■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
H"/AirH"PHONE DDIポケットPHS国際ローミング
- 1 :非通知さん:03/12/09 17:45 ID:ZTf5bGe9
- DDIポケットのPHS国際ローミングと海外PHS動向について
国際ローミング
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/
国際ローミング料金
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/charge.html
国際ローミング対応機種
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/products.html
国際ローミングサービスエリア
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/area.html
PHS MoU Group START
http://www.phsmou.org/
PHS MoU Group START (Japanese)
http://www.phsmou.org/japan/
PHS Worldwide
http://www.phsmou.org/worldwide/
関連スレ・情報>>2-10
- 2 :非通知さん:03/12/09 17:45 ID:BFKjflNw
- 0
- 3 :非通知さん:03/12/09 17:46 ID:ZTf5bGe9
- ●過去スレ
【Dポ】ローミング開始【台湾】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047481340/
★DDIポケットPHS世界初の国際ローミング開始★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021369387/
★台湾をはじめ中国・タイなどで【PHS】が大人気!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031464838/
●関連スレ
H"/AirH"PHONE by DDIポケット Ver.35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069841675/
H"/AirH"PHONE DDIポケット質問スレ11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069466294/
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part54
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070334355/
H-SA3001V 三洋H"端末総合スレPart14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066146655/
- 4 :非通知さん:03/12/09 17:46 ID:ZTf5bGe9
- 【CDMA】国際ローミング総合スレ【GSM】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055521862/
タイの携帯電話について語れや3、ゴルアx3!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1069326831/
台湾で携帯電話を使うには?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1018048693/
【チャイ国】もっと携帯生活【在住】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1021974673/
【レンタル】海外での携帯電話【ローミング】 Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065804726/
海外生活版 携帯電話とか家電関係
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005738943/
北米海外生活板の携帯電話・cellular phoneスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1027122746/
- 5 :非通知さん:03/12/09 17:46 ID:ZTf5bGe9
- ― 国内で利用する電話機がそのまま台湾で利用可能 ―
台湾地域での国際ローミングサービスの提供について
音声通話に加えて、Eメール、サイト接続、データ通信もサポート
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030318.html
タイAWC社とPHSの国際ローミング協定を締結
タイにおける国際ローミングサービスの提供について
Eメールやインターネットも手軽に利用可能
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/031209.html
- 6 :非通知さん:03/12/09 17:46 ID:ZTf5bGe9
- ●台湾
大衆電信(First International Telecom Corp. 略称:FITEL)
http://www.fitel.net.tw
PHS.com
http://www.phs.com.tw/
端末
J88
http://www.phs.com.tw/cell_phone/j88/cell_a.htm
J95
http://www.phs.com.tw/cell_phone/j95/j95_index.htm
J89
http://www.phs.com.tw/cell_phone/j89/index_1.htm
J100
http://www.phs.com.tw/cell_phone/j100/j100_index.htm
J66
http://www.phs.com.tw/cell_phone/j66/j66_index.html
Sanyo G1000 中文GSM 雙模手機
http://www.eprice.com.tw/mobile/phone/?prod_id=984
KDDI TAIWAN
http://www.kddi.com.tw/
PHS販売
http://www.kddi.com.tw/phs/
- 7 :非通知さん:03/12/09 17:46 ID:ZTf5bGe9
- ●タイ
Asia Wireless Communication Co.,Ltd.(AWC)
http://www.pctphone.com/
端末
http://www.pctphone.com/productandservice.html
PCT Mild Phone Ultraphone
PCT AWC I-Series II
PCT AWC I-Series
など
- 8 :非通知さん:03/12/09 17:47 ID:ZTf5bGe9
- ●国際ローミング
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/
●国際ローミングサービス概要
ポケット電話番号とローミング電話番号
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/about.html
音声通話
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/phone.html
Eメールとインターネット
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/mail.html
●国際ローミング料金
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/charge.html
- 9 :非通知さん:03/12/09 17:47 ID:ZTf5bGe9
- ●国際ローミング対応機種
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/products.html
AH-S405C
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_s405c.html
AH-H403C
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_h403c.html
AH-J3001V
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_j3001v.html
AH-J3002V
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_j3002v.html
H-SA3001V
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/h_sa3001v.html
FMV-BIBLO LOOX T50E/W
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/loox_t50ew.html
- 10 :非通知さん:03/12/09 17:47 ID:ZTf5bGe9
- ●国際ローミングサービスエリア
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/area.html
●国際ローミング申込方法/解約方法
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/application.html
●ローミング電話番号登録/消去方法
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/register.html
●利用方法
モード切替
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/use.html
電話のかけ方
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/call.html
Eメールおよびサイト閲覧方法
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/site.html
ご利用いただけないサービス
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/no_used.html
- 11 :非通知さん:03/12/09 17:47 ID:ZTf5bGe9
- DDIポケットのPHSが台湾で利用可能に〜4月1日から
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/18/n_dpokokusai.html
DDIポケット、台湾で国際ローミングサービスを今春から開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13246.html
DDIポケット、台湾で国際ローミングサービスを提供
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/03/18/642548-000.html
台湾ローミングサービス開始、ここが違う台湾のPHS!
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20030408/104348/
台湾でAirH”PHONE〜国際ローミングを試す
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/23/n_taiwan.html
世界に広がるPHS日本発の技術が国際貢献にも
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200305/14/1.html
日本で生まれてアジアで大きく育った〜加速するPHS市場
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/19/n_ddiphs.html
中国モバイル市場を揺るがすPHS「小霊通」 日本企業に商機となるか
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200303/24/1.html
日本から台湾へ。海を渡った携帯/PHSの現地事情
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/22/n_taiwan.html
【特別企画】TAIPEIはローミング携帯で攻めろ! 3G、Global Passport、AirH”、GSMで通話/通信する
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2003/10/20/646464-000.html
Nikkei BP Network | BizTech 中国チャンネル
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/china/
■台湾でDDI Pocketの「AirH"PHONE」を使う
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5975/phs/phs.htm
- 12 :非通知さん:03/12/09 22:50 ID:hrw0F0xA
- バンコク ローミングおめでとうage
でも俺は15日帰国・・・
- 13 :非通知さん:03/12/10 02:33 ID:cCojZ1JL
- 前スレ
【Dポ】ローミング開始【台湾】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047481340/
台湾スレが落ちたとたんこの発表か…しかし4月と比べてあまりにも反応薄すぎるぞ。
早晩、このスレも落ちるな…ageないでおこ。
- 14 :非通知さん:03/12/10 02:43 ID:7O9cEoB5
- 固?生存多久 小?通就能活多久?
http://cn.news.yahoo.com/031209/83/1xc40.html
- 15 :非通知さん:03/12/10 05:28 ID:sqF7rgIJ
- タイでも使えるってすごい
- 16 :非通知さん:03/12/10 05:53 ID:7O9cEoB5
- “小霊通ブーム”の真実〜中国携帯電話事情 : IT Pro 記者の眼
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031209/1/
- 17 :非通知さん:03/12/10 09:12 ID:7O9cEoB5
- DDIポケット、タイでも国際ローミングサービスを開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16774.html
■タイでPHS国際ローミングサービス DDIポケット
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200312/09/4.html
DDIポケットのAirH”PHONE、タイで利用可能に
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/09/n_thai.html
DDIポケット、タイのPHS会社と国際ローミング協定締結
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200312100014.html
- 18 :非通知さん:03/12/10 12:44 ID:7O9cEoB5
- PHSのメリットばねに国際的な普及活動にまい進
http://www.yomiuri.co.jp/net/interview/20030509in01.htm
【COMM CHINA速報】中国のPHS市場はまだ伸びる,三洋や日立が基地局を出展
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20031114/100573/
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/276984
中国版PHSが業界を席巻
移動体通信業者の牙城を揺るがす
http://www.sbpnet.jp/bisista/pickup/art.asp?page=2&newsid=90
SARSが生んだ「特需」とは?
http://www.sbpnet.jp/bisista/pickup/art.asp?page=2&newsid=900
- 19 :非通知さん:03/12/10 12:46 ID:7O9cEoB5
- [it特集] 中国版PHS「小霊通」をめぐって by:中国情報局
http://news.searchina.ne.jp/topic/110.html
- 20 :非通知さん:03/12/10 15:26 ID:7O9cEoB5
- UTStarcom Success Strategy Building Momentum In the Caribbean and Latin America
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=124196
http://biz.yahoo.com/prnews/031209/sftu078_1.html
UTStarcom Technology Helps Carriers Increase Teledensity and Address High Demand for New and Differentiated Services
UTStarcomカリブ海、ラテンアメリカで成功
- 21 :非通知さん:03/12/10 15:26 ID:7O9cEoB5
- Multifon and UTStarcom Join to Offer State-of-the-Art Digital Fixed Telephony To the Honduran Market
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=124197
http://biz.yahoo.com/prnews/031209/sftu079_1.html
UTStarcom's First PAS Contract in Latin America to Offer Next-Generation Voice Services in Honduras
Multifon and UTStarcomホンジュラスでPHSサービス提供で契約
- 22 :非通知さん:03/12/10 15:28 ID:7O9cEoB5
- UTStarcom Honduras Deal Seen As First Of Many In Americas
http://biz.yahoo.com/djus/031209/0930000821_1.html
UTStarcom sees US$100 mln in 2004 LatAm sales
http://biz.yahoo.com/rc/031209/telecoms_china_utstarcom_1.html
- 23 :非通知さん:03/12/10 15:51 ID:4uV208JK
- 次は、インドですか。
- 24 :非通知さん:03/12/11 00:45 ID:QAVmHrF7
- おいおい、熱心に貼ってるのはいいんだが、肝心なことが目立ってないぞ。
GSMやCDMAのローミングと比較して、最大(?)のメリットが。
国内の番号と別に、現地の番号が(一時的に)割り当てられ、
二つの番号を同時に待ち受けできる。
当然、現地の番号で受ければ着信料金はかからない。
- 25 :非通知さん:03/12/11 12:48 ID:bfyGlh2j
- Multifon and UTStarcom Reiterate Their Support to Presidential Program 'Telephony for All' During a Visit With Honduran President
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=124282
- 26 :非通知さん:03/12/11 12:51 ID:kpNLCxmU
- >>24
金を払い続ければずっと現地の番号を持てる。
- 27 :非通知さん:03/12/12 21:42 ID:62N0kMnu
- DDIポケット、バンコク市内でPHSサービスが利用可能に
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/12/10/647315-000.html
- 28 :非通知さん:03/12/12 21:43 ID:62N0kMnu
- 中国:来年3月から携帯電話・PHS間でのショートメール交換が可能に=日中グローバル経済通信
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/281103
- 29 :非通知さん:03/12/13 17:30 ID:xyb1z2YV
- 中国の低価格携帯電話利用者が3200万人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031212-00000800-reu-bus_all
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=technologynews&StoryID=3982142
RPT-Low-end wireless phone users in China reach 32 mln
http://biz.yahoo.com/rc/031211/telecoms_china_utstarcom_2.html
China's 'Little Smart' Users Grow To 32 Million
http://biz.yahoo.com/djus/031212/0723000355_1.html
UTStarcom PAS Subscribers in China Reach 20 Million
Company Unveils Two New PAS Handset Models for Consumer Market
http://biz.yahoo.com/prnews/031211/sfth067_1.html
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=124443
- 30 :非通知さん:03/12/13 17:30 ID:xyb1z2YV
- 广州??用?超?400万 广州?信迎来120周年??
http://cn.news.yahoo.com/031212/118/1xjov.html
广州小霊通用戸突破60万
http://cn.news.yahoo.com/031212/118/1xjts.html
広州電信、小霊通が60万突破
- 31 :非通知さん:03/12/13 17:31 ID:xyb1z2YV
- UTStarcom
UT720(J3002V)&UT728(SA3001V)
http://tech.sina.com.cn/roll/2003-11-14/1733256376.shtml
- 32 :非通知さん:03/12/13 17:32 ID:xyb1z2YV
- 最?小?通青?造 售价4980元下周与市民?面
2003-12-11
http://www.qingdaonews.com/gb/content/2003-12/11/content_2413882.htm
ルーセントPS900来週発売?
4980元≒65000円
- 33 :非通知さん:03/12/13 18:19 ID:khURaSW6
- インドとのローミングの噂は どうなった?
- 34 :非通知さん:03/12/15 13:43 ID:8LNpiiEZ
- 明日から台湾からカキコするぜ・・・ククク
- 35 :非通知さん:03/12/15 13:43 ID:+y+jwtqr
- http://www.mxtv.co.jp/romance/index.html
- 36 :非通知さん:03/12/15 15:04 ID:TgOW4KKq
- ポケット電話番号とローミング電話番号(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_about.html
音声通話(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_phone.html
Eメールとインターネット(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_mail.html
●国際ローミング料金(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_charge.html
●国際ローミング対応機種(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_products.html
●国際ローミング申込方法/解約方法(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_application.html
●ローミング電話番号登録/消去方法(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_register.html
- 37 :非通知さん:03/12/15 15:05 ID:TgOW4KKq
- ●利用方法
モード切替(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_use.html
電話のかけ方(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_call.html
Eメールおよびサイト閲覧方法(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_site.html
ご利用いただけないサービス(タイ)
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/roaming/thai_no_used.html
- 38 :非通知さん:03/12/16 00:44 ID:b5qXRjaN
- 全球最?的小?通亮相青? ?机售价4980元
http://www.donews.com/donews/article/5/56211.html
- 39 :非通知さん:03/12/16 13:42 ID:rUATTFDU
- まもなく関空出発だぜ・・・ククク
- 40 :非通知さん:03/12/16 13:48 ID:+Fch2Ywu
- (;゚∀゚)=3ハァハァ!
- 41 :非通知さん:03/12/16 14:01 ID:PgSGexc9
- タイでのローミングってAWCがサービスを行ってるところで
可能なんですよね?Dポではバンコクだけと書いてあるようでつが。。。
チェンマイでサービスやってないのかな〜。
今度の包帯はチェンマイなんですよね。
- 42 :非通知さん:03/12/17 11:50 ID:l5g9tfOB
- 小靈通挑起“网絡戰”
http://china.sina.com.tw/news/s/2003-12-16/08001351300s.shtml
PS900発売
- 43 :非通知さん:03/12/17 18:24 ID:l5g9tfOB
- UTStarcom Signs Contract with FITEL for Expansion of PAS Service to Kaoshong in Southern Taiwan
PAS Service Exceeds 500,000 Subscriber Milestone in Taipei
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=124747
http://biz.yahoo.com/prnews/031216/sftu046_1.html
- 44 :非通知さん:03/12/17 18:45 ID:l5g9tfOB
- 高雄のエリア拡大
- 45 :非通知さん:03/12/17 19:09 ID:GHYaQZz6
- チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ < 台湾からカキコまだぁ〜?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| .愛媛みかん... |/
- 46 :非通知さん:03/12/17 22:14 ID:L/I69qDR
- >>41 さん
AWCのサービス地域はバンコク首都圏(02から始まる番号の地区)のみです。
- 47 :41:03/12/18 02:37 ID:XW3hwHZ/
- >>46さん
教えてくれてありがとうございます。
バンコクだけとは・・・(´・ω・`)ショボーン
バンコク行くことがあったらチャレンジしますね。
- 48 :非通知さん:03/12/18 19:05 ID:PElQMcbO
- 京セラ、SIIが中国「小霊通」の販売に本腰=日中グローバル経済通信
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/elec/281300
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/china/281300
- 49 :非通知さん:03/12/20 11:30 ID:JKhaNoEf
- タイ
- 50 :非通知さん:03/12/20 11:41 ID:EbR4rNlQ
- あいばー
- 51 :sw66-83-102.adsl.seed.net.tw:03/12/21 02:42 ID:1i4sJ4tT
- ククク
- 52 :sw66-83-102.adsl.seed.net.tw:03/12/21 02:44 ID:1i4sJ4tT
- >>45
またせたな。。。。ククク
- 53 :非通知さん:03/12/21 02:53 ID:hVWW5qF2
- おおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
オメデトウ!
- 54 :非通知さん:03/12/21 03:48 ID:zCWJRegy
- すげーや
いいなーいいなー
- 55 :非通知さん:03/12/21 10:21 ID:VUPSXJaE
- 「001国際モバイルトーク」の提供について
〜携帯電話・PHSからの国際電話料金がさらにお得に〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1218/
KDDI、携帯・PHSからの国際電話が24時間一律料金の新サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16917.html
いよいよタイでも始まった、PHSの国際ローミング
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/19/n_tai.html
- 56 :sw66-83-95.adsl.seed.net.tw:03/12/21 10:30 ID:HoQ7pgfo
- 台湾はニューバランスのスニーカーの種類が日本より断然多いぜ。。。
毎晩アグレッシブな屋台で中華三昧だぜ。。。ククク
- 57 :非通知さん:03/12/21 10:48 ID:zCWJRegy
- ちんじゅないちゃー!!
- 58 :非通知さん:03/12/21 10:50 ID:HVHBCC3p
- SARSはだいじょぶですか?
- 59 :非通知さん:03/12/21 15:07 ID:5UEZD0iz
- >>58
東京の人間に「テロは大丈夫ですか?」と聞くようなもん。
- 60 :非通知さん:03/12/22 11:00 ID:zg/DPBCG
- >>58
富士宮や御殿場の人に「噴火しませんか」と聞くようなもん。
- 61 :非通知さん:03/12/22 11:42 ID:hT+r3pHp
- 北京:「小霊通」基地局1万、端末買い替え進む
http://news.searchina.ne.jp/2003/1222/it_1222_001.shtml
- 62 :非通知さん:03/12/22 11:46 ID:+1WIbqZl
- 力を入れてる中国で端末の品切れ続出か・・・
こりゃ当分端末のおこぼれにありつけそうにないな
- 63 :非通知さん:03/12/24 15:35 ID:eTLctpdp
- 中国電信:小霊通と携帯電話のSMS互換を申請
http://news.searchina.ne.jp/2003/1224/stockname_1224_006.shtml
北京通信、小霊通利用者向けのSMS開始
- 64 :非通知さん:03/12/24 15:35 ID:eTLctpdp
- UTStarcom Signs Expansion Contracts in Vietnam for Its IP-Based PAS Systems
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=125093
http://biz.yahoo.com/prnews/031222/sfm032_1.html
UTStarcom Expands Presence and Launches Value-Added Services Platform in Hanoi and Ho Chi Minh
UTStarcom、ベトナムのハノイとホーチミンを拡張
2004年にGSM/PHSのデュアルモードを含む新機種6種類を計画
- 65 :非通知さん:03/12/24 15:35 ID:eTLctpdp
- PBBA、iBurst商用サービス開始
http://www.arraycomm.com/news/pr_detail.htm?id=115
SecureTel Pty. Ltd. - Australia's Premier Secured ISP
http://www.securetel.com.au/
PBBA(iBurst)
http://www.iburst.com.au/site/
- 66 :非通知さん:03/12/24 21:58 ID:r6YWU6sj
- PHS MoU Group Newsletter
No. 48 December 2003
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/issue48.html
The 16th PHS MoU Group General Meeting in Sapporo, Japan
第16回PHS MoUグループ総会(札幌)2003年10月30日(金曜)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P1.html
PHS/PAS Overview in UTStarcom Business(UTStarcom)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/KS1.html
Open and Standardization
- The only way for PHS to develop continuously and healthily-(ZTE)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/KS2.html
- 67 :非通知さん:03/12/24 21:59 ID:r6YWU6sj
- PHS Seminar at SAPPORO
PHSセミナー(札幌)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2.html
PHS in China: Boom or Burst(BDA China Limited)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-1.html
The New Technology Requirement of PHS Handset (ZTE)
(20mW High Power Handset)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-2.html
PHS送受話器の新技術要求 (ZTE)
(20mWのハイパワー端末)
20mWのPS(端末)、1WのCS(基地局)の提案(ZTE)
Optimization for PHS Networks(VENTURI WIRELESS)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-3.html
Information vital as water and air for Mankind(日本通信)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-4.html
Strategy and Tactics - from Mobile contents to Life portal -(インデックス)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-5.html
The Century of New Communication(EZIX INC・丸紅)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-6.html
Technology Trend for Data Centric Smart PHS Phone(ACCESS CO.,Ltd.)
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue48/P2-7.html
- 68 :非通知さん:03/12/25 11:58 ID:WaEsaZmG
- 中国網通:北方10省で「小霊通」SMSが開通
http://news.searchina.ne.jp/2003/1224/it_1224_002.shtml
- 69 :非通知さん:03/12/25 19:11 ID:5sAfzkEe
- >>62
ハードウェアの設計が共通と言うおこぼれにはありつけるだろ。
- 70 :非通知さん:03/12/26 03:31 ID:X4JHx3HK
- ついでにフォントは残しておいてほしいな、
簡体字と繁体字くらいは。
- 71 :非通知さん:03/12/27 14:06 ID:AiQ3Cz6d
- 中国:小霊通、北部でメールサービスなど開始=日中グローバル経済通信
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/283163
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/china/283163
- 72 :非通知さん:03/12/28 19:46 ID:TyC/2aG9
- バンコク行って来ました。
台北と比べると圏外になるところが多かったです。
ハンドオーバーも下手下手なので、歩きながら話してると途切れます。
ddiポケットがサービスを開始したころの状況に似てるかも。
圏外でも電源を切っていても、ローミング機に電話を掛けると、発信者側では
呼び出し音が聞こえます。
- 73 :非通知さん:03/12/30 03:25 ID:QiaWiXwZ
- 中国:「小霊通」の未来に不安、半数が回答
http://news.searchina.ne.jp/2003/1230/it_1230_001.shtml
- 74 :非通知さん:03/12/30 22:02 ID:Ghp8gcH+
- 小霊通、GSMにSMSを送れるようになるんだね。
ddiポケット、国際ローミングもいいけど、エッジからGSM携帯にSMSが送れたらすごくうれしいかもうぅ。
- 75 :非通知さん:04/01/02 15:23 ID:MA9LxIDu
- Zi Corporation Licenses eZiTextR to SANYO
http://www.zicorp.com/pressreleases/122903.htm
Japanese Manufacturer to Target PHS Market in Taiwan
Zi Corporation、eZiTextを三洋にライセンス
台湾向け2004年第一四半期発売予定端末
Zi Technology
http://www.zicorp.com/zitechnology.htm
Text input
http://www.zicorp.com/textinputhome.htm
eZiTap(tm)
http://www.zicorp.com/ezitap.htm
eZiText(R)
http://www.zicorp.com/ezitext.htm
- 76 :非通知さん:04/01/05 01:27 ID:VmkSxOsU
- ザイ
- 77 :DDI POCKET:04/01/07 00:54 ID:2+OG+qlH
-
WPC EXPO 2003のDDIポケットブースでは、京セラ製薄型音声端末のAirH"フォン「AH-K3001V」が参考展示されました。
2004年3月に発売する方向で開発中。
カメラ付きの薄型音声端末で、2.2インチクラスのカラーディスプレイとモノクロ背面ディスプレイを備える。
WebブラウザとSMTP/POP3アクセス機能を備え、パケット通信に対応する。
JRC製のAirH"フォン「AH-J3001V/J3002V」は32Kパケット通信のみだったが、京セラ製端末は
「32Kか128Kかは未定。128Kの可能性もある」(説明員)と言う。端末下部にはAH-J3001Vなどと同じくUSB端子も備える。
説明員によるとAirH"フォンの購入者には新規契約が多かったのに対し、カメラ付き音声端末の「H-SA3001V」は
機種変更のユーザーが多かったそう。
京セラがDDIポケット向けに音声端末を投入するのは約2年ぶりとなるが、カメラを備えたAirH"フォンにはニーズが高そう。
DDIポケットは「AH-K3001V」の発売に伴い画像送り放題(仮)プランの導入も予定しているとの事です。
AirH"のパケット通信を利用してオプションの定額料金でWebが閲覧放題、メール放題にも対応。
【↓画像です】
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/l_kyocera.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37a.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37b.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37c.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/17/37d.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53923-15684-1-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53925-15684-2-1.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/53927-15684-2-2.html
(※ 2003年9月開催のWPC EXPO参考出品展示用サンプル時点での画像です。実際市場に出るまでにデザイン、カラー色等の各部変更があるかもしれませんのであしからず。)
- 78 :非通知さん:04/01/07 23:28 ID:aZjSAaa+
- 2003年中国ITグランプリ「小霊通」は今年さらに成長する
http://japan.internet.com/wmnews/20040106/8.html
- 79 :非通知さん:04/01/08 10:25 ID:+Wy+rIDG
- >>78
非同期W-CDMAじゃあPHSの方がマシだし、TD-CDMAは色々難しいのだろか
なんにせよ安価な3Gとして中進国中心に世界的拡販が起これば良いのだが
- 80 :非通知さん:04/01/12 14:22 ID:HWZW5Hff
- 中国網通、03年小霊通ユーザーは前年比8倍増加=日中グローバル経済通信
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/284593
- 81 :非通知さん:04/01/12 18:23 ID:ElApn948
- 北京の小霊通が契約件数続伸 今年度100万件目標
http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/01/12/jp20040112_35780.html
- 82 :非通知さん:04/01/13 21:28 ID:cPYCyG2O
- 上海:「大霊通」が残す「小霊通」への不安
http://news.searchina.ne.jp/2004/0113/it_0113_004.shtml
- 83 :非通知さん:04/01/14 04:59 ID:hhtbuJEX
- 【 2004/01/14 】 UTスターコム、04年度事業計画に小霊通を重点に位置付け
- 84 :ミ・д・ミ:04/01/16 23:58 ID:z/KEv5TY
- ミ・д・ミ
- 85 :非通知さん:04/01/19 10:12 ID:p87l5FX0
- 中国のPHS小霊通――日本発の技術守れ、国内各社、「延命」狙い支援。
【香港=桃井裕理】中国で中国版PHS(簡易型携帯電話)「小霊通」が利用者数を伸ばしている。
正確な統計はないが、業界推定では二〇〇三年末の利用者数は日本の約五倍にあたる三千万人台となる見通し。
日本では携帯電話に惨敗した“純国産”技術のリターンマッチとも言えるが、市場の先行きは不透明だ。
せっかく生まれた「小霊通」市場を守り育てるため、日本勢は技術支援に乗り出した。
「中国で『小霊通』を根付かせるためには、技術の標準化が必要。
今春から日本企業や中国企業など『小霊通』にかかわる四十社が集まり、
本格的に中国市場での技術標準化に乗り出す」
こう語るのは、日本に事務局を持つPHS技術普及団体「PHSMoUグループ」の杉浦正一事務局長。
昨年夏、ネットワークシステムや基地局、端末など中国市場に参画するメーカー四十社を集め、ワーキンググループを立ち上げた。
今春から「パケット通信」や「ブラウザー仕様」などについて、
個別の分科会に分かれて具体的な標準化の内容やスケジュールの議論を開始する。
現在、事務局で議論のたたき台を作成中だ。
「シャオリントン(小霊通)」と呼ばれる中国のPHS事業は、中国の二大固定通信事業者、
中国電信(チャイナテレコム)と中国網通(チャイナネットコム)が一九九九年に開始した。
両社は携帯電話事業の免許を持っていないが、
「小霊通はあくまでローカル固定通信網の延長線上にあるコードレス電話」という解釈を持ち出し、成長分野に参入した。
そのため、小霊通は利用地域が限定されるなど不便な点もある。
だが、「料金も固定電話と同じ」という仕組みが受け、地方都市からじわじわと広がった。
携帯電話との当初の料金差は十倍以上。昨年五月からは、北京市や広州市などの大都市での事業が解禁され、利用者数は急増した。
「日本ではずっと苦労してきたけど、PHSも事業になると分かってほっとした」。日本企業で長年、
PHS事業を手掛けてきた営業責任者はこう語る。
- 86 :非通知さん:04/01/19 10:13 ID:p87l5FX0
- 日本ではPHSは、音声通話分野で携帯電話に惨敗した。最近では高速データ通信用のカード端末などで
需要が盛り返しているが、利用者数は約六百万人にとどまる。
その結果、「今やPHSの基地局のほぼ全量が中国向け」(三洋電機)。
二〇〇二年度には五万台だった同社の中国への基地局の販売台数は今年度は十万台となる見通しだ。
年間百億円を販売する日立製作所も「PHSの基地局が売れるのはもう中国しかない」と言う。
せっかく育った中国のPHS市場を「あだ花」に終わらせたくないというのが各社の願いだ。
現在、小霊通市場拡大に向けたワーキンググループは三つある。
事業環境に関する「ビジネス」と市場拡大に向けた「プロモーション」、
そして三つ目が技術標準化に乗り出す「テクニカルワーキンググループ」だ。
同グループに参加する日本企業は京セラ、沖電気、三洋電機、三菱電機、日本無線、DDIポケットなど。
それぞれが自社の関係する分科会に分かれて標準化作業を進めていく。
小霊通のネットワークシステムを提供しているのは、「UTスターコム」「中興電訊」「ルーセント」の三社。
現時点では各社がバラバラに技術仕様を決めている。
パケット通信やコンテンツ(情報の内容)サービスなどの新技術の投入は今後、小霊通でも焦点となる見通しだ。
早期に標準化ができれば、その後のビジネス展開に有利になる。
だが、標準化が遅れれば、新サービスの活発な開発の障害となり、携帯への対抗はさらに難しくなる。
小霊通は「音声の良さ」「設備投資の安さ」「構内電話網と同じ周波数」など本来、
PHSが売り物としたかった利点を前面に打ち出して成長している。
何とか中国でPHS市場を生き残らせたい――。そんな日本勢の期待は大きい。
2004/01/19, 日経産業新聞
- 87 :非通知さん:04/01/19 10:15 ID:p87l5FX0
- 中国のPHS小霊通―法的立場は不安定、先行き楽観できず、「携帯と併存」に限界説。
携帯電話と併存する形で成長した中国のPHS市場だが、先行きは楽観できない。
既存の携帯電話事業者が通話料の割引サービスなどの価格競争に乗り出しているためだ。
その先には本格サービスの開始が予定される「第三世代携帯電話(3G)」も立ちはだかる。
もともと、中国の通信業界において小霊通は「グレー」な存在だ。
現在、携帯電話事業の免許は中国移動(チャイナモバイル)と中国聯通(チャイナユニコム)の二社のみに交付されている。
座して携帯電話に利用者を奪われることに危機感を覚えた固定二社は
「田舎の地域通信網の補完業務」としてそろりと事業をスタートさせた。
それが中国当局も事業を黙認した理由だ。だが、市場は急拡大した。
小霊通の法的位置づけを巡る議論は沸騰している。当局からのお墨つきはまだ出ていない。
小霊通で潤ったはずの中国電信らも将来の事業計画については歯切れが悪い。
中国政府は3G事業を国家をあげて支援する方針。
年内にも免許が交付され、中国電信、中国網通も参入が認められる見通しだ。
中国電信らにとって、小霊通は3G事業に参入するまでユーザーを囲い込んでおく“つなぎ”の意味が大きい。
「3G開始とともに激烈な価格競争が始まり、小霊通をけ散らす」との声もある。
クレディ・リヨネ・セキュリティーズ・アジアのアナリスト、シャルル・ペザ氏は
「小霊通市場の寿命がいつ尽きるか、非常に不確実な状態だ」と指摘する。
日本勢は悲観論を払しょくしようと懸命だ。
「3GとPHSは直接的に競合するとは思わない。今年も堅調に加入者は増加する。当社も積極的に新製品を投入する」。
小霊通の普及に最も熱心に取り組む京セラ通信システム機器統括事業部第一事業部の山本高久部長は決意を表明する。
同社は中国市場向けにインターネット接続可能なPHSやカメラ付き、カラー液晶付きなどの新製品を開発中。
魅力的な端末の提供でユーザーをつなぎ留めたい考えだ。
2004/01/19, 日経産業新聞
- 88 :非通知さん:04/01/19 10:21 ID:p87l5FX0
- 中国網通:「小霊通」SMS送信、「春節」無料へ
http://news.searchina.ne.jp/2004/0119/it_0119_001.shtml
- 89 :非通知さん:04/01/19 18:09 ID:RHizCHwj
- 日経のPHSつぶしはひどいね。
- 90 :非通知さん:04/01/19 18:12 ID:NYQ375S+
- ↓誰か要望しる
981 名前:非通知さん 投稿日:04/01/07 15:47 ID:jp7X8ekN
ローミング中は時計表示を現地時間にしてくんないかな
欲を言えば日本時間と両方表示
以前台湾に行ったときは時計を合わせるのが面倒だったので
日本時間のままで脳内変換した
ときどき1時間遅らせるのか進めるのか判らなくなるが・・・
- 91 :非通知さん:04/01/19 18:15 ID:NYQ375S+
- >>89
日系の広告主はやはり凹藻なんだろう。
ただ、TD-(S)CDMAはAirH"の市場を食ってしまう可能性もあるから、確かに楽観視はできない
Advanced PHS 1Mbps を先発して導入できればアドバンテージはあるが。
これらは日厨ともに同じ事情。(TD-CDMAに対する温度差は別として)
- 92 :非通知さん:04/01/20 10:57 ID:6/7ao+Zq
- >>90
https://www2.ddipocket.co.jp/form.html
- 93 :非通知さん:04/01/20 16:37 ID:DgyWJhTe
- >>92
藻前やってくれ 他の人でもいいや 漏れ万毒性から
- 94 :ミ・д・ミ:04/01/23 10:02 ID:Qnyev/E5
- ミ・д・ミ
- 95 :非通知さん:04/01/27 13:01 ID:xVZ9CnCl
- テス
- 96 :非通知さん:04/01/29 09:53 ID:8uD02Uhb
- 中国版PHS、加入者3,500万人に[IT]
- 97 :非通知さん:04/02/03 14:51 ID:pEn94/XX
- 97
- 98 :非通知さん:04/02/04 15:54 ID:38ExkEZy
- G1000
http://www.wretch.twbbs.org/album/album.php?id=Adollin&book=2
- 99 :非通知さん:04/02/10 14:26 ID:/QGy7iuD
-
- 100 :和郎:04/02/10 15:00 ID:Gva7sivy
- n n
(ヨ ) a u 最 強 ! ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽゴミスレで100get!
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 101 :非通知さん:04/02/12 13:13 ID:UaFcRS5i
- 101
- 102 :非通知さん:04/02/13 13:42 ID:aO3vuHPx
- 14 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/02/13 13:41 ID:aO3vuHPx
台湾で売られる三洋のPHS/GSMデュアル端末
http://www.wretch.twbbs.org/album/album.php?id=Adollin&book=2
SIMフリーなら普段国内ではエッジ(+スーパーテレフォン)として使い、
海外のエッジの国際ローミングエリアならそれを利用し、
それ以外のGSMエリアでは現地でSIMだけ入手して挿して使う
これって結構最強っぽくない?(料金的に)
- 103 :非通知さん:04/02/13 16:56 ID:WCZpLElc
- >>102
それ俺も思っていたよ。
でも台湾で買ってきて、灰ROMとして日本で契約できるのかが疑問
メールも・・・文字が中国語だしね。。
- 104 :非通知さん:04/02/16 11:00 ID:MBWCrS4x
- 4大通信キャリア間のSMSが3月に開通へ
http://news.searchina.ne.jp/2004/0215/it_0215_001.shtml
- 105 :非通知さん:04/02/16 21:04 ID:QvB5D59n
- >>104
おぉますます起爆剤になりそうな予感
- 106 :非通知さん:04/02/16 23:26 ID:xSR/2rlA
- >>104によって年末6000万とかいう予想もでてきてる。
- 107 :非通知さん:04/02/17 18:24 ID:Ewo8BX6A
- 今4000万弱だから年末7000万いくとみた
- 108 :非通知さん:04/02/18 11:27 ID:yYxJeViN
- 中国家電メーカーにPHSモジュール供給--神田通信工業
http://www.denkeishimbun.co.jp/20040213-1.html
神田通信工業、中国向けPHS事業でパラゴンと提携
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200402170008.html
- 109 :ミ・д・ミ:04/02/20 13:41 ID:KAgTYgZ9
- ミ・д・ミ
- 110 :非通知さん:04/02/21 00:51 ID:BAtMMJow
- ほ
- 111 :非通知さん:04/02/21 17:56 ID:XOdtsgO1
- 中国・台湾>>>千葉県印旛郡印旛村師戸
- 112 :ミ・д・ミ:04/02/24 16:40 ID:7Wsbu63K
- ミ・д・ミ
- 113 :非通知さん:04/02/24 16:52 ID:xoq5coPI
- 知ってるかい?トゥームレイダー3にHV210が出ていることを。
- 114 :非通知さん:04/02/24 16:56 ID:gdvVcTF4
- >>113
はるかに遅いネタですね。つーかあれは2じゃないのか…
- 115 :非通知さん:04/02/24 17:00 ID:eLt8dX7d
- しも〜た!間違えた!昨日レンタルで見たばかりだったので。
スマソ
- 116 :非通知さん:04/02/24 18:08 ID:h9rIT7cY
- 大衆電信
U32
http://www.phs.com.tw/cell_phone/u32/u32_index.htm
- 117 :非通知さん:04/02/25 00:34 ID:aN65H1Qj
- タイでAirH"PHONEを使ってみました
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/23/news031.html
後、チェンマイとかプーケットとかパタヤwあたりがサービスインすりゃ、
タイフリークには福音となるんだけどなあ。
- 118 :非通知さん:04/02/25 00:41 ID:btvjysWk
- >>117
個人的にはサムイ島でのサービスキボンヌ
- 119 :非通知さん:04/02/25 22:40 ID:GCy8J1an
- 北京:「小霊通」の新規加入者に番号選択サービス
http://news.searchina.ne.jp/2004/0225/it_0225_003.shtml
- 120 :非通知さん:04/02/28 20:25 ID:dhHXx0vf
- 120
- 121 :非通知さん:04/03/01 17:41 ID:Gf9XxD8f
- PHS MoU Group Newsletter
No. 49 February 2004
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/issue49.html
DDI POCKET starts International Roaming Service in Bangkok
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/P1.html
China PHS Market Update - By BDA (China) Ltd.
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/P2.html
Introduction of PHS-related Testers
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/P3.html
Taxi Dispatching System by the PHS
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/P4.html
Asian Trip Report by PHS MoU Group Secretary General
http://www.phsmou.org/newsletter/Issue49/P5.html
- 122 :非通知さん:04/03/01 18:51 ID:Gf9XxD8f
- “中國造”全球首部雙模手机率先在越南上市
http://china.sina.com.tw/tech/it/t/2004-03-01/1513299291.shtml
UTStarcomはベトナムでPHS/GSMを出す。
デュアル端末の次の市場目標は台湾。
UT818
900M GSM/1.9G PHS
- 123 :非通知さん:04/03/02 00:43 ID:I4LcZAyt
- >>122
ホーチミン市でローミングできるようになるのかな〜。
青材(*´д`*)ハァハァ
- 124 :非通知さん:04/03/02 17:56 ID:cX9LqSHQ
- UT818
http://www.dgpcs.net/show/show.htm
いいね〜。欲しい
- 125 :非通知さん:04/03/02 17:57 ID:cX9LqSHQ
- これもUT-818?
http://www.echip.com.vn/echiproot/html/2004/so74/dienthoaidualmode.html
これまたいいね〜
- 126 :非通知さん:04/03/03 08:04 ID:D6yhxKES
- UTStarcom Launches Its First Dual-Mode PAS/GSM Handset
Initial Launch in Vietnam - Phone Allows Users to Enjoy Both GSM and PAS Network Functions in Hanoi and Ho Chi Minh
http://investorrelations.utstar.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=129884
- 127 :非通知さん:04/03/03 09:00 ID:jtMhP0+/
- >>126
一つ気になったのですが、
何故、UTStarcomが中国台湾ベトナムラテンアメリカで手がけている
PHSとGSMのデュアル携帯はPHSでなくてPAS、と書いているのでしょうか?
- 128 :非通知さん:04/03/03 10:00 ID:zI2464y1
- 確かにPHS発売当初は、コードレスホンの子機をそのまま街に持ち出すってコンセプトだったけど、今や、PHSを子機として使う人なんていないと思う。
だとしたら、PHS = Personal Handyphone System (個人用子機システム)ではなく、PAS = Personal Access System (個人用アクセスシステム)のほうが正しい名称といえると思う。
- 129 :非通知さん:04/03/03 10:15 ID:jtMhP0+/
- >>128
ありがとうございます。
名前が違うだけなんですね。
- 130 :非通知さん:04/03/03 15:04 ID:D6yhxKES
- 北京:急成長「小霊通」電話番号の配布数を拡大
http://news.searchina.ne.jp/2004/0303/it_0303_001.shtml
- 131 :非通知さん:04/03/03 16:18 ID:2Silv2Qr
- 京セラいつ出すんだ〜
- 132 :非通知さん:04/03/03 23:45 ID:B+qKxkOi
- いつ出すんだ〜
- 133 :非通知さん:04/03/04 10:40 ID:dTZQmMmq
- とっととカステルとドキュPが撤退しないからPHSが使えないイメージが蔓延してる
- 134 :非通知さん:04/03/04 21:24 ID:Ucwnn16d
- 光の国はタイの国? 幻のウルトラフォンを求めて
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/04/news073.html
- 135 :非通知さん:04/03/04 21:41 ID:1r+g1vKJ
- http://www.pctphone.com/images/product/ultra.gif
- 136 :非通知さん:04/03/04 21:47 ID:fe6sQ6kQ
- >>134
ウルトラフォン、最高です!w
- 137 :非通知さん:04/03/04 21:50 ID:q/mgI+cG
- >>134
なんか行き当たりばったりの取材だなー
- 138 :非通知さん:04/03/04 22:43 ID:FzG/OI7Z
- >>137
「接続できる」って事だけをアピールするための取材だから
っつーか、プライベートついでに小遣い稼ぎの予感
- 139 :非通知さん:04/03/06 21:42 ID:yxrFAXuz
-
- 140 :非通知さん:04/03/09 00:14 ID:BeK6KwvF
- sage
- 141 :非通知さん:04/03/09 17:00 ID:L1QrgEbb
- つーか、中華京ぽんを取材に行けよと。
- 142 :非通知さん:04/03/09 17:01 ID:RcFVEElf
- >>141
京ぽんの板に上海に出張してる人がいて、
その人が今調べてくれてるようです。
でも、Webで見る限りどこで売ってるのかよくわからないんだよこれが・・・
- 143 :非通知さん:04/03/09 17:14 ID:L1QrgEbb
- >>142
漏れも期待してる。
ここは素直に
http://www.opera.com/pressreleases/en/2004/03/03/
のE-mails in Japanese:か、
http://www.lucentqd.com.cn/phsweb/
とかにメールで聞くしかないんじゃないかな。
- 144 :非通知さん:04/03/10 09:40 ID:2iKPxy3z
- UTスターコムと台揚の提携(繁体字)
http://udn.com/NEWS/FINANCE/FIN4/1887160.shtml
- 145 :非通知さん:04/03/10 18:35 ID:jpd6Do4G
- 最後の手段はこうだ
中華味ぽんを中国→日本への国際ローミングで使用。
- 146 :非通知さん:04/03/10 19:37 ID:EwfKc3eI
- >>141 上海市内は小霊通やってないし売ってもいない。
車で1時間ぐらい郊外に行かないとだめ。
- 147 :非通知さん:04/03/10 21:55 ID:CjXHV81f
- >>145
こうなりまつ
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
- 148 :非通知さん:04/03/12 12:11 ID:6x1pKDhX
-
- 149 :非通知さん:04/03/12 12:20 ID:RdvI+B3K
- >>147
ハゲシクワロタ。
- 150 :非通知さん:04/03/12 12:31 ID:lEY60A6+
- 世界の携帯関連企業、携帯サイト向けのドメイン制定で協力
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18001.html
日本の企業は・・・英ボーダだけか ? !
- 151 :非通知さん:04/03/12 15:30 ID:lEY60A6+
- 中国でルーセント試した人(中国人)の感想(残念ながら中国語)
http://forum.younet.com/13634.html
上の2つ。
私は中国電信(電話会社)のモバイルインターネットを担当するWeb運営業者として、
先月(2月)この機器(PS900、京ポンと同型)を当地(貴州銅仁区)にて専門的にテストを行った。
画面全体の感覚は良好で、サムソンの同じレベルの機器に比較することが出来る。
インターネット以外、全く同じ類の3G携帯にはかなわないが・・・。
とりわけ、E-mailを送信するとき、どんな携帯よりも素晴らしい、一言で言うなら、"爽(さわやか)"である。
- 152 :非通知さん:04/03/15 10:10 ID:qYNQaFaN
- 平價 PHS 新機 UTStarcom U32 輕巧初登場(一)
http://www.eprice.com.tw/news/?news_id=1522
- 153 :非通知さん:04/03/15 10:11 ID:uvcXcd8j
- 重複
- 154 :非通知さん:04/03/15 10:12 ID:qYNQaFaN
- UTStarcom U32 中文PHS手機
http://www.eprice.com.tw/mobile/phone/?prod_id=1223
- 155 :非通知さん:04/03/15 10:23 ID:65UdEuSo
- >>154
日本円で1万2千円位でしょうか・・・メガキャロットより音で劣る感じですね。
インセンティブつかないで1万円台というのはやはりすごいな・・・
- 156 :非通知さん:04/03/16 12:13 ID:ir1i7VPY
- 中国
【 2004/03/16 】 華為公司、PHS携帯端末12機種を発売
【 2004/03/16 】 ルーセント、山東網通からPHSシステムを受注
- 157 :非通知さん:04/03/16 16:55 ID:JJuM/Ck4
- >>156
スゲーラインナップだな
オオカミがキャラクターだったころのDDIポケットを思い出すよ。
懐かしい・・・(;つД`)
- 158 :非通知さん:04/03/17 12:33 ID:RV/LodWD
- 上海の小霊通、100万回線の電話番号を割り当てへ
小霊通
"長電話でも頭痛無し"
http://article.pchome.net/2004/03/09/17538_2.htm
- 159 :非通知さん:04/03/17 12:40 ID:RV/LodWD
- 霊機e動
http://www.hllt.com/lted/index.htm
- 160 :非通知さん:04/03/17 13:32 ID:4+vtT8Kq
- 味ぽんアップデートファームウエアが公開されました(2004.3.17)
http://www.jrcphs.jp/j300v/index.html
ver.1.27
・ 対応オフィスシステム(PBX)を一部追加しました。
- 161 :非通知さん:04/03/19 00:52 ID:L9L6NnA4
- 北京:「小霊通」拡大、基地局数を2万基に
http://news.searchina.ne.jp/2004/0318/it_0318_003.shtml
- 162 :非通知さん:04/03/19 10:24 ID:L9L6NnA4
- PHS/GSMデュアルの三洋端末G1000を三月末に発売する
http://tw.news.yahoo.com/040312/75/ihpp.html
台湾で1万4千9百元
3月末に高雄で開通
http://tw.news.yahoo.com/040224/43/gvni.html
3月末に高雄で開通8月に台中で開通
- 163 :非通知さん:04/03/19 13:41 ID:L9L6NnA4
- test
- 164 :非通知さん:04/03/19 21:43 ID:3y0L4JLp
- >>162
つかローミング先
もっと増やして欲しいよね
台湾>高雄、台中
タイ>アユタヤ、プーケット
他の国ベトナム、中国、できれば香港(無理だろうけど)
- 165 :非通知さん:04/03/22 17:46 ID:Q/JkaJAE
- “小靈通”,星火燎原_科技時代_新浪网
http://china.sina.com.tw/tech/focus/PAS/
- 166 :非通知さん:04/03/25 13:18 ID:dlJI4U3b
- 北京郊外でシャオリントン開通、携帯への単方向課金も
http://news.searchina.ne.jp/2003/0313/it_0313_001.shtml
- 167 :非通知さん:04/03/25 13:30 ID:dlJI4U3b
- 熊猫が小霊通市場参入、端末6機種発売(インターネット上でソースみつからず・・・)
- 168 :非通知さん:04/03/27 23:11 ID:TfqeNBPU
- >>166
2003年のことを今書かれても
- 169 :非通知さん:04/03/31 17:20 ID:c5Yr6for
- 広州市のPHS加入者、50万人突破
- 170 :非通知さん:04/04/03 20:20 ID:sN8FcQej
- ■速!
- 171 :非通知さん:04/04/03 20:21 ID:sN8FcQej
- ゴバクスマソ
- 172 :非通知さん:04/04/04 14:02 ID:QaaniTvc
- moge
- 173 :非通知さん:04/04/07 02:55 ID:F/SQIrri
- 東芝:ローエンド志向の中国携帯電話市場で苦戦
http://news.searchina.ne.jp/2004/0406/it_0406_001.shtml
- 174 :非通知さん:04/04/07 02:55 ID:F/SQIrri
- 「小霊通」:3G年内開放に悲観で投資熱高まる
http://news.searchina.ne.jp/2004/0406/it_0406_003.shtml
- 175 :非通知さん:04/04/08 00:38 ID:gpZWJ93/
- ローエンド機が人気とは。。何かツマンナイネ。
A5505SAみたいな出ないかなぁ>できれば日本で
- 176 :非通知さん:04/04/09 23:01 ID:fCpp1bW5
- インセが日本と違って正常だから、ローエンド機が人気になるのは当然。
- 177 :非通知さん:04/04/11 22:47 ID:Op1Ritea
- センタのお試し、結局1年延長したけど
AB割も延長せんかな?
- 178 :非通知さん:04/04/15 11:42 ID:5iYVxR/N
- test
- 179 :非通知さん:04/04/20 21:48 ID:0G+/bWzC
- test
- 180 :非通知さん:04/04/20 23:41 ID:p5MJMUga
- ローミング先増やしてほすいな
- 181 :非通知さん:04/04/22 02:04 ID:MnygL3cV
- 久等了!世界第一款 PHS/GSM 雙模機 G1000 報到!
http://www.eprice.com.tw/news/?news_id=1589
Sanyo G1000 中文GSM 雙模手機
http://www.eprice.com.tw/mobile/phone/?prod_id=984
PHS G1000
http://www.phs.com.tw/cell_phone/g1000/g1000_index.htm
- 182 :非通知さん:04/04/22 02:38 ID:yeS2EXvz
- PHS高雄開台
http://tw.news.yahoo.com/040421/43/lgcy.html
PHSG1000行動電話發表會
http://tw.news.yahoo.com/040421/43/lgcx.html
- 183 :非通知さん:04/04/22 13:14 ID:99pixpIh
- 【携帯】DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」【京ぽん】
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082605116/
DDIポケットは、QVGA液晶と11万画素カメラを搭載した京セラ製の新端末「AH-K3001V」を発表した。
5月14日から8,000〜10,000円程度で販売される。
AH-K3001Vには、32kbpsのパケット通信、PIAFS 32/64kbpsの回線交換方式でのデータ通信に対応したAirH"PHONEの新モデル。
Opera製のWebブラウザが搭載されており、パソコン向けのWebサイトも問題なく閲覧できる。メールについてはPOP/SMTPもサポートしている。
大きさは約49×98×20.8mm、重さは約97g。ボディカラーはシルバーとホワイトの2色が用意される。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18609.html
- 184 :非通知さん:04/04/22 13:15 ID:ga97q6gk
- +
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい小霊通だー! 小霊通だー
br(´∀` )ワーイ ! | ウェイ! ニーハォマー
+ ヽ つ \_______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
- 185 :非通知さん:04/04/22 16:19 ID:1Z6MAYCA
- >>184
ワロタ
- 186 :非通知さん:04/04/22 18:17 ID:JyCOW8px
- 上海:「小霊通」ついに全面解禁、基地局設置へ
http://news.searchina.ne.jp/2004/0421/it_0421_001.shtml
- 187 :非通知さん:04/04/23 21:16 ID:lw05yq9z
- >>186
つぎは・・香港を解禁してくれ。。
そしてローミング可能に・・・たのむよ・・DDIポケットさん
- 188 :187:04/04/23 23:41 ID:lw05yq9z
- 頼むのはDDIポケットじゃなく、小霊通の方だな。
ガン( ゚д゚)ガレ小霊通
- 189 :非通知さん:04/04/24 01:28 ID:xmjbN1rV
- 告別雙槍,Sanyo G1000 雙號任換來電不漏接?
http://www.eprice.com.tw/news/?news_id=1591
- 190 :非通知さん:04/04/24 08:24 ID:6YGAu0w5
- >>189
DDIがローミング提携していない海外に行く方は、
G1000はめちゃめちゃ魅力的なんだよね。
日本語版でないかなぁ。
- 191 :非通知さん:04/04/25 15:49 ID:GvYc/Bv/
- 五月高雄で開通
http://tw.news.yahoo.com/040422/43/lk8h.html
大衆電信南下牧馬邁大歩
http://tw.news.yahoo.com/040422/19/lhk7.html
全球首支PHS雙「模」機 通?
http://tw.news.yahoo.com/040422/15/lgxe.html
大衆の電気通信は、大きい高雄の区外を割って、
台中の県市も今年10月1日に開幕すると予想して、台南の県市は11月末で、
現在65万ユーザーのPHSにすでにあって、今年末にも100万人のユーザーを達成すると指摘している。
PHS加GSM 二合一雙模手機登台
http://tw.news.yahoo.com/040421/39/lgq3.html
GSM+PHS!雙模手機登台
http://tw.news.yahoo.com/040421/15/lfw3.html
- 192 :非通知さん:04/04/25 15:52 ID:GvYc/Bv/
- GSM1800だけとかいう噂もあったけど、
G1000は、GSM 900 / 1800 MHzのデュアルバンドでしたね。
PHSもあわせればトライバンド。
- 193 :非通知さん:04/04/26 08:19 ID:F2ZwxjNY
- これからは、BRICS
ブラジル・ロシア・インド・中国
- 194 :非通知さん:04/04/27 18:14 ID:xE9QsT1b
- 京ぽんスレより
392 名前: (=゚ω゚)ノ 投稿日: 04/04/27 17:58 ID:TNUV694x
鷹山、DDIポケットとPHSローミングサービスで提携へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18680.html
- 195 :非通知さん:04/04/27 18:16 ID:xE9QsT1b
- スマソ
こりゃ国内ローミングだなプゲラ
- 196 :非通知さん:04/04/27 20:39 ID:zyKmw1na
- 全球獨?的雙模待機 Sanyo G1000 寫真
http://www.eprice.com.tw/news/?news_id=1596
- 197 :非通知さん:04/04/28 23:00 ID:L+7cDZXJ
- PHS+GSMデュアル端末、三洋「G1000」が台湾で登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news006.html
>>191で既出だが、日本語の記事ということで勘弁してくり。
- 198 :非通知さん:04/04/28 23:22 ID:Wm0adyon
- >>197
ドコモがだしてたドッチーモみたいだな
ドコモ PHS+PDC+家庭モード SHARP、NEC、PANA
台湾 PHS+GSM SANYO
サンヨーさん。。ドッチーモの新機種を出したら売れまっせ!
DDIP+auのドッチーモ
- 199 :非通知さん:04/04/29 16:27 ID:yM5sWN1L
- >>198
ん?京ぽんが発売するというのに・・・auとデュアル?・・・どんな利点が?
日本でG1000のようなGSMとデュアル端末出してほすい。
いま持ってるGSM携帯即効売りまつw
理想はメガピクセルカメラ・オペラ搭載でw
・
・
・
無理だろうな(´・ω・`)
- 200 :非通知さん:04/04/29 19:43 ID:cZtHDNHf
- 夏にG1000が日本語対応&鰻&砲台対応して登場しますよ。
型番はGH-SA3002Vになる予定。
京ぽんでの経験を生かし、僕はあまり期待しないで待ちますがw
- 201 :非通知さん:04/04/29 21:29 ID:yM5sWN1L
- >>200
鰻放題っていってもG1000にはブラウザ載ってないよね。
外ではノート・PDAが必要ですね。
京ぽんみたいに単体でwebみたいよ(´Д⊂
>京ぽんでの経験を生かし、僕はあまり期待しないで待ちますがw
これは京ぽんに(´・ω・`)ガッカリ・・・したってことかな?
- 202 :非通知さん:04/04/29 21:55 ID:EbGe3dnf
- 出るとしても、機能的にはSA3001V+αでブラウザは非搭載だろうね。
GSM圏内でもpdxのメールができるといいな。
さすがにメル砲台は適応外だろうけど…
- 203 :非通知さん:04/04/29 23:58 ID:iV/oaGLj
- ブラウザないのは我慢するとして、データケーブルぐらいミニusbにしてくれ
- 204 :非通知さん:04/04/30 21:46 ID:sMcKWh5R
- ケーブル変更反対!
PDAユーザーをバカにするな!
- 205 :非通知さん:04/04/30 21:53 ID:plxirox4
- >>204
もれもH”のデータ通信用CFカードが使えなくなるのいやぽ
- 206 :非通知さん:04/04/30 23:16 ID:LvMYOUI6
- 漏れもPDAユーザーだがUSBホスト付きなのでミニUSBの方がいい
CFスロットをケーブルごときで占領されたくない
- 207 :非通知さん:04/04/30 23:42 ID:plxirox4
- >>206
新しいPDAもってるんですね
うらやますい
- 208 :非通知さん:04/05/01 00:08 ID:AB1hA1zz
- GH-SA3002V 三洋Intelligent H"端末スレ vol.01
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news006.html
誰か立ててщ(゚Д゚щ)クレ!
- 209 :非通知さん:04/05/01 00:26 ID:jbqK50bK
- たてようとしたら、
ERROR!
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。
て表示されたよ
- 210 :非通知さん:04/05/01 00:29 ID:jbqK50bK
- 検索したらこんなのあったけど?
洋ポン
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082037588/
- 211 :非通知さん:04/05/01 00:32 ID:17g6Tbuf
- >>208
このスレで良いんじゃね?
どうせそんなに話題無いだろうし
- 212 :非通知さん:04/05/01 20:14 ID:W8aeC32h
- これって台湾だけでなく中国でかなり売れるから、金かけてブラウザとusbつける価値あるよ。逆につけないとマネシタとかの後発デュアル機においしいところ(ry
- 213 :非通知さん:04/05/01 20:18 ID:rYM8clRl
- >>212
>>173読んだ?
中国で発売したとして売上は期待出来ないかもよ・・・
- 214 :非通知さん:04/05/01 21:06 ID:NsAKizpk
- >>213
でも海外での京セラのPHS販売実績は600万台(2003年度)で、
2004年度の販売目標が1200万台。
東芝の戦略が間違っていただけでは?
ローエンドGSM作るよりはPHSを作っていた方が売れたかもw
- 215 :非通知さん:04/05/01 21:46 ID:OXugQs4b
- >>214
そうだよね、メガキャロッツ級のでも、今年前半くらいなら
いけそうな気がする、現在使われているラインナップ見てると…
- 216 :非通知さん:04/05/01 22:03 ID:rYM8clRl
- >>214
東芝ってGSM携帯作ってましたっけ?
まぁそれは置いといて
中国でPS900(味ぽん)が売れるのかなって・・・心配ってことです。
あの記事ではハイエンド機人気無さそうだし・・・ね。
600万台売上あったってどの機種なんだろう?
PS-T25クラスのローエンド機wなのかな?
それとも国内販売してない中国向けの端末なのかな?
PS-C2クラスだと可能性あるよね>PS900バカ売れ。
- 217 :216:04/05/01 22:26 ID:rYM8clRl
- うわぁlwぁぁぁ
PS900をG1000に置き換えてくらさい。
京セラの名前出されたから京ぽんの事書いてしまったワナ
- 218 :非通知さん:04/05/01 22:47 ID:M7ftJKJB
- 年末には5000万台だから1パーセントとしても五十万台か。。
- 219 :非通知さん:04/05/02 00:57 ID:sCDtcCcT
- >>216
東芝がシーメンスと共同でGSM/W-CDMAデュアル機を開発する。と
いう記事はありました。
中国だと、GSMが高いからPHS。という層がかなり多いようなので、
PHS/GSMのデュアルは需要が少ないと思う。GSMの通話料金を払え
るならGSMのみ、もしくは3G。という流れになりそうな気がします。
http://www.lucentqd.com.cn/phsweb/index.asp?content=phone1
Lucentの端末紹介ページを見ると、PS900だけが別格。
残りはPS-C2までも届かないような機種が中心なので、東芝もメガ
キャロを中国語化して出してたらかなり売れてたかもしれませんw
- 220 :非通知さん:04/05/03 06:42 ID:Ml9Nn18u
- DDIポケットが音声型PHSで攻勢、新製品を相次ぎ投入
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040502205024-CXSHCOJXEL.nwc
まず携帯電話端末にはない機能を付加した新製品を
9 月 ま で に 3 機 種 発 売 す る 計 画 だ 。
同社では、こうした端末の利便性向上で新たな需要を喚起できるとして、
新機能を搭載した新型PHS端末を今年度は6機種ほど投入し、
同時に積極的な営業展開を行うことにした。
データ通信向けカード型端末とあわせて、PHS事業全体の底上げを狙う。
- 221 :非通知さん:04/05/03 10:15 ID:y4kaEA8T
- マッコイH"端末総合スレ1より
216 名前:非通知さん メェル:sage 投稿日:03/08/16 23:15 ID:/Q5xdNAf
> マッコイってPHS/GSMのデュアル端末だよ。
> そんなのも知らないでいままで騒いでたのか?
> もちろんバイリンガル機能も搭載してるよ。
379 名前:非通知さん 投稿日:04/03/17 11:22 ID:X/g0Kxzl
> ?マッコイ・ザ・マコーイ
> (所在地:岐阜県多治見市 代表取締役:松平真琴)
> 近日発表が噂されるマッコイ製AirH"Phone
> <型番:AH-M3001Q>
(中略)
> ・PHS/GSMのデュアル端末
> ・バイリンガル機能搭載
>
> ※不適合者が利用すると人体に影響を及ぼす恐れがございます。
> (通常の電話としての利用であれば特に問題はありません)
>
>
……神?
- 222 :非通知さん:04/05/06 14:19 ID:MhllUyCn
- ミヨシ電子製AirH"phone希望
- 223 :非通知さん:04/05/07 00:47 ID:hv6LHbRY
- >>222
ワシも希望するぞ!
内蔵LED多数イカストレートスケルトン。
- 224 :非通知さん:04/05/08 21:02 ID:GdUJWO62
- G1000国内でも売れよ
栗鼠友みたくウェブ限定とかでもいいから
- 225 :非通知さん:04/05/08 23:58 ID:tfzyh718
- >>224
中文でもいいでつか?
- 226 :非通知さん:04/05/09 00:16 ID:8/dT78cs
- 繁体は無理だが簡体なら3日もあれば覚えられる
- 227 :非通知さん:04/05/09 01:01 ID:MeKZvlyg
- >>226
操作は覚えれば出来るがメールはどうする?
- 228 :非通知さん:04/05/09 01:15 ID:8/dT78cs
- コンビニ行って店員の中国人に頼む
- 229 :非通知さん:04/05/09 01:19 ID:MeKZvlyg
- >>228
その手があったか!(・∀・)アヒャ!!
- 230 :非通知さん:04/05/12 05:17 ID:HZVbjEmn
- test
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★