■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドコモはいい加減焦った方がいい
- 1 :非通知さん:03/12/06 16:17 ID:pYGkQiMM
- いつまでもあぐらかかないで焦った方がいいよマジで。
6万とかいままでから見てありえない数字。
- 2 :非通知さん:03/12/06 16:18 ID:iLBuP7HF
- 2
- 3 :非通知さん:03/12/06 16:19 ID:EUAcgGLB
- あと3000万近く離れてるから余裕。
立川
- 4 :非通知さん:03/12/06 16:20 ID:pYGkQiMM
- >>3
既存ユーザが多いからこそ流出がヤバイんだよ
アフォか立川
- 5 :非通知さん:03/12/06 16:21 ID:7CD58wVD
- 大概ドキュモを使うのはうぜー香具師。
少なくとも漏れの近辺ではそう。
- 6 :非通知さん:03/12/06 16:21 ID:bhP1QqwC
- 次のあふぉまは逝けてるしヤバイから余裕。
立川
- 7 :非通知さん:03/12/06 16:22 ID:EUAcgGLB
- >>4一気に流出しないから大丈夫。
立川
- 8 :非通知さん:03/12/06 16:28 ID:Z7jLLvel
- それに気付かないアフォばっかだから大丈夫
立川
- 9 :非通知さん:03/12/06 16:29 ID:pYGkQiMM
- >>8
最近そうでもないぞ
まだアフォの数は多いけどな
- 10 :非通知さん:03/12/06 16:30 ID:EUAcgGLB
- >>9アフォが多いからまだまだ儲けられる。
立川
- 11 :非通知さん:03/12/06 16:42 ID:U7F+r6xI
- あうぃんこ
- 12 :非通知さん:03/12/06 16:51 ID:VDDB8gQr
- 立川 。お前の頭は原人並み。
- 13 :非通知さん:03/12/06 16:52 ID:EUAcgGLB
- 原人だから儲けられる
立川
- 14 :非通知さん:03/12/06 16:55 ID:VDDB8gQr
- 原人は言い過ぎた。ごめん。立川。
アウストラロピテクスに名称変更しま(ry
- 15 :非通知さん:03/12/06 16:59 ID:pYGkQiMM
- 立川たん
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%80%80%E7%AB%8B%E5%B7%9D&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja
- 16 :非通知さん:03/12/06 16:59 ID:+mbkia1F
- ドコモは高いから
ミイラ立川
- 17 :非通知さん:03/12/06 17:02 ID:EUAcgGLB
- ドコモは高いから
WINS立川
- 18 :非通知さん:03/12/06 17:04 ID:DxEMmOBh
-
50代以上の携帯に特化すべき > ドコモ
- 19 :非通知さん:03/12/06 17:06 ID:EUAcgGLB
- シニアドコモ、新たに開設へ
- 20 :非通知さん:03/12/06 17:57 ID:FFFimB5w
- 秀スレ!
サービス向上、少しは考えろ!!
- 21 :非通知さん:03/12/06 18:02 ID:zNndA0z/
- CMで加藤が言ってる『たくさんの驚きと感動』ってのは
利用者がパケ代の請求金額に一喜一憂する様の事ですか?
- 22 : :03/12/06 18:03 ID:JxJqnfC2
- 2ヶ月繰越しってベッカム電話の真似じゃんっ!
オリジナル企画は無いのか?
- 23 :非通知さん:03/12/06 18:09 ID:VHvSLMK9
- >>21
一喜は無いと思う
- 24 :非通知さん:03/12/06 18:11 ID:pYGkQiMM
- >>22
そもそもi-shotも(ry
- 25 :非通知さん:03/12/06 18:28 ID:oSAyWm0a
- FOMA使いだが、ホントにドコモは焦った方がいい!
自分所のビル建てるのに一生懸命金使ってないで、ユーザー満足度が3キ
ャリア中最低なのを真摯に受けとめて、ユーザー満足度を上げるために金
を使うべき!そうじゃないと、現有のユーザーはいくらでも逃げる。
ユーザーの満足度が低い状態になっている事は、企業にとって致命傷だと
言う事を認識すべきだ!ドコモは危機感なさ杉!
- 26 :非通知さん:03/12/06 18:31 ID:VHvSLMK9
- そういえば契約者数4400万でドコモの回線パンクするって話しどうなったの/
- 27 :非通知さん:03/12/06 18:35 ID:yJPg00eF
- PDCだろ?純減してるから無問題
- 28 :非通知さん:03/12/06 18:40 ID:L7vBVZi4
- 来年のFOMA加入数いかんでは、
まじで焦った方がいい。
- 29 :非通知さん:03/12/06 18:43 ID:BzrONQSY
- てかホントもっといいサ-ビス取り入れてくれないと
困る!
- 30 :非通知さん:03/12/06 18:51 ID:oSAyWm0a
- ついでに言えば、505isなんて欲しいと思っている奴が少ないって事なん
だから、ホントあうヲタが言うように「〜is♪505is〜♪」とか言う糞CM
垂れ流してないで、とっとと900iを発売しろよ!
鐵は熱いうちに、うて!と言うたとえをドコモは知らないのか?
- 31 :非通知さん:03/12/06 18:53 ID:7otycE/K
- 立川社長は2006年のドコモの加入者数を、PDC(mova)2500万人、FOMA2500万人と予測していて、かなり楽観的
- 32 :非通知さん:03/12/06 18:54 ID:ftZluVd5
- 立川とか夏野にこのスレを見せて現状を分からせたほうが
いいと思う。
- 33 :非通知さん:03/12/06 19:20 ID:oSAyWm0a
- >>32
まあ、とにかくアレだなぁ。ユーザー満足度が低くて顧客が逃げてる現状
を、あうがズルイ事するから顧客が逃げてると勘違いするような低能バカ
ミイラ社長には辞めて貰うしかないね!
- 34 :非通知さん:03/12/06 19:25 ID:VDDB8gQr
- >ドコモは危機感なさ杉!
本当にその党利です。
- 35 :非通知さん:03/12/06 19:27 ID:SAunGGP3
- シェア激減、英雄に完敗で必死なドキュマー(ゲラップー
- 36 :非通知さん:03/12/06 19:34 ID:Vtkux9ZQ
- どこも最高
立川、ナツノ、マンセ-。
頼むから気づくなよ。
- 37 :非通知さん:03/12/06 19:36 ID:VHvSLMK9
- 第三帝国崩壊の悪寒
- 38 :非通知さん:03/12/06 19:47 ID:ksSN97hf
- てか立川社長にこのスレ見せるか?直談判かけようぜ!
- 39 :非通知さん :03/12/06 19:49 ID:VDDB8gQr
- ↑→↓←⇔まったく、そのとうりです。
- 40 :非通知さん :03/12/06 19:50 ID:VDDB8gQr
- ↑→↓←⇔
まったく、そのとうりです。
- 41 :非通知さん:03/12/06 19:50 ID:3s+2eOjO
- あいえす ごまるごあいえす
もっとがんがれ505is
- 42 :非通知さん:03/12/06 20:09 ID:6WQmd8TV
- ドコモってゆーか、ドコモユーザーはもうちょっと世界を知るべき。
- 43 :非通知さん:03/12/06 23:08 ID:g0x6rcNf
- 11月末累計からドコモ契約数が百単位までの表記に
なったのは↓のせいか・・・。
純増数 11月累計 10月累計
ドコモ北陸 500 974,900 974,000
ほんとは↓だったんだろうね。
純増数 11月累計 10月累計
ドコモ北陸 500 974,900 974,400
千単位までの表記だと↓になっちゃう。
純増数 11月累計 10月累計
ドコモ北陸 0 974,000 974,000
- 44 :非通知さん:03/12/07 01:49 ID:zRMYEK8u
- そういえば、FOMAが使えなくなってた時に
うちの近くのドキュモショップが、FOMAユーザーであふれてたw
ねーちゃんがあたふたしてたw
- 45 :非通知さん:03/12/07 01:55 ID:pj7q4SN/
- >>43ワラタ
- 46 :非通知さん:03/12/07 03:33 ID:uiIYpLCJ
- 社長に直談判より、大口株主の方が手っ取り早いと思うが
- 47 :非通知さん:03/12/07 05:10 ID:AjBvPRDR
- もうドコモの社長はアホだね。他社の事言うよりも
まず先に自社のことを考えろよ。
- 48 :非通知さん:03/12/07 05:24 ID:YMutMMwC
- 準国営会社に
なに期待してるんだよw
- 49 :非通知さん:03/12/07 05:44 ID:TMG3AmQK
- ほんとあうヲタって馬鹿だな。
ドコモは過渡期なんだから今の時期純増数少なくて当然だってーの。
来年、新FOMAが出てもまだ平行線だったらそれこそヤヴァイけどな(ぉ
- 50 :非通知さん:03/12/07 10:27 ID:/Gqgo18l
- 折れのまわりのドキュモ遣いは
半分味ポンに変えさせた。
良く変えたなと関心してみる。
電話の音が良いと喜んでますた。
- 51 :非通知さん:03/12/07 10:59 ID:vHzV7Ig5
- >>49
いつも「次のFOMAで〜」なんだなw
いい加減焦った方がいいよ
- 52 :非通知さん:03/12/07 11:07 ID:A+axbAgI
- >>51
半年後…
642 名前:非通知さん :04/06/07 05:44 ID:TMG3AmQK
ほんとあうヲタって馬鹿だな。
ドコモは過渡期なんだから今の時期純増数少なくて当然だってーの。
秋、900iSが出てもまだ平行線だったらそれこそヤヴァイけどな(ぉ
- 53 :非通知さん:03/12/07 12:01 ID:SFY3rydC
- FOMAは、料金設定で失敗してる
- 54 :非通知さん:03/12/07 12:15 ID:i5LVu7dH
- >>53
じゃあ、その料金設定を明らかに真似したと思われるWINも失敗だな
- 55 :非通知さん:03/12/07 15:54 ID:iTQPk6jQ
- まあKDDIとしては、まだそんなにWINに移行してほしくないからな。
だから、一気に移行することの無いと証明されているFOMAのプランを参考にしたんだな。
- 56 :非通知さん:03/12/07 17:31 ID:i5LVu7dH
- >>55
その言い訳は苦しくないでつか?
- 57 :非通知さん:03/12/07 19:09 ID:/mnT4fgz
- もうドコモの社長はアホだね。他社の事言うよりも
まず先に自社のことを考えろよ。
- 58 :非通知さん:03/12/07 19:14 ID:pS+AjCPN
- ドコモPDC利用者として、PDC加入者減少は朗報。
加入者の限界で回線がパンクの危機は回避され、
現行の通話品質を保てるから。
ドコモの業績については知らん。
株主でも社員でもないから、どうでもいい。
たかが携帯なんだから、使えればそれで十分。
- 59 :非通知さん:03/12/07 20:32 ID:vHzV7Ig5
- ドコモ崩壊あげ
- 60 :非通知さん:03/12/07 20:38 ID:KGeZkeEJ
- >>56
いや、最初のトラフィックを考えるとそうだと思う。
本気で売る気なら「定額」って宣伝する筈だし。
- 61 :非通知さん:03/12/07 21:41 ID:i5LVu7dH
- >>60
KDDIがまだWINを本気で売り込んでないのはわかるが
>一気に移行することの無いと証明されているFOMAのプランを参考にしたんだな
って、これはないだろ
- 62 :11月末シェア:03/12/07 21:50 ID:ILgcNBBB
- ドコモ57.1%>>>アウ19.8%≧ボーダホン18.5%>>>>Tu-Ka4.6%…アウオタはしゃぎ過ぎ
- 63 :非通知さん:03/12/07 21:52 ID:8NKjEe2V
- >>62
はしゃぎすぎだとは思うが,vodaは伸びる要素がもっとないからなぁ。
- 64 :非通知さん:03/12/07 21:55 ID:rdYJht68
- 戦わなきゃ、現実と
- 65 :非通知さん:03/12/08 03:07 ID:XXrVf6+I
- ホントあうヲタって使いたいんですね
- 66 :非通知さん:03/12/08 11:17 ID:PU1V4May
- 506もやるってよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000012-nkn-ind
- 67 :非通知さん:03/12/08 20:45 ID:BJFyNd3C
- いつまでムーバにしがみつくんだ?
- 68 :駄ムーバ停波・撲滅推進協会代表:03/12/08 20:47 ID:U42g+R3S
- ボッタクリができなくなるからです
- 69 :非通知さん:03/12/08 20:52 ID:THTB5ww1
- 馬鹿を隔離するのに、むーばは必要。
- 70 :非通知さん:03/12/09 10:54 ID:q87Vq2se
- 殿様気分はいかがかのぉ?
- 71 :非通知さん:03/12/09 11:32 ID:+sl6jTkb
- テレビ電話なんかいらねーよ!
何でどーでもいい機能ばっかり備えるかなぁ。
- 72 :非通知さん:03/12/09 11:36 ID:B2zk41LV
- ボーダからドキュモに変更しようかと検討中の私は、アフォですか?
- 73 :非通知さん:03/12/09 11:41 ID:TOtBcg/8
- まだまだ余裕っしょ
毎月マイナス30万とか純減してあら、焦ると思うが
FOMAは純増してるしな
- 74 :非通知さん:03/12/09 11:44 ID:nTpAbvG7
- オレはボダユーザー。
ドキュモだかなんだか知らないが、NTTつながりのある奴はみな信用できん。
これ見ろってんだ。
※電話加入権、廃止の方向 総務省、年明けにも諮問へ※
http://www.asahi.com/business/update/1209/003.html
これでもドキュモ続けるのかい?いいかげん目冷ませ。ボダかauにしてNTT潰せ!
- 75 :非通知さん:03/12/09 11:50 ID:TCfgvJZY
- まあ貢ぎ続ける馬鹿がいる限りNTTグループは不滅です。
- 76 :糞ムーバ停波・撲滅推進協会代表:03/12/09 13:02 ID:5EBs+d8J
- このままでいいですよ。
どうせ、2006年初めに予定通り、ムーバ停波すれば済むコトですし。
- 77 :非通知さん:03/12/09 13:06 ID:UsKf92LV
- >>73
ムーバからの乗り換えがほとんど
- 78 :非通知さん:03/12/09 13:28 ID:Y8CBspvs
- D○C○M○の上層部は、
「ここで慌てたら、携帯業界最大手としての貫禄が(ry」と考えています
だから何もしません
- 79 :非通知さん:03/12/11 19:02 ID:DFTlyGia
- iモード契約者が初の減少
スタートから約4年、急速に契約者を伸ばしたドコモのiモードが、12月1週目に初めての減少を記録した。
11月30日時点で4014万4000あった契約者数が、
1週間後の12月7日の集計では4013万3200へと減った。
ドコモは「月初には起こり得る現象。
強制解除があるため毎月減っているが、今回は純増数でうち消すことができなかった」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000027-zdn-sci
- 80 :非通知さん:03/12/11 19:08 ID:rA5tEaRC
- おれ
voda使ってるけど機種が全然でーへんからドコモに変えたい。
ファミリーパック安いから使ってるけど
内心かなり505isとかうらやましい。イイナァ・・・。
- 81 :非通知さん:03/12/11 19:27 ID:xNhpZDiL
- 900iを目前にした買い控えです
今買ってしまうと900iが出てからすぐに買いたくても
高くなって大変ですからね
900i出たらauは完全にぶちのめされて落ちる一方
- 82 :非通知さん:03/12/11 19:38 ID:cWkQcO0n
- 505iにも505isにも飛びつかない連中がなんでFOMAに飛びつくよ?
- 83 :非通知さん:03/12/11 19:50 ID:ehdyGQMY
- 繋がらない携帯FOMA
- 84 :非通知さん:03/12/11 19:52 ID:4p7N/c+P
- >>80
801SHも、そう遠からず出るんやから、もう少し我慢しなさい。
- 85 :非通知さん:03/12/11 19:57 ID:1TmBVxxD
- FOMAが売れなくてつぶれるDOCOMO(´∀`)
- 86 :非通知さん:03/12/11 20:02 ID:DFTlyGia
-
NTTグループ崩壊
- 87 :非通知さん:03/12/11 20:17 ID:iwYm+m8B
- FOMAスレ見たけど、900iとやらも現実的なスペックになりそう
夏野や立川の話聞いてると、これまでの携帯が古色蒼然なものになるのか!とガクガクブルブルだった訳だが、どうも505isプラス、パワーアップしたアプリ位じゃねぇ?
しかも130グラムとは!デカすぎるよ・・・
- 88 :非通知さん:03/12/11 20:30 ID:acI8EzZd
- イケFOMAは普通に売れるだろ。
WINもMSM6500機を出して料金を下げれば十分勝負できる。
心配なのは端末のバリエーションが少ない例のキャリアだが・・・
- 89 :非通知さん:03/12/12 00:47 ID:+Virb3hs
- 900iが出ても800MHzのFOMA待ちになる予感(w
- 90 :非通知さん:03/12/12 01:04 ID:PyvSKQx0
- >>89
うん、うん。。
- 91 :非通知さん:03/12/12 01:51 ID:yTiNMkz/
- >>85-86
良いね。
- 92 :非通知さん:03/12/12 08:20 ID:w1+wVmzg
- >>91
同意
- 93 :非通知さん:03/12/12 08:45 ID:uYDTXxim
- ドキュモ…NEC,Panasonic,SONY,富士通,Sharp,三菱
あう…CASIO,東芝,SONY,日立,SANYO,京セラ,(鳥取三洋)
豚…NEC,Sharp,東芝,SANYO,三菱
塚…東芝,SANYO,京セラ
- 94 :非通知さん:03/12/12 08:48 ID:xsnu4Ubm
- 良スレ
- 95 :非通知さん:03/12/12 09:02 ID:lVL1aizu
- >>83
どこのド田舎にお住まいですか?w
- 96 :非通知さん:03/12/12 09:17 ID:HVTdM7yh
- >>95
案外、都内かもよ?
2GHzだと800MHzに比べて建物内での電波が2dBちかく違うから
正直うらやましいらしいし。。。<どきゅん会長
- 97 :非通知さん:03/12/14 18:54 ID:uIiaIAFW
- 焦る必要はないでしょう。
ムーバからFOMAへの移行を薦めとるから、ユーザの負担も軽くなるんだし…
ムーバ激減、505機種変よりFOMAやWIN、VGSへの移行がはるかに多いからです。
新規の505は稀有。
- 98 :非通知さん:03/12/16 05:36 ID:eNj0FQ5p
- ムーバやめますか?(・∀・)ニヤニヤ
それとも
人間やめますか?(´,_ゞ`)プッ
- 99 :非通知:03/12/16 05:49 ID:C8TRDqpz
- はい?800のFOMA、んんなもん相当先だぞ。
都会は2G、山は800の、デュアルまでしか計画にないんだから。
WINの逆せめだからねFOMAは。
- 100 :非通知さん:03/12/16 10:00 ID:kELSEVI9
- >>98
ワロタ
movaイラネ
- 101 :非通知さん:03/12/17 05:19 ID:Hs/d6/74
- 焦るわけないだろ。
首脳陣の頭ん中、お布施の勘定ばかりしかないから。
- 102 :非通知さん:03/12/17 06:15 ID:7Kvz+wVe
- 早朝からごくろうさまです
375 名前:非通知さん 本日の投稿:03/12/17 05:17 ID:Hs/d6/74
金持ちばかりのドキュマーは、滞納せずにちゃんと上納金払いなさいよ。
- 103 :非通知さん:03/12/17 06:42 ID:C26mi+bd
- いちいち挙げるな。
おまえがDQM狂信者だからといって(・∀・)ニヤニヤ
- 104 :非通知さん:03/12/18 14:04 ID:9CYA+hQq
- ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < 夏野さん!居るんでしょう?
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 105 :非通知さん:03/12/18 14:14 ID:NwmH0I+K
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /| ♪なぁ〜つのお〜わぁりぃ〜
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) …
/|\/ / / |/ / [ 900i_] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) …
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 900i_]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
- 106 :非通知さん:03/12/23 15:21 ID:VD7JZ2XZ
- 一番焦っているのは信者
FOMA、都内でも繋がらねー。特にビル内。
会社携帯、movaからFOMAに移行しようとしたけど繋がらない事が判明し、movaへ逆戻り。
停波で他キャリアへ移行するかもな。
- 107 :非通知さん:03/12/24 19:27 ID:Yuy0W3Y2
- 首脳陣がDQNだから、いつまでたってもDQMは御殿様商売(´,_ゞ゜)
- 108 :非通知さん:03/12/24 19:36 ID:v1eJYDOt
- イトケン氏ねよ
- 109 :非通知さん:03/12/24 19:45 ID:lLcNXyeu
- どうせならムーバ打ち切ってFOMAへ完全移行する。度胸あるかな?
- 110 :非通知さん:03/12/24 20:26 ID:RGXtjBa4
- どうせならアナログに戻れや
- 111 :非通知さん:03/12/25 23:43 ID:5J7LlQpN
- PHSでもまじめにやれば<ドキュモw
- 112 :非通知さん:03/12/25 23:53 ID:JctAT1gX
- いいよ、焦らなくて>>ドコモ
これからも、殿様商売続けて下さい。
- 113 :非通知さん:03/12/26 01:38 ID:f8QmraT2
- 素直に逝ってくれれば何も言わないよ♪w
- 114 :非通知さん:03/12/30 16:58 ID:Bs+R+k92
- Age
- 115 :非通知さん:03/12/30 17:01 ID:erj7oSz3
- >>114
ID:Bs+R+k92タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 116 :非通知さん:03/12/30 21:19 ID:2rwquOX5
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071932528/166
ちょっとこれ見てくれ
アウヲタってドキュモの捏造だったんだね
- 117 :元祖糞ムーバ停波撲滅推進協会代表:04/01/02 18:31 ID:8ndGpwB+
- さあ、あと二年でボッタクリムーバは終わりです。
AGE
- 118 :非通知さん:04/01/02 18:59 ID:61TtIw15
- >>117
お帰り!今日もドコモ叩きやってるね!!
デー○はどうだった?
- 119 :非通知さん:04/01/02 19:12 ID:cESMRLgJ
- auよりマシ
今年の2〜3月から3G本格始動ゆえに景気回復。
au失墜..
- 120 :非通知さん:04/01/02 19:14 ID:dB1DDTai
- 糞ムーバが減ってくれるならそれでもいいよ
- 121 :非通知さん:04/01/02 19:16 ID:qSnG9Dln
- 早くあう潰れろ。糞ケータイ、糞ゲーム、バカばかりが使うケータイ。
貧乏学生はガキ割りの、あうしか買ってもらえないから、うらやましいDoCoMoを叩くバカあうヲタが増える。という訳だな。
(・∀・)ニヤニヤ
- 122 :非通知さん:04/01/02 19:26 ID:KXoI5bnw
- 早くドキュモ潰れろ。糞ケータイ、糞アプリ、糞FOMA、バカばかりが使うケータイ。
貧乏学生は売れないFOMAの、ドキュモしか買ってもらえないから、うらやましいau by KDDIを叩くバカドキュモヲタが増える。という訳だな。
(・∀・)ニヤニヤ
- 123 :非通知さん:04/01/02 23:06 ID:sKnQn54Z
- >>122
>糞アプリ
あうには素晴らしいアプリが揃っててうらやましいよwww
- 124 :非通知さん:04/01/05 01:15 ID:YR8qczpN
- >>119
> 今年の2〜3月から3G本格始動ゆえに景気回復。
本格始動か…。豚と同じようなこと言ってるな。
たらればが好きだねぇ(w
- 125 :非通知さん:04/01/05 04:01 ID:2aDca9hr
-
ドコモは「栄枯衰勢は世の常」だと言う事を知らねえんじゃないのか!?
それとも、いつまでも高い通信料でもユーザーが付いて来るなんて、本気で思ってんじゃないのか!?
相当世間知らずのようだし・・・
- 126 :ムーバ停波・撲滅推進協会代表:04/01/05 04:20 ID:1w2fWn29
- 栄枯盛衰です。
とにかく、来年末限りで国民を痛め続け不況の根源となったムーバは終焉を迎え、FOMAへと移行になりますが、4千万近い駄ムーバユーザの乗換えをどう捌くのかが、ドコモの正念場になるのは間違いないでしょう。
- 127 :非通知さん:04/01/05 04:23 ID:Lv0G9Sow
- そんなことより>1よ、ちょっと聞いてくれスレと関係ないんだけどさ
年末中央高速で里帰りしようとしたんです。中央高速で。
そしたら警察車両がいっぱいで進まないんです。
で良く見たらシャコタンなミニバンやら大型セダンやらが珍騒連れや馬鹿ップルで来てるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、年末だからって普段走ってもいねえ中央高速に来るんじゃねーよ、ボケが。
「よーしマッポ殺っちゃうぞ」とか言ってるの、もう見てらんない。
お前らな鉄パイプやるからどけよと、とっ捕まって東京少年鑑別所に入れられてこいよと。
初日の出珍走ってのはもっと殺伐としているべきなんだよ。
料金所前の渋滞で隣り合った奴と喧嘩が始まってもおかしくない。
腹のなかじゃワシの車の方がカッコええんじゃ、おめえの車ダサダサだな。
なんて考えてて、血飛沫が飛ぼうモンならガンの付け合い飛ばしあいの雰囲気がいいんだよ。
検問突破に失敗した隣の黒ベンツのドキュソ餓鬼が何晒しとるんじゃワレとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、死んだ目したヤク中ドキュソが誰に啖呵斬ってンじゃ。
おのれらゴツイ警官に囲まれて最後まで啖呵切れるか問いたい。小1時間問い詰めたい。
おのれら年末年始に現れるマスゴミのカメラの前で粋がってイイ格好したいだけじゃねか?
珍騒通のおれから言わせると最近の流行は女子●生ワゴン箱乗り。これが通。
しかしこれをやる度胸ある香具師少ないから後続の奴に金属バットで襲われる危険も伴う、両刃の刃。
珍騒1年目にはお勧めしない。
まあお前らド珍騒は、検問所行って警察車両にでも突っ込んでこいって事だ。
- 128 :非通知さん:04/01/05 08:12 ID:CA7NySzP
- 別に焦る必要は無いような。だって、利益が出るのが最優先ですからね。
特に都市部では
mova:人大杉劣悪ハーフレート
FOMA:800MHz+非同期のためドコモ自身800MHzを羨む発言。
など、スケールデメリットが表面化しすぎてユーザの信頼も失っている。
ここで無理するよりは、ドコモ自身のユーザ数は減っても利益が出る体質のほうがいいでしょう。
- 129 :非通知さん:04/01/05 12:33 ID:2aDca9hr
- >>128
そんな事言っても、一旦流れが変わったら、それを止めるのは難しいぞ。
考えが甘いよ!
- 130 :非通知さん:04/01/05 13:28 ID:Ept2qaDp
- 元国営だから、 が好きな日本人が多いからそんなに甘い考えでもないです
- 131 :非通知さん:04/01/05 20:19 ID:L06mjFtX
- まあどうせ危なくなれば国が助けてくれるから何も努力しないでよいんでしょ
- 132 :非通知さん:04/01/05 20:33 ID:A9E8i/+j
- >131
いやちがうぞ。
あせってauみたいに悲惨なことにならんように慎重なだけ。
その証拠にU.Sクアコムが事業縮小。開発部門の縮小がメインだそうだ。
- 133 :非通知さん:04/01/05 20:36 ID:L06mjFtX
- >>132
いや、あの会社の特許はFOMAにも入ってるんですが
- 134 :非通知さん:04/01/05 20:37 ID:sgW+Mhc2
- >>132
FOMAにQUALCOMM 3G CDMAのシールを貼られたドキュマー必死だな。
- 135 :非通知さん:04/01/05 20:38 ID:sgW+Mhc2
- >>133ケコーン
- 136 :非通知さん:04/01/05 22:03 ID:qlp/60rp
- >>74
NTTとNTTドコモをいっしょくたにすんなボケが。
同じ持ち株会社ってだけで、経営別だっつの。知りもせずに吠えるな低偏差値が。
だいたいNTTにしてみりゃ、ドコモは固定電話市場から客を奪ってく敵だよ。
NTTがアホみたいに子会社出向してるのなんて、携帯電話のせいもあるぞ。
客取られるのは資本主義社会だから当然だが、NTTがドコモから富を吸い上げ
たりなんかしてないからな。逆にNTTから富を奪ってるのを誉めたらどうだ?
かといって、ドコモもNTTグループという理由だけで、ボーナスや昇給が他の
グループ会社に遠慮して、据え置かれてたりしてるわけで、恐らくドコモ社員も
NTT他グループ会社のことを嫌ってることは十分に考えられる。
俺はNTTでもドコモでも無いが、うちの会社にもNTT出向者が来たりするわけで、
グループ丸ごとアブク銭でウハウハなんてことはまったくないぞ。>>74は、公務員に
なれない自分の低脳を恨めボケ。お前じゃNTTグループ会社ごときさえ無理だわ。
と無駄に遅レス。
- 137 :非通知さん:04/01/06 00:32 ID:OuJxVcpc
- >>136
お前がボケ。NTTとドコモは同グループでNTT持株がNTT東西、ドコモを仕切ってる。
ドコモがNTT東西の敵ではない。NTTの本当の敵はソフトバンクだ。NTTは確かに固定
電話の収入は減っているがドコモの利益をNTT東西の減収に充ててる。これは本当。
ドコモ社員が他のNTTグループを嫌ってるのは確かにそうだ。ドコモはNTTグループか
ら独立したいと考えているがNTT側からするとドコモみたいな儲かってる会社を手放
すのなんてもってのほか。だから必死でNTTからドコモに役員を送り込んでる。
あとNTTと公務員が何の関係があるのかは知らんがNTT社員は公務員では無いぞ。
それにNTTグループに入社するのは結構大変で地方公務員になる方が簡単。地方
公務員なら国家試験通ればなれるがNTTは昨年は東大卒を数十名しか採らなかっ
たからな。
- 138 :非通知さん:04/01/06 00:39 ID:TQB2lbKa
- アルカイダ派テロリストのテロ攻撃..
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ちゅどぉーん.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. au .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
- 139 :非通知さん:04/01/06 00:40 ID:TQB2lbKa
- アルカイダ派テロリストのテロ攻撃..
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ちゅどぉーん.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. au .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
- 140 :非通知さん:04/01/06 00:54 ID:n3paQKNT
- NTT社員が公務員?そりゃ電電公社時代の話だ。
NTTドコモも有名な大学を卒業してる人しか、ほとんど採用しないっぽい。
まぁ東工大とか東大あたりじゃない?
- 141 :非通知さん:04/01/06 00:55 ID:oCpnFi92
- >立川社長は2006年のドコモの加入者数を、PDC(mova)2500万人、
>FOMA2500万人と予測していて、かなり楽観的
これを達成する為にはこれから継続的に
FOMAの「利用者増」数が増えると前提しても、
FOMAの増加数が月100万超えが最低必要になる。
(例えば2005年以降は常に月100万以上がFOMAに流入するなど)
現状のFOMAでこれが達成できるのか?
あるいはこんなことが達成可能なら2Ghzのままでいいではないのか。
PDCに対してFOMAのインセの出費、開発費支援費用が
かかるから、これらだけで最低数百億、もしかすると
数千億余分にお金が消えるね。
FOMAの800Mhz化、定額化のためのATMからIPへの
切り替えとかもお金がかかる。
- 142 :非通知さん:04/01/06 00:59 ID:8Eu2mAAu
- >>140
だからあんな偏った傲慢企業になるんだろ(プゲンラ
- 143 : :04/01/06 01:02 ID:bgsqrZuf
- ドコモは焦る必要なし!
デンと構えていれば良い。
それがオヤジ御用達ブランド、ドコモ。
- 144 :非通知さん:04/01/06 01:06 ID:FCyde3T9
- というよりも DOKOMO潰れたほうが、面白くない?
なんか 2ちゃんねるらしいじゃん! w
DOKOMO解約祭りでもするか!!!
- 145 :疑問..:04/01/06 01:08 ID:a0WVnxEB
- DOKOMOってなんですか??
- 146 :非通知さん:04/01/06 01:12 ID:FCyde3T9
- >145 スマソ
DoKoMoでしたね
ごめんなさい
- 147 :非通知さん:04/01/06 01:13 ID:8Eu2mAAu
- 釣られておく
Docomoだ
- 148 :非通知さん:04/01/06 01:14 ID:Zh5+YHA5
- あう負けドン(アルマゲドン)
- 149 :非通知さん:04/01/06 01:14 ID:AU26xdKO
- >>146
(゜Д゜) ハア??
- 150 :非通知さん:04/01/06 01:15 ID:AU26xdKO
- Σ(゚Д゚)ガーン IDがAUと出ちまった
- 151 :144:04/01/06 01:19 ID:FCyde3T9
- だって ほら チャイナ語なんでわからないけども
ttp://www0.ccidnet.com/news/producttech/2003/06/17/109_89345.html
>147 オメ〜w
- 152 :非通知さん:04/01/06 13:44 ID:OuJxVcpc
- >>142
高卒採るよりは全然ましだと思うが
- 153 :非通知さん:04/01/06 14:07 ID:BdwZ71Un
-
あの世間知らずのボケェ社長は焦ってないだろうな。
消費者を甘く見てると、もっと酷い目に遭うってのが解らんらしい。
- 154 :非通知さん:04/01/09 14:07 ID:47//FQAb
- ドコモ最下位AGE
- 155 :非通知さん:04/01/09 14:08 ID:kD7EEDNO
- 別に焦らんでも大丈夫。バックにヤツらが付いているからな。
- 156 :非通知さん:04/01/09 15:28 ID:mS/CiiTJ
-
小泉政権の「改革」の成果が徐々に明らかになり始めている。
道路、郵政、特殊法人・公益法人、税制、財政、年金、不良債権、天下り、地方分権、
規制撤廃などのテーマについての検討の結果が示され始めている。
その状況は、ほぼすべての分野において、ほとんど進展が見られない、というものである。
(中略)
小泉政権はこうした本当の改革の検討をまるで行なっていない。
小泉政権の下では「改革」は進みようもないことを、国民はそろそろ気づく必要がある。
早稲田大学教授 植草一秀 (週間 東洋経済)
- 157 :非通知さん:04/01/09 17:55 ID:kl88qgWj
- >>155
だろうな
- 158 :非通知さん:04/01/09 18:00 ID:YV70bszf
- >>157
誰!?
- 159 :非通知さん:04/01/09 18:02 ID:8vuh2923
-
本当にドコモは焦った方がイイ!はっきり言って、Vodaとの400の差なんて、
本当にドコモの捏造だと思う。しょうもない捏造している間があったら、
ユーザーサービスの低下する事ばかり考えてないで、真剣にユーザー
を獲得するための施策(とにかく値下だろうな、端末にしても料金にしても
何から何まで他のキャリアに比べて高い)をすべき。
251iも505isも投入しておきながら、3機種程度しか投入出来なかったVodaと
の差が400台しかなかった現状はハッキリ言って三社の中で大負けした
といって良いだろう!
FOMAを販売するまで本腰を入れて売る気がないから、こんなもんなんだ。
900iが販売出来れば巻き替えせるんだなんてドコモの幹部が本気で考えて
いるなら。それは所詮、負け犬の遠吠え。ドコモは終了の始まり。
いい加減本当に焦った方がいいぞ、ドコモのあほ幹部!
- 160 :非通知さん:04/01/09 18:08 ID:YV70bszf
- >>159
ドコモっていろんなサービスや機能は追加してくれるけど意地でも
値引きしないよね。使わない機能やサービスを追加するくらいなら
少しでも値引きした方がユーザーは助かると思うんだけどね。
- 161 :W11H:04/01/09 18:12 ID:47//FQAb
- ムーバ停波推進協議会代表です。
今のDQNな首脳陣では、いつまでたっても変わりませんよ。
発想の転換が必要…たとえば、今年でムーバを停め、一万円一律でFOMAに乗り移らす、とか。
- 162 :非通知さん:04/01/09 18:13 ID:f3lMD6AB
- 馬鹿でしょ!実際。高すぎるんだよ本当。今度のFOMAもテレビ電話で掛けて
相手がキャラ電にしたら絵とお話して、通常の通話金額より2倍〜3倍。馬鹿らしくて
話にならん。そんなの喜ぶのは、最初「物珍しいから」とかお子チャ魔がゲーム
感覚で遊ぶかその程度。自分で通話金額働いて払っている賢者はそんな馬鹿なことはしないだろう。
通話金額が通常の金額になれば別だが…
- 163 :非通知さん:04/01/09 18:14 ID:kD7EEDNO
- とにかく、今日のNHKニュース10を見ようぜ。
- 164 :非通知さん:04/01/09 18:16 ID:JkucWq2Q
- >>162
だから、携帯のラインナップ見てもドコモがガキ専用なのは分かるだろ・・・
- 165 :非通知さん:04/01/09 18:17 ID:/E9zSQuZ
- FOMAの定額まだ〜
- 166 :非通知さん:04/01/09 18:20 ID:asYS7bGe
- HSDPAが開始されたら始まるよ。
- 167 :非通知さん:04/01/09 18:20 ID:YV70bszf
- ゲーム充実させたり変なキャラ加えたりする前に料金を1円でも安くして欲しい
- 168 :非通知さん:04/01/09 18:20 ID:lw0qJbrf
- ドコモ糞!あう最強!ヴォーダふ━━( ´_ゝ`)━━ん
- 169 :非通知さん:04/01/09 18:21 ID:asYS7bGe
- 安いのがいいなら他へ乗り換えればいい。
安いだけのところならいくらでもあるでしょ。
- 170 :非通知さん:04/01/09 18:28 ID:y7nlgilk
- >>169
そなたは、200円で買える物を3000円払って買うタイプ。ある意味貴重で
世の中に貢献。頑張ってください。
- 171 :非通知さん:04/01/09 18:33 ID:kcb23LEB
- >>169
今のドコモには高いだけのところしかない!(W
- 172 :非通知さん:04/01/09 18:34 ID:EBiALURm
- ドコモの料金とかのサービスめちゃめちゃ悪いし。
- 173 :非通知さん:04/01/09 18:52 ID:kcb23LEB
-
ハッキリ言ってミイラ立川とあほ夏野は、冬のボーナス商戦大敗退の責任を
取って辞任すべきだな!
- 174 :非通知さん:04/01/09 19:01 ID:FwxvFVBz
- Docomo首脳陣はこのままでいいよ。
長嶋に巨人の監督させてくれというのと同じ理由でな(プ
- 175 :非通知さん:04/01/09 19:01 ID:YV70bszf
- ドコモってそんなに高いの?具体的な料金比較表とか載ってるサイトとかない?
- 176 :非通知さん:04/01/09 19:10 ID:G2HrW530
- ヤベー!ミドルパックにしたのにまだパケ代1500円しか使ってね〜!
つーか、コミワン(学割)とミドルパックなんだが、月4690で10000円まで
パケ代無料ってAU安すぎない!?
友達がドコモで月6000円近く払ってるのに3400円までしか無料が無い
って言ってたけどこんなに差があるものなの?
- 177 :非通知さん:04/01/09 19:11 ID:6bO7J9HE
- >>176
俺に余った分おくれ〜(w
- 178 :非通知さん:04/01/09 20:44 ID:S9Umh2Ym
- 結局、このスレで煽ってる香具師達が一番焦ってるようなw
- 179 :非通知さん:04/01/11 01:19 ID:8irmH7Py
- age
- 180 :非通知さん:04/01/11 01:33 ID:m6TX1KSJ
- >>176
ボーダフォンでバリューパックの家族割り副回線+ハピパケ
月¥4900でパケ代20000円分使っておりますが何か?
- 181 :非通知さん:04/01/11 01:44 ID:onkUaxXZ
- >>180
まったく通話しない人にはボーダは強いね。
反面、無料通話を使い切るくらいまで通話する人にはあうもよい。
とくにガク割回線や家族割回線の扱いがあうのほうが相当有利だから。
- 182 :非通知さん:04/01/13 19:02 ID:9MppiqCL
- age
- 183 :非通知さん:04/01/15 03:07 ID:B8iB5KCW
- age
- 184 :非通知さん:04/01/15 20:52 ID:TSs6P0hk
- ドコモは高い(特にムーバの平日昼間の通話料)。
- 185 :非通知さん:04/01/18 03:43 ID:/Qzricza
-
ドコモのプランは、何で1.1倍〜1.4倍とか割り増しになるの??
高い上に更に割り増しって、どういう神経!?
- 186 :非通知さん:04/01/18 04:16 ID:DAF29KgX
- だから他に移りなさいって事さ
- 187 :非通知さん:04/01/18 08:13 ID:M/8p33pd
- ドラクエにFF、通常料金より2〜3倍払ってキャラ電。おまけに若割。
完全にやってることは餓鬼向けキャリアだな。そのくせ料金最高値。
PP80で8千円も払わせて40万パケまで。
2ヶ月繰越しとかバカじゃねえの?
ドキュモは体質もそうだが首脳陣の考え方って20年遅れてるよ。
もう時代はドキュモなど必要としていないから。
- 188 :非通知さん:04/01/18 11:52 ID:yNBIfpbn
- >>187
>2ヶ月繰越しとかバカじゃねえの?
意味わかんねw
- 189 :非通知さん:04/01/18 12:07 ID:IA6zKxTh
- >>188
バカには意味がわからないでしょう。わからなくてもいいのですよ。
- 190 :非通知さん:04/01/18 14:12 ID:nVuArthv
- >>189
おまえは繰り越しがない方が得するのか?
教えてエロい人
- 191 :Pleiades ◆zh6qbi4vkg :04/01/18 18:05 ID:mgP2tcfA
- >>190
エロいかどうかは知らないけど、漏れの場合は、カミさんの分とおばさんの分も漏れ名義で一人家族割してるんで、
あまり使わない二人は漏れの無料通話料を共有できていい感じです。
まあ、繰越があればもっといいとは思いますが、私の場合は共有の方がプライオリティが高いですね。
ただ、家族割が組めない人には繰越の方が得するかと。
- 192 :非通知さん:04/01/18 18:56 ID:uIOOpzwR
- >>191
誰も家族割との比較なんて聞いてません。
家族割の共有も良いと思うけど、ここでは全く無関係。
繰り越しをなぜ「バカ」と言い切るのかという話。
- 193 :非通知さん:04/01/18 19:17 ID:/3NbERLO
- きっと
「そんな恩恵を受ける人が少ないサービスで料金を高止まりさせたまま
安さをウリにするドコモとそれにひっかかる奴はばかじゃないの?」
ってことでしょう。
俺だったら繰り越しは嬉しいがな。
- 194 :非通知さん:04/01/18 19:20 ID:ykOwSSXY
- >>192
くりこしはないよりあった方がいいとは思うし、
バカと言い切るのはちとアレだが、
おそらくバカと言いたい人の気持ちは、
「大幅に無料通話を余らせるようならプランそのものを変更すべき」
というあたりではないかと推測します。
無料通話を使い切って1000円くらい足が出るくらいにしておくのがベストだと思いますが。
- 195 :非通知さん:04/01/18 19:27 ID:Qzvy0J66
- 無料通話が余る=プラン見直せよ(プ、ってことだろうが、
繰越あって損はない罠。
- 196 :非通知さん:04/01/18 20:01 ID:M/8p33pd
- 2ヶ月繰越しより他にやるべきことがあるだろうがよ!ってことだよ。
繰越しの損得を本気に考えてるようじゃまだまだだな。
- 197 :非通知さん:04/01/18 21:05 ID:uIOOpzwR
- >>196
それならそう書けよ。
悪いが、お前の最初の書き込みでそんな解釈はできんな。
ま、こんな言い方すると
「バカにはわからねーよ」
とかレスが付くんだろうがw
- 198 :非通知さん:04/01/19 21:01 ID:NzA7yE3c
- 2ヶ月繰り越しの恩恵があるってことは、
3月に余らせた分を4月1ヶ月かけても使い切らない、4月分はまるまる使ってない。
ってことですよね?
それでいて、プランを変更すると繰り越しは消滅する。
そんなサービスをありがたがるのは、さすがにちょっと頭が不自由な人のように考えますが。
- 199 :非通知さん:04/01/19 21:26 ID:5rrgbG9l
- >>198
ほとんどの香具師は「2ヶ月」はともかく、「繰り越し」をありがたがってるんだけどな。
別に「2ヶ月」だからってデメリットがあるわけでもないし。
- 200 :非通知さん:04/01/19 21:34 ID:NzA7yE3c
- >>199
おっしゃる通りですが、この場に「ほとんどの」にあてはまらない輩が堂々と登場してますから。
そう、>>188のことです。
- 201 :非通知さん:04/01/20 15:53 ID:eeNoJiP5
- 使用量にムラがあるオイラにはぴったりだよ。
au導入してくれ。
- 202 :非通知さん:04/01/21 10:37 ID:RrswuFHg
- ドコモが先に、繰越パクるとはな…
auが先にやると思った。
- 203 :漏れQ♂゛ ◆eCZX69s0aQ :04/01/21 10:38 ID:TWlZQT9j
- 今後のDoCoMoのためにも他社には頑張ってほしい。
- 204 :非通知さん:04/01/21 11:05 ID:UuePGkP1
- バイキングで元を取ろうと必死に喰ってる香具師と、
winで無意味な努力をして必死に通信料稼いでいる香具師はかぶる。
地方公共団体が年度末に予算使い切るために、意味のない道路工事をするのと、
無料通話分を消化できず月末に消化しようとする香具師とかぶる。
- 205 :非通知さん:04/01/21 11:06 ID:3BiOsDSO
- バイキングで元とっちゃ悪いのか?
- 206 :非通知さん:04/01/21 11:30 ID:2E/8Y5nL
- N 5 0 6 i G P S は 何 時 発 売 さ れ る ん だ ? !
- 207 :非通知さん:04/01/21 11:30 ID:59yvm5Fq
- 元をとったようにみえてとれてないのがバイキングですw
- 208 :非通知さん:04/01/21 12:46 ID:nefUkbNh
- >>206
GPSはFしか やらないんじゃない?
夏脳あたりが「GPS携帯もARPUに貢献しない」とかいって。
- 209 :非通知さん:04/01/21 13:13 ID:59yvm5Fq
- ARPUに貢献する施策がドコモに貢献しているとは
言えなくなってるんじゃないかね?と最近の動向は言っている気がする。
たわいのないコンテンツでARPUをあげようとしてるより
遥かにイイんじゃない?GPS。
- 210 :非通知さん:04/01/21 13:36 ID:uWLCFKWW
- FOMA厳しいんじゃねーか?
電波の悪さは承知で使ってるけど
渋谷のセンター街の入り口の交差点で圏外で通話できなかったぞ?
微妙に場所がわるかった…って納得できるレベルじゃねーだろ!
900iになって改善されたりってすんのかな?
- 211 :非通知さん:04/01/21 17:31 ID:IxcVegh+
- >>210
どうだろ。
先走って負け組みになるのは避けたいところだが。
- 212 :非通知さん:04/01/22 12:03 ID:SjJrmObg
- どうせ2GHzだから変わらんだろ。
- 213 :非通知さん:04/01/23 21:37 ID:SeZcPF4N
- まだかよ900i
- 214 :非通知さん:04/01/23 22:09 ID:aqJMFHaH
- >>210
中身は変わらんだろ。
もし変わってるんなら逝けてる夏脳が自慢しないわけがない。
ゲームとデザインしか自慢しないってのはつまりそういうことだろ?
- 215 :非通知さん:04/01/23 22:35 ID:DBEGDPxl
- なんか最近のケータイってめちゃくちゃだよね。
- 216 :非通知さん:04/01/24 23:13 ID:u9WBeAuU
- NTTドコモからのお知らせ
弊社では本年より、鬼畜米英2社に対抗すべく、呼称を全て和式に統一させて頂くことに致しました。
・端末呼称例 N505is⇒日電製五〇五型移動無電機・改型
・iモード⇒簡易型猥褻物伝送装置
・iアプリ⇒自決型遊戯装置
・FOMA⇒圏外型試験端末機
なお本土決戦で敗色いよいよ濃くなった場合はお客様より早く逃げますので悪しからずご了承ください。
敬具
- 217 :非通知さん:04/01/28 02:36 ID:U53RTEeH
-
放って置けば、勝手に自滅すんだろ、ドコモは。
- 218 :非通知さん:04/01/28 02:36 ID:8I7Gr1pI
- http://www.watz-net.com/ex/TC-912.htm
- 219 :非通知さん:04/01/28 05:32 ID:9muTRRL1
- >>218
これ良いなー!
電車乗る時、オンにすればイライラしなくてすむね!
- 220 :非通知さん:04/01/28 12:11 ID:35MiPq3p
- この期に及んでFOMA900iシリ−ズ発売にあたって料金プランの改定予定は
ないとしているな。900iの端末スペックだけを売りにしていくのか。
スペック厨は飛びつくだろうけどこれでは一般には進展しないな。
とことんドコモは殿様商売だな。auに抜かれるのもそう遠い日では
ないだろう。
- 221 :非通知さん:04/02/01 03:55 ID:fV8VVqOd
-
だって、立川君おバカさんなんだもん。
- 222 :非通知さん:04/02/01 04:21 ID:wz6J24q9
- 日経コミュニケーション1/27号 NTTドコモの立川社長 インタビュー より
------------
「地球の歴史から見たらFOMAの1年や2年の遅れなど微々たるもの」
取材中、立川社長は笑顔でこう話したそうです
地球の歴史?完全に狂ってますね・・・・
- 223 :非通知さん:04/02/01 08:26 ID:4fQFlZUS
- >「地球の歴史から見たらFOMAの1年や2年の遅れなど微々たるもの」
>取材中、立川社長は笑顔でこう話したそうです
株主総会で同じ事言って欲しいな。即座に見放されるから。
- 224 :非通知さん:04/02/01 08:35 ID:sYg6YP2q
- 電話番号同じままキャリア変更できるまでドコモ使うよ
- 225 :非通知さん:04/02/01 11:03 ID:803SBoUP
- ほんとに番号変わらずキャリア変更実現するのかなぁ〜・・・
ドコモが嫌がるんじゃないかな。
ドコモのせいでお流れになったりして・・・
- 226 :非通知さん:04/02/01 11:10 ID:lw/wbHMF
- IMSで迷惑メールが来たのですがアドレスを変えたのと関係ありますか?
- 227 :非通知さん:04/02/01 11:22 ID:JSwo2Na0
- >>226
関係ありません。もうしばらくするとドコモが対策するらしいので
しばし待たれよ。
- 228 :非通知さん:04/02/01 11:31 ID:WDpnUeXe
- >>222
それはソースはありますか?
見せていただきたいのですがいいでしょうか・・・?
- 229 :非通知さん:04/02/01 11:49 ID:zKo8EQxK
- >>228
アフォですか? 出典は書いてあるじゃん。
日経コミュニケーション誌をどこで見せてもらえるかくらい自分の頭使えよ。。。。
- 230 :非通知さん:04/02/01 12:06 ID:hftSraYK
- ・最近はauが売れている
・去年はauがドコモより売れた(実際は僅差だが一般人はそこまで知らない)
・FOMAは使えないらしい
俺の周りの普通の一般の人のイメージ。
こういうイメージが完全に定着してしまったら。。。
- 231 :非通知さん:04/02/01 12:23 ID:IDTPuSEr
- 立川はクレイジー。
- 232 :非通知さん:04/02/01 12:52 ID:S8CcMP0I
- 立川の冗談にマジレスしてるスレはここですか?
- 233 :非通知さん:04/02/01 13:17 ID:803SBoUP
- 巨人のフロントと同じで
ドコモのフロントもアホばかりだ!
とっととパケ定導入して、まきかえしをはかれ!
- 234 :非通知さん:04/02/01 14:10 ID:WDpnUeXe
- >>222
本なんですか?
>>229
アフォとか言うな
- 235 :名無しさん必死だな:04/02/01 14:12 ID:+BmLs5bs
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。
これを全板にコピペして回れ
2ちゃんねるでの世論を集めよう。
- 236 :非通知さん:04/02/01 14:12 ID:WDpnUeXe
- >>222
229が誌とか言ってるんで本ですね
222さんすみませんでした
- 237 :非通知さん:04/02/02 14:54 ID:2hdFMQmZ
- auはいつもイメージ戦略が上手です
採算あわない定額制もいち早く導入。インセンティブ積みまくって端末は安い
簡単に3Gに移行
加入者増に対して利益があまり上がらない
別に煽ってるわけじゃなくイメージ戦略が上手だと言ってるのです
- 238 :非通知さん:04/02/02 16:05 ID:SOmRGduZ
- >>237
一般のケータイヲタの認識とは逆の部分が目立つなあ。
- 239 :非通知さん:04/02/02 18:02 ID:nWZV8Cz8
- ぁぅのイメージ戦略は糞だろ
イメージ戦略が上手かったのはJホン
- 240 :非通知さん:04/02/02 18:34 ID:2hdFMQmZ
- Jポンはいつだって先取りです
・・・が出来るのはJフォンだけ、が得意
カメラ付きだって繰り越しだって真っ先に導入
だけど後発のドコモとauにいつも越されるし、・・・ができるのはJフォンだけじゃなくなってしまうのです
- 241 :妻夫木カワイイ:04/02/04 08:06 ID:TkJRe6EP
- auは質素な点がウケたんでしょう。
安いし。
- 242 :非通知さん:04/02/04 20:50 ID:ALST2YBb
- au躍進・ドコモ成長鈍化
携帯電話大手3社の2004年3月期連結業績は、
新規契約から解約を引いた加入純増数の違いで格差が開きそうだ。
NTTドコモ(米会計基準)の税引き前利益は4%増と成長が鈍化。
ボーダフォンホールディングスも経常利益を下方修正したが、
KDDIは経常利益が前期比倍増と好調が際立っている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040204AT1D0406V04022004.html
- 243 :非通知さん:04/02/04 21:03 ID:ALST2YBb
-
auが大幅躍進…携帯3社の4―12月期連結決算
KDDIのauが好調なのは、
高性能の第三世代携帯電話「CDMA2000 1x」の普及に成功したためで、
昨年末で契約数は1176万台に達している。
ドコモの第三世代携帯「FOMA」は今年1月末にようやく200万台を突破したが、
auとの差は大きい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000112-yom-bus_all
- 244 :非通知さん:04/02/04 21:30 ID:xVpBbVPq
- 900iが失敗すれば目が覚めるだろうよ
- 245 :非通知さん:04/02/04 22:37 ID:fqsjVOIi
- 三大○○
ドコモ
読売
自民党
さて○○は何?
- 246 :非通知さん:04/02/04 22:41 ID:aWA0PEjc
- スレタイが一瞬「加護った」に見えた
orz…モウダメポ
- 247 :非通知さん:04/02/04 22:52 ID:valc5nv8
- >>245
んー…
う〜ん…
ニダ!(゜∇゜)ノ
- 248 :非通知さん:04/02/04 22:54 ID:aCwh99QA
- >>245
殿様
- 249 :非通知さん:04/02/04 23:03 ID:P8NHlDdw
- DDIポケットはいい加減あせった方がいい
- 250 :非通知さん:04/02/06 12:58 ID:pjZYVGHn
- プラス232000キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
auがw
- 251 :答え:04/02/06 13:02 ID:pjZYVGHn
- >>245
癒着
- 252 :(〃ω〃):04/02/07 05:01 ID:QYp/I3bw
- まずDoCoMoは料金を大幅に下げろ。
あと、絵文字増やしてくれ。100個は増やしてくれ!!
FOMAの電波完璧にしてくれ。
- 253 :非通知さん:04/02/07 09:12 ID:uGkxa4Mz
- マジFOMA電波悪いわ。
通話切れるしメールも同じく。
大阪の本町のビル内でこんな事があるとは。
本町と言えば大阪1、2のオフィス街ですぜ まったく。
- 254 :非通知さん:04/02/07 09:17 ID:fyw/dEf0
- どこがFOMA人口カバー率98パーなんだよ
ムーバばり3FOMA圏外なんてザラ
- 255 :非通知さん:04/02/07 11:52 ID:x8zKAzMb
- >>254
だからあれは、役所カバー率98パーだって
- 256 :非通知さん:04/02/09 01:00 ID:zMphYZxx
- 詐欺最悪
- 257 :非通知さん:04/02/09 09:29 ID:xB8pO70X
- >>252
マジレスするとDoCoMoが料金下げたら他のキャリア潰れちゃうからやらないんだよ
- 258 :↑:04/02/09 18:33 ID:gURMr/i1
- プ
- 259 :非通知さん:04/02/09 23:23 ID:UYaGlAac
- >>257
他社には優しく、ユーザーには厳しい企業でしょうか?
道楽でやってるんですか?
- 260 :非通知さん:04/02/10 12:47 ID:VEd/8+fY
- 正直ドコモがやろうと思えば他者を潰してしまう事も可能かもしれない
その前に独禁法にかかって色々やられるだろうけど
どのキャリアも何も考えずにやってるわけじゃないんだよ
- 261 :↑:04/02/10 16:05 ID:zs9Jh7PU
- ププ
- 262 :非通知さん:04/02/11 00:16 ID:/HV2XeNf
- >その前に独禁法にかかって色々やられるだろうけど
どの様な部分が独占禁止法にひっかかっているのか、詳しく教えて下さい。
お金儲けが好きな企業なんですから、好きなだけ他社を潰せばいいと思うのですけど?
少なくとも、普通の社長ならば最善の策を取るはずです。
- 263 :非通知さん:04/02/12 01:53 ID:zI0s17AW
- 焦らなくていいです。
FOMAだけ残し、ムーバ部門は閉鎖しなさいw
来年末で。
- 264 :非通知さん:04/02/12 02:00 ID:YP268vg8
- シェアが6割越えた時点で公正取引委員会が分割命令が出せるんだっけ?
- 265 :非通知さん:04/02/12 09:27 ID:JszP1Z0W
- 新しくドコモプレミアクラブが4月1日からはじまります。
http://point.nttdocomo.co.jp/index.html
しかし、ここにはクラブドコモユーザーをないがしろにした
冷遇サービスなのだ。
以下のリンク先に、実証検証した。(つもり)
http://www.geocities.jp/docomo_ganbare/docomo.htm
私以外にも、賛同が得られると思っております。
是非真相を見極めて、ドコモにあなたの意見をぶつけてみませんか?
私は断固ドコモプレミアクラブを拒否する。
弾劾する!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073547471/l100
- 266 :非通知さん:04/02/13 08:45 ID:/lL2TU2r
- いいサービスだね
- 267 :非通知さん:04/02/13 19:35 ID:He8MA/uf
- 長谷川京子って柏?松戸?の人なんだよね。
長谷川京子ってDAIのバンに似てると思いませんか?
自分だけか?
- 268 :非通知さん:04/02/16 15:56 ID:UXoU8RJz
- 伴 富美子さんに?
…
…
〜〜ん(?_?;)
- 269 :非通知さん:04/02/18 21:35 ID:JE36Qas0
- ドコモ世界戦略に暗雲、北米の“拠点”失う
AT&Tワイヤレスの株売却、損失5000億円
NTTドコモの世界戦略に暗雲−。
同社は18日までに、
16%を出資している米国3位の携帯電話会社、
AT&Tワイヤレス(AT&TW)の株式を、
同2位のシンギュラー・ワイヤレスに売却することに同意。
これにより、ドコモは北米での事業展開の拠点を失い、
世界戦略を大きく後退させることを余儀なくされ、
米国事業で約5000億円の損失が確定する。
- 270 :非通知さん:04/02/23 17:07 ID:TMKTx7En
- 晒しあげ
- 271 :非通知さん:04/02/23 17:30 ID:CMSMQSUN
- 定額制導入=迷惑メール対策
- 272 :非通知さん:04/02/23 21:18 ID:n9VxLJZO
- 焦りすぎてフライング
【まだ何も】DoCoMoパケット定額スレ3【決まってない】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077531079/
- 273 :アンケート:04/02/23 21:22 ID:TMKTx7En
- T
FOMAパケ定額、月額いくらが妥当だと思いますか?
次の中からお選びください。
A・5800円
B・7800円
C・9800円
U
ムーバの定額パケは、月額いくらが適当だと思いますか?
次の中からお選びください。
A・19800円
B・29800円
C・39800円
- 274 :非通知さん:04/02/28 07:02 ID:eplxIcoV
- gera
- 275 :非通知さん:04/02/28 07:40 ID:u2EIuTsl
- ハセキョーの良さがいまいちわかりわせん。
美人だね。で終わってしまいます。
この人の事務所ってオスカー?
- 276 :非通知さん:04/02/28 15:54 ID:3hZe7r4q
- >>275
レヴィ・プロダクションズ
時任三郎、吉川ひなのと同じ事務所。
- 277 :非通知さん:04/02/29 11:45 ID:2L8Jbu0F
- >>275
ニッセイのCMのハセキョーは変な顔
- 278 :非通知さん:04/03/01 02:17 ID:21E+Pi5B
- auのおかげでドコモが値下げ&定額を検討してくれましたありがとうございます
もっと焦らせてくださいねww
- 279 :非通知さん:04/03/01 22:19 ID:o7MilCtr
- >>278がいいこと言った
- 280 :非通知さん:04/03/04 19:08 ID:dkqu6RUw
- 焦る必要ないです。
ユーザ数 だ け はダントツですから。
- 281 :非通知さん:04/03/05 15:06 ID:rNGtODLp
- 契約水増しで既に焦ってるのがわかったw
- 282 :非通知さん:04/03/05 15:20 ID:LXXpNPsC
- いや、実際焦ってると思うが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000142-jij-soci
朝日新聞記事よると1月31日ドコモ九州幹部が純減逃れのため800件水増し契約。
数日後解約・・・
- 283 :非通知さん:04/03/05 16:06 ID:+CSBCSvW
- >>280
同意
- 284 :名無し:04/03/05 16:37 ID:YqxIzn4J
- ドコモ九州が純減隠しのため、水増し!!
そんな事するなら、料金値下げの方がまだましです。
過剰な情報操作としか思えない、虚偽情報すら「信じてるんですか?」
目指してるのは、携帯電話ではなく※携帯ゲーム機型¥料金摂取機
- 285 :非通知さん:04/03/05 16:41 ID:yEtOrfzE
- DOCOMO=オヤジの代名詞にならないように頑張れよ。
- 286 :非通知さん:04/03/05 17:15 ID:H4Snk+ap
- 焦って水増ししちゃいました
- 287 :非通知さん:04/03/05 17:28 ID:/QSxFdcH
- さっさとつぶれてねードコモ
- 288 :非通知さん:04/03/05 17:28 ID:YmI9cLo6
- 焦り過ぎ(・∀・)!!
ドコモ九州、純減を避け約800契約を水増し
NTTドコモ九州が1月に、793件の契約数の水増しを行っていたことが分かった。純減を懸念したため。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news037.html
- 289 :非通知さん:04/03/05 17:32 ID:/QSxFdcH
- 数は一番でも顧客満足度は明らかに純減してるじゃん、素直に負けを認めたら?
- 290 :非通知さん:04/03/05 17:32 ID:sK8xePlg
- 自分はau教信者で、
番号変わるの嫌で乗り換えないのはともかく、
新たに他キャリアの電波圏外でドコモ買うのは
アホだからアボーンしてよしと思ってるが、
やっぱりドコモは一番大手でないと困る。
だって
おかげでauは迷惑メールがくると物珍しくてうれしいくらい、迷惑メールと無縁でいられる。
これからもよろしくw
あーあとauが頑張らなくなったら嫌だし。
- 291 :非通知さん:04/03/05 17:33 ID:/QSxFdcH
- ドコモは今のままバカ商売を続けてシェア一番でい続けてくれ。お陰であうは
迷惑メールとは無縁だからね
- 292 :非通知さん:04/03/05 17:34 ID:YmI9cLo6
- >>290
あ、同意だ(w
カラブラとかシグマリオン3とか、お布施のおかげで安く買えるし(w
- 293 :非通知さん:04/03/05 17:44 ID:sK8xePlg
- あとスレ違いだけど、一時期ボーダフォンがパケ5分の1とか始めた時
(CMで体重計の目盛りが一旦3分の1で止まるのはケバいと思うけど)
嫉妬したのに、今は微塵も。
もう少し焦りを継続した方がいいんじゃないか?
近頃はCMの最後のコールが「ボーアホーン」て聞こえる。
アホーン=アホだから逝ってヨシって意味でどうか。
てか昔J-PHONE使ってたし192文字受信無料は親身で好きだから頑張ってほしいのだが。
すまぬ、スレ違いなのに長レスで。
でもボーダフォンネタで同スレ立てても盛りあがらなそうだから。
- 294 :非通知さん:04/03/05 18:13 ID:whhUGcoS
- 焦ってる証拠
ドコモ九州 幹部8人不適切契約 すぐ解約、純減回避狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000071-nnp-kyu
ドコモ九州が契約793件水増し…「純増」維持で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000503-yom-soci
ドコモ九州、契約数水増し 携帯電話、「純減」避ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000060-kyodo-bus_all
ドコモ九州、初の純減を避けるため契約数を約800件水増し
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html
ドコモ九州、純減を避け約800契約を水増し
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/05/news037.html
- 295 :非通知さん:04/03/05 19:25 ID:7QNZwlDN
- あせってるから水増ししたんだろ。
- 296 :非通知さん:04/03/05 20:02 ID:9kQRvMz5
- 反省して800本植えて次の日に全部引っこ抜きます。
NTTドコモ九州 社員参加による「植樹」の実施について
http://www.docomokyusyu.co.jp/joho/news/2004/20040304/syokuju.html
- 297 :非通知さん:04/03/05 20:59 ID:5Ucjf/eV
- 反省しましゅ
NTTドコモ九州での不適切な契約について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/owabi.html
- 298 :非通知さん:04/03/05 21:02 ID:uKKXBESF
- auが5カ月連続首位・2月の携帯純増数
電気通信事業者協会(TCA)が5日まとめた2月の携帯電話の契約数統計によると、
KDDIの「au」が27万3800件の純増と、5カ月連続で首位を維持した。
「FOMA」の新機種を発売したNTTドコモは前月の3位から2位に上がったが、
8万4400件となお低水準。
auは昨秋以降、
歩行者向けのナビゲーションやFMラジオなど目新しい機能を搭載した端末のほか、
デザイン性を重視した機種も好調。
シェアをじりじりと拡大している。
CDの楽曲を着信音に使える「着うた」の人気などのサービスも好評で独走が続いた。
ドコモは2月6日以降、「FOMA」の新シリーズ「900i」の投入を開始。
しかし、同社の既存顧客による買い替えが多いもようで、純増数には大きく寄与しなかった。
同日、九州地区では幹部社員による水増し契約が発覚し、
低迷ぶりを象徴する格好となった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040305AT1D0504F05032004.html
- 299 :非通知さん:04/03/05 21:16 ID:9CprAE6K
- 焦らなくてもいいでしょうよ。
まだ累計では、ダントツで一位なんだから!
累 計 は
- 300 :非通知さん:04/03/05 22:18 ID:Ol21B+EW
- ドコモ最低だし、auの方がサービス等いいのは解ってるんですが、
アドレスや番号を変えてまで鞍替えしたところで、
何千円、何万円という無料パケット通信料なんて使うでしょうか?
あった方がユーザーにとって良心的なのもわかった上で、
そんなにあのちっこい画面で何をするのか、と・・・
携帯で2ちゃん?
- 301 :非通知さん:04/03/06 03:44 ID:uQ+pIcEy
- >>300
何を言いたいかよくわからない。auの定額のこと?
別にメリット感じない人は、そりゃキャリア変更なんて必要なし。
漏れは携帯でかるーく新着メール確認するくらいの気持ちで2Chみられるようになったし、
ウェブカメラで知らない街や銭湯の待合室を眺めたり楽しいし、
何よりパケ代なんか気にしなくていいのはとても気がらくですがすがしい。
1日に定額にしたばっかだけど、そういや一度も機種変後パソコン起動してないな。
- 302 :非通知さん:04/03/07 02:58 ID:y7ga2PMS
- 水増しがあせってる証拠やん
- 303 :非通知さん:04/03/07 03:54 ID:78vPk2M/
- ドキュオタも最近焦ってるなw
- 304 :非通知さん:04/03/07 11:51 ID:zcNOiyIK
- 焦燥
- 305 :非通知さん:04/03/07 11:58 ID:IoAwsQos
- ドコモはいい加減落ち着いた方がいい
業界トップが浮き足立つのはみっともない
- 306 :非通知さん:04/03/07 13:53 ID:YztVK8c0
- 少なくても社員八人は焦ったな
- 307 :非通知さん:04/03/07 13:55 ID:CrG6cXXb
- 結局auユーザは少数民族ってことじゃんw
累計で追いついてみなさい。 まぁ早くて5年後ですかw
2009年が楽しみですねw
- 308 :↑:04/03/07 14:19 ID:zxNGeLr2
- 焦りを感じさせるレスですな。
なにが言いたいのかサパーリわからん。
- 309 :非通知さん:04/03/07 14:20 ID:sA68aigV
- 焦ってないと焦って否定
- 310 :非通知さん:04/03/07 20:11 ID:Vk3cG7zv
- >>307 5年後には追いつくと焦ってるわけですね。
- 311 :非通知さん:04/03/07 21:11 ID:3XTtbf4H
- >>307は
「俺はドコモマンセーだぜ」と言って、周りのドコモユーザーを安心させといて
実は、すでにAUに乗り換えてるAUユーザー。
内心「ドコモ?プッゲラゲラ」って奴。
- 312 :非通知さん:04/03/07 21:34 ID:J91iKK9x
- ジーク ドコモ!
- 313 :非通知さん:04/03/07 21:39 ID:vi9ph15/
- 09025243768
語ろう。TELよろ
- 314 :非通知さん:04/03/07 22:06 ID:FS5IVE7i
- でも、これで『もし』ドコモの料金が業界最安になったら、各社どう出るんですかね?
旧電電公社の体質は抜け切ってないか・・経営陣はDQNばかり、
先を見越すのも結構ですが、この先勝機があるんですか?
- 315 :非通知さん:04/03/07 22:21 ID:skI4inv/
- >>313 何を語る?
- 316 :非通知さん:04/03/07 22:52 ID:dUodhCJp
- オタも焦りまくりだな。
- 317 :非通知さん:04/03/07 22:54 ID:RAkEeLmt
- 336 :愛と死の名無しさん :04/03/06 05:31
金持ちの有能なビジネスマン … DoCoMoユーザ
貧乏で仕事のできない低スペック男 … auユーザ
プッ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1078211074/336-
【30代女】ツヴァイってどう?パート30【プッ】
- 318 :非通知さん:04/03/07 22:55 ID:Y5/j9GLC
- ユーザーがヴァカばっかりなんだから焦る必要ねぇんだろ
周りが使ってるから私もドキュモ!って感じの何も考えずカネ落としてくれる連中だから
- 319 :非通知さん:04/03/08 13:25 ID:+A5f7eft
- 「ドコモヲタ=巨塵ファン」
心理的にこうなんじゃない?
誰かが言えば私も、って真似するだけ。
主体性ゼロw
- 320 :非通知さん:04/03/08 13:43 ID:tMZ9Eixz
- 主体性ゼロの国、それがニポーン。
お隣がドキュモなら自分もドキュモ。
とりあえず数が多い方についておく。
そうやって自己防衛する貧弱な民族なんでつよ。
ニヤニヤ(・∀・)
- 321 :非通知さん:04/03/10 03:21 ID:Hala1qOk
- 地球の歴史から見ればあうなんぞ・・
- 322 :非通知さん:04/03/10 03:24 ID:tTCeU58n
- >>318
激しく同意。
- 323 :非通知さん:04/03/10 21:57 ID:/ex7utfU
- 添付が10kバイトまでしかできないなんて論外
こないだDoCoMoの女の子から画像送ってもらったが
汚すぎてよく分らなかった
ゲーム機能つける前にやることがあるだろう
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノか
- 324 :非通知さん:04/03/11 19:43 ID:0LcTF/jy
- 【社会】NTTドコモで契約数水増し。「純減」避けるため…ドコモ九州
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078451695/l50
578 名前:名無しさん@4周年 投稿日:2004/03/10(水) 18:49 ID:VunlQbDp
今日「NTTドコモ九州」の業務請負会社である「ドコモサービス九州」に
電話をシマスタ(0120-503-360)
個人が3回線を超える契約をする場合、3回線を超えた部分の回線数
に対し、1回線あたり100000円の預託金が必ず必要といってました
するってーと、今回一人当たり約1000万円をキャッシュではらったのネ
って聞いたら「申し訳ありません」しか発しない機械になってシマイマスタ
揚げ
- 325 :非通知さん:04/03/11 20:55 ID:v/598vgB
- ドコモ、FOMA全機種に隠された機能を搭載! 固定料金!?超高速通信!?
その隠された機能とは!? その謎にせまる!!
本日午後四時、ドコモは現在発売中の携帯電話に恐るべし隠された機能があることを発表した。
現在、最もイケてる携帯。それはFOMA。エリア、電池寿命、着信率、通話料、通信料。そのどの点を見ても
最もイケてる携帯電話として名実共に携帯の頂点にたった。
その携帯全機種に、隠された機能が搭載されている、との情報が続々と寄せられている。
まず、みなさんに残念なお話をしなければならない。今回の機能については、今日現在、詳細は極秘の為に
非公開になっているとのことだ。しかし、新機能について一部の情報は入ってきているみたいだ。
エフユージーユー・アイ
新機能の名称は「FUGU-i」(エフ・ユー・ジー・ユー・アイ)だ。
これには、「i−mode」(アイ・モード)の「i」の文字を最終文字に含んでいる。
最終携帯の名を欲しいがままに語れる、大人の色気を感じるであろう。
各メーカごとに違う機能
Fugu-iの搭載の仕方は、各メーカーで志向を凝らしているとのことだ。最後の最後まで表に出さず、
発売直後にユーザの手に届いてから、その機能をあますことなく発揮するべく研究を重ねているらしい。
[参考URL]
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/17/n_enoki.html
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=IITLGQHWW0RRACRBAE0CFEY?type=technologynews&StoryID=4407282
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17957.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/26/n_hoeru.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040305AT1D0504F05032004.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/08/news018.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/57051-17999-7-1.html
- 326 :非通知さん:04/03/19 01:58 ID:R0FMf+qH
-
- 327 :非通知さん:04/03/19 03:46 ID:p3SHmE7y
- >>302
単に管理職の香具師が、自己の保身のため・責任を負わされたくないから、水増ししただけ。
- 328 :非通知さん:04/03/19 06:56 ID:SpD43dPn
- >>323
禿道。
まだFOMAは添付できるだけまし。
MOVAにいたってはishotという自動画像劣化システム
を強制的に通される罠。
まじでMOVAのメールシステム何とかしてください。
他キャリアのユーザーにまで迷惑かけんなよ!
と言いたい。
- 329 :非通知さん:04/03/19 08:39 ID:rnGQJPdn
- 機種変ならまあ許せるが、今、新規でドコモに加入する奴は、素人。
- 330 :非通知さん:04/03/19 13:08 ID:V4Lp/epE
- 焦らなきゃいけないのはDoCoMoだけじゃない。もう飽和状態。一人二台持つしか方法ない。
- 331 :非通知さん:04/03/19 14:14 ID:aL8/yn2N
- >>330
だが、これだけドコモをはじめ各社が、何でもありの携帯作りだすと
2台も必要ない罠。
まだAUは、ゲームとTV電話関係が充実してないぶんだけ、他社のと2台もつ余地はあるぐらいか・・
- 332 :非通知さん:04/03/19 14:31 ID:ttlqy5gO
- NTTドコモ 4536万5900
au 1597万7700
携帯総計 7978万7200
差・・・2938万8200
12月純増
ドコモ 11万4600
au(KDDI) 28万9600
差・・・17万5300
このままの調子でいったとして、auがドコモを抜くのは・・・
約167.6ヶ月後ですね(14年後)w
まぁ無理だろうけど。
- 333 :非通知さん:04/03/19 15:00 ID:JyffpIQA
- >>332
mova消したらえらいことになるね。
みんなフォーマにうつるならいいけどどうだろうね。
今の状況じゃそうはうまく行かないね。
頑張ってください。
- 334 :非通知さん:04/03/19 15:05 ID:V4Lp/epE
- >>331 禿同。 だから、2台持たずにはいられないシステム作らないといけないという事だ。 2台あっても負担にならず、邪魔にもならないシステムが。 不可能か?!やっぱ。 あとは中国乗っ取りしかないか。現実的ではないわな。それも。
- 335 :非通知さん:04/03/21 09:49 ID:SREywrOG
- 2台持たずにはいられないシステムか。
ドコモのmova持ちが全員fomaへ移行。
通話と通信の量が莫大に増加→回線パンク→日常&ビジネス使用に支障→ドコモじゃだめか
→他社のも使うか。
2台持ちシステム完成。
- 336 :非通知さん:04/03/22 10:48 ID:wrk7dhBF
- docomoのエロい人、これから君たちがやったらいいことお教えましょう。
・電波をよくしろ。
・年寄り割引をしろ。
・もうちょい安いプランを出せ。
・センターメール受信しなくていいようにしろ。
・機種変を安くしろ。
・今いるmovaユーザーを大切にしろ。
・社長をかえてみろ。
と言っても無駄かなぁ。
- 337 :非通知さん:04/03/22 11:19 ID:/TVTya/S
- つうかドコモのFOMA使ってる奴なんて馬鹿な貧乏者だけ。どうせパケ代安くなるだろうと思って買っただけだろう?
本当に賢くて金そこそこ持ってる奴はauのWINにして定額制を満喫してるよ。月々八千円でな
ま、もしドコモがauよりも安い値段で定額制導入できたら話は変わってくるだろうがな
- 338 :非通知さん:04/03/22 11:22 ID:zhMb3ZqW
- >332算数もできない可哀想な子
- 339 :非通知さん:04/03/24 12:32 ID:n3pmOshl
- >>338
計算できるだけの知能があれば、ぼったくりNO.1のドコモは持たない。
- 340 :非通知さん:04/03/25 11:12 ID:qkS2C/kr
- >>335
一見いいようだけど、ふつう
→他社のも使うか。は
→他社に乗り換えるか。じゃ?
会社ごとに機能を分散させるってのはどう?
安くする替わりに
Fericaはdocomoのみ。
webはauのみ
写真・ビデオ送付メールはvodafoneのみ
とかね。
それで端末1台で複数社契約できるってのは、コスト半額くらいで。
ダメ?
ツーカーは何にする?
- 341 :非通知さん:04/03/25 11:15 ID:MPMiSyJb
- >>340
話せ(ry
- 342 :非通知さん:04/03/25 15:15 ID:5QNiwcc7
- >>340
webはコンテンツ量考えるとiモードが良いな。
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★