■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるの皆さん、朝起会にいきませう。
- 1 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 16:38
- 社団法人実践倫理宏正会
朝起会は毎朝日曜祝日関係なく5:00〜6:00迄、
各地域の会場(集会場とか)で行われています。
眠いんですけど、辞めたいんですけど(号泣)。
夜更かししたくても眠っちゃうんですけど。
行かないって言っても毎日違うおばさんが
立ち代わり入れ替わり明日の朝のお誘いに来るんです。
でも、朝起会以上に2ちゃんねるは大嫌いなので皆さん朝起会に行って下さいな(切望)。
みんな、まじめな人間にな〜れ♪>魔法
だいたい、宗教じゃないのになんで『心と宗教』にあるのか、理解不能。
世の中、馬鹿ばっかり。
- 2 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 16:41
- ★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★9★★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1060225377/
相互スレッド。
- 3 :名無しさん@3周年:03/08/21 16:44
- >>1
行きたくない。なんで朝早起きせんといかんのよ。
- 4 :名無しさん@3周年:03/08/21 16:58
- >>1
いやでつ
- 5 :名無しさん@3周年:03/08/21 20:12
- 神がいなくても
一つの倫理にとらわれて、行動する
>実践する
=宗教
やめて。
絶対。
- 6 :名無しさん@3周年:03/08/21 20:22
- >>1
とにかく朝早いのがやだ。
- 7 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:04
- >>3
>>4
>>5
>>6
そうだよね〜。
わかるわかる。
ねえ、あたしはどうしたら良いの?
- 8 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:14
- でもあんた達は倫理的に生きるべきだとあたしは思うよ、まじで。
- 9 :名無しさん@3周年:03/08/21 23:15
- 倫理的に生きると、どうなの?
- 10 :名無しさん@3周年:03/08/21 23:15
- 早起きしたら倫理的か?
新聞配達員はみ〜んな倫理的か?夜警のガードマンは非倫理的か?
- 11 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:20
- >>9
どうだろう、わかりません。うっとうしいだけかも。
>>10
違います。朝早起きをするから倫理的だといっているなのではなく、
にちゃんねるしている人達は倫理的に生きなさいといっているの。
それぐらいわかれ、馬鹿。
- 12 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:22
- 実際、朝起き会でもも倫理で生きている人間は少ない。
それぐらい難しい会です。
- 13 :名無しさん@3周年:03/08/21 23:22
- >>11
いや〜君、人に向かって馬鹿っていうのは倫理的ではないよ。どう考えても。
- 14 :名無しさん@3周年:03/08/21 23:23
- 倫理って御利益あるの?
それとも倫理的に生きられるようになることが目的?
- 15 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:27
- >>11
あたしもそう思うよ。
>>14
御利益って…。なによそれ、宗教じゃないんだから。
倫理的に生きられるように日々精進。の会みたい。
ということは非倫理的な人達の集まりなのか?う〜ん…。
とりあえずあたしは倫理的な人間ではないよ、実際天罰みたいなの受けてしまってるし。
- 16 :名無しさん@3周年:03/08/21 23:31
- 巨人軍V9時代の監督、川上哲治氏も
実践倫理って聞いたけど、、、
倫理的でないヒトが、早起き会に出続けると、
倫理的に生きられるようになるわけか、、、
- 17 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:33
- でもあたし15年目。
- 18 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 23:35
- ★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★9★★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1060225377/
相互リンクスレッド。
- 19 :名無しさん@3周年:03/08/22 00:39
- もう寝た?
- 20 :名無しさん@3周年:03/08/22 09:16
- 工藤留美さん
>13に同感です
人を馬鹿呼ばわりするのって、どうかと思うんですけど・・・?
早起き会の意味あるのかな?
自分で「それくらい難しい会」って言ってるんなら
開き直らないで、成長したら・・・
少なくとも私は自分なりに倫理的に道徳的に
一生懸命生きてるつもり。
そういう宗教的な場所に行って何かを学ぼうとすると
他の事が視野に入らなくなりそうで怖いなぁ。
良いこともあるのは否定しないけどね。
- 21 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 10:06
- >>20
早起き会ではなく、朝起会です。間違えないように。
今日は大会参加者の為の練成会が『小戸』であるそうなんですが、
大会にも参加したくないし、練成会なんてもってのほか!
福岡はものすごく暑いし。今日も。
「つもり」の人は本物を見に行ってみて下さいよ。
学ぶんじゃなくても冷やかしでもいいから行ってみてよ。
朝起会見るだけだったら只だし。
あたし15年やってるけど実践倫理宏正会の会費払ってない>不良会員。
洗脳はないよ、恐らく。あたしをみればわかるじゃん。
開き直りというよりあたしの人生観なんです。多分。
成長はないでしょう、この歳では。
- 22 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 10:13
- 宗教なんかやっている馬鹿とは違う、あたし神信じてないし。
- 23 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 10:35
- 朝起会さえなければあたしこんな苦労することないのに(泣)。
何であたしにちゃんねるなんかで頑張ってるんだろう、鬱だ。
朝起会のHPでも作ろうかな?
- 24 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 11:04
- 少年犯罪に関してとにかく丁寧に答えてくれるスレ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1060755005/
相互リンクスレッド。
- 25 :名無しさん@3周年:03/08/22 12:10
- ははは
早起き会じゃないや、朝起き会だわね
同じようなもんだけど
うーーん
とにかく、人巻き込もうとするのは
宗教と同じ
それを言いたいだけ
朝起きて、「私はこんなに変わりました」
「こんなに良いことがありました」
・・・結局宗教だっちゅーに。
- 26 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 14:09
- >>25
巻き込まれているのはあたしだ。
★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★9★★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1060225377/
>>29
- 27 :名無しさん@3周年:03/08/22 14:26
- >>22
神信じてないのに天罰は信じてる・・・どゆこと?
どう考えても宗教。じゃなければ自己啓発セミナー?
- 28 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/22 15:30
- >>27
「天罰みたいなの」です。
両親が事故で亡くなりました、あたしが殺したことになりました(号泣)。
地元の人達にものすごくたたかれ、精神病院で投薬されました。薬漬け。
その頃ネットを始めました。
昨日時効が成立しました。
ふっ。完全犯罪。
- 29 :名無しさん@3周年:03/08/22 16:59
- >>28
それって天罰みたいなじゃなくて自業自得。
- 30 :名無しさん@3周年:03/08/22 17:22
- >>28
15年間ご苦労さま。
保険金は降りた?
- 31 :名無しさん@3周年:03/08/22 19:32
- ネカマ野郎をスルーすると疑念が深まるので、質問に答えます。
1.年令は?→23
2.職業は?→探偵
3.趣味は?→スポーツ観戦、遺跡発掘調査
4.好きな言葉は?→初心忘れるべからず。
5.好きな食べ物?→焼肉、寿司
6.自分の長所は?→腹話術が使えることかな?
7.尊敬する人は?→中田英寿
8.あなたにとって真光とは?→どんなことがあってもス神様についていきます。
私は芸能人ではあゆに似ているって言われます。
takasugiさんは芸能人で誰が好みですか?
吉岡美穂、白石美穂、中山美穂かな。
でも全部美穂だね(^^
- 32 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/23 11:46
- >>30
もちろん、事情徴収のあとにすぐ。
でも、地元ではひなんごうごう。
しかも今でも親の遺産食いつぶし。
>>29
それだ!!有り難う。
- 33 :ゆうちゃん:03/08/23 12:53
- 朝立ち会ならいきたいな
- 34 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/23 14:41
- あたしみたいなのでも行けるんだから、みんな安心していけます。
>>33
あたしもそれに行きたい。朝は結構きゅんきゅんで(泣)。
たまにかっこいいお兄さん来たりするし。我慢するけど。
- 35 :N氏:03/08/23 14:44
- 火事ですか緊急ですか
シーツ交換です
- 36 :名無し募集中。。。:03/08/23 21:44
- その大嫌いな2chにわざわざ来てるあなたは何様??
- 37 :名無しさん@3周年:03/08/23 22:16
- AM12:00に起きるのが最高の早起き
- 38 :名無しさん@3周年:03/08/24 06:47
- 工藤留美さん
あなた、疲れてるんじゃないですか??
あなたのレス読んでると、何だか切なく、悲しい気持ちになります。
15年も続けてきたのだから、容易には脱会できないかもしれないけど、
少し朝起き会から離れてみてはどうですか??
いつの間にか、会の教えにがんじがらめにされて、
身動きが取れなくなってしまいますよね。
ご自分を責める事も多いのではないですか??
朝起き会は、悪い所ばかりじゃないけど(でもお祝い金は疑問)、
真面目な人には逆に辛い会かも・・・。
工藤さんがいい人に感じるのは私だけでしょうか??
今、辛くて苦しもがいてるのでは?と
私には伝わってきます。
- 39 :煩悩教:03/08/24 08:04
- 2chなら朝寝会の方がより多く人が集まるような気がする。
- 40 :ゆうちゃん:03/08/24 09:31
- 朝だちかいにきてくれるの・・・
うれしいな るみちゃんにすっきりしてもらってから仕事へ逝こう
- 41 :名無しさん@3周年:03/08/24 09:57
- 24時間TVみているから行きません
武道館へいきます。
- 42 :名無しさん@3周年:03/08/25 05:26
- るみちゃん、
あなた、子供の時から
やらされてたわけ?
いくつの時「勧誘」されたのよ?
大人になってから・・・・?
15年やってるならおばさんでしょ?
>38
いい人には感じられない・・・
あなた凄いわね〜
るみちゃんて、精神状態よくない事は
確かだわ・
- 43 :名無しさん@3周年:03/08/25 05:52
- お休みなさい。
- 44 :名無しさん@3周年:03/08/29 19:30
- 朝起き会の事に限らず、この人には元々まともな判断力は無いと思われ。
- 45 :&lro;:03/08/31 01:01
-
- 46 :&lro;:03/09/01 01:56
-
- 47 :&lro;:03/09/02 09:07
-
- 48 :&lro;:03/09/04 04:05
-
- 49 :名無しさん@3周年:03/09/07 19:50
- 会費も払ってないんだったらこの人、会員じゃないんでしょ??
会を語っちゃっていいのかな。
訴えられても文句言えないんじゃないか。。。。。。
アタマいかれてるし。
相手しなきゃ良いのに、早起きの人も。
- 50 :名無しさん@3周年:03/09/07 20:43
- 朝起き一つできない者に何が出来るかという、今は亡き、先代会長先生のお言葉がございます
- 51 :名無しさん@3周年:03/09/07 21:09
- 会長先生はご立派かもしれないが、会友は二流。。。。
「毎日」やってるからアラも目立ちやすい。
- 52 :名無しさん@3周年:03/09/08 00:19
- 凄い 人格が完全に破壊されてる こわーーーーい
- 53 :名無しさん@3周年:03/09/08 08:49
- 朝は、起きるよ。
それがなにか?>50
- 54 :名無しさん@3周年:03/09/08 08:54
- これから寝ますが。何か?
- 55 :名無しさん@3周年:03/09/08 15:03
- 会で教えられることは、会長先生は常に我々の心の中にいらっしゃるということです。こういうのが宗教的だと誤解されるかもしれませんがそんなことはないですな
- 56 :名無しさん@3周年:03/09/09 14:33
- それは真実ですがこういうところでの発言は控えてくださると助かります
- 57 :名無しさん@3周年:03/09/21 17:59
- 朝起きに出て、子供の朝食、弁当間に合わない、
倫風くばって、掃除洗濯夜中に音立てて姑不眠症
会長にお金上げて、我が家貧乏
何処に倫理あるのか
家族が不足の思いを言わないように我慢 我慢 我慢
これが会長大先生の毎日の教え!!!
- 58 :&lro;:03/10/16 18:48
-
- 59 :w:03/10/19 08:13
- http://us.isp.2ch.net/up/2d54241d17bb.mpg
- 60 :&lro;:03/10/26 21:07
-
- 61 :名無しさん@3周年:03/10/28 09:32
- age
- 62 :名無しさん@3周年:03/10/28 11:15
- ・・・
- 63 :&lro;:03/11/05 00:13
-
- 64 :名無しさん@3周年:03/11/10 16:58
- 色々言われてるけど、実際そんな犠牲者のお陰で
あんな立派な会館で学べてるわけだよな。
感謝しないと。
- 65 :名無しさん@3周年:03/11/10 17:02
- 最初から、デキル人ってほんの一握りなんだよね。後は落ちこぼれ・・・
一生懸命がんばって、脱落した人はかわいそうだけど、宗教でいうところの
カルマってやつなのかな。
- 66 :&lro;:03/11/17 15:52
-
- 67 :次スレ:03/12/09 21:52
- あげ
- 68 :名無しさん@3周年:03/12/09 22:17
- 結局このスレを活用するわけね。まぁいいけど、こっちは
朝起きマンセーばっかりだからなー。
- 69 :名無しさん@3周年:03/12/09 23:31
- でも、もう話すことないや。
- 70 :名無しさん@3周年:03/12/09 23:31
- http://www.mxtv.co.jp/romance/index.html
- 71 :名無しさん@3周年:03/12/10 02:37
- わざわざそんなとこに行かなくても、こんなスレッドがありまつよ。
★2ch出席簿早起き実行編 2003年10月〜★
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1064956005/l100
【(゚ω゚)ノオハイヨウ!】早起きサークル!3学期
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1059270611/l100
- 72 :名無しさん@3周年:03/12/15 09:55
- ここじゃないスレはなくなってしまったのですか?
- 73 :名無しさん@3周年:03/12/15 21:50
- 朝起きたら昼寝してしまうでしょ。
- 74 :名無しさん@3周年:03/12/15 22:18
- 夫の帰宅が12時過ぎで食事の用意や後片付けをすると
寝るのは毎日夜中の1時半です。それでも早朝5時に化粧を
して会場に集っていないと、我が家は不幸になってしまう
のでしょうか。そして実践とやらをしないとどん底になって
しまうのでしょうか。その上、お祝い金だの倍加をしないと
家庭は崩壊してしまうのでしょうか。
- 75 :名無しさん@3周年:03/12/15 22:19
- そうです。
- 76 :名無しさん@3周年:03/12/17 10:54
- そうでしょうか。
- 77 :名無しさん@3周年:03/12/17 18:22
- >>74 お化粧は必要ないですよ。
- 78 :名無しさん@3周年:03/12/17 23:36
- 深夜1時半から4時半まで3時間眠れますね。
そして昼寝を2時間。
さらに、ご主人様が帰宅するまでの間
8時から11時まで眠れば3時間。
なんと、8時間も眠れるではありませんか!
こんな生活してたら、体壊すか…
- 79 :名無しさん@3周年:03/12/18 08:53
- 壊すでしょう
- 80 :名無しさん@3周年:03/12/18 10:19
- 早起きしたら、死にそうになりますが、
- 81 :名無しさん@3周年:03/12/18 18:20
- 朝起き会の集会所の近所の家から、
苦情が来ることはないですか?
- 82 :名無しさん@3周年:03/12/18 20:47
- >>81 ねぼすけさんにはご迷惑でしょうね。
- 83 :名無しさん@3周年:03/12/18 21:26
- そうそう、文句言うなんて、
自分が早起きもできないだらしない人間だということを広めるようなもの。
恥ずかしくて苦情なんか言えるわけ無いじゃないですか。
- 84 :名無しさん@3周年:03/12/18 22:59
- 雪の深い地域は早朝、凍結などにどう対処されるんですか?
- 85 :名無しさん@3周年:03/12/18 23:32
- 元旦の行事について詳しい方教えてください。
- 86 :名無しさん@3周年:03/12/19 08:35
- 書き初め、羽子板、こま回し
お雑煮、おせち、お年玉
・・・
- 87 :名無しさん@3周年:03/12/19 08:49
- 初詣だな
- 88 :名無しさん@3周年:03/12/19 10:08
- >>83
早起きしてる=だらしなくないではないと思うが。
早起きした結果、だんなが働いてる時間に、
よだれ垂らして昼寝してたり、
朝早いからと先に寝てしまう方がだらしない、というか
人として失礼な気が自分はする。
それもやってて、早起きしてるならいいですけど。
うちの近所の会の人はそうではない方が多いので。。。。
いつも、低血圧で、とかいって寝てるとか。。。。
- 89 :名無しさん@3周年:03/12/19 10:10
- お正月の行事は姫始めじゃん!
- 90 :名無しさん@3周年:03/12/19 10:13
- >>88
人のことはどうでもいいじゃないですか。
近所の人が昼寝しててあなたが迷惑しるんなら別だけど。
- 91 :名無しさん@3周年:03/12/19 13:28
- >人のことはどうでもいいじゃないですか。
ほう、朝起き会の人からそんな言葉を聞くとは思わなかった。
本当にそう思いますよね。
人のことななんてホントどうでもいいですよねぇ。
だったら、普及活動も余計なお世話ですよね。
やめたら?
昼寝明けの妙なテンションで
(一般人と生活のパターンが違うから、
こっちが疲れてるころに元気だったりする)
まくし立てられるのは迷惑です!
- 92 :名無しさん@3周年:03/12/19 21:48
- 日本海側の会友さん、
明日の朝も行きますか?
大雪らしいですよ。
- 93 :名無しさん@3周年:03/12/20 00:04
- 朝起きは出来ませんが昼寝はします何か?
- 94 :名無しさん@3周年:03/12/20 07:04
- >>83
早起きって、あなた。
なに、4時に起きたらだらしなくない人なの?
普通は老人でもそんなに早くおきないわよ。
はっきり言って、
迷惑してます。>集会所
車あっためてんじゃないわよ。
- 95 :名無しさん@3周年:03/12/20 10:50
- 朝っぱらに掃除機かけるのですら近所の人に気を使い控えるのに、
朝の四時五時にわらわらと人が集まってたら近所の人迷惑だよね。
ついでに、家族もそんな夜中からごそごそされたら目が覚めちゃいそう。
私もオバチャン達に誘われているが、一回も行ってない。
旦那が嫌がるからという理由だからだが、
そうしたら私からお話しましょうか?と言いだした。
丁重にお断わりしたが…
育児の勉強会だって言うから入会したのに…
後で朝起きだなんて言い出すし、最初活動の内容聞いたとき朝起きなんて言ってなかったじゃんよ…
うっとうしすぎ
- 96 :名無しさん@3周年:03/12/20 15:34
- 集会所の近所の人ってみんな会友になってるんじゃない?
優先的に勧誘されそう。
- 97 :名無しさん@3周年:03/12/21 20:41
- >>94
この会の人にとっては
リンリ>常識だからしかたないのですよ。
もちろんリンリは普通名詞の倫理とは別物です。
- 98 :名無しさん@3周年:03/12/22 08:30
- >>95,97
だから、どうだって言うの?
ここの人たちって、
結局何が言いたいの?
文句や愚痴言ってるだけ・・・。
そういや会社にもそういう使えん奴がいるなぁ。
「だからお前はどうしたいんだ?」
「どうすべきだと考えるんだ?」
と聞くと、答えにつまる奴。
- 99 :名無しさん@3周年:03/12/22 08:46
- >>98
実践倫理やってない人が
愚痴・文句以外言う事がないわよ
迷惑なんだから
気付いて欲しいっていうのが
分からないとは・・・
あなた、リンリの方?
- 100 :名無しさん@3周年:03/12/22 08:51
- プ
だからね。
「迷惑してんだから勧誘はやめて」
「迷惑してんだから朝早く車ゴォォォはやめて」
「アンタラ、子供ら放っておいて頒布って?」
っていう文句、あったっていいでしょ。
>「だからお前はどうしたいんだ?」
>「どうすべきだと考えるんだ?」
って会社で聞く事と
ここで聞く事と同レベルで考える方がオカシイっつーの。
「やめてよ。」としか答えられないわなぁ〜
- 101 :名無しさん@3周年:03/12/22 09:09
- 「倫風」開けるとまず、
『人が仲良く暮らしていくためのみちすじ=Aそれが倫理です。
目には見えなくても、社会生活をまっとうする上に確かに存在するルールです。』
とありますが・・・・
普通の社会生活を送っている人が眠っている時間に、
平気で暖機するような倫理観の人たちと仲良くするのは、なかなか難しい・・・・
>>98
文句や愚痴を通して、迷惑してるからやめてくれ、と
言っていることが伝わらないくらい鈍いのかね。
そちらこそ、勘が悪くて、空気が読めないで、
使えないやつと思われてない?
- 102 :名無しさん@3周年:03/12/22 09:22
- 最初の壊れたねーちゃんは何処いったんだ。
会の仲間はあの壊れた子を全く救ってあげてなそうだったね。
- 103 :名無しさん@3周年:03/12/22 10:50
- >>100
>>「だからお前はどうしたいんだ?」
>>「どうすべきだと考えるんだ?」
>って会社で聞く事と
>ここで聞く事と同レベルで考える方がオカシイっつーの。
>「やめてよ。」としか答えられないわなぁ〜
そのと〜リ!!
例えば、生保のセールスがしつこく来て迷惑してても、
その生保会社に「だからお前はどうしたいんだ?」
「どうすべきだと考えるんだ?」とか言わないと思うけど。
だって、自分の領域のことじゃないんだからさ。
他人様の領域に無神経に踏み込むのを
なんとも感じなくなっているところが恐ろしい。
- 104 :名無しさん@3周年:03/12/22 11:07
- みんな、人の事はいいよ。
自分のシアワセだけ考えて実行しよう♪
ココロのままにさぁ〜〜〜〜。「有言実行」は難しいけどね・・・
ではさらば!!
- 105 :名無しさん@3周年:03/12/22 12:20
- >>98
>ここの人たちって、
結局何が言いたいの?
文句や愚痴言ってるだけ・・・。
この人、マジで何が言いたいのかわからないのか?スゲーー
国語の成績悪そー。
- 106 :名無しさん@3周年:03/12/22 21:16
- 偉ぶった挙句、ブザマな>>98。。。
- 107 :名無しさん@3周年:03/12/23 11:18
- 98は逃げたのか
- 108 :名無しさん@3周年:03/12/23 15:23
- 朝5時頃になったら起きるのが当たり前、という風に育てられたので、
ご近所さんの早起きに文句を言うような人には関わらないです。
だって、寝るのが「どうしても」遅くなる、という人のほとんどは11時には家に帰っているでしょう?
はやく寝られないのは、帰ってから愚にもつかない番組をダラダラと見続ける習慣のせいです。
持ち帰った仕事なら朝にすればいいわけで。その方が疲れ切った夜にするより効率も良いですし、
不自然な夜型モードに慣れきってしまって朝には仕事ができないならそれを反省して改めるのが
ほんとうですし……自分がだらしないからって無理矢理他人もだらしなくさせようとするような人は
どこにでもいますが、それは根本的に変ですよ?
- 109 :名無しさん@3周年:03/12/23 15:25
- 「私は仕事が忙しいんだ朝は起きられない!」という人は、実は仕事を優先していない。
持ち帰り仕事を朝一番にすれば、いちばん頭も冴えているときなのだから一番きちんと
できます。朝に頭が冴えないのは、目が覚めてすぐ起きあがり、顔を洗う習慣がない
からですし。単純にだらしない、ということです。
仕事も家事も眠気も、この世のものは全部何でもだらしなさの言い訳にする。言い訳が
大仕事で、面倒そうに思えますが……。
- 110 :名無しさん@3周年:03/12/23 18:06
- あのぉ・・・・周りからうっとうしがられてないですか?
あまりに独善すぎてすごいな、と。
- 111 :名無しさん@3周年:03/12/23 18:51
- この会のおばはんの典型だな。
相手の話も聴かんと一方的に、自分の論理でまくし立てる。
よ〜く聴けよ。
早起き自体に文句言ってるのではなく、
早起きに付き合わされる(騒音や勧誘)ことに文句言ってんだよ。
静かに自分達だけでやってくれてりゃ、なにも言わないさ。
- 112 :108-109:03/12/23 19:19
- いくら私でも本当に人が釣れると思わなかったよ……。
ならやるなってことだが、人間暇つぶしも大切。面白い冗談で返してくれるかと
思ったのに。
- 113 :名無しさん@3周年:03/12/23 19:21
- んでも、ついでだから用意しておいた反論を書いておきますね。
>>110 子供はまっとうな校則を嫌がりますよね? それは子供の「気分を害した」校則が
悪いのでしょうか。
>>111 だから、人が起きるべきまっとうな時間に音を立てることを嫌がるところがおかしいのです。
起きたくない怠け根性でしかない。
- 114 :ちょと宜しいですか?:03/12/23 23:14
- 財団法人倫理研究所も「朝の集い」を行っているそうです。
当会とは何か関係があるのですか?
創始者どうしに縁があったとか?
- 115 :名無しさん@3周年:03/12/24 10:06
- 実践が分派
- 116 :名無しさん@3周年:03/12/24 11:21
- あっちはHP持ってるね。
- 117 :名無しさん@3周年:03/12/24 12:31
- ざっとヒットしてみたところ、
倫理研究所は支部でもたくさんのHPもっていておどろきました。
実践倫理が主婦中心なのに対し、
研究所は企業経営者=男性に食いこんでいるようです。
ひどく悪い評判はないみたいですね。
- 118 :名無しさん@3周年:03/12/24 12:57
- 社)倫理研究所
井上順孝、孝本貢、対馬路人、中牧弘允、西山茂 編
「新宗教教団・人物事典」(弘文堂、1996年1月30日 初版1刷)より
新宗教主要関係図
徳光教─ひとのみち系教団系統図
昭和11年(1936)に始まる弾圧により、
御木徳一の開いたひとのみち教団が昭和12年に解散させられ(ひとのみち事件)た。
戦後、昭和21年(1946)に復活した際、
パーフェクトリバティー教団(PL)、丸山敏雄の(社)倫理研究所、
上広哲彦の(社)実践倫理宏正会の三つに分派。
(社)倫理研究所、(社)実践倫理宏正会は非宗教団体。
[1へぇ〜}пヾ('〇')
- 119 :名無しさん@3周年:03/12/24 14:56
- 工藤留美さ〜ん、
元気????
- 120 :名無しさん@3周年:03/12/24 15:35
- 言われてみれば、
工藤さんが立てたスレだった。
すてきな女性だったのに・・・。
みんな、彼女の気持ちを尊重して、
朝起会に行きませう!
わたしは行かないけど・・・。
だって、さぶい・・・。
- 121 :名無しさん@3周年:03/12/24 16:45
- >>113
>だから、人が起きるべきまっとうな時間に音を立てることを嫌がるところがおかしいのです。
起きたくない怠け根性でしかない。
朝起き会場の近隣の方から、苦情が出ても、リアルでこう答えてらっしゃるのでしょうか。
なら、いいですけど。
- 122 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:17
- 113は実はアンチの工作員(w
- 123 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:34
- >>121 >>122 112と113をちゃんとよみまちょうね。
はっきりかいてありますからね。おくちをとじでよむのが、
まだにがてなおともだちは、こえにだしてよんでみよう!
ちゃんと釣りだって書いてあるでしょうが。書いてあることも読めないんですか。
だからアンチはヴァカの怠け者だって言うの。
- 124 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:36
- 朝起き会のおばはんらの暖機も良い迷惑ですが、文字も読めない馬鹿が
のさばるのはそれ以上に迷惑。バイトの指導をする者の身にもなって
くらさい。マニュアルも読めないヴァカをしつけて人間にするのって
かなりの手間なんです。
- 125 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:38
- 文盲の馬鹿は同じく呆け老人以下のガキを育てるでしょう。そうやって
まともな労働力にならない労働者を増やして社会に迷惑をかけていく。
同じ文盲の馬鹿なら、早起きでよく言うことを聞く馬鹿のほうがよっぽど
ものの役に立ちます。それを考えると朝の五時から人を叩き起こすぐらいは
大目に見てやれる。
- 126 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:39
- 家畜以下の方々は、畑で雑草食って鋤でも引いてて下さい。
- 127 :名無しさん@3周年:03/12/24 17:49
- 朝の誓
今日一日
人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日
腹を立てず 不足の思いをいたしません
- 128 :123−126:03/12/24 18:10
- >>127 一生バイトで過ごす人にはうってつけです。
だから役に立つ馬鹿共だって言うわけです。馬鹿なりに真面目だし
不作法をしても叱れば直る。仕込めば牛馬でも非常に役に立つわけ
だから、しつけが効かない馬鹿は牛馬に仕えておればよい。
- 129 :123−126:03/12/24 18:13
- 朝起きの連中は、早起きの邪魔さえしなければよく役に立ちます。仕事を
いいつけたら率先してハキハキこなすし、挨拶もよくできるし。
早朝シフトに朝起きの子がいるといいですよ。寝ぼけ眼で出勤してきたり
しないし、顔を出したときにはもうフルに働ける状態だし。早起きと勤勉を
ほめておけば何にも文句いわずに働く。一人真面目だとほかもよく動くから
良いペースメーカーです。
- 130 :123−126:03/12/24 18:17
- 早起きして、しっかり働いてしっかり疲れて早寝して、朝は早く起きて
また一日働く。フリーターの鑑です。
早朝シフトだと、徹夜明けで出勤してきて眠そうな顔をするゴミもいる
のだけど、朝起きの子はそんなことがない。
- 131 :名無しさん@3周年:03/12/24 21:31
- オイオイ、見てたらなんか言ってることだんだん矛盾してきてるぞ。
分かったから、自分の部下統率能力がないことを、八つ当たりするのは見苦しいからやめろって。
ま、そんな香具師のいうことはだれもきかなくて当然だがな。
- 132 :123−126:03/12/24 22:11
- >>131 一番大事なのは面接の時にしっかり気をつけることでつがね。
でも朝起きの子に、他の朝起きの子をバイトに誘ってもらったらよく
働くからいいですよ。少なくともお客様の前で大あくびしたり、眠気
ざましにガム噛んだりはしない。あなたも社会に出て、ゴミがどれだけ
ゴミか骨身にしみたら分かります。しみずにすんだなら世間知らず
ながら幸せなこと。それはそれでいい。
- 133 :名無しさん@3周年:03/12/24 23:31
- 呼び鈴鳴らして、間髪入れず新聞受けに
冊子を入れるのはどうかと思うよ。
玄関先に出て、ドアを開けて「どちら様ですか?」と直接応対しても、
新聞受けにゴソゴソを入れる作業を続け、
黒いニット帽を深くかぶって、目も合わさず、
無表情のまま早足で立ち去るのは異常だよ。
まあ、面白いから、勝手に冊子をポストに入れてくことは許してあげるよ。
買わないけどね。
- 134 :名無しさん@3周年:03/12/24 23:52
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072016072/l50
- 135 :名無しさん@3周年:03/12/25 08:30
- なんかいつの間にか
イパ〜イ釣れてる・・・。
大漁!!!
- 136 :名無しさん@3周年:03/12/25 19:18
- 楽しそうなところだな
- 137 :名無しさん@3周年:03/12/26 11:21
- 今日も例の大漁ヒステリーのおばさんは、使えないバイトに青筋たててることであろう。
- 138 :名無しさん@3周年:03/12/26 13:20
- 新しい会報で、渡部昇一が痴漢行為について、
「女性に触れてみたくなるのは男の健全な本能といってよい
(今ではその本能が弱った男が増えて、ゼロ孫化を進めている)。」
といっているのは、どうよ。
- 139 :名無しさん@3周年:03/12/26 14:06
- >家畜以下の方々は、畑で雑草食って鋤でも引いてて下さい。
ぐっじょぶ!!
- 140 :名無しさん@3周年:03/12/26 14:25
- >>138
サヨなマスコミに垂れ込みたくなるよなネタですな。
- 141 :名無しさん@3周年:03/12/26 15:03
- >なんかいつの間にか
>イパ〜イ釣れてる・・・。
>大漁!!!
ぷっ
- 142 :名無しさん@3周年:03/12/26 15:05
- >世の中、馬鹿ばっかり。
馬鹿って言う子が馬鹿なんです〜>1
- 143 :名無しさん@3周年:03/12/26 17:23
- 倫理研究所とかなり差がついているとみた。
加えてシンパに経営者が多い倫理研究所はお金に苦労はないだろう。
対して主婦主体の実践倫理は。。。。
倍加だお祝い金だ、とさもしい訳だ。
だから23-126(wが言うように、
「同じ文盲の馬鹿なら、早起きでよく言うことを聞く馬鹿のほうがよっぽど
ものの役に立ちます」って金集めに利用してる。
- 144 :名無しさん@3周年:03/12/26 18:31
- ↑ いやあーご立派。あなたはきっとトテモ知的な人なんだろう。
アイツラのバカな頭では こんな事、絶対に思いつきもしないだろうね。
バカだよね、騙されてるのも知らないで一生懸命生きてるんだろうね。
言っても解んないんだから、もう頭打つしかないね。
こっちは自分が正しいと思う生き方を実践してるんだから、邪魔しないで。
もう、ほっといてって感じだね。
- 145 :名無しさん@3周年:03/12/26 21:27
- この会の人は悪意という言葉を知らないと思われ。
みんないい人、つまり自分を分かってくれる人と思ってないと、
フツーあそこまで勧誘できん・・・・
かげで何て言われてるかなんて、思いもしてないんだろうな。
- 146 :名無しさん@3周年:03/12/27 09:43
- 少し上に出てたので初めてPLに関心を持って、
この板のPLスレとかちょっと見てみたのだけど、PLは評判(・∀・)イイ!
スレ読んで入りたい、なんていう人までいて(藁)。
世襲も、お金に固執することもないみたいだし、違う考えにも寛容な様子。
実践倫理だけなんで、こんなに狂ってしまったのかな。
ひとのみち派の鬼っ子ですね。
- 147 :名無しさん@3周年:03/12/27 10:26
- 行ってみた。
PLスレのPL教団教師氏のカキコ
「私が一番もっと出て欲しいのは「批判」です。PLについてでもいいですし
宗教全般についてでも結構です。中にいる人間には見えないものを教えて
もらえることほど有り難いことはありません。」
リンリとエライ違いじゃ・・・・・
教団員のカキコも穏やかで2ちゃんとは思えないほのぼのムード。
普及では腰を低くしてるくせに、2ちゃんでは口汚く人を見下すリンリ会友と対照的でした。
- 148 :名無しさん@3周年:03/12/27 10:37
- >>147 PL学園の部員が下級生に暴行を加え続けていた事件を忘れちゃ
だめだよ。大教団なら大体ネット対策のスタッフを抱えてるんだから。
創価なんかだと人の評判を気にしなくてもいい規模になってるからわりと
好きにやってるけど。
- 149 :名無しさん@3周年:03/12/27 11:42
- そんなのもあったね。
私はあの事件は、名門運動部にありがちな事件ととらえていたから、
宗教とは結びつかなかったけど。
でも、2ちゃんにアンチの「ざけんなよ」なカキコがほとんど無いのも珍しい。
それだけ、たいしたことないのかもしれないけど。
>大教団なら大体ネット対策のスタッフを抱えてるんだから
リンリはなんにもしてないのだろうね。
野放しな会友のカキコがかえって印象を悪くしてるくらいだから。
- 150 :名無しさん@3周年:03/12/27 13:11
- 他の掲示板で、全然何言ってるのか分からないことをまくし立てるオヤジがいてひいた。
- 151 :名無しさん@3周年:03/12/27 17:30
- >>149 たぶん、会の保守的な性質からしてネットそのものを重要視してなさそう
ですね。存在そのものを無視しているというか。
- 152 :名無しさん@3周年:03/12/27 19:03
- こんなところにせっせとカキコしてるような香具師は
しょせん負け犬だって思ってるんじゃないかな
- 153 :名無しさん@3周年:03/12/27 22:06
- 無視してるのか?
公にするとヤバイことが大杉なことを会自身で分かってるからじゃないのか?
- 154 :名無しさん@3周年:03/12/28 00:07
- 明日から、朝起き義理実家に帰省してきます。
- 155 :名無しさん@3周年:03/12/28 20:55
- >>153 「悪い娯楽」は無視する、というのは健全な態度ではあるがね。
ただ判断している本人が狂っていては判断もそれなりですね。
- 156 :名無しさん@3周年:03/12/29 13:35
- ネット界を知った会友が、「嘘を嘘と見抜ける人」になると困るから
- 157 :名無しさん@3周年:03/12/29 18:38
- ぷっ↑
- 158 :名無:03/12/29 21:25
- どなたかこの関連スレを教えてくださいませ。
どういう団体なのか?どう成り立っているのか?、、調べてみたいのです。
宣伝文句の並んだ関連HPではなくて、
色々な人の発言がある2ch掲示板をみてみたいです。
知り合いが「感謝」とかを口にするようになって、調べ初めております。
宜しくお願いします。
- 159 :名無しさん@3周年:03/12/31 15:44
- ここで訊くほどのことでもない。
ふつうに実践倫理宏正会で検索すれば、わらわらとヒットする。
- 160 :名無しさん@3周年:04/01/02 01:54
- 苦労してる人いたんだ・・・
あたしの親も毎日毎日行ってます。
今日は大切な日(元旦だから)なので
わたしも行かされました。
「顔出すだけでいいから〜」とか言うから
すぐ帰ってるけど、全然意味ない・・・むしろだるい。
友達に「宗教やん」言われたときは辛かった・・・
自分では意識してなかったのでなおさらです。
もう、寝させてください。
- 161 :名無しさん@3周年:04/01/02 08:54
- 甘いな そんなの苦労のうちじゃないよ
そんなの友達って言わないよ・・・・
- 162 :名無しさん@3周年:04/01/02 08:55
- どんな状況でも もっと本質を見られるようになっておかないと
この先 生き残れないよ
- 163 :名無しさん@3周年:04/01/02 20:18
- >あたしの親も毎日毎日行ってます。
オトコのところじゃなくて良かったね♪
>もう、寝させてください。
可愛そうに・・・一生ねテロ。
- 164 :名無しさん@3周年:04/01/02 20:24
- いつも宗教板にスレが立ってしまうのだから、
やっぱ本質%Iに宗教と見られてるんでないかい?
- 165 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:22
- どう見られようと 本質は本質ですよ。
「人にどう見られるか」が一番の判断基準っていう人には
多分、わかんないと思いますよ。
でも、「人」ってだーれ?
通りすがりですが、ひとこと。
- 166 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:28
- 160です。
友達に冗談でも言われてショックだったけど
それから私も朝起は宗教っていう意識を持つようになりました。
たまに大きい会場でかなりの人が集まってやるじゃないですか?
あれにも行かされるけど、人々が恐いです。。。いすぎで。
そんな私は前で人が話している間、寝ています。
お姉ちゃんがいて結婚してるんだけど、
旦那さんにまでお誘いしてるから嫌んなっちゃう。
旦那さんも断るに断れないんだと思う。
私が結婚してもそうなるのだろうか。恐ろしい!
- 167 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:38
- そもそも本質てのは裏を見抜くというニュアンスの言葉だから、
公式に言ってることと違うことがよくあるパターンではないかと。
- 168 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:44
- >166
解らないものを怖がるのではなくて、宗教だと思うならば宗教とは何かを
徹底的に勉強すれば良いのでは? だって自分の大事な家族が、本当は何をしてるのか、
普通は気になるでしょう?ワタシならそうします。
自分のイメージをいくら膨らませても同じですよ。
その宗教を研究することで洗脳されるのでは?なんて、もし言ってるようではそれ以前ですが。
宗教について知ると、見えてくるものも多いですよ。
- 169 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:46
- >そもそも本質てのは裏を見抜くというニュアンスの言葉だから
ほらね、ニュアンスでいくとこういう間違いも・・・
- 170 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:56
- >の使い方の本質(ルール)もまだ分かってないうちはロムってた方が身のためですよ。
- 171 :名無しさん@3周年:04/01/02 21:56
- >>166
そして、自分は不用意な言葉で友達を傷つけまいと思えばよいのでは。
自分の辛い思いを、無駄にしないで成長の糧にすればいいと思う。
大勢の人が怖いってのは、人の本能みたいなものではないでしょうか。
- 172 :名無しさん@3周年:04/01/02 22:03
- 大勢の人がそろっている状態が、怖い。
ex.北○鮮、ナチス
別にネズミーランドとか初詣とかの人手は怖くない。
- 173 :名無しさん@3周年:04/01/02 22:08
- >>170
pu
- 174 :名無しさん@3周年:04/01/02 22:20
- >>172
あの、症状を訴えられても・・・・
私は、自衛隊が隊列を組んで歩いてるのを見ると怖い。
戦前の日本って、こんな感じだったんだろうなって。
北朝鮮とかの映像見てて怖いのは、個性が埋没してることに対する
嫌悪感じゃないかなあ。
でも、いざとなったら国民なんて駒に過ぎないんだよ。
考えたら解るけど、自由が許されてるのは「消費者」のときだけ。
自由なんてそう簡単に手に入らないんだよ。
そろそろそういうこと考え始めようよ・・・・
宗教かどうかなんて、もう古い。
- 175 :名無しさん@3周年:04/01/02 23:29
- 朝起ち会?
- 176 :名無しさん@3周年:04/01/02 23:54
-
さんざん個性だ自己主張だって言って、戦争になれば一気にパー。
地球より重い命でも、捨てなきゃならない時がある。
もう、本当にそんな時代が目前みたい。
- 177 :名無しさん@3周年:04/01/03 21:46
- 善良な人をうまく引き込んで、お金を集めている会でしょ?
- 178 :名無しさん@3周年:04/01/04 18:38
- 一冊300円
- 179 :名無しさん@3周年:04/01/04 20:16
- 毎月300円の本 × 12月 = 3600円
年に3600円だけ?
1年間の活動に掛かる費用を細かく教えてくれる人はいませんか?
- 180 :名無しさん@3周年:04/01/04 21:52
- 別に全財産寄付しろって言われるわけはないんだから、
小さいことは気にしない方がいいですよ。
それより、まず行動してみましょう。
朝起きの会場に一度行ってから、考えればいいと思いますよ。
- 181 :名無しさん@3周年:04/01/05 00:01
- >179
私はあまり知らないです。。
とりあえず、私のママは色々回って売ってるみたいで。
おじいちゃんとかにも、すすめてた(w
- 182 :名無しさん@3周年:04/01/05 12:26
- ↑親は熱心でも、子供はわりと無関心なのが多いのかしら。
うちの近所の会員のところもそうだけど、
ここの会員の子供って、醒めた目で親を見てるよね。
親は尊敬されるようがんばってるつもりなのだろうけど。
- 183 :名無しさん@3周年:04/01/05 13:27
- ネカマ野郎をスルーすると疑念が深まるので、質問に答えます。
1.年令は?→23
2.職業は?→探偵
3.趣味は?→スポーツ観戦、遺跡発掘調査
4.好きな言葉は?→初心忘れるべからず。
5.好きな食べ物?→焼肉、寿司
6.自分の長所は?→腹話術が使えることかな?
7.尊敬する人は?→中田英寿
8.あなたにとって真光とは?→どんなことがあってもス神様についていきます。
私は芸能人ではあゆに似ているって言われます。
takasugiさんは芸能人で誰が好みですか?
吉岡美穂、白石美穂、中山美穂かな。
でも全部美穂だね(^^
- 184 :181のママ:04/01/05 15:33
- 娘に(wなんて言われるなんて・・・・
きっと実践が足らないと試練をくださってるんだわ。
益々倫理の普及、無償の働きに邁進しなければ。
- 185 :名無しさん@3周年:04/01/05 21:33
- >>184
ぜひ、このことを倫風に相談してください。
講師の先生方がどう回答するか見てみたい。
- 186 :名無しさん@3周年:04/01/06 08:31
- 娘さんに(wと言われたとのことですが、
それはもっと寄付をしなさいと、
大自然が娘さんを通して教えてくれているのです。(笑
ありがたく感謝して寄付に励みましょう。(藁
- 187 :娘:04/01/07 00:07
- 頑張ってママ!!
- 188 :名無しさん@3周年:04/01/08 01:07
- 今日 幹部会友がきた。
とてもいやなことを言っていった。バカヤローー!!!!!!
人を傷つけにくるな。あんたなんか大嫌い。
二度とくるな。
あんたの帰ったあと塩をまいたよ。
- 189 :名無しさん@3周年:04/01/08 02:02
- 遠くに住んでる姑が、ここに通っている。
女が外で仕事をしていると、家に機関車が2ついることになって、
家庭の列車がうまく走れなくなる。
仕事をしている母親の家は、子供がだめになるって言われた。
(専業主婦も子供をかまい過ぎるからだめにするとも言ってたけど。)
結局、頒布の ボランティア 活動で外に出かけて、
捨て育てをするのが一番いい
ということを言いたかったようだったけど。
私の実母がずっと仕事しているのを知っているのになあ…。
内心ムッとしてしまった。
- 190 :ママ:04/01/08 09:52
- > 仕事をしている母親の家は、子供がだめになるって言われた。
> (専業主婦も子供をかまい過ぎるからだめにするとも言ってたけど。)
わ、わたしはどうすればいいの〜?
- 191 :娘:04/01/09 08:57
- 「今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません」
とか毎日朝の誓い言ってるのに、ほぼ毎日怒られるのですが。
普通の人よりキレ方が激しいのですが。。。
今日もやけに物に八つ当たりしてますた(;´Д`)
できの悪い娘でごめんなさーーーい。
- 192 :名無しさん@3周年:04/01/09 14:58
- >>189
会友は頒布=ボランティアと思ってるみたいですね。、
でも、ボランティアって求められて、とか、
必要があることに答えてするものじゃないのかな。
求められてもいないのに、一方的にするのって、
ボランティアって言わないと思うんだけど。
- 193 :やんちゃん:04/01/09 15:30
- あぼーん
- 194 :名無しさん@3周年:04/01/09 17:21
- ボランティアと好意(厚意?)の押し売りは違うし、実際本売ってるのだから、ただの押し売りかもね。
- 195 :名無しさん@3周年:04/01/09 21:18
- 宗教やっている人は、布教活動をボランティア活動だと言ってるよね。
「ボランティア活動で地域を回っています」って言って家に訪ねてくる人
結構いる。
自分の属している団体に対しての奉仕と
いうボランティア活動ってことかな。
- 196 :名無しさん@3周年:04/01/11 15:15
- 不倫と同じ快感があるのかも。
捨て育てでおきっぱなしにされる子供に対しての負い目や、
周りの冷たい目が、その情熱に拍車をかける。
- 197 :名無しさん@3周年:04/01/11 16:57
- 内緒で貢いだりしてるとこもよく似てるね。
- 198 :娘:04/01/11 19:05
- あたしも捨て育てされてたなぁーー。
昔、小さい頃一人でテレビ見てた記憶がありますなぁーー。
そのころママはお誘いに行ってたんかぁ。
- 199 :名無しさん@3周年:04/01/13 10:22
- http://www.thebbs.jp/religion/r.exe/1028704020.e40
- 200 :名無しさん@3周年:04/01/13 15:56
- http://www.makani.to/cult/bbs/discuss/pslg87.html
- 201 :名無しさん@3周年:04/01/13 16:21
- http://www.makani.to/cult/bbs/discuss/pastlogs.html
てんこもり
- 202 :名無しさん@3周年:04/01/13 17:07
- ↑お腹イパーイになりますた。
- 203 :名無しさん@3周年:04/01/14 13:33
- 未知のものは 自分の経験の範囲でしか判断できないって事がよくわかるスレですね
これって 当たり前だけどすごく残酷な現実なんだなあ
例え匿名の掲示板でも
自分の自分はこの程度の人間だって宣言してるようなものだよ
誰も見てなくても 一番大事な自分が見てるのよ
自分の心の中を全部 子供に見せられるかしら
心から信じられるものに 早く出会えるといいね
この世は愛で満ち溢れてるのだから
- 204 :名無しさん@3周年:04/01/14 15:05
- http://list.bidders.co.jp/item/26237697
- 205 :名無しさん@3周年:04/01/14 16:17
- 203さんは、素晴らしい人格者でらっしゃるんですね。
- 206 :名無しさん@3周年:04/01/14 17:00
- 203さんは洗脳されてしまって
会の中でしか「お役」にたたなくなつてしまったんですね。
- 207 :omikuji YahooBB220037212044.bbtec.net:04/01/14 17:32
- どうかな
- 208 :名無しさん@3周年:04/01/14 17:34
- わたくしは残念ながらこちらの会では勉強させて頂いていない未熟者なので、
203さんように自信を持って人様を諭すなどということは、
恐れ多くてできません・・・・
- 209 :名無しさん@3周年:04/01/14 22:46
- 何かを信じることで、
嫌なことを見ずに済みますね。
「先生のおっしゃった通りにやっていれば、確実に幸せになれる」
悩みなんか、なくなっちゃいますね。
- 210 :209:04/01/14 22:47
- 誤爆スマソ
- 211 :名無しさん@3周年:04/01/14 23:33
- 朝置き会では朝食は出ますか?
- 212 :娘:04/01/15 08:59
- 朝起会では朝食は出ません。
ママが朝起会にはまってる家庭でも
朝食は出ません。
あたしの朝ご飯は朝マック!
あたしはホットケーキが好きだけど、
みんなはどう?
- 213 :名無しさん@3周年:04/01/15 14:44
- う〜んとね、私はコーヒーは甘くするんで、
ソーセージエッグマフィンかな。
行くのはた〜まに。
家族そろって、朝外で食べてみるのも新鮮でいいね、って気分の時。
皆でお互いの頼んだの交換こして食べるんだ。
- 214 :名無しさん@3周年:04/01/15 15:07
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22286801
旧き良き時代か
- 215 :名無しさん@3周年:04/01/15 15:55
- よくよめ
(社)実践倫理宏正会、通称「朝起き会」は子育ての会としてご婦人を
中心に活動しています。会友さんたちは、人のいい方ばかりなのですが
会によってマインドコントロールさせられ操られて、終いにはそのような
いい方が平気で他人の名義を借用して「倍加」させたり、幼い子を「捨て育て」
させ頒布にでるように言ったり、夫に内緒で「お祝い金」を出すようにと言ったり、
会に都合よく利用されていきます。
少しでも疑問があるときに、会との距離をおいて欲しいと願います。
#並行スレッド「第2心と宗教版」
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=999301884
#過去ログです。とくにパート1は良く吟味願います。
パート1
http://mentai.2ch.net/psy/kako/980/980142350.html
パート2
http://mentai.2ch.net/psy/kako/998/998183242.html
パート3
http://life.2ch.net/psy/kako/1002/10028/1002812544.html
パート4
http://life.2ch.net/psy/kako/1011/10118/1011874995.html
パート5
http://life.2ch.net/psy/kako/1023/10239/1023964255.html
パート6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029493326/
パート7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034671572/l
- 216 :ニュー瓦蕎麦:04/01/15 16:24
- いつもお世話になってます
- 217 :名無しさん@3周年:04/01/15 18:10
- >>213 愛和でんなぁ。
- 218 :名無しさん@3周年:04/01/15 20:38
- >>214
出品者はたくさんレコードを出してる人ですね。
中古レコード関係者かな。
会友に知れれば欲しい人はたくさんいるだろうに、
会がネットに進出してないせいか、
ネット人口が少ないのでしょう、
誰も入札してませんね。
ここにきてる会友の人、買ってあげたら?
これ見ての私の感想としては、前会長の方が現会長より、
人相がいいと思う。
- 219 :名無しさん@3周年:04/01/15 21:50
- 次期会長の人相はどうですか?
- 220 :真の娘:04/01/15 22:45
- 今日もママに怒られました。
- 221 :名無しさん@3周年:04/01/15 22:54
- ヽ(・ω・)/ < ズコー
\(.\ ノ
- 222 :名無しさん@3周年:04/01/15 23:05
- バカだね。洗脳されてるヒトっていうのは
自分は絶対ダイジョウブって思ってるんだヨン。
まあ、古い意識のままでは理解できない理屈だろうけど。
この会の人も、多少なりとも自分の価値観が変わってきてるって
自覚があるはずだから、そういう意味では対象外かもよ。
ヒトと違うことしてるって時点で、洗脳を疑うのが所謂
普通のヒトだからね。
でも 普通と、自然は違うんだなこりが。
普通じゃだめだめよ。
- 223 :名無しさん@3周年:04/01/15 23:13
- ヽ(・ω・)/ < ズコー
\(.\ ノ
これィィ♪
- 224 :名無しさん@3周年:04/01/15 23:25
- >何かを信じることで、
>嫌なことを見ずに済みますね。
幼稚な発想でつこと(w
- 225 :名無しさん@3周年:04/01/16 08:50
- 初代会長が広島での体験・・・・・なんたらかんたらで創立されたとか言ってるんですけど、
「(社)倫理研究所
井上順孝、孝本貢、対馬路人、中牧弘允、西山茂 編
「新宗教教団・人物事典」(弘文堂、1996年1月30日 初版1刷)より
新宗教主要関係図
徳光教─ひとのみち系教団系統図
昭和11年(1936)に始まる弾圧により、
御木徳一の開いたひとのみち教団が昭和12年に解散させられ(ひとのみち事件)た。
戦後、昭和21年(1946)に復活した際、
パーフェクトリバティー教団(PL)、丸山敏雄の(社)倫理研究所、
上広哲彦の(社)実践倫理宏正会の三つに分派。
(社)倫理研究所、(社)実践倫理宏正会は非宗教団体。」
や倫理研究所のHPでの初代会長にふれてる部分とかを、
お誘いうけた場で言っちゃったらどんな反応がかえってくるのかな。
- 226 :名無しさん@3周年:04/01/16 09:29
- 練成会という合宿で行進の練習があるらしい。
会長先生会長先生と皆が連呼するらしい。
世襲らしい。
会長先生とやらは贅沢な暮らしぶりらしい。
親子で高級外車に乗ってるらしい。
なんかどこかの国のようですな。
- 227 :名無しさん@3周年:04/01/16 09:40
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835116&tid=dab5af2qa4ca4f2bfa1a9&sid=1835116&mid=288
あちらこちらで顰蹙買いまくり・・・・
- 228 :名無しさん@3周年:04/01/16 15:35
- このお母さんは、子供になにかあったら(言いたくないが、死んだりしたら)、
自分の実践が足らないから、と、ますます捨て育て(=頒布で留守)に励むのだろうか。
- 229 :名無しさん@3周年:04/01/16 18:21
- >なんかどこかの国のようですな。
日本も後追ってるじゃない。わらいごとじゃないっちゅーの。
自分の「モラール」が、どの程度のもんか、この機会に
各々が自覚しましょうv
- 230 :名無しさん@3周年:04/01/16 18:46
- さて、問題です。
226さんはどこの国のよう、と思ったのでしょうか。
それに対し、229さんはどこの国と思ったのでしょうか。
229さん、話がかみ合ってないよ(w
- 231 :名無しさん@3周年:04/01/16 19:38
- 立場によって、常識が全然違ってしまうのね。
- 232 :名無しさん@3周年:04/01/16 19:45
- アメリカも世襲っちゃー世襲ですがね。
- 233 :名無しさん@3周年:04/01/16 21:03
- >>230
ごめん。噛み合せようとはしていない(w
>立場によって、常識が全然違ってしまうのね
だから戦争ってあるんじゃないのかな?
- 234 :名無しさん@3周年:04/01/16 22:23
- >>233
もしかして、理解してない?
- 235 :名無しさん@3周年:04/01/17 10:48
- バカの壁がはっきり見える
- 236 :名無しさん@3周年:04/01/17 12:17
- 「モラール」とか言って気取る前に、小学校レベルの国語問題をやったほうがよさそう
- 237 :名無しさん@3周年:04/01/17 13:49
- 「モラール」って言葉使ってみたかったんだね。
- 238 :名無しさん@3周年:04/01/17 14:12
- あのぉ。。。。
追い討ちをかけるようで申し訳ないのだけど、
「モラール」の意味もなんとなく勘違いしてません?
モラール[morale]軍隊、従業員などの風紀・士気
モラル[moral]道徳、道義、倫理
実践倫理は軍隊的なんでモラールでもいいのかな。
- 239 :名無しさん@3周年:04/01/17 17:34
- ばかだな。 国民=従業員だろうが(W
まさか、お客様だとでも思ってるのかい。
どこまでボケてりゃ気が済むんだか。
自分が「道義道徳」を議論できるとでも? 救えないな。
モラールくらいの単語、気取らずに使おうよ。
>もしかして、理解してない?
ぷ。
>235
それが、バカの壁だよ(W
そっちからは、こっちが見えてないだろ?
真実は、君が考えるよりもっとシビアなようね。
んじゃ♪
- 240 :名無しさん@3周年:04/01/17 18:05
- まだ、なんだか分かってないようで・・・・すごすぎ。
店長気取りもいいが、もちろんあなたも1従業員。
お店(お国)が危なけりゃ、一番先にに首(殉死)になってもらわなきゃね。
シビアな真実がみえている貴方は当然その覚悟はできてますよね。
それから、>は>に、(Wも(wにしないと
2ちゃん知ったばかりでルールも分からないうちに興奮して
デビューしてしまった初心者丸出しです。
- 241 :名無しさん@3周年:04/01/17 18:18
- >>239
今度は「道義道徳」が使ってみたかったんだね。
わざわざ「」までつけちゃって、可愛い香具師だ。
よちよち、新しく知った通っぽい言葉って使ってみたいよね。
「つゆだく」みたくね。
- 242 :名無しさん@3周年:04/01/17 21:16
- >それから、>は>に、(Wも(wにしないと
2ちゃん知ったばかりでルールも分からないうちに興奮して
デビューしてしまった初心者丸出しです。
2チャン慣れが自慢・・・?
ちなみにセンパイ☆
2チャン歴、どれくらいですか?(爆)
私はまだ半年でーす。宗教版は初めてでーす。
つまんない暇人に情けかけて損した(p)
レベル低すぎ。
しかし、2ちゃんルールを律儀に守るおりこうさん、
害は無いからまあいいか♪
黙って早起き会 行ってろ。
- 243 :名無しさん@3周年:04/01/17 22:13
- この会の教えを実行するだけで、子供がいい子になる?
男児マンセー、長男マンセーで育てられると、
女性から見たら、ちょっと敬遠したくなる男性ができあがると思う。
- 244 :名無しさん@3周年:04/01/18 08:34
- >黙って早起き会 行ってろ
早起き会ってなに?
ここは朝起き会のスレなんですが
- 245 :名無しさん@3周年:04/01/18 18:13
- えっ?
朝勃ち会のスレじゃなかったんですか?
- 246 :名無しさん@3周年:04/01/19 09:58
- みなさん、今朝は何に感動しましたか?
- 247 :名無しさん@3周年:04/01/19 12:53
- 角度です
- 248 :名無しさん@3周年:04/01/19 13:18
- おいおい、
しょうがっきんもらえるらしいぜ
http://religion.dot.thebbs.jp/1028704020.html
- 249 :名無しさん@3周年:04/01/19 16:33
- すごいスレですねぇ。
なんか、もう、絶句です。
- 250 :名無しさん@3周年:04/01/19 17:07
- なになに、気の弱い負け犬のタンツボでつ(わら
リアルでは害の無い、善良な市民ばかり。
大勢に影響無しでつ。
次行ってみよう!
- 251 :名無しさん@3周年:04/01/19 17:27
- アさ起き会はどこでやってるの?
朝起きても会に逝ったら結局生活は遅くなるのでは?
- 252 :名無しさん@3周年:04/01/19 17:51
- わざわざ朝沖会に行かなくても、
早朝の四時から六時は魔法の時間らしい。
この時間にこつこつ勉強して、
毎日の継続で、間違いなく
なりたい自分になれるらしいぞ。
本で読んだ。起きられないけど。
- 253 :名無しさん@3周年:04/01/19 20:53
- 外部への奉仕活動も行えばいいのに。
- 254 :名無しさん@3周年:04/01/20 09:19
- このスレ消して欲しいんですけど。
- 255 :名無しさん@3周年:04/01/20 16:05
- あげてちゃ消えないでしょうね。
- 256 :名無しさん@3周年:04/01/20 21:21
- 私は、会と距離を置くつもりでみてたけど
逆に考えさせられてしまいました
アンチに共通してるものの考え方
みなさん根本的に、自己責任という
概念が、、、、
- 257 :名無しさん@3周年:04/01/20 21:24
- そういう意味じゃ
この手の掲示板見て深く考えるのも
大事なことなんだね
- 258 :名無しさん@3周年:04/01/20 21:27
- 考えてみりゃ
だれも責任取ってくれないのは当たり前なんだ
- 259 :名無しさん@3周年:04/01/20 21:31
- 生きるって、どういう事なんだろう
だれも答えを知らないんだね
- 260 :名無しさん@3周年:04/01/20 22:10
- もちろん会長先生もね。
- 261 :名無しさん@3周年:04/01/20 22:13
- こんにちは.
こちらは,どっちかって言うと仏教系ですか?
それとも,宗教とは別なものですかね.
朝起きしつつ,他の宗教を信仰する人もいるのかな?
- 262 :名無しさん@3周年:04/01/20 22:16
- 儒教系ではないかと
- 263 :名無しさん@3周年:04/01/21 07:04
- 母親がこれやってた。大嫌い。
なんだか知らないけど礼儀作法の会とかいって
朝っぱらからタダシイケイゴで自己紹介とお辞儀の角度と三つ指ついて礼をたたっこまれた
真冬にストーブもないだだっぴろい所でがたがた震えながら
お遊戯でもさせるみたいにして大人の目の前でやらされるから
いやでいやでしょうがなかった
たかだか7歳の子供に必要な事なのか?激しく疑問
いまだに挨拶は苦手、自己紹介の敬語間違って皆にどっと笑われた時のことが忘れられない
立派なことばっかり言ってたけど、母親はどうしようもないヒステリーだった
片付けてないと言っては何時間も説教、家の手伝いをしないと言っては何時間も説教
私はその間中ずっと泣いてた
10歳にも満たない子供にそんなこと命令したって聞かないのは当たり前なのに
まるで人じゃないみたいに言われて育った
そんな風に言うこときかないのはおかあさんが嫌いだからでしょう
どうせこのクソババアとか思ってるんでしょう?
嫌いなわけがなかったからすごくショックだったし悲しかった
お小遣いは無し、子供にお金は必要ないって
それは今でも正しい事だったと思うけどね
家のなかは汚くてお風呂の用意も食事の用意もしてくれなかった
自分の事は自分でやれって言われてたから、できなくて不潔にしててもそれは自分のせいだと思ってた
それなのに、その事でもまた怒られた
どうしてだらしがないの、って、バカにして笑われてた
兄にさんざん叩かれて怒鳴られて泣いててもほったらかし
そんな私はいまでは立派なヒッキー
- 264 :名無しさん@3周年:04/01/21 07:33
- 母親の思想はすっかり朝起き会に洗脳されてた
倍加はもちろん頒布もやってた
貧乏で食事代もないのに倍加に何千円も払うんだよ
わけが分からなかった
妹が893がらみの援助で警察沙汰になった事があるんだけど
別のいざこざで妹と母が言い争いになった時にも朝起き会に行けとかわめいてた
「あのとき助かったのは助かりたいって気持ちが純化されたから助かったんだ、今回だってそうだ」だと
純化って。助かったって。なにそれ。
はたで聞いててわけがわからなかった
どうしてそこで妹がなにを考えててどうしようとしてるのか聞いてやろうって思わないの?
親が分かってあげないで妹は誰に頼ればいいの?
朝起き会に連れてけば全部解決するとでも思ってるの?
ふざけんな
あの人には理想の家族観っていうのが出来上がってて
子供ってのはしつければ言われなくてもきちんと清潔にして家の手伝いをしてくれるもんだと思ってたみたい
「家族は助け合うものでしょう?」って泣きそうな声でいつも言われてた
それは助け合いじゃない、子供をなんだと思ってるの?
私はあなたの道具なの?言うこと聞く子じゃなければなんの価値もない?
こんなんだから学校ではずっとキタナイモノ扱いされてた
でもしょうがないと思ってた、お母さんは大変だし
私がきちんとしてないのがいけないんだと思ってた
そして、もうそれで良いとも思ってた
高校くらいになって母親の異常さに気づいて先生に相談しても
高校生が自分で自分のことをするのはけっこう当たり前だから全然取り合ってももらえなかった
けっきょく私が悪いのだという事で終わってしまった
- 265 :名無しさん@3周年:04/01/21 08:35
- >>264
このひと
親が会にのめり込んだせいで
自分がひどい目に遭ったと信じてる
普通の家庭に育っていれば何事も無く
人生を楽しめたかもしれないと
苛められることも無かったと
可愛そうだ
だれに慰めてもらっても
心の傷は癒えないのに
自分はこういう人間だと
自分に宣言してる間は
抜け出せないだろう
しあわせになって欲しいよ
- 266 :名無しさん@3周年:04/01/21 08:39
- これが地獄でなくてなんだろう
可愛そうで泣けてくる
しかし
世の中はそんな人で溢れてる
不幸の寄せ集めで幸せな社会を
作れるはずも無い
- 267 :名無しさん@3周年:04/01/21 08:48
-
天と地の間には
お前の哲学が及びもしないものがある
シェークスピアがそのようなことばを残している
解らないのは 解ってないからだ
まずそこを認めようではないか
理解できない自分を認め
世界に心を開こうではないか
- 268 :名無しさん@3周年:04/01/21 08:58
- >母親がこれやってた。大嫌い。
ならば
嫌いなことに自分から関わるな
少しの時間も使うのじゃないよ
私達の人生はそんなに長くない
それよりも
そんなひどい母親の気持が理解できなければ
この世に生まれた甲斐が無いではないか
いつまでも思い出したく無い過去があり
ふと思い出すたびに地獄を思うなんて
私達は しあわせになりたくて
人に生まれてきたのだから
- 269 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:01
- 相田三雄?
- 270 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:08
- みんなが自分の気持をわかって欲しいと
必死で訴えている
不安を吐き出せる所を
探して いつも彷徨ってる
早く楽になりたい母親は
子供にさえ吐き出す
情け容赦もない
- 271 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:11
- 相田みつおでもいい
みんな同じ事を言ってる
誰が言っても同じ
- 272 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:19
- 宗教でもいい
人はそれぞれの人生経験から
似たものどうしをくっつけて
理解しようとする
見た事のないものを
見て来たものに似てるという
それが全く新しい概念でも
似ていると思うことで安心できる
相手の正体は何でもいいのだ
人は 安心したいのだ
しかし
それは理解ではない
- 273 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:24
- あ。時間だ!
それでは また
- 274 :名無しさん@3周年:04/01/21 09:48
- ぷーーー
会員が必死でかきこかきこだ。
会員なら正々堂々、
どこどこ支部の会員だとして
ここにかきこかきこよん。
- 275 :名無しさん@3周年:04/01/21 10:45
-
しかし匿名で精製同道もないもんだ
ここはバーチャルな遊び場だ
大前提を否定するから余計混乱する
相手がその正体を表すまで
自分の心に浮かぶ妄想
相手に対する想像
それが自分の正体だ
なんてシンプルで
残酷なんだろう
みんな認めきれず
苦しんでいる
- 276 :名無しさん@3周年:04/01/21 10:52
- 裏の裏は表じゃない
2分の1と2分の1を合わせても
元の1には戻れない
見逃しがちな小さな誤差が
いつか命取りになるんだな
人間がこの地球に生まれて
どれ位経つのだろうか
一体どれくらいの誤差が
生じているのだろうか
- 277 :名無しさん@3周年:04/01/21 10:57
- ああ
今日は本当に暇だ
ひとりは寂しくて
つまんない
でもこんな時間が
人を慕う心を
育てるのだろう
暇な自分も大好きだ
自分を愛せると
人も愛せる
うれしい
- 278 :名無しさん@3周年:04/01/21 11:12
- 物事を理解できなくて
腹が立つって事は
理解したいと思う気持が
余りに強すぎるのかな
未知の情報に心が不安なら
自分の置かれてる状況を
知りたいと思うのは当然だ
でも理解できない駄目な自分
経験が足りないだけなのに
そんな自分を認めたくないから
苛立ちを 人のせいにして
差し障りの無い相手に
思い切りぶつけるのかな
- 279 :名無しさん@3周年:04/01/21 11:22
- 随分上手に
タイプできるようになったぞ!
かな入力で慣れちゃてるものだから
二度手間で苦労したよ
時代の流れには抗えないな
- 280 :名無しさん@3周年:04/01/21 11:24
- あ。こんな時間だ!
それでは このへんで
- 281 : :04/01/21 13:37
-
- 282 :名無しさん@3周年:04/01/21 13:56
- 自身のあり方について悩みがちな生真面目な人たちを落すのは簡単
濡れ手に泡
- 283 :名無しさん@3周年:04/01/21 14:11
- >>238
>あのぉ。。。。
追い討ちをかけるようで申し訳ないのだけど、
「モラール」の意味もなんとなく勘違いしてません?
モラール[morale]軍隊、従業員などの風紀・士気
モラル[moral]道徳、道義、倫理
わざわざ調べてみたんだ?(わら
疑問は即、解決すべし!!これぞ実践だね!!
自信の無さが浮き彫りになっちゃったけど。
でも貴方が恥をかいてくれたおかげで
みんなが賢くなれたよ。どうもありがとう!
匿名だから恥でもないか?
- 284 :名無しさん@3周年:04/01/21 14:16
-
むしろ真面目な人は、
自信を見つめざるをえないような間違いを
犯しにくいと思うぞ。
反対に、純粋な人はどこまでも信じるから
騙されることが無い。
- 285 :名無しさん@3周年:04/01/21 15:29
- 質問です。
↓のパートGHなどはどこにあるでざんしょ。
パート1
http://mentai.2ch.net/psy/kako/980/980142350.html
パート2
http://mentai.2ch.net/psy/kako/998/998183242.html
パート3
http://life.2ch.net/psy/kako/1002/10028/1002812544.html
パート4
http://life.2ch.net/psy/kako/1011/10118/1011874995.html
パート5
http://life.2ch.net/psy/kako/1023/10239/1023964255.html
パート6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1029493326/
パート7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034671572/l
- 286 :名無しさん@3周年:04/01/21 19:55
- さくらんぼが有名ですね。
- 287 :名無しさん@3周年:04/01/21 21:07
- しつけたら言われなくても清潔にしてお手伝い、って当たり前でそ……。
五歳になったら家事ぐらい一人前にして、下の子の面倒見るぐらいできるのって
自然では?私も兄弟もやってましたよ(揚げ物やカビキラーはさすがに小学校に
上がるまでさせてもらえなかったが)。それに親に話を聞いてもらえないから
一々非行に走ってたんじゃ家事も勉強もするヒマがないよ。手伝いさえ嫌々で
やりながら、自分の気持ちは全部分かれ、なんて勝手すぎ。自分がそんな子供
もったらどんな気がするか考えてみたら?
- 288 :名無しさん@3周年:04/01/21 21:11
- 小さい頃は自分の食い扶持さえ稼がないで衣食住の面倒見てもらってるんだから、
手伝いをして立派に役に立てることを喜んでるのが自然でしょ。心から喜んで
手伝いして、勉強も立派にしてるのが自然の姿だしそれは理想論じゃなくて
実例ぐらいそこらにいまつ。体だけ動かして心は嫌々というのは結局怠け者の
一種でしょ。
- 289 :名無しさん@3周年:04/01/21 21:13
- どの位真剣に、どの位いい加減に、自分の事を考え悩み、結論出たり出なかったり。
これみんな自分の事だし、その考えれた結果は全部間違いじゃないはずんだから、自信なくたって生きてけばいいのに。
なのに、何かにすがろうとする人がいる。
人間はみな弱いと思うが、集団に依存するのは大嫌い。恐ろしい事だ。
- 290 :名無しさん@3周年:04/01/21 22:45
- どんな人でも、
「話を聞いてもらう」ってことは、快感でしょ。
快感を得るために、お祝い金などの、
少しのお金を払ったっていいんじゃない?
まあ、2chなら無料だけどね。
今日、朝から大量にひとり語りした人、気持ちよかったでしょ?
- 291 :名無しさん@3周年:04/01/21 23:18
- 自分の意志なら何かにやっても自由なんだろうね。やられる相手もその人が迷惑受けてる自覚が無ければ、たとえ献金させてもいい訳だ。
法律が決めた一線を越えた場合のみ、その行為は罪になるんだろ。
しかし一般的な多くの人をだまくらかしてるのは許せないなー。でもその個人が満足してるんだから、しょうがないか???。
- 292 :名無しさん@3周年:04/01/22 00:31
- 会友さんて、基本的には人を信じやすい
まじめな人が多いのではないでしょうか。
目上の人の言ったことをそのまま信じて実行するような。
会友さんの名簿が、悪質な詐欺や訪問販売などに利用されないことを祈ります。
会はきちんと対策をしているのでしょうか?
俺俺詐欺に引っかかりそうな、危なっかしいイメージがあります。
- 293 :名無しさん@3周年:04/01/22 02:19
- 朝大量に一人語りしたヒトですが。
>>当たり前でそ……
とおっしゃいますが。そのしつけかたが間違ってたと思うんですが。
5歳になったら家事一人前にして、って。じゃああなたのお母さんに聞いてごらんよ。
5歳のとき、家事やってましたか?良い子でしたか?手はかかりませんでしたか?
子供のする事だから、かえって負担になる事のほうが多いよ?
買い物に行かされれば行かされたでもっと安いの売ってただろ!と泣くまで叱られ。
精一杯綺麗なようにおかたづけしてはどうして仕事を増やすのと殴られ。
おとなしく本を読んでいれば本ばっかり読んでもバカなんだからと煽られ。
子供がなにかを進んでやるには、なにがしかの理由があるもんですよ?きちんと褒めてくれるとかね。
あなたのお母さん、そこのところがお上手だったんでは?
犬じゃないんだよ、怒鳴りつければいうこと聞くわけじゃないでしょ。
手伝いをして立派に役に立てる事を喜んでる?
それこそ親のエゴか、つつがなく育って成熟した大人の、後付けの自己満足だよ
- 294 :名無しさん@3周年:04/01/22 02:20
- 私はしてくれて当然のことを盾に日々泣かされ怯えさせられ弄ばれていたと言っているにすぎない
自分がそんな子供を、と言うが、
じゃああんたがこんな親もったらどんな気がするか考えてみましたか?
ごみだらけの家であんたが散らかすのが悪いと怒鳴られて
別れた父親そっくりだ、気分が悪いと言われ続けて
シャワーもついてない家で風呂なんて3日に1度入ればいいんだよ、と言われて
そのせいでイジメられて学校の先生が道徳で汚い子にそう言ってはいけませんよ、とかやってた時のみじめさ
どうせ何作っても気に入らないんでしょう、といって夕飯も作ってもらえなくなり
ろくに食べるものもなくて海苔とかむさぼったり
着て行く服もなくて同じものを着ていったり
気に入らないからってすぐぶーたれるんじゃないよ、周りの人が気分悪くなる、と言いながら自分はいつもヒステリー
うわばきも洗ってもらえなくて黒ずんで汚いもの履いてて
どこにも行けるあてなんてあるわけがないのに、気にいらないなんて言ってもいないし思ってもいないのに
そんなに気にいらないならうちから出てけ、と何度も何度も何度も言われ
自分が悪いことをしてる、いけないことをしてるという後ろめたさがあるからそれを黙って説教を聞いている私に
投影してたのだと、今でこそ分かるけど、当時は分からないから混乱して泣くしかなかった
朝起き会っつーのはこういうどうしようもない、それでも外面だけはいいバカどもの集まりですよ
人に話聞いてもらえるのは気持ちがいいだろうよ、漏れがそうだしな、
でもそれは免罪符にはならねーんだよ
- 295 :名無しさん@3周年:04/01/22 02:32
- それよりも会員はバカだなー。
それはその方が最低なんです、その人に代わって謝ります、ごめんなさい、皆がこうじゃあないんですよ
ぜひホンモノの教えに触れてみてください、くらい言ってみたらどうだ?
うまくすれば会員ゲットのチャンスかもしれないのにな。
- 296 :名無しさん@3周年:04/01/22 02:46
- 話は単純、母親の脳には「なんてかわいそうな私」という陶酔フィルターが常駐していて、
その子供にもそっくりそのままそれが遺伝したんだよ
お互い被害者だと思ってるから話はかみ合わなくて当たり前、ずーっと平行線のまま
私がハハオヤをカワイソウな人だと思ってそのように接してやればすべて無問題解決する、が
それだけはあいつが死ぬまでやりたくないね。
死んでくれでもしたらカワイソウと思える余裕ができなくもないな
- 297 :名無しさん@3周年:04/01/22 08:03
- 会友の子供は物心付く前から洗脳されているからさ、
当たり前のように自分も会の流れにいく人が多いみたい。
- 298 :娘:04/01/22 08:50
- そんなことないよ!
- 299 :名無しさん@3周年:04/01/22 09:33
- ちゃんとお手伝いできなかったら、そりゃ叱られますよ。手間増やしたわけで
すから。それって不自然なことですか?家事は親の仕事じゃない、子供の仕事
だと思ってます。私も家にお風呂なかったから、新聞配達の帰りに公園のトイレの
水道でタオルしぼって体拭いてたよ(冬は学校の給湯室に忍び込んだ)。
これ以上努力できないとこまでやるのが当たり前だし、それって別にほめられることでもなんでもない。
それに子供は叱られたら泣くものです。
しかり方の問題もあるとは思います。人の手間を増やしたのがいけないのだと
子供が納得するように言ってやらずに、いきなりバチンじゃちょっと良くない
けれど。自分が悪いんだって分からせるのが叱るという事だから。
- 300 :名無しさん@3周年:04/01/22 09:34
- でもあたしの知ってる限りそんなのばかりよ。
- 301 :名無しさん@3周年:04/01/22 09:55
- 聞いてるの?娘さんってば
- 302 :名無しさん@3周年:04/01/22 10:21
- この会の人は、突然ヒステリックに叫びだしたり、自分の話ばっか
延々何時間もしたり、おかしい人が多い。
- 303 :名無しさん@3周年:04/01/22 12:55
- うんうん。
でさー、ここの講師になるのには、
何か資格がいるのかなあ。
幹部が講師になるんかなー。
- 304 :名無しさん@3周年:04/01/22 16:08
- http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=999301884
- 305 :名無しさん@3周年:04/01/22 16:32
- つきつめれば 全ては個人の問題だろう
何らかの組織に所属することが
依存につながるという発想
ならば自分も国という組織に
依存して生きていることを認めなければ
そして、そんな自覚無き依存者の集まりが
この国を形造っている
すこし想像すれば、その危うさが分かる
人の欠点を論っている暇は無い
人は自分を表現するために
生まれてくるのではないか
聞いて欲しいという欲求は
ごく自然なものだ
要はその内容だろう
- 306 :名無しさん@3周年:04/01/22 19:38
- こんな所でしか偉そうに語れないのは哀れだ
- 307 :名無しさん@3周年:04/01/22 20:40
- >>299さんみたいに、本当に貧しくて親もそれどころではない家庭と、
本来だったら、貧しくもなく暖かいご飯と会話が溢れているはずの家庭が、
朝起き会で崩壊してしまったのとは、比べられないように思うが。
- 308 :名無しさん@3周年:04/01/22 22:18
- 朝起き程度に崩壊させられる家族の絆って・・・・
子供が作った砂の城か。
- 309 :名無しさん@3周年:04/01/22 22:20
- 子供相手に偉そうに語るよりはましだろう。
自分も出来ないことを子供に教えるなと言いたい。
- 310 :名無しさん@3周年:04/01/23 00:58
- うちの近所にも、そういうことしゃべりながら一人で歩いている人いるよ。
- 311 :名無しさん@3周年:04/01/23 08:18
- ここの教祖の書いた本にさ、
「気づくことは人が天から与えられた天啓である。」とあるらしい。
会友は洗脳されてるようなものだからもう気づけませんが、
私達はこんな集団だと気づきましょう。
- 312 :名無しさん@3周年:04/01/23 08:32
- 311さん
全くそう思います。
普通の思考で言えばごくごく人間として当たり前の事であっても、さも素晴らしい気づきに巡会えたのを感謝するとか、自分たちの普段の活動のお陰だと思うらしいです。
本人たちはそれに気づいていません。自分の精神的不安を何かに寄り添い信ずることで自分の外に委ねてしまい、自己解決できてることに気づいていないかわいそうな人たちに見えます。
マインドコントロールされている状態と言えるのかもしれません。
- 313 :名無しさん@3周年:04/01/23 08:40
- とても素晴らしい自分を表現してる方が常駐してらっしゃいますね。
ここで語るだけでは実にもったいないです。
リアルで周りにいる皆さん、早く彼の素晴らしさ、偉大さ、
この国においてその自覚の稀有なことに気付いてあげて、
話を聴いてあげてくださいね。
確信と自信に満ちた彼の言葉は貴方の人生の糧になることでしょう。
- 314 :娘:04/01/23 09:12
- >301
ん?何を?
聞いてる?って言われてもねぇ、
2ちゃんにそんなこと求めないでよ。
ここでマジになられても困るんだけど・・・。
- 315 :名無しさん@3周年:04/01/23 13:32
- http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=999301884&ls=50
- 316 :名無しさん@3周年:04/01/23 16:18
- >普通の思考で言えばごくごく人間として当たり前の事であっても、さも素晴らしい気づきに巡会えたのを感謝するとか、自分たちの普段の活動のお陰だと思うらしいです。
いかにそれまで鈍い感性ですごしてきたかの反動のような気もする。
- 317 :名無しさん@3周年:04/01/23 16:36
- そうだねー。
阿佐ヶ谷にもあるらしい。あじと。
- 318 :名無しさん@3周年:04/01/23 17:13
- 私達が当たり前と思っていることを
毎日の生活で表現できたら
世の中はもっと素敵になるだろう
子供達には そんな世界で
思い切り生きることを楽しんで欲しい
私達の世代みんなが
こんなもんだと諦めてきた事を
心のままに実現して欲しいな
- 319 :名無しさん@3周年:04/01/23 17:18
- http://210.143.102.80/bbs/s60/all/
- 320 :名無しさん@3周年:04/01/23 17:22
- http://www.rinri.or.jp/
- 321 :名無しさん@3周年:04/01/23 17:59
- ↑本体の倫理実践宏正会や上廣とはなにものかにまったくふれてないのには藁える。
- 322 :名無しさん@3周年:04/01/23 18:33
- 自信があっても無くても自分で決めて生きて行くしかない。正解も間違いも無い。自分で信じれることを一生懸命やればいいだろうが。
自分のことおいと居て、評論みたいに他人事にはいっぱしの意見するくせして、その根拠は宗教に依存した受け売りだけな奴、最低。
- 323 :名無しさん@3周年:04/01/23 18:39
- 人の意見聞く前にやることないのかよ。
まず自分で考えてみろ。自分で自分の頭の中を理解してみろや。
- 324 :名無しさん@3周年:04/01/23 19:43
- 一和と言う韓国の会社の高麗人参茶は300gで8万円と紹介で聞きました。朝起会との関係はあるのですか?
教えてください。
- 325 :名無しさん@3周年:04/01/23 20:14
- >>322 「自分だけを頼って一本立ち!」の思想はどこからの受け売り?
同じこと言っている人が大勢いる以上、自分で考えたこと、とか言うなよ。
それが自分で考えて得たものなら、宗教の方も同じって気づけないなら
それは322が卑小だってことになる。
- 326 :名無しさん@3周年:04/01/23 20:22
- >>324
まず、なぜ朝起き会と関係あると思ったのかを教えてください。
- 327 :名無しさん@3周年:04/01/23 22:22
- 322様
あなたは信じてどうぞ勝手にやって下さい。あなたの意見はそれでいいです。
私が伝えたいのはあなたじゃ無くて、あなた方がお世話やいてる人達っす。
それだけだです。
- 328 :名無しさん@3周年:04/01/23 22:24
- 325様
間違えました。上の発言はあなた宛てです。
- 329 :名無しさん@3周年:04/01/23 23:09
- 質問です。
もし、「社団法人」から「宗教法人」に変更されたら、
どうしますか?
1.法人格なんか問題じゃない。今までどおり活動する。
2.宗教じゃないから、活動していたので止める。
3.別に信仰している宗教があるので困る。止める。
- 330 :名無しさん@3周年:04/01/24 19:56
- 1ですね。
- 331 :名無しさん@3周年:04/01/24 21:28
- 無意味な質問ですね。
いい事はいい。それだけです。
- 332 :亀井襄治:04/01/25 05:50
- 皆何か迷ってますね、亡霊がついているのと違いまっか?、
真実をした知りたかったら、沢山書き込んでますので゛私のhttp://www.h5.dion.ne.jp/~j-kamei/をみてください。
- 333 :名無しさん@3周年:04/01/26 07:16
- 321 さんのとうりだ。
詐欺だ。
確信犯だ。
- 334 :名無しさん@3周年:04/01/26 13:48
- この会のせいで私の人生の一時期は灰色になってしまった。
ふざけるな。
いや、この言葉をぶつけてやりたい相手はホントは母なんだけどね。
- 335 :名無しさん@3周年:04/01/26 16:31
- http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=philosophy&vi=1075102205
ひあゆーあー
- 336 :名無しさん@3周年:04/01/26 20:01
- 今日座談会に行ってきました。
今まで、ごく不真面目に参加していましたが、
今日はほんとにブチ切れそうになってしまった。
座談会後、家族会員として旦那と子供を入会させないかと言うのです。
これは、旦那に言うものではなくて入会させることで得をつめる。
これも実践のうちなどど言っていました。
それに対して、私は私が入会したのは私の意志だし、不真面目ながら
多少は、心の受け止め方を変えようかなと思ったのは、
入会したこと事体ではなく、いろいろな方の話を聞いたからであって、
お金を払ったからって旦那が変わる
(会友さんは、入会させれば旦那が変わると言っていた)
とは思えませんと言ったら、最初のうちは分からないものよなどと言いながら
何とか入会させようとした。
今までなんとなく違和感を感じながら、春に就職するのを機に
フェードアウトしようかなと思っていましたが、ほんとにムカついたので
はっきりやめますと言おうと思います。
あと育児のことで、子供(赤ちゃん)が泣いている時に抱いちゃいけないって
言われたんですけど、なんだかすごくおかしいですね。
それをやるとわがままな子になるとか…
大体、宗教じゃないくせになんで「得を積む」なんて言葉が出て来るんだ??
- 337 :名無しさん@3周年:04/01/26 22:04
- だーかーらー、宗教なんだってば。
- 338 :名無しさん@3周年:04/01/27 07:29
- 夏の練成会で白い学生服か軍服みたいなのを着て大勢で行進しているらしい。
はいはいと元気よく手を上げて発言するのもまた・・・
青年、女子青年はだいたい二世みたい。
こんな集団を生理的に不自然に思えない人間は
「洗脳」されたと同じだと思う。
なんか「父の日の集い」なんてやって、
二世達の成長振りに目を細める親もまた・・・・
会長も世襲、会友も世襲。
現二世会友の声を聞きたいもんだ。
- 339 :名無しさん@3周年:04/01/27 09:31
- >>337
>あと育児のことで、子供(赤ちゃん)が泣いている時に抱いちゃいけないって
言われたんですけど、なんだかすごくおかしいですね。
それをやるとわがままな子になるとか…
人生の最初の段階で、
自分の気持ちを訴えても(赤ちゃんは泣く以外方法が無いわけで)無駄なんだと植え付けることは、
ただ上の人のいうことに「はい」という人格を形成するのに役立ちますものね。
- 340 :名無しさん@3周年:04/01/27 09:45
- >>338
世襲ではなくあくまで父から息子へという、日本の誇るべき伝統と思っていると思われ。
- 341 :名無しさん@3周年:04/01/27 12:03
- そうそう。兄弟わけ隔てなく、はよくないらしい。
長男には差をつけて可愛がる。
うちの嫁さんの実家では孫まで長男びいきでみてる。
これも洗脳ですわ。
- 342 :名無しさん@3周年:04/01/27 12:36
- http://www.makani.to/cult/bbs/discuss/index.htm?num=2818&ope=v&page=0&id=
- 343 :名無しさん@3周年:04/01/27 19:33
- 長男びいきで育てられたら、長男も次男もかわいそうだ。
あと、素朴なことだけど、会の中の自己紹介の言葉が変な気がする。
「○○ ○○(自分のフルネーム)でございます。」
これが非常に変に感じる。
なんというか、文面で書いたらそうでもなかったけど、
丁寧ではあるが、妙に押し付けがましいところを感じる…
普通、自分の名前を名乗るときって、
「○○ ○○と申します。」と言わないか?
- 344 :名無しさん@3周年:04/01/28 07:17
- 同感。
この会独特の言い回しには閉口する。
まあどの宗教団体にも言えることだがね。
これだけ問題が指摘されても、
会の方針は一向に変化ないらしい。
政府の広報に子供をしつかり抱きしめてあげろ、などと
最近見た。
捨て育てをしましょうと、この会が広告出したらおもしれーな。
- 345 :名無しさん@3周年:04/01/28 08:17
- こんにちは 夜更かし会の者です。
インターネットするのは夜がいいですよ。
昼は人がいなくてつまらない。
- 346 :娘:04/01/28 08:54
- >343
2ちゃんの恥はかきすて
という考えならそれでもいいけど、
いくら何でももう少し
日本語を勉強し直してからいらっしゃい。
- 347 :名無しさん@3周年:04/01/28 10:22
- 捨て育ても一理あると思うけど、
ここの会友はとことん真っ正直だから、
文字通り物理的にも捨ててしまう。
赤ちゃんにとって、
泣いても答えてもらえない(なにしろ母はその場にいないのだから)のは、
ネグレクトと言われる虐待の一種だよね。
岸和田の15歳のはなしで
虐待を受けているうちに反抗する気力も失っていまい全服従になってしまう、と
誰かが分析していたけど、
言うなれば、捨て育ては何でも「はい」を育てる幼児英才教育なんだね。
そう、「お国」のために死ね、と言われたら、
「はい」と答える人材を育てる・・・・ね。
- 348 :名無しさん@3周年:04/01/28 12:02
- 禿同↑
うちの嫁さんが女子青年で筋金入りだった。
結婚したときの約束として
「何事もお互い事後承諾しないようにしましょう。」っていわれた。
それなのに「倍加」かぁ・・・・
- 349 :名無しさん@3周年:04/01/28 12:15
- なんで、主人のことに従いましょうと言うのに、
「倍加」では、主人のことをないがしろにするんでしょうね。
話が矛盾してるよ。
朝起き会>>>>旦那>>>>妻??
これじゃ、家庭崩壊するよ…
- 350 :名無しさん@3周年:04/01/28 15:43
- 創立六十年近くやっているなら、
もう少し周知されてもいいのになー。
- 351 :名無しさん@3周年:04/01/28 16:22
- 世間に周知されたいようで、本当はされたくないのでは。
周知され大きな組織になったら、
会友の活動の最大のモチベーションである選民意識を持たせられないし、
第一今のような非常識を世間は許さないだろう。
それより、今いる会友から搾り取れるだけ搾り取る。
これですよ。
- 352 :名無しさん@3周年:04/01/28 19:19
- >「倍加」では、主人のことをないがしろにするんでしょうね。
話が矛盾してるよ。
理解出来てないから主人を説得できるわけ無いと思われてるんじゃないの?
要するに子供の使い。そんな奥の旦那も、やはり大人扱いされてないとか。
- 353 :名無しさん@3周年:04/01/28 19:43
- あの会場は単なる集団ヒステリーのようだ。
演壇にて感極まって泣く人等…
- 354 :名無しさん@3周年:04/01/28 19:54
- >理解出来てないから主人を説得できるわけ無いと思われてるんじゃないの
倍加の論理を論理的に理解するのは、出来なくて当たり前と思いますが。
- 355 :名無しさん@3周年:04/01/28 20:04
- >>353
普段は「はい」で自分の感情を抑えてるからね。反動じゃねーの。
- 356 :名無しさん@3周年:04/01/28 20:31
- そんでもって、「ああ、ここだけは私の気持ちを受け止めてくれる場なんだ」とますますハマる(w
- 357 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:18
- まあ、あすこで受け止めてもらえる程度の気持なら
何処でも受け止めて貰えるだろうが。
批判的な思いで話を聞いてる人も案外多いだろうから。
しかし、感情が死んでしまってる人は気の毒だな。
感情を押さえて生きてるのは本当は自分なんだろう。
論理でしか物事を理解できないのも可愛そうだが。
妊娠でもしたらノイローゼになるんじゃないかと心配だ。
- 358 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:25
- >>351
あまり賢くないな?悪いことはするなよ!
その程度の理念が何十年も続くわけねーだろ。
- 359 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:31
- 名探偵はいつも悩んでるんだってよ。
逆に、石頭の部長はいつも、
死体を見るなり犯人を断定する。
それを自分で直感とか常識とか呼ぶ。
なんだか象徴的だとは思わんか?
傍からはひとつのことに没頭してるように見えるだろうが
みんなそれぞれ葛藤の中で、生きる意味なんかを
自分に問うているのだと思うが?
- 360 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:33
- 上二つ=選民意識
- 361 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:38
- 考えすぎ(わら
僻み根性が強いと何でもそう感じるのね。
せめてもっと広い知識を!
- 362 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:47
- 自分の生き方を人に語るって
よほど自分に自信が無いと出来ないと思う。
依存してるって言う人もいるけど
それって出来そうで出来ない。
みんな人の後ろでこそこそ生きたい。
- 363 :名無しさん@3周年:04/01/28 21:53
- きっと普段から周りに尊敬され一目置かれ、
当たり前のようにリーダーに選ばれて、
皆が従ってくれる素晴らしい人なのでしょうね(ウットリ。。。)
- 364 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:01
- 迷惑なんだけどね♪
- 365 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:03
- 朝はトイレでウンコ
みんなでウンコしよ
- 366 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:04
- そんな人になりたいと思ってるの?
いい事なんて無いよ〜♪凡人が一番!!
- 367 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:05
- 邪推は疲れるだけ損。
- 368 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:06
- 輪廻ってあるのかな。
最近そう思うことが多い。
- 369 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:07
- だって次元の低いの大杉。
今生では無理。
- 370 :名無しさん@3周年:04/01/28 22:46
- ♪つけるの好きですね。
- 371 :名無しさん@3周年:04/01/29 06:29
- イタイところをつかれると、自爆する♪くんってカワイイ
- 372 :名無しさん@3周年:04/01/29 10:34
- 自爆♪くんって、オバサンなの?
- 373 :名無しさん@3周年:04/01/29 12:52
- ♪♪この会は父の日にコーラスします。
♪♪「何何の集い」ってのを頻繁にやって連帯意識を植え付けます。
- 374 :名無しさん@3周年:04/01/29 13:54
- エホバと同じぐらいウザイ
でも、育児サークルとか言って、最初本性を偽るあたり、
こっちのほうがいやだ。
- 375 :名無しさん@3周年:04/01/29 15:07
- >育児サークルとか言って、最初本性を偽るあたり
これのどこが倫理的なんですかね、一体。
幸せを願っているからいいんだと倍加を肯定する論理とかね。
病気の子を持つ親に向かって、母親の心が悪いからだ、
お祝い金を積めば治る、なんて言ってると世間に広く
認知されたら困るよなー。
どっかの団体と一緒なのがばれちゃうもんなぁ。
そもそも、友達や知り合いに会友だと言えないのは何故か、
考えた方がいいんじゃないの。
自分もどっかおかしいと思ってるからでしょ。
- 376 :名無しさん@3周年:04/01/29 15:46
- 会長は世襲でベンツ乗ってゴルフとサウナとクラブで
実践しているらしい。
みんなおかしいんだ。
- 377 :名無しさん@3周年:04/01/29 16:07
- http://www.makani.to/~beyond/cult/
- 378 :名無しさん@3周年:04/01/29 18:23
- どっかのマスコミがどお〜んととりあげてくれるといいのだが、
自民党(や財界)がバックにいるし、怖くて出来ないとみた。
結局、なんでも「はい」と言ってくれる人材は、
時の上層部(マスコミも自負としてはその部類であろう)が
今後安泰であるには都合がいいしね。
エラソーなCM打ってる毎○新聞あたりとりあげてみろってんだ。
- 379 :名無しさん@3周年:04/01/29 20:49
- 倫風に体験談載せてる人って、
よく、娘を本部に就職させてるでしょ。
あれは、花嫁修業ってことかな?
まさか無料ボランティアじゃないよね。
- 380 :名無しさん@3周年:04/01/29 21:06
- 糞弩阿呆が、2chやるような香具師が、朝早くから起きれると思うのか、婆蚊!
- 381 :名無しさん@3周年:04/01/29 22:01
- くだらない
- 382 :名無しさん@3周年:04/01/29 22:20
- センス無いならせめて勉強しろ
- 383 :名無しさん@3周年:04/01/29 23:13
- 今日、初めて座談会に行って会員になってしまった(あの状況で断れなかった)…
なんか怪しいよな〜と思いつつ、ここにたどり着いた…
こんな団体だったなんて(涙)
ってか育児サークルだっつったじゃんよ!!
この会の名前も出さなかったし、それを伏せて会友増やすのは倫理的なのか!!
あしたには脱退してやる。絶対。
- 384 :名無しさん@3周年:04/01/29 23:30
- >>383
ヤーイヤーイ
- 385 :名無しさん@3周年:04/01/30 07:23
- とにかくさ、二世会友が一番気の毒だとおもふ。
- 386 :名無しさん@3周年:04/01/30 08:27
- >383
>(あの状況で断れなかった)
って言う人多いけど、
本屋さんでやってる英会話の勧誘につかまって
すぐにきっぱり断れずに延々と話を聞かされてる
気の弱そうな人たちを思い出す・・・。
あと、商品取引の勧誘の電話がかかってきたとき、
何も言わずに電話を切ればそれで終わりなのに、
「結構です」とか「私はいりません」って、
一生懸命断ってるダサイ奴・・・。
- 387 :名無しさん@3周年:04/01/30 08:47
- 勧誘の電話は顏もみえない見ず知らずの他人だから、
平気でつっけんどんに出来るけど、
この会は誘った人が近しい友人だったりすることが多いんで、
始末が悪い。
ふつうにママ友してて子育ての悩み話し合ってたところに、
育児サ−クルへのお誘い、だもん。
現場にいって「へっ」と思っても、ぱっとは切り替えられないよね。
彼女の顏をつぶしてしまうんだ、これからも幼稚園とかで顏あわすのに・・・・
なんて思っちゃうよ。
そこが敵のテなんだろうね。
- 388 :名無しさん@3周年:04/01/30 09:05
- 人の悪口を言うなというくせに、
支部長さんだかは、演壇で会から離れていった人を悪く言うところ。
倫理的じゃない。
彼らは宗教じゃないとよく言うが、
裏を返せば自分たちも宗教だと思っているから
宗教的なところがなければ、宗教じゃありませんからなんていう断りも必要ない。
- 389 :名無しさん@3周年:04/01/30 10:00
- >そこが敵のテなんだろうね。
旦那に内緒で倍加(捨て育て)
→もしばれたら旦那は「やめろ」と言うだろう
→それに「はい」とはいえない
→負い目が出来る
→せめてそれ以外のことでは「はい」で通さなくては。。。。。
ますますハマる。。。。。
つくづく人の弱み、誠実さにつけこむ汚い「テ」を使う組織だと思う。
- 390 :名無しさん@3周年:04/01/30 11:58
- そのうちワイドショーや夕方のニュース番組に
モザイクかかった元会友が出て、
涙ながらに体験を語るに1000リンリ。
- 391 :名無しさん@3周年:04/01/30 12:04
- じわじわと
学校教育の世界に進出中でふ
http://www.rinri.or.jp/D-Kyoikusho/D-kyoikusho15-boshu.html
- 392 :来栖:04/01/30 12:10
- おまえは生きてる価値は全くないんだYO!
おまえなんか新自前YO!
ツーか消えろよYO!
しねしねしねしねしねしねしねしねいだよ1
ばーか
くそ
あんぽんたん
サザエさん
しね
生きて手も意味はない
死のう
死のう
司王死のう
死のう
死のう
死のう
死ぬ
市ね氏ね
- 393 :名無しさん@3周年:04/01/30 12:30
- >>391
これだね。
320 :名無しさん@3周年 :04/01/23 17:22
http://www.rinri.or.jp/
321 :名無しさん@3周年 :04/01/23 17:59
↑本体の倫理実践宏正会や上廣とはなにものかにまったくふれてないのには藁える。
確かにこのHPではこの会がなにものなのかわからないねぇ。
こんな正体の分からない組織の募集に応募する学校があるのかね。
後援にはヨミ○リがついてるが(サ○ケイじゃないのね)、
新聞にも募集はでてたのかな?
- 394 :名無しさん@3周年:04/01/30 12:45
- 「御獄教金田徳光)」___「神道大教徳光大教会」1912 /あかつき東京 /分教会」1939
↓「神道本局」_____「徳光教」1948
「神道徳光大教会」 1924 ______「自然社」1947
|
「扶桑教人道徳光教会」「扶桑教ひとのみち教団」「御獄教徳光大教会本部」
|(御木徳一)
|
1936 解散
:______パーフェクトリバティー教団(PL)
1946 :12月
「新世文化研究所」(丸山敏雄)___「倫理研究所」
↓
*「実践倫理宏正会」(上広哲彦)*
こぴしてきました
- 395 :名無しさん@3周年:04/01/30 13:50
- >>393
ていうか、こんなにどんな組織なのか判らないのでは、
検索することになるだろう。
上廣・倫理で検索し、それでも応募する香具師はネ申!
- 396 :名無しさん@3周年:04/01/30 15:51
- ↑禿同と思い検索してみたら、財団のものがたーくさん。
朝起き倍加お祝い金捨て育て関係はなかったようだ・・・。
くそー
- 397 :名無しさん@3周年:04/01/30 15:56
- >>387
本当に子供が幼稚園からずっと一緒だった近所のお母さんがしつこくて困る。
昔から親しくしてたのと、本人は一生懸命なのが分かるのできつく断れないしね。
朝起き会の話さえしなければいい人なのにと何度思った事か・・。
- 398 :名無しさん@3周年:04/01/30 16:17
- 自分の母親が、友達の母親をしつこく勧誘して
うざがられているのに気付いた時、その子は傷つくんだろうな。
傷つく前に、立派な「倫理っ子」に育ててれば
大丈夫かもしれないけど。
頒布の実践や倍加等の怪しげな部分を撤廃して欲しい。
- 399 :名無しさん@3周年:04/01/30 16:25
- >>396
母体を見せない(実践が入ってない)ことでうまくクリアしてるよね。
実に悪知恵が働くやつらだよ。
純粋な人たちなんて濡れ手で粟状態でだませる。
>>397
おんなじだ。
自分がここスレにくるのもそれがあるから。
子供同士親友だし、本当にいい人なんだよ。
いい人すぎるから、こんなことになるんだ。
あんないい人なのに、今や周りは遠巻きにこそこそ嘲ってる。
それを思うと、迷惑もあるけど、会への怒りがつのるんだよ〜〜〜!
- 400 :名無しさん@3周年:04/01/30 17:42
- 女子青年でばりばりだった妻なんだが、
結婚した後会の本部からお祝いが届いたよ。
ごーかな食器セット。
「私くらいの立場でないといただけない」と言ってたっけ。
今でもそれを使っているが、
気の毒な何も知らない奥様達から
巻き上げられた金銭が入っていると思うと
泣けてくる。もう使わない。新しいの買おう。
- 401 :名無しさん@3周年:04/01/30 18:02
- いい旦那様ですね。
きっと辞めてもらえますよ。
私の友人の会友の旦那様は、賛同するでもなく、反対するでもなく、見て見ぬふりです。
妻が懸命にやっていることに無関心な夫というのが、妻には悲しくて、
私の心がけ(実践)が足りないのだ、とますます思ってしまいますから。
きちんとキミがやっていることに、ボクも責任があるんだよ、と伝わるといいですね。
それが本当の「愛和」ですよね。
遠くからですが、応援してます。
- 402 :名無しさん@3周年:04/01/30 18:09
- ありがとう。
妻の実家に帰省すると実践家族なんで辟易。
今離れていて、だいぶ前出張中に捨て育てで
無断で朝から出てたのがばれてぴんたばしばし、
区役所から離婚届持ってきてつきつけた。
「目を覚ませ」と。
マインドコントロールから確実にはさめてない
ようだが、(ことばのはしはしに)
会への希求心はあるんじゃないかな、まだ。
- 403 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:06
- マスコミが取り上げるかな???
明らかにその価値がない品物を高額で売りつけてる、つまり
○○を買ったら病気が治るとか幸せになるとか言ってるんじゃないし。
その人の尊厳は奪ってるけど、でも、それって見えないから。
名目上は宗教法人じゃないしなー。
ちょっと調べれば、白い詰襟着て行進とか、普通じゃないのは
分かりそうなものだけど、メディアに出ないのはなんかあるんだろうね。
本当の真理だから口コミ(会の言葉だと無償の奉仕?実践?)で
広がるとか言ってるあたり、マルチと同じだよなー。
- 404 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:12
- いろんな家族があるんですねー
みんなしあわせになって欲しいですね。
- 405 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:13
- できるだけ楽に生きないと損だよね
- 406 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:13
- うざい趣味の配偶者は養う必要梨!!
- 407 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:25
- バカなオンナとけコンした自分の才の無さを恨め(わら
サイテー男め。
- 408 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:28
- >それが本当の「愛和」ですよね。
>遠くからですが、応援してます
無責任な。。。
- 409 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:38
- ♪くんだね。わかるよ。
- 410 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:44
- また、バイトで店長に叱られたかな。
- 411 :名無しさん@3周年:04/01/30 19:57
- >>403
とりあえず捨て育ては子供の人権的に、倍加は法的に問題があると思う。
しかし、いいネタだと思われるのに取り上げられないのは、何かありそう。
- 412 :名無しさん@3周年:04/01/30 21:58
- 倫風掲載の大会の写真を見ると、北○鮮みたく恐怖政治をひかなくとも、
ここまでマインドコントロ−ルできてしまうのか、とある意味驚嘆する。
皆誰かに認められたい気持ちに餓えているんだ。
特に私ってなに?≠フ罠に落ちやすい専業主婦は。
認められて評価されて、ついに前のお席を頂いたあの誇らしげな表情が痛い。
本当にここの幹部は頭いいよ。
人間がよく解かってるよ。
- 413 :名無しさん@3周年:04/01/30 23:13
- 内容はいいこと言ってることもあると思う。
でも、「会長先生」を神様のように思ってるのはなぜ?
朝起きしてると、会長先生の顔が素敵に見えてくるのですか?
- 414 :名無しさん@3周年:04/01/30 23:38
- 寝ぼけているからですね(お約束の答え)。
- 415 :名無しさん@3周年:04/01/31 08:02
- 内容自体は受け入れられない部分もあるけど、
(夜泣きする子供の母親は親が怠けている等)
でも、考えさせられる部分もある。
この会のことを全て否定しているわけじゃない。
ただ、倍加・捨て育て・お祝い金など、私にとって納得できないことの方が
多いので、朝起き会の方々は私にかまわないでください。
会の方々は、人に倍加・捨て育て・お祝い金を会に入ってきた人には
強く(半ば強引に)勧めますが、貴方たちは自分自身が倍加・捨て育て・お祝い金を
していることを会員でないご主人などの家族に胸を張って言えますか?
もし、言えないのであれば、そんなことを人に強要するのはやめてください。
- 416 :名無しさん@3周年:04/01/31 08:22
- >>415
>>私にかまわないでください。
>>家族に胸を張って言えますか。
>>そんなことを人に強要するのはやめてください。
って、ここで言われても・・・。
誰に向かって言ってるんですか?
- 417 :名無しさん@3周年:04/01/31 09:35
- http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1064207764/
- 418 :名無しさん@3周年:04/01/31 09:41
- >>1
>2ちゃんねるの皆さん、朝起会にいきませう。
タイトル逆だろ。
「朝起会の皆さん、2ちゃんねる早朝オフにいきましょう」
朝起会てカルト臭いするが気のせいか?
- 419 :名無しさん@3周年:04/01/31 10:25
- >>415
胸を張って言えてたら、「育児サークル」などとは言わない。
- 420 :名無しさん@3周年:04/01/31 12:50
- あぁ、実践できない実践倫理ね・・・。一生勉強らしいから一生実践できないんじゃない。
聖人君子みたいな事いうけど「お前が教えられたことができているなら人に言え(誘え)!」つーの。
朝も早くからウザイ!この前うちの奥が朝の3時半に目覚まし代わりに携帯鳴らしやがったからヘシ折ってやった。
朝から人に迷惑かけて良い事してると勘違いしてるバカ集団ね。
自民さんも寄付金大量納付してくれるから応援するよな・・・ヤ○ザの企業舎弟みたいなもんだ。
- 421 :名無しさん@3周年:04/01/31 20:12
- あ----- うるせーーーーよ ぼけ
- 422 :名無しさん@3周年:04/02/01 00:02
- いつも午後3時ぐらい、土日は4時に起きます
- 423 :名無しさん@3周年:04/02/01 09:59
- あげ
- 424 :名無しさん@3周年:04/02/02 09:47
- AGE
- 425 :名無しさん@3周年:04/02/02 11:36
- そして思わぬ事まで成就します、それに外れると不幸になります。
- 426 :名無しさん@3周年:04/02/02 13:13
- 「安治川部屋の力士は、全員大阪場所前に、
朝起会に参加し倫理を学びます。」
会は化粧回しを贈呈している。この費用も・・・・・・・だろ
- 427 :名無しさん@3周年:04/02/02 14:02
- 別に何にお金を使おうとかまわない。
ただ、明朗な(w会計報告をして、
会友がそれでいい、と納得しているならね。
- 428 :名無しさん@3周年:04/02/02 15:55
- 会長にいくら
会長息子にいくら
幹部にいくら
会名義なら、ベンツ買い替えにいくら
自民党にいくら。。。。。。
- 429 :名無しさん@3周年:04/02/02 18:02
- 糞弩阿呆共が、2chやるような香具師が、朝早くから起きれると思うのか、婆蚊!
- 430 :名無しさん@3周年:04/02/02 18:20
- 2chやってますが、早起きです。
いつも、「普段から起きてらっしゃる時間なのだから、大丈夫よ。
ぜひいらしてください」と誘われる。
でも、その時間は大事な℃蜷lに朝ご飯作ってる時間なんだよ。
行ける訳ないだろっ!
大体ご主人が起きて来たら三つ指ついてったって、
その場にいなきゃできないだろうが!
朝起き会場で、家に向かって、ご主人が起きてくる時間に三つ指ついてんだろか?
お前はイスラム教徒かって・・・・
- 431 :名無しさん@3周年:04/02/03 01:18
- 若い人集めるには
少しオカルト風味も加えた方がいいよ。
- 432 :名無しさん@3周年:04/02/03 07:12
- >>431
充分オカルト風味だよ。
あの雰囲気は…
今日あたりそろそろ、おばちゃん二人組が我が家に来そうだ。
- 433 :名無しさん@3周年:04/02/03 07:34
- http://kari.to/bbs/s60/
きもいきもいきもいきいもきもいも
- 434 :名無しさん@3周年:04/02/03 07:52
- 今オカルトにハマルのはある意味インテリ。
科学系学問の限界を感じて、オカルトに走る。
オ○ムしかり、ス○ラー波しかり。
ここのターゲットのオバチャンは、
知的と一番遠いとこにあるから、
真のオカルト路線は無理。
- 435 :名無しさん@3周年:04/02/03 11:53
- そうだね。
おばちゃんたちも被害者か・・・
それを許容する旦那が一番いけないと思う。
- 436 :名無しさん@3周年:04/02/03 12:11
- http://religion.dot.thebbs.jp/r.exe/1028704020.516-
- 437 :名無しさん@3周年:04/02/03 12:33
- オバちゃんの次は、
あほな教員に向けて「発射」
http://www.rinri.or.jp/D-Kyoikusho/D-kyoikusho15-boshu.html
- 438 :名無しさん@3周年:04/02/03 21:02
- このところ既女板の関連スレにテンプレしてくださって方、ありがとうございます。
なんと言っても、この会のターゲット(鴨)は、主婦(特に専業)ですから、
勧誘され洗脳される前に、情報としてこういった会があることを知ってもらうことが
大切だと思います。
ただ、目立つと攻撃も(ウザイとかいうかも)受けやすいですので、
そもあたりよろしくお願いいたします。
すこしでも、この悪質なカルトにいい人≠ェひっからないよう、
微力ながら、啓蒙(?)していきたいですね。
- 439 :名無しさん@3周年:04/02/03 21:06
- アルコールが入ってるせいか、タイプミス多し・・・(恥)
- 440 :名無しさん@3周年:04/02/04 08:46
- 倫理とは時代やその国(地域)の習慣等によって変わってくるもの。
それを説くとは・・・おかしくない?
実践しているアナタ、地球上には飢餓や難病に苦しんでいる人もいるのです。
そんな人達に「朝起きしないから不幸なんですよ!」と言えますか?
他人の幸せを願えるのは自分が幸せであるからなんですよ。
よく考えてみましょう・・・
- 441 :名無しさん@3周年:04/02/04 11:05
- 影山民夫スレより
40 :名無しさん@3周年 :04/02/03 13:36
神保町の本屋に大川の新刊本が平積みで置いてあったのな。
そしたら1人の男がその本の山をそのまま持ち上げて買っていった。
同じ本ばかりね。
これって書籍売上ランキングで一等取るためにやってるのかな。
41 :名無しさん@3周年 :04/02/03 13:52
周りの人間に配ってまわるのです
配ることが功徳になるのだそうです
もらった人はもちろん迷惑して捨ててます
大川の本が売れているのは
そういうわけです
とんでもベストセラーです
42 :40 :04/02/03 14:19
>>41
サンキューです
配ることが功徳とはよく考えたものです
たぶん古本(過去の刊行物)配るのは功徳にならないと言われそうなヨカン
どこも考えることは同じなのですね。
- 442 :名無しさん@3周年:04/02/04 13:20
- ああいうベストセラーって、全国的に売れているわけではないのね。
宗教本が1位になるたびに、こんなに信者がいるのかって思ってたよ。
- 443 :名無しさん@3周年:04/02/05 10:17
- 朝起きの本は一般販売してないね。
会員限定発売ってとこか
- 444 :名無しさん@3周年:04/02/05 13:12
- 会の本部に「もしもし」して購入方法聞いたらいいよ。
昭和三十年代に出版され、今尚増刷している
素晴しいお導きの御本をください、と。
古本屋にたまーにあるそーだ。
退会してちり紙交換するより、
古本屋に買わせる奴は「倫理」に欠けるなー。
- 445 :名無しさん@3周年:04/02/05 13:17
- http://210.143.102.80/bbs/s60/
御本イコール聖書
- 446 :名無しさん@3周年:04/02/05 14:34
- 自己責任。
これが抜けてるとここに苦情を書き込むことになる。
騙された人、すごーく可愛そう。
- 447 :名無しさん@3周年:04/02/05 17:34
- 何百万円も天に徳積み・・・・違法ではありません。
・・・・詐欺でもありません。
て、言われておしまーい
- 448 :名無しさん@3周年:04/02/05 18:39
- 当人はそのときはいい気持ちだったんだからいいよ。
勝手にやってれば。
でも、倍加で知らないうちに名前使われる他人
(家族の倍加のあるが、やめさせられない家族には責任があるので加えない)や
捨て育てされる子供は100%被害者。
- 449 :名無しさん@3周年:04/02/05 19:36
- こんな小さいこと言うやついるんだ!!!
世の中広いねー
- 450 :名無しさん@3周年:04/02/05 19:44
- 騙すなら、騙し続けて欲しいよね。
- 451 :名無しさん@3周年:04/02/05 22:15
- >>449
狭い世界にお住まいのようですね。
井戸ですか?
- 452 :名無しさん@3周年:04/02/05 22:42
- 尻滅裂
- 453 :名無しさん@3周年:04/02/06 07:19
- 人がよくて断りきれない性格の方には
自己責任とはなかなか言えないですね。
- 454 :名無しさん@3周年:04/02/06 08:28
- う〜ん・・・、
何でも断れない人っているんだよね。
まわりから見るとどうして?って
不思議に思うんだけど、
なんか「いや」の一言が言えないみたい。
- 455 :名無しさん@3周年:04/02/06 09:11
- 本部は見ているそうです。
↓
http://religion.dot.thebbs.jp/r.exe/1028704020.e10
見ているなら「倫風」四月号に
自己批判が載るでしょうね。
- 456 :名無しさん@3周年:04/02/06 13:20
- ここにもあるよ
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=999301884
- 457 :名無しさん@3周年:04/02/06 16:45
- >見ているなら「倫風」四月号に
自己批判が載るでしょうね。
そうですね。
読まれたなら、会の幹部も気付かれたことと思います。
気付いたことは、身がるに直ぐ行います≠ネ会ですもの、
あっというまに言っていることとやっていることが一致する
素晴らしい会になることでしょう。
- 458 :名無しさん@3周年:04/02/06 17:07
- あ、もしかしたら幹部の皆さんの
海外研修旅行とかで見ていないかもーーーー
- 459 :名無しさん@3周年:04/02/06 19:36
- >狭い世界にお住まいのようですね。
井戸ですか?
どうも鏡に向かって独り言。
- 460 :名無しさん@3周年:04/02/06 19:38
- >あっというまに言っていることとやっていることが一致する
素晴らしい会になることでしょう。
よほど恨んでるのね。文面から漂ってるわ。
カワイソスギ・・・・・
- 461 :名無しさん@3周年:04/02/07 00:59
- ♪忘れてるよ。
- 462 :名無しさん@3周年:04/02/09 09:28
- かわいそうな人が多い・・・幹部以外
- 463 :名無しさん@3周年:04/02/09 09:35
- んなんな、
頑骨者先生にお叱りをうけますよー
↓
http://religion.dot.thebbs.jp/r.exe/1028704020.501-600
- 464 :名無しさん@3周年:04/02/09 10:00
- ここにもいらっしゃいました
http://religion.dot.thebbs.jp/r.exe/1057840911.57-
- 465 :名無しさん@3周年:04/02/09 12:33
- >>464
頑骨者という人のレスを読みました。
>ある会場で、ブロック実践責任者をしている幹部会友のご主人が、脳溢血で緊急入院しました、突然で吃驚しました
>そのご婦人の、家庭での実践をお尋ねしました、お答えは出来ていませんでした。
>ある会場の会場責任者をしている会友さんの、ご主人がまだ60歳で急病で亡くなりました、このれも突然で驚きま
>した、あまりにも突然なので奥さんに、家庭での実践を伺いました、お答えは入会当時は出来ていました、最近は出
>来ていません、お返事でした。
この会では、「実践をしないと、家族が病気になる」と信じられているのですか?
霊感商法みたいで、オカルトちっくな印象を受けました。
- 466 :名無しさん@3周年:04/02/09 13:17
- PTAに未婚の母がいるんだけど、その人が何言ったと思う?最近は学校が荒れている
ようですね、近所に不良がたむろして困る、だって……自分のやったことは何?
非行の最たるものでしょう。子供のしつけもしないからその人の子供はハシさえまともに
もてないしまともな口もきけない。
「ご自分のなさったことはどうなんですか?」って言ってあげたら黙ったけど。
ああいう人が増えるより倫理の人が増えた方がずっとましだよ。
- 467 :名無しさん@3周年:04/02/09 13:54
- >ああいう人が増えるより倫理の人が増えた方がずっとましだよ。
じゃ、まず自分が入って実践普及活動したらヨロシ。
- 468 :名無しさん@3周年:04/02/09 14:07
- >>467 子供じみた発言ですね……。会員の御同類ですか。
- 469 :名無しさん@3周年:04/02/09 16:03
- そうでしょう。そう思いますよね。
でも、>>466さんはドキュソが増えるより、リンリが増えればいいと、
ご自分でおっしゃったのですよ。
両方を天秤にかけて、リンリ側をとったわけですね。
何かを解決するためには、その反対をやればいいと言うのは
子供じみた考えであることに、気付きましたか?
- 470 :名無しさん@3周年:04/02/09 16:05
- 私の知っている会員の旦那さん、
不倫がばれて弁護士介入数百万円の和解金。
私の知っている会員の旦那さん、
あああ、もういえねー。
- 471 :名無しさん@3周年:04/02/09 16:12
- http://kari.to/bbs/s60/all/
↑かなり会員も反論しているし
- 472 :名無しさん@3周年:04/02/09 16:16
- 奥さんはご主人になんでも「はい」だから、
不倫にも「はい」でないの?
ご主人が不倫に走るのは、奥さんの至らなさの表れであるから、
不倫しに出かけるご主人にお金を持たせ、
「行ってらっしゃいませ」と三つ指突ついて送り出してこそ
実践倫理の妻たるもの、と思うのですが。
- 473 :名無しさん@3周年:04/02/09 17:49
- >>469 ご自分では良いことを言ったおつもりでしょうが全然分かってませんね。
>>472 多分命を賭してお諫め申し上げるんじゃないでしょうか?
- 474 :名無しさん@3周年:04/02/09 18:14
- 倫風の相談のコーナーに、ギャンブルでお金を使い果たす夫に、
好きなだけ持たせるように、というのがあった。
- 475 :名無しさん@3周年:04/02/09 18:24
- 妻も好きなだけ会にお金持っててるから人のことは言えない、ってことですか。
- 476 :名無しさん@3周年:04/02/09 18:49
- いろんな負い目を作り、旦那や義父母に「はい」としか言えないような状態に追い込むのが香具師らの手ってこと。
- 477 :名無しさん@3周年:04/02/09 19:44
- >>469 ご自分では良いことを言ったおつもりでしょうが全然分かってませんね。
同意。しかし・・・・言っちゃう?
ホント、難しいですよね〜。言うてはならず、言わねばならず(わら
ま、人を裁いてる時点で早くもアウツですね。オツカレ!
- 478 :名無しさん@3周年:04/02/09 20:06
- 466と467は目糞鼻糞ってことで、決着でつね!
- 479 :名無しさん@3周年:04/02/09 21:03
- >>472
とある支部長さんは、旦那の不倫相手は自分の足らない部分を自分に変わって
補ってくれているのだから、不倫相手にはいつも旦那がお世話になっていますと
のしつけてお歳暮・お中元くらい贈れとおしゃっていましたよ。
本気か何なのかわからん…
- 480 :名無しさん@3周年:04/02/09 21:36
- 足らない穴を補ってくれてるのかぁ
- 481 :472:04/02/09 22:10
- >>479
ギャクで書いたんですが。。。。。
その上を行くとは。。。。
事実は小説より奇なり。。。
- 482 :472:04/02/09 22:11
- あ、ギャグの打ち間違えね。
- 483 :名無しさん@3周年:04/02/09 23:59
- ギャグ って、、、、。
- 484 :名無しさん@3周年:04/02/10 00:00
- くすくす
- 485 :名無しさん@3周年:04/02/10 00:55
- ちょっと前の倫風の相談のコーナーに、
主人が起きる時間に、枕元で三つ指ついて心を込めた挨拶をしているのに、
「バカ丁寧な挨拶はいらん」「普通にすればいい」といって嫌がります。
っていうのがあって、なんだか笑ってしまった。
- 486 :名無しさん@3周年:04/02/10 09:19
- このスレってシンパの人もアンチの人も
ギャグや煽りに対してマジレスしてくるから、
笑えるというか、引いちゃう。
きっと一緒にお酒飲んでも
軽妙なしゃれた会話ってできない人ばっかなんだろうなぁ・・・
まあ、シンパもアンチも、どっちもどっちって感じ。
工作員が一番バランス感覚とれたりして・・・
- 487 :名無しさん@3周年:04/02/10 09:48
- 「倫風」の相談コーナーのいろんな記事読みたい。
お手元にある方、すんませんが教えてちょ。
あたしの知る話では、
「子供の指しゃぶり」=妻のせくーす拒否が原因
「皮膚病」=お金に苦しむ家庭だから
「目の病気」=妻が正直な目で見ていない
「耳の病気」=妻が正しく聞く耳を持たない
「癌」=お金に汚い人がなる
その他きぼーんきぼーんきぼーーーーん
- 488 :名無しさん@3周年:04/02/10 09:53
- 「癌」=お金に汚い人がなる
たとえそうであってもそんなこと癌患者に言えるか?
- 489 :名無しさん@3周年:04/02/10 09:55
- んじゃ、カイチョは末期癌だな。
- 490 :名無しさん@3周年:04/02/10 10:03
- >>487
数年前までは、トンデモ回答が多かったけど、
残念ながら、減少しているような気が…
バックナンバー持ってる方、発掘してください。
ところで、3月号の会長先生のご尊顔、ちょっとむくんでなかった?
鏡餅の前に座っている写真だったから、正月のご馳走食べ過ぎたのかしら。
- 491 :名無しさん@3周年:04/02/10 12:14
- でも、新しい歴史教科書とか、香山リカが言う所のプチナショナリズムの流れを受けて、
自信を持ったのか、本音の部分は以前より露呈してきているような気がする。
- 492 :名無しさん@3周年:04/02/10 14:22
- トリビアの泉に応募してみたら
百二十へーくらいもらえるな。
- 493 :名無しさん@3周年:04/02/10 14:29
- なんで偉そうな自分の肖像を出すのかねーーー
- 494 :名無しさん@3周年:04/02/10 15:41
- 偉ぶりたいからです
- 495 :名無しさん@3周年:04/02/11 11:41
- >>486 軽妙な会話=場所をわきまえない下ネタを連発しても咎められないこと、
酒をたしなむ=へべれけになって戻すこと、なぁんて思いこんでいる御仁も
多いからね。真面目もそれなりに空気が澄んで良いのでは?朝起き会の真面目
さんが増えれば、そういう腐敗分子も居心地が悪くなってちょうど良いですよ。
- 496 :名無しさん@3周年:04/02/11 22:32
- >んじゃ、カイチョは末期癌だな。
不覚にもワラタ
- 497 :名無しさん@3周年:04/02/11 22:36
- >「目の病気」=妻が正直な目で見ていない
>「耳の病気」=妻が正しく聞く耳を持たない
オードリーへプバーンが同じようなこと言うとったで〜
- 498 :名無しさん@3周年:04/02/12 09:22
- 彼女も会友だっんだねえ。
- 499 :名無しさん@3周年:04/02/12 16:47
- 「倫風」
http://religion.dot.thebbs.jp/1028704020.html
- 500 :名無しさん@3周年:04/02/12 17:27
- http://210.143.102.80/bbs/s2858/
現役会友はインターネット禁止になっているようです
- 501 :名無しさん@3周年:04/02/12 19:53
- 必要もないと思うが。
- 502 :名無しさん@3周年:04/02/12 20:19
- 旦那の悪口を言うのはまだ旦那を愛してる証拠
だそうです。
あんちのみんな!実はとっても愛してるんじゃないのぅ〜?
- 503 :名無しさん@3周年:04/02/12 20:51
- じゃ、草加は伸張を、降伏の価額は公団社を熱烈に愛してるんでつね。
んでもって、倫風に書いてる渡部さんはアメリカラブラブ。
- 504 :名無しさん@3周年:04/02/12 21:43
- あくまでも潜在意識下でのハナシ。
すきときらいは紙一重だからねー
興味ないってのがイチバンキツイ。
- 505 :名無しさん@3周年:04/02/12 21:55
- >ギャグや煽りに対してマジレスしてくるから、
笑えるというか、引いちゃう。
おめーのレスの方がよほど笑えるというか引いちゃうよ。
- 506 :名無しさん@3周年:04/02/13 08:55
- そうとう金をつぎ込んだ家庭もあるらしい。
気の毒に。
- 507 :名無しさん@3周年:04/02/13 09:05
- http://www.rinri-jpn.or.jp/
こちらの団体と似たようなことをしているような気もする。
なんでこんなにあれこれ言われるのかなー
- 508 :名無しさん@3周年:04/02/14 11:41
- 仕方ないんじゃない。
http://religion.dot.thebbs.jp/r.exe/1028704020.562-
- 509 :名無しさん@3周年:04/02/14 11:58
- こうこと言うと、実践倫理の男尊女卑の教えを同じじゃないか、
と自分でも思うのだけど、言わしてくれい!
「女って馬鹿!」
視野が狭くて暇で、「自分の存在って何なの・・・」なんて
日々の生活に軽い空しさを感じてる専業主婦の思考パターンを、
見事に知り尽くし利用しているとしか思えん。
男性社会(会社経営者とか)が主体の倫理研究所は、
同じ教えでも、常識の線は外さないもんなぁ。
- 510 :名無しさん@3周年:04/02/14 13:55
- バレンタイン倍加ってあるのでしょうか
http://www.soutokuhu.com/bbs/psy/index.html#1
- 511 :名無しさん@3周年:04/02/14 15:22
- 限度をわきまえないから問題なのじゃないかなぁ
捨て育て、お祝い金、倍加。
全て行きすぎるから周りに迷惑する人がでてきて問題になる。
- 512 :名無しさん@3周年:04/02/14 15:26
- >>511
まじめな主婦が、まじめに幸せを追求した結果だったら悲しいね。
- 513 :名無しさん@3周年:04/02/14 17:09
- まあ結果がでるのは時間の問題だから。
だけどさ、まじめに幸せを追求してない人なんていないんじゃない。
だったらもう少しまともな世の中でも良さそうなもんだがなあ。
そのへんが少し腑に落ちん。
- 514 :名無しさん@3周年:04/02/14 17:16
- >>509
その馬鹿な主婦ドモが大事な子供の将来を握ってるんだぞ。
旦那の留守中子供にどんなくだらん知恵つけてるんだか。
怖いとは思わんか。
何だかんだ言って、考えてみりゃいつの時代も
女が力を持ってたんじゃないのかな。
そしてヤバいと思ったらしおらしくなって引っ込む。
そんな風に出来てるんだよきっと。
- 515 :名無しさん@3周年:04/02/14 17:23
- 全く最近の主婦は怖いもんなしだな。
おまけにちーとばかしカネ持ってるもんだから
いっちょ前に文句抜かすしで余計にタチガ悪い。
何もわかんねぇサルにそんなモン持たす
夫も情けないが、まあ割れ鍋に綴じ蓋ってことで。
- 516 :名無しさん@3周年:04/02/15 17:51
- オンナが強い時代って、そんだけアマイって事なんだよ。
崩壊するのが自然。
そしてオトコが建て直す。
熟れてきた頃、オンナがしゃしゃり出る。
この繰り返し。
だから
オンナが夫を立てろというのは
あながち間違いでもなし。
自分は馬鹿だから勉強するって言ってるんだろ?
解ってるだけ偉いじゃないの。
- 517 :名無しさん@3周年:04/02/16 08:31
- 朝起き会って、女を教育する会なの?
- 518 :名無しさん@3周年:04/02/16 10:14
- 違うよ、主婦とその子供をちょっと代えちゃう会。
男性=青年・壮年はほっとかれる。
- 519 :名無しさん@3周年:04/02/16 13:06
- 一応男性も誘ってる(御主人もぜひ講演会へ、と言われる)けど、
実際に接して、倍加とか昼間は家をほっぽりだして普及に出ている事を知ったら、
ほとんどの旦那さんは奥さんに辞めろと言うんじゃないかな。
だから、口ではともかく、本音は女性だけいればいいと思ってるはず。
大体男性を立てましょう、女は前にしゃしゃり出てはいけない、と言ってるくせに、
大会での席は男性は奥&隅っこ(w
- 520 :名無しさん@3周年:04/02/16 13:17
- 「朝起き会」「実践倫理宏正会」で検索して出てくる自民党議員、候補のサイトがおもろい。
その中で落選した候補者は実践が足りなかったのかなあ。
中には演壇の原稿載せているのもあってためになるー。
- 521 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:13
- >>519
至らぬものほど前に出ろとも言ってるよ。どっちなんだ。
- 522 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:18
- 「倫理研究所」の方はきっちりとホームページで
活動内容を公表しており、かなり充実した内容と思える。
「宏正会」はここから分派したものとなっている。
だから似たようなことしていることもわかる。
でもあちらを批判する声かせないのは何故?
- 523 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:34
- ていうか、なんで批判する必要が?
ここの先代会長は以前、研究所の丸山センセに師事していて、
センセもスゴクあてにしてたそうなのに捨てられたって、
あちらの人は師の恩を忘れた裏切り者って言ってるそうですが。
- 524 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:36
- システムはカンペキ。
人間が間違えるのさ。
- 525 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:37
- 捨てられるには捨てられるだけの理由があると思うのだが
- 526 :名無しさん@3周年:04/02/16 15:40
- >>518
違うよ
壮年は婦人の10倍の影響力があるって重宝がられてるよ
社会的信用って意味だろうけど(?)
- 527 :名無しさん@3周年:04/02/16 16:02
- >>524 間違えるよう仕組まれたカンペキなシステム。
>>526 影響力であって集金力ではないと。
- 528 :名無しさん@3周年:04/02/16 17:43
- じゃあ、絶対善のシステムって知ってる?
知らないなら批判は出来ないはずだもんな。
何に対して間違いなの?
影響力=集金力とも言えるのではないかと。
- 529 :名無しさん@3周年:04/02/16 20:33
- 知りません。
教えてください。
ちなみに私は哲学科卒。
- 530 :名無しさん@3周年:04/02/17 07:40
- 女子青年には結構いい娘がいる
- 531 :名無しさん@3周年:04/02/17 07:46
- てゆーか、
144の↓の書き込みのおばさん、どーよ・・・・・・・・
http://kari.to/bbs/s60/all/
- 532 :名無しさん@3周年:04/02/17 08:35
- 電波すぎてなんのことやらよくわからない・・・・
とにかく逝っちゃってますなぁ。
代カキコミしてるのがご主人てのもなんだか????
- 533 :名無しさん@3周年:04/02/17 08:48
- 要は、朝起き会やめちゃったら、
細木和子が地獄の蓋を開けたのはあんたよと、
新宿駅南口で土下座して謝れといわれて、
3月に大変なことが起こり合格でーす、
ということなんか・・・・・・
- 534 :名無しさん@3周年:04/02/17 11:17
- 自分には理解できん。
いいんだ、この人はこれで満足なんだから。
あさお機会に限った事ではないけど、
人は物事を自分の希望通りに見ようとするっての、
最近、良く解かるようになったわ。
みんな自分で気づいてないだけで
結構腹の中にスゴイモノ飼ってるのね。
自分が絶対、正義感って怖いよねー。
実践って、自分の心のそういう間違いを
発見するためのものなんでしょ?
- 535 :名無しさん@3周年:04/02/17 11:25
- >教えてください。
>ちなみに私は哲学科卒。
哲学で説明しろって意味なのかなあ。
だって、哲学を学んでて答えが出なかったんだよね?
じゃあ哲学で説明しても仕方ないよね。
(どこの哲学科卒かにもよるかも知れんが)
思い切って哲学を捨てるってのはどう?
- 536 :名無しさん@3周年:04/02/17 11:45
- 疑問
この会の指導者になるのには、
どうしたらよいのでしょうか。
哲学科卒業でよいのでしょうか。
かなり高給とうかがい、自分もなってみたいと思います。
- 537 :名無しさん@3周年:04/02/17 12:06
- 文部科学省に問い合わせますか・・・
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/index.htm
- 538 :名無しさん@3周年:04/02/17 12:37
- ここの指導者になりたい人はおらんだろう。
指導者本人も喜んでやってるとは思えん。
人間は自分が学ぶべき事を人に教えると言うじゃないか。
カネで幸せは買えんぞ。
- 539 :名無しさん@3周年:04/02/17 12:45
- >教えてください。
>ちなみに私は哲学科卒。
あ。もしかして
哲学=人類最高の知恵=哲学科卒の自分ってえりーと
えりーとなのに2チャンで教えを請う自分=謙虚
ってことか。まさかね。
お願い答え教えて。
- 540 :名無しさん@3周年:04/02/17 15:10
- http://www.makani.to/cult/bbs/discuss/pastlogs.html
全部読んだ
- 541 :529:04/02/17 20:38
- 厳密には哲学及び倫理学(w専攻卒。
別にえりーとなんて思ってませんよ。
ただ自分が勉強したり生活してきた中で、
絶対善のシステムという論理は聞いたことがなかったので。
一般的な論理であれば、自分は不勉強だったのか知らないので知っておきたい。
でも、そういう汎用な論理でないとすれば、
「定説」のようにその組織独特の解釈をとる言葉なのかな。
そんな所にカルトっぽさを感じてしまうのです。
とりあえず説明してください。
それから考えます。
- 542 :名無しさん@3周年:04/02/18 12:16
- ここの会の指導者について知りたい
- 543 :名無しさん@3周年:04/02/18 12:22
- 倫風に載ってました。
こどもが小学校で、「宿題は朝起会でしている」と話したとき、
周りのこどもがいろいろと質問してきた。
担任の「信仰は自由だからいいんだよ。」という言葉に、
こどもは、「朝起会は社団法人で、社会教育団体です。」ときちんと答えられた。
やはり、多くの会友さんは宗教を信仰しているとは思われたくないものでしょうか?
信仰というものは、法人格で決まるのか?という疑問はありますが。
- 544 :名無しさん@3周年:04/02/18 15:28
- 今日ここの会員?がうちに勧誘にきた。
今度お茶飲みに行こうだとさ。
ここはやばいの?
- 545 :名無しさん@3周年:04/02/18 15:36
- やばくありません。素敵なみなさまです。
うっ
- 546 :名無しさん@3周年:04/02/19 16:05
- そろそろオールドボーイさんが来るかも・・・
- 547 :名無しさん@3周年:04/02/19 19:37
- 朝起会ですか・・・。
朝勃ちなら毎日なんだがなぁ・・・。
- 548 :名無しさん@3周年:04/02/19 21:20
- 絶対善のシステムの解説はまだかな。
何しろ無知なもので、これでは賛同も批判もできないです。
よろしくお願いします。
- 549 :名無しさん@3周年:04/02/19 22:05
- http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c0%e4%c2%d0%c1%b1&r=%2fBusiness_and_Economy%2fBusiness_to_Business%2fInternet_Services%2fSearch_and_Navigation%2fGoogle%2f&y=y&hc=0&hs=0
この中にはある?
生長の家とかもあるのだけど。。。。。
違う会だよね。
- 550 :名無しさん@3周年:04/02/20 09:11
- 聞いた話
生長の家の教えを一部パクッテいるみたい。
層化のシステムをかなーりパクッテいるみたい。
修験道の思想をかなーり同上。
倫研の本とかから同上。
その他いろんな宗教から同上。
最近は帝王学も混ぜているらしい、幹部には。
聞いた話、聞いた話。はははは。
- 551 :名無しさん@3周年:04/02/20 15:48
- 今日知らずここの冊子をもらってしまいまいた。
読みましたが、当たり前のことしか書いてないですね
でも、体験談を読むと、この会に入会すると
なんか自虐的になりそうで恐いイメージがあります。
- 552 :名無しさん@3周年:04/02/20 17:25
- 今度「倫風」持ってこられたら、あなたはこれに書いてあることを本当に全部信じてるのですか?と逆に聞いてみようかと思う。
とひそかに待ってるとなかなかやってこないし・・。
- 553 :名無しさん@3周年:04/02/20 22:07
- 先代会長の本名は、上広三郎。
- 554 :名無しさん@3周年:04/02/21 11:36
- さぶちゃんか・・・
- 555 :名無しさん@3周年:04/02/21 12:59
- しょーこーといい、りゅーほーといい、ほうげんといい、
あるがままの自分では自信がもてない香具師が芸名ならぬ宗名を使うんだな。
- 556 :名無しさん@3周年:04/02/21 17:47
- >>552
下手に逆らうと増殖するよ。
- 557 :名無しさん@3周年:04/02/22 13:58
- >>556
そうですね。反論すれば相手の思うツボ。
これからもマタ〜リ聞いときますか。
ひとりの時は対処の仕様もあるんですが、集団で来られると怖いものが
あります。みんな同じ表情で同じ事しか言わないし。
- 558 :名無しさん@3周年:04/02/22 17:09
- 朝鮮会に行きませう。
- 559 :名無しさん@3周年:04/02/22 23:02
- うちの母も行ってるんですが…マジ嫌です。
何かにつけて朝起会朝起会…。
- 560 :名無しさん@3周年:04/02/23 08:15
- 今日一日・・・・・・・・・・・・
毎日毎日朝五時から唱えていれば
気が変になるわな・・・・・・
- 561 :名無しさん@3周年:04/02/23 08:26
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/9908/sub3.html
参考までに・・・
- 562 :名無しさん@3周年:04/02/23 09:32
- PHPで読む内容と似たようなことを言っている。
うーん・・・
- 563 :名無しさん@3周年:04/02/23 10:24
- ほ〜んと。
コンビニでポテチと一緒に買ったPHP読みゃいい程度のことに、
なんで朝4時起き(化粧してちょっと遠くの会場まで行くには4時起きが必要)して、
昼間も無償で押し売りまがいのこと(屈辱的な言葉を投げつけられることもあるだろう)をして、
びくびくしながら、旦那に内緒で倍加やお祝い金だして・・・・・
Mとしか思えん・・・・・
- 564 :名無しさん@3周年:04/02/23 12:02
- 月刊PHP 190円
月刊倫風 300円×頒布の自己負担分
会費(年) 2400円(3000円のところもあるらしい。なぜ?)×倍加分
お祝い金 ∞円
- 565 :名無しさん@3周年:04/02/23 12:36
- それもこれも
上廣教祖会長先生のためです。
- 566 :名無しさん@3周年:04/02/23 15:09
- 大会参加費用が「お祝い金」ということですか?
- 567 :名無しさん@3周年:04/02/23 15:25
- このスレでは、倍加という言葉が頻繁にでてくるのに、
倫風には全く出てこないのは、これいかに?
会友の文章でも、頒布に励むはなしは出てくるのに、
倍加の話はいっさい無し。
原稿書くときに、NGワードに指定しているのでしょうか?
それとも書いてきても、添削してしまうのでしょうか?
- 568 :名無しさん@3周年:04/02/23 16:46
- 元会友の愚妻曰く、
原稿書いてくる会友なんていないみたい、
編集の方の自作自演臭いらしいよ。
大会参加費用は確か決まっている。
額を増やすのは任意、今後幹部になりたい人がする。
- 569 :名無しさん@3周年:04/02/23 17:15
- 奥様はどうやって辞められたのですか。
精神的には立ち直ってらっしゃるのでしょうか。
- 570 :名無しさん@3周年:04/02/23 18:36
- 幹部って、どこまで行けばお給料がもらえるようになるの?
- 571 :名無しさん@3周年:04/02/23 20:18
- 絶対善のシステムの解説はまだぁ?
一般的にありもしない言葉や理論を、
まるで自明のことのように言って(「こんな当たり前のことも知らないの?」)、
相手を自分が無知なのだと錯覚させるのは、カルトの定説(wです。
- 572 :名無しさん@3周年:04/02/23 22:10
- 倍加の話は倫風や壇上の話の中には一切出てきません。
集いが終わった後に入会して暫らくたった新人さんのもとへ先輩会友さん達が囲み、倍加の必要をこんこんとしゃべるのです。
家族の入会届けを書くまでは帰してくれません。
悪徳商法の営業よりもしつこいです
- 573 :名無しさん@3周年:04/02/24 00:08
- >このスレでは、倍加という言葉が頻繁にでてくるのに、
>倫風には全く出てこないのは、これいかに?
勝手に他人の名前を会員として登録するなんて行為を
普通に書ける訳ないじゃん。
こっそり人権侵害をして、「○○さんの幸せを
願える私って、立派〜♪」と自己陶酔させて、会に
かかる諸々の金額を忘れさせる+集金手段でしかないんだから。
- 574 :名無しさん@3周年:04/02/24 07:49
- ひどい会だなー。つくづく。
先代会長のさぶちゃんは、
社団法人に登録して政治家達とのパイプを確立、
宗教法人だと政治家が関われないからね、
んでもってしばらくして「藍綬褒章」を貰ってしまう。
こうなると会に箔がついたとみな錯覚するんよなー。
しかし当時のことはさておき、
現在のこの会の抱える問題はシビアだよー。
「人権」にかかわる問題は必ずクローズアップされるさーー。
幹部の報酬はすごいらしい。
- 575 :名無しさん@3周年:04/02/24 07:56
- http://www5d.biglobe.ne.jp/~yan-riba/page003.html
↑まあいろんな人がいる。価値観の差ならいいが、
物事を冷静に判断できない人なら問題だよね。
- 576 :名無しさん@3周年:04/02/24 08:21
- >>572>>573
つまり、倍加=秘儀っつーことですな。
カルトの王道逝ってますね。
- 577 :名無しさん@3周年:04/02/24 09:11
- そうだにゃー
「朝の誓い」の唱和を毎日夜明け前からいたします。
会長教祖の前では涙を流し絶叫します。
- 578 :名無しさん@3周年:04/02/24 09:18
- いくら無償の働きの意義だの、相手の幸せを願ってるだの言っても、
所詮は、自分の幸せのため、家庭が上手くいくため(子供の担任を
倍加するのだって、自分の子供が可愛がってもらえるように=ひいき
してもらえるように、だしなー)。
本質的には自分のことしか考えてないよね。
>>575さんのURLより
>非難されるのであれば、開き直りのように思われますが、
その非難は甘んじてお受けすべきものだと思います。
結局こうなんだよね。
現役の会友も、倍加や高額のお祝い金の奨励なんかについて
考えを聞かれると、自分は“今”していないから何も
言うことはないとか平気で言うからなー。
自分はそんなに強く、自分が勧誘した人に強制してないとか。
そういう問題じゃないのにさ。
責任転嫁が上手いよね。
自分からは何も要求していないようで、他人に○○してあげようか
と言わせて、何か問題が起きれば自分が言い出したことじゃない、
みたいな逃げ道として、無欲な振りをしてるだけだもんな。
しかしなー、朝起き会に行ってて新しい風をって言われてもなー。
信義・誠実を心がけてるなら、倍加や法外なお祝い金強制を
止めるように会に言って欲しいね。
あと非常識な勧誘の仕方とかね。
- 579 :名無しさん@3周年:04/02/24 09:44
- 不思議なのはさー、
こんな会の大会を都道府県、市町村、教育委員会、が
何も知らずに後援しちゃっているのが変だよ。
自民党以外の首長のところは後援しているんかいな。
総理大臣が会友になっている位だからなー。
やはり日本はおかしいぞ。
- 580 :名無しさん@3周年:04/02/24 13:25
- >>572
私も昔入会を強要され、家に上げてしまったのも迂闊でしたが先輩会友さ
ん達に取り囲まれ、倍加の必要性と家族の入会届けを突きつけられました。
何回も丁重にお断りしてるのに、ボスらしい人が右手をぐるんぐるん振り
回しながら「さあ!倫理の風を吹かしましょう!」と何回も叫び始め、も
う皆イッちゃってるし恐怖の極地でした。
何とか帰ってもらいましたが、いまだにあの叫びが耳に残っています。
本
当に恐ろしかったです。
- 581 :名無しさん@3周年:04/02/24 15:51
- ↑そんなのはすぐ弁護士か警察に言わなきゃ
- 582 :名無しさん@3周年:04/02/24 16:30
- もし、警察沙汰や裁判沙汰になっても、
本部は一部の行き過ぎた会友のやったことと言い張るのだろう(トカゲの尻尾きり)。
もっと表沙汰になったとしても、会長が、
「私の思いが会友にきちんと伝わらなかったことは、
私の心がけがまだまだ足らないという大自然のお導きでもあり、
さらなる実践への決意を新にしたものであります」とかかっこよく言って、
「ああ、人を責めることなく、あれほどまでに自らを厳しく律される会長先生は
なんて偉大な方なのかしら」
とますます目がハートになって会内は収まるのだろうが。。
いずれにせよ、あの狸オヤジを、マスコミの場に引っ張り出し、
語らせてみたい。
洗脳されていない世間の目は、彼をどう見るか・・・・・
- 583 :名無しさん@3周年:04/02/24 16:40
- 朝起き会に入れば、会友にセールスしても怒られない?
保険とか洗剤とか保存容器とか…
- 584 :名無しさん@3周年:04/02/24 17:15
- それでねずみのあむがはやったのよ。
みょうにもりあがってたは。
- 585 :名無しさん@3周年:04/02/24 17:33
- >>584
ワラタ
- 586 :名無しさん@3周年:04/02/24 19:25
- マスコミはこの面白すぎる団体に気付いてないのだろうか?
ジェンダーあり、主婦の空虚感あり、金頼みあり、国粋主義あり、
幼児虐待あり、人権侵害あり・・・タイムリーなネタ満載。
ジュースが甘くなった、とかいってるのより、
ワイドショー向きだと思うのだが。
- 587 :名無しさん@3周年:04/02/24 20:05
- 自○党にいっぱい献金してるから、もみ消されるね。
倍加で知らないうちに皆も自○党支持者になってるよー。
- 588 :名無しさん@3周年:04/02/24 20:22
- 結局できることは、ネットにいろいろ書いて、
できるだけ大勢の人の目に留まるようにして、
新たな犠牲者を防ぐことぐらいなんでしょうか・・・・・
口惜しい、空しい・・・・
- 589 :名無しさん@3周年:04/02/24 20:22
- 会報はアンチアメリカの雰囲気が漂ってますが、
自民党支持団体なのですか?
- 590 :名無しさん@3周年:04/02/24 20:44
- 戦後民主主義にかかわるようなものは嫌いなのでは?
しかし、そう考えると、自民党って尻が軽いよなぁ。
リンリが好きなタイプの美学とは違うのにね。
あ、リンリも尻が軽いってことか・・・
- 591 :名無しさん@3周年:04/02/25 14:44
- とにかくこの会が存続すればいいわけで、
倫理立国なんて何も期待していない幹部たちだ。
お国を興すのは早起きからだと今の時代に通じないことで
過去を惜しんでいる人たちと、
新たに洗脳される三代目会友が素直に従い
お金さえ上がってくればいいのさ。
朝起き会や大会の強制で会友が会から離れなくさせてるのさ。
かいさーん、となれば、今までの所業がばれるしな。
ショックで自殺する会友もいるだろう。
http://www.kujo.info./bbs/gyosei/tree.cgi
あちこちでこんな声も上がり始めているしね。
- 592 :名無しさん@3周年:04/02/25 16:41
- しかし自民党議員が多い。
- 593 :名無しさん@3周年:04/02/25 22:41
- 票を集める為だったら、いくらでも会友になるよ。
会友は会友で、“偉い”議員さんが認めてくれてると喜ぶし、
どんな失政・悪政をしても、現実大肯定とやらで、自分の
実践が足りないからだわ〜→もっとお祝い金、もっと倍加
→会にお金が集まる→自○党への献金も増える、だしね。
そりゃあ「立派な会だ」と持ち上げるだろ。
- 594 :名無しさん@3周年:04/02/26 09:20
- なるほどだねー。
政治の世界と宗教団体は強い結びつきがあるんだねー。
- 595 :名無しさん@3周年:04/02/26 10:40
- 倫理の持ってくる雑誌って無料配布してるんですか?
- 596 :名無しさん@3周年:04/02/26 13:23
- 強引に只で置いていかれるよ
- 597 :名無しさん@3周年:04/02/26 13:30
- 送ってくれる人もいらっしゃいます。
http://www.st.rim.or.jp/~miyake/kou.html
- 598 :名無しさん@3周年:04/02/26 13:34
- あれって貰うと、つぎには集会に誘われたりするんでしょ?
- 599 :名無しさん@3周年:04/02/26 13:58
- 「倫風」は暇つぶしに読んでます。まあいいことも書いてあるし。
会合に誘われたら、活動内容に納得いかないし「自分には合わない」
と断ります。
- 600 :名無しさん@3周年:04/02/26 14:47
- ・・・・・・・・・あの会長教祖先生の顔がついている「倫風」を
わたしは暇つぶしで読まないわ・・・犯されそうで
- 601 :名無しさん@3周年:04/02/27 08:00
- 禿同
- 602 :名無しさん@3周年:04/02/27 08:15
- ここの会友は、若村某の結婚をどう見てるのであろうか。
「あ〜ら、あんな気持ち悪い男に夢中になるなんて、宗教って怖いわね」
- 603 :名無しさん@3周年:04/02/27 08:23
- 「上廣会長先生はダンデイーっ。素敵。
会長先生になら不倫してもいいわー、めろめろよーん。
- 604 :名無しさん@3周年:04/02/27 09:25
- http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=694087
↑ああ、そうか。
- 605 :名無しさん@3周年:04/02/27 09:27
- http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=539763
↑弁護士介入なら、本部からの見解も出るのかな。
- 606 :名無しさん@3周年:04/02/27 09:29
- http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=694016
↑それにしてもこの会は深刻な問題を抱えているな。
- 607 :名無しさん@3周年:04/02/27 09:31
- http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251832
↑大きな社会問題にならないのかなー。
- 608 :名無しさん@3周年:04/02/27 11:40
- あさおきれんてば
- 609 :名無しさん@3周年:04/02/27 12:02
- 「朝起きできなくていったい何ができますか」
「朝起きはお国興しの第一歩」
深夜帰宅する仕事の人にも、強制しているようなことが、
この会の本にあります。
眠らせず、意識を朦朧とさせ、夜明け前から、誓いの言葉を合唱連呼。
- 610 :名無しさん@3周年:04/02/27 16:30
- 家庭で生活していて早朝に外出する程度のことを、朦朧とした状態での
マインドコントロールと見なす方が極端なのです。だいたいその程度で朦朧と
するのは惰弱なことです。戦前の軍事教練は(略
って言い出しそうだよね。
- 611 :名無しさん@3周年:04/02/27 18:14
- 幼い子を家に置いて実践に出たり、会の教えを子供が嫌がっても子供に無理矢理押し付けたり、お布施みたいな高い金を払う妻に夫と夫の両親が激怒して離婚に追い込まれる…なんてこと、まさかないでしょうかね??
- 612 :名無しさん@3周年:04/02/27 22:16
- >戦前の軍事教練は(略って言い出しそうだよね。
今でも大会で若者が白い詰襟着て行進してるのかな。
- 613 :名無しさん@3周年:04/02/28 14:41
- スゴく人のイィ人たちの集まりだけど普通じゃ考えられないような思想を持ってる感じだ… 逃げようにも逃げられない感じです。しかし、それぞれの人生があるのに彼等は何故一つの考えにこだわるのでしょうか。人生成功する人もいれば失敗する人もいるはず
- 614 :名無しさん@3周年:04/02/28 14:44
- 倫風4月号の法律相談
「たまの私用電話にも激怒する上司に疑問」って。。。。。。
リンリのリの字も知らないドキュだってこんなこと、
公の場で法律相談(内輪の悪口大会ならともかく)なんかしねーよ(藁)。
26歳、男性(らしい)=青年部だろうが、
実践倫理宏正会で行進や発声訓練する前に
どこかでほかで倫理を学ぶがあると思われ。
しかし・・・・・・・・・
こんなことを機関紙の相談ページに出してしまう
(=会友が人一倍倫理が実践できていないことを、
頒布で読む一般人にもばらしてしまう)この会って??
あ、実践は頒布と倍加で測られるものなんだから、
世間一般の倫理的な生活態度とは関係ないのか・・・・
- 615 :名無しさん@3周年:04/02/28 14:48
- 会長先生をやたら崇拝するという点に宗教性を感じるのは私だけでしょうか? 会長先生が一番偉いなんて誰が決めたんだ!そういうのは一般の人にはなかなか理解してもらえないと思う。一度のめり込まれれば離れようにも離れられない気がします
- 616 :名無しさん@3周年:04/02/28 14:57
- >>614確かに一般社会で言われる「倫理」を知らない人がこの会に多い 倍加で他人の名前無断で使って金まで出したり、お祝い金と称する高い金を出したりしているようですが、高い金を出す人ほど倫理的であるとでも言うのでしょうか?「お布施」と何が違うのでしょうか?
- 617 :名無しさん@3周年:04/02/29 00:37
- >「お布施」と何が違うのでしょうか?
同じです。
- 618 :名無しさん@3周年:04/03/01 09:13
- この会のお金の問題で脅迫され、
倫理研究所に逃げ込んだ人が多いことは聞いたよ。
- 619 :名無しさん@3周年:04/03/01 09:57
- 世帯年収どのくらいの人をターゲットにしてるの?
- 620 :名無しさん@3周年:04/03/01 12:25
- これってもしかして朝起き下位に逝く途中?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078109468/l50
- 621 :名無しさん@3周年:04/03/01 15:04
- 朝起き会にしては遅いんでは・・。
ラジオ体操だったりして。
- 622 :名無しさん@3周年:04/03/01 16:34
- 帰る途中かもね。
- 623 :名無しさん@3周年:04/03/01 19:13
- 614の青年は「生会長、すげ〜〜」とか言いそう(w
- 624 :名無しさん@3周年:04/03/02 08:11
- 北陸の地方紙に育児サークル勧誘で迷惑、という記事になったらしいぼん。
- 625 :名無しさん@3周年:04/03/02 09:02
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835116&tid=dab5af2qa4ca4f2bfa1a9&sid=1835116&mid=12
oshiokishinakya
- 626 :名無しさん@3周年:04/03/02 10:21
- これはどうでしょう。うーん・・・・
http://www.kujo.info./bbs/gyosei/tree.cgi
- 627 :名無しさん@3周年:04/03/02 12:56
- ぞくぞく非難苦情がでているあちこちのBBSが晒されていますが、
御本家の倫理研究所への非難苦情ってほとんど見つからないのですが。。。。
どなたか見かけた方、いらっしゃいます?
- 628 :名無しさん@3周年:04/03/03 08:08
- 倫研の批判的サイトは確認できません。
不思議です、、、いや、矛先がおばさまたちの無節操な活動に対する
この団体への非難にゃかなわん。
マインドコントロールの実態、国民の多くよ、気をつけろ。
- 629 :名無しさん@3周年:04/03/03 09:07
- http://kari.to/bbs/s2858/
カルトじゃん。
- 630 :名無しさん@3周年:04/03/03 09:18
- http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=philosophy&vi=1075102205
会長先生万歳
- 631 :名無しさん@3周年:04/03/03 09:51
- http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003082900059.htm
講師の先生方万歳
- 632 :名無しさん@3周年:04/03/03 16:22
- 育児板にもスレ立ってた。そこの書き込みワラタ
>会報見ると、油ギッシュなオヤジの会長を女性がうるうるな目で見てて、
>集団若村某状態だし。
- 633 :名無しさん@3周年:04/03/03 18:05
- 靖国の前にあるんだっけ?>東京支部
田舎の自民党マンセーDQNが好きそうだよな。
森ヨシロー君とかw。
社会問題化しないのは、その階層からストップかかってんじゃねーの。
- 634 :名無しさん@3周年:04/03/04 08:03
- 九段下にあるじゃん。
ガードマンがいつもいる菊の御文のお城。
もりよしろークンの父上が先代の教祖に朝起きの会場貸してたのが縁らしい。
だから息子同士が竹馬のフレンド。
だから大会に出席してお金もらうんじゃないかな。
聞いた話として。
先代教祖は「倫研」(やっている内容がよく似てる)から
喧嘩別れしたそうな。
- 635 :名無しさん@3周年:04/03/04 09:49
- 何で実践倫理は2ちゃんあまり叩かれないか、それは・・・・・・
知名度低いから。
- 636 :名無しさん@3周年:04/03/04 15:50
- そして、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「倫理研究所」とごっちゃになっているから
- 637 :名無しさん@3周年:04/03/04 20:06
- 中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
沢山ある会だけどね。
- 638 :名無しさん@3周年:04/03/04 21:08
- 噂好きの奥様には、いろんな家庭を覗き見るいいチャンスということか?
>>会誌頒布
- 639 :名無しさん@3周年:04/03/05 07:29
-
360 :可愛い奥様 :04/03/04 11:35 ID:ozRA1o1g
中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
沢山ある会だけどね。
- 640 :名無しさん@3周年:04/03/05 12:31
- ↑いいところなんてこの会が考えたことじゃなく、
分裂前の「倫理研究所」や「徳光教」でしていた内容を
焼きなおしてやってるんだから、過信はだめよ。
さも自分達が確立した教義と訴えるけど。
なんなら「倫研」のサイト見てごらん。
よーーーーく似てること多いわよ。
- 641 :名無しさん@3周年:04/03/06 11:48
- オバチャンきた!
倍加の話になって、ある人の話。
疎の人は当たり屋にあってしまい、500万ほどふっかけられて困っていた。
その人は困った末、当たり屋の人が倫理の輪に入れるように当たり屋を倍加した。
そしたら、当たり屋はどこかに行ってしまい、結局50万で解決したと。
倍加のおかげと言ってましたが、そのまえに警察に行けよ…と。
- 642 :名無しさん@3周年:04/03/07 07:52
- 中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
沢山ある会だけどね。
- 643 :オールドボーイ:04/03/07 20:17
- あなたは、すぐれた人といっしょに暮らしているのに慣れてしまって、
その人を軽視しているようなことはないか。
あなたは、世の人々のために、人生をよりよく生きるための灯火を掲げている人を、
果たして尊敬しているか。
- 644 :名無しさん@3周年:04/03/08 11:57
- …で?朝起きは自分の心がけを変えることにより、人生をよりよく生きる学びらしいですけど、
人に迷惑を掛けてまでよりよく生きようとする人なんて尊敬できません
- 645 :名無しさん@3周年:04/03/08 13:49
- >>644
迷惑に思われるのは、私の実践が足りない証拠ですね。勉強になります。
あなたにも一緒に勉強して幸せになっていただきたいので
お誘いさせていただいてるのです。
とか、思ってるのかなあ。
- 646 :名無しさん@3周年:04/03/09 07:54
- そうだよ。
洗脳だよ。
カルトだよ。
朝起き会で人生潰れて、
友人、家族、親戚、恩師を失うよ。
ただ本人達はそれでも、
「今幸せだからいいわ」と結句。
韓国の隣の国とおんなじよ。
- 647 :名無しさん@3周年:04/03/09 09:27
- そうです。
どんなに断っても、会の方針に対する疑問をぶつけても、
「あなたは勉強してないから知らないのよ」の一点張り。
そして「子育てはまだまだだから勉強しなくちゃ駄目よ」
もう何を言っても無駄・・。
マインドコントロールされた人間を観察してるような気分
で接するしかないか。
- 648 :名無しさん@3周年:04/03/09 09:57
- >マインドコントロールされた人間を観察してるような気分
で接するしかないか。
私もそんな感じで見てる。
反面教師というか。
自分も一生懸命タイプだから、一歩間違っていたらこうなっていたかも・・・・・・と、
自戒するようにしている。
- 649 :名無しさん@3周年:04/03/09 13:02
- でも、それが親戚や元友人なら悲しい。会長教祖を恨むわ。
お金がじゃんじゃん流れていく。
気味悪いにこにこ「はい」「はい」集団、
とにかく、会の専門的な言葉、言い回しで責めてくるよね。
宗教とおんなじだけど、宗教じゃないと信じているから、
人間切れたら怖いよね。
兵隊さんが戦地に赴くのと一緒じゃないかしら。
女子青年から婦人部へと駆け抜けてしまった人は、
一生マインドコントロールから抜けられないそうです。
噂によると、ご主人ががんばって心療内科に入院させたけど、
「鬱」になってしまい気の毒なとこもあるようです。
「女の性」って怖い。
- 650 :名無しさん@3周年:04/03/09 13:56
- 泥沼流人生相談の米長名人がよく
「恋と宗教に狂った女は周りが何を言っても止まらない」
と週刊誌に書いていた事を思い出した。
私もこういう人たちを反面教師として、物事を客観的に見
る。人の言う事をうのみにしない。別に人を信用しないん
じゃなくて、自分の頭で考える訓練って子供の頃から必要
だなと思った。
- 651 :名無しさん@3周年:04/03/09 20:25
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4422140159/contents/ref=ed_toc_dp_1_1/250-4720618-1279462
本読んでお勉強するのもいいかもしれない。
- 652 :名無しさん@3周年:04/03/10 11:53
- 宗教に限らず、変わった思想を持つような諸団体に対して実はトラウマがあるので今後活動を続けていってどうなるか不安が多い私です 朝起きの方は人のいい方が多いので申し訳ないのですが…
- 653 :名無しさん@3周年:04/03/10 11:58
- >>652です。退会する方法を知ってる方、教えて下さい!別に辞めたって人生暗くなるわけでもないと思うのです
- 654 :名無しさん@3周年:04/03/10 12:09
- 父(主人)が猛反対してものすごく機嫌が悪いので朝起きなど行ける状況でない、と話したらこれ以上誘ってこなくなるんですか?
- 655 :名無しさん@3周年:04/03/10 12:44
- 皆さん結構深刻な問題に直面するのですね
- 656 :名無しさん@3周年:04/03/10 14:18
- 退会する方法・・・人権擁護委員会に電話すること
- 657 :名無しさん@3周年:04/03/10 14:58
- 統一教会やオウム以降、宗教系カルトの脱退に関しては、いろいろ対策が語られているのに、
修養系や健康系、能力開発系のカルト、それからマルチ系カルトに対しての対策(含脱退)は
ほとんど語られていないですね。
これから増えると思われるこの手のカルトに対しても、
弁護士会など啓蒙も含め積極的に動いて欲しい。
- 658 :名無しさん@3周年:04/03/10 16:25
- ああ早く読みたい。
誰かむいて。2 :工藤留美 ◆aIlpVBAoVw :03/08/21 16:41
★★朝起き会(社)★実践倫理宏正会★9★★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1060225377/
- 659 :名無しさん@3周年:04/03/10 17:36
- 朝起き会 かなりしつこいよね カミさんが少し行ってたんだけど
止めようと思った時 10人ぐらいいる部屋に連れて行かれて
脱会阻止に必死だったよ。
あげくの果てには「また呼びにいくからね」と言って 毎日訪問
もう居留守を使ってた状態。
引越しの時期と重なったのが幸いたよ。
何かの発表会にも誘われて 私も行ってしまった・・・・
だけど 中身が薄いね。ただ、4、5人発表して終わりだよ。
なんじゃこりゃ?ですよ
- 660 :名無しさん@3周年:04/03/10 20:27
- 倫理を学ぶ会であるから「他人に迷惑かけない」「社会のモラルを守る」「約束や規則は守り常識ある行動を心がける」などということを特に教えてるはずですよね??
- 661 :名無しさん@3周年:04/03/10 20:37
- 宗教なら、非常識も「ま、宗教だし」と大目(?)に見られるだろうけど、
あくまで宗教ではなく「倫理を学び実践する会」と大きく出ちゃってるから、
厳しく見られてもしかたないかもね。
- 662 :名無しさん@3周年:04/03/10 21:03
- 頒布でお断りしても何度も来たりして、相手に迷惑なことをして倫理的なんですか?「二度と来るな」って言ったら来なくなりますか?「セールス、勧誘等一切お断り」の札を玄関に掲げたら頒布の方は来なくなりますか?
- 663 :名無しさん@3周年:04/03/10 22:56
- 倫理の常識は一般のとは違う、らしいので、
彼らには迷惑をかけているという認識は無いと思われる。
むしろ、素晴らしい教えを広めているので
感謝されるべきと、勘違いしてます。
- 664 :名無しさん@3周年:04/03/10 23:27
- >>662
「セールス、勧誘等一切お断り」の札が掛かっている家は、
押しに弱そうだということで、セールスのターゲットにされるらしいよ。
- 665 :名無しさん@3周年:04/03/11 06:46
- 宗教でないといっても実際は結構高額なお布施を支払わされるんですよね
- 666 :名無しさん@3周年:04/03/11 07:12
- 他人の家庭の事情も知らずに偉そうに言うな、って思うことがあった。この会の学びは確かに悪くはないが、そういうことをきちんと考えて欲しい
- 667 :名無しさん@3周年:04/03/11 08:12
- 中四国地方の T会場で以下のような事がありました.入会後2年位の会員で夫婦
仲が悪く夫がいたる所に中傷している妻に 対し会場責任者のK女史は 倫風輪読
会の席上、目を その妻をしっかと見据え「○ ○ ○ ○」 ー犯罪者の名称ー
と投げつけ、つずけて犯罪を犯した者は昔は出歩かないものだったけどね、と言い
放った.そして,自分が責任者として朝の演壇の最後の演壇をする時はその妻の
身体的特徴を 誰にでも分かるようにいちいち取り上げ「この人の庭は草ボウボウ
で 私も子育てで忙しい時は出来なかった。と草ボウボウを話題にして延々と話し
後,演壇を聞くときは眼を閉じているとか誰か分かるように 言動をあげつらって
いました.要するにそんな悪い噂のあるひとは 来て欲しくないから責任者として
排斥行為をするのでしょうが 凄いでしょう.この責任者の倫理は 悪い噂の人物
には 行わなくて良いみたい.会誌頒布もその妻は 誘わなかった.代わりに本を
沢山勧められ,買っていたけど.他の宗教法人は 参加可能だそうです。
あと会誌頒布で 訪れた家庭内のことを「あんな家でも玄関に子供の写真を飾っ
ある、とか行った先の家庭事情を 会員同士で情報交換している。いいところも
沢山ある会だけどね。
- 668 :名無しさん@3周年:04/03/11 09:04
- 言ってることとやってることが違う会だと思いませんか?
- 669 :名無しさん@3周年:04/03/11 09:17
- 誰でもすぐに思うさ。
ただし、二代目会友(親が会友)はすり込まれているから、
なかなか抜け出せない。
これは他の宗教団体と同じ。
- 670 :名無しさん@3周年:04/03/11 11:24
- お布施はかなり高額のようですが、夫が許さないとはっきり言えば、求めてこないのですか? お布施がある時点で宗教と何ら変わりませんな。使い道は明らかになってるのですか?
- 671 :名無しさん@3周年:04/03/11 12:53
- 求めてきます。
内緒でしなさいと。
親の遺産も出しなさいと。
使い道は会長の道楽です。
- 672 :名無しさん@3周年:04/03/11 14:26
- http://religion.ten.thebbs.jp/1078963702/
↑宗教かと言われても、社団法人だしなー。
もともとは宗教だけど、、、、、
- 673 :名無しさん@3周年:04/03/11 14:41
- >>671夫に内緒で高額のお布施をするなんて非倫理的じゃない?? 会長のリムジンはベンツ、セルシオ、シーマ等高級車ばかりですがこれもお布施で購入してるのですか?せいぜいマークUとかクラウンにしとけってな
- 674 :名無しさん@3周年:04/03/11 21:23
- 前、倫理に入ってる奥さんをビンタしただんなさまがいましたね。
奥さんだったら、ビンタしてでも辞めさせられるから、いい。
友達の場合、どうしたらいいんだろう。。。。。。
大切な友達とはいっても、いい大人が青春ドラマの高校生じゃあるまいし、
他人の家庭のことまで口出しはできない。。。。。
私は彼女が会に入って勧誘するようになってからも、
そのことには関係なく付き合ってきた。
でも、まわりのみんなは離れていってる。
この前、彼女のことを知らないだろうと思っていた人、
普段人のことを悪く言ったりしないような人が、
「あの人・・・・に熱心な人よね」と目配せするような言い方をしてショックだった。
この地域の人はみんな知っていて、そういう目で彼女を見えるんだ。。。。。
いい人なのに。。。。いい人すぎるからこんな会にだまされちゃって。。。
悲しいよぉ、口惜しいよぉ。。。。。
- 675 :名無しさん@3周年:04/03/11 23:22
- そうですね。
近所にも熱心な奥さんがいますけど、子供の学校より会の行事を
優先させています。
PTAの学級委員にもかかわらず、委員会などにも全く出席せず
周囲から総スカン。昔仲の良かったお母さん友達も離れていって、
本当に人の事を悪く言わないような方たちにまで、「あの人は
倫理の人の言う事しか聞かない。もう友達じゃない。」と陰で言
われてしまって・・。
自分が会によって物の見方が変わり家庭が幸せになった。
というなら外野が何を言ってもしょうがないと思うけど、こんな
に周囲と摩擦を生じさせるような会はハッキリ言ってオカシイで
す。
- 676 :名無しさん@3周年:04/03/12 10:26
- 上でいうところの「お布施」は「倍加」による会費アップ分と、
「お祝い金」のことですよね?
- 677 :名無しさん@3周年:04/03/12 15:35
- 現役会友の反論
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835116&tid=dab5af2qa4ca4f2bfa1a9&sid=1835116&mid=310
- 678 :名無しさん@3周年:04/03/12 15:53
- こぴぺですまん・・・
頒布撃退法
「なんだかわからないような怪しげなセールスや勧誘だったら、
とりあえず「今忙しいので帰ってください」と言いましょう。
それでも「あ、お話だけでも」と食い下がってきたら
「帰ってくださいと言ってるのに帰らないのなら『不退去罪』ですよ。
警察に通報します。
警察からそのように言われてますから」でいいと思います。
最後の警察...の部分は本当です。
ちょうど友人が訪ねてくると約束していた時間に来た
人を確認せずにドアを開けてしまったとき、
たまたま怪しげな布団販売(笑)の業者だったので、
通報して警察を呼びました。その時の経験からです。
車で5分ほどの警察署からすぐに来てくれて、
そういうときにはすぐ通報してくれてかまわない
と言っていました。ただ110番ではなく、
最寄りの警察署か交番に直接電話してほしいとのことでした。 」
- 679 :名無しさん@3周年:04/03/12 18:10
- でも、なんかトカゲのしっぽ切りみたいで・・・・・
やっぱり大元をなんとかしないとね。
てか、しつこい勧誘は自分の意志で上の手で撃退できたとしても、
【無断で】名前を使われるのには、どうにも対抗できない。
もう、司法に動いてもらうしかないと思う。
- 680 :名無しさん@3周年:04/03/12 20:30
- 「倍加」で他人の名前と住所を無断で登録することは非倫理的じゃないですか? オートロックのマンションでの頒布はもちろん諦めるしかないですよね?まさかマンションの前で住人を待ち伏せして誘うなんて事しませんよね??
- 681 :名無しさん@3周年:04/03/12 20:59
- 「倍加」は非倫理ではなくて違法。
倫理的に大目に見ても許せないことのみが法律になってることを思うと(以下略)
- 682 :名無しさん@3周年:04/03/12 22:26
- 「倍加」は、何の法律に違反してるの?
- 683 :名無しさん@3周年:04/03/13 07:55
- 最近は個別頒布よりも、
公園・遊園地などのママ狙い、
あるいは同窓会などで、あるいは別名で広報などにお知らせして
捕まえるケースが多いそうです。
- 684 :名無しさん@3周年:04/03/14 18:02
- 非倫理的な行為を平気でやるよなぁ… 一度学びに出て、ついつい素晴らしいとか皆の前で口にしてしまって、抜け出せなくて困ります(☆o☆)
- 685 :名無しさん@3周年:04/03/14 18:33
- ウチも勧誘の人何度も来るんだけど「おばあちゃんが病気で世話が大変なのでそれどころじゃない」と言った。そしたらもう諦めるのかと思ったら余計しつこくなった。似たようなことがあった方おりませんか?
- 686 :名無しさん@3周年:04/03/14 21:19
- おばあちゃんの「捨て介護」ってのはないのか?
- 687 :名無しさん@3周年:04/03/15 11:55
- >>682
そういうことは「倫風」の法律相談コーナーに訊いてみるのが一番!
弁護士さんが答えてくださいます。
「知り合いが自分の属している団体の会員に、私の知らないうちに私の名前を無断で登録しているようです。
このところ個人情報の流出などの事件が相次ぎ、自分の個人情報が勝手に使われていることの重大さを感じています。
こういった場合、相手やその団体にどのように対処したらよろしいでしょうか。」
- 688 :名無しさん@3周年:04/03/15 13:43
- ありゃたぶん「偽弁護士」だよ。
良識ある社会人はこの会に関わらないよ。
「偽医者」もいることだし。
- 689 :名無しさん@3周年:04/03/15 14:23
- オウムにも弁護士と医者がいたよね。
- 690 :名無しさん@3周年:04/03/15 17:17
- >>688
倫風の人生相談も自作自演なの?・・
2月号の主人に三つ指ついての挨拶を嫌がられるので続けるのを
迷ってるという相談にはワロタ
- 691 :名無しさん@3周年:04/03/15 23:00
- 会にどっぷり浸かった弁護士が「倍加」について
どう答えるか興味津々。
誰か質問してください(質問自体黙殺されるか・・・)。
- 692 :名無しさん@3周年:04/03/16 08:23
- http://bbs6.otd.co.jp/207328/bbs_tree
- 693 :名無しさん@3周年:04/03/16 10:47
- >690さん
してその答えは?
- 694 :名無しさん@3周年:04/03/16 14:19
- >>693
それは形式にとらわれた、わざとらしい姿としか映らないから
相手に見せるためでなく自分のために礼をつくしなさい。
まだまだ実践が身に付いてないから、ごく自然に挨拶ができる
ようになるまで精進いたしましょう。
ですって(w
- 695 :名無しさん@3周年:04/03/16 14:31
- ★誠成公倫って知ってます?Part.8★
485 :名無しさん@3周年 :04/03/16 12:03
ある信者の男と恋愛関係になったんです。
で、ご縁の反応を取ろうと思って「この方とのご縁はどうでしょうか?」
と質問しました。
受付け様が目を通し、信者同士は一緒に反応を取らなくてはならないのです。
と言われ、追い返されました。
1週間後「信者では無いのですがこの方とのご縁はどうですか?」と
尋ねました
受付けで確認され、予約日に反応をもらいました
「どうしてこんな人と結婚したいのです?両親に反抗してるからこんな人に
心が惹かれるのですよ!このご縁は駄目です」と言われました。
その晩彼に電話して彼にこの事を話したら「じゃあ2人で反応とってみようよ」と
言われ、数日後2人で質問をしました。
「どうぞ。いいご縁ですよ。」と返ってきました。
彼は大喜びでしたが、私は会場に対して不信感が沸々と・・・
でも、彼に押されて結婚しました。
2人の子供に恵まれ幸せですが、最初の反応を信じ切って別れていたら
今の幸せはなかったんだろうと思うとゾッとします。
- 696 :名無しさん@3周年:04/03/16 14:35
- ↑実践倫理よかましじゃんか
- 697 :名無しさん@3周年:04/03/16 19:37
- >694
すごいですねー。
相手の嫌がってる事を続けろと?
夫第一じゃないのか?
そりゃあどんなに迷惑だと言っても勧誘を
繰り返すはずだよなー。
- 698 :名無しさん@3周年:04/03/17 09:15
- 麻痺してるから、避けましょう。
- 699 :名無しさん@3周年:04/03/17 15:02
- http://religion.ten.thebbs.jp/1078963702/e
ここで発言してる富士なんとかって知っている?
- 700 :名無しさん@3周年:04/03/18 10:03
- 朝起きはお国興しの第一歩
- 701 :名無しさん@3周年:04/03/18 10:37
- 朝飯会ならいくよ
- 702 :名無しさん@3周年:04/03/18 10:53
- 3月2日は会長先生教祖の誕生日記念朝起き会らしい。
こりゃ北○朝とおんなじ、宗教以上だべ
http://www2.ocn.ne.jp/~tada7/nixtuki.html
- 703 :名無しさん@3周年:04/03/18 15:30
- かいちょーせんせーまんせーまんせー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1835116&tid=dab5af2qa4ca4f2bfa1a9&sid=1835116&mid=1
- 704 :かずさ:04/03/18 20:44
- スーパーの駐車場で、無理矢理「倫風」を押しつけられた。
何度断っても、郵便受けに「倫風」が入ってる。←無断投函。
「無断投函はしていない。」と言い張るけど、じゃあなんで、
私の在宅中にいつの間にか「倫風」が郵便受けにはいってんの??
だれに許可取って投函したんだよ!!!!
最近は、「倫風」が郵便受けに入るたび、責任者に電話して
取りに来させてる。
「いらない。」と断ってるものを押しつけて、何が倫理なんだよー。
朝起き会なんか絶対行くもんか!
「宗教ですか?」って聞いたら「違う」って言われたけど、
嘘じゃん!!
倫理を重んじる人が嘘ついていいわけ??
とりあえずむかつく。
- 705 :名無しさん@3周年:04/03/18 20:45
- 低血圧なので
早起きは勘弁してけれ
- 706 :名無しさん@3周年:04/03/19 13:22
- 「早起きひとつできなくて、いったい何ができますか」
先代会長教祖の言葉から
- 707 :名無しさん@3周年:04/03/19 14:07
- 親も朝起き会にいっているけど、親より誘いに来るおばさんがうっとい。
それ以上にうっといのが、日本創造研究所(日創研)の人間。
- 708 :名無しさん@3周年:04/03/19 14:12
- >>706
先代会長さんよ、草葉の陰から、自分の息子に言っとくれ。
「早起きひとつできなくて、いったい何ができますか」
銀座で森と飲んでたら、朝起きはできないだろうよ。
ほんと、親の言いつけである早起きのひとつできないようなやつはろくでもないよ。
- 709 :名無しさん@3周年:04/03/19 15:50
- ほんと。
鷹の台カントリークラブで遊んでるんじゃねー、
ホテルのサウナもねー、
その間におばさん信者はあちこちで頒布・倍加・捨て育てだよー。
先代会長さんは倫研の丸山先代教祖から切られたんだめー。
- 710 :名無しさん@3周年:04/03/20 09:09
- 「人がいい」「お話して楽しい」っていうのが会友さんの最初の印象です しかし、後になって「言ってることとやってることが違う!」「こんなはずじゃなかった!!」と思ってもあとの祭り… これがこの会の恐ろしい所です
- 711 :名無しさん@3周年:04/03/20 09:20
- >後になって「言ってることとやってることが違う!」「こんなはずじゃなかった!!」と思ってもあとの祭り… これがこの会の恐ろしい所です
あとになってそう思えるならまだいい方かも。
多くの会友はそう思えなくもなっている。
- 712 :名無しさん@3周年:04/03/22 07:38
- そうされが洗脳。
だから宗教。
私の親戚がいい見本です。
- 713 :名無しさん@3周年:04/03/22 07:59
- 昔勤めていた会社(少人数)。
所長が会員。ある日所内全員の『会費領収書』を発見…。
まさか、経費で落としてないよな・・・・。
- 714 :名無しさん@3周年:04/03/22 08:00
- 次スレは「実践倫理宏正会」をタイトルに入れてくれ。
2chでこの団体が検索に引っ掛かからないのはマズイ。
- 715 :名無しさん@3周年:04/03/22 08:14
- 以下のサイトは「社団法人青少年育成国民会議」の
役員名簿ですが、この19番目に「実践倫理宏正会」の理事
が名前を連ねています。胡散臭いこの「青少年育成国民会議」
です。どのような団体が名前を連ねているか見ると、全国的に
有名な組織ばかりです。教育はこのような組織から後退させ
られていると遺憾に思います。
http://www.nayd.or.jp/source/files/02_yakuin.pdf
- 716 :名無しさん@3周年:04/03/22 21:28
- age
- 717 :名無しさん@3周年:04/03/23 07:56
- http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1078294434/l50
「捨て育て」や「倍加」を黙認奨励している犯罪集団である。
多くの被害者の声を聞け。
- 718 :名無しさん@3周年:04/03/23 17:04
- じゃあなぜ60年間何も知られてないのか、ぎ・も・ん
- 719 :名無しさん@3周年:04/03/23 17:58
- 常識を持った世間に知られるとヤバすぎるから、おおっぴらに活動しない。
だから、HPも持ってないし、本も書店では売らない。
洗脳に成功した人にのみ、深く狭く。
実に巧妙な手を使いますね。
本屋にトンデモ本置いちゃう降伏の科学とか、
ある意味潔くて好感(?)が持てます。
- 720 :名無しさん@3周年:04/03/24 09:42
- なるほど。
会長や幹部たちは自○党の保護の元
粛々と金集めて
上○倫理財団にしてるんだね。
そしていよいよ道徳教育の分野で
小中学校を蝕もうとしてるのか。
よくわかったぞ。
「倫理研究所」が何も文句言わないのは
「無関心」の行かいな。
21世紀は倫理の時代でないよ、人権の時代だよ。
- 721 :名無しさん@3周年:04/03/24 14:31
- http://robamimi.in.arena.ne.jp/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi#0
- 722 :名無しさん@3周年:04/03/25 09:25
- 厳しいご意見と体験談が毎日・・・
- 723 :名無しさん@3周年:04/03/26 12:18
- >>720
最後の1行、禿堂。
大体、戦前前身の「ひとのみち」が不敬罪で特高によって解散させられてるのに、
なんで戦後の人権重視をあそこまで目の敵にするのかな〜〜〜?
ま、前身はないことになってるからいいのかもしんないけど。
でも、戦後の大甘な権利尊重がなかったら、
どこかの旧家のご紋にそっくりの会のバッチなんかヤバイんでないか。
とっくに不敬罪適応で、会は解散させられてると思われ。
- 724 :名無しさん@3周年:04/03/26 14:09
- 2ちゃんねるの皆さん、夜更かし会に逝きませう
- 725 :名無しさん@3周年:04/03/26 16:26
- >>724
こっちの方が精神的にはずっと健全なような気がするw>夜更かし会
- 726 :名無しさん@3周年:04/03/27 07:34
- そうだね。
- 727 :名無しさん@3周年:04/03/27 17:26
- >>723
黒い菊の御紋風のバッチですか?何種類かあるのかな?
あれは、どんな人がつけるもの?一般会友用?ランク別にあるのですか?
- 728 :名無しさん@3周年:04/03/28 10:13
- 自分はリア中2(今年中3)なんですが、母がどっぷりと朝起きにハマってるんですよ・・・。
今日もどっかに集まって中学生の座談会(って言うか運動したり叫んだりするやつ?1年の時に一回言ってもう行かないと決めた)みたいなのがあるらしく、
行かない!と言ったら「あなたのために言ってるよの!!」の一点張り。
それでも行かない!と言ったら「もう知らない!」とか言って逆切れ(;´Д`)
今も2階に言ってゴタゴタ言ってるし(;´Д`)
(会話の詳細は下に)
日々もすごいですよ・・・。
毎日禊に行くとか言って3時半ごろ起きて行ってるし、早く起きるため!とか言って9時に寝ますし、
朝ご飯なんて「眠いから」とか言って、テキトウにインスタントで作るし・・・。
朝ご飯の途中には「今日「は3時○○分に起きて行ったで!」とかの自慢話始めるし。。。
父はちょこちょこ言うが、母は気にも留めない様子。
もうね、家庭崩壊にするのが好きですか?朝起きさん
マジで解散してください。お願いしますヽ(`Д´)ノ
- 729 :728:04/03/28 10:14
- 【ここから母との普段の会話(一部表現がおかしいかも)】
母「あんたも朝起きおいで。春休みやろ?他の子供等も着てるで!」
俺「5時とか起きるの無理。大体睡眠不足になるし、春休みだけど部活とかあるし、他の
子供って言っても小学生とかじゃん」
母「着たら頭よくなるで。」
俺「はぁ?そんなんで頭よくなるわけないやん。アホか?」
母「やってないのにわからんやろ!!試してから言い」
俺「・・・・。もういい。話しても無駄や・・・。」
【今日の会話】
3時過ぎに寝てるところを起こされる
母「今日座談会あるけど、行くよな?」
俺「はぁ?行くわけないやん。」
母「なんでやの!?」(半切れ
俺「メンドクサイし、叫ぶのはずかしいし。ってか周りから見たらアホみたいやろ。ようやるわ」
母「なに言うてんの。いけば絶対よくなるで!あんたのためを思って言ってるんよ」
俺「平日は部活とかで疲れてんねん。日曜日ぐらいゆっくりさせろや。しかも、去年行ってあげたやろ?
去年行ってから絶対行かへんって決めたもん。てか、信者がいっぱい居て洗脳されそうやしな。
あんたも洗脳されてるんとちゃうの?頒布とかやりすぎ。お金ないとなんもできひんやろ?なにが
金儲けやめて頒布しろやねん。アホも休み休み言え。そんなところと関わり持つなんて勘弁。」
母「もうええわ、勝手にしろ!!その代わりこれからあんたの世話は一切しいひん。」
と、言って母は朝起きに言った。(俺は寝た
こんな母を助けるにはどうしたらいいでしょうか?(;´Д`)
朝起きすれば子供がよくなると思っているし、なにかと喧嘩すれば
「朝起き行ってるのになんでや・・・。」とか言ってるし・・・。
もう、見てられない・・・。
マジで助けてください・・・。今年受験なのにヽ(`Д´)ノ
- 730 :名無しさん@3周年:04/03/28 11:06
- >728
自分は会社員ですが、かつて同じ経験をしました。
会話見てたら当時(厨房)を思い出します。
はっきり言って自分のおかんも洗脳されてますし、
他にも信者を作ろうとしております。
正直、家を出るまで「合掌(-∧-;) ナムナム」としか
いえんけど、父ちゃんとタッグ組んで「イヤ」言う
しかないんやろうね。
でもそしたら家庭崩壊も含む諸刃の剣。
難しい・・・。
- 731 :名無しさん@3周年:04/03/28 12:06
- >728
お父さんはお母さんが会にお金をつぎ込んでることにも、
ちょこちょこ程度にしか言わないのですか?
お母さんはあなたの学資保険も解約してるかも・・・・・
う〜〜ん、勉強がんばれ!
でも、あなたががんばっていい結果出しても、あなたの努力の結果じゃなく、
会(会長)のおかげさまになっちゃうんだろうね。
とにかく、お父さんにがつんと言って貰うしかないよ。
会にのめりこむのは、不良の子供を同じで、
一番気にしてる相手にきちんと自分と向き合って欲しいというサインなのだから。
- 732 :名無しさん@3周年:04/03/28 18:54
- 姑がこの会にはまっているので、読ませてもらってます。
ところで、
>俺「メンドクサイし、叫ぶのはずかしいし。
朝起会の集会って、何か叫ぶんですか?
- 733 :名無しさん@3周年:04/03/28 18:57
- 夜走り会に逝ってきまつ
- 734 :728:04/03/28 19:40
- >>730
やっぱり、大学になるまで無理っぽいですかね〜(´・ω・`)
高校では家を出れそうにないですし・・・。
一回責任者(?)って人に「うちの母を洗脳すんな」とでも電話掛けてみるか・・・。
まぁ、自然とやめてくれれば一番いいんですけどね・・・。
かなり難しそう・・・_| ̄|○
>>731
お金に関しては一切話は出ないですね。
うちの父は銀行員でお金の管理はほぼ父がやってるので、
お金関係は大丈夫だと思います。
けど、今後100%安全とも言い切れないのが・・・。
しかも、父はガツンと言うタイプじゃないからなぁ・・(;´Д`)
- 735 :728:04/03/28 19:40
- >>732
姑がやってる場合も危険だと思いますよ。
99%朝起きに誘われて、断ると嫁姑戦争勃発になりかねませんから。
>ところで、
>俺「メンドクサイし、叫ぶのはずかしいし。
>朝起会の集会って、何か叫ぶんですか?
具体的に言うと、「おはようございます。」「こんにちは」「ありがとうございます」とかを
公園で叫ばせたり。(自己紹介とかも大声で・・・。(一般の人々もいて、変な物を見るような目で見られてました・・・。
礼儀云々をおしえられたり。(足の角度は90度とか。
7〜8人程度でサークル作って、将来の夢とかいろいろと吐かせたり。
4つのチームに分かれて、競争とかしたり・・・。
最後にパンとジュースを渡して「次も参加してね^^」みたいに釣ったり。
常人とは思えないようなことばかりさせられますよ。(これは青年部とかいうのみかもしれませんが。
しかも、誘うときは全然説明もせずに、「他の中学生とかといっしょにしゃべったり、遊んだりしよう^^」って感じで言われます。
絶対に関わらない方がいいと思いますよ。
- 736 :名無しさん@3周年:04/03/28 19:55
- >728
とりあえず父親に預貯金を確認させよう。
うちは二千万を注ぎ込まれてますた。俺の貯金も全額。
「母を助ける」なんて甘い考えは捨てよう。洗脳された時点でもう終わってる。
毎朝ウゼーから「一度くらいいいか」とか思わないように。
家族の縁を全て切って天涯孤独だが幸せを感じている俺のようにはならないように
- 737 :730:04/03/28 23:51
- >728
遅レスで申し訳なし。
736の言うとおり預貯金がやられていたら、追い出すべし。
幸い、自分のおかんにはそれがなかったし、申し訳程度の
家事はしてくれたから、最悪までは至らなかった。
かえって自立を促されたのは、反面教師的な救いかな。
今度のGW、彼女を初めて実家へ連れて帰るけど、絶対
に誘われても出させない。
まだ自分が防波堤になるつもりだけど、甘い考えかな?
お金に関してはシビアになったほうがいいよ。
自分の息子の将来と、会の将来どっちが大切か?ってね。
ともかくガン( ゚д゚)ガレ
- 738 :名無しさん@3周年:04/03/29 03:03
- 朝便会に行きましょ
- 739 :名無しさん@3周年:04/03/29 12:40
- 宿便会にいきましょ
- 740 :名無しさん@3周年:04/03/29 12:47
- 母親がはまっている場合は、
父親が死んだ時の遺産も管理しとかないとね。
男の方が早く死ぬんだから。
- 741 :名無しさん@3周年:04/03/29 12:49
- 朝糞会は最高だよ
- 742 :名無しさん@3周年:04/03/31 09:19
- 幹部クラスの人で自分が偉ぃと思ぃ込んでるょぅな人がぉるのは気に食ゎんな。人んちの事情も知らずに偉そぅなこと平気で言ぅの辞めてくれってな
- 743 :元会員 ◆pfUqQUyPuI :04/03/31 10:28
- ここで言っても無駄ですよ( ´,_ゝ`)
- 744 :名無しさん@3周年:04/03/31 10:59
- 怖いです。この団体。のめり込んでしまえば人生変わってしまいそうで…目上に気を使わなきゃならなくなるとものすごく苦痛でやってて嫌になりますよ。会長先生はそんなに偉い人なのか!?
- 745 :名無しさん@3周年:04/03/31 14:46
- > のめり込んでしまえば人生変わってしまいそうで…
↑
はい。変わってしまいますよ。
というより、周りの方も(家族とか)大きく変わります。
- 746 :名無しさん@3周年:04/03/31 15:17
- 本人天国、周りは地獄。
- 747 :名無しさん@3周年:04/03/31 15:47
- 「倫風」朝のスピーチレポートより(男性・63歳)
〔駅みそぎ(清掃)実践をしていると、本会の看板を背負っている責任を感じる。
ある日、駅みそぎから戻ると、乗ってきた自転車がなくなっていた。
後日見つかったが、自分の置いた場所では邪魔で移動させられていたらしい。
このことで、よかれと思って実践している自分が、
周りに迷惑をかけている場合もあるかもしれないと反省させられました。〕
(会からのコメント)自分がよいことをしていると思っているときほど、
ひとりよがりや思い上がりを防ぐため、自己点検が必要なのだと学びました。
(一読者からのコメント)会全体でも自己点検が必要なのだと学びました。
- 748 :名無しさん@3周年:04/03/31 18:36
- 746さん、全く同感です・・。
- 749 :名無しさん@3周年:04/03/31 19:46
- 國民新聞より
永田町ウォッチャー、冨士谷紹憲氏によると、創価学会の池田大作名誉会長(写真右)は「帰化した在日朝鮮人」と暴露
した。
学会をバックにする公明党が外国人の地方参政権付与に躍起になっているのも、このためだという。
冨士谷氏によると、父方の本名は成田作(ソンジョンチャク)で母方は池(チ)姓という。
また、池田は昔から
「日本に先祖の墓がない」
「大田区大森海岸の朝鮮部落の海苔の漁師出身」
「日本語がうまく喋れず、寡黙な男」
と言われているが、学会機関紙「大白蓮華」(2000年3月号)に掲載された池田の人生記録の中で
「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」
「私の少年・青年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との
出会いがあった」
「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど、
父母が戦前に帰化した朝鮮人であれば納得できる記述が散りばめられている。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1306/130626ikeda-naturalized.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/
- 750 :名無しさん@3周年:04/04/01 09:00
- 辞めたいと言うてもなかなか辞めさせてくれへん! 「謙虚な心で」とか理屈ばっかほざいて偉そうな態度の幹部(?)がおるしな。そんな人らに気ぃ使わなアカン場合があるしな
- 751 :名無しさん@3周年:04/04/01 10:29
- >>709
>先代会長さんは倫研の丸山先代教祖から切られたんだめー。
先代会長さんはお金儲けを目指したくて意見が合わなくて切られたらしいよ。
ここ読んでても何でそんなにお金つぎ込むの?って思ってた。
ちなみに俺は倫理研究所の会員ですがw
そんなの激しい勧誘はないし、月の会費は何百円だし、やってること(教え)は変わらないはずだけど。
- 752 :名無しさん@3周年:04/04/02 15:33
- この会の人たち「倫理、倫理」と言って自分達が世界の最先端におるとでも思っとるんちゃうか?
- 753 :名無しさん@3周年:04/04/02 15:37
- >1
2ちゃんねるの人を勧誘してどうするんだ?
- 754 :名無しさん@3周年:04/04/02 16:08
- 妻が朝起きを続けてることに夫が激怒して、かえって夫婦の仲が悪くなった家庭もあるのかな
- 755 :名無しさん@3周年:04/04/02 17:22
- 一度のめり込んでしまってもうまく抜け出せる方法はありますか?
- 756 :名無しさん@3周年:04/04/02 22:41
- 主婦をターゲットに「倫風」を配り歩いてるな。
- 757 :名無しさん@3周年:04/04/02 23:37
- >>756
本当は売り歩かなくちゃいけないのよ。
- 758 :名無しさん@3周年:04/04/03 03:55
- 大会に出されるのはマヂ勘弁です 幹部クラスの人にひ、人の悪を平気で言ったり、腹を立てた態度の人普通におるしな。世の中そういうことはいくらでもあるから仕方ないのかなぁ…
- 759 :名無しさん@3周年:04/04/03 19:50
- 退会しますと宣言したらすぐに辞めさせてくれるのは難しいかな
- 760 :名無しさん@3周年:04/04/04 04:07
- >>757
あれはタダじゃないのか。
いくらで売ってるの?
- 761 :名無しさん@3周年:04/04/04 07:44
- 家は、妻が朝起き会で100部売りさばいて家庭崩壊寸前
本人わからず
家庭哀話どころじゃない
脱サラして、給料なくなれば、改心してくれるかも??
会長先生に食わせてもらうか
- 762 :名無しさん@3周年:04/04/04 19:34
- 親は朝起き会に行っているが、家庭内では攻撃口調。
毎晩の会話は、部落や隣近所をバカにする話ばっかり。
朝起き会など、倫理どころか自己満足の世界だろ。
- 763 :名無しさん@3周年:04/04/04 20:11
- >>762 お母上が朝起きやってなかったら、部落と隣近所の悪口言い放題で
しかも夫より遅く起きるような怠け主婦の母を持つことになってたんじゃない?
優れていなくても、マシになるってのはあるよ。
- 764 :名無しさん@3周年:04/04/04 23:12
- っていうか、なぜ早起きまでして会に行かなくては
いけないのでしょうかね?なにも、朝やらなくても…
ラジオ体操みたいなもんw
- 765 :名無しさん@3周年:04/04/05 00:22
- 子供が生まれて、名前を決める時。
倫理やってる旦那から、『愛和』と言う名の
候補が挙がった。
必死で阻止しますた。
- 766 :名無しさん@3周年:04/04/05 01:44
- >>760
値段は知らんが、会誌の訪問販売をすることで、
自分や家族が幸せになるらしい。
パパがリストラに遭いそうになったり、子供が病気になったら、
何をおいても頒布実践をすることで、問題がすっきり解決するんだよ。
会誌は買い取りだから、販売成績が悪い人はタダで配って在庫を減らしてるんだろね。
- 767 :名無しさん@3周年:04/04/05 02:17
- 売ってるんですよー。
ある日、偶然に夫の机の内側についてる本棚見たら…。
『倫風』が13冊も(ひいいい)しかも同じ号数。
怖かった。
- 768 :名無しさん@3周年:04/04/05 04:05
- >>766
買取なのか。エグイことするな。
末端の人に負担を強いるのは、まともな組織とはいえないね。
悪徳商法の販売員にきついノルマが課せられてるのに似てる。
- 769 :名無しさん@3周年:04/04/05 05:01
- 最初はいいと思って始めても後になって嫌になってくる。でもなかなか逃げられないのは苦痛
- 770 :名無しさん@3周年:04/04/06 07:50
- おばさんはいたしかたないとしても
おっさんたちでこのかいにようやつらって
ふ・ぬ・け
- 771 :名無しさん@3周年:04/04/06 11:57
- 倫風は一冊300円。
一人20冊は平均買い取るんじゃないかしら・・・・
それ以外にも昭和20年代から出ている高い本も買取頒布よ。
↓のようにプレゼントしてくださる方もありますわ。
http://www.st.rim.or.jp/~miyake/kou.html
- 772 :名無しさん@3周年:04/04/06 12:02
- http://www.makani.to/cult/bbs/discuss/index.htm?num=3768&ope=v&page=0&id=
- 773 :名無しさん@3周年:04/04/06 12:06
- http://www.independent-club.jp/yybbs/yybbs2.cgi
- 774 :名無しさん@3周年:04/04/07 07:21
- ???
- 775 :名無しさん@3周年:04/04/07 08:52
- ・・・・・
- 776 :名無しさん@3周年:04/04/07 11:08
- 被害者の会とかあるのかな
- 777 :名無しさん@3周年:04/04/07 22:41
- 被害者といっても何も知らずについついのめり込んでしまった人もおるわけだ。しかし、後になって「こんなはずじゃなかった」と思ってもどうしようもできない状況に置かれてしまうのは非常に危険なのだ
- 778 :名無しさん@3周年:04/04/08 07:52
- とにかくこの会の実態を
あまねく流布しないと、
良心が痛む退会者が多いことも
事実
- 779 :名無しさん@3周年:04/04/08 13:46
- 書いてください。参加希望の方。
http://moral.dot.thebbs.jp/r.exe/1077837513.3-
- 780 :名無しさん@3周年:04/04/08 16:37
- 朝セックス会にいきませんか?
- 781 :名無しさん@3周年:04/04/09 08:20
- http://religion.ten.thebbs.jp/1078963702/
いいですね。
大自然に包まれながら、
生まれたままの姿で、
朝日の昇る頃、爽快な風を全身に浴び、
「ああ会長先生」と叫びながら、
会友同士で愛和を確かめ合いましょう。
- 782 :名無しさん@3周年:04/04/09 20:56
- 「朝起きひとつ出来ない者に何ができるか」という先代会長先生の言葉があるがそんなの必ずしもそうだということは有り得ない
- 783 :名無しさん@3周年:04/04/10 07:51
- 求めていたものと違う!言ってることとやってることが違う!!理屈しか言わないじゃないか!!!って後になって思う人は結構多いのでしょうか
- 784 :名無しさん@3周年:04/04/10 12:30
- >>97確かに一般社会で言われている倫理とは全く違う 会長先生を崇拝するのが倫理?早朝4時に活動を始めるのが倫理?大切な家族を犠牲にしてまで無償で働くのが倫理?
- 785 :名無しさん@3周年:04/04/10 12:35
- そう「倫理」
- 786 :名無しさん@3周年:04/04/10 12:44
- 倫風の爆笑ねたきぼーん
- 787 :名無しさん@3周年:04/04/10 15:39
- >>786主人が会社をリストラされたが、すぐに新しい就職口が見つかったのは、毎日の実践のお陰。会長先生のお陰。はぁぁぁ?何考えてんだぁ??
- 788 :名無しさん@3周年:04/04/10 16:19
- 「議員や偉い人は、何らかの形でこの会にかかわってるんだ。
お袋も合理的にここを選んだのだから、間違いないんだ!」
↑
マザコン&馬鹿です。
- 789 :名無しさん@3周年:04/04/10 17:46
- 「自民党の偉い人は、政治で迷った時には必ず会長先生のご意見をお伺いに来るのよ。」
「この国は会長先生のおかげで動いているんだから。とっても偉い先生なのよ。」
お義母さまは、そう言って、私を活動に引き込もうとなさいます。
- 790 :名無しさん@3周年:04/04/10 18:22
- 義母がいるときに夫の友人が来客。義母はその友人がこの会に入ってるのは、
知っていた。挨拶の後の第一声は・・・
「所で、ご両親は御精進なさってるの・・・?(←いつもより3トーンは高い声で)
わざとらしいんだよぉおおっ!
ちなみにその後は、てっきり朝起き会の話で意気投合してました(はぁ〜)
- 791 :名無しさん@3周年:04/04/10 20:00
- >>790そういう会話って会とかかわりのない人にはとても理解しがたいですよね…まぁ決して悪い話ではないはずだけど、距離を置きたくなります
- 792 :名無しさん@3周年:04/04/11 16:31
- 母親が会友なんだけど、
小学生の時、友達の親に勧誘していることを知った時、本気でやめてくれって思った。
友達から、「○○君のお母さん、昨日家に来てたけど何の仕事してるの?」って聞かれたとき、すごい困った
その頃からジュニア練成会とか強制的に連れて行かれて、
朝起き会大嫌いになってたのに、友達にまで被害を及ぼさないでくれ・・・と。
ちなみに、母のせいで友達の1人が会友になってしまいました。
親は良いことをしたと思ってるのかもしれないが、こっちは相当後ろめたかった。
幸い、その友達は大して参加しないまま辞めたみたいだけど
- 793 :名無しさん@3周年:04/04/11 19:47
- のめり込んでしまう人は、この会が世界の最先端にいるかのような錯覚に陥っているので「教えを広めれば幸せな人が増える」と、誰かれ構わず広めようとするのだ。誰かこの会に思い切って反発できるような人がいてくれた方が絶対イィだろう
- 794 :名無しさん@3周年:04/04/11 20:45
- ら
- 795 :名無しさん@3周年:04/04/12 12:13
- あーあー実践倫理のーもとー
今年も4月29日がやってきます。
楽しみな春の大会です。
総理も大臣もいらっしゃいます。
会長先生のお言葉に涙する日です。
- 796 :名無しさん@3周年:04/04/12 12:16
- http://moral.dot.thebbs.jp/r.exe/1077837513.3-
参加希望の方は書いてください↑
- 797 :名無しさん@3周年:04/04/12 12:31
- 子供が立派に育つとか言ってたけど
そこんちのバカ娘にしつこく月収聞かれたよ。
それ以来朝起き会が嫌いになった
- 798 :名無しさん@3周年:04/04/12 16:27
- 会の活動への誘い方考えない人もおる!親戚に不幸があって葬儀に出なきゃいけないのに何とかして出席しろって言われたし!! 悲しい思いしてる他人の気持ち考えろってな。倫理を学んでても当たり前のことが分からない人がこの会におるのだ
- 799 :名無しさん@3周年:04/04/12 19:32
- 結局・・
『身勝手な暇つぶし集団』
ですね・・・。
- 800 :名無しさん@3周年:04/04/13 01:36
- 誰か今回のイラク事件で電波飛ばしてる
人の言動収集をきぼん。
手近にわいのおかんがおるけど、GWに
ならんとあえないから残念。
スレ違いsage
- 801 :名無しさん@3周年:04/04/13 05:39
- 世のため人のためだなんていって単なる自己満足にすぎないからね
- 802 :名無しさん@3周年:04/04/13 08:22
- >>788
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065499229
このスレの222に「お偉いさんをだしに使う効果」が書いてあるよ。
この団体の「音楽」を倫理に変えると、朝起き会とほとんどおんなじで藁える。
- 803 :名無しさん@3周年:04/04/13 10:18
- 鈴木メソッドに上廣倫理
鈴木は長野県松本市が発祥
上廣は石川県金沢市が発祥だが、実は違う。
会友は原爆被害者の心理につけこみ広島が多い。
まあ政治家がてこ入れした票集めだし・・・
- 804 :名無しさん@3周年:04/04/13 13:14
- この会は世間からいかなる批判を受けても自分達は正しいと主張するようだが、いつかは法的手段で訴えられても無理ないだろう
- 805 :名無しさん@3周年:04/04/13 14:01
- http://shimajiro.ten.thebbs.jp/1079507740/4-
- 806 :名無しさん@3周年:04/04/14 12:48
- 4月29日までもうすぐ。
楽しみねー
- 807 :名無しさん@3周年:04/04/14 14:06
- 習志野市民の血税が、
ベンツのガソリン代か・・・・
http://www.city.narashino.chiba.jp/sichyo/mayor_kousai13.html
- 808 :名無しさん@3周年:04/04/14 14:07
- >>803
現会長は原爆の惨禍をみて日本を憂いて、朝起き会をおこしたことになっている(ウソ)だが、
原爆の被害者は、あの一糸乱れぬ大会の様子や、軍隊のような訓練を見て、
戦前の規律、つまり結果的に原爆をまねいたもの(のひとつ)を連想して、違和感を感じないのだろうか?
戦後民主主義に犯せれていると言われれば、それまでだけど。
- 809 :名無しさん@3周年:04/04/14 19:52
- >>807
よく見つけましたね!
この会の悪事がおてんとうさまのもとさらされるときには、
このようなあさはかなごますり野郎の名前も好評されることでしょう。
- 810 :名無しさん@3周年:04/04/14 20:36
- >>808 現在の社会の惨状を招いている我良し主義が好きな年配者は
まずいないから、大丈夫。
- 811 :名無しさん@3周年:04/04/14 23:45
- 倍加やらで集められた金はホンマに会長とか偉い人の豪勢な生活に利用されるんか?そんなんに利用されたら許されへんな
- 812 :名無しさん@3周年:04/04/15 10:30
- 会長 息子の理事 ともにベンツ新型オーナー 金将軍と同じ型
年収 ∞
- 813 :名無しさん@3周年:04/04/15 17:21
- 「朝起き会」
「朝の誓い」
「倫風」
「実践倫理宏正会」
あたりで検索してみるといぱーい出てくる。
自民党議員のサイトや
地方自治体のも見つかる。
会員専用掲示板もあるらしい。
- 814 :名無しさん@3周年:04/04/15 17:55
- こんな会の大会に出席していることが、
派手に知れわたったら、小泉は間違いなく失脚するだろうな。
児童虐待(=捨て育て)や個人情報流失(=倍加)の事件が起こるたび、
朝起き会が次は取り上げられて、自分もやり玉に挙げられるのではないか、と
肝を冷やしているだろうね。
ま、自業自得ってとこでしょうがね。
- 815 :名無しさん@3周年:04/04/16 07:09
- 夫や夫の両親が反対してるのにも関わらず朝起きを続け、かえって不仲になって離婚まで追い込まれた夫婦もおるのかな? 嫌がる子供を無理矢理朝起き、青年部等に引っ張って、子供が親に反発するようになった家庭もあるだろうか
- 816 :名無しさん@3周年:04/04/16 15:23
- 離婚した人、
息子入れた人、
会から奨学金貰っている人、
女子青年で本部奉職した人、
いーーーーーーっぱい知ってる。
- 817 :名無しさん@3周年:04/04/17 13:29
- 母親、倫理生活30年。おばあちゃんにいつも三桁でおねだり。
おばーちゃん死にました。昔はばしばし寄付していたけど、
今、それが簡単にできなくなって、知り合いから借金をしまくって、
いまだに寄付している。この前200万、私の知り合いから借りたそうな。
その人は「ええ人やから、待っててくれる・・」そりゃそうだろ。
母親から取り立てられないのは目に見えている。
私ところに一本化されてやってくるんだよ・・
その借金。5年ほど前、母が父のところに戻るにあたって、
お金を50万いる、もってきてくれないと帰れない・・と脅された。
アパートの家賃かな?と思い、念のため持っていった。
アパートには顔見知りの倫理のおばちゃん3人。
母が作った借金(会に寄付するため・
特に春の大会にでるとき、倫理のグループ内ですごい競争になる。)
倫理のおばちゃん3人に囲まれて
「返してください。あなたたちのためにお母さんは精進なさって・・
お母さんはあなたたちのために一生懸命無理して「させていただいて」
いるのです。」あたし、20代。自分で学費も払って一人暮らしをしていた。
病気しながらもがんばっている娘にすることか?
今、だんなさんと結婚。
「いい人と結婚できたのは私がさせていただいたおかげ」
こんな崩壊家庭で育った私の娘、
都内にある有名幼稚園(ミッション系)に見事お受験合格。
報告すると「やっぱり・・私がさせていただいたから」
親しい友人に「ぜんぜんお母さんの話しないね。お母さんいないの?」と
聞かれた。うん、もういないことにしよう。私のお母さんはマリア様だ。
こうしてかき集めた金が政治家のとこに行くんだな・・
- 818 :カグシの意見:04/04/17 14:19
- 鉄道の板の住人の
カグシの意見
です。
うちのかあちゃんが,宏正会の本読んでたけど、まぁ奉仕を実践はしてない本を読むからいいけど。
その本に環境問題のこと書いてあった。
それも良い。ただ、実際問題となると環境問題を実践しているのだろうか。
実践倫理は倫理を本当に行動することなのだが、環境問題は正にそれ。
実践しなければ意味がないのである。
他の宗教もそうだが、社団法人だから限界があるので、各個人で考えて行動する事ではこれは虫のいい話だ。
行動という中身がまったくないではないか。
宗教法人でなく、社団法人なのはなぜか、これはいろんな宗派の垣根をとって
倫理の実践しようとするのが目的の一つではなかったのか。
なのに今は・・・・話をもどします。
環境問題を例にとって見たけど、これっていろいろないい話にもあてはまることだと思います。
いい話だけはもう沢山だ。そこの支部長、お世話してもらってる、会員の実践が見たいのだ。
支部長の言ってること,やってることがイヤになってヤメタ人がいます。
行動、実践が一番だといいたいです。
- 819 :名無しさん@3周年:04/04/18 20:19
- >>818偉い方でも様々な方がおりますョ。ふんぞり返った人もおれば良心的な人もおる 自分は平気で他人の悪口を言ったりするくせに(「人の悪を言わない」と誓ってるにもかかわらず)細かいことでうるさく言ったり精進しろとか言ってくる
- 820 :名無しさん@3周年:04/04/18 21:53
- 神様が許しませんよ。あなた達は人のために動いてるつもりでもそれによって迷惑を被る人だっているのです
- 821 :名無しさん@3周年:04/04/19 16:15
- >>817
>都内にある有名幼稚園(ミッション系)に見事お受験合格。
報告すると「やっぱり・・私がさせていただいたから」
己の善を語りません、と毎朝唱えてるのにねぇ。
なんで自分の手柄にするのかなー。
おばあちゃんだったら、まず817さんの娘さん(お孫さんにあたるわけですよね)を
「偉かったね、がんばったね、」とほめてあげるもんでしょうが!
そして次に817さんに「よくしてあげたわね」とねぎらいの言葉がでるもんでしょ、フツー!
あと、娘さんをオーソドックスな宗教に小さいときから親しませておくことは、
カルトに引っかからないいい教育だと思います。
- 822 :名無しさん@3周年:04/04/19 16:31
- http://www.d1.dion.ne.jp/~takudoo/ikiruhp/yuuko.htm
http://hccweb5.bai.ne.jp/wa-ta-shi/
- 823 :名無しさん@3周年:04/04/19 16:45
- こんな話あるんだったら俺なんか普通なら死ぬ気で勉強しなきゃ受からないはずの有名国公立でも早稲田でも慶應でも受かってたよ!
- 824 :名無しさん@3周年:04/04/19 17:32
- >823
多額の寄付のおかげで大学合格しても、
その頃には学費に払うお金も無かったりして。
- 825 :名無しさん@3周年:04/04/20 06:25
- 朝起きてますかあああああああああああああああああああああ!
- 826 :名無しさん@3周年:04/04/20 14:10
- http://www1.u-netsurf.ne.jp/~pa-man/bk84-3.htm
はあああああああああああああああああああああああい
- 827 :名無しさん@3周年:04/04/20 14:19
- http://moral.dot.thebbs.jp/r.exe/1077837513.39-
こちらが入会申し込みサイトです。
- 828 :名無しさん@3周年:04/04/20 17:29
- 大宗教の教えと経典を学ぶと、すべての新宗教は大宗教と世間的価値観のつぎはぎで
あることがよく分かる。
- 829 :名無しさん@3周年:04/04/21 13:08
- そして自○党にもつながっています。
- 830 :名無しさん@3周年:04/04/21 13:13
- おはよう!
- 831 :名無しさん@3周年:04/04/21 17:20
- ちがいます。
「おはようございます。
今日一日、」とちゃんと言って下さい。
- 832 :名無しさん@3周年:04/04/22 07:22
- 一つ気になること:
留美ちゃん元気ですか〜
私は朝起きと関わることで心を病んだけど、
留美ちゃんは大丈夫ですか〜?
- 833 :名無しさん@3周年:04/04/22 08:17
- この会の活動により、大切な家族、身内を犠牲にしてしもた人もおるんでしょうか??もしおるんやったら、皆さん、この会から離れた方がええで。ホンマに会長が豪勢な生活しよったら許されへんな
- 834 :名無しさん@3周年:04/04/22 08:38
- 会の人とお話して「はぁぁぁ…この人何考えとんねん??」って思った体験ないですか? 演談の時「〜と思わせて頂きました」と皆さんよく言いますが、日本語の表現が間違ってませんか?ちゃんとした日本語もわからん人がおるんか??こんなの普通は社会では笑いモノになりますよ
- 835 :名無しさん@3周年:04/04/22 14:33
- かいちょ
渋谷区松涛の超豪邸
ベンツ金将軍とおなじもの
年収∞
むすこ
同上
ばついち
ともに某銀行員
ごるぁ
- 836 :名無しさん@3周年:04/04/22 15:50
- >>835何やと!?ホンマかぃな?これは会友からの祝ぃ金(お布施?)にょるものゃったら許されへん。訴ぇてゃる!!
- 837 :名無しさん@3周年:04/04/22 16:23
- (社)実践倫理宏正会、通称「朝起き会」の抱える問題点
17)現会長は毎日ホテルニューオータニの高級会員制スポーツクラブで、
サウナに入り身奇麗にしています。
これはニューオータニの社員から聞いた話で間違いありません。
車は勿論ベンツS600、新型が出るとすぐ換え変える。
豪邸に住んで、政治家(自民党)とよく会食している。
私は班長さんから会長さんは質素な生活と聞いていた。
18)社団法人でありながら親から子への世襲制は
会を私物化するものである。
- 838 :名無しさん@3周年:04/04/22 19:38
- 次期会長は息子の理事さんですな
- 839 :名無しさん@3周年:04/04/23 13:56
- そうだよ。
お金持ち。
- 840 :名無しさん@3周年:04/04/23 14:45
- 「信者」と書いて「儲」かる
- 841 :名無しさん@3周年:04/04/23 16:25
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082691743
麻生さん、今年の元朝式に出てるね。
- 842 :名無しさん@3周年:04/04/23 18:02
- エラソーに言ってることと実際やってることが違うあたり、
しっかり朝起き会の影響をうけてますな。
んで、やっぱり大会に出てる小泉さんは「うっかりしてたんでしょ」ってコメントしたそうで。
上廣会長も倍加の違法行為表沙汰になったら、「うっかり」してたって言うのかな。
- 843 :名無しさん@3周年:04/04/23 18:08
- 中川21年のうっかり、実践倫理58年のうっかり
- 844 :名無しさん@3周年:04/04/23 18:40
- 私もかいちょうタマの真似して稼ごうかな。バイトなんかしてるのアホらしくなったよ。
- 845 :パーラミター:04/04/25 06:18
- 「蓮華に落ちた水滴が花の色に染まらないように」
たとえば、蓮華の葉に落ちた水滴、または蓮華の花びらをうるおす水、それらが葉の色
にも花の色にも染まらないように、優れた人物は、見たり聞いたりしたことや思惟の対
象などによって、少しも左右されることがない。
- 846 :名無しさん@3周年:04/04/26 11:11
- ここにのめり込む人達は実は人間として未熟なんですよな。物事を客観的に見れず簡単に「素晴らしい学びだ」と思って、のめり込み、後になってから自分の未熟さを痛感するのである。←これは私の実体験です。誰か助けてぇ〜ι(´Д`υ)
- 847 :名無しさん@3周年:04/04/26 12:37
- だいじょぶ!
そう書ける時点で助かってるよ。
ちょっと高い授業料だったかもしれないけど。
もしかしたら、この会は高いお金を払って、
その未熟さに気付かせてくれるのありがたい会かもね。
気付くのが遅いと授業料はかさむばかり。
- 848 :信者(?)の孫。:04/04/26 12:59
- しつもーん。
じっせんりんりこうせいかいは、なんで、だんそんじょひのおーらがでているのですか?
よくないとおもいまーす。
- 849 :名無しさん@3周年:04/04/26 13:25
- 男尊女卑を悪いと思ってないんだろうね。
「男女は平等です。しかし同権ではない。」
とか言いそう。
女性は関わらない方がいいと思う。
知らないうちに心身壊すよ。というか私は壊れた。
- 850 :名無しさん@3周年:04/04/26 13:45
- 何で「壮年部」の方達は、
「婦人部」の倍加と頒布を見逃しているんですか・・・
- 851 :名無しさん@3周年:04/04/26 14:46
- だんそんじょひ=男であるだけで偉くあれる。
それがなかったら、偉くあれそうにない人にとっては、
魔法の呪文なんでしょうね。
その魔法の呪文のもとを妻は高価なお金を出して買っている。
高いお金を出してでも、偉くなった気分でありたい。
そのくらい、普段の社会生活では、偉いとまわりに見てもらえていない人が、
壮年部には多いのかもしれませんね。
- 852 :名無しさん@3周年:04/04/26 14:57
- 野党の幼児虐待問題等熱心にやっている女性議員(マスコミ的にも有名)に、
倫風誌とネット等で言われるこの会の問題点を書いた文書を送りました。
- 853 :名無しさん@3周年:04/04/26 15:25
- もちろん、小泉さんや麻生さん、森さん、ほか多くの自民党議員が
大会に出席していることも付け加えておきました。
- 854 :名無しさん@3周年:04/04/26 16:03
- 私は会長さんとか偉い人がどんな生活をしてるか調べてもらいたい。我々の知らない所で豪勢な生活をしてたら絶対許さん!
- 855 :信者(?)の孫:04/04/26 17:38
- まえにおばあちゃんにじっせんりんりはしゅうきょうじゃないとおこられました。
ぼくにはしゅうきょうにしかみえないんだけどなあ。
あと、むかしあさおきかいにつれていかれたときに、じっせんりんりのうたをうたうことになって、かしカードをみたら、ないようにさむけがしてうたえませんでした。みんなうたっててこわかったです。
- 856 :名無しさん@3周年:04/04/26 23:23
- >>850
組織について、詳しそうなので教えてください。
壮年部、婦人部の他にもあるのですか?
会友はどこかの部に必ず所属してるのですか?
- 857 :名無しさん@3周年:04/04/27 10:27
- 壮年部・・ふぬけ
婦人部・・頒布、金稼ぎの中心
青年部
女子青年部
ジュニア練成会・・・小学生のうちから洗脳
- 858 :名無しさん@3周年:04/04/27 11:11
- >>857
ジュニアまであるのか…
- 859 :名無しさん@3周年:04/04/27 13:04
- ふぬけをおだて、ささえて、家事して育児して、
頒布して、よそのふぬけに説教されて・・・
良妻賢母でも日本女性の手本でもなんでもないわ。
超自己破壊的なマゾだよ。
- 860 :名無しさん@3周年:04/04/27 14:30
- 自民党 馳なんとかも熱心な会友。
でもこんな実態を知っていたらどう思うんだろ、
正義感あふれる彼がさ、
- 861 :名無しさん@3周年:04/04/27 14:32
- 全国練成会
白い学ラン大勢で着て行進を披露
がんばれ倫理の中高生
- 862 :名無しさん@3周年:04/04/27 16:46
- 白い学ランって、マジですか?
コスプレ?
- 863 :名無しさん@3周年:04/04/27 16:54
- >白い学ラン大勢で着て行進を披露
まだやってるんだ。
- 864 :パーラミター:04/04/27 17:07
- 「”心の憂い”を速やかに消し散らす」
たとえば水は、燃えている家の火を消すことができる。
それと同じく、知恵があって賢く、活力にあふれた善良な人物は、
心の中や身辺に起こる憂いを速やかに消散しうる。
あたかも一陣の風が綿を吹き払ってしまうように。
- 865 :名無しさん@3周年:04/04/27 17:12
- 同じ倫理の教えなのに活気が違うなぁ
やっぱ金が絡んでると動きが違うのかな?
倫理の教えなんて金が無くても出来ることばかりなのにね。
実践倫理宏正会さんは破門されただけのことはある。
第二の創○学会を目指してるのか?
- 866 :名無しさん@3周年:04/04/27 17:39
- 「良心に反しても会社に従う」4割超 新入社員意識調査
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082979014/
こういう風潮についても、会長先生は、
倫風宏話で「嘆かわしい」とコメントなさるのでしょうね。
- 867 :名無しさん@3周年:04/04/27 21:02
- >>865
>同じ倫理の教えなのに活気が違うなぁ
やっぱ金が絡んでると動きが違うのかな?
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1025705919/l50のことかな。
スレがたったのは2002年の7月で300レス程度ですか。
のんびりしてますね。
あまり非難もないし、絶賛もないようで。
中小とはいえ社員&その家族の生活の責任がかかった経営者は、
主婦のように後先省みずお金を出したりはできませんから、
金出し競争で煽ることはできないでしょうし、
別に経営者はこの研究所で認められなくても、
認められる場は他にもいろいろありますから、
自分のレゾンデートルかけて躍起になる必要もないし。
常識の線は踏み外さないでしょうね。
- 868 :名無しさん@3周年:04/04/27 21:21
- >>867
こちらの会は金がらみの話はほとんどないんだ〜、ふ〜ん。
- 869 :名無しさん@3周年:04/04/27 22:03
- >>861
白い学ランって、面堂終太郎みたいなヤツ?
- 870 :名無しさん@3周年:04/04/28 06:36
- しかし、裏でお金に絡む問題があるのをどれだけの人が知ってるのだろう。支部で活動の中心となっている方が知人におりますが、キチガイ発言を何度も聞かされます
- 871 :パーラミター:04/04/28 11:20
- 「人生の苦」を断ち切るための道。
人生の苦の根本原因と、それを滅する道を見きわめる、人間の心を汚す煩悩を断絶すれば、
なにが、どのように変わろうとも、人間はそんなことに振りまわされなくなって、堂々と
生きていくことができるようになる。
- 872 :名無しさん@3周年:04/04/28 12:13
- ↑の発言者は有名な会友です。
みなさん相手にしないでください。
会長先生が白というなら、黒いものでもみな白といわされる、
そんな貴違い集団を60年もほっておいた僕達がいけませんでした、
ということに気づかせていただきましてまことにありがとうございます。
- 873 :名無しさん@3周年:04/04/28 17:04
- あよあよ29日、明日は大会です。
たくさんお祝い金も出してプログラムに名前出ています。
うれしいな。
会長先生の今年のキーワード、
確か去年は「倫理力」「無関心はいけないよ」だったけと゜、
今年は何か楽しみ楽しみ。
小泉・森・石原らぞくぞく日本の神様もいらっしゃる。
報道も楽しみ楽しみ。
みなさん、速報板も楽しみよ。
- 874 :名無しさん@3周年:04/04/28 17:50
- http://www.st.rim.or.jp/~miyake/kou.html
- 875 :名無しさん@3周年:04/04/29 02:20
- 無関心はいけないよ、ねぇ。
日本の、300万人を越える失業者、32000人の自殺者、
そのうち8000人の経済苦による自殺者にも
「無関心ではいけないよ」
ねえ、日本の神様。
- 876 :名無しさん@3周年:04/04/30 15:37
- >>873
昨日、小泉首相は和歌山県に来てたぞ。
そんな大会って本当にあったのか?
- 877 :名無しさん@3周年:04/04/30 16:14
- なんでも日時が変更された。
- 878 :パーラミター:04/05/01 04:18
- 「ひとりよがり」の考えに安んじている人は、その「ひとりよがり」こそ真実だと思いこんで、
同調しない人々と対立して争う。
ときには、その「ひとりよがり」賞賛を博することがあるにしても、全体を通して見れば、
嘲笑の的となるにすぎない。
- 879 :心と宗教板自治 ◆dLxb.Apy42 :04/05/02 15:41
- 【連絡】
先日仏教質問箱・キリスト教質問箱の方より自治スレにID化の要望がありました。
本格的に 議論スレを立てて投票などを行う前に予備調査を行いたいと思います。
自治スレへの要望内容
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1059814553/703
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1059814553/727
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1059814553/289
自治スレ予備議論
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1059814553/721-n
全てのスレに連絡するのは難しいのでまだ連絡のないスレに
お伝えいただけたら幸いです。
- 880 :名無しさん@3周年:04/05/04 02:00
- 母の日のつどいage
- 881 :パーラミター:04/05/05 15:44
- 「最高目的」の追求に専念する。
たとえ他人にとってはいかに大事でも、他人の目的のために自分本来のつとめを、
捨て去ってはならぬ。
人間は自分の最高の目的を見きわめて、自分のつとめに専念しなければならない。
- 882 :名無しさん@3周年:04/05/07 08:01
- 自分の務めに専念している方々
実践倫理宏正会の婦人部、女子青年のみなさん
夫や恋人を騙して「倍加」「お祝い金」に奔走。
これは修行です。
尊い方向に行くのですから、他人の迷惑は顧みず、
ひたすら実践いたしております。
会長先生、理事先生万歳。
- 883 :名無しさん@3周年:04/05/07 08:08
- http://moral.dot.thebbs.jp/1077837513.html
この掲示板終了ってさ、残念。
- 884 :名無しさん@3周年:04/05/08 12:00
- 倍加は修行です。(教導指導員一同)
- 885 :宗教ウオッチマン:04/05/08 12:56
- 政治家に集票だけを期待されているだけ、
公明党の学会と同じだね。
会長先生の自己満足と
熱心な会員さんの恐怖信仰のみが
会を存続させているんだろうな。
やめたら家族に大変な事が起きそう・・・って
- 886 :名無しさん@3周年:04/05/08 13:59
- 脅迫ですね。
- 887 :名無しさん@3周年:04/05/08 20:25
- 政治家に献金もしてるの?
- 888 :パーラミター:04/05/09 15:46
- 人生は一分一秒が勝負だ。
生まれながら劣悪下等な人間もいなければ、生まれながらに優秀上等な人間もいるわけではない。
この世に生まれた後に当人の”やること”次第で、すべてが決まる。
すなわち、その行動振る舞いによって、劣悪下等の底辺に落ちこむことにもなれば、
優秀上等の層におのずから、入ることにもなるのである。
- 889 :名無しさん@3周年:04/05/09 17:59
- あんたたち結局、金集めに利用されてるだけ
- 890 :名無しさん@3周年:04/05/09 19:52
- ちっとも世のため人のためになってませんよ。会長先生を信じてやまない一部の人達による意味不明な活動について行ける人はある意味偉いですよ
- 891 :名無しさん@3周年:04/05/10 07:11
- 一家で早朝の4時、5時に起きて朝起会に集っている家庭なんて他から見たら絶対に変わった家庭に見えますよ!もしくは子供がそう思ってトラウマになるかもしれない
- 892 :名無しさん@3周年:04/05/10 07:23
- 書く内容が変わっても仕方ない。
ハッカーが見てるからさ
- 893 :名無しさん@3周年:04/05/10 10:39
- 朝起き会所属のハッカーっているのかな
- 894 :名無しさん@3周年:04/05/10 11:57
- PLさんのしんせきですか。立証性行会のしんせきですか。
あさはやおきさせられるは、件金銭買ったら地獄息と脅かされるは
- 895 :名無しさん@3周年:04/05/10 12:27
- 実践倫理宏正会
もともとは「徳光教」
戦後弾圧
PL教と倫理研究所に分かれる。
倫研から仲間割れして分派。
社団法人にしておくと政治家とのつながりも厚くなり、
金銭票など何かと法的に好都合。
ってどこかのサイトで見た。
- 896 :名無しさん@3周年:04/05/10 13:40
- >>895
戦前弾圧≠ナはないかな。
徳光教は、大阪で刃物商であった金田徳光を教祖(PLでは幽親〈かくりおや〉と呼ばれている)とする。
そこの教師だった御木徳一が金田の死後人道徳光教を作り、昭和6年「ひとのみち」教団と改称、
信者100万人を越える大教団となる。
「ひとのみち」は天皇至上主義を唱え、独自の神話を持たず、教育勅語の道徳を「ひとのみち」と称し、
学校教育によって空洞化した教育勅語を補完する役割をはたしたにもかかわらず、
太陽神信仰のため、当時の国家の弾圧にあい、昭和12年に解体させられる。
倫理研究所の丸山敏夫は「ひとのみち」の幹部であり、
実践倫理宏正会の上廣哲彦は、教団が解体される直前に北陸の教団の教師になったばかりだった。
戦後、「ひとのみち」の主流を継承したのはPL教壇であるが、
丸山は独自に昭和21年に新世文化研究所を設立し、26年に倫理研究所と改称。
上廣は、丸山に師事し、友人を伴って上京しては丸山にいろいろ指導を受けていたが
昭和25年に師弟関係は決裂、会員が3千人になった28年に、
文部省認可の社団法人実践倫理宏正会を組織した。
「情報化社会における神々の再生〜現代日本の新宗教」沼田健哉(桃山学院大教授)著より
- 897 :名無しさん@3周年:04/05/10 14:27
- 補足トリビア
上廣哲彦の本名は「上廣三郎」
紫綬褒章をどさくさで受けてしまってからは
活動に熱が入って、一層お金儲けに走ったか・・・
今では二代目がポマード頭で「上廣倫理財団」として資金管理、
法人下で税金優遇でぬくぬくベンツ乗る。
三代目も大手銀行から理事として政権譲渡の時を待つ。
全国のおばさんはしきりに献金して、
大会で会長先生と泣き叫ぶ。
ってどこかで直接会にのめりこんでしまった奥さんのいる方から聞いた。
- 898 :名無しさん@3周年:04/05/10 14:56
- 自分が不思議に思うのは、>>896みたいな目
つまり、天皇至上主義で教育勅語の徹底普及につくしていたにもかかわらず、
ささいなこと(太陽神崇拝)で不敬罪(天皇や皇族もしくは神宮・皇陵に対する不敬行為によって成立する罪)に問われ、
解散させられていながら、
なぜあいかわらず靖國のまん前に本部を構え、
菊の御紋章そっくりの会のマークを掲げるのか(戦前だったらそれこそ不敬罪だ)?
PLは弾圧に懲りてその辺ははっきり決別してるし、
倫理研究所も右寄りながらそこまであからさまにすりよってはいない。
先日、久々に武道館に行ったんですが、初めて意識して本部を見ましたよ。
靖國の鳥居と、実にマッチングした建物ですね。
土曜の午後3時くらいだったのですが、人はいないのかひっそりしていました。
他のオフィスビルでは働く人が大勢いるなかで、
土曜にほとんど人がいないっていうのは、本部職員は暇なんだな、と思いました。
- 899 :名無しさん@3周年:04/05/10 17:04
- 本部職員・・本部奉職するとすげーーー給料いいんだ。
- 900 :パーラミター:04/05/10 17:09
- 「ひとのみち教団」は、1946年9月29日、佐賀県鳥栖市で、PL教団を立教しています。
1949年4月、静岡県清水市に移転、さらに1953年に大阪府富田林市に大本庁を移して
います。
「倫理研究所」は、1945年9月3日に創立しています。
実践倫理宏正会の創始者上宏哲彦先生は、広島の原爆を被爆され、原爆症で重体になられた頃
です、ひとのみち教団ならびに倫理研究所との接点はない。
先代先生が、実践倫理宏正会を起こされたのは、1946年です、会を興された当初は先生お
一人ではなく同士がいました、その同士の一人が丸山敏雄氏でありました。
丸山氏は当時広島市に居住していました。
倫理研究所のホームページの記載に、疑問があります。
- 901 :名無しさん@3周年:04/05/10 17:52
- >>896は倫理研究所のHPからの情報ではなく、学術書からの引用です。
沢山の大学の講義でも使用されている本のようですから、
誤りがあるのなら、会本部は早急に著者に訂正を求めるべきですね。
初版されたのが、1988年ですから、もう15年以上も間違った情報を、
一般読者はもちろん、学問の場でも流されてしまったわけですから、
これはたいへん困ったことです。
名誉毀損に値しますね。
会は今まで全く気付かれなかったのでしょうか。
気付かれていても手を打たなかったのでしょうか。
だとしたら、なぜ手を打たなかったのでしょうね?
- 902 :名無しさん@3周年:04/05/10 18:25
- >>896の本は、よくあるような新宗教叩きの書物ではありません。
あくまで社会学的に新宗教が生まれ支持される背景を冷静に分析しているものです。
明日をになう社会学者の卵が研究の資料に使う本なのです。
だからこそ、事実と異なることが述べられているなら、
きちんと訂正を求めるべきだと思いますが。
- 903 :名無しさん@3周年:04/05/10 18:28
- わたしのみぢかな○さんと×さんがリンリ大好きでよく講演会いってますが、
ふたりとも別の特殊な宗教もってます。これはOKなの?
リンリで基本的な生き方とか考え方を学ぶんだとしたら、これはニソクワラジといえるのでは?
- 904 :パーラミター:04/05/11 05:51
- そのが学術書の編者は大学の先生方でありますが、先生方の基本資料が、倫理研究所の
ホームページと同じ内容です、資料の出何処が同じです。
広辞苑でも誤った、言葉の解釈があります。
実践倫理宏正会のほうで、意義を申し立てないのは「人の悪を言わず」の教えです。
- 905 :パーラミター:04/05/11 06:03
- そのが学術書のを訂正、その学術書の=正
- 906 :名無しさん@3周年:04/05/11 08:34
- 学術書を書くような学者が、実践倫理側の資料はまったく無視して、
倫理研究所の言い分だけを鵜呑みにして書いている、と
本気で思われているのですか?
学問を甘く見てませんか?
学者側は、沢山の資料を収集研究検討したうえで、
自信をもって著書を世に送り出しています。
どこかの御本のように、著者の略歴も出さず、
一般の書店には置かないようなことも出来ません。
いい加減に誤まった事を書けば、失脚します。
まさに真剣勝負です。
ぱーらみーたー氏がいっているのは>>896の本ではなく、
弘文堂の新宗教事典のことだと思いますが、これも出てすでに10年経っています。
もし、間違いがあれば、実践倫理からでなく、学会から訂正が入るはずです。
それに『実践倫理宏正会のほうで、意義を申し立てないのは「人の悪を言わず」の教えです。』
とおっしゃっていますが、それは「人の悪」ではなく
(実践倫理批判の本ではなくあくまで学術書なのですから、悪意で書いているのではありません)、
誤解ですから、きちんと説明して解いておく必要があると思いますよ。
- 907 :名無しさん@3周年:04/05/11 13:55
- http://www.perfect-liberty.or.jp/
http://www.rinri-jpn.or.jp/
おいおい、文部科学省認定の団体なら、
この方たちに謝罪しろ。
上廣前会長は丸山氏との話し合いをつけている。
今の会長はポマードつけているが。
- 908 :名無しさん@3周年:04/05/11 14:27
- 石川県金沢選出【朝起き会聖地】
馳議員・・・国民年金未払いを隠蔽
これでも熱心に上廣教信者なのね。倫理が笑うわ。
元教師って。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040507dde007010048000c.html
- 909 :名無しさん@3周年:04/05/11 15:46
- >実践倫理宏正会のほうで、意義を申し立てないのは「人の悪を言わず」の教えです。
と言いながらこんなところで間違ってると書くのは、教えに反するのでは?
間違ってると思いながら耐えてください。
- 910 :名無しさん@3周年:04/05/11 17:27
-
904 :パーラミター :04/05/11 05:51
↑おい、この時間は無垢な会友の朝起き会という神聖な時間帯やで。
真面目に精進しねぇと会長先生、理事先生の私腹が肥やせないやんけ。
がんばりーパーラミター壮年部支部長。
- 911 :名無しさん@3周年:04/05/11 20:32
- >>904
お祝い金とか倍加ってのはデマ?
義母がこの会に入ってるんだけど、会についてはあまり話題にしないようにしてる。
聞くと入会しろという話になりそうだから…。
でも、この会ってなんだろうって気になってます。
アンチじゃない人の意見も聞いてみたい。
- 912 :名無しさん@3周年:04/05/12 08:22
- デマじゃないよ。
親の遺産とかぜーんぶ支部に取られた被害者多数とのこと。
倍加も事実。だってうちの身内がしているもん。
- 913 :名無しさん@3周年:04/05/12 08:26
- http://www1.u-netsurf.ne.jp/~pa-man/bk84-3.htm
本当に嫌な会ですね。
- 914 :パーラミター:04/05/12 11:06
- 何ごとも自分自身から生じる。
食欲も怒りも、善を求めずに悪ばかり求める気持ちも、自分自身から生じる。
また、全身が総毛立つような戦慄の念も、自分自身から生じるのだ。
それらの的はずれの気持ちや迷った考えは、いずれも自分自身から生じ。
子供がせっかく捕まえた鴉をつい逃がしてしもうように。
人間本来の心をどこかへ追いやってしまう。
- 915 :名無しさん@3周年:04/05/12 11:21
- パーラミター大先生、沢山の宗教学書、社会学書の誤りを正すよう、
ぜひ本部にご進言ください。
このままでは、的外れな誤まった認識が学問の場はもちろん、
ネット等を通して世間に広まり、会がウソつき集団とみられ、
倫理立国を目指すのの障害となってしまいます。
「相手の悪を語らない」のも大切ですが、誤りは正し、
真実を強く社会に伝えていくのも、倫理の大きな使命ではないでしょうか。
誤まった認識の上には、会が目指す本当の倫理は育っていかないと思います。
- 916 :名無しさん@3周年:04/05/12 12:27
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4224/
どうぞよろしく
- 917 :名無しさん@3周年:04/05/12 14:42
- 914 :パーラミター :04/05/12 11:06
何ごとも自分自身から生じる。
食欲も怒りも、善を求めずに悪ばかり求める気持ちも、自分自身から生じる。
また、全身が総毛立つような戦慄の念も、自分自身から生じるのだ。
それらの的はずれの気持ちや迷った考えは、いずれも自分自身から生じ。
子供がせっかく捕まえた鴉をつい逃がしてしもうように。
人間本来の心をどこかへ追いやってしまう。
↑「人間本来の心」を奪う実践倫理宏正会
会長 上廣なんとかさん
千葉さん、助けてあげてください。お願いします。
- 918 :名無しさん@3周年:04/05/12 15:23
- パーラミターさんは本部の先生なのですか?
- 919 :名無しさん@3周年:04/05/13 10:39
- 本部の先生は全員「無視・無関心」の方針です。
会の維持さえできていればいいのです。
発展は望んでいません。
だから「上廣倫理財団」ができたのです。
- 920 :名無しさん@3周年:04/05/13 10:39
- まあ、あの方達を「先生」し慕うのが
「哀れ」です。
- 921 :通りすがりのアンチャン:04/05/13 10:49
- 疑問点
1,会費はどはどのように使われているのか。会長などの幹部はどのくらいの収入なのか。
2,会長先生が世襲なのはどういう訳なのか。最優秀者を選んだらタマタマ会長だった、などと
北朝鮮まがいのことは聞きたくない。
3,倫理を最も要求される犯罪者に近づこうともしないのは何故なのか。
アフガンやイラクに倫理は不要なのか。安全なところでお経を唱えているだけなのか。
4,実践というが具体的に何をやっているのか。倫理を実践しよう、と叫ぶことが重要で
倫理を実践しているところは見たことがない。
- 922 :通りすがりのアンチャン:04/05/13 10:50
- 続き。
何故自民党の議員しか来ないのか。
公明党に対する創価学会のような存在なのか。
- 923 :名無しさん@3周年:04/05/13 11:19
- >>921
実践のひとつ、頒布実践といいます。以下コピペ
>515 :可愛い奥様 :04/05/12 16:26 ID:6oMJY1eB
>倫風が毎月送られてくる境遇にいます。
>体験談に時々出てくる「百冊頒布」という言葉。
>ある時期が来ると、「目上の人」に「百冊頒布」に取り組みましょう
>と言われるらしいのです。
>これは、倫風を毎月100冊買取り、それを訪問販売するということでしょうか?
>300円×100冊で3万円もかかるのですね。
>体験談で不可解なのは、「百冊頒布」を断ったから家族がケガをしたとか、
>「百冊頒布」をしたおかげで就職ができたとか、会友さんは信じているように思えます。
>会の外の人間から見ると不思議なシステムですね。
- 924 :通りすがりのアンチャン:04/05/13 12:53
- >>923
そうか。
倫理の実践とは
金儲けの事か。
ま、人間の悩みの殆どは銭で解決できるからな。
衣食足って礼節を知る。
だから金のないホームレスとかには近づきもしないんだな。
世間で使われている用語とは多少違うようだが、細かいことは気にしない。
- 925 :名無しさん@3周年:04/05/13 19:39
- 支部長様とか目上の偉い方に常に気を使うのが実践のようです。目上の人には必ずハイになれと言われるの、かなりの負担ですよ。やってて自分が嫌になるでしょう
- 926 :名無しさん@3周年:04/05/13 19:54
- 小学校低学年の子供を朝起きに無理矢理連れ出そうとしている知人がおります 子供は本当に嫌で次第に母親に反発するようになり、夫も子供に余計なことをするなと妻に注意しても全く聞く耳を持たないようです
- 927 :通りすがりのアンチャン:04/05/13 20:57
- 知人に信者?がいるが、私の質問には何も答えられない。
ただ、入会しろ、と言うだけ。
要するに彼等は自分で考えることはしない。
言われた通りにするだけ。
これは宗教共通の現象。
だからオームはポアしろ、と言えばポアするし、サリンを撒け、と言われれば撒く。
自分で考えられるのであれば、当然色々な疑問が発生するはず。
- 928 :名無しさん@3周年:04/05/13 22:35
- 会として、イラク戦争には、反対、賛成どっちの立場だ?
政治的な立場の表明はしないのか?
- 929 :名無しさん@3周年:04/05/13 23:00
- >>926さん、ウチもまさにそんな風でした。母の朝起きに小学生の頃から嫌々出席さ
せられて、行かなければ八つ当たりされたり、ご飯を貰えませんでした。父も見て見ぬふり。
ウチの家庭は朝起きのせいで崩壊しました。
引越ししても、前の会場の仲間達が朝早くから新しい家まで迎えに来てました。車で数十分かかるのに・・・。
- 930 :名無しさん@3周年:04/05/14 13:31
- ある主婦の話。夫や夫の両親が反対しているのにも関わらず活動を続け、かえって夫婦不仲になり、離婚せざるを得なくなった 子供を錬成会とかに無理矢理参加させ、子供を巻き込むなと夫に叱られていたらしい
- 931 :名無しさん@3周年:04/05/14 18:22
- 家族に内緒でせっせと活動している会員は少なくないようですね。
私は、中学の頃病気になったにもかかわらず、母が支部長様と言う人のところへ相談に
行ったら、病気は心の甘えだ!と支部長に言われ、馬鹿な母はそれを信じて、私に一円の医療費も
与えてくれませんでした。しばらくして支部長さんが病気で亡くなった時、「じゃその人も甘えだらけだったんじゃない??」
と聞くと、「支部長さんはみんなのために病気になってくださった・・・」・・・って、朝起き会って、
なんて都合のいい集団・・・(笑)
- 932 :名無しさん@3周年:04/05/14 21:22
- ネットの情報が正しいかは入会してみないとわからないんだろな。
ここは、お金がかかる団体なのか?
会費
会誌代
頒布用冊子購入代
会長先生御著書購入代
倍加分会費
お祝い金
大会出席衣装代
こんなとこ?
平均的な会友のおば様達は、年にいくら程、お金を使っているのでしょう。
ネット上で書かれている、倍加やお祝い金に百万円単位でお金を注ぎ込むという人は、
何割ほどいるのか?
関連スレを読んでもよくわからないです。
- 933 :パーラミター:04/05/15 05:33
- ブッタの教え「ひたすら知恵を磨くべし」
俗悪な人間は、社会的に何らかの貢献をしようなどとは思わず、
自分の欲望を最大限に満たすことばかりを考えて、先輩を頼って利用し、
後輩を踏みつけてのし上がっていく。
ところが、すぐれた人物は、ひたすら知恵を磨き、
ただ一人人間本来の道をひたむきに歩む。
- 934 :名無しさん@3周年:04/05/16 03:45
- 信じていいことなのか、悪いことなのか・・・・・
- 935 :名無しさん@3周年:04/05/17 07:25
- 信じて地獄へどうぞ
「自分の欲望を最大限に満たすことばかりを考えて、先輩を頼って利用し、
後輩を踏みつけてのし上がっていく。」まさに今の会長と息子のことじゃないのかな
- 936 :名無しさん@3周年:04/05/17 09:30
- >>933
>ブッタの教え「ひたすら知恵を磨くべし」
>俗悪な人間は、社会的に何らかの貢献をしようなどとは思わず、
>自分の欲望を最大限に満たすことばかりを考えて、先輩を頼って利用し、
>後輩を踏みつけてのし上がっていく。
それってこの会の会長さんや幹部のこと?w
- 937 :名無しさん@3周年:04/05/17 10:19
- そうそう、幹部の○○たち。
10年位前に本部奉職している連中の中で
大きな内紛と分裂と離脱がありましたな・・・
残った人たちが甘い汁ですか。
ここの御本読むと、
いろいろな歴史上の教訓は全て
先代会長が考えたことになっている。
恐ろしい
- 938 :名無しさん@3周年:04/05/17 14:14 ID:bBndo5LI
- そろそろどなたか新しいスレ作ってください。
毎日楽しみにろむっていますので・・・
- 939 :名無しさん@3周年:04/05/17 22:03 ID:L690pSHh
- 新しいご著書を拝見しましたが、他の人の本からの引用が多いという印象を受けました。
- 940 :名無しさん@3周年:04/05/18 00:19 ID:2VV0Ymyz
- 朝勃ち会!?
早朝オ●ンコさせてくれるの!?
- 941 :名無しさん@3周年:04/05/18 10:52 ID:AFO3KMI2
- させてくれるんじゃない。
夫に見捨てられた婦人部のマダムとか、
会友を彼氏にもちたい女子青年部のお姉さんがさ。
- 942 :名無しさん@3周年:04/05/18 11:09 ID:AFO3KMI2
- http://www2.neweb.ne.jp/wd/fujikawa/kouenshuu/kouennshuu.htm
↑の方は「宗教でない」と断言している。
どうよ。
- 943 :名無しさん@3周年:04/05/18 11:11 ID:AFO3KMI2
- http://www.f3.dion.ne.jp/~inubushi/report/report17.htm
こいつも「朝起き」と「早起き」と間違っている。
- 944 :名無しさん@3周年:04/05/18 14:41 ID:BkCoyt7y
- この人は大田区の倫理法人会の副会長らしいから、
たぶん倫理研究所の方だと思う。
朝、町の掃除をするのも、倫理研究所っぽい。
でも、だったら、朝起きでもなく早起きでもなく、
「朝の集い」のはずなんだけど???
- 945 :名無しさん@3周年:04/05/18 16:14 ID:r0swr2Ud
- 【必】たった3分で女の子にモてる方法【見】
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1084838392/l50
スレ違いスマソ、マジでネタかと思ったがすげぇこと書いてる・・・
行ってみて損はないよ!なんか勇気出てきた
日ごろお世話になってるこのスレに恩返しみたいな
- 946 :名無しさん@3周年:04/05/18 17:25 ID:XctGkiGU
- ↑まるで「朝起き会」の誘いのようだ。
赴いたら、お金、自由な時間、家族との絆、全て捧げた。
- 947 :名無しさん@3周年:04/05/18 17:36 ID:XctGkiGU
- http://www008.upp.so-net.ne.jp/hatano-junin/asaokisub2.html
41歳の小学校教師 こいつに教わる児童を救おうよ
- 948 :名無しさん@3周年:04/05/18 17:42 ID:XctGkiGU
- 自己紹介します
http://members.aol.com/runsako/syoukai.htm
- 949 :名無しさん@3周年:04/05/18 17:44 ID:XctGkiGU
- 大演説です。
http://www.kitanet.com/uragami/speech/speech055.html
- 950 :名無しさん@3周年:04/05/18 17:48 ID:XctGkiGU
- 長野県の深沢さん。
名門高校、大学でても「朝起き会」に疑問は持たず。
福沢諭吉先生が泣いている。
http://www.jimin.jp/jimin/saishin9998/senkyo-07.html
- 951 :名無しさん@3周年:04/05/18 22:21 ID:hhwh/8/D
- >>942
沿革見れば宗教。
- 952 :名無しさん@3周年:04/05/19 05:46 ID:c2na76RQ
- 医者や弁護士のような偉い方も実はこの会に多くいらっしゃるようですな。本部の幹部に名医がいらっしゃる
- 953 :名無しさん@3周年:04/05/19 06:28 ID:c2na76RQ
- 妻が毎朝集っていますが、子供を家に置いて日中、頒布に出た時のこと、子供が家を飛び出して事故に巻き込まれそうになって近所の方に助けて頂きました 幸い無事でしたが、何か事故に巻き込まれたら困るから子供から目を離すなと注意しているのですが全く聞く耳を持ちません
- 954 :名無しさん@3周年:04/05/19 08:35 ID:5I+JZLFo
- >>952
オームも同じことを言っていたね。
ダライラマと会談したとか、どこどこの偉い人と親しい、とかね。
どこがどのように素晴らしいのか、そんな他力本願でなくて、キチンと説明できないのかな。
- 955 :名無しさん@3周年:04/05/19 10:07 ID:z6Qx0uMs
- いろんな人の意見を聞いて、この会について見極めたいと思ってます。
>>947
その先生以外は、みんな自動車関連の会社の人だね。
職場で勧誘されるってこともあるのかな。
上司から言われたら断われないようなきがする。
>>953
子供を連れて頒布に出ることはできないのですか?
家には、よく子連れの若い母親が何かの宗教の布教活動にやってくるけど、
朝起き会では捨て育てに反するから禁止されているのかな。
- 956 :名無しさん@3周年:04/05/19 12:19 ID:LisCMKeU
- 工藤留美さん、Aを立てなさい
- 957 :名無しさん@3周年:04/05/19 13:27 ID:5sup1XR3
- はっきりいって宗教じゃない。
やってることは宗教みたいが、団体運営として宗教の不合理運営を廃している。
最たるものは生きている人しか相手にしない
死んだ人は関係なしの点。
そのため、霊的な点やあの世のことの教えがなく、
見える世界つまり解りやすい所しか教えにしていない。
しかし宗教そのもの、祖先を否定しない、
むしろ肯定するが会としては取り上げないことにより、
他宗教と余計な争いを避けることができる。
また、葬式や年葬、回忌にノータッチだから住み分けがしやすいのも合理的だ。
また宗教ではないから憲法に触れずに露骨に政治活動ができる。
つまり朝起き会で支持している立候補者の演説ができる。
その立候補者の演説で
「倫理の実現は○○党しかない」
とハッキリ言える場である。
またいくら都合がよくてもこんな形で社団法人として運営始めようとする人もいない。
だから対立する大きい団体も一応ない。
こんな合理的な団体は消えるわけない。
- 958 :名無しさん@3周年:04/05/19 13:50 ID:5sup1XR3
- >955
>子供を連れて頒布に出ることはできないのですか。
私は小さいころ連れまわされました。
まだ治安が良かったため、流布してる近くの公園で遊んでいました。
ただ流布してる母親の負担が大きくなるため、普通、連れ回さないです。
また家で座談会、勉強会?のためその家の子供部屋や連れ年上に子守りさせている。
子守りといっても本、おもちゃを与えれば大人しいので問題はおきにくい。
赤ちゃんはともかく、幼児くらいはこれで何とかやっていける。
泣けば親よべばいいし。
どうしてもと言う場合は会の人に預けてもらっている。
仲が悪いそこまで行かなくても希薄な関係だと
頼みにくいだろうな。
しかし預けてもらって流布の成果があれば納得してくれるし
新人はどうしても成績が悪いのに理解があるので、
意外と困らない。
- 959 :名無しさん@3周年:04/05/19 14:01 ID:eQ5MJQ/T
- ↑だから、あんたは会友で肯定するのね
- 960 :関東より:04/05/19 14:09 ID:4QIi20ax
- 顔の見えない人からの情報は、私は話半分で聞くようにしています。
私も思い入れがある事柄を相手に伝えようとする時、悪気もないし嘘を言う
わけではないのですが、誇張し大袈裟に言ってしまったり、全てわかっている様な
口ぶりになってしまい、後になって「しまった」と思うことがあります。
私は会友ですが、ここに書かれてあることを全ては否定しませんが、100%
肯定もしません。
勉強していても、していなくても人には長所も短所もあります。
会友であるかないかでその人を判断するのはナンセンスだし、会のことも
人がたくさん集まっていれば、同じ事を学んでいても受け止め方が人それぞれに
なってしまうのはどうしようもないんですよね・・・
私は二代目です。母に会のことで反発したこともありましたが、長く継続する
こととたくさんの人と係わり合い持つことで見えてくるものはたくさんあります。
朝起きしてるから子どもは素行が良く優秀ということも、病気をしないとか災難にあわない
とかいう事はないですよ・・・自分の経験から。
なぜ私まで朝起き・頒布をするようになったのか・・・いろんな人はいるけれど
「倫理」って知れば知るほど案外生活がおもしろくなるからかな。
会での実践(倍加・捨て育て などなど)に疑問を持つ方も多いでしょうが
全てが納得できないから「はい、さようなら」は思い留まって欲しいな・・・
家庭の中や、職場、家族も含めた人付き合いに欠かすことの出来ない
「生活倫理」をたくさん教えてもらえるから。
心配しなくても「洗脳されて自分を失う」なんてことないですよ。
むしろキャラクターの濃い人がたくさん集まってます。
- 961 :958:04/05/19 14:15 ID:5sup1XR3
- >959
私は元会友です。
わざわざ会友を会の人と言っていることに
この会のことどう思っているか理解してもらいたい。
問題が起きてるのに会が存続するのは>958の現状が
あるからと言いたいので参考にされたし。
こもりする側は金銭面だけでない負担してるのです。
大体、会の子守りは2・3人、知ってる最大は6人を大人、年上の子供
がみいるのです。疲れないわけない。
- 962 :名無しさん@3周年:04/05/19 14:23 ID:mLVT0+zg
- もう少しで1000だね。
- 963 :名無しさん@3周年:04/05/19 14:26 ID:eQ5MJQ/T
- 960さんは相手が迷惑しているってわかっていても、
頒布や倍加の実践することを
なぜ「洗脳」されていないというのでしょうか。
案外面白くなる生活って何でしょう。
倍加と頒布と捨て育ての現実の前に思い留まれという貴女は、
「自分」を失っています。
会長先生と会の維持に貴重な人生を捧げていいのであれば・・・
- 964 :関東より:04/05/19 14:32 ID:4QIi20ax
- 958さんへ
自分の子どもは未だいませんが、時々子守をしています。
もちろん子育てのベテランさんも一緒です。
預ける側の人に対しては、いつも「未熟者ですがよろしく」という
気持ちでいます。時にはぐったりと疲れを感じることもありますが、
色んなことを経験出来るのって恵まれてるなと思います。
お金だとか時間だとか損得で測れないものもあるから・・・
子どもに未だ恵まれない私に「子どもを預けるなんて・・・」という人も
いるかもしれませんね。
- 965 :関東より:04/05/19 14:42 ID:4QIi20ax
- 963さんへ
相手に迷惑がかかってるだろうな・・・そう思うこともたくさんあります。
なのになぜ続けているのか、逃げといわれればそれまでだけど、
説明しようと思って文章を考えるけれど適切な言葉がわかりません。
けれど自分で行動を起こしているのだから「洗脳」って言われてもなぁ。
あなたは入会していたことがある人なの?
もしよければ教えてもらえますか?
- 966 :名無しさん@3周年:04/05/19 15:41 ID:Ur9DR4Vk
- 煽りじゃなくて、質問したいのですが、
>>960
>私も思い入れがある事柄を相手に伝えようとする時、悪気もないし嘘を言う
>わけではないのですが、誇張し大袈裟に言ってしまったり、全てわかっている様な
>口ぶりになってしまい、後になって「しまった」と思うことがあります。
この部分は、
例えば、誰かを勧誘する時に、その人の悩みに付け込んで、
脅すようなことを言ってしまうということですか?
下に某スレからのコピペを貼りますが、
こどもの病気が治ると言われれば、母親は入会したくなりますよね。
>昨日の朝起会で、他の会員から「ここは会員の霊気で空気が清浄されているから、
>子供の肌も綺麗になるわよ。」と言われ、今日は久実を同伴して行ってしまった。
>その会員によると、久実のアトピーは「親の精進不足からきている」らしい。
この会について、時々「???」と思うことを聞くので、
もしかしたら、会のためには多少強引な手法を取ってしまう人がいるのかなと思ってます。
- 967 :関東より:04/05/19 15:59 ID:4QIi20ax
- 966さんへ
まず私の書き込みについてですが、別に会のことに限ったことではなく
例えば「どこそこのレストランとってもおいしいから行ってみて」って
友達に紹介したら、業務用のレトルト使ってるレストランだったとか、
「店員の対応が悪くて腹立っちゃった」とか言われると「薦めなきゃ
よかったなぁ」と思ったり、日常のささいなことを言ってます。
もちろん会友さんに対しても「偉そうなこと言っちゃったなぁ」と反省すること
はありますよ。
貼付の部分ですが、「その場の空気」の違いはどこででもあると思います。
「森林浴」しかり、歴史建築物の前で荘厳さを感じることもそう、
私の体験では鹿児島県知覧町の特攻隊の記念館に行ったとき、館内に入るなり
胸が締め付けられるような切ない気持ちに襲われたり・・・
その人の説明がいいかどうかはわかりませんが、「人間の出す気」も
無視できないものはあると思いますよ。
「この人と一緒にいるとなんでだかわからないけれど楽しい」とか
「こっちまで暗くなっちゃいそうだからこの人とは近づきたくないな」とか。
アトピー(それ以外の病気も)のことも単純には説明できないものが
あるのかも知れない・・・
「病は気から」っていうことわざが昔からあるくらいだから。
- 968 :名無しさん@3周年:04/05/19 16:33 ID:mMZOEW/N
- 関東よりさんは、この会の創立についての真偽はどう思われますか?
ひとのみち教団の信徒だった前会長が、
その流れをくむ倫理研究所から分かれてこの会を作ったことが、
一般的には定説になっているのですが、
会の中では違うこと(原爆ににあった前会長が広島で創立)になっていますね。
これも思い入れがある事柄を相手に伝えようとする時の悪気もない嘘≠ネのでしょうか?
私には悪気のない嘘には思えない、つまり意図的に嘘を言っている(=騙している)ようにしか思えないし
倫理を掲げていながら、何十年も嘘をつき続けるのはいかかがものかと。
>自分の子どもは未だいませんが、時々子守をしています。
もちろん子育てのベテランさんも一緒です。
預ける側の人に対しては、いつも「未熟者ですがよろしく」という
気持ちでいます。時にはぐったりと疲れを感じることもありますが、
色んなことを経験出来るのって恵まれてるなと思います。
お金だとか時間だとか損得で測れないものもあるから・・・
そういったことなら、朝起き会でなくとも、
公民館等のボランティア等で体験できますよ。
ちょっとまわりを見回せば、いろんなところで沢山の募集が出ています。
このことに限らず、朝起き会ばかりが、
特に得がたい体験をさせてくれる場ではないのです。
- 969 :名無しさん@3周年:04/05/19 16:34 ID:6N8KXTtp
- 莫大な金取るみたいだな。ここ。
- 970 :関東より:04/05/19 17:00 ID:4QIi20ax
- 私にとっては会がどのような経緯で創設されたかということよりも
何を教えてもらえる場所かが重要なので、申し訳ないのですが会の
経緯について真偽を確かめようとしたことはありません。
ボランティア活動も、例えば募金に限って言えば「通販生活」の
チェルノブイリ基金には年に一度は些少ですが送金しています。
本当に「お金」を必要としている人たちもいるのは事実ですし、
そうした関わり方しか出来ないこともありますから。
でも私個人としては「ボランティア」という言葉に「何かを相手に
してあげる」という、なんだか自分が優位な立場と勘違いしてしまいそう
な印象を持ってしまっているせいか、特別どこかの団体に参加したり
という経験がありません。
地下鉄で道に迷っているお年寄りに道案内したりと、そのときに出来ることしか
したことはありません。
朝起き会で子守をしたり子育ての勉強会のスタッフをしているのは
あくまで自分の勉強と思って参加しているので「ボランティア」の
つもりではないのですが、ただ私と接している人たちが
「あの人の言うことって説教くさい」と思っているようだったら
改めないといけない事はまたまだたくさんあっるってことですよね・・・
私ってどう思われているのかしら???
(私が会友だということを知らない昔からの友達の目から見ても)
- 971 :名無しさん@3周年:04/05/19 17:18 ID:Ur9DR4Vk
- 私の周りの「会友」さんは、
頒布実践はボランティア活動だと明言してますよ。
勧誘の方法をストレートに正々堂々とすればいいのにと思います。
最初は育児サークルを名乗り、後から朝起き会と言ったり、
病気が治るからと言ったり、そういうところに不信感があります。
- 972 :名無しさん@3周年:04/05/19 18:44 ID:pbILvgxu
- >私にとっては会がどのような経緯で創設されたかということよりも
>何を教えてもらえる場所かが重要なので、申し訳ないのですが会の
>経緯について真偽を確かめようとしたことはありません。
へー。
寛容っていうか、無責任な人ですね。
この人に限ったことじゃないけど。
別にこの人が周囲の人を勧誘をしていなければいいけど、自分が勧誘しようとする
団体の設立経緯に「関心がない」ってどういうこと?
「関心がない」んじゃないくって、「知りたくない」んだよね、ほんとは。
会がどうやって出来て、どうやって人の弱みにつけ込んでお金を集めているか、
「教えが大事」と言って見ないようにしてるだけ。
- 973 :名無しさん@3周年:04/05/19 19:08 ID:A4ufrziZ
- 「お前の子供のアトピーは親であるお前が原因。」
などといったパープーな発言を自信満々に言う奴が
のさばる世の中こそ、アトピーの原因だと思う。
少なくともストレスによる、病の難治化に貢献してるね。
そして倫理を学ぶ者の言葉ではないね。
- 974 :名無しさん@3周年:04/05/19 19:42 ID:m0VOmBs4
- >>960
倍加・捨て育て・・・
納得できないことしてる会にとどまれなんて・・・
信じられない!
- 975 :名無しさん@3周年:04/05/19 20:01 ID:5I+JZLFo
- >>972
所謂、知りたくないからでしょう。
汚いものは見ない。
見なければ綺麗なまま。
- 976 :名無しさん@3周年:04/05/19 20:43 ID:m0VOmBs4
- 朝起き会の活動は「させていただく」
ボランティアは「してあげる」
だからボランティアは自分優位。
私もそんなこと言われたなぁ〜
ボランティアする時に、「させていただく」と思ってすれば
いいじゃん!
- 977 :名無しさん@3周年:04/05/19 22:34 ID:TNfyGGXv
- >朝起き会の活動は「させていただく」
そう言葉で、活動してる私って偉〜い、「させていだたく」って
言える私って立派!と思わせるんだね。
>ボランティアする時に、「させていただく」と思ってすれば
>いいじゃん!
そうなんだけど、それだと会だけが特別じゃなくなっちゃうから。
- 978 :関東より:04/05/20 00:39 ID:E00UB5Bj
- 養老孟司さんの本にも書いてあったけど、「100%理解している」つもりでいる
怖さってあると思います。
会の創設の経緯を全く知らないとは言っていません。
真偽を確かめることに時間を割くよりは、他のことで時間を使いたいだけです。
母が以前班長だったので事務作業のことだとかほんの一部ですが、他の人より
会のことをいろいろな目線で見れるかなとは思っています。
会で「主人の靴は靴箱の上段に収納しましょう」とか「おかずは主人の好みに合わせて
作りましょう」というと男尊女卑だ!っていわれるけど、
フジテレビ「こたえてちょうだい」の家相診断コーナーで
「家が栄える風水術」に同じ内容の項目が並んでいても、男尊女卑だ!
って抗議する人はいるのかなぁ・・・
会のことを否定したい人はとことん否定するし、
「そんなにいうほど悪い会じゃないんだけどなぁ」と思いつつこうして
書き込みしても、うまく伝えられないもどかしさを感じたり・・・
口下手な人もいれば、勉強している真っ最中でいま自分が理解している
程度にしか説明できない人だっているし・・・いやな思いをされた方も
たくさんいらっしゃるでしょうが、相手を落としいれようとか
悪気かあってやっていることではないので、言葉尻だけとって
責めるのは容赦してもらえないかなぁ
甘いかしら?
- 979 :名無しさん@3周年:04/05/20 00:56 ID:2jEipA5T
- >真偽を確かめることに時間を割くよりは、他のことで時間を使いたいだけです。
実に会にとって都合のいい言い訳ですね。
>悪気かあってやっていることではないので、
悪気がなければなんでも許されるの?
- 980 :関東より:04/05/20 01:08 ID:E00UB5Bj
- 971さん
私と同年代の人たちで朝起会のことを説明した上で子育ての勉強会に
参加してもらいたいと、頒布でもきちっと言葉に出している人いますよ。
「病気が治る」ということについてですが、私は今婦人科の病院に治療で
通っています。女性にとって大切な「黄体ホルモン」の分泌って早朝が
活発でお昼前には分泌がとまるそうです。
だから、午前中は布団の中で過ごすのではなく、体を動かしているのって
とってもいいそうです。
人によってはウォーキングしたり家事に精を出したりするのでしょうが、
私の場合は朝起きに行くように心がけています。
一日のスタートをたくさんの人と切るのって悪いことじゃないと思いますよ。
毎日気分良くとはいきませんが、「おはようございます」っていろいろな人と
挨拶するだけで「今日もがんばろうかなぁ」って思えたりします。
がんばるって、別に会の行事だけじゃないですよ。
- 981 :名無しさん@3周年:04/05/20 06:16 ID:gVb1f3l0
- >987
甘いとか甘くないじゃなくて・・・
あなたは、「倫理」を学ぶこの会が、
倍加・捨て育てなど、
朝起き会でしか通用しない「倫理」で、
明らかに、一般社会での「倫理」に反することをしている会に
何も疑問を感じないの?
- 982 :名無しさん@3周年:04/05/20 06:30 ID:r8TjDXWD
- どんなに自分の体にあって効果があった健康食品でも、
成分表示に偽りがありそうだったり、
副作用が評判になっていたら、私は人には勧めないです。
あなたが副作用でどうになっても、自分で判断した事なのだからいいけど、
怪しいものを人に勧めるのはやめてください。
- 983 :関東より:04/05/20 07:13 ID:pps12aXw
- 私十数年以上前から細木一子さんの本(ハードブックの方も)を読んだり
テレビ出演していたらよく観るのですが、倍加って言葉はもちろん使いませんが
一生懸命働いて得たお金を寄付だとか「人のために」という願いで
出費することで自分の人生がどう変わるのか、詳しく説明しているものに
触れると決して朝起き会の中でしか通用しない「倫理」だとは思えない
んですよね。
捨て育ても「育児放棄」という意味でもなければ、
子供のことを忘れて自分の好きなように時間を過ごしたいから
家に子供だけ留守番させるわけでもないし・・・
私も捨て育てされたクチですが、親に見捨てられてるとも
愛情を感じないなどと思ったことはないですよ。
むしろ時間だけはいつも一緒に過ごしていて、身の回りのことも
せっせとしてもらっても、肝心なときに子供の本音が感じ取れなければ
子供としては「親は私のことホントに分かってくれてるの???」
と距離を感じてしまいそうですが。
私は朝起会だけが特別な会だとか、勉強している人たちみんなが
すばらしい親だとは思いませんが、的外れなことを教えたり
やらせる会だとも思っていませんよ。
親が入会してから28年関わってきましたが・・・
- 984 :名無しさん@3周年:04/05/20 07:22 ID:NBbAR7cz
- 実践倫理と細木数子って、似たようなニオイがする。
- 985 :名無しさん@3周年:04/05/20 07:25 ID:ALiJYkG3
- 家族(特に夫や夫の両親)に猛反対されても頭を下げて朝起きに出席しようとするおばちゃんは完全にキチガイだ。 それで夫婦不仲になって極端な話、離婚に追い込まれたりすることだって考えられるし。家族を本当に大切にしたいなら家族が反対するならやめなさいってな
- 986 :名無しさん@3周年:04/05/20 07:26 ID:gVb1f3l0
- >983
もちろん、本当に人のために使われているのなら、
それは、すばらしいですね。
でも、倍加のお金が「人のため」に使われてる保証はないですよ・・・
ある特定の「人」のためには使われてるかもしれないけど・・・
では、一才に満たない子供を家に置いて出て行くことが、
すばらしいことだと・・・?
- 987 :名無しさん@3周年:04/05/20 07:53 ID:gVb1f3l0
- 朝起き会でいう「いいこと」は世間一般でいう「いいこと」と同じ。
的外れなことは、言ってない。
そこにはまっていくと、
常識はずれてるところに
疑問を感じなくなる。
- 988 :関東より:04/05/20 07:57 ID:pps12aXw
- 984さんの言葉はその通りだと思います。
倫理って朝起会独自の理論ではないですから。
昔から言い伝えられてることばかりなので、時には時代錯誤だとか
いわれるかもしれないけれど、良いことをそのまま受け継ぐことって
大事ですよね。
主人とは会のことでよく話をしますが、私が「朝起きに行ってるから
いい奥さん」なんて勘違いをしてたらバシッと指摘してくれます。
「なんのために勉強してるの?手段と目的が入れ替わってない?」って。
捨て育ても一歳の子を留守番させることが目的ではなく、外出までと帰宅後の
お母さんと子供の接し方が大切なのであって、
「こうやって頒布に行ってるんだから、うちの子は良い子に育つはず」なんて
勘違いしてたら大問題ですよね。
- 989 :名無しさん@3周年:04/05/20 08:16 ID:NBbAR7cz
- 関東よりさんは、何のために倫理を勉強してるの?
- 990 :名無しさん@3周年:04/05/20 08:33 ID:r8TjDXWD
- 次スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085008890/l50
- 991 :名無しさん@3周年:04/05/20 08:44 ID:NBbAR7cz
- おおお!いつの間に!
スレ立乙です
- 992 :名無しさん@3周年:04/05/20 08:55 ID:r8TjDXWD
- いえいえ、簡単ですみません。
忙しいのでかなり不完全かと思いますので、
気がついたことがありましたら、補完していってくだされ。
関東よりさん、他板の関連スレには現会友さんはほとんど来られませんので、
一方的な内容になっています。
そちらのスレでも誤解があると思われるのなら、
ご自分なりの会への見解を述べられるといいと思います。
どちらにしろ、ここも関連スレも罵倒の場ではなく、
根気よい対話の場の場であって欲しいので。
- 993 :関東より:04/05/20 09:22 ID:pSeo2Rk+
- 私が勉強している目的・・・色々とあるのですが。
昔からの友人や会友さんで「この人といると楽しいのよね」って思える人って
あんまり人の悪口って言わないんですよね。
しかも素直に「ありがとう、ごめんなさい」が言える。
私はどちらかと言うと何に対しても好き嫌いが激しくて
人付き合いもどこか構えてしまうことがあるんです。
長所と短所って紙一重って言うでしょ?
だから自分の短所を一つでも多く長所に変えられたらなぁと
思って勉強しています。
会で教えてもらう「五つの誓い」が身に付けばなぁと
自己点検の場として会に参加しています。
- 994 :関東より:04/05/20 09:24 ID:pSeo2Rk+
- 他板の関連スレは私も何度か読んだことありますが
全ての板に参加するのはとても無理なので
ここだけで参加させてもらいますね。
- 995 :名無しさん@3周年:04/05/20 10:20 ID:iAjG5WtD
- 関東さんは女子青年からの成り上がりですね。
阿佐ヶ谷でコーラスしたんでしょ。
迷惑がられる「倍加」「頒布」について
それがよいことと思われているようですが、
会の言葉でしか話ができない、
実践してみてはじめてわかること、
という状況が「洗脳」マインドコントロールです。
あたしは会の裏表知っています。
ここに参加されるのであれば、
覚悟決めてきなさいよ。
- 996 :名無しさん@3周年:04/05/20 10:21 ID:iAjG5WtD
- 関東よりさん、下記にご記入ください。
http://moral.ten.thebbs.jp/1084153812/e100
- 997 :名無しさん@3周年:04/05/20 10:22 ID:9pUzsPn3
- 「悪気が無いんだから」というのは、
相手の立場を考えてあげられていないということでは?
アメリカ軍が悪気は無いんだから、イラクの国民のためだからといって、
戦争を続けていると変わらない。
- 998 :関東より:04/05/20 10:49 ID:V0K889ND
- 残念ながら女子青年部にいたわけでも、成り上がりでもないのですが・・・
「会の裏表を知ってる、覚悟決めてきなさい」なんて怖いですね。
私がここに参加しているのは、誰かの誤解を解きたいとか
言い負かしたいからではなく、単純に私が普段感じていることを
そのまま書き込んでみようかなぁとおもったからなんです。
書き込み自体今回が初めてなんですよ。
- 999 :名無しさん@3周年:04/05/20 11:12 ID:cVGpSEmi
- ぴょん
- 1000 :名無しさん@3周年:04/05/20 11:12 ID:cVGpSEmi
- 1000ゲトンヌ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★