■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネットで宝石を購入〜♪part4
- 1 :おかいものさん:03/12/08 01:20
- 誰も立てないので立ててみますた。
続いて語り合いましょう。
過去スレ
ネットで宝石を購入〜♪
http://life.2ch.net/shop/kako/1023/10239/1023945049.html
ネットで宝石を購入〜♪part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1035784670/
ネットで宝石を購入〜♪partV
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059672038/
- 2 :おかいものさん:03/12/08 01:21
- 2ゲト
- 3 :おかいものさん:03/12/08 01:24
- 1さん、乙です。
- 4 :おかいものさん:03/12/08 01:28
- | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|乙|o乙 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|乙|o乙o.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|乙|o ヾ
| ̄|―u' 乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|乙| ミ
| ̄| 乙
""""""""""""""""
- 5 :おかいものさん:03/12/08 01:40
- >>1
乙です。
- 6 :おかいものさん:03/12/08 02:41
- スレ立て乙!
前スレ988だけど 前スレ989 レスありがd!
ttp://www.rakuten.co.jp/kinmokusei/442240/598274/598354/
ミルキーなCZの話をした人はココを見たのかな?
見たこともないこのジュエルは
実はキュービックジルコニアの仲間。
ごく最近ロシアで新しく見つかったといわれ、
日本ではまだまったく流通していない
初入荷・ミルキーキュービックです!
この店はなんでもかんでもジュエルジュエル言うので信用ならないのですが。
品質あんまりよくないし…
宝石屋のスレのほうでも話題にあがってますな。
私は特に欲しいと思わなかったです〜
- 7 :おかいものさん:03/12/08 02:50
- >>1 乙
>>6
はげしーく、どーい。 私もいらな〜い。
「実はキュービックジルコニアの仲間」って何よ?
「ロシアで見つかった」ってどゆ事よ?
CZって見つけるモノじゃないだろ。
でも、それに騙されちゃう人もいるんだろうな。
知っていて買うんだったら、いいけどさ。
- 8 :おかいものさん:03/12/08 02:51
- >>6
「見つかった」ってねー(w
人造なのにさ。
- 9 :おかいものさん:03/12/08 02:56
- 同じ乳白色なミルキーなら、ミルキークオーツの方がまだまし。
だって、天然石だもんね。
でも、あるところにはあるのに、どうしてアクセサリー加工されたものが
流通しないんだろう?
- 10 :おかいものさん:03/12/08 07:53
- partW、にしなかったのね。前がpartVだったから。
- 11 :おかいものさん:03/12/08 08:45
- >>10
マズかったかな?
機種依存文字はやめた方がいいかなと思ったんですが・・・。
- 12 :おかいものさん:03/12/08 09:52
- いえいえ・・・ごめんなさい。
その前だって、part2ですものね。
スレ立て、ありがとうございました。
- 13 :おかいものさん:03/12/08 10:38
- 風水の財布が摘発されたけど、アクセサリー系もかなりやばい表現で
過剰に御利益を演出してるのあるよね。オーラが出てるやつとか。
念が入ってるやつとか。フォトショップで光書き込んであるのとか
大丈夫なんだろうか。
- 14 :おかいものさん:03/12/08 12:50
- あー○んどう、7日に大量入荷したらしくて・・・
7日のお昼頃に見たけど、もうアクアマリンのリング売れちゃってた・・
あぁ・・・(-д-;)
販売予定を、メール配信でもしてくれたらいいのになぁ。
- 15 :おかいものさん:03/12/08 15:44
- あー金堂私もみたー。3ストーンダイアもイイなと思ったらもう
売れてた。。。値段からいっても質よさげだったのになあ。
だれかが更新日にすぐ買ってるんだよね
- 16 :おかいものさん:03/12/08 21:31
- なんつーか、欠けてる石をリングなりネックレスにして売ってる店はありますか?
- 17 :おかいものさん:03/12/08 22:22
- >16
欠けた石?
もうちょっと詳しく説明プリーズ
- 18 :おかいものさん:03/12/08 23:06
- 店で買ったネックレスが、よく見たらほんの少し欠けてた。
もう3週間たってるし、いまさら言っても、どこかにぶつけたって思われるかも。
こういう場合、とりあえてくれって言っても問題ないですか?
店長は男性です。
- 19 :おかいものさん:03/12/08 23:07
- 石はラズベリルでつ。
- 20 :おかいものさん:03/12/08 23:47
- >店長は男性です。
これは関係あるんだろうか・・・
- 21 :おかいものさん:03/12/09 02:21
- フェラーリ買う人も伽羅で買うんだね。>伽羅掲示板
私からフェラーリ購入者まで伽羅の客層は厚い。
- 22 :おかいものさん:03/12/09 08:13
- >>21
でもその人、フェラーリを買う夢を叶えるための無駄遣い、なんて言ってる・・・
喜んだ奥さんの気持ちっていったい・・・
でも奥さんも、もらったそばからもっと大きいのが欲しいと言うなど
こちらもいやらしさ全開。
- 23 :おかいものさん:03/12/09 09:08
- フェラーリ買うって言っても
ポンと乗り換える人もいれば
節約生活で手に入れる人も
いるからなあ。
- 24 :おかいものさん:03/12/09 13:13
- 伽羅掲示板、常連のお宝自慢笑えるw
- 25 :おかいものさん:03/12/09 15:38
- >すべて、天然のダイヤです。しかもハートシェイプです。
これでリングにするつもりです♪また、すべて、ソーテイングがついております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~w
>夏にオーダーして作らせたものです。現物はとっても素敵です。
いったい誰のため、何のための写真、文章なのだろうw
- 26 :おかいものさん:03/12/09 17:50
- フェラーリも、お宝もお店の掲示板に書けば、
必ずお店から「すごいですねー」って
言ってもらえるしw
- 27 :おかいものさん:03/12/09 18:19
- 信者が多いお店なんだね…
なんつうか、パワスト系のショップでもないのに
どうしたことなんだろうか?
- 28 :おかいものさん:03/12/09 18:24
- ヤフーオークションの検索欄に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ほどですが、532,400円(12/9現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
お金たくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。なので安心してくださいね♪
- 29 :おかいものさん:03/12/09 21:06
- >>27
ネットショップも信者現象ってよく見るよ。
何の変哲もない日記ホムペでも
起こるんだから、フツーのジュエリーショップに
起こっても不思議じゃない。
問題はなー信者が増殖してマンセーされると
質が落ちてくる店が多いんだよね・・・
- 30 :おかいものさん:03/12/09 21:29
- お客さんにしてみれば、自分の書いたものに対して
いちいち思いっきり感謝の言葉やお礼が返ってくる。
それにはまってしまうんだろうね。
2chとかと違って一応、店側と自分の素性は明らかにしあっているから
親密感もあるだろうし…。
皆、さびしいのね。
- 31 :おかいものさん:03/12/09 22:20
- つーか、個人的なお礼はメールでやり取りしたらどうよ?
- 32 :おかいものさん:03/12/09 23:19
- 自己顕示したい気持ちがあって書き込む人もいるし、
オクの評価欄と一緒で、利用者への親切もあって商品の感想を
お礼がてら書いてる、というケースもあるでしょうね。
ただ、他の人が読んでもサッパリ意味がわからない客同士の個人的な
やりとりとかなれ合いはちょっとキモチわるいね。
- 33 :おかいものさん:03/12/10 08:11
- >>32
イ○ックのとこが、そんな感じがします。。>意味が分からない客同士の馴れ合い
先日、ある楽天ショップで買ったペンダントがホントに良かったので、
(石のモノ自体、カラット数、値段を加味して)
メールで、最高に絶賛&感謝の文章を送りましたよ。
そしたら、「あまりにも有り難いメールでしたので、
お店のHPとメルマガに掲載させていただいてもよろしいでしょうか?」
とか言われちゃいました。。(今も掲載されてます。。)
でもホント、これから買う人のためになるのであれば、それはいい事ですしね。。
- 34 :おかいものさん:03/12/10 16:42
- 最近ネットで、、某宝石屋で買ったダイヤの指輪が指抜きだった(涙
あまりの薄さにクニャっていってしまうんじゃないかと・・
- 35 :おかいものさん:03/12/10 18:26
- >>34
どこの店か気になる・・ヒントプリーズ
パヴェは無いし、デザインの種類も多くないけれど
タコのダイヤはどうなんだろう?
- 36 :34:03/12/10 19:09
- >35
以前過去スレで話題に出たとこです。。
購入後初めてこのスレ読んだ。
最初っから読んで研究して買えば良かったです・・。
- 37 :おかいものさん:03/12/10 19:21
- 過去スレにイパーイお店あってわからん。
もちっとヒントプリーズ。
- 38 :おかいものさん:03/12/10 19:57
- 甲府ムニャムニャ・・・?ちがいますかね。
- 39 :おかいものさん:03/12/10 21:03
- >>25
あぁ、これ貧苦ト○ーズよね。本家伽羅掲示板、写真ウプできるからご自慢コレクション
自慢したくて仕方ないんでしょ。この人ホント自慢が好きよね〜。
他の宝石屋のBBSでもよく見かける、香具師。2人の子持ちの主婦だそうで。
ハート石がだぁい好き〜♪ジュエリコーディネータだかの資格もってる〜何カラットのルースを
いくつも持ってる〜&自分のシュサーンや子供の話、ダンナの話、自分の
記念のジュエリー、とにかく店の商品に関係あってもなくても、自分の身の上話や
自慢ばっかり。よっぽどヒマで心が満たされてないんでしょうね。
面白いからいいけど。w
- 40 :おかいものさん:03/12/10 22:46
- 指抜きってどういう意味ですか?
また指ぬきだと、安いのですか?
- 41 :おかいものさん:03/12/11 00:32
- >他の宝石屋のBBSでもよく見かける
他ってどこなの?
当て字でいいから教えてチャソ
この人だけじゃなくて、写真ウプOKになってから
女達の自己顕示欲がドロドロと渦巻いている伽羅掲示板
- 42 :おかいものさん:03/12/11 00:35
- 伽羅の人(スタッフ)、胸中では困ってないのかな。
ニガワラしてそう。そうでもないか。
- 43 :おかいものさん:03/12/11 08:33
- >>39
へぇ〜、おもしろそうw
ヤフの掲示板とかにいるのかな?探してみよ!
- 44 :おかいものさん:03/12/11 11:47
- >>27
私もここの商品が好きで、出来た当初からかなり買ってます、
作りがかなりしっかりしていて、石も値段の割に綺麗なんですよ。
昔宝石屋さんで働いていたんで色々見てますが、仕入れ値に近い価格付けなので、
お得だなと。
でも掲示板の常連さんはちょっと苦手、メールで届きましたって連絡している人も
多いんじゃないかな?
お店の常連にはなっても、書き込みで馴れ合う常連にはなりたくないです。
- 45 :おかいものさん:03/12/11 14:15
- 9日の昼過ぎに店長、アパタイトのほうにはレスしてるのに、
7日のピントパさんの書き込みはスルー。
0時をまわった夜中に、一人せっせとご自慢の写真をアップするピントパさん。
- 46 :おかいものさん:03/12/11 14:23
- ピントパさんだけでなく
他の写真貼ってる常連もかなりイタタ
馴れ合いもキモ
- 47 :おかいものさん:03/12/11 17:55
- カ○ット見てきました。質が良さそうなのに(特にクリアー度)
クラ○ムよりもずっと安い感じ(クラ○ム好きですけど)ですね。
>>44さん
石の原価(?)はだいたいあれくらいと考えられるとしたら・・・
クラ○ムは高い部類に入りますね。
ラ○タリーはもっと高い感じですけど。
- 48 :おかいものさん:03/12/11 17:58
- 甲府・・・・・って良くないんですか?
あそこのダイヤテニスブレス、やけに安いんで気になって居るんですが。
- 49 :おかいものさん:03/12/11 18:33
- 甲府?はわかりません。
伽羅は対応も早いし好感の持てるお店ですよね。
もうちょっと派手というかデザインのバリエが豊富というかに
なると、もっと嬉しいけど。
昨日ツ●ミの店頭を見に行ってきました。
安いのもいっぱいあったけど、比較的高額の商品を見ると
なかなか質が良くてあなどれん!と思いました。
ルベライトがいくつかあったのですが、私の持っているのも
含めてネットではインクルージョンが目立つものが多い印象なんだけど
真っ赤なのにとてもクリアでてりてりで、12万円くらいで4ct
くらいの大粒リングが買える。
楽天やヤフにもお店があったと思うのですが、買われた方います?
- 50 :おかいものさん:03/12/11 18:33
- >47
クライムさんも悪くないと思いますよ、安い石も出してるし。
大抵は仕入れ値に利益を3掛けするものなので、ネットにしてはまだ良心的かも、
いしやさんなんかも悪くないですよね、
どうしても質が良くて綺麗で大きくなると、お値段も張るのは仕方ないし。
- 51 :おかいものさん:03/12/11 18:34
- ヨロシクネ!! がどうも・・・。
買った人のご意見が聞きたいです。実際のところ
すごく安いんだけど、ダイヤの質はいかがなもんなんでしょう?
- 52 :おかいものさん:03/12/11 19:11
- >>50
わぁー、いつも気になってたんですよヤフーのいしや
実店舗があるし一回そこで見てから購入しようかなと思ってたんですけど
ここは楽天のスレが多かったので
- 53 :おかいものさん:03/12/11 19:19
- >>52
い○やってどういうライト使ってるのかなあ。
すごい蛍光ギラギラすぎて、本来の色がわかりにくいよ・・
アクアマリンとかどうなんでしょうか?すごい色していてどうも・・
私、この間実店舗に行ってみましたよ。
けど、入る勇気はなかった。w
3畳くらいの広さがその店舗&事務所で、
一人の男性が、ただ黙々とパソコンに向かっていました。
外から見られるショーケースには結構石、ありましたけど・・。
- 54 :おかいものさん:03/12/11 19:26
- >>53
そうそうかなり脂ぎってる光かただよね
アクアとかもこの色合いでこの値段?
だったら、トリートメントは絶対してるかな?
と思っちゃうんですけど、写真はきれいだし
- 55 :おかいものさん:03/12/11 19:42
- 貧苦ト○ーズさんですが、楽天のとある店舗でだいぶ以前よりお見かけます。
皆さんに探させてしまう労力が申し訳ないので、よろしければこちらどーぞ。
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3630
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3449
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3420
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3262
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3086
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=3003
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192335&fid=18143&mid=2838
- 56 :おかいものさん:03/12/11 19:55
- ↑
七色ダイヤのリング、ハートのピンクダイヤピアス、ハートルビーの
1CTピアスなどなど、素ン晴らしいモノをた〜くさんお持ちのようでw
伽羅にせよ、ココにせよ、店と無関係なもの、買ってもない品のものを、
よくこれだけ自慢(ry
ちなみに伽羅の、璃○もそうとうイタイ。
貧トパに璃○のカキコを見て思うのは、こういう人たちの話ってとても一方的。
自慢や身の上などとかく、自分のことに終始して相手の存在を考えてない。
なかなかリアル社会で、うまくやっていくのは難しいのでないでしょうか。
対等な人間関係が築けてなさそうです。
その点カオの見えないネットのお店ですとね。一応「客」ですから店も
なかなか嫌な顔できませんからね。それゆえ、調子にのるのでしょうね。
何にせよ、むなしい人たちですね。気の毒に思えてすらきます。
- 57 :おかいものさん:03/12/11 20:14
- >56
禿同〜ワロタ
瑠○は相当イタイ
友達いなそうって書き込み見て
いつも思ってたw
- 58 :おかいものさん:03/12/11 20:39
- >馴れ合いもキモ
禿同意。
Rがリーダー格Mに気を使いまくっている姿は
痛々しいw
>55
乙〜。読むのが楽しみ。
- 59 :おかいものさん:03/12/11 20:41
- >>44
自分も伽羅がオクに出品してた時代からお世話になってます。
よそではこの値段じゃ絶対買えない!というのが最大の魅力ですね。
>>52
対応は普通。値付けは誠実だから安物買いしなければ
納得のいく買い物ができると思います。
ただし気に入らなかった場合の返品は渋る傾向があるので
しっかり吟味した方がいいです。
できれば実物見て決めた方がよいかもしれません。
>>53
いしやのあれは写真じゃなくてスキャナに並べて
取り込んでるんだとオモ。
- 60 :おかいものさん:03/12/11 20:43
- 璃○イタイよね。会社勤めらしいけど、すんごいお局っぽい。
楽天のほうじゃあんま見かけないけど本家で暴れまくりだし。ストレス発散
してんのかねw
いちいち「〜(石の名前)コンプリートしました!」とかウゼーヨ。
ずいぶん前だが印象的だった話。ムーンストーンとサンストーン
のPネックをそれぞれ購入したらしーんだけど「月と太陽の石をいっしょに
重ねづけしてます♪はためには変かもしれないけど私は気にしない!満足♪」
みたいなこと言ってた。はっきり言ってすごいヘンだよ。
璃○って前もふっる〜いテレビネタ(そんなのシラねーよって話)カキコ
してたから、「そうとう」お年いってるのでは?言葉遣いもババ臭い。
貧トパもだけど。
- 61 :おかいものさん:03/12/11 20:57
- >>45
ホントだ。いまだにスルーされて放置されてる。ウケル〜!!
- 62 :おかいものさん:03/12/11 20:57
- >55
ピンチャンのweb日記w
- 63 :おかいものさん:03/12/11 21:20
- ピンちゃん、ネットで宝石自慢♪が三度のゴハンより好きなのぉ〜〜〜
なんかこの人ダンナに愛されてなさそうだな。ストレスたまって買いまくってる
印象。
- 64 :おかいものさん:03/12/11 21:38
- >>50
どうもです。
一種類の石しか見ずに言ってたので、そう思いました。
カラットと比べると高いよな〜、って感じです。
カラットの石が、クライムより悪いとは思えませんでしたので(写真判断)
確かにクライムも安い石出してますよね。サファイヤとか安いですし。
>>53
結局いしやの実店舗の中に入らなかった・・・んですよね?
明日行ってみようかと思ったのですが(^_^;)
- 65 :おかいものさん:03/12/11 21:39
- >>57
友達いなそうに禿胴。浮いた交際費用で伽羅にカネ
ツギこんでるっぽい。
- 66 :おかいものさん:03/12/11 21:46
- 追加。友達だけでなく男もいないだろうに1000カラット!
- 67 :おかいものさん:03/12/11 22:17
- 伽羅掲激禿盛上
- 68 :おかいものさん:03/12/11 22:25
- なんか、、、、
ここ、きゃらっとの店員みてるんだろうけど、
ピンちゃんの正体がわかるのはきゃらっとだけですしw
まぁほんと、一般人ってかんじ<ピン
ネットの怖さをしらないでベラベラじゃべんなよーw
- 69 :おかいものさん:03/12/11 22:40
- 貧苦みたいなのが客層と思われてるぞーー
- 70 :おかいものさん:03/12/11 22:43
- >>466
イタタにつるっパゲドー。
写真に本人自ら着けて登場してるのもあったような・・・。
(さすがに顔は写ってなかったが)
伽羅さんで買いましたー見てくださーいって
もうお店で十分見てるっちゅうねんw
- 71 :おかいものさん:03/12/11 22:45
- ↑
>>466って、自分でワロタ
>>46ね
- 72 :おかいものさん:03/12/11 23:08
- >53 64
いしや行ったことあるよ
友達と行ったから入れたけど、1人だったらちょっと躊躇うのは分かるW
店の人は親切でいろいろ見せて貰って、ピンクサファイアを購入しました
やっぱり、サイトの写真は綺麗に写ってるから現物を見た方がいいなあ
と思ったけど
- 73 :おかいものさん:03/12/11 23:14
- >64
キャラットさんの凄い所は、あの石であのしっかりしたプラチナ台なのに、
値段が普通の実店舗の仕入れ値程度な所と対応の良さですかね、
でもいしやさんやクライムさんも、実際に届くと質の良い石でしたよ、
大抵写真よりも綺麗なのでなかなか良いと思う。
某随時オークションをしている所は、正直写真写りが良過ぎと思いますけどね。
- 74 :おかいものさん:03/12/11 23:50
- 写真うつりがよいのはもしかしていまっ・・・・・
- 75 :おかいものさん:03/12/11 23:51
- 写真うつりって重要だけど、届いてみて画像と全然違うと萎えるよね。
- 76 :おかいものさん:03/12/11 23:58
- なえなえ
- 77 :おかいものさん:03/12/11 23:59
- また流れが伽羅オンパレードに…
まあ以前とはちょっと違うけどw
>75
萎えーなときもあるけど、逆に画像以上にキレイで
びっくりすることも。ネットでの買い物、特に宝石は
まさにギャンブルですね。ヤマ師の素質がなければ楽しめないね。
- 78 :おかいものさん:03/12/12 00:36
- >>77
つるつる禿堂。
期待以上のものが買えたり、やっちまった!な時もあるし。
10万UP出せば、そこそこお買得なものが買えるか?な。
- 79 :おかいものさん:03/12/12 00:49
- >>72
情報どうもです。
お店の人が親切なら、大丈夫ですね。
でも明日は、鉱物ショー?のため休みみたいですね。
>>73
キャラットでは買ったことありませんが、クライムで石を最近初めて買いました。
ほんっとに安いものでしたので、期待してなかったのですが、
想像以上の物が来ました。
>>77>>78
1万以内ならともかく、5万超える物で「やっちまった!」だと辛いですね・・・
- 80 :おかいものさん:03/12/12 01:00
- ダイヤとかで4Cが鑑定書で明確にされていれば、買う時分かり易いけど
カラーストーンだけは届くまで「ドキドキ」もんだよね。
自分は3万のペリドットで「やっちまった!」が一度。
- 81 :おかいものさん:03/12/12 01:28
- 私のやっちまった体験…
い○っくのペラい指ぬきパヴェ11万円。なお、最初に指ぬき指ぬきと
言い出して若干の物議を醸し出したのは私かもしれませんw
あとFEDEXに支払う関税コミで10万弱のやはりパヴェ。
こいつは頑丈なプラチナ製の…やっぱ指ぬきw
パヴェはやっぱ30万以上出さんとだめですかーっ!?
- 82 :81:03/12/12 01:30
- ↑
すいません、10万弱のほうはFEDEX、関税という単語で
お察しの方もいるでしょうが鯛…でつ。
- 83 :おかいものさん:03/12/12 03:10
- >>81
1.2ctのですか?
究極のパヴェ13万もありますけど、同じようなものなんでしょうかね?
同予算、同ctでどこの店が一番良いパヴェか
ミシュランしてくれるチャレンジャーがどこかにいないものかW
- 84 :おかいものさん:03/12/12 08:44
- >>83
この商品だったらダイヤもVSクラスみたいだし、重さも8g。
結構良さそうだけどナァ・・。
でもなぁ、ヤフオクでもミエミエバレバレのつり上げやってるし。
つり上げなんて知らない純な頃に、熱くなりすぎて
かなり高い金額で落札しちゃったよ。後でそういう事実を知りムキー!!!
- 85 :おかいものさん:03/12/12 10:56
- http://www.rakuten.co.jp/aaadia/100608/119196/175651/151254/
前にクロスがゆがんでいるとの話がありましたが、
これもハートと言うには怪しい形状をしてませんか?
まるでしぼんだ林檎のよう・・・
- 86 :おかいものさん:03/12/12 11:07
- >83
究極の方は確かに作りがしっかりしていそう。
と思ったけど、手持ちの2ctのパヴェ(YSクラス)、今ひとつ
物足りないなーと量ってみたら8グラムでした・・・。
やっぱり10グラムくらいあったほうがずっしりしているかも。
あ、ちなみにこのリングはい○っくさんのではありません。
- 87 :おかいものさん:03/12/12 11:09
- YSクラスワロタ
- 88 :おかいものさん:03/12/12 11:42
- >>81
11万は払って指抜きだった場合、自分がブチっとキレてしまうかもしれない。
79800円で指抜きペランで倒れそうになったぐらいなので。
画像は裏と厚み等もうつして欲しいですな。
- 89 :おかいものさん:03/12/12 11:55
- >>81
鯛はなぁ、オクだど海外発送ってとこを確認せずに
入札してる人多いよね、よくそれで悪い評価貰ってるよね
まぁあれは通販感覚の人だと思うけど。
鯛ではルースしか買わないけど、確かにモニョのときもある
それより年末、御徒町ツアーオフ会したいなぁ
あの店この店気になってたけど一人では入りにくい
同士キボン。
- 90 :おかいものさん:03/12/12 12:22
- >89
確かに1人では入りにくいよね。。。
自分は会社が割と側なので昼休みにたまーに行ってますが、、
- 91 :おかいものさん:03/12/12 14:30
- 璃子氏、写真付きカキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 92 :81:03/12/12 15:07
- >>89
私は鯛HPの蝉オーダーシステムで買ったんだけど、
いやー、勉強になりますたとしか。
プラチナだけはたっぷり使ってあって重いのね。だから
もったいないなと。あ、ダイヤもVSらしいんですが、
輝きは確かに悪くない。でもパヴェの爪がでかいし留めが
荒いので、結果見た目が指ぬきなんですわ。
オカチツアー参加したいけど、今年はもう石やらリングやら買い過ぎで
うっかり買い物できるほどの余裕がない…
ないおレットカラーのスターサファイアが欲しいのですが。
- 93 :81:03/12/12 15:09
- ないおレットって…
バイオレットの間違いです、すまそ
- 94 :おかいものさん:03/12/12 17:19
- 蝉を通販で買うんだから、それくらいは覚悟しないと。
でも、いらない蝉いっぱいより、いい古一個のほうがいいよ。
これこそ究極のムダズカイ。。
- 95 :おかいものさん:03/12/12 19:07
- >91
璃子さん、ピントパさんに張り合っているんですね、
嫌な感じだなぁ。
でもこの人意外と数は買って無いのね。
- 96 :おかいものさん:03/12/12 19:15
- >>95
ウン。さりげなく闘志燃やしてますよね。w
誰かも上の方で言ってたけど、
ツツミの安いラインはホントに屑ばっかり(スミマセン)てな感じなんですが、
ちょっと高級なのは、結構いいですよね!
サンタマリア・アクアマリン、スフィーンとかアメジスト、ルベライト・・・
かなりよかったぁ〜。
それに今、12回払い無金利なんですよね・・・うぅーー買っちゃいそう!
サンタマリア欲しいよぉ。
って、微妙にネットの話じゃなくて、失礼しますた。
- 97 :おかいものさん:03/12/12 19:23
- 鯛ってどこのお店ですか?
- 98 :おかいものさん:03/12/12 19:23
- Yahoo!オークションのジュエリー出品者hatukoinookaには要注意!
karl1tr2co3とturquoisebluefanと言うIDでつり上げしてきます。
- 99 :おかいものさん:03/12/12 19:28
- 気になる石(色石)があったので問い合わせしたら
別の石も薦められた。
どっちにしよう〜、迷う。
一長一短なんですよね・・・
- 100 :おかいものさん:03/12/12 19:29
- >>98
nyann300も怪しくありません?
いやだなぁ、もう。
売りたい値段を最初から提示すればいいのに。
イ○ックとかも、そういう点では大キライ!
- 101 :おかいものさん:03/12/12 20:03
- >>97
鯛ジェムというとこです。感じをカタカナに直してググレ
日本語バージョンもあるが最終的には英語も必要。
でもネットだから翻訳もあるし、日本語もお問い合わせもあるので
ガンガレ(w
海外通販ははまると面白いよ〜、デザインも日本みたいな
シンプル一辺倒ではなくキラキラ、ピカピカというのがあるし
ところで御徒町オフ誰もいないのかな・・・
- 102 :97:03/12/12 20:12
- >101
どうもありがとうございます!
- 103 :おかいものさん:03/12/12 20:41
- >101
御徒町オフ、私は行きたいよ。
いつもネットで買ってばかりだったから、
たまには生で色々な石を拝んでみたい…
この前奥でルースを買ったんだけど、すごいクズだった。
カラーチェンする石だったんだけど、まったくカラーチェンジしない。
ペンライトあてても、色の変化がいまいち分からないほど。
出品者の対応が良かったから突っ返すこともできずに
手元にあるけれど、あのとき返品しておけば良かったと
今でも苦い思いです。
- 104 :おかいものさん:03/12/12 21:54
- >103
自分は奥のアレキで失敗したよ。
なんか画像と違うモノなのか?ってくらい色が変わらなかったでぇ。
ちょっと泣けた。
- 105 :おかいものさん:03/12/12 22:05
- >>100
nyannは違うと思う。単なる典型的な安物買い(ry
と思われ。
○マック、デザインかわいいと思ってチェックしてたんだけど、
ここ見てぺらってるっていうから重さ見たら、
ほとんど2〜5gだねえ。
結構ボリュームあるデザインなのに、そりゃないだろうと。
2.5g最大幅8ミリのptリングってどーよ。
- 106 :おかいものさん:03/12/12 22:05
- 指貫のいみがわかった気がする
ペラペラの意味もわかった気がするーーーーー(涙。
でもカワイイからいいよ。。。
- 107 :おかいものさん:03/12/12 22:06
- イマッ★も悪よのぅ・・・w
- 108 :おかいものさん:03/12/12 22:07
- おぉぉぉおおーーーっほっほっほっほっほ。
- 109 :おかいものさん:03/12/12 22:34
- うけけぇぇぇーーっけっけっけっけっけ。
- 110 :おかいものさん:03/12/12 22:40
- 99ですが、ご指南下さい。
色石オーバルカットで
サイズが4.1x3.1x2.0(mm)のものと
4.2×3.0×1.7mmのものとでは
どっちがいいと思いますか?
カットとか、私にはよく分からないんです。
- 111 :おかいものさん:03/12/12 22:43
- >>91
R子タンは前にちゃねらーだってカミングアウトしてたはず。
案外ここで話題にされて喜んでいたりして。
ツツミは高級ラインになると
結構イイ!、にもう一票追加。
母について行くと高そうなの見せてくれるけど
やっぱりチェーン店は底力があるなと思う。
- 112 :おかいものさん:03/12/12 23:07
- >>110
指輪にするの?ペンダント?
それによるんじゃなかろうか。
>111
ツツミは高級ラインになるとオバハンくさいデザイン多いけど
品質はそれなりに良いと思うわ、私も。
- 113 :110:03/12/12 23:23
- >>112
どうもです。
しばらく見つめて(お金が貯まるまで)指輪にするつもりです。
気が変わるかもしれませんが・・・。
あまりにも高さが低いというか薄いですと、色が薄く・・・と思ってたりしたのですが
指輪ですとあまり問題はないのかな・・・?とついさっきから考え出しました。
どうなのでしょうか?
- 114 :おかいものさん:03/12/12 23:30
- おかちオフ私も行きたーい!みなさんの自慢の品も見せていただきたいな。
148さんは、写真で見るのより色がかなーり薄くて正直ガッカリした・・・。
対応はよかったよ。
お店でも初心者の私に親切にルーペの持ち方教えてくれたりね。
アクアとか、色の薄いもの買うならいいかも。
- 115 :おかいものさん:03/12/12 23:59
- >>113
うーん。。上の方のに1票。
- 116 :110:03/12/13 00:21
- >>115
上の方がバランスがいいみたいですね。
そっちのほうが値段も高いです。
ただ、面傷が一箇所あるらしいんですよね。小さいみたいですけど。
それで値段&評価が下がっているみたいです。
傷を気にしなければお買い得かもしれません。
面傷とインクル取るとしたらどっちですか?
本当にたびたびすみません。
- 117 :おかいものさん:03/12/13 00:50
- うーん、面傷は、自分で1回認識しちゃったら
けっこう気になるよ。「ココに、ココに傷があるのよ!」って。
私ならもう少し待って、インクルージョンが目立たずテーブル径も
でかいのを買います。お金貯めて待つ。
- 118 :おかいものさん:03/12/13 00:51
- >116
面傷があるなら、それがない断然下の方だよ。
今小さい傷を気にしているって事は、、将来的にも少々気になって
しまうし、指輪にすると結構周りにじっと見られると思うし。
- 119 :おかいものさん:03/12/13 14:54
- 私は個人的にイマックの製品すごい好きなんですけど、イマックで購入して
ペラいとか言ってる人って、ちゃんと「重量」とか気にして見てます?
あそこは商品説明(スペック)かなり丁寧だし、重量からリングが
裏無垢か裏抜きアリか、ペライかペラくないか、その判断は容易に
できると思うのですが・・・。
自分はネットで購入する場合、重量は重要な要素として「〜g以上」ないと
買わないので、そうした失敗はありません。
オクなどで格安で購入でき、かつ重量の表記も軽いのであれば、「ぺらい」
と感じるものがきても、仕方がないのでは?それにそれは自分の責任と思う
のですが。
別に擁護するつもりも店の関係者でもないですが、やたら「ぺらい」と文句を
言っている人に対して、純粋にそのように疑問に感じます。
- 120 :おかいものさん:03/12/13 15:56
- >>119
ここで書いてる人も、それを教訓にしてるんじゃないのかな?
イ●ックがたたかれがちなのは
品質の良さを売りにしてるわりに
そこそこ高額なものでも裏抜きしまくりなのでじゃないかな・・
経験しないとなかなかg数ではなかなか判断しづらいし。
地金をケチって高品質って姿勢に疑問を感じる。
自分の責任なのは重々承知で、
痛〜い勉強代払ったから、知らない人注意!って書きこんでんじゃないの?
(そういう情報交換の場では?)
そういう私も昔は好きだったけど、
このごろの露骨な吊上げと過剰な煽り文句・画像で萎え萎えになりました。
- 121 :おかいものさん:03/12/13 17:09
- >119
そんなマジレスされても・・・
まぁ自分がペラだったのはイ○ックではないケド。
ただ、ネットで宝石を購入にはこの程度のリスクがある〜と言う
意味で皆さんも書き込んでいるだけ。
そいういう過剰な反応に逆に疑問に感じる。
- 122 :おかいものさん:03/12/13 17:29
- >>119
笑ったw
- 123 :おかいものさん:03/12/13 17:39
- >119
こんなに熱く語っておいて
「擁護ではない」「関係者じゃない」って言われてもw
じゃああんたはなんなんだ
- 124 :おかいものさん:03/12/13 17:54
- VS2の0.7ctダイヤのルースを最近ネットで買ったのですが、
肉眼ではっきり黒点が数個見える・・・。
自分の持ってるSI1の0.6ctを二つでは見えないのですが、、
やはり少々大きめになると、VS2でも見えてしまうんですね。
CMで話題のスリーストーン風にネックレスをオーダーしようと思ってます。
ネックレスにしたら、そんなには見えないですよね?
- 125 :おかいものさん:03/12/13 18:01
- >>124
0.7と0.6じゃ、「少々大きめになると」ってほど変わらないよ。
0.7の方の鑑定が甘いだけでしょう。
- 126 :119:03/12/13 19:41
- >>121 すみません。過剰に反応したわけでないのですがそう
思われても仕方ないですよね。
>>123
ただの宝石好きです。イマック好きです。イマック以外でも
色々買います。クライムもけっこう好きです。他にココで話題に
なりませんがお気に入りが数店舗。
伽羅はデザインがイマイチ惹かれないので一度しか買ったこと
ありません。
- 127 :119:03/12/13 19:43
- >>120
親切な意見、有難う。
>経験しないとなかなかg数ではなかなか判断しづらいし。
そうですね。確かに手元にとって見ることができないですし
仕方ないかもしれないですね。
- 128 :おかいものさん:03/12/13 19:52
- ガイシュツだが・・・伽羅ってデザインがワンパターンにも程がある
- 129 :おかいものさん:03/12/13 19:53
- 禿胴。
- 130 :おかいものさん:03/12/13 20:29
- バリエーションが少ないからコストが抑えられるという側面もあるし。
ま、デザインも選ぶ基準のうちなわけで
あれでいいと思って買う人もいれば
河岸を変える人もいる。それだけ。
- 131 :おかいものさん:03/12/13 22:12
- いくら安いとはいえ、これに入札する気がしれないのだが。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33453552
これも経験の内なのだろうか?
- 132 :おかいものさん:03/12/13 23:21
- >>131
この人の評価を見れば同じ商品と思われる画像を見れるよ。
- 133 :おかいものさん:03/12/13 23:34
- >>132
ホントだ・・何で写真載せないんだろ。臭いな・・
- 134 :おかいものさん:03/12/14 00:28
- 宝飾用の・・・ってコメント148さんのコメント真似してるね。
つーか他の出品見たけど、写真流用してるじゃん・・・。いいのか?
- 135 :おかいものさん:03/12/14 00:38
- 大成貿易はどこへいったんだろう・・・
情報キボン
- 136 :おかいものさん:03/12/14 00:56
- ペライのは蝉リングでしょ。拍手で歪む。笑い
- 137 :おかいものさん:03/12/14 01:11
- >>134
ひどい・・ガーネットの出品・・そのまんまだね写真。
んで、気に入らなかったのかな、クリソベリル。
- 138 :おかいものさん:03/12/14 02:57
- マダガスカル産のビクスバイト(レッドベリル・レッドエメラルド) って。。。?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46057963
さすが、鯛。
- 139 :おかいものさん:03/12/14 12:55
- 貧トパと璃○のご自慢コレクションに三湯の香具師がレスつけてるな。
「素晴らしいですね〜、また見せてくださいねー」って。
一生てめぇらだけで馴れ合ってろ。(プ
- 140 :おかいものさん:03/12/14 15:24
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c46668936
誰かに加工してほしい。どんなジュエリーができるでせう。
- 141 :おかいものさん:03/12/14 15:33
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33483057
コレも。前もこのカット話題になってたけどさ・・・。誰か落札する人
いるの???しかしこの希望価格って・・・。
- 142 :おかいものさん:03/12/14 15:55
- それも良いが、
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26444308
やっぱりこれだろ。
- 143 :おかいものさん:03/12/14 16:20
- いったい誰がするんじゃ、コリャw
- 144 :おかいものさん:03/12/14 16:40
- 141ので、エンゲージリングを作り、142のをマリッジリングに。
神父「では、指輪の交換で、、、、エ!!!」
- 145 :おかいものさん:03/12/14 20:22
- スゴーイ、おもろい!こんなカットするなんてチャレンジャーだね。
141の、先っぽ割れすぎ・・・。
- 146 :おかいものさん:03/12/14 20:38
- 原石がこれに近いカタチしてたのかね?
カッターのセンスというか遊び心なのか・・・。金持ちの道楽で
「変わり種カット」ということでコレクションする人がいるんだろうか?
- 147 :おかいものさん:03/12/14 21:09
- エンジェルモチーフは持ってないけどカワイイと思う。けど、コレはセットで
付けたら怖い。特にPネックのほうが苦悶しているような表情。
(というかカ○ライカ○ラのモチーフはどれも怖いので私は苦手。好きな
人いたらスミマセン)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47692200
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31155922
- 148 :おかいものさん:03/12/14 23:53
- あわせて0.5カラットくらいのダイヤのスタッドピアスが欲しいんだけど
伽羅に全然入荷しない…。(シンプル好きなので伽羅結構好きです)
ptでHくらいまで・SI1くらい・EX・6点留がいいんだけど
爪が小さくきれいなお店ご存知ないですか?
予算は出来れば8万〜10万くらいかなあ…。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48630270
御徒町に買いに行っちゃった方がいいのかな?
ってこのお店豚カットのアイ-ンと同じお店なのかしら?
- 149 :おかいものさん:03/12/15 00:15
- >148
金曜、御徒町へ行ったらゾロゾロあったですよ。
でもEXではなくGoodものが多かったな。
- 150 :おかいものさん:03/12/15 00:18
- >>149
レスありがとー。
御徒町だとどのお店がいいかよくわからない
&話し掛けられるのが苦手で入れないんですよねー
でも実物見るのは楽しいですよね。
一度だけ入ってみたことがあるんですが
素人目にもグレードがいいものはきらきらしてきれいでした。
みなさんならEXじゃなくてGoodくらいで大きいのを買うのかな?
- 151 :おかいものさん:03/12/15 00:43
- >>150
もう少し大きいピアスだと、グレードが高い物はあったんです。EXも。
私もピアス欲しくて見に行ったのですが、小粒ならGoodで充分ですよ〜
とお店の人に言われました。
ネットでキャラットで買おうか、御徒町で買うか迷ってますー。
ものすごく・・。
- 152 :おかいものさん:03/12/15 01:10
- >>151
そうなんですよねー
ピアスだと「指輪ほど目立たないから…」って理由で
グレード低くてもいいですよってお店の人も勧めてくれますよね。
ああ 悩む〜
そして悩んだ末に全然関係ないピアス買っちゃいそう…
ファンシーカットとか…。
- 153 :おかいものさん:03/12/15 03:26
- ピアスならピアスクラブ.comがいいよ。
- 154 :おかいものさん:03/12/15 12:25
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13354118
80万・・・ありえない・・・
それとも私が変?
- 155 :おかいものさん:03/12/15 13:55
- >154
あり得なさ過ぎ。アレキはデパートとかではこんぐらいするけどさ。
オークションでこの高額取引って一体。。。。。
- 156 :おかいものさん:03/12/15 14:49
- >>154
80万出して買うんだったら、ルースが沢山ある店で探してもらったりして
買うよな。
- 157 :154:03/12/15 15:01
- ・・・よほど高品質なのか?
- 158 :おかいものさん:03/12/15 15:28
- もっと大きい深い色のアレキ(カラーチェンジも良好)、地元の宝石屋で
45万ぐらいだったけど、、、。
ジェ○ケリー価格だね・・
- 159 :おかいものさん:03/12/15 19:17
- >>153
見てみましたがグレードとかは表示されていないんですね…
あと爪がちょっと大きい気がします。
でもご紹介ありがとう〜
- 160 :おかいものさん:03/12/15 19:40
- >>110です。
>>115>>117>>118さん有難うございます。
宝石好きな方々と少し方向が違うかもしれませんが、
0.2〜0.3カラットくらいの小さな宝石が好きなのです。
インクルはともかく、やはり傷は気になりますよね。
リカットしたりしたらそれこそすごく小さくなるのでしょうし。
傷が無いのを選びます。
- 161 :151:03/12/15 20:24
- >159
ジュエリーCaratはグレードが表示されてますよ。
他にもグレードが表示されてるお店情報ありましたら
教えて下さい。
- 162 :148=159:03/12/15 21:12
- >>161
>>148=159です。
なので伽羅はもともと候補に入ってます。
あーあとかも1個1個のグレードは書いてないけど
だいたいのグレードはわかりますよ。
多分カットはGoodでもないと思いますが。
- 163 :161:03/12/15 21:52
- >162
やはりGoodがいいですねー。
また金曜に御徒町へ繰り出すかもしれません。
でもクリスマスなので、カップルばっかり・・
- 164 :148=159:03/12/15 22:43
- >>163
御徒町カップルばっかりですか?
反対にゆーっくり見られていいかも?
どーんとカップルもうらやむすごいの買っちゃいましょう★
- 165 :おかいものさん:03/12/15 23:54
- そうだ、そうだ、ガンガレ〜!!
自分でいろいろ探して買ったのも思い入れがあるもんだし
いいもんだよ。
- 166 :おかいものさん:03/12/16 00:04
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31117717
一体いくらで買ったんだろうね?
かわいそうに。
開始価格一桁多いよ。
- 167 :おかいものさん:03/12/16 00:07
- >>166
>>アレキサンドライト自体の相場はそんなに高いものではありませんが
高いだろ。
- 168 :おかいものさん:03/12/16 00:09
- え、そう?
数年前よりは若干高くなってはきてるけど。
- 169 :おかいものさん:03/12/16 00:10
- あ、ごめん、>>166のは高杉ですね。
- 170 :おかいものさん:03/12/16 00:20
- >>166
これPtなのかな?ちょっと出品者さんも抜けてるね。
シルバーやWGだったらイヤン。
つか100万で買ってこの値段で売りに出してるならすごいなあ。
- 171 :おかいものさん:03/12/16 00:40
- >166の買うんだったら>154のを買うな。
ま、、、両方高杉さんだけど。
おかしいよ、価値ないだろー>166のは
- 172 :おかいものさん:03/12/16 01:20
- >ジェムケリー
確かにある意味、有名ブランドだな。
- 173 :おかいものさん:03/12/16 05:09
- お話を遮るように質問してすみません。
こちらにオクに出店されているシャレー○さんでお買い物された方が
いましたらお伺いしたいのですが画像と比べて石の質などはどうでしたか?
重量が軽いのは理解していますが、石が綺麗に写りすぎて少し不安です。
前スレからロムしていて石の質の話は出ていなかったと思うのですが
もし何かお心当たりがありましたら教えてもらえると嬉しいです。
(初書き込みで緊張気味です。砕け口調を目指しましたが2chなのに丁寧語ですみません。)
- 174 :おかいものさん:03/12/16 10:35
- 横ですけど、石の質がとてもよいのに地金がペラいっていうのは
あまりないことじゃないかなあ?
というか、良心的な店なら、せっかくの上質の石ならそれなりの
台にセットすると思うんですが、そうでもないの?
- 175 :おかいものさん:03/12/16 11:58
- イマックで買い物した。
石がすごく綺麗だった。
カットも角度を少しずつかえていくと、キラキラしてさ。
確かに宝石買う人たちからすれば、
指貫とかぺらってるとか言う人もいて、その気持ちがわかった。
(たしかにぺらい)
でも、ネットで売るってこんなもんかなとも思った。
いいよねーなかなかないもん。自分が住んでる地域じゃ。
宝石店はいるのだって、大変なのにさ。
この若さで、いろんな石、だしてもくれないだろうしさw
- 176 :おかいものさん:03/12/16 12:00
- >>174
たとえばイマックなら、本店サイトみてみ。指貫はないから。
楽天サイトなら安くて石もまぁまぁ、そのかわり指貫という危険も伴う諸刃の剣。
高級志向者には、本店サイトがおすすめ。
- 177 :おかいものさん:03/12/16 12:48
- emさんのピジョンブラット、どうみてもピジョンにゃ見えない、
ちゃんと鑑別書に明記されるのかしら?
- 178 :おかいものさん:03/12/16 15:18
- >>177
うむ、私も思った ちと発色がよくない感じが・・・それとも写真写りが悪いだけ?
最近EMの写真 なんか写りが悪いような感じがする
光りすぎてたり ボケてたり撮影する人変わったのかな?
- 179 :173:03/12/16 15:24
- レスありがとうございます。
買い物予定のものはペントップなので軽いのは問題ないのですが
50代の母の普段使い用に軽いプレゼントとして購入するつもりなので
石の質はそれなりがいいなと思っています。
石と地金の関係についてはネット上の商品には想像外の物に多々当たって来ましたので
お店次第かな?と考えていました。
シャレー○さんはお世話になった事がなかったので良心的かどうか見当もつかず
こちらへ質問しに来たのですが的外れな質問でご気分を
害されてしまったのでしたらごめんなさい。
- 180 :おかいものさん:03/12/16 15:28
- emさんかー、前にサファイアのキャストのピアス買った時
同じレベルの石でプレス(台の分安いがペラっちい)が届いたので連絡したら
キャストの在庫、あるにはあるけど爪が変形していて
これから注文するから1月位かかるとの事
一月待ってキャストの方を送って貰って、プレスは返送した事があるよ
商品が変形してたから、どうせ気が付かないと思って
プレスの方を送って誤魔化そうとしてたのかな?
あれ以来信用出来なくて買わなくなっちゃったけど。
- 181 :おかいものさん:03/12/16 18:08
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070194745/285-
(楽天市場の良い店・悪い店/ その18)
- 182 :おかいものさん:03/12/16 18:40
- >>180
それは、、信用できなくなるなぁ。
- 183 :おかいものさん:03/12/17 00:48
- >>173さん
シャレー○さんですが、買ったことありますけど、自分の場合は
石は綺麗だったけど、地金部分がびっくりするくらいちゃちかった。
ぺらいとかいう問題の前に、おいおい、こんなんでいいのか!と思う
くらいちゃちくて・・・
ちなみに買ったものはペントップ。
品にもよるのかもしれないけど、あれを見たらちょっとお勧めできない・・・
特にお母様ならなおさら。石は綺麗だったんだけどね〜〜〜
- 184 :おかいものさん:03/12/17 01:10
- >>180
漏れも全く同じ経験をしますた。
無意識のうちに自分がカキコしたと思ったよ。
商品構成、リクエストやクレームへの対応は良いと思うけど、
在庫を持たずに販売してるのがほとんどでしょ?
納期一ヵ月なんて待てないよ。
気になって覗くけど、最近は購入してないなぁ。
- 185 :おかいものさん:03/12/17 13:52
- 前にI○○cでダイヤのリング買ったんだけど、がっかりしたなー。
表側はきれいな出来上がりだと思うんだけど、裏側が本当にひどい。
ダイヤが埋め込んである部分って、裏側は穴があいていますよね。
その裏側、穴と穴の間は仕切みたいになってなきゃいけないのに、
二つの穴がつながってた・・・他にも何だか裏側、汚いし・・
あそこの会社ってどこかに卸してたりするんですかね?
あんな品質のもの、ネットででもなきゃ売れないですよ・・
ネットショップが流行したおかげで、良かったですね・・。
- 186 :おかいものさん:03/12/17 15:40
- >185
前に指ぬき発言したものです。
その後カキコされている方がいたように、ファンも多いお店だとはわかっているけど…同感。
グラム数でぺらいかどうかなんてわかるじゃん、という意見もあるけど、一応5グラム以上
あるんだからそれほど裏抜きもないだろうなあと想像してしまう人(私)がいてもおかしくなくない?
値段も10万以上ですよ。ヤフオクでうまく見つければ、そうとうゴージャスな色石の
ダイア取り巻きリングだって買えちゃうような値段だし期待外れといわれても(ことネットに
関しては)しかたないんじゃ?
ただ、ネットといっても楽○じゃないほうはしっかりしている、というご意見もあるし、
いずれにしても一度買ってみて、リピートするかどうかはホント人それぞれの価値観によりますね。
- 187 :おかいものさん:03/12/17 16:18
- >184
もしかして、色の良い4mのサファイアが入った時です?
無いなら無いで、そう連絡してくれたらキャンセルするのに、
なまじ代替品を送って来られると困りますよね、
しかも5千円も安い方を送って来られても・・・
本当に間違えて送ったなら仕方ないけど、シュチュエーション的に、
わからないと思ってわかってやったっぽかったので。
- 188 :おかいものさん:03/12/17 16:28
- ヤフーオークションの検索欄に
バブル崩壊!
と入れてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ですが、732,400円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
落札が初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!
- 189 :おかいものさん:03/12/17 19:12
- トリロジー、とかいうCM、やたらやってますよね。
(クリスマス、ボーナスの季節だからかな)
デビアスみたいな会社なんでしょうか?必死ですよね。何か。
- 190 :おかいものさん:03/12/17 19:44
- ジェムケリーもcm凄いですよね
商品ショボイ割に値段はぼったくり
- 191 :おかいものさん:03/12/17 20:42
- >189
DTCでしょ?デビアスグループ。
通年流行の形を提案してるよね。
ソリティアの方がトリロジーより好きだったな。
でも綺麗だね、あのダイヤ。
本物を母親が欲しくて見に行ったけど、値段も半端じゃなかった。
>190
あれは、、本物のぼったくり
- 192 :おかいものさん:03/12/17 20:54
- >>190>>191
ジェムケリー品質もしょぼいのですか?
前どっかのスレで「物は確かだけど高すぎ」という書き込みがあったような・・・
本物見たことないので分からないんですけどね。
オクでは何気に人気あったりする(入札が結構ある)ような気がします。
ジェムケリーでは買いたくありませんが、デザインは結構好きです。
- 193 :おかいものさん:03/12/17 21:06
- >192
品物と値段が全く釣り合ってないよ。
他のお店と比べてみたら分かるから。
売り方(勧誘)にも多々問題があるし。
デザインはおいといて、、問題が多すぎるってとこかな。
本物は見に行かない方がいいと思う。カモにされそう>192
- 194 :おかいものさん:03/12/17 21:07
- 実物見たことあります。しょぼいです。
オクで人気があるのは、確かに希少なアレキをオクの価格で買えるからであって、
ジェムケリー価格が妥当だとはとても。
石自体も質はいいけど小さすぎてなー。
- 195 :おかいものさん:03/12/17 21:17
- ジェムでアレキ買う金があったら、そのお金で
もっと何倍も大きくてカラーチェンジするアレキが買えるしな。
- 196 :192:03/12/17 22:24
- >>193>>194>>195
情報有難うございます。
デザインに惹かれてるあたりでやばいですね・・・。
絶対とは言い切れませんが、高校生ですので今はまず大丈夫です。
カモられる年になったときは好みも変わってるでしょうし、
どうしても好きなら似たようなの探すかお金貯めてオーダーします。
ジェムで買えるお金を他の店のアレキにつぎ込んだら
それこそいい物が買えそうですね。
オクで人気とはいっても、5万にも達してないですし、
その程度の物なんでしょう。
- 197 :おかいものさん:03/12/17 22:39
- イマックは値段の割りに石が良いですよ
ただ裏がどーとか意見つける人に、ネット販売はむいてないんじゃないの?
ネットで宝石買うなんて、なかなかできないよ。
それこそ、買ってからのお楽しみなんだからさ。
箱を開けたとき、イマックの石っころは結構カワイかったぞw
一回しか買ったことないけどねw
裏がどーのこーのいうなら本店で数十万出してかうべきだよ。
あの石目で、あの値段で、裏もしっかりなんて無理な世の中。
たとえランチが450円の時代がきてもね。
- 198 :おかいものさん:03/12/17 22:40
- マジレスくださ〜い。
エタニティがほしいんだけど
http://www.rakuten.co.jp/sistina/422573/423652/
これはどうかな。
他にもaaaとかあるけど。
どこがいい?
- 199 :おかいものさん:03/12/17 22:54
- >>198
自分だったら0.5よりも1ctのこっちを↓を買うわ
http://www.rakuten.co.jp/umu/469212/474367/
- 200 :おかいものさん:03/12/17 23:52
- >197
石が良い、ってひとことでいっても、それはどのくらい良いものなのか、
どのくらいなら満足できるのかなんて、人それぞれでしょう。
何十万出さなくても裏ムクのしっかりした品物を売る店は、ネットにだって
ありますよ。そりゃ数は少ないですし、その店のすべての商品がそうだとは
限らないですけどね。
そんな私もイ●●クさんで指貫きリング買ったクチですが、見る目が無かった
自分を責めはしても、店そのものを責める気はないですよ。
イ●●クさんにも、もちろんよいものはあるだろうと思いますしね。
でも私や他の数人の皆さんが買ったのはペラペラだった、そう感じた正直な
気持ちを書くのはダメなわけ?
なんか「ネットで買うの向いてないんじゃない?」なんて、なんでそんな偉そうなの?
指貫きを一度買ってしまった私ですが、その後も十分ネットで宝石の買い物を
楽しんでますし、冒頭で述べたように10万以下でもしっかり裏ムクの重厚な
リングを買ったことありますよ。
- 201 :おかいものさん:03/12/18 00:29
- >197は>119
- 202 :おかいものさん:03/12/18 01:30
- >197
しつこい〜
- 203 :おかいものさん:03/12/18 01:38
- いまっ○さんではオクと楽天店のセール品と店頭でオーダーと
いろいろ買ったことがありますが、オクのはちょっとがっかり
品質でしたが値段が安かったので納得しました。
楽天店のセール品はネットでチェックしてから店に出向いて物を
見せてもらって買ったので価格も品質も納得の上での良い買い物
ができました。
店頭オーダーは高いけどもちろん一番品質も良く満足度大でしたよ。
それだとネットの高級店の方と同じ扱いという感じ。
現実の店は皆同じなんですけど。長いつきあいをする気であれば
一度お店(工房)へ行けば、次回からメールで注文しても全然
お互いの認識が変わってくると思うんですけどね。
- 204 :おかいものさん:03/12/18 02:11
- でもさ、11万でぺらいってのはネットだろうがなんだろうがヒドくない?
カラット数考えてもさあ。
せいぜい59000円くらいにしてほしいよ、あれなら。
- 205 :おかいものさん:03/12/18 05:13
- >>204
禿げ同意。
んで>>203も>>197?
事実と感想を言ってるだけなのに
気にくわないならここ見なきゃいいのに。
マンセースレじゃないんだからさ。
- 206 :おかいものさん:03/12/18 08:29
- im○cさんでセミオーダーしたことあるんですが、
10万ほどのダイヤのリング枠に、ルース(30万)を載せて貰ったのですが、
やっぱり裏側のダイヤの穴部分、相当汚かったですよ。
表側はきれいだけど、裏側は所々小さい穴傷?みたいなものもあって・・。
ネットだからウンヌンではなく、出向いてももちろんそう言う品物なので、
どうなのかなーって。
まぁ、お気に入りのサイズ・カット・色味の石を乗せて、ダイヤもきれいで
それで40万なんて、デパートや実店舗では絶対買えないお値段ですから、
そう言う意味では、妥協というか・・・まぁ、すばらしいとも思えます。。
なんだか、ゴチャゴチャしちゃって、スミマセン。長くなりました。
- 207 :おかいものさん:03/12/18 09:08
- 友達がネットで強力なブラックライトのキーホルダーを買ったので
色々宝石に当ててみたんですが・・・・ルビーやダイヤに当てると
綺麗にピカピカ光りました。でも・・・某ネットショップで買った
ルビーだけが無反応・・・・これって偽物って事なの?
- 208 :おかいものさん:03/12/18 13:33
- イ○。クの悪かった話になるとどうもマンセー隊が牙を剥く
- 209 :おかいものさん:03/12/18 13:53
- >>199の店のエタニティー1ctリング、安いし気になってたんだけど、
モノはどうなんだろう?なんだか「お客様の声」が胡散臭くて・・・。
誰か購入した勇者はいませんか?
- 210 :おかいものさん:03/12/18 13:59
- >>209
そうそう、明らかに純粋なお客様の声じゃないですよねw
!とか♪のオンパレードですからね。
キモイお姉ちゃんの写真もどうも。誰?って感じ。
>(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
>届いたとたん見てどんなだろう・・?(・・*)。oO(想像図)
>よりステキなのが届きましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!!
- 211 :199:03/12/18 14:27
- >209
た、、確かに・・。実際自分は購入していませんが
エタニティ欲しいなぁ〜と思って注目していた所。
- 212 :おかいものさん:03/12/18 14:45
- >206
その30万円の石の種類って?
40万円で裏汚い。。。駄目じゃん。
セミオーダーと考えれば高くはないのかもしれないけど、
あえて裏汚いリングに出せる価格じゃない。
- 213 :おかいものさん:03/12/18 15:02
- すみません、一応検索したのですがわからなかったので教えてください。
楽天にあるキ○ウって店はどうなんでしょうか?
(ヤフオクにも出している)
- 214 :おかいものさん:03/12/18 15:45
- >>213
あの店は超良心的ですよ。
納期も早いし、検品もしている。
こないだメルマガに返品率がのっていたけど殆どゼロに近かった。
ただ、画像がいまいちなのと私の指に似合うかどうかが疑問なのでなかなか
踏み切れませんが。
サイズ直しも初回は無料なはずです。
メールで問い合わせてみてはどうでしょう。
仕事は速いです!
>>199のお店ですよね。
私は買ったことはないですがそんなに悪くないと聞いたことがあります。
確かサイズが合わなくて連絡したら作り直してくれたとか・・・<エタニティ
- 215 :おかいものさん:03/12/18 16:09
- キ○ウさん対応いいですよ。
2万くらいのと5万くらいの色石を買いました。
値段のわりにはペラいわけでもなく、石もちゃんとはまっています。
ぱっと見の印象はなんというか・・・つつましいです。
事務員さんが会社につけてっても嫌味いわれにくいだろうな、という感じ。
好みは分かれると思います。
- 216 :おかいものさん:03/12/18 16:18
- キ○ウ。。。
デザインなんとかならないのか?
っていつも思う。
- 217 :おかいものさん:03/12/18 16:40
- ごめん、キ●ウ、検索したけどわかりません・・。どこのこと?
- 218 :206:03/12/18 17:27
- キ○ウって14金が多いところでしたっけ?
少し値段が上がってもいいから、18金にして欲しいなぁ・・・
>>212
エメラルドのルースです。。
でも表から見るとほんっとーに綺麗で、ため息が出るようなリングになりました。
悪口言ったらキリがないですけど、まぁ、
対応もいいし、価格的にも質も満足。(価格から考えた場合ということになってしまいますが)
いつも眺めて、ニヘラァ〜っとしています。
- 219 :おかいものさん:03/12/18 17:28
- これが例のヤフオクの…
確かにすごいね
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%A3%8A+%E5%8D%B3%E6%B1%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 220 :おかいものさん:03/12/18 18:29
- このバブル崩壊って言うマルチは何の為にあるの?
- 221 :おかいものさん:03/12/18 18:45
- >207
ブラックライトで光るルビーと光らないルビーがある。ダイヤも。
有名なビルマ産は光り易い。タイは光りにくい。
中の成分に差がある。
ネットショップで買った石はどこ産の?
- 222 :おかいものさん:03/12/18 19:53
- 私も199の店気になってた。
209と同じで掲示板も胡散臭いけど、
ページの全体から醸し出される雰囲気もチョト・・・。
でも商品見るとよさそうだしなあ・・・
でもペーじみると頭の中で危険信号が点滅する・・・
- 223 :119:03/12/18 20:13
- >>201
119ですけど私は197の方ではありません。
色んな方の意見があるので、似たような意見をカキコむとすぐに
同一人と決め付けるのもどうかと・・・。
それと、>>213-218
キ○ウですけど、確かにデザインがちょっと古い感じ?ですよね・・。
あと14金が多いですよね。悪いお店ではなさそうですが、食指が伸びません・・・。
- 224 :197:03/12/18 22:33
- マンセー鯛じゃないけどさー、
ぺらいとか意味わかんなくて、買った後にわかったのよ。
裏も重要だけど、石っころがさ、
正面から見て、結構かわいかったから、ちょっとレスしてみたのさ。
あと、ぜんぜん関係ないけど、
もうすぐクリスマスですね。
やっぱ、ホテル(ラブホとかじゃなくて・・(;・∀・) )
で、シャンパン片手に宝石つけて、音楽聴いたりテレビみたりしながらごろごろ。
あ、下着はどれにしようか・・
これ、みつけたのですがどうかな。w
http://www.rakuten.co.jp/purupurunet/515983/516004/516177/
- 225 :おかいものさん:03/12/18 23:23
- 119と197が連続して私は違うと言い切るのもおかしな話だな。
そしてわざとスレ違いな話にも持ち込む。
119=197って言ってる気がするw
ま、どっちでもいいけど〜
- 226 :おかいものさん:03/12/18 23:25
- >>224
藻前、スレ違い過ぎるだろ!
- 227 :おかいものさん:03/12/18 23:28
- えっと
前に私も11万のパヴェ買ったけど
ぺらじゃなかったと発言したものです。
私の買ったのは、い○っくさんじゃないです。
ヤフオクの○○○さんです。
重さは10gくらいあるし、
裏張りこそ無いものの、ダイヤを留めた穴などもきれいに仕上がっています。
とってもきれいですよ。
普段使いが怖くて
できない位の美しさです。
これで、裏張りがしてあったら
感涙ものなんですけれど。
- 228 :おかいものさん:03/12/18 23:34
- すごい<br>の多い文章だなぁ・・・
- 229 :おかいものさん:03/12/18 23:57
- 裏張りって何だ?
- 230 :おかいものさん:03/12/19 07:57
- 蜂の巣みたいになってる、あれのことかな?
ダイヤモンドジュエリー2003っていう雑誌で見ました。
凄い技術だねぇ。
私のなんか、穴二つつながってるし・・・_| ̄|○
- 231 :おかいもの:03/12/19 09:05
- >>217
今、オークションにナワラタナをだしてるところ。
- 232 :おかいものさん:03/12/19 10:23
- >>230
手間は掛かるけど、凄い技術じゃないよ。
「裏張り」とは言わないし。
- 233 :おかいものさん:03/12/19 10:28
- >231
分かりやすいヒントありがとう!見つけられました。
- 234 :おかいものさん:03/12/19 13:37
- 裏張りってのは、リングなら指辺りが滑らかになるように、
石を留めてある部分の裏側(指の当たる部分。ここって石に光を
あてるために穴が開いているよね?)をむき出しにせずに
地金で覆ってあること。これをやるとパヴェなんかは光が通りにくく
なるから、必ずしもやってあるとはかぎらないです。
- 235 :おかいものさん:03/12/19 13:39
- あ、もちろん裏張り自体にも光を通す穴というか
すき間は空けてあります。
- 236 :おかいものさん:03/12/19 13:54
- 全然考えた事なかった・・
パヴェって光通らないんだよね(汗
いつか汚れ溜まって光らなくなります?
- 237 :おかいものさん:03/12/19 13:56
- え、誰もそんなこといってないのでは?
>パヴェって光が通らない
裏ばりも光が通るようにはってあれば光りますよ
- 238 :おかいものさん:03/12/19 13:58
- そうなんですか、無知ですいません。
母親のパヴェリングなんだか黒ずんでいて、??と思っていたので。
- 239 :おかいものさん:03/12/19 16:17
- 裏から入る光なんて、指にしちゃえばそれほど関係ないけどね。
- 240 :おかいものさん:03/12/19 19:08
- >>238
それはただきれいに掃除とかしてないだけじゃ…?
ダイヤなら中性洗剤+歯ブラシor筆で洗うだけでかなりきれいになるよ。
- 241 :おかいものさん:03/12/19 19:20
- 裏張りねぇ....
- 242 :おかいものさん:03/12/19 19:49
- ハニカムなんてそうそうフツーのレベルのリングじゃナイと思う。
高級ラインでもない限り。
- 243 :おかいものさん:03/12/19 19:59
- >>242
最近はそうでもないのよ。
2ちゃんで語られるぐらいに認知度が上がったんで、
付加価値として施すケースが増えてきた。
昔は磨くのがタイヘンで量産品には使いにくかったけど、
今はいい道具もあるから、原型に一手間掛けるだけで済むし。
「なんちゃて」なやつも多いけどね。
- 244 : :03/12/20 01:20
- ここよんだ。
なんか石鹸ほしくなった
http://www.lovecosmetic.jp/shop/index2.html
- 245 :おかいものさん:03/12/21 13:42
- ネットで買ったペアシェイプのダイヤモンドリングがあるのですが、
ものすごく安かったのに、ダイヤはルーペで見ても内包物が確認できません。
今まで持っているのはラウンドばかりでペアシェイプは初めてなので、
どういうものかイマイチ分からない部分もあるとは思うのですが、
本当に信じられないような輝きなのです。
強い日差しの下で、鏡を前にしてダイヤモンドをのぞき込むと
自分の顔一面に、丸や点のような光が数十個と広がりました。
凄く不安で、キュービックジルコニア?かと思うようにもなりました。
ダイヤモンドでも鑑別書というのは作ってもらえる物なのでしょうか?
鑑定書までは必要なく、ただただ本当のダイヤなのかどうかが不安なのです。
どなたか教えてください、お願いします。
- 246 :おかいものさん:03/12/21 13:46
- 作れるよ
- 247 :おかいものさん:03/12/21 16:27
- いいじゃん、そのダイヤ>>245
どこでいくらだったのか、さりげなく教えてください。
- 248 :245:03/12/21 16:53
- >>246>>247さん
レスありがとうございます!
ラウンドとは又違う輝き方をするんでしょうか?ファンシーカットって。
ここで質問してから又色々調べましたけど、
どう考えてもジルコニアってことはないかなぁとも・・。
でも鑑別書、ダイヤでも作ってもらえるんですね!
近所のベ○テにでも持っていってみます。
質屋系のネットショップで6万弱でした。
リング裏の刻印が本当なら、同じ商品が40万以上するようです・・
(D○Cのものらしいです)
でも、その刻印もなにかウソっぽくて・・そこからダイヤもウソなんじゃないか
ってとこに発展したんです。
はぁ・・・D○Cかどうかはもうどうでも良く、
ちゃんとダイヤモンドなのかさえ気になるので、鑑別してもらいに行って来ます。
少し気が楽になりました。お二方、ありがとう。。。
- 249 :おかいものさん:03/12/22 00:22
- >>199見てエタニティ欲しくなっちゃったよ〜
たたかれがちな伽羅ファンなので
エタニティも伽羅のにしようかなーと思ってたんだけど
伽羅のは0.5ctでフルエタニティじゃないんだよね。
石も30コくらいで細そうだし。
でも伽羅のは石がひっかからなそうでいいし。
皆さん的には伽羅のフルエタニティのような台はどう?
石が全面的に出てる方がスキ?
- 250 :おかいものさん:03/12/22 00:24
- たたかれがちな伽羅「の」ファンでした…。
伽羅関係書き込みでたたかれたことは一応ないです…。
ttps://www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000022&GoodsID=00000312
ちなみに伽羅のエタニティはこれです。
- 251 : :03/12/22 00:46
- 個人的には>>247のレスが上級者w
- 252 : :03/12/22 00:47
- いっそ、伽羅のエタニティにすれば?
そこなら間違いない。
デザインは(ry・・・だがねw
- 253 : :03/12/22 00:48
- >>248
DHC???
- 254 : :03/12/22 00:49
- 質屋系のネットショップなら40万のも、6万で納得できるのだがw
- 255 :おかいものさん:03/12/22 01:05
- >253
DTCだろ
- 256 :おかいものさん:03/12/22 02:08
- >>249
自分は普通のフルエタニティの方が好きだなー。
- 257 :おかいものさん:03/12/22 02:12
- 伽羅はイタくないが、伽羅ファンはイタイ
(具体例:常連@本店掲示板)
- 258 :249:03/12/22 04:04
- >>252 >>256
レスありがとう!
やぱっりこういうレールっぽいデザインて一般的には人気ないのかな?
確かに伽羅なら石でオオハズレするってことはないので
確実といえば確実なのですが…。
それにしてもフルエタニティのようなものでもデザインが(ry…
て言われてしまう伽羅って!
私はシンプル好きなんですがこのスレは豪華なのが好きな人の方が多いのかな〜
といいつつもフルエタニティ以外の指輪は買う予定全然ないんですけどね〜
- 259 :おかいものさん:03/12/22 04:59
- いや、デザインは別に悪いとは思わないよ。
というか、デザインつーほどのデザインじゃないじゃん。
これでもかってくらい簡素なだけで。
私だったら、伽羅のスタイルならもっと石が大きいほうが…好き。
エタニティ(タイプ)はなにせ石目が少ない気がするな。
レールタイプだから他の平打ちの地金リングなんかとの重ね着けに
するならいいけど一本だけなら貧弱に見えそう。
指が細いならよいですけどね。
- 260 :おかいものさん:03/12/22 05:11
- エタニティって言っても、ファッションリングだよね、これ。
金の方も買って、重ね付けかな。
- 261 :おかいものさん:03/12/22 13:22
- 経験的に、エタニティとかパヴェなど、メレが集積したものは
価格が安いとたいていショボーンだよ。
たとえVSクラスとの触れ込みでも、石を並べてあるものだから、
ダイアの粒が揃っていないとあまり綺麗に見えない。
色み、カットまで徹底してそろえるには手間が掛かるし、必然的に
高価になってしまうし、石目も欲しいなら20万円程度は出したほうがいいよ。
私がネットで買った5万程度のエタニティは、隣り合わせの石で輝きに
ばらつきがある。光線によっては黒っぽく見えるのと白っぽく見える石が
混在していて、あまり美しく見えません。
流行に関係ないリングだし、ちょっと値が張っても綺麗なものを買ったほうが
よいと思います。
- 262 :おかいものさん:03/12/22 14:53
- いま、10万前後のダイヤリングを購入しようと思っています。
伽羅ってよく石はキレイといわれてますが
台の方の作りってどんな感じでしょうか?
裏も気になります。
ババ臭くないけど華やかに見えるダイヤのリングを扱っているお店を
もしご存知でしたら教えてください。
- 263 :おかいものさん:03/12/22 15:17
- >>254
そう言うもんですか・・
メチャクチャ安く感じちゃったけど。
- 264 :おかいものさん:03/12/22 15:17
- >>262
この手のデザインのも
ttps://www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000005&GoodsID=00000530
こういうのも
ttps://www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000023&GoodsID=00000559
しっかりしてるし、指なじみもよかった。
裏抜きはないが、裏張りなどの装飾もなし。
ドッツリングとかは買ったことないからわからないです。
- 265 :おかいものさん:03/12/22 21:23
- >>248
話終わっちゃった?カラット数が書いてないんだけど
何カラットぐらい?
- 266 :おかいものさん:03/12/23 03:17
- クリスマスシーズンなのに、買った、買ってもらった話がないね。
- 267 :248:03/12/23 10:15
- >>265さん
0,5ctでした。その両サイドに小さいダイヤ粒が数個。
ブランド?ってことを除けば、いたって普通のお値段だったのかもしれません。。
その後質屋ショップさんに問い合わせたのですが、
1%でもジルコニアという可能性があるようなものは、
絶対に販売しません、というような誠実なご返答をいただきました。
うーん、まだネットショップ初心者の私が、
勝手に安すぎると思いこみ、勝手に混乱していたようでした。
- 268 :CZ君:03/12/23 10:25
- 言いたい事はわかるが、しかし〜
もの凄く綺麗だから、CZじゃないかと不安になるっていうのは〜〜
もの凄く美しいCZよりは汚いダイヤが良いという事は、
宝石の価値が美しさにあるのじゃなくて、金にあるという事ね。悲しいね。
- 269 :CZ君:03/12/23 10:30
- ついでに、ダイヤかどうか判別するだけなら鑑定に出さなくても
ダイヤモンドテスターという簡単な機械でチェックするだけでわかるから、
というよりは、ダイヤモンドテスターでチェックする以外、区別はつかないから
親切な近所の質屋さんにでもチェックしてもらったら?
- 270 :265:03/12/23 14:02
- おう、CZ君が269で珍しくまともな答えを。
質屋さん以外でも、時々宝石店のフェアとかで鑑別サービス
なんてやってるとこもあるよ。
>>267
0.5ctならVSクラスの物でも6万で安すぎるという事はないでしょう。
どうしても気になるなら上の方法か3000円〜5000円出して鑑別書とった
方が疑いながら身に着けるより、すっきりするでしょうね。
- 271 :おかいものさん:03/12/23 18:51
- CZ、、お前って奴は本当に暇なんだな・・
- 272 :おかいものさん:03/12/23 20:44
- こっちのスレまでやってくるなよ。ジャマだってば。
- 273 :おかいものさん:03/12/23 22:51
- >>272
ハゲドー。
CZはオジャマ虫。
- 274 :おかいものさん:03/12/23 23:06
- 別にCZいてもいいけど。
かわしたいときはかわす、会話するときはする。
そんなやりかたが、互いにわかってきたではないですか。
ねえCZくん
- 275 :27歳です。:03/12/23 23:15
- プラチナのクロスネックレスは持っているのですが、
こう寒くなるとイエローゴールドのものも欲しくなってきてしまいました。
(何となく温かいイメージがしますよね・・・)
でも、鬼女板だったかな?「クロスなんて、そう言う年齢でもないし」
というレスを見ました。
クロスって、ある年齢行くと、やばくなってくるんでしょうか?
普通の形の1ct・10石タイプが欲しいと思ってるんですが・・。
何か実はもう、クロスという形に飽き始めている気もするんですが・・・
この先、しなくなっちゃいますかね・・って変なカキコミですね、スミマセン。
- 276 :おかいものさん:03/12/23 23:36
- http://www2.odn.ne.jp/~cet58400/
- 277 :37歳でーす:03/12/24 00:44
- クロス、着けてますよ。
しかもド定番、ティファニーptです。
シンプルだから着けてますってかんじしないし、
旦那からのプレゼントでもあるので、年齢がどーだなんて
考えたこともなかった。自分がよければいいんですよ。
- 278 :おかいものさん:03/12/24 00:51
- クロス、良いと思う。
うちの母親は55歳ですが大ぶりのクロスつけてますよ
- 279 :おかいものさん:03/12/24 00:57
- もし、クロスで飽きるっていう不安があったら一粒の石のダイヤモンドにしたら?
- 280 :249:03/12/24 01:25
- 遅レスですが…
>>259
私もデザインが(ry…といわれるほどデコラティブなデザインもないし
なんで略されるのかな〜と思って書きました。
私は伽羅ものはメインピアス・リングにすることはないので
これくらいシンプルなのがちょうどいいんです。
>>261
なるほど〜。
でも20万はちょっとすぐにはムリですね…。
259さんへのレスにも書きましたがサブ扱いなので
粒がそろってるなら伽羅ので全然いいんですけどね!
>>260さんのように金/ptと重ねづけするお金はありませんが…
お二人ともレスありがとうございました★
- 281 :27歳です。:03/12/24 08:49
- 275です。
レスありがとうございます!
自分で気に入って好きなら、全然良いんですよね・・・!
今は少し飽きてる感じがするので、
変なことが気になるんだと思います。ハァ。
でも、イエローゴールドのダイヤネックレスって、絶対数が少ないですよね。
一粒は持っているんですが、違う物もホスィ・・
でもクロス、ハート、星、花・・大体決まってますよね。
なんかいいデザインないかなー・・・。
- 282 :おかいものさん:03/12/24 12:13
- >275
私35歳ですがクロス着けてますよ。
今日はイブだから朝から、クロス気分でw
確かに一粒も良いけど、かっちりした印象に
なりすぎるかんじですよね。。
モチーフものに魅かれる気持ち、わかります。
ハートか花で子供っぽくならないものが欲しいです。
- 283 :おかいものさん:03/12/24 12:19
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61355850
元値は12万だそうです。
日常使いにしたいけど、
0.3ctで12万って安すぎる?
安すぎるっていうか石はひどいんだろうか。
「特筆すべきものはない」っていうのか引っかかる。
- 284 :おかいものさん:03/12/24 12:53
- 12万なら、安すぎるって事はないと思うけど・・・
- 285 :おかいものさん:03/12/24 15:14
- みなさん、商人さん、更新されてますよ。
今回は特に( ゚д゚)ホスィのは、なし。。
- 286 :おかいものさん:03/12/24 16:17
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49930920
これすごいですね。開くとニカッ(・∀・)
- 287 :おかいものさん:03/12/24 16:31
- カッコ悪
- 288 :おかいものさん:03/12/24 17:49
- たらこ唇に銀歯みたい。。。
商人さんはカラーストーンリングは更新ないのかなあ?
- 289 :おかいものさん:03/12/24 17:59
- >283
傷が気になるなー。指輪って中古って気にならない?
>286
ダサイ。
- 290 :おかいものさん:03/12/24 19:13
- >288
ほんと!あまりにぴったりな表現でワロタ・・・。
- 291 :おかいものさん:03/12/24 21:16
- タラビルリング イラネ(゜Д゜)
- 292 :おかいものさん:03/12/25 00:08
- かちゃかちゃしてみた〜い!
- 293 : :03/12/25 00:37
- こういうクロスはどうなのかな?
もちろん2個目の購入の場合だけど。
売れなくて値下げになったみたいよ。
イマ(ry のクロス
http://www.rakuten.co.jp/imacbc/528507/536726/
- 294 : :03/12/25 00:39
-
グロだぁぁぁぁぁぁぁあああ
http://www.rakuten.co.jp/imacbc/536807/537644/
リングの画像だけどねw イマックの
- 295 :おかいものさん:03/12/25 00:47
- ネットで指輪買っている人に聞きたいのですが、
ネットの写真で、自分の指に合う合わないって判断できるもの?
- 296 :おかいものさん:03/12/25 01:34
- ここで買うと安いよ
http://michellebranch.jp.mybpmall.com
- 297 :おかいものさん:03/12/25 02:20
- >295
何本か指輪持っていたら、どのタイプが合うか合わないか分かるだろう〜
- 298 :おかいものさん:03/12/25 02:22
- >>296
ウザっ
- 299 :おかいものさん:03/12/25 02:27
- >>293
ううーん。
どうせルビーとダイア使うなら、なんでこういう
並びにするのかなあ。先端の一個づつをダイアにするとか、その逆とかの
ほうがよくないですか? デザイン変わってるよね、ここ。
- 300 :おかいものさん:03/12/25 02:31
- >299
ピンクのカラーストーンとルビーを使ってグラデーションぽいのだったら
カワイイかもね。
- 301 :おかいものさん:03/12/25 03:02
- せめて下から3番目はダイヤだよなぁ。
それでも買わないけど。
- 302 :27歳です。:03/12/25 08:00
- >>293
実はまさにそれ、買いました。(;^∀^)
ピンクサファイアとイエローゴールドのです。
ここに書くのも本人特定されてしまうので、ちょっとまずいかもですが、
私は気に入りましたよ。。。
クロスは飽きはじめてましたが、これは色味が可愛らしくて気に入りました。
悩んでいるところに値下げ・・ついつい買っちまいました。
- 303 :おかいものさん:03/12/25 10:03
- >302
まぁ人それぞれだし、本人が気にイってんならいいでしょ。
- 304 :おかいものさん:03/12/25 17:44
- >>302
それはカワイイと思うよ。
ルビーのはちょっと・・だけど
- 305 :おかいものさん:03/12/25 17:53
- 同じルビーとダイヤのクロスだったらこっちの方がいいと思った↓
http://www.rakuten.co.jp/aaadia/100594/106108/177416/#191955
- 306 :おかいものさん:03/12/25 18:15
- う〜ん・・・・・
- 307 :おかいものさん:03/12/25 18:19
- 普通にダイヤのクロスがイイに1票
- 308 :おかいものさん:03/12/25 22:19
- オクで、リ○○ツとA○○N○Eと、もう一個どこかから、
同じデザインのダイヤクロス出てましたよね。
- 309 :308:03/12/25 22:28
- これこれ↓
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49653386
お酒入ってたら買っちゃうなー、と思いながらしらふでスルーしたの(w
- 310 :おかいものさん:03/12/25 23:25
- >>309
部品使いでっていうのが、なんか嫌だな。
- 311 :おかいものさん:03/12/26 00:44
- >>309
ミステリーセッティングとはいえない細工で、お粗末すぎますね。
買ってたらきっと後悔百万編ですよ。
- 312 :おかいものさん:03/12/26 01:50
- >>309
デザイン自体がごちゃごちゃしすぎだね
- 313 :おかいものさん:03/12/26 03:34
- まぁデザインは個人の好き嫌いだから・・・
あたしはクロスっていらないな
- 314 :おかいものさん:03/12/26 08:22
- 8万かぁ・・高い気がするなぁ。
この間ツ○ミの店員さんが2ctのクロスネックレスしてたよー。
でかかったー。。。
でもただデカイだけで、何だか品がなかったなー。
一つ0.2ctで10粒・・だから値段は¥¥¥
って、何となく推測できちゃうのがどうも・・。
- 315 :おかいものさん:03/12/26 10:44
- 1ctぐらいがちょうど良いと思う>クロス
- 316 :おかいものさん:03/12/26 11:05
- 背の高い美人さんがデカいクロスをつけていたのを見た時は、おお〜似合う
と思ったのですが、ずんぐりむっくりの洋服も適当な方がデカいクロスをし
ているのを見た時は 似合わない、変 と思った事あるな。
- 317 :おかいものさん:03/12/26 14:36
- でかいクロスは品が無いし、日本人には合わない気がするじょ。
特に背が低い人。
- 318 :おかいものさん:03/12/26 14:59
- ゲームやDVDが安く買えます。
http://michellebranch.jp.mybpmall.com
- 319 :おかいものさん:03/12/26 16:46
- >背の高い美人さん
背が高くて美人だったらなんでも似合うさ。
>ずんぐりむっくりの洋服も適当な方
この人は何したって似合わないと思われ。
体型を別にしても洋服や髪型、化粧を
気をつけたら似合うものもあるだろうけど。
- 320 :おかいものさん:03/12/26 17:23
- でもおばちゃんは、ギラギラしてゴテゴテした宝石似合うよね。
- 321 :おかいものさん:03/12/26 18:17
- シワシワで筋や血管が見えてるおばあちゃんの手とかに、
でっかい(←ここがポイント)エメラルドとかサファイアって似合いますよねー。
よくTVで外国のおばあさんが付けてるのみるけど、似合うね。
アクアマリンの大きいのとかも似合うかなぁ。
年取ったら付けたいなぁ、今はまだ無理だけど・・・
- 322 :おかいものさん:03/12/26 23:22
- im○cさんの新春ジュエリーセールのページ、
すでにバレバレなんですけど・・・
- 323 :おかいものさん:03/12/26 23:47
- >>322
何がバレバレなの?
- 324 :おかいものさん:03/12/27 03:21
- 場所が、じゃない?
1月1日になったら公開予定のページを
もう用意してて、外から丸見えの場所に
あるから誰でも見れるってことじゃないかな。
- 325 :おかいものさん:03/12/27 14:19
- もうアップしちゃってるんだもの。
- 326 :おかいものさん:03/12/27 21:33
- 別に見えたっていいのでは。早めに見れたほうがラッキーだし。
お店の人たちだって年末は休みたいから早めに準備しとかなきゃいかんでしょ。
- 327 :おかいものさん:03/12/27 22:17
- 326に同意。考える時間も出来るしね。
- 328 :おかいものさん:03/12/27 22:34
- >>322
それって本店? 楽天? やふー?
- 329 :おかいものさん:03/12/27 22:45
- >>326
1月1日に取り替えなくても
設定さえすれば自動で変更もできるよ。
今年中は外から見えなくして
新春と同時に公開、って自動でできる。
- 330 :おかいものさん:03/12/28 07:12
- >>328
楽天で見られましたよ。
まぁ、今からその時間をあけておくとか、
待機できますしね、欲しいのがあるのであれば。
ca○atはもう、年内の更新はないのでしょうかね。。
- 331 :おかいものさん:03/12/28 10:45
- やふーももう出してるね。バナーがドーンとある。
- 332 :おかいものさん:03/12/28 11:58
- やふは見れたが楽天のが分からなかったよ・・・
ヒントプリーズ!
- 333 :おかいものさん:03/12/28 12:08
- >>332
トップページに貼ってあるよ。
Yahoo!と内容は同じだけど。
- 334 :おかいものさん:03/12/29 21:29
- 福袋と新春セール見てきたけど、欲しいものなかった・・・。
- 335 : :03/12/29 22:09
- イマックだろ?w
福袋にショパールのパクリは入れんなよ!
- 336 :おかいものさん:03/12/29 22:32
- 相変わらずデザインがダサい福袋だね
- 337 :おかいものさん:03/12/30 22:48
- ちょっとワラたw
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50260509
いかが?
- 338 :おかいものさん:03/12/30 23:03
- 見た。チョトワラタ。
いらないけど、なんだか妙な味があるね。ぜんぜんいらないけど。
- 339 :おかいものさん:03/12/30 23:29
- しかも入札してるの吊り上げ師やん
・・・吊上げっていうか、誰も入札しないから?
100円でもイラネ
- 340 :おかいものさん:03/12/30 23:49
- 亀ペンダントもイヤだけど、それもちょっとな。
亀とか昆虫とか、、となりのオバハンがまじで付けているんだけど、
趣味を疑う。
年取ったら欲しくなるのだろうか?
- 341 :おかいものさん:03/12/31 05:03
- あれじゃないかな。開運グッズのノリ。
近所にいるよ、鶴亀好きのオバサン。
- 342 :おかいものさん:03/12/31 05:24
- ヤラレタ…
オクで買ったエメのピンキーリング、ついこの間サイズ直しに出したら「シルバーなので変更できません」
出品者は「リング部分はプラチナ、石の周りはK18YGです。刻印が無いのはサイズ直ししたから〜。」
とか言ってたのに〜。
宝石屋さんいわく「石の周りは金メッキです。」だって。ウオォォ〜!
オクはじめたばっかりのときに、結構高値落札してしまったものだけにちょっとショック。
もうだまされないように気をつけよ…。
ちくしょ〜!やけで本物のプラチナとK18を使ってまったく同じデザインにリメイクしてやる!(w
- 343 :おかいものさん:03/12/31 05:33
- >>342
それ明らかな詐欺じゃん。
苦情言って返品すれば?そんな詐欺師をのさばらせるべきじゃないと思う。
- 344 :おかいものさん:03/12/31 08:41
- >342
まじで??
最悪だね。出品者業者?個人?
評価一番悪いのにしてガツンと意思表示しちまえ。
- 345 :342:03/12/31 09:09
- 343サン344サン
レスアリガd。
もう1年以上前の取引で、住所等連絡先も消しちゃいました。
ヤフオクなんですけど、オークションページももう残っていない様です。
個人の出品者でいまはオクやってないみたい。
って言うか自分のあほさ加減が痛いです。サイズ直しださなけりゃ一生気づかなかったと思う。
(w 反省っていうか猛省してます。
オクは難しいですね…住人の皆さんは気をつけてください。
スレ汚し失礼しました。
- 346 :おかいものさん:03/12/31 15:09
- >>345
メッキは使っているうちにはげてくるから判るよ。
私が行く宝石店では、シルバーでも加工してくれるし、
その上からさらにK18YGメッキもかけなおしてくれる。
母も、古いデザインのアクアマリンK18YGをプラチナ
メッキして貰って、「このほうが高級感があっていいわ〜」
と喜んでました。
つかご愁傷様です。
もっと早く気づけば良かったね。
- 347 :おかいものさん:04/01/01 10:22
- あけおめ。今年もジュエリー好きの皆様々よろしく。
- 348 :おかいものさん:04/01/01 10:23
- 皆様方でした。しつれい
- 349 :おかいものさん:04/01/02 02:57
- >>342
可哀相、、ご愁傷様です。
たぶんそんな詐欺する人は別ID取って同じような事やってると思う。
ヤフオク止めてるとは考えにくい…
新たな被害者出さない為にもオク板で使われてないID晒して欲しいです。
皆様、あけおめでつ。
- 350 :おかいものさん:04/01/02 21:48
- あけましておめでd。
今年もみんなで考えて良い宝石が楽しく買えますように♪
- 351 :おかいものさん:04/01/03 11:13
- みなさまあけましておめでd。
今年こそ散財せずに、いままでネットで買いためたルースを順次加工するぞ〜!
- 352 :おかいものさん:04/01/03 11:18
- シス●ィーナってどうですか?
福袋で迷い中…
- 353 :おかいものさん:04/01/03 15:15
- >>352
福袋じゃないけど、通常商品で買ったことがあります。
可もなく不可もなく、といった感じでした。値段もすごく安い!ってほどでもないし。
ただ、ベーシックなデザインのが多いから福袋で大ハズレ引く危険性は低いのでは?
あんまり参考にならなくて申し訳ない。
- 354 : :04/01/03 18:21
- システィーナ普通じゃね?
- 355 :おかいものさん:04/01/03 21:03
- 2年前に5万円の福袋(10万円相当分)を買ったことがあります。
入っていたのは、6本爪のプラチナスタッドピアス(トータル0.3ct)と、
一粒ダイヤのシンプルなプラチナリング(たぶん0.15ct)に、
ちゃちなダイヤがついたホワイトゴールドのフラワーピアスの3点でした。
↑たぶん500円もしないようなピアスです。
使われているダイヤは、ピアスの方は肉眼では傷も無く無色で照りも良かったです。
でも安っぽい輝きで、カットが悪いのかも…。
リングのダイヤには、加工の際に付いたと思われる傷がついてました。
冷静になって考えてみると、5万出せばリングかピアスのどちらかの
もっと品質の良いものが買えるわけで…。私はシスの福袋はお勧めしませんね。
- 356 :352:04/01/03 22:02
- おお!レスありがとうございます。
5万円のを買おうか迷っていたら売り切れたので、
じゃ、2万円のにしてみるか…でもな…という感じだったので。
355さんのレス、参考になりました。
とりあえず、やめることにします。
ありがとうございました。
- 357 :おかいものさん:04/01/04 00:39
- けっこう久々にネット再開してa-kindoさん見たら、
2ヶ月くらい迷って、やっぱ買おうと思ってたプリンセスカットの
クロスが売れちゃってた。。。18万、思い切ったのねー買った人。
でもここの過去ログ読んで「でかいクロスは着けこなし難しそうだし」
と自分を慰めることにしますた。
いちおうこの分のお金が浮いたし、なんか買いたくてしょうがない。
福袋、まぢでよい所はないかなあー。
- 358 :おかいものさん:04/01/04 03:38
- ジュエルエリーってお店どうですか?
買ったりリフォームしたりした人いますか?
- 359 :おかいものさん:04/01/04 04:01
- >>357
屋負に出てる6マソのクロスよくない?
- 360 :おかいものさん:04/01/04 04:06
- 福袋って、ある種の在庫処分だから、金額は適度にお徳でも
内容はモニョ…ってことを覚悟したほうがいいよー。
- 361 :おかいものさん:04/01/04 12:27
- >>358
私もそのお店気になってました。
どなたかご存じないですか?
- 362 :おかいものさん:04/01/04 13:11
- 買ったことあります〜、ジュエルエリー。
対応は普通に良かったですよぉ。
ただ、そんなに安くないかなって感じです。
街の宝石屋とそんなに変わらないです。
写真が綺麗(拡大出来ないけど)だから、期待しすぎちゃったかな〜。
- 363 :おかいものさん:04/01/04 14:25
- >359
357です、ちょっと探したけどどれかわからなかったよー
a-kindoさんが出品してるって意味じゃないよね?
それにしてもヤフ、クロスいっぱいあるなあ。
見てるだけでおなかいっぱいになってしまった。
- 364 :おかいものさん:04/01/04 16:48
- >361
そこでファンシーカットのダイヤを探してもらった事があります。
が、しかし他の店で先に見つかってしまったので・・取りやめてしまったのですが。
対応はとっ〜てもイイですよ!
今あるので持ち腐れになっているのを、何かリフォームしてみようかと思ってます。
- 365 :おかいものさん:04/01/05 11:08
- オクで宝石って買えないな〜。
なんか、、失敗した時に返品とか出来なさそうで。
- 366 :おかいものさん:04/01/05 17:01
- 楽天は返品手続きのこと、詳しくどの店も書くように徹底してあるけど、
ヤフオクとかは怖いなー。
しつこく質問すると切れられそうだし。
- 367 :おかいものさん:04/01/05 23:00
- こんばんは。
私はダイヤとか定番デザインのお品より、ちょっと変わったのが好き
なので、ヤフオクでそういうのを探すのが楽しみー。
お買い物も、お店をきちんと選べば大丈夫ですよー。
(評価欄の取引件数・評価の良し悪しチェックは必須)
今までに5,6件のお店(ただし個人の相手はゼロ)で購入してるけど、
どこもそこそこお買い得で、対応もいいし、満足でした。
実はさっきもお気に入りのお店で競り合ってたんだけど、終了5分前に
回線切れちゃって(無線LANの調子悪くて・・・(;;)落とせなかった。
似たようなのなかなか出ないのになぁ・・・縁が無かったと諦めて、
次の「ほっしいー」のがみつかるまでに予算増やせるようがんばろっ!
と思ってます。
- 368 :おかいものさん:04/01/05 23:26
- オクはお買い得もあるかもしれんが、危ない可能性は多々あるってとこだね
- 369 :おかいものさん:04/01/05 23:34
- で、余計なおせっかいかもだけど、(その時はスルーでよろしく・・・)
ヤフオクで後悔の無い買い物するために
1、まず、「こういうのがほしい」という具体的な宝石の種類、デザインの
傾向、予算の上限を決めておく。
2、目ぼしいお店を回り、欲しいな、と思った候補はとりえあずウオッチに
入れておく。
3、商品の相場をチェック。特に定番のクロスやパヴェは、できれば実店舗
を見て回って、欲しいものと同等の質のものがいくらするか知っておくと、
下調べしておけば失敗しないでお買い得品が買えるので、おすすめ。
4、いよいよオクで入札、「の前に」、もう一度販売者の評価をチェック。
悪い評価が1つでもあったら、その内容を隅々まで読み、評価者の
評価もチェック。
(ポチ探偵社、というオク評価専門検索調査用の便利ツールもあります)
それでよさげなら、まず現在の落札額に最低上乗せ額を入力して、
お試し入札。
5、どんなに欲しくても、予算の上限を総額の2割以上超えたら、縁が無かった
とパス。(オークションでは熱くなってどんどん金額上乗せすると、返って
割高になることも・・・)基本的に、もし失敗してもまあいいか、という金額
でない限り、入札は慎重に。また違う欲しいものが出品される可能性
もあるから、一点への思い入れはほどほどに。
6、無事落札したら、案内に沿って取引を進める。(業者さんが相手の時は
取引件数が膨大なので、できるだけ一回のメールで連絡事項を正確に
知らせやすいよう、メモ帳などに「落札時連絡用テンプレート」を作って
おくと、記入漏れがなくて手続きも楽。ヤフーメール使用者なら、フォルダ>
ドラフトにテンプレを保存しておくのもいいかも。)
- 370 :おかいものさん:04/01/06 00:56
- ネットで購入っていったらやっぱ楽天だけどね・・。
- 371 :おかいものさん:04/01/06 02:50
- スルー出来ない程、余計なおせっかいだなぁ〜!!!
つーか、んなもん普通に分かっているっつーの。
- 372 :おかいものさん:04/01/06 03:32
- にゃるほろ。
新規の人からビクーリするほど安く落とせたのは皆『4』を重視してたのか。
- 373 :おかいものさん:04/01/06 04:34
- ヤフーもよいよね。でもマジお節介過ぎ!
- 374 :おかいものさん:04/01/06 09:24
- >予算の上限を総額の2割以上超えたら、
ちゃんと「2割」などと決めておくって言うのは参考になったなぁ。
いつも、大体の上限は決めておくんだけど、
そこから上がったとき、ハッキリした指針がないから迷って悩んで、
結局やめたり、熱くなって落札しちゃったりしてたかも・・
- 375 :おかいものさん:04/01/06 10:01
- 上限決めたら、それを超えた時点で終了。
んじゃないと、上限決めた意味ないじゃん。
- 376 :おかいものさん:04/01/06 10:46
- やー、余計なおせっかいすみません。
もしやここにも「ヤフオクはしたことない」ってひともいるかなーと思って。
(私も最初怖くてオークション板でいろいろ教えてもらったのです)
上限を2割超えたら=上限、つまり出せるギリギリの金額の2割程度下を
「はじめの限度額」にしておくってことですー。
(消費税・送料・オークション手数料などの商品代金以外の経費を考えて)
で、それでもいいや、となったら、「ちょっとだけ上乗せ」できると、ちょっとは
競り合えるのでオークション気分も味わえるし、ストレスがたまりにくいかな、と。
(私の場合だけ、かもですが・・・)
- 377 :おかいものさん:04/01/06 10:55
- 参考になりましたよ。
てか私も大体そんな感じで入札してる。
で、これじゃー落ちないよなーと思って気楽に
複数入札して全部落ちてしまうことも・・・
まぁ無理な金額は入れないから良いんだけどね。
- 378 :おかいものさん:04/01/06 11:53
- >上限を2割超えたら=上限、つまり出せるギリギリの金額の2割程度下を
>「はじめの限度額」にしておくってことですー。
言わんとする事はわかるけど、もう少し言葉選びしようよ。
- 379 :おかいものさん:04/01/06 11:54
- オクの話は秋田
- 380 :おかいものさん:04/01/06 14:29
- じゃーネタふりでもすっか。
新年早々、なんか買っちゃったって人いる?
今年こそ手に入れたいあんな石こんなジュエリーってありますか?
私はねー、うーん、本当にブルー味が強く照りのいい
インディゴライトの3ct超くらいのが、あったら欲しい。
リングにしたい…
- 381 :おかいものさん:04/01/06 14:33
- 私は濃いアクアマリン(サンタマリア色)のリングかな。
ペアシェイプで1.5ctくらいの・・・
ああ、( ゚д゚)ホスィ・・
そういえば、ラズベリルとモルガナイトって同じベリルなんですよね?
全然違う物のような気がする・・
モルガナイトとアクアマリンは同じような気がするんだけど。
- 382 :おかいものさん:04/01/06 14:39
- ヤフオクで、個人さんの彫金なんだけど、
デザインがすっごく好みなのがあるの。
シルバーなんだけど、創りがすッごく細かくて綺麗なの。
でも、人気のある方みたいで、競争率激しくって買えない・・・。
今回出品されている、剣と翼のモチーフなんか、
あっという間に85000円になっていた・・・。
でも、いつかはお金を貯めて買いたいと思う作家さんなのです。
見れば見るほど、ウトーリ・・・。
- 383 :おかいものさん:04/01/06 14:44
- シルバーでもデザインがいいのは欲しいと思うけど、
アレルギーだから買った事ないな。
欲しい宝石はダイヤモンドだな〜。
大粒のピアスがほすぃ。形はペアシェイプ。
- 384 :おかいものさん:04/01/06 15:15
- >>382
ああいうの好き?
パライバじゃなく、ありがちな石でも買う?
- 385 :おかいものさん:04/01/06 15:50
- ここにカキコしていい話題かどうかはわからないけど
悪評高き?さくらも○この宝石図鑑とかゆー本を
ブクオフでゲッツ。
感想は・・・うへえー。可哀想になってくるね。
いかにも宝石初心者が手に取りそうな本なだけに、やばい。
エトワールのおっさんも、あれ読むかぎりでは著者に媚媚で
もし監修を頼まれてるんだとしても「いやあ、も○こさんの
書くことなら間違いないですよ」とか放置してそうだし。
- 386 :382:04/01/06 15:56
- >>384
おお、わかってくださる方がいらっしゃいましたか!!
ああいうデザイン、すっごく好みなのです。
HPの過去のデザインも拝見させていただきました。
パライバじゃないありがちな石でも、
好きな石とデザインでしたら、勿論買います。
でも、私以上に熱烈なファンの方がいらっしゃって、
いつの間にか値段が跳ね上がってしまう上に、月一くらいしか出品されない方ですので・・・。
でも、いつかは作品を手に入れたいと思う作家さんなのです。
- 387 :383:04/01/06 16:22
- >>386
いやいや、嬉しいのはこっちの方で。w
実は私も制作者の一人なんだけど、なかなかモチーフや作りの
話題が出ないんで、他人事ながら嬉しかったんです。
ウチのは、金・プラチナ等を使ってもっと作り込んだモノばかりなんで、
ネット向きじゃないけど。
- 388 :おかいものさん:04/01/06 16:59
- 自作自演?
- 389 :おかいものさん:04/01/06 17:01
- >>385
ある意味見てみたいなぁー。
古本屋でしか売っていないかのぅ?
- 390 :おかいものさん:04/01/06 17:02
- まだそれほど経ってない本だから、探せば手に入るよ。
- 391 :おかいものさん:04/01/06 17:23
- >>388 ←こういうの萎えるなぁ。 お気に入りを紹介する気も失せる・・・
- 392 :おかいものさん:04/01/06 17:38
- >>378
言葉選び、おかしかったかな;?ごめんなさい。
自分、あんまりお金持ちでないので、その商品に自分が出せると思う
金額(つまりそれで落札できるとは限らないけど、手持ちの現金で即支払い
となるとここまで、という限度額)をギリギリ、と表現してみたのですが・・・
ギリギリなのは私だったですね;
あと、私の不注意で「個人さんからの落札は注意が必要」という感じの
書き方になってましたが、気を悪くした方がいたら、大変失礼しました。
一口に個人出品といっても、>>382さんお気に入りの方のように、
別にHPもっていらっしゃるような「彫金や宝飾品加工のプロ」の方が
趣味的に出している場合は、通常の個人(オクにUSED品の処分で出品
するような)とは【まるで別物】ですし、ファンだけど遠方で買いにいくの
大変な方にはとっても有り難いことだと思います。
(もちろん、まったくの個人の出品でも信頼できる方もいらっしゃいますよね。)
以上、お詫びと訂正でした。すみません。ではROMに戻りまーす。
- 393 :おかいものさん:04/01/06 19:14
- >391
それにレスする391に萎える。
ま、自分もジエンか?と思ったけどね。
- 394 :おかいものさん:04/01/06 19:23
- >>382
シルバー好きだから興味あるなあ…
検索のヒントがしりたい!
- 395 :おかいものさん:04/01/06 19:42
- >394
382じゃないけど、興味あったから奥で素材とモチーフで
検索したらすぐ見つかりました。作者のサイトもリンクしていたよ。
ファンタジー好きにはたまらないだろうなという作品がいっぱい
あって、楽しかった。
- 396 :おかいものさん:04/01/06 19:51
- シルバーって宝石の部類なの???
なんか安っぽくて好きじゃないな。
- 397 :おかいものさん:04/01/06 20:24
- 二十歳ぐらいの時、一時クロムハーツとかにはまっていたけれど、
会社につけていけないし、洋服にも段々合わなくなってきて
ずっとシルバー物なんて買っていないな。
周りの女の友達は、シルバー物なんて使っていないしね・・・。
- 398 :おかいものさん:04/01/06 20:33
- >>394
「パライバ」と入れてみるとすぐ分かるよ。
- 399 :おかいものさん:04/01/06 21:01
- なんか独特のノリになってきたなあ…
- 400 :おかいものさん:04/01/06 21:07
- ダメポ
- 401 :おかいものさん:04/01/06 21:44
- >>396
私も20代半ばまではそう思ってた。
30過ぎた女性がシルバーつけてるのって、なんだかなぁって思ってた。
でも今(29です)デイリーに使っているのはシルバーのギメルリング。
ギメルなんかシルバーくらいでしか作ってくれないので…。
- 402 :おかいものさん:04/01/06 22:01
- ずっとYGとプラチナしか持ってなかったから、
最近になってWGとシルバーに興味がわいてきたよ
今更クロムハーツはしないけど。
シルバーならプラチナよりも白いし、
WGだったら柔らかい感じの輝きでいいよね。
- 403 :おかいものさん:04/01/06 22:07
- >>401
売ってます。作ってもくれます。
ナンダカナア..
- 404 :おかいものさん:04/01/06 22:24
- シルバー好きってこんなにも多いんだな。
>402シルバーとWGは別もんだろ〜う・・・・。。
ナンダカナア〜
- 405 :おかいものさん:04/01/06 22:32
- 私もWG好きだよ。でもだんだん黄色っぽくなる…
関係ないけどパライバ、最近近所の宝石屋ですすめられて、
たまたまこのスレで名前知ってたから話が通じて助かった。
なめられずに済んだし買わされずに済んだよ。
0.2カラットくらいで、激レアですみたいに言って
32万円って。Ptでメレが付いてるにしても高いっしょ。
んで、石の色が気に入りネットで探してるところです。へへ。
- 406 :おかいものさん:04/01/06 22:48
- WG好きじゃないんじゃ・・・・
- 407 :おかいものさん:04/01/06 22:56
- WGってどのくらいで黄色くなりますか?
手持ちの3年くらい使ってるリングはptものと比較して特に黄色いわけでもないです。
- 408 :おかいものさん:04/01/06 23:06
- WG黄色問題はたしか宝石屋スレでループしてたんじゃないかな?
見てみそ。
クロムハーツ、いまだに好きだけど確かに着ける機会はないなあ…
ゴシカルなクロス&ダイアのはちょっと欲しいと思った(これも
WGかな)。
白い金属ならやはり、プラチナがいいんじゃない?
あれはメッキしないと鉄みたいな黒っぽい銀色だが、黄色くなるより
私はマシだと思う。そもそもWGもプラチナ色の模倣であるともいえるし。
ギメルのすばらしいパヴェとか、私も欲しいよー。
あーネットの話からどんどん遠ざかる。
- 409 :おかいものさん:04/01/06 23:33
- 鉄とはかなり違うけどな。
- 410 :おかいものさん:04/01/06 23:36
- ネットの話に無理矢理戻す。
お年玉(?)的なもんとして、今年重宝したのが
ツ○ミでまとめ買いした18金の鈴の根付。
値段が安い割りに、縁起物でしかも桐箱入りでK18って刻印あるから、
安い値段のわりには、結構喜んでもらえたよ。
(でも、本当は現金の方がいいかもしれないけど、まぁ、ようは気持ちだし。)
しかし、来年は同じ手はつかえねーなw
- 411 :402:04/01/07 00:07
- >>404
ん? WGの話したらイカンの?
プラチナはたくさん持ってるから、たまには他のが欲しいって話なんだけど。
そういえば去年モニでダイヤ買って、枠はプラチナよりWGがいいって言ったら
店の人に止められたよ。
悔しいから、ネットでWG+CZのエタニティ買いました。あははは・・
- 412 :おかいものさん:04/01/07 00:20
- >>410
それ、もらったらチョット嬉しいかも。
- 413 :おかいものさん:04/01/07 00:23
- グレードの低いダイヤだったら、YGかWGにするが
良い4Cのダイヤだったら迷わずPTにするけどね。
今年はネットで掘り出し物を見つけたいな〜。
- 414 :おかいものさん:04/01/07 00:35
- うん、せっかく無色透明、カットの良い大粒ダイアなら
わざわざ黄色い台につけて黄色っぽく見えるのをよしとはしないよね。
ゴールドもわざわざ割りがね&メッキで白くしてあるのがなんか嫌。
どうせならYGのほうがずっといい。ヨーロッパでは戦時中の事情や
なんかでいまだWGが多いけれど、貴石のついた豪華なファインジュエリーを
コスチュームジュエリーのようにバンバン買えたりする欧米の金持ちなら
それでもいいんじゃないかな。とっておきのものを少しだけ、
長く大切に使うという目的なら、絶対PTのほうがいい。
WG好きな>>411さんは、どうしてわざわざWGがいいのかしら?
勝手な言い分でごめんね。
- 415 :411:04/01/07 00:45
- >>414
>WG好きな>>411さんは、どうしてわざわざWGがいいのかしら?
PT+ダイヤって硬質な白さだから、WGにしたら面白いんじゃないかと思って。
飽きたり色が悪くなったら枠は替えてもいいんだし。
そうか。YGの飽きちゃったのをWGやPGに替えてみてもいいな。
まあ皆さんの言うとおり、WGはファッションリング程度にしておけってことですな。
- 416 :おかいものさん:04/01/07 00:55
- スペサルタイトガーネットの小さいプチペンダントをネットで
探しているけれどなかなかナイんです。
安いけど希少石なのかな?。
- 417 :401:04/01/07 01:48
- >>403,408
そうなのか。今まで私が見たことないだけで、存在はしてるのね。
シルバー以外はBLOOMしか見たことがなかったので、
探してみま〜す。脱シルバーしたい。
- 418 :おかいものさん:04/01/07 02:00
- 銀もWGも、Ptには無い魅力があると思うがなぁ...
Ptの代用品ってだけが、使い道じゃなかろうに...
- 419 :414:04/01/07 02:07
- 銀は魅力的だと思う。なんともいえない味がありますし
磨けば光る、ほっとくと腐れるとこもかわいい。
WGもPTより硬いし軽いし、ボリュームのある
デザインをより気軽に楽しめるのはよいんじゃないかと。
でも、なんつーか日本人だからなのか自分はPTがいいんですよね。
酸化しにくく繊細な味があり、しぶいねずみ色がかった銀色も好き。
べつに希少価値があるからとか、そういうわけじゃないですけど。
- 420 :403:04/01/07 05:38
- 一番最初に反シルバーの雰囲気を作ってしまったかなと反省中です。
PtもWGもシルバーも気分にあわせて愛用してます。
ただ、名指しで申し訳ないけれど「シルバーくらいでしか・・」の発言に
過剰反応してしまいました (;´Д`)ゴメンよ
- 421 :おかいものさん:04/01/07 09:07
- みんな宝石(地金も含め)大好きなんだね。
またーり行こう〜
- 422 :おかいものさん:04/01/07 12:07
- >415
ホワイトゴールドは、ニッケルが汗で溶け出して体内に蓄積されるので
体に悪いんよ
蓄積しきった所でアレルギー出るし
せめてニッケルフリーにしとき
同じ理由でピンクゴールドもヤヴァし
- 423 :おかいものさん:04/01/07 14:21
- 彼氏からクリスマスにもらったWGダイヤのネックレス激しく首がかぶれた。
よって全く同じデザインでPTにリフォームしてもらおうと思う・・。
合う人は羨ましい。PGのも一つは欲しかったんだけど、
またかぶれると思うと買えないのよ。
なんか段々「ネットで宝石を購入」というタイトルから外れてきた?
これって宝石スレで話すことかもね・・
- 424 :おかいものさん:04/01/07 15:16
- >>422
WGでも割金がパラジウムだったら問題ないですよね。
そんなに珍しくはないと思うけどどうなんだろう。
まだニッケルが主流なのかな?
- 425 :おかいものさん:04/01/07 15:19
- >>423&all
スレ外れスマンです。
- 426 :おかいものさん:04/01/07 15:19
- 主流とは言えないけど、まだまだ少なくないね。>ニッケル
溶けて体内に蓄積ってのは、ちょっと信じがたいが...
- 427 :おかいものさん:04/01/07 15:32
- ほんとだ、、、ネットで購入から外れてきてるワい。
- 428 :おかいものさん:04/01/07 15:42
- 濃い色の色石(ガーネットとかサファイアとかルビー)のネックレス&指輪が
欲しいんだけど、どこみてもオバサンぽいデザインしかなくてなんかガッカリ。
どっかオススメのお店ありませんか?
- 429 :おかいものさん:04/01/07 17:51
- >>416
スペサルタイト以外にもスペサタイト、スペサルティン、マンダリンって
検索すると見つけやすいかも。ちみなにこんなのあったよ↓
http://www.rakuten.co.jp/torumarin/552364/552457/547317/#494303
- 430 :416:04/01/07 18:43
- >>429
ありがとうございます!!。
これカワイイですね♪候補にいれます。
上の字で検索してみます〜
- 431 :おかいものさん:04/01/07 18:53
- ちみな・・・ワラタ
- 432 :おかいものさん:04/01/07 20:38
- >>428
これって、オバサン臭くはないけど、どんなデザインが好みなの?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14312944
具体的にいってくれると、お薦めしやすいんだけど・・・
- 433 :おかいものさん:04/01/07 20:48
- カッコ悪ぅ
- 434 :おかいものさん:04/01/07 20:53
- へんな宝石すれ厨いる?
おばさんくさいってどんなのかなあ。
派手なダイヤ取り巻きとか?
私は好きざんすよ。
- 435 :おかいものさん:04/01/07 22:02
- >>へんな宝石すれ厨
ダッテサ( ´,_ゝ`)プッ
- 436 :おかいものさん:04/01/07 22:47
- 今、買おうか買うまいか、クリックしようかどうか
激しく悩み中。 クルシイ。。
- 437 :おかいものさん:04/01/07 22:58
- 買っちゃえ買っちゃえ
- 438 :428:04/01/07 23:17
- >>432
すごくシンプルでカワイイですね!。
ずばりこういうゴテゴテしてないのが好みです!。
ちょっと欲しくなって来た。
ダイヤの取り巻きのは、、ちょっと・・・。
苦手です。
実際周りにしている人いないし・・。
- 439 :おかいものさん:04/01/07 23:26
- しかぁし、今年の福袋はどこも大した事なかったね・・。
クリスマス終って正月が来ると、もう次のボーナスで何買うか考えてしまう(笑
- 440 :おかいものさん:04/01/08 02:13
- 428さんはシンプルなのが好きなのかー。
432のは例えで出しただけで、お薦めはしないです。正面からみると結構いいかもだけど、
モチーフと輪っかをくっつけただけっぽいから・・・・・。
デザインはパクリだけど↓の出品者とかどう?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49349206
あと、シルバーブランドになるけど、エムズコレクション
http://www.mscollection.com/
シンプル嗜好でなければ↓コレ薦めようかと思ってた。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63074798
- 441 :おかいものさん:04/01/08 07:20
- センス悪〜
- 442 :おかいものさん:04/01/08 07:40
- 変なのが紛れ込んでるね・・・。
- 443 :おかいものさん:04/01/08 09:22
- まぁまぁ、好みなんて人それぞれだし・・・
- 444 :おかいものさん:04/01/08 11:19
- 皆がいまくの台がペラいって言ってる意味が
やっとわかったよ。
サイトの方で一回買ったことがあって
そのリングはちゃんと裏張りしてあって
丁寧なつくりだったから
いままでその意味が???だったんだけど・・・
オク落としたリング、
ほんとにきれいにくり抜かれてて驚いた。w
いやある意味、あんなきれいにうすーく
くり抜けるなんてと感動さえした。
お値段も安いし、表から見れば綺麗だから
まぁ良いんだけどね。
- 445 :おかいものさん:04/01/08 11:54
- >438
ハゲド
ダイヤ取り巻きは、50代以上の人しかしてない、
まあ好みだろうけど。
- 446 :おかいものさん:04/01/08 13:01
- >440
はそんなセンス悪くはないんじゃないかな?
ダイヤの取り巻きは確かにお年をめした人しかしていない感じがする。
年取ると貧弱なリングよりも豪華なものしか合わなくなってくるからね。
- 447 :おかいものさん:04/01/08 13:30
- >440の一番下、アンティークみたいでかわいい。
アメジストとルビーって珍しいね。
- 448 :おかいものさん:04/01/08 14:49
- 下手したら、子供の変身するおもちゃのアイテムみたいだけど・・・
まぁ、カワイイと思うわ。
- 449 :おかいものさん:04/01/08 17:32
- ダイア取り巻き、50代以上しかしてないかな? ちょっと偏見だと思うけど。
私30歳だけど、周囲にもけっこうダイアいっぱい着いたの好きな同世代、多いです。
大きいアクアマリンにメレを取り巻いたのとか、基本はバンドタイプのリング
なんだけど、真ん中のルビーに小さいメレを取り巻いてるのとか、高さを抑えて
あるせいか派手でもババくさくもない(と私は思う)ので気に入ってます。
まあたしかにネットではあまりそういうのは売ってないかも。
ダイア取り巻き系は高価になりがちだし、ある程度安くなけりゃ
ネットでは売れないですものね。でもリ○ッツさんとかにあるゴージャス
で品のいい取り巻きには私も魅かれます。
- 450 :おかいものさん:04/01/08 18:42
- ダイア取り巻きもシンプルもどちらも好きです
ダイア取り巻き20代から着けています
中石をファンシーカラーダイアにして色のコントラストを楽しんだり
カボションカットの色石にして質感のコントラストを楽しんだりしていますよ
- 451 :おかいものさん:04/01/08 18:58
- ダイア?ダイヤ?
- 452 :おかいものさん:04/01/08 19:05
- >451
diamond
外国語のカタカナ表記はいろいろあるから
言い出すとキリがないよ。
- 453 :おかいものさん:04/01/08 19:05
- 今の30代はダイヤの取り巻きが好きな世代だと思います。
バブリー世代だし。
でも今の20代が30代になった時に同じデザインには魅かれないらしぃ。
というのを講義で教授が言ってました(美大で)。
ちなみに私は宝石のデザインの勉強をしていますが、
人それぞれだと思いますよ。
若い人にはやはりシンプルな物が人気ですね。
- 454 :453:04/01/08 19:07
- ちなみに若い人というのは20代限定って意味なので、あしからず。
- 455 :おかいものさん:04/01/08 19:12
- デザインの討論はこの辺りで辞めにしない?
だって段々スレ違い過ぎる気がしてきた。
- 456 :おかいものさん:04/01/08 19:23
- >449
ダサそう・・・戦後のニッポンって感じ>ダイヤ取り巻き。
同じ値段出すなら、良い石を一粒で付けたいよ。
- 457 :おかいものさん:04/01/08 20:09
- >>456
でも、きれいな色石も
その両横にポチッとダイヤを付けただけで、
さらにその輝き、すばらしさが増しますよね。
ダイヤって、主役にもなるし、脇役としてもすばらしい仕事をしてくれる。
ダイヤは凄いやぁあ。・・・と、相変わらずスレ違い?スミマセン。
- 458 :おかいものさん:04/01/08 20:52
- 今年は裏がペラくないパヴェが欲しいな〜
- 459 :おかいものさん:04/01/08 20:58
- ネットでファッションリング買う時のダイヤってどう見定めてます?
高くないので、4C表示がないモノ。
以前ピアス買ったら、めちゃめちゃ粗悪ダイヤ(合計0.2)がついてて全く光らなかった。
安くても大粒でキラキラキレイな物に当たる時もあるんだけど、
去年はこれが一番失敗したな。
- 460 :おかいものさん:04/01/08 21:00
- 取り巻きってだけで古いとか言う人は、
本当に華麗でゴージャスなハイジュエリーを見たことないんでは…?
欧州の有名ブランドだって高額のラインはたっぷりのダイアで
キラキラですよー。良い石であればあるほど(色石ね)、メレも
本当に素晴らしいものを厳選して取り巻いたり、パヴェセッティングしてますよ。
日常的なファッションジュエリーにそこまでよい石をひとつぶ、
みたいなのは、オーダーでもないかぎりあまりポピュラーじゃないでしょ。
- 461 : :04/01/08 22:19
- わたし20歳代前半だけど、
ダイアとりまき好きだよ。
ただし親が用意して、ケコーン式にしかつけれそうにないやつ。
結構ダイアで囲ってあるの好き。
この前の控えめな取り巻きカラーストーン買った。
それは普段つけれるかわいいサイズね。
でも、宝石のことしらない人がほとんどだから、今度どうなるかわかんないね
- 462 :おかいものさん:04/01/08 22:43
- ロングテーパーとかをすかすかに並べた取り巻きはちょっとだけど
中石の高さやメレの形でいい感じにできますよね。
- 463 :おかいものさん:04/01/08 23:23
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49572226
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63690845
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14428770
ダイア取り巻きはこれくらいなら欲しいけど、安い石を多高値で売りつける
ためにとりあえずクズでもなんでもダイアつけとけー!みたいなのは
金貰っても付けたくない。
- 464 :おかいものさん:04/01/08 23:48
- 高級宝飾ならいざ知らず、庶民の手の届く範囲のダイア取り巻きリングに関しては、
女性の化粧の流行と同じようなもので、昔頑張って買ったリングを一張羅のように思って
身に着ける行為はみっともないとゆーか、本人もアクセサリーも中古品って感じがする。
- 465 :おかいものさん:04/01/08 23:49
- 今年に入って赤い石が気になって、ルビーのピアス、ペンダントを購入・・・
さらにただいま、リングも落札(笑)
ここ読んでから見たもので、ダイヤ取り巻きがかわいく思えて入札しちゃった。
高そうに見せるためのダイヤじゃなくて、変化をつけるためのダイヤ使い。
「家政婦は見た」の市原悦子が休日に付けて世田谷線に乗ってたら
かわいいな、と思った(笑)
赤い口紅とレースのブラウスに合わせようっと。
- 466 :おかいものさん:04/01/08 23:55
- >464
禿同
- 467 :おかいものさん:04/01/09 00:02
- ルースケースを探しています。大阪で直接買えるお店
を教えてください。心斎橋で取り扱っているってきたけど。
- 468 :おかいものさん:04/01/09 00:13
- >>467
心斎橋を北に歩いて、長堀超えていったら丸善があるやん、
そこの向かいにある店ならありそうな気がするけど、高そうやし、
実際みたことはないからなぁ・・・・。
天王寺のABCストアとか、卸のとこに電話してみたら?
- 469 :おかいものさん:04/01/09 00:14
- 普通のサラリーマンの私ですが、普段の給料の3倍もの大金を
ネットとメールだけで稼いでいます。
先月は90万円を越えました。今月もすでに243,000円稼ぎました。
こんな初心者でも簡単に稼げる方法がこの最強情報なんですね。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takayo552003?
- 470 :おかいものさん:04/01/09 00:31
- >467
白くて上面部が透明のケースでいいのかな?
それだったらハンズに売ってると思うけど。横浜店で購入した時
40×40で100円、30×30で80円でした。綿?も入っていたし、
他にも色々なサイズがあったよ。まあ、専門店で購入した方が安そう
だけどね。
- 471 :おかいものさん:04/01/09 02:08
- >468
>470
有難うございました。宝石店では販売していないみたいのです。
- 472 :おかいものさん:04/01/09 03:16
- ???
- 473 :おかいものさん:04/01/09 03:28
- はいはいw
スレタイからどんどん遠ざかってるってんでしょ。
最近オクで落とした中古リング、届いてみるとセンターの石がキズモノだった。
説明には無かったし、返品しようと思ったけど新規の個人装ってる業者っぽくて
面倒なので、リサイクル店に委託で出した。
結構イイ値段で売れたんで、まぁいいか。
みんなも気をつけてね。岐阜からの出品ダターヨ。
- 474 :おかいものさん:04/01/09 03:28
- ダイヤ取り巻き肯定派も、否定派も、なんか必死すぎ。
肯定派はハイジュエリーも持ってないビンボ人のくせに、なによ
みたいなちょっと見下してる系に感じるし、
否定派は、ダイヤ取り巻きなんて、ぜったい古いのを後生大事に
している香具師に違いない、みたいな妙なヒガミっぽさと決めつけが
感じられるし。
取り巻きゴージャスもシンプルも、どっちもアリじゃん。
ネットではゴージャスなのって買う気になれないし、あまり
売ってないけどね。ちなみに私もギラギラのメレやパヴェつきの
好きだけど、どれも質、作りともにいいし同年代(29歳)の
子にも受けがいいよ。シンプルなのもカジュアルに付けられるから
いっぱい持ってるけど。
ジュエリー好きなら、どっちかを完全否定なんておかしい話。
- 475 :おかいものさん:04/01/09 04:22
- まぁまぁ。
好みなんてひとりひとり違うんだし・・。
どっちもアリな人は幸せなんだと思うよ。
選択肢広くて、どんな服にでもあうようにジュエリー着替えられるからさぁ。
- 476 :おかいものさん:04/01/09 11:02
- とりあえず、ダイヤ取り巻きは、
ショボイ格好には似合わないですわね・・(本人自体もショボイ?)
だから私は、嫌いじゃないのに取り巻きは付けられないです。
色石の両側にダイヤが4粒くらいだと普段も付けられます・・
それにしても謝礼土の福袋、ショボくてダサかったなー。
- 477 :おかいものさん:04/01/09 11:59
- 福袋とは、新春不良在庫処分。
取巻きにも、古、蝉があるし、シンプルにも同じ事が言える。
どんなジュエリーも、本人が似合うにふさわしいかどうかでしょ。
- 478 :おかいものさん:04/01/09 12:02
- 客観的にみて・・・・
オバサン=取り巻き好み
という発言が 本物のオバさん達の怒りを買った気がする。
私は○○歳ですけど、同年代は持ってるとか・・
んなこたぁ聞いてない。
>>434が発端じゃないか?w
- 479 :おかいものさん:04/01/09 12:53
- ダイヤ取り巻きといっても
メレが最低でも0.1ct以上あるものや、良い石を使ったものなら持ってるけど
0.01ct程度の濁った小さなメレでグルグル巻いてある物は
貧乏臭いし下品な感じ
- 480 :おかいものさん:04/01/09 15:42
- 取り巻き=おばさんとは思わないけど
若い子がしてるのは確かにヘンだよね。おさがりみたいだしね。
でもおばあさまやお母様からゆずられたものとか、
あるかもしんないし。
あともちろん濁ったダイアなんて
論外だよ…っていうかそんなのしている人いるのかな?
間違えてネットで安いの買っちゃったとかなら、ある?
安物買いの銭失いなら取り巻きに限らないと思うけど、
みんな、ちゃんと品質のいいのをかいなよ!
- 481 :おかいものさん:04/01/09 15:54
- 親戚のオバサンからもらったダイヤの取り巻きリング&ネックレスは
いまだにつけられん。。。。。。
リフォームしたいけど、オバサンが来る時はつけないといけないので
ずっと宝の持ち腐れだよ。
- 482 :おかいものさん:04/01/09 16:06
- それは可哀想だねー。
でもリフォーム代もかかるからなあ。
ところでなんの石をダイヤで取り巻いてるの?
- 483 :おかいものさん:04/01/09 16:26
- 480って47歳位?なんとなく。
- 484 :480:04/01/09 16:55
- ?
31歳だよ。
- 485 :481:04/01/09 17:10
- ルビーです。ドデカイ奴の周りにダイヤが囲まれてます。
二十歳のお祝いに頂きました。
伯母さんは(57歳)子供がいなくて成金なので、私や妹にプレゼントするのが
趣味みたいなものなんですが・・結構なお値段だったみたいです。
すごく良くしてくれるんだけど、あまりにも使えません。
- 486 :おかいものさん:04/01/09 17:58
- 27歳ですが、
あまり抵抗なく付けられるのは、
色の薄いアクアマリンのダイヤ取り巻きデザインのネックレス。
これは、いけます。
気に入って、割と付けています。
エメとかルビー、サファなどは、少しつけにくいかも。
(色のハッキリした色石?)
- 487 :おかいものさん:04/01/09 18:00
- www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000023&GoodsID=00000581
実際これって、どういう付け方したらいいんでしょう?
実物も、メチャクチャ小さいですよね?
この石の小ささ・・・ちょっとなぁ・・・需要あるから売ってるのかなぁ・・。
- 488 :おかいものさん:04/01/09 18:14
- アクアなら取り巻きの素敵だよね。私もサンタマリアの持っています。
ダイアも質が良くってきらきらして、うっとりです。
サファイア、ルビーでぐるりダイア…ティファニーとかでも見るけど
どこにしていけばいいの?という感じ。まーマダムのものだから
関係ないですよね。
>487
伽羅さんの?飛べなかったけど、どれかな。
あそこはどれも石小さめですね。あんまり小さいといい石でも
意味ない、と感じてしまう私ですが、ここでは少数派かも。
ここの住人さんはみな、そういうほう(小さくても
質がいい、みたいなシンプルなの)が好きみたいですよ。
- 489 :おかいものさん:04/01/09 18:23
- シンプルで小粒だけど、、、、、
そんな小さいのは論外です。
- 490 :おかいものさん:04/01/09 18:33
- >>487
今日発売ですね。私も見ました。
直径3ミリってそんな小さくなくない?ピンキーのほうならいいかも。
それより、他の石のとこ、K18の写真で素材プラチナって書いてあるのが
多いんですけど…
↓これとか。
https://www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000027&GoodsID=00000583
- 491 :おかいものさん:04/01/09 18:41
- >>487
あれ?見れませんでしたか?
https://www.carat.co.jp/home/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000023&GoodsID=00000581
なんですけど、血豆みたいですよね・・。
そうそう、確かにピンキーだと、この小ささでもまだ救われそうw
- 492 :487:04/01/09 19:06
- すいません、見えました。
7000円におさえるためにこういう風になったのかな…
何だかわかんないですね、着けてても。
3本くらい重ね漬けする用なら、カワイイかも。
- 493 :おかいものさん:04/01/09 20:49
- >>487
ミドルティーンぐらいなら可愛らしくて良いかもしれないけど、
大人が付けるにはちょっと貧弱だね。
- 494 :おかいものさん:04/01/09 22:22
- >493
ピンキーだから大きさもちょうど良い感じ、小指は関節がひっかかりないから
引っ掛けて落とし易いからね。
>493
あんまりデカイ石が小指についてると、成金オババみたいじゃない?
デカイ石の指輪は、男性から見てもセンス悪いって思うらしい。
年を取るとどうしても手がごつくなるから、石が比例して行くのは仕方ないけど。
- 495 :おかいものさん:04/01/09 22:45
- レス番間違い
>487
ピンキーだから大きさもちょうど良い感じ、小指は関節がひっかかりないから
引っ掛けて落とし易いからね。
- 496 :おかいものさん:04/01/09 23:00
- ピンキーといえば、みなさんピンキーはどういうのを
どのようにコーディネートされてますか。
何度かピンキー購入を検討しましたが、そのあたりが
難しくて購入せずじまいです。
- 497 :おかいものさん:04/01/09 23:18
- 487はピンキーなのか?違う気がするけど。
なぜかピンキーは10000円だね。
- 498 :おかいものさん:04/01/09 23:19
- 豚に真珠
- 499 :おかいものさん:04/01/09 23:46
- >>496
ピンキーのダイヤフルエタニティを普段使いに使ってます。
会社にもつけていってるよ。
- 500 :おかいものさん:04/01/10 00:00
- みんなが本当のババになったとき、
まわりからひかれるくらいデカい色石をつけれる甲斐性が
ありますように。まあ無理だろうねw
- 501 :おかいものさん:04/01/10 00:07
- >>494
要は、手と指と、石のバランスがとれていればいいんだけどね。
- 502 :おかいものさん:04/01/10 00:25
- >500のババがキレたぞ・・・・
- 503 :おかいものさん:04/01/10 00:51
- でも、ここはあんまり予算のない人が多いですよね。
一生懸命小さい石でもキレイなら。。。と言い聞かせている。
そうでない人はすみません。
- 504 :おかいものさん:04/01/10 01:04
- >502
そっとしておきなよ、高齢毒女は
きっとブサなのに性格まで悪くて、アドバイスしてくれる男もいないんでそ
手も太くて短いから、華奢でかわいいのは似合わないのさ
誰からも誘われなくて、お金使う所は宝石only宝石だけが楽しみなんだから。
- 505 :おかいものさん:04/01/10 01:14
- 高齢どくじょ、かわいそうだね。
でも素朴な疑問ですが、彼氏がおおきい高い石を買ってくれるって
いっても、みんないらないの?
私ならもらっちゃうけど。
- 506 :おかいものさん:04/01/10 01:20
- >505
私なら高くてシンプルなジュエリーを買ってもらうよ。
美川健一みたいなリングならいらん。
- 507 :おかいものさん:04/01/10 01:53
- >>506
あれは美川憲一だから似合うだよ〜w
若い女の子がつけてたら「お母さんから借りたの?」状態。
- 508 :おかいものさん:04/01/10 02:36
- >505
ダイヤで大きい高い石ならもらうですヨ。
- 509 : :04/01/10 02:40
- 伽羅の話になると荒れるな・・・
- 510 :おかいものさん:04/01/10 03:17
- 叶兄弟がつけてるようなビッグダイアとかぎらぎらの
ダイア取り巻き欲しいですけどねえ。
ここは伽羅に代表される質素なジュエリー好きが
大多数だからな。
- 511 :おかいものさん:04/01/10 03:40
- >>510
そうなんですか?ここではゴージャスなのはウケないの?
ところで、スレ違いかも知れないんですが、教えて下さい。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34248599
18Kとありますが、フランス製のアンティークに18Kは存在しますか?
- 512 :おかいものさん:04/01/10 06:06
- 高冷毒女かぁ。。。
昔、クロ○ッサンでジュエリー特集やったときに出てたコが痛かったな。
正直ブスw。推定彼ナシ。海外旅行行った事無いらしく、その分アンティーク
ジュエリーに回してるって。。www
- 513 :おかいものさん:04/01/10 06:26
- >>511
あり。ドイツのオクで買った十八世紀初頭のダイヤリングは
18Kだった。14、18、20と色々あるようです。
質素というかシンプルなのもゴージャスも好きだけど、
生活パターンを考えたらゴージャスすぎるのは
どこにつけてくんだよw と考えてしまうので……
あんまり凄まじい取り巻きは持ち主が位負けしちゃうしねー。
- 514 :おかいものさん:04/01/10 06:38
- さげ
- 515 :おかいものさん:04/01/10 07:42
- >>511
これはアンティークと呼べるかどうか微妙な感じ。
アンティークという名前に惹かれて、ただの中古品をつかまされる
人がいるので具体的な年代の説明や作られた国を証明する刻印など
のない物は注意が必要だね。
>>513
ドイツのオクというとヘンリーズ?
その年代で18Kのダイヤリングって相当したんだろうな。
- 516 :おかいものさん:04/01/10 10:12
- >>509
たしかに、伽羅の話が出ると荒れてしまいますね・・。
石の質にこだわっている(らしい)だけに、
その質でもうちょっと大きいのも作って欲しいナァって思って。
20代後半の指には、余りにも小さすぎるぅ〜〜。
デザインはシンプルかつ素敵に、でも色石はやっぱり1ctくらいは欲しい。
イマクがいまのところ、一番好きかなぁ・・。
でもデザインは、同じのばっかりで最近HP見ても、食傷気味・・
- 517 :おかいものさん:04/01/10 10:26
- イマクといえば
オク進出したばかりの頃、工房の試作品でバナナのパヴェペンダント
出してたんだよね。かわいかった。
昼終了だったんで会社に行っている間に負けてしまった。
別のアイテムゲットしたときにお店まで行く機会があって
「また作れませんか?」と聞いたんだけど「無理」といわれて
しょぼーん。
伽羅の石は普段づかいにはいいです。
キーボード叩く仕事してるから、邪魔にならないし。
でもこっちも最近物欲を刺激されるものが少ないなー。
残念。
- 518 :おかいものさん:04/01/10 11:35
- >>512
うわぁー、惨めな生活っすね、可哀相。
大きな石ならルースで持って眺めたいな、
普通の格好にダイヤ取り巻きは合わないし、第一品が無い。
1ct位なら伏せ止めでイタリアンジュエリーみたいなデザインが品が良いと思う。
- 519 :おかいものさん:04/01/10 12:04
- >>504
想像だけでこんだけ嫌味なあんたも相当性格悪い毒女だと。。。
- 520 :おかいものさん:04/01/10 12:06
- >ダイヤ取り巻き
確かにつけられる機会がないです。
仕事関係のパーティではクールな印象にしたいし
夫のパーティも取引先の奥様も見えるから、あまりゴージャスにできない。
付けていけるのは宝石屋さんのパーティくらいかな。
そこでも、他店で買ったのはつけにくいし(w
- 521 :496:04/01/10 12:26
- >>499
サンキューです。
もひとついいですか?
エタニティのピンキーつけた手にほかのリングつけるとしたら
どの指にどんなのつけますか?
- 522 :おかいものさん:04/01/10 15:30
- >>511
その出品者気になってよくウォッチしてたんだけど、ただの中古買取品を
「アンティーク」と言い張ってる感じがする。
たかだか3,40年前の古リングを「アンティークの逸品!」とかっていうのは
ちょっとどうかと思いますた…。
>>521
チョイ年上の知り合い(30後半)はフルエタニティのピンキーにカルティエのコロンとした
リング(中指。なんてラインのリングかは忘れました。)を合わせてた。
どっちもwgだったかな?
- 523 :499:04/01/10 16:02
- >>521
自分は右手にピンキーをつける事が多いんだけど、ピンキーつけたら右手には
他は一切つけていないです。1ctのダイヤのエタニティを愛用しているのですが、
その方が目立つので。
左手には好きなようにリングしていますが、左手に大きな石をつけたいときは
右手のピンキーはシンプルなものにしています。
>522
自分もその出品者・・「アンティーク」についてはちょっと考えるとこあります。
- 524 :おかいものさん:04/01/10 16:29
- ネットでパヴェダイヤのハートモチーフネックレスを買う時
どんな注意点がありますか?
値段がまちまちで、どれを買ったらいいか分からなくなってきた。
- 525 :おかいものさん:04/01/10 18:24
- >>513・515・522・523
レスありがとうございます。511を書き込んだあと、他の出品をみましたが、
アンティークとはほど遠い中古屋さんみたいですね。
>>513
そのリング見せてーーーー! って思っちゃいました。
- 526 :おかいものさん:04/01/10 18:33
- アンティークのを購入したら、それはちゃんと普段つけるのですか?
それとも飾り??
- 527 :おかいものさん:04/01/10 18:58
- 宝石みたいな者を通販で買うヤシはバカすぎだな。
実物見たって偽物かもしれんのに。
こんなグレーな業界は他にはないのさ。
割り切って安い偽物使ってる人は賢いのだろうな。(w
- 528 :おかいものさん:04/01/10 19:04
- >>526
あたしは実用できないものは買いません。
- 529 :おかいものさん:04/01/10 21:15
- >>524
わたしポン○ヴェキオの、リングですけどハートパヴェを持ってます。
最近気づいたんですが、ポン○のでさえ
(でさえと言えるレベルのブランドかどうかも分からないですが)
ダイヤの粒と粒の間が空きすぎている部分があるんです。
(ココの部分、ちょっと使うダイヤが小さかったんでしょうかねぇ・・)
気づいちゃったら、少し気になります。。。
指輪だからカナ。
やっぱりある程度の値段しないと、少し不安ですね、パヴェは・・
http://www.rakuten.co.jp/kofuhosekiya/425350/431951/553270/
コレは一時、本気で買うか迷ったんだけど、
やっぱり怖くてやめちゃった。。安すぎですよね。不安・・。
- 530 :524:04/01/10 21:28
- >529
ポンテのでさえそうなんですか・・。でも良い物お持ちで羨ましい。
私もそのハート気になっているのですが、1ctなのにその値段で飛びつけません・・。
- 531 :おかいものさん:04/01/10 21:49
- 表面にはスペースあっても、構造上メレ入れられないケースもあるよ。
- 532 :おかいものさん:04/01/10 22:11
- パヴェかぁ。私も欲しいな。
ハート以外でパヴェのネックレスって、何かモチーフってありますか?
ハート欲しいけど、もうすぐ26歳だし・・そろそろダメですよね??
- 533 :おかいものさん:04/01/10 22:20
- 年齢は関係ないんじゃないの?
- 534 :おかいものさん:04/01/10 22:26
- 40になってもつけれるかなぁ?
- 535 :おかいものさん:04/01/10 22:50
- つけられなくなったら、娘や嫁に譲るとか
下取りやオクに出すとかすればいいわけだし。
商人さん1/10付けで大量出品してます。
大量というほどではないけど。
一つ注文しちゃいました。また予定外の出費だよ・・・
- 536 :おかいものさん:04/01/10 23:26
- 私も30とっくに越えてオバだけどさあ、ハートシェイプの
ダイアもクロスも愛用してますよ。派手な取り巻きもねw
好きなもの着けててなにが悪いの、と思うけど。
a-kindoさん更新してました?
>>535さんなに買ったのー?
いいと思うのはすぐ売れちゃうんだよなー
1点ものだからスリルあるよ。
それよりも更新のたびどんどんデータが重くなってスクロールが大変
なので、なんとかしてくださいです。。。
- 537 :おかいものさん:04/01/10 23:51
- >>535
商人さんってだーれ?
- 538 :おかいものさん:04/01/10 23:52
- >>529
まずこのペンダントは、パヴェじゃ無くて、パヴェ風の
爪留めですね!そして、生産地は中国で、使用メレーは
1ct/1マソ程度のモノを使用しているので、この値段でも
利益は出るとオモワレ!
- 539 :おかいものさん:04/01/11 00:09
- 538さん、おちけつ。
- 540 :おかいものさん:04/01/11 00:29
- あきんどサンって高くない?
定価の一割で売ってももうけはあると考えると、あの開始価格はぼったくり。
- 541 :おかいものさん:04/01/11 00:31
- パヴェの話題が出てるのでお伺いしますが、クロムハーツのコブラハート
なんてのはこのスレ的にいかがですか?
- 542 :535:04/01/11 00:41
- >>536
リリーを衝動買いです(w
>>537
楽○のダイヤ取り巻きのお店でっす
>>540
オクにも出してます?別のお店かな?
- 543 :おかいものさん:04/01/11 00:55
- >>540
ひらがなでググって出てくるとこですけど・・・。
- 544 :おかいものさん:04/01/11 01:04
- パヴェ風しか自分、、、しらないかも(涙
- 545 :おかいものさん:04/01/11 01:17
- 別に彫り留めじゃなくてもいいだろ。>パヴェ
- 546 :536:04/01/11 01:21
- >542=535さん
レスありがと。リリー???あとで見ちゃおっと。いいなあ。
ついでに私もなんか買っちゃったらやばいっす。。。
去年時計を衝動買いしてしまい、宝飾品にかけられる予算など今ないのです。
商人さんはオク出してないはずだけどなあ。。。
よそとお間違えなのでは。実店舗+楽天だけじゃないですかね?
- 547 :おかいものさん:04/01/11 01:45
- >>529
パヴェ風かどうかは判りませんが、こちらのお店の商品は
地元の職人さんが作っているそうですよ。
>>538さんが、生産地は中国とか言っていますが、
この場合はきちんと国内産になる?のかな?
あと、裏抜き?がされているとか言われたかな。
私も心惹かれたけど、実物は購入していませんので判りませんが。
このお店で、実際に買った事がある人のお話も、聞いてみたいですね。
- 548 :おかいものさん:04/01/11 22:09
- いまだに商人さんが分からん。。。
ぐぐったのに。
- 549 :おかいものさん:04/01/11 22:54
- >548
楽天のショップですよ。
ここでは嫌われがちなダイア取り巻きリングやでかい色石のリングが
いっぱいあります。シンプルな何十万もするダイアもあります。
私はファンですがw
楽天サーチで平仮名で検索してみれば?
- 550 :おかいものさん:04/01/12 00:20
- >>549
やっとこわかりました、「あきんど」では出なかった…
どうもです。
見てると楽しいね。
- 551 :547:04/01/12 12:32
- >538さん
>547で、国内産とか言ってますが、石が中国産って意味だったら
私の早とちりです。すみませんでした。
- 552 :おかいものさん:04/01/12 13:20
- 入札中のがどんどん高くなる(涙
- 553 :おかいものさん:04/01/12 17:50
- この間、某オークションで400円のインペリアルトパーズを購入したけど、ガッカリさせられた。
色が黄土色っぽくて、石の中はなんていうかぼやけた感じ。照りも悪い。
このぼやけた感じは、前に別件で落札したルースのおまけで付いてきた、アメシストにそっくり・・・。
手持ちのインペと比べるととても同じ石には見えないんだけど、もしかしてシトリンを
つかまされたんだろうか?
シトリン持ってないからよく分からないけど・・・。
安かったから今回はいいけど、もう2度とあの店の物には入札しない様にしよ。
以上、独り言でした
- 554 :おかいものさん:04/01/12 19:08
- >>553
よ・400円?!
その値段じゃもしシトリンだったとしても無理ないと思われ。
普通いいインペリアルだったらその100倍以上出さないととても買えないよ。
いやもっと高いだろ。
もしかしてタイジェム?(w
- 555 : :04/01/12 19:44
- 同意…
400円ならただの黄水晶でも文句は言えないかも。
シトリントパーズ、なんつうありえない名前で売っていることも
あるくらいだし、うっかりインペリアルってつけちゃったとか?
- 556 :553:04/01/12 19:49
- >>554
ふーむ、やっぱり安かろう悪かろう、ってところですね。
最初からそんなに期待しないで入札したし。
店名出していいのかな?タイジェムではありません。
「なんとかかんとかブラジル」って店です。
私の購入したのと同程度と思われる「インペリアルトパーズ」のルースを、
いつも大量に出品してます。ちなみにヤフオク。
タイジェムなんか怖くて出品物チェックする気にもならない。
日本語通じなさそうだしw
- 557 :553:04/01/12 19:59
- >>555
うっかりではなく、確信犯かと私は思っています。
そんなに恨んではいないけど、そのルースを見るたびに
不愉快な思いにはなりますね。
まあこれも、いい勉強かなとは思いますが。
- 558 :おかいものさん:04/01/12 21:42
- タイジェムは当たりハズレ激しいよね。
前にeBayで落としたイエローサファイアは
本当に綺麗でしたよ。市価の10分の1くらい
の価格で落とせた。
心配だったんで日本で鑑別取ったけど、その代金
差し引いても充分に価値ある品だった。
写真と実物が全然違うって事も多々あるけどね(w
明日ブルートルマリンが数点届く予定だけど
どんなのがくるのか・・・。
- 559 :おかいものさん:04/01/12 22:55
- >>553
そのヤフオクの業者、心当たりあるわ。
結構気にしてウオッチしてたとこだ。
ルースと一緒にガラスのイミテーションも出してるとこじゃない?
>>558
そういう話を聞くと思い切って入札してしまいそうだ。
- 560 :おかいものさん:04/01/12 23:25
- やすいものはそれなり。
そんな藻lんにケチ付けるから君らはヤフオクできらわれる
- 561 :553:04/01/12 23:41
- >>559
さあ・・・今は出ていないようですが。<ガラスのイミテーション
水晶を多く扱っているみたいですね。
- 562 :おかいものさん:04/01/13 00:06
- 559さんはタイと他のアジア諸国を混同してませんか?>店舗名
- 563 :おかいものさん:04/01/13 00:18
- 正月タイ逝ったんだけど鯛じぇむ休みだった
がっくり
- 564 :おかいものさん:04/01/13 02:34
- あの〜、400円ぐらいでごちゃごちゃ言うのもどうでしょうか。
安かろう悪かろうというのとも違うでしょう。確かに100倍は違う値段ですから。
それでは勉強にも何もならないと思いますが。
ルビーでもサファイアでも、品質を問わなければ400円でもありますよ。
水晶でもガラスでも、高品質なら400円ではとても買えないでしょう。
- 565 : :04/01/13 03:27
- 悪いけど、私も↑に同意です。
だって400円だよ? そんな価格で、インペリアルの特徴(少なくとも
オレンジイッシュイエローとか)が顕著なトパーズを買えるわけがないんだもの。
564さんのいうように、0.1ct程度でほとんどローズクオーツみたいな
サファイアなんかも、500円で売っていたのも見たことありますし、質を問わなければ
どんな種類の石も数百円ですよ。
以前、ディアゴスティーニかどこかで、「世界の鉱物・宝石コレクション」
みたいなムックが700円くらいで発行されていたけど、あれの付録だってそこそこキレイな
アメジストの原石なんかついてきたっけ。
宝石(っていうか、石)の買い方、楽しみ方は人それぞれだけど、だからこそ
数百円で愚痴こぼしたりまして業者をうらむのは…なんかねえ。
- 566 :おかいものさん:04/01/13 10:27
- 楽天のインポートブランドというお店の
評判が知りたい。
購入した人いますか?
- 567 :おかいものさん:04/01/13 15:14
- インペリくらいならルース数千円くらいで売ってるとこも
あるので、100倍は言い過ぎかと。
色と質が最高級〜! ってやつじゃないけどさ。
サファイアも、専門のバイヤーさんのとこだとかなり
格安で出していました。今は名前が上がってしまって、
他の「糸目をつけない落札者さん」のおかげで適正価格では
落札されないようになってしまった模様。
- 568 :おかいものさん:04/01/13 15:34
- >566
購入はしてないけど、メルマガは読んでます・・。
- 569 :おかいものさん:04/01/13 18:02
- >>564>>565さん
では、いくら安いとはいえ、明らかに全く違う品が来たとしたらどうなんでしょうか?
品質とかとは関係なく。
>>553さんの言ってる「がっかりさせられた」原因というのはむしろそこにあるのでは。
「もしかしたらシトリンかも」って言ってるし。
自分だって違う(って自分で確実に判断出来れば良いんですが)
商品が来たら、どんなに安かったとしても、もうそこの店で買う気になれないし、
返品すると思います。
- 570 :おかいものさん:04/01/13 18:10
- 300円でも400円でも詐欺は詐欺だね。
でも5千円ぐらいまでだったら、泣き寝入りするな。
自分だったら。。。。
- 571 :おかいものさん:04/01/13 18:18
- >>569
明らかに違う商品だったとしても、それを証明するのってすごく難しいよね。
店の不手際以外の、イメージと違うとか気に入らないとかの理由だと、
返品送料は、買い手持ちの事が多いから400円だと返品するのも何だか…。
結局、明らかに安すぎる品物には始めから手を出さないのが吉かと。
誰かも言ってたように、同じ宝石でも品質はピンからキリまであるんだから
キリがどんなもんかは推して知るべし。
- 572 :おかいものさん:04/01/13 19:24
- そんな安い値段でウダウダ言ってんなよ。
- 573 :おかいものさん:04/01/13 19:40
- 鑑別に出したわけでもないのに、「違う商品」だの
「詐欺」だのって言っちゃうのは問題でしょう。
店を断罪したいんなら、割高になろうがちゃんと
証拠揃えてからにしたら?
- 574 :おかいものさん:04/01/13 19:47
- >>573
ここは貧乏チュプとDQN派遣女の巣窟です。
- 575 :おかいものさん:04/01/13 19:59
- ほんとうぜー。貧乏くせーしうるせぇったらありゃしない。
もっと宝石の適正価格勉強してから来い。
「ナンチャッテ宝石好き、通ぶってるやつ」大杉。
- 576 :おかいものさん:04/01/13 20:21
- でもここ、2ちゃんですから。
- 577 :おかいものさん:04/01/13 20:33
- 他人の失敗談にゴチャゴチャ要らない説教たれる連中が多いねーココ。
何を偉そうにって感じ。
本人はアドバイスしてるつもりなのかも知れないけど、
「あんたそんな事も知らないの?」っていう嘲笑が聞こえてくるようだね。
あ ー や だ や だ
- 578 :おかいものさん:04/01/13 20:34
- まあ、本人が愚痴りたかっただけならそれでいいんじゃないかって思うよ。
- 579 :おかいものさん:04/01/13 20:46
- でもその愚痴に親切心のつもりかだらだらのってあげる人多いのね。
空気読んでね。
- 580 :おかいものさん:04/01/13 21:07
- まぁ皆さん、コレでも見てマターリしてください。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51270413
かっぱえびせん?
- 581 :おかいものさん:04/01/13 22:38
- >>580
ワラタ
- 582 :おかいものさん:04/01/13 22:39
- >>580
なんかブキミ
- 583 :558:04/01/13 22:45
- >580
マターリしました(w
- 584 :おかいものさん:04/01/13 22:55
- ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13630044
この出品者、、ゾロ目が好きみたい。。
- 585 :おかいものさん:04/01/14 00:23
- >>584
ゾロ目よりも1枚目のライトが気になるよw
- 586 :おかいものさん:04/01/14 00:37
- 他にも111111円とか222222円とか・・・・なんなんですかね?
あのライトも・・
- 587 :おかいものさん:04/01/14 00:58
- オクの、0.3ctクラス以上の一粒ダイヤペンダントを購入しようかと思っているのですが
カラー等に一切触れていないのってHカラーより下って事でしょうか?
私が欲しいのは18Kのものなのですが・・・。
同じ店のWGやPTのは少し値段もはってG〜Hカラーと書かれているのですが・・。
やはり18Kに組み合わせるダイヤはHカラーより黄色いのが選ばれるんでしょうか?
宝石初心者で変な質問ですいません。
- 588 :おかいものさん:04/01/14 01:02
- んな事ぁない
- 589 :おかいものさん:04/01/14 07:28
- >>587
不安なら出品者に直接聞いたら?
- 590 :587:04/01/14 14:47
- 質問はしたのですが、お返事がなくて・・・
WGとPTの半額以下なので、やはりカラーのグレードは低いのかな?と思いました。
- 591 :おかいものさん:04/01/14 17:16
-
- 592 :おかいものさん:04/01/14 18:07
- ヤフオク出品されているトータル0.6ct以上のダイヤスタッドピアスとかは
拡大写真でインクルとか見えたり、色が見るからに黄色かったりしますが、
実際直径4mmくらいのダイヤとかってピアスにするとそういうの気にならないものなんでしょうか?
拡大写真でみるとあまり綺麗なダイヤじゃなくてもピアスだと
そのくらいのグレードで充分なものなんでしょうか?
大き目のピアスを狙って探してるんですが、
気になったもので…。
- 593 :おかいものさん:04/01/14 18:18
- >>592
見る人が見れば気になる。
見てもわかんない人が相手ならいいだろうけど。
綺麗な石でそこそこ安いのもあるから、他で地道に探したほうがいいのでは?
- 594 :おかいものさん:04/01/14 18:57
- エタニティリングが欲しくて見ているのですが、
イ○ックのこれって、買ったことある方います?
ダイヤの色味とかきれいさってどうなんでしょう?
重さ3gっていうのが激しく気になるんですが・・・。激しくペライのかな・・。
http://www.rakuten.co.jp/imacbc/488465/488477/
- 595 :おかいものさん:04/01/14 23:53
- エタ買うなら10g以上の古にしたほうが。
3gなんてカラオケで拍手でひんまがって石落ちるよ。
サイズ直しもN.G.
- 596 :おかいものさん:04/01/15 00:15
- フルって他の指に爪が当たってちくちくしませんか?
- 597 :おかいものさん:04/01/15 00:35
- フル違い。w
- 598 :おかいものさん:04/01/15 01:15
- ネットで希少石買うのってどう?
値段が値段だけに、買って色が薄かったりしたら禿しく落ち込むとこなんだけど。
デパートや百貨店にはあんまり売ってないんだよな〜。
- 599 :おかいものさん:04/01/15 01:17
- 希少といいつつ、持ってるとこは持ってるから。
「希少」の言葉にあまり惑わされないようにね。
- 600 :おかいものさん:04/01/15 01:28
- >599
そういう事を聞いてるんではないのでは?
>598
アレキとか?
- 601 :598:04/01/15 01:39
- >>599
はい、気をつけてはいます。
>>600
アレキサンドライトは持っています。
今一番欲しいのはピンクダイヤモンドです。
他にはパライバとデマントイドも大き目のが欲しいです。
パライバは0.3のは持っているのですが、観賞用というか
コレクション用として保存のです。
友人がネットでなら割と希少石もあると言っていたので
初めてネットで買おうかな?と思っているのですが、
何分初心者なもので少々不安です。
- 602 :おかいものさん:04/01/15 01:45
- ピンクダイヤで観賞用なら実物見て買った方が…
ネットじゃなく実店舗と取引のある卸さんとこに
聞いた方が、いっぱい持ってるし選べるよ〜。
- 603 :601:04/01/15 02:22
- >>602
ピンクダイヤと大きめのパライバとデマントもアクセサリーとして欲しいという意味です・・・・。
パライバは観賞用のを一つ、アレキはアクセサリーとして現在もっていますという意味です・・。
知り合いの卸さんのとこには聞いたのですが、良い物はナイなぁ〜と言われますた。
- 604 :おかいものさん:04/01/15 03:56
- >>603
安物でもそこそこの作りでいいなら、三菱マテリアルが時々
送ってくるカタログに載ってますよ。
一応それなりの色のグレードで、大きさは小さいけど、作りは
割としっかりしているほうだと思う。
それほど大きくなくて、ちっちゃくてもよいならですが。
- 605 :おかいものさん:04/01/15 04:03
- >>596
フルエタニティ、しばらく違和感があるけどすぐに慣れるよ。
思い物を持つ時は外すけどね。
あと、力の強い人と握手するのは遠慮しとく。w
- 606 :594:04/01/15 09:16
- レスありがとうございます!
そうか・・手のひら側が変形したときに、
石止めにもの凄く悪い影響が出るわけですね・・考えてなかった。。
どうせなら、もうちょっとお金貯めて、しっかりしたいいの買います。
アリガトウ!
- 607 :おかいものさん:04/01/15 11:29
- ひと粒ダイヤのシンプルなスタッドピアスを
買おうと思っているのだけど、
3本爪のと4本爪ので迷ってます。
どちらが綺麗かなぁ・・・
爪の数が少ないと、石も落ちやすいのかな・・・
うーん悩む。
- 608 :おかいものさん:04/01/15 12:08
- >>603
名前変えたけどイマックいいよ。
パライバとか手頃な値段で出してるよ。
- 609 :おかいものさん:04/01/15 12:33
- >607
自分は両方もっていますけど、ダイヤ落ちた事はないですよw
両方キレイです。
大きな差はないけど、3本爪は若干△に、四本爪は若干□の形に
見える事ぐらいで・・・
- 610 :おかいものさん:04/01/15 13:07
- >607
ツメの数より造りがちゃんとしているかの方が大事だと思う。
6本と2本の持ってるけど、どっちも1ケ所弛んだらとれちゃうことには
変りないな、輝き方は2本の方が若干イイという程度。
- 611 :おかいものさん:04/01/15 20:50
- 2本だと使っているうちにゆるんできます。
最初はちゃんと留まってたはずなんですが、少しぐらぐら
してきたのでなおしてもらいました。
- 612 :307:04/01/15 21:26
- 情報ありがとうございます。
普段使いしたいのでしっかり留まる方が良さそうだし・・・
□より△が好きなので3点留めにしようかなぁと思いました。
2点留めはあまり考えていなかった・・・
でも爪が緩みやすいけど石が綺麗に見えるのですね。
お出かけ用に買う時は検討します!
- 613 :おかいものさん:04/01/15 23:39
- 610の言う通り、爪の本数より造りの善し悪しだよ。
特に、ピアスは力が掛かる事も少ないし。
- 614 :おかいものさん:04/01/15 23:43
- どうでもいい・・・・
- 615 :おかいものさん:04/01/16 01:13
- ならレスしなけりゃいいのに
- 616 :おかいものさん:04/01/16 13:39
- ttp://www.jwell.com/
ここの掲示板、結構クレームがある。
でも、削除とかしないでレス返してるからえらい。
単にドン臭いだけかな。
店名聞き覚えがあるんだが・・・うーん。
- 617 :おかいものさん:04/01/16 15:26
- うわぁ・・・本当だ。
すごいね、クレーム・・。
- 618 :おかいものさん:04/01/16 15:26
- >613
いがいと髪の毛ひっかけたり、タオルひっかけたり、
体洗うナイロンタオル引っ掛けたりしない?
- 619 :おかいものさん:04/01/16 16:02
- >>618
ピアスはお風呂の時は外しませんか?
私の場合、髪の毛を引っ掛けてしまったときは
たぶんそのまま気付かず落として無くしてしまいます。。。
ピアスつながりで質問良いでしょうか。
オクのTo●sで買われたことのある方いらっしゃいます?
ちょっとした普段使いのピアスが欲しいのですが
品物・対応はどんな感じかと思いまして。
- 620 :おかいものさん:04/01/16 16:36
- >619
評価は高いから悪くはないんじゃないのかな?
- 621 :おかいものさん:04/01/16 16:41
- 情報先渡しだって・・・
これどうよ?
http://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%9C%80%E5%BC%B7&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 622 :おかいものさん:04/01/16 17:20
- >621は基地外
- 623 :独り言:04/01/16 19:02
- 最近、ネットで欲しい物が見つからない。
突然宝石欲が失せてきた。
たぶん寒いせい。
- 624 :おかいものさん:04/01/16 20:44
- >突然宝石欲が失せてきた。
そういう時あるよね。
- 625 :おかいものさん:04/01/16 20:55
- 寒いとさ、マフラーとか手袋して厚着になるからなぁ。
- 626 :おかいものさん:04/01/16 20:57
- 金欠の時に限って、どうしても欲しくなってしまうアクセサリーと出会ってしまう。
なんでだろ〜なんでだろ〜
- 627 :おかいものさん:04/01/16 21:23
- 宝石との出会いってあるよね・・。
- 628 :おかいものさん:04/01/16 21:57
- >619
服に合わせて変える以外は、寝る時もお風呂も付けっ放しにしてました、
はずす方もいるんですね、確かに良く無くしますー。
- 629 :おかいものさん:04/01/17 00:52
- >はずす方もいるんですね
はずす方が普通だと思う。
- 630 :おかいものさん:04/01/17 01:05
- >>629
私はお風呂でもつけっぱなし派…。
ほんとは石に良くないのはわかってるけどね〜
ダイヤのスタッドは丈夫だから愛用してるよ。
- 631 :おかいものさん:04/01/17 01:11
- 安物は外さないけど、高い物は絶対外すな。
もう何度もなくしたので(涙
- 632 :おかいものさん:04/01/17 01:40
- http://store.yahoo.co.jp/tasaki/outlet-ufc8030w30.html
田崎のパールネックレスつい何日か前には1万円だったのに二千円も値上げしてる・・。
なんかむかつく。
- 633 :おかいものさん:04/01/17 02:48
- その2千円は何なんだろうね・・・
- 634 :おかいものさん:04/01/17 08:24
- >>633
お年玉♪
- 635 :おかいものさん:04/01/17 15:05
- >>632
アウトレットって書いてあるから傷とかの具合?
在庫放出品なら売れてるor在庫が少なくなってきて高くしたんじゃー
- 636 :おかいものさん:04/01/17 18:00
- 注文したルース、今日発送日のはずなのに
まだメール連絡が無い。
何か心配になってきた・・・。
- 637 :おかいものさん:04/01/17 18:38
- >636
土曜だからなぁ
- 638 :おかいものさん:04/01/17 19:49
- >>637
ですよねえ・・・
でも、メールにしっかりと
「発送は17日。発送日にメールします」と書いてあったのに・・・。
何かやな感じ。
遅れるならそう知らせてくれればそれはそれで別に全然怒らないのに。
店選択間違えたかなー。
愚痴スマソ。
- 639 :おかいものさん:04/01/17 19:58
- 約束されていたなら、こっちも待ってるんだし嫌だね。
そうなると明日来るのかもわかんないし・・・。
- 640 :おかいものさん:04/01/17 22:57
- >>639
ホントに嫌です・・・。
まあ、急いでるわけではないのでまったり待ちます。
でも、さすがに明日中音沙汰なしならクレームすると思いますが。
とりあえず、ちゃんとした石がくればいいです・・・。
- 641 :おかいものさん:04/01/18 02:11
- 楽天、明日の昼までお休みなんだね・・・。
- 642 : :04/01/18 02:35
- 楽天みれねーよぼけ
- 643 :632:04/01/18 02:59
- >>633,>>635
田崎のパールネックレス、はじめはヤフーだけに一万円のパールネックレスが
あった。そして先日、今まで楽天の方にはこのパールネックレスが売り出されて
いなかったのに、楽天にこの商品がアウトレットとして出された途端
ヤフーのほうも一万二千円(楽天も一万二千円)に値上げされたの。
このパールネックレスを買うか買うまいか迷ってるうちに値上げされて・・。
買うの萎えました。。
- 644 :おかいものさん:04/01/18 11:52
- >643
そういう時って萎えるよね。2千円でもひきずるな。
結婚式とか、お呼ばれの席で活躍できそう・・あのネックレス。
- 645 :おかいものさん:04/01/18 13:20
- 楽天でリング探してたら、ものすごい安い値段のリング見つけてしまった・・・。
ちゃんと注文は出来たけど本当に届くだろうか。
- 646 :おかいものさん:04/01/18 13:38
- >645
どこ?どこ?
届いたらどんなもんだったかレポして。
- 647 :おかいものさん:04/01/18 13:51
- >>646
楽天の指輪のページで安い順に並び替えしたら、1ページ目に出てくると思います。
(オークション品じゃないです。)
もし届いたら感想書いてみますね。
- 648 :おかいものさん:04/01/18 14:11
- >>647
楽しみに待ってます。
安くてもちゃんとしていて、気にいるものだったらいいね!
- 649 :おかいものさん:04/01/18 20:53
- 何かが欲しくて欲しくて、、楽天でしょーもないピアスを買ってしまった(汗
- 650 :おかいものさん:04/01/18 21:09
- >>645
楽天サーチでしか見つからないリングのことですか?
便乗させてもらっちゃったかもしれない(w
どうなるだろう?
- 651 :おかいものさん:04/01/19 04:09
- >>645,650
便乗したと思います、、w
届くのかな?
- 652 :おかいものさん:04/01/19 09:29
- 同じく便乗かも。
しかも楽天ポイントを使って・・・
まだ店からの連絡はナシ。
- 653 :おかいものさん:04/01/19 11:52
- >>645-652
価格訂正メールきました
- 654 :おかいものさん:04/01/19 12:01
- 流行りのゴネ得でも狙うか?w
- 655 :おかいものさん:04/01/19 12:05
- PC方式?
いくらがいくらになったのですか??
- 656 :おかいものさん:04/01/19 12:08
- ×4円 →○40000円
×23円→○23000円
×27円→○27000円
- 657 :おかいものさん:04/01/19 12:11
- まじで〜?
焦ったろうね、店の人。
っていうか、、、なんでケタ間違えたんだ・・・?
こんな初歩的な・・・
- 658 :おかいものさん:04/01/19 12:12
- >>656
わっはっはっは・・・・ッテ・・・ワラエネエヨ・・・
- 659 :おかいものさん:04/01/19 12:14
- PT060・・・って聞いた事ないんだけど、メッキPT加工の事?
- 660 :おかいものさん:04/01/19 12:17
- 店も改装中になってる・・・
- 661 :おかいものさん:04/01/19 12:18
- ここはひとつ50%OFFとかにならないのか〜?
- 662 :おかいものさん:04/01/19 12:21
- 4円で4万の指輪買えたら、いいなぁ〜
- 663 :おかいものさん:04/01/19 12:26
- シルバーにプラチナ6%混ぜて4万円って高くない?
- 664 :おかいものさん:04/01/19 12:29
- 高い高い。高いで!
- 665 :おかいものさん:04/01/19 12:37
- PT060って表記は問題ありだな。
- 666 :おかいものさん:04/01/19 12:43
- みんなキャンセル?
- 667 :おかいものさん:04/01/19 13:15
- 645ですが、さっき見たら注文キャンセルのメールが来てました。
ちょっと残念だけど、やっぱりなって感じかな。
- 668 :おかいものさん:04/01/19 13:17
- でもさぁ、丸紅の例もあるじゃない
もうちょっと誠意をもって対応してくれてもよさそうだがね
- 669 :おかいものさん:04/01/19 13:18
- 間違いだったのか。。。
サ○宝石みたいな品質なのかと思ってた
- 670 :おかいものさん:04/01/19 13:24
- どんな品質だろうと、4円はないだろう。
- 671 :おかいものさん:04/01/19 14:56
- http://www.simple-stone.com/shopping/ring/diamond_set_ring/R00076wg.htm
ゴメンナサイ、少しグロいです・・拒食症かなぁ・・
- 672 :おかいものさん:04/01/19 14:59
- >>671
が、ガイコツだぁ
- 673 :おかいものさん:04/01/19 15:28
- >>671
これ・・・・・女性の手なの??
ガリガリで全然きれいじゃないね。
色黒いし難民の手みたい。キモすぎ。
- 674 :おかいものさん:04/01/19 16:02
- PT060って?
そこの店見に行ってないけど、プラチナっていっちゃいかんね。
説明欄に「プラチナ入ってます」って付け足すならまだしも
PT製品じゃないっしょ、そんなの。
- 675 :おかいものさん:04/01/19 16:05
- ちゃんと説明はされてるけど、詐欺寸前だ罠。
- 676 :おかいものさん:04/01/19 16:18
- >671
キモイ、鶏がら。
- 677 :おかいものさん:04/01/19 16:49
- >>671
何を思ってこんなモデルを…
売れるものも売れないと思われ(;´Д`)
- 678 :おかいものさん:04/01/19 17:40
- PT060に、ダイヤやサファイヤをつけるのがおかしい。
- 679 :おかいものさん:04/01/19 17:47
- 4万で検索すると、PT900リングやK18WGリングいくらでもあるのに、
PT060はボリ過ぎな気がするーーーーー。
- 680 :おかいものさん:04/01/19 17:52
- >>675に禿同だな。
こんな店で買いたくない。
と言うかPT060とか訳判んないモノ欲しくないw
こんなものなら普通にスターリングシルバーの方がいい。
- 681 :おかいものさん:04/01/19 17:56
- >>661
50%オフ程度ならいらないなー
PT060?半額でも値打ちが見出せないw
- 682 :おかいものさん:04/01/19 18:04
- なんでPT060なんて名前付けたんだろうなぁ?
適当にそれらしいネーミングしときゃいいのに・・・
- 683 :おかいものさん:04/01/19 18:12
- PT100でまぎわらしく出している店もあるよね・・・・
- 684 :おかいものさん:04/01/19 18:19
- まえ、ネットショップの人がいっていたけど、安物を買う人は
口うるさいって本当?確かに高額な品物買う人は細かいこと言わない。
安物買い=貧乏だからうるさいのかな?
- 685 :おかいものさん:04/01/19 18:24
- >>684
単に高額な品には問題がないからでは?
- 686 :おかいものさん:04/01/19 18:36
- なけなしのお金で無理して買う人と、お金が余ってて
余裕で買う人とじゃ、意気込みは違うわな。
- 687 :おかいものさん:04/01/19 18:37
- >684
それはどうかな?
安かったら、品質がちょっとの場合・・まぁこんなもんか仕方ないと思うけど、
高くて何か合ったら、オイオイ・・と思うよ。
- 688 :おかいものさん:04/01/19 18:53
- 安物買う人はうるさいとかではなく
この2桁のリングの話とは別っしょ。
丸紅の時みたいに、まさかこの金額で買えたりしたらな?
なんて思って軽い気持ちで購入するのボタンポチっとしただけでしょ。
やっぱりなダメかwって感じじゃないの?
- 689 :おかいものさん:04/01/19 19:04
- 500円の送料が惜しくてポチしなかった漏れ。
実は以前、Ptが5%だけ入っているシルバージュエリーっちゅうのを
抽選で当てて、しばらく使わずに持ってたんですよ。
シルバーが殆どだから、酸化して茶色になって、その度にシルバー
クリーナーで元に戻してましたけど。
ちっちぇーダイヤつきだったので、オクに出して数百円で売れた記憶がある。
- 690 :おかいものさん:04/01/19 19:14
- >689
やっぱ酸化すんだね〜
- 691 :おかいものさん:04/01/19 19:24
- そりゃ銀だもの。 硫化だけどね
- 692 :おかいものさん:04/01/19 19:28
- >684
あなた今回ミスった店の人かい?w
- 693 :おかいものさん:04/01/19 19:30
- しかし丸紅の時はラッキーだったよね、買った人♪
- 694 :おかいものさん:04/01/19 19:33
- まぁ楽天本部に苦情入れればなんかあるかもね
やってみたらどう?
- 695 :おかいものさん:04/01/19 19:45
- 丸紅以来2ちゃんねら〜のタチの悪さが露呈したな。
- 696 :おかいものさん:04/01/19 20:00
- >>691
あ、ゴメン、やっぱ硫化で良かったのか。
とあるマンガで銀器が黒くなったのは「酸素のせい」と
書いてあったので「酸素だったっけ?」と思いながら書いた。
ご指摘ありがd
- 697 :おかいものさん:04/01/19 20:02
- オクのRE○ETSってさ、70万近い金額で希望落札価格設定してんのに
なんで1円スタートからにしてんだ?
それに、10円単位で入札してる奴も意味がわからん。
- 698 :おかいものさん:04/01/19 20:10
- オクに出してても、ちゃんとネットショップがある店はいいんだけど
オクにしか出してない店ってなんとなく買う気になれないな。
- 699 :おかいものさん:04/01/19 20:23
- >>697
>それに、10円単位で入札してる奴も意味がわからん。
これ私も疑問に思ってて、オク板でそういうスレがあったからのぞいたらこんな回答があったよ。
26 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 02/12/13 22:32 ID:Bgvao1zF
考えられる理由
・相場を知らないマジ入札
・ギャグのつもり
・「お前のヴァカみたいな糞価格で買う奴は居ねぇよ!漏れの入札額まで下げろ」
という心の叫び
・入札の練習
・新規IDのテスト
・思わぬ安値を期待して
- 700 :697:04/01/19 20:28
- >>699
なるへそ!
>「お前のヴァカみたいな糞価格で買う奴は居ねぇよ!漏れの入札額まで下げろ」という心の叫び
いいね〜これ。かなり笑えました。
店のやってる事が謎な店が多すぎるな。
大体50万以上するもんだったら、実物みないと購入しないよな、普通は。
- 701 :おかいものさん:04/01/19 20:34
- 最近シルバーにロジウムコーティングとか言うのをしてる商品が多いけど
たしか、プラチナとWGにも同じ物がコーティングされてるんだよね?
表面が同じなんだったら中身が安いシルバーでも
いいんじゃないのかと思うんだがどうなん?
後で売るつもりとかそんなんだったら別だけど
自分でつけて楽しむだけなら十分なのではないんだろうか?謎。
- 702 :おかいものさん:04/01/19 20:41
- 自分でつけて楽しむからこそ、メッキやコーティングは嫌だな。
- 703 :おかいものさん:04/01/19 20:47
- >>701 重量感が全然違うよ。
- 704 :おかいものさん:04/01/19 20:53
- >>703
そうなのかい?プラチナとかWGの方が重いの?
- 705 :おかいものさん:04/01/19 21:06
- >>702
プラチナやWGもコーティングされてますが?
- 706 :おかいものさん:04/01/19 21:08
- >>705 全部が全部メッキされてるわけじゃないよ。
- 707 :おかいものさん:04/01/19 21:11
- >>704
K18は銀の1.6倍弱。
Pt900は銀の約2倍。
- 708 :おかいものさん:04/01/19 21:17
- >>706
プラチナはそうかもしれないけど
WGは全部メッキだよ。
- 709 :おかいものさん:04/01/19 21:28
- >>708
だめだよそんなこと言っちゃ。
知らないで満足してる人がたくさんいるんだからさ。
プラチナも今の商品の多くはメッキかかってるよね。
中身は本当にプラチナとかWGなのかねぇ(w
- 710 :おかいものさん:04/01/19 21:31
- >>708 そんな事ないよ。
- 711 :おかいものさん:04/01/19 21:42
- WGでほとんど白く見えるものはすべてメッキしてます。
メッキなしのWGもあるけど、それは黄色がかってるから
比較すればわかる。
でもWGで黄色がかってる製品(新品の状態で)などあまり見たことないなあ。
プラチナはメッキなしのも最近多いよ。
- 712 :おかいものさん:04/01/19 21:44
- >>710
本気で言ってるの?
- 713 :おかいものさん:04/01/19 21:46
- プラチナの代用だけがWGの用途じゃないし、
WGの暖かみのある光沢を活かした製品も
あるんだよ。
漏れも、プラチナはメッキしないケースが
増えてると感じてる。
- 714 :おかいものさん:04/01/19 21:47
- >>712 もちろん
- 715 :おかいものさん:04/01/19 21:48
- >>714
だまされやすいタイプだね。
- 716 :おかいものさん:04/01/19 21:51
- >>715 作ってる側なんだけどね。
- 717 :おかいものさん:04/01/19 21:53
- アクセ好きはみんなだまされても気づかない〜♪
展示会でかもられる〜。
- 718 :おかいものさん:04/01/19 22:06
- なんだか盛り上がっているね
- 719 :おかいものさん:04/01/19 22:16
- いいことだ
- 720 :おかいものさん:04/01/19 22:31
- >>697
1円スタートだと最初は10円単位でしか入札できないからだよ。
それなりの値段で入札しようとすると
現在価格の100倍以上の値段では入札出来ません
と言うメッセージが出て入札出来ない罠。
理由は知らないが入札システムがそういう仕様になっている。
- 721 :おかいものさん:04/01/19 22:56
- でも希望価格決まってるんだから、意味ないよな
- 722 :おかいものさん:04/01/19 23:54
- 高額な希望価格決めてるなら、わざわざオクで売ることないのに。
- 723 :おかいものさん:04/01/20 00:20
- >>720
1円スタートでも100円まで入札出来るし、そしたら他の人は10000円まで入札出来るでしょ。
きりのいい金額じゃなくて、110円とか510円とかで入札してるから不思議に思ったんじゃないかな。
遊び気分でそういう入札する人もいるらしい。
>>721-722
希望落札価格ならそれに届かなくても最高入札額で取り引き出来るよ。
最低落札価格が設定してあったらそれ以上の金額の入札がないと駄目だけど。
- 724 :おかいものさん:04/01/20 07:22
- 100円の次に10000円入札すると、現在の入札額は110円になる罠。
- 725 :おかいものさん:04/01/20 16:09
- >>723
出来ません。
もし>>724読んでも理解できなかったら自分で試してみて下さい。
どうせ吊り上げ隊が出てくるので妥当な値段になるまで落札してしまう事はないからw
- 726 :おかいものさん:04/01/20 16:50
- >>725
10000円入札しても、100円の次だったら110円になるってことならわかります。
それじゃなくて実際入れた入札額の話だと思ってました。私の勘違いだってみたいですね。スミマセン。
- 727 :おかいものさん:04/01/20 16:54
- だってみたい、訂正。だったみたい、で。
- 728 :おかいものさん:04/01/20 22:38
- 例の人を呼び込んでしまうような質問で非常に心苦しいのですが、
オークションで売られているいわゆる合成ダイヤモンドって言うのは
ダイヤモンドの合成品の意なんでしょうか?それともキュービックジルコニア
見たいな別の鉱物なんでしょうか?
- 729 :おかいものさん:04/01/20 22:42
- >>728
ほとんどが、CZだよ
- 730 :おかいものさん:04/01/20 22:45
- 彼女にネックレスをあげようと思うのですが(秘密で買って)
ネックレスのチェーンの長さってさまざまありますが
「普通の長さ」ってどのくらいなのでしょうか?
40cmか42cmだったら、皆さん女性の方はどちらを方をお持ちで
日常どちらの方をつけてらっしゃいますか?
アドバイスをお願い致します。
- 731 :おかいものさん:04/01/20 22:51
- >>730
40でアジャスター付きでいいんじゃないかな。
ニットの上にしたいときはちょっと短いけど、
素肌にかけるならオッケ。
イイの見つかるといいね。
- 732 :おかいものさん:04/01/20 22:56
- >>730
40Bが一般的だと思うけど、チェーンのアジャスター付きや、
シリコンボールパーツで長さが調節出来るタイプもあるよ。
不安ならそういうの選んでもいいかも。
合わせる服によって長さが変えられるから便利だし。
- 733 :CZ君:04/01/20 23:20
- >オークションで売られているいわゆる合成ダイヤモンドって言うのは
>ダイヤモンドの合成品の意なんでしょうか?それともキュービックジルコニア
>見たいな別の鉱物なんでしょうか?
合成ダイヤモンドはダイヤモンドだから、ダイヤ。かなり高価なものだよ。
普通の宝石類よりずっと高い。
キュービックジルコニアは模造ダイヤとは言うが、合成ダイヤではない。
キュービックジルコニアを合成ダイヤモンドと称して売れば詐欺です。
宝石屋さんがそんな詐欺行為はしないハズだから、合成ダイヤモンドと書いて有れば
正真正銘のダイヤモンドでしょう。
- 734 :730:04/01/20 23:30
- >>731>>732
すぐにお返事ありがとうございます!!。
40が一般的なのですね。全くの無知でしたが、これで安心して買えます。
長さが変えられるのもあるのですね。
教えて頂いたのを参考に探してみます。
本当にどうもです!
- 735 :おかいものさん:04/01/20 23:33
- >728がCZ君の話をまるっきり全て鵜呑みにしない事を祈る
- 736 :CZ君:04/01/20 23:42
- >735
でも間違いは書いてないだろ。
- 737 :おかいものさん:04/01/21 00:05
- >合成ダイヤモンドと書いて有れば正真正銘の
>ダイヤモンドでしょう。
色んなスレで相変わらず電波発してるな。
中途半端な知識をひけらかすので、こっちが恥ずかしいよ。
君にこの言葉をプレゼントしよう。
「学識のある人は学びたがり、無知な人は教えたがる。
- 738 :CZ君:04/01/21 00:25
- ふ〜ん、そいじゃあ
宝石屋さんがそんな詐欺行為を恥知らずにするのか〜?
- 739 :おかいものさん:04/01/21 00:50
- >738お前の存在自体が詐欺だろ
- 740 :CZ君:04/01/21 00:52
- だから、嫌がらせばかり書いてないで、どこがどう間違いで、
どこがどう宝石屋の詐欺行為なのか書けば?書けないでしょう。
合成ダイヤは合成ダイヤ。キュービックジルコニアを合成ダイヤモンドと称して売れば詐欺です。
- 741 :728:04/01/21 00:52
- やっぱりキター!
すんません皆さん・・・私の所為で・・・
オークションをのぞいていると、やはり合成ダイヤとか人工ダイヤとかいう
商品が多いようなのですが、やはりCZが多いのでしょうね・・・・
その行為が詐欺行為かどうかは別として、売られているものはCZみたいです
- 742 :おかいものさん:04/01/21 00:55
- >>740
独りで話つっぱしり過ぎ。
だれも宝石の詐欺行為の話なんてしてねぇよ。アフォ。
- 743 :おかいものさん:04/01/21 00:57
- CZ君、、、宝石屋だけど何か言いたいことある? のスレでコメント出して♪
- 744 :CZ君:04/01/21 01:08
- >オークションをのぞいていると、やはり合成ダイヤとか人工ダイヤとかいう
>商品が多いようなのですが、やはりCZが多いのでしょうね・・・・
そんな事やったら、明白な不当表示だよ。詐欺かも。宝石屋さんがそんなインチキやるわけないでしょう。
合成ダイヤは1ctで5万円はするから1万円ぐらいだと超お買い得だよ。
- 745 :おかいものさん:04/01/21 01:16
- だから、不当表示なんだよ。
そんなとこは、宝石屋じゃないがね。
- 746 :CZ君 ◆6v/Cz/Unko :04/01/21 02:09
- 789 名前:CZ君 投稿日:03/12/09 01:08
なお、CZは合成石です。あるいはダイヤモンドの模造石。
何で言い換えたいのか良く判らないが。人工石でも良いでしょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1067575756/l50 (Dat落中)
- 747 :おかいものさん:04/01/21 02:24
- なんでそそれをコピペすんだ?
- 748 :747:04/01/21 02:25
- 「そ」がひとつ多かった。。。
- 749 :CZ君 ◆6v/Cz/Unko :04/01/21 02:32
- 合成石と人工石の違いがわからないヤツが、色々言ってるからさ。
しばらく出て来ないと思ったら、少しは勉強してたのかな?(w
- 750 :おかいものさん:04/01/21 02:38
- 「合成ダイヤモンド」に関しては、宝石屋への嫌味以外
間違ってないがね。>今日のCZ君
- 751 :CZ君:04/01/21 03:12
- あのねえ、私はいつだって正しいこと書いてる。
それが全部宝石屋の利益にならない=消費者の利益だから、迫害されるけど。
- 752 :750:04/01/21 03:17
- >>751 ←これには異議あり。w
- 753 :おかいものさん:04/01/21 03:21
- >>751
あのねえ、君はいつも宝飾業界を儲け主義として叩くけど、
そんな業者ばかりじゃないのよ。
- 754 :おかいものさん:04/01/21 03:28
- どの宝石が美しいか、そうでないかなんて、正しい答なんてないだろ。
それぞれの人が、それぞれに好きな宝石、綺麗だと思う宝石が有るの。
CZ君の基準で美しさの話なんてしてないんだよ。わかる?
君の価値観の押し付けは度が過ぎる。
それと君は、一言も二言も多いから、見ている方はイライラするんだよ。
- 755 :おかいものさん:04/01/21 03:41
- あのねえ、「迫害」の意味分かって言ってるの?
CZ君は迫害されているんじゃなくて、単純に嫌われてるの。
早く気が付いてよ。(プ
- 756 :おかいものさん:04/01/21 03:51
- むしろ、CZ君による宝石屋迫害。w
- 757 :おかいものさん:04/01/21 04:24
- DCのペンダントを楽天ゴールド会員限定で初めて買った。
5000円でした。ブランドものをいっつも買ってる人にはきっと笑われるんだろーが
私は気にいってるし、幸せ。あ、これは宝石に入らないかw
- 758 :おかいものさん:04/01/21 07:51
- CZ君の押し付けがましいおかしな理論には本当に飽き飽きだよ〜。
ってか、誰もCZ君・・自分の発言に苦しめられてないか?
- 759 :おかいものさん:04/01/21 12:35
- CZ君の書き込みには皮肉と毒がたっぷり込められてるけど
基本的に正論だし間違った事は言ってないですよね。勉強になります。
- 760 :おかいものさん:04/01/21 12:38
- 20歳ぐらいの時に、バイト先の社員(45歳独身)から「ダイヤのピアス」をプレゼントされた・・。
が帰ってあけてみて触る前にCZだと分かった。
子供だと思って、ダイヤだよとか言って抜かしやがって・・・
次の日「綺麗なCZありがとうございました!」と言ったら
「あ、、バレちゃった?」と言われた。
よって、CZを見かけると、あの気持ち悪いオヤジの顔が浮かぶ。
- 761 :おかいものさん:04/01/21 12:58
- その昔、ハゲに頼まれて飲み屋のおねーちゃんずに
プレゼントするダイヤなら1.5ct 相当のCZ をプラチナ
の立て爪に留める仕事をした経験有り。(w
- 762 :おかいものさん:04/01/21 13:09
- >760>761
ワらたw
自分はK18のCZのクロスネックレスを(洋服の福袋におまけで入っていた)
ダイヤ綺麗でしょ☆
と友人に言ったら、ジルコンでしょ、バレバレ〜と言われた。
CZのアクセは一つも持ってないのに、友人全員に即バレ。
今はうちのダックスの首についてます。もう汚れてる〜。
- 763 :おかいものさん:04/01/21 13:15
- 正論ねぇ........
- 764 :おかいものさん:04/01/21 13:21
- セイロンの間違えでは?(w
まあ「セイロン サファイア」なら使い道もあるが
CZ 君は「刺身(宝石)のつま(貴金属)」にもなりゃしねー!
- 765 :おかいものさん:04/01/21 13:36
- 大丈夫だよ、CZ君の話を本気で聞いてるやつなんて滅多にいないだろ〜し
- 766 :おかいものさん:04/01/21 13:39
- CZ君の存在は、すでに宝石関連スレッドの風物詩…。
ああ、今日はいるなあって感じで。
下品な言葉使いをしないし荒らし行使ではないから、
気にしやしないよ。
でも、たまにポジティブな話題も提供してくれたっていいのに。
- 767 :おかいものさん:04/01/21 13:50
- なんで居座ってるのかがわからんなぁ。
啓蒙してるつもりなのか?
- 768 :おかいものさん:04/01/21 14:03
- CZ君は普段は普通の人になりきって
普通にレスしているんだけれど、
ストレスが溜まった時に、CZ君に変貌して
当り散らしてストレス発散してんだよ。
- 769 :おかいものさん:04/01/21 14:24
- cz君、かなり物知りだし、色石にも詳しいし、
ダイヤマンセーオババよりは好きだな。
- 770 :おかいものさん:04/01/21 14:34
- 藻前、CZだろw
- 771 :おかいものさん:04/01/21 14:34
- ダイヤマンセーではないが、CZ君&CZは嫌いだ。
- 772 :おかいものさん:04/01/21 14:36
- ダイヤマンセーオババの方がCZ君よりは好き。。。。
- 773 :おかいものさん:04/01/21 14:54
- 漏れは、ハリーマンセーおばばよりCZ君が嫌い!?
- 774 :おかいものさん:04/01/21 14:56
- おいらはダイヤごってりの婚約指輪もらった柔より、CZ君に嫌悪感。
- 775 :おかいものさん:04/01/21 15:41
- ジルコンとキュービックジルコニアは違うよね?
- 776 :おかいものさん:04/01/21 15:45
- >>775
ちがいm.........
- 777 :おかいものさん:04/01/21 15:48
- ジルコンは天然石だよ。
でも某大手でジルコンとうたってあるのがCZだった事がある。
どちらにしても格安という事は間違いない。
- 778 :おかいものさん:04/01/21 15:53
- CZ(人工)は元々ジルコンという名前からとったんだよ。
くくってCZでもジルコンって名で売っている店結構あるね〜。
- 779 :おかいものさん:04/01/21 15:56
- ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/arezzo/what's.html
これを見たCZ君の意見を聞きたいです
- 780 :775:04/01/21 16:27
- うん、762に「友人に言ったら、ジルコンでしょ」って
くだりがあったからちょっと気になって。
揚げ足取りじゃないですが、初心者なので確認のため
聞いてみました。
- 781 :おかいものさん:04/01/21 16:40
- 今のところ、自分で買うならCZ、プレゼントは天然石だな。
先日ネットでCZのフルエタニティを買いました。
中途半端な値段のダイヤだと、あんまりキレイじゃないので。
50歳ぐらいになったらダンナに本物を買って貰おうっと。
- 782 :おかいものさん:04/01/21 16:46
- CZのフルエタニティなんていらネ
- 783 :おかいものさん:04/01/21 16:51
- >>781
25万ぐらいだせば1ctの綺麗なフルエタニティを買えるよ。
50歳までCZで我慢して待たなくても・・・
- 784 :おかいものさん:04/01/21 17:36
- 30過ぎたら、ジルコニアとかはやだな。
まぁ・・でも人それぞれだし、経済状態にもよるし
欲しくても買えない人はそれなりにいるけれどネ!
- 785 :おかいものさん:04/01/21 17:50
- ダイヤマンセーさんって、このスレにいるの?
CZとダイヤを比べたら、ダイヤの方が好きって言うだけで、
ダイヤマンセーさんになっちゃうの?
- 786 :おかいものさん:04/01/21 19:09
- 驢馬って全然更新されないね・・やる気アルのかな・・。
- 787 :おかいものさん:04/01/21 19:46
- 話の流れと関係なくてすみません。
クロスネックレスを探しているのですが、
あまり高いのは買えないので、下の3つの中でお薦めはありますか?
よろしくお願いします。
ttp://www.rakuten.co.jp/sakura/552643/552649/#516272
ttp://www.rakuten.co.jp/aaadia/100594/106113/148815/#163559
ttp://www.rakuten.co.jp/aaadia/100594/106113/148815/#163559
- 788 :787:04/01/21 19:59
- 3つ目のリンクを間違えました。すみません
ttp://www.rakuten.co.jp/necklace/104315/104317/211041/#196052
- 789 :おかいものさん:04/01/21 20:49
- >>787
この3つからだと上から2番目
- 790 :おかいものさん:04/01/21 21:33
- 私も2番目かなぁ。
スクリューチェーンじゃない方がよさそうだけど。
私もクロスが欲しい。↓ちっちゃいけどよさげ。
ダイヤモンドウォッチ買っちゃったばかりで無理だけど…
http://www.rakuten.co.jp/carat/447676/472052/
- 791 :おかいものさん:04/01/21 21:36
- >787
また微妙な違いだね。
順位をつけるとすると
1、2番目
2、1番目
3、3番目
- 792 :781:04/01/21 22:08
- >>783 1ctぐらいだと似合わないんですよ、指が太くてね。
店頭で見て気に入ったのは200万を超えてました。
去年は70万のダイヤ買ってもらっちゃったから、予算がなかったし。
というわけで自分でCZ。まあ縁日で売ってるようなやつです。(w
- 793 :おかいものさん:04/01/21 22:23
- >792
3ctでグレードの良いものでも200万は普通に超えません。
ひょっとしてブランド物ですか?
- 794 :おかいものさん:04/01/21 22:34
- 前にもいたよね、、、、
自分は○○万円のダイヤ持っているけど、普段使いはジルコニアっていう人。。。。
- 795 :おかいものさん:04/01/21 22:40
- 縁日で売っているようなCZと70万のダイヤを使い分ける女。
そんな私は買い物上手♪
- 796 :おかいものさん:04/01/21 22:40
- >>790
まさにそれを今日彼からもらいました。
HP見てるときに欲しがってるのを覚えてたらしい。
とても綺麗に輝きますよ♪
突然だったので嬉しかったヾ(´∀`)ノシ
大きさも普段つけるのにはちょうどいいくらいだと思います。
- 797 :おかいものさん:04/01/21 22:50
- >796
上二つに裏の穴空きがナイのが気になるけど、ダイヤの程度はとても良さそうで
キレイだね。
0.5ぐらいだと会社につけていっても嫌味なくていいかも〜
- 798 :おかいものさん:04/01/21 22:54
- チェーンってどういう種類なら一番キラキラしますか?
ネットで買おうと思うけど、種類多くて迷う。
- 799 :おかいものさん:04/01/21 22:58
- 40センチじゃなくて長めのチェーンがほしいんですが
いいのないですか?
- 800 :おかいものさん:04/01/21 23:01
- >798カットボール
>799じゃぁ長めのを買え
- 801 :おかいものさん:04/01/21 23:25
- >>798
べネチアンチェーンがきらきらすると思う。
個人的にはカットボールはなんか安っぽくて嫌い。
- 802 :CZ君:04/01/22 00:48
- 1,あのねえ、専門家でも区別がつかないCZとダイヤモンドをどうやったら
そんな簡単に区別できるの?
2,CZに比べれば、はるかに区別しやすいモアッサナイトが、どうして
プロの宝石屋さんとか質屋さんが区別できなかったの?
モアッサナイトとダイヤを区別できないプロが、どうしてCZとダイヤを区別できるの?。
もの凄く宝石を見慣れているあなた達の様なスーパー主婦には一目瞭然なんでしょうけれど。
- 803 :おかいものさん:04/01/22 00:59
- >>802 レス先ぐらい書けや!ヴォケ!!
- 804 :おかいものさん:04/01/22 01:25
- >>802
提案 HN「あのねぇ」に変えてみてわ?
- 805 :おかいものさん:04/01/22 01:31
- 簡単だよね、みんな持ってたり触れる機会があるのは
白っぽかったりインクルばっちりだったりで一目でダイヤと判るんだよ。
- 806 :おかいものさん:04/01/22 01:37
- czは目が悪いらしいよ。マジで。
- 807 :おかいものさん:04/01/22 01:38
- >>804
うけたw
CZ君はネット上だけでなく、実生活でも「あのねぇ、あのねぇ」って言ってそう。
- 808 :おかいものさん:04/01/22 01:42
- 「あのねえ」付けないと、誰も耳を傾けてくれない生活なんだろうな。
- 809 :おかいものさん:04/01/22 01:42
- >>802
主婦はお前だろw
- 810 :おかいものさん:04/01/22 01:44
- ネット世界だけでなく現実世界でも敬遠される性格なんだろうな。
ダイヤ好きって言っているけれど、CZ君にはCZがお似合いだと思う。
- 811 :CZ君:04/01/22 01:53
- >>802
すまんねえ、レス先書かなくて、書いておくよ。
>>ALL
1,あのねえ、専門家でも区別がつかないCZとダイヤモンドをどうやったら
そんな簡単に区別できるの?
2,CZに比べれば、はるかに区別しやすいモアッサナイトが、どうして
プロの宝石屋さんとか質屋さんが区別できなかったの?
モアッサナイトとダイヤを区別できないプロが、どうしてCZとダイヤを区別できるの?。
もの凄く宝石を見慣れているあなた達の様なスーパー主婦には一目瞭然なんでしょうけれど。
- 812 :CZ君:04/01/22 01:55
- >簡単だよね、みんな持ってたり触れる機会があるのは
>白っぽかったりインクルばっちりだったりで一目でダイヤと判るんだよ。
そそ、CZは完璧だから一目でわかる。同じグレードだと区別はつかない。
- 813 :おかいものさん:04/01/22 01:55
- どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、
具体的に店の名前を出して教えて下さい♪
- 814 :CZ君:04/01/22 01:57
- だからダイヤが美しいという人は、ダイヤのゴミとかインクルとか
着色が美しいと感じてるわけだ。Dカラーなんか買っちゃあイケナイよ。汚いから。
- 815 :おかいものさん:04/01/22 01:57
- どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、
具体的に店の名前を出して教えて下さい♪
- 816 :おかいものさん:04/01/22 01:58
- >>CZ君
どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、
具体的に店の名前を出して教えて下さい♪
- 817 :質屋:04/01/22 02:00
- どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、
具体的に店の名前を出して教えて下さい
- 818 :CZ君:04/01/22 02:00
- どこの宝石屋がモアッサナイトとダイヤを区別できるのか教えて下さい。
確かめに行きますから。
なお、どこの宝石屋なら店頭で、目視で、ダイヤとCZを区別できるのか教えて下さい。
確かめに行きますから。
- 819 :おかいものさん:04/01/22 02:01
- 来られたら困るので、教えません。w
- 820 :おかいものさん:04/01/22 02:02
- >>818
本当に確かめに行ってもらえますか???????
- 821 :おかいものさん:04/01/22 02:09
- 前に、なんとかかおるさんっていう人がテレビでモアッサナイトとダイヤとCZのルースを
机にたくさんばら撒いてその中から目視だけで、考えずにぱっぱとダイヤだけを見抜いていましたよ。
その番組のしばらくたった後、某有名店質屋大手チェーンと老舗質屋に隠しカメラで
モアッサナイトを持ち込んだら、これダイヤじゃありませんね とルーペで見る前に言われてた。
- 822 :CZ君:04/01/22 02:16
- 達人だからテレビに出るのでしょう。当たり前。まあダイヤが低グレードなのでしょう。
それなら誰でもわかる。
問題ないなら、なぜモアッサナイトが大問題になったのか。
何であれだけ大騒ぎになったのか。
区別はつくでしょう。もちろん、モアッサナイトはちゃんとした人なら区別できる。
でもほとんどの宝石屋さんで全く区別なんかつかないでしょう。
- 823 :おかいものさん:04/01/22 02:50
- どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、具体的に店の名前を出して教えて下さい。
教えて下さったら、こちらもどこか区別できるいくつか宝石屋か教えてあげましょう。
というよりうちに持ってきてもらいたいくらいです。
言い訳や逃げの発言ばかりして、スレを荒らしてないで
もっと気分良く宝石を語る事はできませんかね?
- 824 :CZ君:04/01/22 03:25
- >どこの質屋がモアッサナイトとダイヤを区別できなかったのか、具体的に店の名前を出して教えて下さい。
そんな信用に関わる事が公表されてるわけない。
ただし大問題で、被害が出た事は事実で誰も否定できない。
>こちらもどこか区別できるいくつか宝石屋か教えてあげましょう。
つまり、普通の宝石屋や、質屋では区別できないと言う事だ。それはそうだ。
>というよりうちに持ってきてもらいたいくらいです。
はいはい、持っていってあげますよ。ただし覆面で行くけど。
- 825 :おかいものさん:04/01/22 03:35
- ここは、「ネットで〜」スレですよ。
- 826 :おかいものさん:04/01/22 09:16
- 町の宝石店とか店によっては故意か無知かしらんけど、
石の事知らないよ。 パソコンも持ってないだろうし。
宝石店も超二極分化してる。 知識のない宝石店には
さらに知識のない客がくるわけで、やりたい放題。
ネットのほうが評判を共有できるし安心安全だと思う。
- 827 :787:04/01/22 09:47
- レスを下さったみなさん、ありがとうございました。
私もスクリューチェーンが気になっていたので、2番にします。
- 828 :おかいものさん:04/01/22 15:44
- ここまで行くともう CZ君はまぎれもない荒らしだな。
日本語おかしすぎるぞ。
- 829 :おかいものさん:04/01/22 16:29
- CZ君の日本語が理解できないのは、
外国人かお猿さんらしいよ。w
- 830 :おかいものさん:04/01/22 17:47
- >>829
CZ君とは違う国の人でいいや・・・
むしろ違う星。
- 831 :おかいものさん:04/01/22 18:03
- >829はCZです
- 832 :829:04/01/22 18:12
- 凄い侮辱だ。w >>831
- 833 :おかいものさん:04/01/22 19:51
- 明らかにCZ君より突っかかってる粘着の方が荒しだよ。(;´Д`)
- 834 :おかいものさん:04/01/22 20:44
- CZ君は燃料か?
- 835 :おかいものさん:04/01/22 22:37
- よく燃えますねえ。
- 836 :おかいものさん:04/01/22 22:41
- うんこは燃料になるしね。
- 837 :おかいものさん:04/01/22 23:13
- >>828-836 (他スレ違いな話題)
そういう話はこっちでやってくれ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059400440/l50
- 838 :おかいものさん:04/01/22 23:15
- 仕切屋ウザ
- 839 :おかいものさん:04/01/22 23:19
- >>833
同意、ダイヤ粘着オババは更年期障害かな。
- 840 :おかいものさん:04/01/22 23:24
- お、今夜も登場かい?>839=CZ君
- 841 :おかいものさん:04/01/22 23:52
- もうどうでもいいやあー。
最近ネットで素敵な宝石を買っちゃったよってな人は
いないのかっ?
私は買ってないんだけどさ、金欠で。
- 842 :おかいものさん:04/01/22 23:56
- >840
その妄想癖治した方が良いよ、更年期タン。
- 843 :おかいものさん:04/01/23 00:17
- CZ君が悪い。
- 844 :おかいものさん:04/01/23 00:22
- 素敵かどうかはわからないけど商人で買い物してみました。
ホームページ上で見るより感じのいいものがきたので、まあ、あたりだったのかな?
品物の割りに安くて、びっくりです。
ところで、リングのページの下のほうにNewが増えてるんだけど、こっそり入荷したんでしょうか。
- 845 :おかいものさん:04/01/23 00:26
- あそこ、お手頃でデザインも好みなものって、
迷ってる間にみんな完売してしまった…
は〜〜〜〜〜
- 846 :おかいものさん:04/01/23 00:34
- 商人さん、最近ヒソカに売れてません?
ちょっと高いし(12万とか17万位とか)、まだ
残ってるからお金貯めたら買おうかなと思ってたよさげな
リングやらネックレスやら、なにげにどんどん売り切れてる。。。
>844
どんなの買いました?
だいぶ前のレスで、「リリーカット」買ったって
書いてた人ですか?ピンクサファイアの。。。
あれ可愛いなと思った。
私も商人さんで大当たりだったので、しょっちゅうみてるんだけど
ときどき珍しいカットとか色石とかありますよねー
- 847 :おかいものさん:04/01/23 00:35
- そ〜なんですよね〜〜
売り切れるものはすぐ売切れちゃいますよね。
っていうか、今回下の方にNew!ってあった物の中に好みのものが・・・。
こっちが良かったYo!みたいな。
- 848 :おかいものさん:04/01/23 00:38
- >847
ラップ?
- 849 :おかいものさん:04/01/23 00:39
- あ、違います。お店の人がここ見てたら嫌なので、
具体名は避けますが、手ごろな値段のものを買いました。
- 850 :おかいものさん:04/01/23 00:49
- 商人のリングって横からの写真を見ると台というかツメが高いように
感じるんですが実際はどうなんですか?自分の手が小さいからその辺が
気になるんですよねえ。。
- 851 :おかいものさん:04/01/23 00:51
- 爪が高いとちょっと不便だよね。
- 852 :おかいものさん:04/01/23 01:24
- クラシカルな高めのデザインもあるけど、爪?だけでダイア留めてるのとか
だったらそうでもないんでは?高さの寸法もたしか書いてなかったっけ>商人さん
- 853 :おかいものさん:04/01/23 01:25
- そう!
それがネックになって、申し込みボタン押す瞬間にやめようか・・・って
なることが多いよーーーー。
- 854 :おかいものさん:04/01/23 01:43
- 斜零度さんってどうですか?透かし彫りっぽい繊細なリング買おうと思ってる
んですが。実店舗見にいきたいけど、遠いよ〜。
- 855 :おかいものさん:04/01/23 08:50
- 爪の高さだと「低め 普通 高め」となるが、顔の平坦な
日本人女性は「低め=普通 もっと低め=低め」と成るのですね!(w
- 856 :おかいものさん:04/01/23 10:58
- 意味不明
- 857 :おかいものさん:04/01/23 11:35
- 商人さん、最近人気が出始めたことを実感しているのか、
何となく値段が高くなってません?
楽天に出店した頃はまだ認知度が低く、掲示板でジサクジエンしていたのに・・
いいお店は、こうして残っていくのでしょうね。。
(・・って、良さそうなんだけど、まだ一点も買ったこと無いんですが・・)
- 858 :おかいものさん:04/01/23 12:22
- 商人ってどこですか?見たいです。。
- 859 :おかいものさん:04/01/23 12:26
- これはさすがにジエン臭い
- 860 :おかいものさん:04/01/23 14:11
- あーきんどう
- 861 :おかいものさん:04/01/23 16:34
- ダイアって書いてる人、凄いババーなんだろうね、
- 862 :おかいものさん:04/01/23 17:06
- 商人がジエン?
そういうことに気が回らなそうなお店だと思うんだけどなー
私も買ったことないけど、39000円とかであの石のでかさ、ダイア
ちりばめ具合は安いと思ふ。。
人気出てきたっていうなら、ココでいえば伽羅さんなんか
爆発的人気のカリスマショップといっていいくらいでしょw
- 863 :おかいものさん:04/01/23 17:15
- >>861
お前が低脳な猿だというのは既に判明済みなのだが。
- 864 :おかいものさん:04/01/23 17:38
- ダイヤはダイアとも呼ぶ事は知っているけど
周りにダイアって言っている人は正直1人もいない、今日この頃。
- 865 :おかいものさん:04/01/23 17:43
- 表記なんてど〜でもいい
- 866 :おかいものさん:04/01/23 17:46
- >>864
「ダイアとも呼ぶ」のではなく今も昔も「ダイア」なのです。
- 867 :おかいものさん:04/01/23 17:48
- >866
はいはい
- 868 :おかいものさん:04/01/23 17:59
- ダイアモンドと書いてダイヤと読む。
- 869 :おかいものさん:04/01/23 18:03
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
- 870 :おかいものさん:04/01/23 18:06
- 宝石屋のおじいちゃんは、「ダイア」っていうよ。
- 871 :おかいものさん:04/01/23 18:06
- 860さんありがとう。見れました。ほしいと思ったものは売り切れでした。。
- 872 :おかいものさん:04/01/23 18:19
- 皆さんピアスケースってどうなされてます??
ピアスがジュエリーボックスに収まりきらない〜。
ネットで買えるおすすめのピアスケースがありましたら、是非教えてくんさい!
- 873 :おかいものさん:04/01/23 18:33
- 本とか見てもダイヤって表記だね。
ダイアって、親戚のオバチャン(60過ぎ)ただ一人しか言ってるの見た事無い。
- 874 :おかいものさん:04/01/23 18:55
- ここはDQNと貧乏人の集まるイソターネットですね
- 875 :おかいものさん:04/01/23 19:06
- >874
その代表が、ダイアオバハン。
- 876 :おかいものさん:04/01/23 19:08
- オバタン♪オバタン♪オバハン♪オバタリアン♪
- 877 :おかいものさん:04/01/23 19:12
- diamondを日本人が聞くと「ダイヤ」と聞こえるから
ダイヤモンドと言ってるだけでしょうに
とネタにマジレスしてみる
- 878 :おかいものさん:04/01/23 19:31
- ディヤモン
- 879 :おかいものさん:04/01/23 19:51
- >>862
でもさネットにお店持ってるぐらいだから
ジエンとか気が回らなそうでも、ありえなくはないんじゃない?
品質と値段はともかくデザインが…
- 880 :おかいものさん:04/01/23 20:04
- デザインも古くさいのから新しいのまで
いろいろありますよ。
商人さんの話はなんか粘着叩きが出るからやだなー
でも他の店もそうかw
- 881 :おかいものさん:04/01/23 20:06
- >>872
100均とか、アイデアショップにある、水にこするだけで
水垢が落ちる台所用スポンジあるじゃない?白いの。
私は、結婚式のお土産のプチケーキが入ってた箱に
それを入れて、ピアスをぶちぶちさしてます。
ジュエリーケースの指輪のところにさしているのもあるけど。
- 882 :881:04/01/23 20:07
- ×水にこする
○水をつけてこする
- 883 :おかいものさん:04/01/23 21:11
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51287970
おせち料理みたい
- 884 :おかいものさん:04/01/23 21:24
- ***************** ||||||||||||||||||||||||| =============
@@@@@@ 東京スター銀行をかたる 闇金融ブローカーが登場☆★★★
融資条件
1、金額1−5億
2、期間 3年
3、保全 無担保 無保証
4、金融ブローカーは5%+3%=8% という 出資法違反の手数料が入る。
企業開拓はマルチ商法の総元締めである寺尾邦夫率いる以下のグループに子ねずみ
が暗躍。ただし、子ねずみも「だまされた会員」たちであり、金融知識はゼロ。
斡旋もと
東京都新宿区西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー43F
兜H友エンタープライズ(12月に破綻)およびその関連偽装会社各社の残党
菱友エンジニアリング梶@グリーンフィールドクラブ GFC
グリーンフィールドサービス 潟Aクセルトロン
潟Rスモトップ ATアカデミーフォーラム エア・フォルク
アヴァンテージ・ジャパン⇒ネオブレーン
潟Wャパンスカイ(菱友エンタープライズの偽装営業会社) TMS
日本シェアコーチング
ワイドビュー 日本eソフト エヌエスインターナショナル
エムビーアソシエイツ カレイドスペック ジョイワーク
東京ビジネスセンター デジタルビジョン
日本保健機構(新宿アイランドタワー8F 12月に行政処分を受けるが堂々と営業)
NPO宇宙平和推進事業団 鞄本ライフワーク 吉村 茂
その他たくさんダミー会社あり。
- 885 :おかいものさん:04/01/23 22:40
- 1ctでダイヤの直径が6.35×6.48×4.02 とかいう若干横とたての
長さが違うものってどうなんでしょうか?やっぱり丸からまんまるではないから
評価は低くなるのですか?
- 886 :おかいものさん:04/01/23 23:10
- んなこたぁない
- 887 :おかいものさん:04/01/23 23:17
- >>885
その寸法だと、ちょっとゴロ石じゃない。
- 888 :おかいものさん:04/01/23 23:22
- >>881
あのスポンジは要は研磨剤のかたまりのようなものなので
ちょっとどうかな、、と思うですよ。
- 889 :おかいものさん:04/01/24 00:17
- >888
そうなんすか?自分もそれをやっていました。
よって、すぐ外しました(汗
- 890 :885:04/01/24 01:15
- ありがとうございます。かなり安いのですが寸法のばらつきが気になり
購入しないでいます。。。なんか楕円ぽいんだよね。。。
- 891 :881:04/01/24 09:59
- >888
そうなんですね。
きれいめのスポンジ探しに行ってきますです。
梱包材やさんに何かないかな?
>>885
縦横の差0.13程度はよく見ますし、それゆえにお安いということは
ないように思いますよ。
- 892 :おかいものさん:04/01/24 14:02
- http://www.rakuten.co.jp/umu/469212/474367/
↑これ買った人います?
かなり安いので、どうなのかと。
- 893 :おかいものさん:04/01/24 14:30
- >>892
ガイシュツ
だけど、買ったって人はいなかったと思う…
私も気になるのでどなたか買った方レポきぼん。
- 894 :おかいものさん:04/01/24 15:35
- 今まで手頃なアクセサリーばかり購入してましたが、最近ルースにはまりました。
自分で枠を作れたらどんなにいいだろう…と思いながら
ネットで加工業者を探す日々です。
なんか、既製品買うのと変わらないデザインが多くないですか?>空枠
- 895 :おかいものさん:04/01/24 16:40
- だって既製品だもん。>空枠
- 896 :おかいものさん:04/01/24 16:46
- ありふれた石をありふれた空枠で作るならあまり
意味ないような。
世界に一個、とかいったって、まあ微調整程度のセミオーダーで
加工賃と日数がかかるのはつまらん。
よほどほれ込んだルースを持ってて、規制の枠では難しい
からオーダーする、というのならわかるけども…
- 897 :おかいものさん:04/01/24 17:35
- >>895
そういえばそうなんですけど、もうちょっとはバリエーション
広げられるんじゃないかなーとw
>>896
研磨済みのバロックにあわせて作ってみたいです。>世界に一個
- 898 :おかいものさん:04/01/24 17:38
- 空枠ってのは相当バリエーションあるんだけどな。
探し方次第だけど。
- 899 :おかいものさん:04/01/24 18:48
- 空枠
カタログ見た事無いでしょう?ものすごいバリエーションですぜ!
- 900 :おかいものさん:04/01/24 19:05
- 横レスですけど
空枠カタログってどこで見られますか?
オカチの本屋さん?
ネットショップのPDFファイル数ページしか見たことないんです。
そのショップの商品と似たようなのしかなかったり(w
- 901 :おかいものさん:04/01/24 19:16
- 研磨済みのバロック?
- 902 :おかいものさん:04/01/24 19:23
- >901
オクでたまに見るね
- 903 :おかいものさん:04/01/24 19:34
- なんか言いたい放題だな。オク
- 904 :おかいものさん:04/01/24 19:35
- >>902
こんなの?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15585562
面白いかもね。
- 905 :おかいものさん:04/01/24 19:54
- オクじゃなくてもネットショップは言いたい放題。
今日、某スレで晒されたとこも・・・・
- 906 :おかいものさん:04/01/24 20:14
- >>905
え?どこどこ?
- 907 :おかいものさん:04/01/25 12:42
- DIAMONDリング落札したけど、届くまでどっきどきー
パヴェだけど、1ctで2マソまでで落ちたからなぁ
- 908 :おかいものさん:04/01/26 14:10
- 暗い夢の空枠高すぎ・・・
御徒町の加工専門店って安いんでしょうか?
今度、相談しに行ってみようかな。
いくら何でも暗い夢よりは安いかしら。。
- 909 :おかいものさん:04/01/26 16:09
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=accessory_mart&&f=&at=true&alocale=0jp&u=accessory_mart&tp=
- 910 :おかいものさん:04/01/26 16:11
- >909
ダッセーのばっかりですね!
- 911 :おかいものさん:04/01/26 16:17
- >>909
倒産金融品って、なんだか悪い運まで石が吸っている気がして買う気にはなれない。
しかも粗悪品が多そうなコメント。
- 912 :おかいものさん:04/01/26 16:19
- >>909
どうしたの。宣伝?
- 913 :おかいものさん:04/01/26 16:26
- >912
宣伝でしょうな。
- 914 :おかいものさん:04/01/26 16:44
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41722723
これって情けない顔してませんか?
- 915 :おかいものさん:04/01/26 16:48
- ワロタw
- 916 :おかいものさん:04/01/26 16:54
- >>914
ぷw
- 917 :おかいものさん:04/01/26 17:12
- >>914
笑えました。ありがとうw
ttp://www.rakuten.co.jp/aaa02/456619/594980/
イ・・・インペリアルトパーズ・・???
- 918 :おかいものさん:04/01/26 17:21
- >917
昔から一般的にシャンパンゴールドのトパーズを 本物のトパーズ という意味で
インペリアルと呼んでいたんですが、トパーズと呼ばれるもののほとんどが
シトリン(黄水晶)ですから、それと区別する為にインペリアルトパーズと称してたみたい。
最近はその希少価値からピンクのものもインペリアルと呼ぶようになってきたそう。
実際のところ今ではピンクのほうが貴重で高くなってるらしい。
シャンパンゴールドの方が個人的には好きですな〜。
- 919 :おかいものさん:04/01/26 17:25
- >917
インペリアルを加熱処理するとこんな感じのピンクになるよ。
- 920 :おかいものさん:04/01/26 17:46
- ○チのここって↓宝石まで売っていたんですか?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47642088
- 921 :おかいものさん:04/01/26 18:10
- 何なんすか?この値段は。
- 922 :おかいものさん:04/01/26 19:12
- ttp://www.komehyo-jewelry.com/na004.asp?bar=1106000491622
画像2に目のお化けが・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 923 :おかいものさん:04/01/26 20:05
- >>922
ワロタ。こわいーーー。w画像3にもいるし。
- 924 :おかいものさん:04/01/26 20:47
- >922
買うのは危険で棄権。
- 925 :おかいものさん:04/01/26 22:13
- ネックレスの鑑別書をとりたいのですがいくらぐらいかかるものでしょうか?
宜しくお願いいたします。
- 926 :925:04/01/26 22:14
- ダイヤのYラインネックレスです。
- 927 :おかいものさん:04/01/26 22:40
- 研磨済みのバロック
ってなに?
- 928 :おかいものさん:04/01/26 23:59
- 海岸に打ち上げられたガラスみたいなヤツ
- 929 :おかいものさん:04/01/27 00:05
- >>928
うまい!
- 930 :おかいものさん:04/01/27 01:12
- オクの出品晒すのも悪いんだけど、 研磨済バロック で検索すれば見れるよ
- 931 :おかいものさん:04/01/27 01:14
- 909のとこも、他の大量出品の業者も、吊り上げサンが丸分かりで、
ヲチしてるとあまりにも馬鹿馬鹿しくて萎えますな。
- 932 :おかいものさん:04/01/27 03:01
- 同じIDでいろんな商品で(同じ店の)吊り上げされてると、さすがに・・だよね。
- 933 :おかいものさん:04/01/27 03:24
- しかも、吊り師のみで終了したオークションは、入札履歴きれーに消えてるしw
- 934 :おかいものさん:04/01/27 04:15
- 吊り上げIDの過去の取引みると、更に萎えること受け合い!
落札終了から評価まで、15時間(藁
最近は新規が多いね。
- 935 :おかいものさん:04/01/27 09:12
- バレバレって事を気づいてないのかな?店は。
- 936 :おかいものさん:04/01/27 09:53
- あいつら(宝石屋関係)は、原則馬鹿の集まりですから・・・
- 937 :おかいものさん:04/01/27 10:11
- 色々ウォッチしてると、
同じ物がいつも同じような金額で終わってますよね、オク。
ちゃんとした希望金額があるなら、それで出せばいいのに・・・
それだと売れないのかなぁ。
買うつもり無かったのに・・っていう人を引っかけるうまいテクなのかなぁ。
>1円スタート&吊り上げ
- 938 :おかいものさん:04/01/27 10:13
- 落札するヤシは、業者以上の馬鹿ってことか?
- 939 :おかいものさん:04/01/27 11:42
- 「1円スタート&最落なし」という文字を見ると
吊り上げがいるんだろ〜・・と思って最初っから疑ってしまうのは、漏れだけ?
- 940 :おかいものさん:04/01/27 11:48
- 落札する香具師が、馬鹿だとは思わない!実際に¥11円とかで
落札した人も知ってるし、いくらなんでも¥11円の値打ちも無い
モノは、少ないとオモワレ!
まあ一度、有志を募って「1円スタート最落無し!」をピックアップ
して(100位?)、追跡調査するのも面白いかも?(w
- 941 :おかいものさん:04/01/27 11:55
- >>939
だからさオクにしか出してない店ってなんとなく信用出来ない。
釣り上げなんて姑息なやりかたしないで
価格を決めたネットショップにしろよと言いたい。
- 942 :おかいものさん:04/01/27 13:26
- オクの「まんじ」が好き。
でも、いつも予算オーバーで1つも落とせない(´・ω・`)
気合いが足りないのかな?後で後悔する事も多々。
って、ここでそんな事書いていたら、ライバル増えちゃう?
- 943 :おかいものさん:04/01/27 15:45
- >>932
あ、ごめん、面白半分にいくつか入札して遊んでた
落札は絶対ありえねーから面白くて。
- 944 :おかいものさん:04/01/27 15:48
- >>943
同じくやったことあるw
- 945 :おかいものさん:04/01/27 19:18
- ははは!あたしも>943>944
- 946 :おかいものさん:04/01/27 19:26
- ろばり、どうしちゃったんだろ・・
何度、いつ更新されるんですか?と問い合わせようとしたことか。
1月1日以来、更新されてないよ。
密かに、毎日チェックしてるのに・・
- 947 :942:04/01/27 19:44
- >>943,944,945
ゴルァーーーー ヽ(`Д´)ノ
でも実際欲しいと思ったモノの落札価格(終了価格)には、いつも及ばず。
私の予算設定が低いんだよな、、、。
今出ているタンザのリングもどのくらいまで上がってしまうのか。
結構お気に入りデザインなんだけど、中石の大きさと、
サイズ直しを考えると、後一万くらいが私の限度なんだけどなあ。
- 948 :942:04/01/27 19:55
- あ、レスアンカー読み間違えてました。(恥
- 949 :おかいものさん:04/01/27 21:18
- サイズ直しって結構かかるよね〜。
オクの業者って価格(直しの)にかなり差があるし・・・。
- 950 :おかいものさん:04/01/27 21:41
- >サイズ直しって結構かかるよね〜。
何が?
- 951 :945:04/01/27 23:07
- >947
ごめんちゃい。もうしません。
とりあえず落札しちゃって、サイズ直しが出来る日までとっておくってのはどう?
- 952 :おかいものさん:04/01/27 23:47
- >>950
\
- 953 :おかいものさん:04/01/27 23:52
- サイズ直しなんて、いくらもしないじゃん。
- 954 :おかいものさん:04/01/28 00:03
- それより、元の大きさが大きいリングが多くないですか?
各種サイズ取り揃えてるならいいんだけど、基本サイズのみな
とこのは細小に直してもでかくて買えないことがある。
- 955 :点呼1 ◆zESbKmEl.s :04/01/28 00:18
- 自分を戒めるために、思い切って総額を計算してみました。
20マソエソ逝ってます・・!
.。::+。゚:゜゚。*::。. ウワーッ .。::+。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。 。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
オ, オボレル .:+゚:。:*゚:+゚*:。:*:゚:+゚:+゚*:。゚*( ;´Д`;)+゚。:*゚+:゚+:゚:*:。:*゚+:゚*:。:゚+:.
。+゜:*゜:+゜。:+゜*:+゜:*゜:+゜ ゜+:゜*:゜+:*゜+:。゜*:゜+:゜*。
ヽ(;´Д`)ノ .:*::+。゜*:+::*+。゜*:+::*。゜ ゜。*::+:*゜。+*::+:*゜。+::*:.
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚
* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+
。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.
- 956 :955:04/01/28 00:20
- 誤爆スマソ
- 957 :おかいものさん:04/01/28 00:36
- >>955-956
ワラタ。
何処の誤爆かすぐに判ったw
- 958 :おかいものさん:04/01/28 00:51
- 点呼1がここの住人だったとはw
キ○○クですか?
- 959 :おかいものさん:04/01/28 01:08
- >>955
そこのお店欲しい物自体がナイ!なんか安っぽいんだもん。
- 960 :おかいものさん:04/01/28 01:30
- というより、散々購入しといて、、
店のダメかげんに気がつかないのもどうかと・・・。
後の祭り傷慰めあいスレじゃないのか!?
今後買わないのに、ずっと店の内容をチェックしたり
して、結局気になってる&好き なんかじゃないかと思う。
- 961 :点呼1 ◆zESbKmEl.s :04/01/28 01:47
- >>958
ここは読んでるだけです。&あたり。
>>960
>店のダメかげんに気がつかないのもどうかと・・・。
自分でもそう思います。それゆえにアイタタタタで…
額よりも付き合った期間が長いので、そっちのほうが我ながらイタイ。
- 962 :おかいものさん:04/01/28 02:57
- >961
まあ、そういうことも人生の勉強としてアリかと…ドンマイさ!
ところで点呼タンは他のネット宝石屋さんで気になってるとことかあるの?
- 963 :おかいものさん:04/01/28 15:22
- >>961
買った事ないけど、そっちのスレ読んで買うのは辞めたよ。
でも沢山買ってるから、よほどピアスが好きなんですね。
- 964 :おかいものさん:04/01/28 16:43
- お金ないなー・・・
- 965 :961:04/01/28 17:43
- >>962-963
いろんなところを見てますが、ココ!というのはキ○○クだけでした。(恥
去年(一昨年かな?)はサファイアのパヴェがツ○ミで安く出てたので、危うく買うところでした。
ttp://store.yahoo.co.jp/tsutsumi/rfr191.html
こんな感じのパヴェで、ネックレスとリングの同デザインだったと思います。
実店舗よりも4万くらい安かった。
今見るとラフレシアみたいw
指輪もいまのところ、貴金属では欲しいもの無しです。
実店舗ではかわいいピアスが少なくて、あまり買っていなかったんですが、
かわいいのハケーン!と思って、調子に乗って買いすぎました。
貴金属と宝石はしばらく自粛です。
でもチタンアクセサリーが気になる…肩こり解消ってほんとかな〜
>>964ハゲド
- 966 :おかいものさん:04/01/28 18:10
- どのスレか教えて…
- 967 :おかいものさん:04/01/28 18:41
- >966
検索汁
- 968 :おかいものさん:04/01/28 20:07
- 楽天でいつもピアスランキング?首位をとってるような店。
安い粗悪品を扱い対応も最悪とのこと。らしい。(スレによる)
- 969 :おかいものさん:04/01/28 21:30
- このあいだ、落札した指輪イマイチだった・・・・
はぁ〜勉強代と思ってあきらめるか。
ちなみにヤフでした。
- 970 :おかいものさん:04/01/29 00:46
- >>907の書き込みをした者です。
リング届きました。値段が値段だけに、あまり期待して
なかったんですけど、石もキレイで、地金(Ptと18k)も
しっかりした量が使われていて、嬉しい驚きでした。
ちなみにヤフです。
当たりもあればハズレもあるんですね・・。
以前落札した個人出品の指輪は、結構ショックなシロモノで、
即に質屋に引き取ってもらいました。差し引き1マソの勉強代w
- 971 :おかいものさん:04/01/29 00:54
- >970
お!良かったですね〜。
- 972 :おかいものさん:04/01/29 01:25
- >>971
ありがとうございます〜。
勉強代のおかげですかね・・・w
- 973 :おかいものさん:04/01/29 02:58
- >>972
次にまたそこで落札しても安心ですね。
いいなぁ。私はまだこれぞというオクでの商品には出会ってないな。
沢山オチリストには入れているんですけれどね。
- 974 :おかいものさん:04/01/29 13:02
- オクでは失敗もいろいろ重ねましたが、リ○○ツさんに関しては
がっかりさせられたことはないな。
最初に数十万のスタート価格がついてたけど誰も落とさず、
そのまま三回転くらいしたものの売れずに、結果1円スタート、
って商品がけっこうあるけど、トルマリンのなかなかゴージャスなのを
そうとう安値で落とせたことがあり、満足してます。
- 975 :おかいものさん:04/01/29 13:03
- 満足してません。
- 976 :おかいものさん:04/01/29 13:06
- >>974
どのぐらいのが、どのぐらいお安く落札できたのですか?
参考までに。
- 977 :974:04/01/29 13:15
- 30万位のを7万位で。
まあ好みもあるし7万でも欲しくない人は欲しくないんでしょうけどねえ。
自分的には、さがしても見つからない石とデザインで好みにぴったりの
ものを数万で買えたのはよかったですよ。
- 978 :おかいものさん:04/01/29 13:48
- >977
それはお買い得だったんですね〜。
やっぱり自分の好みの物が安く買えた時には、値段以上の喜びがあるしね。
- 979 :おかいものさん:04/01/29 13:49
- アト○ス っていうオクのショップってどうなんでしょうか。
なんか評価見ていると心配・・・やめた方がいい?
- 980 :おかいものさん:04/01/29 14:38
- うん、私ならやめる…
80件以上も「非常に悪い」って、その悪評はいかがなものかと。
配送ミスとかのちょっとした凡ミスでのクレームならまだしも
石がすぐとれちゃったとか、「こんなのおもちゃ以下」とまで
先方に身元あかした上で書き込むくらいだもん、
相当ですよ…
- 981 :おかいものさん:04/01/29 15:00
- 初めて見たけど、うわ・・・って感じだね。
- 982 :おかいものさん:04/01/29 16:21
- そこって、悪いつけるとやり返されるみたいだから、
本当は悪い評価付けたくても付けない人とかもいそうではないかな?
- 983 :おかいものさん:04/01/29 16:29
- ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47969308
これウザ・・なんだが・・
- 984 :おかいものさん:04/01/29 16:33
- >>983
初めてみた、トルマリン小僧なかなかカワイイw
2枚目の私の笑顔、もいい。。
- 985 :おかいものさん:04/01/29 16:53
- >983
他の商品もイチイチどーでもいいコメントがないか?
- 986 :おかいものさん:04/01/29 18:13
- ホワイトデーの時期になったらこのスレもっと盛り上がるかしら?
- 987 :おかいものさん:04/01/29 18:52
- もうすぐこのスレも終わりだね。
次スレはCZ君のうんちくが少ない事を祈りまつ。。。。。
- 988 :おかいものさん:04/01/29 18:53
- >>983
ウザい。
ところで土下座している人たちは、
ttp://www.takaratoys.co.jp/ganyoku/mito.html
の悪徳商人さんたちですね。
- 989 :おかいものさん:04/01/29 18:56
- この画像やコメントのセンスがなかなか…藁
- 990 :おかいものさん:04/01/29 19:00
- >988
ワロタ〜今流行りの食玩だなw
欲しい物もないが、もし欲しい物があってもこの出品者からは買いたくないな。
おかしなメールの文が届きそうな悪寒・・・・。
- 991 :おかいものさん:04/01/29 19:21
- キムタク事情聴取
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000239-kyodo-ent
- 992 :おかいものさん:04/01/29 20:09
- だれか次をたててくださいー、
おれは立てられないよー
- 993 :おかいものさん:04/01/29 22:10
- 立ててみますが、できるかな?
- 994 :おかいものさん:04/01/29 22:16
- >>990
この出品者おもろいからアラートに入れた。
今後もおもろい作文・品キボン
- 995 :おかいものさん:04/01/29 22:16
- 立てられた?
入札スタンバってる合間に占い見たら、「今日は買い物控えろ」だって〜〜〜
- 996 :エメ子=993:04/01/29 22:21
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1075382369/
建て増すた
- 997 :エメ子=993:04/01/29 22:22
- おせっかいな注意書き、入れちゃってすまそ。
- 998 :おかいものさん:04/01/29 22:58
- >エメ子タン
サンクス!
- 999 :おかいものさん:04/01/29 23:22
- 999
- 1000 :おかいものさん:04/01/29 23:23
- 1000 ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★