■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★婚約指輪★みんなの場合PART9
- 1 :愛と死の名無しさん:03/12/09 18:17
- 元祖スレ http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sousai&key=968734117&ls=50
PART2 http://life.2ch.net/sousai/kako/996/996504653.html
PART3 http://life.2ch.net/sousai/kako/1015/10158/1015863405.html
PART4 http://life.2ch.net/sousai/kako/1028/10282/1028202064.html
PART5 http://life.2ch.net/sousai/kako/1034/10348/1034862151.html
PART6 http://life.2ch.net/sousai/kako/1043/10435/1043506784.html
PART7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1054600770/l50
PART8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1062251528/l50
関連スレは>>2
- 952 :愛と死の名無しさん:04/03/14 14:36
- >>951
その一点だけでは判断できない。
むしろ、自分たちの懐具合に対して高すぎるエンゲージリングを
「買って(はぁと」とさも当然のようにねだってくる女が
ふられる可能性もある。
- 953 :愛と死の名無しさん:04/03/14 15:41
- >951
「高すぎる」っていうのが本当にそうなのかどうか考えてみれば
いいのでは。
例えば年収350万くらいの男にハリーねだれば「高すぎる」と言
われるだろうし。貯金の有無にもよるけど。
お返しのことも考えてねだったほうがいいんじゃない?
- 954 :愛と死の名無しさん:04/03/14 16:35
- 彼は、30歳で年収1100です。
私は、28歳で年収650です。
で、130〜180の範囲内のエンゲージが欲しいといったら、渋い顔された。
お返しには、ロレの時計(50ぐらい)をあげると言ったが、
それでも、そのエンゲージは高いと。
金銭感覚の違う人と一緒になっても、いずれうまくいかないのか?と思い始めた。
- 955 :愛と死の名無しさん:04/03/14 17:38
- 金銭感覚の違いじゃなくて、価値観の違いと言うんだよ。
買えない金額じゃないが、彼はエンゲージにその価値を認めていないと言うことでしょ。
もしくは、あなたにその価値を認めていないのかも、と言われても仕方ないくらいの、、、
これ以上言うまい。
- 956 :愛と死の名無しさん:04/03/14 17:44
- >954
婚約指輪の平均金額30〜60万ってのを
彼が知っていたなら…、渋い顔されちゃうかもね。
まあ、彼の年収も平均以上なわけだけど。
- 957 :愛と死の名無しさん:04/03/14 18:09
- 彼は、収入の割にはブランドに無頓着なんです。
だから、ブランドじゃなければ60ぐらいでかえるじゃん。って思ってるみたいだけど、
私はミーハーなんで、名の通ったブランドの物が欲しいんです。
- 958 :愛と死の名無しさん:04/03/14 18:15
- >957
分かるけどさ…。
何も結婚自体を考え直す程の事では無いと思うんだが。
とりあえず彼氏と、銀座のブランドジュエリーショップ
巡りでもしてみたら?
彼氏もその気になるかも知れない。
- 959 :愛と死の名無しさん:04/03/14 18:21
- >>951
>>958に同意。
確かに感覚の違う人とは一緒にならない方がいい場合もあるけど、
婚約指輪は無駄だから買わないとか、高額の年収なのに10万円未満が限度とか
彼氏が言っているならちょっとかも、だけど。
それを理由に「結婚しない」というのもちょっと極端かも。
- 960 :愛と死の名無しさん:04/03/14 18:29
- 彼氏はきっと何倍も「結婚やめよかなー。」と思ってることだろう。。。
- 961 :愛と死の名無しさん:04/03/14 19:57
- 結婚の承諾はしてたんですが、いきなり婚約指輪をもらって
しまって本当に驚きました。
彼が箱にかかったリボンをほどくのを見ながら「自分で選んだ
んだろうけどすごい変なデザインだったらどうしよう」とドキドキ。
2連風のデザインのプラチナ台に石が三個留めてあり、
彼なりの考えでデザインしたようです。(たぶん蝉でしょうが)
私は普段使いできそうな指輪が欲しかったので気に入りましたが
値段はいくらだったのか気になります。
知らない方がいいんでしょうけどね。
しかし指輪をいきなり渡すなんてドラマの世界だけだと思ってました。
- 962 :愛と死の名無しさん:04/03/14 20:56
- 希望が100万以上のエンゲージなのに、勝手に30万ぐらいのかってこられて、
いきなり渡された場合、どういう反応すればいいの?
どうしても30万ポッキリのでは満足できないんだが。
返品ってできるの?もう1コ買ってもらえるの?
何が何でも30万はいやだ。だって、自分でも買うような値段だし。
- 963 :愛と死の名無しさん:04/03/14 21:27
- >>962
返品できるかどうかはショップによって対応が違うと思うけどネーム入りだったら
まず難しいでしょう。
もう1個買ってもらえるかどうかは彼氏次第でしょう。
どちらも破談覚悟で交渉してみては?
…ネタデスヨネ?
- 964 :愛と死の名無しさん:04/03/14 21:56
- >>962
ネタっぽいがあえてマジレスしてみると
そうなる前にちゃんと話し合うべし。
なんか値段にこだわる人多いね。
それも一つの価値観だから否定はしないけど、
高いものをもらうんだから、もう少し相手を思いやる気持ちを
持ってもいいんじゃないかなぁ。
指輪の値段=彼の自分に対する思いや価値、ってわけじゃ
ないと思うんだけど…独り言スマソ。
- 965 :愛と死の名無しさん:04/03/14 22:05
- >>954
最低、半返しで考えろよ。おまえケチ。
- 966 :愛と死の名無しさん:04/03/14 22:20
- >>964
そうだよねー。
彼女が欲しがるのに買わない(または指輪の意味や価値を認めてくれない)、
またはあまりに相場以下の指輪や独りよがりな選択をしようとする男性だったら
ちょっとイヤだなーと思うかも。
でも、私が男性で彼女からあまりに高いものや分不相応の物を要求されたら
イヤだなーと思うだろうな。今後の生活や経済観念も心配になってくるかも。
もちろん金品で愛情は量れないわけだけど、お互いの価値感や状況を
思いやりあうことって重要だと思うよ。
お互い相手に無理な要求や相手を否定するような行為をしないようにね〜。
- 967 :愛と死の名無しさん:04/03/14 22:48
- >>962
マジでひいた。。。
- 968 :愛と死の名無しさん:04/03/14 23:31
- お返しがバセロンとかなら、彼も考えるだろうが、、、ローレックスじゃぁねぇ。
ま、そんな感じだから、彼もその値段のエンゲージは似合わないと判断したんだろうよ。
- 969 :愛と死の名無しさん:04/03/14 23:40
- 勝手にエンゲージ買ってくれてもいいけど、
30万はありえんよ。
くずに興味はないね。
- 970 :愛と死の名無しさん:04/03/14 23:43
- 彼、リングに興味がないみたいなんです。
それ以外のものは、かなり奮発してくれるんですけどね。
お金持ってるからさ、180マンぐらいたいしたことないのに・・
エンゲージリングの代わりに、時計ならいいとかっていうかんじです。
20代の女に、350万の時計は似合わないのになぁ。
- 971 :愛と死の名無しさん:04/03/14 23:48
- 彼氏・旦那は、金を出してくれる魔法の壷じゃないんだけどね(汗)
なんか、ここ読んでると
人生の伴侶・一緒に頑張っていくパートナーっていうより
生きる財布・できるだけ自慢できる財布を求める女が多くて萎えるね。
女の性だからしょうがないんだろうけど、、、、、
- 972 :愛と死の名無しさん:04/03/14 23:56
- 女の一生は、どれだけいい物件を確保するかだからね。
だからこそ、高いエンゲージにもこだわるんだよ。
そのへんで、どのぐらいのバリューの物件か、周りにはかられるからね。
- 973 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:04
- 皆様、婚約指輪のお返しってどんなものにしましたか?
- 974 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:07
- ロレの時計。
- 975 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:20
- くだらねぇ一生だな。>>972
- 976 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:27
- でも、正直972の言ってることは正しいと思う。
- 977 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:34
- うちの彼なんか年収1500マソもあるというのに、婚約指輪に価値を見出せないとか言って
買ってくれなそうだよぉ(欝
でも家とかもかわなきゃなので、お金かかるし、私もそんなにアクセつける方じゃないんで
最初はそれでいいや、と思ってたけど、いろいろ結婚準備して調べたり人に聞いたりしてる
うちに、やっぱ欲しいなーと思うようになってきちゃった。
そんな高いものじゃなくてもいいから、一応形だけでも欲しいな。でも彼はその
形だけ、というのが無意味と思ってるっぽいので、もうだめぽ。
- 978 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:38
- だけど、くだらないよね
というか、虚しい・・・・。
高収入の旦那つかまえて、旦那の金で札束で人の顔ひっぱたいて
自分は何もしないで偉い気になって、収入の低い人見下すの?
夢中になれるものがないと、女の一生って哀しいね。
何の為に生きてるのかもワカランよ。
旦那が・・・子供が・・・じゃなくって
自分のモノが何もないから。
- 979 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:40
- 何のために生きてるかわからなくても、結局は金持ちが勝つんだよ。
いいじゃん、何もなくたって。金さえあればいいじゃん。
- 980 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:43
- >>972
自分の年相当の美しさとか
自分の好きな仕事に懸ける姿勢とか
自分の大切にしてきた世界とか
そういうモノよりも、周りに「あの人の旦那さんは高収入ね」と思われる事が重要かね?
単純に価値観の違いだろうけど。
- 981 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:45
- 金で何を買うと満足するんだろうね(笑)
日々の生活に困るのは嫌だが
別に金持ちと思われたい願望は無いね、、、、、
- 982 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:45
- >>978は貧乏人の僻みにしか見えないね
- 983 :978:04/03/15 00:47
- あ、それでも別にいいですよ。
貧乏でも下品な生活してないし。
実家も貧しくないし「金で成り上がろう」と思ってないので。
顔とスタイルしか自慢できないけど(笑)
- 984 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:48
- >>981
別に高いもの欲しいんじゃないんです。
わたしの場合は一生に一度のこと(多分)だからその記念に欲しいと思ったの。
それに高収入の彼だから結婚するんじゃなくて、結果的に彼がたまたま高収入だっただけで。
そういう固定観念で十羽一絡げにしないで下さい。
- 985 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:49
- >>983
貧乏人のブスが匿名掲示板で必死ww
- 986 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:50
- つーか下らない煽り合いでスレ消費する前に、次スレたててよ
- 987 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:51
- 宝石を扱うスレで「金じゃない、生き方だ」というレスは、
荒らしみたいなもんじゃないか?
「30万のエンゲージなんだけど、満足ですぅ。」というお嬢さんを
タコ殴りにするようなスレならともかく、たいていは
「よかったねえ。」と祝福しているスレなんだから、金持ちVS貧乏の
口げんかをやっても、スレの無駄遣いだと思うよ。
- 988 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:54
- >>983
そんだけ性格が歪んでたら外見にも出てくると思うよ
自称・顔とスタイル自慢でもさ(笑)
- 989 :978:04/03/15 00:55
- そうですね・・・。
エンゲージ話に戻りましょうか。
なんか、あまりに「金額」「彼の収入」ばっかりで
女って・・・・と嫌な気分になったもので。
確かに、せっかくのエンゲージだから
自分で簡単に買えないモノが欲しいというのはあると思うけど。
私は、カルティエのデクラレーションというリングが候補です。
シンプルで綺麗だけど、ちょっとゴツいですね。
はめてみたら、日常生活するには邪魔な感じでした。
お出かけ用にするなら関係ないのかな?
- 990 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:58
- >>989
旦那が貧乏だと大変なんだろうねw
- 991 :愛と死の名無しさん:04/03/15 00:58
- >自分の年相当の美しさとか
自分の好きな仕事に懸ける姿勢とか
自分の大切にしてきた世界とか
なんで旦那さんが高収入だとこういったものが手に入らないと思い込んでるんだろう?
貧乏でも下品な生活してないっていうのは大事なことだけど、
お金持ちを「金で成り上がろう」と思ってるって思うことは下品な発想だ。
あなたのことを「顔とスタイルを磨くことしか頭にないバカ」っていうのと
同じ位極端なことだよ。
- 992 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:01
- >>989
収入と金額の話になったのは新着50レス見ればわかる程度の話の流れなのに
それも読んでないの?あんた荒らしか?
- 993 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:02
- 30代後半。昨日婚約指輪を買ってもらいました。
30万を少しだけ超えて、やや予算オーバーでした。
彼に対して少し申し訳ない気持ちです。
私自身は年収1000を超えますが、彼の年収は
お世辞にも良いとは言えません。
30万なんてクズっていう発言があったけど、私にとっては
尊い、記念の指輪です。
ただの「モノ」ではないのです。
それが、他人の目から見て宝石としての価値が低いとしても、
私にとって唯一の宝なので、何も恥じることなどありません。
何百万もする指輪を買ってもらった女性も、こんな気持ちに
なれたら、きっともっと幸せになれると思いますよ。
- 994 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:05
- >>993
いや、そりゃいいんだけど、後段くどい。
- 995 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:06
- 誰か次スレたてて
私は無理だった
- 996 :978:04/03/15 01:08
- まだ結婚してないから、ココみてるんですよ(笑)
彼氏は貧乏じゃないけど、金持ちでもない。普通です。
>お金持ちを「金で成り上がろう」と思ってるって思うことは下品な発想だ。
当然。
でも、「女の一生はいかにいい物件を見つけて、それを誇示するかだ」
的レスを見て(>>972)、やっぱり女ってそれしかないのか?と虚しくなっただけです。
あと、すぐ彼氏の年収を書くのが面白いなと(笑)
- 997 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:12
- >978
年収は、どの程度の指輪を買えるかの判断材料になるからでしょう。
300万で100万の指輪を買えというのは女に問題があるし、1500万の年収で
100万の指輪を買いたくないといわれたらちょっと彼が締めすぎって感じだし。
- 998 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:19
- >>996
もういいから
粘着うざいよ
- 999 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:19
- >>996
もういいから次スレ立てて。私もダメなのよ。
- 1000 :愛と死の名無しさん:04/03/15 01:20
- 早く次スレ〜。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
272 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★