■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■ファミリアfamiliar■■
- 1 :おかいものさん:03/02/19 00:15
- 天下の子供服ブランド・ファミリア。いい事・悪い事・気付いた事を話し合っていこう!
- 2 :おかいものさん:03/02/19 00:17
- ではとりあえずワシから。この前銀座店でひどい目にあったよ。プンプン!
天狗になってないか、ゴラァ!
- 3 : :03/02/19 00:39
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < イソノカーッツォー
\ \_/ / \_________
\____/
/ ⌒ヽ
/ レ'つ ヘ ヽ
(__/ I \\
) | \ヽ
. / ⊃⊃⊃⊃
/ / ^ヽ \
( < > )
\ ヽ / /
______ / |__I \__
\ (__ノ ヽ__) \
||\ 鰹\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 4 : :03/02/19 00:42
- ある日ひとりぼっちの>>1に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 氏 ね / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 5 :おかいものさん:03/02/19 20:19
- ファミちゃんリアちゃんってのも寒い・・・
- 6 : :03/02/19 21:59
- ,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、 ・=-_、, .:/ < この>>1をさっさとつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''| .}'.ヘ '' ./ \__________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>1U‐"、:::::\..::/ \ `ヽ
U U
- 7 :おかいものさん:03/02/21 10:33
- このスレ可哀想
- 8 :おかいものさん:03/02/21 11:37
- なんだここは?
- 9 :おかいものさん:03/02/21 16:08
- >2
私もよく銀座店に行きますが、春のファミリアショーの対応はひどかった。
あと東急東横店は店員の質が非常に悪いです。
皆さん春物買いましたか?
- 10 :おかいものさん:03/02/21 19:30
- どんな対応をされたのですか?詳細キボンヌ!
先週末のショーはひどかったですね。靴を買ったのですが
一度目は汚れていて、お取替え。電話しても対応悪くて謝罪なし。
こちらが促さなくては全くの他人事、という対応でした。
春物は買う気がなくなった・・・
- 11 :おかいものさん:03/02/21 19:37
- 封筒とかはがき持っていってもらえるオマケ、もうなくなったんだってね。
- 12 :おかいものさん:03/02/21 19:59
- やっぱり!今回なんでなんにもくれないのかな、と思ってた。
まあ、ほとんどいらないものだったけど。
- 13 :おかいものさん:03/02/21 21:59
- >12
いらないものなんだけどオクでは売れる(w
>10
わんさか店員がいるのに、商品はぐちゃぐちゃ。
サイズお願いしてもたらいまわしでなかなか出てこない。
何やってるのかと思えば自分の顧客の注文表持って
取り置きについてまわってた。
正直銀座にはもうあきれた。品数多いけど行きたくない。
- 14 :おかいものさん:03/02/21 22:02
- コシノブランドと提携していません?
品がないよ。やめれ〜〜
- 15 :おかいものさん:03/02/22 00:58
- >>14
提携してたのか。なんでコシノが売ってるのかとオモテタ。
買わないけどね、もちろん。
>>13
たしかにファミリアの非売品グッズはオクで売れるから必ずもらってた(w
それにしてもひどいね、銀座店は。むかしはもう少しましだったような気が
するけど。これって銀座店に限らずじゃない?
- 16 :おかいものさん:03/02/22 01:50
- 銀座ファミリアで嫌な思いしたことないです。
でも、確かにショーの時はごたごたしてましたよね。
13さんごめんなさい。
顔見知りの店員さんに取りおきをお願いしてしまいました(w
- 17 :おかいものさん:03/02/23 17:54
- 着ぐるみのファミとリア、相当にキモイ。
それはそうと、なんでスヌーピーとも提携しているのかしら。
コシノもゲフィンだけどあのシリーズもいや。
- 18 :おかいものさん:03/02/23 20:55
- 着ぐるみ着るわけじゃないから別にどーでも・・・
- 19 :おかいものさん:03/02/24 02:01
-
- 20 :おかいものさん:03/02/24 02:02
- ガッコの制服がファミリア製だったなぁ。。
- 21 :おかいものさん:03/03/01 23:40
- 明日でフェア終っちゃうよ
- 22 :おかいものさん:03/03/01 23:56
- 1のうっぷん晴らしスレだね(w
- 23 :山崎渉:03/03/13 12:18
- (^^)
- 24 :山崎渉:03/04/17 10:42
- (^^)
- 25 :おかいものさん:03/04/17 16:52
- 今までファミリアのスレがなかったから嬉しいけど、あまり
盛り上がっていませんね。
ファミリアはどこも対応ヨシダと思っていたのに
そんなにひどいのですか。以外・・・
皆さんはどんなのが好きですが?うちは2歳になったばかりの女の子
なのであわーい色のワンピなどがお気に入り。あまりチェックのものは
きていません。80までのお洋服はかなりかわいいけど、もうそろそろ
かわゆーいのはないサイズに突入です。ひよこのアップリケがついた
腹が好きなんですが最近ないような・・・
- 26 :おかいものさん:03/04/17 17:25
- 銀座ファミリアって、以前はファミリアとは別会社だったというのは本当ですか?
- 27 :山崎渉:03/04/20 05:02
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 28 :おかいものさん:03/04/21 20:17
- このスレいつなくなるのかしら?晒しアゲ
- 29 :おかいものさん:03/04/21 20:30
- S-WAGON最高
って違うの?
- 30 :arale:03/04/21 21:34
- 以前は子会社でした
- 31 :おかいものさん:03/04/22 18:02
- しかし、どうしてこんなにも盛り上がらんのか・・・
夏のワンピとかかわいいの発見。
ベビーの服はかわいいわ。
- 32 :おかいものさん:03/04/22 18:10
- ゴメン、ファミリアって年寄りに人気があるよね。
うちのトメなんてファミリア大好きだよ。
- 33 :おかいものさん:03/04/22 19:37
- この間、娘にトメより籐の赤いバスケットを誕生日に貰いました。
私自身、ン十年前に亡き母より買ってもらったバスケットと全く同じ物で、
あまりの懐かしさでウルウルしちゃいました。
ファミリアって流行に流されない所がいいんだよなぁ・・・と一人思いました。
- 34 :おかいものさん:03/04/27 02:41
- ワンピの白襟をかえってもらったりとか、スカートの裾だしをしてもらった方
いらっしゃいます?
料金とか詳細お願いいたします。教えてチャンで御免。
- 35 :age:03/04/27 15:59
- 銀座は別会社である役員のやりたい放題だったけど、経営不振で精算されて、今の地下の店に移った。
横浜元町は銀座の支店だった。
- 36 :おかいものさん:03/04/29 16:11
- >34
うちはコートの丈出し頼んだけど、¥5000くらいでした。
デパート内の直営店に出したのですが、
そのデパート内のお直し室で仕上げたようです。
白襟もそれくらいだった気がする。
- 37 :おかいものさん:03/05/18 18:28
- ファミリアは何度か買って、メンバーズカードも持ってるけど・・・。
カタログも定期的に届くけど、絶対ほすいって物無いかな正直。
子供服は、メゾピアノ・ミキハウス・ファミリアって買ってるけど
買うのもこの順なんだよねー。 ブランドの選り好みとかしてないつもり
なんだけど、なんでだろ(w
- 38 :おかいものさん:03/05/18 19:59
- ファミリア+メゾ
ファミリア+ミキ
メゾ+ミキ
・・・・・ありがちだけど、変だと思います。
- 39 :おかいものさん:03/05/18 20:07
- >>37
ババがファミリア、オバがメゾ、パパがミキで私がGAPを購入。
なんとなく組み合わせている。
さすがにここ最近のメゾは、合わせづらくなってきた。
- 40 :おかいものさん:03/05/18 20:49
- >38
ファミリアとメゾピアノの組み合わせは妙だが(個人的に)
メゾピアノとミキハウス ファミリアとミキハウスは
組み合わせ方によっては、そんなに変ではないと思われ・・・。
うちはメゾピアノが圧倒的に多いが、靴はミキハウスが多いし
派手派手にシンプル シンプルにシンプルなら、そんなに妙ではないと思うが。
- 41 :おかいものさん:03/05/18 21:55
- ミキの靴をメゾ着せている時に履かせるっていうのは
あまり合わないのでは?
色合いもかなり違うし、
ミキの靴には大体目立つロゴが入ってるから・・・
大人だったら、そんなコーディネートでお出かけできませんよね。
- 42 :おかいものさん:03/05/18 21:57
- >>41
子供服ブランドの話だもの(w
- 43 :おかいものさん:03/05/18 21:59
- 大人でも変なものは、子どもにも変だと思いますけど・・・
- 44 :おかいものさん:03/05/18 22:03
- 子供だからこそ着られるものはあるよ。
大人服云々言っても仕方ないよ。
子供服スレなんだし。
それに価値観、センスの問題だよ。
- 45 :おかいものさん:03/05/18 22:04
- 大人が神酒みたいな靴買わないだろうよ。
大人と比べんあよ。アホゥ。
- 46 :おかいものさん:03/05/18 22:07
- メゾに神酒の靴あわせるのは
親のセンスが悪いんだろうなー。
- 47 :おかいものさん:03/05/18 22:12
- 子どもだから着られるものがあるのは分かるけれど
メゾのピンクとミキのピンクは結構色が違うと思うし、
よりにもよって主張の全然違う
「一目で分かる」ブランド同士を組み合わせるのは
いくらなんでも・・・と思っただけですけど。
メゾの服&ミキの靴っていう組み合わせはいけてるんですか?
- 48 :おかいものさん:03/05/18 22:16
- >>47
服にも、靴にもいろんな色、いろんなデザインがあるから、現物みないとさ。
ていうか、ここファミリアスレなんで。
粘着ちゃん・・・
- 49 :おかいものさん:03/05/18 22:18
- >>47
いいじゃん、いけてると思う親は合わせるだろうし。
おかしいとあなたが思えば笑えばいじゃない。
ここで結論出さないと気が済まないの?
メゾは靴はイマイチなのは事実だよね。
- 50 :おかいものさん:03/05/18 22:20
- >>47
い け て ま せ ん
- 51 :おかいものさん:03/05/19 00:08
- 別に他人の子が何着て、何履こうがどでもいいよ。
ムキなることか?
- 52 :おかいものさん:03/05/19 23:18
- メゾのデザインで、価格はファミで、履き心地はミキの靴キボーン。
ファミの靴好きなんだけれど、ソールもクッションもいまいち。
毎日履かせるのには、向いていないような気がする。
- 53 :おかいものさん:03/05/20 00:11
- ファミの靴好きなのに、メゾのデザインキボーン??
昨晩出没してた趣味の悪い方がまたいらっしゃったようです
フ ァ ミ ス レ に こ な い で く だ さ い
- 54 :おかいものさん:03/05/20 14:23
- >53
出た!粘着(w
- 55 :おかいものさん:03/05/20 14:29
- ファミリアのファミリーセールってあるんでしょうか?
できれば関西で・・・。
子供服はやっぱりファミリアが好きです。小さい時から
おなじみさんなんで。
- 56 :おかいものさん:03/05/20 15:23
- 「ファミリア セール」でオークションにアラーとかけてれば
いつかわかるんじゃない??
確か関西でもセールあったと思うけど。
- 57 :おかいものさん:03/05/20 16:38
- (w
って久々に見たよ。マジで。
ダ サ い の は
服 の セ ン ス だ け で は な か っ た ん で す ね
- 58 :名無しさん@どっと混む:03/05/20 17:53
-
☆ ∵∴∴☆∴∵∴ ☆
\ ※∵☆☆★☆★☆☆∵※ /
*∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
*.∴☆☆°° ____°° ☆☆∴ *
*∴☆★°\ /∵∴∵∴\°/°★☆∴
.. ※☆*°° /∵∴∵∴∵∴\°° *☆※, *
∴★☆°°☆/∵∴∴,(・)(・)∴|★ *☆∴
∴☆*°°☆|∵∵/ ○ \| ☆°°*☆∴
※☆★― ★ |∵ / 三 | 三 | ★ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵☆*°°☆|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
∵★☆°°☆ \| \_/ /☆ \_____
※☆☆*° ★ .\____/ ☆※ * ☆★※
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵※☆
∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵*
※∵★☆*°°|°*☆★∵※* ☆
*...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
/ ※∴∵☆★☆∵∴※* \
☆ ☆
- 59 :おかいものさん:03/05/20 18:57
- >55
ナルミヤスレでも、ファミセについて聞いてる人でしょう?
定価で5万円以上お買い物しないと、
残念ながらセールのご案内は来ませんよ。
- 60 :おかいものさん:03/05/20 21:20
- 粘着は (・∀・) カエレ!!
- 61 :おかいものさん:03/05/20 21:33
- どっちも粘着だな
- 62 :おかいものさん:03/05/20 21:43
- このスレおもしろい ゲラ
- 63 :山崎渉:03/05/22 00:44
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 64 :山崎渉:03/05/28 16:06
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 65 :おかいものさん:03/06/02 20:39
- ファミちゃん萌えage
- 66 :おかいものさん:03/06/02 20:46
- >>55
お馴染みさんなのに知らないの?
( ゚Д゚)ポカーン
- 67 :おかいものさん:03/06/13 22:57
- 横浜元町のファミリアなくなっちゃたのね。
- 68 :おかいものさん:03/06/26 17:08
- 正直なんであの手提げが売れてるのか
- 69 :おかいものさん:03/06/26 17:12
- >>68
発端は、女子校が学校指定バッグにしたからでは?
- 70 :おかいものさん:03/06/26 20:37
- ファミちゃんかわいいからでしょ。
- 71 :おかいものさん:03/06/26 20:41
- >>70
手提げにファミちゃんはついていない。
- 72 :おかいものさん:03/06/27 19:29
- オクでよくファミリアのアウトレット品のタオルとか
出てるけど、あれはファミリーセールで売ってるの?
まさかアウトレット自体があったり???
- 73 :おかいものさん:03/06/28 20:41
- 1200円とかの手提げ(レッスンバック?)はファミちゃん柄のあるよ。
- 74 :おかいものさん:03/07/01 12:17
- どこの女子高が指定にしたの?
- 75 :おかいものさん:03/07/01 19:27
- セール明日からですね。
- 76 :おかいものさん:03/07/02 01:57
- どこであるんですか、セール!ふつうにお店でしてるの?
- 77 :おかいものさん:03/07/02 07:35
- HPにセール情報のってますよぉ!
- 78 :おかいものさん:03/07/05 06:17
- ファミかわいすぎるだ
- 79 :おかいものさん:03/07/06 00:42
- 姑が「愛子様が着ていたファミリア〜愛子様が履いていたファミリア〜」
ってうるさくて、いつしか娘はファミリアに囲まれています。
別に嫌いじゃないけどここまで着ることを強制されると
うんざり・・
- 80 :おかいものさん:03/07/08 14:08
- 愛子さまってフアミリアファッションが多いんですか?
- 81 :おかいものさん:03/07/08 14:22
- GYMBOREEもお召しになる。ここもまた良いのだ。
- 82 :おかいものさん:03/07/08 17:09
- >>74
神戸のお嬢さん学校は多いね。サブバッグに使用。
ガイシュツだが制服もファミで作っているところもあるぐらいだから。
- 83 :おすすめ:03/07/08 17:12
- 綺麗なお姉さんの○○○は好きですか!?
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 84 :山崎 渉:03/07/15 12:31
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 85 :おかいものさん:03/07/21 20:00
- 今日 有楽町交通会館のセール行った方いますか?
男児100あたりってあんまりパターンないですよね
女の子がうらやましい・・
これってファミに限らずですけど^^;
でも、もろスポーツカジュアル系とかが好きではないので
もうちょっとファミで粘ってみようと思う母です
(安いNEXTとか覗くといいなーと思うデザインは
新生児〜70サイズしかなかったりする)
- 86 :おかいものさん:03/07/22 23:09
- >>85
20日に行ってきました。
うちは女児100なのですが、
男児のものが置いてあると気づかなかったくらいなので
(失礼なことかいてスミマセン)
少ないんでしょうね。
80とかいっぱいあったように思いました。
- 87 :おかいものさん:03/08/01 15:22
- 松蔭・南女あたりがファミリアバッグ持ってるよね。 かわいい。
- 88 :おかいものさん:03/08/03 02:14
- ファミリアグッズほすいあげ
- 89 :おかいものさん:03/08/03 22:25
- 1万円のタオルケットかわいい。。。高い。。お金ないけどやけくそで買おうかどうか迷ってる。
- 90 :おかいものさん:03/08/06 00:03
- 赤ちゃんが生まれた記念のアルバムってありますよね。表紙が布の
刺繍というかアップリケの。
あれって「○○ちゃん」とか名前入れてもらえるんですか?
知り合いの出産祝いに考えてるんですが…。
- 91 :おかいものさん:03/08/06 00:10
- >90
名前入れて貰えますよ。
初めてのお子さんなら喜ばれます。2人目とかだと
写真が少なくなるから微妙だけどw
- 92 :おかいものさん:03/08/06 00:16
- >>90さん
ありがとうございます!そうですか、一人目なので入れてもらうようにします。
時間はどのくらいかかるかご存じですか?
- 93 :おかいものさん:03/08/07 01:04
- サマーセールの売れ残りはどこへいくのですか?知っているかた、教えてください。
- 94 :_:03/08/07 01:05
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45
- 95 :おかいものさん:03/08/08 00:58
- ファミリアって福袋ってありますよね?あんまり聞かないんだけど…
- 96 :おかいものさん:03/08/08 22:46
- >>95
ここ数年チェックしてますが、私は出会ったことがありません。
唯一、スヌーピーのグッズが入った福袋が売られていました。
- 97 :95:03/08/09 15:21
- >96レスありがとー
昨日ファミのショップできいてみました。ファミリアは福袋は全く作ってないそうです。他のブランドはほとんど出してるのにびっくり!
- 98 :おかいものさん:03/08/11 17:24
- 今時の子供服みたいにギラギラしてなくてあっさりしていてイイ。
- 99 :おかいものさん:03/08/12 22:30
- ひやー、1でつ。まだあったんですね、このスレ。
ファミリアは冬服が好きなので、これからに期待〜。
- 100 :おかいものさん:03/08/13 15:52
- ファミリア買いたかったんだけど
草加市にゃ無かったんで御縁がなかった
実家は近くに店舗があっただけにちと悔しい
- 101 :おかいものさん:03/08/15 17:20
- くまの名前なんてーの?
ファミちゃんリアちゃん?
- 102 :おかいものさん:03/08/15 17:32
- そうだよ
- 103 :山崎 渉:03/08/15 19:23
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 104 :おかいものさん:03/08/15 22:39
- あげます
- 105 :おかいものさん:03/08/16 21:40
- 子供にファミリア着せて大得意のオクサマがいるんだけど
あんなに得意げにならなくてもいいのではと思うよ。
イナカ出身のオクサマに多いな。
- 106 :おかいものさん:03/08/17 00:10
- ポイントカードがいっぱいになったので、交換してもらうのですが、
バスタオル、ミニアルバム、おべんとばこ、
どれが重宝したっていう
ご意見あればきかせてください。どれも使うようで使わないような・・
- 107 :おかいものさん:03/08/17 00:20
- お子さんの年齢にもよると思いますけど、
お弁当箱はよく使っています。
およそでもらったお菓子をその場で食べさせずに、
一度家に帰ってお弁当箱の中に入れてから
おやつの時間にあげてるようにしています。
逆にあまり使っていないのはミニアルバム。
いずれ、シール入れとして使う予定です。
- 108 :おかいものさん:03/08/17 00:22
- およそ?
- 109 :おかいものさん:03/08/17 00:40
- >>108
お店の人やご近所さんに
おやつ時以外の時間帯に
あめなどをいただくことがありませんか?
それを我が家では「およそ(他所)でもらったお菓子」って言ってます。
・・・まぎらわしくてすみません。
- 110 :おかいものさん:03/08/23 01:03
- ageときます
ファミリアってサイズ大きめじゃありません?
ご近所さんから、うちの子は着るタイミング逸したからって
60の夏物ロンパースもらったのだが
8ヶ月の娘(71センチ 8400c)まだ着れてる。
それから、来年用にとバーゲンで買ってみた90のTシャツ
カナ〜リ大きいです。
現在80着てるので、来夏のために買うのって
90でもいいんですよねぇ?
- 111 :おかいものさん:03/08/23 01:04
- ありゃ、age忘れ・・・ スマソ
- 112 :おかいものさん:03/08/23 01:09
- うちは伸縮性のない生地のものが多いからか、
他メーカーより小さく感じてます...
- 113 :おかいものさん:03/09/01 22:52
- age
- 114 :おかいものさん:03/09/23 15:50
-
幼稚園の面接に着て行く服を探してたたら一番シンプルで
目立たなく人目で購入しました
ファミリ-セ-ル情報知っている方居られましたら
教えて頂けないでしょうか?
- 115 :おかいものさん:03/09/23 18:01
- >>114
直営店で定価で沢山購入すれば、
セールのお知らせがくるようになりますよ。
- 116 :おかいものさん:03/09/24 07:07
- 自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
- 117 :おかいものさん:03/09/25 18:24
- ここ半年ほどはまってます。
着物が面倒なので、七五三用スーツ(娘3歳)を購入しました。
なんかスプーンだのペアカップだのバッグだの一杯もらった。
やはりオクかな。
- 118 :おかいものさん:03/10/05 23:45
- 品が良くて好きだわ
- 119 :おかいものさん:03/10/07 11:03
- 秋冬カタログP25,29,37にあるストラップの黒い靴って
どこの物かわかりますか?
あと、ファミリア好きの方にお聞きしたいのですが
女児で21〜22Bの普段靴(スニーカー以外)はどこで購入されます?
- 120 :119:03/10/07 11:11
- 言い忘れましたが、兵庫在住です。
通販のサイトでもご存じならお願いします。
- 121 :おかいものさん:03/10/07 11:13
- ファミリアの今店頭に並んでる
70と80のピンクのワンピ可愛くない?
白衿でさ、ピンクでさ、胸のところに熊がついてるやつ。
たしか8900円くらい。
- 122 :おかいものさん:03/10/07 11:37
- >>114
直営店で1万以上だったか?買い物すれば、友の会に入れます。
その後1年以内に5万だか?の買い物すれば本会員じゃなかったかな?
それで、フェアやセールのお知らせがきます。フェアでノベもらえたりします。
本会員にならなかったら、通販カタログや、フェア案内も来なくなるみたいよ。
過去ログにもあったのでは?
- 123 :おかいものさん:03/10/20 13:23
- あげ
- 124 :おかいものさん:03/10/22 16:20
- 学校卒業してもファミリアバッグ愛用しています。
わたしの母校はコートと制服がファミリアでした。懐かしいです
- 125 :おかいものさん:03/10/24 11:00
- >124
松蔭? 聖心?
- 126 :おかいものさん:03/11/07 11:18
- age
- 127 :おかいものさん:03/11/07 15:58
- ファミリアの上品さが好きです
- 128 :おかいものさん:03/11/15 17:52
- ジャンパー。2万円はちょっと高いかも…
- 129 :おかいものさん:03/11/18 15:16
- .
逝ってよし
- 130 :おかいものさん:03/11/21 15:41
- ヒトケがないな
- 131 :おかいものさん:03/11/21 18:08
- ファミリアってファン覆いとおおうけど、なんでここ人少ないんだろう。
2ちゃんをする人が少ないとか?ファミ好きで。
皆さん、パンツとかはジャスト買っているの?
90がジャストだけど、すぐ小さくなりそうで、100をと思ったら
すごい丈に差があるのね・・。ファミこそ95があってもよかろうに・・。
それと帽子って、ジャストで買ったほうがいいのかな
女の子です。紙を結ぶと大きめがいいのかしら。
- 132 :元社員:03/11/26 09:52
- 社員の皆さん如何お過ごしですか?
- 133 :おかいものさん:03/11/26 12:21
- 思いっきり大和顔のお子様が着てると
み〜んな同じ子供に見える服でつねw
- 134 :おかいものさん:03/11/26 22:28
- 日本代表の大和顔のお子さまも着てらしてよ
- 135 :おかいものさん:03/11/27 17:19
- 次のファミリーセールはいつころでしょうか?
- 136 :おかいものさん:03/11/27 17:29
- >>135
ファミリーセール?
ありません。
- 137 :135:03/11/27 18:20
- >>136
ごめんなさい。
はがきを持ってないと入れないセールです。
いつころですか?
- 138 :おかいものさん:03/11/27 23:18
- 多分1月。寒い頃ですよね
- 139 :おかいものさん:03/11/29 22:44
- 中綿入ってる、もしくはwayになるフード付きコートでベージュが欲しかったのだけど、
今年はその色ないんですねー。来年は出て欲しいなぁ。
- 140 :おかいものさん:03/12/01 01:46
- エフダッシュってどうなの? 店員さんが珍しく推してたんだけど・・・ 強烈かも。
- 141 :おかいものさん:03/12/07 22:35
- 今日、銀座店のクリスマスパーティに行かれた方いませんか?
- 142 :おかいものさん:03/12/12 16:34
-
- 143 :おかいものさん:03/12/13 22:17
- >>141
スーフリのパーティなら行ったけど?
- 144 :おかいものさん:03/12/14 20:35
- マドレーヌグッズが増えてますね
- 145 :ここは九州:03/12/16 10:54
- ジャンプスーツが欲しい。
でも何回着るかと思うと。。。
- 146 :ここは東京:03/12/17 21:10
- 朝、お兄ちゃんの幼稚園バス送迎のお見送りの時に、パジャマの上にジャンプスーツ
着せるとラクだし寒くないので、この時期はほぼ毎日のようにジャンプスーツ
活用してますよ♪
- 147 :おかいものさん:03/12/18 11:12
- 145です。
>>146さん いい活用法ですね。悪魔の誘惑だわ。w
ジャンプスーツの小さい子ってかわいいよね。
普段着の上に羽織れるのも、スキーウェアと違って魅力。
やっぱ買おうかな。
- 148 :おかいものさん:03/12/23 04:28
- 交通会館でやるセールって、
ポイントつきましたっけ?
- 149 :おかいものさん:03/12/23 19:24
- カードは提示した記憶があるのですが、ポイントつきましたっけ?
- 150 :おかいものさん:03/12/25 14:45
- ポイント加算されるみたいです。
- 151 :おかいものさん:03/12/25 15:06
- インポートのほうが好きだから、ジンボリーばかり着せてたら
「愛子様と同じね。ファミリアも好き?」と、会う人ごとに言われるので、
ファミリアも見るようになった。
チェック柄は品があって素敵。セーターにファミちゃん編みこむのは、うーん。。。
- 152 :おかいものさん:03/12/25 15:21
- >151
私、ファミちゃんのセーターすきだよ。
もちろんトドラーにはちょっとだけど、
うちの1才なりたてのベビに着せたら評判いいよ!
原色よりベージュとか水色とかが似合うので、
ファミはいいです。
- 153 :おかいものさん:03/12/25 17:49
- 娘の通う幼稚園が私服なので、ファミリアの服を着ることが多いです。
クラスの女の子は、ファミリア派とメゾ派が多いかな。
- 154 :おかいものさん:03/12/25 19:17
- 近所の子見てても、ファミリアかメゾにわかれます。
私は、メゾのフリフリがどうしても苦手です。好みもあると思いますが、ファミでも、アップリケやどーんと大きいファミちゃんなどは引いてしまうもんで。
- 155 :おかいものさん:03/12/25 19:23
- 私服幼稚園って、密かにファッション競争が激しそう。
- 156 :153:03/12/25 19:54
- >>155
裕福な方が多いせいか(我が家は裕福ではありません!)
親同士の張り合いというのはないのですが、
子供なりにポリシーがあるらしく、このスカートじゃないとイヤだの、
髪飾りは必ずつけたいだの、うるさいです。
よそのお子さんもそんな感じだそうです。
- 157 :おかいものさん:03/12/26 21:21
- しっかし盛り上がってないね、このスレ
- 158 :おかいものさん:03/12/26 21:49
- メゾのスレは盛り上がってるのかな?
- 159 :おかいものさん:03/12/27 00:43
- 友の会のセールがあるみたいね。
オクにチケットが出てた。
- 160 :おかいものさん:03/12/27 14:07
- 正月明けか・・・。
- 161 :おかいものさん:03/12/27 16:31
- ハガキきたー!ワクワク
- 162 :おかいものさん:03/12/27 17:02
- うちにもくるかなあ…
- 163 :おかいものさん:03/12/27 17:14
- トンシュールトン、って無くなっちゃったんですか?
娘が小さいころよく着せてましたが、そういやこのごろ見かけません。
ナルミヤがポンポネットをだしたとき、
あ、ファミリアのマネだぁ、と思ったんですが。
- 164 :おかいものさん:03/12/27 17:54
- マドレーヌちゃんが好きで文房具などいろいろ集めていたのだが
2004年から顔が変わるらしい。
新しい顔は目が大きくなって普通っぽい。
いままでの目が点が好きだったのに
かなーりショックだ。
- 165 :おかいものさん:03/12/30 12:54
- >>164
今店頭においてある商品とかなり違う顔になってしまうのですか?
- 166 :OLです:03/12/30 17:20
- 高校のときからファミリア好きです。昔はカレンダーが
”ご自由にお持ち下さい”って感じに置いてありましたよね。
将来子供ができたら 絶対ファミリア着せるぞ!
- 167 :おかいものさん:03/12/30 21:11
- >164,>165
「新マドレーヌ」でぐぐったら、でてきた・・・。
違う違う違う〜。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.auctions-nifty.com/item/25040623
- 168 :165:03/12/31 15:10
- >>167
うそ〜〜〜〜〜〜!!!!
本当ですか?これってネタじゃないんですよね。
ショックでかすぎです…
- 169 :おかいものさん:03/12/31 17:36
- どなたか東京でやるファミリーセールのチケット1枚譲ってくれないかなぁ?
主人がオークションやらせてくれない環境です。。
よろしくお願いします。
- 170 :おかいものさん:03/12/31 19:23
- 普通のセールで買えば?もうすぐ始まるけど。
- 171 :おかいものさん:04/01/01 00:16
- 携帯からオクってできなかったっけ?
オクでチケット最初2600円で落札されててぶったまげたけど、
今は100円とかでたくさん出てる。
- 172 :おかいものさん:04/01/01 00:44
- 「ファミリーセールだけ来たがる人」には
絶対にチケットをあげたくありません。
定価で5万円以上買えば、
セールのチケット送ってくるのだから、
けちけちしないで買ったらいいのに。
- 173 :おかいものさん:04/01/01 11:41
- 百貨店などのセールは誰でも買えるんだからそこで
買ったらいいのでは?それともセールじゃまだ高いってこと?
- 174 :おかいものさん:04/01/01 14:17
- >>173
ファミリーセールってもっと安いの?
- 175 :おかいものさん:04/01/01 14:36
- >>174
ファミリーセールなんてありませんけど?
- 176 :おかいものさん:04/01/01 14:53
- 友の会のセールは百貨店でやる通常のセールと価格設定は
一緒だと思います。(詳しい方、そうですよね?)
会場に連れられて来ているお子さん達が、
みんなファミリアの可愛らしい洋服を着ているので
素敵だな〜と見てしまいます。
- 177 :おかいものさん:04/01/01 15:41
- えっじゃあ5万円以上買わないとセールのはがきがこないっていうのは?
はがきがこないけど普通に誰でも入れるってこと?
172はファミリーセールってはっきり書いてあるけど。
まっうちは地方なんでファミセあったにしても関係ないけど。
普通のセールのハガキはきたよ。でもはがきがなくても
もちろんセールはいけるよ。ただ、百貨店のセール情報には
確かにのせてないね。
- 178 :おかいものさん:04/01/01 18:18
- 教えてちゃんうざい。
顧客なら、行きつけのショップで聞けば?
- 179 :おかいものさん:04/01/01 18:44
- 逆切れ ぷぷ
- 180 :おかいものさん:04/01/01 19:44
- >178
教えてチャンじゃないよ。
ファミセあるっていったり、ないっていったり
どういうことって聞いてるだけだけど。
教えてチャンの質問と内容が違うってのわかんないの?
- 181 :おかいものさん:04/01/01 20:24
- 友の会セールのことを
勝手に「ファミリーセール」と言ってる人がいるだけのこと。
- 182 :おかいものさん:04/01/02 14:42
- >>164
マドレーヌちゃんの件、気になったので、
今日ファミリアの直営店に行って店員に聞いてみた。
そしたら、そのようなことはないとのこと。
よかった。
- 183 :おかいものさん:04/01/03 00:44
- 3日からってセールのはがききたけど。
今日もうすでにセールやってたよ。
他のブランドみたいに混まないからいいよね〜。
ま、人気ないってのもあるけど。
カタログ掲載品も全部あったなあ。やっぱ人気ないのかな。
- 184 :おかいものさん:04/01/03 06:45
- あら、うちは2日からでしたよ。ポイントもちゃんとついたし。
開店前から長蛇の列で並ぶ場所も決まってたほどでした。
- 185 :おかいものさん:04/01/03 21:40
- 183さんと184さんの住んでいる地域が知りたい
- 186 :183:04/01/04 00:15
- 184さんは関東ですか?
うちは札幌です。長蛇の列ですか...
地域によって違うんでしょうね。はっきりいってプロパで
買ってる人いるのかな?ってくらい何でもありましたよ。
夏もそうだったけど。今は30〜40ですが、もうちょっとしたら
50オフ以上になります。そのときでもまだけっこうありましたよ、
夏のときは。
- 187 :184:04/01/04 06:43
- 私は関東です。昨日、別のお店に行ったらパジャマもセールになっていたので
買いました。
- 188 :183:04/01/04 13:07
- パジャマいいですよね〜。ファミのパジャマ大好きで
全種類持ってます。でもサイズが70、80、90で
70はさすがに小さくなってきたので、買い換えようかなと思ってます。
うちんとこはパジャマはセールになってるの見たことないです。
直営もFCも。
- 189 :おかいものさん:04/01/04 13:32
- 185です。183さん、184さん、再登場ありがとうございました。
私も関東在住なので、183さんのお話は、びっくり!しました。
札幌に親戚が住んでいるので、バーゲン時期を狙って
遊びに行ってみようかな?
- 190 :おかいものさん:04/01/05 01:08
- 今週末、来週末と関東でのファミリーセールがありますね。
近所のお店は床面積も小さく、商品も限られているのでファミリーセールは
いつも楽しみにしています。
176さんの言うとおり割引率は普通ですが、品揃えが魅力です。
他のメーカーに比べて(ナルミヤ、サンヨー)転バイヤーも少なくて、殺伐と
していないのもいいですね。
- 191 :おかいものさん:04/01/05 01:15
- 私も札幌です。セールいってきました。可愛いと思っていたものは
やはりなくなっていた感じがしました。
ファミちゃんがついたブラウスもなかったし、狙っていたカーデガンも
サイズが全然なかったよお。
春もの、かわいいのがたくさんあって、みていて楽しかったです。
でも、毎シーズン新作買っていたら、お金たまらない。。
皆さんは、毎シーズンどのくらい買っているの?
私は、ファミのほかにも好きなお店があるので、お金がかかって
困ります。
- 192 :183:04/01/05 20:53
- >191
どこ行きました?東急はやっぱり直営だからけっこう混んでましたが、
大丸はがらがらで、品揃えはよかったですよ。でも私がいったのは2日だから
それからはわかりませんが...
あと、サイズ別でも売れ方が違うかもしれませんよね。
うちは男の子で、サイズ90です。女の子だともっと売れてますよね、きっと。
男の子でファミ着てる子少ないですもんね。
うちはカタログでいつも注文してるので、よく覚えてないのですが、
夏、秋、冬のカタログで全部で10万円くらいです。
少ないですよね。うちもメインは違うブランドなので、ファミはあまり
買えませんが、ファミちゃんが好きなのと、息子にも似合っているので
ファミはけっこうお気に入りです。
- 193 :おかいものさん:04/01/05 22:40
- 何を血迷ったのか、旦那が2歳の息子を自分の通いの美容室に連れて行った。
帰ってきたら息子の頭は見事なスポーツ刈りになっていた。
ファミリアが激しく似合わない。ファミちゃんのトレーナに水色のピコレースの
付いたブラウスなんか合わせて着せるともうギャグ以外の何者でもない。
お店になんか連れて行けない。早く髪の毛伸びろ〜。
- 194 :おかいものさん:04/01/05 23:55
- >>193
いっそのこと坊主にしたら?
それにしても男児にピコレースはちとモニョモニョ・・・
- 195 :おかいものさん:04/01/06 03:44
- 193さん、ごめん、ハゲシクわろてしまった・・
スポーツ狩りにピコレース。
ぜひ、着せて欲しい。
短パンにしろタイツとか、愛らしい水色のオーバーオールなんかも
笑えるかも。。かわいいポシェットもぶら下げて・・あ、ごめん!!!
- 196 :おかいものさん:04/01/10 17:42
- 友の会セールに行かれた方、いかがでしたか?
- 197 :おかいものさん:04/01/12 00:53
- 私が行ったのがセール2日目で、しかも着いたのがお昼頃だったので、
お目当ての物が売り切れだったりしましたが、まあまあ満足でした。
そんなに混んでもいなかったし、わりとゆったりお買い物ができました。
それにしても、いくらぐらい買うとセール初日の葉書がくるのかな。
- 198 :おかいものさん:04/01/12 02:36
- みなさん、関東の方が多いですねー。
神戸にいた時に、友の会セールに行ってたのですが
関西人は、違いますよ。
激しいです。
体力がないと、欲しいものはゲットできません。
雑貨類(特にタオルなど)一瞬でなくなってしまいますよ。
神戸のセールは、関東の後です。
多分、来週か、再来週あたりだと思います。
- 199 :おかいものさん:04/01/12 10:23
- 2日目朝一で行きました。
ものすごい人でビックリしましたが、お目当てのものが買えたので満足。
- 200 :おかいものさん:04/01/12 10:30
- >>199
私も2日目朝イチでいきました。
その後メルサでファミちゃんに会いました。
- 201 :おかいものさん:04/01/13 18:17
- 今週末ランドマークのセール行ってきます。
行ってきたらレポしますね。
- 202 :おかいものさん:04/01/13 18:57
- >>201
いつも交通会館に行ってしまうので、レポ楽しみにしてます。
- 203 :おかいものさん:04/01/13 20:01
- セールの朝、並ばれる方はいらっしゃるのですか?
- 204 :おかいものさん:04/01/13 21:26
- >203 早い方は七時前から並んでいるようですよ。
私は今回初日に行きましたがお目当てのものがなくてがっかり。
ランドマークも行ってみようかな。
- 205 :おかいものさん:04/01/14 04:36
- >>204
私も初日に行ったのですが、目ぼしいものがすでに無く、
他の方のショッピングバックに入っているものに、
目が行ってしまいました。笑
身長計欲しかったなぁ。お店の方に聞いたのですが10本くらい出ていたようで、
あっという間になくなったそうです。
ベビーカー1万円って言うのもありましたよね。
- 206 :おかいものさん:04/01/14 13:40
- 7時前とはすごいですね。
ところで初日のハガキをもらうためには、
やっぱり年間5万円ぐらいは買わないと駄目なんでしょうか。
- 207 :おかいものさん:04/01/14 17:23
- >205
ベビーカー買いました。とってもお買い得でしたね。
身長計は\1000でした。手放した方がいたので運良く手に入れました。
雑貨は良かったのですが、お洋服はお安いものが少なかったですね。
>206
私は昨年6万くらいしか買っていなかったので、
初日は無理かなと思っていたのですが大丈夫でした。
- 208 :おかいものさん:04/01/17 01:13
- 本日の友の会セール、はりきって行ってきます!初めてなのでとても楽しみです!
- 209 :おかいものさん:04/01/17 11:09
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13820298
このフォーマルは6000円でありました。
う〜ん、すごい金額設定・・・
- 210 :おかいものさん:04/01/17 16:56
- 横浜のセール、朝一で行ってきました。
雑貨、小物は結構お得でしたね。
レッスンバッグ、シューズケース、幼稚園バッグ、定番物ではなかったけれど
3000円から5000円ぐらいの商品が一律1000円でした。思わず全種類衝動買い。
マフラー、手袋も結構ありました。ファミのハイソックスが600円は安い。
洋服は、うーんまぁいつもの調子ですね。フォーマルは売り場がちょっと別の所に
置いてありました。こちらは上代を考えると結構割引率高かったです。
入学式をひかえているお子さんには良いかも。
従業員の方、本社から応援に来ているんでしょうが関西弁で大声出しているので
結構笑えます。
- 211 :あや:04/01/25 14:45
- 国際展示場でセールだったんだけど、人によって割引率ちがうのかな?
- 212 :おかいものさん:04/01/30 14:22
- >>211
そんなところでもセールするなんて、初耳です!
どちらの主催ですか?友の会セールなのかな?
- 213 :おかいものさん:04/01/31 09:03
- マドレーヌのドールハウスの件、電話待ってるのに来ない・・・
もう一月経つよう・・・
個人輸入のほうが早いかな。
- 214 :おかいものさん:04/01/31 14:18
- >>213
あの大きなドールハウスですか?
店頭に飾ってあって欲しかったけど、値段と大きさで断念しました…
- 215 :213:04/01/31 15:37
- >>214
そうです・・・
マドレーヌが大好きな娘のために
お人形から集めはじめ、家具や洋服をチマチマと・・・
さて!そろそろおウチを!と勇んで行って玉砕(涙
クリスマス後でダメしたよ・・・。
マドレーヌの8インチのお人形も
アメリカでは顔が変わってしまうそうでショック・・
ファミリアでもあの派手顔を販売するのかなあ?
今度聞いてみよう。
- 216 :おかいものさん:04/01/31 17:46
- >>215
すでに聞いてみました…
派手顔を販売する予定はない、とのことでしたが、
年明けに聞いたので、方針が変わっていたらどうしよう??
- 217 :215:04/01/31 20:59
- 情報ありがとう♪
予定が変わってないことを祈るのみ・・・
ちょっと安心だけど
地味顔の生産は続けられるのかなあ?
生産ストップになったら悲しいなあ・・・
あの顔だからいいんだよね>マドレーヌちゃん
- 218 :おかいものさん:04/02/05 20:50
- すこやかメールage
- 219 :おかいものさん:04/02/06 04:30
- 所で皆様、関東の方が多いようですが
13日からのファミリアショーに行かれますか?
銀座本店の込み具合を教えて下さい。
- 220 :おかいものさん:04/02/06 04:36
- 219 198 です。
- 221 :おかいものさん:04/02/07 00:07
- 今日スプリングコレクションのカタログ届いたけど、
今年のファミリアショー限定商品はいまいちで、期待してただけに残念・・・
- 222 :おかいものさん:04/02/08 00:33
- >221
そ、そうかな?レッスンバッグの可愛さに釘付けになったんだけど…。
朝一には行けないし、どうせ入手できないけども。
- 223 :おかいものさん:04/02/08 00:52
- 教えていただきたいのですが、ファミリアでサイズ80というと
何ヶ月くらいの赤ちゃん向けですか?
- 224 :おかいものさん:04/02/09 08:28
- 子梨さん?サイズ80にもなりゃ赤ちゃんでもじゃないと思われ…。体格にも
よるので一概には言えないけど、うちの子は2才10ヶ月で80も100も着られ
ます。平均よりちょい小柄かも。
- 225 :おかいものさん:04/02/09 08:29
- ×赤ちゃんでもじゃない ○赤ちゃんでもない スマソ。
ファミリアは気持ちゆったり目な気もするけど…どうなのかな。
- 226 :223:04/02/09 09:58
- >>224
小梨です。お祝いにサイズ80のワンピースを贈ったのですが
赤ちゃんの成長と着る時期が合わなかったら・・・って不安になったもので。
2歳になっても着ることができるんですね!
贈った相手の方が気にいってくれるとうれしいな。
- 227 :おかいものさん:04/02/10 17:14
- 大阪、神戸ではファミリアのレッスンバック?を持ってる女子高生をよく見かけますが、
これは他の地域ではいますか?
- 228 :おかいものさん:04/02/10 19:58
- 大阪女学院の子が持ってるのをよく見るなあ。
どこからブームが始まったんだろう?
- 229 :おかいものさん:04/02/10 20:26
- >>227
都内在住ですが、こちらではまず見かけないですね。
池田銀行でしたっけ?粗品のキャラクターがファミちゃんなんですよね。
- 230 :おかいものさん:04/02/10 21:13
- >227
確か、神戸松蔭の学校指定サブバッグだったんじゃないかしら。
少なくとも私が中高生時代はそうだったと思うよ。
- 231 :227:04/02/10 22:44
- 回答ありがとうございます。
やっぱり近畿だけみたいですね。
私は大阪女学院行ってるんですが、みんな持ってます。
レア物持ってる人とかうらやましいです。
- 232 :おかいものさん:04/02/11 00:33
- 今日から元町本店ファミリアショーだ。
入学式に着せるアンサンブルと春物、学校に
持っていく小物などゲットしてくるぞー!!
朝一に行く予定だけど気にいったもの全部買えるかなあ。
- 233 :おかいものさん:04/02/11 13:04
- >>229
早速池田銀行のサイトをチェックしました。
フリースブランケットのようなものをもらえるのですね!
このようなキャンペーンはよくあるのですか?
- 234 :おかいものさん:04/02/11 23:25
- >>233
時々やっているみたいですよ。
うちは、携帯ストラップ、ミニ水筒、ランチバッグ、
ガラスコップ、ミニボウル、ブランケット、トートバッグなどを
もらいました。
実家がメインバンクにしていて、営業さんがいろいろ持ってきてくれるので、
ちょっと嬉しい。
- 235 :おかいものさん:04/02/12 16:20
- ファミリアショーってどんなことするんですか??
ファッションショー??
あと、直営店とそれ以外の店のポイントカード(プラスチックのやつとスタンプのやつ)
ってどう違うんですか?
教えてチャンでごめんなさーい。。。おやさしい方回答まってます。。。
- 236 :おかいものさん:04/02/12 17:44
- >>235
「ショー」とありますが、内容は「フェア」という感じですかね。
ショー期間中の限定品などがあったり、
ファミちゃんと一緒に写真が撮れたりします。
「ショー」の内容は店舗によって異なるようです。
直営店とそれ以外の店のカードは、それぞれ全く別物なので、
ポイントやスタンプの互換性はありません。
- 237 :おかいものさん:04/02/12 20:37
- 週末に銀座でマドレーヌと写真撮れるんでしたっけ?
子供が喜ぶと思うけど、この時期風邪の菌をもらってきそうで恐いです。
- 238 :おかいものさん:04/02/13 18:57
- 宝塚の小林聖○の制服(夏服)もファミリア製
- 239 :235です。:04/02/13 23:05
- お返事ありがとーどざいます☆
ファミリアショー見に行ってみようかな♪
そして、今スタンプの方のメンバーなんですが
直営店のほうもメンバーになったほうがいいのかな!?
セールとかイベントとかは両方共通なのかなぁ・・・。
- 240 :おかいものさん:04/02/14 16:29
- 神戸のファミリアショーの初日に行ってきましたが、
レジにかなり待たされました。
ネームタグの申込書を持っている人が多くて
店頭で申し込まなくても他に方法があるのにと
待たされているほうは結構イライラでした。
気にいった商品はGETできたのでよかったですが。
- 241 :おかいものさん:04/02/14 17:43
- きょうマドレーヌちゃんと写真を撮ってきました。
ファミちゃんもいて子供は大満足の様子でした。
我が家は関係なかったのですが、ファミリアチェックの生地を売っていて
あれで通園用バッグを作ったらかわいいだろうな〜などと
考えていました。
- 242 :おかいものさん:04/02/14 19:34
- >>240
確か、ネーム関係は店頭でしか申し込みできなかったと思うけど。
>>241
まさにうちはデニム&ファミリアチェックで通園バッグを作りました!
ファミリアで売っているアイロンワッペンもつけてしまいました・・・。
- 243 :おかいものさん:04/02/14 22:21
- ネームの申込書、さっき見たら店頭で申し込みでした。
ごめんなさい。すこやかメールについてるものと
勘違いしてました。
- 244 :おかいものさん:04/02/15 09:42
- 4月から小学校に通い始める娘に
Tブラウスを買ってやろうと思うのですが
洗濯でよれよれになったりしませんか?
普通の白の綿のブラウスにしたほうがいいかなあ。
- 245 :おかいものさん:04/02/15 14:29
- >>238
百合学院もファミリア製だね。
女学院、南女、松蔭あたりの女子高生はサブバッグにファミリアのレッスンバッグ
使っているね。
神戸に引っ越してはじめて見た時は「高三(18歳)になっても、ファミバッグなのか!」
と、ちょっと驚いたけれど。
- 246 :おかいものさん:04/02/16 01:25
- >>245
神戸女学院は私服なのでバッグも指定はなく、
よって「サブバッグ」も持っていない。
中学部の入学式では、ファミリアのボレロ付きワンピ姿が何人もいました・・・。
なつかし〜。
- 247 :おかいものさん:04/02/17 14:18
- ファミリアのネームタグなんてあるんですね。
このスレで初めて知りました。
ヤフオクにカタログが出ていますが、HPで請求できる
カタログではないようだし…
やっぱり、お買い物したことがないと貰えない?
- 248 :おかいものさん:04/02/22 11:17
- メームタグの申込書、店頭(直営店)で欲しいと申し出れば
貰えるんじゃないかと思いますが。
- 249 :おかいものさん:04/02/22 23:05
- >>248タン
>>247です。レスありがd
近くの百貨店に入っているファミリアコーナーに問い合わせてみました。
おっしゃるとおり、直営店の店頭で貰えるとのことでした。
だけどそこはファミリアコーナー…
直営店…遠いんだよね…
- 250 :おかいものさん:04/02/24 14:58
- 直営店以外の店舗って極端に品数が少ない(欲しいものがない)と
思いませんか?娘の誕生日プレゼントのために母(北海道)と妹(関西)で
探してもらいましたが、全くいいものがないと二人とも言ってました。
幸い、家の近くには直営店が2店舗あるので品揃えはよいと思うのですが・・・
- 251 :おかいものさん:04/02/25 01:28
- 私は、直営店といえば銀座本店と吉祥寺○急しか知りませんが、
吉祥寺などは、売り場面積が狭いせいか、
「直営店以外のお店」と同じ程度の品揃えのような気がします。
ベーシックなものは吉祥寺でも間に合いますが、
やはり、いろいろ見て選びたいという時には、
銀座に行ってしまいます。
- 252 :おかいものさん:04/02/25 08:50
- 銀座は広いもんね。何かひとつは欲しいなーって思えるものがある。
田園調布店行ったら「あれっ?こんなもんなの?」と思ってしまった。買う
ものないよ〜。狭いから仕方ないけど…。
- 253 :おかいものさん:04/03/11 09:33
- ageます
これをセカンドラインにしている方々のメインラインって何?
やっぱミキとかメゾとか?
ところで近くの直営がデパートの店舗改装のあおりで狭くなり、在庫が少なくなってた。
- 254 :おかいものさん:04/03/11 17:18
- うちはファミリアがメインです。
ノベルティのユーティリティバック、相変わらずオクで高値で取引されてますね。
- 255 :おかいものさん:04/03/12 00:23
- >253
うちはメイン、セカンドというより、ファミリアとラルフが同じくらい。
ファミリアとミキ・メゾは、相容れない何かがあるような気がする。
>254
あれって、確か3万円買うともらえるものでしたね。
1割ちょっと戻ってくるっていう感じかすぃら。
- 256 :おかいものさん:04/03/13 10:20
- >253
ファミリアとミキ・メゾなんて絶対合わないっ!!!
あんなガチャガチャした色柄ものと一緒にしないでほしい。
- 257 :おかいものさん:04/03/13 11:28
- 子供の幼稚園の友人で(私服通園)とても裕福な方がいて、
お子さんに、メゾ、ファミ、カステルバジャック等を着せています。
さすがに、メゾとファミを一緒のコーディネートにはしてません。
- 258 :おかいものさん:04/03/13 19:57
- 神戸のJKはなぜかみんな持ってる
- 259 :おかいものさん:04/03/14 18:52
- 253です
うちはメインがファミリアで少しポンポネットなもんで。
皆様どうかな、、と。
ワシもメゾ、ミキとは相容れないと思ってます。
- 260 :おかいものさん:04/03/20 00:58
- このスレで「メゾ」って言葉が出ただけで不愉快
- 261 :おかいものさん:04/03/20 09:22
- 昔のメゾはファミリアとも相性が良かったですね。今はお話にならない。
ポンポネットは結構合いますね。
長年ファミに通っていますが、靴だけが不満。デザイン的にも機能的にももう一つ。
皆さんはファミの服を着せるとき、何処の靴を履かせていらっしゃいますか?
- 262 :おかいものさん:04/03/21 07:57
- 無難な色のシンプルなのを履かせてるな・・・
- 263 :おかいものさん:04/03/21 16:38
- バーバリーとファミってのはナシですか??
- 264 :おかいものさん:04/03/21 20:56
- >261
私も無地のシンプル靴を履かせてます。
まだ2歳なので、ハイカットの皮靴。
早くかわいいストラップシューズとか履かせてみたい。
>263
同時に着せるってことですか?
ノバチェックって、他ブランドとのコーディネートを拒否するような気がします。
ほんのちょっと(パイピングとか)ノバチェックが使ってあるような服でも、
リアちゃんソックスとは一緒に履かせられない。
- 265 :263:04/03/22 14:42
- メインはファミなんですけど、ベビー用のノバチェックのスカートのかわいさにつられて
つい買ってしまったんですが、上にあわせるものに困り中なんです。。
やっぱりバーバリーのほうが無難なのかな。。でも高いっ(><)
アドバイスまってます!!
- 266 :おかいものさん:04/03/23 08:29
- ファミとバーバリーを一緒に着せるなんて
センスを問われますよ..
- 267 :おかいものさん:04/03/23 15:14
- 上下バーバリーって逆にイヤミじゃない??
ワンポイントのファミならいけそうかも・・・!?
- 268 :おかいものさん:04/03/24 18:46
- りんくうアウトレットのファミリア(本日オープン)に行って来ました!
開店前から並んでるのは大人7人ほどでした。
りんくうアウトレットにファミのショップがオープンすることは
あまり知られていなかったためか、ゆっくりお買い物できましたよ。
- 269 :おかいものさん:04/03/25 07:46
- >>268
初耳です!東京在住なので、行く機会がないのが残念です。
- 270 :おかいものさん:04/03/25 08:27
- >263
ノバチェックの上に合わせるもので、バーバリーが嫌なら、
ノーブランドとか、ブランドのわからない無地だったらいいんじゃなかな。
- 271 :おかいものさん:04/03/25 10:50
- >268
いいなーー。りんくうって、関西とはいえかなーり遠いから行ったことない。
でもファミリアのアウトレットができたなら行ってみたいな。
情報ありがとー。
- 272 :おかいものさん:04/03/25 17:00
- りんくうアウトレットではどのくらいOFFされた値段になっているのですか?春休みに行ってみようかな。110センチ等大きい子のもありましたか?
- 273 :おかいものさん:04/03/25 17:29
- ファミリアにはアウトレット出して欲しくなかったな・・・
ブランドイメージを大切にして欲しかった。
プラダはアウトレットあるから、安いイメージだけど
ヴィトンはないだろ・・・ そんな気分だ。
- 274 :おかいものさん:04/03/25 17:38
- >272
新生児から150cmの大きいサイズまでありました。
もちろん110pもありましたよ。
割引率ですが、、、ものによってバラバラでした。
帽子などの小物は7割引近いものもありましたが
洋服はそこまでは割引いているものはなかったです。
シューズケースやレッスンバッグなどの入園グッズも
少しですがでていました。
ただ、アウトレットなので商品の入れ替わりが激しいと思います。
- 275 :おかいものさん:04/03/25 19:20
- 110センチ、お願いします。ヤフオクで待ってます。
- 276 :おかいものさん:04/03/26 22:51
- りんくうに出たんだ〜。
同じチェルシー系の御殿場や佐野プレミアムにも出店してほしいけれど、
こっちじゃ関西ほど人気がないからなぁ・・・ショボン。
- 277 :おかいものさん:04/03/29 10:44
- やっぱり関東(って静岡はまた別?)じゃ、関西ほど人気ないのか。。
わたしは、ファミリアのメッカ、阪神間から東海の片田舎にヨメに来たが
多分ここの子持ちの母さんたち、ファミリアって知らないし見たことないと思う。。
デパートないし、あっても子供服売り場めちゃ小さくて閑散としてて
ファミリアの毛布の色が褪せてた。。。驚愕。
にしまっちゃんとしまむら、高級な方でユニクロの世界。
つまらん。。
- 278 :おかいものさん:04/03/31 23:26
- >277
経済的でうらやましかったりするけどw、
ちょっとつまらないですね。
お出かけの時もそうなの
- 279 :おかいものさん:04/03/31 23:27
- ↑最後の文、「?」が抜けてた。スマソ。
- 280 :おかいものさん:04/04/01 19:05
- 277です。わたしは予定日2週間前ってところで準備段階なので
よくわからないけど、お出かけの時はみんなどうしてるんだろうね。
ヤンキーかそれに類する人たちが大半なような気がするので
そういう人たちは、にしまっちゃんorしまむらオンリーだと思う。。
わたし(フツーの人)から見て、かわいらしいなと思うような格好をしてる人は
お出かけは通販とか、コムサ、無印くらいを頼ってるみたい。
田舎は張り合ったり、、がなさそうなので(わかってもらえないから意味ない(笑))
お金はかからないけど、母親としては楽しみが少ないかな。。
せめて赤ちゃん本舗があればいいのにな。。
てことで、神戸の友達にお祝いを聞かれたらファミリアの何かを
頼もうかと厚かましいことを考えてますw。
- 281 :おかいものさん:04/04/02 18:29
- 神戸在住なんであっちこっちで
ファミリア着てる子を見る。
だからファミリア好きだけどカブルのが嫌で
着せられないんだよねー。
- 282 :おかいものさん:04/04/02 20:33
- >>281
せっかくお好きなのなら、買われたらいいのに…なんて
余計なこと書いちゃいました。
こちらは東京なので、幼稚園のお友達とはほとんどかぶりません。
(私服通園です)
靴下が一緒だったりすると、子供同士「いっしょだね〜」と喜んでます。
- 283 :おかいものさん:04/04/02 23:28
- >281
280です。そういうのあるかもねー。神戸だと。。
ホントにわたしが子供の時から(30年前から)お嬢とボンボンは
必ずファミリアだったからなぁ。
友達の子供(赤ちゃん)見せてもらってもみんなファミリアずくし。。かわいい♪
赤ちゃんだったらちょっとかぶってもあんまりわからないけど
出歩くようになって全身かぶってたりしてたら嫌かもね。
で、東京だったらかぶらないんだね。。
わたしは田舎で誰にも理解されないまま、
1人でファミリアを着せて喜んでおこうかなw。
- 284 :おかいものさん:04/04/03 06:27
- 茶色でブルーのズボン履いたファミちゃんのぬいぐるみはなくなったの?
- 285 :おかいものさん:04/04/03 21:43
- 茶色のファミちゃん?
ファミちゃんは白では?
- 286 :おかいものさん:04/04/03 22:16
- >>285
ファミちゃんが茶色でリアちゃんが白です。
- 287 :おかいものさん:04/04/04 10:11
- >>284
我が家にあります。
昨年の友の会セールの時に購入したので、今店頭にないのかしら?
- 288 :おかいものさん:04/04/08 07:40
- 今店頭にあるのは白いクマばかりだった
- 289 :おかいものさん:04/04/08 15:19
- すこやかメールと夏物カタログ、来たよ。
- 290 :おかいものさん:04/04/09 22:34
- すこやかメールどうやったら届くのお??
- 291 :おかいものさん:04/04/09 23:39
- >290
普通にサマーカタログと一緒に来るけど?
- 292 :おかいものさん:04/04/11 02:31
- >>290
fカード会員になればいいんじゃないの?
- 293 :おかいものさん:04/04/15 17:37
- 夏のファミリアショー、元町本店に初日11時に行ったよ。
風船はえらいさんぽい人に聞いたら
わざわざ膨らませてもって来てくれたけど、
限定のシースルーバッグは開店1時間立ってないのに完売。
スヌーピーの巾着入りTシャツや、ファミリアショー先行販売のバッグはたっぷりありますた。
絶対転売厨が大量買いだな。
24日からの梅阪も同様になる悪寒ブルブル。
- 294 :おかいものさん:04/04/15 18:53
- サエグサはファミリアをもっとシンプルに上品にした感じで好きです。
ポロシャツとかきれいな色で女の子らしい襟や袖口で、生地もファミリアより
気持ちいい感じ。もちろんファミリアにあわせて着ても大丈夫だし。
カタログ見るだけで幸せ気分です。(ワンピースは高いけど)
- 295 :おかいものさん:04/04/15 19:14
- 今期ファミリアカタログ見たら、メゾ系意識したハートや虹色カラフルなデザインがあって、
ファミリアもとうとう妥協したのかな。
元町本店のインテリアデザインはモダンテイストで、洋服のコンセプトとあってない。
3階にいる店員さんはお客に声をかけなくて暇そうだし。
以前はもっとベテラン店員さんがいて、孫の洋服などの買い物にもきちんと
対応できる人がいたのに、新生児コーナーの店員さんはいまいちだった。
洋服のデザインにしても、例えば安全性を考えて反射テープをラインとしてデザインするとか、
もっと機能性を考えて生地を選ぶとかすればいいのに、他のブランドを意識して
変にデザイナーを起用したり、かといって相変わらず適当なスヌーピートレーナー売ってたり。
なんでスヌーピーものの服っていいかげんなデザインするんだろう。
- 296 :おかいものさん:04/04/15 20:10
- ファミリアのバッグが欲しい〜
- 297 :おかいものさん:04/04/16 00:19
- 293さん!私も本町初日11時くらいにいきましたよ!
すごい人おおくてビツクリ。
シースルーバックなかったですよねーー。
ファミリアショーのために遠くからまとめ買いしにきてる人とかいたのかな。
レジで隣の人58000円もご購入でビビリ・・。
どれが今日からの商品かいまいちわからず、ふだんも売ってるTシャツ類3枚ゲッツして帰ってきました***
水着かわいいの買おうかな♪
- 298 :おかいものさん:04/04/16 09:35
- 元町本店のファミリアショーに行かれた方に質問ですが、
今回は3万円以上購入時のプレゼントはないのでしょうか?
いつもあれが欲しくて3万円以上になるようにカタログで
大体買うものを決めてからショーに行くのですが・・・。
案内には載っていないのでないのかな?
- 299 :おかいものさん:04/04/16 13:34
- バッグはやっぱり人気なのですねー。
こちら東京ですが、早めに行った方がよさそうですね。
情報ありがとう。
ところで、お受験の洋服の販売会みたいなものの案内が入ってましたが、
ファミリアなら、お受験会場で他のお子さんとかぶりそう。
うちは幼稚園なので、見学用(夏服)と、試験当日用(アンサンブル?)を、
買おうと思っていますが、やっぱり他のブランドにしたほうがいいのかな。
ファミリアを着て受験された方いらっしゃいますか?
- 300 :297です☆:04/04/16 13:48
- ファミリアショー今回はじめていったんですけど、いつも3万以上ならプレゼントあるんですね。
知らなかった。ちなみになにをもらえるんですか??
それとはちがうかもですけど、Fカード提示でアウトドアマグというのをもらいました。
レジのとこにいっぱい積んでありました。
- 301 :293です(^・^):04/04/16 15:27
- ファミリアショーの案内に載ってなかったので、
3万以上お買い上げのノベは今回はなしみたい。
前回の春のファミリアショーのノベルティバッグ、1個貰ったけど使い勝手良いです。
オクでも4000円ぐらいで出てるね。
ファミリアショーではなく、先月に3万買い上げ以上のノベで3,4人用の
お弁当箱があったので(これは友人の出産祝いを芦屋直営店でまとめ買いしたのでゲトできた)
今回は無いのかもしれません。
あと、ファミリアスウォッチして本店3階でやってる簡単なクイズに答えると
ファミちゃんメモがもらえます。
カタログに入っていた塗り絵持っていくと、スケッチブックもらえます。
在庫限りだと思うが。
>297さん
会っていたかも知れないね(*^_^*)
ウチはお買い上げ3000円台だったのだ(藁
人が多いのでショーでは限定品狙いです。欲しいのはカタログ通販で買います。
- 302 :おかいものさん:04/04/16 15:33
- >>300
3万以上のプレゼントはないということですね!?
春のときはユーティリティーバッグというナイロンバッグでした。
あとは親子ペアウォッチとかカップ&ソーサーとか折りたたみ椅子
(持ち運べる小さいもの)など色々と頂きました。
アウトドアマグというのは来場プレゼントですね。
この来場プレゼントがなかったときもそういえばありました。
ファミリアも試行錯誤しているのでしょうか。
プレゼントがないのだったらポイント1.5倍になるときに
まとめ買いをすることにします。
レポ有難うございました。
- 303 :おかいものさん:04/04/17 23:21
- ほんと、今期は変にケバケバしい下品なのがいっぱい。
いつもカタログみるだけで幸せな気分になるのに
今回は見る所が殆ど無かった。
- 304 :おかいものさん:04/04/18 00:24
- >>277
亀レスですまんが、弟夫婦に女の子ができたので娘のファミリア3年分のお古を
あげたんだけど、反応が・・・・?って感じでした。ちなみに弟夫婦は豊橋市在住。
あの辺は名古屋まで出ないとファミのショップが無いと言う事をしりがく然。
ミキハウスをプレゼントしたら大喜びされた。ミキ=高級ブランドらしい・・・。
娘のお受験用のボレロ付ワンピ、塾通いに着せた吊りスカート、カーディガン、
ポロシャツ、ブラウスその他もろもろヤフオクに出すことに決めました。
- 305 :おかいものさん:04/04/19 21:30
- 私は大阪在住ですが、
昔、名古屋在住の友人とお金出し合って
横浜在住の友人への出産祝いファミで買ったことがあった。
私が主導権握ってたのでイチもニもなくファミにしたんだけど
(独身時代から出産祝い=ファミだったので)
両友人ともに反応イマイチでした。
当時、ファミは全国的に有名なブランドだと思ってたので
ちょっと肩透かしだったなー。
- 306 :おかいものさん:04/04/20 15:24
- >304
ファミリアのお古をあげて反応が?で
ミキハウスをプレゼントしたら大喜びだったのは
お古がいやだったということでは?
- 307 :おかいものさん:04/04/21 07:35
- 出産祝いでファミリアをたくさん頂き、
アップリケ等がついている私の好みでないものをオークションで売りました。
ファミリアは高価で落札されますねー☆
見てると、ちょっと大人っぽいデザインのものの方が
高くなりようですね。
またベビーグローでも良く売れています。
みなさんも使用しないファミリアのお洋服、
オークションで売られてみたら如何でしょうか。
- 308 :おかいものさん:04/04/22 19:45
- ってあなたに言われなくてもみんなやってるよ。
- 309 :おかいものさん:04/04/22 23:31
- そうですねー。
うちもファミリアやバーバリーをよく購入しますが、近所の小さい子に
バンバンあげていたら、ある人にオークションを教えてもらいました。
出品してみて、本当にビックリしました。
あげたり捨てたりするのが勿体無くなっちゃいますね。
先日なんて、バーバリーの子供靴(used)が4500円で落札された
んですよ!もうちょっとで新品買えちゃうのに・・・
- 310 :おかいものさん:04/04/25 18:14
- 私立の子が持ってる8000円ぐらいのレッスンバック、赤と青どっちがかわいいと思いますか?
- 311 :おかいものさん:04/04/26 01:23
- 私は青が可愛いと思う。
- 312 :おかいものさん:04/04/26 17:04
- 私も青がかわいいと思う。
実際、青のほうがよく売れてる(街でよく見かける)みたいだし。
赤は小さい女の子(幼稚園くらいまで)限定でかわいいと思う。
ところで、そろそろ息子のファーストシューズを購入しようと思ってるのですが
ファミリアの靴ってどうなんでしょう?
白の革のファーストシューズなんてすっごくかわいいけど
あくまでも「記念」って気がします。実用も兼ねたものを買うつもりなんですが
ファミリアのベビーシューズ購入したことがある方のご意見伺いたいです。
- 313 :おかいものさん:04/04/27 12:32
- 子供は二人ともファーストシューズはファミリアでした。
男の子は白の革靴。
歩き始めのときはガンガン歩くわけではないし
本格的に公園で遊ぶわけではないので少々汚れますが問題なし。
(汚れるというより革が傷つく感じ)
柔らかくて履き心地が良さそうでした。
女の子は布靴を頂いたのでそれがファーストシューズになりました。
両方とも記念においていますが、やはり革靴の方が可愛いですね。
我が家の場合です。
- 314 :おかいものさん:04/05/01 07:54
- うちの息子には白のファミリアの皮のファーストシューズを買ったよ。
外で履いたのは公園でつかまり立ちくらい。
後は家の中だったので、少し薄汚れた位です。
- 315 :おかいものさん:04/05/01 08:23
- ファミリアが横浜元町になくなったんで、地元民としてはすごく不便。
港北や都心にいくのが面倒だから、ファミリアはランドマークのセールしか
買わなくなった。
もしくはセールか、たまにファミリアショー、神戸元町のほうにいったときに
布を買って、自分だけの服を作っている。結構楽しいよ。
セールもオリジナルは小物以外普通のセールと比べて余りやすくならないけど、
提携ものだとタイムセールで目玉商品があるよね。
今まで安いなあと思ったのは、
プチバトウの赤ちゃん用ワンピが1500円くらい
五味太郎のパジャマ、Tシャツ、定価の4分の1、
コシノのコート25000円が3000円。
- 316 :おかいものさん:04/05/01 12:55
- コシノ×ファミの服って、セールになると凄い値段で出してるよね。
定価13000円のフリースジャケットが1500円とか。
- 317 :おかいものさん:04/05/01 16:10
- 私も買った。
コシノとか五味太郎は売れてないってこと?
- 318 :おかいものさん:04/05/07 20:56
- コシノ着てるのあまり見ないけど..
- 319 :おかいものさん:04/05/07 20:59
- 子供のファ−ストシュ−ズはファミリアのブル−の皮にしました。
やわらかいし軽いし、おすすめかも。
- 320 :おかいものさん:04/05/07 21:01
- ファミリアのサンダルはどうなんでしょうか?
いいのかな〜
- 321 :おかいものさん:04/05/07 21:20
- >>320
皮が柔らかいし、履きやすいようで、気に入っています。
つま先がカバーされているので、子供が転んだ時に
「足の爪がはがれるんじゃないだろうか」という心配がないものいいですよ。
- 322 :おかいものさん:04/05/08 21:22
- ファミリアとリトルパークスタジオってなんか関係あるの?
赤サンにきせよかなァ〜と思ってますのですが。
ファミがいいのよォ
- 323 :おかいものさん:04/05/08 22:22
- >321
ありがとうございます。初めての子供なのでわからなくて...
早速見にいってきます。
- 324 :おかいものさん:04/05/08 22:27
- ファミって..スタイけっこう高いね。
1枚¥1800だったかな。これって普通?
- 325 :おかいものさん:04/05/08 23:11
- >324
ブランドのスタイはそれくらいするんじゃないかなぁ?
コムサイズムですら1000円くらいだし、バーバリーとかに至っては
3000円くらいしたと思う。
去年初めての子供産んで浮かれて色んなブランドのスタイを
買いあさったなぁ〜。
でもやっぱりノーブランドのは何度も洗うとゴワゴワしたりして
安いが質は良く無かったよ。
- 326 :おかいものさん:04/05/09 00:51
- >>324
ファミのスタイはいいよ。ひもタイプよりホックの方がいい。洗濯にも強い。
普段使いはMUJIでお出かけ用はファミだった。GAPのスタイをお祝いに貰ったけれど、
普通に頭のでかい赤ん坊だったので、あっという間に使えなくなった。
- 327 :おかいものさん:04/05/09 07:25
- ファミのスタイとゆーのかすでにエプロンに進化というのか、
後ろがバッテンになった昔ながらの刺繍のファミのがあって、
母が懐かしいと買ってくれた。
4歳くらいまで使ってた。お出かけ用だけどとてもお上品だし
他には無いデザインでとても重宝しましたよ。
少し大きくなると自分で着けれるようになったのもよかったな。
- 328 :おかいものさん:04/05/09 08:13
- >325
>326
>327
ありがとうございました。
今までお祝いなんかでもらったのを使ってたから、買い足す予定だったので。
ファミに他のブランドスタイってあわないよね(笑)
- 329 :おかいものさん:04/05/09 11:33
- 昨日 ファミで見たんですが、GAPのスタイつけた子いましたよ。
当然ですが おかしかったです
- 330 :おかいものさん:04/05/09 11:35
- ファミとGAP?.....
全く共通点ないよね。
- 331 :おかいものさん:04/05/09 11:36
- どういうつもりであわせてんだか.....
もらい物同士とか?
- 332 :おかいものさん:04/05/09 11:40
- ファミの靴下って丈夫でおすすめなんだけど。
- 333 :おかいものさん:04/05/09 11:41
- ファミの靴としか合わない気が...
そうでもないのかな?
- 334 :おかいものさん:04/05/09 12:40
- 靴下は友の会セールでも奪い合いだしね
- 335 :おかいものさん:04/05/09 14:16
- ノーブランドの白い無地の靴(幼稚園ご指定)に
よく合ってる。
- 336 :おかいものさん:04/05/09 17:34
- 友の会セールでは確か1足500円で売ってた。
かなり先のサイズまで買い込んだよ
(今育児休暇中。復帰したら平日のセールなんて行けないからね)。
男児なので、2歳くらいになったらファミ卒業かな。
いつまでもアップリケ付き着せるのもなあ。
- 337 :おかいものさん:04/05/10 00:54
- 我が家も男児なんだけど、やっぱりファミは2歳くらいまでかな?
- 338 :おかいものさん:04/05/10 00:56
- >334.336友の会セ−ルって?
fカ−ド会員とは別なのかな?
- 339 :おかいものさん:04/05/10 00:59
- セ−ルの時、子供も連れていくのよね?
1歳児くらいだと抱っこヒモ?
この前 ウメダ阪急のSALEに行った時、見知らぬオバに「子供がかわいそう」って説教された(^^;
今10ケ月だからバギ−で行ったんだけど..
- 340 :おかいものさん:04/05/10 01:18
- セ−ルはやっぱり抱っこひもかな。
おんぶもいいんだけど...
- 341 :おかいものさん:04/05/10 06:04
- うちは9歳の男の子がいるけど、まだファミきてるよ。
大きいこの服にさすがにファミはついてるの少ないって。
彼は素材重視だなあ。フリースとか静電気のおこる素材は絶対着ない。
- 342 :おかいものさん:04/05/10 06:11
- セールのときに子供を連れて行くのはやはりかわいそうな気がします。
空気も悪いですし、小さい子にとって楽しいところでも何でも無いですから。
できるだけ夫にみてもらうようにして行きますが、
仕方ないときはランドマークや伊藤忠のセールのときは
子供向けのビデオを上映してるので、見せています。
でも子連れは待たせないですぐ買って帰るのが一番いいかと…
少し大きくなってきたら一緒に服を選んだりしている親子も見かけますよ。
- 343 :おかいものさん:04/05/10 08:22
- セールって言っても、場所、初日をはずすなどしたら子連れでも行ける場合もあるよ。
- 344 :おかいものさん:04/05/10 08:46
- 平日だと 夫は仕事だし。
友達で一時預かりの保育所に預けていく子もいるのですが...
- 345 :おかいものさん:04/05/10 09:26
- とうの昔に子育ては終りましたが、こんな時代にファミリアを着せてる
お母さんがまだまだいらっしゃる事が本当にうれしいです。
ファミリアは お受験ママのお約束でした。
- 346 :おかいものさん:04/05/10 10:12
- >345
まわりにもけっこういますよ〜ファミ着せてるママたち。
今だから着せられる...っていうデザインですものね。
- 347 :おかいものさん:04/05/10 11:28
- 男の子だけど、三歳くらいまで着せるつもりです。
ファミは小さい子が着るから可愛い〜っていうところありますよね。
もちろん もっと大きくなっても着せたいけど、ドロドロに汚されそう(笑)
- 348 :おかいものさん:04/05/10 11:32
- 子供が通う園の園長は、ファミリア大好き!
さりげなくチェックしてるらしい。
中には、その話を聞いて、ハンカチ、靴下、ハンドタオル、コップなど
ありとあらゆる園グッズをファミリアにしたママもいる。
先生の受けを良くし、気に入られ、行事の代表や、劇の主役を
GETするためらしい。
なんとも滑稽でした。
- 349 :おかいものさん:04/05/10 12:50
- >349
別にいいんじゃないですか?
- 350 :おかいものさん:04/05/10 13:27
- >348
好きでファミはいいけど義理でファミはやだね。
- 351 :おかいものさん:04/05/10 14:06
- そりゃ滑稽だわな。
私は毎回旦那に預けてセール行くけど、それが出来ない人も多いよね。
前回のfカードセール、号泣してる子と居場所なさそうにしてるパパソいっぱい
いたなぁ…。
- 352 :おかいものさん:04/05/10 14:18
- お金がなかったらファミ沢山買えないですもんね。
348はひがんでいらっしゃるのかしら。
- 353 :おかいものさん:04/05/10 14:47
- 以前セールに行ったときにレジですぐ近くにいらした方が\20万近く
生まれて半年くらいの赤サマに90センチくらいのものばかり買いこんで
いらっしゃったわ。
パパは「もぉ、○○ちゃんの服ばっかり買うんだから♪」というと
ママは「だってぜーんぶ○○ちゃんのためにあるような服ばかり
なんですもの♪」とご家族とても楽しそうでいらっしゃったわ。
結局お袖を通さないで終わっちゃう服もあるのよ、そんなに買わなくても
と思う私はビンボーなのかもしれないけど、
こういう風景、ファミでは当たり前ですよね。
- 354 :おかいものさん:04/05/10 15:24
- >>352
歪んでる?
- 355 :348:04/05/10 15:26
- >>352
よく読んでね。
あくまでも園用小物ですから〜。
私服はファミリア買わない人でしたし。
- 356 :おかいものさん:04/05/10 15:40
- >>352
あなたも滑稽な人?
- 357 :通りすがり:04/05/10 16:36
- >355
ファミ方をお好きじゃないのかしら?
こういう方がこちらに書いていらっしゃるのが不思議でございます。
- 358 :通りすがり:04/05/10 16:40
- >353
20万はすごいですね。
ファミは スポンサ−のじじばば同伴でというのよく見かけます。
もちろんこれはセ−ルの時じゃないですけど
- 359 :おかいものさん:04/05/10 16:43
- >355普通は遠用小物はどういうのを使ってるんですか?
まだ子供が小さくてわからないんですが、やっぱり親の趣味ですか?
- 360 :おかいものさん:04/05/10 17:07
- >359
子供が好きなキャラを買うこともあるけど、100均でそろえるママもいるよ。
- 361 :おかいものさん:04/05/10 17:08
- >359
子供が好きなキャラを買うこともあるけど、100均でそろえるママもいるよ。
- 362 :おかいものさん:04/05/10 17:26
- 二重レス スマソ
- 363 :おかいものさん:04/05/10 18:36
- みなさんのセ−ル予算っておいくらぐらいですか?
次回のセ−ルがはじめてのファミセ−ル参加なんです。
子供連れだから短時間勝負しなくてはいけないんですけど..
- 364 :おかいものさん:04/05/10 18:43
- >>357
ファミリアは私も子供の頃着ていたし、うちの子にもよく買います。
小物より服が多いですけどね。
ファミリア以外も買ってますよ。
- 365 :おかいものさん:04/05/10 20:26
- 小さい頃のアルバムみたら私もファミ着てました。
今とあまりデザインがかわっていない気がします。
主人のもみましたがファミ着てました。
これで義母がファミ好きなのがよくわかりました。
好きなだけで買ってはくれないんですけどね。
- 366 :おかいものさん:04/05/10 21:27
- >>365
神戸とか関西ですか?
私もそう。
親子でファミリアって方多いんですよね。
- 367 :おかいものさん:04/05/10 21:52
- うちは神戸でも関西でもないけど、親子でファミです。
でも私は小さい頃はヒラヒラフリフリのピンクが着たくてしょうがなかったなぁ。
娘にはどっちも着せようと思っています。
ファミは品質も良くってお気に入りだけど、
そればっかりじゃつまらないと思っているので。
- 368 :おかいものさん:04/05/11 00:50
- 去年子供が生まれたので、久しぶりにファミ通い。
冬に、私が小学生の頃お気に入りだった
グレーの雪柄?の丸ヨークニットパーカーがいまだに同じデザイン・色で
お店に並んでるのがすっごく嬉しかった。
うちの子にも着せるつもり。
阪神間在住奥です。
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★