■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【真6】
- 1 :centedrin ◆9tUn8U/DHs :03/06/18 19:54 ID:4qB2wSji
- 北海道内における病院情報・雑談などをお話しするスレッドです。
老若男女分け隔てなく、まったり「sage進行」でお願いします。
やっぱりみんな、仲良くしたいっしょ(w
前スレ「北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真5)」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049558466/
関連スレ【道東】道東4【道東】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037620078/
関連オフスレ「【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】 」
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1055933397/
※ローカルスレッドにつき、sage進行でお願いします。
- 2 :centedrin ◆9tUn8U/DHs :03/06/18 19:58 ID:4qB2wSji
- <過去ログ>
◆仲良くしたいっしょ!北海道@躁鬱板◆◆
http://piza.2ch.net/utu/kako/992/992225527.html
=◆北海道の鬱・神経症系仲良くしたいっしょ!◆=
http://piza.2ch.net/utu/kako/975/975915950.html
=◆北海道の鬱・神経症系仲良くしたいっしょ!2◆=
http://piza2.2ch.net/utu/kako/992/992228270.html
=◆北海道の鬱・神経症系仲良くしたいっしょ!3◆=
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1005/10054/1005495972.html
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真1)
http://life.2ch.net/utu/kako/1007/10076/1007608954.html
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真2)
http://life.2ch.net/utu/kako/1019/10191/1019187599.html
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【真3】
http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10314/1031415011.html
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真4)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041405908/(未html化)
前スレ「北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ(真5)」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049558466/
前スレを無駄に消費してしまった。もっとかちゅになれなくては
- 3 :優しい名無しさん:03/06/18 22:27 ID:oEJr8oPS
- >1
乙カレー。
_____
|:| |
|:| ( ゚▽゚) | < ボンカレー
|:| (ノ ボン (つ
|:| |
 ̄ U"U
- 4 :優しい名無しさん:03/06/18 22:36 ID:3gc+TYa6
- >>1
新スレお疲れさまです。
またーり良いスレになりますように ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
- 5 :優しい名無しさん:03/06/18 22:59 ID:oEJr8oPS
- >>1
OFFスレ、こっちのも生きてるよ。
関連オフスレ「【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】 」
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043050112/
- 6 :妻夫木聡子:03/06/18 23:15 ID:lNgFb2ry
- >>1
乙カレーでございます
- 7 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/18 23:49 ID:EQCIxqSI
- >>1
お疲れ様。
- 8 :優しい名無しさん:03/06/18 23:54 ID:8tG6zvDa
- ちなみに、オフスレはただ今「人大杉」状態なので
ギコナビ等を使わないと見れないでつヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 9 :優しい名無しさん:03/06/19 00:38 ID:JoryKseU
- 私、会社でも街中でもお店でも、常にぎこちなさを感じています。
肩がこっている(緊張している)感じ。
朝・昼1錠ずつホリゾンを処方されていますが、ぼーっとするだけで、
その緊張があまり効果がないような・・。
特に、人とすれ違うときやバス・地下鉄の中(空いているときほど)では、
もうがちがちです。
似たような症状のひとっていません?
- 10 :優しい名無しさん:03/06/19 01:32 ID:NWqtOlY4
- >>9
私もそう
多分「視線恐怖症」ってやつだと思う…
薬とかで治せるなら何とかしたい
でも病院行くの怖い
- 11 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/19 12:27 ID:7gAYF2ZE
- >>1さん乙です☆
- 12 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/06/19 15:03 ID:aajNGLzR
- 初めまして。
札幌在住で2年前に鬱病を発症しました。
最近病院に行くのがおっくうで…
早く良くなりたいんですけどね。
- 13 :優しい名無しさん:03/06/19 22:22 ID:bLqBxk2D
- 某和病院の院長さん亡くなったんだぁ。
知らずに電話で診察受けてた(院長さんじゃないけど)
って事は、担当医は院長か、あららら。
- 14 :スタッフさん、パイズリして…。:03/06/19 23:00 ID:t8nDiWme
- >>1さん
乙彼様です〜♪
- 15 :優しい名無しさん:03/06/20 07:51 ID:MmksgKTK
- 旭川人です。
今日は天気悪そうですね。うーむ。
- 16 :優しい名無しさん:03/06/20 08:19 ID:7HfdB8P3
- ≫1さん、お疲れ様です。
前スレから読んでました。
初めまして。札幌在住で1ヶ月ほど前から通院しているのですが、昨日の診察で
・かなり依存的な性格だ
・性格の問題で病気ではないので強い薬は薦められない
・自分で性格を変えようとしないと駄目
というようなことを言われました。あと、混んでいたせいか私はもっと話したい
のに早く切り上げられた感じでした。なぜかショックを受けてしまいました。
病気って言われたかったのかな…
一度処方されて効かないと言った薬をまた出されたのも気にかかります。
病院を変えることを考えているのですが、みなさんの意見を聞かせて
いただけませんか?
- 17 :はにわ:03/06/20 10:19 ID:I+Yy9tot
- >>1さん
乙です
The★札幌精神病院★ミシュラン
ttp://sapporosm.k-server.org/
- 18 :優しい名無しさん:03/06/20 13:46 ID:ERywCma2
-
∧,,∧
ミ,,゚Д゚彡 * 【夏至の日は皆でいっせいに電気を消して
ミ ミ .゚.。*∬.+ キャンドルをともそう!!】
〜ミOUU ⊃+..∩ ゚
2003年の夏至の日、6月22日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいに
電気をけして、ろうそくの灯ですごしてみませんか?
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で
生きる人びとのことを思いながら。
これが世界中で広がれば、時差による地球上の「くらやみのウェーブ」になります。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を地球上にひろげていきませんか。
[100万人のキャンドルナイト]
http://www.candle-night.org/
現在の参加状況
http://www.candle-night.org/scape/scape.html
↑登録した自分の場所に灯かりが灯ります。
- 19 :優しい名無しさん:03/06/20 13:46 ID:ERywCma2
- sage忘れすいません
- 20 :妻夫木聡子:03/06/20 14:08 ID:sZpuADH5
- >>13
南平のなまらでかい斎場で葬式していました
- 21 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/06/20 14:12 ID:sCniMTmd
- >>16
患者と医師の相性って大事ですよね。
もう少し通院してみて「やっぱ駄目だ」って思ったら
別の病院へ行ってみては?
私が通院している病院の医師は、いくら混んでてもじっくり話を聞いてくれます。
そのおかげで待ち時間も長いのですけどね(w
- 22 :A作:03/06/20 19:06 ID:jjnC5nrm
- あそこそんなに大きいかなあ?
- 23 :A作:03/06/20 19:07 ID:jjnC5nrm
- しまった
22は20へのレスです。
- 24 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/06/20 20:33 ID:ywyt1no/
- >>16
気分以外のことで身体の症状を(眠れないとか、物事に集中できない等、色々あるとは思いますが)
重点的に話してみてはどうですか?
ずっと同じ病院に通院なさっていて、効かない薬や副作用が酷くて
続けられない薬を医師に伝えているにもかかわらず、処方され続けるようで有れば
21さんの言ったように転院も考えた方がいいかもです。
- 25 :優しい名無しさん:03/06/20 22:48 ID:GUhR79pD
- おまいら!
前スレを使いきって下さい
- 26 :優しい名無しさん:03/06/20 23:22 ID:BxP8l7K0
- >>25
まぁ、マターリ
てか、埋め立てに行くか。
- 27 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/21 00:15 ID:7Yl6o0lD
- ほっとステーションでコミュニケーションスキルとやらを獲得したいものです。
せめて人前であがらずどもらず対人関係を構築・持続できるようになりたい。
脱ヒキを第一解脱と仮定するなら社会復帰は第二解脱なんだろうな。
とりあえず徐々に目的をきちんと持って外にでられるようになりたぁい。
- 28 :妻夫木聡子:03/06/21 07:04 ID:OlNA+4DW
- >>22
でかいっす
一度、社長の葬式で入ったことがあるけれど
- 29 :優しい名無しさん:03/06/21 08:22 ID:qzw7n0hC
- 旭川オフは開催決まったのかな?
- 30 :蓮華:03/06/21 10:59 ID:4Cf6UUgA
- 旭川オフ
15時公園通りセガ集合
行く場所は人数により話し合いで決定します
参加者今のところ5名
ふるってご参加ください。
できれば参加前に事前に自分に連絡ください。
meltblue@hotmail.com
- 31 :蓮華:03/06/21 11:00 ID:4Cf6UUgA
- ↑22日です
- 32 :優しい名無しさん:03/06/21 11:55 ID:Qm7lK92+
- 北見の人間でも旭川オフに出ていいんでしょうか?
一応出身は旭川なんですが、こんなんじゃダメかな?
- 33 :優しい名無しさん:03/06/21 14:19 ID:iXm/vq2c
- 今日と明日は買物公園祭りで
買物公園、混み混みなんだろうなぁ・・・。
- 34 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/21 22:56 ID:evzGKyHp
- >>27
説明会、参加してきたよ。
僕の場合は、いろいろと困難な問題があるから、
実際に来れるようになるかどうかは不明だけど、会えたらいいね。
- 35 :16:03/06/21 23:33 ID:YIzBOYO2
- ≫21、24
アドバイスありがとうございます。最初に病院を選ぶ時に
家から近くて待ち時間が短い所を選んでしまったので…。
もう少し様子を見てみます。
- 36 :蓮華:03/06/22 07:27 ID:AQxF/zxI
- とりあえず現地集合だ〜。どっからでもいいからいらっしゃってください。
たくさんの参加まってま〜す。
- 37 :ヒデヲ:03/06/22 13:34 ID:/I5Dnj7H
- >>27
ほっとステーションに通っている方ですか???
ほっとステーションでは彼氏や彼女をつくるひといっぱいいるよ!
つい先日もほっとステーションで知り合ったカップルが結婚しました。
女の子では健常者とつきあってる人も多いみたいです。
- 38 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/22 18:00 ID:IvetbnJE
- >>34
ボクはまだ通ってはいなくて、体験を何度かしただけです。今度面談があるそう。
でも通う予定ではあります。
>>37
そうなんですかぁ。
世間はいつでも恋愛モードなんだな。
恋愛よりもヒキコモリを脱出したい。
- 39 :ヒデヲ:03/06/22 20:19 ID:/I5Dnj7H
- >>38 ヌルーさん
ほっとステーションに通えるようになったらいいですね!
でも、新しく入ってもすぐに来なくなっちゃう人けっこういます。
プログロムに参加しながら、少しずつなじんでいけばいいかと。
友達ができない!って、あせって、すぐ止めるのは悪いパターンですよ。
ほっとステは併設の作業所やスクールも充実しているので、
デイケアに慣れたらそちらへ移行して社会復帰を目指せます。
僕も目指しています。
ほってステーションは本当にいいクリニックだと思います。
院長先生も考え方のやわらかい素敵な女医さんですよ。
ちなみに、同じビルでクリニックをしている旦那さんは駄洒落が寒いですが。
- 40 :ヒデヲ:03/06/22 20:21 ID:/I5Dnj7H
- >>34 サティーさん
説明会、どうでしたか〜?
最近は通所待ちってどのくらいなんでしょう?
スタッフが説明してくれないような質問がありましたら聞いてください!
答えられる範囲で教えますよ〜!
- 41 :ヒデヲ:03/06/22 20:24 ID:/I5Dnj7H
- 札幌でデイケアに通っている人、情報交換しませんか!?
僕は大通りにあるほっとステーションへ通っています。
昔、他のデイケアにも行っていたことがありますが、
雰囲気がかなり違うんで、驚きました。
中の島駅のしもでクリニックのデイケアが若い人が多くて
雰囲気がほっとステに似ているという噂をききますがどうなんでしょう?
- 42 :ゆんぼ ◆eJCaNimRBw :03/06/22 20:28 ID:OorrcGpv
- 旭川オフ出てきました。
同じ病気の人と話ができてうれしかったです。
またやりましょうね。
- 43 :優しい名無しさん:03/06/22 21:10 ID:UjRSbWU6
- 旭川オフに、今回は出席できなかったものですから、、。
集まった人数(男女数も)、どんな場所でやったか等
もう少し詳細を聞きたいです。
他の方々も楽しかったですか?
- 44 :蓮華:03/06/22 22:45 ID:wNovkWhb
- たのしかったよ〜。
詳しくお話できましたし。
又やりましょうね〜
- 45 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/06/22 23:56 ID:U9pqaj4X
- >>40
説明会だけでは何とも言えないけど、
社会復帰までは果てしなく遠い場所にあるような気がした。
ただ、若い人が多い分だけ、前のところよりは退廃的でない気がした。
実際に通えるようになるかは、まだ分からないから、確定したら質問するよ。
- 46 :優しい名無しさん:03/06/23 03:05 ID:5r+tF/Ny
- 明日ほっとステーションに見学の電話をかけてみる・・ドキドキ
>>41
1度しか行ったことないんだけども、しもでのデイケアについて。
確かに若い人が多いですが男性は一人しか参加してませんでした。
わいわいしすぎてて、やや怖かった。輪に入っていけなかったというか。
慣れれば人間関係が濃くて楽しいかもしれない。
今はどうなのかわからないけどなにかの参考になれば…
っていうか、ほっとステーションはしもでに似てるのかあ。
- 47 :優しい名無しさん:03/06/23 03:08 ID:5r+tF/Ny
- ↑人間関係が濃い=人数が4、5人だったので。
その日によって人数は違うかもしれないね。スルーしてくらさい。スマソ
- 48 :優しい名無しさん:03/06/23 04:13 ID:QHcZEflS
- お互い鬱・神経症持ちで恋愛するのは難しい
しかもそれが同性で遠距離なら尚更
・・・久しぶりにODしそうになっている自分に
更に鬱
衝動を抑えるだけで気持ち悪くなって吐いた
どうしてこんな恋になってしまったんだろう・・・
- 49 :ヒデヲ:03/06/23 07:02 ID:+l/jXQ0l
- >>46
やっぱりしもでは若い女が多いって本当なのか〜。
普通、デイケアって男が多いんだよね。
ほっとステで若い女が多いと言われている方です。
>>45
確かに社会復帰を目指せるとは書いたけど、
実際には年単位で考えなきゃいけない。
でも、いることはいますよ。社会復帰した人。
バイト見つけたり、学校行ったり。
一連の併設の作業所が機能するかどうかは、
これから次第ですね。
ちなみにほっとステが合わなくて他のデイケアにいく人も多い。
- 50 :優しい名無しさん:03/06/23 16:42 ID:yzS4cc7D
- はじめまして。
5年前(大学4年)に発病して、進路変更と治療のために3年ほど仙台の大学に編入してました。
就職も決まり喜んでいたところ、2ヶ月目で職場以外でこぼした愚痴がもとで変人扱いされ、
「深夜3時に徘徊しているのを見た」「時々奇声を発する」などありもしない噂を立てられ、
病院へ行くことを薦められました。
訴えることも考えたのですが、自分の過去が暴露されるのと、経歴に傷がついて転職が不利になるとの親のアドバイスもあっておとなしく会社をやめました。
今は実家に戻って求職活動をして1年になりますが、未だに社会復帰できません。
いまはネットを繋いで2ちゃんを覗くことで社会と繋がっていますが、このまま1生社会復帰できない(就職難もあるのですが…)のでは、と思うと目の前が真っ暗になってきます。
在学中と比べるとクスリもマイルドな物に変わってきましたが、未だに1人でいるとネット以外何もする気になりません。
…以上、自己紹介&毒を吐かせていただきました。長文失礼しました。
- 51 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/23 16:52 ID:UrTH2QJg
- >>39
どうもです、友達できればいいのですけどね、ともかく他者と交流して
自分を捉えられるようになればそれで満足かも。承認して欲しい、おーいここにいるよー。
色々人間関係で挫折して敗退してきた人間なので、今回もそういう流れにはならないように・・・
今日は3時間程大通り公園のベンチでまったり日焼け兼読書してきますた。
こんなかんじで突発オフとかやれないものかしら、ベンチに座ってダラダラするだけ。
お金もジュース代だけでローコストだしいいかもなぁ、って思うの。
チャリで15分で大通り公園に逝ける立地条件を今更ながら感謝したい、パパンに感謝w
- 52 :優しい名無しさん:03/06/23 17:47 ID:JICYUN4a
- >>44
主催者さんですよね?
もうちょっと詳しくお話が聞きたいです。
次は参加したいので・・・。
- 53 :蓮華:03/06/23 19:08 ID:m0mWQLrz
- 人数は若干少なめでしたけど、自分の身の上話などして。
集まる人によってオフ会の場所は変わりますので。
今回は成功で。
次回も必ずやることを誓い解散しました
- 54 :優しい名無しさん:03/06/24 01:42 ID:LNaT/vv/
- こんにちは。
初カキコです。
夜になると寂しくなったからついついカキコしてみました。
- 55 :優しい名無しさん:03/06/24 16:31 ID:ZAwxw9Cn
- 今日のほっとステーションはいつもにまして若い女の子がいっぱいで、
まさに百花繚乱って感じだった。
しかし自分はこのテンションについていけず、途中で帰ってきた。
この夏も、ひと波乱ふた波乱ありそうだなあ・・・。(遠い目)
- 56 :優しい名無しさん:03/06/24 16:53 ID:hP+AJiap
- 女だらけってなにかと問題おきるんだよね・・・。
前に萌クリニック(女性しか通院できない)に通ってたんだけど、
なんか痛い人が多すぎで通えなくなったもん。
ドアに変なポスター貼ったり、掲示板で騒ぎを起こしたり、めちゃくちゃだった。
- 57 :優しい名無しさん:03/06/24 17:18 ID:7AYnBAK3
- ・・・。
ほっとステーションの見学、どうしようかな…。
- 58 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/24 19:50 ID:3vVFRVer
- ああ、ボクもほっとステーションいってきたんだよねぇ・・・
明日もいこうかしら。
大人の幼稚園かぁ・・・
- 59 :優しい名無しさん:03/06/25 02:05 ID:p1PtgTQ3
- 女の人が怖い俺には、どこにも居場所ないんだな・・・
ブサイクだから、どうせ嫌われるしな…
- 60 :優しい名無しさん:03/06/25 02:46 ID:4nhQqGfT
- >>54
誰も返事してないのね。。
54さんこんばんはっ(一日過ぎてるし・・・)
これにめげずに書きこもうね。ただ、今はスレの流れが悪かっただけさ。
- 61 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/06/25 02:50 ID:adjwzTWb
- >>54
雑談はメンヘルサロンのほうが活発かも。
- 62 :60:03/06/25 03:00 ID:4nhQqGfT
- ごめん、ageてた。
- 63 :優しい名無しさん:03/06/25 12:09 ID:KBrpy5Xb
- >>56
えっ、そうなんですか?
「女性子供限定」ってのが気に入って予約を入れたのですが…。
他にも萌情報キボンヌ
ちなみにH岡に通っていたけれど転院希望。
受付のお姉さんが診察中に電話取り次いできて、
医者のほうもそのまま診察打ち切って「もう帰っていいよ」はないよね。
まだ話し始めて数分だったのに。
診察はテキトーで、薬をたっぷりくれるのがイイ! 人にはオススメかも。
- 64 :優しい名無しさん:03/06/25 14:55 ID:TJJ5VTb4
- 函館にお住まいのかたいらっしゃいませんか?
近々集まってみないかという話がでております。
今の所三名です。なかなか参加してみたいという方
がいらっしゃらなくて寂しいです。
ドタキャンでもかまいませんので、少しでも興味のある方はメールくださいませ。
- 65 :優しい名無しさん:03/06/25 23:16 ID:pwV6+q8y
- 1年くらい札幌の中の島のしもでメンタルクリニックのデイケア通ってます。
最近たまにしか行かないけど。。。
今は人数増えて、10人以上いるよー。
それにほぼ毎日来る男の人も3、4人いるし、
前みたいに仲間仲間してないと思うなぁ。
個人的には人数少ないのがいいと思う。。。
- 66 :優しい名無しさん:03/06/26 00:50 ID:TktPB9PE
- しもでの院長先生ってどう思う?
- 67 :優しい名無しさん:03/06/26 04:00 ID:4YKPbrtW
- しもで。
院長先生はあんまり印象ないけど
診察の途中で受付の人がはいってくるのだけは止めて欲しかった。
- 68 :優しい名無しさん:03/06/26 08:47 ID:BW+//JyS
- >>67
>診察の途中で受付の人がはいってくるのだけは止めて欲しかった。
だよね、だよね!!
受付嬢の躾がなってないなぁ・というようなところはなんとなく不安。
仕事中の私語や電話の応対とか。
いまどきのお嬢さんなんてそんなものと言われればそれまでだけど。
それとも、こんな細かいことが気になる私のほうがおかしいのか?
- 69 :優しい名無しさん:03/06/26 11:05 ID:7ymjOvwX
- 旭川の公園通りメンタルクリニックに通ってる方いますか?
1週間前に32条、申請したんですがいつ頃から効くのですか?
もう、金銭面的にキツイでつ…
- 70 :優しい名無しさん:03/06/26 11:05 ID:Ns0PDZao
- いいよ!ここ!一度お試しあれ!
テレビのようなサクラはいないし。
携帯でも出来るし。
ポイント制なので後の巨額請求も来ないし
5万人も登録者がおるし。
ht*p://pink7.net/mank/
(^0_0^)
- 71 :優しい名無しさん:03/06/26 13:30 ID:1JZ+pvOr
- 函館にお住まいのかたいらっしゃいませんか?
近々集まってみないかという話がでております。
今の所三名です。なかなか参加してみたいという方
がいらっしゃらなくて寂しいです。
ドタキャンでもかまいませんので、少しでも興味のある方はメールくださいませ。
- 72 :優しい名無しさん:03/06/26 13:32 ID:1JZ+pvOr
- 函館にお住まいのかたいらっしゃいませんか?
近々集まってみないかという話がでております。
今の所三名です。なかなか参加してみたいという方
がいらっしゃらなくて寂しいです。
ドタキャンでもかまいませんので、少しでも興味のある方はメールくださいませ。
- 73 :kai ◆zLv9mbYx.Y :03/06/26 16:33 ID:j0KVlLRP
- >>71
メール出したけど返事来ないんですが・・・騙しですか?
- 74 :64:03/06/26 16:53 ID:bK6jYMII
- >>71>>72は書き込みした本人じゃないです。
コピペ荒らしだと思われます。
メールのほうは只今返事かいております。もう少々おまちくださいませ。
- 75 :優しい名無しさん:03/06/26 18:41 ID:AzDa8Xue
- >>69さん
自分も公園通りで32条使ってます。
自分の場合は2週間後に適用されました。
- 76 :kai ◆zLv9mbYx.Y :03/06/26 19:29 ID:fBr+PZ2i
- >>64
了解しました。気長に待っています。
- 77 :優しい名無しさん:03/06/26 19:54 ID:TNxHjNzY
- >>67-68
私も気になります。
3〜4週間前に行ったっきりだったけど、薬が無いから
今月中に行ってくる。でもこのあいだ院長先生に言われたことが
今更嫌になってきて診察受けたくないよー。
院長先生が書いた文章読むと良い先生なのかな、と思わせるけど
診察は非常に事務的ですね。
- 78 :優しい名無しさん:03/06/26 20:16 ID:PH/2ayTK
- >>75さん
教えてくださってありがとうございました。♪
- 79 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/26 22:39 ID:Yp6bxaod
- 明日はカウンセリングあるな、逝く前に少しデイケアに寄ろうかな。
- 80 :優しい名無しさん:03/06/26 22:40 ID:swHm3Afh
- 4人目(?)の函館人さん(゚∀゚)キター!!!!!
自分、ふたりめです。
お会いできるのを楽しみにしています。
もっと他にも函館人さんいないかな。
せっかくだからまたーり、ある程度の人数集まりたいです
(少ないと間を保つのが大変かも知れないので)。
ちょと風邪気味だから集まれる日までに治すよ……! タノシミーヽ(´ー`)人(´ー`)ノ
- 81 :優しい名無しさん:03/06/26 22:58 ID:aWmc8XdL
- 風邪かぁ・・・ここ最近冷え込んでるから気をつけてね
あったかくしてねてください>>80
- 82 :優しい名無しさん:03/06/27 00:37 ID:RkDDWBah
- >>77
私も診察中に言われた先生の言葉が引っかかったので、
しばらくして他ん所行ったよ。
入りやすい感じだし、いいところだったけど、なんだかねー。
でも薬局のおねーさんは感じが(・∀・)イイから好きだったなー。
- 83 :優しい名無しさん:03/06/27 11:12 ID:n3KBdnVK
- 私はS園病院に通っていますが
診察中でも誰か彼か入ってきます
少し気になりましたが
急を要する事なのかなと思うようにしています
他にいい病院も知らないし・・
先生が言った言葉に「はい・・、はい・・、そうですね・・」と
相づちを打つような感じで終わらせてしまいます・・
- 84 :コバちゃん。:03/06/27 17:12 ID:JUB+L4L8
- 函館の渡辺病院付属ゆのかわメンタルクリニック、
は、最高にお勧めです、小林先生、お勧めです^^
他にも吉田先生、も良いと思います。
医師も11人いますし、選べます。
五稜郭メンタルクリニックはやめたほうがいいです。
スタッフやカウンセラーの質は良いですが、
医師の質が最悪です、余計悪化します。
- 85 :とも:03/06/27 18:32 ID:Hk/dYID3
- こんなスレがあったなんて・・・。
私はPDだけど仲間に入れて欲しいでつーー
ちなみに石狩近郊
- 86 :優しい名無しさん:03/06/27 19:11 ID:3PioBlEr
- 始めまして。
道産子のメンヘルスレがあることを初めて知りました。
PDで札幌のT病院の精神科に通っています。
先日、医者に話を途中で打ち切られて待合室で泣いてしまい、
看護士にどうしたのと尋ねられたので
「治す気持ちで来ているのに話を最後まで聞いてもらえなければどうしようもない」
と訴えたところ
「貴方が途中で話すのを止めたんじゃないかな、
そういう人多いし。嫌なら医者変えたら?」
と云われてショックでした。
薬を幾らでもくれるのは良いのですが、
話を最後まで聞いて貰いたいので病院を変えようと思います。
無職の一人暮らし、PDなので32条も適用外。
何処か札幌市内で話をきちんと聞いてくれるお勧め病院はありませんか?
- 87 :優しい名無しさん:03/06/27 19:45 ID:Iwl5SVIh
- せっかく予約入れてたのに行けなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 88 :焼き魚:03/06/27 20:37 ID:Y4DtZZUJ
- >>86
北大や医大病院だとカウンセリングの方が居るんじゃなかったかな。
今、自分の行っている麻生メンタルクリニックは
丁寧に聞いてくれるよ(だけど先生がPDを得意か解りませんー)
- 89 :優しい名無しさん:03/06/27 21:18 ID:ncUl277b
- 札幌で良い先生っていないのかな・・・
患者思いで、無神経なことを言わない先生
- 90 :とも:03/06/27 21:30 ID:kIo2+RO2
- >>86
T病院って天死?
あと、上の方で言ってる32条って病院ですか?
- 91 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/27 21:33 ID:U6hfuGuI
- あーデイケアで激しく疎外感を味わった。
ひとまず第一の障壁にぶち当たったようです。
結構、落ち込みました。
本当に自分にはコミュニケーションスキルみたいのが欠落してるなと。
- 92 :優しい名無しさん:03/06/27 21:36 ID:fE6ax6DN
- N病院ってなんで診察中も扉が開けっ放しなんでしょうか?
鬱とか神経症で通ってる人がきになると思わないんでしょうかね?
先生の感じは悪く無いんですけど。
- 93 :優しい名無しさん:03/06/27 22:21 ID:n3KBdnVK
- >ともさん
よろしくね。
32条は「通院医療費の公費負担制度」のことで
スレは
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047808792/ です。
ここの >8 あたりに詳しく書いてありますよ
- 94 :優しい名無しさん:03/06/27 22:25 ID:3PioBlEr
- >ともさん、こんにちは。
32条については>93の方のスレに詳しく説明があります。
>89のあまり良い意見ではない病院は伏せさせていただきます。
裁判で○百万も支払いたくないので。
- 95 :優しい名無しさん:03/06/27 22:26 ID:3PioBlEr
- 失礼しました。
>89ではなく、>86でした(´・ω・`)ショボーン
- 96 :優しい名無しさん:03/06/27 23:48 ID:pbpkrd2G
- >84
同じくゆのかわ通ってます!私は高田先生に診ていただいてます。
渡辺病院になじみがあったので、あまり考えずにここを選んで
結局ずぅっとお世話になってます。
84さんも他でいやな思いをされたみたいですが
病院探しで苦労する方が多い中、私は運が良かったんですね。
- 97 :とも:03/06/27 23:52 ID:sXYeUy1n
- >>93
>>94
わー。参考になりまつ!ぺこり。
自分は月に一回、北区の小さな小さな病院(心療内科)に行ってまつ。
大病院は院内を歩くだけで疲れるしね。
ちょっと穴場的な病院かも。
先生独り占めできるし、かなりいいよー。
風邪ひいた時なんかすんごい頼りになってる。
ただ、ウチからはめっちゃ遠い! ウエーン
- 98 :優しい名無しさん:03/06/28 00:09 ID:56i4sG6B
- >88
遅レスで申し訳ありません。
総合病院は待ち時間が多いのと、医者とインターンが沢山いるのが怖くて行けないんです。
8人くらいの人にズラリと並ばれた恐怖の過去があって…(´・ω・`)
お勧めいただいた麻生のメンタルは前に電話予約した時に
一ヶ月くらい待ちますと云われて諦めた過去があります。
交通機関を見ると、地下鉄が近くて通いやすい病院なのですが。
初診の予約不可は辛いなぁ…。
- 99 :コバちゃん。:03/06/28 01:05 ID:Rg3AZTnM
- >96
お、ゆのかわ良いですよね!
高田先生も、中々感じよさそうですね^^
あの病院は制度もちゃんとしているし、
薬を過剰に出すこともないから、安心ですな。
私は、毎週金曜日の四時半に予約診察を受けてます。
先生は私にはお薬一週間ずつしか出さないので、
カウンセリングとお薬を受け取りにいってます^^
- 100 :優しい名無しさん:03/06/28 01:20 ID:YzEGt1O+
- >>98さん
保険センター(だっけ)に電話して、条件を言ったらよさそうな所ピックアップしてくれるかも。
私はその方法で病院を探したよ。
- 101 :とも:03/06/28 01:47 ID:x1ss7P28
- 私のパニクリ友達は、薬アレルギーで、処方される薬のほとんどが飲めないんだ。
ソラだけで頑張ってる。
それでも毎日発作が起きるから、そのたびメールが来るんだけど、
どうしたら励ましてあげられるのか・・・。
- 102 :優しい名無しさん:03/06/28 05:32 ID:MCFABg2q
- >コバちゃん。
途中で主治医を変えたんですか?
私も以前、ゆのかわへ行ったことがあるんですけど、
少しきつい感じの先生で、通うの止めてしまったんです。
他の先生にもかかれるなら、もう一度行ってみようかな?
あそこは立地的にすごく行きやすいんですよね・・・
- 103 :優しい名無しさん:03/06/28 07:36 ID:1t2olkA1
- >100
お早うございます。
昨日の>98です。
保険センターというのは何でしょう?
相談できる場所があるなら是非教えて下さい。
検索してみたのですが、
出てきたのは千葉や広島だったのですが…
- 104 :優しい名無しさん:03/06/28 08:17 ID:xs8XnUss
- このスレはsage進行ですよーーー
mail欄に「sage」と入れてね。よろしく。ぺこり。
- 105 :コバちゃん。:03/06/28 12:38 ID:LqKS5VU6
- 前は違う病院に通ってました。
某○稜○メンタルクリニックです。
ゆのかわにも、キツイ感じの先生はいますよね。
今の主治医は、物静かで黙って話を聞いてくれて、
どうしろああしろ、と指図しないですよ^^
先生で迷ったら、年配の先生をお勧めします。
- 106 :102:03/06/28 15:11 ID:hx02iIcj
- >コバちゃん。
親切に教えてくださって、すごく心強いです。
最初の先生の印象が良くなかった時点で、
先生が変えられるとは考えずに止めてしまったんです。
変えるにしても、何か理由を考えたうえで、
最初の先生に頼まなきゃいけないのかな?なんて・・・
でも、そんなに面倒なことじゃなさそうですね。
コバちゃん。たちのやりとりを読んでいたら、
また行ってみたくなって、質問させていただきました。
きつかったのは女医さんなので、いない日を調べてw
年配の先生にかかれるように行ってみますね。
親切なレスを、本当にありがとうございました。
- 107 :優しい名無しさん:03/06/28 19:03 ID:znkSGSq6
- >101
その友達は本当に気の毒…。
パニクリということはPDだと思うけれど、ソラは0.4mgかな0.8mgかな?
0.4mgなら、0.8mgを頼んでみるのはどうでしょう。
後はもう催眠術しか考え付かないけれど、
北海道に催眠療法の先生の話を聞いたことがないからなんとも。
有名な先生は本州で一回につき2万円という目玉が飛び出る診察費でした。
- 108 :コバちゃん。:03/06/28 20:01 ID:FNeXlgHS
- >106
「医療法人函館渡辺病院」で検索すると、出てきますよ^^
次の金曜日の四時半に私は渡辺病院にいるので、
来てくだされば何でもお話いたしますよ^^
ここで話せる範囲では、
小林先生→物静かで黙って話を聞いてくれる先生。
吉田先生→患者さんに対してものすごく腰が低い先生。
て、感じです^^個人名を挙げてしまって、
よかったのかわかりませんが、試してみるのみです^^
- 109 :優しい名無しさん:03/06/28 22:38 ID:oAzSx1ar
- >>100です。
>>98
こんばんはです。
随分前のことなので、もし「保険センター」じゃなかったらごめん。
↓リンクはっておきます。
http://www.city.sapporo.jp/eisei/jigyou/center_2002.htm
- 110 :優しい名無しさん:03/06/28 22:52 ID:znkSGSq6
- >109
有難う。
先日、保険料と年金の減額をお願いした時に見ていた看板でした。
相談にのってもらえないと思っていたので、明日電話して…日曜だったので、
明後日電話します。
有難う♪
- 111 :優しい名無しさん:03/06/28 22:58 ID:n29Xa6C2
- 精神科ならこっちじゃないのか?
札幌市精神保健福祉センター
http://www.city.sapporo.jp/eisei/seisin/info.htm
- 112 :109:03/06/28 23:06 ID:oAzSx1ar
- >>111
そっちだった気がめちゃめちゃします。
フォローありがd。
>>110
スマソでした・・
- 113 :優しい名無しさん:03/06/28 23:23 ID:znkSGSq6
- >111
ありがd。
月曜に電話で予約します。
>110
メンヘルは孤独を人一倍感じやすいと思うんだ。
だから一人で悩んでいるんじゃないと思えて凄く安心したよ。
ありがd。
- 114 :優しい名無しさん:03/06/29 00:20 ID:5t0VDCUs
- 随分過ぎてから、自分にレスしていることに気付いて愕然。
恥ずかしすぎて裏の犬のように穴を掘りまくりたいよ!!
>113の>110は>109です…・゚・(ノД`)・゚・
- 115 :ヒデヲ:03/06/29 00:38 ID:9KtZIMfV
- >>91 ヌルーさん
大丈夫ですか? 何かあったんですか?
些細なことにくじけずにファイトっでがんばりましょうよ!
しかし、例のデイケアの今年の実習生、各所で評判悪いですな。
色気ばっかりふりまいてって誰かが言ってたけど、ほんとそんな感じ。
- 116 :109:03/06/29 01:51 ID:aybEE4oh
- >>114
こちらこそありがd。
間違いは気にするでなし。
∧ ∧ ∬
(*゚ー゚)つ 旦 おちゃドゾー
- 117 :優しい名無しさん:03/06/29 13:23 ID:zHdgKNgv
- これから友達と御茶をして食事に行ってきます。
朝ソラ昼ソラ済みで只今フラフラ中。
薬の効きすぎるトコロが良くて悪いトコロ。
風呂で寝るのは構わないが、道端で倒れて寝ませんように。
- 118 :優しい名無しさん:03/06/29 14:09 ID:JYw+Ce0s
- >>117
がんがってー気をつけていってらっしゃい
- 119 :優しい名無しさん:03/06/29 14:57 ID:5a8JSkx0
- PDで広場恐怖だから通院って苦痛。
待合室で待ってる時の事考えるとウツになるー。
まー、病院だから倒れてもいいんだろうけど・・・。
でも、もし倒れたら病院恐怖になりそう。
大体、決まった時に病院行って、よく会う患者が待合室にいたりでしょ。
それだと「あの人、前に倒れた人・・・」とかって思われるじゃん。
・・・などなど想像して、発症寸前になりながら待合室で待ってるんだけど。
この予期不安の辛い事ったら無いね。
- 120 :優しい名無しさん:03/06/29 15:55 ID:Z72Rtxx8
- / .:.:. / ̄ \ _,,,,-‐'''" \, へ、
/ .:.:/ /\.:.: / ヽ
/.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.: `、,,_
_,,,-''" |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐ __ ヽ、
--‐'' |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .: ヽ、`ヽ、
.:. 〈 (~< レ '´ ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.: \
_,,,-''.:. .:.:.\ ` ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/:: .:.:.:.:./´`T ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/ /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/ 从___人/(____
---‐-、____,、-‐< /⌒゙ヽ ヽ> / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、 /‐-、_ 〉 / , ' >>118
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\ `ヽ-、;_/ ,,-'' \ アンタ!
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、 ,, - "ヽ、 ) ばかぁ?
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:. '、 ∠ 知ってたけど
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ', 〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ // |: /  ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
ありがとぅ!!
- 121 :蓮華:03/06/29 16:51 ID:qI4v4F4m
- 数日留守にしてました。
みんなげんきですか〜?
次オフいつやります_?
- 122 :優しい名無しさん:03/06/29 18:31 ID:jXMK9QFd
- >>121
旭川人です。
蓮華さんの都合はどうですか?
- 123 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/06/29 21:24 ID:6D5n06i1
- >>115
いやぁ、なんか自分の積極性の無さで人と会話できないのは寂しいなぁと。
それで自己嫌悪に陥ってしまって蹲っていました。早くメンバーさんと会話を
できるようになりたいです。自分がヒキコモリしていて失ってきたものの多さに
目が眩んでしまいそう。対人恐怖症もヒキコモリの副作用というか、なんというかw
ところで実習生とは誰ですか?スタッフさんの事なんでしょうか?よくわからない。
- 124 :優しい名無しさん:03/06/29 22:15 ID:wdXGefFt
- =117です。
最後はバクバクしつつありましたが、
夕食後に飲んだソラで抑えつつ無事に帰宅。
ただ、やはりソラを飲んだ直後はオカシイらしく、
いつもの30%増しでオカシイと言われました。
いつもと30%しか違わないのか…(´・ω・`)
- 125 :優しい名無しさん:03/06/30 19:51 ID:OcZRc+dy
- いきなり今日は寒くてびっくり。
風邪ひくかと思った。
- 126 :優しい名無しさん:03/07/01 08:41 ID:/y/SqQ7L
- 明日初めてモエちゃんに逝きます。
今からドキドキでつ……。
- 127 :優しい名無しさん:03/07/01 13:13 ID:6zHZmBEn
- これから仕事の面接です。
不安で2チャソのあちこちに書きまくりました。
優しい言葉を沢山いただきました。
私の後ろには守護霊の如く助けてくれる人がいると思って、
頑張ってきます。
- 128 :優しい名無しさん:03/07/01 15:09 ID:hYrIF4Ep
- いってらっしゃい!
漏れも今日面接の電話なんとかかけれたよ。
お互いイイ方向に向かうといいね。>>127
- 129 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/01 15:50 ID:h2XCuWtd
- し、仕事ですかっ!エライなぁ…
私は仕事を辞めて一年半、ひたすらボ〜…っとしてます。
ホント、いい方向に向かう事を祈ってます。
- 130 :ZII ◆RPvijAGt7k :03/07/01 19:00 ID:2yd8OtTv
- 初めまして、ex212のZIIと申します。
総合掲示板で鬱であることをカミングアウトすると、こういうことになります↓
ttp://www.atz.jp/~ex212/cgi/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=lobby&tn=0019
- 131 :優しい名無しさん:03/07/01 19:33 ID:CG9BTrxx
- >>130
一般人の反応なんてそんなもんだぞ。
そこで何をしたかったのか、どんな反応をして欲しかったのか知らんが。
俺にはメンヘル系じゃない雑談掲示板で真剣に告白する気力なんて無いし。
- 132 :蓮華:03/07/01 21:59 ID:rh7793wT
- 週末おっけ〜です
- 133 :優しい名無しさん:03/07/01 21:59 ID:PSOUzNfl
- 明日は病院だあー。空いてると良いなあ。
あー早く治りてえー
- 134 :優しい名無しさん:03/07/02 00:13 ID:WxrSo+Vj
- 2チャソの他板でも常駐あるけれど、
そこでも話の流れでメンヘルネタが出ると「メルヘンの世界へ帰れキティ」と言われるよ。
メルヘンの世界はチョト良いかもしれん…と思うが凹むよね。
- 135 :とも:03/07/02 00:25 ID:Sbc+Ztx+
- みんな定期的に血液検査してる?
私は先月したけど、肝臓に異常なし。健康みたい。
- 136 :優しい名無しさん:03/07/02 00:41 ID:WxrSo+Vj
- >135
私はPD以外にも他にゴロゴロ持病があり、
特定疾患患者でもあるので定期的に検査しています。
今のところ正常。
- 137 :スタッフさん、パイズリして…。:03/07/02 02:21 ID:rxvvwXoP
- 今日(水曜)は診察だ。
今からアサシオン(ハルシオンのゾロ)とマイスリー飲んで寝ます。
おやすみなさい…。
- 138 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/02 03:03 ID:hHvKcx4O
- >>130
ダメだよ、メンヘル系じゃない掲示板で、病気の話したら。
こういう話は、リアルならよほど信頼できる人間、
オフならメンヘル系の掲示板で話さなきゃいけないよ。
かく言う僕も、健康だった頃は常連だった掲示板で、
他の常連と一緒にメンヘルネタをする奴を排除してたりしたが。
今は、逆に排除される方になっちゃったなあ…。
自業自得なんだけどさ。
- 139 :躁鬱君:03/07/02 04:31 ID:cmwRuzRM
- ageちゃう
- 140 :優しい名無しさん:03/07/02 08:29 ID:qcZ1TLUN
- 嫌なことがあって自暴自棄になって
抗鬱剤をバリバリ飲んじゃったら2日間すごく頭がフワフワしたよ。
睡眠剤を飲まなかったのはまだ生きたいって気持ちがあったからだろうな。
今日は病院へ行くんだけどこの話したら先生どんな反応するかなあ?
とりあえず頑張ろうっと。
- 141 :優しい名無しさん:03/07/02 08:44 ID:NoWgXpvF
- >>140
嫌なことあったんだ。
それでも「生きたい」っていう気持ちがあってよかったね。
頑張り過ぎないようにネ。
- 142 :優しい名無しさん:03/07/02 09:09 ID:2O2Bn2wk
- おはようございます。
最近鬱のCM見かけるのですが
皆さんご覧になりました?
- 143 : ◆DrGoOddBZQ :03/07/02 09:26 ID:f71+ldWh
- >>142
見ると鬱になるCMなら見ますが
- 144 :優しい名無しさん:03/07/02 09:38 ID:Y5lYf/Vs
- >142
みました。
今鬱がプチブームになりかけている気がします。
- 145 :焼き魚:03/07/02 10:23 ID:9+geeAOH
- 鬱がブームになってどうするよ。
自分が「鬱です」なんて、おこがましく思えて言えない。
周りの人もリアルで言われても誰も何も出来ないしな。
だからCMで病気の事やられても認知度が上がるだけで
理解度は上がらないと感じる。
- 146 :優しい名無しさん:03/07/02 12:51 ID:Y5lYf/Vs
- >145
エセ鬱が増えそうな気がするんですよ。
- 147 :優しい名無しさん:03/07/02 15:34 ID:NQnhX38v
- まあ、偏見が無くなるなら良いことかもね
- 148 :優しい名無しさん:03/07/02 15:56 ID:IgcOuIry
- エセっていうか軽い鬱の人に「私鬱病なの〜」とか言われたらキレるかもしれない(ニガ
鬱の人って普通言えないもんだよね。
- 149 :妻夫木聡子:03/07/02 16:36 ID:W5SdfuzP
- 今日の徹子の部屋に竹脇なんたらっていう俳優が出ていた
うつだったそうな〜
てか、徹子の部屋がはじまる寸前に、例のうつのCMを見てしまった…
うつ病をなめている気がします
- 150 :優しい名無しさん:03/07/02 17:18 ID:yZbCtZPd
- >>142
前に、「鬱の新薬開発にご協力してくださる方」って大手製薬会社が新聞で
やってたけど、それに協力した人なのかなぁ?って思ってCM見てた。
- 151 :優しい名無しさん:03/07/02 17:26 ID:bHOYWdbB
- >127です。
面接行ったら「私は人事ではありません」という人に面接されて帰ってから号泣シマスタ。
しかし、今日電話が来て「改めて人事と面接したい」と言われたので明日行ってきます。
面接だけでも大切な一歩、後悔しないように明日もグーグー昼寝した後に行ってきます。
>128も、ここには書いていないけれど頑張っている人も、良い方向にいきますように(^人^)
- 152 :優しい名無しさん:03/07/02 17:28 ID:PiK1kdtT
- 松平、花園、つげの、どれが一番いいんだろう?
この3つが近所
- 153 :優しい名無しさん:03/07/02 20:16 ID:5MePzwY3
- 本好きなら、ひらまつ
ボーリング好きなら はなぞの
- 154 :優しい名無しさん:03/07/02 22:17 ID:Q3jfCSUh
- ここにゲイの人いる?
ゲイ特有の人間関係に疲れ、 実社会ではホモ隠し・・・
もう鬱・・・ カナーリヤバイ(`Θ´)
- 155 :優しい名無しさん:03/07/02 22:26 ID:tddGF247
- ゲイじゃないし、ア○ルセッ○スはしたくないけど、
ゲイに対して偏見とか、嫌悪感は抱いていないよ。
以前ホモ(バイセクシャルかもしれない)の友達がいたし、
そいつの胸をふざけて揉んだり(w そいつがさくらんぼの柄を咥えて俺が実を食ったり(w
しかし、ホモの話って、世の中ホント必要以上に引くよね。
「ホモ=誰のケツでもいい」みたいな見方はやめて欲しい。
- 156 :優しい名無しさん:03/07/02 22:34 ID:DsByLM4j
- 松平って書いちゃった・・・平松ですね・・・。
ありがとうございました
- 157 :優しい名無しさん:03/07/02 22:42 ID:BT5F69oC
- ゲイって女にモテるし、女友達でも作って悩み聞いてもらえば?
私の周りもゲイの人と友達になりたいって子が多いよ。
- 158 :優しい名無しさん:03/07/02 23:01 ID:Zfv6FhfJ
- すべてのゲイがアナルセックスするわけじゃないよ。
それと、ゲイの人と友達になりたいっていう人とは
友達になれないよ。
鬱じゃない人に鬱の人と友達になりたい人多いよって
言われて素直に嬉しいって思える?
- 159 :優しい名無しさん:03/07/02 23:28 ID:NQnhX38v
- っていうか、女の人だとカミングアウトしても引く確率少ないかもってことなんじゃないのかな?
なにもゲイの人と友達になりたい女を選ばなくてもね。
ちなみに私も女だけど引かない。
あと鬱の人と友達になりたいって言う人はまず居ないと思うから嬉しいとかは思わないなぁw
- 160 :優しい名無しさん:03/07/02 23:40 ID:37KeO0y/
- >>154
チミはPDなんでつか?
PD持ちのホモ達募集でつか?
- 161 :優しい名無しさん:03/07/03 00:06 ID:dHkxatvy
- 私はバイセクシャル寄りのレズだけど、別にレズに対してもゲイにも
偏見持っていないなぁ。勿論嫌悪感も持っていない。
ただカミングアウトは出来ないけど。でも彼女はした・・・
彼女の家にとても行きにくかったけど、そのコのお母さんがいい人で
今では公認(w
あとはこれでお互い鬱が治ればいっつおーらいなんだけどね。
長レスごめん。
- 162 :優しい名無しさん:03/07/03 01:33 ID:Re1Be7P7
- >>161
ビアンなのに偏見や嫌悪感持ってたらやばいでそw
でもいいお付き合いしてるみたいで羨ましい。
- 163 :優しい名無しさん:03/07/03 05:26 ID:hvQBEA0I
- 一瞬、同板(ゲイビアンが質問にマターリ答えるスレ)かと思ったよ(w
そんな俺も鬱持ちのゲイです。
っていってもまだ男と付き合った事無いんだけどね。
どこで相手見つければ良いのかわからないし、SAビルに逝く気力もないし。
一生ゲイを隠して生きなければならないし、死ぬ時も孤独な将来を考えると
悲観せざるを得ない。病院でもそんな相談出来ないし。
何でこんな風に産まれてきてしまったんだろう、自分の存在というものを
消してしまいたい。氏ぬにしても色々と身辺整理するのが面倒で出来ない。
末期癌になるかか、事故にでも遭って氏んでしまいたい。
必死で行きたいと思っている人と代われるものなら代わりたいよ・・・。
ぐだぐだと長くなってスマソ・・・
- 164 :優しい名無しさん:03/07/03 12:10 ID:5/2hhlJF
- ていうか俺もゲイなんだけど・・・
なんか日本にはホモレズ推定1000万人以上いるらしいいよ・・・
- 165 :優しい名無しさん:03/07/03 12:16 ID:5/2hhlJF
- そういえば今年のゲイパレードって9月14日だったっけ?
でも札幌まで行くのめんどい〜〜 当方道東出身
- 166 :157:03/07/03 14:20 ID:PHDcPgnC
- >158
159さんが言ってくれた通り、女のが偏見持ってる人が少ないって事を言いたかったのさ。
だから男に言うよりも言いやすいかな?と思って。
というか鬱とゲイを一緒に考えるのってなんか凄い・・・
別にゲイは病気じゃないと思うんだけどなぁ。
性同一性障害とかもあるけど、単純に趣味(?)の問題だったりもするし。
- 167 :優しい名無しさん:03/07/03 14:42 ID:2WjKiMOH
- 芸の話題をメインにしないで下さい…お願いです
- 168 :優しい名無しさん:03/07/03 14:50 ID:kPAI+o85
- 今から仕事の面接に行ってきます(`・ω・´)シャキーーン
ソラ飲んでグーグーした後なのでちょっとぼんやりしていますが、
頑張ります。
一人暮らしでヒキの人、生活費はどうやって捻出していますか?
私は貯金切り崩していますが、もうその貯金も来月からありません。
駄目ならいよいよ…
- 169 :妻夫木聡子:03/07/03 15:40 ID:K1V/4zNW
- >>152
もう、遅いかしら?
私は、TげのもH松も通院しますた
H園は不明
私の感じでは
Tげの→お堅い感じの緊張する医師で、薬は結構出た。その副作用で職場で倒れた
H松→Oという初老の医師だったけど、薬よりカウンセリング重視でした
- 170 :優しい名無しさん:03/07/03 15:58 ID:zbaRSlpT
- >>168
私も明日面接だよー。
イイ結果だせるといいね。
一人暮らしじゃないけど、来月から貯金きれるのも一緒w
ヤバイヨーヤバイヨー携帯代はらえないよー
一人暮らしのほうが大変だよね・・・愚痴ってスマソ
- 171 :優しい名無しさん:03/07/03 18:33 ID:+OnjrSj0
- もうだめ
- 172 :優しい名無しさん:03/07/03 19:11 ID:VkcxBY1V
- ぽ
- 173 :優しい名無しさん:03/07/03 19:14 ID:vAeAuQWk
- >171
発作かな、大丈夫かい?
頓服があるなら飲んで寝るのが早いけれど、
駄目なら救急車を呼ぶのよ!!
=168です。
一昨日も面接で今日も同じ会社に面接だったのですが、
実は面接ではなく採用報告でした。
そんな訳で来週から働きます。
ソラを…ソラをもっと貰ってこなくては!!!!!
ソラは私のお守りです。
- 174 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/07/03 21:33 ID:oGRwXT2A
- 今週デイケアいってないや。
なんか逝く気がしない、人間関係が面倒やねん。
でもそれ克服しないとな。
豊平川の河川敷でまったり花火がしたい・・・
- 175 :優しい名無しさん:03/07/04 09:26 ID:FwUh5hoI
- >>174
オフの話題はオフスレでどーじょ
- 176 :優しい名無しさん:03/07/04 10:22 ID:DzBi4hFt
- もう貯金も尽きるし、かと言って外に出れないし
まさしく『もうだめぽ』
- 177 :優しい名無しさん:03/07/04 12:40 ID:DznKtadf
- す〜〜〜〜〜〜〜はぁ〜〜〜〜〜〜 ←深呼吸
・・・病院逝ってきます。
- 178 :優しい名無しさん:03/07/04 12:43 ID:4zO1+PB6
- >177
友よ。
今から先日待合室で号泣した病院に行ってきます。
また医者に話をぶっちぎられた挙句、
あんたが悪いと看護士に言われるのかなぁ。
でも薬さえもらえりゃ良いや。
- 179 :優しい名無しさん:03/07/04 17:50 ID:tJsYF9wc
- >>178
うわ、情けねー プ
- 180 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/04 20:18 ID:9UrrlMqs
- >>179
∬゚ー゚)y- 。o 0<まぁ そーゆう事言うなや
私は最近夢遊病のようで、夜中に起きだして煙草を吸ってるらしい…
おまけに夫と普通に会話しているそうだ。
全く記憶が無い…
主治医に報告しなくてはっ!!
- 181 :優しい名無しさん:03/07/04 22:00 ID:Yp26dlFJ
- つげのの待合の雰囲気が好き。
水の音がすっごい気になる
- 182 :バチ猫:03/07/04 22:46 ID:jFQ73qtE
- お邪魔します。
心療内科、初めて行こうかなあと思ってます。
ついに「行かなきゃダメ」になってしまったみたいで…。
ストレスやなんかは色々とずっと続いていて我慢してきたんですが
今日も耐え切れないくらいイライラしてしまって辛かったとき
発作みたいに(?)体が勝手にガクガクふるえだして止まらなくなりました。
しかも家族全員の前で。明日から家の中どうなるのかなあ。
今はかなり落ち着いたけどまだ少しだけふるえがきて変な感じです。
どうしよう。何して落ち着けようかな…。
旭川の心療内科ってどんな感じですかね?
そもそも心療内科ってどんな感じなんでしょうか?
どなたかよかったら教えてもらえませんか。
- 183 :優しい名無しさん:03/07/04 22:49 ID:EwTdFTLz
- >178です。
結局、診察に担当の医者がいなかったので薬だけ貰ってきました。
来週から働くので、薬を飲みながら新しい医者を探します。
初診が平日の午前のみというところ、意外に多くて驚いた(´・ω・`)
- 184 :優しい名無しさん:03/07/04 23:12 ID:rRX+vl4l
- >バチ猫さん
>旭川の心療内科ってどんな感じですかね?
とりあえず,怖いとこじゃないのでご安心ください。
自分は,このスレで何度か話が出ている「公園通りメンタル
クリニック」に通っています。
待合室は喫茶店のような雰囲気で居心地はいいですよ。
- 185 :バチ猫:03/07/04 23:43 ID:jFQ73qtE
- 「公園通り…」ですか。
ビルの中にあるみたいだから、以前から「入りやすそうかも…?」
と思いながら見てました。雰囲気も良いんですね。
184さんありがとう。
…さっきから家族が妙に優しくなってしまって気持ち悪いです(w
- 186 :優しい名無しさん:03/07/05 00:22 ID:3VYMCPVL
- 父親の死をスタートに雪崩のように環境の変化が襲ってきた私は抑鬱状態になったとさ。
それから9ヶ月、就職が決まったとたんに鬱が良くなってきた。単純だな、と思った。
まだ薬も飲んでるし、今はそこそこうまくやってるけど、死にたいって今でも時々感じる。
鬱に全く縁のない母親が
「最近竹脇無我よく見るねえ。あれに比べりゃあんたのは鬱じゃないよ」と言うが
重症軽症は別として「何だかもう明日死んでもいいや」って気になるってのは同じダベ。
わかってもらえなくてもいいや…
明日も仕事だ、マターリいこう。
- 187 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/05 00:59 ID:W4q36EzU
- 明日、保護者(親とは別人)が内地から、一年ぶりに僕に会いに来ます。
ずっと風呂に入らず、髪も髭も伸び放題だから、なんか気が重い。
- 188 :優しい名無しさん:03/07/05 13:18 ID:eJARzUom
- 札幌の病院話もここでいいんですよね?
メンタルクリニック通いですが
あの医者パキシルとマイスリーしか言えないのかよ!
と思ってたところやっと違う薬が出ました。
カウンセリング重視でお薬少なめのあそこです。
他に移るとなるとまた申請しなきゃいけないしなぁ…
- 189 :優しい名無しさん:03/07/05 13:31 ID:Zrj16sMm
- >>173
おめでとう!よかったねーよかったねー
自分のことのように嬉しいです。
- 190 :優しい名無しさん:03/07/05 13:31 ID:OXRmkkXq
- 私が通ってる病院にはストV3rdがおいてあって
真昇竜拳をいかに華麗に当てるかを先生と研究しています
- 191 :優しい名無しさん:03/07/05 14:26 ID:+YG5GGJU
- >>188
ヒントキボン
- 192 :優しい名無しさん:03/07/05 17:16 ID:2zzIS9mN
- ここにヒキーっている?
毎日何やって時間つぶしたりしてるの?
外には出たくないけど、家にいると暇で虚しくてどうにかなりそう。
- 193 :優しい名無しさん:03/07/05 18:11 ID:3vc0T6+x
- マジレスだけど、1日中2ちゃん見てる
- 194 :優しい名無しさん:03/07/05 19:32 ID:iBoYq2pQ
- >192
ヒキじゃないけど、暇な時にはオンラインゲームをしています。
前は読書をしていたけれど、集中出来なくて今は絵本くらいしか読めない。
- 195 :優しい名無しさん:03/07/05 19:46 ID:VlW6Lh+P
- ヒキーの人は通院してるんですか?治療の対象になるんだろうか・・・
どんな病名もらってるの?無知でスマソですが教えてください
- 196 :優しい名無しさん:03/07/05 20:01 ID:iBoYq2pQ
- >195
ここはヒキのスレではなくて、鬱・神経症のスレです。
だから皆さん、少なくとも一度は病院に行って診断を受け、
それぞれの病名を受けていると思いますよ。
- 197 :優しい名無しさん:03/07/05 21:48 ID:3gdQC3EM
- >>196
いや、病院に行ってる人だけとは限らないぞ。
実際そうだし。
俺は、病院に通ってない人もこのスレをシェアできるべきだ、と思っているけど。
あと、病名は俺は4年以上病院に通っているが(何度か病院を変えたが)
特に病名は告知されたことがない。
昔はそれが不安だったなあ。
- 198 :優しい名無しさん:03/07/05 21:54 ID:3ZXpfOZd
- 恐怖症だけしか言われてない。
もうひとつあるだろ?恐怖症が良くなってもアモキサンだしてんだから
- 199 :バチ猫:03/07/05 23:16 ID:2jkH8s26
- 昼に思い切って予約の電話入れました。
来週月曜日、初めて病院に(旭川の「公園通り…」)行って来ます。
あーやっと誰かにわかってもらえるのかなあ、と期待と安堵。
自分のは病気じゃなくてタダの甘えなのかも?とも思う。
病気じゃないならそれに越したことないのに、それもなんだか複雑な気分です。
- 200 :くるみ:03/07/06 00:38 ID:9gtCgDC4
- >>バチ猫さん
こんばんわ、はじめまして。
私も公園通りに通っています。予約が出来て良かったですね。
最初、心療内科の門を叩いた時(札幌の萌クリニックです)はとっても不安だったし、複雑でした。
すごく緊張したし、もしかしたら今思えば、ドクターに取り留めの無い事ばかり話してしまったのかもしれない。
もし、受付して待っている時に緊張してきたら、ドリンクの自販機が置いてありますので、
コーヒーでも飲んで、雑誌や新聞もありますから読んで落ち着いて下さいね。
自販機の横には、靴を脱いでくつろげるお部屋もあります。
そこにはベッドもありますから、横になることも出来ますよ。
気を付けて行って来て下さいね。
- 201 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/06 04:20 ID:wHT5wqK7
- 公園通りってそんなにいい待合室なのかぁ…うらやましい。
わたしはクオーレですが、待合室はどよ〜ん…とした空気が流れてます(w
子供連れで行ったら浮いて浮いてしょうがないっす(汗
近所だからいいんだけどね。
- 202 :優しい名無しさん:03/07/06 09:46 ID:4HGHwdQq
- メンヘルネタではないですが。
北海道立旭川美術館(常磐公園内)にて,
「ドラえもん展」今日まで開催です。
自分はなかなか楽しめたので良ければぜひ。
- 203 :優しい名無しさん:03/07/06 10:01 ID:ma9kkwLN
- 札幌市の中央区にある『札幌カウンセリングセンター』について知っているかた
いらっしゃいますか?どういうところか教えてください
- 204 :sage:03/07/06 10:03 ID:ma9kkwLN
- sage
- 205 :優しい名無しさん:03/07/06 10:13 ID:ma9kkwLN
- sageかた誰か教えてください
- 206 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/06 10:54 ID:jBnuB7Tw
- >>205
メール欄のとこに小文字でsage だよん
- 207 :優しい名無しさん:03/07/06 10:58 ID:e1W7D13U
- メール欄にsageを入れてくださいね
- 208 :優しい名無しさん:03/07/06 11:01 ID:e1W7D13U
- あ、ろっかさんごめんね。かぶっちゃった
- 209 :205:03/07/06 12:18 ID:NdvdtKWD
- sageかたわかりました。ありがとうございました。改めて聞きますが
札幌市の中央区にある『札幌カウンセリングセンター』について知っているかた
いらっしゃいますか?どういうところか教えてください。
- 210 :優しい名無しさん:03/07/06 13:27 ID:naFC0qOp
- >205
名前は聞くし、サイトもあるけれど実際の内容は聞いたことがありませんね。
カウンセリング主体のようですが、私も内容が知りたいです。
↓ちなみに見つけたサイトはこちら
tp://www.counseling.co.jp/
- 211 :優しい名無しさん:03/07/06 14:50 ID:dvOlbQSJ
- >>191
24ですよ。北区北区。
名前出しちゃってもいいんでしょうかね。
とにかく私には合いませんね。
確かにパニックもあるけど抗うつ剤出してくれよ。
どうりで治らないはずだよ。
- 212 :優しい名無しさん:03/07/06 15:15 ID:naFC0qOp
- >211
名前出しちゃ駄目です、少なくとも良いコトを書く以外には。
ここの管理人が裁判で何度も敗訴しているのは、
ソレと解る対象に対する誹謗中傷を削除する管理があるのにそれを怠ったからなのです。
ログとIPをとっておくから全て個人に訴訟を起こすように、と現在はなっています。
つまりここの発言は、誹謗中傷を受けた側が訴えた場合に警察に提出され、
個人情報を探し出されてしまうんですね。
- 213 :優しい名無しさん:03/07/06 15:21 ID:naFC0qOp
- と、書きましたが間違っていたらすみません(;´д`)
でも現在通院していて、そこが合っている人もここを見ている可能性があるので、
せいぜいが合う合わない程度にしておきましょう。
本当は私も北区なので、その病院を喉から手がニョキニョキ出るくらい知りたいのですが、
自分で調べて推測する程度に控えます。
私はカウンセリング重視の病院に移動したい。
薬だけドコドコ出されてその時は症状が抑えられても、
どんどん効かなくなってきて薬が雪だるま式に増えています。
- 214 :優しい名無しさん:03/07/06 15:36 ID:dvOlbQSJ
- 211です。
わー。ありがとうございます。すみません。
ニョキニョキってかわいい。
私はスクールカウンセリング中に過呼吸になるくらい
話すのが苦手なのでおくすりサクサク系がいいのかもしれませんね。
嘘までついて眠剤出してもらってたら通院の意味ナイのはわかってるんですがね。
やっぱり難しいですね、いろいろと。
- 215 :優しい名無しさん:03/07/06 15:56 ID:naFC0qOp
- >214
嘘も方便です。
私も実はこっそり増やして貰っています。
辛くて病院にすら行けない時があるので、その時用。
私は調子の良い時には薬サクサクは便利で良いなぁと思うのですが、
辛くて症状を訴えたい時に全ての話を聞いてもらえず「薬増やしますから」
という状況なので、何とかしたいと思っています。
恐らく、話している途中で医者として判断されたのだと思うのですが、
消化不良というか、全て聞いてくれないで薬だけ出して何が解るの!!
という不信感が出来てしまったので。
元々、最近変わった医者は私よりも随分若い、
一見インターンのような外見なのも要因かも。
お互い、自分に合う医者を探して頑張りましょうね。
- 216 :優しい名無しさん:03/07/06 16:06 ID:dvOlbQSJ
- お優しい…
私は未成年で学生なのに
酒煙草、売女だっていうのに。
215さんの病院、なんとなーくわかりました。
私もヒントを。
先生は格好イイです(笑)
- 217 :優しい名無しさん:03/07/06 16:49 ID:hAqLD4S4
- >211
私も北区のお薬少なめのとこに通ってます。
先生眼鏡かけてます?
私の病院は北24条駅すぐのとこです。
- 218 :優しい名無しさん:03/07/06 17:28 ID:x5n4/WPF
- 217さん、ビンゴです。
もしかして私と同じ時間帯に通ってる方かもしれませんね。
可愛い娘がいて気になってたんです。
- 219 :優しい名無しさん:03/07/06 17:41 ID:hAqLD4S4
- >218
同じ病院だったんですね〜
お会いしてるかも・・・
薬が効いてない気がして、何度もお願いしてるんだけど
薬変わらない・・・はぁ
- 220 :優しい名無しさん:03/07/06 18:05 ID:x5n4/WPF
- >>219
そうなんですよ。
なかなか変えてくれませんよね…
素人考えを言うのも失礼かなと思って言えないんですがね。
パキシル量増やしても効いてませんよ、先生。
- 221 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/06 18:09 ID:Jl8Ge7Ke
- 昨日、麻生メ○タルクリニックにいってきました。
待ち時間はいつもの40分くらい。不眠が辛いと話をしたら
ゾピクール7.5とマイスリー10になりました。お陰ですっきり起きられましたよ。
- 222 :優しい名無しさん:03/07/06 18:17 ID:x5n4/WPF
- >>221
私もそこに行ってみたかったんですが
予約がかなり先で…人気ですよね。
お薬出しすぎという意見もありましたがどうでしょうか?
家から近いんだけどな〜
- 223 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/06 19:17 ID:J4RdoeOy
- >>222
初診さえ受けられれば後は楽かと思います。(時間的に)
お薬は少々多いかも知れません。もし、効き過ぎている量なら
「ちょっときついです」と相談すればへらしてもくれます。
- 224 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/06 19:21 ID:J4RdoeOy
- すいませんあげてしまいました。
- 225 :優しい名無しさん:03/07/06 19:45 ID:8Ms9JFxe
- 画像集!
http://www.sexpixbox.com/pleasant/dx/index.html
- 226 :優しい名無しさん:03/07/06 20:20 ID:RGc33jJq
- >221
私もそこに行きたかったのですが、二度電話して二度とも駄目でした。
平日の午前中しか駄目とのことで…それも早くて半月待ち。
家から近かったのに…。
>222さん、真剣に近所ですね。
- 227 :優しい名無しさん:03/07/07 03:53 ID:yOdE86zg
- ここのスレみて病院いってきまーす。
情報ありがとう
- 228 :はにわ:03/07/07 09:40 ID:U8lCZWYb
- 今月の精神療養講座は、
7/19(土)、14時から16時迄です。(無料)
タイトルは「統合失調症と生活支援」
場所:札幌市社会福祉総合センター(大通り西19)
- 229 :学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/07/07 15:55 ID:vA9VuCWW
- >>80
函館人です(*´Д`)
まだ間に合いますかね?
- 230 :優しい名無しさん:03/07/07 16:34 ID:Ek0EWDuy
- >>226
病院の帰りにフレッシュネスでお茶したいくらいですね。
でも、嬉しいです。勝手ですが仲間がいるようで。
- 231 :優しい名無しさん:03/07/07 18:07 ID:haVX3fgD
- >>229
80さんではありませんが、まだ間に合いますw
よろしければ、メールそうぞ。
- 232 :バチ猫:03/07/07 20:24 ID:jqa/TQG1
- 初診ドキドキしながら行ってきました!
(くるみさん、色々教えてくれてどうもです)
「公園通り…」、まず待合室が良い意味でちょっとびっくりしましたね。
それに一階下の薬局も雰囲気良くて親切で居心地良かったです。
診察の話の時、緊張して喉がカラカラになってしまったので
不躾だなあと思いつつも途中で飲み物を買いに行かせてもらいました。
(先生は全然嫌な顔なんかせずに行かせてくれました)
今回は不安感等を和らげる薬を二種類もらいました。
まだ話したりない感もあったんですが焦らずにまた来週お話しに行って来ます。
一回行けば「ただの病院」という感じですね。気楽に行けます。
あと、困っている事の要点まとめたメモを持っていくと便利だなと思いました。
初診行こうか迷ってる方の参考になれば幸いです。
ところで、今はもうやらなくなった自傷癖の事だとか
なんとなくおかしいかなとは思うけどそんなに困っているわけではない症状、
家族との、かなり心の傷になっている出来事など、
そういうのは、先生にとりあえず言ってみるべきなんでしょうか…?
- 233 :優しい名無しさん:03/07/07 21:23 ID:vlp87ZIh
- 中央区の大通りつげの以外で高校生みてくれるところってありますか?
できれば入院できるところがいいなー
- 234 :優しい名無しさん:03/07/07 22:51 ID:wgM2Ufbt
- >230
フレッシュネスは私の家から徒歩5分です。
こんな近くにいるなんて、
会えないけれど確かにそこに存在していることが感じられて幸せです。
- 235 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/07 23:07 ID:IZ+sc5Jl
- 自分の家もフレッシュネスから近いよ。だいたい10分くらいかな。
近所の方も居るんですねー。
- 236 :くるみ:03/07/07 23:25 ID:3lM2KIRV
- こんばんわ。
>>札幌のみなさん
あっちに居た頃は、フレッシュネス行きました。美味しいですよね〜。
なんか、懐かしいのう。
>>バチ猫さん
お帰りなさい。
最初の感触は良かったみたいですね。私もほっとしました。
今度からは、近くのローソンでペットボトルのドリンクを買って行かなきゃね^^
>そういうのは、先生にとりあえず言ってみるべきなんでしょうか…?
私は、過去にあった心の傷になっている事がきっかけで、ものすごく攻撃的になってしまう時があります。
そんな時は、副院長の顔を見ると話したくなる。止めて欲しい一心で。
「話したい事は「話したい」と思った時に話す」で良いと思いますよ。もちろん、逆もね。
メモするのはとても良い方法かもしれませんね。
良かったね、病院に行くことが出来て、感じも良かったしね。
- 237 :優しい名無しさん:03/07/08 01:48 ID:KtyTACbF
- フレッシュネスとはベ○ト電器のとこ?なら自転車で行けちゃう
- 238 :優しい名無しさん:03/07/08 04:05 ID:dSy7YyTQ
- >>222
私もそこへ通ってますが、わたし的には薬の量はそれほど多いとは
感じませんでした。
むしろ今服用している薬でなんとかなるならなんとかしよう、よっぽどの
ことがない限りは増やさないという印象を受けました。
院長の女医さんはとても落ち着いていて、優しいしゃべりかたのする先生でしたよ。
大きな声で話すようなタイプではないので、マターリとした診察が受けられると思います。
>>223さんも言ってましたが、初診さえ受けられればあとは処方箋だけ出してくれる
ことも出来るし、診察室で待つのが辛かったら受付の人にお願いすれば
順番が来たら携帯に連絡をくれたりもするし、割と親切な病院だと思います。
それより今は初診は予約制になったんですね。
半月待ちとか聞いて驚きました。
- 239 :優しい名無しさん:03/07/08 09:17 ID:C4SmtGyV
- >>192
☆ 北海道のヒッキー ☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1057537600/l50
とりあえず札幌とかの無職だめヒキはここに集まりな4
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1052205959/l50
- 240 :優しい名無しさん:03/07/08 11:06 ID:r/z39mL2
- 相当ウザい230です。
どうやら限界がきたようです。
パニックと鬱が同時にきてどうしようもない。
全身震えてキーボード正しく打つのに時間かかりまくり
普通に電信柱にぶつかる。
症状書くとウザすぎるのでやめますが
こういうときは舌を切ろう。煙草ナイ。でも買いに行けない。
とにかく閉鎖病棟並のヤバさです。
もうユミコのことも気にならない
- 241 :優しい名無しさん:03/07/08 11:23 ID:r/z39mL2
- 私の言うフレッシュネスは24のです。
でもベス電の方が美味しい気がした。
最近は食べたくなくてドリンクだけですが…
エスタは不味い。
血が出てきて煙草がうまく吸えん。
- 242 :237:03/07/08 12:53 ID:KtyTACbF
- あああ、今思い出した!<24条フレッシュネス
いずれにしてもチャリでひとっ飛び。
- 243 :優しい名無しさん:03/07/08 12:54 ID:ab5WHW0S
- >>241
うち近いですよ〜歩いて5分位です。
ご近所ですね。
- 244 :優しい名無しさん:03/07/08 13:18 ID:r/z39mL2
- すみません、私は24じゃないんですよねー。
麻生。だいすき。
大川君と一回ヤりたいのにできないの。
私がホテル代出してもイイくらいなのに。
バカ。Y香ちゃんに惚れやがって。
いっかいだけしたいだけなのに
- 245 :優しい名無しさん:03/07/08 13:50 ID:r/z39mL2
- えーと、どうやらラリっているようです。
何も飲んでないのに。
スレ汚し失礼しました
- 246 :学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/07/08 18:13 ID:jkSJ2ulq
- >>231
「函館」というタイトルでメール送りました。
- 247 :kai ◆zLv9mbYx.Y :03/07/09 14:24 ID:zIc/EPYz
- >>246
OFF会の人数が増えましたなw
- 248 :優しい名無しさん:03/07/09 22:39 ID:wAHFVYzo
- 何だかサポーロキタクオフも出来そうだねw。
私は今週から仕事に行き始めました。
発作を出る余裕もない程の怪しい会社で、休日も無しです。
続けられると良いなぁ。
- 249 :妻夫木聡子:03/07/10 00:04 ID:/Gph2ENg
- キタクオフいいですな
ワタシ、東区民だけど参加しちゃおうかしら?
- 250 :ちとせ ◆6RQCIAKXwE :03/07/10 03:12 ID:SQcq0OQt
- 今の主治医が頼れなくて凄く嫌だ・・・
『何かあったら電話でいいから連絡してね』
と前に言っていたのに
いざ、本当にどうしようもなく苦しい時に電話したら
『そういうコトは電話では受け付けていないから』
と至極あっさりと切られた。
思わず掛け直して受付のおばさんに泣きつく位
どうしようもなかったのに。
その後、精神状態激悪でODするわ、リスカするわ○吊りしかけるわ・・・
来週診察だけど主治医変えてもらった方がやっぱりいいかもと思ってます。
このスレでは『お勧めの病院』になってるけど・・・
医師との相性はやっぱりあるんだなぁと実感しました。
ましてこういう病の場合は尚更。
ODしたトキに眠剤も全部飲んでしまったので手持ちが無くて
寝れないのが辛い・・・銀ハルじゃ寝れないです(ナキワラ
- 251 :優しい名無しさん:03/07/10 14:11 ID:n3/imYU8
- 函館富田病院通ってます
前まで加藤メンタルクリニック通ってましたが
待ち時間が異様に長いので薬だけもうらうんだったらって理由で富田にしました
いろんな先生がいますが今の担当は薬に厳しい先生で
私は一時期ベンゾ中毒になっててこの先生になってよかったと思ってます
今は安定してるかな(・∀・)
- 252 :優しい名無しさん:03/07/10 16:45 ID:RWN+IiQF
- 某大手(?)デイケアに見学の電話かけたら、すげー態度悪かった。
一応予約したけど絶対いかねぇ。
紹介してくれた病院にちくんないと。
皆さんもお気をつけ下さい。わたしゃ悪化しそうだよ…。
- 253 :優しい名無しさん:03/07/10 17:29 ID:wFed3p38
- >252
デイケアってやっぱり怖い所が多いのかな?
行った事ある方っていますか?
- 254 :優しい名無しさん:03/07/10 17:42 ID:B6yDdjZ2
- 北区オフいいないいな!参加!
今日は、気がついたらピアスあいてた。
安ピン。覚えてませんよー
- 255 :優しい名無しさん:03/07/10 17:50 ID:9MFLxGYK
- 最近また発作が出てきた…胸が苦しくて、眠れない。
でもショックだったのは姉に発作を「甘えてる」といわれたこと。
救ってくれるからって、彼女の信仰している宗教
(新札幌に教会支部があるところ)にも入ったのに・・・
クスリもドグマ+レンドルミンからパキシル+変なクスリに変わっちゃったし・・・
もう社会復帰なんて1生できないのかな・・・
また死にたくなってきた。
ここで「氏ね」とかカキコがあったら多分死ぬんだろーな・・・
- 256 :優しい名無しさん:03/07/10 17:59 ID:B6yDdjZ2
- 大丈夫、生きれるよ。
涙はまだ出ますか?
泣いたほうがスッキリするから。
眠剤ありますか?寝て忘れましょうよ。
酒呑もう。
これってダメなアドバイスでしょうか…
- 257 :255:03/07/10 18:30 ID:9MFLxGYK
- 大丈夫
あなたの言葉で
(まだ)生きられる
ありがとう。
- 258 :優しい名無しさん:03/07/10 19:39 ID:DAFLh+qA
- >>255
大丈夫か!お前は甘えてなんかいないぞモルァ
とりあえず今はゆっくり寝て>>256がいってるように泣けばいい。
宗教じゃなくてね、結局自分を救えるのは自分自身しかいないんだよ。
だから自分をもっと大切にしてあげなさい(´∀`)σ)´Д`)ヨシヨシ
- 259 :(´・ω・`) ◆crqok4YQFI :03/07/10 20:32 ID:bsjc3vvs
- >>255
ガンガレ!
個人的に、
宗教は信者が信じることで救われる気分になるだけだと思う。
『信じる』っていうポジティブさを持てるだけ
新興宗教にハマる人にだって気力があるんじゃなかろうか。
私も「甘えてる」って親に言われるよ。鬱ひどい時とか。
しかし、気を許してた友人に言われた時は氏のうかと思った。
その友人もダメ仲間だったのに、
自分がバイト始めた途端、何もしない私にキレだした…。
でも、そんな人の言葉に負けたくないし、
励ましてくれる人もいるんだから。ってなんとか生きてる。
難しいけど、自分と自分を心配してくれる人たちを信じて生きていきたい。
道民スレには頭ごなしに貶す人なんていないから、
何かあったらここで吐き出しながら一緒にガンガロウヨ!!
- 260 :優しい名無しさん:03/07/10 21:00 ID:L+NlPwh5
- 私もリスカ痕を見られたときに親に「あんたは甘えてる」って言われた。
定番の文句なのかな(ニガ?
「自分に甘いからバイトも受かんないんだよ。」とかも。
最近はもう面倒だから死ぬ事しか考えてない。
私がダメすぎるんだからいけないんだろうけど。
- 261 :バチ猫:03/07/10 21:35 ID:/qsKZziF
- 心身がおかしくなるくらいムリヤリがんばってきたんですよね。
だから、同じ分自分をいたわってやるべきなんだろうなあ。
でも自分を良くいたわるのって私も方法がわかんない…。
このテの病気に縁のない人にこういう苦しさは想像もつかないんだろうけど
特に苦しい時ほど「甘え」って誰かに必ず言われますよね。
お互いあんまりあせらずに無理せずに早く良くなるといいね。
くるみさん毎回どうもです。
名乗りだすわけではないですけど、
待合室でご一緒になるかもしれないですね。
新入りですがよろしくおねがいしますね(w
- 262 :優しい名無しさん:03/07/10 22:08 ID:DAFLh+qA
- すいません。函館オフ参加予定の方々。
緊急でメールしました。急いでみてくれると助かります。
学者犬さんも見て下さると助かります。
私用でスレ汚して申し訳御座いません。
- 263 :252:03/07/10 22:59 ID:i5jLs8Hn
- >>253
怖い所っていうか、社会人としてありえない電話応対だったよ。
あれだったらまだ市役所とかの方がなんぼもまし。
このスレで、その某デイケア話を聞いてて参加したいと思ってたのに、
電話からそれじゃあ、もうダメじゃんってかんじでした。
- 264 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/11 01:55 ID:RuNrqWp5
- >>263
僕が電話掛けた時はとても対応良かったけどなあ。
メンヘル系の施設や病院に電話して、
まともに応対された経験が無かったから、かなり驚いたよ。
電話応対の仕事を何年かやってたことがあるから、
よその電話応対にはすごくシビアに見ちゃうんだけど、
某大手デイケアに限っては、90点付けていいぐらいの対応だった。
来週から、見学に参加しようかな…。
- 265 :優しい名無しさん:03/07/11 15:52 ID:b10gvU0K
- うーん。実は自分学生なんですが
酒飲んで気付いたら耳に安ピン刺さってたんですよねぇ。
キモい言われまくりですよ、もう。
今日は気分まあまあだから札駅に行ってきます。
(買い物依存の気あり)
- 266 :優しい名無しさん:03/07/11 16:07 ID:b10gvU0K
- 鬱で体重落ちた方いますか?
私は今週55→52になったんですが
これはダイエットハイで摂食障害みたいなものですかね。
食べるのが面倒。
- 267 :優しい名無しさん:03/07/11 18:17 ID:DIbbhTO8
- >>266
身長は?
摂食障害なら早めに主治医に相談した方がいい。
食べるのが面倒レベルならまだいいけど、それ以上進行したらキツイよ。
ちなみに漏れは178cmで52kg
体力ないぞお。
- 268 :優しい名無しさん:03/07/11 19:09 ID:SJD2T+LH
- 医者と話した後鬱になるのは何故。
- 269 :優しい名無しさん:03/07/11 19:37 ID:RFnB6Gj4
- >>268
私の主治医って、診察の時に
反応を見て症状を判断する為に
変な間合いとったり、謎の動きすることもあるから
一般人と話すより疲れるかも。それで鬱になる。
「あれれ?」って戸惑う時無い?あるならそのせいだよ。
- 270 :優しい名無しさん:03/07/11 22:07 ID:2XfwsAv8
- めざましテレビ→特ダネ→のりゆきのトークで北海道→笑っていいとも
→一攫千金夢家族2→貫太ですッ!→ジャスト→どさんこワイド212
リング(再放送)→ビューティーコロシアム→ザ、ジャッジ→金スマ
今日もテレビばっかりの一日・・・鬱・・・
- 271 :優しい名無しさん:03/07/11 23:22 ID:CJqJ4s9C
- >267
そりゃ痩せすぎだよ。
しかし女の私の157cmの48kgってのも太っていて駄目だがな…(゚ε゚)キニシナイ!!
- 272 :優しい名無しさん:03/07/11 23:35 ID:DIbbhTO8
- >>271
だから病気なんだよ(w
まあ、もともと痩せ型だけどね。
でも拒食はツライ。
間違っても、ダイエットにあこがれて拒食症になりたい、なんて思わないように。
痩せるのって、女同士で張り合ってるというか、自意識過剰なだけで、
異性(男)としては、そんなに求めてないんじゃない?
むしろちょと肉付きがいい方がいい、なんてのはよく言われる話で。
漏れはデヴじゃなければいいや、みたいなカンジ。
- 273 :優しい名無しさん:03/07/11 23:41 ID:CJqJ4s9C
- >272
自分も病気だけど、そんなに極端じゃない。
元々標準体型だからかもしれないけれどw
拒食は時々来るけど、即座に倒れて点滴の世話になるよ。
大好きなモノが飲み込めない時には泣けてしかたなかった。
と、ここまでくるとスレ違いだスマソ。
- 274 :優しい名無しさん:03/07/12 00:13 ID:4Lp5oClR
- 私163cm46kgで医者から「痩せすぎです!太りなさい!」って言われちゃったよ。
今くらいでちょうどいいのに( ;´Д`)
体が軽くて楽でいいよ。
- 275 :優しい名無しさん:03/07/12 00:46 ID:jT+KazXn
- サポーロキタクオフ、本当にしてみたいけれど、
実は働き始めたばかりでとても時間が取れそうにナイ。
しかもメンヘルオフってどんなのなんだろう?
自分の想像では
「晴れた昼の公園で缶ジュースを手にバラバラにベンチに座る。目線もバラバラ」
というとてもシュールなものが出てきたんだが。
- 276 :優しい名無しさん:03/07/12 01:28 ID:rukDlz0G
- >>268
私もなる・・・
何言っても「頑張らなきゃ」「頑張っていきましょう」としか言われないし
- 277 :優しい名無しさん:03/07/12 08:17 ID:4wFTUKc2
- 西区ですが北区オフ参加きぼんぬ。
鬱二ヶ月目の初心者です
- 278 :山崎 渉:03/07/12 08:51 ID:GEAarmXV
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 279 :優しい名無しさん:03/07/12 10:41 ID:6czES9xh
- >270
漏れも似たようなもんだ・・・。テレビの合間にネット。
- 280 :優しい名無しさん:03/07/12 10:49 ID:HV7A6hG6
- もしかしてキタクオフ希望者多かったりしますか?
言いだしっぺなので自分が仕切るべきなんだろうか。
チョトメンヘルのオフについて調べて、自分に出来そうなら再度告知します。
駄目そうならバックレ…スマヌ。
- 281 :優しい名無しさん:03/07/12 11:06 ID:2KdMXhGd
- 全然関係ないけど、今再放送してる踊る大走査線おもしろいよね
いや漏れもテレビだらけの1日なのでw
- 282 :優しい名無しさん:03/07/12 12:29 ID:sIfzGM/l
- 萌えが、「ドキュソ痛い」な話題で終わってたので補足。
一時期、患者が勝手に置いた交流ノートが発端でおかしくなってた時期も
あったけど、今は撤去。
待合室の掲示板も、スタッフに許可→一定期間のみ掲示、内容は絵などの作品のみ。
(展示してる香具師はほとんどいない。たまに犬写真がある)
発端の厨と思われる人物が勝手にルーズリーフを貼り付けていたので
香具師が席を外したときに、漏れが丸めてゴミ箱にポイしちゃいました。
今は安穏としてるよ。
苫小牧から通ってるよ…遠いなぁ。
- 283 :優しい名無しさん:03/07/12 12:31 ID:sIfzGM/l
- >274さん
アタシは165cmで今46kg。親からは太れっていわれるけど先生は何も云わない。
別に拒食してるわけじゃなくって、3食ちゃんと食べるしおやつもたべてる。
でもさすがに42kgのときはエンシュア出されたよ。
- 284 :優しい名無しさん:03/07/12 16:21 ID:J6FOkkwE
- えー、過呼吸になって帰ってきました。
学祭でしたので。
そして確実にここで私が一番太っています。
157センチ51キロ。
あと10キロ落としたい。
北区オフ希望者です。
オフって行ったことないからどんなのかなぁ。
- 285 :優しい名無しさん:03/07/12 16:53 ID:J6FOkkwE
- 間違えました。あと20キロ。
ってどうでもいいですね。すみません
- 286 :優しい名無しさん:03/07/12 16:54 ID:2l1wnH7E
- >>201
私もクオーレです。
受付の人がなんか苦手。私語多すぎ。
待合室はほんと暗いですよね。
他のところに行きたいけど、32条は今のところでしか適用されないし・・・
- 287 :優しい名無しさん:03/07/12 17:05 ID:J6FOkkwE
- そうですよね、32条。
それが病院(クリニック)移れない理由。
- 288 :優しい名無しさん:03/07/12 17:23 ID:LFFQpt90
- いいともより思いっきりテレビが好き。
- 289 :優しい名無しさん:03/07/12 17:54 ID:x7W8RB1L
- >>288
じゃぁ結構年配の方ですねw
- 290 :優しい名無しさん:03/07/12 18:11 ID:LFFQpt90
- >>289
すみません。18歳です。
みのファンなので…
- 291 :優しい名無しさん:03/07/12 18:47 ID:ox6HW9hY
- 北区OFFあればぼくも出たい。
>>275氏と同じで、おいらも働き始めたばっかです。
おいらはDQN系の職場(ニガワラ。
メンヘルOFFは別にフツーだと思いますよ。
飲み屋で団欒するだけ(w
ちょっと違うといえば、会話にクスリの名前が出てくるところくらい?
ただ、ここであんまOFFの話するとスレ違いになっちゃうので、
突発OFF板にスレ立てるか、定期OFFのスレに北区OFF告知&募集させてもらうか。
多分定期OFFスレ使わせてもらえると思うけど、スレの人達に確認とってからですかねえ。
というワケで>>280さんよろしこ(投げやり
- 292 :優しい名無しさん:03/07/12 19:11 ID:+Czko5Gi
- 函館オフ無事終わりました。
参加者の皆様お疲れさまです。
皆様、無事にオウチにつけたでしょうか?
幹事なのに気の利いた話もできずに申し訳ない・・・。
非常に楽しかったのでまた開催したいです。
AAは恥ずかしいので略しますw
- 293 :優しい名無しさん:03/07/12 20:09 ID:LkGXnySl
- >283
寝る前に食べるようにすると太れますよ。
前にテレビでオペラ歌手の女性が、元は凄く痩せていたのに歌のために
太らなきゃいけなくて、色々試行錯誤しつつ、寝る前に食べるようにしたら
太れたんだそうです。
- 294 :優しい名無しさん:03/07/12 20:16 ID:gUIt6rLu
- 六時過ぎ頃無事帰宅いたしました。今日は大変楽しかったです〜。
以下プチレポ。先に謝っておきます……長文ですスマソ。
天候にも恵まれ、集まったメンツは6人。
集まった当初はどんな話題を振って良いか
お互い戸惑っていた(特に私が)参加者の面々でしたが、
移動した先のカラオケで大変なことに。
神 降 臨 。
吉幾三キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
その後、サンバルカンとかセラムンとかトキメモとかあややとか、
持参のウイスキーとかオーダーした発泡酒とか入り乱れて宴会状態に。
酔った姐さんがトイレ個室の扉乱打!とか、
オフ初体験の私にはびっくりな体験もありましたがw 大変楽しゅうございました。
酔ったあと会計するのは少々難儀だということも判りましたので、
今度は持ち込み可のカラオケに各自飲みたいもの食べたいものを持参で、
会計は部屋代だけで完全割り勘に出来るオフを推奨。
取りあえず、次回楽しみにしていますヽ(´ー`)人(´ー`)ノ。
今後も定期的に開催するなら、函館メンオフスレ立てるべきですかね?
いつまでもここで連絡とかしてたらスレ違いっぽですし……
- 295 :優しい名無しさん:03/07/12 21:54 ID:SVIfW94L
- >>293>>294
ども。今日はお疲れ様でした。
神には勝てませんでしたw
もっと凄いネタじゃないといけないのか、そうか・・・いや無理です。
吉幾三は俺にはムリポ・・・
>サンバルカンとかセラムンとかトキメモとかあややとか
全然知らないッス。歌えるのが凄い。
というかトキメモが45回クリアとは何事ぞw
>酔った姐さんがトイレ個室の扉乱打!
そんな事もあったのね・・・知らなかった。
>函館メンオフスレ立てるべきですかね?
賛成します。是非またオフ会を開催して下さいませ。
酔った神は家に無事戻られたかどうかは正に「神のみぞ知る」
お後が宜しい様で(板汚し)
- 296 :優しい名無しさん:03/07/12 23:03 ID:IMdTNobd
- >277さん
私も西区です。
オフ出てみたいな・・。
年齢的には皆さんおいくつなんでしょう・・。
私は30代ですが
- 297 :優しい名無しさん:03/07/12 23:06 ID:jeSEaw3I
- 太ってるって、みんな本当の意味わかってる?
ここで、出てくる人たちの体重&身長は肥満の域には全く達しておりません
私は、薬のせいで1年で20キロ太りました
あなたたちのような、人がいるおかげで恥ずかしくて外出まできません
死んだ方がいいもね
2chのこのスレを恨みながら…
- 298 :優しい名無しさん:03/07/12 23:18 ID:XjwajWIp
- 函館オフ、楽しげな雰囲気が伝わってきましたー。
なんか、いいなぁぁ。
江別オフとか誰かしませんか?w
- 299 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/12 23:35 ID:WuLT9XCQ
- いいねー。キタクオフ
- 300 :優しい名無しさん:03/07/12 23:36 ID:sjYG3XHK
- いいな、誰か琴似OFFを・・・・・・
- 301 :優しい名無しさん:03/07/13 00:47 ID:i6g5Xe4E
- マジでプチオフできそな予感 麻生あたりで開催したら結構集まれる?
- 302 :優しい名無しさん:03/07/13 01:23 ID:DJ/ynE+Y
- >>301
麻生か24なら参加してみたいです。
- 303 :優しい名無しさん:03/07/13 01:43 ID:Up/2n0KF
- 北区オフ参加したい!
でも俺、モロオタク系の格好だから人前に出られない・・・
でも寂しいから人と話したい・・・
- 304 :優しい名無しさん:03/07/13 02:00 ID:+EHZZfoc
- >296
私も西区です。
というか、札幌市民ならとりあえず中央区に集まれるし、
いっそのこと中央区オフにしてみてはどうでしょう?
そのほうが人数集まれるし、良いと思うんだけどなぁ。
- 305 :優しい名無しさん:03/07/13 02:06 ID:uo9V4etG
- オフ会の話はこちらでしませんか?
人大杉で2chブラウザ使わないと見れないようですが...
【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043050112/
- 306 :優しい名無しさん:03/07/13 02:37 ID:Up/2n0KF
- 人大杉でみられない人がいるからここでやってるんじゃないでしょうか
駄目かな?
- 307 :305:03/07/13 03:08 ID:uo9V4etG
- >>306
余計なお世話でしたね.
すいません.
- 308 :優しい名無しさん:03/07/13 03:43 ID:zbNlcGZA
- キタクオフ行きたいな〜
人ごみに遭遇しなくてよさそうな所が魅力だ。
- 309 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/13 04:00 ID:Y06e31at
- 北区オフっすか。いいっすねえ。
ちょっと遠いけど、参加希望っす。
- 310 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/13 04:02 ID:RjE8k7mO
- 何もありませんが我が家で堂ですか。土日ならOKよ。
- 311 :lsd:03/07/13 07:58 ID:HL0yo7NE
- 初めましてorお久しぶりです。
しばらくの間小康状態で薬も減ってきてたんですが。
先週から喘息の発作がおきてバイト休んでいたらバイトに行けなくなってしまいました。
喘息は治り金曜日からバイトに行く予定だったんすが。
なぜか鬱・PDが発症してとてもバイトどころじゃ・・・。
バイトいけない→弱い自分に鬱→バイトいけない→・・・。
このままじゃ悪循環でどんどん落ちていきそうです。
明日病院行って来ます、点滴打ってもらいます。
せっかく薬減って来てていい感じだったのになぁ(泣)
- 312 :優しい名無しさん:03/07/13 09:04 ID:dG9elJ8z
- >>304
それはフツーの札幌メンヘルOFFというのでは・・・・・・。
- 313 :優しい名無しさん:03/07/13 09:22 ID:NUIOQb+l
- >>290
俺と、タメじゃん・・・
- 314 :優しい名無しさん:03/07/13 09:29 ID:qRPSA0DZ
- 人多杉でオフ板見られません。キタクオフ行ってみたいのですが、オフ未経験でチョト怖い。そもそもメンヘルを他人にカミングアウトした事がなくて、人の目や噂がものすごく怖いです。
- 315 :優しい名無しさん:03/07/13 09:44 ID:HO8Xdmrp
- >220
私も同じクリニックだと思います。
カウンセリング重視?って感じがしますが。
ホリゾン効きません、先生。
- 316 :優しい名無しさん:03/07/13 10:34 ID:fEjcVXZH
- >>269 ありがとうございます。診察してないのに診察料取られたからかな?
- 317 :優しい名無しさん:03/07/13 10:52 ID:XXfxq3YT
- >314
うんうん。わかるよ
私もそうだから
みんなそうなんじゃないかな
ほら、初めて病院行こうと思ったとき躊躇したじゃない?
そんな感じじゃないかな。たぶんだけど。
- 318 :学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/07/13 11:20 ID:oBB0mPT8
- >>294-295
(*´Д`) おつかれさまです。
(*´Д`) 帰りに乗ったバス、変なところに行きましたw
- 319 :優しい名無しさん:03/07/13 11:44 ID:iRr8l/sb
- キタクオフ参加したいです。
中央区とかだと人が多いのでちょっと…だけど、北区なら大丈夫そうです。
- 320 :優しい名無しさん:03/07/13 12:21 ID:COLQURZT
- 私も北区オフ参加したいです。
日程とか場所はどうしますか?
- 321 :lsd:03/07/13 14:02 ID:a9MtnmV8
- やばい感情失禁もでてきた・・・。
- 322 :優しい名無しさん:03/07/13 15:26 ID:YjjOSod8
- >>297
私も太った。15キロ。
ヤバイ。運動したいけど発作出るし、広場恐怖あるからウォーキングも出来ない。
本当に悩んでて、嘔吐してる。(過食はしてない)
だからマジ!!気持ちわかる。泣きたい!
- 323 :優しい名無しさん:03/07/13 16:18 ID:RlWFKqNt
- 札幌オフ禿しくキボンヌ!!
誰か場所と日にち決めてちょ!!
- 324 :優しい名無しさん:03/07/13 16:29 ID:s6KkV9zc
- >>323
人任せにしないで自分で動いてみては?
- 325 :lsd:03/07/13 16:48 ID:WomVmakV
- ∧_∧
( ´∀`)つミ ←オレがあこがれるオレ
/ ⊃ ノ ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ヽ|ノ
―――――――――――――‐┬┘ ○ ←今のオレ
|
____.____ |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
- 326 :優しい名無しさん:03/07/13 17:21 ID:dG9elJ8z
- >>323
つーか323はOFFスレに行ったことがないのでは。
- 327 :277:03/07/13 19:04 ID:riWLwCSZ
- 札幌限定でオフの話をすすめまつ。
土日祝日開催と平日開催、どっちが都合良いですか?
(´-`).。oO(私は平日派)
- 328 :277:03/07/13 19:09 ID:riWLwCSZ
- >>296
>>300
>>304
人数多過ぎる様でしたら西区組は別に集まりますか?
発寒の農試公園にゆったりした屋根つきスペースがあります。
天気がよければお外でまったり。雨でも中で安心というオフにうってつけの場所がありまつ。
- 329 :優しい名無しさん:03/07/13 21:22 ID:Ud0RM53m
- >>328
おっぱいドーム?
- 330 :優しい名無しさん:03/07/13 21:25 ID:NhMF0FnN
- オフいいなぁ〜 でも遠いからなぁ・・・
- 331 :優しい名無しさん:03/07/13 21:40 ID:xK+MQrIL
- 私も遠い・・・。
PDのオフ会って、広場恐怖ない人が集まるの?
オフ会って何するの?行った事ないんです・・・。
PDがまだ深刻な私には、やっぱ関係ない話なのかな・・・。
- 332 :277:03/07/13 22:00 ID:DOB1PvgT
- >>329
正式名称は判りませんが。駐車場脇にドーム場の休憩室があります。
採光の窓が広くて気持ちええですよ。自販機もありますし。
テーブルもあるので便利です。
- 333 :スタッフさん、パイズリして…。:03/07/13 22:40 ID:3bNcnZ1T
- 333げっとずさー!
- 334 :優しい名無しさん:03/07/13 23:40 ID:8PLu8/sS
- >>327=277
札幌オフ=北区オフでつか?
もし近いうちにやるなら、25日と27日なら空いてます。
ただ札幌市内在住じゃないんで、その日以外なら参加出来る可能性は
薄いですが、あとは皆様のスケジュールに合わせて調整しまつ。
曜日は週末でも平日でもOKです。
- 335 :優しい名無しさん:03/07/14 00:12 ID:8Qkw1SPj
- 鬼女ゆえ平日キボンヌ
北区でも西区でもщ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 336 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/14 01:42 ID:O8Sl6Q6n
- >>327
明日とかあさってとかじゃなかったら、
いつでもオッケーです。
- 337 :優しい名無しさん:03/07/14 02:31 ID:+DHBgzeK
- >>334
277氏は西区OFFじゃないですか?
北区OFFは麻生か24条か焼き魚さんのおうちが候補に上がってますけど。
札幌OFFは、定期OFF板のスレにあるからいいでしょう。
ローカル中のローカルOFFでいいんじゃないですか? 区ごとのOFFは。
区住民とその近郊の人たち向けの小規模OFFということで。
3〜6人くらいで細々とやる感じで。
- 338 :277:03/07/14 07:40 ID:LDgRhsjv
- あ、まぎらわしいカキコごめんなさい。
札幌(特に盛り上がってる北区)でオフするとしたら平日・休日のどっちが人あつまるのか聞いてみただけです。
私は西区住民なので西区での主催もカキコしてみますた。
あんま大人数でも仕切れないので。。。
- 339 :優しい名無しさん:03/07/14 08:33 ID:fydmTz+i
- 鬱で過食で3ヶ月10キロ太ってでも過食止めれない〜
今も食いまくった。
はきそうだからはいてくる。普段は過食のみで吐けない体質でふ。
うえ〜ん。やせたいよ。着る服ない。。。みごとにマタニティ
- 340 :優しい名無しさん:03/07/14 10:01 ID:jc4Skg1A
- >>298
かなりカメレスですが、いいですね〜!!
江別にもメンヘラーさんがいるんだと思うだけで心強いよ(;D;)
札幌でもいいな。
参加したいです。
- 341 :優しい名無しさん:03/07/14 11:16 ID:SlDp7kN2
- >277
できれば平日が助かります
といってもオフとか参加したことがないので
考えただけでドキドキしてきましたうう。
あまりに少人数だとなお辛いかもうう。
- 342 :うに:03/07/14 13:26 ID:Hh4TigS1
- なんか、定期OFF板がずっと人大杉なので(2ch運営陣なにやってんだゴルァ(゚д゚))
仕方ない、ココで話すすめますかね。
ちなみにぼくは>>291で名無しで書いてます。
キタクオフはぼくもやりたいんだけど、どうしましょうかねえ。
働き始めたばっかで、で土曜も出勤だし、日曜もまれに出勤あるみたいなんで、
僕が幹事とかは出来ないっぽいんですよね。
進行の手助けは出来ますけど。
で、ちょっと急かとは思うんですけど、今OFFやれるチャンスって7月の19,20,21の間かな
って思うんですよ。働いてる人よりの予定の立て方になっちゃいますけど。
いえ、まあもちろん一週間後なんて急だなあ、ってカンジですけど、
小人数OFFだったら、可能かなあと思いまして。
ムリだったら先送りにすればイイだけの話だし。
場所はどうしましょうかねえ。
焼き魚さんのお家でやるのが本当に迷惑じゃないんなら、それもいいなと思います。
いつも、OFFの予定立てる段階で「個室がいい」っていう話出てきますから、
焼き魚さんのお部屋なら完全個室ですしね。
それに安上がりですし。
お店でやるんだったら、やっぱ3000円程度見積もらなきゃいけないですし。
焼き魚さんのお部屋以外だったら、麻生と24条のどちらがいいですかね。
JR使って来られる方がいらしたら、24よりは新琴似駅のある麻生の方がいいと思います。
あんまり大規模にするのもアレなんで、僕的には277さんの西区組とは別に、
キタクオフ組でやったほうがいいんじゃないかな、と思ってます。
などと、冗長になりましたが、キタクオフ参加希望の方いらしたら、ご意見願います。
- 343 :優しい名なしさん:03/07/14 15:57 ID:LlUU2YXE
- 北区オフキボン!10人以上来たら分かれたらいいかと!
- 344 :優しい名無しさん:03/07/14 16:53 ID:zjT+xpWM
- 自称北区住人がワラワラ集まる悪寒
- 345 :うに:03/07/14 17:01 ID:Hh4TigS1
- 別に絶対北区住民じゃなきゃダメ! とか言うつもりはぼくはないけど(他の参加者の意見は別として)
キタクオフや西区OFFとは別に、↓の方で
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043050112/
819さん企画の札幌メンヘルオフの話は日時未定ながら持ち上がっていますので、
ムリしてキタクオフや西区OFFに行く必要はないかと。
札幌メンヘルオフも20人とかわらわら集まるわけではないので、
安心していいですよ。
- 346 :優しい名無しさん:03/07/14 17:55 ID:PBjOa8+O
- >>315
あれってカウンセリングなんですか…
今週の木曜病院だ〜って方いますか?
- 347 :優しい名無しさん:03/07/14 17:57 ID:PBjOa8+O
- >>焼き魚さん
人の家に上がらせてもらうなんて失礼ですが嬉しいですね。
喫煙してもいいお家ですか…?
土日もいいですね。
何着てけばいいんだろう。
- 348 :277:03/07/14 19:41 ID:ZgEJQqXX
- んじゃ、西区オフの方は平日の昼間集合ってことでまとめますね。
↑のメルアドまでメールください。そんなに人数居ないよね(^^;
あ。私は28歳(既婚・兼業主夫)なのでひとつヨロシコ。
- 349 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/14 20:16 ID:XqTXugGP
- オフ会?楽しそうだね〜
そんな私は白石区住民…
- 350 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/14 21:01 ID:u6P2Jglp
- うちはOKですが
○土日しかあいていません。
○猫2匹ます
○綺麗とは言い難い部屋です(頑張りますが)
これで良ければどうぞ。
- 351 :315:03/07/14 22:46 ID:lCvJlg3e
- >>346
カウンセリング重視とは言えないですよね。薬少な目かもしれないけど。
私は今週金曜です。
- 352 :優しい名無しさん:03/07/15 00:20 ID:U/4+CVlS
- 東区住人はどうすれば??
- 353 :819 ◆k2e5elTT76 :03/07/15 09:05 ID:shzAtg+j
- ttp://i.nazca.co.jp/b/i.cgi?user=819&dr=1
札幌メンヘルオフスレ、『【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】』の避難所です。
北海道総合のメンヘルスレで札幌のオフの話を進めるのは圏外の方が気後れして
書き込みしづらくなるんじゃないかな〜と思い切って晒してみました。
こんなことしなくていいとか言わずにできれば利用してやってください・・・
別にオフスレ板住人専用でもないので
っていうかオフの話進行したくても一人で決めろといわれても決められないし・・・
激しく板汚しごめんなさい
- 354 :優しい名無しさん:03/07/15 09:17 ID:qhE71Ado
- >>349
白石おふ、やろうよ ろっかさん (*^-^*)
- 355 :優しい名無しさん:03/07/15 09:32 ID:nhYOmqKY
- >>焼き魚さん
度々すみませんが喫煙はいいですか?
灰皿とか持参してゴミも持って帰ります。
家は猫三匹います。
最近猫にさえ疑惑を募らせる…
- 356 :優しい名無しさん:03/07/15 09:42 ID:nhYOmqKY
- あ、外に出て吸えばいいんですね。
服どうしよう…
買い物依存っぽいので山ほどあるんですが
サバで行くかカジュアルに行くかクラブキッズっぽくするかパンキッシュにするか〜
- 357 :優しい名無しさん:03/07/15 13:09 ID:aMzNcwLo
- 服なんてすきなようにきればいいよw
- 358 :山崎 渉:03/07/15 14:35 ID:dAqMuQn7
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 359 :優しい名無しさん:03/07/15 16:09 ID:TeV74R0i
- 最初に病院かかったときは社会保険。すぐ32条適用で5%。
その後会社を辞め、国保に。そしたら医療費ただ、薬ただ!
(゜Д゜)ウマー と思い薬をもらいまくっておりました。
症状も快方に向かい、無事就職。社会保険証を頂いてしまいました。
今日早速5%支払って参りました。
嬉しいような、悲しいような…
- 360 :優しい名無しさん:03/07/15 16:21 ID:XLS2k0Sj
- >>359
そこは素直に喜ぶところだぞ(w
就職したくても出来ない人が五万と居るんだからな
- 361 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/15 20:28 ID:GTWCjxw0
- >>355
喫煙OKです。
>>356
洋服は気軽な物で良いかと。
以降オフ話は>>353のリンクにて行いませんか?>皆様
(我が家を使うかどうかも含め。)
- 362 :277:03/07/15 20:29 ID:IQ1XJ2K5
- 返事が無くてショボーン(´・ω・`)早くも西区オフはピンチ?
- 363 :優しい名無しさん:03/07/15 22:16 ID:spezSWJZ
- >277
何しろ初めてなものですから悩んでいますです・・。
- 364 :優しい名無しさん:03/07/16 03:08 ID:fKdQrh/k
- 最初にキタクオフ言い出した>280です。
身内に不幸があって暫く留守していましたが、
どうやらキタクオフ仕切ってくださる方がいるようなので自分は引っ込みます。
そんな訳で今帰ってきてソラも効かないくらいへとへとなので寝ます。
仕事は休みます。
病院に行きたいけど、会社の保険証手続きが遅くて行けない・゚・(ノД`)・゚
- 365 : ◆n3x2X3dN2o :03/07/16 14:58 ID:4daHOFE1
- http://www.nhk.or.jp/hikikomori/yotei/index.html
高尾さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 366 :優しい名無しさん:03/07/16 16:22 ID:FNhrZ8iL
- あー明日病院だ。ダルい。
勇気を出してお薬の希望言ってみます。
過呼吸ですぎだし。
パキシル効かないみたい。
- 367 :うに:03/07/16 20:00 ID:h/bI2v0D
- >>364さん
いや、もし僕のことだったら、しきってないんだ。
っていうか、ぼくは>>342に書いてあるとおり、幹事できないんですよ。
土日の夜空くっていう確定がないので。
だから、280さんか焼き魚さんに幹事お願いしようと思っていたんですけど・・・・・・。
本当はぼくも幹事やりたかったんですけどね。
いっつも他人に幹事任せてばっかりだったので、たまにはやらないとと思って。
焼き魚さんにはいっつもお任せしてばっかりで、悪いし。
でも確定できないものを軽率に引きうけるわけにはいかないので。
出来れば280さんにお願いしたいんですが、ダメですか?
べつに>342とかの僕の話は流してくださって結構ですから。
スレ違いOFF話続けてスマソです。
以降のOFF関連は>>353のリンク先チェックしますです。
- 368 :優しい名無しさん:03/07/16 20:28 ID:M2q3Th2g
- 中央区住人だけど北区オフいきたいなぁ・・・
二十歳ヒキコモリですけど
- 369 :sage:03/07/16 20:41 ID:b/6d4KyA
- 私も中央区の者デス。。。
今回は北区オフのみですか?中央区は無しで?
- 370 :優しい名無しさん:03/07/16 20:43 ID:b/6d4KyA
- あっ!ぼーっとしていて間違った!
ゴメンなさいm(__)m
- 371 :ひぃ:03/07/16 23:03 ID:XzqMTJsF
- ええと、いきなりですが住所関係無しオフをやりたいと思います。
7/26(土)12:00円山公園お弁当持参オフ
敷物持参、お弁当は近くのケンタで買っても良し、
焼きそば弁当でもよし(お湯持参で)。
その後は希望者で円山動物園視察。
あきらかに他の進行中の企画とかぶっていたらやめますので
教えて頂けるとありがたいです。
全然人が集まらなかったらやめますが、
参加希望の方がいましたら、以下のメアドにメールください。
d0__0b@yahoo.co.jp
身近な人には話せない事から
情報交換、気楽な雑談まで、肩の力抜いて会いませんか?
- 372 :優しい名無しさん:03/07/17 08:24 ID:zyNRN/dJ
- 旭川オフは,あるとしたら出たい人ってどのぐらいいるのかな?
- 373 :バチ猫:03/07/17 10:11 ID:QD4Vq8Ex
- 当方24歳独身女、無職じゃないけど稼ぎもナシ、のすねかじりです。
旭川オフ…。あるとすれば、ぜひ知り合いを作りたいですね。
でも名前も顔も知らない者同士の距離感に今気持ちよさを感じていて
それを壊したくないのも本音。
それと自分はお医者から病名はもらっていないので
(「その症状は、ストレスです」という感じで)
仲間内に入っていいのかも微妙かも…です。
正直なところを言うと、こういう感じですかね。
- 374 :優しい名無しさん:03/07/17 10:16 ID:CVAvH+yk
- >>371
何気に体力を使うオフだねw
動物園まで行く人は坂道多いから気を付けて。
- 375 :優しい名無しさん:03/07/17 10:16 ID:AFsUTBtl
- 私も中央区です。
- 376 :優しい名無しさん:03/07/17 10:51 ID:DKp0YiHa
- 某クリニックにかかっていましたが院長も私もイライラしてて
言いたい事言いまくって予約も取らずに帰ってきました。
中央区の某クリニック。
- 377 :優しい名無しさん:03/07/17 16:29 ID:EUyNU2tt
- お初ですが‥旭川オフ行きたい! といっても病院すら行ってない(前は行ってたけど) 上の方で公園通り〜がいいってあったんで行ってみようと思ってるんですか‥ 札幌の方わりこんでゴメンなさい
- 378 :優しい名無しさん:03/07/17 16:29 ID:EUyNU2tt
- お初ですが‥旭川オフ行きたい! といっても病院すら行ってない(前は行ってたけど)
上の方で公園通り〜がいいってあったんで行ってみようと思ってるんですか‥
札幌の方わりこんでゴメンなさい
- 379 :優しい名無しさん:03/07/17 16:44 ID:4YDGlLtH
- よかったー。北区オフ希望者結構いるみたいで。
魚さんと二人かと…
初めて家に男連れこんだ。
送ってもらったお礼に煙草吸いに寄っただけですが。
なかなかいいもんですね〜
- 380 :優しい名無しさん:03/07/17 17:29 ID:WWiifqEj
- 友達が自殺したかもしれない・・・どうしよう・・・
遺書みたいなメールがきて、返事かえしたんだけど
それっきりメールがこない。電話かけても出ないし・・・
- 381 :優しい名無しさん:03/07/17 17:57 ID:UWwky/vx
- >>380
こういう時、対処してくれるのかわからないけど…
まず警察に電話ってのはどうでしょう?
あと、共通の友達とか友達の親に聞いてみるとか…。
- 382 :優しい名無しさん:03/07/17 22:11 ID:wGuiVQCK
- オフ出たいモナー
- 383 :優しい名無しさん:03/07/17 22:14 ID:wGuiVQCK
- >>380
友達の家に直接行く事のできる知り合いは居ないのですか?
- 384 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/17 22:29 ID:3+TPG+5z
- >>380
心配ですね。できればその人の親に聞いてみるとか。
事故の場合でも警察に連絡の行かない場合もありますし。
- 385 :380:03/07/17 23:03 ID:B/DcLRDY
- さっきメールがきました。
未遂だったようです。良かったー・・・。
お騒がせしました。レスくれたみなさん有り難う。ほっとした。
- 386 :優しい名無しさん:03/07/17 23:05 ID:49sxNt0J
- >385
良かったね。
- 387 :優しい名無しさん:03/07/17 23:08 ID:N0QN8l6s
- >>385
よかったね。
取り越し苦労は、損をしたと思うより、取り越し苦労に終わって良かった、と思うの方がいいよね。
- 388 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/17 23:46 ID:TcM8hld4
- >>385
一安心です。未遂でも大変だけど、無事みたいで良かったよ。
- 389 :381:03/07/18 01:44 ID:gBzWEnrM
- >>385
連絡取れて良かった。未遂で良かった。
なによりです。
- 390 :優しい名無しさん:03/07/18 09:36 ID:rhsWhkC6
- 札幌以外の方必見
OFF会 ざ・北海道 打ち合せ 1回目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1058264498/l50
- 391 :優しい名無しさん:03/07/18 12:56 ID:cKxK+49d
- 今日は久々に天気いいね!
午後、琴似発寒川の河原にレジャーシート持っていって
日向ぼっこしようっ〜と!
ついでに七輪持っていって焼き鳥つつきながらBEERかな!
う〜ん、一人じゃ怪しいかな〜?
- 392 :lsd:03/07/18 14:31 ID:RwQu106P
- 今日は豊平川花火大会ですね
- 393 :優しい名無しさん:03/07/18 20:10 ID:Ycui9pot
- >392
UHBのライブカメラで見てるよ
- 394 :優しい名無しさん:03/07/18 23:16 ID:95ihSnAE
- 花火見てきますた。
人沢山で(゚д゚)ゥオエー!
- 395 :優しい名なしさん:03/07/18 23:40 ID:LyFcZ37p
- 僕も花火行ってきた。寒かった。
北区オフ行けたら行きたい!
- 396 :焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/18 23:54 ID:bvNe6cvL
- 再掲
http://i.nazca.co.jp/b/i.cgi?user=819&dr=1
札幌メンヘルオフスレ、『【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】』の避難所です。
日にちとか決めましょ。わたくしが幹事のようなのでよろしくです。
- 397 :lsd:03/07/19 06:22 ID:x/B26+Zm
- 花火見に行ったら終わってた・・・。
- 398 :優しい名無しさん:03/07/19 08:58 ID:ovz9+DTx
- 花火の音が大丈夫で嬉しかった♪
ススキノの友人宅で食事をしていたんだけど、
幸せ気分だったよ。
揉みくちゃにされる前に終わる20分くらい前に帰ったけれど、
今度は見られたら良いなぁ。
おまけに今日は天気が良いので散歩に行ってきます。
働いているけれど、晴れた日の散歩は欠かせない。
最近、調子が良くて夜も外を歩けて嬉しい。
- 399 :優しい名無しさん:03/07/19 09:21 ID:04eMvFvE
- ちょっとディープな話ですが
不正出血があるんですが…
子宮ガン?
ウィメンズクリニックに早く行かないとな〜
- 400 :バチ猫:03/07/19 16:11 ID:eDftvNFN
- 399さん!それ私も時々あります!
私のは心身無視して何週間も頑張ってるときにはそうなります。
それがくると「これ以上無茶するな!」って身体からの警告だなと思って
少し体をいたわるような生活に変えると出血もおさまってくるので、
私の場合はストレス性のものでしょうけど…。
なんにせよ婦人科でも調べた方がいいですよね。お大事に。
- 401 :優しい名無しさん:03/07/19 18:02 ID:MOJfaYnt
- 花火の音うるさくて頭痛が・・・。
今日某高校の学園祭に行ってきた。
こっちもうるさくて頭痛インフリー300mgごっくん。
自分の学校の学校祭なんて絶対出れないと確信。
- 402 :優しい名無しさん:03/07/20 12:44 ID:CnQGek3s
- 旭川オフ、あるなら私も行きたいです。
辛いのわかってくれる知り合いが欲しい・・・
- 403 :優しい名無しさん:03/07/20 16:02 ID:UK9GKgFK
- 酷使しすぎたか…
ニックネームは「すすきの」な自分。
- 404 :優しい名無しさん:03/07/20 22:52 ID:69Q4cSrG
- きいてびっくりしたんだけど
性行為以外でかかる性病って、心に負担があるときになりやすいそうです。
- 405 :優しい名無しさん:03/07/21 02:34 ID:8xSfXq69
- 日程が合えば
旭川オフ参加希望です。
- 406 :優しい名無しさん:03/07/21 12:12 ID:qMFWVuRw
- 25歳男ですが・・・
旭川OFF参加したいです・・・
- 407 :優しい名無しさん:03/07/21 14:51 ID:raPpPzdu
- ・・・に、西区オフってやってみませんか?
山だからあまり人いないかなー(ニガ
- 408 :277:03/07/21 19:39 ID:D3ETHTla
- >>407
西区オフは募集かけたんですが人があつまりませんですた(´・ω・`)
- 409 :優しい名無しさん:03/07/21 21:35 ID:oDw5rFMQ
- あ・・出てみたいです。西区オフ。
- 410 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/21 23:10 ID:etkAyyNO
- >>409
地下鉄東西線の沿線でやるならオッケーです。
つーか、あの辺の病院に通ってたり入院したりしてたんで、
同じ病院に行ってた人に会えたらな、と思います。
- 411 :優しい名無しさん:03/07/21 23:15 ID:oDw5rFMQ
- そうですね。東西線の沿線ならどこでも一緒かな・・
でもほとんど外出しないものですから
上手く話せるか凄く心配してしまって、今ちょっと頭痛くなって横になっていました
こういう私はまだでるの早いんでしょうか・・
- 412 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/21 23:43 ID:etkAyyNO
- >>411
僕も似たようなもんです。
だから、オフ会の予定を積極的に入れて、
外出する機会を作ろうと思ってるんです。
- 413 :スタッフさん、パイズリして…。:03/07/22 00:25 ID:t6uw7Eut
- う〜今日からまた仕事だ〜…。
おととい(日曜)は、ぼーっとしてて赤信号見落とし(おまわり曰く、1回赤信号で
止まったのにそのまま出てしまったらしい)で捕まって2点9000の損失だし、
(これで次回の更新のゴールドがなくなった…)ろくなことがなかった…。
- 414 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/22 00:29 ID:tNMmv4GY
- >>413
あれ、あなたはデイケアスレで見かける人。
もしかして、北海道のデイケアに通ってるの?
- 415 :優しい名無しさん:03/07/22 00:40 ID:mLXWEsV+
- >>サティーさん
もしかしてあの太○医院ですか?
自分は逝ったことは無いですが、いろいろと噂は・・・・
ちょっとお話聞いてみたいです。
ちなみに琴似人です。
- 416 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/22 00:45 ID:tNMmv4GY
- >>415
まさにそうです。
どんな噂が聞こえてくるんですか?
入院経験者として大いに興味があります。
- 417 :415:03/07/22 01:35 ID:mLXWEsV+
- >>416
あまりいい噂では無いですが・・・・・
内観療法で有名(というかかなり大変らしい)とか
アルコール依存・薬物依存患者が多いとか
閉鎖だと持ち物チェックがメチャ厳しいとか
一度入るとなかなか出れないとか・・・
そんこんなで噂が全て事実とは思いませんでしたが
病院の選定リストからはずしました。
そうそう院長の息子が同級生だったってのもありました。あはは
- 418 :415:03/07/22 01:39 ID:mLXWEsV+
- スマンですageちゃいました・・・
- 419 :優しい名無しさん:03/07/22 01:43 ID:hnpAGlt9
- 『【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】』のオフに興味があるんですけど
実際に出席した事のある片どんな感じのオフなのか教えて下さい。
- 420 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/07/22 03:18 ID:tNMmv4GY
- >>417
>そんこんなで噂が全て事実とは思いませんでしたが
全部完全に事実です。
それにしても、穏健な噂しか流れてないんですね。
>>419
マターリとしたもんでしたよ。
一回出ただけですけど。
- 421 :277:03/07/22 10:01 ID:wcPw9cs+
- >>409
西区オフ出てみたいという方はomaemona01@excite.co.jpまで連絡ヨロシコ。
私はできれば平日希望です。
- 422 :優しい名無しさん:03/07/22 12:47 ID:qxxohWjk
- >277
一応ではありますが送ってみました
届いてますか?
- 423 :277:03/07/22 13:35 ID:wcPw9cs+
- >>422
届いてますー。返信しますた。
西区オフ開催に向けてがんばりまつヽ(`Д´)ノ
- 424 :ひぃ:03/07/22 14:48 ID:/E3Ubtej
- 円山オフですが参加者希望者少数の為、
中止します。失礼しました。
- 425 :優しい名無しさん:03/07/22 16:28 ID:OiO52XuE
- >>420
ありがとう。一度そのオフ会出てみたいです。
- 426 :蓮華:03/07/22 18:08 ID:VOCZtqW9
- 旭川やります?
- 427 :優しい名無しさん:03/07/22 19:39 ID:3EFjsFuA
- 昨日救急車に乗りました。
笑えないマジバナ。はぁ
- 428 :くるみ:03/07/22 19:42 ID:XIkJu9yj
- >>427さん
むむ?
あなたは私の知り合いでは?
間違っていたらごめんね。
- 429 :優しい名無しさん:03/07/22 20:22 ID:3EFjsFuA
- そうでしょうか…?
札駅サンクスでぶっ倒れましたが。
- 430 :優しい名無しさん:03/07/22 20:57 ID:3EFjsFuA
- 救急車の者ですが
今日クリニック行く途中から発作が起きて
四つんばいでクリニックに入る。
身体って売ったらいけないんだって。
もう一度考えてみなさい。って先生は言ってた。
- 431 :優しい名無しさん:03/07/22 21:22 ID:fxgcJwEg
- >>430
マジレスすると売春はイクナイ(・A・)
- 432 :くるみ:03/07/22 22:39 ID:76HT70cE
- >>429さん
あ…別の人だったみたい。ごめんね。
大事にしてね。
- 433 :スタッフさん、パイズリして…。:03/07/23 00:07 ID:yHsiOdM1
- >>414 サティさん
東京、北海道と2つのデイケアに通っていました。
現在は仕事に戻ったので通っていません。
- 434 :優しい名無しさん:03/07/23 01:01 ID:TSihIrPA
- ハア
- 435 :☆:03/07/23 01:12 ID:vfB+wMQs
- 売春って悪いのかな。
やってたけど・・自分のためにはよくないけど。
誰にも迷惑かけてないからいいんじゃない?
って思うのは私だけ!?
- 436 :優しい名無しさん:03/07/23 01:44 ID:UXK8R8eG
- >>435
よくわかんないけど迷いがあるならやらない方がいいだろうとは思う
いい悪いは別にして自分が好きな人がやってたら悲しい
- 437 :優しい名無しさん:03/07/23 01:57 ID:GJtDi/Xp
- 山の手の太○病院に入院すると基地外なるわ…
内観を売りにしてるだけだし。札幌市内の入院でおすすめな病院ってありますか?
- 438 :優しい名無しさん:03/07/23 09:16 ID:kHwrllII
- >435
極端な話、
売るほうも不特定多数ってことは買うほうもそうなんだよ
もし誰かが病気を持っていたとしたらどうする?
あちこちで広めまくって、あなたも知らず知らずに広めていて
何年かしてから急に発病して
他の人にも移してたかもって後悔したって遅いんだよ・・
もしもの話だけどね。誰にも迷惑かけてないって思い込むのはちょっと危ないよ。
もちろん好きな人がそんなことしてたら引く。
言葉きつくてごめん。
- 439 :優しい名無しさん:03/07/23 13:44 ID:GkabeoBc
- 売春がいけないとか不特定多数とはいけないとかはキリスト教的価値観で、
江戸時代とかは花魁ってすごいステータスだったし、
夜這いとか普通だったし、日本はとにかく性におおらかだった。
売春って最古の職業らしいし。
売春防止法?だって元々は売春する事が悪いんじゃなくて、
暴力団等による管理売春を規制する為だし。
自分の事は自分で守れるならいいんんじゃないかと思うけどなぁ。
- 440 :cocoa ◆ZjBQ1i1wuQ :03/07/23 16:38 ID:GqZaT+WG
- >>435
私は(家がカトリックのくせに)売春自体が悪いとか思ったことないけど、
友達がやり逃げ+窃盗の常習犯にひっかっかって警察沙汰に
なったことがあるので、どんな犯罪に巻き込まれるかわからない
というリスクを考えると、「いいんじゃない?」とは言えないかなー。
- 441 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/23 17:11 ID:NlPlX+lx
- 自分の親の借金の為に泣く泣く風俗の仕事している子を知ってるからなぁ〜
「いい」とは言えないな…
- 442 :優しい名無しさん:03/07/23 18:54 ID:8kcET16K
- 自分がいいならいいんじゃない?
やりたいようにやればいい。私には関係ないし。
ってかスレ違いじゃ…。いい加減うんざり。
- 443 :優しい名無しさん:03/07/23 19:04 ID:jFOdUF6q
- うん、>>440の言っているとおり、リスクの問題だと思うな。
例えば、一時期(5〜10年くらい前かなぁ)に比べて随分とAIDS防止のキャンペーンが減ったと思わない?
そして調べによると、実際、保健所にAIDS感染の検査に行く人は減ってるし、
同時に感染率も上がっていってるらしい。
政府がヤバイと思って、最近また公共広告増やしてるみたいだけど。
とまあ、性病や犯罪の醸成を手助けしてしまうところが多いんだ。売りは。
売春は、論理的には問題ないけど、危険が高い。
なんつーか、宮台と同じ物言いになるけどね。
- 444 :優しい名無しさん:03/07/23 19:30 ID:FDw2fCBB
- 某旭川人です。
連休明けにクリニックに行ったところ,激混みでした。
先生が風邪ひいたということで非常にお辛そうでした。
自分の病状は,一進一退かなあ。
- 445 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/23 19:40 ID:NlPlX+lx
- あら偶然。
私の主治医も風邪をひいてたらしく、辛そうに咳き込んでました。
私はといえば、ようやくドグマチールから卒業できて嬉しいです。
その代わり睡眠薬が強い薬になっちゃたけど(w
- 446 :優しい名無しさん:03/07/24 09:59 ID:dergn9P3
- 確かにスレチガイ>売春ネタ そしてウンザーリ
でもいいたくなっちゃうのが人情で許してくれ(w 今日は仕事が暇でね。。。
売春防止法って、性病の蔓延を未然に防止するっいう効力でつくられてんじゃないの?つまり個人的な価値観は
問われてないんだよ。肉体がどうたら精神がどうたらちゅう倫理は関係ないの。観点はた多勢の福祉の保全。
公衆衛生に禿げしく損害をもたらす「誰にも迷惑かけないじゃ〜ん♪」ちゃんは
禿げ上がるほど勘違いをしてるってわけだ。性病っちゅーのは公衆浴場やタオル、かみそりなんかからも
伝染るっちゅーからね。「勝手にしる!」とは軽軽しくいうべきじゃない。
売春しちゃうか!って公言するなんて、どうかしてるよ。と、これは俺の価値観に過ぎんわけだが。
- 447 :優しい名無しさん:03/07/24 11:17 ID:STgreISG
- 薬飲めなくて辛いです。
オマエみたいな奴は来るな!みたいな事、医者に言われてから医者そのものに
不信感イッパイです。
どうも医者の琴線に触れるようなこと言いまくってようですが。
- 448 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/24 11:37 ID:JVmxu0D0
- >>447
えええ〜〜〜
医者がそんな事言うの?
病院変えてみなよう〜〜〜
お大事にね・・・
- 449 :LSD:03/07/24 13:53 ID:VBGVoaYo
- >>447さん
ドクハラだそんな病院は爆(ry
こっちはお客様です。
- 450 :優しい名無しさん:03/07/24 14:04 ID:dergn9P3
- >>447
どうでもいいけど「琴線」じゃなくて「逆鱗」だったんでは?
- 451 :優しい名無しさん:03/07/24 15:31 ID:iz/B3unR
- age
- 452 :優しい名無しさん:03/07/24 16:10 ID:HhfrdkSB
- つげのクリニックってどんな感じですか?
他に札幌市内(できれば白石区か、中央区)で15歳診てくれるところありますか?
- 453 :優しい名無しさん:03/07/24 16:22 ID:pxiY/apS
- 態度が悪い医者は何処にでも居る。
看護士にも受け付けにもね。運が悪かったって諦めるしか無い。
別の所行った方が良いよ。
- 454 :優しい名無しさん:03/07/24 17:36 ID:X3aLK2c9
- 勇気を出して病院行ってみたけど・・・・・・ただ話聞いてもらっただけでカウンセリングと変わらない気が。
正直、薬で治る気はしないし。
どうすればいいんだろう。
- 455 :優しい名無しさん:03/07/24 18:56 ID:mlDZh1rU
- >>454
何で薬で治る気しないの?飲んだ上での結論かい?
- 456 :優しい名無しさん:03/07/24 20:29 ID:Efnvrq2f
- >>452
別に年齢は関係ないでしょう。
病院については俺はよく知らないので
↓を参照されたし。
The★札幌精神病院★ミシュラン
http://sapporosm.k-server.org/
- 457 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/24 20:51 ID:JVmxu0D0
- >>452
クオーレ(白石区)には若い子(中学生くらいの子も)も来てるよ。
大体は母親も付き添ってやって来るかな?
- 458 :優しい名無しさん:03/07/24 21:21 ID:z/E+Rchw
- >>456 >>457 ありがとうございます。
思春期らしいです。
クオーレってどこらへんですか?
- 459 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/24 21:25 ID:JVmxu0D0
- >>458
地下鉄駅南郷13丁目徒歩1分だよ。
- 460 :447:03/07/25 00:05 ID:TMi5xqiu
- 皆さんレスどうもありがとう。
確かにこっちは「客」なんですから、選択権はこっちにありますよね。
今度はハズレ引かないようにしたいと思います。
- 461 :優しい名無しさん:03/07/25 00:37 ID:ih4g8xQd
- へー
お客様は神様ってか?
- 462 :優しい名無しさん:03/07/25 00:44 ID:ih4g8xQd
- なにこのミシュランって?ハァ?一部の人間の一部の意見が代表になって
判断基準になるわけか?で、患者は客だから、何を言ってもOKか?
鬱だ神経症だなんだかんだ、いい加減にしろよな.いいたかないが、
「なんちゃって」の吹き溜まりにしか見えんぞ、ここは.
本気で「病気」「症状」を治したい人間はどれだけいるんんだ?挙手しろ.
- 463 :優しい名無しさん:03/07/25 01:46 ID:bNWIYTrb
- >>462
句読点は正しく使いましょう。
話はそれからだ。
- 464 :優しい名無しさん:03/07/25 02:56 ID:v8xUiEX/
- ・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
>>463
ローカルルールも読めない香具師と話をする必要なぞ無い。
放置PLAY推奨。
- 465 :優しい名無しさん:03/07/25 09:10 ID:5PV22qmD
- ところで札幌区別オフはどうなったの?
- 466 :優しい名無しさん:03/07/25 13:56 ID:dvLINmR8
- 話変えてすみませんが
ヘアカラーで9030円もかかったよ。
北区の某店。
浴衣着るからアップにしてもらったけど
すでに崩れてるし。
色変わってないし…
あ〜何につかったのか昨日の稼ぎがなくなっちゃった。
DRAGって本当に出まわってるんですね。
渡されて必死に飲んだフリ。
素面でもラリってるようなもんだからいいけど。
ダウナー系でオレンジ色の錠剤にXって彫ってあった。
- 467 :優しい名無しさん:03/07/25 14:13 ID:dvLINmR8
- 素人考えで
過呼吸は二酸化炭素足りなくなるんだから
煙草吸えばいいんだ!と実行したら
タク送。
浴衣も帯もみつからない…
- 468 :ろっか ◆0/dufy3czI :03/07/25 15:41 ID:c7kF6cdP
- 今夜は花火大会なの?
全然知らなかったよ。
私の持ってる浴衣は赤い金魚の柄。
さすがに三十路にはもう着れないよなぁ・・・(w
- 469 :((ミ゜o゜ミ))カオエモン ◆kR9lpurGm. :03/07/25 16:59 ID:wlZujv+R
- 花火大会かぁ・・・自分には縁が無い。
>>468
そんな事も無いと思うけど。
- 470 :くるみ:03/07/25 21:16 ID:Lmr/D9ZM
- 久々に激鬱になってしまった。
嘔吐して、一日中寝ていた。
激鬱になると、自動的に睡魔が襲ってくる。
それはきっと、精神がこれ以上壊れないよう、自己防衛しているのだろう。
本当に深刻な事は、誰にも言えない。ドクターにしか言えない。
次の診察までが長い、そんな週末。
斉藤和義でも聴いていよう。「どうしようもない哀しみに」を。
- 471 :優しい名無しさん:03/07/25 23:18 ID:2etv2+5a
- 花火の帰り何も飲んでないのにラリってて
族の人に逆ナンしちゃった
もうどうしようもない…
家、隣。
族の人も人間性があることを祈ります
- 472 :優しい名無しさん:03/07/25 23:27 ID:DXU3f11I
- お腹いっぱい。
- 473 :優しい名無しさん:03/07/25 23:37 ID:2etv2+5a
- >>472
食欲的にお腹いっぱいならお仲間ですね。
もしかして摂食障害もあるのか。
先生に言ったら太らせる薬出しそうだから言ってません。
- 474 :優しい名無しさん:03/07/26 06:48 ID:F9zJG2pp
- いいかげん気付け
- 475 :優しい名無しさん:03/07/26 08:05 ID:Py6VUK0T
- とうとうここにまで夏が・・・
- 476 :優しい名無しさん:03/07/26 11:09 ID:vO2mrh19
- お薬が効いてきたようで沈まなくなりました。
ありがとう国民の血税。クリニック。
- 477 :優しい名無しさん:03/07/26 12:45 ID:+MOklvgo
- マフラー改造で爆音聞かされると、鬱の脳にはきつい。
お願いだからやめて!
- 478 :優しい名無しさん:03/07/26 13:27 ID:H/ajbaeZ
- 北区屯田の五綾会クリニックの話は出た?
- 479 :優しい名無しさん:03/07/26 15:00 ID:vO2mrh19
- >>478
とりあえずこのスレではまだだと思います。
どうなさいましたか?
- 480 :優しい名無しさん:03/07/26 16:03 ID:jlaRekWr
- いい病院のようなので。千〇先生に受診しましたが、話をよく聞いてくれて、説明もちゃんとしてくれます。薬などに関する相談も答えてくれますし。 病院内に喫茶があったりして、待ち時間マターリできたりもしますよ。 思春期患者も多いように見受けられました。
- 481 :優しい名無しさん:03/07/26 19:06 ID:FZmtK6AM
- 五○病院って所に行った。
人が以上に多く、初診2時間ぐらい待った。それで、女医(?)に精神状態を聞かれること30分、
(3回泣いてしまった。)そして診断5分。そして処方されたのはパキシル40mgとトレドミン25mg×2。
初めて飲んだとき、吐き気と腹痛で冷や汗が大量に発生した。
そして飲み続けて飲まなくて大丈夫と自分で判断して、急に断薬したら1週間弱吐き気、腹痛、熱、等
の症状で学校を休み続けた。薬に依存しないと決めた。鬱だがw
長文兼末文スマソ。
- 482 :優しい名無しさん:03/07/26 20:11 ID:vY2wHzM0
- >>481
>飲まなくて大丈夫と自分で判断して
コレ一番ダメナパターンネ。
パキシルハ断薬症状ガキツク出ヤスイ薬ヨ。
勝手ニ使用中止スルノハ断薬症状ヲ起コスダケジャナク
押サエラレテイタ鬱ノ症状モブリカエス事ガ多イカラ要注意ネ。
因ミニパキシル自体ニ依存性ハナイヨ。
風邪ヲ引イタ時ノヨウニ、薬ヲ飲マナクテモ治ル事モアルガ
正シク薬ヲ飲ンダ方ガ治リ易イノハ事実。
- 483 :優しい名無しさん:03/07/26 21:55 ID:kHM2zfU9
- みんなが住んでいる北海道が大好きだよ。
- 484 :優しい名無しさん:03/07/26 21:55 ID:37lbDNgf
- 昨日行ってきました。患者さんの数は多いですが全体にマッターリしている
雰囲気です。
ともかく丁寧に患者を扱ってくれているので、非常に良い印象を持ちました。
また、薬を無闇に出さないところも良いですね。
>>480
同じ主治医ですね。
- 485 :優しい名無しさん:03/07/27 01:20 ID:uj2XMozy
- 函館の人いますか?
上の方でoffとかやってたみたいで、ちょっと気になって投稿してみました。
もしいたらメールくださいー^^
ちょっと鬱になっちゃって、近い誰かと話がしたい気分です。
- 486 :優しい名無しさん:03/07/27 09:29 ID:6MvOqmUa
- ドグマチール、
副作用でホルモンバランスが悪くなるとか聞いてはいたけど…。
不正出血が続いていて、母乳まで出た(^^;
飲んでくれる赤ちゃんもいないのに。 ウチュ
ずっとつわりみたいに倦怠感と吐き気が。
あ〜あ、いつまで飲まなきゃいけないんだろ?
- 487 :優しい名無しさん:03/07/27 09:59 ID:aRlIHTuQ
- >486
私も全く同じ状態になった。
でもがまんしてないで、すぐ医者に言わなきゃだめだよ!
自分に合わないっていう事だから、変えてもらわなきゃ。
他にも薬なんて山ほどあるんだから、自分に合うやつをみつけた方がいいし。
- 488 :優しい名無しさん:03/07/27 10:22 ID:6MvOqmUa
- >>487
>でもがまんしてないで、すぐ医者に言わなきゃだめだよ!
>自分に合わないっていう事だから、変えてもらわなきゃ。
即レスありがとうございます(感涙)
そっか、そうですよね。
医者やカウンセラーが言うには、
私は「我慢しすぎ」「頑張りすぎ」なのだそうです。
ACなので虐待慣れしてしまっていて、
どこまで我慢すべきか止めるべきか判断できない状態なのだそうです。
目からウロコが滝のように落ちました。ドドドドドドド
487さん、どうもありがとう。
- 489 :優しい名無しさん:03/07/27 19:02 ID:H6awIC2U
- 南北線中ノ島駅前の某メンタルクリニックに通ってる方いらっしゃいますか?
病院自体始めてのせいか、具体的な事も何も言わずただ色々聞かれただけでした・・・・・・
余談ですが、札幌メンへラーオフスレはどこへ行ったのでしょう?
人多すぎで見れないだけでしょうか。
- 490 :優しい名無しさん:03/07/27 20:12 ID:ggiBZQMO
- >>489
同じく気になっていました。
今、心臓が自分でわかるくらい不整脈なんですが
検査って面倒らしいですよね。
- 491 :優しい名無しさん:03/07/27 20:45 ID:HWX15AJ3
- 【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043050112/
- 492 :とも:03/07/27 21:30 ID:huX6eYFr
- みなさん、鬱憤たまってませんか?
クリニックの先生だけが話し相手では悲しすぎますよね。
そのために、ここがあるのだと思います。
同じ病に苦しむ人達の集まりです。
胸のうちをぶちまけましょう。
きっと共感しながら読む人がいるはずです。
- 493 :優しい名無しさん:03/07/27 21:35 ID:Q1qjvv5C
- >みなさん、鬱憤たまってませんか?
たまってます。
たまってますとも。
- 494 :優しい名無しさん:03/07/27 21:42 ID:p+oOzByD
- >492
溜まりすぎて我慢できず、職場の愚痴を周囲に言いふらしていますが何か?
最近、PDとは関係ないと思う癇癪をよく起こす。
何だろう。トシ?とは思いたくない。でももしかして更年期障害か?
我慢したら発作が出ると思うと、我慢しちゃ駄目→癇癪ヒステリー→周囲の印象ワルー
どうしたら良いんだ…
- 495 :優しい名無しさん:03/07/27 21:52 ID:Et0K8hhG
- 働きたいよう。うつとPDさえなければ・・・。凹凹凹
- 496 :優しい名無しさん:03/07/27 22:16 ID:H6awIC2U
- >>491
かちゅ使いなんだけど、プラウザからじゃないと見えませんね・・・・・
kageも最新のものなんですが。
ともかく、ありがとうございました。
しかし私の場合、対人恐怖・社会恐怖性に鬱が混じってきていると訳の分からない事を言われました。
病気なのか違うのか聞いてみてもはっきり言わないし。
どうなってるんだろう。
- 497 :優しい名無しさん:03/07/27 22:47 ID:+54if+zF
- 働きたいけど、面接落ちまくり・・・
10回も落ちた。もう死にたい。
私って必要の無い人間なんだなーって実感してる。
- 498 :とも:03/07/27 22:57 ID:huX6eYFr
- >497
私は連続20回も就職試験に落ちました。
なんの気休めにもなりませんが、必用のない人間なんていないと思います。
上を見てもきりがないし、下を見てもきりがありません。
ひょっとして、奇麗事の言いすぎでしょうか?それなら謝ります。
- 499 :優しい名無しさん:03/07/27 23:05 ID:qrYl/6HW
- 先生にはほとんど気持ち話せてないな…
話す相手を買ってます
- 500 :優しい名無しさん:03/07/27 23:12 ID:p+oOzByD
- 働かない自分がクズに思えて必死に就職活動して、
漸くのことで今月頭に入社した>494です。
働いて思ったコト、バイトかパートでリハビリすりゃ良かった…・゚・(ノД`)・゚・
部署に自分唯一人と、全く休めない状況なので、
調子がどんなに悪くなっても通勤しています。
薬バカバカ飲んでるよ。
辞める時は罵詈罵倒間違いなしだろうな。
>497
今は就職難だから結構無茶なことを言う会社が多いです。
私は毎週2社か3社を半年の間受け続けて漸く今回の会社に合格。
生活保護について調べ始めた頃だった。
仕事が決まらないのは、自分の身体を大切にする時なのかもしれないよ。
自分の身体が第一。
- 501 :優しい名無しさん:03/07/27 23:16 ID:XXx2l9Ik
- ほんとの気持ちとか考えとか
まだ先生にいえないのはやっぱり
対人恐怖?があるのかなぁ
先生は私を
良くなってきてるね。というけど・・
それは、ほんとの気持ちが話せてないからで・・
とりあえず
お薬ください。。
- 502 :くるみ:03/07/27 23:42 ID:LkJsRI2Q
- やっと激鬱から這い出してきました。
フラッシュバックは怖い。
>>499さん
>>501さん
>>470で吐露しましたが、本当の気持ち=「この病に陥ったきっかけ」って、
なかなか…どころか、ほとんど話していません。ドクターと家族など、ごく限られた人たちだけ。
本当に深刻な事は話せない。
かと言って、薬さえ飲んでいれば治る(完解)する事でもないような気がします。
やはり、カウンセリングや気持ちを吐き出す事も並行していかねば、なかなか難しいと思っています。
カウンセラーが私にとっては相性が良くなかったので、今は生き地獄です。
前のカウンセラーに会いたい。自ら立ち上がろうとする力を与えてくれたもの。
あ〜〜、テンパって来ちゃった。
- 503 :277:03/07/28 09:03 ID:pvwUcVl5
- 西区オフ開催について2名からメールで問い合わせがありました。
月曜日を希望される方がいらっしゃるので8/4(月)のお昼ごろはいかがでしょうか?
参加希望の方はomaemona01@excite.co.jpまでご連絡ください。
- 504 :優しい名無しさん:03/07/28 09:39 ID:dzfD95bD
- 皆さんはどんな枕使ってますか?
オーダーメイドだとかなり高くなるんでしょうか?
- 505 :486:03/07/28 10:26 ID:Y5xB1Zkn
- >>492
>みなさん、鬱憤たまってませんか?
溜まりまくってますとも〜!
鬱憤というより、私の場合は「悲しいキモチ」かな?
常に身体がだるくて、
眠いのに横になっても眠れなくて金縛りになってばっか。
最低限の家事育児しかできなくてほとんど寝てる。
こんな自分はなんて怠け者なんだろう、と悲しくて悲しくて。
家族に申し訳なくて仕方がない。
ごめんなさい、ごめんなさい(涙)
>>495
私も働きたい。
したいことも、しなければいけないこともたくさんあるのに・・・。
- 506 :優しい名無しさん:03/07/28 17:26 ID:aMWU36Fw
- >>489
私もしもでに通っています。診療時間のせいか、男の医者なのになぜか
女性患者が多いです。
- 507 :優しい名無しさん:03/07/28 18:07 ID:09Ykbleq
- >>277さん
西区オフって西区在住でなくても出られるんですか?
>>497、498さん
面接10回、20回落ちる人は結構居ます。いちいち気にしてたら
身が持たないと思いますので、あまり気にしない様にしましょう。
かくいう僕も10回位は落ちてます(汗
- 508 :277:03/07/28 18:50 ID:kkFvwGde
- >>507
かまいませんよー。
地下鉄/JRの琴似あたりまで出てこれるなら問題ないと思います。
- 509 :優しい名無しさん:03/07/28 20:22 ID:4FRVm6Vs
- >>459 ありがとうございました。
遅くなったごめんなさい
- 510 :優しい名無しさん:03/07/28 21:14 ID:mWA5qZ61
- 私もしもで行ってるけど・・・あの医者大丈夫なのかな?
何もアドバイスとかもらったことないし、ただ話聞いて薬出されるだけ。
ちゃんと患者のこと考えてるとは思えない・・・
- 511 :優しい名無しさん:03/07/28 21:37 ID:tn1Hd2zt
- 今日は琴似からハローワークまで自転車で逝き、
帰りはのんびり藻岩山麓通りを通って戻ってきた。んで
いつもどおり琴似発寒川の河川敷でマターリしようと思ったら、
夏休みに入ったせいかガキンチョがわんさか!
クソ〜、漏れの憩いの場所が〜
>>277
OFFちょっと興味有り、平日OKなのですが
8/4は札幌にいません・・・残念
- 512 :優しい名無しさん:03/07/28 23:41 ID:d9eSQTBf
- あああ、8月4日は病院の日だ。・゚・(ノД`)・゚・。
また次の機会にって事で・・・
- 513 :優しい名無しさん:03/07/29 09:51 ID:FgNnFtjX
- >>277
西区オフ、来週の月曜日にしてみてはどうでしょうか?
- 514 :優しい名無しさん:03/07/29 10:57 ID:CnAOLCVg
- >>513
いじわる
来週の月曜日って8月4日じゃないでつか
- 515 :優しい名無しさん:03/07/29 11:12 ID:22cCTYeY
- 話し相手がいないので
今更こねこもいっしょをやっています。
鬱友達で静かに広がるどこでもいっしょブーム。
- 516 :優しい名無しさん:03/07/29 11:18 ID:PHvKcLZQ
- 板違いでスマソン・・・・誰か?ADHDの札幌での専門医知りませんか?
色々ROMてますが・・甥っ子がADHDらしく ズーット不登校です・・・
何とかしてやりたいのだが、学校側も腰引けでして、無視決め込んで
いるようなんです。 宜しくです。
- 517 :優しい名無しさん:03/07/29 11:23 ID:68w5dcI0
- >>512>>513>>514
ちょっとワラタ
>277さん
月曜がいいと言い出した者なのですが
皆さんの都合にあわせてもらって構わないですよ
私も時間的に何時間も居られるわけでもないので・・
- 518 :277:03/07/29 13:40 ID:y1Mrz0y8
- >>277
8/4が都合悪いのでしたら8/11でもOKですよー。
開催場所はどこがよろしいですか?以前に琴似が良いという話もでていたのですが。
- 519 :513:03/07/29 14:36 ID:XMZ0B3BU
- ま、間違えた・・・
来週ではなく再来週の8/11日のことです。
琴似いいですね。
- 520 :優しい名無しさん:03/07/29 14:53 ID:Pb+W9ILS
- >>516
北海道こども心療内科氏家医院
http://www.d3.dion.ne.jp/~ujiie/
- 521 :516です:03/07/29 15:51 ID:PHvKcLZQ
- >>520早速のレス・・多謝・多謝!!!
優しい人ありがとう!! 今日にも連絡してみます・・・
これからもROMさせていただきます・・
いままで通り仲良く・マ〜タリあゆんで下さいな!!じゃ!!!
- 522 :優しい名無しさん:03/07/29 16:07 ID:Pb+W9ILS
- >>521
別に板違いではないので、いつでもどうぞ。
きちんと診断をつけ、早めに適切な対処をする事が本人にとっても
親にとっても最良な事かと思います。
ADHD/LD関連に興味を持ち、熱心に勉強している先生もいるには
いるのですが、数自体少なかったりそこまで手を回す余裕がなかったり
するのが現状だったりします。
甥御さんも再び学校へ通えるようになると良いですね。
関連スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part1【総合】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057025293/
【沈むSOAA】ADD/ADHD関連スレッド19【昇る夜明け】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054412883/
【避難】ADD/ADHD関連スレ避難所2【NPO以外】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047784996/
- 523 :優しい名無しさん:03/07/29 16:09 ID:Pb+W9ILS
- >ADHD/LD関連に興味を持ち、熱心に勉強している先生
この「先生」とは学校の先生の事です。
ADHDに詳しい専門医も多くは無いですが・・・。
- 524 :優しい名無しさん:03/07/29 17:41 ID:PHvKcLZQ
- >>523何も知らずに今まで、変な子だなと接して来た自分を恥じてます。
学校の先生にも 熱心な先生がいるんですね・・・
甥っ子もそんな先生に出会えたならと・・・自分の考えですが・・・
矢張り教師は 聖職であってほしいです。こんな事言うと・・・
日教組などから 叩かれるのでしょうが・・余計な事スマソン!!
重ね重ね 有り難う御座います・・・優しい人へ・・・
- 525 :優しい名無しさん:03/07/29 18:29 ID:BOuydCn3
- >485さん
まだ見てますか? どなたかからメールいただけたでしょうか。
先日行われた函館オフの、プチレポを書いたものです。
私で良かったら、とりあえずメールのやりとりなど致しませんか?
以前から晒しているアドですが、メル欄に入れておきますので
良かったらメル下さいませ。
- 526 :とも:03/07/30 01:28 ID:wq7VxSzY
- 発病して4年。
ベタマックがなくなるまで3年。
そして、ついにワイバックスがなくなった・・・。
早いのか遅いのか自分では解りません。
でも、手元にはまだ他の薬が一杯。
自己申告で無くすことも可能かもしれませんが
私にとって、一番の薬はクリニックの先生です。
みなさんは、どうですか?
- 527 :優しい名無しさん:03/07/30 14:42 ID:0j4wbunC
- 平松記念病院ってどうですか?
- 528 :優しい名無しさん:03/07/30 22:51 ID:/a6cH5jO
- >>526
発病して7年、通院を始めて4年。
一番のクスリ?
ある意味では、自分自身が一番のクスリかなw。
別のいい方でいえば、時間がクスリか。
また別のアプローチからいえば
「病院に通うこと」「薬物治療を含めた治療行為を続けている」
という事実が、一番のクスリかな。
あんま先生は関係ない気がする。
- 529 :りすろん:03/07/31 13:50 ID:z1/fypKr
- 今日あまりにもショックな事があった いい人だと思ってた人に笑いの話のネタにされた‥なんか悲しい 疲れた
別に自殺予告じゃないんで‥
とりあえず寝逃げします マイスリーと〇〇〇で‥
目が覚めた時立ち直れるかな‥?
- 530 :優しい名無しさん:03/08/01 14:47 ID:U/aSap+S
- 昨日の通院で
初めてガン泣きしてしまった。
カウンセリングらしいことも初めてしてもらったし。
素直に話すっていうのが大事なんですね。
ただ、先生とした約束は守れないかも。
ごめんなさい。
- 531 :バチ猫:03/08/01 19:01 ID:P8+sJjMo
- 普段のストレスの通院だけでよかったのに
+旅行疲れ+恋わずらいで調子大悪化して今日は診察にもならなかった…。
やたら人の多い東京だと逆に、どこでも好き勝手に切ない時に泣けたけど
北海道帰って来てマチ歩きながら泣いてるのは絶対悪目立ちしてイヤだ。
人好きになると一気に心身調子が悪くなるものなんですかね?
多分ハタ目にも私はきちんとメンヘル系やれるようになったなあ。
良い人ほど、会えなくなるのって、ダメージがでかすぎますね。
けど相手が向こうで頑張ってんだから私もちょっとくらいはこっちで頑張るんだ。
いつか会いに行って、今度はゆっくりと二人でお酒飲めるといいよなあ。
- 532 :優しい名無しさん:03/08/01 22:07 ID:fmLm8Qrs
- >>525
どうも、あの時は楽しかったですね。
学者犬さんともう一人いた男です。
またオフ会をやるなら是非参加したいです。
- 533 :優しい名無しさん:03/08/02 13:39 ID:Yg9SuTG2
- はじめまして。鬱暦1年。2ヶ月前までは、
レスリン、ロヒ、レンドルミンしか、処方してくれない
インチキ病院に通ってました。
んで、転院し、パキ汁とドラール、レンドル、ソラナックスをゲット。
非常に調子が良く、今の所ODが7日に1度、リスカが3日に1度で済んでます。
嬉しいです。回復の兆し?
- 534 :学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/08/02 15:55 ID:BYKls+RW
- >>532
(*´Д`)∩
- 535 :優しい名無しさん:03/08/02 20:56 ID:XcwFCzi4
- 10ヶ月間、ほぼ不眠、んで夜中じゅう意味も無く泣き続けました。
でも、パキのみ始めてからまったく泣かなくなりました。
悩まなくなり、不安から開放された代わりに、
人間として大事な感情を無くしたような感じもするけれど、
今は、何とか生きられてます。
でも、なんか、寂しい。だれか、共通の苦しみを共有したい。
寂しくて仕方ない。。。
スレ違いですか?ごめんなさい。
- 536 :533・535:03/08/02 21:03 ID:XcwFCzi4
- 連続カキコすみません。
寂しくて死んでしまいそうです。
即効、逝ってよしって言われそうですが、
この不安で押しつぶされそうな私には、それも嬉しい。
だれか、レスして。。。
- 537 :優しい名無しさん:03/08/02 21:09 ID:bhbkecNm
- >>536
どうしたの?大丈夫ですか?
- 538 :優しい名無しさん:03/08/02 21:09 ID:V04fLB18
- プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/
安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
- 539 :優しい名無しさん:03/08/02 21:20 ID:bhbkecNm
- >>536
大丈夫かなぁ・・・。
なんかあなたが心配なんですけど、私。
- 540 :533・535:03/08/02 21:22 ID:XcwFCzi4
- >537
ごめんね。いつものことだけど、寂しくて仕方ないの。
今日は、パキ関係なく泣いちゃった。
本当にごめんなさい。
甘えすぎの自分は嫌です。
537さんありがとう。
- 541 :優しい名無しさん:03/08/02 21:31 ID:bhbkecNm
- >>533.535
甘えすぎなんてことは、無いですよ。気にしないで下さいね。
泣いちゃったのは、訳もなく泣いちゃったの?
- 542 :533・535:03/08/02 21:32 ID:XcwFCzi4
- 早く、この暗いトンネルから抜け出したい。
でも、まだ光も見えない。
やはり、旦那とは別れて新しい人生に賭ける事に
しました。
http://www.doublespiral.org/tasteless/taste_past.php?number=121
に応募してみます。
応援してね。
- 543 :優しい名無しさん:03/08/02 21:47 ID:xSPD+EiB
- この病気のせいではないと思いますが
私はちょっとしたことで沈みます。
フラれたから金で買ってた男に
「俺もう売らないから」って言われた。
依存対象がなくなった。
また買物依存に逆戻り。
- 544 :優しい名無しさん:03/08/02 22:09 ID:qXN/AOzg
- ★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
お手数ですが、時間に余裕がありましたら
本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map3.png
【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part2
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059751025/
- 545 :優しい名無しさん:03/08/02 23:08 ID:8xvrG8UQ
- 新札幌にある、『こ○しクリニック』の予約とれた人、
予約とるコツ教えて下さい。
今回も予約とれなくて、かなり鬱進行中・・・
- 546 :532:03/08/02 23:36 ID:dnZOm7CI
- >>534
(*´Д`)∩お元気ですか?
- 547 :優しい名無しさん:03/08/03 00:41 ID:pH+k+BMU
- >543
男らしい性格(良い意味で)なんですね。
あまり人に弱みとか見せれない人なんじゃないかな、とか思います。
つらいことあったらここで愚痴って下さいね。
なんとなく心配になったのでレスってみました。
- 548 :バチ猫:03/08/03 03:37 ID:sN6u5DEk
- 今日、さっきついに救急車で運ばれてしまいました。
過呼吸とか何とかで、震えガクガクでシビレもきてもう歩けなくて。
救急隊員の人はみんなすごく優しかったけど
肝心の、駆け込んだ病院(いつもの通院とは違うところ)の先生は大ハズレでした。
診察のおかげで震えが悪化。私は必死で助けてほしかったのに。
腹が立ったので診察代金は倍額叩き付けて帰りました。
…家に帰ると、「救急車で運ばれた」って連絡しておいたに関わらず
家族全員就寝して家中真っ暗。
メンヘルの家族を抱えると心底大変なのは本当に申し訳ないけど
さすがメンヘル患者生む家庭環境なだけはあります。
だれか、なにか逃げ場を下さい。今自滅で終わるのは、絶対にイヤだ!!!
- 549 :くるみ:03/08/03 08:13 ID:FJKFUjQs
- >>548 バチ猫さん
大変だったね。その後は大丈夫かな?
発作の時、担当のドクターに電話(クリニックの留守電)したかい?
私も時々過呼吸になるけれど、紙袋かビニール袋を口に当ててゆっくりと呼吸してみて。
それでだいぶ治まりますよ。けれど、救急車を呼んでも間違いじゃないからね。
違う発作だったら大変ですものね。無事でよかった。。。。。
運ばれた病院って。。。もしかしてA病院。。。??
その後、心配だったらクリニックに電話して診察してもらった方がいいと思うよ。
逃げ場=心から休まる場所は必ずあるはずだよ。
今は見えないかもしれないけれど、必ずどこかにあるはずだよ。
バチ猫さんの気持ち、とっても解るよ。
とりあえずは、その安らぐ場所を見つけるまでは、
クリニックだけは安全な場所だから。
大丈夫、大丈夫。
- 550 :優しい名無しさん:03/08/03 09:31 ID:IFgTX/W+
- >548
凄く心配。。。大丈夫かな。。。もう落ち着いた?
医者も医者だけど、家族が。。。
私も、ボロクソな家庭で育ったから良くわかります。
親には恐ろしくて、自分の鬱のことは絶対に言えませんもん。
どうせ、「甘えてるからだ!」など愚痴口言われる結末。
医者も、選ばないと更なる悪化が待ってるからね。怖いよね。
初めて精神科入門するときって、尋常じゃない不安でしょう?
なのに、最初の医者はクソに近かった。
言いたくも無いのに自分の不眠やら何やらの症状説明したのに、
「そんなこと言われても。。。」みたいな事言われ、
別の心理療法専門の医院紹介された。心療内科専門医だったのに。。。
んで、治療費取られて(怒)
その後、1週間まったく寝られなくて自殺願望も半端じゃなくて、
でも、精神科行きたくなくて、普通の内科で眠剤もらってしのいでました。
しのいでたっていうか、OD、リスカ、アルコール浸りで、トリップしまくり。
なのに、仕事もこなし、ぶち切れる寸前で、「もう駄目だもう死ぬしかない。」
って、思った時、「家族に除霊するか入院しろ!」と言われ、思い直し
2ヶ月前からメンタルケアセンターに通ってます。
キチンとした、ケアと処方を受けて、劇的に回復しました。
医者選びって大事って思う。
追伸:
やっちまった。。。542で。
記憶をなくしてました。今朝見てびっくり!しょーも無いカキコして
本当にごめんなさい。
- 551 :優しい名無しさん:03/08/03 11:38 ID:W5NuGm7J
- >>550さん & >>バチ猫さん
今朝のご機嫌はどうですか?いろいろとあって大変そうですね。
私だって、自分だけが何でこんなに厳しい現実を生きなくては
ならないのか、と思って悲しみに暮れてしまうときがあります。
でも、助けてくれる人がいるので、救われています。
また不安になったり寂しいときは、どんどんレスして時間をやり過ごしてね。
お二人とも体に気をつけて、美味しいものでも食べて、
ゆっくり休んでね。お酒の量は、ほどほどにね。
- 552 :バチ猫:03/08/03 12:17 ID:sN6u5DEk
- どうもありがとうございます。
一晩空けて、少し落ち着いています。
おかしくなった時、真っ先にいつもの病院に連絡入れたんですけど
都合が悪かったらしくて診てもらえない事になり、
救急車行きになったんです。
しかし嫌な医者(T病院です。私は発作中だったのでよく覚えていませんが)
に当たってしまった…。何をしにお医者になった人なんだろう?
診察してみるみる患者の震えが悪化していくのに、
よく「診察料五千円」とか言ってさっさと家に帰せるよな。
「過呼吸」っていうのとその対処法は教えてもらったけど…。
家族の方はなんとかなると思います。
私の方も、そういう家庭で育ってきたわけだから、多少は、
家族となるべく波風立てないような付き合い方もできるはずです。
ちょっと無理目なら喫茶店にでも行って息抜きするから、大丈夫。
昨日の晩は冷静じゃなかったので最後の文章なんかはもうひどいですね。
スイマセン。
どうもありがとう。お互い、無理はせずにゆっくり治していきましょうね。
- 553 :優しい名無しさん:03/08/03 14:13 ID:m5AYbRrR
- みんな真面目だなぁ。。。
私なんてハズレな医者に当たったら、治療費払わないで帰るもん(w
ケンカして、向こうから
「治療費いらないからとっとと帰ってくれ!」って言われたこともあるし(ニガ
ちなみに西区の○○ーン病院。
今のところそれで問題になったことはないです。
DQN患者でスマソ。
でも自分が傷つけられたうえに、お金まで払うなんてバカらし過ぎると思って。
- 554 :優しい名無しさん:03/08/03 15:51 ID:oZZB4iWU
- 過呼吸で救急車仲間だ…
私は救急車の中で良くなった(病院探しに手間取ってたから)。
迷惑かけたコンビニの店長にお礼言いに行くべきだろうか。
- 555 :優しい名無しさん:03/08/03 15:54 ID:oZZB4iWU
- >>547さん
ありがとうございます。
確かに人に感情は見せませんね。
男らしいっていうのかー。
今日は最高に躁なので大丈夫です。
が、一気に身体中にガタがきております。
不整脈とか。今週は病院通いだ…。
こないだのガン検診どうなったかな
- 556 :バチ猫:03/08/03 17:10 ID:sN6u5DEk
- 553さん。
イエ本当に、はっきりと悪化させられてお金払うのはバカらしいですね。
問題になった事がないなら何も払わないで帰るのも賢いやり方かも…??
自分のキレ方は553さんと逆の方向みたいです。出費が痛い(w
554さん。
お仲間です…(w。
自分の場合は医者や救急隊員の方に「過呼吸だね」と教えられて初めて、
あーこれがあの「過呼吸」っていう症状なのか…と知った初体験でした。
コンビニ店長さんにはお礼に行った方がいい気がします。
ただ病気が病気なので、相手によってはかえって嫌がられるのかなあ?とか
私が554さんと同じ立場だったらそういう不安があって微妙なトコロです。
私なら、もし雰囲気がやさしそうな店長さんだったならお礼に行きますね。
- 557 :550:03/08/03 17:22 ID:Zld/5pcf
- >553
あなたは、正しい!
ですよね。キチンとした診察受けてもいない医者に
なぜ、治療費払ったんだろう。。。
くやしーーー。いまさら遅いけど。。。
良い医者って、10人に1人位?
やたら、薬価高い薬出したがる金の亡者みたいな
個人病院の院長とかは、最悪だね。
- 558 :くるみ:03/08/03 17:42 ID:i4CaUvqH
- >>554さん
>(病院探しに手間取ってたから)
これ、困りますよね。
消防組合(特に僻地)によっては、規則なのか決まった病院(藪で有名)に搬送されるし。
私がお世話になった時は、「今の病気のカルテが全部医大にあるから」と家族が頼んで、
医大も搬送を受けてくれました。たかがインフルエンザの高熱だったのにありがたかったです。
>迷惑かけたコンビニの店長にお礼言いに行くべきだろうか。
そう思う、あなたの心が素晴らしいよ。
体の調子が良い時にでも、行ってらっしゃいな。
- 559 :くるみ:03/08/03 17:53 ID:i4CaUvqH
- >>バチ猫さん
今は落ち着いているようですね。良かったぁ。。。
T病院。。さて?はて?
でも、良くなって何よりです。
っつて、私は今、テンパり中。。。
明日のクリニックまで何とかがんばらなきゃ。。。
- 560 :優しい名無しさん:03/08/03 18:39 ID:4WfomeRv
- >559
バチ猫さん、落ち着いたようで本当に良かったです。
ところでT病院って…私が医者に絶望して薬だけ貰っている病院がT病院なのですが、
もしかして土曜日もやっている最近経営者が変わった総合病院ですか?
もしそうなら今日は調子が悪くてソラ飲んで昼寝して誤魔化していたのですが、
更に鬱だ…。
- 561 :優しい名無しさん:03/08/03 18:40 ID:4WfomeRv
- ↑レス番号間違えちゃった。
御免なさい・゚・(ノД`)・゚・
- 562 :バチ猫:03/08/03 19:58 ID:sN6u5DEk
- くるみさん、大丈夫ですか?
今は調子どうですか?どうか良い方に変わっていますように。
明日のクリニック行くまで、どうか無理はせず
とにかくご自分を大事にして下さい。
くるみさんにはいつも助けていただいて感謝しているんです。心配です…。
T病院というのは、自分は発作中だったので名前も場所もわかりません。
建物は、せまめ・古めで、総合病院だったのかはわからないですね…。
ごめんなさい…運び込まれたのは土曜深夜でしたが…。
「ト○○○(←ココだけはっきり覚えているので逆に書けません)ナントカ病院」
という病院名で、まったく優しくない年配の男のお医者さんでした。
- 563 :a:03/08/03 20:42 ID:JjNYd5M/
- 自分を切りたい、毛を抜きたい願望MAXなんですけど、
うまくかわす術ってないですか?
- 564 :優しい名無しさん:03/08/03 20:52 ID:W5NuGm7J
- >>563
毛抜きで鼻毛を抜いてください。
すでに済なら、すね、ワキ、腕、毛抜きで一本づつ。
バカみたいだけど、マジレスです。
- 565 :優しい名無しさん:03/08/03 20:56 ID:Ya3fT6XK
- 歩道橋から飛び降りした人いたそうで。
亡くなられました。ご老人だそうです。
- 566 :優しい名無しさん:03/08/03 21:18 ID:2oAXz9yf
- >>くるみさん
554です。
本当に困りました。
結局、当番病院に運んでもらい
診察10秒で終了。
いえ、素晴らしくないです。ありがとうございます。
明日にでも粗品を持って店長に詫びてきます。
こんな自分のこと運ぶよりもっと他の方の命を救って欲しい
と、救急車内で考えていました。
- 567 :優しい名無しさん:03/08/03 21:54 ID:4WfomeRv
- >562
自分が通院しているところではありませんでした。
今日は天気のせいかモヤモヤがとれませんが、
とりあえず良かった…。
- 568 :優しい名無しさん:03/08/03 22:37 ID:4XmsXAJ6
- 先日服薬自殺計ろうとして今閉鎖病棟にいます
薬じゃ死ねませんよ
実感 まわりの患者も危ない人ばっかだし でも観察してて面白い
入院てつまらん退屈でっせ
- 569 :はにわ:03/08/04 13:03 ID:zimNqwGv
- 今月の精神療養講座は、
8/23(土)、14時から16時迄です。(無料)
テーマは「障害者とその家族の精神保健」
講師は札幌デイケアセンター所長高橋三郎(漢字は合ってるかな?)
場所:札幌市社会福祉総合センター(大通り西19)
>>568
入院して3日目に副主治医に言われました。
薬で死ぬ気なんて0だったのに。
長居してもイクナイと思ったので1ヶ月で出ちゃいました。
>>565
あんな高さでも死ねるんですね。
11階からダイブしようと思いましたけど、
14階から落ちて植物状態になった人がいたんで止めました。
- 570 :優しい名無しさん:03/08/04 19:39 ID:t5cUD+2b
- >>はにわさん
14階でもダメなんですか…
自然に入れて窓が開く高い建物みつからない。
- 571 :優しい名無しさん:03/08/04 20:00 ID:8FqQXd2V
- >>568>>569>>570
良い子のみんなは、変なこと考えちゃダメッ!!ダメッたらダメッ!!!!
細々とでもいいから、地球の片隅でヒッソリと生き延びましょうよ、ね。
- 572 :優しい名無しさん:03/08/04 20:12 ID:VTk31Amq
- 北海道は冬になると雪が積もるから飛び降りできる場所が少なくなる・・・
- 573 :優しい名無しさん:03/08/04 20:18 ID:t5cUD+2b
- >>571さん
ありがとうございます。
でも、罪人だから仕方がないのです。
- 574 :優しい名無しさん:03/08/04 21:02 ID:8FqQXd2V
- >>573
罪人でもいいからね。
あなたが、どこかで安心して生きていかれるように、
七夕の短冊に書いておくからね。
- 575 :学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/08/05 00:09 ID:fMissxQy
- >>546
(*´Д`) マターリしとるでよ。
- 576 :優しい名無しさん:03/08/05 01:14 ID:CN2tnGr9
- そっか七夕か…
こども来るのかな。
ウザ
- 577 :優しい名無しさん:03/08/05 01:48 ID:27/1uI1i
- 全然やる気が出ない
病院も黙って行かなくなって一ヶ月経っちまった
薬も無くなってきたんで行こうと思うけど体が動かない
なんかこのまま朽ちていくのもいいかもと思う今日この頃
逃げた先には何もないってのはわかってるつもりなんだけどね・・・
- 578 :くるみ:03/08/05 05:54 ID:snNsClVV
- >>562 バチ猫さん
とんでもないですよ。お互い様さ〜。
心配して下さってありがとう。
>>566さん
あ、当番病院というのがありますよね。
旭川に来る前の町は、救急の当番医院が婦人科だった事もありました(笑)
「お詫び」じゃないよ「お礼」ね。
だって、あなたは悪い事していないよ。お互い様さ〜。
ああ、最近睡眠障害が酷いです。今朝は5時に起床しました。
引越しして色々な事が変わり、病気の症状自体も悪化したような…。
・以前住んでいた土地と気候が違う(前は平野。ここは暑いし、湿度が高い)事。
・以前住んでいた土地の人とは気質が違う事。
・せんべい布団からベッドに変えたこと。
・アレルギー体質で、引っ越した先にアレルゲンが多い事。
・私に合うカウンセラーがまだ見つからない事。などなど…。
考えたら色々な要素が絡み合っているみたい。
最近は「眠る」という、動物にとってごく当たり前の行為さえ、嫌悪感を覚えます。
覚醒した時の「ああ、まだこんな時間なのに…」と、トホホ(ノД‘)な感じが嫌だ。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?何か工夫されていますか?
- 579 :優しい名無しさん:03/08/05 14:34 ID:nNpsNJ8W
- >>574さん
ありがとうございました。
でも癌検診と妊娠の結果次第では消えるつもりです。
七夕か…短冊書いてみようかな。
>>くるみさん
私にとって睡眠はもはや快楽ではなくなりました。
前は気持ち良かったのですが…
ただの時間潰し。もしくは頓服の副作用。
眠剤飲んで寝てるだけ。
爽快感も何もありません。
眠らなくても良いような気がしてきた。
夜な夜な「こいこい」か一人ポーカーしてます…
- 580 :優しい名無しさん:03/08/05 17:13 ID:QJTOJQIY
- >>579
癌の疑いがあるのですか‥‥‥。妊娠はご自身のことでしょうか。
どちらも重大な問題です、だけどあなたはなぜ消えなくちゃいけないの(涙)。
家の庭に七夕飾りあるから、ちゃんと短冊書いてぶら下げとくよ。
癌じゃないように、妊娠もしていませんようにって。
もう、何でも書いてぶら下げとくから。
- 581 :優しい名無しさん:03/08/05 17:53 ID:NVm5C6j7
- >>580
本当にありがとうございます。
無視っていいですよ。
でも私、こうやって書き込んでるんだから
誰かにかまって欲しいんだろうな。
感情は捨てたつもりだったのに。
スレ汚しすみません。
もうロムに徹します
- 582 :277:03/08/05 20:29 ID:nJ2gW8sf
- 11日開催予定の西区オフについてです。
今のところ3名の方から連絡を頂いていますので、そろそろ時間と場所を決めたいと思います。
日時:8/11(月) 13時ぐらい。2〜3時間ぐらい?
場所:喫茶店など(ドトールとかその手のカフェ)
こんなところで如何でしょうか。
集合場所については興味本位の見物などを避けるために関係者へメールで連絡したいと思います。
- 583 :優しい名無しさん:03/08/05 23:48 ID:0FvCybEC
- 今日、主治医に見捨てられた・・・
もしかしたらココ見てるかも知れないけど、そんなのもうどうでもいい。
『見捨てられた』のは事実。
『うちではもうこれ以上診察できませんから。
自分で別の所、探してください』だって。
一年以上、通院していて鬱+αと診断して・・・どうしてそんな身勝手な
真似が出来るんだろう。
医者は患者を治す、救う存在なのだと思っているんだけど。
違うのかな?面倒な患者は切り捨てるのが今のメンクリ事情なのかな?
約一年の間に確かに中度のODは2回した。(胃洗浄なし)
カウンセリング希望だったのに『カウンセラーが一人しか居ないし
あなたには必要ないと思いますよ』
家庭環境が原因でこういう状態になったのを初診から告げていたのに
毎回、言うのは『家を出たら楽になるんですけどね〜』
金があったらとっくの昔にこんな家なんて出てるわっ!ボケ!!
- 584 :583:03/08/06 00:14 ID:mZx7OFmg
- (続き→)
約一年の診療で不信感はたくさんあったけど、少しは信頼していた分
すごくすごく辛くてショックで。
お世話になっている調剤薬局のおばさんの顔見たら思わずこらえていた
涙、止められなくてぼろぼろ泣きついた。
今回、最後に『頂いた』薬は2週間分。
お盆休みが近いから早いトコ違うクリニックに予約電話入れなくちゃ・・・
ごめん。書いたらすっきりするかと思ったんだけど、また泣けてきた。
長文でごめんなさい。
旭川の街中は今日33℃でした。
皆さん、お身体にはお気をつけ下さい。
眠剤(適量)飲んで寝逃げします・・・(涙)
- 585 :旧374:03/08/06 00:53 ID:Xw/JSoij
- 僕も眠れません…
さみしい・・・ごめんなさい・・・
- 586 :優しい名無しさん:03/08/06 01:36 ID:mt5f3O/d
- >>585
うわ〜懐かしいなぁ。
「自分はキモイ」発言を連発してた香具師だよな?
その後、結局は病院に逝けたのか?
- 587 :旧374:03/08/06 01:55 ID:Xw/JSoij
- 行けませんでした・・・
まだいけません
すっかり引きこもりになってしまいました。
- 588 :優しい名無しさん:03/08/06 02:10 ID:mt5f3O/d
- >>587
あらら・・・。
親御さんは何も言ってこないのかい?
氏にたい気持ちは落ち着いたみたいだし、多少は引き籠もりもアリだと思うぞ。
自分を変えたいと一歩踏み出す気持ちになれば病院なんて怖くない。
- 589 :旧374:03/08/06 02:15 ID:Xw/JSoij
- 死にたいと思って、盗んできた麻酔を致死量打ってみた
でも死ねなかった
親はいない
友達もいない
誰も泣かない
- 590 :優しい名無しさん:03/08/06 02:42 ID:mt5f3O/d
- >>589
まぁ、素人じゃ血管に入れるのも難しいだろうし。
そんなものを盗める環境のおまいが羨ましいよ。
打ってどうなったの?打った時誰がおまいを見つけたの?
失敗した今でも、まだ氏にたいと思うかい?
- 591 :旧374:03/08/06 02:43 ID:Xw/JSoij
- 練習したから血管には入ったと思います
打って2日間くらい寝てました
誰も見つけません。それから引きこもってます。
俺は生きてちゃいけないと思います
- 592 :優しい名無しさん:03/08/06 02:55 ID:mt5f3O/d
- >>591
おまい、一人暮らしだっけ?
- 593 :旧374:03/08/06 02:55 ID:Xw/JSoij
- はい、一人です。
友達も家族も誰一人いません
- 594 :優しい名無しさん:03/08/06 02:57 ID:mt5f3O/d
- どうやって生活してるんだ?
- 595 :旧374:03/08/06 03:01 ID:Xw/JSoij
- 貯金で食べてます
でも外に出るのが怖いからなかなか下ろしにいけなくて困ってます
- 596 :優しい名無しさん:03/08/06 03:06 ID:mt5f3O/d
- うーむ・・・。
貯金あるうちは引き籠もりもアリだな。
ある意味、誰にも縛られず自由な生活なんだし。
で、自分としてはこれからどうしたいんだ?
- 597 :旧374:03/08/06 03:07 ID:Xw/JSoij
- 死にたいです。
- 598 :優しい名無しさん:03/08/06 03:19 ID:mt5f3O/d
- 即答だな(苦藁
まぁネット上だけだが、知り合った以上はおまいにイ`と言っておく。
とりあえず、貯金があるうちは引き籠もってても良いからイ`。
貯金が底をついて、その時にもまだ本気で氏にたいと思ったなら
俺は止めない。自分で判断しろ。何も飲まず喰わずでいれば
1ヶ月もすれば勝手に心臓は止まる。
もし何か飲みたい、喰いたいとなればまだ生きていたい証拠なんだから
誰かに助けを求めろ。ここに書き込むのでも良い。助けにいってやる。
QQ車呼んでも良い。とりあえずはまだ逝きとけ。
世 の 中 な ん と か な る も ん だ
- 599 :旧374:03/08/06 03:21 ID:Xw/JSoij
- なんともならないよ
手遅れ。
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000479.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000480.jpg
俺の顔。
マジキモイ
- 600 :優しい名無しさん:03/08/06 03:26 ID:mt5f3O/d
- >>599
これでキモいとか言ってんじゃねーよ。
っていうか少しは自信あるから晒してるんじゃねーの?感じ悪いな。
そんなかわいい顔してるなら俺が抱いてやる。
- 601 :旧374:03/08/06 03:27 ID:Xw/JSoij
- 違うよ・・・
メンヘルのほかのスレで相談に乗ってもらって晒したのがあったから
ここにも書いてみただけ
きもちわるいんだ・・・
- 602 :優しい名無しさん:03/08/06 03:31 ID:mt5f3O/d
- おまいなぁ・・・
自分がどんな顔だったら満足できるんだよ。
はっきり言って、この画像だけで判断すると中の上だ。
ますだおかだのどっちかに似てる。
- 603 :旧374:03/08/06 03:32 ID:Xw/JSoij
- 誰とも話せない
みんなに嫌われる
- 604 :優しい名無しさん:03/08/06 03:33 ID:mt5f3O/d
- 断言しておく。
そ れ は 顔 の せ い じ ゃ な い
- 605 :優しい名無しさん:03/08/06 06:32 ID:mt5f3O/d
- >>603
寝る前に言っておこう。
おまいが友達や女が出来ないと思ってるのは、自分の思い込みのせいだ。
自分がキモイと思い込み、殻に閉じこもって暗くなってるから誰も近寄れないんだ。
キモイと思うのも氏にたいと思うのも、病気の症状かもしれない。
だから病院に逝きなさい。氏ぬならそれからでも遅くはない。
はっきり言って、おまいぐらいの容姿なら女なぞ余裕で出来る。
友達なら俺がなってやる。抱きしめてやる。だから氏ぬな、な。
と、自分にも言い聞かせながら書き込んでみるテスト。
>>All
チャット状態にしてスマソ。以後書き込みは控えるのでお許し下さいませ。
- 606 :優しい名無しさん:03/08/06 06:34 ID:mt5f3O/d
- げ、IDがODしてる・・・
今頃気付いた(ウチュ
スマソ、今度こそ本気でプチODして寝る。
- 607 :旧374:03/08/06 06:48 ID:Xw/JSoij
- 出来ないよ
病院にもいけない・・・
親がいかせてくれない・・・
- 608 :優しい名無しさん:03/08/06 08:18 ID:axZizgeh
- 某旭川人です。
8日の花火大会を楽しみにしているのだけれど,明日から天気が崩れるとの
こと。中止になってしまうのだろうか。
- 609 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/06 08:19 ID:LyvakjPk
- >>607
じゃあ、どうするよ?
いつまでも、「あれも出来ない、これも出来ない」って、自虐続けるの?
あなたは、何がしたいの?
誰とも話せないって言うんなら、
手始めに僕とサシで話してみましょうか?
あと、もう一つだけ付け加えれば。
あなた、僕よかええ男やん。
- 610 :優しい名無しさん:03/08/06 08:19 ID:kcH0D4qt
- これからまたループがやってくるのか
もういいよ374
一人暮らしなのになんでそこでおやがでてくるんだっつの
オマエはただ甘えてるだけだろ
不幸な自分に酔ってるだけだろ
ホントに自分の顔がキモイっておもってるやつはさらせんわボケ
あーあーマジむかつく
これからバイトなのに
オマエ、漏れを深いにさせた責任として変わりにバイトいくか病院行け
- 611 :優しい名無しさん:03/08/06 09:13 ID:TzfGmUgx
- 嗚呼、2時間しか寝られなかった。眠剤効かねーよヽ(`Д´)ノ バーヤ
>>608
旭川の花火大会って31日じゃなかったの?
もし雨でも延期になると思うよ。
久しぶりに真4スレの374登場シーンから見直してみた。
・・・こりゃループ地獄だな。
>>607
おまい>>589で「親はいない」って言ったじゃねーか。違うか、ぁあ?
貯金で暮らしてるって言ったけど、自分で働いた金か?
親はここまで何のためにおまいを育ててきたのかわかるか?
愛 し て い る か ら だ よ
簡単に氏ぬとか言うんじゃねーよ。
顔を晒して、俺たちに何て言って欲しかったんだ?
イケてると否定して欲しかったんだろ?
おまいは悲劇のヒーローを気取りたいだけなんだよ。
本当は生きたくて仕方ないはずだ。
素直になれ。わかったな、病院逝け。
- 612 :277:03/08/06 09:26 ID:YRUDnDHO
- あまり激しい事はカキコしないでスルーしたほうがよくないでつか?(´・ω・`)
- 613 :優しい名無しさん:03/08/06 09:36 ID:TzfGmUgx
- >>612
スマソ。しばらく様子見します。
- 614 :優しい名無しさん:03/08/06 11:59 ID:roIqLJEU
- 西区オフは結局どうなったんでしょ??やったのかな?
- 615 :優しい名無しさん:03/08/06 13:07 ID:q+u74puK
- 582へ御案内がありますよ
- 616 :優しい名無しさん:03/08/06 13:56 ID:bftWuHyK
- ロムに徹すると言いながら
癌検診の結果行ってきます…
- 617 :優しい名無しさん:03/08/06 15:37 ID:9xWWcEtf
- すげーな。
こんだけストレス溜まるスレもそうそう無い…
前はまったりしてたのに(´・ω・`)
- 618 :旧374:03/08/06 17:44 ID:Xw/JSoij
- ループって言うけど、ループにもなってないよ
俺はずっと同じところから動いてないから・・・
貯金は俺が働いた金だよ・・・
親は引き取ってしまったから仕方なく育ててたんだと思うよ
あとは遺産の分配とか増えるだろうし。
もちろん本当は生きたいけど生きているのは辛すぎる
- 619 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/06 18:10 ID:LyvakjPk
- >>618
ずっと同じところにいたいの?
- 620 :優しい名無しさん:03/08/06 18:14 ID:n4hnXANF
- 函館のかとうメンタルクリニックは本当に待ち時間がすごい。点滴うけるだけでも
一時間待ちは当たり前。診察なんか数時間は待つ…朝なんか4時になればあの玄関
に人いるものね。うちも朝6時にあわせて診察券出しにいっているけど、せいぜい
30番目がいいところ。対応はとてもいいんだけどね〜いいお医者さんのところには
患者さんが集まるのかな…他に通っている方いらっしゃいます?
- 621 :旧374:03/08/06 18:14 ID:Xw/JSoij
- いたくないよ…
でもどうしていいのかわかんない・・・
俺にはもう何も出来ないっぽい
- 622 :a:03/08/06 18:33 ID:6zlPeBVU
- 逝きたいでつ。
今日も。。。
- 623 :a:03/08/06 18:35 ID:6zlPeBVU
- 連書済みません。
旧374、付き合って下さい。
お願いします。
私も、用紙中上です。だめでつか。。。
- 624 :旧374:03/08/06 19:04 ID:Xw/JSoij
- >>623
用紙中上ってなんですか・・?
俺でよければ・・・でもきっとつまらない思いをさせると思います…
- 625 :優しい名無しさん:03/08/06 19:10 ID:jLzC2FzY
- 374、マジどっかいってくれ。
お前がそんなんだからなんにも進まないんだよ。
なにしたいんだよ!いったい。あぁ?
また前回と同じくグチグチネトネト言い続けるつもりか?
お前だけのスレたててもらったんだろう?
だったらそっちいけ、落ちてたらまたたてろ。
構ってチャンうぜぇんだよ。二度とツラみせんな。
いってやるよお前はキモイ。そんなんじゃ誰にでも愛想つかれるわけだな。
- 626 :a:03/08/06 19:11 ID:j3/H52mO
- >624
解析:容姿、中の上。
大丈夫です。私、結構おいしいキャラなんで、
あなたを多分満足させられます。
死ぬほど笑って、一緒に傷舐め合いませんか?
駄目?
- 627 :優しい名無しさん:03/08/06 19:17 ID:9xWWcEtf
- 煽りはスルー
構うやつも煽りと見なそうよ
構うやつこそがもっともうざいです。
- 628 :277:03/08/06 19:17 ID:ak+droHq
- >>625
メンヘル板でその言葉遣いはどうかと思うんですが(´・ω・`)
そっとしておいてください。そっと。
- 629 :旧374:03/08/06 19:17 ID:Xw/JSoij
- >>626
うれしいけど、俺いいんですか?
クズですよ・・・
- 630 :優しい名無しさん:03/08/06 19:18 ID:yv/pQryH
- >>616
がん検診の結果が気になります。
知ったところで、何の力にもならないかもしれないけど。
勝手に心配しております‥‥‥。
- 631 :優しい名無しさん:03/08/06 20:11 ID:7tJN5iYq
- はじめまして。私の友人が睡眠障害と鬱っぽいので
病院を探しています。札幌に越してきてまもないのでどこの病院が
いいのかわからなくて自信がありません。
調べたのは桑園病院と札幌太田病院と札幌佐藤病院です。
きっともっと小さな病院でいいところもあるのだろうけど・・・。
(先生との相性などもあると書いてあるのですが)
若い女性でも通いやすい病院で出来れば中央区を希望しています。
緊急なのでどうか皆さんのお力をお貸しください、よろしくお願いいたします。
スレ違いだったらスミマセン。
- 632 :優しい名無しさん:03/08/06 20:20 ID:SLieOBmn
- >>631
まずは↓をご覧になってみて下さいませ
The★札幌精神病院★ミシュラン
http://sapporosm.k-server.org/
- 633 :a:03/08/06 20:21 ID:t9HL63WD
- >629
私も、クズです。
ごめんね。あなたしか居ない。
好き。
- 634 :優しい名無しさん:03/08/06 20:22 ID:Y/kqo3tD
- >>631
俺は中央区よく知らないし、男だから力になれないけど、
レス待ってるよりは、ココのログ読んだほうが早いと思うよ。
ただ、太○病院はいいウワサ聞かないね。
あと、↓のサイトも見てみるといいかも。
http://sapporosm.k-server.org/
- 635 :優しい名無しさん:03/08/06 20:23 ID:Y/kqo3tD
- >>633
悪いけど、他所でやってくれないかな。
- 636 :旧374:03/08/06 20:26 ID:Xw/JSoij
- >>633
もし俺で役に立てるなら
どうせ無理だろうけど。
必要とされたい
メールして
べつにくれなくてもいいけど。
- 637 :旧374:03/08/06 20:32 ID:Xw/JSoij
- ちょっと今から勇気出して
牛丼屋行ってみます・・・
1回食べてみたかった
少しだけ前向きになってみたい
がんばる
- 638 :優しい名無しさん:03/08/06 20:39 ID:n0x/KDkr
- >>637
がんば!
- 639 :631:03/08/06 20:44 ID:RySTNyNM
- 632さん、634さん親切に、レスありがとうございました。
今からチェックして検討してみます。
- 640 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/06 20:46 ID:LyvakjPk
- >>631
調べた病院の中の真ん中の病院には行かないでね!
当方、入院経験者!
>>634
ミシュランで評判の悪い病院は本当にひどいけど、
評判のいい病院は、必ずしもそうとは限らないね。
身をもって体験しました。
あれは悪評だけを信じるべきだと。
>ただ、太○病院はいいウワサ聞かないね。
ウワサ聞くだけで済んでるあなたは幸いです。
神の恩寵に感謝しましょう。
- 641 :優しい名無しさん:03/08/06 21:02 ID:/bKGEsmA
- >>620
俺も通っています。待ち時間には慣れました。
対応が良いって事は、副院長にかかっているのかな?
- 642 :641:03/08/06 21:04 ID:/bKGEsmA
- >>620
一応、名前は伏せた方が良いと思うよ。愚痴を吐くのはいいけどさ。
- 643 :631:03/08/06 21:32 ID:RySTNyNM
- 640さんもありがとうございます。
真ん中の病院には連れていかないようにします。
アドバイス参考になります。
おじゃましました。
- 644 :旧374:03/08/06 21:52 ID:Xw/JSoij
- 行ってきました
行けました
おいしかったです。
- 645 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/06 21:59 ID:LyvakjPk
- >>643
>真ん中の病院には連れていかないようにします。
安心しました。
ところで、本当に症状は鬱と睡眠障害だけなんですか?
それだけなら、よほどひどい病院(真ん中の病院等)に行かない限りは、
投薬と休養で改善されると思います。
- 646 :くるみ:03/08/06 22:30 ID:xsQZlJbM
- >>616さん
結果はもう解ったのかな?あなたはなんのガンの検査だったのかな?
私も2か月前に子宮ガンの検査を薦められてやったのですが、大丈夫でした。
私の年齢は20代後半だけど、生理が来ないという訴えにドクターも念の為に
薦めたのでしょうけれど、結果が出るまではもう死にそうでした。
病気ばかりで「またかよ!・゚・(ノД`)・゚・」という感じ…。嫌ですよね、待つのって。
だから、あなたの気持ち、すごく解りますよ。
睡眠についてのお話しをしてくれて、ありがとう。
>ただの時間潰し。
>眠らなくても良いような気がしてきた。
私もそうかも知れないなあ。
眠剤を飲まないで、夜が明けるまで過ごしていても、たぶん平気かもしれません。
でも、横になるだけでも多少は休まると思っています。
だって、心の健康を取り戻すには、身体も健康じゃなくちゃいけないものね。
眠れない夜にはとりあえず布団で横になって、どうしてもダメなら
デジタルなものよりもアナログなもので過ごそうね。本とか、音楽とか。
お互いに心地よい睡眠がとれるように工夫してみようね。
- 647 :631:03/08/06 22:50 ID:fls4Q8zN
- >>645
薬は今までも飲んでたみたいですが仕事がもう出来ないみたいで・・・。
病院を探す気力もないらしいのです。
投薬と休養で改善されると聞きちょっと安心しました。
私には病院探すこと位しか出来ないって思って
(心療内科の事は全くわからなかったので)
アセってここで聞いてしまってごめんなさい。
助かりました、本当にありがとうございます。
- 648 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/06 23:09 ID:LyvakjPk
- >>647
「鬱と睡眠障害だけ」なら、投薬と休養で改善されます。
よほどのヤブ医者に当たらない限り、数週間から数ヶ月で好転します。
ただし、別の精神疾患があって、
その症状の一つとして鬱と睡眠障害が現れている場合なら、
心理療法や入院治療が必要になる場合もあります。
この場合は、長期化することも覚悟してください。
そして、いい病院を選ばないと、確実に悪化します。
僕は、二つの病院で失敗しました…。
慎重に探してください。
健常者が名医と呼ぶ精神科医、健常者の間で評判のいい精神病院は、
メンヘラーにとっては、最悪の医者であることが心の底から理解出来ました。
- 649 :旧374:03/08/06 23:40 ID:Xw/JSoij
- そういうのがあるから俺は病院にいけない・・・
- 650 :631:03/08/07 00:38 ID:mgWnzUQ/
- >>648
はい、肝に銘じます。
サティさんご丁寧にありがとうございます。
- 651 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/07 02:04 ID:/4oi5uZD
- >>649
じゃあ、もう一度聞くよ?
このままでいたいの?
それとも、それがいやなの?
- 652 :旧374:03/08/07 02:14 ID:O7a20XfE
- 抜け出したいけど、もっとひどくなりそうだし
この顔がある限り、もうどうしようもない
- 653 :サティ ◆V9k1yZSe4M :03/08/07 02:22 ID:/4oi5uZD
- >>652
>抜け出したいけど、もっとひどくなりそうだし
当たり前でしょう。
春が来る前には、冬を越さなければ行けない。
夜明けを見るには、夜を越さなければならない。
抜け出そうとすれば、たぶんこれまでより苦しくなると思う。
でも、苦しまないと抜け出せない。
いつか奇跡が起きて、抜け出せるなんてことは絶対に起きないよ。
>この顔がある限り、もうどうしようもない
あなたの顔でどうしようもないなら、
札幌歩いてる人の半分は首吊らんといかんね。
- 654 :旧374:03/08/07 02:37 ID:O7a20XfE
- だけどさ、キモイから
もうどうしようもなく自信がもてない
こわい
- 655 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/07 03:17 ID:/4oi5uZD
- >>654
キモイのは、人が決めること?
それとも、あなたが決めること?
自信が無いのはみんな同じ。
自信が無いのを恐る恐る生きてるわけで。
自分だけが特別とは思わないでね♥
- 656 :優しい名無しさん:03/08/07 03:24 ID:+0yIdBVQ
- >旧374&サティ
頼むから別のところでやってくれ。
- 657 :優しい名無しさん:03/08/07 04:06 ID:GVnkhE6S
- >>くるみさん
616です。
奇遇ですね。私も子宮癌検診です。
内臓触られるのって嫌です。
で、まだ結果行ってません。
私は10代なのですが癌ではないと
100%は言い切れませんよね。
睡眠しない実験をしております。
見事に眠剤ないと眠れない身体になったようです。
毎度お優しいレスありがとうございます。
- 658 :優しい名無しさん:03/08/07 05:15 ID:MHAU/OXo
- 此処に居る人達と友人になってみたい・・・ホント。
でも皆人と会うのが嫌とか言って無理そう。
- 659 :優しい名無しさん:03/08/07 06:56 ID:Jzj22WB3
- >644
本当に深刻な状態の人は牛丼屋なんて行けないよ。
それが出来ただけあなたはまだ大丈夫。
- 660 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/07 07:21 ID:/4oi5uZD
- >>659
そうだよね。
そんなに深刻じゃない僕でも、牛丼屋には入れない。
昔は毎晩のように入っていたのにね。
- 661 :くるみ:03/08/07 07:27 ID:8CG/VFZZ
- おはようございます。
>>657さん
デリケートな部分だから尚更嫌だし、余計に心配ですよね。
まだ結果は解らないんですね。ああ、すんごく気持ち解るよ。うん…。
>私は10代なのですが癌ではないと100%は言い切れませんよね。
きっと優しい人なら、「まだ若いから大丈夫だよ〜」とか言ってくれるのかな…。
私は「ううん、大丈夫だよ〜」とは言ってあげられないの。
だってね、「若いから大丈夫」の根拠はないし、無責任な事言えないもの。
私も20代後半だけど肝炎になったり、生まれつき卵巣が良く機能しない事が解ったり。
でもね、大丈夫な事を祈っています。強く強く祈っています。
待つ時は心静かに待つしかないと思うの。
時には余計な事を考えてしまって、苦しむ事もあると思います。
もうだめだって、抜け殻になるかもしれない。私もそうだった。とっても辛かったよ。
そんな時は、PCの電源ポチっと押して、ここにお話ししたら少しは気が楽になるよ。
なんなら、他の専門の板もあるしね。「let it be 」さ。
でもね、
>睡眠しない実験をしております。
これはやめてちょーだい(笑)
お薬と何かを併用して、将来は心地よい睡眠が出来るようにしようね。
あとね、体調が良かったらでいいのだけど、結果が出たらちょっと教えて欲しいなぁ…って…。
うん、嫌だったら話さなくてもいいよ。でも、やっぱり、私も心配だしね。
結果出るまでは、「なすがまま」ね。なるべく普段どおりにね。
- 662 :くるみ:03/08/07 07:43 ID:SjH2eBUz
- 今朝の旭川は、朝とは思えないくらいの強い日差しです。
心地よい風が、金魚の柄の風鈴を優しく揺らしています。コロンコロン。
窓辺に置いたデスクの向こうに、川面がキラキラ光っているよ。
でも、夕方からは雨が降るみたい。折り畳み傘、持っていこう。
今日はクリニックの日。バスに乗って行ってきます。
- 663 :はにわ:03/08/07 09:46 ID:Av6VBhI+
- 遅レスですが、>>570さん
昔「自殺するの?」とか言うサイトで見ました。
(あまり覚えてないのでスマソ)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/psychiatry/
>これまでの人生でうつ病を経験していることが・・・
うつ病を経験って変な文じゃないですか?
暑さで頭もやられてます。
23度の予想なのにKクリのセンタービルは24度を表示してました。
- 664 :優しい名無しさん:03/08/07 11:08 ID:OdvLiFrH
- >>旧374
整形すれば?シャキーンして。整形で明るくなったとか、信じられないけど、
藻前みたいに諸悪の根源は自分の見目形と思い込んでる椰子には
ありうるみたいだぞ。
今日は暑いな
- 665 :277:03/08/07 12:14 ID:6W9gROVR
- 西区オフの連絡です。
参加希望の連絡を頂いた方へ集合場所と時間をメールしましたのでご確認下さい。
談話できる良い場所の案などがありましたら一方頂けると幸いです。
- 666 :優しい名無しさん:03/08/07 12:27 ID:ElL3GNxS
- ( ゚Д゚)、ペッ
- 667 :優しい名無しさん:03/08/07 12:52 ID:4NecNC/W
- 666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 668 :優しい名無しさん:03/08/07 18:06 ID:hu2srFrT
- このスレもっとはやくみつければよかった・・・。
キタクオフ逝きたかったー。
- 669 :優しい名無しさん:03/08/07 19:06 ID:xyj5v31H
- 七夕ですね。
お子様がたくさん蝋燭出せって来ます。
こども大嫌い…
- 670 :a:03/08/07 19:10 ID:hwtXEBxb
- >654
今日もまた寂しいよ。
あなたは今日はどうですか?
そろそろきろっかな。。。
スカッとしたいでつ。
パキ汁か、ロヒ爆飲してみるのも素敵。
んで、あなたも素敵。
写真は、実物ですか?
だったら私も晒してもいいけど(爆
メルトモなりたい。
- 671 :旧374:03/08/07 23:51 ID:em5yMcd/
- >>670
うん、もちろん今日もさみしいよ
メアド晒してるよ
よかったらメールください。
syousu@deneb.freemail.ne.jp
写真は実物です。今は髪短くして染めてパーマかけちゃったけど。
爆飲っていうのはやめたほうがいいよ…
- 672 :優しい名無しさん:03/08/08 01:00 ID:WQrxelHo
- 旧374さん、あなた本当にキモいから。
だからもう来ないでよー。
メアド晒したんならここで書き込まず、
メールくれた人と話でもなんでもしちゃって下さい。
私だって中身もなけりゃ容姿も本気でキモくて
そんなことないって言われても納得できなかった。
どうせ社交辞令でしょって。
でも、不細工だねーとか言われると逆に安心したりしてたんだよ
- 673 :優しい名無しさん:03/08/08 01:11 ID:imlxb8Qv
- 人が怖いとか言う人が美容院に行ってカラーリング+パーマ
なんて耐えられるのかねぇ・・・。最低でも2時間はかかるよなぁ。
今の俺にはむりぽ。普通にカットで1時間弱でも苦痛だし。
- 674 :旧374:03/08/08 01:13 ID:/HN6O2cl
- >>672
キモイ人はきちゃいけないんですか・・・
ごめんなさい。
でも、672さんの言う納得できないとか安心するって言うのが
すごくよくわかります・・・
>>673
なんか、お客さんとして、なら平気です。
それでも結構辛いですけど・・
- 675 :優しい名無しさん:03/08/08 03:06 ID:TbXVS+S8
- お客さんとして、いくぶん平気なら病院くらい行けるだろう
少なくとも、牛丼屋よりは殺伐とはしてないぞ
- 676 :優しい名無しさん:03/08/08 03:32 ID:imlxb8Qv
- >>675
吉野家もなか卯も実際は殺伐としてないだろ(w
まぁ、病院(特にメンタルクリニック)は一度足を踏み入れてしまえば
どうって事無いんだけどね。メンクリは歯医者と雰囲気は変わらないし。
でも逝ったことの無い人には抵抗感や偏見があるんだよなぁ・・・
- 677 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/08 06:02 ID:yRD3L9iK
- >>673
ずっと寝てるから、カラーもカットも余裕。
夜は寝れないのに、電車の中とか、待合室とか、美容院では良く寝れるのね。
>>675
深夜の牛丼屋はマターリしてたよ。
関西での話だけど…。
北海道来てから、一度も牛丼屋に入ったことが無い…。
>>676
深夜のなか卯はマターリしてたね。
仕事帰りに店の隅っこで漫画読みながら、はいからうどん食ってたよ。
最初に精神病院に行ったのは、前の前の会社に入る前。
友達のお父さんの紹介だったから、そんなに抵抗は無かったなあ。
- 678 :旧374:03/08/08 06:40 ID:e7lWLDss
- というか、引きこもって大学でバイトが出来なくなってしまったために
今月25日まであと4000円しかないです
百均のパスタかな・・
- 679 :優しい名無しさん:03/08/08 07:42 ID:dxQ87Mbl
- >>599
カワイイの?
早速見に行ったら もう消えていた。
見たかったぞ〜〜!
- 680 :旧374:03/08/08 08:01 ID:VO9MZTe9
- 見せてもいいけどきもいよ
- 681 :優しい名無しさん:03/08/08 08:10 ID:sX9DrEff
- 374相変わらずウザイね 自分でウザイってわかってんならもう来るな
- 682 :優しい名無しさん:03/08/08 08:11 ID:TK25Nwnb
- >>608の某旭川人です。
>>611さん,レスありがとうございました。
今日は(予定では)読売花火大会なんですが,さすがに今日は無理かな。
- 683 :優しい名無しさん:03/08/08 10:13 ID:XVuy4WEA
- だから374は別の場所でやってくれ
もう書き込むな
- 684 :優しい名無しさん:03/08/08 10:21 ID:YIwK6DSD
- >>681,683
そうやって構うからカキコするんだよ。放置してスルー汁!
- 685 :優しい名無しさん:03/08/08 13:46 ID:t8uZyezT
- 雨降りでいやな天気ですね
こんな日ってさらに気分落ちて嫌になっちゃいます
ふーう。
- 686 :優しい名無しさん:03/08/08 15:29 ID:tuqNEtP4
- NGワードに「旧374」「374」「きもい」を登録したらすっきり。
ホットゾヌサイコー。
まあ自分自身でもこのカキコを見れないわけだがw
- 687 :優しい名無しさん:03/08/08 16:08 ID:I6LNEe1L
- 評判のいいクリニック、精神科ってどこですか?
実体験でもいいです。
どなたか教えて下さい。
- 688 :優しい名無しさん:03/08/08 17:48 ID:TYKrfygJ
- >>687
どこの地区?
あと、出来ればメール欄に「sage」と半角英数で入れてから書き込みして下さい。
- 689 :優しい名無しさん:03/08/08 19:20 ID:EbMgHaV+
- >>くるみさん
癌ではありませんでした。
妊娠してもいませんでした。
嬉しいというよりは
まだ生きていなければならない。
皆さん、心配させてしまってすみませんでした。
- 690 :優しい名無しさん:03/08/08 20:23 ID:t8uZyezT
- >689
あなたの心の不安の中の1つ2つかもしれないけれど
でもなくなって良かったね。
- 691 :優しい名無しさん:03/08/08 21:10 ID:1jlV8/eQ
- off出てみたいけど対人恐怖症だし(´・ω・`)
何か始めたいんだけど、やる気が全く来ない。
何かしたい気持ちは本当(のはず)なんだけど、どうしてもできない。
でも、何もせずぼーっとしてるだけでも、かなり辛い。
頭に石が乗っかったように重くなって、下腹部に違和感がある。
こんな症状、あるのかなあ。
同じような感じの人います?
- 692 :277:03/08/08 22:23 ID:YIwK6DSD
- >>691
私は胸が圧迫された様になって動悸が激しくなります。
で、四肢に力が入らない感じで頭も重たくてやる気が出ません。
今は投薬でかなり改善されていますが。。。
- 693 :583:03/08/09 01:27 ID:Be45Iz0d
- >くるみさん
その後、ご具合は如何ですか?
無理なさらないで下さいね。
雨が降って、蒸し暑かったり寒かったりですので皆様お身体には
どうぞご自愛下さい
- 694 :優しい名無しさん:03/08/09 01:28 ID:Be45Iz0d
- ( ̄□ ̄;)!!クッキー食べ残し…(涙)
- 695 :くるみ:03/08/09 06:44 ID:UHBHhIJ3
- おはようございます。
>>689さん
そうか、とりあえずは安心したね。良かった…本当に良かったよ。
あなたは複雑な心境のようだけれど、私は嬉しかったよ。話してくれてありがとね。
私が、悪性リンパ腫の疑い(今も定期的に観察中)で、黒に近いときに、ドクターがこう言ってくれたの。
「もしあなたが老人なら、すぐに放射線治療を始めるかもしれない。
でも、放射線を浴びると、違うところがガンになる可能性がある。若い細胞だから。
あなたは、まだ生きてもらわなければならない人だから、慎重にやっていくよ。」って。
世間的に、まだ若いから死ぬのには早過ぎだという意味合いで言ってくれたのかもしれない。
けどね、その時は希死観念強かったから、逆に「生きてもらわなければならない人」って言われた時、感涙だったなあ。
あのドクターの言葉で、「生きる」とか「死ぬ」とかの事、考え直すようになったよ。
確かに生き辛いよね。色々な事で。でも、今は私たちは確かに生きてるよね。
「生きる事」と「死ぬ事」を対に考えるのではなく、それぞれ別に考えてみよう。
何かあったら、またお話ししようね。ありがとう。
- 696 :くるみ:03/08/09 07:10 ID:0u6PlVDm
- >>583さん
おはようございます。心配してくれて、本当にありがとう。
実は昨夜、悪夢を見てしまって、それが私の心の病のキーになっている事柄で、
パニックになってしまい、自家用救急車(ただの車ね)でクリニックに連れて行かれました。
ホリゾンを点滴してもらって、スタッフ(女)が手を握ってくれたり、
副院長もベッドサイドで見守ってくれてお話ししてくれて、復活しました。
19時クローズなんだけど、少し過ぎちゃって非常に迷惑を掛けてしまいましたが、
大変助かりました。もし、クリニック行かなかったら今ごろは腕を腫らしているかも…。
(テンパると自分の腕に噛み付くのね。)
583さん、辛い事があったね。その後はクリニックは見つかったかな。
583さんにとって相性の良いドクターは必ずいるはずですよ。
だって、旭川には36万人(だったかな?)もいるんだもんね。
また新患になっちゃって、最初から色々お話するの大変だよね。
でもね、前のクリニックのドクターに、少なからずとも不信感は持っていたのでしょう?
それなら病院を変える良い機会だったのかもしれないよ。
幸い、そんなに田舎ではないから、精神科の病院は結構存在しますよね。
いつもはバス通院だったのかな?通いやすくて良い所が見つかるといいなあ…。
あ!医大なんかだとお盆は関係ないから、割とすぐに観てもらえそうよ。
583さん(人様を番号で呼ぶ事に抵抗があるなあ…)ご自身も今大変なのに、
私の事を気遣ってくれて、本当にありがとうね。またお話しようね。
- 697 :旧374:03/08/09 10:46 ID:L4gQcsfC
- 俺は生きてちゃいけない俺は生きてちゃいけない俺は生きてちゃいけない
- 698 :優しい名無しさん:03/08/09 12:07 ID:CS+dYALo
- みんな色んな思いでここに書いてるんだよね。
私も今は落ちてるから死にたい気持ちになってる。
波があるんだよね、どうしても・・。
>697
生きてちゃいけない。死にたいの?どうしたいの?
- 699 :旧374:03/08/09 12:13 ID:L4gQcsfC
- みんなが嫌がらせのメールとかウイルスとか送ってくる
死ね死ねってたくさん
もう嫌だ
いなくなりたい。消えたい。何も感じなくなりたい
世の中辛いことしかない
この顔だから。
- 700 :優しい名無しさん:03/08/09 12:22 ID:CS+dYALo
- >699
私は送ってないよ。
やっぱり病院行くべきだよ
辛さはなくならないけど、どうでもいい気分にはなる。
- 701 :旧374:03/08/09 12:28 ID:L4gQcsfC
- それって変わるのかな
病院はいきたいけど、無理なんだ
辛いよ・・さみしい・・・構って・・
- 702 :優しい名無しさん:03/08/09 12:30 ID:CS+dYALo
- >701
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059182107/l50
ここおいで。
- 703 :旧374:03/08/09 12:31 ID:L4gQcsfC
- あんまし誰もいないっぽい・・
- 704 :優しい名無しさん:03/08/09 12:38 ID:CS+dYALo
- んー^^;
- 705 :優しい名無しさん:03/08/09 12:41 ID:b3+Oc17l
- >>703
メール送ったので見てください。
ウィルスじゃないですよw
- 706 :優しい名無しさん:03/08/09 12:43 ID:CS+dYALo
- >703
うんうん。私も送ったので読んでね
- 707 :優しい名無しさん:03/08/09 12:49 ID:fW/KLHCr
- >旧374
おまい、メーラーなに使ってる?
OutlookExpressだったら、使うのヤメな。
窓の杜とか行って、別のメーラー導入しな。
そして、ファイアウォールでOutlookExpressを遮断しな。
まあ、そんなにパソコンに疎そうでもないから、既に対策しているかもしれないけど。
- 708 :旧374:03/08/09 12:52 ID:L4gQcsfC
- うん、メーラーは自作です。
だからもちろん大丈夫なんだけど、
やっぱり送られてくるとショックなような
構ってくれてうれしいような複雑な気分です
>>705さん)>706さんメールありがとう
返信させていただきました・・
- 709 :優しい名無しさん:03/08/09 13:04 ID:CS+dYALo
- なんていうか、
人を励ましたり勇気付けると
自分の鬱症状も好転するような
そんな感じは気のせい?
お昼食べてきます。
- 710 :優しい名無しさん:03/08/09 13:08 ID:b3+Oc17l
- >>709
相乗効果だね!
- 711 :くるみ:03/08/09 13:18 ID:zil9FFJS
- >>709さん
>>710さん
人を励ますのって、自分へのメッセージも含んでいるんだよね。
少なからず私はそうかな。
うん、なんか、「一緒にがんばるべや」って感じかなあ〜。
- 712 :優しい名無しさん:03/08/09 13:27 ID:Osno01i0
- 自分は影響されやすい方だから
最初のうちは励ましてありがとうと言われることが嬉しいんだけど、
だんだん、影響されて落ちていったりします。
かと言ってあまりにも元気で明るいのも寂しくなる。
- 713 :優しい名無しさん:03/08/09 13:30 ID:b3+Oc17l
- うーん、人の心って複雑・・
- 714 :旧374:03/08/09 13:51 ID:L4gQcsfC
- やさしいメールが二通
俺のキモさを力説してくるメールが二通
死ね死ねとしか書いてないメールが数え切れない
もういやだ
- 715 :優しい名無しさん:03/08/09 13:58 ID:CS+dYALo
- >710>711
なるほど。。
- 716 :バチ猫:03/08/09 14:01 ID:CQoR6QLV
- ここのスレッド、
病気のオクスリのうちのひとつとして使わせてもらってます。
苦しいときは苦しいってココでなら言えるし。助けてくれる人もいる。
皆さんお世話になってます、いつもどうもです。どうかご自愛下さいね。
今日はこれから手紙を出しに行こう。24才にしてラブレター(爆)です。
会えない相手に「ありがとう」だけ伝えよう。
そうしたら、ジッと想ったままよりひとつすっきりしそうだ。
コレで恋わずらいがひと段落ついてまあちょっとくらいは心身一転良好、
になればいいんだけどなあー…スレ違いですかね、ごめんなさい。
- 717 :優しい名無しさん:03/08/09 14:09 ID:CS+dYALo
- >716
いってらっしゃい。気をつけて
いくつになっても言葉にすることは大事ですね
黙ってたらわかってくれない。超能力者じゃないもんね・・。
- 718 :旧374:03/08/09 17:07 ID:L4gQcsfC
- 死ぬ前に、一回でいいからいちゃいちゃしてみたかった…
もう無理だけどさ・・
- 719 :優しい名無しさん:03/08/09 17:58 ID:irylvnML
- バチ猫さん
私(男)もその歳の頃、ラブレター書いたなぁ。
結果は…。
手紙を書くことでふっきれると良いですね。
2chって怖くて書き込みしたこと無かったけど、ここのマッタリした雰囲気が良くて、思わず書いてしまいました。
闘病中の旭川市民より
- 720 :くるみ:03/08/09 18:09 ID:bcS0nwJC
- 雨の音っていいですね。
テレビもラジオも消して、雨音に耳を傾けてごらん。
>>バチ猫さん
濡れないように持っていってね。
もう、ただいましたかな?
雨音にひたっていたら…となりで家族が鼻ほじりながらテレビつけた。
ああ…・゚・(ノД‘)・゚・
- 721 :優しい名無しさん:03/08/09 18:11 ID:BP6i2Gn2
- >>718
結局、君の事を誘ってた人からはメール来たのかい?
いちゃいちゃしておけば?
あとな、本気で氏ぬ奴は誰にも言わずに実行するもんだ。
言うと止められるし、心配させてしまうからな。
ここに来ている方々の中には氏にたい人なんてゴマンといるんだよ。
それでも、毎日一生懸命なんとか生きているの。
ここに来るのは反対しないけど、もうここで氏ぬとか書かないでもらえるかな?
君の書き込みを見てテンションsageる人が大勢いるから。
- 722 :優しい名無しさん:03/08/09 18:11 ID:1s/IEKV3
- やっぱり治そうっていう気がないとダメなんですよね。
わかってはいるけど、どうしても
自分が悪いって思ってしまう悪循環。
病気のせいにするなんて、甘えだ。
と思ってしまう。
来週は病院だ。次はどこまで伝えられるだろうか。
- 723 :優しい名無しさん:03/08/09 18:13 ID:sqMSses9
- >720
・゚・(ノД‘)・゚・ヾ(^^;)ヨシヨシ
- 724 :優しい名無しさん:03/08/09 18:14 ID:1s/IEKV3
- >>バチ猫さん
ラブレター良いですね。
私は異性に依存しすぎのようです。
恋人がいない今は
女として人間としてどんどん終わっていっています…
7月は3人にフラれた。
- 725 :優しい名無しさん:03/08/09 18:18 ID:sqMSses9
- >719>722>724
(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ
- 726 :優しい名無しさん:03/08/09 19:09 ID:r3HyzjRi
- >>724
既婚の漏れでよければお相手してください。
- 727 :優しい名無しさん:03/08/09 19:31 ID:bXrjPOhh
- >>726
釣りですか…?
男は金なんだよ!とほざいてたら
蔑んだ目で見られました。
本当に最近もう何が何だか。
- 728 :優しい名無しさん:03/08/09 19:49 ID:ZGvrk3SQ
- 最近経営者の変わった札幌のT病院ですが、
今日、薬を貰いに行ったところ、
2人いる医者の内1人が夏休みで今月末まで休診、
1人は産休で復活未定ということになっていました。
代わりの医者で決まっているのが3人で、後2人は交渉中とのこと。
それで月から金は午前・午後、土曜も午前の診察だったのが、
来週から月から金の午前中のみとなるそうです。
普段は絶対に2週間分しか渡されない薬が4週間分処方されました。
その間に新しい病院を探せということなのだろうか…。
- 729 :優しい名無しさん:03/08/09 20:35 ID:sqMSses9
- あら。私最近薬1か月分出されてるけど
大丈夫かな^^;
- 730 :優しい名無しさん:03/08/09 21:32 ID:bNQ70UE9
- >>729
薬が一ヶ月分処方されていると言うことは、快方に向かっていると言う
ことではないでしょうか?
短絡的過ぎかな。
- 731 :優しい名無しさん:03/08/09 21:37 ID:sqMSses9
- >730
祝日だったり、お盆だったりだからみたい。
でも、いい方に考えることにするね
ありがとー♪
- 732 :旧374:03/08/09 22:54 ID:bnvuJMYr
- >>721
その人からメールは来ません
でも待ち続けます
もう死ぬとかは言いません
ごめんなさい。
- 733 :優しい名無しさん:03/08/09 23:01 ID:sqMSses9
- >732
(-_-)ヾ(^^ )ヨシヨシ
- 734 :優しい名無しさん:03/08/09 23:20 ID:WEkPNz3E
- >>728
勤医協札幌病院か丘珠病院へ行け。あそこはまともだ。
見学に行ってきたヤシの話を聞いただけで見てはいないが。
- 735 :くるみ:03/08/09 23:53 ID:5j13m5+R
- >>723さん
ヨシヨシありがとうございます(笑)
雨音聴いて、「oh!フーリューデスネー」と思っていたのですが、
こちらとは違い、地域によっては酷いところもあるようですね。
お住まいの方々、大丈夫でしょうか…。
- 736 :旧374:03/08/10 01:32 ID:JTz+P97D
- >>733
ありがとう・・・
でも実際にしてくれる人はいない
いるはずがない
キモイから・・・
- 737 :優しい名無しさん:03/08/10 02:28 ID:ZeUsm1ca
- 中央区・北区・東区で、心療内科ではなく精神科で、
北大病院以外の良い病院またはクリニックを探しています。
以前、心療内科でひどい目にあったこから、
心療内科にはどうしても行く気になれないので精神科を探しています。
過去ログの病院ミシュランではコレというものが見つかりませんでした。
北海道に越して1年に満たないので情報源がなくて困っています。
どなたかお心あたりがあればよろしくお願いします。
- 738 :優しい名無しさん:03/08/10 02:47 ID://3uWD5C
- >>727
蔑まれて当たり前だと思う。女は体(叉は顔)なんだよ!って言われるのと一緒。
嫌でしょ?体目的で寄って来られたりすると。
- 739 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/10 03:10 ID:qCOwUUS8
- >>737
症状はどんな感じですか?
それによって回答が変わってきます。
- 740 :737:03/08/10 03:46 ID:ZeUsm1ca
- >>739
統合失調症です。
入院が必要となるような傾向はありませんが、
病気からくる体調不良などをあわせて相談しやすい
総合病院の方が良いと思っています。
- 741 :優しい名無しさん:03/08/10 03:47 ID:T1tUEjOO
- >>737
東区なら勤医協札幌丘珠病院ですね。
札幌の友人が言っておりました。
- 742 :優しい名無しさん:03/08/10 03:51 ID:T1tUEjOO
- >>740
あとは札医でしょうか。
- 743 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/10 04:11 ID:qCOwUUS8
- >>740
統合失調症となると、本当に信頼できる病院を紹介しないといけないですね…。
普通の病院なら紹介できますが、信頼できる病院は分かりません。
お役に立てず、申し訳ありません。
- 744 :優しい名無しさん:03/08/10 06:39 ID:8qfpEsEc
- >737
だったら、ちょっと遠いけど(北区内だけどね)、石金病院という病院がある。
僕はそこに通院していただけで、入院に関してはよく分からないけど、
悪いところじゃないはず。デイケアもある。
麻生からもバスは出ている。
建物古いけどね。
あ、でも、増築だか改築だか終わったのかな?
(今は違う病院に通っているので分からない。あ、ちなみに転院の理由は、遠いからw)
勤医協よりはいいと思うけど。
- 745 :優しい名無しさん:03/08/10 09:33 ID:Q2GDSjW0
- >>737
過去ログにも出てるけど、NTT札幌病院の精神科の先生は
睡眠障害の治療の方が得意らしいです。
なのでNTTはおすすめできませんです。
私も札医がいいと思うのですが、紹介状が必要なんじゃないかな?
情報が少ないですが中央区に(電車通り・西線14条停下車・徒歩1分)
内科と併設している花園病院もあります。
- 746 :737:03/08/10 14:48 ID:ZeUsm1ca
- レスをくださった方、ありがとうございます。
教えていただいた病院の場所などをチェックしてみて、
通えそうなところに行ってみます。
半年以上北大病院に通ってきましたが、
一向に良くならないので別スレで相談したところ
病院を変えたほうが良いかも、というアドバイスをいただいたので
なるべく早いうちに教えていただいた病院に行ってみます。
- 747 :優しい名無しさん:03/08/10 14:50 ID:qUXYRcQa
- >734
カウンセリングと就業後か土曜に診察して貰える病院を探しています。
勤医協札幌病院か丘珠病院はそうかな?
調べてみます。
- 748 :優しい名無しさん:03/08/10 14:51 ID:qUXYRcQa
- >734
感謝の言葉が抜けていました、すみません。
情報、有難うございました。
- 749 :734:03/08/10 18:36 ID:T1tUEjOO
- >>748
札幌には長く住んでいたし、勤医協中央病院の実習にも参加したこともある。
丘珠の精神神経科は、K松先生とT村先生の二人だが、K松先生のほうが
いい。札幌病院ならI藤先生もいる。勤医協より石○病院のほうがいいという
ヤシがいたが、「総合力」が違う。
- 750 :優しい名無しさん:03/08/10 19:05 ID:NgWVxjw3
- 「いい病院」って、なかなか見つけるの大変ですよね。
ただでさえ、こういう病院を見つけて、中に入るのも結構ためらって
それでやっと医師に会い、話をし、聞いてもらい、泣きもしたし、通い出して、薬飲み出して・・ってのがあるから
最近ちょっとな・・と思っても、病院を替えるのが今いいことなのか、様子見るべきなのか怖くて。
私も言葉へたくそで相手に伝えられなくて“なあなあ”に終わっちゃってる部分あるし
何せ初めての病院だったから
はー。どうしたらいいんだろう。って、文めちゃくちゃだね。ごめんなさい。
- 751 :優しい名無しさん:03/08/10 19:17 ID:XbnuSSW5
- 何だかどうしようもなく誰かを必要としている自分がいます。
最近、私は鬱なんかじゃなくて
甘え病だなと思います。
>>750さん
私も同じ様な状態です。
病院ではなくてクリニックなので尚更。
しかし通いやすいし32条のこともあるので
移れずにいます。
初診のとき自殺行為をもうしないって約束できる?
って言われて「はい」って思わず言ったのですが
あのときできませんって言っていたら
入院施設のある所へ行けたのかな…
- 752 :旧374:03/08/10 22:30 ID:4Dh87GZW
- 俺も、甘え病なのかな・・
今までごめんなさい。
- 753 :優しい名無しさん:03/08/10 22:43 ID:ycXbs+Kn
- >746
花園病院は北大系の病院です。
紹介状などは良い方向に考えてもらえると思います。
私も最初は北大病院でしたが、入院時は花園病院の紹介がありました。
- 754 :750:03/08/10 22:51 ID:NgWVxjw3
- >751さん>752さん
それはそれでちゃんと病名があると思います。(依存症とか色々)
甘え病って思われるのって、つらいよね。。
32条も勇気がなくて言えないです・・。
私昨日ついに母親に言ってしまいました
つらいこと、病院に行くほど。自殺も考えるほどつらいことを。
泣きながら。
でも母親は・・。
私がちゃんとしてないとだめだと。家の掃除もしっかりしてご飯もちゃんと作ってれば
そんなことにはならないはずだと。
毎日ちゃんと生活しなさいと。
「ちゃんと」って何・・
私の辛さを受け入れるどころか、やはり「甘え」に受け取ったんでしょうね
で、しきりにどんな病院に通ってるか聞いてきました
やはり、行ったことないから、「精神科=変なところ」、と思っているようです・・。
悲しかった。
やっぱり言うんじゃなかった。
- 755 :優しい名無しさん:03/08/10 23:02 ID:0dSQKuL+
- やっぱり自分がなってみないとわからないものなんですよね、きっと。
私も辛さを味わったことがなかったら
人の辛さもピンとこなかったと思います。
- 756 :旧374:03/08/10 23:17 ID:4Dh87GZW
- 俺も似たようなこといわれて保険証取り上げられました
普通に生きれてないから仕方ないけど・・・
- 757 :優しい名無しさん:03/08/10 23:25 ID:akFMLoBk
- >754
私の母も気が強い方だから、よく「甘えてる」とかきつい言葉を私に言うんだけど、
やっぱり自分の子供に”自殺を考えてる”って打ち明けられた時は
その時はあまり動揺を見せなかったけど、相当ショックだったみたいです。
私も辛くて仕方なかったけど、最初は母も何をどうしていいのか
わからなかったみたいで・・・
もしかしたら754さんのお母さんも心配して病院の事とかを聞いてるのかもしれませんよ。
同じ親子なのになんですれ違っちゃうんだろう?とか色々考えちゃいますが、
親子っていうのは身近な他人なんだ、と考えたら少し楽になりました。
やっぱりいくら親子だって話さなきゃ心は伝わらないし、私は754さんがお母さんに話せたのは
凄く前向きだし、良いことだと思います。
何か偉そうな文章になっちゃってごめんなさい。
でも最後の一行を読んだら悲しくなっちゃって・・・。
そんなことないよ!って感じがしたんです。
- 758 :優しい名無しさん:03/08/10 23:59 ID:NgWVxjw3
- ありがとう。。胸がいっぱいです。
- 759 :641:03/08/11 00:25 ID:ZWsmBw0l
- どうも、スレ違いで失礼ですが、告知をさせて頂きます。
8月末に函館でメンヘルオフ会を予定しております。
それで、参加出来る方は以下のメアドに参加希望及び今月空いている
日程をメールでお願いします。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060529048/l50
幹事をやるのは初めてなんで、緊張しておりますが、よろしくお願いします。
それでは、スレ汚し失礼しました。
- 760 :641:03/08/11 00:28 ID:ZWsmBw0l
- すいません。訂正します。
×それで、参加出来る方は以下のメアドに参加希望及び今月空いている
日程をメールでお願いします。
↓
○それで、参加できる方は以下のスレに参加希望及び今月空いている
日程を書き込んで下さい。
いきなりやらかしてすいません・・・
- 761 :優しい名無しさん:03/08/11 08:39 ID:QaVu6jFX
- みなさん、やはり周囲の人の理解に苦しんでいるんですね。
私もそのひとりです。
754さんのように、いちばん身近にいる人が理解してくれないというのは、
つらいですよね。
だけど、「ちゃんとした生活」をしないさいと言ってくれるということは、
少なくとも心配してくれている証拠だと思うんです。
ただ、その方向がずれてしまっているだけで。
私も発症前は、気が強く周囲の人との衝突もたくさんありました。
でも、今こういう身になって、初めて弱い立場の人のことを考えて
あげられるようになったかな、と思っています。
転んでもただでは起きないぞ〜
と自分に言い聞かせてみたりして。
すぐ電池切れるけど…。
- 762 :バチ猫:03/08/11 12:02 ID:1I1jqhhz
- 私も母親からは必ず「『ちゃんと』生活していれば治る」って言われてます。
でも病院の先生から「治るためには、早く実家を出た方がいい」
って言われているのは家族には内緒(w。
ラブレターの件、また皆さんレスどうもでした。
今日明日には相手先に届くと思います。
緊張してなのか、眠剤も何も効かず変な夢ばっかりみますねえ…。
もう後の事は多分、現実なんて、
自分の期待するとおりには良くも悪くもならない、って程度でしょうね。
- 763 :277:03/08/11 12:33 ID:FbxU1qW+
- これから西区オフにでかけまつ。
いまのところ体調不良で不参加が2名。
残りの2名が来てくれればいいんですが、サシになったらどうしようかと今からガクブルです。
- 764 :277:03/08/11 17:38 ID:FbxU1qW+
- オフより帰宅しますた。
待ち合わせ場所に3名揃ったのでお茶してきました。
10代後半(女性)
20代後半(男性)
30代前半(女性)
と年代別にうまいことバラけました。
これといって何かするわけでもなく、まったりドーナツ食べながら3時間半ばかりを談笑。
お互いに同じ病気を療養中というだけで特に接点が無いのでどうなるか不安だったんですが(^^;
次回はどこそこへ出かけるor何かを食べに行くというお題を用意してもいいかなーと思いました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。またお話できるといいですね。
- 765 :優しい名無しさん:03/08/11 18:27 ID:oBpDXYK8
- 30代のほうです(笑
初めてでしたがまったりした楽しい時間過ごせました^^
素敵な方々で嬉しかったですよ
一人で悩んでばかりでなく人に「話す」のもいい治療だなって
そんな感じがするオフでした。ありがと〜
- 766 :優しい名無しさん:03/08/12 10:35 ID:BhEaqbSV
- やっと退院できたよ(自殺失敗して閉鎖病棟に監禁されてた)てゆうかさ最初の三日間点滴してて後の七日間ただいるだけでなんも治療受けてないんですけど‥意味なかったような‥スレ違いですか?でも一応道産子なんで
- 767 :優しい名無しさん:03/08/12 12:58 ID:TSELNtyz
- 入院したいよ…
- 768 :優しい名無しさん:03/08/12 13:05 ID:TSELNtyz
- 私の母は理解してくれている方だと思いますが
「病気を理由にしてはいけない」
とよく言います。
一人でひっそりと治療していくつもりだったのですが
初診時先生に次は親と来て下さいとか言われ。
母の前で「もう死にたいと思わないな?」
と言われたときは眩暈と汗で倒れるかと思いました。
学生なのでもうすぐ学校始まるのですが今から鬱です。
**さぁ〜ん、なんで過呼吸なの?
等と揶揄されるんだろうな、また。
- 769 :優しい名無しさん:03/08/12 13:26 ID:hGEknCnj
- >767・768さん
大丈夫だよ
(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ
- 770 :優しい名無しさん:03/08/12 13:45 ID:6rBsX0y4
- >>766
どうやって自殺したんですか?
- 771 :バチ猫:03/08/12 18:55 ID:t9CMjN8u
- 766さん。
とりあえず自殺に追い込まれるような環境から隔絶するために入院、
あとはある程度落ち着くまで様子を見た、ってことなんですかねえ…??
入院しても必ずしも楽になれるってわけじゃないんですね…ウーン。
768さん…文読んだ感じですが、その病院あなたにはつらくないのかな…。
ちょっと心配…。無理はしないでね。
- 772 :優しい名無しさん:03/08/12 20:37 ID:9FZj5wj4
- ローカルスレはsage進行が基本なんだが…
最近北海道スレよく上がってるよな。
- 773 :優しい名無しさん:03/08/12 20:53 ID:0vYl2jeC
- >772
上げ荒らしが来ているから気にしていなかったが、言われてみりゃそうだ。
バチ猫さん、メル欄にsageと半角で入れて下さい。
- 774 :優しい名無しさん:03/08/12 20:59 ID:ZgQNQeA/
- 薬がきれる・・・足りなくなる・・・でも一人で病院行けない・・・。
親は仕事で一緒に行けない。病院で処方された薬を、その病院に行かずに
手に入れることできないでしょうか?
ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ。処方箋ないけど、病院で薬もらった時に薬の
説明書みたいなのもらったんだけど、それ病院外薬局に持って行っても
処方してくれませんよね??
何かいい方法知らないですか?あれば、教えて下さい。
お願いします。
- 775 :優しい名無しさん:03/08/12 21:11 ID:wpoLDHxG
- >>775
ないよ。
処方箋ないと、薬はくれないよ。
東京じゃないから売ってくれる、譲渡してくれる人もいないだろうし。
このスレで呼びかけるだけ呼びかけてみてもいいだろうけど。
個人輸入は金かかるし、第一時間がないでしょう。
病院に「連れていかれる」のが一番。
- 776 :優しい名無しさん:03/08/12 21:23 ID:0vYl2jeC
- >775
薬の販売、譲渡は犯罪だから勧めたら駄目だよ。
>774
どうしても一人で行けないなら、タクシーを呼んで病院の名前を言うのはどうかな?
現在発作か何か起こしているなら救急車を呼ぶのが早い。
強引に病院に連れて行ってくれるよ。
保険証と現金を忘れないでね。
- 777 :バチ猫:03/08/12 22:40 ID:t9CMjN8u
- スミマセン…!
sage入れてみました。
初めてなので不安なんですが…コレで良いんでしょうか…?
教えてくれてありがとう。すみませんでした…。
- 778 :優しい名無しさん:03/08/12 22:53 ID:t4tcfGgh
- >>777
オケ〜
- 779 :ときや@583 ◆aw03/TRH.s :03/08/12 23:18 ID:zxt8TB60
- >くるみさん
レスありがとうございました。
実はくるみさんと同じクリニックに通っていたんですよ〜
(私は院長でしたが)
レスを貰った後、ゆっくり考えて月曜日に違うクリニックに行ってきました。
私は内臓疾患もあるから内科も併設してある所の方がいいかな〜と思って
○江さんに行きました。
初診なので、そんなにアレコレ聞かれずに、ただお薬の処方を大幅に
変更してまた2週間後に…という感じになりました。
先生も看護師さんも人柄がいいように見受けられて…このクリニックが
私に合えばいいな、って思っています。
旭川。何か先刻からすごい雷雨ですね。
/14の神楽の花火大会は大丈夫なのかな?
皆さん、どうぞお身体ご自愛下さい。
#コテハンつけるのはちょっと躊躇していたのですが、くるみさんのお言葉も
あったのでつけてみました。
- 780 :優しい名無しさん:03/08/13 06:03 ID:55tONkat
- >>779
これからもカキコするつもりですか?正直ウザいんですが・・・
- 781 :優しい名無しさん:03/08/13 09:07 ID:upFWgsOF
- >779
札幌も昼頃雷凄かったんですよ
そちらに行っちゃったんですねぇ
新しいクリニックがときやさんに合いますように・・(願
>780
そんな冷たいこといわずに・・
勇気を出したんですから・・。
- 782 :優しい名無しさん:03/08/13 09:13 ID:j+9Kc2Tn
- コテ同士の馴れ合い+雑談が激しいと新規の人が書き込みしにくくなる。
それだけは気を付けてほしい>ALL
- 783 :優しい名無しさん:03/08/13 09:41 ID:d4HjCf/O
- 旭川今日はくもり。昨日からアモキサン50rを一日3回になりました。
リタリンも2錠を朝と昼。リタリンはのんで1ヶ月以上たつけど何にもきいてこない。
鬱からはやく脱出したいです。
- 784 :優しい名無しさん:03/08/13 10:05 ID:F/abGr5v
- 766です 自殺は服薬自殺未遂でした 人って簡単に死ねないねぇ〜 あの時失禁もしてたみたいだし 今その跡消すため頑張ってる バチ猫さん上の方で公園通り行ってるってあったけど私も通ってるよ 知らない間に会ってるかもね
- 785 :優しい名無しさん:03/08/13 11:23 ID:upFWgsOF
- >782
まぁ、コテだらけになっちゃうと
入りにくいのは確かですね(^▽^;)
- 786 :766:03/08/13 13:05 ID:gqCN+wjv
- 何コテって?常連さんの事? そ-いや私も最初カキコしづらかったなぁ〜
- 787 :優しい名無しさん:03/08/13 13:39 ID:nuY2+eCL
- >>786
http://www.media-k.co.jp/jiten/
- 788 :優しい名無しさん:03/08/13 15:51 ID:YXuyMReE
- 眠剤変えてもらいました。
マイスリー→サイレース→レンデム。
レンデムって聞いたことないけど…
調べよう
- 789 :優しい名無しさん:03/08/13 16:25 ID:2C2zCrYy
- >>786
正確には常連のことではなく
コテ=コテハン=固定ハンドルネーム
名前欄にいつも同じ名前入れて書き込んでいる人
名無しさんじゃない人です。メンヘル板にはコテハン多いので
そうでもないですが、他板ではコテというだけでウザがられること多し
- 790 :優しい名無しさん:03/08/13 16:27 ID:EsxwL0zM
- >>788
おいらも調べてみた。
成分はプロチゾラムですね。
レンドルミンと同じ成分だ。
- 791 :優しい名無しさん:03/08/13 17:33 ID:2kiHpb6F
- 確かにこの板はコテ多いよね。
他の板でコテやってくのはきつそうだけど。
凄い板の内容に詳しかったり、スレ立てたり質問に答えてあげたり大変そうだわ。
- 792 :766:03/08/13 17:41 ID:eBlIYFBc
- 787さん789さん、さんきゅ-
- 793 :優しい名無しさん:03/08/13 20:06 ID:0fvDaZ4l
- >>779
わたしも○江クリニックに通ってますが、職員皆感じよいですよ
カウンセリングの先生も若い女の子って感じの人ですがとても親身になってくださる。
でも、予約診療じゃないので混んでる時に行くと辛いです。
- 794 :優しい名無しさん:03/08/13 20:09 ID:Z8GZJqh6
- 俺はメンヘル板、しかも北海道スレだからこそコテハンありだと思うけどなぁ。
ちょっと前のチャット状態のやつは荒らしっぽくて嫌だったけど。
ときやさん、くるみさん、バチ猫さんみたいのは有りだと思うな。
読んでて嫌じゃないもん。
sage進行にしないと荒らしが増えるね。
みなさんマッタリいきましょうよ。
- 795 :優しい名無しさん:03/08/13 20:18 ID:65byPoNo
- コテはウザイ。
でもだから止めろと言っても止めないだろう。
あぼーんすりゃ良いだけの話。
- 796 :優しい名無しさん:03/08/13 21:03 ID:FdlR1e0h
- じゃあ今日は一応匿名で。
コテハンって新参さんが入りづらくなったりするんですね。
本人「番号で呼び合うよりわかりやすいだろう」程のつもりなんですが
そんなに単純なものではないようで…。
不快だった方々にはすいませんでした、もうすこし考えます。
それと766・784さん、
うん、一回くらいはもう顔も見てるかもしれないですよね。よろしくです。
- 797 :優しい名無しさん:03/08/13 21:32 ID:Z8GZJqh6
- >796
気にしない、気にしない。
書き込み読んで励まされる人もいる。
会話をすることで、心の傷が癒されればいいじゃない。
- 798 :優しい名無しさん:03/08/13 22:21 ID:nuY2+eCL
- >>794
そういう考えもありかもしれないけど、それと真逆の考えの人だっているよ。
読んでて不快な人だっているんだなぁ。
あくまでここは2ちゃんなんだからさ・・・
ま、これからは透明あぼーんしまくりますが。
- 799 :794:03/08/13 22:41 ID:Z8GZJqh6
- >>798
そうでした。
ここは2ちゃんでした…。
なのに独特のやさしい雰囲気で、違う世界と錯覚していました。
すみませんでした。以後慎みます…。
- 800 :優しい名無しさん:03/08/13 22:43 ID:3e7IDY5Y
- まぁ、こういう問題は今始まったことではないですから
意見が分かれるのも仕方のないことですよね
とりあえず各自マターリ行きましょうね。
今日は晴れて良かった。
明日も晴れますように。どこも行くとこないけど。
- 801 :くるみ:03/08/13 23:21 ID:mVOkflvT
- ここは2ちゃん…か…。
素直に寂しい気持ちです。
みんな同じ苦しみ、しかもなかなか理解されにくい病気になった。
そんな方々と情報交換したり、励ましあったり、喜び合ったりしたい。
コテハンだとか、名無しさんだとか、そんなの関係ない。
誰かが「つらかったよ」ってお話してくれたら、それを見てくれた体調の良い方がお話する。
それでいいと思っていたんです。
「ここは2ちゃん…」この板でその一言を、どう自分の中で消化したらいいのだろうか解らないです。
あえてこの発言はコテハンにしますね。
これからの事、考えてみますね。
- 802 :優しい名無しさん:03/08/13 23:33 ID:iFgcQAtJ
- まあみんな、ちょっともちついて窓を開けて外を見てご覧よ。
月のそばに赤く光ってる星、あれは火星だよ。
月にすごく接近してるらしい。今晩の2時くらいがピークだとか。
私はもう寝てしまうけど、見られる人は見てみて下さい。
私は別に天文ヲタでも何でもないけど、こういう現象を目の当たりにすると、
自分ってちーさいなー、って思うよ。
- 803 :優しい名無しさん:03/08/13 23:35 ID:B1E/s1t6
- ま、そんなに考えこまずに…。
関係ないと思いたい気持ちはわかるけど、
つらい気持ちをかかえてる方が書き込みたいけど、
馴れ合いでちょっと書き込みにくいな、と思ったら
内輪だけの励まし合いになっちゃわないかな?
くるみさんにとってこのスレは支えなのかもしれないね。
でも2ちゃんは2ちゃんだよ。
現実でだってそうじゃん、
私が私がって言う人に対して、ちょっとなーって
思ったりする人が2ちゃんには多いんじゃないかな。
この板自体はそうじゃないみたいだけどね。
- 804 :優しい名無しさん:03/08/13 23:49 ID:Z8GZJqh6
- わーい、見えた見えた!!!
月の横で光っている赤い星。
静かな夜で、なんか吸い込まれそうな感覚になりました。
だけどもう少し早く教えて欲しかった。
マイスリーの力でふとんに吸い込まれますです…。
2時までは起きていられそうにもない。
- 805 :優しい名無しさん:03/08/14 01:23 ID:fA7mJbcw
- 〇江クリニックは確かにいかった 院長先生もすんごいいい人だった でもあの若い女の先生に一体何しに来たの?って言われて別の病院に変えたあいつが居なかったらまたそこに行きたいんだけどね 今死にたくて死にたくてどうしよ-もないよ
- 806 :優しい名無しさん:03/08/14 01:27 ID:4bSBlUMV
- 初めてこのスレにかきこみします。
最近主治医に入院を勧められました。
メンタルの病院に入院、という先入観もあって不安です…。
皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします。
入院経験者の方の意見だと特にうれしいです。
- 807 :806:03/08/14 01:28 ID:4bSBlUMV
- すみません、ageてしまいました。。。;
- 808 :優しい名無しさん:03/08/14 01:34 ID:Mde1Cb15
- >>805
カウンセリング受けなきゃいいじゃん
院長と話してるとほっとする感じだし看護士の方も話しやすいよね。
別の病院ってどこですか?
私は某総合病院で嫌な目にあってるので○江があってる感じ。
- 809 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/14 03:33 ID:opTRRCoo
- >>806
普遍的に語ってみるなら、ヒマ地獄です。
あと、本格的にヤバイ症状の人はだいたい保護室に閉じ込められているので、
わりと穏やかな症状の人が多く、見た目では何で入院してるのか分からないような人が大半です。
ヒマ地獄さえ克服すれば、普通の病院ならどうにかやっていけるでしょう。
人によっては、ヒマをうまく利用して、入院生活を謳歌している人もいました。
あと、札幌にお住まいでしたら、是非「札幌病院ミシュラン」を御覧になることをお勧めします。
入院経験者の生の声を聞くことが出来るからです。
あのホームページのいい評判のほうは当てになりませんが、悪評のほうは信頼できます。
ひどい病院に入ってしまえば、病気がますますひどくなってしまいます。
かく言う僕も、入院以前は外出できましたが、
今は週1で通院する以外はほとんど外出できなくなってしまいました。
こういうこともありますので、ぜひ時間をたっぷりとってお考えになってください。
http://sapporosm.k-server.org/
札幌病院ミシュラン
- 810 :優しい名無しさん:03/08/14 23:53 ID:ZGBuz3+t
- 805です 今は公園通り行ってる ホントあの先生いいよね でも結構待たされるけど もう32条?だっけ?公園通りで申請してるから今更行けんし
- 811 :優しい名無しさん:03/08/15 01:10 ID:ygmzt/Wy
- 電話しても電話しても病院が出てくれない。
何でだよ〜と思ったら、病院も盆休み?
- 812 :優しい名無しさん:03/08/15 06:48 ID:YuOw1Q6W
- デイケアのことが知りたいんですけど、どなたか教えてくれませんか?
- 813 :812:03/08/15 07:00 ID:YuOw1Q6W
- どの病院がお勧めとか、値段等お願いします。
- 814 :山崎 渉:03/08/15 07:57 ID:azYhiUo7
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 815 :優しい名無しさん:03/08/15 08:36 ID:36IX5k8L
- >810
大通公園かな、買物公園かな。
買物公園は先生は良い人みたいだけど治った人いるのかな。
まだ新しいようですが。
みなさん、先生の人柄と腕は関係しますか?
治った人はもうここ見ないかな。
- 816 :優しい名無しさん:03/08/15 09:06 ID:7+fOO30t
- >815
どうですかねぇ
治るなんてあるんだろうか・・。想像できない・・。
私は医師の口調が気になります
ちょっときつめではっきりものを言うって言うか、決めてかかっちゃうっていうか
それでちょっと言いにくい事があったり・・。
薬は半年くらい飲んでるけど合ってるかどうかピンとこない。
飲みつづけるしかないかな。
- 817 :優しい名無しさん:03/08/15 09:43 ID:GawJ98cC
- >816
医者は相性もあるからね。
信じられない病院に疑心暗鬼で通うより
通えると思った病院に行ったほうが良いと思うよ。
でもまぁ、先ずは言えないけど言いたいことをメモにして、
先生の顔面に貼り付けるのはどう?
言うほど病院変えるのが簡単ではない人もいるからね。
あと、薬は突然辞めて副作用がドカーンと来ることがあるので、
自分の判断で止めない方が良い。
- 818 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 10:29 ID:NRc4ghJv
- >>812
真面目に言えば、メンヘラー同士で集団行動を行い、
健全な人間関係の構築に慣れていく療法の一種です。
ふざけて言えば、「大人の幼稚園」ですね。
だいたいは図工や家庭科、時には体育みたいなことをやるのですが、
参加者に求められるハードルがとても低いので、とても優しい場所です。
居心地の良さを感じて住み着いてしまう人が多いのですが、
その反面、甘ったるく感じるけど他に行く所もすることも無くてヒマだから、
イヤイヤ時間つぶしに通っている人もいます。
- 819 :優しい名無しさん:03/08/15 10:37 ID:7+fOO30t
- >817
わお。
病院替えるとして
医師になんて切り出したらいいものか・・。
- 820 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 10:56 ID:NRc4ghJv
- >>819
僕の場合は先生の治療方針に納得がいかないことを、一時間近くかけて穏やかに話しました。
そして、最後に「短い間でしたが、お世話になりました。もうお会いすることは無いと思いますが、お元気で」と言って、
笑顔で「病院を替える」と言う意志を示して、診察室から出ました。
- 821 :優しい名無しさん:03/08/15 11:37 ID:7+fOO30t
- >820
勇気がいりますね・・。
次の病院のために診断書みたいなものは書いてもらえました?
- 822 :812:03/08/15 12:30 ID:uRgMrlpX
- >>サティさん
ありがとうございます。どんなものか大体分かりました。
デイケアやほっとステーションに行くには医者に頼めば良いのですか?
自分はそこでコミュニケーションのスキルを学びたいです。
聞いてばかりで済みませんが教えて下さい。
- 823 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 12:36 ID:NRc4ghJv
- >>821
書いてもらうつもりは無かったんですが、別の病院に行ったら、
「どんな治療をしていたのか知りたいから紹介状を貰ってきて欲しい」と、
そこの病院の先生に言われましたので、
電話で「紹介状を書いて、郵送していただけませんでしょうか」とお願いしました。
対応なさったのは事務員の方でしたが、二つ返事で了承いただき、
一週間後に紹介状を受け取りました。
「○○さんはとても扱いづらい患者で、当院の治療を拒否した」ということを簡潔に述べ、
どんな治療方針を採って行き違いがあったのかについては一切触れられていない内容でしたが。
それでも、薬の処方箋を付けてくれたので、無いよりはマシでしょう。
- 824 :優しい名無しさん:03/08/15 12:40 ID:AgUu+u8c
- サティさんカキコ大杉&長文邪魔です
そう思うのは私だけでしょうか
- 825 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 12:46 ID:NRc4ghJv
- >>822
現在、メンタル系の病院に通院しておられますか?
その場合は、主治医の先生に相談なさったら、案内いただけると思います。
僕が以前に通っていたデイケアはクリニックと併設されていて、
会社を切られてから「デイケアに通ってみませんか」と先生に勧められ、
特に自分で手続きをすることも無く、見学した後、次の日から通うことになりました。
ですから、どのような手続きが具体的に必要なのかは、良く知らないのです。
- 826 :812:03/08/15 12:53 ID:uRgMrlpX
- >>サティさん
いいえ通院はしてません。病院に自分は行きたかったんですが親に反対されて
結局行ってないです。メンタル系というと精神病院や心療病院のことですか?
やはり初診ではお願い出来ないんでしょうか?
私は鬱が酷いと言うより人とのコミュニケーションに問題があるのでそれを学びたいんです。
- 827 :優しい名無しさん:03/08/15 13:01 ID:7+fOO30t
- >823
やっぱりそういうやりとりになるんですよね・・。
気まずいなぁ。
- 828 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 13:07 ID:NRc4ghJv
- >>826
あるデイケアの見学会に行ったところ、
デイケアに通うには、精神科医の診断書というか、
紹介状みたいなものが必要になるそうです。
ですから、通院していなければ、基本的にデイケアに通うことは出来ないようです。
あと、人と接した経験が極端に少ない方でしたら、
デイケアでも人とのコミュニケーションを学ぶことが出来るでしょうが、
そうで無ければ、学べるものはあまり無いと思います。
- 829 :812:03/08/15 13:20 ID:uRgMrlpX
- >>サティさん
診断書が必要ですか・・・。
最近は引篭もり気味で人と接してないので丁度良いかも知れません。
ありがとうございました。
お勧めの病院とかありましたら教えて下さい。
- 830 :優しい名無しさん:03/08/15 13:37 ID:GawJ98cC
- >824
前レスの方で出ていますが、ウザイと思うコテはあぼ〜ん。
双方すっきりします。
おかげで私はこのスレの半分くらいあぼ〜んされてるけどね。
- 831 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 13:44 ID:NRc4ghJv
- >>829
過去に普通に人付き合いした経験が一度でもあれば、
たとえ今引きこもり気味でも、デイケアでコミュニケーションに慣れる必要はありません。
コミュニケーションは失敗と学習の繰り返しで少しずつ身に付くものですので、
デイケアのように極端に保護された場所では、かえって身に付きにくいのです。
単に生身の人と接してみたいというだけなのでしたら、デイケアはちょうどいいかもしれません。
しかし、コミュニケーションに慣れたいのでしたら、バイトでも始める方がよほど近道です。
あなたが学生さんなら、サークルに入ってみるのもいいでしょう。
あと、絶対にお勧めできない病院ならありますが、お勧めできる病院はありません。
- 832 :812:03/08/15 14:08 ID:ApgY6jy9
- >>サティさん
何度もお答え下さりありがとうございます。
お勧め出来ない病院で構いませんので教えて下さい。
- 833 :優しい名無しさん:03/08/15 14:16 ID:5DTiFIMU
- おいらはコテ=ウゼーとはそんなに思わない方で
好きなコテもいたりするんだけど、コテって長文好きなヤシ多くない?
内容があるならまだしも、無駄にダラダラ書いてるだけだったり
レスの振りして結局自分語りに持ってくのが大好きだったりw
あとメン板に多い、異様に丁寧で冗長なのもアボーンしたくなる。
空気読めてないというか、なんで2ちゃんなの?って思ってしまう。
- 834 :優しい名無しさん:03/08/15 15:16 ID:VSPJYkhx
- 入院したい。って言ったら、入院することに期待しすぎって言われた。
私が期待してるのは、症状の把握と、休養、薬の管理。
誰も治してくれなんて言ってなし。
- 835 :優しい名無しさん:03/08/15 16:17 ID:kDMXujbl
- 上がり過ぎ…。
とりあえずsageます。
メール欄に「sage」と書いて。
- 836 :優しい名無しさん:03/08/15 16:24 ID:kDMXujbl
- >816 >817
うちの先生は断定口調で言わない。
「じゃないかなぁ」→「だと思うよ…」と、こちらが
徐々に受け入れられるように段階を追って説明してくれる。
ただし、それと薬のサジ加減が上手いかは別のような気がする。
- 837 :優しい名無しさん:03/08/15 17:00 ID:ZrnTHXjN
- >836
>817だが、何故一緒にレスされているのかワカラン。
その文章を翻訳するとこうか?
漏れの先生は徐々に受け入れられるように
曖昧な口調で言う良い先生だ。
医者の言うとおりに薬を減らすよりも
自分のサジ加減の方が信用できる場合もある。
- 838 :優しい名無しさん:03/08/15 17:04 ID:uxYYuQPD
- 仕事したいと思って、アルバイト情報誌かってかたっぱしからかけてみたけど
「もう決まっちゃったんですよ」ばっかり・・・
世の中には幸せなのに仕事してる人ばっかりでずるい。
もう死にたい。
きっと私みたいのは一生苦しむだけなんだ。
苦しむ為に生まれてきたんだ。
さっき腕切りすぎてジーンズ血だらけ・・・
洗濯するもの面倒だ。
もうだめすぎ。
- 839 :優しい名無しさん:03/08/15 17:18 ID:kDMXujbl
- >837
ごめん。
言葉足らずで。
漠然と自分の症状が良くなるのか不安で…。
相性は良いけど腕が悪いパターンもあるのかな?と思って。
外科医なんかは腕が良いと性格悪いというパターンが多いと
聞いたんで…。
サジ加減は自分では判断できないし、単純に、良い先生って
どういうことかなって思っただけです…。
・・・やっぱり訳わからん文章か…。
- 840 :優しい名無しさん:03/08/15 17:20 ID:kDMXujbl
- 動揺してあげてしまった。
すいません…。
- 841 :優しい名無しさん:03/08/15 18:03 ID:MWEawq4F
- >>838
仕事をしようと思うなんて、全然ダメじゃないですよ。
仕事をしたくないと思う人だっているのに、838さんは
がんばってるんだなぁ、と思います。
仕事が見つかるかどうかは、めぐり合わせみたいなもの。
ずーっと探しても見つからない事もあれば、
嘘みたいにすぐ採用ってこともあります。
あまり焦らずにゆっくりいきましょうよ。
838さんの意欲をわかってくれる職場がきっとあるはずですよ。
- 842 :806:03/08/15 18:29 ID:5KVueIdE
- >>809
レスありがとうございます。
ヒマ地獄なんですか…;
やはり、絵を書いたり、音楽を聴いたり、読書をしたり…の生活でしょうか。
>人によっては、ヒマをうまく利用して、入院生活を謳歌している人もいました。
それはぜひ聞きたいです^^
どういう感じで入院生活を謳歌していたのでしょう。
差し支えなければ教えてもらいたいです。
(謳歌できる自信がないので…;)
見た目が普通の方が多いということはもしかしたら友達も出来たりするのでしょうか。病室は個室なので、ひたすら孤独との戦いなのかな、と思っていたので安心しました。
残念ながら私は函館在住なのですが、
ミシュラン、興味があるので拝見させていただきますね。
函館のこういったサイトがあればいいなぁ…。
サティさん、本当にありがとうございました。
- 843 :優しい名無しさん:03/08/15 19:04 ID:kDMXujbl
- 昨日旭川でビルから飛び降りあったってね。
車のボンネットに落ちて軽症だって。
人間簡単には死ねないね。
身体刻んだってジーンズ無駄にするだけだからやめな。
仕事してるけど不幸な奴はいっぱいいるぞ。
金持ちだけど家庭崩壊・悪ガキ持って苦労してる奴もいるぞ。
幸せそうに見えてる人でも他人に理解できない悩みを抱えているぞ。
メンヘラと同じように。世の中不平等に決まってるじゃん。人と比べるな。
- 844 :サティ ◆9leU.Axk2I :03/08/15 19:57 ID:NRc4ghJv
- >>842
>やはり、絵を書いたり、音楽を聴いたり、読書をしたり…の生活でしょうか。
そんなに忙しくないです。
大半の時間はボーッとしてるだけです。
>どういう感じで入院生活を謳歌していたのでしょう。
規則正しい生活を強制されるのをいい機会に、体を鍛えまくってる女性の方がおられました。
また、長く入院していて、あちこちに顔見知りを作っている方もいました。
しかし、そんな人たちでも「早く退院したい」とおっしゃってました。
しょせんは永遠とも思えるようなヒマ地獄にいかに耐え抜くか、工夫しているだけですから。
>見た目が普通の方が多いということはもしかしたら友達も出来たりするのでしょうか。
入院中に誰かと仲良くなることはあると思いますが、しょせんは入院している間限りの関係ですね。
僕の入院していた病院は、退院後のトラブル防止のために、
かなり患者間の交流について厳しいルールを作っていました。
(具体的に言えば、患者が退院後も仲良くして、処方薬の譲渡や交換を行うのを恐れていたみたいです
精神科の薬の譲渡や交換は違法行為です)
>病室は個室なので、ひたすら孤独との戦いなのかな、と思っていたので安心しました。
通常は普通の病院と同じく複数部屋です。
なお、僕が入院していたのは、その病院に複数ある閉鎖病棟の中で、
最も症状の重い患者を収容する病棟でした。
- 845 :優しい名無しさん:03/08/15 22:37 ID:ZrnTHXjN
- >839
メンヘルの場合、相性が最も重要だと思う。
腕が良いというのは、病気が小康状態になったりすることだよね。
誰かの評判が良くても相性の悪い医者に通って
ストレスかかり放題で良くなるはずがない。
例えば貴方には通っている医者の曖昧な口調が合っている。
でも他の人ははっきりと口にして欲しいかもしれない。
そういうものでしょう。
漠然とした不安は恐らくここに来ている人誰もが持っているし、
いくらでも吐き出しに来たら良いよ。
- 846 :優しい名無しさん:03/08/15 23:21 ID:yH9kR5UM
- 今まで何とも思ってなかったけど、サティ本当にウザいね
書き込もうと思っても長レス見てると萎えるよ
こうも頻繁に長レス書かれるといやがらせかと思えてくる
まあ、これからはあぼーんするからいいけどさ…
- 847 :優しい名無しさん:03/08/16 00:02 ID:9fdW8AKw
- ほっとステーションとデイケアの違いってあるの?
- 848 :優しい名無しさん:03/08/16 00:15 ID:9+ocdunO
- >>844
ごめん、すごい細かいつっこみだけどこれだけ言わせて。
>精神科の薬の譲渡や交換は違法行為です
精神科に限らず、処方された薬を譲渡交換するのは違法です。
法で禁じているにはそれなりの理由があるから、
重箱の隅をつつくような言い方になるけど、あえて書きました。
- 849 :優しい名無しさん:03/08/16 01:11 ID:mdzGjrKh
- >>848
精神科の薬だと薬事法に違反加えて向精神薬取締法違反がおまけで付いてくる
って事を言いたかったんじゃないかな?
ていうか、ほんと細かいね。
- 850 :優しい名無しさん:03/08/16 07:32 ID:stOtN9uy
- >845
ありがとう。
胸のつかえが取れたよ。839
- 851 :優しい名無しさん:03/08/16 09:50 ID:xhvNuXkS
- >850
乱暴な口調で書き込んでいるので
落ち込んでいないか心配していたんだ。
>850の書き込み読んでホッとしたよ、ありがd。
- 852 :優しい名無しさん:03/08/16 10:38 ID:stOtN9uy
- 上のほうで2ちゃん論議があったけど、
乱暴なのあり、優しいのあり、コテあり、
何でもありが2ちゃんなのかな。
自分に素直に書き込めば良いんだね。
- 853 :優しい名無しさん:03/08/16 11:37 ID:rWDBBYO9
- ここ見てる人は他の板には行かないのかな?
一度殺伐としてる板(wに行けば2ちゃんのしくみとかよくわかると思うんだけど。
個人的に怖いと思ったのは生活、育児板。
あと独身女性、男性板はサファリパークのようでつ(w
- 854 :優しい名無しさん:03/08/16 11:56 ID:DUb2Savi
- ほっとステーションでコミ能力向上と脱引篭もりを目指そうと思うんですが、
肝心のほっとステーションの通い方が分からないです。
行った事のある方教えて下さいm(_ _)m
- 855 :優しい名無しさん:03/08/16 12:31 ID:xhvNuXkS
- >853
他板常駐で、メンヘルに来る方が少ないよ。
メンヘル住人は2チャンでも別枠と考えている人が多い気がする。
貴方は悪くないと言われたい誘いうけな書き込み多い。
下手なレス返すと、自殺理由に2チャンで傷付けられたと書いてくれそうな人多いしw
それは板の性格なんだろうと割り切るしかないんじゃないか?
そういう自分は琴線に触れる話題や発言の時は一週間くらい
インターバル置いてレスが流れてから来るようにしている。
- 856 :優しい名無しさん:03/08/16 15:11 ID:+xLPAfoi
- 他の板の2ちゃんっぽい雰囲気は、好きでも嫌いでもないです。
でも「メンヘルは別枠」とそのとうり考えてました。
私(前コテ)はそうですが、誰かにすがりたかったんでしょうね。
旭川の「公園通り…」のお盆休みももう終わりですよね。
駆け込める場所が戻ってくるって気がして自然と少し落ち着く…。
- 857 :(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/08/16 20:44 ID:Jx8ckSmQ
- >>854
通い方?地下鉄大通り一番出口かな。
- 858 :854:03/08/17 02:01 ID:ZnG5NNgC
- >>:(*´・ω・`*)ヌルー さん
えと・・・書き方が悪かったです。すみません。
場所じゃなくてほっとステーションの参加の仕方が知りたいんです。過去ログで説明会がどうとか書かれてたけど
何時・何処で説明会やってるとか、全然分かりません。
良ければ教えてもらえませんか?
- 859 :優しい名無しさん:03/08/17 04:06 ID:1LvPN3Xv
- >852
すべてにおいて、嘘を嘘と(略)が2ちゃんだと。
ここではそうでもないのかもしれないけど、2ちゃんソースのものは扱いは慎重にしないと、
なんでもありで素直に書きこむと傷つくこともあるよ。
っていうか、みなさん他の板行かないんだ…。
- 860 :優しい名無しさん:03/08/17 07:33 ID:qVHdbZzt
- >859
自分の場合はメンヘルになってから他版へ行かなくなった。
読む意欲がなくなって、流す余裕もなくなった。
確かに見抜く目がないと。
判断力が鈍ってるから、ここを読む時も気をつけなければ。
- 861 :通りすがり・・・:03/08/17 08:20 ID:xbRuyB4Z
- とても良スレですね>微笑 すこしくROMさせて頂きました。
マターリと SAGE進行で仲良くレスを!!
・・・また時々ROMさせてネ? ジャ!! GOODBY!
- 862 :277:03/08/17 10:42 ID:kEaqtZtH
- >>855
私はバイク板とかモバイル板にコテハンで常駐してまつ。
他にはニュース速報とかも覗いてまつ。
- 863 :優しい名無しさん:03/08/17 14:05 ID:OAGvxwzr
- 初めまして。真剣ですが,長文なのでお暇な方だけおつきあい頂けれ
ば結構です。
現在,職場関係が原因で,鬱+不安神経症(PD含む)+不眠(入眠困
難・中途覚醒・早朝覚醒)を患ってる者です(加えること,慢性胃炎,逆
流性食道炎)。心療内科での処方は,
・抗鬱剤:トレドミン,ドグマチール,パキシル,トリプタノール
加えることリタリン2T
・抗不安薬:メイラックス,ソラナックス,レキソタン,デパス
・睡眠薬:銀ハル,アモバン,エバミール,ベンザリン,ロヒプノー
ル,ピレチア
です。
で,実は,現在は横浜在住なのですが,職場環境の改善が見込めない
ので「Iターン就職」で求職してます。今のところ,函館と稚内に「脈あ
りの職場を見つけました。今年度いっぱいで転居予定です。
そこで,「ある・ない」だけでも構いません(もちろん詳しく教えて
頂ければ幸いですが)。上記処方をしてくれる(なおかつそれなりの評判
がある)クリニックは函館・稚内にありますでしょうか?
特にハルシオンやリタリンは,クリニックによっては処方されにくい
ことが多いですよね。でも,自分には必須なんです。
現在通院中の横浜のクリニックは,それなりの評判もあり,処方には
シビアな所ですが,それでも処方してくれているので,依存・薬中でな
いことはお察し下さい。
- 864 :優しい名無しさん:03/08/17 14:20 ID:Hl/octfZ
- >863
すまん、全く違う場所に住んでいるから役にたてん。
しかし、今通っている横浜の医者は知らないのか?
同じ系列の病院があれば、薬も出してもらえると思うが。
しかし、入眠困難ではないが、中途覚醒や早期覚醒も不眠に入るのか!!
年かなと思って放置してたよ。
疲れもとれないしオカシーなとは思っていたけど、ショック。
只今医者探しの真っ最中だから、次はそれもきちんと伝えられる医者にしよう。
最後は自分語りだスマソ。
- 865 :優しい名無しさん:03/08/17 19:03 ID:qVHdbZzt
- >863
函館だったら医師会のHPの医療機関案内で
メンクリ拾って実際に電話してみれば?
ttp://www.hotweb.or.jp/hma/
稚内は函館とは人口が一桁違う。メンクリに限らず医療過疎。都市からは遠い。
冬は厳しいよ〜。
札幌だったら横浜日帰りも可能なんだけどね。
- 866 :スタッフさん、パイズリして…。:03/08/17 19:42 ID:eDtdspZJ
- 今日は午後から釧路町のホーマックとポスフールで買い物をして、帰りに性交マートで
エロ本を仕入れてきますた。おっぱいが大好きなのでこれから見るのが楽しみでつ♪
- 867 :優しい名無しさん:03/08/17 19:46 ID:nOk5NVCR
- 数年前にドクハラにあって以来、怖くて病院に
行けなくなってしまいました。それからは、薬をネット
で個人輸入したり、サプリを試したりで出費がかさみ、
もうほとほと疲れてしまいました。でも、ここを見て
やっぱりまた病院に行こうと思います。サティさん、パチ猫さん
くるみサン。。。&みなさんの言葉を読んでいるだけで、不思議と
ちょっと癒されました。心に余裕が少し持てたといいますか。。。
気を張らず、病院に行って来ようと思います。それでは失礼します。
- 868 :863:03/08/17 20:30 ID:OAGvxwzr
- >>864
今通ってるのは,個人の開業医なので,系列病院はないのです。おそ
らく「横浜→北海道」なんて情報は持ってないでしょう。
ついでに…「不眠」と書いたのはちょっと語弊がありましたね。
正確には総括して「睡眠障害」と書くべきだったでしょうな。これだ
と「入眠困難」を始め,「中途覚醒」「早朝覚醒」も含まれます。
>>865
そうですか,そう言われてみればそうですね。医師会・保健所を頼っ
てみて,あとはひたすら当たればいいわけですよね。
稚内,やはり人口のさもさることながら,医療についても過疎気味で
したか…。
いずれにしても,転居後に医師会・保健所などで相談し,色々当たっ
てみます。
お二人ともお返事ありがとうございました。
- 869 :スタッフさん、パイズリして…。:03/08/17 20:48 ID:eDtdspZJ
- >>863さん
遅レスですみません。
札幌に越したことは無いのですが、稚内と函館、どちらか選ばなければならないのであれば、
やはり函館でしょう。
でも函館も、あまり精神科系に関しては期待できないと思います。
稚内になってしまった場合、旭川まで車で4時間かけて行かないと、まともな病院は期待
できないと思います。旭川は土曜午前中にやっている病院もあるのですが、稚内はあるかどうか…。
北海道は、平日のみの病院(クリニック)が多いように思われます。
- 870 :優しい名無しさん:03/08/17 21:39 ID:UG4mihv1
- 867さん(元バチ猫です)ありがとうございます。
お互いゆっくりなおしていきましょうね。私も明日病院です。
- 871 :優しい名無しさん:03/08/17 22:00 ID:ym4AT7UF
- >867
病院のスタッフが全員女性の所もありますし、まずはそういうところ
から行ってみてはいかがでしょうか。
確か萌クリニックが女性だけだったような・・・
他にもあるかもしれません。あなたに合った良い病院が見つかる事を祈ります。
- 872 :優しい名無しさん:03/08/17 22:10 ID:XFmXSfFz
- >>863さん
その通りの薬を処方してもらいたいんだったら、
あらかじめ通う病院を決めて、そこに現在の担当医から連絡してもらうか、
あるいは紹介状というか、なにか書面で現在の担当医にこの通りの処方で
今後もお願いします、ということを書いてもらったらいかがでしょう。
それにお金がかかるのか、
またそうやって実際に処方が変えられずに通るのかはわかりませんが。
- 873 :優しい名無しさん:03/08/17 23:21 ID:2nLzEnpy
- 函館の伊●メンタル通ってます。
最初五●郭行ったら予約がどうのこうのと言われたけど、とにかくすぐ診てもらいたかった(不眠)ので歩いてそのままそこに行きました。
でもどうなんでしょうね?
今の薬が切れたら湯川に変えてみようかなー。
大昔、5病近くの加●に行ってました。そこも途中で行かなくなった。
- 874 :優しい名無しさん:03/08/17 23:44 ID:SKMu4H7g
- 大通りにある某クリニックの電話番号・・・タウンページに載ってない。
他に電話番号を調べる方法はありますか?
- 875 :806:03/08/17 23:44 ID:yf6KWbxj
- >>844
私ももし入院することになったら体を鍛えてみようかな(笑
いろいろ、とても勉強になりました。
ありがとうございます。
入院については、家族とも話し合ってじっくり考えてみます。
- 876 :863:03/08/17 23:57 ID:OAGvxwzr
- >>869
まだ応募段階なので,どちらに採用になるか分からないのです。いず
れにしても採用してもらった方に行くことになるので,自己選択の余地
はないんですよ。
はぁ,でも函館でも,まして稚内では期待薄ですか…。車で4時間
…。いずれにしても,どちらへ行っても土曜の午前中は勤務になりま
す。非常に差し迫ってしまいますね。
決定次第,どちらかの保健所経由で検索し連絡を取り,調べてみま
す。
>>872
そうですね,今の処方は紆余曲折してやっと巡り会えた最良の処方だ
と思っているので,現医の紹介状を持参する必要はありますね。
上記同様,検索し,連絡を取り,手はずを整えようと思います。
お二人とも 貴重なレスありがとうございます。
- 877 :優しい名なしさん:03/08/18 00:00 ID:I+vYIkwA
- >854
まずは電話する事。担当の人が見学会の日程を教えてくれるから。(男の場合2ヶ月
くらい待つかも)見学会のあとは3回くらい試験通所があってそれから面談があるか
らそれからだよ!
- 878 :優しい名無しさん:03/08/18 01:20 ID:jK20EB1x
- コテなのはかまわないけど、なんかものすごい不快なやつは勘弁して欲しいな
書いてることは透明あぼーんしたくないし…あーなんかやだ
- 879 :優しい名無しさん:03/08/18 03:19 ID:hEgXcX9k
- >>877
ありがとうございます。
- 880 :優しい名無しさん:03/08/18 10:45 ID:gCLtgp8e
- バチ猫タン好きでツー。漏れにラブレタ欲しいでつ。
最近コテで登場しないので寂しいでつ。
調子どうだか気がかりデスタ。
- 881 :優しい名無しさん:03/08/18 14:59 ID:MVjhPGEf
- >>870さん>>871さん、ありがとうございます。867です。
何でだろう‥‥人様の優しい言葉が身にしみます。
本日、病院に電話して明日の予約しました。緊張しました。
以前に友人の付き添いで行ったことがあるところです。
このことは彼しか知りません。何年もこんなダメ人間に付き合って
くれているので、自分も病院に行ってよい方向に向く努力を
して、少しは恩返しをしたいと思います。
すでに緊張状態ですが、歯医者に行くときと同じような気持ちで行こう!
と、自己暗示しています。
なんか自分のことばかりでスイマセン。それでは、失礼いたします。
- 882 :優しい名無しさん:03/08/18 19:00 ID:34dlTXu7
- 苫小牧から札幌琴似に越してきて、M田神経内科クリニクックに
約一年通っているのですが最初からしっくりこないまま
通い続けています。前にいい所とここのスレでみたので、私自身が
合わないだけなのかもしれないんですが。じっくり話しする
感じではなく、話したことも次いったときはすっかり忘れられてる
事が多くだんだん私自身話すことも面倒になってきて症状しか
話してないんです。だいぶよくなってた事もあってのことだった
のですが、最近また調子がよくないもので病院をかえようか
迷っています。かえる時は話してからかえた方がいいのでしょうか。
かえたいことを話すことを思うと気分が沈んでしまいます。
あと、琴似心療内科通ったことある方いらっしゃいますか?
長文になってしまってすみません。
- 883 :優しい名無しさん:03/08/18 19:50 ID:irZ1pAEL
- >882
琴似なら隣の発寒南駅近くにある三浦メンタルクリニックはどうでしょ?
めちゃくちゃ混んでますが・・・。評判良いみたいです。
あと、別に何も言わず病院かえても大丈夫ですよ。
- 884 :スタッフさん、パイズリして…。:03/08/18 19:58 ID:fXnyzNh9
- >>878
漏れのことでつか?
- 885 :優しい名無しさん:03/08/18 20:00 ID:34dlTXu7
- >883
レスありがとうございます。初めて書き込みしたので
うれしかったです。何も言わずにかえても問題ないのですね・・・
よかった。三浦メンタルクリニック評判いいんですね、
行ってみようかな。
- 886 :優しい名無しさん:03/08/18 21:13 ID:9j4Yydui
- >>873
伊○クリニックですが、私の親戚がそこに六ヶ月掛かって抑鬱が大分良くなった。
と言っていました。
そこで私も一度だけ行ったのですが、対応だけは親切だと思いました。
(札幌での紹介状を書いてくれたetc)
ただ、予約制?ではないのか、何時行っても大分混んでるのがちょっと。
と一度だけなので他の人の感想の方が良いかと。参考までに。
- 887 :優しい名無しさん:03/08/18 21:16 ID:UogV2GBh
- 880さん。…バチ猫ですが…(もしかして釣りかな…w
相変わらずちまちまと参加させてもらっていますよ。
あからさまにコテハン使うのをちょっと減らしただけです。
病状も、波はあるけどそれなりにやれてます。どうもです、ありがとう。
でも恋煩いのストレスで救急車乗る女なんかほっといた方がいいですよ(w
880さんもなるぺく無理はせずにご自愛下さい。
- 888 :優しい名無しさん:03/08/18 21:31 ID:BFahRMl0
- >887
釣りじゃないです(W。ちょっと2ちゃんっぽく書いてみました。
同じ病院に通っているようなので、身近に同じ苦しみ?を
持っている人がいると思うと、心強い感じがして、いつも
楽しみに読んでました。
私は盆休みで予約取れず、薬が足りなくなって焦ってます…。
- 889 :優しい名無しさん:03/08/18 21:57 ID:ywq1LKMu
- >>884
うん。
- 890 :優しい名無しさん:03/08/18 22:38 ID:d3dLFyeD
- >>884
まあ、ここはピンクBBSじゃないからね・・・
下品系はあまりね。っていうか、セクハラだから、それ。
あとageないでくれさい。
- 891 :優しい名無しさん:03/08/18 23:11 ID:7VDybRQ+
- レンデムとかいう眠剤を出された者ですが
効きません。
暇をみつけて病院に行かねば…。
マイスリー出して欲しいよ。
- 892 :優しい名無しさん:03/08/19 02:17 ID:FtX6sdmm
- スレ違いかもしれませんが、今とても孤独です。
当方性欲はなにのですが、ただ包容力のある男性に
抱きしめてもらいたいです。メンヘルに理解ある男性で
そんなことをしてくれる人はいないでしょうか?
- 893 :優しい名無しさん:03/08/19 02:47 ID:FOraWubx
- ブスはダメだよ。
- 894 :優しい名無しさん:03/08/19 02:54 ID:FtX6sdmm
- >>893
そういうあなたはカコイイのですか?
- 895 :優しい名無しさん:03/08/19 02:58 ID:FOraWubx
- カッコイイと思うよ。
よくこくられたし、ナンパも7割方成功します。
身長は178。
- 896 :優しい名無しさん:03/08/19 03:10 ID:FtX6sdmm
- >>895
年齢は?
- 897 :優しい名無しさん:03/08/19 03:12 ID:FtX6sdmm
- 他スレで男性同士でも抱き合ったら(変な意味じゃないです)
かなり癒されたと聞いたのでちょっと興味を持ちました。
- 898 :優しい名無しさん:03/08/19 04:53 ID:W7bKMIrW
- ごめん、コテ論議を蒸し返すつもりではありませんが・・・
本文中でわざわざ主張するなら、名前欄だけ名無しにするのってあまり意味ないよね??
手動でスルーしてる人にとっては却って面倒なくらいで。
なーんか気の遣い方がズレてる。
- 899 :優しい名無しさん:03/08/19 06:01 ID:PJqGSITq
- >898
蒸し返してるっつーの。
他板行ったらコテ・荒らし・業者、腐るほどいるじゃん。
だいたいウザイと言ってるヤシは何人いるんだ?
まさか自作自演の「飲尿療法」じゃないだろなゴルァ。
バチ猫タン釣ってしまった漏れが責任を感じるではないか。
以前はマターリとした良スレだったのになー。
〜って漏れが板汚しか。逝ってきます…。
- 900 :優しい名無しさん:03/08/19 07:43 ID:e5+Oc+WS
- >898
気の遣い方がズレてるって?
コテ(一部を除いて)の人の方がかなり気遣いしてるよ
みなさんスマソ…最近の北海道スレイヤダナ
みんなでまたマターリマターリしたいょ
- 901 :優しい名無しさん:03/08/19 07:52 ID:3GQYQ9Kf
- 最近の北海道スレは痛い奴が多くなったな、とは思う。
だからここ最近はずーっとROM専。
ウザくてスルーしたくなるコテがいるのも事実。
ボーダーが紛れ込んでるスレはどのみち荒れるんだ。
- 902 :優しい名無しさん:03/08/19 08:47 ID:PJqGSITq
- バチ猫さん、私のせいで嫌な思いをさせてしまってすみません。
私も真面目な口調で書いて叩かれ、2ちゃん口調で書いてウザがられ…。
そう、お礼を言い忘れていました。
ふざけた口調で書いたのに、お気遣いありがとうございました。
恋煩いで救急車で運ばれるなんて、それだけ人を想う気持ちがある
証だから、いつか役立つ時が来ますよ。
- 903 :( ;・∀・)怪人モナー ◆2LEFd5iAoc :03/08/19 09:02 ID:eI99BuUb
- おはよう。皆さん今日も1日マタ-リしよう!
- 904 :優しい名無しさん:03/08/19 10:24 ID:XmNleXcy
- >>903
おはよう。
久々にオフの話が出ております。
【メンヘラーでも】 札幌メンヘルオフ 【仲良くしたい】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1043050112/
- 905 :バチ猫:03/08/19 14:30 ID:Qp1bJ2th
- …自分はやる事いちいち皆さんに迷惑おかけする事が多いですね。
それで、もういいかげん去り時かなということに決めました。
でも嫌な思いを感じて、というわけでは全然ないですよ902さん(w。
ご迷惑おかけしまして、皆さんすいませんでした。
それと本当にどうもでした。お互いゆっくりと治っていきましょう。
でも病院同じ方々もいらっしゃるようなので
そっちの方では当方まだまだよろしくなんですがね…(w
- 906 :優しい名無しさん:03/08/19 14:50 ID:xvMALxRw
- >>バチ猫さん!!いなくならないで!!お願いします!!
いろいろな意見の人がいるのは分かるけど、私はバチ猫さん
がいないと淋しいです。名前もお顔も知らない同士なのに、
あなたの言葉で少し救われた気持ちになったりしているんです。
コテがウザイとか言ってる人こそ、どっかに逝けばいいよ。
- 907 :優しい名無しさん:03/08/19 15:04 ID:5bjYIrNo
- >>905-906
・・・
- 908 :優しい名無しさん:03/08/19 15:38 ID:WaIuAHfS
- コテがウザい、という香具師は好きじゃない。
が、
ウザいコテとウザくないコテはいる。
もちろん、名無しに付いても同様だけどね。
- 909 :優しい名無しさん:03/08/19 15:49 ID:vcyxJo1y
- >>905-906
捨てアドでも晒して、直でメール交換すりゃいいんじゃないの?
- 910 :優しい名無しさん:03/08/19 15:50 ID:sFr5zzte
- >906
>コテがウザイとか言ってる人こそ、どっかに逝けばいいよ。
こんな事言うと荒れる原因になるだけじゃん。
何も考えないで書いてんでしょ?
馴れ合いやりたいならそれ専門の板行けばいいだけ。
- 911 :優しい名無しさん:03/08/19 16:01 ID:uHMY3itz
- >>908
>ウザいコテとウザくないコテはいる。
>もちろん、名無しに付いても同様だけどね。
これに同意。
そもそもコテが全てウザいとか、コテ禁止!なんて誰も言ってないのに
被害者意識強すぎだと思うけどな。
あと、無理して2ちゃんに染まる必要はないけど
sageも知らないっていう人とかはちょっと…
参加する前にはFAQ&過去レスに目を通して雰囲気つかむのは
2ちゃんに限らず常識だよ。
- 912 :優しい名無しさん:03/08/19 16:22 ID:HsCqJzDD
- バチ猫さん、いつも勇気づけられていましたよ。
ありがとうございました。
本当は消えて欲しくないけど、気を遣って書いてもストレスたまるよね。
この板もまもなく新しくなるでしょう。新しい流れになったらまた登場してくださいな。
- 913 :通りすがり・・・:03/08/19 17:41 ID:2JUPStXY
- バチ猫君よ・・良いじゃないの・・・居なさいよ、コテ嫌な人は嫌なように
スルーしたら?名無しでもキモイの居る訳だし・・・・・
コテの方が正体判るから安心って事もメンへラの俺には・・・・
余計な事 口出ししたと思うなら ゴメンナサイね
- 914 :旧374:03/08/19 17:43 ID:OmW3a5le
- 俺のように叩かれても叩かれても戻ってくるような根性
嫌われても嫌われても気にしない図太さ
いや本当は
結構凹んでるんだけどね
- 915 :通りすがり・・・:03/08/19 17:44 ID:2JUPStXY
- ・・・おしかった!!!!ID TがEなら!!
SEXY!!!!!!!!!!!!!!!!!こんな事考える自分に>>>>>激鬱
- 916 :優しい名無しさん:03/08/19 18:44 ID:hRZ6t7Nr
- >915
そんなお前に癒されたよ、(・∀・)イイ!!
- 917 :優しい名無しさん:03/08/19 21:18 ID:7FPJcF1j
- 私は本当の鬱と言うわけでもなく普通にパートで働き
普通に結婚生活を送っていますが、なんと言うか・・・
人間関係コミュニケーションが上手くいかず
常に虚無感、不安に襲われていて自分なんかこの世に
存在する意味が無いとか何の為に生きていなくては
いけないのか?など思い最近では家事もキチンとこなせ
なくなり、仕事も辛くて辞めたい状態です。
みなさんに比べたら対した事ない症状なのですが
一度カウンセリングなど受けてみたいと真剣に考える
ようになりました。薬は必要ないけれど色々お話を
聞いてくれるような所って札幌にあるのでしょうか?
このくらいのことでカウンセリングは大げさなのでしょうか?
- 918 :通りすがりの脱横浜人:03/08/19 21:44 ID:lREbouUc
- 横浜から脱出して北海道を目指してる者です。
なんつぅか,あれですね。
私がアドバイスを頂いた前後(860付近)は,随分マターリしてて,
「あー,神奈川スレよりも丁寧で静かだなぁ」って思ってましたが。
神奈川スレは,既にAA連発や,「聞き方がなっとらん」とか「教え
てちゃんはどっか逝け」だとか荒れまくってます。
そこはかとなく,北海道ならではのおおらかさだと思ってたのに…。
いつかは横浜を脱出して北海道に行く身です。どうぞ,皆様,穏やか
に…。
- 919 :優しい名無しさん:03/08/19 21:45 ID:hRZ6t7Nr
- >917
今、全国で軽鬱が7割だとか言うから、
早いうちに手を打とうというのは良い考えだと思います。
軽鬱→鬱に移行すると本当に直りにくいし。
カウンセリング主体の病院は私も探しているので、
ここが良いというお勧めは出来ないけれど、
カウンセリングを受けるのはおかしくありませんよ。
例えば何か病名がなくても、
話しを聞いてもらうだけで安心するだろうしね。
ただ、行く前に結婚相手の人に納得してもらった方が
通うことになった場合を考えると良いよ。
- 920 :917:03/08/19 22:32 ID:7FPJcF1j
- >919さん
レスありがとうございます。主人への同意ですが、実は今
離婚を考えていて、それも軽鬱の原因ですね
職場では虐めに合うし・・・
実は幼い頃母から精神的虐待を受けていたので
そのことについてカウンセリングを受けたいと思って
います。諸悪の根源はここだと確信しています
やはりカウンセリング主体って中々無いのでしょうかね?
みなさんは睡眠障害やリストカットなど色々な症状に
悩んでいますが、私は死にたくなる反面実は親を
殺したくなります。本当に殺したら犯罪者になるので
抑えています。これが自傷になったら堂々と?病院へ行けるのかな
- 921 :くるみ:03/08/19 22:57 ID:fYBJ+ZMU
- >>917さん
私もあなたと共通するところがあります。私のお勧めは、萌クリニックです。
私はかつて、萌でカウンセリングを中心とした治療を受けていましたが、とても優秀なカウンセラーがいますよ。
女性と子供だけのクリニックですので、女性ならではの悩みもきちんと訊いてくれます。
思い立ったら吉日ですよ。とりあえず、電話で診察を予約される事をお勧めします。
取り急ぎ、お伝えしました。
- 922 :優しい名無しさん:03/08/20 01:54 ID:6BUS7Ayq
- 鬱で休職中の主人のことでご相談です。
先日「好きな人がいる」と告げられてしまいました。
「離婚したいのか?」と聞いてもわからないというばかりで困惑しています。
プラトニックに片思いなようですが、これも鬱と関係あるのなら
騒ぎ立てず広い心で認めたり応援したりした方がいいのかと思いまして。
どなたか似たようなご経験はありませんか。
- 923 :優しい名無しさん:03/08/20 03:00 ID:UCL/X1wP
- >>922
長く夫婦をやっていれば、色んな事があると思うけれども。
ご主人は淋しいんじゃない?
「鬱」は心の風邪とも言わるように、心の中にすき間風が吹いてるんですよ。
あなた自身がご主人と一緒に暮らしたいのなら
一時的な熱病(精神的な病気の一種にもある症状)と似ているから
大きな心で、何事もないように日常を過ごすしかないと思うけれども。
かなり忍耐が要るとは思うけれども、片思いならまだ救いようがあるとも思うし。
つらいとは思うけれど、本人を追い込まないように注意してあげて欲しいなぁ。
>「離婚したいのか?」と聞いてもわからないというばかりで困惑しています。
これは鬱病患者にとっては、決断をせまる症状を悪化させる言葉だと思うけれども。
病気をもう少し理解して欲しいと思う。
ご主人の好きな暖かい食べ物でも作ってあげて。
来年の今ごろには、少しでもあったかい家庭が取り戻せるように(応援じゃなくて)
あなたが母親のような寛大な気持ちで接してあげて欲しいと思いました。
患者のご主人じゃなくて、あなたを応援しましょう。がんばって!
- 924 :922:03/08/20 05:34 ID:DWWJqbsj
- >>923さん
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます。
一時的な熱病・・てあるのですか。まだまだ私の理解が足りないようですね。
追い込むような言い方になってしまったことも反省しています。
YES,NOという聞き方なら良いかななんて思ってました。
重要な決断は避ける、なんて周りの者として常識なのに・・(恥)。
自分の試練の時だと思って、耐えてみます。辛いのは主人も一緒でしょうから。
勇気をいただきました。ありがとうございます。
- 925 :優しい名無しさん:03/08/20 05:41 ID:GivEbw/f
- >923
>病気をもう少し理解して欲しいと思う。
病気を理解しようとメンヘルスレに来て相談する人に対して言う言葉じゃないよ。
この一言だけでどんな良い意見も単なる甘えにしかとれなくなる。
- 926 :なつめ:03/08/20 08:16 ID:SC8Fck5b
- 摂食障害で治療中ですが、道外から苫小牧に引っ越すことになりました。
今の主治医には「病院については心当たりがないので、紹介状だけ書くから保健所にあたるとかして探してみてくれる?」と言われました。
市内だけでもいくつかの病院・診療所があるようですね。
通っている、行った事がある、評判を聞いた等の情報があればぜひ聞かせて下さい。
教えてちゃんで恐縮ですが、行ってきたら感想等のレポートをしたいと思います。
医師名もわかるようでしたら(ヒントでも)更にありがたいです。
- 927 :優しい名無しさん:03/08/20 09:32 ID:HnRAURZV
- 無職or休職中の道民メンヘラさんいる?
- 928 :917:03/08/20 09:36 ID:2uaTrMC9
- >921さん
萌クリニックの紹介をネットで見ましたがとても良さそうですね
保険適用でカウンセリングが受けれるのでしょうか?
思い立ったが吉日ですよね! ありがとうございました
- 929 :優しい名無しさん:03/08/20 10:01 ID:rko+ZX7h
- >>917
ここはsage進行ですよ。
- 930 :くるみ:03/08/20 18:50 ID:sfxc4aWc
- >>917さん
健康保険適用です。32条も適用になります。
駐車場が少ないので、地下鉄などで行く事をお勧めします。
- 931 :優しい名無しさん:03/08/20 19:23 ID:Emg7mPMT
- 萌クリニックいいなぁ。
でも女性しかダメなんでしょ?
男も行けるところで、夜遅くまでやってて、保険適用のカウンセリングやってるところないかなぁ。
- 932 :優しい名無しさん:03/08/20 20:22 ID:gSdny0pc
- そろそろ次スレですね。
- 933 :優しい名無しさん:03/08/20 20:32 ID:sERW2qJl
- >>927
ここにいます。無職歴がもう2年になろうとしています。
それが鬱に拍車をかけてますね。
- 934 :優しい名無しさん:03/08/20 21:44 ID:jgl8wTKC
- >927
漏れもでつ。
今日面接受けたけど落ちますた・・・。もう死んだ方がいいのかも。
一日中家にいると頭がおかしくなりそう。
- 935 :優しい名無しさん:03/08/20 21:56 ID:bYwuX01E
- 今日から休職突入です。
でも職場の人が病気を理解してくれない。
「うつ病」とは気分が憂鬱になることだと思ってるみたい。
身体が言うことを聞いてくれないのにさ。
ぼーっとしてるのも薬のせいだと思ってる。
「薬を飲むな、カウンセリングを受けろ」というから驚き。
「今、何言われても頭に入らないよ」と言いたくても言えない悲しい
サラリーマンの性。
最近、「うつ病」が身近な病気だという風潮になって、精神科にかかりやすく
なったのは良いけど、逆に“病気”だと認識してもらえなくなった気がする。
まあ、退職を迫られず、休職が許されただけ良しとしなければ…。
こんな状態でも歯を食いしばって出勤してる人もいるんだろうなぁ。
- 936 :923:03/08/20 23:11 ID:UCL/X1wP
- >>924
ご主人の病気が快方へむかって、あなたが苦しくなる事が
少なくなる事を祈っています。
でも、一人っきりで悩み過ぎないように注意してください。
人によっては、同居している家族がいつも鬱々しているのを見てるだけで
うつってしまう事もありますので。
そういう時にはご主人の主治医に病状を聞きがてら(本人には内緒でも)
ご自分の今の悩みも聞いてもらうと言う方法もありますよ。
専門的な確かな知識と意見も得られますし。
いまはきっと、他人には家族の病気の愚痴とかはこぼせないでしょうし、
辛いと思いますが、家族が一丸となって病気を治そうと、
あったかく見守っていれば、時間はかかっても おのずと道が開けますよ。
鬱病は必ず治る病気ですし。あなたもあまり無理のないように。
どうぞお大事にしてください。
- 937 :923:03/08/20 23:15 ID:UCL/X1wP
- >>925
(ネタかな? と思いつつも…チョト長文になります)
別に良い意見をしようと思ってもいないのですが
925はそう感じましたか…。残念ですね。
私は医師から 「自分の症状を理解してもらえるまで、何度も何度も
同じ事でもいいから、家族とたくさん話しをしてください」と
言われて来ましたが。
それは甘えではありませんでした。
鬱病は常に「死」と直面しているので、甘えと言われようが何であろうが、
いままでのはつらつとしていた自分と、全く違った症状が出ている
今の自分とのギャップとを理解して( ゚д゚)ホスィ のです。
いままでとは違っている自分が辛いのです。
他人であろうが家族であろうが、甘えと言われようが、死ぬよりマシですよ!
これまでに鬱病で何人もの知人を亡くして来ている(すべて自殺!)
自分も自殺を何度も真剣に考えていた時期がある。
まだこれからもあるかもしれない。
でも残された遺族を見てるから出来ないと思うけど…。
それほど苦しい思いをしてでも、今日までなんとか生きて来られた。
あったかく見守ってくれた医師と、病気の自分に付き合ってくれた数多くの友人と、
何よりも同居している家族に感謝しています。
ところで925は鬱病患者なのでしょうか??
まぁー、何病でもいいけどあなたもお大事に・・・・
マターリ行きましょ!! ヽ(´ー`)ノ (長文失礼しました > ALL)
- 938 :優しい名無しさん:03/08/20 23:21 ID:wgoPuoTV
- >926 なつめさん
はじめまして私は苫小牧に住んでます。で今年4月から鬱&過食嘔吐でここの病院にいってますよ
かなり私はここで回復しました今も通院中ですがデイケアにも参加できるほどです
もしよかったら見て検討してみてください
おすすめは G先生 なんですがとても話をよく聞いてくれる優しい先生です
http://www.wakakusa-s.or.jp/
- 939 :933:03/08/21 09:12 ID:AlU5LlBY
- >934
私も面接受けて落ちましたよ。やっと浮上してきたところかな。
真っ暗闇のトンネルにいるみたいで家にいると辛いでつ。
- 940 : :03/08/21 09:34 ID:FNyQlY8b
- 北海道市深川市で警備員やってたことある。真冬なんて地獄だった。除雪車の誘導。
酷い時は昼飯食う時間さえあたえられない。時間あったとしても常にばらばらで
いつやすんでいいのかわからない。だから当然車のエンジンもかけられない(あっためられない)
運よく時間があっても手が冷たくなって麻痺しててすぐにハシなんてまともに持てない。
臭い同僚の軽自動車の中で冷たくなってガチガチの弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
同僚と二人してガチガチ体震わせて飯食ってた。話の合わないオヤジと組まされて。
誘導ったってロータリー車の前を通る人を誘導してやれば「危ないじゃないか」と吐きかけられ
除雪車の運転手には嫌な顔されて「すみません、すみません」コメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
内臓系の疾患って足から来るんだってね。俺は見事に「直腸粘膜脱」になった。
何かおいしいことあると思うか?警備員の世界に。常駐も誘導も変わんないと思うよ。
やりたいか?やればいいさ。やりたきゃ。
俺は本当に辞めてよかったと思ってる。
。とりあえず北海道で警備員やる奴は
会社が深川じゃないか確認したほうが良いと思うぞ
- 941 :優しい名無しさん:03/08/21 10:02 ID:YcVjrIs9
- 今日の「のりゆきのトークDE北海道」は欝がテーマだね
- 942 :優しい名無しさん:03/08/21 10:02 ID:YcVjrIs9
- 今日の「のりゆきのトークDE北海道」は欝がテーマだね
- 943 :優しい名無しさん:03/08/21 10:09 ID:rL44KErx
- >>941-2
実況きぼんぬ。
>>940
だめ板の方ですね。
お互い職が見つかると良いですね。
- 944 :優しい名無しさん:03/08/21 10:41 ID:sRHIZaOZ
- 今からのりゆき見てるけど、ウチの親がかじり付いて見ているような悪寒〜
- 945 :みるの忘れた:03/08/21 11:51 ID:dS2/WNTA
- うちはこういうの(うつ系のテレビ)を見ると親が嫌がるんだよね。
べつにいいじゃん。
- 946 :944:03/08/21 12:16 ID:xuOp242g
- >>945
いや、見ても「ウチの子は違う、症状に当てはまらない」とか言出すんだよ。
自分の子供が精神病だって認めたくないんだな。
子育て否定されたような気分になるんだろう。
実際、失敗してるわけなんだがw
- 947 :優しい名無しさん:03/08/21 16:34 ID:RBvEyqMu
- 昨日の道新オントナでも
鬱特集がありましたね。
ちょっとした鬱ブームですね。
これで健康な方にも理解されるのならいいけれど。
- 948 :優しい名無しさん:03/08/21 21:05 ID:SUu3CfYZ
- >鬱ブーム
いやなブームだな(w
- 949 :優しい名無しさん:03/08/21 22:10 ID:jmlkphQt
- 理解なんて
なった人じゃないと
辛さとか絶対わからないと思う。
変な子扱いされるだけ・・。
- 950 :優しい名無しさん:03/08/21 23:19 ID:R3UHHmEh
- マスコミで見る鬱には同情しても
現実に見る鬱には同情しない
健常者なんかそんなもんさ
- 951 :優しい名無しさん:03/08/22 00:22 ID:Q8mDOCDS
- ヒキ太郎って知ってる?
- 952 :優しい名無しさん:03/08/22 01:36 ID:WEYTATAW
- 知らない
- 953 :優しい名無しさん:03/08/22 08:28 ID:8xaKoVsz
- >マスコミで見る鬱には同情しても
>現実に見る鬱には同情しない
>健常者なんかそんなもんさ
ほんと、現実はそんなものだよな。ああ鬱。
- 954 :優しい名無しさん:03/08/22 08:55 ID:QtGvE6il
- 同情してくれと贅沢なこと言わない。
だけどせめて病気だという認識を持って!と思う。病人に鞭打つような言葉ばかり浴びる。
心臓病患者にマラソンさせるようなさ。
- 955 :優しい名無しさん:03/08/22 09:29 ID:pK8AiXV9
- ヤパーリ見た目にはわからないって事が辛いでつね。
言葉だけでは伝わらない。
鬱病特有のアザとかがあればすぐわかってもらえるのに(ニガ
- 956 :はにわ:03/08/22 09:33 ID:pYSpFX8X
- >>951
練炭で亡くなった人ですか?
ニュー速でスレ見ました。
先日、職安のような所で、
「事務職希望なんですが・・」と言うと、
「そうね営業やると病気になっちゃうかもね」と笑いながら言われた。
見た目からしてヤバヤバ光線でも出てるんだろうか。
- 957 :優しい名無しさん:03/08/22 10:31 ID:zc8MYJd1
- ところで北区オフとか大通り公園オフの話ってどうなったんでしょうか?
西区のオフはあったみたいですが。
- 958 :優しい名無しさん:03/08/22 11:55 ID:JBvSaORe
- 950過ぎたから引越しスレ立ててもいいかな?
- 959 :優しい名無しさん:03/08/22 12:00 ID:JBvSaORe
- 引越ししました。
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【真7】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061521153/
- 960 :優しい名無しさん:03/08/22 12:26 ID:2o+OclXB
- ここ最近、特に激しく落ち込んでる状態な気がする。
仕事のメールを確認しただけで、布団に篭って一週間。
食べる事や動く事自体も駄目だ・・・・・・全てに於いてやる気全く無し。
生きる気力も無い。
薬も聞かないけど、これ皆体験する事なのかなあ?
- 961 :922:03/08/22 12:58 ID:6zUdMG+6
- >>925
理解したいとつとめてるのですが底なし沼のように奥が深くて迷ってしまいます。
周りの者の気持をお察していただき有り難うございます。
>>936
ありがとうございます。医師に話してみましたが、
鬱とは直接関係ないので怒るところは怒っても良いのでは?と言われました。
今後どうなるかわかりませんが、今までの生活を守る方向で見守りたいと思います。
いざというときは治ったあとで慰謝料をガッパリもらうしかないですしね〜(苦笑)。
- 962 :優しい名無しさん:03/08/22 15:07 ID:/ZEZgNMt
- 高橋Dr.ブーム?
- 963 :優しい名無しさん:03/08/22 19:59 ID:nGJRlqQK
- >>962
いつもグレーですが何か?
- 964 :優しい名無しさん:03/08/23 18:06 ID:6olcdpxM
- >>963
高橋も妙なスタンドプレーをやらんほうがいい。
- 965 :641:03/08/24 22:08 ID:AiEd0BeO
- 板汚しすいません。
8月31日に函館でメンヘルオフ会があります。
参加希望者の点呼を取りたいので、改めて書き込みをお願いします。
オフ会のアドレスはこちらです。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060529048/l50
出来ればコテハンで名乗ってくれると有り難いです。
至らない幹事ですいません。よろしくお願いします。
- 966 :はにわ:03/08/26 10:11 ID:9RrBt8CM
- 新スレです
メンヘルオフ 【札幌】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1061860001/l50
- 967 :優しい名無しさん:03/08/28 09:23 ID:+zYB4hWh
- さっきNHKで鬱特集やってましたね
- 968 :優しい名無しさん:03/08/28 15:15 ID:+zYB4hWh
- 手稲に怪しい所発見
http://www.nayami.com/snk/
- 969 :優しい名無しさん:03/08/28 22:56 ID:oBLyFltd
- >926さん 苫小牧メンヘラです。ヨロシク。
>938さんの紹介されてるところは最近できたところですね。
最近ぽこぽこできてるみたいです。
http://www.gria.co.jp/hospital/area/tomakomaiarea.htm
通ってないで噂だけで言うのはアレなんですが、道●砂糖は評判がイマイチ・・
こ●しは先生と合わなくて悪化したので転院しました。
今はスタッフが替わってるみたいです。
アタシはというと札幌の萌えまで通ってます(w
- 970 :椎。:03/08/28 23:05 ID:Csdhts9Q
- 辛いな・・。
我慢しなきゃならないことが。
ごめんなさい。愚痴吐く場所がなくて・・・。
- 971 :優しい名無しさん:03/08/29 12:53 ID:hk5V92NZ
- 824 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/08/28 15:33 ID:FmH2gsEi
_| ̄|○ ←これって
http://www.stv.ne.jp/event/lehmbruck/03.html
の《くずおれる男》1915/16年
に似てるよね。
- 972 :938:03/08/29 18:11 ID:ElltvNjN
- >>969さん
そこのURLの病院は元Wクリニックで、転院してあそこに名前がかわったんですよ〜^^
道●S病院の系列なんですけど雰囲気は全然ちがいますよ
デイ仲間で札幌の病院まで通いデイケアだけURLのところに来てる人もいますよ
- 973 :優しい名無しさん:03/08/29 23:44 ID:Pw1GPKjq
- 浦河の日赤浦河って評判いいの? なんか新聞テレビに出てるけど
- 974 :優しい名無しさん:03/08/30 05:05 ID:tcfwYaDk
- >>545
あそこは難しいよね。2ヶ月まちだよう。。。。
- 975 :優しい名無しさん:03/08/30 13:13 ID:dneLWz4f
- コテタソがいなくなったら(七誌に戻ったら)、参加しやすくなった
- 976 :優しい名無しさん:03/08/30 13:18 ID:dneLWz4f
- と思ったら、引越ししてたのね
グスン
バイバイ・・・
- 977 :優しい名無しさん:03/08/30 19:35 ID:pTntaRPj
- >>973
浦河日赤はマシな方。
- 978 :くるみ:03/08/30 21:52 ID:XuqCvH6X
- >>976さん
コテハンでカキコしない方がいいのかな…
名無しだと、どこ在住なのかわからなくなるかなと思って、コテ続けようと思ったのですが…
これからROMにします…
- 979 :優しい名無しさん:03/08/30 23:01 ID:0610HXpY
- >976
コテウザがんな。
ウザいと思っても書くな。
なんでコテが抑圧されなくちゃならないんだ。
2chという場所は、名前欄にHN入れなければ名無しさんになるだけで、
2ch(ひろゆき)としては、一度たりとも「名無し」にすることを推奨したことはないんだがな。
自分が大多数=名無しであることを笠に着るんじゃないよ。
名無しが当たり前で、コテが異端? 冗談じゃない。
あと、976、被害者ぶんなよ?
976が心優しいコテを傷つけたんだからな。
- 980 :優しい名無しさん:03/08/30 23:07 ID:HSaDoBac
- くるみ氏は別に・・・
コテがダメなんてだーれも言ってないよ?
空気読めてればコテでも全然オッケー
- 981 :優しい名無しさん:03/08/31 00:22 ID:+40Kyhk0
-
+ へ へ
//',',\ /,⊂⊃ヽ :+ ごめんなさいでつ。
+_//〃',〃ヽ/⌒ヽ 旧盆なので通りまつね…。
ゝ'〃',〃.,/';"/-_-)ヒキ太郎
〃///〃| /
: | /| | :☆
+ // :| | :
U .U
- 982 :優しい名無しさん:03/08/31 17:32 ID:6Kc81GQw
- ドキッ!!くるみさんって?留萌方面の?まさかね?
だったらビックリなんだけど>藁
- 983 :優しい名無しさん:03/08/31 22:31 ID:SG69mohb
- -977 日赤浦河 どこがいいの??
- 984 :優しい名なしさん:03/08/31 23:43 ID:NRuz+pf/
- コテハンでいい人もいれば、名無しでもバカはいる。昨日,そのバカのせいで書く事
ができなかった!くるみさん気にすることないよ!
284 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★