なかったし。
- 662 :非通知さん:03/12/01 01:31 ID:Dd0rT6nM
- >3G端末だと当月適用との話ですので楽しみにしていて下さいね。
vodafoneラボ情報
- 663 :非通知さん:03/12/01 01:36 ID:I8NUaRG4
- ラボの情報か…
えらい信憑性ありそうだな。
ま、あと数時間後にはわかってることだな。
- 664 :非通知さん:03/12/01 01:37 ID:K9eD19th
- ところでおいくら?
- 665 :非通知さん:03/12/01 01:38 ID:I8NUaRG4
- 新規で298。
- 666 :非通知さん:03/12/01 01:39 ID:qEcNv5pJ
- >>662ラボは東北のVS店員のサイトだったよな?
俺は東北157に聞いたら新規と月末締めは翌月からって言ってますた。
- 667 :非通知さん:03/12/01 01:40 ID:K9eD19th
- THX!
- 668 :非通知さん:03/12/01 01:40 ID:6hslojjJ
- V801SA欲しいけど、2月で1年…。
でも、早くホスィ…。
新規で買おうかなぁ…。
でも、発売してすぐだと、高そうだなぁ…。
- 669 :非通知さん:03/12/01 01:44 ID:FevxeluT
- っでSIMロックはかかってるの?
- 670 :非通知さん:03/12/01 01:45 ID:qEcNv5pJ
- >>668それなら待ち。もう少しで安くなるんだから。その頃には初期ロットで
バグが確認されたら修正されてるだろうし。
>>669もちろん
- 671 :非通知さん:03/12/01 01:46 ID:I8NUaRG4
- >>669
そりゃかかってるだろな。
ま、買ったら即FOMAカード入れて試してみるつもりだが。
まぁムリだろなw
- 672 :非通知さん:03/12/01 01:51 ID:6hslojjJ
- >>670
そうだよね。
とりあえず、PDCでもパケ割適用されるし…。
でも2月になったらV801SH発売だし、V901シリーズとか、V802SAの噂が出てきそうだな…。
でもまぁ、とりあえず2月まで待つ事に決めた…!!
番号変わるの嫌だし…。
- 673 :非通知さん:03/12/01 01:56 ID:qEcNv5pJ
- >>672でも俺は明日エリア確認用として801SA購入予定。近くのボーダショップで
エリア確認用として端末貸してくれる所もあるみたいだから(peaceに書き込んだ人に
よると)端末買う前に一度ボーダショップに聞いて見たらいいよ。
俺は周辺のボーダショップに聞いてみたけれど駄目だったけれどね…
- 674 :非通知さん:03/12/01 02:04 ID:T/kUpaat
- >>673
うちの近所も貸出しはやってないって言ってた。
ショップによってサービス違うのなんとかせい。
- 675 :非通知さん:03/12/01 02:14 ID:Dd0rT6nM
- てか、俺の予約したところ前日なのに実機が届いてなかった。
おためしキャンペーンの漏洩対策か?
- 676 :非通知さん:03/12/01 02:21 ID:vIvnz/Vu
- そして、明日、正確には今日か、午後には嘆きの書き込みがつぎつぎと・・・・
- 677 :非通知さん:03/12/01 02:23 ID:6hslojjJ
- とりあえず、今日は学校が終わったら即ボダショップでデモ機確認かな。
- 678 :非通知さん:03/12/01 02:24 ID:I8NUaRG4
- >>676
そうならないように信じよう。
でも期待が大きいぶん、今日は落胆が大きかった。。
しょせんはサンヨーですな。
- 679 :非通知さん:03/12/01 02:25 ID:qEcNv5pJ
- >>678何が(´・ω・`)ショボーンしたの?
- 680 :非通知さん:03/12/01 02:27 ID:I8NUaRG4
- >>679
このスレの400〜600くらいを読んでみ。
いろんな欠点が明らかに…
- 681 :非通知さん:03/12/01 02:31 ID:qEcNv5pJ
- あっ読んでるよ。俺が(´・ω・`)ガッカリ・・・だったのはウェブが
遅いって事とボタンが小さかったのはガッカリしたけれど
昔SA04使ってたけれどそのころより機能も使い勝手向上してるから
良いやって感じだからさ。
- 682 :非通知さん:03/12/01 02:35 ID:LmcqGHgP
- 今日ゲト予定の方、カメラの画像うpキボヌー!
今から寝ずに待ってますよん。
- 683 :非通知さん:03/12/01 02:35 ID:I8NUaRG4
- >>681
読んでたのか、スマソ
オレはもっさりwebとエニーキーアンサー解除不可ががっくりだ。
まぁスライドに惚れたから買うけどな〜
しっかり頼むよサンヨーさん!って感じだな…
- 684 :非通知さん:03/12/01 02:38 ID:qEcNv5pJ
- でも三洋端末は漢字変換が向上してかなり良くなったと思うよ。
丁度SA51からだったから俺は最後の糞端末使ってたけれどね…
- 685 :非通知さん:03/12/01 02:38 ID:I8NUaRG4
- >>682
寝ずに待たんでも、たしかインプレスかどっかのニュースサイトに
801SAで撮った画像あったと思うぞ。
たぶんやけど。
さがしてみ。
- 686 :非通知さん:03/12/01 02:39 ID:qEcNv5pJ
- >>685あとラボにもね。
- 687 :非通知さん:03/12/01 02:41 ID:I8NUaRG4
- オレは初サンヨーだからドキドキだな。
ま、過剰な期待はしないで望むつもりじゃ。
- 688 :非通知さん:03/12/01 02:42 ID:I8NUaRG4
- >>686
補足サンクス
- 689 :非通知さん:03/12/01 02:42 ID:82PBN/R+
- >>494
リミックスだろ。
- 690 :非通知さん:03/12/01 02:43 ID:iFZennSn
- ショップで実機に触ったりしていろいろ考えたけど、やっぱり今すぐに飛びつくのは怖いな。
デパートやショッピングセンターに行って繋がらないのも嫌だし。
あと半年ぐらいは様子見だな・・・
- 691 :デイジー@VGS狂信者:03/12/01 02:43 ID:THxFYRj8
- 皆さんテンション下がる書き込みばかりしておられるが、
VGS狂信者である私が人柱となり、一部始終をレポートします。
予約に踏み切れなかった軟弱者は、今日以降の私のレポを見てから
購入を検討してください。
レポは随時ココ↓にアップ予定。
http://homepage3.nifty.com/daisy-daisy/vgs.html
- 692 :非通知さん:03/12/01 02:43 ID:OD/itsgx
- エリアがどんどん広がっていくのを体験したいので買ってみたい。
- 693 :非通知さん:03/12/01 02:46 ID:M2pEe5TW
- >>期待してますょ 兄貴!!
- 694 :非通知さん:03/12/01 02:46 ID:I8NUaRG4
- >>692
オレはFOMAで体験済み。
いやー自宅が圏内になったときは感動したよ〜(’-’*)
- 695 :非通知さん:03/12/01 02:46 ID:hU2h+xRT
- >>691
真っ赤すぎてみずらいでつ。・(ノД`)
- 696 :非通知さん:03/12/01 02:49 ID:M2pEe5TW
- あ。間違えた。汗
>>691
期待してますょ 兄貴!!
- 697 :非通知さん:03/12/01 02:49 ID:I8NUaRG4
- >>691
ガンガレ!
と言いたいところだが…
赤 す ぎ だ ろ
- 698 :非通知さん:03/12/01 02:55 ID:hU2h+xRT
- >私はJフォンクラブ非加入だったのだが(おお、主よ、許したまえ!)
ワラタ
- 699 :非通知さん:03/12/01 02:56 ID:6hrG6NRu
- Q:へぇ〜、なるほどね。やっぱり大司教ともなると違うんですねえ。ていうことはアレですか、
もちろん出会い系サイトなどには一度も近寄ったことなどない、と……。
A:何を言い出すのかねキミ!
主に仕える立場のこのわたくしが、こともあろうに出会い系サイトなぞに出入りすることなどあるわけがない。
断じてそのようなことはありませぬぞ!
ましてや、出会い系サイトでサクラに適当にあしらわれてヘソクリを全部無くしたなんてことがあるわけないではないか!
もういい、もう私は頭に来た、失礼させていただく!!
Σ(゚д゚)オイオイw
- 700 :非通知さん:03/12/01 02:57 ID:M2pEe5TW
- カメラと液晶ならシャープだと思う。
三洋や三菱は細かい設定とか使い勝手がイイ(・∀・)
三洋はワン切り拒否登録も自動で出来るし。
アラームのスヌーズは捨てられぬ。
メールの未読は(三菱には劣るけど)まぁまぁ。
みんなと一緒がいやな人はこの端末向いてるかも。
- 701 :非通知さん:03/12/01 02:58 ID:hU2h+xRT
- >そして。店員から聞いて初めて知ったのだが、旧端末からの乗り換えは、
>全くデータの移行というものが出来ないらしいのです。これって常識なんでしょうか?
いきなり口語体になってるぞw
- 702 :非通知さん:03/12/01 03:00 ID:kHhplpIn
- >>691
にーちゃん勢い込んで書いてるのにはガンガレ!と言いたいが、情報間違っとるで。
あたしゃ某都内大手量販店に勤めてるものだが、
「V801SAの新規用在庫、土曜の段階ですげぇ大量に入荷してるぞ。」
日曜は運送業者が休みなのに、月曜発売なんて無茶なことするんだから…>ボーダ
ちなみにUSIMが端末に同梱になってるから、別々に選べるFOMAと違って、
好きな番号が選択しにくい。
あとメモリーコピーだが、FOMAも全く移行できないことが多いから、
VGSに限らず、PDC→W−CDMA全般がデータ移行の相性が悪いと思われ。
- 703 :非通知さん:03/12/01 03:01 ID:hU2h+xRT
- >>702
ついでにききたい事あるんでつけどいいですか。
- 704 : ◆zaLvCUpNTU :03/12/01 03:02 ID:Yh4PZKYG
- >>682
うちのうpろだ使ってもいいですよ
ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
- 705 :702:03/12/01 03:03 ID:kHhplpIn
- >>703
なんぞお呼びですかいの〜。
- 706 :非通知さん:03/12/01 03:05 ID:hU2h+xRT
- >>705
601SHの入荷時期とか量はとかはどんな具合ですか
スレ違いスマソ…
- 707 :非通知さん:03/12/01 03:07 ID:iFZennSn
- ほんとスレ違いやな・・・
- 708 :非通知さん:03/12/01 03:08 ID:hU2h+xRT
- 。・゚・(ノД`)ゴメンヨ
きになって眠れないんだ。
- 709 :非通知さん:03/12/01 03:08 ID:bGWZB/ZB
- >>702
横からスマソ、買い増し用ってありまつか?
あるならおいくら?USIMのみの契約者(半年)なのでつが…
- 710 :非通知さん:03/12/01 03:09 ID:I8NUaRG4
- かっこいい>>705が答えます↓
- 711 :702:03/12/01 03:10 ID:kHhplpIn
- >>706
今つかんでるもっとも新しい情報では、
12月5日 V601N
12月12日 V601SH
と聞いておるの〜。
しかし、あたしゃいわゆる「神」ではないから、
決して100%信じてはいかんぞ。
- 712 :非通知さん:03/12/01 03:10 ID:OD/itsgx
- かっこいい>>708が答えます↓
- 713 :非通知さん:03/12/01 03:11 ID:hU2h+xRT
- >>711
どうもありあとうヽ(´ー`)ノ
- 714 :非通知さん:03/12/01 03:11 ID:hU2h+xRT
- (/ω\*)
- 715 :非通知さん:03/12/01 03:12 ID:I8NUaRG4
- ありあとう…か、いい言葉だな。
感 動 し た !
- 716 :702:03/12/01 03:13 ID:kHhplpIn
- >>709
残念ながら量販店には、すべて番号入りUSIM同梱の「新規用」しか入荷せんのじゃよ。
いわゆる「端末増設」は、現状ではボーダショップに相談せざるをえんの〜。
- 717 :709:03/12/01 03:18 ID:bGWZB/ZB
- >702
サンクスでした。んーお高くなりそうだなあ3万後半か…?もっと?
たまってる家電量販店のポイント使えればと思ったのに…(´・ω・`)
- 718 :702:03/12/01 03:26 ID:kHhplpIn
- >>717
うぬ。ボーダもドコモも、契約を伴わない客には冷たいからの〜。
昨日で終わってしまったが、P2102Vは○○割引やら○セットやらで、新規は1円だったのじゃが、
端末増設はビタ1文値引きせん、3万円を超える値段になっておったからの。
ボーダも加入者増やしたかったら、「V801SAを2台同時購入なら1万円引き!」
みたいなことやるべきだの〜。
せっかくTV電話が5円/分なのに、端末持ってるやつがいなくては意味がない。
- 719 :非通知さん:03/12/01 04:06 ID:R0d8K698
- 昨日予約した際、ハッピーパケット適用は11日から、
と言われましたが真偽のほどは?
- 720 :非通知さん:03/12/01 04:16 ID:I8NUaRG4
- >>719
それで正しい。
- 721 :非通知さん:03/12/01 04:16 ID:R0d8K698
- すげー、ボーダフォンサイトに「国際ローミングサービス契約フォーム」がある。
実は昨日予約した際、国際ローミングサービスに申し込むのを忘れて、
後で店に電話したという経緯があるのでこれには驚いた。
店員はVGSに慣れておらず、国際ローミングサービスの説明、契約をし忘れがちだからな・・・。
よくわかってるよ、ボーダフォン。
- 722 :非通知さん:03/12/01 04:18 ID:R0d8K698
- >>720
前の方で議論になってるけど、正しくは
「今日新規契約しても11日から適用」でいいの?
今日契約変更の人はいつから適用なんだろう・・・
- 723 :非通知さん:03/12/01 04:20 ID:I8NUaRG4
- >>722
いつから適用かはびみょーなところ。
詳しくはVGS本スレにいくとわかると思うよ。
- 724 :非通知さん:03/12/01 04:20 ID:82PBN/R+
- 翌請求月から適応
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happypacket.html
- 725 :非通知さん:03/12/01 04:21 ID:82PBN/R+
- あ、ここは801スレやね。
VGSはシラネ
- 726 :非通知さん:03/12/01 04:35 ID:M2pEe5TW
- 検索してたらこんなの見つけましたが。。。
http://www.stel-web.com/qa/V801SA.html
既出?汗
- 727 :非通知さん:03/12/01 04:38 ID:OD/itsgx
- Q.MP3形式のファイルを着信音に設定できますか?
A.MP3は着信音に設定する事はできません。
- 728 :非通知さん:03/12/01 04:39 ID:+7myrGLN
- >>726
うむ。それも激しく。
- 729 :非通知さん:03/12/01 04:39 ID:82PBN/R+
- >>727
着歌はmp3じゃないからな
- 730 :非通知さん:03/12/01 04:43 ID:OD/itsgx
- >>729
いや、一時期MP3も着信音に設定できるって話あったでしょ?
ZDnetで。
>オーディオトラックのリストに宇多田ヒカルの「COLORS」のMP3
>ファイルが見える。単に聞くだけでなく、着信音の代わりに鳴ら
>すこともできるという
あと、この約款の中から誰か新規の適用はやっぱり翌月なのか追究してみてくれ
http://www.vodafone.jp/japanese/company/yakkan/index.html
- 731 :非通知さん:03/12/01 04:45 ID:82PBN/R+
- >>730
それはMp3形式じゃないですが何か?
- 732 :非通知さん:03/12/01 04:50 ID:M2pEe5TW
- >>730
私もその記事、見た覚えがあります。
mp3を着メロに出来るとついさっきまで思っていました。
ちょっぴりしょんぼり。(´・ω・`)
- 733 :非通知さん:03/12/01 04:52 ID:M2jfDU4r
- >>730
もう散々自作は無理だとガイシュツ
- 734 :非通知さん:03/12/01 04:55 ID:hU2h+xRT
- あ、、、自作で着歌作る方法わかった・・
まだ801SA無いからためせんけど
- 735 :非通知さん:03/12/01 04:56 ID:82PBN/R+
- くさい→ξ
- 736 :非通知さん:03/12/01 05:10 ID:T/kUpaat
- あと5時間でショップオープン。
人柱カモン!
- 737 :Daisy:03/12/01 05:16 ID:THxFYRj8
- >>736
お呼びか?
私はショップで「当日お昼頃にお客様にお渡しできるかと思います」と言われた。
寝たらおしまいじゃ。寝たら……。
- 738 :非通知さん:03/12/01 05:18 ID:hU2h+xRT
- >>737
ゴンチチ聞いてみれ(・∀・)
- 739 :非通知さん:03/12/01 05:20 ID:T/kUpaat
- >>737
今からなら5〜6時間寝られるじゃん。
寝た方がいいよ。
- 740 :非通知さん:03/12/01 05:22 ID:hU2h+xRT
- あ〜601SHやめてこれにしよっかなぁ。。
あした飛び込みでかえちゃいそうでつよ(・∀・)
- 741 :Daisy:03/12/01 05:38 ID:THxFYRj8
- 諸君、V801SA専用掲示板を作ってみたぞよ。
発売になった瞬間から、2chの801SA関連スレは数時間ごとに倉庫逝き確実。
だから、今のうちに集うがよい。スレ立てもOKじゃぞ。
http://hpcgi3.nifty.com/daisy-daisy/v801sa/bbs.cgi
- 742 :非通知さん:03/12/01 05:40 ID:hU2h+xRT
- >>741
あ、スレ保存庫もやんの?
- 743 :非通知さん:03/12/01 05:41 ID:hU2h+xRT
- >>741
うわ、、正直使いにくいそのbbs(;・∀・)
したらばに汁
- 744 :非通知さん:03/12/01 05:45 ID:M2pEe5TW
- >>741
目がチカチカする。(´д⊂
- 745 :非通知さん:03/12/01 05:53 ID:qpJzX9I1
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃お┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃ま┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃た┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃せ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃ ┃ ⌒\
/ ┃!!! ┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 746 :非通知さん:03/12/01 06:18 ID:HJf+gr1Z
- ___ ┃
/ ┏ )))) ┃ ■■
/ / ┃い┃ | ヽヽ ┃\
/ ./ / ┃た┃ i 、、 | ヽヽ |\ ┃ \
/ / \ \.┃し┃__∧ ド ド |ヽ |\ | ┃
/ / \. ┃ま┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ / ヽ┃し┃ ⌒\
/ ┃た┃/ /
/┗ (((┛ /
/ / ̄ \
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 747 :非通知さん:03/12/01 06:22 ID:hU2h+xRT
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●ヽ (´∀` )< 単品だと漏れの愛車より高いらしいな
◯┓┏◯ ) \_______________
/・ ̄・ヽ )
|lll◎ | /┫
Y ̄`ヽゝ)γ⌒ヽ
| ∂.| ̄フ ∂ | =3
\_ノ ̄ ヽ_ノ
- 748 :非通知さん:03/12/01 06:26 ID:bMDKRt71
- 発売日だねでもさ、俺のとこ
値段とかわかったら連絡しますつって、結局連絡来なかったわけだが
本気で売る気あるの?
ただ、ずっとSH系使い続けてたから
三洋ですけどホントにいいの?と念を押されたのがきになった・・・・。
- 749 :非通知さん:03/12/01 06:54 ID:qpJzX9I1
- >>748
そりゃやっぱメーカー変われば使い勝手は
かなり変わるもんな
サンヨーも癖があるってよく聞くし。
- 750 :非通知さん:03/12/01 08:39 ID:AYL+bf6S
- 旧プラン潰してまで契約変えて挑戦する勇気はないな
新規で買ってみるか、、、
- 751 :SH52使い:03/12/01 08:49 ID:bMDKRt71
- みんな新規なの?
おれ、白ロムのSH52一個ストックしてあるから
機種変でいこうと思ってるんだけど(だめならその52へ)
新規の方がいいのかな?
- 752 :非通知さん:03/12/01 09:10 ID:lYXodLHD
- SH53からの変更
- 753 :非通知さん:03/12/01 09:19 ID:5psVnbWe
- ボーダフォンショップならどこでも売ってるの?
- 754 :非通知さん:03/12/01 09:49 ID:lYXodLHD
- もうみんな並んでるのかな
- 755 :非通知さん:03/12/01 09:52 ID:X8e5LBz+
- 誰も並んでない(-_-;)
- 756 :非通知さん:03/12/01 09:54 ID:X8e5LBz+
- 田舎だからかなぁ
- 757 :非通知さん:03/12/01 10:00 ID:kq9AmfLx
- >>749
今持ってるあーう−のC1001SAっていうグローバルパスポート(引退予定)が三洋だけど
ソフトが凄いアホで使いにくいのでちょっと心配なんだけど
メールなんて漢字入力がアホ過ぎてやったことないw
- 758 :非通知さん:03/12/01 10:04 ID:X8e5LBz+
- 田舎すぎて6日でないと入ってこないらしい(-_-;)
- 759 :非通知さん:03/12/01 10:05 ID:lYXodLHD
- 確かC1001SAはまだモバイルWnnとか付く前だったはずだからな
- 760 :非通知さん:03/12/01 10:06 ID:kq9AmfLx
- 近くのボーダフォンショップ,オープン1030なんだけど待てない
もう逝って来ますw
- 761 :非通知さん:03/12/01 10:08 ID:hU2h+xRT
- そろそろ第一陣クルー??
機種交換に1時間かかんのかな。
- 762 :非通知さん:03/12/01 10:11 ID:lYXodLHD
- 昼前には報告が来るかな
- 763 :SH52使い:03/12/01 10:11 ID:bMDKRt71
- >>758
どうやらうちもそれくさい
- 764 :非通知さん:03/12/01 10:32 ID:hU2h+xRT
- ところでこれV801SHでたら機種変して801SA白ロム化とかできまつか?
USIMぶっこ抜くだけで実質白ロムになんの?
- 765 :非通知さん:03/12/01 10:43 ID:bGWZB/ZB
- 白ロムとかいう概念はなくなるしょ。
まあSIM抜いても端末メモリの内容は中に残るけど。
- 766 :非通知さん:03/12/01 10:45 ID:hU2h+xRT
- >>765
んじゃ譲渡できないんでつか?
- 767 :非通知さん:03/12/01 10:47 ID:9lhVDDVC
- 都会だけどだめぽ・・・近所のボーダショップ三軒電話してもまだ入荷してないそうだ。
しかも入荷日未定
- 768 :非通知さん:03/12/01 10:48 ID:lYXodLHD
- 可能
- 769 :非通知さん:03/12/01 10:49 ID:bGWZB/ZB
- おいおい、消せばいいじゃんw
(逆にSIMで全部もってけるって思ってる香具師もいるからね。アドレス帳の一部だけ。)
- 770 :非通知さん:03/12/01 10:50 ID:GYd6/PVB
- 所詮はサンヨーだつ…シャープに今後を期待しましょう。
- 771 :非通知さん:03/12/01 10:51 ID:82PBN/R+
- 301と801が通りますた
- 772 :非通知さん:03/12/01 10:51 ID:hU2h+xRT
- >>769
いやそうじゃなくてSIMに電話番号くっついてるから
抜いた状態がぞくにいう白ロムでいいのかなとおもって。
- 773 :非通知さん:03/12/01 10:52 ID:hU2h+xRT
- 801SHはTVコールないらしいでつな。。
801SA彼女 801SH漏れ ってしようとおもったのになあ(´・ω・`)・・・
- 774 :非通知さん:03/12/01 10:53 ID:J0P8mB+M
- >>770
だめなのはチップが古いからでは?
V801SHも同じチップを使うのでは…となると…
- 775 :非通知さん:03/12/01 10:56 ID:X8e5LBz+
- 京都まできてやっと在庫1つ見つけた。今から買ってきまつ
- 776 :非通知さん:03/12/01 10:57 ID:AYL+bf6S
- >>775
いってらノシ
- 777 :非通知さん:03/12/01 11:01 ID:hU2h+xRT
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
|  ̄|
マチクタビレタ〜 < レポ、まーーだーーー!? >
☆ |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
ヽ ☆ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ̄
=≡= ∧_∧ ☆。:.+: ∧_∧ マチクタビレタ〜
/ 〃(・∀・ #) シャンシャン ( ・∀・) ♪.:。゚*
〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ / ̄ヽ/,― 、\ o。。。 マチクタビレタ〜
|| γ ⌒ヽヽコ ノ || | ||三∪●)三mΕ∃.
ドコドコ || ΣΣ .|:::|∪〓 || \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
. /|\人 _.ノノ _||_. /|\ ∧_∧ (_)(_) ☆:.°+
( ・∀・ )っτ 。::.☆ο
マチクタビレタ〜 ♪〜 ( つ‡ / | マチクタビレタ〜
| (⌒) | ☆1
♪ ∬∬ マチクタビレタ〜 彡 し'⌒^ミ A 〃
∧_∧ ( ‘) / ̄ ̄  ̄ /.| ∧_∧ ____
( ・∀・)_// | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ( ・∀・)) _/
_( ( / Cミ | V801SA | .| . (\ ∧// 〜♪
\((○ ̄ /_ | .|/ >、\ξ) 〜♪
Σソ\_/(_)ミ /∠(,,,)>\
(_) (_) \| (_)
- 778 :非通知さん:03/12/01 11:01 ID:bGWZB/ZB
- >>772
なんだ、わかってんじゃん。
もうこれからは白ロムとかマニアックな世界に逝かなくても
その日の気分で端末換えたり、誰かにあげたり売ったりできるよねー。
金さえ余裕あれば「機種変」に思い悩むこともない。
- 779 :非通知さん:03/12/01 11:03 ID:hU2h+xRT
- >金さえ余裕あれば「機種変」に思い悩むこともない
これは今もかわらんとおもうが(;・∀・)
まあ金額だけじゃなくてラインナップも増えればいいんだけどなー。
- 780 :非通知さん:03/12/01 11:07 ID:OBXSWVBM
- 新宿量販店にてゲット。
今会社なので開けられません・・・w
とりあえず報告。
- 781 :非通知さん:03/12/01 11:07 ID:bGWZB/ZB
- >>779
まあね。
でも金に加えて人の世話になんないとかえれないからねえ。
毎日ショップに持ち込み機種変してたらアフぉw
- 782 :非通知さん:03/12/01 11:10 ID:OBXSWVBM
- パッケージは諸外国のボーダフォンと同じになって垢抜けた。
電話番号は今までのVGSはSIMカード入れに貼ってあったのが
本体のパッケージの外側に貼ってある。おそらく量販店仕様かと思われ。
今わかるのはこれくらいでし。スマソ
- 783 :非通知さん:03/12/01 11:16 ID:pXuZdkKW
- 今買った。
買い増しだったが25200円だつた。
「キャンペーン中ですので15000円引きで…。」だとさ。
素で買うと43000円なり
- 784 :非通知さん:03/12/01 11:17 ID:J0P8mB+M
- 箱を見せてくださらんか?
- 785 :非通知さん:03/12/01 11:18 ID:IAv431Mz
- FOMAに比べてどーよ?電波状況
移動中とは着信する?
- 786 :非通知さん:03/12/01 11:19 ID:bGWZB/ZB
- >>783
え?どこの、どういうキャンペーン?
漏れもゲットできるかも?
- 787 :非通知さん:03/12/01 11:20 ID:I8NUaRG4
- 京都市内でどっか在庫無いか!?
どこいってもないんだが…
- 788 :非通知さん:03/12/01 11:21 ID:hU2h+xRT
- いまTVにでてたよ801SA
05年から予定されてるモバイル向けデジタル放送の見本で。
画面でかいなあ。
- 789 :非通知さん:03/12/01 11:22 ID:AYL+bf6S
- デジタル放送でやたらとサンヨーの端末が出てくるなぁ。
801SAと形は一緒なので少しは宣伝になってる?
- 790 :非通知さん:03/12/01 11:23 ID:KaP5x6Tc
- 俺もみたよ。SANYOロゴがドガーンとうつってたね。
あの色いいなぁ…
- 791 :非通知さん:03/12/01 11:25 ID:pXuZdkKW
- 783です。
噂の「V66ユーザーでDM来たら値引き」って奴かね?DM来てないが…w
大阪、なんば、なんさん通り店にて。ネービーは売切れ。
- 792 :非通知さん:03/12/01 11:27 ID:aCtPmJf8
- 俺も俺も。やっぱ色イイ!
でもCDMA2000版じゃなくてwcdma版を映したのは何故だろう…。
やっぱ色の評判がイイから?
- 793 :非通知さん:03/12/01 11:29 ID:hU2h+xRT
- >>791
ちゅうことはv66ユーザーなら割り引きできるぽなんだな。
v701ももってないしぜーんぜん関係無いやヽ(´ー`)ノ
- 794 :非通知さん:03/12/01 11:33 ID:bGWZB/ZB
- USIMのみ持ちはどうだ?ヽ(´ー`)ノ
インセのお世話になってない優良顧客だぞw
- 795 :非通知さん:03/12/01 11:35 ID:9SgFaICg
- ショップから連絡こねえなあ
- 796 :非通知さん:03/12/01 11:45 ID:ax3Emyds
- 開封できないヤシ以外にほかにゲトできたヤシいないの?
- 797 :非通知さん:03/12/01 11:51 ID:hU2h+xRT
- ttp://www.vgs-japan.info/bbs/tpc/2003080801.html
げとした香具師ここにいるぞ
だれか登録してる香具師きいてくれ
- 798 :非通知さん:03/12/01 11:55 ID:qXNmgUGl
- 契約地域が異なるボーダショップでは、vgsの機種変更できず。12月1日実体験。
- 799 :非通知さん:03/12/01 11:57 ID:lYXodLHD
- そろそろ買いに行こうかね
- 800 :非通知さん:03/12/01 11:59 ID:q8hGqKYf
- をい。N701ユーザーには割引はないのか?
- 801 :都内勤務:03/12/01 11:59 ID:ax3Emyds
- じき休憩だから買いにいきたいんだが、神保町にはDIMEで知られる小学館があるから
DIME編集部のヤシらに買われちゃってるだろうな…(´・ω・`)
- 802 :非通知さん:03/12/01 12:03 ID:bMDKRt71
- 予約くらいしやがれYO
- 803 :非通知さん:03/12/01 12:06 ID:jIZDCAZh
- 買ってきたYo!
カコイイけどデカイ。。。
今充電中でつ
- 804 :非通知さん:03/12/01 12:07 ID:ax3Emyds
- >>803
レポよろ。
- 805 :非通知さん:03/12/01 12:10 ID:tYxdV0mX
- レポされる方、電車や車で移動中の着信率がPDCと比べてどうか教えて〜
FOMAは移動中の着信率が極めて低いと聞いてるので
- 806 :非通知さん:03/12/01 12:12 ID:9eZCB4zW
- >>805
電車と運転中の車はやめとけw
- 807 :非通知さん:03/12/01 12:13 ID:aDFpLoss
- >>798
まじですか
- 808 :非通知さん:03/12/01 12:14 ID:IAv431Mz
- FOMAもこれも
同じW-CDMAで非同期
似たような感じだと思うが
- 809 :非通知さん:03/12/01 12:15 ID:DWhafBwM
- どなたか機種変更された方いますか?
メモリ、メールなど移してもらえました?
技術的にはメールも移せるっぽいらしいんですが、どうでした?
- 810 :非通知さん:03/12/01 12:16 ID:tYxdV0mX
- >>808
非同期CDMAは使えないって事かな…
VGSに機種変どうしようかと思ったが見送りだな。
- 811 :非通知さん:03/12/01 12:18 ID:Yh4PZKYG
- >>808
VGSの基地局同士って時刻同期してないんですか?
アフォーマの二の舞ですか?
ショボーン
- 812 :非通知さん:03/12/01 12:19 ID:34DjCmwN
- >>806
電車の運転中も
- 813 :非通知さん:03/12/01 12:21 ID:hU2h+xRT
- 買い増しってポイントつかえるよねえ?
そりゃつかえるわな。
- 814 :非通知さん:03/12/01 12:21 ID:ax3Emyds
- >>806
新幹線の運転中も。写メールもダメだよw
- 815 :非通知さん:03/12/01 12:29 ID:tIWB+QM0
- やはり他地域からVGSの機種変更はできないようです。
もれ東北→関東へ移っての801SA機種変更は不可能らしく、
新規契約→いまの端末解約(SH08)だそうで。
うーん、痛みをともなう改革ですなぁ。
あと、メモリダイヤルももしかしたら移せないかもと言われました。
また夜にレポします。
- 816 :非通知さん:03/12/01 12:40 ID:WKEfb6wL
- すかめ2円?
しょーとめ 5円?
スカメ 5円てしょっぷでいわれたが
コレの違いっていったい...
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/pricelist/price_basic.html
- 817 :非通知さん:03/12/01 12:45 ID:hU2h+xRT
- >>816
その類の質問答えるのもうマンドクセ
- 818 :非通知さん:03/12/01 12:58 ID:WKEfb6wL
- VGSページの記述間違ってないかと言いたかったんだが...
- 819 :非通知さん:03/12/01 12:58 ID:OBXSWVBM
- 会社でコソーリと開けてみたけど、
想像以上のデカさにビクーリ!!
こんなの恥ずかしくて皆に見せられない・・・
バカにされそうw
- 820 :非通知さん:03/12/01 12:59 ID:vfZDXYWT
- >>819
んじゃくれ!
- 821 :非通知さん:03/12/01 13:02 ID:wKLGbu6n
- 今日帰りに見てみたいのですが、
秋葉原周辺でモック見れるところあります?
- 822 :非通知さん:03/12/01 13:02 ID:hU2h+xRT
- >>819
SH04やるからくれよ(・∀・)
- 823 :非通知さん:03/12/01 13:02 ID:q8hGqKYf
- >>819
3万で買ってやるぞ。
- 824 :非通知さん:03/12/01 13:03 ID:BnGT56rU
- 先程の放送
ttp://no.m78.com/up/data/up064917.jpg
- 825 :非通知さん:03/12/01 13:05 ID:OBXSWVBM
- 電源入れておいても画面が真っ暗で電源入ってるのか一瞬わからなくなる。
電源が入っていることを知らせるためか、青いランプが時々ピカッピカッと光ってbluetoothみたいでつw
- 826 :非通知さん:03/12/01 13:05 ID:qEcNv5pJ
- 朝に予約してた店から電話が来たけれど明日の午後入荷するって…(´・ω・`)ガッカリ・・・
でも26800円にしてくれたからおk。今日はここで買われた方のレポ見て明日を楽しみに待つわ…
- 827 :非通知さん:03/12/01 13:06 ID:ax3Emyds
- >>821
上のほうのレスに書いてあったけどサトームセンとか。
あと神保町キムラヤ
- 828 :非通知さん:03/12/01 13:12 ID:ax3Emyds
- 携帯からの人のためのワープゾーン
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
- 829 :非通知さん:03/12/01 13:13 ID:5psVnbWe
- 新宿とか池袋周辺ではどこにモックありますか?
- 830 :非通知さん:03/12/01 13:14 ID:3IItIx7G
- こないだプラン変更の為に立ち寄ったショップから
昼前にメールが入ってきた。
「V801SAのお値段の件ですが36000円です。
ポイント等で7000円のお値引きになります。」
29000円かぁ〜どうしようかなぁ〜っと思っていたが…
「こちらの商品は"受注発注"になります。」
_| ̄|○ そこにねぇのかよ…
- 831 :非通知さん:03/12/01 13:26 ID:OBXSWVBM
- >>829
新宿東口のヨドバシ、さくらやにあったよ。
- 832 :非通知さん:03/12/01 13:27 ID:kEY4hkB+
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/01/n_vga.html
>VGA端末としては初めてメール送信や「ボーダフォンライブ!」に対応
VGAじゃなくてVGSだよ。祥子た〜ん!!
- 833 :非通知さん:03/12/01 13:27 ID:qEcNv5pJ
- 今日ボーダショップいったら結構801SAの問い合わせ来てたよ、予約無しの人は
漏れると思うくらいだつた。
- 834 :非通知さん:03/12/01 13:54 ID:Sqb99f5J
- 有楽町のビックで売ってたよ。
- 835 :非通知さん:03/12/01 14:00 ID:qSa4wtou
- 買ったぞ〜!新規で26800だったヨン
発着は、うちに限ってかもしれないけど、PDCより(・∀・)イイ!!
仕事先の建物内でアンテナマークだけ1本表示も無いけど、しっかり着信するし発信できたよ
とりあえず安心した!あとは自宅がどうかな〜
受話音はさすがにいい音だわね エリヤが早く広がっておくれ!
ちなみに北陸です
- 836 :名無しさん@Linuxザウルス:03/12/01 14:02 ID:URHd/WZW
- ただいま、契約終了待ちです。
新規即解予定なんだけど、
店員のお姉さんがあまりにもかわいかったので
お話したくて、ぽろっと言ってしまったら
「とりあえず、半年から1年は頑張って使ってください!
短期のご契約はお断りしないと行けないのです。」
って困った顔されてしまったので、
頑張って半年使おうかなw
電車内や、車移動中も受信率とかレポする予定なんだけど、
電車内や車移動中の通話品質はレポできません。
掛かるかどうかだけのテスト
(現行のPDCからかけてみるだけなので。)
しかしないんで悪しからず〜
- 837 :非通知さん:03/12/01 14:03 ID:qEcNv5pJ
- >>836いいなぁ…うちは明日です。うちのおかんがデモ機から俺の携帯に
電話したことがあったが最初だれの声か分らなくておどろいたよ。
親戚のおばはんと思って敬語で話したら「あんた誰と思ってるん?おかんだよー。」
って言われた…CDMAの音質に慣れるまで時間掛かるかも…
- 838 :非通知さん:03/12/01 14:04 ID:vfZDXYWT
- それで十分よ。
都内はどうせ車内じゃ通話できない規則だしね。
レポ宜しく〜
- 839 :非通知さん:03/12/01 14:06 ID:IAv431Mz
- 都内で移動中の発着信どーよ?
- 840 :非通知さん:03/12/01 14:06 ID:YH98b5iq
- 一昨日予約して今ゲットしてきました
とりあえずでかいです
- 841 :非通知さん:03/12/01 14:07 ID:kEY4hkB+
- >>838
しゃべらなきゃいいんじゃないの?
TVCallで画面見てうなづいているだけなら。
- 842 :非通知さん:03/12/01 14:11 ID:hU2h+xRT
- んなことおれならできないな。
- 843 :非通知さん:03/12/01 14:17 ID:rnn/8O8F
- 京都市内のぼだしょも今日には入荷しないって言われたよ。
再来週からの海外に間に合えばいいから気にしないし、皆の
レポ見られるから良しとしようではないか (ΦωΦ)ふふふ・・・・
- 844 :非通知さん:03/12/01 14:22 ID:U1Vo0f2W
- 移動中の発着信より、Webの読み込み度がきになる やっぱ非同期だから期待出来ないのか
- 845 :非通知さん:03/12/01 14:23 ID:ZZNIaNU0
- >>841
そうか、つまり片手での手話を覚えればいいんだね
- 846 :非通知さん:03/12/01 14:23 ID:vfZDXYWT
- 読み込み速度となんか関係あるの?>同期、非同期
- 847 :非通知さん:03/12/01 14:24 ID:vfZDXYWT
- あ、速度じゃないのか・・・スマソ
- 848 :非通知さん:03/12/01 14:27 ID:c3iCgyaM
- 使いやすさ(操作のしやすや)&でかさってどの程度ですか?
前にドコモのSO505i使っててあの太さと操作性に馴染めなくて、
これもSO505を彷彿とさせる太そうなデザインなので少し気になります。
SHが出るまで待ってようとも思ったけど、いつでるのかわかんないし、
使いやすいなら、これでもいいやと思ってるのですが。
- 849 :非通知さん:03/12/01 14:32 ID:yOHkaD0H
- こんでて受け取り6時過ぎだそうです
- 850 :非通知さん:03/12/01 14:40 ID:zVGCZNOK
- 今頃になったが、昼前(11時チョイ過ぎ)に受け取ってきますた。ちなみに東北で新規です。
4〜5人購入してるのが居たねぇ。一人で2台買ってたのも居たし。だいたい40分くらいで渡し
てもらえました。
操作性が独特なんでそこでエライ戸惑ってます。既にレポにも有ったように、ちっと動作も
遅めですね。厚みは気にならないんだけど・・・。
これから更にいじってみます(バッテリ充電中なのよ。今)
- 851 :非通知さん:03/12/01 14:42 ID:vZteD+h0
- 俺も開通に1時間待ちでつ
新規で申し込んだら良番だったんだけど、みんなどおよ?
090#000#***みたいな感じだった。びびった。
これってVGSだからか?
- 852 :非通知さん:03/12/01 14:43 ID:BM1RSyH1
- 今契約して自宅に戻ってきました。@関東・横浜
電波状況は前よりもイイ!!
何か知りたいことあったら、何でもお答えします。
- 853 :非通知さん:03/12/01 14:44 ID:ax3Emyds
- たまたまだろ。
- 854 :非通知さん:03/12/01 14:45 ID:ax3Emyds
- 853は851へのレス
- 855 :非通知さん:03/12/01 14:47 ID:ax3Emyds
- >>852
とりあえず2ちゃんカキコてすよろ。できればフシアナ希望。
- 856 :非通知さん:03/12/01 14:48 ID:vZteD+h0
- >>853
店員が、うちでは良番でVGS出してますっていってたからさ
ほかもそうなのかなーって思ったり>千葉中央店
- 857 :非通知さん:03/12/01 14:52 ID:ax3Emyds
- >>856
へぇー。直営の特権かね?
- 858 :非通知さん:03/12/01 14:53 ID:OBXSWVBM
- 付属してたSDの中身をパソコンで別のSDにコピーして見ようとしたら
見れないのだけど、これって著作権保護されてるってこと?
- 859 :非通知さん:03/12/01 14:54 ID:bMDKRt71
- 四国地区は契約者まだ?
- 860 :非通知さん:03/12/01 14:54 ID:7Mv/8Gtg
- SDカードのローカルコンテンツが読めない。
みんなのは読めますか?
- 861 :非通知さん:03/12/01 14:55 ID:OBXSWVBM
- >>860
え?もともと付いてたSDでも読めないの?
- 862 :非通知さん:03/12/01 14:56 ID:7Mv/8Gtg
- はい。なぜか読めないです。
電源入れたまま挿入したのがまずかったんでしょうか。
- 863 :非通知さん:03/12/01 14:56 ID:vZteD+h0
- imonaダウンロードできますかね?
- 864 :wtl3swts01.jp-t.ne.jp:03/12/01 14:56 ID:os5UT2nH
- >852
こんな感じですかね
- 865 :852=864:03/12/01 14:57 ID:BM1RSyH1
- ↑
>855 の間違いです。
- 866 :非通知さん:03/12/01 14:58 ID:15SG5/lv
- いまだにjp-tなのか…
- 867 :非通知さん:03/12/01 15:00 ID:ax3Emyds
- >>864
おぉありがd。鯖自体は今までと同じみたいだね。
- 868 :非通知さん:03/12/01 15:03 ID:+ABVPu/o
- >>864
Webアクセスの速度は変化しますたか?
サクサク逝きますか?
- 869 :非通知さん:03/12/01 15:03 ID:OBXSWVBM
- >>862
今、オリジナルのSDを入れてみたらちゃんと見れました。
電源入れたまま入れましたけど大丈夫でしたよ。
マニュアルによるとweb禁止になってると見れないらしいです。
- 870 :非通知さん:03/12/01 15:04 ID:15SG5/lv
- そう簡単に鯖は変えられないですからねぇ…(良く知りませんが)
でも…変えて欲しいかも
- 871 :非通知さん:03/12/01 15:06 ID:OBXSWVBM
- SDにMP3ファイルをエクスプローラで直接コピーしたら案の定聞けませんでした。
やはりパナソニックのソフトを使わないとダメなんでしょうか・・・哀しい
- 872 :852=864:03/12/01 15:07 ID:BM1RSyH1
- >>868
今まで非パケ機だったので、
SH53などと比べてどうかはわかりませんが、
2chはストレスなく表示されたと感じました。
- 873 :855 wtl3swtn01.jp-t.ne.jp:03/12/01 15:11 ID:SKmSspz0
- 多分>>864と一緒なはず。J-P51より。
- 874 :非通知さん:03/12/01 15:12 ID:OBXSWVBM
- スゴーイ!他のスピーカー付きの携帯は知らないけど、
本当にステレオで聞こえる!!ビックラこいた。
- 875 :855:03/12/01 15:13 ID:ax3Emyds
- あら一字一句違わず同じだわホスト
- 876 :非通知さん:03/12/01 15:13 ID:NM2vzRuw
- >>875
ちゃんと見ろ!
- 877 :非通知さん:03/12/01 15:17 ID:NQu/VmKs
- >>872
メール発信の速度はPDCと比べてどんな感じですか?
ちなみに、お使いのPDC機種を教えてもらえませんか?
俺はSH010から機種変考えてるんですが。
家はアンテナ1〜2本なんで、メール発信する時「接続状況を〜」「応答がないため〜」
って何回かなるんだけど、こんな状況でVGSにしたら酷い目に遇いそうな悪寒。
- 878 :非通知さん:03/12/01 15:18 ID:OBXSWVBM
- つーか、どういうわけか知らないが、アンテナ0本でも発着信するぞw
新宿区内だが、明らかにPDCより使える。
- 879 :非通知さん:03/12/01 15:20 ID:WKEfb6wL
- >>864
VGS専用鯖でつか?
- 880 :非通知さん:03/12/01 15:24 ID:IAv431Mz
- >>878
すごいじゃん
FOMAから乗り換えようかな?
- 881 :非通知さん:03/12/01 15:24 ID:+ABVPu/o
- >>872
ありがd
現在SH52
Webが遅いのは回線速度だけじゃなく、
端末の処理速度もp起因してるのはわかっているのだが。
う〜ん、迷うなぁ。
V801SA or V601SH
- 882 :非通知さん:03/12/01 15:24 ID:15SG5/lv
- メールの送受信の速度どうですか?
スカメより速いですか?(・∀・)ワクワク
- 883 :877:03/12/01 15:27 ID:NQu/VmKs
- >>878
お!俺も新宿区だよ。
外でれば問題ないんだけど、家の中だとなぜかデンパ悪い。
木造なのに。
- 884 :非通知さん:03/12/01 15:28 ID:ax3Emyds
- 新宿問題なしか…千代田区はどうだろ。
- 885 :非通知さん:03/12/01 15:29 ID:OBXSWVBM
- ところで、ディスプレイ省電力時の青色ランプピカピカがウザいのだが・・・
これじゃ、枕元に置いて寝れないよ・・・w
- 886 :非通知さん:03/12/01 15:32 ID:OBXSWVBM
- 新宿っても広いから、場所によってかなり違うだろうが、
うちの会社(新宿1丁目界隈)では
ボーダPDCは窓際でやっと、
ボーダVGSは結構奥でも大丈夫(アンテナ表示は0本だが・・・)
という感じ。
- 887 :非通知さん:03/12/01 15:32 ID:Fy442kAi
- >>885
寝るときは電源を切る。
起きるときはケータイのアラームを使う。
ではだめなの?
- 888 :非通知さん:03/12/01 15:34 ID:pIUmpJl7
- 高速移動中の着信はどうなんだ〜?
- 889 :872:03/12/01 15:34 ID:BM1RSyH1
- >>877
使ってるPDCはJ-T010です.
送信は速くないですね.
ウェブに繋ぐネゴシエーションに時間がかかってる感じでしょうか.
ロングメールとだといい勝負ぐらいですが,
残念ながらスカメの速さには到底かないません.
昔auの1301Sをもったことがあるのですが,
それよりはずっと速い感じです.
受信はバックグラウンド処理なので,特に何も感じません.
- 890 :非通知さん:03/12/01 15:35 ID:OBXSWVBM
- >>887
そっか・・・電源が自動で入る機能があるんですね。
今までこんな高機能なのを使ったこと無いので、
そういうのに疎いんです・・・w アリガトン!!
- 891 :非通知さん:03/12/01 15:35 ID:15SG5/lv
- ロングメールといい勝負…
なるほど…ありがとうです。
- 892 :非通知さん:03/12/01 15:36 ID:ax3Emyds
- >>885
消せないの?
- 893 :非通知さん:03/12/01 15:38 ID:OBXSWVBM
- >>892
マニュアル見たけど、
「ディスプレイ省電力時に青く点滅します」としか書いてない・・・
もしかしたら消せるのかもしれないけど、
マニュアルのどこに何が書いてあるかまだよくわからないんですw
- 894 :非通知さん:03/12/01 15:41 ID:ax3Emyds
- 消せないんじゃ省電力の意味が…
チッカッチッカッって感じ?ポワーンて感じ?w
- 895 :877:03/12/01 15:42 ID:NQu/VmKs
- >>886
家は四谷、文化放送の近くです。
新宿1丁目って外でも圏外のとこありますよね。(PDC)
サンムージックのあたり。
>>889
スカメが早いと感じた事があんまりないから、
もしかしたら大丈夫かも、と思いました。
だって紙飛行機墜落しまくりなんだもん。
- 896 :非通知さん:03/12/01 15:45 ID:15SG5/lv
- 墜落か… 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
あれ?もしかしてVGSだと紙飛行機消えてますか?(・∀・)ワクワク
- 897 :非通知さん:03/12/01 15:46 ID:AB69c1uW
- 都内23区内某店舗
一年以上 アフターサービス加入時で29000+1900(手数料)
新規 29800+2800(手数料)
だってさ
- 898 :非通知さん:03/12/01 15:51 ID:OBXSWVBM
- >>894
チカッ・・・・チカッ・・・・と、5秒くらいおきに光ります。
マニュアルを探したけど、やはり消せないようです。
もしこれが消せたとすると、電源オフ状態と全く見分けが付かないから
消せないのではないか?と想像します。
- 899 :非通知さん:03/12/01 15:52 ID:X8e5LBz+
- 京都で買ってきた16000なり
- 900 :非通知さん:03/12/01 15:53 ID:H8remNDy
- FOMA使いですが 発着はいいですねぇ
アンテナ0本でも、しっかり着信もメール受信もしてくれるのは嬉しいです
PDCは0本時はつかえないと思っていたけど、VGSは良いねぇ
表示が渋いだけなのかな?
- 901 :非通知さん:03/12/01 15:53 ID:W1ggmOID
- >>894
消せません。
- 902 :872:03/12/01 15:53 ID:BM1RSyH1
- >896
消えちゃってますね.
封筒みたいなのがひゅんひゅん飛んでいく感じで,
下にローディングバーみたいなのが表示されます.
SMSも同じだけど,バーはなし.
SMSだと結構送信速い気がしたけど,
使わないよなあ・・・
- 903 :非通知さん:03/12/01 15:54 ID:15SG5/lv
- >>902
いいなぁ…実は紙飛行機が嫌だったので…
ほ、( ゚д゚)ホスィ…
- 904 :非通知さん:03/12/01 15:56 ID:xtVUKkZh
- 愛知県西部、岐阜市寄りの田舎ですが今日買って来ました。
機種変6ヶ月未満
¥43000よりアフターで¥3000引き、あとポイント6000使って
¥12000引きとお店の割引きで¥3000引きで
¥25000でした。
でかいけどすごく感度いいよー
田舎なのにバリ3でんがな。
あと着うたも爆音でつ、綺麗ですし。
SDカードに似非入れたら綺麗に鳴ったヨ。
コレ、イイヨ!素晴らしい!
- 905 :非通知さん:03/12/01 15:58 ID:hU2h+xRT
- >でかいけどすごく感度いいよー
(/ω\*)
- 906 :非通知さん:03/12/01 15:58 ID:ax3Emyds
-
もっさりはどう?サンヨーだけに…
- 907 :非通知さん:03/12/01 15:58 ID:OBXSWVBM
- 今、はじめてマナーモードを切って着信させてみた。ビビッた〜!!
デフォルトでこういう着信音って、最近は普通なんですか?
会社でド顰蹙ですw
- 908 :非通知さん:03/12/01 15:58 ID:15SG5/lv
- >>904
ますます、いいなぁ…
漏れは1年以上は機種変しないって言うポリシーがあるから…
今回は我慢!(`・ω・´)
- 909 :非通知さん:03/12/01 15:58 ID:j1Qc/U1i
- 充電中の801SAで初書き込みです。エリア表では薄い黄色地域なのでアンテナ一本で不安です。急速充電池の四角いところと本体電池がポッポしますね。
- 910 :非通知さん:03/12/01 15:59 ID:HYbgvZgc
- 入手した方、ここにスペックを書き込んで
いただけると嬉しいのですが・・・!
http://www.vgs-japan.info/spec/index.htm
ってかいまから買いに言ってきますv
- 911 :非通知さん:03/12/01 16:04 ID:hU2h+xRT
- >>910
スペックなんかもうどこにでもかいてんじゃん。
そこサボりすぎ
- 912 :非通知さん:03/12/01 16:04 ID:8uwl2iLn
- 畜生、俺も欲しいぜ。。
みんなリッチメンなのね。羨ましい。
確かに910の言うようにピースに
カキコんでくれるとありがたや。
インフォマー登録してけれ〜。
- 913 :非通知さん:03/12/01 16:06 ID:1NE7LG9n
- 3DなMP3はどうでしょう?
- 914 :非通知さん:03/12/01 16:07 ID:wK6J49ZC
- 本当にデカイのに・・・・よくこんなのほしがるな。
- 915 :非通知さん:03/12/01 16:07 ID:ax3Emyds
- このテストもオナガイシマス
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/4
- 916 :910:03/12/01 16:12 ID:HYbgvZgc
- 普通のスペックは見たり聞いたりしたんだけど・・・。
ここのは小文字を打つとき…とかメールのファイル分けとか細かいから
気になるナァと思ったんですよ・・・
- 917 :非通知さん:03/12/01 16:13 ID:hU2h+xRT
- >>916
そのわかりきってることさえ他の発売済みのものも含めかいてませんが
- 918 :非通知さん:03/12/01 16:16 ID:xtVUKkZh
- でかいケド漏れの手もでかいから問題ナシヨ。
逆にセンターキーが小さいんダナ。
メニューボタンも小さい!
スピーカーは最高。
着うたが8曲お試し無料だからダウソしたけど
そんなにモッサリじゃないヨ。
- 919 :非通知さん:03/12/01 16:16 ID:CgNC23I/
- 以前あったスペック情報は見れなくなったんだね。
たしかかなり詳しく書いてあったけどアレ。
- 920 :850:03/12/01 16:18 ID:7E7/559V
- V801SAよりカキコ
- 921 :非通知さん:03/12/01 16:18 ID:5tbfkb0D
- >>918
何KBを何秒でダウンできましたか?
- 922 :非通知さん:03/12/01 16:23 ID:aCtPmJf8
- PDCで圏外だった自宅が圏内に…。ちと嬉しい。
WEBもサクサク。画像ファイルがあるとちょと遅くなる。
- 923 :非通知さん:03/12/01 16:24 ID:aCtPmJf8
- 連続カキコスマソ。
充電中なんだけど、暖かくなるとかじゃなくて熱いです…。
- 924 :非通知さん:03/12/01 16:25 ID:W1ggmOID
- >>917
メデタイ日に喧嘩すんなや。
- 925 :非通知さん:03/12/01 16:25 ID:ax3Emyds
- >>923
V-Hot内蔵!?
- 926 :非通知さん:03/12/01 16:26 ID:xtVUKkZh
- >>921
時間は計ってないけどオレンジレンジのビバ・ロックと
中島の雪の華だけどアッーつー間にダウソ出来ました。
- 927 :非通知さん:03/12/01 16:27 ID:5tbfkb0D
- 着うたって1曲何キロくらいなん?
- 928 :非通知さん:03/12/01 16:27 ID:H8remNDy
- とりあえずツカエル!って納得したけど・・・
ハッピーパケット申し込んだのに、適用は来月からと言われて憂鬱だよ
新規なら即日だと思っていたのに
- 929 :非通知さん:03/12/01 16:28 ID:aCtPmJf8
- >>927
およそ150k
- 930 :非通知さん:03/12/01 16:29 ID:hU2h+xRT
- >>928
100K〜150K 大きくて200Kぐらいか
- 931 :非通知さん:03/12/01 16:29 ID:5tbfkb0D
- >>929->>930
サンクス。
- 932 :非通知さん:03/12/01 16:31 ID:1NE7LG9n
- >>929-930
auよりサイズでかいんだね。やっぱり。
&サンクス。
- 933 :非通知さん:03/12/01 16:33 ID:hU2h+xRT
- ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/13/n_chaku.html
あった〜
- 934 :非通知さん:03/12/01 16:33 ID:+ABVPu/o
- 買った人お試し願います。
電界強度表示アプリは動作するのでしょうか?
ttp://www.javalive.jp/soft/JA00001304.html
ttp://appget.com/vf/pc/apview_011304.htm
- 935 :非通知さん:03/12/01 16:34 ID:xtVUKkZh
- 漏れもハッピーパケット申し込んだけど来月からの適用ダ・・・
さっき借金大王121Kをダウソしたら5秒くらいか?
- 936 :非通知さん:03/12/01 16:34 ID:jfFZVN6v
- 俺もV801SAで書き込み中。
てかやはり地下は厳しいみたいだね。半地下ですら圏外になったりする。千葉駅改札口より
- 937 :非通知さん:03/12/01 16:37 ID:OBXSWVBM
- ハッピーパケット来月からの人って、どこで新規購入した人?
俺は量販店で購入したら11日から適用、と言われた。
- 938 :非通知さん:03/12/01 16:39 ID:OBXSWVBM
- >>936
地下はダメだね。東京の地下鉄も全滅だと思う。
- 939 :非通知さん:03/12/01 16:44 ID:HEQpMJaM
- >>937
君が10日締めだからだよきっと
- 940 :非通知さん:03/12/01 16:44 ID:0xOlu08X
- >>899
おお、どこで買えたのですか?
僕も京都市内のボダショップで予約したんですが、無連絡です…。
- 941 :非通知さん:03/12/01 16:47 ID:OBXSWVBM
- >>939
何日締めって、人によって違うんだ・・・知らなかったw
- 942 :非通知さん:03/12/01 16:49 ID:49/c23el
- webのことなんだけど
imodeのスピードは以前から早いわけだが、最近はauがそれに近づいてきた。
最近発売されたA5501TやW11H(win機)は相当早いのだが、この板で以前
voda各機種はかなり遅い数字が検証結果としてでてたと思うんだけど
今回のV801SAもそのぐらい遅いのだろうか?
- 943 :非通知さん:03/12/01 16:53 ID:NQu/VmKs
- 携帯でWEBはほとんどしないし、
携帯カメラで本格的な写真を撮ろうとは思わないけど、
他キャリアより劣ってるっていうのは、やっぱり嫌なものですね。
auもdocomoもメガピクセルでしょ?
謝メールに惹かれてJ-phoneにしたのに…。
P505isかっこいいなぁ。
スレ違いスマソ。
- 944 :非通知さん:03/12/01 16:54 ID:XjK8jONo
- 次スレ準備しま。
- 945 :非通知さん:03/12/01 16:55 ID:ThDFEkO8
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/01/n_vga.html
>ディスプレイは7万6800色表示の2.2インチQVGA液晶
SANYOサイトでは26万色になってるんだが
- 946 :非通知さん:03/12/01 16:56 ID:rnn/8O8F
- スライドするだけでオレを含めてみんな満足なんだよ
- 947 :非通知さん:03/12/01 16:56 ID:YdNLrt5y
- >>938
Vはエリア狭いからしょうがない…
- 948 :非通知さん:03/12/01 16:57 ID:+k5phml7
- 光接続でしかSDに音源を落とせないだと〜。
何か今回もSDカードに保存出来るデータにかなり制限あるっぽいね…。
- 949 :非通知さん:03/12/01 16:57 ID:ili8eCMt
- オレ京都だが、三軒まわってうち二軒が入荷してなくて
最後の一軒でシルバーのみ発見!即購入!
京都駅近くのボダホンショップにて。
でも個人的にはネイビーが良かった…
誰か交換しねぇ?
- 950 :非通知さん:03/12/01 17:00 ID:rnn/8O8F
- しかし16000は安いなぁ
- 951 :非通知さん:03/12/01 17:01 ID:h0tinVb7
- まじですか
ってことは53のようなSDjUKEは無理?
- 952 :非通知さん:03/12/01 17:02 ID:hU2h+xRT
- >>951
できるとおもわれ
- 953 :非通知さん:03/12/01 17:04 ID:h0tinVb7
- >>952
サンクス
俺も今開通したって電話きたから早速試そう
- 954 :非通知さん:03/12/01 17:09 ID:q8hGqKYf
- ええなぁ手に入れた人達。
漏れはV-N701餅ですが、結局スマンカッタ割引は無いみたいだね。
V66使いには、1〜1.5万割引があるみたいだが。←人柱の漏れとしては、かなり不満
VGSのサービスインは去年の12/20だから、VGS1年以上のユーザーはまだ存在しないね。
- 955 :非通知さん:03/12/01 17:09 ID:h0tinVb7
- ・・・・あんま盛り上がらないんだな
- 956 :非通知さん:03/12/01 17:10 ID:15SG5/lv
- やっぱりみんなシャープ狙いなのか 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
- 957 :非通知さん:03/12/01 17:10 ID:h0tinVb7
- >>954
俺は買うときカスタマーサービスとライブに強制加入
そして7ヶ月の最低使ってくれと言われた
- 958 :非通知さん:03/12/01 17:11 ID:Dd0rT6nM
- 説明書読みまくり中
- 959 :非通知さん:03/12/01 17:11 ID:hU2h+xRT
- そんなに派手派手な機種じゃないからな。
- 960 :非通知さん:03/12/01 17:11 ID:CNiJ0iyR
- >>952
出来るの?
>>953
レポ楽しみにしてます。
- 961 :非通知さん:03/12/01 17:11 ID:OBXSWVBM
- >>954
ショップに聞いてみましたか?
DMが来てない人でも15000円引きになったという情報があったよ。
ちなみに俺は何も考えずに解約→新規してしまったがw
- 962 :(;;´(工)`):03/12/01 17:12 ID:9eZCB4zW
- で、他エリア契約変更できた人いないの?
- 963 :非通知さん:03/12/01 17:14 ID:h2Dj7LBQ
- >>962
このスレだけでも全部目を通せ。
そしたらなぜ出来ないのか分かるから。
- 964 :非通知さん:03/12/01 17:15 ID:1NE7LG9n
- ところで三洋独自の壁紙が表示されるのが2、3秒かかるってのは直ってますか¥?
- 965 :非通知さん:03/12/01 17:15 ID:Dd0rT6nM
- 着うた上手くダウンロードできないんだが…。
なんどか接続しなおしている状態。
- 966 :非通知さん:03/12/01 17:16 ID:XjK8jONo
- 次スレ、立てれなかったのでラウンジの方に頼みました。
しばしお待ちを・・・
- 967 :非通知さん:03/12/01 17:16 ID:15SG5/lv
- >>964
J-SA51を使ったことのある漏れには分かるそのつらさ…
- 968 :非通知さん:03/12/01 17:16 ID:OBXSWVBM
- >>964
三洋独自=ボーダフォンの壁紙?
それだったら2、3秒かかってから表示されるよ。
これって問題になってたの?
- 969 :非通知さん:03/12/01 17:18 ID:15SG5/lv
- >>968
直ってなかったのか…_| ̄|○・・・はうぅ・・・
壁紙が瞬時に表示されないのはつらい
- 970 :非通知さん:03/12/01 17:19 ID:Dd0rT6nM
- 着うた大感動(w
ツインスピーカー最強でつね
- 971 :(;;´(工)`):03/12/01 17:22 ID:9eZCB4zW
- >>963
直営店ならできるって前スレで言ってたヤシがいたんだよぉ。
それで聞いてるのだぁ。
- 972 :非通知さん:03/12/01 17:22 ID:OBXSWVBM
- >>969
ごめん、もしかしたら俺がその現象を理解してないのかもしれない。
だれかわかる人検証お願い。
- 973 :非通知さん:03/12/01 17:24 ID:15SG5/lv
- >>972
え、いやただ単に待ちうけの壁紙を表示するのに2,3秒かかるかということなんですよ。
シャープとか東芝等の他端末は瞬時に表示されるのですが…
SA51はつらかった…
- 974 :非通知さん:03/12/01 17:25 ID:GyjPigD7
- 梅
- 975 :1000:03/12/01 17:26 ID:6HtQuS0l
- 1000!!
- 976 :非通知さん:03/12/01 17:27 ID:OBXSWVBM
- >>973
どうやったら確かめられるんでしょうか?
俺が2、3秒かかる、と言ったのは、
何かやってる最中に「通話切り」を押して中断した場合、
青い画面から壁紙に戻るのに2秒くらいかかる、ということです。
- 977 :非通知さん:03/12/01 17:29 ID:5tbfkb0D
- 着ムービーはどんな感じ?
これとってみて(*´д`*)ハァハァ
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/11/28/647100-000.html
- 978 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:31 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 979 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:31 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 980 :非通知さん:03/12/01 17:32 ID:XZCYButb
- >>973 >>976
それって
折りたたんだ状態から
ふたを開く→いったん時計の表示→2〜3秒→壁紙表示
じゃないの?
元々液晶が表に出てる801はどうなんだろ
俺もSA51だから気になるけど。
- 981 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:32 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 982 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:34 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 983 :非通知さん:03/12/01 17:34 ID:k+HwpcXG
- もう仕様かもしれない・・・。
- 984 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:34 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 985 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:34 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 986 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:35 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 987 :非通知さん:03/12/01 17:35 ID:XjK8jONo
- あらら連投開始っすか。。。依頼してますけど立てれそうなかたいます?
テンプレはまとめたから貼ります
- 988 :非通知さん:03/12/01 17:35 ID:hU2h+xRT
- いまどきそのAA貼るやつ痛々しいな
- 989 :非通知さん:03/12/01 17:35 ID:15SG5/lv
- 新手の荒らしか?
空気も読めないのか…
- 990 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:36 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 991 :>>1用修正テンプレ:03/12/01 17:36 ID:XjK8jONo
- 通信方式:
W-CDMA、GSM900/1800/1900Mhz
最大通信データ速度:
上り/下り 64K/384Kbps
サイズ:
幅×高さ×奥行き 約51×108×26mm ※閉じているとき
ディスプレイ:
サイズ、種類、色数 約2.2インチTFTカラー液晶、26万色
ドット数(横×縦) 240×320ドット:QVGA
モバイルカメラ:
画素数、タイプ 有効画素数 約31万、CCDカメラ×2、フラッシュ/ライト付
和音数: 40和音
連続待受時間
日本:約180時間、GSM(海外)900/1800MHz:約180時間,
GSM(海外)1900MHz:約140時間
連続通話時間
日本:最大約170分(W-CDMA)
GSM 900/1800MHz/1900MHz:最大約210分
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/product/v801.html
>>2-10 に前スレ・関連スレ等
- 992 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:36 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 993 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:36 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 994 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:37 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 995 :非通知さん:03/12/01 17:37 ID:J+QWW0Nv
- 1000
- 996 :YahooBB218118162112.bbtec.net:03/12/01 17:37 ID:GyjPigD7
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 997 :非通知さん:03/12/01 17:38 ID:LuPGIdg0
- YahooBB218118162112.bbtec.net
- 998 :非通知さん:03/12/01 17:38 ID:XP/3li5t
- さっさとウメ立てろ
- 999 :非通知さん:03/12/01 17:38 ID:TGncJMSj
- 10000
- 1000 :>:03/12/01 17:38 ID:XjK8jONo
- 1000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★