■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■いい司会者・司会者派遣してくれる会社■
- 1 :愛と死の名無しさん:03/04/16 12:56
- 司会者を探してますがインターネットで見つけていいのか
プロデュース会社に頼んだ方がいいのでしょうか。
http://www.mc-market.com/index.html
↑このサイトで頼もうと思うのですが、
去年から更新が止まっているので果たして大丈夫か不安です。
あと、ドレス借りると¥40000で紹介できます。とか
言われますが、大丈夫なのか心配です。
もし良かったら教えてください。
- 601 :愛と死の名無しさん:03/12/16 01:25
- 何かあったときに保証できるならいいけど、個人でやってるところは
ただ謝るだけになると思う。会場側は、連れてきたのはあなた達でしょう?ってなるから
何があっても納得して頼めばいいんじゃないですか。
頼むほうは一生に一度、司会者はたくさんの仕事のうちの一つ。
- 602 :愛と死の名無しさん:03/12/16 02:16
- たしかに会場に頼むよりも、ネットで司会を依頼したほうが安い。
これは、ネット事務所やネット司会者の最大のウリ。
マージンやら紹介料が必要ないからだと、
ご丁寧に説明してる司会者サイトがほとんど。
でもね、これを言い換えると、
料金が安いから、何かトラブルやミステイクが発生しても、
客は文句を強くは言えない、言いづらい。
そのあたりのことをネット事務所やネット司会者は十分心得ていて、
だから知らん顔が出来たり、いいかげんなトラブル処理が通用しちゃう。
お客様の経済的負担が少ないと言いながら、実は精神的な負担は大きくなる。
- 603 :愛と死の名無しさん:03/12/16 09:31
- 興味深く読ませてもらっています。
客として伺いたいのですがホテルに頼んだ場合に
例えば司会者が途中一回ミスしたら
司会料は全額返してもらえますか?
どのくらいのミスに対してどのくらい補償して貰えるんですか?
- 604 :愛と死の名無しさん:03/12/16 20:53
- ホテルに聞け!
司会者が言うべきことではない!
よく考えろ!!
- 605 :愛と死の名無しさん:03/12/16 21:31
- >途中一回ミスしたら、司会料は全額返してもらえますか?
もらえません。
ちなみに会場によって、クレーム処理の仕方には差がある。
菓子折り、果物カゴ、パウンドケーキ、一部ディスカウント・・・etc.
- 606 :愛と死の名無しさん:03/12/16 22:34
- ありがとうございます。よくわかりました。
- 607 :愛と死の名無しさん:03/12/16 22:49
- 何倍もの金額を頂いておきながら、失敗しても
>菓子折り、果物カゴ、パウンドケーキ、一部ディスカウント・・・etc.
だそうだ。
何万もする菓子折りetcなんですかね?
- 608 :愛と死の名無しさん:03/12/16 22:58
- 何にもしないでシカトするインターネット事務所よりは
いいんでないの。
- 609 :愛と死の名無しさん:03/12/16 23:07
- >何万もする菓子折りetcなんですかね?
ウスラバカが多くて話しになんないよ。
1回程度のミスで、司会料を全額返還しろって因縁つける奴は
ヤクザ関係者だよ。
607はヤクザだ。暴力団だ。皆さん、気をつけましょう。
- 610 :愛と死の名無しさん:03/12/16 23:22
- ミステイクの内容にもよるが、一つの披露宴で数回のミスが
あった時には、司会料金の全額返還プラス、ディナーチケットや
菓子折り、果物カゴは勿論、列席者全員にパウンドケーキとか、
婚礼全体の料金からの一部ディスカウント・・・etc.
といったところかな。もちろん相手先のご自宅に訪問しての謝罪は
当たり前。
でも1回程度のミスじゃ全額返還は無理かもしんないね。
時々↑のようなヤクザ関係者が色々難クセつけて
金をセビリ取ろうっていうのはいるみたい。まあ例外だね。
インターネット系の司会事務所では、クレーム処理は司会者がする。
司会事務所は何にもしない。無責任と言われてもしょうがないね。
- 611 :愛と死の名無しさん:03/12/17 00:17
- 607の司会する人は大変だね。
- 612 :愛と死の名無しさん:03/12/17 12:58
- 607は単なる煽りでは
- 613 :愛と死の名無しさん:03/12/17 15:15
- そもそもミスってどんなこと?
司会者の質の問題であって、
ネットと会場で司会者を分ける話でもないと思うが。
事務所だってクレーム処理で何してくれるの?
クレームばかり考えてたら事務所だろうがネットだろうがこの仕事できないですよ。
むしろ、クレームつかないようにどうしていくかが大事なことでしょう。
事務所所属の司会者だってクレームついたら仕事はなくなっていくわけだし、
といってそんなのばかりがネットで仕事やっているわけでもあるまいし。
- 614 :愛と死の名無しさん:03/12/17 16:35
- >事務所だってクレーム処理で何してくれるの?
ディナーチケットや菓子折り、パウンドケーキとか、婚礼全体の料金からの
ディスカウントや、VTRの取り直し費用など、クレーム処理にかかる諸経費は
事務所が負担すんだよ。もちろん司会者との話し合いで折半なんて事もあるが。
何にもしないわけじゃない。
>クレームばかり考えてたら
司会者がミステイクしたら、どのくらい周囲に迷惑がかかるか知っておいたほうが
いいでしょう。
>事務所所属の司会者だってクレームついたら仕事はなくなっていくわけだし
そのとおりですよ。ミスすれば出入り禁止になることだってある。
でも問題は、インターネット系の司会事務所はクレーム処理はしないのよ。
全て司会者がやるのよ。クレームの対処は司会者がするって、たいがいの
司会者サイトの登録(募集)要領に書いてある。また実際に、そういう話しは
よく聞く。もちろん個人賠償には限界があるから、結局のところ新郎新婦は
泣き寝入り。
>ネットと会場で司会者を分ける話でもないと思うが
でもね、インターネットは1回こっきりだから、出入り禁止の心配はない。
何事もなかったように司会活動を続けてんのよ、「私は新郎新婦のことだけ
考えて司会します」とか言いながら・・・。
- 615 :愛と死の名無しさん:03/12/26 01:18
- インターネットは1回こっきりだから、出入り禁止の心配がない?!
持込でやってる某事務所の司会者、某ホテルから出入り禁止になった
らしいと聞いてるけど。
- 616 :愛と死の名無しさん:03/12/26 01:51
- 某事務所が某ホテルの業者なら分かるけど、
持ち込みで出入り禁止になったという事は、
そりゃよっぽとヒドかったんだろうね。
進行表を無視してムチャしたとか、
スタッフとケンカしたとか、
理由はいろいろ考えられるけど、
いずれにしても論外。
でも、初めから1回こっきりなんだから、
司会者当人は痛くも痒くもない。
インターネット司会者は不滅だな。
- 617 :愛と死の名無しさん:03/12/26 08:52
- M○マーケット登録司会者が司会者としての責務を果たせていないと
判断した場合には、司会料を全額返金させて頂きます。
(それ以上の責任は、MCマーケットでは負いかねますので、ご了承ください。)
司会料全額返金の判断は、お客様からのクレームに基づき、
○Cマーケット管理人がするものと致します。
- 618 :愛と死の名無しさん:03/12/26 13:18
- バカネクラアンちゃん登場
- 619 :愛と死の名無しさん:03/12/26 14:37
- 持ち込みOKしたなら、何が起ころうとも会場の責任。
嫌なら「司会者持ち込み禁止」と書いた張り紙ををホテルの前に張るべきだな。
- 620 :愛と死の名無しさん:03/12/26 21:26
- ↑何だこれ?頭いかれとるな
- 621 :愛と死の名無しさん:03/12/26 22:14
- ↑そういうこと書いとるオメエの頭もいかれとるな。
- 622 :愛と死の名無しさん:03/12/30 17:54
- 過日終了いたしました披露宴で、MCマーケット登録の方に司会をお願いしました。
「できるだけ全員に参加していただく」というコンセプトで、中座中のインタビューや、
皆さんに記入いただいた「思い出カード」の紹介というご提案をいただいたので、
名前の間違いがないよう、披露宴の10日以上前に、席次表と、出席者全員の名前よみがなを
席別にリストにしたもの(代理出席の場合、続柄と氏名(よみがなつき)を記入)を
お渡ししました。ところが当日は、その場で気付いたものとビデオで確認したものを
合わせて、名前の読み方を5箇所、続柄を1箇所間違えました。ご自分で「全員参加」を
提案しておきながら、「名前を間違えない」というごく基本的なことも満足にできないと
いうのは、プロとは思えません。しかも、その資料は10日以上前に渡してあったのです。
準備不足としか思えません。
- 623 :愛と死の名無しさん:03/12/30 22:45
- 今年もあとわずか。
来年はどんな年になるのかな?
- 624 :愛と死の名無しさん:03/12/31 16:46
- >だからやめろってみんな唱えてるだろ
- 625 :謹賀新年:03/12/31 23:48
- 新年明けまして、おめでとうございます。
- 626 :もちこみさん:04/01/06 21:53
- ぼろもうけしてますがなにか?
- 627 :愛と死の名無しさん:04/01/09 16:21
- これからもgoodな司会者を派遣してください。
- 628 :愛と死の名無しさん:04/01/09 22:34
- ◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆
・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
- 629 :愛と死の名無しさん:04/01/29 22:20
- >622
事務所に所属していても、評判悪くて干される司会者の集まりです。
- 630 :愛と死の名無しさん:04/02/16 19:16
- M○マーケットの、客からのクレームのページ閉鎖したね。
何かあっても補償のない、悪徳サイト。
被害者続出。
- 631 :愛と死の名無しさん:04/02/16 21:44
- あさはかな考えではじめたお兄ちゃんでは
先が見えてるわな
- 632 :愛と死の名無しさん:04/02/17 00:20
- 過日終了いたしました披露宴で、M○マーケット登録の方に司会をお願いしました。
私達は最初から「媒酌人なしで」と決めていたのに、「媒酌人を誰にするか悩んだ」
というエピソードをでっち上げた上、私達は高校の同級生なのに、「中学からの
付き合いを考えると…」と続けました。打ち合わせで「親戚などの手前、
そう言っておいた方がいいかもしれない」という話はあったかもしれませんが、
私達が「そうしてください」とお願いした事実はありません。加えて、口頭でも
書面でも「高校の同級生」であることは伝えてあったのに、披露宴のオープニング
で「中学から」と口走るなど、考えられません。
「紹介してほしいこと」を全てリストにし、「ここに書いたことは紹介してもらえる
んですよね」と念を押したところ、「する」と断言したのに、紹介がなかった箇所が
複数ありました。紹介できない可能性があるのならば、事前にその旨を伝え、当方に
優先順位をつけるよう求めるべきです。
- 633 :愛と死の名無しさん:04/02/17 00:33
- 新郎新婦からの「絶賛の声」も、自作自演だという噂。
- 634 :愛と死の名無しさん:04/02/19 00:24
- 私は会場のキャプテンです。
司会者にはとてもあたりはずれがあります。ですから良い司会者はどんどん予定が埋まってしまい早くおさえないとろくなのが残らないといったのが現状ですね。
私の経験から言うと持ち込みの司会者が良かったためしはほとんどありません。
これほんと。
- 635 :愛と死の名無しさん:04/02/23 15:02
- M○マーケットは悪い噂ばかり聞くけど
そんなにいいかげんなのか。
- 636 :愛と死の名無しさん:04/02/23 19:34
- 新郎新婦からの「絶賛の声」、
おんなじ文体、おんなじ語調なんだけど、
管理者が自分でシコシコ書いてんのよ。
実際のところは・・・。
- 637 :愛と死の名無しさん:04/02/23 19:41
- 従来のルートで司会者を選ぶとすると、まずはホテルや式場に頼むことになります。
ホテル、式場はそこで多額のマージンを取り、提携している業者に丸投げします。
業者(プロダクション)は、自分の抱えている司会者の中から、スケジュール等を
考えた上で1人をチョイスし、その人があなたの結婚式の司会者になります。
ここでも中間マージンが発生するので、あなたが支払った司会者の料金のほとんどは
司会者には渡ることがありません。残念ながら司会者のモチベーションは低くなり、
”こなす”だけのマニュアル司会になりがちです。また、そのような司会でも利用者の
声がフィードバックされるシステムがないので、外から見ると司会者の良し悪しが
全く判断できません。この環境の中、あなたは担当する司会者とのコミュニケーションが
納得するまで取れるでしょうか?司会者を選ぶという主体的な行動が取れるのでしょうか?
とても難しいことです。M○マーケットでは、このような不満を解消するため、利用者と
司会者を直接結び付ける環境を提供します。直接的に司会者とのやり取りが実現することに
より、たくさんのメリットが生まれてきます。
M○マーケット万歳\(~o~)/
- 638 :愛と死の名無しさん:04/02/23 21:45
- ギャラでモチベーションが変わるような悪徳司会者が
集まっているのが○Cマーケットですか?
- 639 :愛と死の名無しさん:04/02/23 22:23
- 637の頭大丈夫か?
司会者の教育もしない、司会者がクレームついても一切関知しない。
会場側には嫌われるし、
仕事量だって無いし、
司会者にもいいこと無いわな。
- 640 :愛と死の名無しさん:04/02/23 22:41
- そりゃ司会者としては本音はこんなところ登録したくないですよね。
しかし事務所にもきらわれた司会者はしょうがなく登録するはめに
なると思いますよ。
- 641 :愛と死の名無しさん:04/02/23 23:41
- M○マーケットは料金の安さだけにメリットがあるわけではありません。
質の高い司会者との事前の綿密なコミュニケーションを保証していることこそが、
最大のメリットなのです。
では、事前に司会者とやりとりが出来き、アドバイスを受けられることで生まれる
メリットって何でしょう???その疑問への回答は、これまで利用していただいた
お客様のアンケートの中にあります!!!
- 642 :愛と死の名無しさん:04/02/24 00:19
- 安いだけなら、もっと安いとこたくさんあるぞ。
料金少し高くても、信頼できるところがいい。
このように悪口ばかりのところは勘弁。
- 643 :愛と死の名無しさん:04/02/24 13:57
- お客様のアンケート=絶賛の声=管理者がシコシコ手作り
- 644 :愛と死の名無しさん:04/02/26 09:57
- ○Cマーケット登録司会者が司会者としての責務を果たせていないと判断した場合には、
司会料を全額返金させて頂きます。(それ以上の責任は、MCマーケットでは負いかねます
ので、ご了承ください。) 司会料全額返金の判断は、お客様からのクレームに基づき、
○Cマーケット管理人がするものと致します。
- 645 :愛と死の名無しさん:04/02/26 18:28
- こんなんで騙されんぞ。
- 646 :愛と死の名無しさん:04/03/07 23:47
- 私はダマされました。
でも・・・後の祭り・・・
後悔先に立たず・・・
- 647 :愛と死の名無しさん:04/03/08 10:33
- ここの代表のアンちゃんが司会がまったくわからないのに
ネットに詳しいだけで儲けたい一心ではじめたから
問題たくさん起きるのは当然。
登録司会者も被害者。
- 648 :愛と死の名無しさん:04/05/26 00:06
- 司会者万歳\(~o~)/
- 649 :愛と死の名無しさん:04/05/26 08:31
- ○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
○Cマーケット万歳\(~o~)/M○マーケット万歳\(~o~)/
M○マーケット万歳\(~o~)/○Cマーケット万歳\(~o~)/
- 650 :愛と死の名無しさん:04/05/26 19:46
- 会場の司会者に頼んで、ムチャクチャにされるより、
やっぱり司会者は、持ち込みだね。
↑のサイトには、いい司会者がいっぱいだって評判だよ。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★