■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part18
- 1 :非通知さん:04/04/17 11:26 ID:brRYiLFE
- ■公式情報
EZムービー
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_movie/
EZ「着うたTM」
http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/chaku_uta/
■関連情報
auを支える「着うた」。次は「着ムービー」へ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/12/n_chakuuta.html
au、1X WIN端末で3GPP動画対応〜FOMAと送受信可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0310/22/n_3gp.html
「最終的には音楽配信」〜KDDI、「着うた」開始
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0211/18/n_uta.html
KDDI、AACで「着うた」高音質化
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/24/n_aac.html
過去スレや技術情報は>>2-10あたり
- 2 :非通知さん:04/04/17 11:31 ID:CenZIKWc
- 2
- 3 :非通知さん:04/04/17 11:31 ID:Bk+x30u4
- 2げっつ!
- 4 :非通知さん:04/04/17 11:32 ID:CenZIKWc
- よっしゃぁ!もっさり乙葉が2をゲットだぜ!
- 5 :代行者:04/04/17 11:32 ID:brRYiLFE
- ■過去スレ(要●)
Part01 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007118190/
Part02 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028273642/
Part03 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032918858/
Part04 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034072158/
Part05 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
Part06 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044380618/
Part07 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050918447/
Part08 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055600925/
Part09 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068613567/
Part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071063954/
Part11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071591971/
Part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071745933/
Part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071946019/
Part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073150064/
Part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074577884/
Part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080406687/
Part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081094052/
- 6 :非通知さん:04/04/17 11:33 ID:CenZIKWc
- もっさり乙葉age
- 7 :代行者:04/04/17 11:33 ID:brRYiLFE
- ■FAQ
Q. ○○○のEZムービーやEZ「着うたTM」はどこにあるの?
A. 「EZトップメニュー→検索・数字でアクセス→キーワード検索」にて調べてください
Q. 3GPP2ファイルとAMCファイルは何が違うの?
A. 前者は音声にAAC形式を使用しており後者のMP3形式と比べて約40%ほど音質が良いようです
Q. 自作は犯罪じゃないの?
A. 著作物を無断で配布すると違法になりますが個人として楽しむことは合法です
- 8 :非通知さん:04/04/17 11:34 ID:rN5jrfcx
- ■過去スレ(要●)
Part01 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007118190/
Part02 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028273642/
Part03 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032918858/
Part04 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034072158/
Part05 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
Part06 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044380618/
Part07 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050918447/
Part08 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055600925/
Part09 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068613567/
Part10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071063954/
Part11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071591971/
Part12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071745933/
Part13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071946019/
Part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073150064/
Part15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074577884/
Part16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080406687/
Part17 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081094052/
- 9 :代行者:04/04/17 11:35 ID:brRYiLFE
- ■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
20MB … A5501T A5504T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K
※A5501TはAAC形式の音声を再生できません
・AMCファイル
15MB … A5403CA
6MB … A5502K
5MB … A5303H A5303HU
800KB … C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T
512KB … A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5404S A5405SA A5503SA INFOBAR W11H W11K W21H
300KB … A5402S
250KB … A5302CA
240KB … A1301S A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K
※A1302SAは着ムービーを再生できません
■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5504T W11H W11K
・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1302SA A1303SA A1304T A1304TU A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5501T A5502K A5503SA A5504T INFOBAR W11H W11K
140KB … A1301S A5304T
※A1301S A1302SA A5302CA A5304Tは着ムービーを登録できません
- 10 :代行者:04/04/17 11:40 ID:brRYiLFE
- ■EZムービーの作り方(3GPP2ファイル)
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルとWAVEファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルを編集する
B「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
C「QuickTime PRO」でAVIファイルとWAVEファイルを3GPP2ファイルに変換する
D「KANJI.EXE」で3GPP2ファイルを登録可能にする
※「W11H longer」で1.5MBを越える3GPP2ファイルを再生可能にできます
■EZムービーの作り方(AMCファイル)
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルとWAVEファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルを編集する
B「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
C「QuickTime PRO」でAVIファイルをAMCファイルに変換する
D「MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3」でWAVEファイルをAMCファイルに変換する
E「KANJI.EXE」で2つのAMCファイルを結合して登録可能にする
※一部の機種では24kHzまたは64kbps以上の音声を再生できません
DVD2AVI
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/dvd2avi/
TMPGEnc
http://www.tmpgenc.net/
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
KANJI.EXE
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/
W11H longer
http://ptvi.hp.infoseek.co.jp/w11h_longer/
- 11 :代行者:04/04/17 11:40 ID:brRYiLFE
- ■EZ「着うたTM」の作り方(3GPP2ファイル)
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
B「QuickTime PRO」でWAVEファイルを3GPP2ファイルに変換する
C「KANJI.EXE」で3GPP2ファイルを登録可能にする
※「W11H longer」で1.5MBを越える3GPP2ファイルを再生可能にできます
■EZ「着うたTM」の作り方(AMCファイル)
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
B「MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3」でWAVEファイルをAMCファイルに変換する
C「KANJI.EXE」でAMCファイルを登録可能にする
※一部の機種では24kHzまたは64kbps以上の音声を再生できません
CD2WAV32
http://homepage2.nifty.com/~maid/delphi.html
SoundEngine Free
http://www.cycleof5th.com/
QuickTime PRO
http://www.apple.co.jp/quicktime/
MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml
KANJI.EXE
http://www.angelfire.com/ga4/kanji/
W11H longer
http://ptvi.hp.infoseek.co.jp/w11h_longer/
- 12 :代行者:04/04/17 11:42 ID:brRYiLFE
- ■携帯電話への転送方法
・「SnapMemory miniSD」などのカードリーダで転送する
・「KTrans」などのトランスソフトで転送する
・「ezmovie uploader」などのアップローダーで転送する
※A1301S A5303HU A5402S A5404Sはアップローダーで転送しないと登録できません
SnapMemory miniSD
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2004/cdma-sdrw/
KTrans
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013928/soft.html
ezmovie uploader
http://creco.net/ez/mov/movup.cgi
- 13 :非通知さん:04/04/17 12:12 ID:qXUj2c3T
- >>1乙
- 14 :非通知さん:04/04/17 12:20 ID:GxcMAcze
- >>1
乙です。
- 15 :非通知さん:04/04/17 12:20 ID:00Mx8fju
- W21Hでは無理って事でEND?
- 16 :非通知さん:04/04/17 12:59 ID:1i7W8Mpq
- マックで着うたの音量を上げるソフトってありますか?
- 17 :まっかー:04/04/17 13:00 ID:1i7W8Mpq
- マックで着うたの音量を上げるソフトってありますか?
- 18 :非通知さん:04/04/17 13:12 ID:bTguBBCp
- MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3が、
突然LAME.exeをちゃんと読み込まなくなりました。
起動する時には警告も表示されないのですが、
いざWAV→MP3に変換する時に、「呼び出しに失敗しました」
とでてきます。。
どうすればよいでしょうか?
- 19 :非通知さん:04/04/17 13:15 ID:D6/6DiJU
- >11
3G2ってKANJIで登録可能に出来たっけ?
- 20 :非通知さん:04/04/17 13:43 ID:nJZJqmXM
- >>19
できない・・・・amcだけだよ
- 21 :非通知さん:04/04/17 15:18 ID:m8iD/V7S
- ■EZムービーの作り方シンプル版(AMCファイル)
@QTProで読める音声付動画を用意する(avi、mpg等)
AQTProで「音声なし」でamcファイルを書き出しする
BQTProで「音声のみ」をwavファイルにする
Cmake_mp3でBのwavをamcにする
DKANJI(cr以降)でAの映像amcとCの音声amcをドッキンコする
変換に使用するツールは3つだけ。
5303Hならこの方法でOKですた。
- 22 :非通知さん:04/04/17 16:37 ID:E1e7SLxZ
- >>1
乙彼
- 23 :非通知さん:04/04/17 16:57 ID:DwIJne48
- 編集して作った37秒のAMCが500Kもいくんですが
WAVEあるいはAMCのサイズダウンの方法教えてください
- 24 :非通知さん:04/04/17 17:10 ID:hTitwfeH
- >>23
afodesuka?
- 25 :非通知さん:04/04/17 17:11 ID:D6/6DiJU
- >23
ビッドレート・・・
何でこんな質問がいまさら・・・
- 26 :非通知さん:04/04/17 17:11 ID:Lrwu6h1w
- >>23
ワラタ
- 27 :非通知さん:04/04/17 17:15 ID:OSB97v7h
- QTProでamcを書き出すのって、mpeg-4に変換すればいいの?
- 28 :非通知さん:04/04/17 17:37 ID:Ltx2m5T7
- >>25
ビッドレート…
ワラタ
- 29 :非通知さん:04/04/17 18:13 ID:ObUp9ZwN
- 5501と5504でファイルヘッダの部分の違いを調べたいので
5504で再生・登録できる着うたファイルを誰かうpしてくれませんか..
- 30 :非通知さん:04/04/17 19:14 ID:RgBVu1VS
- >>29
>5504で再生・登録できる着うた
公式でないとないと思われ
- 31 :非通知さん:04/04/17 19:14 ID:WxZT9zIh
- W21Hの解析できうわ何するやめ(ry
- 32 :非通知さん:04/04/17 20:51 ID:rNJJCKRl
- >>31は餌です。
- 33 :非通知さん:04/04/17 21:54 ID:3GveE9Te
- 無料でビットレートを細かく設定できるmp3エンコーダってありませんか?
- 34 :非通知さん:04/04/17 22:02 ID:qFhkcFFc
- >>33
自力で探せ。
いくらでもあるぞ。
- 35 :非通知さん:04/04/17 22:14 ID:3GveE9Te
- 自分でも探してみたのですが、なかなか見つからなくて。
できればサイズ指定ができるやつがいいのですが、何かいいのはありませんか?
- 36 :非通知さん:04/04/17 22:40 ID:fcz10ukC
- テンプレの5501って20Mまで再生できるのか。おめでてーな。
- 37 :非通知さん :04/04/17 22:43 ID:rc2wx2Pv
- 何がめでたいんだ?
- 38 :非通知さん:04/04/17 22:56 ID:XmaY5r52
- >>37は2ch初心者
- 39 :非通知さん:04/04/17 23:02 ID:em6AZ2jd
- >>37
- 40 :えむ:04/04/17 23:07 ID:XRnd2EzS
- >>12
ちょっと待て。
A5404SはマイチンコBizなら莞爾使えば登録できるぞ!
- 41 :非通知さん:04/04/17 23:18 ID:rxJnTfkR
- >>35ググレ
- 42 :非通知さん:04/04/18 00:20 ID:DX41LZa8
- D「KANJI.EXE」で3GPP2ファイルを登録可能にする
こんな荒業が出来るのか。おめでてーな。
- 43 :非通知さん:04/04/18 00:52 ID:U54hUsBw
- まったくもっておめでてー
- 44 :非通知さん:04/04/18 00:59 ID:lqS7JdaI
- >>42
でもkanji.exeの次のパージョンで出来るようにしてくれるといいね〜
- 45 :正しい過去スレ1:04/04/18 01:08 ID:uHdLGjWh
- >>5>>8
頼むから代行頼む香具師はちゃんと次から直してくれ
■前スレ
au by KDDI 着ムービー・着うた Part17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081094052/l50
■過去スレ(要●)
☆着ムービー・着うた
16 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080406687/
☆EZ「着うたTM」
15 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078928723/
14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077078544/
☆EZムービー(amc)・着うた技術情報
13 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074577884/
12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073150064/
11-2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071946019/
11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071745933/
10 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071591971/
9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071063954/
8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068613567/
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055600925/
6-2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050918447/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044380618/
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
☆EZムービーリクエスト
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
☆EZムービー
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034072158/
3 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032918858/
2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028273642/
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007118190/
- 46 :正しい過去スレ2:04/04/18 01:09 ID:uHdLGjWh
- ☆EZムービー・着うた質問&公式
4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076278642/l50
3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073881246/
2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072278963/
1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068613445/
☆EZムービー(3GPP2) 技術情報
2-2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081552117/l50
2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073004947/
1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068560558/
☆EZムービー・EZ「着うた」総合
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065927756/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063641983/
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060593010/
4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056097663/
3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049811572/
2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043309775/
1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038660620/
- 47 :非通知さん:04/04/18 01:37 ID:DnWbtPC/
- 3GPP2の解析ができると思っている奴がいるこんな世の中じゃ
- 48 :非通知さん:04/04/18 02:30 ID:FsyFs53r
- >>36
A5501Tの3gpp2ってのは独自企画のQVGA動画の事
- 49 :非通知さん:04/04/18 02:33 ID:vvLTeC4n
- http://movie.s56.xrea.com/
まとめサイト
- 50 :577:04/04/18 02:43 ID:00d7U8bW
- 前スレ577です。
イコライジングのコピぺやら皆さんの意見を参考に
愛内の新曲作ってみました。
http://www.univch.net/cgi-bin/upload.php
up0439.amc
携帯からはこちらで
http://thor.prohosting.com/pc2wp2/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2528;id=
で、ABRの24.050hz、最低40平均56最高64
ケツはフェードアウトさしてなんとかサビ全部を納めたんですが・・・。
ドリーム♪ドリーム〜部分がアウトしてかないと入りきらないんですよね・・。
感想、アドバイス求む。
音質下げずになんとかって手はないもんですかね?
へタレなもんでして
- 51 :577:04/04/18 02:47 ID:00d7U8bW
- すまそ。
携帯からはこっちでした。。
http://thor.prohosting.com/pc2wp2/
- 52 :非通知さん:04/04/18 03:00 ID:F7VT13dr
- 24.050か。珍しいな。おめでてーな。勝手にやってろファゲ
- 53 :非通知さん:04/04/18 03:40 ID:TdkGBy/d
- ↑
この人最低…
- 54 :577:04/04/18 04:33 ID:00d7U8bW
- >>52
22.050ですた。
酔ってたもんでして。
すいません。
でも、まだ禿げてはないです。
めでたいことはありました毛ど・・・
- 55 :非通知さん:04/04/18 04:45 ID:Crzqeiuo
- >>52
(`・ω・)アゲアシトリ
カコイイネ
- 56 :非通知さん:04/04/18 10:54 ID:FJmoc2Jc
- >>54
それはそうとうpするなよ
- 57 :非通知さん:04/04/18 12:01 ID:qr0Haa6y
- W21Hでkanji通しても自作着うたの登録は無理ってことでTHE END?
- 58 :非通知さん:04/04/18 12:13 ID:2pgOg9UC
- 電・磁END
- 59 :非通知さん:04/04/18 13:19 ID:GGMP+238
- 自演奴
- 60 :非通知さん:04/04/18 14:08 ID:F7VT13dr
- >>50
著作権が外れてる曲でみんなが知ってる曲をうpしなさい。
もしかしたらこの中に60代過ぎたプロの着うた職人が海豚もしれない。(藁
- 61 :非通知さん:04/04/18 14:23 ID:tHG9BYZG
- >>50
ブラクラ
- 62 :非通知さん:04/04/18 15:04 ID:XFwMS8oU
- http://www.rank-nation.jp/winv/
http://www.rank-nation.jp/winez/
↑着ウタはここで探そう
- 63 :非通知さん:04/04/18 15:45 ID:UdgK9Y4Z
- 話が専門的になりますが、Objectで着うたをDLさせるとき、
わざわざ漢字に通さなくてもvalueパラメータにdevdl3zと記述する事により、
機能登録が可能になります。
既出でしたらスマソ。
- 64 :非通知さん:04/04/18 16:01 ID:xqYMI0Dq
- >63
機種限定とか無いの?
- 65 :A5402S:04/04/18 16:05 ID:xbqGJFnM
- 5402S使ってます。
※A1301S A5303HU A5402S A5404Sはアップローダーで転送しないと登録できません
って書いてるけど、ケーブルだと転送できるみたいだけど・・・?勘違いだったらスマソ
- 66 :非通知さん:04/04/18 16:24 ID:vvLTeC4n
- >>65
それ間違ってる。
1301Sと5503HIIだけ。
- 67 :A5402S:04/04/18 16:30 ID:xbqGJFnM
- 66
納得
ところで関係無いんだけど
A5402S登録したやつ詳細見ると
着信音専用
ってある、着メロじゃあなかった文字にチョット恐怖を感じるのは自分だけだよね
|彡サッ
- 68 :非通知さん:04/04/18 17:47 ID:bCHj3m5c
- >>1さん
スレ建て乙です。
前スレの最後を埋めたやつ馬鹿じゃねーの?一人一回までだから面白いんだろ。
- 69 :非通知さん:04/04/18 17:48 ID:+O+Is7K8
- 転送できても着信登録できないって意味でしょ。
- 70 :非通知さん:04/04/18 18:17 ID:PtdBeQ7G
- >>63ほんとなの?
- 71 :非通知さん:04/04/18 18:27 ID:APUOSpc0
- >>69
A5402S、A5404S、A1402S全てケーブル転送で登録おk。
- 72 :非通知さん:04/04/18 18:40 ID:gSFUARpx
- >>68
えっ、、ごめん。。。(・ω・` )
もうちょっと早く言ってくれたら1000はとらないでおいたのに(ノω`*)
- 73 :非通知さん:04/04/18 21:25 ID:kJC4j/z0
- A5303HUはケーブル転送では再生は可能だけど
登録するにはダウンしなきゃいけないで桶でつか?
- 74 :非通知さん:04/04/18 21:26 ID:P4dL3tn0
- longerのHPにある、ツールのパスわかんね(´Д⊂
- 75 :非通知さん:04/04/18 21:42 ID:xrk2YhxZ
- そうそう、モンガー。何あれ?
- 76 :非通知さん:04/04/18 21:57 ID:pzotmSHr
- >>74
>>75
A5501TのTV出力
パスはau by KDDI EZムービー(3GPP2) 技術情報 Part2にて
- 77 :遅まき...:04/04/18 23:29 ID:GcsnUL/B
- A5402S氏
同じ機種使ってるよしみで教えてほしい。
今更だが、A5402Sユーザーになり、自作着うた作りたいのだが、良く解らない。
どこか、説明が上手ないいページはないかい。
初心者で申し分けない。
- 78 :非通知さん:04/04/18 23:33 ID:BJuUX3ZT
- 前スレで書きましたが、
500K超えの着うたを携帯で再生したく思い、
wavから普通にエンコしたmp3音声のamcと、QTProで変換した真っ黒の映像amcを結合して、無事再生出来ました。
500K超えの着うたの再生方法はこれでよろしいですか?他に何か方法はありますか?
- 79 :78:04/04/18 23:34 ID:BJuUX3ZT
- 機種はA5502Kです。
- 80 :非通知さん:04/04/18 23:41 ID:P4dL3tn0
- 今度はnongerか・・・。
3gpp2の作れそうだな・・・。
かなり気になる・・・。
(´Д⊂ モウダメポ
- 81 :非通知さん:04/04/19 00:15 ID:m8KWAPc/
- >>77過去ログ読めばわかるんじゃないかなぁ・・・うん
- 82 :非通知さん:04/04/19 00:47 ID:e+yMM86i
- mongerもnongerも結局機能は何も変わっていない。
今のnongerはA5501TのTV出はサポートしてない。
つうかA5501T持ってないからTV出出来るか知らないけど。
>>78
お前が納得できればそれでいいんじゃないの。
オーディオのみだと500K超え出来ないらしいから、仕方ないと思う。
そ言う俺はA5502K持ってないから知らないけど。
- 83 :非通知さん:04/04/19 00:47 ID:I1wItca/
- だれか前にマンションの階段で3Kでフェラって話しあったけど
あれニューハーフだよ。俺今日SG探索してて同じように誘われて
断ったらあたしNHだよ。って最後に言ってきた。あぶなかた。
今日の戦跡はコノ字タイで8K一発のあと
新聞女子高生タイで3Kテコキっくす。まんぞくでした。
- 84 :非通知さん:04/04/19 00:48 ID:I1wItca/
- 誤爆しますた。
- 85 :非通知さん:04/04/19 00:52 ID:0V2s3/gC
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 通報しますた
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
- 86 :非通知さん:04/04/19 00:53 ID:kweQu8oH
- >>84
ニガワラw
- 87 :非通知さん:04/04/19 00:58 ID:4UR9zT77
- >>78
QTProで変換した真っ黒映像amcうpキボン
- 88 :非通知さん:04/04/19 01:02 ID:QUhXOhJa
- >>87
その位自分で作れ。
- 89 :78:04/04/19 02:25 ID:Dh/QRuTg
- >>82
そういう事なら、これで満足です。どうも、dクス。
>>87
映像amcは音声amcと同じ長さに作らないと変になるので無理。
- 90 :【大吉】:04/04/19 02:30 ID:I1wItca/
- 1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/01/01 00:01 ID:???
正月三が日限定で「おみくじ機能」を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
- 91 :【小吉】:04/04/19 02:39 ID:I9JJMDro
- テスト
- 92 :非通知さん:04/04/19 02:43 ID:mmEivPZx
- 正月三が日限定じゃ無かったのかよ(w
- 93 :【末吉】:04/04/19 02:47 ID:ZvSAcEU6
- 捜し物は見つかるでしょう
- 94 :非通知さん:04/04/19 02:52 ID:Dh/QRuTg
- >>90
そのネタ飽きた
- 95 :非通知さん:04/04/19 09:01 ID:/R+Wz2dc
- >>50-51
ここでまだ発売されてもいない新曲をうpするのはいかがなものか?
それに
そのくらいの質で自作できるなら、音質追求スレみたいのがあるからそっち行ったほうがイイよ。
ここは妬み房やイジワル知ったか君の巣窟なんで
>>61みたいなレスしか返ってきませんよ。
- 96 :87:04/04/19 10:43 ID:4UR9zT77
- >>88
QTPro持ってないし。
>>89
音声は映像の長さに合わせて微調整するんで、適当な長さのヤツでいいんですけど、駄目っすか?
- 97 :非通知さん:04/04/19 13:08 ID:qkuGXzVm
- >>1
TMまで入れなくていいよ。
- 98 :78:04/04/19 15:46 ID:Dh/QRuTg
- 映像amcは音声amcと同じ長さでないと駄目だと思ってたけど、
適当に10秒くらいのと結合してもちゃんと再生されるんだな。
映像の方が長いと問題あるけど、短い分には問題ないと。
>>96
てことで要る?
- 99 :非通知さん:04/04/19 16:32 ID:4d8GHixs
- A5502Kの500KB越えムービーはQTProが無いと出来ないって事で決着?
- 100 :非通知さん:04/04/19 16:38 ID:4d8GHixs
- >>98
俺も欲しい
QTProも買えない貧乏な俺はムービーの方は我慢します
だからせめて音声だけでも500KB越えを…
- 101 :非通知さん:04/04/19 16:43 ID:4d8GHixs
- ってsage進行だったんですね…スマソ
- 102 :omikuji YahooBB219015046059.bbtec.net:04/04/19 17:35 ID:Lpj4yHMk
- このスレ参考になりまふ。
- 103 :非通知さん:04/04/19 17:45 ID:fnhGM57S
- Ahoo!BBか。ツマラン
- 104 :非通知さん:04/04/19 19:01 ID:QOQ45n8I
- イコライジングのコツ誰か教えて
- 105 :非通知さん:04/04/19 19:26 ID:HcjTP7vk
- >>104
>>95
- 106 :非通知さん:04/04/19 19:28 ID:4d8GHixs
- イコライジングなんてしなくても試聴版ならちゃんとサビだけになってるよ
- 107 :非通知さん:04/04/19 19:32 ID:7g0tiEQV
- >>100
MXでkeyゲッ(ry
てなことでProの使い方わからぬ…
FLASHってムビに出来るの?
- 108 :非通知さん:04/04/19 19:40 ID:kweQu8oH
- >>104
>>83
- 109 :非通知さん:04/04/19 19:46 ID:Bjzf6PXT
- >>107
劇場版あれ
- 110 :非通知さん:04/04/19 19:48 ID:4d8GHixs
- >>107
さすがに違法な事は…ねぇ
- 111 :非通知さん:04/04/19 20:05 ID:OyKSIb4i
- 本体
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
(゚∀( * )
http://www.cracks.am/d.x?63992
http://www.cracks.am/d.x?63993
http://www.cracks.am/d.x?63994
http://doomo.org/serial/d0412d.zip
(゚∀( * )くらい海外の鯖に落ちてうわなんだおまえやめr
- 112 :非通知さん:04/04/19 20:12 ID:kYtoHsha
- >>111
何それ
- 113 :非通知さん:04/04/19 20:17 ID:YuuEPhBp
- >>111
早く削除依頼出さないとアク禁くらうぞ(・∀・)ニヤニヤ
- 114 :非通知さん:04/04/19 20:30 ID:V9TgtUU4
- >>111
おまけ が付いてますけど…
- 115 :A5402S:04/04/19 20:48 ID:q88qB1v7
- >>77
遅まき... サソ
見たのはこのページだけです。
十分イケルぽ
- 116 :78:04/04/19 21:32 ID:Dh/QRuTg
- >>111があるから、もううpはいらんかな?
真っ黒の映像では面白みがないので、静止画を映像amcに変換するも再生エラー。
どうやら、映像amcは10秒以上でないと再生出来ないみたい。静止画を10秒のamcに変換すると再生できますた。
- 117 :非通知さん:04/04/19 21:35 ID:kYtoHsha
- >>116
>>111の意味が分からない俺に真っ黒amcを…
- 118 :非通知さん:04/04/19 21:40 ID:GuuxQFIG
- 静止画をamcに変換ってどうすればできるんでしょうか?
- 119 :非通知さん:04/04/19 21:55 ID:kweQu8oH
- >>117
>(゚∀( * )
これは尻アルを意味するとうわなんだおまえやめr
- 120 :非通知さん:04/04/19 21:56 ID:4UR9zT77
- >>116
お願いします。
5502スレまとめサイトのうpろだあたりでいかがでしょう
- 121 :非通知さん:04/04/19 21:59 ID:kYtoHsha
- >>119
落としちゃって大丈夫なのかな?
- 122 :非通知さん:04/04/19 21:59 ID:eOnlhmAI
- フリー版QuickTimeをインスコして、
コントロールパネルから>>111のシリアルを入力するとうわなんだおまえやめr
- 123 :非通知さん:04/04/19 22:00 ID:rN2Axf8p
- >>121
cracs.amは業界最大手だし本体は普通の奴だから大丈夫だと思うわなんだおまえやめr
- 124 :78:04/04/19 22:01 ID:Dh/QRuTg
- >>117
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0440.amc
>>118
QTProで変換する。
- 125 :非通知さん:04/04/19 22:23 ID:kYtoHsha
- >>124
ありがとうございます
これで夢の500KB越えムービーが…
- 126 :非通知さん:04/04/19 22:29 ID:E3rwhm8C
- 111はスパイウェアーのおまけ付きだからページにはいってでてくる警告ははいを押すこと。さもないとスタートページ書き換えられてばっなっ何をするやめr
- 127 :非通知さん:04/04/19 22:31 ID:iux26i6Z
- てかMXとかnyで落としちゃえおぅわ何をやme
- 128 :非通知さん:04/04/19 22:35 ID:xLXxYZP7
- >>126
はいじゃなくていいえだろ警告メッセージよく嫁うわ何をするやめr
- 129 :非通知さん:04/04/19 22:37 ID:yBTZpQif
- てか、QTaltつかうわなにするやmkldfhh
- 130 :非通知さん:04/04/19 22:39 ID:bm/QE2wy
- 心配ならパンドラで尻をうわなんだ何をするおまえやめr
- 131 :非通知さん:04/04/19 22:40 ID:kYtoHsha
- >>126
警告なんて出ませんでしたよ…
- 132 :非通知さん:04/04/19 22:42 ID:xLXxYZP7
- >>131
そんなおまいはActiveXを切っているんだうわなにおすr
- 133 :非通知さん:04/04/19 23:01 ID:kYtoHsha
- >>132
切ってませんよ
もしかしてOperaを使ってるのが関係ありますか?
- 134 :非通知さん:04/04/19 23:02 ID:xLXxYZP7
- >>133
それを先に言えうわなにをすr
- 135 :非通知さん:04/04/19 23:02 ID:kYtoHsha
- 遅れてしまいましたが、78さん、111さんの御陰でやっと夢の500KBムービーを使う事が出来ます。
本当にありがとうございます。
- 136 :非通知さん:04/04/19 23:03 ID:kYtoHsha
- >>134
後で気付きましたw
では心配は無用という事でFA?
- 137 :非通知さん:04/04/19 23:14 ID:xLXxYZP7
- >>136
心配せんでヨロスィ
- 138 :sage:04/04/19 23:21 ID:v/G0ys7T
- 3g2着うたを自作して、自分のDIONのHPからオブジェクトダウンロードしようとしたら
「このデータはダウンロードできません(サイズ異常)」
って出てくるんですけど、助けてください。
お願いします。
同じファイルをメール送信したら再生できました。W11Hです。
- 139 :非通知さん:04/04/19 23:24 ID:Bjzf6PXT
- amcの一緒だ。
タグをミロ
- 140 :非通知さん:04/04/19 23:27 ID:qbmk+PWM
- >>138
教えない
- 141 :非通知さん:04/04/19 23:29 ID:xLXxYZP7
- >>138
AddType application/x-mpeg .amc
- 142 :非通知さん:04/04/19 23:33 ID:vVMl/Y8X
- >>111
っつぅか直リンはやめといたほうがいいぞ・・・・マジで・・・
- 143 :非通知さん:04/04/19 23:33 ID:xLXxYZP7
- >>138
AddType video/3gpp2 .3g2
AddType audio/3gpp2 .3g2
3g2ならこっちだスマソ
- 144 :非通知さん:04/04/19 23:34 ID:6czXmA01
- >>142
割れ物に直林じゃないから別に・・・
正規フリー版と( ゚*゚)だから・・・
- 145 :非通知さん:04/04/19 23:37 ID:SW6bGLo1
- やっとこさ今転送したのに、不正データです。と表示されて出来ない・・・。
何でだ・・・。
- 146 :非通知さん:04/04/19 23:58 ID:kYtoHsha
- 今、A5502Kで再生する為に作っている途中なんですが、MPG2AVIでWMVをAVIに変更する際フレームレートが変わる様なのですがどうすればいいのでしょうか?
- 147 :非通知さん:04/04/20 00:04 ID:zk/qnLcb
- >>146
フレームレートを詳しく設定できる他のソフトを使う。
- 148 :非通知さん:04/04/20 00:11 ID:0FybUGh7
- >>147
言葉足らずですみません
変な設定にすると変になったりしないのかと思ったので推奨値みたいなものがあれば…
- 149 :非通知さん:04/04/20 00:14 ID://sSjIke
- >>128
メル欄嫁
- 150 :非通知さん:04/04/20 00:14 ID:Qz3gsd/4
- 先週feel H"からA1402Sに乗り換えました。色々な情報を集めて昨日から着うた(amc)の登録に成功してます。
ここを含め先達のご尽力に感謝。ってことで個人的に苦労した点を列挙します。
基本的なやり方は>11にある通り。(以下11より抜粋&加筆)
■EZ「着うたTM」の作り方(AMCファイル)
@「CD2WAV32」でCDからWAVEファイルを取り出す -> あまり拘る必要も無いがサンプリングレートは44.1kHz 実は使っていない
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する -> SPWave 0.6.8を使用、ステレオのまま編集 音量をMaxにしておく
B「MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3」でWAVEファイルをAMCファイルに変換する
-> 設定は転送レート 24-60kbps モノラル サンプリングレート22.05kHz
サイズが250kBを越えないようにチェック ※ エンコーダはLAMEを選択 GoGoは音が悪かった
C「KANJI.EXE」でAMCファイルを登録可能にする
-> 9.zipを使う(ナゼか8.zipではいくつかのデータでcopy prohibitが外れないのか登録不能)
やってみるとスピーカーの性能と圧縮特性なのかどうしても篭り気味の音になりますね。MIDI系に比べると
メリハリが少なくなるので、うるさい場所ではちょっと聞きにくい感じです。まあ、普段はマナーモードで使うので
こんなのでも十分です。自分の好きな曲が着うたにしてみると意外にショボイってのも新たな発見でした。
また、えせうたでもそこそこ聞けちゃうんですね。
昨日秋葉でUSBケーブルを購入してきました。意外に単品では販売されていないんですね。皆さんどうしているのでしょう?
結局携帯万能12の付属ケーブルを2000円で入手しました。ソフトはなんでも使えるようです。これでパケ代も気にしないで
済みます。シリアル経由ケーブルなら500-600円でした。ホットプラグが出来ないので個人的にはパスですね。
- 151 :145:04/04/20 00:39 ID:L9WnS5JC
- >>145に補足します。
>>11を読んで、その通りにしてメールに添付して送ったのですが、
いざ携帯の添付を開くと「不正データです」と表示されて聞けないんです。
KBも規定内だし、何がいけないのかも不明です・・・。
ちなみに機種はA1304Tです。
何だかこのままだと悔しいんで、親切な方、ご教授願います。
- 152 :非通知さん:04/04/20 00:48 ID:dCVHv46i
- >>151
>>11を読んでその通りにしたなら出来ないはずねぇだろヴォうわだれだおまえやめr
- 153 :非通知さん:04/04/20 01:11 ID:0FybUGh7
- AVIから音声だけ取り出すソフトでこのスレ的なオススメはありますか?
- 154 :非通知さん:04/04/20 01:18 ID:0FybUGh7
- というよりも、
ASFもしくはWMVをAVIに変換して
映像と音声を別々に取り出して
映像を240x176にリサイズして…
という手順が全く進みません
MPG2AVIはAVI出力に失敗してしまいます
TMPGEncは試用期間が終わってしまいました…
テンプレには載っていないので何方か御教授を…
- 155 :145:04/04/20 01:38 ID:L9WnS5JC
- >>152
うおおおっ! メル欄に書いてある事に注意したら、出来ました!
マジありがとうございます、感謝します!
- 156 :非通知さん:04/04/20 02:18 ID:3GgeSPwD
- >>111はどうすればいいのでつか?
- 157 :非通知さん:04/04/20 02:24 ID:ESkWtPVS
- >>154
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
TMPGEncの試用期間はMPEG-2出力のみ他は関係ない
一口にASF・WMVはコーデックによって読み込ませ方が違う
VFAPIプラグインの優先度をいじらなきゃいけない。
MS MPEG-4 V1,V2
MS MPEG-4 V3
WMV8,9
で優先度が違う
今は眠いから詳しくかかん。ぐぐれ
- 158 :107:04/04/20 03:14 ID:bzBAJ57W
- (゚∀( * )←途中まで意味が分からんカタ
尻のことだったのかw
QTProの変換でどれ選んでいいかわからないです…
4-MEGP?(今手元にないからオボロゲ)でいいんでしょか?
- 159 :138:04/04/20 03:33 ID:13caWjcz
- すみません、訂正です。
niftyがダメで、DIONでやってみたら大丈夫でした。
niftyは異常にダウンロード遅くて、しまいには「サイズ異常」になってしまう…。
>>141=>>143さん、ありがとう。
あと>>139さんも
- 160 :非通知さん:04/04/20 04:00 ID:0FybUGh7
- >>157
ググってから質問したのですが…
- 161 :非通知さん:04/04/20 04:36 ID:UJt5LH3C
- シリアルやパラレルは太古の昔からホットプラグなんだが。
- 162 :非通知さん:04/04/20 05:54 ID:rlx7UT1D
- >>150
おれもA1402Sの場合だが、
@「CDex」でCDからWAVE
A「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
B「MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3」でWAVEファイルをAMCファイルに変換する
-> 設定は転送レート 24-60kbps モノラル サンプリングレート22.05kHz 品質−質
ローパスフィルタ高めにチェック(これ重要) で250KB以下。登録考えないなら512KBまでいけるみたいやね。
C「KANJI.EXE」でAMCファイルを登録可能にする
-> う〜ん、いいかんじ で○○○000.amcができるがこれバックファイルって事に気づくのに小一時間(アフォ) 素直に○○○.amcを転送。
でやってみたら音はかなりよかったよ。曲によっては
スピーカーがついて来れてないけど、篭ることはない。はず。
- 163 :非通知さん:04/04/20 06:30 ID:S3y1PQ96
- >>150
>CDからWAVEファイルを取り出す
>サンプリングレートは44.1kHz 実は使っていない
>8.zipではいくつかのデータでcopy prohibitが外れないのか登録不能
- 164 :非通知さん:04/04/20 07:01 ID:Vn567n+M
- ポピュラーな要求により:無料の映画ダウンロードを備えた現実サイト
bangbusのようなREALITYサイトを私たちに求め続けるので
新しい:自動車を追い越す際に人々によって見られた一方自動車の中でドンと打たれました。
彼女の大きな1位コック:ひよこは衝撃を受けて驚嘆します。
ひよこはそれらの夢に会います:よく掛けられた見知らぬ人の合計によってドンと打たれました。
ポルノ種馬探索:ひよこは、通りの上のガイを拾い上げます。
わけわからん
- 165 :非通知さん:04/04/20 11:01 ID:ESkWtPVS
- >>160
MS MPEG-4 V1,V2 →AVI2(OpenDML) File Reader
MS MPEG-4 V3 →ASFTOOLSでAVIヘッダに返還後DirectShow Multimedia File Reader
WMV8,9 →AVI VFW compatibility Reader
確かこれで読み込める。後は[ファイル]→[ファイルに出力]→[WAVEファイル]
でWAVEに
- 166 :非通知さん:04/04/20 12:02 ID:0FybUGh7
- >>165
無事出来そうです
ありがとうございます
- 167 :非通知さん:04/04/20 12:55 ID:tVH+c54G
- kanji.exeで変換するとき、出来上がるファイル名を「自分で」リネームすると登録がうまくいくことが多いよ。
A5404S
あ、この機種の場合ケーブル転送は必須だけどね。
- 168 :非通知さん:04/04/20 13:20 ID:0FybUGh7
- やっとこさ一つ500KB越えムービーが出来ました。
本当に全てはこのスレのおかげです。
ありがとうございました。
- 169 :非通知さん:04/04/20 14:59 ID:0Hn3sCxS
- ずっと気になっていたのだが、A5504Tで
>■再生可能なサイズ
>・3GPP2ファイル
>20MB … A5501T A5504T
となっておりますが、100MB超えをふつうに再生できてますが・・・
また、■登録可能なサイズってのがあるけど、
これって、自作のではないですよね?
また、自作したのを登録ってこの機種ではまだできませんよね?
エロいひと教えてください。
- 170 :非通知さん:04/04/20 15:12 ID:aYeTz4wZ
- >>169
ちなみに
■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
20MB … A5501T A5504T
10MB … W11H W11K
512KB … A1402S A5502K
※A5501TはAAC形式の音声を再生できません
って事だけどA5504TはAAC形式の音声を再生できるのですか?
- 171 :169:04/04/20 15:28 ID:0Hn3sCxS
- >>170
現在は、AMCファイルもかなりきれいに再生できるので、単体で試して
おりません。時間があり次第確認させていただきます。
- 172 :非通知さん:04/04/20 16:01 ID:q2+VpiTl
- おいkanjiの作者
最後にIn/Out同フォルダ同ファイル名時は上書きする様に修正してくれ
>>167みたいなのがうるさくてかなわん
- 173 :【49m】:04/04/20 17:00 ID:WrBDBqDZ
- >>90
murohusianasanの方がいいだろ。
知らない人に言っとくけど2CHはハンマー投げ機能が搭載されてて
名前にmurohusianasanって打つと記録が出るよ。
- 174 :A5402S:04/04/20 17:05 ID:Bp8+1pCx
- 着うたを入れれるようになって思った
データフォルダデカイノガイイナア
A1402Sに乗り換えようと考えてたり(;´Д`)
関係ないレスすまそ
- 175 :167:04/04/20 17:06 ID:eIeB0FFW
- うるさくてすまんな。
上のほうに記述のある
>「KANJI.EXE」でAMCファイルを登録可能にする
>-> う〜ん、いいかんじ で○○○000.amcができるがこれバックファイルって事に気づくのに小一時間(アフォ) 素直に○○○.amcを転送。
の回避説明にゃ自分でファイル名変更って言っておくのが一番楽だべ。
サイズ等あってるのに登録できんっていう大半の原因はそれだろ。
- 176 :非通知さん:04/04/20 17:17 ID:T4PNAhDt
- てか、出力用フォルダ1個掘っときゃ間違えようが無い
- 177 :非通知さん:04/04/20 18:40 ID:abrY1nHJ
- >>172
お ま え は 何 様 だ
- 178 :非通知さん:04/04/20 19:04 ID:jswxotJ0
- こんな質問本スレでして良いかわからんが・・・
誰かエアロスミスの「ミス・ア・シング」の着うたある所教えてください、お願いします。
- 179 :非通知さん:04/04/20 19:14 ID:9vetdiki
- >>178
「絶対!洋楽」
- 180 :非通知さん:04/04/20 21:05 ID:so7TjPTQ
- >174
WINソニエリまで待った方がいいよ。
1402Sはまだ再生サイズ制限がキツいから。
夏にはDuoからMBクラスのm4aが再生できるようになるから…
…なってくれ
- 181 :非通知さん:04/04/20 21:11 ID:r3PcT+Q8
- >>178
Dancemania SPEED3にリミックス?リメイク?知識が少なくて旨く言えないんだけどミス・ア・シングあるよ。これが結構よくて着うたにしましたよ
確か大きさが80ちょいだった。
で、着うたについては分からないや上に書いたとおり自分で作っちゃったから
(´・ω・`)力不足でごめんしゃい
- 182 :非通知さん:04/04/20 22:46 ID:dCVHv46i
- 下2行いらn(ry
>>178
>>7
- 183 :非通知さん:04/04/20 23:02 ID:NxQHuGr2
- W21H、まっくろamc+MP3を結合して、着うたとしてアップしたら登録できた・・・
でも、音が鳴らねぇウワァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァン
- 184 :非通知さん:04/04/20 23:39 ID:4h0frzo0
- >>183
w
- 185 :非通知さん:04/04/20 23:44 ID:+HfcjRft
- gear
- 186 :非通知さん:04/04/20 23:46 ID:VAp28Koz
- >>172
逆コンパイルして自分で改変しろよ
- 187 :非通知さん:04/04/21 00:19 ID:pSybCGLN
- あのさぁ、当方A5503SAなんだけど
着うた作ってezあぷろだで送っても再生はできるんだけど
登録ができないんだよね。なんで?
ちなみにビットレートが48kbpsでサンプリングレートが22.05Hzでつ。
- 188 :非通知さん:04/04/21 00:22 ID:pziEevtq
- >>187
(゚∀( * )
次の方〜♪
- 189 :非通知さん:04/04/21 00:24 ID:1965uF6d
- >>183
曲の秒数は?
- 190 :183:04/04/21 00:29 ID:DbCcgtbq
- えーと、21秒です。
TMPGEncとQTProで21秒のマックロAMC作って、
MP3→ezmovie Converterで結合しました。
その後、適当にkanji通して>>12のうpろだにageました。
そうすると、登録・再生は出来るけど音が出ない・・・orz
- 191 :非通知さん:04/04/21 00:33 ID:1965uF6d
- 要するに着ムービーにしたいって事?
- 192 :183:04/04/21 00:34 ID:DbCcgtbq
- そうです。
ムービーでもいいんで登録できるようにしたいな〜と・・・
- 193 :非通知さん:04/04/21 00:40 ID:1965uF6d
- 自作着歌不可だからムービも不可っぽい。
よい子?は寝る時間なので。GoodNight!
- 194 :183:04/04/21 00:44 ID:DbCcgtbq
- そうですか・・・
音は鳴らないけど登録は出来たんだけどな・・・
もうちょっと試行錯誤してみます。
なんか音声変換でミスってたみたいなんで。
- 195 :非通知さん:04/04/21 00:47 ID:1965uF6d
- えっ?なら音無しのAMCは登録どう?
- 196 :183:04/04/21 00:57 ID:DbCcgtbq
- 音無AMC登録できました。
21秒の白紙AVIをQTProで変換してkanjiを通しました。
転送方法はメール添付、携帯での認識はezmovieです。
音+白紙動画のAMCを上手くやれば登録できる・・・?
- 197 :非通知さん:04/04/21 01:05 ID:1965uF6d
- やっぱり音声に対してプロテクトが
掛けられてるのがはっきりしたね。
そこに抜け穴があるかも?
- 198 :非通知さん:04/04/21 01:12 ID:+IFKJRNz
- ていうか、今解析するなよ。
夏機種がでてからでもいいだろ?
- 199 :非通知さん:04/04/21 05:31 ID:loMnf4sH
- 1500KB対応
http://adodo.net/~pc2wp2/ex/
- 200 :非通知さん:04/04/21 10:15 ID:66K+JbuY
- ↑
これ、PCからダウソできないの?
- 201 :非通知さん:04/04/21 10:20 ID:66K+JbuY
- さすが、2ちゃんねるだなあ。
基地外も多いけど、すごい人はすごい。
5504で登録できる日も近いかも・・・神の光臨をまとう。
なにもできない漏れだが、できる限りテストに手伝います!
- 202 :非通知さん:04/04/21 10:43 ID:QZzckmKK
- A5505SAが出るまでに解析してね(はあと)
- 203 :非通知さん:04/04/21 14:29 ID:ZLFyBz1k
- >>202
師ね
- 204 :非通知さん:04/04/21 16:31 ID:eQa4hLuJ
- >>197
いまさら気が付いたのか。
- 205 :非通知さん:04/04/21 17:19 ID:49WeTBMo
- quicktimeがmpeg2を読み込んでくれません
quicktimeでは認識できないファイル形式ですとか出てくるのですが。
どうすりゃいいのでしょうか?
- 206 :非通知さん:04/04/21 17:33 ID:Jv6dmByo
- >>197
音声にmp3が使われているamcは電子透かしによりプロテクトされているので
着信音などに設定する事はできません
と言うのはA5501Tが発売される前からauの公式サイトで発表されていたはずだが。
- 207 :非通知さん:04/04/21 17:56 ID:b2v972Bk
- >>205
それって作った着うたの事ですか?
なら、QTで再生出来なくても携帯では出来るので無視してください。
- 208 :非通知さん:04/04/21 18:20 ID:Cdk0Pa22
- >>207 (゚∀゚)ナニイッテンノ?
- 209 :非通知さん:04/04/21 18:23 ID:lTyyxQu5
- >>207
×mpeg4
○mpeg2
- 210 :非通知さん:04/04/21 18:24 ID:b2v972Bk
- >>208-209
自分も同じ事になった事があるので
- 211 :非通知さん:04/04/21 18:25 ID:flwpaIez
- QuickTimeはmpeg2には対応してないはずだが
- 212 :非通知さん:04/04/21 19:34 ID:UUDSH/lc
- >>207
厨房は口出すな
- 213 :非通知さん:04/04/21 19:40 ID:CD/udkYE
- OS再インスコしたら、マイチンコの尻わからんくなった。
俺のメモしりませんか?
- 214 :非通知さん:04/04/21 19:44 ID:pziEevtq
- うん
- 215 :非通知さん:04/04/21 19:53 ID:JYjRLQ5j
- そうですか、2には対応してませんか、どうもです。
- 216 :非通知さん:04/04/21 20:24 ID:rwb9xx6C
- Quick Time Proの本体ってどっから落とすんですか?
- 217 :非通知さん:04/04/21 20:32 ID:nvPbnk4D
- >>216
Free版にシリアルを入れるとPro版になる。
Pro版の本体を落とせるところはない。
Free版落としてシリアルキー買え。
- 218 :非通知さん:04/04/21 20:33 ID:nvPbnk4D
- >>216
ちなみに3,780円
- 219 :5502ユーザー:04/04/21 20:38 ID:w5iNfOOP
- >>10の
>E「KANJI.EXE」で2つのAMCファイルを結合して登録可能にする
~~~~~~~~~~~~~~~~
というのがよく分かりません。詳しく教えて頂けないでしょうか?
- 220 :非通知さん:04/04/21 20:42 ID:4HaLZ5zR
- 登録可能にしたいんか?
- 221 :5502ユーザー:04/04/21 20:43 ID:w5iNfOOP
- >>220
そうです。
- 222 :非通知さん:04/04/21 21:00 ID:qdVJkqkP
- >>216
ttp://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
ここにあるぞ。
- 223 :非通知さん:04/04/21 21:13 ID:4HaLZ5zR
- まずkanjiはもってる?
んでAMCもあるとしたら
―――
AMCを Input File にドラグして
Title は 曲名
Auther は 販売元
Copyright は 権利者
―――
んで最後に Output File で出力ファイル設定して Excute で出力
すると出力ファイルに2つできるけど
題名の後に000が付いてる奴はいらねw
その後は後ろに何も付いて無いやつを携帯に転送して終了
説明へたでスマソ
- 224 :非通知さん:04/04/21 21:25 ID:Ts1DQuGJ
- ↑って何の説明?
- 225 :非通知さん:04/04/21 21:48 ID:Cdk0Pa22
- >>223 (゚∀゚)ナニイッテンノ?
- 226 :非通知さん:04/04/21 21:51 ID:qdVJkqkP
- >>219-221のつづきだろ?たぶん。
- 227 :非通知さん:04/04/21 21:51 ID:GUs7UQzD
- QUICKTIMEでどうやってシリアルをいれればいいんでつか?
- 228 :非通知さん:04/04/21 22:00 ID:+VUlXsAc
- >>227
appleにお問い合わせいただくことをお勧めします。
- 229 :178:04/04/21 22:00 ID:iokGQf1L
- >>179
「絶対!洋楽」
あたってみましたが無いっぽいです、探し方が悪いのかな。
>>181
無知で恥ずかしいです。
「Dancemania SPEED3」というもの自体知りません、
名前から察するに某有名アーケードゲームの類でしょうか?
映画おたくが曲探しなんてするもんじゃないなぁ・・・
>>182
あ、こんなのあったんですね。でも見つからない・・・
みなさんレスさんくすです、とりあえずもうちょっと自分の力で探してみます。
- 230 :非通知さん:04/04/21 22:19 ID:7wiO1Xt/
- 5504登録って9cr2で出来るって見た気がする・・・
実機無いから確認できないけど・・・
- 231 :5502ユーザー:04/04/21 22:21 ID:w5iNfOOP
- >>223
ありがとうございました。
他に Add Chku、Copy Prohibit にもチェックを入れたら無事登録出来るようになりました。
- 232 :非通知さん:04/04/21 22:23 ID:flwpaIez
- >>230
某所では発売される前からA5504Tも対応と言う説明で
例のソフトウェアが出品されていましたね
- 233 :非通知さん:04/04/21 22:25 ID:7wiO1Xt/
- >>232
というか設定ファイルの一部を変更するとできるとか・・・
- 234 :非通知さん:04/04/21 22:26 ID:+VUlXsAc
- >>229
CD名がわかったんなら検索するくらいしろ
- 235 :非通知さん:04/04/21 22:28 ID:dH4yNUId
- ここいいよ
http://skystudio.fc2web.com/
- 236 :非通知さん:04/04/21 22:33 ID:y6HyTIaL
- 廚の巣窟って消えた?
- 237 :非通知さん:04/04/21 22:39 ID:7nM+/TG/
- >>205
mpeg2再生コンポーネントを入れろ
>>211
対応はできる、いい加減なことを書くな!
>>227
ユーザー登録、ってとこにある
- 238 :omikuji red08.cable-net.ne.jp:04/04/21 22:43 ID:wDDaJKmL
- 《ezmovie作成にあたって》
コンバータ新旧共存方法
0. 旧版が入っているのならひとまずアンインストール。
1. 新版をインストール。
2. \Program Files\KDDI\ezmovie作成ソフト Lite\の中身を任意の場所にコピー。
自分はとりあえずKDDI\1.4にしました。
3. システムフォルダ(Win9x/MeならWINDOWS\SYSTEM、NT系ならWINNT\SYSTEM32)
の中にある
MPEG4Decoder.dll、MPEG4Encoder.dll、Telopview.dll(※1)、mp4file.dll(※2)
を手順2と同じ場所にコピー。
4. 新版をアンインストールし、旧版をインストール。
これで旧版はスタートメニューから、新版はコピーした場所からそれぞれ起動・活用できるはずです。
新版はせっかく絵文字再生対応してくれたので、
*.amcの関連付けをこっちに書き換えておくのがいいかもしれません。
コレの「4.」に書かれている
「*.amcの関連付けをこっちに書き換えておくのがいいかもしれません。」
とありますが、ver1.40に*.amcの関連付けしたいのですが、「プログラムから開く」
や、プロパティーからのプログラム指定(ver1.40に)はしてみたものの、次にamcを再生すると、
初期版のプレーヤーが起動されてしまいます。初歩的ではありますが、私にご教授願います。
OSはWinXPpro ver.2002 です。
- 239 :名無し:04/04/21 22:47 ID:7wiO1Xt/
- >>238
エクスプローラでツール−フォルダオプション−ファイルの種類
で拡張子の起動アプリを変更
- 240 :非通知さん:04/04/21 23:10 ID:wDDaJKmL
- omikujifusianasanを信じたら・・・_| ̄|○
>>239
レスthxです。
- 241 :非通知さん:04/04/21 23:12 ID:pziEevtq
- >>238
内容濃い?書き込みなのに おみくじわらいかけたノД`)
- 242 :名無し:04/04/21 23:23 ID:7wiO1Xt/
- 3g2.exeってどこにあるの?
- 243 :非通知さん:04/04/21 23:25 ID:5fuvs2Y4
- >>242
あなたの心の奥深くに存在している模様です。
3g2 でファイル検索を実行してみてください。
- 244 :非通知さん:04/04/21 23:43 ID:b2v972Bk
- A5502Kで再生出来るムービーを作っているんですけど64kbps以上にしても大丈夫ですか?
- 245 :非通知さん:04/04/21 23:45 ID:Z7KHNsj7
- iTunesつかって着うた作ったのにSD転送できない…なぜ?
- 246 :非通知さん:04/04/21 23:50 ID:/dZ7zJ+O
- >>245
馬鹿だから
- 247 :omikuji usen-221x244x174x29.ap-US01.usen.ad.jp:04/04/21 23:54 ID:CU/5pq4k
- test
- 248 :非通知さん:04/04/22 00:11 ID:HPEr7X2u
- 1.ASFからTMPGEncでAVIとWAVを取り出す
2.WAVをMP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3で64kbps 24KHzに変換
3.AVIをQTProで64kbps 15fps 24フレーム 240x176に変換
4.kanji.exeで結合(Add Prop、Add Chku、Copy Prohibitにチェック)後、atmファイルをくっつける
5.miniSDに入れる
A5502Kで再生する様にこの手順で作ったのですがサムネイルで1コマ目が表示されてもデータサイズオーバーで再生出来ません
何か間違っているのでしょうか?
- 249 :非通知さん:04/04/22 00:15 ID:DT9/YPKN
- >>248
一番大事な事を忘れてる。
祈れ!
Pray!!!
- 250 :非通知さん:04/04/22 00:20 ID:HPEr7X2u
- >>249
マジですか_| ̄|◯
- 251 :非通知さん:04/04/22 00:35 ID:eyClXA3m
- play&pray
- 252 :非通知さん:04/04/22 00:44 ID:HPEr7X2u
- >>251
すみません
意味がよく分かりません
- 253 :非通知さん:04/04/22 00:44 ID:1JQdfWkM
-
今手元にある携帯電話で、「ここいち」と打って変換してみましょう。
すると、あら不思議。特定の機種では一発で「CoCo壱」が出てきます。
店の固有名詞、しかもよりによって「CoCo壱」を登録しているなんて、粋な計らいですね。
現在5304、1304、5504で確認済みです。さぁ皆さんもレッツCoCo壱!
- 254 :非通知さん:04/04/22 00:46 ID:HPEr7X2u
- テンプレ通りにやっているのですが何故出来ないのでしょうか…
- 255 :5502ユーザー:04/04/22 00:56 ID:L7FglLuT
- >>253
5502で「CoCo壱」確認。
「CoCo壱」って何だ?
- 256 :非通知さん:04/04/22 01:11 ID:b4tIGBis
- ここいちばんかん かれーやさん
- 257 :非通知さん:04/04/22 01:11 ID:HPEr7X2u
- >>255
コピペにレス(・A・)イクナイ!
- 258 :非通知さん:04/04/22 01:35 ID:HPEr7X2u
- 何が悪いのか教えて下さい
お願いします
- 259 :非通知さん:04/04/22 01:47 ID:L7FglLuT
- 1:A5502Kで再生したいムービーから音声をTMPGEncなどを使用して抽出。
2:ムービーをQTproでamcに変換。抽出した音声をmake_mp3.exeでamcに変換。
3:2で作成した2つのファイルを9cr.zipで結合。どの項目にもチェックを入れる必要無し。
4:9cr.zipを手のアイコンを榎本に2回ドラッグ&ドロップしたタイプ(なんかいろいろできるやつ)にする。
3:Input Fileに3で作ったファイルを選択し、Insert Atom Fileのところにuuidenciのatom fileを選択。
4:Atom positionでmoovを選択 し「Insert」
5:Excute
- 260 : :04/04/22 01:54 ID:QIze+uGj
- >>258
おいおい、「データサイズオーバーで再生出来ません」だったら
データサイズオーバーじゃねーのか。
- 261 :非通知さん:04/04/22 02:17 ID:HPEr7X2u
- >>259
4のinsertをしていませんでした…お騒がせしてすみませんでした
- 262 :非通知さん:04/04/22 08:35 ID:DFMj11Ve
- 5402って、ムービー、うたともに何秒まで再生可能かどなたかご存知ですか?
手元に実機がないので、ご存知の方教えてください
- 263 :非通知さん:04/04/22 09:02 ID:j3yNNkwF
- 実機が無いなら必要ないな
- 264 :コピペ:04/04/22 09:55 ID:hZPh04Xp
- 作成者や、販売元?だっけ詳細事項を適当な文字を入れると、着うたの登録うわおまえなにをすr
- 265 :非通知さん:04/04/22 11:09 ID:Tjp32sUp
- >259
教えてクンスマソ
uuidenci.atmは過去ログ、関連スレを参照すれば作成できますか?
- 266 :259:04/04/22 11:15 ID:Tjp32sUp
- 吊ってくる_| ̄|○
己のHDD漁ってたら見つかった・・・
- 267 :265=266:04/04/22 11:17 ID:Tjp32sUp
- (´・ω・`)ショボーン
ageちゃった上に名前間違えるとは・・・
- 268 :非通知さん:04/04/22 16:19 ID:r/bJUpQa
- ムービーをamcに変えるとき
大きさ変えたっけ?
- 269 :非通知さん:04/04/22 16:59 ID:A96scdHA
- 5401CA2で、着うたを自作しました。
ですが、着信時に音は鳴るものの、バイブが連動しません。
amc作成->kanji.exeで登録情報注入の過程で問題があるのか、
あるいは、仕様上の問題なのか、どちらでしょうか?
実際に行った手順は、テンプレにあるとおりです。
- 270 :非通知さん:04/04/22 18:23 ID:QfA9k68a
- >>269
問題は喪前だろ。
- 271 :非通知さん:04/04/22 19:18 ID:Lt4ai+fK
- >>255
「CoCo壱」知らないやつキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
- 272 :非通知さん:04/04/22 19:44 ID:VnBYsZsP
- >>269
お前はいつの時点でバイブの分のデータが曲中に入ったっと考えているのか。
- 273 :非通知さん:04/04/22 19:46 ID:kxa28EAa
- バイブの中の人も大変だなw
- 274 :非通知さん:04/04/22 20:28 ID:mVLYTnxY
- ◆お手軽amcうpローダ
無料の動画対携帯掲示板の利用
■00レンタル掲示板
http://bbs.0zero.jp/pc/?f=ggl
・最大1MBまで
・3g2対応
■Avi-Ban
http://bbs.avi.jp/
・最大900KBまで
・3gp対応
■K-zBBS
http://k-z.to/
・最大240KBまで
・添付ファイルはメールで投稿
■aimix-BBS
http://www.aimix-x.com/
・最大300KBまで
・3gp対応
■クリモBBS
http://www.climo.jp/
・最大240KBまで?
・添付ファイルはメールで投稿
■00アップローダー
http://up.0zero.jp/pc/?f=au
・最大1MBまで
・3g2対応
・投稿は管理者のみ
- 275 :非通知さん:04/04/22 20:29 ID:sFeSZs0o
- >>269は究極のバ…(ryw
- 276 :非通知さん:04/04/22 20:30 ID:XqGzRUft
- 携帯だけでお金が稼げます!!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=gennkinnget
- 277 :非通知さん:04/04/22 20:46 ID:CJBTOmeN
- au乗り換え検討中なんですが自作着うたが使えない機種ってどんなのがあるんですか?
- 278 :非通知さん:04/04/22 20:53 ID:0iq1J/1e
- MySyncで1MB以上の転送できへんやけどなんでだよ!
- 279 :非通知さん:04/04/22 20:54 ID:ME59Z8d9
- >>277
最新機種(W21H以降)以外は登録させることはできます。
- 280 :非通知さん:04/04/22 20:56 ID:FC+0uzkF
- iMovieでも3GPP2に変換できそうだが
- 281 :非通知さん:04/04/22 21:44 ID:0iq1J/1e
- Kstore、MySync共に1MB以上の転送はできないみたいだけどこれは機種側の仕様なのですか?
- 282 :非通知さん:04/04/22 21:51 ID:0Ycfaq2m
- 見ていて楽しいスレはここでつか?
- 283 :非通知さん:04/04/22 21:58 ID:TTNN92GB
- テンプレ見るとA5504Tは登録できるみたいだけどホント?
あとこの機種の再生可能なビットレート及びサンプリングレート教えてください。
実機がないのでお願いします。
- 284 :非通知さん:04/04/22 22:07 ID:2eIZWC0g
- >283
実機もってねーのにそんなこと聞いてどうするんだよ
- 285 :非通知さん:04/04/22 22:08 ID:/LQGELVn
- >>283
マジで 氏 ね
- 286 :非通報タン:04/04/22 22:13 ID:tHAHH3Om
- >>253
当方 W11Hだが「CoCo壱」はでてこない
でも「午後一」と「午後ティー」なら出てくるぞい
- 287 :非通知さん:04/04/22 22:16 ID:JU02KF6+
- >>269
そういう仕様。
一言書くだけで済むことなのに、
下らないことしか書けない椰子が多いな。
携帯の仕様をちょっと知ってることが、すごくナウいと思ってるわけだ(p
他に誇れるものが何もないんだな、憐れみすら感じるわ。
あ、単に日本語の理解力がないだけか、こりゃ失敬。
- 288 :非通知さん:04/04/22 22:16 ID:CNof/oMg
- >>253
A1402S変換可能
- 289 :非通知さん:04/04/22 22:16 ID:CNof/oMg
- だれか3g2の登録方法教えてくれませんか?
- 290 :非通知さん:04/04/22 22:18 ID:sFeSZs0o
- >>289
スレ違いは氏ね
- 291 :非通知さん:04/04/22 22:20 ID:sFeSZs0o
- >>290
クッキーがなぜか消えてた…sage忘れスマソ
- 292 :非通知さん:04/04/22 22:22 ID:CNof/oMg
- >>290
ここ着うたスレでしょ?
AAC着うたはダメなの?
何言ってんだか・・・
- 293 :非通知さん:04/04/22 22:40 ID:tKu9AyK1
- スレは一応あっているよ。ほかに無いだろうし。
でも駄目なんだ。正規のものを買え。
- 294 :非通知さん:04/04/22 22:46 ID:CNof/oMg
- >>293
ありがとう。
こういうレスなら感情的にならないのにな・・・
- 295 :非通知さん:04/04/22 22:46 ID:N8qJ1oDl
- >289
QTProで3g2を書き出すだけですよ。
できないの?
ライセンス買わなくても方法はあるけど、そんなに着うた作りたいなら、3780円くらい払っておけ。
- 296 :非通知さん:04/04/22 22:53 ID:8rqe7MmH
- 自作着うた(amc)をPCからケータイにケーブルで転送したいんですが
どなたか、おすすめのケーブル教えてください。
価格もできるだけ安いほうがいいですね。
ちなみにA5404Sを使用しています。
ケーブルで転送している方教えてください。
- 297 :非通知さん:04/04/22 22:54 ID:1NzxnkaA
- 自
ど
価
ち
ケ
- 298 :非通知さん:04/04/22 23:02 ID:TpSSZ5aM
- 皆さんに質問です。
クイックタイムプロを利用してminiSDにコピーできるようにする方法を知りませんか?過去ログにあるでしょうか?
- 299 :非通知さん:04/04/22 23:04 ID:Mwf9dEng
- 着歌あぷろだ
http://pksp.jp/chaku01/?km=1
http://z-box.jp/3/kidking/
http://www.eternal-rainbow.com/sky-studio/
- 300 :非通知さん:04/04/22 23:05 ID:CNof/oMg
- >>295
は?
QTでAAC着うた(3g2)書き出したって登録できないよ?
試してから言ってるの?
- 301 :非通知さん:04/04/22 23:07 ID:ME59Z8d9
- >>300
メ欄見ろ
- 302 :非通知さん:04/04/22 23:09 ID:CNof/oMg
- >>300
なるほど・・・
ただの冷やかしだったわけね・・・(汗)
- 303 :非通知さん:04/04/22 23:11 ID:sFeSZs0o
- >>302
w
- 304 :非通知さん:04/04/22 23:18 ID:HPEr7X2u
- 普通に作っていたらA5502Kの"300秒の壁"を破っちゃったんだけど
これってどうなの?というかそもそも"300秒の壁"ってあるのか?
- 305 :非通知さん:04/04/22 23:18 ID:HPEr7X2u
- >>303
せげてるよ
- 306 :非通知さん:04/04/22 23:39 ID:TTNN92GB
- >>284
auの情報サイトを運営しててそれぞれの機種のビットレートやサンプリングレートを載せてるからA5504Tのも載せたくて・・・
どなたか教えて頂けませんか?
- 307 :非通知さん:04/04/22 23:49 ID:FWHswGVV
- _, ._
( ゚ A ゚;)
- 308 :非通知さん:04/04/22 23:52 ID:1JQdfWkM
- >>306
何のビットレートとサンプリングレート何だか。
それ書かなきゃ知ってたとしても教えらんないだろ。
- 309 :非通知さん:04/04/22 23:55 ID:lZwiraXl
- >>306
A5504Tのスレ行ってこいよ
- 310 :非通知さん:04/04/22 23:55 ID:tKu9AyK1
- >>307 それ(・∀・)イイ!
- 311 :非通知さん:04/04/23 00:07 ID:rMGnOLTU
- >>308
A5504Tで着うたを再生できる最大のビットレートとサンプリングレートが知りたいのです
>>309
逝ってみます
- 312 :非通知さん:04/04/23 00:21 ID:pn7PArRf
- ■EZムービーの作り方(AMCファイル)
@「DVD2AVI」でDVDからAVIファイルとWAVEファイルを取り出す
A「TMPGEnc」でAVIファイルを編集する
B「SoundEngine Free」でWAVEファイルを編集する
C「QuickTime PRO」でAVIファイルをAMCファイルに変換する
D「MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3」でWAVEファイルをAMCファイルに変換する
E「KANJI.EXE」で2つのAMCファイルを結合して登録可能にする
※一部の機種では24kHzまたは64kbps以上の音声を再生できません
E「KANJI.EXE」で2つのAMCファイルを結合して登録可能にする
これの意味がまったくわからん。KANJI.で結合って出来るのか??
- 313 :非通知さん:04/04/23 00:50 ID:AjdrUu8m
- >312
9cr.zip
- 314 :非通知さん:04/04/23 01:09 ID:uenQJNt2
- 5504はプリの着うたが235kbなのをみると、登録できても240kbだよな、今まで通り。
ほかの機種もだいたいこれぐらいのサイズなのか?プリの着うたは。
- 315 :非通知さん:04/04/23 06:06 ID:JCfH/Q8h
- 過去ログ読んでもわかりにくかったので改めて聞きたいのですが
結局自作3GPP2は今のところどうあがいても着信音設定にはできないの?
- 316 :非通知さん:04/04/23 07:07 ID:51M6kHVl
- >>315
あくまで推測ですが、WINなら3g2着うたがサービス開始予定(もう始まっている?)なので何とかすれば登録可能でしょう
しかしWIN以外は3g2着うたのサービス開始予定が無いので現行機種は登録出来ないだろうと思います
- 317 :非通知さん:04/04/23 07:37 ID:irCy2hDz
- AAC音声3g2の解析は、W11をスルーした奴が声高にヤメロヤメロと言ってて、行われていない。
AAC-3g2着うたはとっくにサービスされている。Aシリーズでも新機種では対応している模様。
3g2とだけ書いた場合、音声はAAC以外にもあり、以前自作登録できたできたと騒いでたバカ(AMR)がいるから、>295みたいになる。
解ってるヤシは解っているが、バカはとことんバカなんだよね、、、
- 318 :非通知さん:04/04/23 08:13 ID:51M6kHVl
- >>317
やってないだけだった訳ですね。
的外れなレスしてスマソ
- 319 :非通知さん:04/04/23 09:19 ID:KvaG5f9M
- ここ2ヶ月で俺も含めて
docomo→auにした香具師が5人
docomoも焦るはずだ…
- 320 :非通知さん:04/04/23 11:02 ID:9Iy3TjPX
- では、今のところは無理だ。という結論ですね。
自分はアフォーマF900を持っていて自作での音質には満足なのですが
親友がW11Kを持っていて同じ歌を也に作ってあげても
わざわざこちらのと聞き比べて音質が悪いとブーたれる物ですからなんとかしてあげたいと思い質問しました。
答えを頂き有難うございました。
あ、W11K、SDカード経由で3GPPのファイルを読み込ませた処、再生はできるのですね。280KB、48kbps、44.1khzの着モ可ファイルでしたが。
音質は下がってましたが。
何か参考にならないかな?
- 321 :非通知さん:04/04/23 11:05 ID:uU3CO2qI
- >>320
はいはい ネタありがとさん F900iの音質は最悪
- 322 :非通知さん:04/04/23 13:21 ID:AwhoZmWd
- >>320
_, ._
( ゚ A ゚;)
- 323 :非通知さん:04/04/23 13:52 ID:pQ31r4tU
- W11HよりはF900iのがよっぽどマシ。
と言うか着うたなんて所詮着信音なんだからそれなりの音質が維持できれば問題なし。
- 324 :非通知さん:04/04/23 14:12 ID:IyA4+K//
- >323じゃあチミはここに来る必要 茄子
- 325 :非通知さん:04/04/23 14:28 ID:HuZAU26S
- たまに居るよなあ、こういうすれ違いなやつ。
てきとうな事書いて場を荒らすんだから性質悪いよな。
よっぽどDocomoユーザーがauに流れているのをねたんでいるんだな。
みんな、こういう場合はスルーよろしく。
- 326 :非通知さん:04/04/23 14:41 ID:Se/wsbtN
- >>324
それなりの音質の自作着うたを使いたいからこのスレ見てるんだよ。
音質が良いに越した事はないけどね。
高音質を研究スレみたいなのがあるようだけどそこでならともかく
このスレでくる必要 茄子なんて言うのはちょっとおかしいんじゃないかな
- 327 :非通知さん:04/04/23 14:44 ID:1NQQoYNG
- でもドコモ機みたいに、簡単にaacが登録可能なのは、羨ましいネ。
それもすぐに終わるだろうけど。。
そろそろ夏端末の仕様も固まっている頃だろうから、aacの解析をボチボチ始めないか?
- 328 :非通知さん:04/04/23 15:03 ID:IyA4+K//
- >>326 ちょっと言い過ぎたかな
DOCOMOみたいに直リンはいいなぁ
- 329 :320:04/04/23 15:06 ID:cWcejUMq
- いや、いいんですよ。音質なんて人それぞれ聞こえ方が違うだろうし
どうでもいい人間にとったら本当にどうでもいい事なんですから。
ただ、自分は満足していますって事と、親友は満足出来ていないっていう
事実があり、折角なら情報を集めて高音質なものを作ってやりたいと思いまして。
ってゆうかそいつがひがむから(w
別にドコモがどーだ、AUがこーだなんていう気もありませんよ。
au買えるならWINサービスが始まったときに買い替えてましたよ。
買える身体ならね。使い放題すごくそそられたもの。
でもね、おいら、もう、真っ黒くろすけなのさ、、、
場を荒らしたのなら謝ります。
ごめんちゃい
- 330 :325:04/04/23 15:27 ID:HuZAU26S
- >>329
"たてよみ"がしたかったから書いただけなのであまり深く取らないようにね。
- 331 :非通知さん:04/04/23 17:02 ID:iFRQbTmY
- >>307
( ̄ 'A`  ̄;)
- 332 :非通知さん:04/04/23 17:08 ID:8Hr6cjLS
- ↑
なに張り合ってるんだよ(w
- 333 :A5402S さぁ世代ケータイ A1402S:04/04/23 17:31 ID:EIKEOF+Z
- 買い換えた
コピープロなんたら〜 のチェックはずしたままなのに気が付くのに半日かかりました。
アンテナ無し携帯はA1101S以来、でもチッコクナタネー
ケーブル多様するには向いてない携帯みたい・・・コネクタ・・・ツナギニクイ
>332
張り合うのは仕方ないぽ、最近の携帯はどれもドングリの背比べなきがする
個人的な意見だけどDocomoって猿真似キャリアだよね
AUがパケ代割出して→Docomoもだす
DDIがPHS定額出した→あっとふりーど
後者はプロトコル的に問題があって使い物にならないし(;´Д`)
無駄にながれすですた
ノシ
- 334 :非通知さん:04/04/23 18:08 ID:51M6kHVl
- >>333
意味不明でスレ違い
- 335 :非通知さん:04/04/23 19:15 ID:RZAdJqTz
- MySyncで1MB以上のファイル転送する方法どこだっけ?
- 336 :非通知さん:04/04/23 19:33 ID:B9ud1kjv
- >>335
君の心の中に。セブンイレブン
- 337 :非通知さん:04/04/23 19:36 ID:RER6FkZm
- >>329
強制解約?
- 338 :非通知さん:04/04/23 20:04 ID:kDiZzfgu
- 最近盛り上がりに欠けるな
- 339 :325:04/04/23 20:20 ID:HuZAU26S
- 私の心はすでにAUの虜だが、どうやらIDまでAUは入り込んだらしい。
- 340 :非通知さん:04/04/23 20:46 ID:KvaG5f9M
- いや藻前、かくれZAURUS厨だな
- 341 :非通知さん:04/04/23 20:50 ID:51M6kHVl
- >>338
荒れてないだけ良いと思う
俺が見る限りこのスレって大体荒れてない?
- 342 :非通知さん:04/04/23 21:24 ID:kDiZzfgu
- >>341
まぁ最近はそうでもないけどな。
1回目の規制の解析前後(特に後)が一番荒れてた気がする。個人的に。
- 343 :非通知さん:04/04/23 21:59 ID:UcxM3x7y
- >>342
9のころ?
- 344 :非通知さん:04/04/23 22:48 ID:kDiZzfgu
- たぶんそれくらい。
解析陣がいなくなって鶴ができたら一気に厨が増えたからな。
- 345 :非通知さん:04/04/23 22:52 ID:51M6kHVl
- >>942
毎回新しい解析をする度に乗り遅れたクレクレ厨が暴れるから常に荒れてるかな
最近は扱いに慣れてきていて前程は酷くないけど
- 346 :非通知さん:04/04/23 23:03 ID:c2o5ng0s
- nongerって何ができるんですか?
- 347 :非通知さん:04/04/23 23:05 ID:hN0LopQS
- nonger使用法&パス希望
- 348 :非通知さん:04/04/23 23:05 ID:KvaG5f9M
- 俺は悪くない、悪いのはお前だ
- 349 :非通知さん:04/04/23 23:12 ID:5UKpf45D
- 10.zip
再うpきぼんぬ。゜(゚´Д`゚)゜。
- 350 :非通知さん:04/04/23 23:29 ID:UcxM3x7y
- >>349
10.zipで何する気だよ?
- 351 :非通知さん:04/04/23 23:47 ID:5UKpf45D
- 3gp登録に決まってるじゃん
- 352 :非通知さん:04/04/23 23:48 ID:i/eZKQri
- 3gp登録は、まだ誰もやってないよ。
- 353 :非通知さん:04/04/23 23:49 ID:iFRQbTmY
- >>351
10zipにそんな能力ないよ
ネタが満載なソフトなはず
- 354 :非通知さん:04/04/23 23:50 ID:5UKpf45D
- つりはいいからさぁ…f^-^;
- 355 :非通知さん:04/04/23 23:52 ID:T2PQjEzz
- >>346逆に何がしたいんだ。着うた登録は出来ない。
>>347逆に何がしたいんだ。着うた登録は出来ない。
- 356 :非通知さん:04/04/24 00:00 ID:byuCjNMx
- >>354
勝手にしとけ
- 357 :非通知さん:04/04/24 00:12 ID:RTlGTzVV
- ところで7.zipとか6.zipってあるの?。
- 358 :非通知さん:04/04/24 00:14 ID:2m6iTB8C
- ezmovie uploaderって無料で利用できるの?
- 359 :非通知さん:04/04/24 00:26 ID:Ut+by+QD
- >>354
( ´Д`)キモッ
お前が釣られてるのに気がつけよ…メール欄or縦読みとかもう一回見てみろw
>>357
7.zipとか6.zipって…8.zipになった理由がわからないお前は厨…(ry
>>358
(°Д°)ハァ??
何言ってるんだ?
今頃から春厨か…お前ら3人は仲良く氏ね
- 360 :非通知さん:04/04/24 00:30 ID:Ut+by+QD
- ついでにキモキモの>>354はsageを知らない時点で厨房ケテーイw
こんなヤツに触れてしまった俺は一体・・・(´・ω・`)ショボーン
というわけで
↓↓何事もなかったかのように次の方どうぞ〜↓↓
- 361 :非通知さん:04/04/24 00:32 ID:B7NshiAA
- 誰がどう見ても>>359-360が一番キモくて一番ガキ。ひょっとすると小学生かも。
- 362 :非通知さん:04/04/24 00:42 ID:OOskaz3j
- >>359-361
まあまあ藻前等もちつけ(´∀`)
しょうがないから漏れがうぷしませうヽ(´ー`)ノ
ttp://www.border.jp/uploader/img/2954.zip
- 363 :非通知さん:04/04/24 00:43 ID:eOQFcoxP
- 11.zipマダー?(゚∀゚)//旦 チンチン
- 364 :非通知さん:04/04/24 00:52 ID:Ut+by+QD
- >>361=>>354
お前、自治下手だなwもっと練習しとけよw(プケラ
- 365 :非通知さん:04/04/24 01:23 ID:EHcRmfCA
- >>364
自作自演ではありません。
- 366 :非通知さん:04/04/24 01:25 ID:kZKcDIaO
- 痛いスレだな
- 367 :非通知さん:04/04/24 01:25 ID:sB2IJE9o
- 誰も自作自演とは言ってないだろ
- 368 :非通知さん:04/04/24 01:48 ID:BV9aaJ9X
- >>365
自作自演の意味も分かってないのか
- 369 :非通知さん:04/04/24 01:50 ID:EHcRmfCA
- 自治=自作自演だとおもってますた。
- 370 :非通知さん:04/04/24 02:53 ID:SPeBQw+d
- >>304
それは何秒?
- 371 :非通知さん:04/04/24 03:01 ID:BV9aaJ9X
- >>370
301秒です
- 372 :非通知さん:04/04/24 03:06 ID:0r7gI7ml
- =の意味もわからない知障がいるのはこのスレでつか?
- 373 :非通知さん:04/04/24 05:52 ID:aePneNis
- 3gp登録の鶴なら3gp.exeってのがあるよ。
- 374 :非通知さん:04/04/24 06:42 ID:Ht679O06
- >>373
auじゃねーだろ
- 375 :非通知さん:04/04/24 08:08 ID:N8k+Wklo
- >372
ageるな!!ゴルァ!!
お前は2CHの使い方わかってないじゃないか
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`) √|
/ |\/ ノ
/ ム / ̄\_
(_丿 \_/\_)
\____\_)\
\‖_____‖
‖ ‖
- 376 :非通知さん:04/04/24 08:10 ID:N8k+Wklo
- >374
メル欄みろ
- 377 :非通知さん:04/04/24 08:42 ID:2m0tB6YX
- >373
スレ違いウザイ!!!!!!!
- 378 :非通知さん:04/04/24 10:26 ID:bdyp2EbQ
- 10.zipで着うたからMP3取り出したいんだろ。
ほれっ
|Д`)ノ ttp://www.border.jp/uploader/img/2968.zip
- 379 :非通知さん:04/04/24 11:01 ID:0kOhQN8s
- まだ10.zipっての欲しがってるバカがいるのか…
みんないくらでもくれてやれよ。
- 380 :非通知さん:04/04/24 11:37 ID:1uvP9HLP
- 全部Winnyで流れてる
- 381 :非通知さん:04/04/24 12:29 ID:GI9JkAMa
- はぁ〜。5504、amc着うた登録不可…泣
- 382 :非通知さん:04/04/24 12:55 ID:wg56eA8i
- >>381
5504出来るだろ?
- 383 :非通知さん:04/04/24 13:16 ID:6FhWeR22
- 10zipはネタでしょ
- 384 :非通知さん:04/04/24 14:52 ID:1BUvdRCU
- AMCファイルをPCからminiSDカードに転送して、それを携帯で再生・登録する事は可能ですか?
- 385 :非通知さん:04/04/24 14:55 ID:4waWOoKj
- >>384
聞く前に試す。
これ、常識。
- 386 :非通知さん:04/04/24 18:11 ID:bdyp2EbQ
- 知らない奴が多いらしいな、
・10.zipはamcからMP3のデータだけを取り出せる
・一時間ごとに時間を知らせてくれる
・さいたまに反応してくれる
・えのもとではなくうえと
というすばらしい機能がついているネタ鶴なんだぞ(w
- 387 :非通知さん:04/04/24 18:19 ID:lxfK3hmh
- ドコモ、着うたスレっておもしろい。もろ、このスレの過去と同じ流れです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079650156/
- 388 :非通知さん:04/04/24 18:55 ID:J71E3cSw
- 掲示板などにうpされている着うたはPC上で聞けるのでしょうか?
もしできるのであればやり方も教えていただきたいです。
- 389 :非通知さん:04/04/24 20:15 ID:SdHNTCWC
- amcからMP3データの取り出しはmmf converter IIで出来るからイラネ
- 390 :非通知さん:04/04/24 21:20 ID:e1triRbM
- kanjiでどれチェックしたらよかったでしょう
てんぷらには見つからなかったんで・・・
- 391 :非通知さん:04/04/24 21:48 ID:qPQKiEGK
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50438007
W21Hが登録可能になってる・・・。
- 392 :非通知さん:04/04/24 22:12 ID:3G0d2NYW
- >>391
ていうか、5504や5505もOKになってるし。
これクレーム来ないか?
- 393 :非通知さん:04/04/24 23:30 ID:COXWI2A/
- >>391
ウリナラの下僕が作ったソフトで金儲けとはいい度胸ニダ<丶`∀´>
謝罪と賠償とロイヤリティーを請求するニダ<丶`∀´>
- 394 :非通知さん:04/04/24 23:49 ID:2m0tB6YX
- >392
5504ってcr2の設定弄ると登録できるって聞いたけど・・・
- 395 :非通知さん:04/04/24 23:50 ID:2m0tB6YX
- >391
そうそう全部じゃないけどW21Hも一部OKらしいが・・・
- 396 :非通知さん:04/04/25 00:19 ID:SdcM0ief
- >>394-395
実際できるようになってから言ってね(はあと
ていうか、おまい出品者か?
- 397 :非通知さん:04/04/25 00:36 ID:2Zvi7ktl
- 初心者質問かもしれませんが
QTProを使わずに映像3gpp2と、音声3gpp2を結合する事は出来ますか?
- 398 :非通知さん:04/04/25 00:45 ID:i8S0GTOi
- ↓↓何事もなかったかのように次の方どうぞ〜↓↓
- 399 :非通知さん:04/04/25 01:00 ID:CTP4ythv
- 映像3gpp2?。
音声3gpp2?。
汲み取る。出来ます!。
- 400 :☆コピペ推奨☆:04/04/25 01:08 ID:Yp6IIg8Q
- FOMAでの登録可能な着モーションの作り方
1.QT PROで3gpに書き出し
2.
103 名前:非通知さん[] 投稿日:04/03/21 18:03 ID:3e9Yfq4k
自作着モーションバイナリ変更
動画ありの場合
サイズの下一桁が偶数の場合→09に変更
サイズの下一桁が奇数の場合→0Dに変更
動画なしの場合
サイズの下一桁が偶数の場合→0Bに変更
サイズの下一桁が奇数の場合→0Fに変更
これで、着信設定を可能にすることができます!
ぜひ、テンプレにもいれてくださいね(^0^)
みなさんおためしあれ〜
- 401 :非通知さん:04/04/25 01:16 ID:LooFRtFH
- >>400
ヌレ違い
- 402 :非通知さん:04/04/25 01:53 ID:f6wwO4Z/
- ↑スレ違いの間違いでは?
- 403 :非通知さん:04/04/25 01:58 ID:CTP4ythv
- ボケにまじ(本気)レスカコ悪い。
- 404 :つられた:04/04/25 02:01 ID:CTP4ythv
- つられた
- 405 :非通知さん:04/04/25 02:08 ID:CTP4ythv
- しかしFOMAって何でこんなに簡単に早く解析が出来てしまうんだろう。
- 406 :非通知さん:04/04/25 02:29 ID:5vdWG1y4
- だれか、公式ファイル流したんだろ。
- 407 :非通知さん:04/04/25 03:22 ID:igvGgCGC
- >>405
auみたいに解析が難しい様にしてないんじゃない?
- 408 :↑:04/04/25 03:34 ID:1DwClBFf
- シーとジーが多いIDですね
- 409 :非通知さん:04/04/25 05:52 ID:YDg/2Mik
- auは最初は解析以前に規制すらされて無かったよな
- 410 :非通知さん:04/04/25 06:21 ID:kECqJkEQ
- >>409
あの頃はよかった・・・。(遠い目
- 411 :非通知さん:04/04/25 09:34 ID:sIxt2RLt
- たしかに、amcにするだけで聞けたときは楽だった・・・
(とはいっても1301だったから、一手間あったが・・・)
- 412 :394-395:04/04/25 09:55 ID:bPUCTZut
- >396
実機無いから不明だがとあるBBSに一瞬乗って速攻消された
そのあとのレスでW21Hも一部OKと・・・
- 413 :非通知さん:04/04/25 10:40 ID:T4JqR717
- そのとあるBBSってどこだよ(・∀・)ニヤニヤ
- 414 :非通知さん:04/04/25 10:42 ID:bPUCTZut
- >413
ma○e_mp○で有名な
A○Dさんのところ
- 415 :非通知さん:04/04/25 11:24 ID:EQgdt93W
- MP3→ezmovie Converter with Make Low Bitrate MP3
でWAVEをAMCに変換すると、出来上がったファイルが全て1KBになってしまい
変換がどうしても上手くいきません
元のWAVEファイルはちゃんと再生できるのですが・・・
- 416 :非通知さん:04/04/25 11:33 ID:UrwxJsCw
- >>415
ファイルちゃんと指定してないでしょ
- 417 :非通知さん:04/04/25 11:38 ID:xCaxno8r
- >>415
まさかLightでやって出来ないとかぬかしてるんじゃないだろうな?
- 418 :非通知さん:04/04/25 11:49 ID:DjDHUyJr
- >>414
あの方法で5504にAMCを登録出来た。
- 419 :非通知さん:04/04/25 11:54 ID:5W7I4tsJ
- ↑
あの方法ってどんなだよw
ちなみに、俺はアレな方法で5504に登録できたぞ
- 420 :非通知さん:04/04/25 12:12 ID:Hrz26z2b
- A5503CAなんだけど、48kbit/s 22.05kHzで1曲だけ登録できる自作着うたできたんだけど、
どういう規則で登録できたり出来なかったりするのかな?
同じように別の曲で作っても登録できないんだよね。。。
- 421 :非通知さん:04/04/25 12:16 ID:UrwxJsCw
- >>420
ウッ クスクス
- 422 :非通知さん:04/04/25 12:20 ID:2p301ILQ
- http://masagazou.k-free.net/ ここ
- 423 :非通知さん:04/04/25 12:21 ID:CTP4ythv
- マンボー
- 424 :非通知さん:04/04/25 12:31 ID:v8dYsH3N
- これをW21Hでも見られるようにするには?
http://mike2.cool.ne.jp/ez/land200304.html
- 425 :非通知さん:04/04/25 12:37 ID:v8dYsH3N
- >>424(自己レス)
パソコンに取り込んだからいろいろやってみます。失礼した。
- 426 :420:04/04/25 12:43 ID:Hrz26z2b
- 何度同じように作ってもダメだ・・・
どうやったら同じように作れるんだろ。。。
- 427 :非通知さん:04/04/25 13:02 ID:F6ju4OHk
- A5403CA?
- 428 :非通知さん:04/04/25 13:35 ID:fU7qH/ZN
- >>422
フザケタ方法取りやがって。おまいの小遣いコレでアップか?
- 429 :非通知さん:04/04/25 14:15 ID:uRBOPXm3
- nyでQTの尻を落としてさ、入力したわけだよ。そしたらそれがVer6.0だった
からよ、6.5の尻を落として入力しようと思ったらセットアップの時にシリアル
入力画面が出てこなくなったの。どうして?
しかもezmovieコンバータ初期版のpart4はダウンロードできないしよ〜。
私はどうやってezmovieを作ればいいの?PC初期化したら状況が一変しちゃった…
- 430 :非通知さん:04/04/25 14:17 ID:Hih1iDBe
- >>429
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079650156/956
- 431 :非通知さん:04/04/25 14:18 ID:/tBf2UPM
- >>429
[編集]→[初期設定(S)]→[ユーザー登録]
- 432 :非通知さん:04/04/25 14:34 ID:uRBOPXm3
- >>431
ありがとう…
かなり感謝m(__)m
- 433 :急いでる人:04/04/25 15:12 ID:RZgvHmiY
- 5402SはKanjiだけで再生できるんでつかね??
どなたかお願いしまつ・・・
- 434 :急いでる人:04/04/25 15:14 ID:RZgvHmiY
- スマソ!
再生&着信登録ね!
- 435 :非通知さん:04/04/25 15:22 ID:iO4DLMyh
- 出来るよ
- 436 :非通知さん:04/04/25 15:22 ID:Hih1iDBe
- >>433
damepo
- 437 :非通知さん:04/04/25 16:01 ID:i91qO+wA
- 3g2登録まだぁ〜?
- 438 :非通知さん:04/04/25 16:37 ID:2xMOOhXn
- どなたか掲示板にUPされている着うたをPC上で聴く方法を教えてください。
DLしてもファイルを開けませんとなってしまいます
- 439 :非通知さん:04/04/25 16:46 ID:YDg/2Mik
- >>438
10.zipを使え。
- 440 :下さい:04/04/25 17:09 ID:bgptRg77
- 無料着うたのURL教え下さいュ
- 441 :非通知さん:04/04/25 17:15 ID:bjdrxka5
- >>440
http://127.0.0.1/
- 442 :非通知さん:04/04/25 17:18 ID:Du7dKURo
- 着うたで
TUBEの曲をダウンロードできるサイトってありますか?
- 443 :非通知さん:04/04/25 17:31 ID:vX9oWW4p
- >>431
おしえるなよ
- 444 :非通知さん:04/04/25 17:34 ID:8TFXzQ6v
- 分かる。夏を先取りたい気持ちも分かるが自分で探せ。
- 445 :非通知さん:04/04/25 18:25 ID:/ka0YktO
- 着うたで、アニソン探すには、どこが一番イイですか?
- 446 :非通知さん:04/04/25 20:24 ID:qu7xkBQc
- >>442
ないです。あきらめてください。
- 447 :非通知さん:04/04/25 20:28 ID:BXVDi3KX
- >>445
東映かテレ東だろ。
- 448 :chiharu:04/04/25 20:41 ID:IMKJQxVN
- 場違いですがm(__)m
とっても初歩的な質問ですが、スレは一番トップの題名ですか?
そのスレに対して返信をレスと言うのですか?
インターネットの世界の言葉がよく分からなくて
勘違いしていたようなので教えて下さい。
- 449 :非通知さん:04/04/25 20:47 ID:nS5jBn4E
- >>448
スレ違いも甚だしい
- 450 :非通知さん:04/04/25 20:49 ID:/tBf2UPM
- >>449
スレ違いっていうか板違いだろ
- 451 :非通知さん:04/04/25 20:50 ID:umLm3IME
- >>450
っていうか基地外だろ
- 452 :非通知さん:04/04/25 20:52 ID:Zx0knRFG
- WINで再生可能なHz数と、kbpsを教えていただけ無いでしょうか?
(できればムービーのkbpsも)メンドクサイと思われるのならば、
まとめてあるサイトのURLでもいいのでお教え願います。
それでもメンドクさければ、ググるので検索にかける用語を教えてください。
- 453 :非通知さん:04/04/25 20:53 ID:GxmysDnI
- http://makeamc.fc2web.com/
まとめサイト
- 454 :非通知さん:04/04/25 20:59 ID:5W7I4tsJ
- >447
テレビ東京?
着うたあるのですか?
- 455 :452:04/04/25 21:05 ID:Zx0knRFG
- 3GPP2ですた。ありますか?まとめサイト・・・
- 456 :非通知さん:04/04/25 21:07 ID:GxmysDnI
- http://movie.s56.xrea.com/
ここは?
- 457 :非通知さん:04/04/25 21:16 ID:/tBf2UPM
- >>455
<a href=
- 458 :非通知さん:04/04/25 21:20 ID:/tBf2UPM
- >>455
http://www4.plala.or.jp/uniphi/
- 459 :455:04/04/25 21:48 ID:SRJ+p84Z
- >>456
>>458
たすかりますたm(_ _)m
- 460 :非通知さん:04/04/25 22:25 ID:eHeL1dya
- mp3→wavのエンコードをすると微妙に再生速度が速くなってるんだが
これって原因何?
- 461 :非通知さん:04/04/25 22:26 ID:3hsa5hMY
- ( ゚Д゚)ポカーン
初めてスレストを見たw
au by KDDI EZムービー(3GPP2) 技術情報 Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081552117/
- 462 :非通知さん:04/04/25 22:26 ID:eHeL1dya
- デコードの方がただしかったか
- 463 :非通知さん:04/04/25 22:43 ID:1qmMgo2L
- >>460
MP3のコーデックがおかしかったとか
- 464 :非通知さん:04/04/25 22:53 ID:nS5jBn4E
- >>461
( ゚Д゚)ポカーン
漏れもはじめてみた
- 465 :非通知さん:04/04/25 23:06 ID:bM4NG1Lp
- >>461
なんかやばい話してたのか?
- 466 :非通知さん:04/04/25 23:10 ID:5VbgGZDw
- >>465
お母さんにバレたから
- 467 :非通知さん:04/04/25 23:11 ID:SIlcCciM
- >>460 22.05kHzの数値を変えてみ
- 468 :非通知さん:04/04/25 23:24 ID:SdcM0ief
- >>461
あと、「加藤あいはタクシーで」スレもスレストされてる
- 469 :非通知さん:04/04/25 23:32 ID:igvGgCGC
- >>461
スレストの暴走か…まあよくある事か
もしかしたらスレストの中にアンチau(豚信者)がいるのかもなw
- 470 :非通知さん:04/04/25 23:49 ID:3TTKakP2
- 5/10 前後に2421氏みたいなあぷろだ作ってみるからできたら報告します。
いちよAu,Docomo,Voda の3機種のを作る予定でふ。
ここのみ報告しておきまs
- 471 :非通知さん:04/04/26 01:08 ID:owIYlzCa
- >>469
おまいさんの書き込み見るとimonaが固まるのは俺だけでつか?
- 472 :非通知さん:04/04/26 01:47 ID:hbuRkO9x
- 急にezmovieプレイヤーで再生が出来なくなり、
再インスコしても再生出来ないんだが誰か
原因わかる方いませんか?
初期のバージョンです。
- 473 :460:04/04/26 02:32 ID:Z5JNbK3g
- mp3→wavをwinampでやったら直りました
- 474 :非通知さん:04/04/26 10:41 ID:QChEmRZn
- >>461
W21Hの単独スレもスレスト食らってるねぇ
- 475 :非通知さん:04/04/26 16:29 ID:iH5ZZzct
- 5504解析キボンヌ
- 476 : ◆tr.t4dJfuU :04/04/26 16:30 ID:iH5ZZzct
- 解析できちゃったら最強携帯になるな・・・
- 477 :非通知さん:04/04/26 16:39 ID:bmGrTBXH
- >>476
そうかな?
- 478 :非通知さん:04/04/26 16:47 ID:7hu3jzDf
- 「某atmファイル」ってもう落とせなくなってるの?
- 479 : ◆tr.t4dJfuU :04/04/26 17:12 ID:iH5ZZzct
- >>477
そうだよ。メディア系ではって意味でね。
着うた再生できるってだけで喜ばなくちゃってのは
この携帯では寂しいよ。
- 480 :非通知さん:04/04/26 17:16 ID:bmGrTBXH
- >>479
別に最強では無いでしょ
- 481 :非通知さん:04/04/26 18:38 ID:qWuekJaQ
- 5501使ってるんだけど、ケーブルからminiSDへ転送できないんだね・・・
- 482 :非通知さん:04/04/26 18:52 ID:bmGrTBXH
- >>481
当たり前
カードリーダライター買え
- 483 :非通知さん:04/04/26 20:14 ID:icvBR7nm
- >>480
お前らさ、否定ばっかりしてて気分いい気になってんなよ。
否定するなら、自分ならばこれだって意見をいえよ。
どのスレも厨房ばっかだな・・・。
まあ、小学生も携帯もってるから仕方がないか。
- 484 :非通知さん:04/04/26 20:16 ID:icvBR7nm
- >>479
俺も、メディア系って話ならばムービー作成ソフトが付属してる5504が強いと思うな。
辞書がなければ、5501だと思う。
着うた登録できるかできないかで、04か01かって俺は思う。
- 485 :非通知さん:04/04/26 20:21 ID:vxcUKSnc
- うん5501か5504だね
ソフトないけど再生できるし着うた登録できる
5501が藻れは最強と新字体
- 486 :非通知さん:04/04/26 20:29 ID:JCbuFRst
- 5501と5504だったら
5501<<<<<5504
5301と5304だったらわかるけどさあ
正直5501ってデザインとか本体の強度とか辞書がついていないし5504より糞じゃん
一般の人から見たら公式からとった場合の高音質な着うたが登録できる5504の方が上だと思うが
- 487 :非通知さん:04/04/26 20:43 ID:xDofLAZu
- 5504登録出来るか確認してもらえませんか?
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0471.amc
- 488 :非通知さん:04/04/26 20:49 ID:bmGrTBXH
- >>483
そんな事でいちいちキレるな
- 489 :非通知さん:04/04/26 20:49 ID:F+CUHgBB
- JAVAが使えないからどっちも糞
- 490 :非通知さん:04/04/26 20:59 ID:+90+Q3yk
-
>>487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 491 :非通知さん:04/04/26 21:16 ID:+90+Q3yk
- ;´Д`)ダレモイナイ...
- 492 :非通知さん:04/04/26 21:18 ID:xDofLAZu
- >>491
登録出来ましたか?
自分5504持って無いんで確認出来ないんです。
- 493 :非通知さん:04/04/26 21:25 ID:3E17MVDt
- >>492
登録できましたよ。
- 494 :非通知さん:04/04/26 21:28 ID:xDofLAZu
- >>493
おぉ!登録出来ましたか
報告有難う御座いました。
- 495 :非通知さん:04/04/26 21:29 ID:iqKrkmM7
- >>437
ん?
3g2解析はもっと対応機種が増えてからじゃなかったの?
まぁ今から解析するのは個人の自由だが。
- 496 :非通知さん:04/04/26 21:31 ID:3E17MVDt
- >>494
どうやって作ったんですか?
- 497 :非通知さん:04/04/26 21:32 ID:+90+Q3yk
- >>492
(゚∀゚)バッチシオケーイ
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0472.jpg
こんな感じで。見にくいけど、かすかに登録の文字が。
- 498 :非通知さん:04/04/26 21:33 ID:/6XoDfzx
- いんでっくすちゃくをへんこう??
- 499 :非通知さん:04/04/26 21:34 ID:ertunWp9
- w11k使っているんですが、
自分でamc作って、ダウンロードまではできるんですが
再生ができないんです。
機種の問題なんでしょうか?
ファイルは以下の1577です。
http://www.actcom.gr.jp/~ez/em5/bbbbs.cgi
- 500 :非通知3:04/04/26 21:34 ID:+9owHkQ0
- >>487
できました
ログ音に登録したいぐらいです。
- 501 :非通知さん:04/04/26 21:36 ID:QBB+CmXG
- >>497
どうやったんですか?
- 502 :非通知さん:04/04/26 21:45 ID:/6XoDfzx
- >>487
こらっ!!
例によって規制される
だろうがぁ!!
ろ(`Д´)εムヒ
- 503 :非通知さん:04/04/26 21:46 ID:xDofLAZu
- 22:00に消します。
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0473.zip
- 504 :非通知さん:04/04/26 21:46 ID:YUJD6h0q
- >>502
そうそう。
とりあえず、夏WINが発売されるまで、タネ明かしは無しということで(w
- 505 :非通知さん:04/04/26 21:47 ID:xDofLAZu
- 20:00に消します。
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0473.zip
- 506 :非通知さん:04/04/26 21:48 ID:QBB+CmXG
- >>502
サンクス
試してみるわ〜
- 507 :非通知さん:04/04/26 21:55 ID:+90+Q3yk
- >>505
thx。ありがたくいただきまつ。
- 508 :非通知さん:04/04/26 21:56 ID:QBB+CmXG
- >>507
それ何?
- 509 :非通知さん:04/04/26 21:57 ID:+90+Q3yk
- >>508 それ?
- 510 :非通知さん:04/04/26 21:59 ID:QBB+CmXG
- >>509
ダウンロードしたもの?
A5501T_TV.exe??
- 511 :非通知さん:04/04/26 22:00 ID:icvBR7nm
- 夏発売予定の機種の変更なんて今更できるわけないでしょw
問題は、その次の機種だよ。
てか、種明かしキボンヌ
- 512 :非通知さん:04/04/26 22:00 ID:rBRhFtmK
- って、ウイルス感染してるじゃねえかボケ。二度とうPすんな。
- 513 :非通知さん:04/04/26 22:02 ID:icvBR7nm
- 神が光臨したのに、自己満足で終わるのか・・・
神ではなかったのか・・・
神よw
- 514 :非通知さん:04/04/26 22:04 ID:YUJD6h0q
- >>512
うわっ!本当だよまったく・・・HD飛んじゃったじゃねーか!!!
- 515 :非通知さん:04/04/26 22:06 ID:icvBR7nm
- 最強の釣り師なのか!?
- 516 :非通知さん:04/04/26 22:07 ID:gl1zWevi
- 解凍したら変なexeが勝手にインストールされた〜
どしたらいいの?
とりあえず再起動したけど トホホ
- 517 :非通知さん:04/04/26 22:07 ID:icvBR7nm
- おそろしや・・・
- 518 :非通知さん :04/04/26 22:09 ID:x2PrOPW5
- ウイルスだったの?txtとか入ってなかったですか?
- 519 :非通知さん:04/04/26 22:11 ID:+90+Q3yk
- >>517
いきなりIEが強制終了された...
- 520 :非通知さん:04/04/26 22:11 ID:icvBR7nm
- みたいですね・・・・
- 521 :非通知さん:04/04/26 22:15 ID:Ho5EVu9c
- 5504Tで登録できたAMCファイルでいいのでうpキボンヌ
- 522 :非通知さん:04/04/26 22:15 ID:gl1zWevi
- iniファイルが壊れた。。。
- 523 :非通知さん:04/04/26 22:15 ID:x2PrOPW5
- >>519
僕はそんなことおきなかったが・・・
zipファイルにtxtがはいってただけ。
- 524 :非通知さん:04/04/26 22:15 ID:/6XoDfzx
- >>all
モチツケYO
- 525 :非通知さん:04/04/26 22:16 ID:rBRhFtmK
- もうその話やめれ。話を変えて3G2の解析は進んでるの?
- 526 :非通知さん:04/04/26 22:17 ID:CsTG8ZLh
- >>525
3G2はamcより数倍厳しい。
- 527 :非通知さん:04/04/26 22:18 ID:gl1zWevi
- 3g2のAAC登録ソフトがあればな・・・
- 528 :非通知さん:04/04/26 22:18 ID:ZU4GS7Rw
- 目欄を使って本音と建前が交錯するスレはここですか
- 529 :非通知さん:04/04/26 22:20 ID:rBRhFtmK
- テキスト持ってるヤシは大事に隠して汁。そういや、3G2のスレ死んだなw
- 530 :非通知さん:04/04/26 22:21 ID:icvBR7nm
- 再アップキボンヌ!!
- 531 :非通知さん:04/04/26 22:21 ID:gl1zWevi
- スレストッパってどうやるんすか?
- 532 :非通知さん:04/04/26 22:21 ID:CsTG8ZLh
- というかamcと違って3G2解析はほぼ不可能だろ。
- 533 :非通知さん:04/04/26 22:22 ID:icvBR7nm
- >>525
餅つきました。
了解しましたわすれます。
- 534 :非通知さん:04/04/26 22:24 ID:elNbAXkQ
- >>532
じゃぁ、なんでFOMA着モーションはあんなあっさり解析できたんだ!?
- 535 :非通知さん:04/04/26 22:25 ID:lmuHslAZ
- 3gpp2 のプロテクト入りは手に入るしね!
- 536 :非通知さん:04/04/26 22:26 ID:Rl6wjGH8
- メル欄みたらここの住人もそんなに悪い奴らじゃないね!
You are far from being bad man. Go reform!
ったセリフを思い出したよ。
- 537 :非通知さん:04/04/26 22:27 ID:CsTG8ZLh
- >>534
あれは、公式ファイルが
- 538 :非通知さん:04/04/26 22:27 ID:/6XoDfzx
- >>534
あれはQTproで書き出した3gpの
ヘッダ一箇所変えるだけで出来るから簡単
auは長年の経験?からやたらとむずくしている
- 539 :非通知さん:04/04/26 22:28 ID:wPmnglRt
- >>505
PCから火が出たじゃねーか ゴルァ
>>505
確かここで前にみたけど
もう削除してるみていだが
ttp://bitblt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mbbs/mbbs.cgi
- 540 :非通知さん:04/04/26 22:29 ID:Ho5EVu9c
- あああ出来た!!!!
- 541 :非通知さん:04/04/26 22:34 ID:icvBR7nm
- しかし、5504は、イイ本体だなあ(ノ∀`)
- 542 :非通知さん:04/04/26 22:34 ID:+90+Q3yk
-
ε=ヽ・∀・)ノ らんらんらーん。。。
- 543 :非通知さん:04/04/26 22:35 ID:lmuHslAZ
- そういやAUでもminiSDにコピー出来る欠陥があった機種が・・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/13/news031.html
- 544 :非通知さん:04/04/26 22:35 ID:Ho5EVu9c
- 神にお礼を言うの忘れた
ありがとう!
- 545 :非通知さん:04/04/26 22:36 ID:bmGrTBXH
- >>543
あれは3g2が落とせなかったからね
- 546 :非通知さん:04/04/26 22:36 ID:lmuHslAZ
- 3g2の着うたをminiSDへコピーして
PCに転送してUPくれる人はいないかなぁ?
- 547 :非通知さん:04/04/26 22:37 ID:lmuHslAZ
- >>545
そうでしたか・・・・
- 548 :非通知さん:04/04/26 22:39 ID:CsTG8ZLh
- >>546
無理
- 549 :非通知さん:04/04/26 22:40 ID:+90+Q3yk
- >>541
まったくだw
ほんとにウマー(゚Д゚)
- 550 :非通知さん:04/04/26 22:41 ID:/6XoDfzx
- いまなら登録できるブツは普通にPCでダウンロードできる
- 551 :非通知さん:04/04/26 22:42 ID:gl1zWevi
- >>541
今度の連休で買います 5504
- 552 :非通知さん:04/04/26 22:43 ID:wPmnglRt
- http://www.google.co.jp/search?q=cache:53CEtazS13gJ:www.dpreview.com/news/0303/03031302sandiskminisdcard.asp+miniSD&hl=ja&lr=lang_ja
- 553 :非通知さん:04/04/26 22:43 ID:icvBR7nm
- >>549
同感してもらえましたか!
ですよね!!ありがとうございます!!
- 554 :非通知さん:04/04/26 22:49 ID:VIKm0xhD
- 北斗の拳 着メロ 着歌 欲しい・・
でもみつからない・・・
つくるしかないか???
あるところあったら教えて欲しい!
おねがいします。
- 555 :非通知さん:04/04/26 22:51 ID:wPmnglRt
- ARUZE
fullversionde
- 556 :非通知さん:04/04/26 22:52 ID:gl1zWevi
- >>554
http://search.msn.co.jp/results.aspx?srch=105&FORM=AS5&q=%e5%8c%97%e6%96%97%e3%81%ae%e6%8b%b3%e3%80%80%e7%9d%80%e3%83%a1%e3%83%ad%e3%80%80%e7%9d%80%e6%ad%8c%e3%80%80
- 557 :非通知さん:04/04/26 22:53 ID:YHfnpFIm
- ↑今はそんな話で盛り上がってんじゃねーよファゲ
- 558 :非通知さん:04/04/26 22:53 ID:lmuHslAZ
- つかぬことを伺うが
マリーンズ(千葉ロッテ)の公式で
ほいで三振黒木投手って3g2がPCへ
保存をスル事ができてとうろくもできて
よよいのよいッてかんじだね
- 559 :非通知さん:04/04/26 22:53 ID:xDofLAZu
- まさかこんなに釣れるとは
って事で終了!
- 560 :非通知さん:04/04/26 23:00 ID:VIKm0xhD
- >>556
まともに取れるところねーよ
さがしたよ
それくらい・・・
- 561 :非通知さん:04/04/26 23:04 ID:icvBR7nm
- 明日は雨ですねえ。auショップ逝くのやめようかな。
- 562 :非通知さん:04/04/26 23:12 ID:+90+Q3yk
- >>561
まぁ、買うのなら早めにな。
- 563 :非通知さん:04/04/26 23:15 ID:1rjfLKHt
- 探すも何も、kanji.exeのcr2はテンプレのサイトにある
- 564 :非通知さん:04/04/26 23:18 ID:lmuHslAZ
- ドコモはAUに遅れをとった着うた広げるために
甘くしてるんだろうね。きっと。
- 565 :非通知さん:04/04/26 23:18 ID:icvBR7nm
- >>562
予約してあるのでばっちりです!!
- 566 :非通知さん:04/04/26 23:19 ID:Ho5EVu9c
- >>550
PC用のDLしたけどSDカードでコピーしたのは不正ファイルとかになったんですが・・・
>>560
簡単だしつくれば?
- 567 :非通知さん:04/04/26 23:20 ID:owIYlzCa
- でも5504じゃなしに21Hでも可能かな?まあ俺には関係ないこった。
- 568 :非通知さん:04/04/26 23:22 ID:stjr94fM
- 俺は落とし損ねたんだが
結局、503,505には何が入ってたんだ?
- 569 :非通知さん:04/04/26 23:25 ID:1em8JDLA
- >>566
じゃぁ、おまえが作ってやれよ。560がかわいそうじゃないか。
もう俺はこれ以上560が悲しむ顔を見たくない。
- 570 :非通知さん:04/04/26 23:29 ID:RSOG/7i0
- ここに書き込む族は まともに文章も打ち込めないし、 人間としても未熟だね。 やさしさのかけらも無いものばかりの 集まりだよ〜 まぁ、それが2chらしいけどね…
- 571 :非通知さん:04/04/26 23:30 ID:CsTG8ZLh
- >>570
乙
- 572 :非通知さん:04/04/26 23:32 ID:icvBR7nm
- >>568
「ダウンロードする価値」の物ではなかった模様です。
- 573 :非通知さん:04/04/26 23:36 ID:Ho5EVu9c
- >>569
ぜんぜんかわいそうじゃないし
- 574 :非通知さん:04/04/26 23:36 ID:stjr94fM
- >>572
あれは釣りでしたか ありがとうございます
- 575 :非通知さん:04/04/26 23:36 ID:lmuHslAZ
- >>569
そんな事言うなら自分が作れ
そんな事言うなら自分で喜ばしてやれ
ルール守ればUPしてもいいんだぞ。
わからない事があれば聞いてくれ!
- 576 :非通知さん:04/04/26 23:40 ID:Iu/RzFaU
- >570
は、あんなことを言いつつ、まともに改行もできないようですね。
- 577 :非通知さん:04/04/26 23:40 ID:rBRhFtmK
- 3gp2スレ立てないの?
- 578 :569:04/04/26 23:41 ID:1em8JDLA
- >>575
その場合、俺のアカペラ北斗の拳バージョンとなるわけだが・・・
- 579 :非通知さん:04/04/26 23:43 ID:Ho5EVu9c
- >>576
どこをどう立て読みだったのか説明キボンヌ
- 580 :非通知さん:04/04/26 23:44 ID:lmuHslAZ
- >>578
ゆあ〜しょ〜っく♪
- 581 :非通知さん:04/04/26 23:44 ID:+iJCdXN0
- >>568
強制的にパソコンが落ちるウィルス。氏ね。
- 582 :非通知さん:04/04/26 23:44 ID:ukiqtFSM
- ええ加減むかつくぜ。漏れの低脳じゃぁワケワカランよ。
あかん、むかつくじゃぁ漏れの気持ちをあわらせん。
いのらぁだっきゃぁたいがいごーわいてくんじょ!
- 583 :非通知さん:04/04/26 23:44 ID:1rjfLKHt
- いい加減メール欄で会話するの止めろよ
- 584 :非通知さん:04/04/26 23:50 ID:FZd+nBhc
- 拾ったけど使い方永久封印する
- 585 :非通知さん:04/04/26 23:50 ID:stjr94fM
- >>581
そうでしたか、落とさなくてよかった
- 586 :非通知さん:04/04/26 23:52 ID:Iu/RzFaU
- >>579
ここに書き込む・・・
しても未熟・・・
りだよ〜・・・
というかわいらしいたて読みですた。
- 587 :非通知さん:04/04/26 23:55 ID:vY7qVwtU
- >>586
まだ縦読みなんてやってるのかw
- 588 :非通知さん:04/04/26 23:58 ID:Iu/RzFaU
- >>587
そろそろ、縦読み卒業しないといかんとは思っているのだが・・・。
- 589 :非通知さん:04/04/26 23:58 ID:lmuHslAZ
- 寝むいよう
たいくつだよう
泣きたいよう
のグソしたいよう
にんじんマンセー
- 590 :非通知さん:04/04/27 00:00 ID:thc+xDMz
- ↑縦読み来たー
- 591 :非通知さん:04/04/27 00:00 ID:joBjAlGI
- あっ本当だ、あった!。
まだ実行はしてないけど。
- 592 :非通知さん:04/04/27 00:02 ID:BVSlKmks
- う〜ん…いまいちQTの使い方がわからない。
miniSDにコピーできるようにしようとしても詳細設定がさわれない(´・ω・`)
- 593 :非通知さん:04/04/27 00:02 ID:AhhMSvAz
- >>590
斜め読みだろ?
ないたしま 泣いた島
- 594 :非通知さん:04/04/27 00:03 ID:xzKsh93X
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 595 :非通知さん:04/04/27 00:04 ID:/uiBen97
- このスレは荒れすぎだよ。
このままだと朝マデには1000消費しちゃうな
- 596 :非通知さん:04/04/27 00:05 ID:W8W/Uo/o
- ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0473.amc
- 597 :非通知さん:04/04/27 00:06 ID:o0BoBuQ+
- うーん、どうしよう。
5504T買おうかな..
- 598 :ヤ?メ?メmツ?ツ?:04/04/27 00:06 ID:t/PoFM20
- .;;;
::;:;::;:;:;
::::';':::::;:; ''
;:':
;;'.:.:':' ';;;;
;:':.:.::;;;:.:..;;
':;
.:' :;;;
,.:.:'' :;;;;;;;:;;;;:;;;; ;; ;;
,、―-、 .;.';:;.:.: ;; :.:.:.::;;
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:..;.;; ::;; ::;:;::;:;: ;'';
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:. .;; .::.::.;;;; :;; ;; :;; ::::';':::::;:; ''
`-,ノ つ; / ;:':.:.::;;;:.:.. :;'; ;;
(〇 〈-`'" :;' ';. .;' ':; ::;; ::''';;''':
(_,ゝ ) `‐-、_ ':...';;' .:' ,.:.:':;;' '''''
(__) `'‐-、,_.. ,、―-、 .;.';:;.:.:
`‐-、 (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.
`'‐-、,_.. ( ・∀)f、 `''、:..:.:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
- 599 :非通知さん:04/04/27 00:06 ID:W8W/Uo/o
- ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0473.amc
- 600 :非通知さん:04/04/27 00:08 ID:jaNvv/Dt
- >>579
ありがとうございます。
- 601 :非通知さん:04/04/27 00:10 ID:ztBUc2UI
- >>599
あげるなぁ
- 602 :非通知さん:04/04/27 00:11 ID:/uiBen97
- 大
規
模
な
釣
り
が
定
期
的
に
発
生
す
る
よ
う
に
な
っ
て
き
た
な
- 603 :非通知さん:04/04/27 00:13 ID:37OvSFHT
- うほっ
- 604 :非通知さん:04/04/27 00:13 ID:thc+xDMz
- 10.zipなんてのがあったなぁ
- 605 :非通知さん:04/04/27 00:16 ID:iL/LGXp4
- 582だけど。まぁ5504持ってない漏れには関係のない話なんだけどな。
- 606 :非通知さん:04/04/27 00:18 ID:5+LEfpGp
- 大吟醸
規約
模試
なんこつ
釣り堀
りんご
がんも
定期券
期日
的外れ
にんにく
発射
生きとし生(ry
するめいか
るり
ようかん
うるめいわし
にしこり
なまこ
っんく♂
てまり
きんたま
たにしの卵
なまず
- 607 :非通知さん:04/04/27 00:18 ID:UFGKv/9i
- わしはもう、大殿籠るからなっ!
お前たち、おやすみなさい。
- 608 :非通知さん:04/04/27 00:19 ID:t/PoFM20
- >>607
天皇かお前は。
- 609 :非通知さん:04/04/27 00:19 ID:pXUHfc9e
- >>607
皇太子様ですか?
- 610 :非通知さん:04/04/27 00:22 ID:joBjAlGI
- >>592
A5501T_TVで出来ることになってしまうなあ。
QTproは持ってないから知らない。
9crでatm追加でも出来るな。atmを用意しなかあかんが。
- 611 :非通知さん:04/04/27 00:28 ID:o0BoBuQ+
- Ulead Video ToolBoxって販売されないのかな?
- 612 :非通知さん:04/04/27 00:38 ID:0NFxI6Od
- cr2で商売しよっと・・・。
神サンキュ
- 613 :非通知さん:04/04/27 00:44 ID:S74dC5mT
- ezmovie uploader に自分で編集した着うたを載せるのはイイんですよね?
ヤパーリ著作権云々イワレルンカナ...
- 614 :非通知さん:04/04/27 00:47 ID:joBjAlGI
- 漏まえの著作物か、漏まえが購入したもので個人的な利用ならいいんじゃないの。
nyとかインターネットとかに晒せば個人的な利用ではなくなるね。
- 615 :非通知さん:04/04/27 00:47 ID:m09IO52C
- >>613
他のひとにアドレス教えないで自分で楽しむなら問題ないよ
- 616 :非通知さん:04/04/27 00:49 ID:vQHEs5dO
- ありがとう 神サン
- 617 :非通知さん:04/04/27 01:11 ID:S74dC5mT
- >>614-615
返信ありがと。アルバム音源を編集して着うたにしたものなんです
不景気でSnapMemory miniSDさえ手がでない貧乏サラリーはつらいorz
- 618 :非通知さん:04/04/27 01:16 ID:AhhMSvAz
- っていうかなんでSDカード使わないの?
付いていない機種なのだろうか
- 619 :非通知さん:04/04/27 01:19 ID:AhhMSvAz
- 書き込む前にリロードしろってことだな _| ̄|○
>>617
16MBのお試し用MiniSD付いていなかった?
- 620 :非通知さん:04/04/27 01:20 ID:5+LEfpGp
- >>611
付属してるのは体験版だから市販されてるんじゃない?
- 621 :非通知さん:04/04/27 01:22 ID:5+LEfpGp
- >>617
パケ代は大丈夫なのか?
- 622 :非通知さん:04/04/27 01:28 ID:S74dC5mT
- >>619
ヨウリョウガヤヴァイケドアリマス
>>621
なんとかやりくりしてますた
朝早く、夜遅くまで働いても10年前の半分以下とはorz
いろいろとありがとうございました
- 623 :非通知さん:04/04/27 01:50 ID:thc+xDMz
- それなら早く寝ろと・・・
- 624 :非通知さん:04/04/27 03:31 ID:liv6bXeq
- LAMEって解凍するだけだよね?
なんか読み込んでくれない・・・
- 625 :解析陣:04/04/27 04:37 ID:oguDMsTf
- 5504T、W21H以降の機種の解析は、夏〜冬WINが出揃ってからやるんで
現時点で、バイナリみて分かったヤシもとりあえず黙っておいてくれ・・
更に時期WINで規制が変わるとマンドクセー('A`)
- 626 :非通知さん:04/04/27 04:54 ID:zIbYjFHX
- 10.sitはないのかなあ?
- 627 :非通知さん:04/04/27 05:48 ID:QebsuVZK
- モバオク 〜祝!EZweb公式サイト化〜
auの公式サイトで初の無料オークションサイトです。
またi-modeやvodafone Liveにも対応しています。
「Yahoo!オークションは月額製だからなぁ…」と、いう方はぜひ携帯電話から↓こちらへ!!
http://m.mbok.jp/AFmba2992/
- 628 :非通知さん:04/04/27 09:14 ID:JWu44Wi1
- 本当に昨日は大規模な釣りだった。
おかげで、復旧作業に朝までかかったよ。
ケロロ軍曹の目覚ましで気合い入ったけど。
藻前ら、釣られるなよな!!
- 629 :非通知さん:04/04/27 10:05 ID:0NFxI6Od
- なんかいい加減ウザーw
- 630 :非通知さん:04/04/27 10:23 ID:vW2gBp85
- 結局できないんだろ?俺後輩に5501勧めたよ。
- 631 :非通知さん:04/04/27 10:24 ID:vW2gBp85
- 馬鹿ばっかりだな
- 632 :ヤマタダ:04/04/27 10:36 ID:JWu44Wi1
- 漏れを特定しようとするのは、ヤメレ!!
- 633 :非通知さん:04/04/27 10:38 ID:JWu44Wi1
- 5504は、所詮登録できないのさ・・・・。
- 634 :非通知さん:04/04/27 12:35 ID:juXNGhY5
- あの…言い出しにくいですが
とっくに出回ってる情報ですよね
一応ふせときますが、つーか
感じで〜
Ciみたいなぁ
1をっていうかぁ2みたいなぁ
( ゜∀゜)=3
- 635 :非通知さん:04/04/27 12:37 ID:4S1Q56ZM
- http://ip1.tosp.co.jp/i.asp?i=jyanpati
- 636 :非通知さん:04/04/27 12:40 ID:Vjkw23/I
- >>634
氏ねこのDOM野郎
- 637 :非通知さん:04/04/27 13:02 ID:ztBUc2UI
- >>634
お・ま・え・は・
この糞カスがぁ〜
糞カス(634の発言のついては以降スルーで
>>635
なんの意味あんの?
- 638 :非通知さん:04/04/27 13:03 ID:JWu44Wi1
- まあ、暖かくなってくると現れるもんですよね。
- 639 :非通知さん:04/04/27 13:08 ID:hGTIJzAn
- 何だ、まだ登録できないとか逝ってる奴いたのか。昨日人少なかったしな。
まぁ、夏になりゃタネ明かしされるだろうからいいか。
- 640 :非通知さん:04/04/27 13:10 ID:JWu44Wi1
- っていうか、早くこのスレ埋めてしまえばよし!
テンプレ変だしさ。
- 641 :非通知さん:04/04/27 13:17 ID:Vjkw23/I
- うめ
- 642 :非通知さん:04/04/27 13:24 ID:VR9vDoPg
- これ警告の的じゃねぇ?
- 643 :非通知さん:04/04/27 13:35 ID:07tlWX7V
- 5504ってマクロ撮影はできますか?
- 644 :非通知さん:04/04/27 13:36 ID:07tlWX7V
- ↑ sマソ誤爆った
- 645 :非通知さん:04/04/27 13:38 ID:JWu44Wi1
- できません・・・・鬱
- 646 :非通知さん:04/04/27 15:29 ID:kjxAyt9R
- http://go.fc2.com/main_seri/
↑3g2の登録のやり方公開 (・∀・)ニヤニヤ
- 647 :非通知さん:04/04/27 15:39 ID:4lyJXq6D
- >>646
上のHPへ行くと自動でページが飛ばされコヤツにクリック料が入ります。
- 648 :非通知さん:04/04/27 15:40 ID:kJapxUEw
- mirene-zoboke
- 649 :非通知さん:04/04/27 16:02 ID:P9tnYt2O
- 例のツール、落としましたが、使い方が分かりません。
誰か教えて、エロい人!
- 650 :非通知さん:04/04/27 16:04 ID:P9tnYt2O
- 例のツールの使い方が分かりません。
誰か教えて、エロい人!
- 651 :非通知さん:04/04/27 16:09 ID:kADtUC1e
- 夏WINはmp3音声amcの登録できません。
- 652 :非通知さん:04/04/27 16:12 ID:1WJq0ZnU
- http://page.freett.com/masagazou/index.html
- 653 :非通知さん:04/04/27 16:12 ID:07tlWX7V
- >>651
っつうか春以降全部ダメでしょ
- 654 :非通知さん:04/04/27 16:30 ID:FlHHEAGl
- じゃぁ、aac-3g2の解析をはじめよう!!
- 655 :非通知さん:04/04/27 16:43 ID:jFe5T4Yj
- >>653
A11402Sはおけ
- 656 :非通知さん:04/04/27 16:45 ID:BVSlKmks
- >>655
> A11402Sはおけ
(((( ;゚д゚)))マジっすか?
- 657 :非通知さん:04/04/27 17:24 ID:/uiBen97
- >>650
・Input File
変換前の.amcファイルを指定します。右の...ボタンでブラウズ可能
・Add Prop
ここをチェックすると左側に在るテキストボックスの文字列
(Title,Author,Copyright,memo)が変換後の.amcに挿入される。
ezmovie playerの.amcプロパティにて確認可能。
・Add Chku
登録可能な.amcを作成する際にチェック。
・Remove iods
8.zipを通していない.amcを扱う際にチェックする。iodsatomが無ければ
無視されるので常時チェックした方が無難。
・Create Html
Htmlファイルを作成したい時チェック。(必要なかった)
・Copy Prohibit
転送不可フラグ。
・Valid until
チェックすると下のテキストボックスに入力した日付が.amcの有効年月日と成る。
・Valid for
チェックすると下のテキストボックスに入力した日数が.amcの再生可能日数と成る。
・Replay limit
チェックすると下のテキストボックスに入力した回数が.amcの再生可能回数と成る
・Output File
変換後の.amcファイルを指定します。右の...ボタンでブラウズ可能。
・Execute
上記の条件の.amcファイルに変換する。
- 658 :非通知さん:04/04/27 19:12 ID:P9tnYt2O
- A5501T_TVの使い方を知っている人、いますか?
- 659 :非通知さん:04/04/27 19:18 ID:WIR4gfRr
- >>658 いません。
- 660 :非通知さん:04/04/27 19:24 ID:IVV7WgqN
- /⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >>658
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 661 :非通知さん:04/04/27 19:26 ID:ZbxRQJNT
- >>651
AACのみになり、amc自体が非対応になるってこと?
- 662 :非通知さん:04/04/27 19:34 ID:D0YdWddh
- もういっかいupしてください
お願いしいます
- 663 :非通知さん:04/04/27 19:36 ID:m5h4dCJD
- >>662
なにを?
- 664 :非通知さん:04/04/27 19:39 ID:D0YdWddh
- ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0471.amc
にあった奴です。
- 665 :非通知さん:04/04/27 19:39 ID:SNIKmhV1
- >>663
>>503>>505のup0473.zip と同じファイル
- 666 :非通知さん:04/04/27 19:50 ID:IVV7WgqN
- /⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) >>662,664
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 667 :非通知さん:04/04/27 19:50 ID:LopF7752
- 着うた…TMG(w
- 668 :非通知さん:04/04/27 20:27 ID:vW2gBp85
- しかし、amcは何やっても解析されるし(公式の着うたデータを洗いざらいフィルタ通さない限り)
音質のことも考えて近いうち淘汰されていくかもね。
amc対応の最後の機種が買いかな。
- 669 :非通知さん:04/04/27 20:56 ID:AhhMSvAz
-
規制かければ流行るもんも流行らんわ
- 670 :A5501T_TV:04/04/27 20:57 ID:joBjAlGI
- かんじで幾つかのアトムを追加するのと同じなんだけどね。
つまりわずかに楽な程度の鶴。ファイルをドロップすれば
おけつに_tvがついたファイル名が作られる。と言いたいが
本当のところA5501T_TVはうまくいくのか知らないんだ!。
だって俺はA5501Tもってないんだもん。でも間違えの内容を
し摘してくれればちゃんと直しますよ。
- 671 :非通知さん:04/04/27 21:19 ID:WIR4gfRr
- >>669
まぁ規制キターとか騒いでるのも俺らぐらいなもんだけどな。
一般市民はマジメに公式をとってるだろうよ。
- 672 :非通知さん:04/04/27 21:27 ID:83PxM+mm
- >>671
一般市民(?)の大部分は自作しらねーだろ。
つーか、公式の着うたとる事がマジメって...おまえは中学生か(プゲラ
- 673 :非通知さん:04/04/27 21:27 ID:5+LEfpGp
- >>671
でも、iモードが流行ったのは勝手サイトのおかげでしょ
それを考えたらJASRACに屈して規制かけてるauはアフォという事に…
- 674 :非通知さん:04/04/27 21:28 ID:AhhMSvAz
- >>671
だから規制する必要性がないんだよ
規制してもしなくても売れるもんは売れるでしょってこと
かすらっくが原因だろうけどさ
- 675 :非通知さん:04/04/27 21:29 ID:5+LEfpGp
- >>672
別に自作着うたは法に触れてる訳じゃないんだから
どっちが真面目も不真面目もないだろうな
- 676 :非通知さん:04/04/27 21:39 ID:fdn3hYeN
- QT proにアップグレードしたんですが「書き出し」の欄にAMCや3g2がないのは
なぜか分かりますか?6.5なのに〜
- 677 :非通知さん:04/04/27 21:39 ID:rVWoROJt
- ここは中学生が多いインタネートですね
- 678 :非通知さん:04/04/27 21:41 ID:9WkrxCfB
- ×中学生
○小学生
- 679 :非通知さん:04/04/27 21:47 ID:WIR4gfRr
- >>674
かすらっくか…
偽善者ぶってお気に入りに入れとくか
- 680 :非通知さん:04/04/27 21:48 ID:FlHHEAGl
- 3Gがあるだろ
- 681 :非通知さん:04/04/27 22:01 ID:gk7vydfG
- だれか…11.zip 再うpきぼんぬ…
- 682 :非通知さん:04/04/27 22:06 ID:GGb6d4Se
- どうしようもねぇんだよな、貸すラックは。
たいていテレビとかで耳にしてる音楽(特にワイドショウのバックとか)って、
あれ全然著作料はいってこねぇんだぜ!?
つまりだ、公然と著作権を侵害してるわけでおじゃるのよ!
いかりに打ち震えながら、わしはもう大殿籠るぞよ!
つかれたでおじゃる!
皆の衆、おやすみなさい。
- 683 :↑:04/04/27 22:07 ID:/GRpl1Vz
- またおまえか、天皇陛下
- 684 :非通知さん:04/04/27 22:12 ID:NJqshgZy
- ttp://qvga.s64.xrea.com/anke/kya/votec.cgi
皆で投票しないか?
- 685 :非通知さん:04/04/27 22:12 ID:QebsuVZK
- モバオク 〜祝!EZweb公式サイト化〜
auの公式サイトで初の無料オークションサイトです。
またi-modeやvodafone Liveにも対応しています。
「Yahoo!オークションは月額製だからなぁ…」と、いう方はぜひ携帯電話から↓こちらへ!!
http://m.mbok.jp/AFmba2992/
- 686 :非通知さん:04/04/27 22:13 ID:kN1sy6SF
- マルチ宣伝ですか?
- 687 :非通知さん:04/04/27 22:15 ID:j4VxBg/J
- 他のとこでも宣伝してやがる。
- 688 :非通知さん:04/04/27 22:48 ID:rVWoROJt
- 宣伝にいちいちツッコムのも小学生か中学生のやることだな。
ところでezmovieコンバータって公開終了したの?公式になかったんだけど。
- 689 :非通知さん:04/04/27 22:49 ID:rVWoROJt
- >>688
自己レス、12月に中止らしいね。
はぁ
- 690 :非通知さん:04/04/27 22:59 ID:EBb7/pdX
- W11Hで再生できる3g2着うたをminiSDにコピーするために、著作権を外したいのですが、そのようなことは可能なんでしょうか?
できないのであれば、3g2に対応していて、かつminiSDの中でファイルをそれぞれのフォルダに振り分けできる機種があれば教えてほしいです。
わかる方いましたら、お願いします。
- 691 :非通知さん:04/04/27 23:00 ID:u8JIqJgg
- テンプレのkanji散布サイトにあるよ(初期版だけど)
- 692 :非通知さん:04/04/27 23:00 ID:u8JIqJgg
- >>691は>>688へのレス
- 693 :非通知さん:04/04/27 23:09 ID:rVWoROJt
- >>691
あのサイト4つに分かれててそのうち一片が無い・・・
とりあえずホコリかぶってたCDにツール類保存してたからよかった〜。
ってかA5401CAって本当に512K対応してたか?
いまから確かめるか・・・
- 694 :非通知さん:04/04/27 23:11 ID:mCISuTNQ
- >>688
漢字のサイトに初期版があるよ
- 695 :非通知さん:04/04/27 23:21 ID:rOGHb3N1
- 初期版じゃないのはこれで良いはず、
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/img/ezmovie_makelite_setup.exe
- 696 :非通知さん:04/04/27 23:40 ID:u8JIqJgg
- >>693
単にリンクが間違ってるだけ。
part4のアドレスを良く見れば何が間違ってるのかすぐに分かる。
- 697 :非通知さん:04/04/27 23:44 ID:iCzgUs/9
- 漢字サイトの初期版解凍何使ってます?皆さんやっぱWinrarでつか?
という漏れはアーカイブ.ORGでゲッツ
- 698 :非通知さん:04/04/27 23:45 ID:SApoFaAi
- 今更で申し訳ないのですが
5504,5504はテンプレでamc登録可となっていますが
間違いなのですか?
この流れだと
- 699 :非通知さん:04/04/28 00:05 ID:Xlv9PbaG
- >>698
間違いですね。残念ながら
- 700 :非通知さん:04/04/28 00:05 ID:6qcFv0Z8
- 少し前のレスも読めない698は放置でおながいします
- 701 :非通知さん:04/04/28 00:18 ID:FsELe08E
- 気をつけろ、sage1だぞ
- 702 :非通知さん:04/04/28 01:57 ID:auR4pFvm
- 自作着うた登録できない(つД`)
普通に作った後にKANJI.EXEってのでやればいいんだよね?
榎本加奈子が「うーん、いい感じ」って言ってたから携帯に送ったのに登録できねぇ
- 703 :非通知さん:04/04/28 02:21 ID:T2FMTxAy
- QuickTimeでムービー作るぞと思って尻入れてpro化させ、
いざ動画開いてみようとしても何一つ開いてすらくれねーよ・・・
畜生
- 704 :非通知さん:04/04/28 02:27 ID:ruvHQBPA
- >>580
一応突っ込んどくが
You は Shock !!
だからな。忘れるなよ。
- 705 :非通知さん:04/04/28 02:41 ID:ch52fbff
- 704訂正サントス!
秋が携帯の買い時かな
- 706 :非通知さん:04/04/28 02:44 ID:ch52fbff
- あげちまった
- 707 :A5501T_TV:04/04/28 06:00 ID:LlVe9izX
- >>690
それはminiSDにコピーしてほしくないから不可になってんだろ。
はずすにはパソコンで......そもそもパソコンに移せてしまえば
miniSDへコピーできるのではずす必要なくなる。
- 708 :非通知さん:04/04/28 08:37 ID:mcugtr4R
- 3g2 1.5M対応投稿掲示板つくりました。
http://win.3g2.org/
- 709 :非通知さん:04/04/28 09:50 ID:Zf4ycfWZ
- 携帯や、PC両方アップダウソできるあぷろだないかなあ〜
あぷしたいんだよねー
- 710 :非通知さん:04/04/28 10:08 ID:lnaLk3o3
- >>709
なんかよく使われてるところだと
ttp://hp.0zero.jp/
あたりかな。うちの見てるサイトだとなぜか1Mまでしかアップできないのだが。
- 711 :北斗:04/04/28 11:46 ID:iHh0Gj/O
- 北斗おねがいしますよ。
なんとか・・・よろしくおねがいします。
- 712 :非通知さん:04/04/28 11:47 ID:Xp2MJN3w
- >>711
マルチ市ね
- 713 :非通知さん:04/04/28 12:45 ID:1hjxicaz
- 5505SAもチャックニコルソンを二人にすればOKならいいんだが。
新機種にしても自作着うた使えないなら意味ないしね
- 714 :非通知さん:04/04/28 13:31 ID:Xlv9PbaG
- >>713
今から新規制は間に合わんだろ?だから平気と思う。
どうせ、また変えたってチャックを3にするだけかと(ウワナニスルヤメロ
- 715 :非通知さん:04/04/28 14:01 ID:Re4R4C/p
- モバオク 〜祝!EZweb公式サイト化(4/22)〜
auで初の無料オークションサイトです。
i-modeやvodafone Live!にも対応しています。
「Yahoo!オークションは月額制だからなぁ…」という方はぜひ携帯電話から↓こちらへ!!
http://m.mbok.jp/AFmba2992/
- 716 :北斗:04/04/28 14:34 ID:iHh0Gj/O
- >712
下らんレスならつけるな
ほっといてくれや
2ちゃんねらーの性だな
しかたねーか・・・
ひきこもってこんなところでしか人に文句が言えないオタクですか?
消えてなくなってください
- 717 :非通知さん:04/04/28 15:21 ID:toopSFb4
- >>716
ひきこもってこんなところでしか頼めないキモオタクっていわれるぞ
- 718 :非通知さん:04/04/28 16:01 ID:QkgZ1QOu
- 俺には分からん!全くもって分からん!
cr2とやらは入手したが分からん!
- 719 :非通知さん:04/04/28 16:22 ID:QkgZ1QOu
- すまん、自己解決。
さぁ作るぞー(`・ω・´)
- 720 :非通知さん:04/04/28 17:00 ID:pEVgRIa/
- >>707
レスしていただきありがとうございます。
そのパソコンで著作権をはずす方法というのを知りたいのです。
w11hはminiSD内でファイルの移動や振り分けができないため、miniSDデータフォルダに移動するには
一度本体データフォルダに移さなければなりません。
しかし今の作成方法だとシリアル転送不可のため、本体データフォルダに移してしまうとminiSDに戻せません。
しつこくなってしまい申し訳ありませんが、わかる方がいれば、教えていただきたいです。
- 721 :非通知さん:04/04/28 17:25 ID:Zf4ycfWZ
- >>710
ありがとー!
5504使いだから1Mあれば十分てか240以下でしかつくらないけど・・・・
>>711
つーか、どのフォーマットで作ればいいのかわからんぞ。
mmfか?
- 722 :非通知さん:04/04/28 17:33 ID:Zf4ycfWZ
- >>720
コピー禁止を削除したいってことかな?
でも、登録できなくなっちゃうけどいいのかな?
>>716
北斗の拳欲しがってるあなたは、オタクじゃないんですか?
その一言に冷静さを失っているのは、2ちゃんねらーの性ですか?
もう少し落ち着け。
てか、そこらにふつうにあるのはだめなの?
公式とかみてもたくさんあるぞ。
どの曲をどういう風に、どの長さで、どのフォーマットでって書かないと
誰も作ってくれないとオモワレ
- 723 :非通知さん:04/04/28 17:34 ID:1fJZo3mM
- 自分A5402Sを使用しています。 初めて自作着うた作成を試みました。一応
完成したのでサイトにUPしてケータイでDLしたのですが、再生できません。
過去ログが読めないので困っています。どなたかアドバイスお願いでき
ますでしょうか?
- 724 :非通知さん:04/04/28 17:36 ID:pEVgRIa/
- >>722
聞くだけなので、登録は必要ありません。
っというか、3g2なので登録は不可だと思いますが。
方法わかるようでしたら、ご教授お願いします。
- 725 :非通知さん:04/04/28 17:37 ID:XU+a/jzv
- >>721
jpgだよ
- 726 :非通知さん:04/04/28 17:49 ID:pEVgRIa/
- 先ほどから粘着してすいません、>>707さんの名前の鶴にて、転送は可能になりました。
ただ、1.5M以上のファイルは、再生できなくなってしまいました。
両方とも可能にする方法はありますでしょうか?たびたびすいませんが、わかる方いらしたら、お願いします。
- 727 :非通知さん:04/04/28 18:15 ID:pEVgRIa/
- さっきからうるさいやつです。
無事10Mまで再生できて、miniSDにコピー可能なファイルを作成することができました。
レスを下さった方、私のレスに気をとめてくださった方、ありがとうございました。
それでは、今までどおりROMに戻ります。
スレ汚しすいませんでした。
- 728 :非通知さん:04/04/28 19:04 ID:ZEeZeJWq
- 質問なのですが、
自作着うたを着信音に登録する場合、miniSDなどの外部メモリーに保存してあるのは指定できないのでしょうか?
- 729 :非通知さん:04/04/28 19:11 ID:WuFN/qAv
- >728
できないよ。
A5501Tだと本体にコピーするか聞いてくるけど。
外部メモリ抜いたら問題あるから出来ないのは仕様と諦めよう。
- 730 :非通知さん:04/04/28 19:21 ID:ZEeZeJWq
- >>729
ありがとうございます。
すると、限られた本隊側のメモリを着信音登録するものだけに限定して、
そのほかはSDに保存しておいた方がよさげですね・・・。
- 731 :非通知さん:04/04/28 19:26 ID:dPQDFFXB
- クレ厨の分際でやたら態度のでかい香具師だな。
ここ読んでるなら自分で作れるだろうに。
- 732 :非通知さん:04/04/28 19:27 ID:Xlv9PbaG
- >>728-729
ハ?できるぞ!?miniSDのPCフォルダにあるものは、miniSDデータフォルダに
一旦移動させた後、本体のデータフォルダにコピーすればOK。
- 733 :非通知さん:04/04/28 19:29 ID:w/V5r+6B
- >732
(≧∇≦)ブハハハハハ
真性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 734 :非通知さん:04/04/28 19:31 ID:dPQDFFXB
- >>716
クレ厨の分際で態度のでかい香具師だな。
ここ読んでるなら自分で作れるだろうに。
- 735 :非通知さん:04/04/28 19:55 ID:hmUJTO7S
- みんな今機種変するなら何?
- 736 :非通知さん:04/04/28 19:58 ID:kSNtxDAC
- >>735
もう少し待ってA5505SA
- 737 :非通知さん:04/04/28 20:00 ID:DzkjRgfn
- てかどこにもaikoの着うたがないιしってるひといます?
- 738 :非通知さん:04/04/28 20:01 ID:fumypnWL
- >>737
ここきたんなら自分で作れ
因みに「どうやってつくるんですか?」はナシ
- 739 :非通知さん:04/04/28 20:06 ID:DzkjRgfn
- いや、作り方しらないんですけどι
- 740 :非通知さん:04/04/28 20:07 ID:kSNtxDAC
- 編集が面倒ならListen Japanにでも行け
- 741 :非通知さん:04/04/28 20:31 ID:Xlv9PbaG
- >>733
ヴァカ?
- 742 :非通知さん:04/04/28 20:32 ID:4UDauEaa
- >>741
なかなかおもしろいね(w
- 743 :非通知さん:04/04/28 20:38 ID:BNUJPCtm
- 私はW11Hを使っているのですが、アップローダにUPした500KB以上の着うたがダウンロードできません。
みなさんはどうやってこの問題を回避しているのでしょうか?
- 744 :非通知さん:04/04/28 20:41 ID:w/V5r+6B
-
ID:Xlv9PbaGはもう一度>>728-730を熟読すべし(禿藁)
- 745 :非通知さん:04/04/28 20:44 ID:hmUJTO7S
- amcっていつ逝くの?
- 746 :非通知さん:04/04/28 20:46 ID:PqIj+sKF
- >>741
ヴァカ?
- 747 :非通知さん:04/04/28 20:47 ID:Xlv9PbaG
- >>746
ヴァカ?(w
- 748 :非通知さん:04/04/28 20:49 ID:LlVe9izX
- >>727,724,720
そういうことだったなら、真の目的を最初に言ってほしいな。
最初からminiSDのEZムービーフォルダに入れればいい。
欠点はファイル名を変なものに変えなければならないことだ。
それを解決するツールもどっかにあるけど。
- 749 :非通知さん:04/04/28 20:52 ID:tRT619pm
- Xlv9PbaGは今真っ赤な顔してそうだな
- 750 :非通知さん:04/04/28 20:55 ID:0tagiA97
- デズニーランドの動画サイト
http://mike2.cool.ne.jp/ez/index.html
- 751 :非通知さん:04/04/28 20:55 ID:PqIj+sKF
- >>Xlv9PbaG
あんたは世界で一番すごいよ!
おめでとう!
- 752 :非通知さん:04/04/28 21:13 ID:LlVe9izX
- つまり、外部メモリにあることを、PCフォルダに入
れた着うたって思ったのか?。それを携帯にそのま
ま移して登録すること質問者が気づかないと思いま
すか。しかもだよ、miniSDデータフォルダに一旦動
かさないといけないのかよ?。でも携帯によるのか
?。バイバイキ〜ン。
- 753 :非通知さん:04/04/28 21:15 ID:tcB5dANO
- あげミス
- 754 :非通知さん:04/04/28 21:17 ID:tcB5dANO
- ?。はどうかと…
スマソageるスレ間違えた
- 755 :非通知さん:04/04/28 21:22 ID:w/V5r+6B
- 改行が不自然すぎる
- 756 :非通知さん:04/04/28 21:24 ID:LlVe9izX
- 自然な改行なんて出来るか〜。
横幅は可能な限り同じにした。
- 757 :非通知さん:04/04/28 21:28 ID:ootsFLQg
- どうせ環境によってずれるんだ。そんな努力無駄
- 758 :非通知さん:04/04/28 21:34 ID:LlVe9izX
- 今回は強制ではなく自然に全部ひらがなにする努力もしてたりする。
- 759 :非通知さん:04/04/28 21:41 ID:SQQgo+Mj
- だれか
ピコンピコンピコンピコン、シュワッ!
っていう着うた作りたいから、この付近のwaveアプしてくれ!
- 760 :非通知さん:04/04/28 21:44 ID:tcB5dANO
- 努力家だねw
- 761 :非通知さん:04/04/28 22:25 ID:ruigD6f7
- 又聞きなんだけど鶴で上戸が出てくるのって何?
入手ヒントが欲しい・・・
- 762 :非通知さん:04/04/28 22:29 ID:tak080/k
- >>761
使い物にならないからいる?
うpするのも面倒だけど
着うたのmdatの前4btyeまでのヘッダ消してをMP3にしたりするだけ
- 763 :非通知さん:04/04/28 22:44 ID:Re4R4C/p
- サイト名:モバオク
URL:http://m.mbok.jp/AFmba2992/
対応サービス:i-mode,EZweb,vodafone Live!
利用料:無料
特徴:
(1)携帯電話だけで出品や入札ができる
(2)サムネイル画像を見ながら商品を探せる
(3)4/22からauの公式サイトになり出品数が1万点を越えた
(4)取引回数などに応じて着メロや賞金が手に入る
(5)会員を携帯電話の固有IDで判別しているため不正にすぐ対応してくれる
- 764 :非通知さん:04/04/28 23:21 ID:Nl0wXUnQ
- 10.zipをDLしたら、akkoとredmeなるものが入ってたのですが、
redmeにはパスワードが設定されていて開くことができません。
そこで、どなたかパスワードを教えていただけ無いでしょうか?
- 765 :非通知さん:04/04/28 23:35 ID:SQQgo+Mj
- 変わった方だな、10zipをどうしようと?w
- 766 :非通知さん:04/04/28 23:41 ID:Nl0wXUnQ
- >>765
>>438-439
などのレスをみてて自分も着うたをPCで聞きたいなあと思いまして。
知らない奴が多いらしいな、
・10.zipはamcからMP3のデータだけを取り出せる
・一時間ごとに時間を知らせてくれる
・さいたまに反応してくれる
・えのもとではなくうえと
というすばらしい機能がついているネタ鶴なんだぞ(w
このレスの最初にもそう書いてありますし。下の2つがかなり気になるところではありますが。。。」
- 767 :非通知さん:04/04/28 23:44 ID:SQQgo+Mj
- >>766
着うたをPCで聞きたいだけなら、winampでamcのまま聞け。
- 768 :非通知さん:04/04/28 23:47 ID:ZP0It12s
- 漏れ10.zip多分全部持ってるど!
てかはじめて9.zipDLした時さいたまだった時の怒りは忘れんね。
- 769 :非通知さん:04/04/28 23:48 ID:ZW4XM2QU
- winampってそんなにいいか?
重いし、操作し難いし、面倒だし
そんな漏れはSoundPlayer Lilith
amcはezmovieプレーヤーLiteで十分
- 770 :非通知さん:04/04/28 23:51 ID:clV/i9fD
- 9cr2ってどこにあるんですか???
- 771 :非通知さん:04/04/28 23:51 ID:tak080/k
- >>769
winampが重い?
どんなPCスペックだよw
WindowsMediaPlayerと勘違いしてるのか?
- 772 :非通知さん:04/04/28 23:53 ID:SQQgo+Mj
- >>769
lilithはヲタ臭いし、同じmp3でも再生できないファイルがいっぱいある。
- 773 :非通知さん:04/04/28 23:58 ID:zIU8u+QE
- >>769
最新版だからじゃねえのか?
1つ前のを使え
ってかその前に容量を整理するなりしても駄目ならSoundPlayerLilith使っとけ
- 774 :非通知さん:04/04/29 00:01 ID:gOY2EWHQ
- 携快電話とか使って転送するのってできないの?
- 775 :非通知さん:04/04/29 00:02 ID:0I9RUoZf
- >>774
あげるなぁ
- 776 :非通知さん:04/04/29 00:04 ID:Ai/E8vNy
- WMPにamc放り込めば普通に聞けるだろ・・・
- 777 :非通知さん:04/04/29 00:37 ID:JXgYghKD
- WINでamcを着信音に登録可能にするにはkanjiを通せばいいんでしょうか?
- 778 :非通知さん:04/04/29 00:52 ID:4apEChGx
- >>777
akkoを通す
- 779 :非通知さん:04/04/29 00:59 ID:BlqBIAka
- 皆の者、刀狩りじゃあ(・∀・)!
- 780 :非通知さん:04/04/29 01:01 ID:IWA2rVlq
- Ktransでpc→w11hへデータ転送する時にいつも途中で切断するけど何故?
baudrateは15200、framesizeは4096だけど
- 781 :非通知さん:04/04/29 01:02 ID:0I9RUoZf
- >>778
akkoじゃないだろ 10.zipだろーが
3g2蚊
- 782 :非通知さん:04/04/29 01:02 ID:IWA2rVlq
- ミスった
baudrateは115200だった
- 783 :非通知さん:04/04/29 01:04 ID:NXc5Qqfd
- まだボダからAUに乗り換え検討してるってだけなのに
もうココのツールとか使い方とかかき集めてる俺はアホか
- 784 :非通知さん:04/04/29 01:13 ID:4apEChGx
- >>783
俺は
かき集めて、鶴も確保してからあうに来ました。
- 785 :非通知さん:04/04/29 01:14 ID:NXc5Qqfd
- >>784
考えることは同じかあw
6月になったら後に続きます
- 786 :非通知さん:04/04/29 01:29 ID:E8tQu5h+
- A5304Tで240KB〜800KBのamcを受信させるにはどうしたらいいのでしょうか?
XHTMLのobjectタグでDLさせようとしても駄目だったので…
- 787 :非通知さん:04/04/29 01:37 ID:WxjyDXqS
- >>786
MySync買った方が・・・
- 788 :非通知さん:04/04/29 01:55 ID:E8tQu5h+
- >>787
うう〜ん やっぱりケーブル転送しかないんでしょうか…
100KB制限はちょっと厳しいので240KBの制限が超えられなくても
150〜195KBでもいいのですが…
- 789 :非通知さん:04/04/29 01:57 ID:XfyG/htL
- kanjiのサイトからファイル消えてるんでどなたか
アプしてもらえませんか?
- 790 :非通知さん:04/04/29 02:00 ID:Rxlwci5e
- >>789
crもcr2も落とせるぞ。
消えてない。
- 791 :非通知さん:04/04/29 02:06 ID:XfyG/htL
- >>790
あれ?
ttp://kanji.50g.com/_/
ここじゃないですかね?時代に取り残されたかな?
- 792 :非通知さん:04/04/29 02:07 ID:sOaDsdpo
- ezmovie+mp3での変換が一気にできるソフトができました。
うpしようか?まぁほしがる坊がいるからパスとかつけるけど
- 793 :非通知さん:04/04/29 02:08 ID:HI2EGC/e
- マイシンクってMacにも使えましたっけ?
- 794 :非通知さん:04/04/29 02:12 ID:JhyIU3nt
- >>791
黄金で嬉しいのは判るけど、テンプレくらい読もうね
- 795 :非通知さん:04/04/29 02:16 ID:XfyG/htL
- >>794
すみません。
久々に来たらやっぱ取り残されてました。
- 796 :非通知さん:04/04/29 02:18 ID:ER0Ppm1f
- >>792
cr2じゃないの?
- 797 :非通知さん:04/04/29 02:19 ID:pB4+Jqpv
-
おいおい、乗換えが多いのはうれしいが初心者質問スレになるのは御免だぞ
- 798 :非通知さん:04/04/29 02:51 ID:YNPW+9JP
- ○質問
kanjiの日本語名は、感じ?幹事?漢字?
- 799 :非通知さん:04/04/29 03:19 ID:wMXTC1lY
- >>798
幹事
- 800 :非通知さん:04/04/29 03:21 ID:YNPW+9JP
- >>799
あり
800ゲトズサー
- 801 :非通知さん:04/04/29 03:32 ID:TfU2Uzu/
- なんで統合したんだよ。やっぱり厨ばっかじゃねえかよ。
ネドベド
- 802 :非通知さん:04/04/29 03:36 ID:YNPW+9JP
- >>801
サカーどっちが勝った?
- 803 :非通知さん:04/04/29 04:01 ID:wMXTC1lY
- >>801
統合してもしなくてもEZムービーor着うたがスレタイについてるだけで厨はよってくる
- 804 :非通知さん:04/04/29 04:11 ID:dBfBeBmp
- 日本勝ったドラゴン
- 805 :非通知さん:04/04/29 05:51 ID:XfHnROeg
- QTでの動画変換だけどAVI以外で音声ファイル
読める形式ある?MPEGとかはダメだったし。
いつでも再エンコ出来るようソースを保存してるんだけど
AVIでだと容量食ってかなわないよ。
- 806 :非通知さん:04/04/29 07:20 ID:xLrQn5XO
- >>805
オイラはQVGAサイズのMP4でPCに保存している。
まぁそれなりに映像たまったら、DVDに焼いてるが、、、
で、ケータイで見るときにQCIF・ビットレート落としてる。
音声が読めないのはdemuxしてないからだろ?
- 807 :非通知さん:04/04/29 08:08 ID:YNPW+9JP
- >>805
大元だけ残しておいて過程のファイルは消せばいいじゃん
別に作るのに手間が掛かる様なものじゃないんだし
- 808 :非通知さん:04/04/29 08:10 ID:ujlsk6Px
- レコ直には、ミスチルの着うた置いてないんでしょうか?(´Д⊂
検索しても引っかからないし・・・
ゆずも1件しか出てこないんです。
レコ直にはトイズも参加してるはずなのに・・・
あと、キンキも見つかりません。メジャーなグループが意外と見つからない(´・ω・`)?
- 809 :非通知さん:04/04/29 09:45 ID:13m5qT4p
- cr2 w
- 810 :非通知さん:04/04/29 09:54 ID:YNPW+9JP
- >>809
どうした?
- 811 :非通知さん:04/04/29 10:00 ID:6OVMV/+z
- QuickTimeで着うたを再生しようとすると
○○○.amcは未対応の無効なMPEG-4オーディオデータを含んでいます。
とでて再生できません。これって仕様ですか?
- 812 :非通知さん:04/04/29 10:02 ID:0iGakAEy
- >>811
QTはMP3音声のamcを再生できない。
仕様です。
- 813 :非通知さん:04/04/29 10:12 ID:6OVMV/+z
- >>812
どうもありがとうございます。
では皆さんはパソコンで着うたをどうやって確認してるんですか?
- 814 :非通知さん:04/04/29 10:14 ID:gVRU/K/w
- A5402s坊なんやけど
amcをmysyncで送ったら音がかなり低くなって
めちゃくちゃやねんけど...
mp3→ezmovie Converterでmp3作るとこまではちゃんとなっているのに
Converterかmysyncどっちがあかんのかなぁ
- 815 :非通知さん:04/04/29 10:34 ID:xLrQn5XO
- >813
EZmoviePlayer
- 816 :非通知さん:04/04/29 10:45 ID:xEZX7XyA
- >>814
関西弁が悪い。
- 817 :非通知さん:04/04/29 10:47 ID:Mt05DiAr
- 10.zipとakkoって何が違うの?
- 818 :非通知さん:04/04/29 10:47 ID:6pamgIWO
- 次スレまだ?
- 819 :非通知さん:04/04/29 11:45 ID:DUQ42qDJ
- >>817
一緒
- 820 :非通知さん:04/04/29 12:59 ID:Unn0rlJC
- kanjiサイトはわかったんだけどcr2ってどれのことです?
kanji.exeがcrだよね・・・
下の方にkanji_cr2.zipって文字があるけどこれ検索しても出てこないし9cr2で検索してもファイルリンク切れのこのスレ(全スレ)が引っかかるだけです
- 821 :非通知さん:04/04/29 13:00 ID:GT32jIXG
- >>817
後者は笑って許してくれます。
- 822 :非通知さん:04/04/29 13:03 ID:GT32jIXG
- >>820
>>579
をしっかり読めばそのサイトでok
- 823 :非通知さん:04/04/29 13:05 ID:6pamgIWO
- >>820
それぐらい分かれや
- 824 :非通知さん:04/04/29 13:09 ID:YNPW+9JP
- ちゃねらなら普通に考えれば分かると思うんだけどな
- 825 :非通知さん:04/04/29 13:21 ID:GT32jIXG
- 教えてやっても、聞き逃げされちゃうんだよな
疲れるねえ・・・
- 826 :非通知さん:04/04/29 13:30 ID:Unn0rlJC
- >>822
なんとか解りました。
ありがとうございます。
- 827 :非通知さん:04/04/29 13:31 ID:GT32jIXG
- >>826
お。聞き逃げかと思ったけど・・・・
スマソ。
あとは自作を満喫ください。
- 828 :非通知さん:04/04/29 13:35 ID:YNPW+9JP
- >>825
826みたいならいいけど礼も言わないで消えるヤツは多いね
- 829 :非通知さん:04/04/29 13:58 ID:mdFLb2LJ
- >>825,828
オマエモクレクレ厨ノクセニ?アホ?
- 830 :非通知さん:04/04/29 14:10 ID:TfU2Uzu/
- 自分で試してから質問してほしい
- 831 :非通知さん:04/04/29 15:03 ID:/xMh8dqx
- アッコ…
- 832 :非通知さん:04/04/29 16:28 ID:sOaDsdpo
- だれか…11.zip再うpしてください…
- 833 :非通知さん:04/04/29 16:37 ID:0iGakAEy
- >>832
そんなもの無い。
- 834 :非通知さん:04/04/29 16:42 ID:0iGakAEy
- >>832
11.zip = kanji_cr2
テンプレ&過去レスくらい嫁
こんなこと人に聞くな
- 835 :非通知さん:04/04/29 16:59 ID:kBRHEUvy
- 13.zipの置き場所教えて下さい…お願いします!!(>_<)
- 836 :非通知さん:04/04/29 17:02 ID:DUQ42qDJ
- >>835
つりか?
んなものねぇよ
- 837 :非通知さん:04/04/29 17:09 ID:nk+HaDj2
- >>835
ttp://www.dmcinsights.com/phpmysql/downloads/scripts_named/13.zip
しょうがないな
- 838 :非通知さん:04/04/29 17:12 ID:sOaDsdpo
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なにこれ!?
- 839 :非通知さん:04/04/29 17:37 ID:HCsZzZBQ
- >829
この人なに?(((( ;゜д゜)))
- 840 :非通知さん:04/04/29 17:51 ID:4UbfIKK2
- ttp://www.cclife.org/htdocs/cclife.nsf/138D37A70B97982B85256D6D0055E585/$FILE/14.zip
因みにコレはテキストです。
kanji は業界ではJiKanって呼ぶ。
以後sageで・・・
http://www.cclife.org/htdocs/cclife.nsf/E0C435CE4BE0323D85256D6D0055FCCF/$FILE/15.zip
- 841 :非通知さん:04/04/29 18:15 ID:firb5OdY
- >>839
オマエニネンチャクシテヤルヨ!! ヘヘヘ!
- 842 :非通知さん:04/04/29 18:22 ID:sOaDsdpo
- >>840
文字化けしてるよ?
- 843 :非通知さん:04/04/29 18:55 ID:pB4+Jqpv
- >>840
29.zipまで晒してみやがれ
- 844 :非通知さん:04/04/29 18:58 ID:6pamgIWO
- >>840
全く意味がわからん
- 845 :非通知さん:04/04/29 19:05 ID:pB4+Jqpv
- >>844
↓の「下載」に両方ある
http://www.cclife.org/htdocs/cclife.nsf/mainFrameset?OpenFrameSet
こんなの本来スルーなんだがもうスレついてたしな
- 846 :845:04/04/29 19:08 ID:pB4+Jqpv
- ×スレ→○レス
- 847 :844:04/04/29 19:29 ID:6pamgIWO
- >>845
房には聞くんじゃないか?(藁
- 848 :844:04/04/29 19:30 ID:6pamgIWO
- ×聞く→○効く
- 849 :非通知さん :04/04/29 19:30 ID:DXkIVQkV
- 最近気づいたんだけど、9cr2で結合したムービーは
5501では再生できないよ(゜д゜)
- 850 :非通知さん:04/04/29 19:36 ID:LTeGYfVS
- >>849
へ〜
- 851 :非通知さん:04/04/29 19:40 ID:LTeGYfVS
- 俺9cr2で合体したこと無い。
どんなの?
- 852 :非通知さん:04/04/29 19:41 ID:6pamgIWO
- >>849
試したのか?
- 853 :非通知さん:04/04/29 19:42 ID:HCsZzZBQ
- >841
激しく頼むわ
はやくスレ消費したいので
- 854 :非通知さん:04/04/29 19:44 ID:LTeGYfVS
- だまされたと思ってA5501T_TVを通してみる。
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip.cgi
ほらねだまされただろ。
- 855 :非通知さん:04/04/29 19:46 ID:mFKowQlo
- ん〜まあ、気持ちいいよね(*´д`*)ハァハァ
- 856 :非通知さん:04/04/29 19:46 ID:LTeGYfVS
- スレ消費してどうすんねん。
とりあえずその合体してるエロムービーくれ。
- 857 :非通知さん:04/04/29 20:38 ID:m+8v5wZ4
- >>849
出来るよ。
512kb以下にしてみな
- 858 :非通知さん:04/04/29 21:33 ID:H6yscSjU
- 5403CAはSD経由で着うたを登録できないんですかね?
いろいろと試してみたのですが、まったくできません
- 859 :非通知さん:04/04/29 23:08 ID:yviwXcxf
- 大塚愛 さくらんぼ http://mobi.to/bbs/dt/uta05/mobito0419-1.amc
ドリカム また朝が来る http://mobi.to/bbs/dt/uta05/mobito0418-1.amc
- 860 :非通知さん:04/04/29 23:26 ID:D58EGsFC
- mpgをQTproで3g2に変換すると音が鳴らない奴が出来上がるんだけど・・・
もしかしてやっぱAVI以外音鳴らないの?
それともどっか設定噛んでるの?
教えてエロい人
- 861 :非通知さん:04/04/29 23:34 ID:HI2EGC/e
- >>858
え?できるだろ?
- 862 :非通知さん:04/04/29 23:42 ID:H6yscSjU
- >>861
できるんですか? いろいろな方法で試してみたんですけど
SD経由で、できませんでした
今日、機種変したんですが 新たに規制がかかってしまったとか・・・
- 863 :【大吉】:04/04/30 00:00 ID:jSSK5O7Y
- >>859
音悪すぎじゃない?
聞くに堪えない。レコ直並みw
- 864 :非通知さん:04/04/30 00:02 ID:KY/eCv26
- >>862
自分のミスで登録出来ないのを機種のせいにするな。
古い機種にわざわざそんなことするはずないだろ。
- 865 :非通知さん:04/04/30 00:42 ID:ZJcDQ2/A
- >>860 MPG2AVIで非圧縮AVIにしてからQTに食わせる。
- 866 :非通知さん:04/04/30 00:44 ID:oJqSTW5G
- kanji通すと「再生できないデータです」になりました。なんででしょう?
さっきこの前に作ったのは、kanji通して普通に登録出来たのに…
前もそういうことありました。
kanji通す前は登録不可だけど再生は出来たのに、
kanji通したら「データが異常です」になったりとか。
解決策をご存じの方教えてください。
- 867 :非通知さん:04/04/30 01:00 ID:0Yo+ylLt
- このスレ流せば多少は秘密まもられるからな
- 868 :非通知さん:04/04/30 01:10 ID:5jYXJnMS
- 866 レンジしろ!珍ゞ
- 869 :866:04/04/30 01:22 ID:WfpHMWtT
- >>868さんレンジってなんですか?解凍?
- 870 :非通知さん:04/04/30 01:24 ID:2bB8Rz+s
- >>865
落として起動してmpg2aviに噛ませてみたけど、今度は「出力AVIのオープンに失敗しました」と出やがった。
ググっても殆ど対処法書いてないしウワァァァン
- 871 :非通知さん:04/04/30 01:30 ID:5jYXJnMS
- 解凍と来たか!計算(><)????答え=展開→やり直し
- 872 :非通知さん:04/04/30 01:31 ID:p8tDJ7HV
- >>870
TMPGEncでやってみたら?
- 873 :非通知さん:04/04/30 01:32 ID:J7Ir+QTu
- >>870
ちっとは自分で考えることもしろよ
エラーメッセージ読みゃ大体予想つくだろうが
- 874 :非通知さん:04/04/30 01:36 ID:2bB8Rz+s
- >>873
で、具体的にどうしろと
- 875 :866:04/04/30 01:36 ID:WfpHMWtT
- >>871さんすいません、見当違いだったみたいで(汗
amcにするのをもっかいやり直す…とかでしょうか?
あぁっ!ビットレートいじるとこからやり直しですか!?
- 876 :非通知さん:04/04/30 01:43 ID:ZJcDQ2/A
- >>870 画像出力フォーマットが未定義、だったら笑うぞ。
- 877 :非通知さん:04/04/30 01:44 ID:yEQ1mjQf
- ここはレスを消費するために、手取り足取り教えるスレですか?
- 878 :非通知さん:04/04/30 01:52 ID:2bB8Rz+s
- >>876
と言うより、XPの互換性で2000にしたら出来た
半笑い
- 879 :非通知さん:04/04/30 01:59 ID:ZMM3vrqO
- パソコンでは着うたきけないのでしょうか?
- 880 :自分でスレ立てれば:04/04/30 02:30 ID:ncYKPcTV
- ここは着うたを作るスレです
パソコンで着うたを聞くスレは立って無いみたいですね。
ん、たった、たった、クララが立った。
- 881 :非通知さん:04/04/30 02:59 ID:yEQ1mjQf
- >>880
ワラタ
- 882 :非通知さん:04/04/30 03:36 ID:gz4WEIxF
- ぬ
- 883 :非通知さん:04/04/30 03:41 ID:yEQ1mjQf
- る
- 884 :非通知さん:04/04/30 03:41 ID:yEQ1mjQf
- ぽ?
- 885 :非通知さん:04/04/30 03:45 ID:Ih0Zu65b
- (゚д゚)ウ
- 886 :非通知さん:04/04/30 03:54 ID:yEQ1mjQf
- >>882-884
ガッ!(AA省略
- 887 :886:04/04/30 04:00 ID:yEQ1mjQf
- 半分、自演すまそ…
- 888 :非通知さん:04/04/30 04:27 ID:qC+A/i2/
- 暇なのね・・・
- 889 :非通知さん:04/04/30 04:34 ID:yEQ1mjQf
- >>888
うっさい
- 890 :非通知さん:04/04/30 05:51 ID:qC+A/i2/
- 短いamcだと感じエラー吐くのね...
- 891 :非通知さん:04/04/30 08:45 ID:gz4WEIxF
- なんだかな〜
一応フォロー
短いamcが悪い
- 892 :非通知さん:04/04/30 09:04 ID:st3eKDm/
- 漢字通すとPCでも再生できるようになるね
- 893 :↑:04/04/30 09:10 ID:mRVJziJC
- んなこたぁ〜ない
- 894 :非通知さん:04/04/30 09:11 ID:oW/+aFWs
- もともと再生できる
- 895 :非通知さん:04/04/30 09:40 ID:st3eKDm/
- いやいや もともと再生できるものもあるんだけど
曲長やビットレートが表示されなくて、再生できないamcがあるんだけど
その場合、漢字を通すと綺麗に再生できるようになたよ
再生ソフトはezmovie Lite
- 896 :非通知さん:04/04/30 10:53 ID:4ZG1gwV+
- はぁ〜暇..
- 897 :非通知さん:04/04/30 11:03 ID:oW/+aFWs
- >>895
→Winamp
- 898 :非通知さん:04/04/30 11:09 ID:kuTB9NFM
- QTPROで3GPP作るとき設定どうしてます?どうしてもサイズが大きくなっちゃうんですよね…
- 899 :スネーク:04/04/30 11:21 ID:8i13bdut
- ここにしばらく来ていなかったから、レベル上がったと思ったら、全然変わってない…素人しかいないのか?オレは三流だからなに言われようがいいがね。
- 900 :非通知さん:04/04/30 11:49 ID:Ih0Zu65b
- レベル上がる必要性がねーだろ
- 901 :非通知さん:04/04/30 11:58 ID:PsuuMQ7K
- ホイミ唱えられれば、それでok
- 902 :非通知さん:04/04/30 12:16 ID:yEQ1mjQf
- age
- 903 :非通知さん:04/04/30 12:54 ID:7dKiJz8q
- 着うた制作にあたって、最後フェードアウトさせたいのですが、
フリーソフトでお奨めのソフトはありませんか?
- 904 :非通知さん:04/04/30 12:59 ID:PsuuMQ7K
- >>903
もっと上の方に書いてあるよ
- 905 :非通知さん:04/04/30 13:19 ID:7dKiJz8q
- >>904
あった!すみません。ありがとうございます。
- 906 :非通知さん:04/04/30 14:29 ID:PsuuMQ7K
- がんばれよ〜
- 907 :非通知さん:04/04/30 15:56 ID:v/Br3yIb
- がんばります
- 908 :非通知さん:04/04/30 16:44 ID:BJc/0rOd
- モル━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
- 909 :非通知さん:04/04/30 16:54 ID:faIChh4r
- ezmovie作成liteってテンプレにありますよね。
でもそれをDLして解凍してもインストールできないんですが、どうしてですかね。
あとkanjiのcr2には前のバージョンにあったRemove iodsという項目が無いのですが、大丈夫なんでしょうか?
- 910 :非通知さん:04/04/30 17:12 ID:QHDfXIYY
- >>857
レスサンクス
512KB以内にしたらできた
着ムービー用の鶴なんだね。
- 911 :非通知さん:04/04/30 17:24 ID:EZvlp0pi
- >>909
らの
- 912 :非通知さん:04/04/30 18:10 ID:J7rRfVJr
- Windows Media Player 9で着うた(amc)ファイルが聞けたんですが、普通ですか?(笑)
- 913 :非通知さん:04/04/30 18:14 ID:P5vc/adf
- >>912
既出
- 914 :非通知さん:04/04/30 18:31 ID:Acfvh+iQ
- >>911
IDがEZになっとる
EZvlpてありそうだな
- 915 :非通知さん:04/04/30 19:29 ID:2E+SRbty
- >>913
そうですか。でもダブルクリックで開くために関連付けすると他の音楽ファイルと見分けがつかなくなるんですよね。
何かいい方法ありませんか?パソコンにはあまり詳しくないもので・・・
- 916 :非通知さん:04/04/30 19:41 ID:tyywAf2R
- 拡張子ごとにアイコン変えれば良いのでは。
- 917 :非通知さん:04/04/30 20:11 ID:YusGI/Tr
- >>915
着うた用のフォルダ作って
別々に管理すればいいじゃん
- 918 :非通知さん:04/04/30 20:14 ID:5X6ZGtGU
- >>912
どうやるのですか??開こうとすると「このファイルを開けません」と出てしまいます
- 919 :非通知さん:04/04/30 20:23 ID:gz4WEIxF
- 前の発言見て漏れもやってみたんだ。ムービーは無理だった。
余計なウィンドウが出たり起動がとろいがQTはに〜
でもmp3だっけ?amcはだめなのか
- 920 :非通知さん:04/04/30 20:27 ID:hgUOUVKF
- >>918
そんな貴方に10cr.zip
初心者でも聞けるようにMP3に変換してくれますw
- 921 :非通知さん:04/04/30 20:43 ID:zXr2nv4v
- インディーズ豊富な着うたサイトなさすぎ。どっかいいとこあったらおせーて
- 922 :非通知さん:04/04/30 20:54 ID:EMPZfLRq
- >>918
それはOS(BIOSを介さない)のメモリを読み取る時に起こるエラーだろ。
DRAMはアクセス手順が決まっていて、この一連の動作は
ACタイミングパラメータとして仕様に記されている。
CL、tRCD、tRPといったパラメータはSDRの頃から使われてるしな。
本来、tRASやCLはDIMMのSPDに設定されているものを
母板側で読み取り設定する。ここで注意したいのは短い時間にすれば
読み取りが早くなるという訳では無いという事だな。
もしくは、Columnアドレス指定とREAD命令の発行でI/O電圧にまで
データアンプで増幅し、出力バッファにためる操作の所でプリチャージ
コマンドでセルが空になるからでは?
まあ、リード、ライトのパラメータを編集すれば理論的には可能だな。
メモリの仕組みが分かる香具師である事を祈る。
長文スマソ
- 923 :非通知さん:04/04/30 20:56 ID:F2BHxl//
- Macのヒトは、SoundAppでmp3音声amcファイルがそのまま聞けるってのは、外出ですか?
- 924 :非通知さん:04/04/30 21:17 ID:IZhV0sT7
- >>923
今初めて知った。
thx
- 925 :非通知さん:04/04/30 21:28 ID:fJcHUYOF
- >>923
そんなんできるんか
漏れもはぢめて知った
- 926 :非通知さん:04/04/30 22:15 ID:7vtYO+cn
- つーかWinAMPで聞けるやん。
- 927 :非通知さん:04/04/30 22:45 ID:5X6ZGtGU
- >>922
PCにそんなに詳しくないです;;折角教えていただいたのにすいません;;
一応winampは落としてみたのですが使い方がよく分からない。。。
- 928 :非通知さん:04/04/30 22:53 ID:g9+dnjTr
- Ktransでのファイル転送が途中で切断されるんですが
- 929 :非通知さん:04/04/30 22:54 ID:P5vc/adf
- >>928
すれ違い
- 930 :非通知さん:04/04/30 22:57 ID:J2/RoDuH
- >>927
日本語パッチ入れなさい
ttp://win32lab.com/
- 931 :非通知さん:04/04/30 22:59 ID:qC+A/i2/
- >>927
922はなんかのコピペだろうね
- 932 :非通知さん:04/04/30 23:08 ID:EMPZfLRq
- >>931
違うってw
- 933 :非通知さん:04/04/30 23:15 ID:5X6ZGtGU
- >>930
それ入れても日本語にならなくないすか?
英語のママなのですが。。。
- 934 :非通知さん:04/04/30 23:15 ID:qC+A/i2/
- >>932
関係ないじゃん?
- 935 :非通知さん:04/04/30 23:26 ID:gz4WEIxF
- >>932
つまんないじゃん?
- 936 :非通知さん:04/04/30 23:33 ID:1o8E53IS
- 自作着うた落とせるサイト作ったらやっぱヤバイかな?
市販されてる曲じゃなくて自作曲の変換着うたでもだめなのだろうか
- 937 :非通知さん:04/04/30 23:43 ID:EMPZfLRq
- ???
- 938 :非通知さん:04/05/01 00:14 ID:P6oF++Yr
- >>936
自作曲ならいくら作っても構わん。
- 939 :非通知さん:04/05/01 00:38 ID:lnqdDjHr
- なにさまだよ
- 940 :非通知さん:04/05/01 00:46 ID:P6oF++Yr
- >>939
博多弁が荒い言葉に聞こえるのは本当だったんだな。
構わない。というニュアンスで書いたつもりだったんだが・・・。(´・ω・`)
- 941 :非通知さん:04/05/01 00:56 ID:A3aSX9E2
- 関東から九州へ転勤でつ。
言葉どころかニュアンスが通じないのは(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 942 :非通知さん:04/05/01 01:02 ID:XOGUurSQ
- それがネット文化でおじゃるよ。(´・ω・`)
- 943 :非通知さん:04/05/01 01:14 ID:4laedeXC
- どうすれば音質良く、サイズを軽く作れるでしょうか?
- 944 :非通知さん:04/05/01 01:22 ID:lnqdDjHr
- >>940
ナマ言ってごめん
- 945 :非通知さん:04/05/01 01:52 ID:2klaMSK8
- >>943
ひたすら念じる
- 946 :非通知さん:04/05/01 02:33 ID:R08fpDFf
- すみません、いきなりですが・・・
ジョグダイヤルが壊れたので
今日A1301SからA1402Sに機種編をしようと思っているのですが
kanji_crで変換してUPサイトを通せば着うた登録が出来るのですよね?
- 947 :非通知さん:04/05/01 04:17 ID:6yPbtgJs
- サイト通さなくても、ケーブルで可
- 948 :非通知さん:04/05/01 04:35 ID:YeesAUKy
- どこかイイ!投稿サイトしりませんか?
- 949 :非通知さん:04/05/01 04:44 ID:R08fpDFf
- >>947
レスありがとうございます
SnapMemory miniSDの値段が価格.COMには載ってませんね・・・
8000円・・・先の事を考えると微妙な値段ですね
なにはともあれ
これで憂う事無く機種変する事が出来ます
ありがとうございました。
- 950 :非通知さん:04/05/01 04:51 ID:YsGCTakN
- >>946
出来るよ
- 951 :非通知さん:04/05/01 08:40 ID:eK3U+rZf
- >>927
scmpxでもいいよ。ドラッグ&ドロップOK。
- 952 :非通知さん:04/05/01 08:40 ID:OLsPZj/y
- A5302CA以降でもkanji.exeを使ったら登録できるamcや3gpp2つくるの?
- 953 :非通知さん:04/05/01 09:05 ID:cq/QwQWs
- >>940-941
西日本は荒いからな〜関東の喋りはお上品杉て背筋がむず痒くなる
- 954 :非通知さん:04/05/01 09:15 ID:xgIvMPAL
- kanji_cr2、落ちているようなのですが、
どこかにないですか?
- 955 :非通知さん:04/05/01 10:06 ID:4KZFSFbI
- >>954
>>579
- 956 :非通知さん:04/05/01 10:36 ID:4KZFSFbI
- 次スレ立ててみるか
- 957 :非通知さん:04/05/01 10:45 ID:4KZFSFbI
- 次スレ
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/
- 958 :非通知さん:04/05/01 11:19 ID:KJHtb9vA
- こちらのスレを見ながら、着うた制作出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
嬉しくって早速、183kのもの2曲アップしましたが
1曲500円近くかかっちゃってチョイ欝(´・ω・`)
miniSDで転送できるヤツ、購入すること考えます。
- 959 :非通知さん:04/05/01 16:09 ID:ppOroY+P
- mysyncで1M以上のamc転送する方法教えて君
- 960 :非通知さん:04/05/01 17:37 ID:gekA7JJu
- >>958
USB転送できるやつ買いなよ。1500ぐらいで安いのかえるYO
- 961 :非通知さん:04/05/01 17:43 ID:HbwiWlSP
- 着うた作れるの知って流れてたらここ見つけた。
ここすげ!!
- 962 :非通知さん:04/05/01 17:46 ID:8I++sEdg
- >>951
今scmpxを落としてまいりました。しかしどうやって曲を聴けばいいのかわかりません。。。
「LOAD MP−X」というボタンが怪しいかなぁ、と思いそこをクリックすると
「ファイルを開く」という状態になるのですが、何故か着うたファイルは表示されず、
そのため開くことが出来ません。。。
amcは聞く事ができないのでしょうか?
- 963 :非通知さん:04/05/01 17:53 ID:oEeiaUvl
- >>962
D&Dだと何度言ったら分かるn
- 964 :非通知さん:04/05/01 17:54 ID:oEeiaUvl
- IDにauキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そんな漏れは携帯持ってません(藁
- 965 :非通知さん:04/05/01 18:01 ID:4KZFSFbI
- うめ
- 966 :非通知さん:04/05/01 18:19 ID:ncVWPO8f
- うめさ
- 967 :非通知さん:04/05/01 18:20 ID:L1rb4U2n
- >>959
違うソフトを使うんだ
- 968 :非通知さん:04/05/01 18:22 ID:jYSwTOLP
- てst
- 969 :↑:04/05/01 18:28 ID:u9/5TGal
- EDtest
- 970 :教えて訓:04/05/01 18:40 ID:ppOroY+P
- >>967
KTranceでもだめだったさ
機種の仕様か?
- 971 :非通知さん:04/05/01 18:49 ID:4KZFSFbI
- うめろ
- 972 :非通知さん:04/05/01 19:50 ID:zHkh3oG2
- 梅
- 973 :非通知さん:04/05/01 20:14 ID:bXdQZs9o
- 盾
- 974 :非通知さん:04/05/01 20:15 ID:bXdQZs9o
- 楳
- 975 :非通知さん:04/05/01 20:16 ID:n4GEiOkl
- 膿め
- 976 :非通知さん:04/05/01 20:22 ID:bXdQZs9o
- 縦
- 977 :非通知さん:04/05/01 20:29 ID:RtgFFSNE
- 名前
弐宮 翔子(にのみや しょうこ)
プロフィール
総資産額が世界でも五本の指に入る国際的大企業、弐宮グループの跡取娘。
主人公の恭平とは大学以前から先輩後輩の関係に当たり、何故かその頃から恭平の事を慕っている。
本来なら親が用意した翔子が入るべき学校を無視してまでも、恭平がいるという理由だけで後を追いかけて来た事などからも、
その慕いっぷりは並みでは無い事が分かるするのが彼女のお仕事である。
・・・最後の行が理解できんのだが・・・。
- 978 :非通知さん:04/05/01 20:29 ID:RtgFFSNE
- 悪い、誤爆った。
- 979 :非通知さん:04/05/01 20:49 ID:4KZFSFbI
- うめめ
- 980 :非通知さん:04/05/01 20:55 ID:FPbhQHGv
- たてて
- 981 :非通知さん:04/05/01 21:03 ID:MencKDWd
- うっ
- 982 :非通知さん:04/05/01 21:17 ID:FPbhQHGv
- めたっ
- 983 :非通知さん:04/05/01 21:22 ID:MencKDWd
- てっ
- 984 :非通知さん:04/05/01 21:27 ID:MencKDWd
- 以下は本物です。
http://pcqa-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip.cgi
[1745] nonger1.5ε
まあ、あれと同じなんでイラナイケドナ。
- 985 :非通知さん:04/05/01 21:30 ID:MencKDWd
- いよいよ残りわずかなんで埋めますね。
- 986 :非通知さん:04/05/01 21:31 ID:MencKDWd
- au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/l50
- 987 :非通知さん:04/05/01 21:31 ID:f4ywMG18
- あと14
- 988 :非通知さん:04/05/01 21:31 ID:MencKDWd
- au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/l50
- 989 :非通知さん:04/05/01 21:33 ID:MencKDWd
- au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/l50
- 990 :非通知さん:04/05/01 21:34 ID:MencKDWd
- au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/l50
- 991 :非通知さん:04/05/01 21:34 ID:4KZFSFbI
- 梅宮
- 992 :非通知さん:04/05/01 21:34 ID:4KZFSFbI
- アンナたん(*´д`*)ハァハァ
- 993 :非通知さん:04/05/01 21:34 ID:4KZFSFbI
- ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
- 994 :非通知さん:04/05/01 21:35 ID:4KZFSFbI
- キタ━━━━ヽ(ーё一 )ノ━━━━!!!!
- 995 :非通知さん:04/05/01 21:35 ID:Y9G3hl3t
- >>991
ガチンコ?
- 996 :非通知さん:04/05/01 21:36 ID:FPbhQHGv
- 辰をたて
- 997 :非通知さん:04/05/01 21:39 ID:bXdQZs9o
- 1000か!?
- 998 :非通知さん:04/05/01 21:40 ID:MencKDWd
- 1000だみつお
- 999 :非通知さん:04/05/01 21:40 ID:FPbhQHGv
- 1000!!!!!!!!!!
- 1000 :↑:04/05/01 21:41 ID:u9/5TGal
- 1000なら自殺
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★