■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NTT】ドコモ総合質問スレッドその46【DoCoMo】
- 489 :非通知さん:03/12/19 13:48 ID:fI/TXsk2
-
移動できない最新鋭携帯電話のナゾ=FOMAのことです。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax01.html#030824
自宅での一回目の着信は不着呼であった。
1)屋外では70-80%の着呼率(屋上では着呼率が下がる)
2)コンクリ建物内は圏外
3)時速60キロ以上の移動時には10%以下の着呼率(某市内昭和通り)
確実な着呼より電池寿命を重視するポリシー
●みかかのコドモの言い訳のナゾ(FФMA再々延期編)
●W-CDMAのサルベージを考える・その2
●W-CDMAのサルベージを考える・その1
●F○MA弁当箱の電池寿命のナゾ
●携帯電話システムメルトダウンのナゾ(非同期F○MA編)
●成立しないF○MA高速通信のナゾ(簡単な算数編)
●まだ見ぬW-CDMA端末のナゾ(延期編)
●九九式携帯電話夏の陣のナゾ(CDMA-ONE編)
●街を歩けばCDMA-ONEに当たる編
●大団円を迎えたCDMAのナゾ
●”みかか”のWCDMAのナゾ
●PHSに見る地政学
●続スペクトラム拡散通信(CDMA)
●スペクトラム拡散通信CDMA
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★