■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●○●精神障害者保健福祉手帳 その2●○●
- 1 :優しい名無しさん:03/12/24 23:30 ID:Adt26+Pk
- 通称「障害者手帳」について語るスレです。
前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1041778212/
関連サイトなどは>>2-10あたりです。
- 759 :710@ネタじゃないよ:04/05/13 12:23 ID:L72BCkn3
- >>757
>うつ病でも3級は貰えるんですか?
>それっていいですね
俺、うつで1級だよ。
- 760 :優しい名無しさん:04/05/13 13:27 ID:srun8ByI
- >>759
1級なのに、よくパソコン触れるな。
- 761 :優しい名無しさん:04/05/13 13:43 ID:qJR3eH0j
- >759
精神障害で1級は、なかなか貰えないyo!
マジで1級なの??
マジ1級だったら、いいよな!障害年金貰えるし!!!
- 762 :りろりん:04/05/13 17:25 ID:xSCB4/EM
- 手帳もらったらもう何もしなくてもいいのですか?
更新とかないのですか?
っていうか、このスレ立てた人すごいですね。。。
- 763 :優しい名無しさん:04/05/13 17:51 ID:IkUQfepx
- >>762
だからテンプレやら過去ログ嫁。
- 764 :710:04/05/13 18:02 ID:L72BCkn3
- >>760>>761
マジで1級ですよ。お見せ出来ないのが残念ですが…。
年金も基礎2級を貰ってます。
ですが、正式に医師から病名を「うつ」と診断された事は無いので、
(こちらから病名を何度か聞き出そうとしましたが、ダメでした)
うつでは無いのかもしれません。
今までに2回、乖離状態での大量服薬で閉鎖に入院しました。
2回目は、危篤状態で親族が呼ばれましたが、ICUと腎臓内科で
20日間昏睡状態の後、幸い命(?)は助かりました。
ちなみに年金は、>>710>>712で書いた様に通院用の車のローンと
車の保険、後は少しのコンビニでの買い物と貯金です。
手帳は、自動車税の免除と携帯(TU‐Kaのエール17)だけに
使用しています。
どちらもいつ切られるか分からないので、車は軽で故障時の為に
貯金しています。しかし、夜中のコンビニも車で(車以外でも)遊びに
行く事も無く、週1の通院だけなのでガソリン代もさほどかからず、
貯金が貯まる一方です。後は禁煙さえ出来ればイイんだけど…。
- 765 :優しい名無しさん:04/05/13 18:43 ID:nO+oi0VT
- 手帳1級でも年金は2級・・・・。
オイシイ話は、そうそう転がってないんですね。
- 766 :優しい名無しさん:04/05/13 18:46 ID:E26gjXVn
- 3級だけど生活保護です。
まともに働けた方が100倍うれしいんだが。
- 767 :761:04/05/13 19:03 ID:qJR3eH0j
- うつで手帳3級だと、やっぱりムリかな障害年金…。
うつのお陰で働けないし、極度の対人恐怖
- 768 :優しい名無しさん:04/05/13 19:20 ID:kZOBMJCI
- >>764
飲んでいる薬を教えてもらえますか?
- 769 :710:04/05/13 20:14 ID:L72BCkn3
- >>765
多分、ウチが貧乏なせいもあると思う。6畳と4畳半の市営住宅に妹と母と俺の
3人暮らしだし。本当は妹と母の車があるから、俺はいらないんだけど、病院の
予約時間と母と妹の仕事時間との兼ね合いとかの問題で、ポンコツ車でも自分の
車が必要なんです。
バス、タクシーは、>>712での通り言うまでもなく、原付は怖いし、通院日が雨だったり、
冬だと全く外出しなくなると思います。1ヶ月近く風呂に入らない人間が雨合羽着たり、
防寒仕様に着替えたりしませんし…毎回、同じ臭い服で病院に行き、診察を受け、
薬を貰って、何処にも寄らずに家に帰ってくるだけです。コンビニは夜、店員が1人で
いる時しか入りません。
32条も手帳も年金も申請や手続きは、全て母が俺が未遂で閉鎖入院中の時に
やってくれました。(俺にそんな気力は、ありません…。)
社保事務所の人も主治医もそんなウチの家庭環境を憂慮しているからの様です。
- 770 :710:04/05/13 20:25 ID:L72BCkn3
- >>768
薬は親が管理しているので、詳しい事はわかりませんが、憶えてる限りでは
アモキサン、アナフラニール、トレドミン、パキシル、レキソタン、ドラール、
ルジオなんとか…、ベゲなんとか…、レンドルミン、ボルタレン、ロキソニン、
サイレース、ハルシオン、ヒルナミン、チなんとか…、
すいません、あんまり良く憶えていません。
- 771 :優しい名無しさん:04/05/13 20:38 ID:kZOBMJCI
- >>770
えらいいっぱい飲んでるね。
でも処方を見ると、確かにうつ病だね。
- 772 :優しい名無しさん:04/05/13 21:23 ID:s+aul5IM
- >>758だけど、更新時に上がるって事はあるの?
躁鬱他4種で3級ってのが納得行かないんで。
- 773 :優しい名無しさん:04/05/13 21:35 ID:kZOBMJCI
- >>772
あなたの自治体では、2級と3級で差がありますか?
例えば、地下鉄運賃が、2級:無料、3級:半額 とか。
- 774 :757:04/05/13 22:57 ID:qDCePioX
- >>759
うつで1級か。
私は何故か知らないけど、先生に統合失調症と書いてもらってる。
その理由は、私に働く意欲が無いから。
障害年金と手帳は、統合失調症じゃないと申請できないらしい。
先生が仰ってました。
ただの強迫性障害のみの診断書になると、年金が通らないんです。
優しい先生で良かったです。
- 775 :優しい名無しさん:04/05/14 03:24 ID:TjMZyi8N
- >>773
これから詳しく調べてみるからよく判らないけど>>764とか>>769とか見てると、
ラピッドサイクラーで職まで失った私と2級や1級の『肩書き』貰ってる人とでは、
一体何が違うんだろう…って。役所で貰ったパンフには特に2級用とか3級用とか
違いはなかったけど 「お前は病状が軽いから3級ね」 って言われてるみたいで。
手帳だけの問題じゃないけど、この先医師にも自治体にもそういう軽い扱いを
されるのかと思ったら、なんだかなーって思ってしまったのよ。
- 776 :755:04/05/14 07:38 ID:n9xJO8Tp
- >>756
提出用に医者が書いた診断書は直接は見てないからなんとも言えないけども。
境界例で、様々な精神障害の症状を併せ持ってるから
診断書にはなんとでも書けるんじゃないかな。
>>757
そうですよ、境界性人格障害ですよ。
”それだけ”って言われてしまうと、こっちもなんとも・・・
今はだいぶ緩解していますが、最悪な時は統合失調の症状にも傾いたし、
解離性健忘なども酷く、全く一人で寝るも起きるもできなかった時期もあったので
そうゆう経過から通ったんじゃないでしょうか。
通院始めて10年経ったし。
- 777 :優しい名無しさん:04/05/14 23:19 ID:23AQ0OAM
- そだね。
- 778 :優しい名無しさん:04/05/17 19:06 ID:+Vzhkuo/
- 私もうつ病ですが、今日手帳が書留で届いたのだけれど1級でした。
手帳の手続きは病院でやってもらったので診断書中の病名や中身はわかりませんでしたが、
同時期に発行してもらった障害年金用の診断書には「うつ病」とありました。
状態は3ヶ月くらい寝たきりで、風呂に10日に1度くらい入って通院、エンシュアリキッド
のみで命を繋いでいます。おなかすくけど何も食べられません。
障害年金の診断書には「常に介護を必要とする状態」「身辺の清潔保持不可能」
とかありました。ま、本当ですけど…。
年金も病名でなく状況で、厚生2級か1級が通ると嬉しいです。
手帳のメリットとして最近こんなのを聴きましたが既出?
私はいかないので分かりませんが、ディズニーランドで見せればアトラクションの
列に並ばなくていいらしいです。精神の手帳でも有効でしょうか?
- 779 :優しい名無しさん:04/05/17 19:16 ID:OFepTmvy
- >>778
待ち時間がなくなる、というディズニーランドの障害者特例は事実です。
しかし、それは昔の話で、今は廃止されました。
障害者用の特別チケットを提示すれば
別の通路を通って、列に並ぶことなくアトラクションに乗れる
という制度はあったんですが、
その特別チケットの不正利用が横行した為です。
ネットオークションでも出回るようになってしまい
やむなく廃止になりました。
- 780 :優しい名無しさん:04/05/18 15:49 ID:d+zdh04f
- 精神障害者も法定雇用率算定対象へ、法改正検討
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084000047/
これが実現されるなら、ぜひ手帳は取りたいな。
でも、今の自分の病状では無理ぽ。
- 781 :優しい名無しさん:04/05/21 01:16 ID:5sCxuNNU
- 都内ですが、2ヶ月過ぎてもお知らせがないし、
区役所に訊いても今は3ヶ月くらいかかっているので、
お待ちくださいと言われました。
でも調子がいいときじゃないと、取りにいけないので
都庁に電話して訊いてみました。
何級かは教えてもらえなかったけど、手帳は発行されることに
なりました。うつ病です。
電話できるときにしないと、また長期引き篭もり、電話も
電源切りっぱなし、固定電話は電話線抜いちゃうもんね。
- 782 :優しい名無しさん:04/05/21 01:27 ID:xcHV0SVv
- 精神障害者は危険だから子供のいるところには近づかないでほしい、あと警察には昔のように精神障害者の監視をきちんとしてほしい、人権団体がうるさいとは思うが・・・
- 783 :優しい名無しさん:04/05/21 04:43 ID:3Pk5p50d
- 今回の宇都宮の立てこもり男もシャブ中の立派な精神障害者。
一緒に死んだ情婦もメンヘラらしい。
ちょっと前に自衛隊基地に車で突っ込んで死傷者を出したのは統失。
要するに精神障害者に上下なんかないので統失もシャブ中もアル中も
犯罪予備軍のカテゴリーにいることは変わりないのだから
区別せずに監視を怠らないようにしてほしい。
- 784 :優しい名無しさん:04/05/21 10:21 ID:Qf8lmhJk
- 障害者手帳提示すれば携帯の使用料半額になるってほんとですか?
ちなみにDocomoです。
- 785 :優しい名無しさん:04/05/21 10:27 ID:OkZflu1b
- >>784
ほんとだよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0508b.html
- 786 :優しい名無しさん:04/05/21 10:55 ID:Qf8lmhJk
- >785さんありがとうございます!!!
- 787 :優しい名無しさん:04/05/21 13:25 ID:GN92MAXB
- 他県からUSJに行こうと思ってますが、割引は?_あるでしょうか?
- 788 :コピペ:04/05/21 14:14 ID:I2exxdd9
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/19 15:23 ID:tKDTwEUf
免許の書き換えが迫ってきたけど欝だ。
障害者免許持ってると、免許の書き換えは医者のカルテが必要で、
そのカルテによって免許を取り上げるかどうか決めるらしい。
しかし、地元の警察に聞くと、目が見えないとか痙攣するとかが無ければ、
カルテなんて要らないといわれるし。
それをまた、免許センターのおやじに話したら、逆恨みしたのか、
こっちの名前と住所と聞いた警察署を聞き出して、
さらに、「カルテは警察に送っとくから」と言っていたのが
「二回ほどお前が取りにこい」になっていやがった。
ふざけるな、神奈川!!!!
- 789 :優しい名無しさん:04/05/21 16:11 ID:aPnLFh8L
- >>787
京都から行ったけど、割引してくれたYO。
- 790 :優しい名無しさん:04/05/23 15:19 ID:ZxQeUhNg
- 保守
- 791 :優しい名無しさん:04/05/24 07:01 ID:g1/C5Bkx
- 今度、手帳を申請することになったが、国民年金(厚生年金は約2年継続中)を
納めていなかったので、年金は受け取れない。
生活苦しいよ〜。当方29歳♂です。独身なのが救いか…。
- 792 :優しい名無しさん:04/05/25 00:36 ID:yIOY9t8P
- >>791
年金、秋には納めてない分を払えるようになるんだろ?
そしたら、障害年金もらえるのかな?
今日、申請書を取りに行った。先生は、障害者というほど障害がないので
通るかどうかわからないよと言われたけど。でも実際に幻聴聞こえるし。
通って欲しいな。
- 793 :優しい名無しさん:04/05/25 01:24 ID:L2ZeyUVl
- >>792
もらえない。
- 794 :優しい名無しさん:04/05/25 02:57 ID:RiyfewWO
- あくまで(現段階では)初診時の前日までの納付状況をみているから、追納しても貰えない。
どうしても年金欲しい人はあらかじめ追納してから病院に行くこと。
- 795 :優しい名無しさん:04/05/25 09:37 ID:UCurGFQo
- 強制的に年金を奪い取られる厚年に比べ、国年の未納が多いせいで老齢年金も
我々の世代では下がってしまう。自分だけ「どうせ少ないんだから年金なんかいらねー」と
言うのも判るが、いざ障害年金になると欲しがる。いい性格してるよ。
政治家も軒並み未納してる国だからしょうがないか…
- 796 :優しい名無しさん:04/05/25 22:15 ID:3jZlY3Oh
- 前に「もらった手帳が三級だったのが、納得いかない」と書き込んだ者ですが、
今日は入院を医師にすすめられました。やっぱり納得いかないよう。
ひとりごとですまん。
- 797 :優しい名無しさん:04/05/26 11:31 ID:qa+sXrEt
- あ、私も同じ事書いたけど私じゃないよw
- 798 :優しい名無しさん:04/05/26 13:39 ID:jcqPmVMk
- みなさん手帳申請してどのくらいで連絡来ました?
私は3月の末に申請して、4月末には連絡くると思うよってケースワーカーさんに言われたんですけど
今になっても全く連絡がありません。
通らなかった場合にも連絡は来るのでしょうか。
携帯からで過去レス読めなくてごめんなさい。
- 799 :優しい名無しさん:04/05/26 13:44 ID:Xu4jly9F
- <提案>
次のスレでは、テンプレ(>>3)の「よくあるQ&A」に
以下を加えたらどうでしょうか。
Q. 手帳は申請してから届くまでどのくらいかかりますか?
A. 速ければ1〜2ヶ月、遅くても3〜4ヶ月です。遅すぎる時は当局に問い合わせましょう。
- 800 :優しい名無しさん:04/05/26 13:44 ID:q+uZ+QRz
- 折れは3月のはじめに申請して、今週来るそうです。
申し込みした時2ヶ月たっても連絡なかったら、連絡してって
言われて、調子のいいときに問い合わせますた。
だから東京都なら2ヶ月〜3ヶ月だと思います。
通らなかった場合はどうなるのかわかんない・・・
問い合わせればわかると思うんだけど、なかなかできないだろうね。
- 801 :七氏:04/05/26 13:48 ID:HTR3m6c1
- http://www.geocities.jp/sweet_very_kiss_happy_very/top.htm
- 802 :優しい名無しさん:04/05/26 15:18 ID:qa+sXrEt
- >>798
私は去年の12月中旬に申請して問い合わせたら4月末に届くよと言われ、
結局届いたのはGW明けでした。私のように電話でも問い合わせられますので、
問い合わせられるようでしたら問い合わせてみてください。
- 803 :優しい名無しさん:04/05/26 18:56 ID:pxsrgYkJ
- 去年の5月から鬱の治療受けてます。翌月には32条の適用受けて経済的にも
楽になって、少しずつ回復してきたと思ったところで貰い事故。仕事やプライベート
での出来事が重なってたこともあって、物凄く悪化してしまいました。
身の回りのこと何も出来ない状態でしたし、別部屋でブルーシート敷いて
糞尿垂れ流し状態の時もありました。
現在は会社辞めてフリーターですが、先週末にちょっとした出来事があって
今週稼動出来ていません。
生活上それほど有利ではなさそうですが、仕事上のデメリットが無ければ
手帳の申請したほうが良いのでしょうか。
現在の処方:パキシル40mg、セルシン10mg、ソメリン10mg、サイレース2mg
- 804 :優しい名無しさん:04/05/26 20:30 ID:qa+sXrEt
- >>803
実生活上あまり役に立たないのは確かだけど、確定申告で還付請求出来たり、
自治体ごとにこまごましたメリットがあるから申請してみてもいいんじゃない?
ものによっては越境でも使えるみたいだし。
手帳(21条)・年金・公費負担(32条)に傷病手当が付けば最強。
良かったら申請してみてはいかが?
障害年金 8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083741422/
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.11」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084637638/
休職→解雇→傷病手当金生活の香具師 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074741732/
- 805 :優しい名無しさん:04/05/26 20:57 ID:pxsrgYkJ
- >>804さん
アドバイスとURLありがとうございます。自営の自分にはリーマンより
お得な部分があるかもしれないですし。そもそも、予想年収250万円+αじゃ
まともな生活送れませんって。
いろいろ調べてみます。本当にありがとうございましたm(_,_)m
- 806 :優しい名無しさん:04/05/26 21:11 ID:5iFttv4Y
- >>805
情報を知ってるか知ってないかは大きいよ。
俺は
傷病手当金 → 失業保険 → 障害年金
でうまいこと乗り切ってる。
- 807 :優しい名無しさん:04/05/27 08:13 ID:oTaHucqs
- >>805
>>804です。お役に立てたようで何よりです。
>>806さんの言う通り、知らないと損をする制度がたくさんあります。
うまく活用して、少しでも有利な治療生活を過ごしましょう。
私も全て持っていますが(年金は裁定中)、持っているだけでも安心感があります。
年末には退職勧告されているので、失業保険も適用しようと思っています。
- 808 :優しい名無しさん:04/05/27 18:26 ID:MrxCp/Fm
- バス代の定期、何故半額にならないの?
回数券だと半額になるみたいだけど。
他の地域はどうなの?
255 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★