■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【名前を変えたい。氏名変更届】
- 1 :えるも:03/12/18 22:13 ID:sLHjJfwI
- えるものパパは、えるもを虐待した。
えるものパパはどっか行っちゃった。
えるものママはえるもの名前を決めさせてもらえなかった。
えるものママは、えるものおばぁちゃんに苛められてたから。
えるものパパは黙って見てた。
過去の嫌な思いでも捨てたいのだ。
でもこんな理由では通らないだろ、、、?
氏名変更届に載ってる主な変更理由は
・奇妙な名前である
・難しくて性格に読まれない
・同姓同名がいて紛らわしい
・異性と間違われやすい
・外国人と紛らしい
・坊さんになった(坊さんをやめた)
・通称として、長年使用していた
・その他 です。
過去の嫌な思い出を引きずってる、人達
死んじまうくらいなら過去の名前なんて捨てちまえよ。
そんで過去の名前と一緒に、嫌な過去も捨てしまうんだ
そんで明るく前向きに生きるんだ。
えるもはそうしたい。
何かいい方法は無いものか。
名前はママに決めてもらいたい。
- 333 :優しい名無しさん:04/04/04 06:09 ID:xLxyoqBn
- 今小学生の女の子の間では子がつく名前が人気あるんだとか。
ということはその子たちが大人になる頃にはまた子がつく名前がはやるのかな。
そしてその子供の世代では子がつく名前はダサいと言われて・・・
って歴史は繰り返すのだろうか。
- 334 :佐藤太郎子:04/04/04 09:59 ID:DzXxwr1K
- やっと時代が負いついてきた−
- 335 :佐藤太郎子:04/04/04 14:09 ID:DzXxwr1K
- よっしゃ よっしゃ
- 336 :優しい名無しさん:04/04/04 14:13 ID:ftml5IDH
- 子の付く名前ダサいダサいダサいダサいダサいダサいダサいダサい・・・・
- 337 :優しい名無しさん:04/04/04 20:03 ID:eqzQyCvo
- 確かに大半はダサいけど、冴子、恭子(字はなんでもいい)
あたりは全然OKなんじゃ? 個人的には洋子、麗子あたりも好き。
- 338 :優しい名無しさん:04/04/06 18:08 ID:v1uMi2RI
- よっぽど変な名前ならすぐ変えられるんじゃない?
ちょっとダサイ位の名前の場合は絶対変えられないと思うよ。
通称として7年使えば確実に変えられるけどね。
わたしはもうあきらめてる
- 339 :優しい名無しさん:04/04/06 20:23 ID:lYry1v2w
- 俺、「尻」が付く苗字。
小学校から今の高校まで、馬鹿にされなかった事はない。
まあそんな事は関係なくいじめられてるけど。
俺、不細工だけど万が一結婚できるとしたら、養子になろうと思う。
子供が出来ても俺と同じ思いをさせたくないから。
- 340 :優しい名無しさん:04/04/06 20:38 ID:FrNccwL/
- >>339
屈辱的な名前で改名した例は実際にあるよ。
有能な弁護士見つけて裁判起こしてもらいなよ。
精神的ダメージをどれ程負ってるかを証明するものが必要だけど。
病院に通ってたとか。
- 341 :優しい名無しさん:04/04/06 21:58 ID:qY1DxNlB
- 明日はいよいよクラスで自己紹介という最初の拷問。どうしよう…
- 342 :STA ◆gT/9V/znRE :04/04/06 23:40 ID:dDtPUxuz
- きつい季節が来たね。
毎年イヤだった。
絶対、教科担任の先生は私の名前を読めないんだもん。
苗字で止まっちゃうんだよね…
そしたらくすくす笑われるんだ。
「希」って読めない?
ここのみんなが今読めるかどうかというより
読まれなかったことで嫌な思いをしてきたって実績で
改名したい…
- 343 :優しい名無しさん:04/04/07 08:11 ID:C3cX2SEc
- のぞみちゃん良い名前じゃん希に美をプラスして希美ちゃんってのはどう?モー娘。の辻ちゃんも希美だよ
- 344 :優しい名無しさん:04/04/07 13:25 ID:GJYmHkWw
- 希って結構いるような気がするんだけどなあ…ふたり知ってる。
読めない教師の方がどうかと。
>340
>339さんは苗字のことを言ってるけど、苗字でも改名できるの?
- 345 :sage:04/04/08 00:20 ID:dHdxKCRK
- >344
禿同 中学生になれば読めるでしょ。
- 346 :子のつく女:04/04/08 00:29 ID:OgnctMm8
- 337>
ありがとう。
- 347 :子のつく女:04/04/08 00:34 ID:OgnctMm8
- 337>
ありがとう。
- 348 :STA ◆gT/9V/znRE :04/04/08 21:49 ID:fL027Wzr
- >>343
辻ちゃんも同じ読みで、なんかほっとした記憶はあります。
でも、届けを出すのなら
絶対読めるひらがなにしようと思っています。
レスが嬉しかった。ありがとう。
>>344
確かに、教師もどうかと・・・・・・。
でも「苗字がありふれてるから変わった名前を付けたい」って
親が勝手に考えたもんだから鬱です。
同級生には、同じ名前の人はいませんでした。
(ちなみに今25歳です。年齢によっても違うかな??)
- 349 :STA ◆gT/9V/znRE :04/04/09 01:09 ID:yhMUN0wn
- 自己レス&連投でスマソ、ですが。
昔このスレッドにカキコしたことがありました。
(コテ違いで…トリップは同じなのですが)
>>91 の ほしでした。
書き込もうかどうかえらく悩んでた記憶はありましたが
結局書き込んだ、みたいです…。
- 350 :優しい名無しさん:04/04/10 04:49 ID:LGEKch24
- 女は名前に子を付けないと気の強い意地悪な女に育つよ
ださくても子は絶対付けるべき
わたしの娘は絵理子ですよ
- 351 :優しい名無しさん:04/04/10 11:29 ID:eWs/TyYm
- 法的に戸籍名の変更は、家庭裁判所に申し出る必要あり。但し変更理由に正当性がないと却下される。
充分検討されるように、 正当な事由が見つからない時は、平時から俗名(変更名)で文通し呼び名化
して通算8年間の文通封筒を裁判所に提示し旧名では社会通念上 通用しなく成った。と申し立てると
審議、承認され、判決文を市役所に提示し改名される。 裁判手続き費用は七千円(現行)
- 352 :優しい名無しさん:04/04/10 19:28 ID:yFQTvw1X
- >>350
そうやって決め付けるのも良くないですよ。
子がついてなかろうがついてようが気が強くて意地悪な女はいます。
友達で幸子って名前の子がいて、ダサくてヤダって言ってたけど今は別に気にしてないみたい。
懐かしの歌みたいなのでばんばひろふみ?って人の歌で「SACHICO」って歌があるそうで、
なんか、気に入ったらしい。その歌のリアル世代じゃないんですけどね。
確かに自分の名前の付いた素敵な歌があるってちょっと羨ましいかも。
子供の頃はさっちゃんはね♪って歌を歌われてからかわれたりしていたらしいけどw
いい子ですよ。
- 353 :優しい名無しさん:04/04/11 08:12 ID:MYzQIa3Q
- >>352 なんだその言い方は?お前は常識知らずの基地害だな
- 354 :優しい名無しさん:04/04/18 08:23 ID:QNt7H+tu
- age
- 355 :優しい名無しさん:04/04/18 10:22 ID:qfz/vfDH
- age
- 356 :優しい名無しさん:04/04/19 19:47 ID:ioSMrmwl
- 子を取りたい。
- 357 :優しい名無しさん:04/04/19 23:53 ID:nzjDyXq9
- 子 付いてナイや
- 358 :優しい名無しさん:04/04/20 07:38 ID:wf77Q6bX
- 子付いてない人うらやましい
- 359 :優しい名無しさん:04/04/20 09:26 ID:p2tf/A/G
- 読み方は簡単に変えられるのか。
字面は嫌いじゃ無いんだけど読み方が大嫌いなんで
読み方だけ変更しようかな。
- 360 :ハナ:04/04/20 11:36 ID:Ivx1mSfV
- 初めて書き込みしますφ(`д´)カキカキ私は、とりあえず、名前の読みだけを変えたいんですけど、どうすればいいんでしょうか??誰か詳しく教えて下さい。お願いします_(._.)_
- 361 :優しい名無しさん:04/04/21 20:39 ID:2nxApf0o
- 役所へ行って住民票の書き換えをする。
役員がパソコンでかたかたうって10分ほどで変更完了
ていうか廃墟だな。
- 362 :優しい名無しさん:04/04/22 17:21 ID:prZtKlTx
- ふと思ったんだがその方法で例えば「花子」の読みを
ハナコからサヤカなど全然違う読みにしたり
できるのだろうか?
本名でも当て字の人っているよね。
- 363 :優しい名無しさん:04/04/22 18:05 ID:nBVHmE8F
- できますよ。ただ、役所によって事例が少ない場合は向こうが検討してから結果が出ると思います。
本名を当て字にして、読みづらいので通称名で生活する
例
花子の読みを(さやか)にする
この読みで社会生活を行うのは不便とし、自分の好きな通称名漢字を使う(沙耶香など)
ある程度手紙を集めて所に提出する(使用実績は証拠の質にもよるが、4〜5年程度。早くて三年)
就職、進学する時を境に申請。この時正当な事由としての極めつけは
『職場(進学先)でこの難読な名前を使用することは、社会生活上不便なので○○を○○に変更を求める』
を忘れずに
- 364 :優しい名無しさん:04/04/23 16:52 ID:phwnlWIu
- age
- 365 :優しい名無しさん:04/04/24 00:12 ID:ghYnuOm2
- 子を取りたがっている人は多分10代後半以降の人が多いとみた。
なぜなら今の小中学生の間では子がつく名前が人気だから。
- 366 :優しい名無しさん:04/04/24 01:09 ID:1dJ/JmAv
- 本当に子はイラネ
今は子を取ってスキーリしたぞ(・∀・)ノ
- 367 :優しい名無しさん:04/04/24 01:27 ID:c21dj1kk
- 私の名前の最後は「な」
只今30代。学生の頃はお水みたいでちょっとヤダったけど今は気にならない。
- 368 :マソ子:04/04/24 22:08 ID:AF9EN/7I
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 369 :優しい名無しさん:04/04/24 22:37 ID:4xktSj4H
- >>339
うちの近所に「泥尻」っていう表札ある。もしかしてご近所?
因みに私は「牡丹と薔薇」の薔薇のほうと同じ名前…。
ちょっとウチュ。
- 370 :優しい名無しさん:04/04/24 22:46 ID:U1yqwpPs
- 名前の付けられ方がキモくて、自分の名前が嫌だ。
- 371 :優しい名無しさん:04/04/25 11:29 ID:IJiT1OgK
- 自分は肥沼って名前なんですが…
ウンコ沼ってご先祖様…変えたいです
- 372 :優しい名無しさん:04/04/29 10:26 ID:eL7bhnA4
- 今思ったんだけど、通称名の使用実績の証拠物として、手紙があげられてるじゃん?
昔の年賀状を取り出して、もう一度その送り主に改名したい名前書いて貰うのは駄目なのかなー
数さえあればこれだけですぐ改名できる気がするんだけど
ここの人たちも、変えたい変えたいいってるだけじゃなくて何か案だしましょう…
- 373 :優しい名無しさん:04/04/30 14:37 ID:vmbU1Dgk
- 私は下の名前の読みを訓読みから音読みに変えました。
音読みにしただけで自己紹介や病院などで名前を呼ばれる時の
緊張がなくなり、変えて良かったと思います。それまでは
「アデランス?」「ヅラ?」等とからかわれる日々でした。
子供の時に変えていればこんなに長く苦しまなくて良かったのに
と思うくらい簡単に読みだけなら変えられます。変えてからもパ
スポート、年金手帳などを新しい読みで再発行してもらうための手
続きで屈辱的な思いをしましたが、今までの辛さから比べれば大し
たことじゃありませんでした。
小、中、高、大学とほぼ毎日名前の事で苦しみました。同じ思いを
している人たちが一日でも早く私のように名前の悩みから解放されて欲しい
と思います。
- 374 :優しい名無しさん:04/04/30 15:58 ID:kOx6ADEs
- 漏れの場合は姓を変えたいんだよね。
- 375 :優しい名無しさん:04/04/30 17:45 ID:vsi8wydN
- >>373
桂(かつら)→桂(ケイ)さんですか!?
- 376 :優しい名無しさん:04/05/02 23:12 ID:1dy1J9C2
- 凄まじく廃墟
- 377 :優しい名無しさん:04/05/03 18:08 ID:qUELWm6M
- 改名で人生ハッピーにしようや!
- 378 :優しい名無しさん:04/05/06 20:57 ID:OO+Y8DIj
- 本当にハッピーになりますか?
- 379 :優しい名無しさん:04/05/13 01:28 ID:4ySGx3Qv
- このスレ、まじ役に立つね!現在、申し立て中。今のところ、万事上手く進んでいます。
名はもとより、氏も変えられそうです!
みんな、ありがとう!
- 380 :優しい名無しさん:04/05/17 22:51 ID:f6pDIyZp
- >>379
詳細きぼんぬ
- 381 :優しい名無しさん:04/05/21 09:23 ID:mmA7cFe/
- ヤター
抗告した東京高裁で名前変更の許可がでた
通名使用期間は半年くらいだけど、結構公的な場所で使ってたからね
むしろまあメンヘルの診断書を書いてもらってたから
基本的に通名の永続使用はあまり理由にはなってない
- 382 :優しい名無しさん:04/05/21 13:49 ID:cMac8y/r
- >>381
半年!?いいなぁ
俺も公的な証書(免許証とか)作る前に改名したいよ
100 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★