■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●くだらない質問はここに書きこめ パート75●
- 1 :質問はテンプレを読んでから!:04/05/01 01:40 ID:e2MBBdZe
- ☆☆☆質問する前に>>2-10を「必ず」読んでください☆☆☆
====【質問者心得】=======================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、「キャリア」・「契約地域」・「端末名」を
「必ず」明記してください。
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!
☆回答者は機械ではありません。レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。
催促すると、付くはずのレスも付かなくなっちゃうかも。
=======================================================================
各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、良く出る質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
- 856 :非通知さん:04/05/13 16:16 ID:nIni2aSh
- >>845
au携帯は>847の言うように詳細表示で全部見られる。
友達の使っているPHSはそんなことをしなくても
全部のアドレスがスズラーーーっと勝手に宛先欄に表示されてる。
だから漏れはPHSの友人に同送メールを送る時には
共通の友人の場合を除きBccを使って送ってる。
- 857 :非通知さん:04/05/13 16:34 ID:wp3wNtfb
- 携帯の情報サイトで『関西』と呼ばれている所のURLを教えてくれませんか?
具具って見たけどわかりません。
- 858 :非通知さん:04/05/13 17:08 ID:YmvSKlVv
- いまさらですが、J-SH53_aってなんですか?
- 859 :非通知さん:04/05/13 17:21 ID:Quce8aPC
- 質問ですが、現在AUのA5402Sを買って8ヵ月ほど使用してますが、着信音などが鳴った時にスピーカーが音割れするんですが自分だけですか?
- 860 :非通知さん:04/05/13 17:24 ID:7ykphKAa
- >>858
ここで聞いてみた方が早いのでは。
J-SH53 Vol.80
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081331935/
確かマイナーバージョンアップ。
- 861 :858:04/05/13 17:29 ID:YmvSKlVv
- >>860
誘導サンクス。
- 862 :非通知さん:04/05/13 17:31 ID:ejbU5prq
- ドコモの解約ってある程度期間を過ぎてからじゃないと無理ですか?
最低半年みたいな。
解約手数料っていくら位ですか?
- 863 :非通知さん:04/05/13 17:45 ID:MBicN732
- >>862
約款上は、解約はいつでも可能です。
ショップにしてみれば短期解約は迷惑極まりない話というか死活問題ですが。
いちねん割引をつけていれば1年未満の解除手数料が3150円かかる。
- 864 :非通知さん:04/05/13 17:46 ID:m1XcC7+8
- >>862
トラブルを避けるために
契約した日の翌日以降にした方がいいかも。
- 865 :非通知さん:04/05/13 19:03 ID:6Ty+N4rb
- 最近新しいAUの携帯買ったんだけど、EZプラスが全然出来ない!
店に聞いてみたら「EZブルー」ってなもんがあるらしい・・?
よくわかんないから教えて下さい
- 866 :ちんちんぷらぷら っこん!:04/05/13 19:09 ID:gTQjZ3jy
- 携帯ってなんですか?新手の宗教団体ですか?
それともガンダムのおっぱいロット?
- 867 :非通知さん:04/05/13 19:15 ID:qS/QyoIX
- >>865 機種は? auのアプリは2種類あるけど(JavaとBREW)、端末は一方しか対応しない。
- 868 :非通知さん:04/05/13 19:19 ID:6Ty+N4rb
- >>867
A5503SA。さっき調べてみたけど「BREW」って言うらしいね。
でもなんか「BREW」のゲーム作るにはAUの審査に合格しないとダメとか書いてあったから
もしかしてEZプラスに比べてすっごく数少なかったりする?
- 869 :非通知さん:04/05/13 19:49 ID:Pz/huW9b
- 携帯格安アダプターって 国際回線使うらしいけど
ほんとに安くなるのかな?
だれか使ってみた人いますか?
私はプリカなので非常に興味があります
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=25896&hid=o841c0&rid=AAAHxrAAJAAAOwyAAA&u=
- 870 :非通知さん:04/05/13 19:52 ID:Pz/huW9b
- とあるオークションで プリペイドの残高を使用せずに
通話する方法ってこのアダプターを使用するってことなのかな?
- 871 :非通知さん:04/05/13 19:59 ID:reHj6dSl
- それが本当ならすでにみんな使ってるはずだと思わないのか?
- 872 :非通知さん:04/05/13 20:13 ID:zaaoHpeZ
- はじめまして こちらの板におじゃまするのは初めてですので失礼があ
りましたらお許しください。
携帯番号から契約携帯会社や地域がわかる方法はありませんでしょうか
どなたかご存知の方教えていただけませんか? あと相手の携帯番号
でメールのやりとり(私とは違う携帯会社です)は出来るのでしょうか?
こちらの方々にはくだらない質問かもしれません 申し訳ないです。
- 873 :非通知さん:04/05/13 20:13 ID:Pz/huW9b
- >>871
そう思います
だとしたら これは詐欺?
実際はどうゆうふうになったのか興味深々なのです
- 874 :非通知さん:04/05/13 20:15 ID:Pz/huW9b
- 思わず使ってしまった人の体験談求む!
- 875 :非通知さん:04/05/13 20:22 ID:XkrfI+Si
- N505isにPCからメールで画像を送ると添付ファイル削除と出て見ることができません。
どなたか対処の方法を教えてください
- 876 :非通知さん:04/05/13 20:25 ID:aRW9dH3q
- >>868
ぶっちゃけ、数は少ない。
しかしBREWでないと出来ないこともあったりするので
(ナビウォークやラジオ機能もこれに含まれる)
どちらが良いとは一概に言えない。
これ以上は板違いになるので携帯アプリ板で。
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part14
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083858140/
- 877 :非通知さん:04/05/13 20:25 ID:38lyu4LX
- >>872
>携帯番号から契約携帯会社や地域がわかる方法はありませんでしょうか
その携帯番号の人に直接聞けばいいじゃん?
ストーカーはお断りですよ。
- 878 :非通知さん:04/05/13 20:27 ID:A/tKC/cw
- >>869
>>870
そういうことかもなw
プリペイド残高は減らないが、当然使っただけこのアダプターのチャージ金額が減る。
減るけど、プリペイド本来の金額よりはずっと安いわけだ。
真っ当なしくみで、大丈夫だと思うよ。
- 879 :非通知さん:04/05/13 20:28 ID:+xYBAP6O
- >>875
テンプレ嫁
- 880 :非通知さん:04/05/13 20:35 ID:PxJfA1NK
- >>873 昔からあるコールバックシステムです。仕組みは海外の交換機と携帯を繋いで海外の安い国際電話料金が適応されると言う物です。これでわかりますか?
- 881 :非通知さん:04/05/13 20:37 ID:Pz/huW9b
- 以前は ワッチャオ という格安携帯アダプターも売っていたみたいですが
ワッチャオはどこへいってしまったのでしょうか?
たしかにloppiにワッチャオという項目は見つかりましたが
- 882 :非通知さん:04/05/13 20:40 ID:Pz/huW9b
- >>880
なるほど それで本当に安くなるのでしょうか?
時間帯によっては 高くなる場合もあります
とありますし 短い通話時間だと割高になる とも聞いています
使っている人のインプレ求む!
- 883 :LOVE PSYCHEDELICO:04/05/13 20:43 ID:fDAfMn4E
- ずばり!ぴぴチャットを快適に満喫できる機種とゎ??
僕の使ってるウィンは重いな…
- 884 :非通知さん:04/05/13 20:48 ID:BRpt/vgS
- auの契約で、口座引き落としの際にハンコ必要なんですけど実家に置きっぱなしなんで先に契約書だけもらって自宅に郵送してハンコ押してもらうって可能?
それとも、ハンコはその場でしか押せない?
- 885 :非通知さん:04/05/13 20:50 ID:RzT1WRz0
- ほんとにくだらない質問なのですが・・・。
最近ドコモからauに変えまして、それを機にここの板で携帯の勉強始めました。
今客観的に見てもauって絶好調みたいですけど、
何年か前に暗黒時代があったみたいなレスをちらほら見るのですが。
いつぐらいのことで、具体的にどんな状態だったんですか?興味があります。
今ヴォダが苦戦してますけど、ちょうどこんな感じだったのですか?
ぐぐっても中々出てこないのでお聞きしました。
質問スレと雑談スレで迷ったのですが、もしスレ違いなら申し訳ありません。
どなたかよろしくお願いします。
- 886 :非通知さん:04/05/13 20:55 ID:Pz/huW9b
- >>878
うーん なんかあんなものを差し込むというだけで 個人情報とか吸い取られそうでこわいです
コールバックというのが なんで安くなるのかがよくわからない私はバカかもしれませんw
誰か人柱になった方の インプレください!!!
- 887 :非通知さん:04/05/13 20:56 ID:lpn4Cqe7
- >>872
http://members.jcom.home.ne.jp/ryouban/ichiran.htm
- 888 :非通知さん:04/05/13 21:04 ID:PxJfA1NK
- >>882 料金プランによって高くなる事はあります。例えばアダプタが1分30円だとすると携帯の料金プランによっては30円以下になりますよね? プリペイド携帯だと1分100円とかなんで安くなりますね。
- 889 :非通知さん:04/05/13 21:21 ID:lpn4Cqe7
- >>872
080が出てなかった
http://shuu1.milkcafe.to/hobby-littlememo-keitai-no.htm
- 890 :非通知さん:04/05/13 22:11 ID:Hp1OxLHA
- >>886
説明すっから少し黙っとけ。
プリカだったら、普通に1分かけたら60円なんだよな?
でもこの場合、アメリカにあるこの会社が、あなたと相手の両方に電話をかけ、
そのかわり1分25円貰いますよ、と言ってるわけだ。
もしこの会社の契約が、アメリカから日本まで1分10円なんだったとしたら、
2回線かけても20円/分なんだから採算が取れることになる。
それを実現するために、アダプタを付けて電話をかけると、以下が行われる。
(1)あなたの携帯がまずそのアメリカの会社へワンギリ電話をかける。
(2)アメリカの会社は、その着信履歴を見て、あなたへ電話をかける。(これがコールバック)
(3)それを着信し、接続したら、アダプタが相手先の電話番号を流す。
(4)アメリカの会社がそれを受けて、相手に電話をかける。
(5)あなたあて回線と相手あて回線を繋ぎ、通話開始。
(6)通話分数に応じてアダプタのチャージ残高を減らし、0円になったら切断。
以上の、自動的にワンギリするとか着信して番号送出とかいう手順を自動的にやるのが、
アダプタの役目。せいぜいバレるのはこちらと相手のの電話番号ぐらい。(さすがに
それ送らないと繋ぎようがないので。)
ただし1分課金だから、20秒ですんだ通話をこのアダプタ経由でかけてしまったら、
ちょっと損になることになる。(でも、プリカもそのうち分単位課金になるらしいから
そうなったら絶対このアダプタ使用の方が安いな。)
あと、上記の仕組み上、繋がるまでの時間はちょっと長くなり、音声遅延も大きく
なる可能性がある。
- 891 :非通知さん:04/05/13 22:46 ID:MBicN732
- >>872
番号(CDコード)はこちらへ
080 ttp://www.dagaya.com/phone/html/cd_cellular8.html
090 ttp://www.dagaya.com/phone/html/cd_cellular9.html
迷惑メール対策で、異キャリア間で電番によるメールの送受信はできなくなりました。
DoCoMo(mova)のショートメールサービスならプッシュホンのポケベル式で送信できるけど、
昨今のショートメールによる迷惑メール対策でショートメールの一括受信拒否をしている人も
増えているので、絶対遅れるとは言い切れない。
- 892 :非通知さん:04/05/13 23:03 ID:0CUI8wFC
- すいません、質問です。
どうして機種変更って新規よりはるかに高いのですか?
- 893 :非通知さん:04/05/13 23:10 ID:KblBEAuA
- >>892
キャリアが欲しいのは今まで携帯持ってなかった客や他キャリアからの乗り換え客
つまり全くの新規の客なのね
最初から即解目的の偽新規や、既に獲得してる客の機種変更なんかクソ食らえってワケよ
それでも昔に比べたら今は安くなってるんだよ→機種変更
露骨に機種変客いじめると他のキャリアに行っちゃうから
- 894 :非通知さん:04/05/13 23:12 ID:KblBEAuA
- “釣った魚に餌は要らない”って事やね
- 895 :非通知さん:04/05/13 23:18 ID:IX1AE0zz
- ぼーだふぉんのことかーーー!!!
- 896 :非通知さん:04/05/13 23:20 ID:0CUI8wFC
- >>893
ヤクザなのに親切な回答ありがとうございました。
- 897 :非通知さん:04/05/13 23:32 ID:0CUI8wFC
- >>895
ボーダフォンは月300円払えば同じ機種になら何度でも400円で機種変できる。
- 898 :非通知さん:04/05/14 00:04 ID:wvS/pz40
- ぶっちゃけ、EZプラスとEZブルーはどっちがいいの?
- 899 :非通知さん:04/05/14 00:12 ID:mRNn8B9k
- もう1つ質問させてください。
どうして例えば同じソニーでもドコモとauで機能に差をつけるの?
キャリアが圧力かけてんの?
- 900 :非通知さん:04/05/14 00:18 ID:fcAx2956
- >>898
JAVAとBREWと書け
>>899
売れる数が違うし開発費も違う
同じメーカーでもキャリア側が開発にもタッチするんだから違うものが出てきて当たり前でしょう
- 901 :非通知さん:04/05/14 02:39 ID:t2Suo22f
- 教えていただきたいんですが、
ヴォダ使いなんですが、最近AUをパクって出てきた
デザイナーズモデルが欲しいんです。
特に革のやつ。
あれっていつ発売になるんでしょうか?
やっぱ高いのかな・・・。
- 902 :非通知さん:04/05/14 03:36 ID:fcAx2956
- >>901
発売するかも分からないのにいつなんて誰も言えないでしょ
- 903 :非通知さん:04/05/14 04:34 ID:t2Suo22f
- >>901
そうなんですか・・・(´Д(´Д`)Д`)
形だけかよ!
アレをそこそこの価格で売るんだったら、ヴォダ続けようかと思ったんだけど。
あの一連のデザイナーケータイに関する、メールレター申し込みがHPにあって、
とりあえず申し込んだんだけど、8月下順までそれが続く予定、とあったから
それまでに発売するのかなあ、と期待していました_| ̄|○
つーか!売れねえケータイなら最初っから発表するなよヴォケ!!!
ハッピータイムもひどくなったし、先月の繰越分使ったら、もうAUにしようかな・・・(鬱
- 904 :非通知さん:04/05/14 04:37 ID:62MU/wS8
- >>903
まぁ、あれはコンセプト・モデルだからねぇ。
とりあえずKOTOだけは発売されるらしいけど…いらねーか。
- 905 :非通知さん:04/05/14 04:40 ID:t2Suo22f
- 何だよ、コンセプト・モデルってよーーーー('A`)
見せるなら売れよ!
KOTO超イラネえ。
革のやつか、キューブリックが作りそうな、
変な形してる奴が欲しいんだよーーーーー!
234 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★