■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
きもの?着物?呉服業界スレ
- 1 :就職戦線異状名無しさん:03/04/14 13:46
- 受けようと思ってるんですが厳しいですかね
この業界?
- 676 :641:04/05/04 22:22
- 筆記通過してました。
第一志望から内定出たんでそろそろ辞退しようかと思うんだが、
噂によると、辞退する時に担当者の人から長々と電話がかかってくるらしい。
本当かどうか実践してみようと思うんだが、電話代もったいない気もするんで
グループディスカッションの時にメガンテ唱えて自爆落ちしてきますw
- 677 :就職戦線異状名無しさん:04/05/04 22:29
- GDで暴走してくれ
- 678 :667:04/05/05 03:42
- >>641
通過おめ。
がんがって自爆してくらさい(W メガンテ期待してますぞ。
そこのGDで通過のポイントは
@リーダーシップA協調性B明るく楽しそうに・・・・・・だそうでつ。
その逆を実行すれば確実に自爆でつ。
→無表情・無言・しゃべる言葉は「漏れ・・・緊張してしゃべれません」
「漏れは・・・その意見きらいです。漏れの意見の方が素晴らしいでつ」
- 679 :就職戦線異状名無しさん:04/05/05 14:32
- >>678
補足すると、リーダイーシップがなくても、うまくさぽーとすれば通る
おれもそうだった
- 680 :就職戦線異状名無しさん:04/05/05 21:38
- 614 :就職戦線異状名無しさん :04/04/24 04:02
>>609
実際はその逆です。
慣れ親しんだお客さん囲って何とか食いつないできた業界だろ?
企業名を頻繁に変えてクレームを避ける企業もあるときく。
閉鎖的なために自浄作用が働かず、変化に乏しかったわけだな。
そこに目をつけたのが優良アパレル企業。
実力派デザイナーやら若い人の好む店構えやらで、従来のお客さんを食うわ食うわ。
むちゃくちゃな粗利上乗せはせず、価格もコストを反映したものに抑えてある。
これから正常化に向かう業界なんでしょ?
狭い業界の中に漬かり過ぎると全体がわからなくなっちまうぞ。一番危険。
- 681 :就職戦線異状名無しさん:04/05/05 22:48
- >>652
なつかしいな。
濡れ主はおれだわ、でも去年の話じゃん。
まだ知っているやつがいたとは・・・
- 682 :社員:04/05/07 01:42
- 何か?
- 683 :就職戦線異状名無しさん:04/05/07 10:57
- 本物ですか?
どこの企業のかたですか?
- 684 :就職戦線異状名無しさん:04/05/07 12:22
- 着物業界を悪く言う奴は許さないぞ!!!
- 685 :就職戦線異状名無しさん:04/05/07 12:38
- べつに悪く言ってないだろう
現実問題を語ってるだけだよ
- 686 :就職戦線異状名無しさん:04/05/07 19:24
- >>684
釣り乙(W
民衆の着物のスレ見たけど
たたかれてますな。
着物業界社員、キボンヌ
- 687 :就職戦線異状名無しさん:04/05/07 20:09
- i⌒i ニヤ
| | ニヤ
ニヤ ,,r' 'ヽ、ニヤ
,,r‐'' ヽ、 ____
/ /' '\ \ /
/ -=・=- -=・=- ヽ < まぁよ。着物業界に目を向けるなって
ニヤ | )●( | \時代は先物ですぞ。____
ヽ ∀ /
`-、 /ニヤ
- 688 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 01:37
- たけうちGって何人くらい受けてるんだろ?
1000人以上?
- 689 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 11:50
- なんか民衆でTうちの悪口みたいなの書くと
社員らしき人が必死でフォローしるのが痛々しい
- 690 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 12:29
- 説明会でも必死にフォローしてたなあ
採用人数が多いのは決して離職率が高いからではありません、とか
- 691 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 16:02
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 離職率は高くありません!!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | う | '、/\ / /
/ `./| | そ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 692 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 16:26
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧ ∧___ 今 日 は ┃
┃ /(*゚ー゚) /\ ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/ こ こ ま で 読 み ま し た ┃
┃ | |/ ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ 2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 693 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 16:52
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |×××|
| ∧_∧ | |×.T.×|
| (・∀・;) | |×.ぅ.×|
| ( ¶¶ ) | |×ち×|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |×梶~|
| | |×!×|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |× ×|
| | |×経×|
|___________| |×営×|
社長による会見 |×悪×|
- - - - - - - - - - - - - - - |×化×|
..┌────┐*:;::;::::;;: |×××|
..│ ̄\ │*::;:;::::::;  ̄ ̄ ̄
..│ \∧│**:::;;::;;::
..└────┘
- 694 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 20:25
- 実際たけうちってどうなんだよ
いくらなんでも人採りすぎだろう
- 695 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 20:28
- 斜陽産業だよな。まあ、ガンバレや。
10年後の転職に備えて、おまえらはいろいろ見ておくと吉!
- 696 :就職戦線異状名無しさん:04/05/08 20:34
- 絶対将来って暗い気がする
なんでここまで会社増やすことができるのか
疑問でしょうがない、赤字覚悟かたけうち
- 697 :就職戦線異状名無しさん:04/05/09 00:22
- たけうち
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
- 698 :就職戦線異状名無しさん:04/05/09 15:19
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧ ∧___ 今 日 は ┃
┃ /(*゚ー゚) /\ ┃
┃ /| ̄∪∪ ̄|\/ こ こ ま で 読 み ま し た ┃
┃ | |/ ┃
┃  ̄ ̄ ̄ ̄ たけうち人財開発 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 699 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 14:52
- なんか荒れてきたな
きちんとした情報の提供の場として活用しましょうw
- 700 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 17:37
- たけうちいい加減にしろ
- 701 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 18:24
- 鈴乃屋はどう?面接官はものすごく感じいんだけど。
- 702 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 18:48
- たけうちも感じいいですよw
- 703 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 19:10
- そんなとこいってなにすんの?w
- 704 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 19:25
- >>703
あのね〜4流女子大生、しかも文系が一体どこに就職しろと?
専門店って無難じゃないかい?
- 705 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 19:36
- つれますた。
ついでに現実的に言うと、
結婚汁!
- 706 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 19:59
- ぬるぽ
- 707 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 20:02
- かっ!
- 708 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 20:04
- 相手を提供してください。
彼氏はいるけど同い年・・それこそ非現実的。
- 709 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 20:08
- ぬるぽ
- 710 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 20:09
- がっ!
- 711 :就職戦線異状名無しさん:04/05/10 20:12
- おれのぬるぽを邪魔するな
- 712 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 01:08
- 大島紬にラブ♪ラブ♪ラブ♪
着物との出会いにラブ♪ラブ♪ラブ♪
毎月3000円からのご提案にラブ♪ラブ♪ラブ♪
一日100円 一時間4円のご提案にラブ♪ラブ♪ラブ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラブ♪ラブ♪ラブ♪
- 713 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 01:17
- 708は意外にもマジレスだったんだろうか。
ガクガクブルブル
- 714 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 01:26
- >>799
>なんか荒れてきたな
>きちんとした情報の提供の場として活用しましょうw
ってかここは民衆じゃないので(W 2ちゃんねるでそれを
求めちゃあいかんぜよ。
- 715 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 01:38
- と言うか、呉服業界の話をしないか?
鈴乃屋どうよ?
- 716 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 01:42
- まとめると
メリット
<メリット>
専門小売(着物)に入社を推奨する学生像は
●学歴・・・低学歴〜内定出ます (学校名、学部学科不問です例え専門卒でも)
●性別・・・男女とも大歓迎 内定が出ない女子大生諸君、いかがですか?
●仕事・・・若いうちから責任のある仕事(店長と変わらない)がまかせられる
<デメリット>
●ブラック多数・・・着物小売ゆえに先細り産業であることは明白
当然多大なノルマが課せられるため販売方法も
粘着で違法すれすれにならざるを得ない
●仕事内容・・・ 現場主義の会社が多く、内勤の企画に携わることは
ほとんど出来ない 店長はやりがいはあるが、仕事が
単調で業務の広がりはほとんどない
- 717 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:09
- 単調でいいのだが。そして無知だな。
- 718 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:18
- この業界って何の為にいくの?
内定もらいに行くだけ、だよなあ。
- 719 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:20
- 違うって!着物が好きなんだよ、マジで。
- 720 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:21
- 不覚にも感動しちゃったよ、漏れは。
- 721 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:21
- 俺の兄貴この業界入ったけど
転職したよ
すごくつまなかったんだって
- 722 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:25
- 着物に対する考えとかで違うんじゃない?
当方一応女なんで、思い入れ強いし。
- 723 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:25
- 転職の理由
「すごくつまんなかったから」
だみだ、こりゃ。
- 724 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:27
- >>722
どこ希望?
- 725 :就職戦線異状名無しさん:04/05/11 02:30
- >>724
鈴乃屋。
すずのき、たけうち受けてるけど評判悪いし。
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★