■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
題目の霊友会、法華経の佼成会
- 1 :名無しさん@3周年:03/12/27 01:23
- 霊友会の会員だった庭野日敬氏は、法華経重視から題目重視に転換し
ようとした霊友会を批判して、立正佼成会を結成します。
しかし、今、題目の霊友会、法華経の佼成会となっているのでしょう
か?
違いがないのなら、再統一するべきだと思います。
どうでしょうか?
- 219 :名無しさん@3周年:04/04/17 20:54
- 立正佼成会は法座を重視しています。
- 220 :名無しさん@3周年:04/04/17 21:43
- 今、本時の娑婆世界は三災を離れ四劫を出たる常住の浄土なり。
仏、既に過去にも滅せず未来にも生ぜず。所化、以て同体なり。
此れ即ち己心の三千具足三種の世間也。
迹門十四品に未だ之を説かず。法華経の内に於ても時機未熟の故か。
此の本門の肝心南無妙法蓮華経の五字に於ては、仏、猶お文殊・薬王等にも之を付属したまはず。
何に況んや其の已下をや。但地涌千界を召して八品を説いて之を付属したもう。
其の本尊の為体〈ていたらく〉、本師の娑婆の上に宝塔空に居し、
塔中の妙法蓮華経の左右に釈迦牟尼仏・多宝仏、釈尊の脇士は上行等の四菩薩、文殊弥勒等の四菩薩は眷属として末座に居し、
迹化・他方の大小の諸菩薩は万民の大地に処して雲閣月郷を見るが如し。
十方の諸仏は大地の上に処したもう。迹仏迹土を表する故也。是の如き本尊は在世五十余年に之無し。
八年之間、但、八品に限る。
- 221 :名無しさん@3周年:04/04/18 20:37
- >>218
昭和23年です。
- 222 :名無しさん@3周年:04/04/19 22:19
- 如来滅後々五百歳始観心本尊抄曰、
今本時の娑婆世界は、三災を離れ、四劫を出たる常住の浄土也。
仏既に過去にも滅せず、未来にも生ぜず、所化以て同体。是即ち己心の三千具足三種世間なり。
- 223 :名無しさん@3周年:04/04/19 22:46
- 佼成会は創価学会みたいに座談会を重視しています。
座談会でなく、法座と言います。
- 224 :名無しさん@3周年:04/04/20 22:40
- 霊友会は座談会はしないのでしょうか?
- 225 :名無しさん@3周年:04/04/20 23:15
- 「お茶会」という名前で、信者同志けなしあいをします。
- 226 :名無しさん@3周年:04/04/21 08:08
- その日を境に創価学会は立正佼正会化するという。
彼の手足のように動いていた婦人部の動きはほどほどになる。
そして、公明党の集票力はそれに比例して低下していく。
創価学会の人、モノ、カネ、情報への世間の監視も厳しくなる。
憲法違反の問題も再びクローズアップされるだろう。
よく言えば穏健、悪く言えば衰退していくことになるだろう。
日蓮正宗に再び帰属することにもなるかもしれない。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053865787/l50
- 227 :名無しさん@3周年:04/04/21 22:43
- 創価学会の座談会では飲食はでませんが、お茶会とは優雅ですね。
- 228 :名無しさん@3周年:04/04/22 02:38
- 陽気暮らしなんかできる訳ないよ。心病んでるのに。
- 229 :名無しさん@3周年:04/04/23 23:45
- 法華経で陽気暮らしをしましょう!
- 230 :名無しさん@3周年:04/04/24 21:11
- 霊感者は、どのような救いを与えるのでしょうか?
- 231 :名無しさん@3周年:04/04/25 21:25
- 霊感者には、霊が見えるのでしょうか?
- 232 :名無しさん@3周年:04/04/26 22:56
- 「お会式・一乗祭」
『法華経』の広宣流布に生涯をかけられた日蓮聖人
や世界平和のために生涯をささげた庭野日敬開祖
への追慕・讃歎・報恩感謝の念を深め、開祖が示し
た「一乗の道」に邁進する決意をあらたにするため、
法華三部経通読供養が本部・大聖堂で行われます。
午前9時から万灯行進終了までの間、法華三部経
全品が読み上げられる予定です。多くの方のご参
加をお待ちしております。
無量義経徳行品第一 09:00〜09:13
無量義経説法品第二 09:13〜09:26
無量義経十功徳品第三 09:26〜09:45
妙法蓮華経序品第一 09:45〜10:07
妙法蓮華経方便品第二 10:07〜10:38
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妙法蓮華経普賢菩薩観發品第二十八 16:13〜16:22
仏説観普賢菩薩行法経 16:22〜17:07
※通読供養終了後は、閉会式の時間までお題目修行を行います。
http://www.kosei-kai.or.jp/profile/ichijosai/index.html
- 233 :名無しさん@3周年:04/04/27 23:17
- 佼成会、すごいね。
- 234 :名無しさん@3周年:04/04/28 21:23
- けど、立正佼成会は霊友会から別れて創立したんじゃない?
- 235 :名無しさん@3周年:04/04/28 23:42
- 霊感修行にどんなことをされるのでしょうか?
- 236 :名無しさん@3周年:04/04/29 07:58
- 真如苑では、神がかりの霊能者から霊言を聞いたり、指導を受けることを奨励
し、また、霊能者に成ることを勧めている。しかし、心理学から見れば、心身
に強いストレスを与えれば、誰でも神がかったような状態になる可能性がある
といい、また、神がかったという者が発する霊言なども、深層心理が言葉に表
れているの過ぎないという。したがって、霊能者による接心などはまったく無
意味なことであり、かえって人を悪道に落とす行為に他ならないのである。
- 237 :名無しさん@3周年:04/04/29 21:33
- 霊友会系の法華教団と真如苑、似ているのでしょうか?
- 238 :名無しさん@3周年:04/05/01 21:16
- 霊的な部分は密教に似ていますね。全然公開しませんね。
- 239 :名無しさん@3周年:04/05/03 20:01
- 霊が人間の幸・不幸を左右します。
- 240 :名無しさん@3周年:04/05/04 10:57
- お題目を唱えるとどうなりますか?
- 241 :名無しさん@3周年:04/05/04 13:23
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1083547213/l50
- 242 :名無しさん@3周年:04/05/05 07:46
- 霊友会の「お茶会」は、年に何回ありますか?
- 243 :名無しさん@3周年:04/05/05 09:15
- >>242
不定期で支部長次第かな?別名「会員どうしの口喧嘩会」
- 244 :名無しさん@3周年:04/05/06 23:11
- 霊友会に座談会がないのですか。とすると霊感者の方との1対1の霊感指導が基本
でしょうか?
- 245 :名無しさん@3周年:04/05/09 07:23
- 霊友会の分裂は、霊感宗教でやっていくのか、創価学会流の座談会重視でや
っていくのかの路線対立ですか?
- 246 :名無しさん@3周年:04/05/10 06:51
- >>245
信者から巻き上げた金の取り合い
- 247 :名無しさん@3周年:04/05/10 07:53
- >>245
そ れ だ
- 248 :名無しさん@3周年:04/05/11 22:07
- 霊友会系の信者さんからみれば、会員全員が同じ墓に入る国柱会の人々は理解で
きないでしょうね。
- 249 :名無しさん@3周年:04/05/11 22:17
- >>248
霊友会が一番と教えられている(洗脳されてる?)から、なおさらの事。
- 250 :ポコペン:04/05/12 17:30
- 霊友会の分裂抗争裁判で直近の結果(判決)ご存じの方いますか?
- 251 :名無しさん@3周年:04/05/12 23:22
- 霊感者にはどんな人がなれるのでしょうか?
- 252 :名無しさん@3周年:04/05/12 23:41
- >>251
上の言う事聞いて、行事や修行も参加して、ここが肝心!お金を沢山払ったら(会員を増やすのも可)
誰でもなれるって。要は金と忠誠心。
- 253 :名無しさん@3周年:04/05/13 10:27
- >252
でも霊感っていうのは神仏への信仰心によって与えられるものであって、
人間が金の力や人間関係によって恣意的に人に与えるものではないだろ
う。
それとも霊感というものは何か技術的なものかいな?
長年かかって霊友会で編み出し、培ってきた門外不出のノウハウみたい
なものがあるのかねえ。
- 254 :名無しさん@3周年:04/05/13 20:18
- >>262
あと支部長にコネのある人がなれます。
- 255 :名無しさん@3周年:04/05/16 10:51
- 【南無妙法蓮華経】
字義でいえば、妙法蓮華経に帰命すること。日蓮大聖人の本義においては、一
切万法の帰趣する究極・所詮の法体をいう。釈尊および三世十法の仏を成仏せ
しめた根源の法であり、天台大師は南無妙法蓮華経と唱えることを内証・真実
の行法としたが、時至らず等のため、他に向かっては説かず、自行(独り自ら
の修行)のみだった。三大秘法抄に「題目とは二の意有り所謂正像と末法とな
り、正法には天親菩薩・竜樹菩薩・題目と唱えさせ給いしかども自行ばかりに
してさえ止ぬ、像法には南岳・天台等、亦南無妙法蓮華経と唱へ給て、自行の為
にして広く他の為に説かず。是れ理行の題目なり。末法に入て今日蓮が唱る所
の題目は前代に異なり自行化他に亘る南無妙法蓮華経なり名体宗用教の五重玄
の五字なり」と説かれている。御義口伝に「無作の三身とは末法の法華経行者な
り無作の三身の宝号を南無妙法蓮華経と云うなり」と仰せのように根本の仏であ
る無作の三身の宝号でもある。すなわち南無妙法蓮華経に人法の両面がある。法
の面を体現したのが曼荼羅御本尊、人の面を体現されたのが日蓮大聖人である。
南無妙法蓮華経の深意について御義口伝に詳しく説かれている。@南無とは梵語
ナマス(namas)の音写で、意訳して帰命という。...
(仏教哲学大辞典 P.1248)
- 256 :名無しさん@3周年:04/05/16 11:22
- 262は責任重大だな>254
- 257 :名無しさん@3周年:04/05/17 23:29 ID:VUX0xOrT
- 青経巻の研究
http://village.infoweb.ne.jp/~fwie2933/aokyokan/mokuji.htm
- 258 :名無しさん@3周年:04/05/18 23:25 ID:ecWMUid0
- 題目と霊信仰を結びつけたことは天才的ですね。
- 259 :名無しさん@3周年:04/05/19 23:36 ID:72R2tFPf
- 西田無学師の存在、大きい
- 260 :名無しさん@3周年:04/05/22 10:18 ID:UDMTHgv+
- 霊友会と分派教団の勤行経典、違っていますか?
- 261 :名無しさん@3周年:04/05/22 12:09 ID:FcFzIbrX
- 抜粋部分が違うよ。
大慧会には五百弟子授記品が入ってる
- 262 :名無しさん@3周年:04/05/22 23:29 ID:2jlYX5bR
- >>254
支部長のうけのいい会員もなれます。私、春いつも参拝する神社のある支部所属元会員。会員どうし仲悪く、けなしあいばかり、嫌な事だらけでした。
- 263 :名無しさん@3周年:04/05/23 09:41 ID:WfS8pDvU
- 七面山修行は、青年部だけですか?
- 264 :名無しさん@3周年:04/05/24 23:17 ID:2d8f7IUS
- 勤行が長いのはどの教団ですか?
- 265 :名無しさん@3周年:04/05/25 08:05 ID:D5VejRoE
- 金や欲が出てくると、霊感は自然に取り上げられる。
- 266 :名無しさん@3周年:04/05/25 23:23 ID:o2AQljjK
- 霊感は誰にでもあるのでしょうか?
- 267 :名無しさん@3周年:04/05/26 23:02 ID:8jvNmzc9
- 霊友会は原点に戻って、霊感宗教に純化するべきです。
- 268 :名無しさん@3周年:04/05/26 23:24 ID:P18EWjIp
- インチキ占い師がイパーイいるからね、そういうアホは粛清して、MCにかかっている会員を退会させてら・・・
そんな事したら霊友会消滅じゃん
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★