■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●●子供の頃愛されなかった・虐待された人集まれ8
- 1 :”削除”ガイドライン遵守でお願い致します:04/03/20 13:01 ID:EkDcnwSL
- 回復のためには安全な場所の確保が重要です。嫌がらせなどでスレ運営に支障が出ている際は
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□へ連絡しましょう。住人でこまめに削除依頼をしましょう。
自分の人生を楽しむための糸口を探しましょう。過去ログなどは>>2-20
【虐待の4つのタイプ】子どもの人格形成に大きな影響を与えます。
@身体虐待: 子どもに傷あとが残ったり、生命が危うくなるようなけがをさせたり、体に苦痛を与えることです。
例えばたたく、ける、つねる、頭をなぐる、かむ、しばる、火を押しつける、水につける、首をしめるなど。
A性的虐待: 性的虐待とは性的嫌がらせや性行為をすることです。
Bネグレクト : 子どもに適切な衣食住の世話をしないなど、子どもを放ったらかしにしておくことです。
例えばごはんを食べさせない、衣服をかえない、医者にみせない、危険な場所に放っておく、家に入れない、
家に閉じ込める、長期の怠学を許可する、学校に行かせない、長期で著名な夫婦喧嘩を目撃させるなど。
C心理的虐待: 心理的いじめのことで、子どもを情緒不安定にさせたり、心に傷をつくります。
例えばまったく子どもの存在を無視したり、おびえさせたり、ば声をあびせたりすることなど。
【サイト】
児童虐待の定義および解釈 (概念 分類 定義および解釈 虐待による発達の障害)
http://www32.tok2.com/home/gyakutai/list/list4.html
子どもの虐待防止センター http://www.ccap.or.jp/ 家族機能研究所 http://www.iff.co.jp/
マンガ 子ども虐待出口あり http://www.g-studio.com/exit/index.html
赤城高原ホスピタル 虐待被害者の声 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Abused-message.htm
【削除対象投稿】依頼先 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1068374017/l50
4. 投稿目的による削除対象:議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
7. エロ・下品:性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止。これらは削除対象。
「一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。」(ローカルルール)
【最悪板】( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す3http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1070083036/l50
- 2 :優しい名無しさん:04/03/20 13:12 ID:XvHkDAxa
- に
- 3 :優しい名無しさん:04/03/20 13:21 ID:QJ+KqrsX
- 初めて3げとずさー
- 4 :【前スレを先に消化してください】:04/03/20 16:42 ID:SC+KoY7k
- 前スレ
●●子供の頃愛されなかった・虐待された人集まれ7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073047397/l50
- 5 :【過去ログ】:04/03/20 16:48 ID:SC+KoY7k
- ○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○
1 http://life.2ch.net/utu/kako/1030/10302/1030251858.html
2 http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10328/1032836105.html
3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037577062/
4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047778138/
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057864650/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057917525/
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073047397/l50
- 6 :【身体的虐待】:04/03/20 16:53 ID:SC+KoY7k
- 18歳未満の子どもが、その子どもの福祉に責任のある人から受けた身体的外傷であり、
それによって子どもの健康や福祉が傷つけられたり脅かされたりする状態
外傷の残る暴行あるいは生命の危険のある暴行。
外傷としては、打撲傷、あざ(内出血)、骨折、頭部外傷、刺傷、火傷など。
生命に危険のある暴行とは、首を絞める、布団蒸しにする、溺れさせる、逆さ吊りにする、
毒物を飲ませる、食事を与えない、冬に戸外に締め出す、―室に拘禁する、など。
身体的虐待は、性的虐待を除くすべての直接的な身体的暴力を指す。
食事を与えない罰も身体的虐待である。
定義によっては他者による暴力から子どもを守らなかった場合も、身体的虐待に含むものもある。
- 7 :【性的虐待】:04/03/20 16:55 ID:SC+KoY7k
- ある年齢までの間に当事者が成人ないし年上の他人(親や同胞を含む)にされた性的な行為で、
当事者がその行為を強制されたもの、望まないもの、嫌悪感の湧く怖い事と感じた場合をいう。
その行為には接触的なものと、非接触的なものとがあり、接触的なものには当事者の身体への
性器の侵入を伴うもの(上記他人によるペニスの挿入や接触、当事者の性器を加害者の口、
性器などの体孔に導くこと、など)と当事者の胸、性器周辺、肛門への愛撫が含まれる。
非接触的なものには上記他人による露出癖的行為、他人が当事者を児童ポルノグラフィに巻き込むこと、
他人が行う性的行為に当事者を巻き込むこと、などが含まれる。
上記他人は家族の者(親、兄、祖父母、それ以外の親族、義父母、養父母、義理の同胞、など)である場合も、
血のつながりや親族関係のない家族外の人物の場合もあり、前者を家族内性的虐待、後者を家族外性的虐待という。
当事者の年齢については家族内性的虐待では18歳未満、家族外性的虐待では原則として14歳未満とし、
強姦ないし強姦未遂については18歳未満とする。
- 8 :【性的虐待の重度 内容 】:04/03/20 16:57 ID:SC+KoY7k
- I ・膣、口腔、肛門内への挿入、クリニングス、アナリングスなどの既遂ないし未遂、
強制的である場合もない場合も含む
II ・性器への愛撫、擬似性交、手指挿入などの既遂ないし未遂、強制的である場合もない場合も含む
・母をレイプしているところをみせつける
III ・臀部、もも、脚あるいは他の身体的部位への意図的な性的タッチ、
衣服の上からの胸、性器への接吻の既遂ないし未遂、強制的である場合もない場合も含む
IV ・入浴中の娘を覗く、視姦、性器を見せる
・卑猥な言葉をかける
・トイレのドアを開けるなど、接触を含まないセクシュアリテイに侵入する行為
V ・性的虐待の可能性(回想不能)
「児童期性的虐待の研究と治療に関する日本の現状」斉藤学(2000)
- 9 :【ネグレクト】:04/03/20 16:58 ID:SC+KoY7k
- 1.身体的ネグレクト
身体的ケアの拒否や遅れ、放置、家からの追放、他の親権問題、不適切な監護、その他
2.教育的ネグレクト
長期の怠学を許可する、学校に行かせない、子どもに必要な特殊教育を受けさせない
3.情緒的ネグレクト
子どもにとって必要な情緒的ケアを与えない、長期で著名な夫婦喧嘩を目撃させる、
子どもの薬物やアルコール乱用を放置する
- 10 :【心理的(情緒的・精神的)虐待】:04/03/20 17:04 ID:SC+KoY7k
- 養育者により加えられた行為により、極端な心理的外傷を受け、児童に不安・脅え、うつ状態、
凍りつくような無感動や無反応、強い攻撃性、習慣異常等の日常生活に支障をきたす精神状態が生じた状態で、
以下の要件を満たすもの。
1)身体的暴行による虐待、養育の放棄・拒否による虐待、性的暴行による虐待を含まない
2)児童の行動と養育者の行動との関連が確証できる虐待
心理的虐待は子どもの情緒的な情緒的な発達を阻害し、心理的に傷つけ、人間性や存在価値を否定するような言動を指す。
直接的な加害意図がなく、無意識的に行われることも多い虐待でもある。
心理的虐待は、七つに分類することができる。
1.無視 ・・・・・子どもにとって必要な心理的な刺激や反応を与えないこと
2.拒否 ・・・・・子どもを心理的に拒否し、その価値を否定すること
3.孤立させる・・・家族の内外で子どもと他者の関係を断ち切ること
4.恐怖を与える ・・子どもを脅すなどして恐怖を与えること
5.腐敗させる ・・・反社会的行為の強要などで子どもを腐敗させること
6.言葉の暴力 ・・・子どもの自尊心を傷つける言葉の暴力
7.過度の圧迫 ・・・子どもに過度の発達を押しつけること
- 11 :【虐待による発達の障害・ネグレクト@】:04/03/20 17:10 ID:SC+KoY7k
- 【発達への影響】
1愛着関係の欠乏、歪み
2基本的信頼の欠乏
3受容されている感覚の欠乏
4万能感の欠乏
5発達刺激の欠乏
6構造の欠乏、歪み
【精神症状】
1精神活動の低下
・精神発達の遅れ
・感情の極端な抑圧
・抑うつ
2自己感の発達の障害
・身体感(リズム・食欲など)の障害
・自己境界感覚の障害
・自己の連続性の障害
・自己の主体性の障害
・自尊感情の障害
・偽成熟
・自己刺激行動
- 12 :【虐待による発達の障害・ネグレクトA】:04/03/20 17:11 ID:SC+KoY7k
- 3自己調整能力の障害
・易興奮性
・極端な頑固さ
・多 動
・衝動性
・暴 力
・自傷行為
4刺激防御能力の障害
・自己治癒能力の低下
・易刺激性
5満足感の障害
・過食、早食い、隠れ食い、
・盗み、万引きなど
6他者関係能力の障害
・無差別的愛着
・希求と回避の混在
・共感性の低下
- 13 :【虐待による発達の障害・身体的虐待】:04/03/20 17:17 ID:SC+KoY7k
- 【発達への影響】
1外傷体験
2信頼感の低下
3罪悪感による自尊感情の欠乏
4愛情と暴力の混同
5暴力による解決方法の学習
【精神症状】
1外傷による障害
・記憶の問題
・記憶の侵入
・記憶の抑圧など
2生理的防御
・睡眠障害
・過度の警戒
・易刺激性など
- 14 :【虐待による発達の障害・身体的虐待A】:04/03/20 17:19 ID:SC+KoY7k
- 3心理的防御
・精神活動の低下
・抑圧
・孤立化
・解離
・二分化など
4虐待者への同一化
・自傷行為
・自殺願望
・幻聴
5自己調整能力の低下
(ネグレクト参照)
6抑うつ感情
・楽しむ能力の低下
・学習能力の低下
7無力感
8行為への障害
・弱いものへの暴力
・反社会的行為
- 15 :【虐待による発達の障害・性的虐待】:04/03/20 17:24 ID:SC+KoY7k
- 【発達への影響】
1外傷体験
2愛情と性の混同
3受容できない現実
4秘密を守る負担
5「汚い」という自己認識
6身体への過度の関心
【精神症状】
1外傷による障害
記憶の問題
・記憶の侵入
・記憶の抑圧など
2抑うつ
(同 身体的虐待の項)
3自尊感情の低下
・(自分を)汚いと思う
・無力と思う
4ファンタジー傾向
・白昼夢
・虚言
5身体化障害
6性行動の障害
・過度の性行動
・性的誘惑
・性的関係への過度の不安
・異性への希求と回避
- 16 :【虐待による発達の障害・心理的虐待】:04/03/20 17:29 ID:SC+KoY7k
- 【発達への影響】
1自己否定感
2外傷体験
3信頼感の欠乏
4善悪の混乱
【精神症状】
1自尊感情の障害
・抑うつ
・自己破壊行動
・学習の問題
2その他自己感の障害
・身体感(リズム・食欲など)の障害
・自己境界感覚の障害
・自己の連続性の障害
・自己の主体性の障害
・自尊感情の障害
・偽成熟
・自己刺激行動
3他者関係の障害
・孤立傾向
・他者への希求と回避
- 17 :【虐待による発達の障害・心理的虐待A】:04/03/20 17:31 ID:SC+KoY7k
- 4外傷による障害
記憶の問題
・記憶の侵入
・記憶の抑圧など
生理的防御
・睡眠障害
・過度の警戒
・易刺激性など
心理的防御
・精神活動の低下
・抑圧
・孤立化
・解離
・二分化など
5自己調整能力の障害
・易興奮性
・極端な頑固さ
・多 動
・衝動性
・暴 力
・自傷行為
- 18 :【参考文献 】:04/03/20 17:32 ID:SC+KoY7k
- 児童虐待各論(臨床精神医学講座S6 外傷後ストレス障害(PTSD))/奥山眞紀子(2000)
児童期性的虐待の研究と治療に関する日本の現状/斉藤学(2000)
解離 若年期における病理と治療/Frank W.Putnam(1997)
大人の子どもへの不適切な関わり(child maltreatment)./高橋重宏(1996)
大阪府児童虐待調査研究会(1988)
US department of Health and Human Service(1988)
The Child Abuse Prevention,Adoption,and Family Service Act of 1988
児童虐待調査研究会(1985年)
- 19 :【専門家を名乗る回答者の居る相談スレッド】 :04/03/20 17:42 ID:SC+KoY7k
- 病院板
精神科医の方に質問です Part14 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1079753531/l50
メンタルヘルス板・メンヘルサロン板
◆精神科医療者が集うスレ ◆◆◆◆◆◆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078496966/l50
- 20 :【相談スレッド】:04/03/20 17:43 ID:SC+KoY7k
- ★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077976517/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.27 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079089227/l50
★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver18★★★★★ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078095731/l50
★★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★★29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076803796/l50
【初診】初めての精神科・心療内科【Part14】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078361996/l50
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.10」http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075128586/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室13◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077258649/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 12 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1079273100/l50
鬱な人にはどう接したらよいの?【7】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/l50
彼氏彼女】メンヘルパートナーがいる人の相談スレ【旦那奥様 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073668757/l50
◆◆◆◆◆セックス依存症からの回復相談 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072500834/l50
●●●●●薬物依存症からの回復相談 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060000713/l50
□■メンヘルサロン板総合案内所・相談所■□1 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054622028/l50
★モナーの何でも相談室メンヘルサロン板分院★★★★★3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1077869639/l50
【参考】
◆◇【仮病じゃない】うつ病講座1◇◆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077366656/l50
◆◇【仮病じゃない】うつ病講座2◇◆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078898418/l50
【生命】メンヘルの保険【医療】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048770897/l50
煽られてパニック状態になったら駆け込むスレ 2http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1076142506/l50
- 21 :優しい名無しさん:04/03/20 18:15 ID:XvHkDAxa
- かなり疲れた事でしょお。お疲れ様です>>1
- 22 :優しい名無しさん:04/03/20 19:08 ID:WamTgLMo
- お疲れ様。
- 23 :優しい名無しさん:04/03/20 22:07 ID:XoNa6ga/
- 小学校5年の時、担任の女の先生から集中的に虐待されました。
放課後、誰も居ない視聴覚室に呼び出され、スカートを脱がされて
1メートル物差しで太ももを100回ぶっ叩かれました。
その数日後、お風呂に入ろうと思って脱衣所で服を脱いでいた時に
母親にあざで腫れあがった太ももを見られてしまいました。
これに腹を立てた両親がPTAにチクって、その暴力教師を学校から追放しました。
結局全部で300回叩かれたわけですが、身体の痛みより心の傷が大きかった。
今でも先生の夢を見てはうなされるばかりです。
- 24 :優しい名無しさん:04/03/20 23:40 ID:ONdju7Lu
- >>23
それは愛されなかったと言うより変態性癖のはけ口にされちゃった、て感じだな。
教師ってそういうの多いし。
- 25 : ◆bBpY7bY0uI :04/03/21 00:24 ID:E1qvoqhQ
- 保全
- 26 :優しい名無しさん:04/03/21 03:06 ID:k/qlbHdi
- おい君たちほんとにこんなスレがまだ必要なのか?( ´ー`)つ━・oO
いい加減に成長してくれよ
- 27 :優しい名無しさん:04/03/21 18:58 ID:3vTTh3ny
- このスレをやたら嫌ってるみたいだがこのスレ見たら昔の傷が蘇るとか同族嫌悪とか?
わざわざ見に来るのは一種の怖いもの見たさとか?よくわからんけど
タバコって絶対家庭に問題ありでトラウマ抱えてるって感じがするのは深読み?
- 28 :優しい名無しさん:04/03/21 23:18 ID:mieZI+mW
- 昔は煽ってただけなのに、久しぶりに覗いてみたら
最近は文章でレスするようになったんだね>( ´ー`)つ━・oO
- 29 :優しい名無しさん:04/03/21 23:28 ID:Bt53oN/y
- 一本の大木に縛られた僕の体
見上げた空には沢山の星達と白くて明るいお月様
見つめる先には暖かそうなお家の明かり
外は寒いよ…怖いよ…けど今夜はちょっぴり平気だよ
だって明るいお月様と一緒だから
お月様 僕の願いを叶えて下さい
誰もいなくなればいいのにな
25歳社会人なのですが、このような詩を毎晩書いています。
如何でしょうか?
- 30 :優しい名無しさん:04/03/21 23:54 ID:d0zqFijc
- フェミファシズム社会日本のお約束
子供の存在そのものがカリスマクレーマー
- 31 :優しい名無しさん:04/03/22 00:36 ID:4G2+SlBm
- よく、子供の頃に虐待を受けた人が
自分の子共にも虐待してしまうのを
精神的なトラウマとかのせいにしているけどそれは違うよ
結局、虐待をした親と同じ遺伝子を持つ自分だから、
自分の子にも虐待してしまうんだよ。
つまり、虐待するのは自分の中に問題がある!
それを、自分が虐待を受けたせいにするのはおかしい!
- 32 :優しい名無しさん:04/03/22 01:06 ID:BoVm79nY
- 10歳のとき母の再婚相手にレイプされた
母親には何も言えなかった
- 33 :優しい名無しさん:04/03/22 02:27 ID:IOl7yi7a
- >>29
あ…気持分るなぁ。。わたしは幼いころ父親に暴力受けましたけど成人になっても
一人の時間(深夜・就寝前)は当時を思い出してやり切れない思いを文章にする事も有りますね。
ただわたしの場合は信頼できる友人が居ない為…文章に書いて発散しているのですけど……他サイトを拝見しても
29氏やわたしのような方は多いようで安心しています。
>>31
遺伝子も関係あるのかもしれませんね……
>>32
わたしも言えないです……離婚の原因になりそうですし…>_<;
- 34 :優しい名無しさん:04/03/22 02:33 ID:j8m6ZbTE
- 31 マジレスしちゃうけど親以外からでも極度の虐待を受けた人は弱者に攻撃的になるって
事実があるから遺伝は全く関係無いと思われ。まぁ虐待の連鎖も正当化はできないけどね
- 35 :優しい名無しさん:04/03/22 02:41 ID:jLOtW3tQ
- うちは虐待とまではいかないまでも、父が頑固で厳しくてすぐ手をあげる人だった。
でも手をあげるのは長女の私にだけで、妹には1回も手をあげたことがない。
妹もそれを知っていて何かあると私のせいにして父に報告、
私が怒られて殴られるのを見て楽しんでいるようだった。
母もちゃんと確認しないで私ばかり怒られた。
後で実は妹のしたことだってわかっても妹には「今度からやっちゃダメよ」ってそれだけ。
父も私を叱った時は何かって言うと
「長女はこれくらい厳しくしつけないといけない」
「殴らなきゃわからないだろう」
日曜日とか会社が休みで父が家にいる時はいつもビクビクしてた。
父はよく休みの日に野菜炒めなんかを作って食卓に出すんだけど、
ある時私がそれを食べたらすごい形相でいきなり私の顔を平手でバチーン!
「お前に食わせるために作ったんじゃない!○○(妹)が食いたいって言うから作ったんだ箸をつけるな!」
それがトラウマで野菜炒め(野菜全般も)食べられなくなった。
殴られた時のこと思い出すから。
小学生くらいの時よく学校から帰ってくると私以外車でどこか出掛けてて
家中鍵かかってて締め出されて仕方なく庭で暗くなるまで待ってたら
父・母・妹が車で楽しそうに帰宅。
学校だった私置いて3人だけで外食とかデパートで妹の洋服買ったりとか何回もあった。
「落とすといけないから」って家の鍵は絶対持たせてもらえなかった。
今でも本当に両親に愛されてるのか疑問だし不安・・・
- 36 :優しい名無しさん:04/03/22 04:31 ID:V4FU9br5
- 君たちにとってこのスレはなんなの?( ´ー`)つ━・oO
- 37 :優しい名無しさん:04/03/22 04:35 ID:pPwD7kP3
- 35とおなじ。
嫌いってはっきりいわれたよ、私は。
いえをふゆかいにしてるみなもとはおまえだ だって
- 38 :優しい名無しさん:04/03/22 04:54 ID:DnHYUgmd
- 母=育児放棄
父=暴力説教
小さい頃から憂鬱だったさ。
けど父は物凄い暴力的だったけど
色々な所へ連れてってくれたなぁ。
- 39 :優しい名無しさん:04/03/22 05:22 ID:3BFOFxA+
- 虐待されたとかじゃそういうのじゃなくてスレ違い気味なんですが、
私の両親は早い年齢で結婚したせいか(父21歳公務員、母24歳専業主婦)、
なんとなくほかの家と比べて子育てっての仕方があまりよくわかってないというか、
説明が変なんだけど、そんな感じだった。特に一番上の姉なんか大変だったみたい。
父なんて子供相手なのにすぐ本気になって怒り出したり、怒ると口より先に手が出るタイプだったし。
今はさすがに50過ぎて丸くなったけど。
みんながみんなそうとは言わないけど早い年齢で結婚して親になるのは良くないような気がする。
実際ニュースとかで幼児虐待とかで捕まる親って大抵10代や20代前半の若い親だし。
それこそ「子供が子供を産む」って感じなんだと思う。
- 40 :優しい名無しさん:04/03/22 11:32 ID:j8m6ZbTE
- 35の父親っておかしい。35はその父親の子供じゃないんじゃない?母親が違う男に
生ませた子だからそこまでつらく当たるとか。母親も父親の機嫌取るために
一緒に35に当たってるとかさ。ドラマでそういうのあるじゃん。母親に聞いてみたら
- 41 :優しい名無しさん:04/03/22 13:31 ID:drk3Gnli
- >>40
同意。
そういうケースおおいよ。もう離婚した夫婦だが・・・
おれの子じゃないと言いつづけた父親。説得しつづけた母親。
時間の経過で〜
長女の顔が父親そっくり。DNA検査を待つまでもなく・・・一目瞭然というやつ。
ま〜そんなものでしょう。特に若い父親に多いんじゃないかな。。。
- 42 :優しい名無しさん:04/03/22 19:51 ID:7mkfG8kp
- 良くわからんが、うちも姉が疑われてたらしい。
たぶん、若かった父がうっかり軽い気持ちで言った言葉を
ヒステリックな母が大袈裟に受けとめてただけだろうが。
だって、父と結婚するまで処女だったんだし、性格からも
ありえない。
なんつーか、両親ともバカかと思ったよ。
- 43 :看板ムスメ:04/03/22 20:33 ID:TZ7XIVI0
- 新スレ立てご苦労様です。
あなたのご活躍、影ながら応援してます。
あなたの熱意に感服しつつ・・これを見て私も勉強に励みたいと思いま。
- 44 :優しい名無しさん:04/03/23 20:34 ID:dcJ0ivoO
- 29 如何でしょうかってキモイとしか言いようがない。25歳しかも僕ってあるから男?
なのにお月様がどうのって…。なんでメンヘラってこんなキモポエマーが多いのさ
- 45 :優しい名無しさん:04/03/24 02:46 ID:jolFQFwo
- 私が生まれたばかりの頃、父親の頭がおかしくなり、宗教の世界
にどっぷりつかってしまいました。お母さんは精神状態が不安定
だったので私達をあいて半年間家を出てたそうです。二人は離婚
しました。今は再婚していますが。いや、そんなことはどうでもいいんです。
ただ、大事な幼少時代にきちんと育児されていなかった私は、
やはりどこか欠落しているんです。幼稚園の頃には異常な性欲があり、
小学校の頃は強迫性障害に悩まされていました。小、中学校ではいじめ
で鬱状態が続いていました。父の影響で男性も嫌いでした。高校でやっと
まともになった気がします。まだ未来への異常な不安感などはなくなって
はいませんが…。顔つきもすごく変わったと姉から言われました。何が
言いたいのかよくわからなくてすみません…。ただ誰かに聞いてほしかった
んです。虐待されていたわけでもないし贅沢な悩みと思われるかも知れませ
んね。今すごく気が楽です。
- 46 :優しい名無しさん:04/03/24 02:54 ID:SCN0DGo9
- >>32
そういう話よく聞くけど、本当かよ?
俺の友達にもシングルマザーがいて、娘が10歳位だけど、
俺から見たら、全然、性の対象外だぜ?
世の中、そんなにロリコン多いのか?
それとも、最初から子供が目当てで、ロリコン野朗が母親に近づいてくるのかな?
- 47 :優しい名無しさん:04/03/24 08:00 ID:iwHF2TQj
- >>46
>俺から見たら、全然、性の対象外だぜ?
常人の基準で考えられてもって話ですよ・・・
>世の中、そんなにロリコン多いのか?
ニュース見れば幼い女児の誘拐略取事件が山ほど。
それでも信じられないの?
- 48 :優しい名無しさん:04/03/24 19:10 ID:tVxlPxC7
- >>1さん乙です。。
いい大学行かないと駄目なんだって。。
もうやだよー、、
自分は大学いけなかったくせに
- 49 :あや:04/03/24 20:30 ID:SS6Sx0Vr
- 小さい頃両親離婚で母子家庭。母は男をとっかえひっかえ連れてきていたし、兄は家庭内暴力がすごかった。包丁を突きつけてきたりしてました。
そんな家庭に疲れ19才で風俗に行きすぐに家を出た。今は母が兄の暴力から逃げて男の元に行き、無職でお金の尽きた兄は私を恐喝してくる毎日。
悲しいよ。家族仲良く暮らしたいよ。彼氏ができても人を信用できないし、帰る家もないよ。このまま一人でずっといるのかな
- 50 :優しい名無しさん:04/03/24 21:31 ID:afZWXW2V
- >>35,>>37
「Itと呼ばれた子」って本の主人公もそんな感じだった。
地下に押し込められて、腐った肉を食わされて、犬の糞を食べさせられて、
冷たい床に正座させられて兄弟が階上で楽しく笑ってる声を聞いてたんだってさ。
ところがその子が警察に保護されると今度は虐められる対象が兄弟に変わったって話。
- 51 :優しい名無しさん:04/03/24 22:02 ID:MOqgsaLo
- http://www.nikkansports.com/ns/paper/pickup/sakidori.html
明日の日刊スポーツで認知行動療法の特集があるらしい。
ネタかなあ。
- 52 :優しい名無しさん:04/03/25 03:16 ID:/fpK8Z2Q
- 50 そんな感じって…違うだろ。あの作者は想像を絶する虐待受けたんだし
- 53 :うつ病患者:04/03/25 11:40 ID:V83g8eh7
- 愛されたとは思うよ。
愛されていたし、今も愛されていると思う。
でも、>>1をみれば「性的虐待」以外全て当てはまる。
こないだは兄弟同士が笑いながら「今で言う虐待だよねぇ〜」
と数十年経て初めて言い合えた。
私だけでなく、三人兄弟全員、幼少期の記憶はほぼ飛んでいた。
それぞれが思い出せるのは自分以外の兄弟が強烈に虐待を受けたシーン。
ただ、聞いてて気持ちいいものではなかった。
でも今、生きている。
死なずにそれぞれが偏りながらも生きている。
虐待の連鎖は起こさせない。
掃き溜めにそういう決意表明。
- 54 :優しい名無しさん:04/03/25 15:23 ID:ml7stDcD
- >>46
性の対象だからするとは限りません。
支配する側にいられるから虐待するというか、(自分より弱い存在を)無理やりすることのできる力を自分が持っているというか、
優越感に浸れるというか、
つまりそんな感じです。
わかりづらくてすみません。
昔から言われているヒステリー起こす女性というのは、児童虐待の被害者かもしれないというのを本で読んで愕然としました。
- 55 :優しい名無しさん:04/03/25 20:16 ID:87JGM5J5
- >掃き溜めにそういう決意表明。
勝手に掃き溜め扱いか。真面目に読んで書き込みしている大部分の
スレ住民を罵倒するレスありがとう。(w
そういう心の狭い人間は、ここにこなくて良いから。
- 56 :優しい名無しさん:04/03/25 20:46 ID:/fpK8Z2Q
- そもそも虐待されたのに愛されてるという自信はどこから沸いてくるのか
- 57 :優しい名無しさん:04/03/25 20:55 ID:87JGM5J5
- >そもそも虐待されたのに愛されてるという自信はどこから沸いてくるのか
共依存状態にはまってるときって、愛の意味を勘違いしてしまうよね。
「何でも許してあげる」事が愛だと思うとかさ。
悪い事には毅然とした態度を取るのも一種の愛なのにな。
結局、虐待なんかする親は子供なんだよ。
心の何処かが成長できないままでいる。
だからこそ、子供の側が人一倍の苦労を強いられるわけだが。
- 58 :優しい名無しさん:04/03/26 00:30 ID:G/QngwPY
- >>53
KORN聴く?
>でも今、生きている。
>死なずにそれぞれが偏りながらも生きている。
KORNにしちゃえらく前向きな歌詞の「ALIVE」思い出した
- 59 :優しい名無しさん:04/03/26 01:59 ID:coxSuxm0
- 真夜中に失礼します。
私が小学生の頃から父は酒に酔って家族(特に自分)に暴力を振るうようになりました。
その頃から父のこと恨んでて何回も父が死ぬのを妄想してました。
でも私が高校2年の頃の大きな暴力以来、暴力は振るわなくなりました。
最近いつものように酔っ払って帰ってきて、母親に責められてるのを
盗み聞きしてたら、突然父が大泣きしたんです。
会社でのストレスとかいろいろあったみたい・・・びっくりしました。
もう父を憎む気持ちは薄れつつあります。
それよりも父にほとんどかまってもらえず、母親の過保護の元で
育った弟が心配です。どうやら同性愛っぽいのです・・・
こういうのって周りの環境とかによるものなのでしょうか?
ちょっとスレ違いですかね・・・
- 60 :優しい名無しさん:04/03/26 11:50 ID:4JvDpdOK
- >>59
お父さんは辛かったんだろうね、そして弱かったんだと思う。
会社で罵倒されたりしたんじゃないのかな、んで自信失って。
同性愛でも、人のこと愛せる子に育ったならよかったんじゃないのかな。
環境じゃなくて本人の資質なんだろうね。遺伝がそう出ちゃったんだよ。
偏見のある人も多いようだけど、
本人が幸せならそれに越した事はないのでは。
ただ地方だと同性愛は生きづらいかもね。
- 61 :うつ病患者:04/03/26 12:48 ID:+Hmubkyh
- >>55
まぁ、そう簡単に傷つくなよ。
2ちゃんねるは「タン壺」だと思っているから
そう書いたまでで。
このスレを否定した訳ではないよ。
悪かったな。
広い心で受け止めてくれよw
>>56-57
生きていく為に「共依存」にならざるを得なかったからね。
ここやこの板に居る人は共依存多いね。
愛し方が解らないのは私も親も同じ。
過去と現在とは別物。
それに気付いた上で、相手の「愛したかった」想いを受け止めている。
でも私は同じような表現方法はしない。
今は消化中だね、過去を。
- 62 :優しい名無しさん:04/03/26 18:06 ID:EDcDqkGm
- >61
はぁ?( ゚Д゚)
馬鹿じゃないの、あんた。何が「広い心で」だよ。甘ったれんな。
確かにここは2チャン。だから何?
>55は「一言も傷付きました」なんてレスに書いてないけど、
あんたの無責任な態度に気分を害する人はいるだろうな。
お望み通り、
今後一切、全てのスレであんたの名前のレスには生暖かい
目と、みんなの嘲笑と、スルーが付いて回る事だろうよ。
良かったな!(w
- 63 :優しい名無しさん:04/03/26 22:01 ID:23d5wLKk
- 馬鹿どもがまた反目してるよ
ゴミはゴミどうし仲良く焼却炉に入って焼け死ね( ´ー`)つ━・oO
- 64 :優しい名無しさん:04/03/26 23:25 ID:cpgX5NYf
- 前スレ 埋めてください
- 65 :優しい名無しさん:04/03/27 00:22 ID:pHfkADdv
- そういえば私も愛されてるとかバカな事思ってた事あったなぁ。でも今なら分かる。
奴らは口ばかり。愛だとか大事だとか誇りだとか言って巧妙に操ろうとしていただけ。
本当に愛しているのならそんな事はしない。言葉はタダ。騙すために何とでも言える。
- 66 :優しい名無しさん:04/03/27 01:10 ID:RtYecsz2
- タバコはここだと善人に見えるなぁw
- 67 :優しい名無しさん:04/03/27 02:53 ID:gdhk4zFw
- 友達のいない私にとって2chは大切な心の拠り所なのよ!
馬鹿にしないで!!
何が掃き溜めよ。
あんたみたいな無神経なナルシストはここにはいらない!
可愛くないから親から虐待だって受けたんでしょ!!
親の気持ちがよく判るわ!
- 68 :優しい名無しさん:04/03/27 02:55 ID:SFgvpZjH
- そうだわよそうだわよ!
- 69 :優しい名無しさん:04/03/27 03:05 ID:gdhk4zFw
- >>67
でしょ!
ムカついて眠れないのもコイツのせい。
同じこと思う人がいてよかった。
- 70 :優しい名無しさん:04/03/27 04:02 ID:gdhk4zFw
- 虐待されたなんて話も虚言と疑いたくもなりますね。
自己愛性人格障害の妄想癖。
それなら理解できますよ。
他人への思いやりの欠片も無く、自己陶酔に浸る。
有りがちなパターンですね。
- 71 :優しい名無しさん:04/03/27 06:36 ID:kWBy350k
- >gdhk4zFw
自演厨ハケーン!(w
それにしてもお粗末だな。初心者か?
- 72 :コクトー ◆p/2XEgrmcs :04/03/27 08:37 ID:1PZnlCvV
- >63
元気?
- 73 :優しい名無しさん:04/03/27 10:06 ID:3Gkm3P42
- >>63
禿同。
負け犬には負け犬なりのルールがあるんだよねえ〜。
世の中から隔離されている者にとって、ここはオアシスなんだな。
立ち位置を間違えて欲しくないよ。
- 74 :優しい名無しさん:04/03/27 11:28 ID:b/GCYrK7
- 73=うつ病患者
コテをやめても文章で分かる。(w
- 75 :優しい名無しさん:04/03/27 12:57 ID:3Gkm3P42
- >>74 だ〜い正解!!
あんなの脳内一度診てみたいね(プゲラ
大天才晒しage
- 76 :優しい名無しさん:04/03/27 12:59 ID:3Gkm3P42
- マジ基地外だらけだなw
- 77 :優しい名無しさん:04/03/27 13:18 ID:zTtdalch
- §^。^§キャハハ!!あんた達なら解決できるわ!
- 78 :優しい名無しさん:04/03/27 13:30 ID:y2DLW93B
- ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
- 79 :優しい名無しさん:04/03/27 13:36 ID:zTtdalch
- 役立たずのゴミ共を焼却してちょうだい!!
- 80 :優しい名無しさん:04/03/27 13:39 ID:zTtdalch
- ママのおっぱいしゃぶってるそこのあんたに言ってんの!!
- 81 :優しい名無しさん:04/03/27 13:52 ID:zTtdalch
- ウザ。氏ね
- 82 :優しい名無しさん:04/03/27 13:56 ID:fAeUcneI
- 静まれ寄生虫ども( ´ー`)つ━・oO
- 83 :優しい名無しさん:04/03/27 15:58 ID:OQY/C+Md
- あはははは寄生虫妄想( ´ー`)つ━・oO
- 84 :優しい名無しさん:04/03/27 20:05 ID:/wxO0Fpl
- たばことうつ病患者ってコテハンの所為でマターリ良スレだったここも
荒れまくりだな。
しばらく放置しかないけど。
- 85 :あげ:04/03/27 21:15 ID:jEcvYjrn
- あげ。
- 86 :こんちゃん:04/03/27 22:14 ID:jEcvYjrn
- 虐待を受けた人って、いつのまにか、自分を虐げるような生き方になってるんですよ。
「虐待をされた」と言うのは簡単なんです。大事なのは、当時何をされたかとか、
そのときの気持ちとかが、よみがえるかどうかだと思います。
これがよみがえらないうちは、そういう生き方をしてしまうようです。
- 87 :優しい名無しさん:04/03/27 22:43 ID:c63A5C1O
- 虐待の事実を認めずに思い出を美化しちゃってる場合とか?
親に愛されてなかったって、子供にとって何より残酷な事。
だからこそ、「自分の方が悪い子だったに違いない」って
思いこんじゃうんだろうね。
最悪、記憶を消去しちゃってたり、都合の言いように脳内変換
してしまうと、虐待と認識も出来ない。
認識できないから、何時までも苦しみつづける・・・。
自分自身で現実を客観視できるようになるしかないんだろうけど。
それでも、何となく理不尽な気がして腹が立つんだ。
- 88 :優しい名無しさん:04/03/27 23:53 ID:R+vgotGW
- 私が2才の時に妹が生まれて、その時から親に愛された経験がない。
親は妹の世話にかかりっきりで私が何か言っても
「うるさいわねぇ!あっち行ってなさい!」
「お姉ちゃんでしょ!我慢しなさい!」
と、私は耐えること我慢することを教えられて押さえつけられて育ったのに
妹は自由奔放に両親にかわいがられて育った。
もうお姉ちゃんになったんだからって3才の頃から家で1人で留守番させられてたよ。
親と妹が出かけ先から帰って来て、私はちゃんと留守番していたのに
部屋がちょっとでも散らかってたり、トイレのスリッパが揃えてなかったりすると
いつも文句を言われて怒鳴られた。
幼稚園に行くようになってからは「○○ちゃんんは出来るのにどうしてアンタだけできないの!」
と友達と比べられて怒られた。
小学校に入ってからも
私「塾に行きたい」 母「お金もかかるし絶対ダメ!」
妹「塾に行っていい?」 母「しょうがないわねぇ」
私「新しい筆箱買って」 母「まだ使えるでしょう、ダメ」
妹「新しい筆箱ほしい」 母「どれが欲しいの?」
こうして不公平に育てられてきたのに、最近
「同じように育てたつもりなのに上(私)は文句ばーっかり!」
同じように育ててもらった覚えないですけど??
私が専門学校に行きたいって言った時学費が高いとか就職しろとか
物凄い文句言われてやっと行かせてもらったのに妹の時は
「お姉ちゃんも行かせたから」って1発OK。
妹には就職しろとか1回も言ったことがない。
うちの親は私のこと嫌いなんだな・・・
- 89 :優しい名無しさん:04/03/28 01:26 ID:iqPKYHV8
- まあ人間的にどうしても好かれない人っているからねえ
生まれつきさ( ´ー`)つ━・oO
- 90 :優しい名無しさん:04/03/28 08:49 ID:t6EdpKTb
- >89
うるせーよ。同じ穴の狢が。
お前もはやく焼却炉に入れ。
- 91 :優しい名無しさん:04/03/28 11:47 ID:apjPvVmT
- たばこたん…何か前よりすごくなったね…。
なんかショックだ。
- 92 :優しい名無しさん:04/03/28 11:56 ID:t6EdpKTb
- >91
そういう事いうと調子にのるから言わないほうがいいよ。
- 93 :優しい名無しさん:04/03/28 12:57 ID:Q2MuXKTD
- 92 それよりあなたみたいに相手にしたほうが喜ぶまたはムキになると思うんだが。
- 94 :優しい名無しさん:04/03/28 14:46 ID:f6YpZOY8
- スルーーーーーー。
ここに来てる人達は、実の親が虐待するケースが多いの?
ニュースになるようなケースは結構義理の親の場合もある
けど。
日本も離婚が増えてるからなぁ。
- 95 :優しい名無しさん:04/03/28 22:19 ID:ZnsvFHAp
- 私は実の親に虐待されてた。精神的にも肉体的にも。
妹と弟はかわいがられて甘やかされて育った。
思いきりスケープゴートにされてたんだなって思う。
- 96 :優しい名無しさん:04/03/28 22:25 ID:H1++icsr
- 複数人の兄弟姉妹の中で「お気に入り」と「苛められ役」を作るパターンは
結構あるよね。
最悪なのは、末っ子がスケープゴートになった場合じゃない?
年上の兄弟にも親にも苛められる。どこにも逃げ場はない・・・。
- 97 :優しい名無しさん:04/03/28 22:51 ID:Ldu2lnWl
- バカ親が暴れてうっとおしいので、バカがよく飲む酒の中に
リーゼを入れてやろうと思うのですが、酒の中に薬を入れると酒の味は変わりますか?
- 98 :優しい名無しさん:04/03/29 01:48 ID:NRyE2IoO
- 変わりませんよ。
やっておしまい!!!
- 99 :優しい名無しさん:04/03/29 06:50 ID:errFaMaI
- >>96
弟が一人いるんだけど、家族で暮らしてた頃は「弟と口をきくな」って命令されてたな
「友達なんか作るな」とも言われてた
つまり、『親だけを信用しろ』『依存しろ』って言いたかったんだろうな
子供はやがて大人になって巣立っていくのに、どうしてあれほど支配したがってたんだろう
ま、もう離れて暮らしてるから、あんな奴らはどうでもいいけど。。。
- 100 :優しい名無しさん:04/03/29 16:38 ID:WCC0smke
- 全スレを埋めてから こちらを使ってください
- 101 :優しい名無しさん:04/03/29 23:21 ID:kM2WO0//
- >99 弟が可哀相なんだけど・・・。
- 102 :優しい名無しさん:04/03/30 03:59 ID:iTnHg6xd
- 妹が生まれてから親は妹ばっかりかわいがってたから
薄々は「うちの親は私のこと嫌いなんだろうな〜」って気づいてた。
でも高校3年のある日曜日のこと、はっきり親が私を嫌いだってわかった。
その日は日曜だから昼まで寝てたら急に激怒した父に叩き起こされていきなり殴られた!
何のことかわからないので聞くと、母が出かける前に台所のテーブルに
父が買い物行く時用の1万円札を置き手紙と置いていったらしい。
でもその1万円が無くなってたので父は私が盗ったんだと思った。
何回「寝てたから知らない」と言っても「お前以外に盗るやつはいない!返せ!」
と怒鳴って殴られた。
本当に私ずっと寝てたんだよ・・・
言っても信じてもらえなくて私の財布の中勝手に調べられて
偶然2万円入ってたんだけど「お前がこんなに金持ってるはずがない」
と言われて「無くなった1万円が見つかるまで預かっておく」と1万円没収された。
結局いつまで経っても1万円は出てこなかった。
母が帰って来た時父が1万円無くなったことを説明すると母は
「正直に言うまで待ちましょう」と言った。
母にまで疑われた。
1万円返される時も「一応返しておく」と言われた。
未だに1万円がどこにいったのかわからない。
物凄くショックだった・・・
- 103 :優しい名無しさん:04/03/30 04:48 ID:74LGbQ/O
- 兄ばっかりかわいがられて増長→妹の私に暴力
親も私をかばうどころか一緒になって暴言、侮辱の数々。
当然縁は切ったけど、それだけじゃ気がおさまらない。償いは
きっちりしてもらわなきゃね。利息もつけて返してもらうよ。
>>102
誰が犯人かと言うより、いきなり疑ってかかるなんてひどいね。
そういう親の面倒は看ないほうがいいよ
- 104 :優しい名無しさん:04/03/30 13:32 ID:te4melaT
- 異常な親の子に生まれたのは運命だから死ぬしかないんだけど死ねない。
- 105 :優しい名無しさん:04/03/30 14:41 ID:sMH0onAp
- このスレの人も友達とかはいるよね?私暗くて対人恐怖で友達一人もいませんです。
親のせいで金も無いし青春なんて無いまま20代になった。
無駄に人生を浪費し確実に老いていく自分が恐ろしくて焦る。
どうやったら友達や人並みの青春を手に入れられるのか。やっぱり整形しか無いかな
- 106 :優しい名無しさん:04/03/30 16:44 ID:e3/L3oeZ
- >105 良く意味がわからん。整形と友達作る事との関連も分からん。
それを親の所為にしてるのも分からん。
- 107 :優しい名無しさん:04/03/30 18:14 ID:sMH0onAp
- 親に金取られたから親のせいで貧乏って書いたんよ。
整形云々は綺麗だと暗くても友達や恋人できるっぽいし女はやっぱ顔だと思うから。
それは置いといて要するに私の他にも虐待されて家族もいない上に、暗くて
友達もいない青春も無い天涯孤独な人はいるのかなと思って聞いてみただけ
- 108 :優しい名無しさん:04/03/30 18:43 ID:/xX3KAcj
- とりあえず107の性格に問題があるのだけは分かった。
女も男も顔じゃねぇ。雰囲気が不気味な奴や、いかにも
世の中恨んでる人は顔がどうだろうが嫌われる。
虐待されて家族もいない上に、暗くて 友達もいない青春も無い
天涯孤独な人がいたとして、おまいは何をしたいんだ?
文句たれてないで、自分の人生には自分で責任持てよ。
親に理不尽な理由で金取られたんなら、今からでも取り返せ。
そして、自立した生き方を学べ。
2ちゃんで他人と傷の舐め合いをしたって意味はないだぞ。
- 109 :優しい名無しさん:04/03/30 21:03 ID:sMH0onAp
- 私が性格に難があるのは自分でも分かってるが人に性格どうのとかいうあんたはどうなん?
あとこのスレは元々傷の舐め合いしたり自分の感情を吐き出すスレじゃないの?
私にだけそんな事言われても。なんかこういう自分が全て正しいみたいなタイプは
また暴言吐いてくるだろうけど疲れるから以後スルーしますね
- 110 :優しい名無しさん:04/03/30 21:36 ID:lrrdaUln
- >105も>107もかなりアレな感じではあったけど、あえて真面目に
レスしてくれた人に対しての態度で決定的になったね。
端から見てても苦々しい。
虐待された人でも、その後の人生はピンからキリまで。その人の
努力によって随分と違いがでるものだなぁ。(´Д`)
- 111 :優しい名無しさん:04/03/31 00:50 ID:HVFtNR4H
- このスレの住人なんて一皮剥けばsMH0onApみたいなのばっかりだろ( ´ー`)つ━・oO
卑屈なくせに歪んだ自尊心があるからなにもかも人のせいにしたがる
死ぬ価値すらないね
- 112 :優しい名無しさん:04/03/31 02:14 ID:MhThhW9c
- 他スレで昔のことを思い出してしまい
収拾がつかなくなって来ました
初めてこのスレカキコします
本当はしたくなかった
忘れていたかった
頭が痛い、お腹が痛いです
やっぱり書けません
消えます
- 113 :優しい名無しさん:04/03/31 02:18 ID:MhThhW9c
- 自分は本当は死にたい、と思っている(口では、自殺なんて馬鹿がすることだ、愚かだ、と言う)
自分は本当はこの世界に意味はない、と思っていて、そのことがつらい(口では、この世界は豊饒な豊かさそのものだ、と言う)
- 114 :優しい名無しさん:04/03/31 02:21 ID:MhThhW9c
- 自分は今、悲しい、と思っている
(感情をなくしたと思っていたのに、そのことに自分自身驚いている)
涙は出てこないが、泣きたい、ような気分になっている
(私は今まで泣く人間を馬鹿にしてきた、それは泣くことを拒否した自分が、
屈託なく泣ける人間に対して憎悪を抱いていたからだ、と理解する)
- 115 :優しい名無しさん:04/03/31 02:25 ID:MhThhW9c
- でも昔のことは書けません。今感情が伴っているから書けません。
感情が後退したら、書けるのですが。
別に私が書こうが書くまいが、他の方々には関係がない、どうでもいいんですよね。
いや、咎めているんじゃありません、当然のことです。
今、自分が、泣き言のようなことをこうして、書きこんでいるという、
そのことに驚いているんです。
それだけです。
それだけでした。
連続投稿すみませんでした。
あとの気持ちは、自分で片付けますので。
失礼しました。
- 116 :優しい名無しさん:04/03/31 04:34 ID:kpJsNmjt
- >>105
みんな同じ
表現法だけは気をつけたほうがいい
- 117 :優しい名無しさん:04/03/31 04:48 ID:Ru4kXlbR
- >>112
がんがれ!
俺たちは借金を背負って生まれてきたようなもんだと思う。
一生、返せないのかもしれないけど、それでもがんがれ。
半分自分に言ってるんだけど、
一つでも多く人生のラッキーを味わうのが生きることなんじゃないだろうか。
- 118 :優しい名無しさん:04/03/31 05:03 ID:WtanyGJp
- 兄・姉って親から愛されないよね・・・
異性同士のきょうだいだったら男は男で、女は女でそれぞれかわいがられるけど、
同性同士のきょうだいだと下ばかりかわいがられる気がする。
最近見た育児番組で、下の子が生まれたら上の子を
下の子以上にかわいがらないといけないって専門家が言ってた。
私は妹生まれてからやること全て否定されてきたな。
妹と比べられて批判もされたし。
だから動物とかぬいぐるみとか大好きになっちゃったんだよね・・・
変に思われるかも知れないけど、小さい頃私の話し相手は飼ってた犬かぬいぐるみだった。
今でも私の就いた職業が気に入らないらしい。
おばあちゃんやおじさんが生きてた頃は私がこの職業目指してたことを
とても喜んでくれていた、それもうちの親は気に入らなかったらしい。
一方妹の職業については「大変な仕事だ、普通できることじゃない、すごい」と。
たしかに私もそう思うけど、比べてどっちがエライとか言うことないじゃん!
職業にエライとかエラくないとか勝手に決めるなよ!
私だって一生懸命だよ・・・
- 119 :癒衛門:04/03/31 05:08 ID:CYkr/96l
- 僕らの親の代は決まって「子どもを愛さない親はいない」と言っていて
それを聞いていた頃は「そんなもん家庭によるよ」と思ってたけど
自分がオトナになった時、親の愛を痛いほど感じた。
虐待が盛んになってしまった今は、成熟してないオトナが多すぎるのかな。
2chで吐きこぼすだけでは収まりきれない社会問題だよね。
くだらないオトナに負けないで下さい。
- 120 :優しい名無しさん:04/03/31 14:31 ID:oBOO5IAb
- >118
歪んだ親の歪んだ愛情を押しつけられ、兄・姉からは逆恨みされ、
どこにも逃げ場のない弟・妹の方が悲惨。
- 121 :優しい名無しさん:04/03/31 21:03 ID:KIV7jwGL
- 一番上は祖父母に可愛がられていい(特に初孫だと)。
と言われるが、自分は逆に嫌だった。
じいちゃんばあちゃんは可愛がってくれたよ。その時は母親も笑っている。
でもさ、母親の作り笑顔や巧妙に隠した(つもりの)刺々しい視線を感じたんだよな。
彼女にとってじいちゃんばあちゃんは舅姑だから嫌いだったんだろうけど。
家に帰った後なんて最悪だ。
じいちゃんの家で犯してしまった小さなミス、例えば水をこぼしたとかを探し出して
延々と怒り狂う。もちろん父がいないときにだ。
そしてやっと開放されたと思ったら同じ理由で父が殴る蹴る。名目はしつけ。
もちろん母親は助けてくれない。
妹弟も「姉ちゃんはじいちゃんに可愛がってもらってるから」とここぞとばかりにあげあしを取る。
冗談じゃない。
あの頃の私はじいちゃんばあちゃんよりもあなたたちに愛してもらいたかったんだよ。
じいちゃんばあちゃんの家はある意味地獄の場所だった。
長文スマソ。大昔のお話です。
- 122 :優しい名無しさん:04/03/31 21:24 ID:O48IgcW7
- じいちゃんばあちゃんじゃだめなの?私は両親には虐げられたけど
じいちゃんばあちゃんに愛されたから生きて来れた。一番大切な存在。
キチガイ二人には死んで欲しいけど祖父母が他界したらと考えると怖くなる…。
確実にキチガイ共より早く他界してしまうわけで最近そればかり考えて辛い
- 123 :優しい名無しさん:04/03/31 21:43 ID:KIV7jwGL
- >>122
重さがぜんぜん違った。少なくともその頃の自分には。
自分は初孫で兄弟の間では一番可愛がられて『いた』が、祖父母にとって
父方のいとこ、つまり祖父母の娘の子供の方が可愛かったようだ。
一緒にされると階級差の様な物をありありと感じたよ。
いとこたちは普通の家庭に生まれ、幸せに暮らしている。素直に笑っている。
自分は宙ぶらりん。家に帰っても何も待っていない。
その差も悲しくてね。
それと、私の祖父母にとって『孫』は愛玩動物だった。
可愛がってはくれたが愛してはもらえなかったんだ。
122さんの文章からはじいちゃんばあちゃんを思う気持ちが伝わってきたよ。
大丈夫、きっと二人とも長生きしてくれるさ……。
私も122さんのようなじいちゃんばあちゃんが欲しかったな。
- 124 :優しい名無しさん:04/03/31 23:12 ID:m+i/sULw
- >>114
俺もそうだったよ。泣くってことをずっと忘れてた。
母親に陰で虐待され、かわいがってくれた父親は早くに死んじまって、絶望した。
子どもの俺には葬式で感情を表す、という選択肢はなかった。泣くなんてありえない。
20年後、伯父が死んだんだよ。同じ場所で葬式だ。
で、伯母と従姉妹が抱き合ってワンワン泣いてるんだ。
驚いた。あれはなんだ。あれが普通なのか?俺には許されなかったことなのに。
腹が立った。そして、悲しかった。
- 125 :優しい名無しさん:04/03/31 23:16 ID:1tc275Ed
- 今日ニュースでやってた行方不明だった某長女、
なんかすごく気持ちがわかる気がして涙が出た。
たぶん私と同じで下に妹とかがいるんじゃないかな?
これは私の勝手な想像だけど、親は下の子ばっかりかわいがり、
何かって言うと「お姉ちゃんだからしっかりしろ、我慢しろ」
としつけられて、何かっていうと妹と比べられる。
就職する時も本当は関西の企業に勤めたかったのに
親が体裁を気にして地元の企業に就職させ、それでも親の手前嫌とは言えず
親の前では就職決まって嬉しそうに装い、ずっと1人で悩んでたんじゃないかな?
私もほとんど同じだったからよくわかるな。
なんかニュース見てたら就職決まってから「ちゃんと行けるのか?」とか
「働けるのか?」とか言ってたらしいじゃん、辛いな〜
私もそういうこと言われたことがあるから親は私なんかいらないんじゃないかって
思っちゃうよ・・・逃げ出したくもなるよ。
一方下の妹には自由奔放に何でもさせるんだよね、選ぶ権利を与える。
でも親は体裁が気になるから上には選ぶ権利を与えない、親の敷いたレールを歩かせようとする。
それでちょっとでも何かあると文句&説教。
たぶん私と同じだったんじゃないかな・・・
でも無事でよかった、生きていればこれから何でもできるよ。
- 126 :112:04/03/31 23:44 ID:MhThhW9c
- あああああ、
酔っぱらってるんです。
祖父にはありがとうといいたい。
鬱病の祖父だったが唯一私を可愛がってくれた。
人間的な、本当に「人間的な」交流というものを
学べたとすれば祖父からだ。ありがとう。
父母にもありがとう。
おかげで私は私になった。
もっと別な自分になれたのかもしれないけれど、
私は私で不満はない。
私は私の理性万能主義(19世紀の)に喝采を贈る、
そのような時代遅れの主義主張を持てたことにも万歳だ。
酔っぱらってるのでわけわかりませんが。
自分は自分で将来を拓ける。
憎悪とも名残惜しいながらさよならだ。
さようなら。私は未来への投資だ。
- 127 :優しい名無しさん:04/04/01 01:05 ID:Rt3MaECH
- 何回もここに書こうと思って、途中まで書いては書き込みに至らず
ブラウザを閉じちゃうんだよな…
長くなってしまうけど、書かせてやってください。
小学校へ上がる前に両親が離婚して、母親に引き取られたんだけど
どうしてお母さんが引き取ってくれたのと聞いたら、パパが引き取ると
施設に預けるって言ったからしょうがなく、とかパパへの意地で、と
いう答えが返って来てた。
ついでに、いつも、私は子供なんて嫌いなんだと言われてた。
顔も父方に似ていたので、気持ち悪いから育てたくないとか散々言われた。
それから間もなくして母親は恋人を連れて来たんだけど(後で知ったが
どうやら離婚前から付き合っていたらしい)
その男に、小学校中学年くらいになると性的虐待というものを受ける
ようになった。
その頃、学校でとても好きな男の子がいたので、毎晩辛くて哀しくて
泣いてた。
母親はスナック勤めをしてたんだけど、そのお金はヒモと化している
その男とパチンコに注ぎ込まれて私はご飯も食べさせてもらえず、
専ら給食だけで生きている日々だった。
ヘタすると、何の連絡もナシに男と一緒に何泊もされたり。
とにかく放置で、存在自体スルーされてた。
- 128 :つづき:04/04/01 01:06 ID:Rt3MaECH
- 何度も、絶対私は母親の前で死んでやると思っていたけど
のらりくらり生きていたら、そんな環境でもずるずる生きていて、
高校へ上がると(因みに全てのお金は私の貯金と祖父母が出して
くれた)男が変わったらしい母親は、何時の間にか妊娠してた。
それを知ったのは出産当日で、母親はまともに家にいなかったから
当日まで全然知らなかった。
赤ん坊が生まれて退院すると、今度は赤ん坊を私に押し付けて
母親は朝イチから閉店までパチンコに入り浸り。
いい加減ノイローゼ気味になり、赤ん坊の面倒を見るのを断わると
クソの役にも立たない!と罵られるだけで、結局赤ん坊を置いて
行かれていつもと同じ。
子供がそれなりの年になり喋るようになると、母親と二人して私を
バカだの何だの罵ったり。気が狂うかと思った。(実際ちょっとおかしいのか?)
因みに自己保身の為に書かせてもらうと、決してバカじゃないんだけどね…w
- 129 :おわり:04/04/01 01:08 ID:Rt3MaECH
- そうこうしていると、また別の男と、今度は再婚した母親。
その時点で、私は「母親と男」という構図にストレスを感じるように
なって、影で吐いてた。
進学を許されずに就職していたので、一人で暮らしたかったけれど
勝手に住んでいたアパートを解約されて、中古の家を買ったから
ローンを払う為に、と同居させられた。
その時にも、お前は居候なんだから、という一言を付け加えられて。
で、現在に至る。
毎日がストレスの日々で、部屋の外で母親の笑い声が聞こえるだけで
殺したくなる。その衝動が日に日に強くなっているようで、気持ち悪くて
今日ここへ書き込もうと思って来ました。
こういう場ででも発散出来れば、少しは解消されるかと思って。
書ききれなかった色々な思惑はあるとしても、結局はずるずると今迄
流されて生きている自分に対して、最も嫌悪感がある気がする。
ふざけるなバーカ!って言って家を出てくくらい、頑張れば出来そうなのに。
カウンセリングとか受けたら、こういうのってちょっとはまともな思考に
なって前向きに生きて行けるものなんだろうか。
今は完全に人間不信だし、性的なモノを求めてくる時の男性の
雰囲気に嫌悪感を覚えるので、まともにつきあえると思えません。
考え方次第で、自力で何とか出来るようになるものなのかな…。
- 130 :優しい名無しさん:04/04/01 01:14 ID://e4UuKn
- >127
民間の無料相談などに電話してみたら?
話すだけで違うだろうし、相性のあいそうな人(女性がよいだろう、しかも年配の)
信頼できそうな人に聞いてもらうだけで違うと思うよ。
話す作業において自分の考えがまとまったりすることもあるだろうから。
- 131 :優しい名無しさん:04/04/01 01:49 ID:o/oP9002
- >>127
甘えるな。自分の幸せは自分でつかみとるしかない。
いやなら明日にでも出て行けばいい。
自ら行動しなければ誰も助けてくれないよ。
性的なトラウマは、母親から離れてからゆっくり治癒していこうよ。
- 132 :優しい名無しさん:04/04/01 02:40 ID:WlMTG6UO
- >123 そうだったのか…。ありがとう。祖父母長生きすると信じて頑張るよ。
お互い良い事あるといいね
- 133 :優しい名無しさん:04/04/01 02:45 ID:6R7PagE5
- >>131
苦労している人ほど甘えてるって言われるな
- 134 :優しい名無しさん:04/04/01 04:21 ID:XrRPuvvj
- >>133
尿意。結局「誰にも言わないほうがいい」に行き着く、と。
- 135 :優しい名無しさん:04/04/01 08:49 ID:tqZFwPfA
- >>131
この子だれにも甘えずに生きてるじゃないか。
そんな言い方するな。
この子甘えてみたいんだよ。でも甘えられなくてさみしいのに。
確かに自分でなんとかするしかないのはわかってるよ。
ただ、この子、あまりにもかわいそうな子じゃないか。
はやくしあわせになってほしい。
- 136 :優しい名無しさん:04/04/01 09:04 ID:hhIS6sB9
- >>131
親に依存してるのは君のほうだろ( ´ー`)つ━・oO
もう社会人なんだから自分の身の振り方くらい自分で決めろよゴミ
- 137 :131:04/04/01 10:34 ID:aTEtYrxV
- >>135
どこが甘えてるかっていうと、行動できるのにしていないところ。
勝手に住んでるところ解約されたというが、
親に知らせず家を出て行くことはできる。
つらい境遇に生まれたのはよくわかるよ。
でも自分が行動しなければ何も変わらないんだよ。
言い方がきつかったのは謝るけど、俺もこの子に頑張ってほしいんだよ。
- 138 :優しい名無しさん:04/04/01 14:53 ID:jhrb+H1i
- 悪いが、私もあえて甘えだと言わせてもらう。
仕事ができてるわけだし、まともな親戚(進学に金出してくれた祖父母とか)も
いるんだから、とっとを家を出て行くべき。
妹を大事に思っていて守ってあげたいとかなら話は変わってくるけど、
その異父妹も姉を馬鹿にしてるんでしょ?
何のために家族にしがみ付いてるのか理解できない。
天蓋孤独になる覚悟でも、さっさと独りになって自分の人生やりなおせばいいじゃん。
アホな親なんかさっさと縁切らないと、この先年老いてきたらさらに酷い環境
に放り込まれてがんじがらめにされんぞ。
- 139 :優しい名無しさん:04/04/01 15:55 ID:zCawXsVA
- たしかに結論はあってるとおもうよ。
ただ、この子 本当にさみしいだろうなとおもってさ。
きっと、いつまでも母を求めてしまうんだよな。鬼だと
うすうすわかっていても、少しやさしかった思い出とかあると
それにすがってしまう気持ちわかるよ。
つらいだろうけど、自分に投資して外見だけでも華つくって
世界を広げてみるのもいいかもね。
- 140 :優しい名無しさん:04/04/01 16:40 ID:PGHSDU3d
- >>127-129
逃げろ。出来るだけ遠くへ。住民票もすぐには移さない事。
貯金ある?50万位あればなんとかなるよ。
暖かい家庭に憧れているなら自分が作ればいいよ。
ただし馬鹿な男に騙されないように。
- 141 :優しい名無しさん:04/04/01 17:48 ID:DjIvUBro
- 愛情をもらうことができた者が、愛情をもらうことのできなかった者を責めている。
甘やかすだけが愛情じゃないんだけど、叱るだけがまた愛情ではない。
甘やかすことにものすごい嫌悪感を抱いているように見えるんだけど、子供の頃甘やかされて育った人というのは、この日本ではまだ救われるのではないだろうか。
日本の子育てが、そういう母子密着から始まるものだから、成長するにしたがって学校や社会によって厳しくされるでしょ? 実際、責める人というのはそういう前提で話しているわけじゃない?
ところが、子供の頃愛着を形成できないくらいに厳しい状況におかれた人というのも、甘やかされた人と同じように扱われて、成長するにしたがってますます厳しい状況に追い込まれる。
で、行き場がなくなって、様々な精神症状を起こすのではないのですか。救うタイミングが見失われたがために事件になる場合もあるんじゃないですか?
- 142 :優しい名無しさん:04/04/01 18:33 ID:DlMoJ2+J
- >>141
禿げ同。氷のような世界で育った子供には
ほんのぬるま湯さえも、ありがたいのに、ちょっとホットを
要求すると、袋たたきだよね。そういう人に限って、
馬鹿みたいにやさしくされてたり、そういう時期がしっかりあるんだよ。
長いこと親に空気みたいに保護してもらってるのに
自分ひとりで大きくなったみたいに自信にみちていて高圧的なのさ。
本当は、おしめもとれてないような甘ちゃんだけど、世間では
いっぱしで通してもらえるのさ。本当のこの世は不公平さ。
与えられなかった者には、これでもかこれでもかというむごい仕打ちが
まっている。神も仏もなかりけり。
- 143 :優しい名無しさん:04/04/01 18:38 ID:WlMTG6UO
- 私もこの前話聞いてもらいたかっただけなのにすごい理不尽に叩かれたけどこのスレの人は誰も
助けてくれなかった。甘えるなの一言だけでこんなに救いレスして貰える人もいるのにね。
私はどこ行っても差別されてる気がする。ネット上でもこうなるか…。
ネットはやはり精神ばかり消耗する。傷ついてる人を匿名でさらに傷つけようとする輩ばかり。
もう覗かないのでレス不要です
- 144 :こんちゃん:04/04/01 19:01 ID:DjIvUBro
- >>143
143さん、ごめんなさい。僕が、A Boneで読むために自分勝手にこのスレをageてしまったがために、あなたの書き込みが多くの人の目に触れて、不快な思いをさせてしまいました。
これからはsageで書き込みます。悪意はありませんので、許してください。
- 145 :優しい名無しさん:04/04/01 21:02 ID:hhIS6sB9
- 差別もなにもない
ぼくらはみんな被害者なんだ
なぜ誰もわからないんだ
ぼくらが生きていることの不条理と無意味さを
誰がぼくらを生かしているんだ( ´ー`)つ━・oO
わかりはしないこの恐怖
- 146 :優しい名無しさん:04/04/01 21:46 ID:6R7PagE5
- >>143
全ては運
どれほど努力してもどうにもならん
- 147 :こんちゃん:04/04/01 22:33 ID:/c5e+haa
- 親との関係とか、学校などでのこととか、1つだけとって断片だけ見ると社会的に許容範囲にあるけど、その人の人生全体でみると明らかに異常という場合もあると思います、というか、僕の場合はそうでした。
結局、断片だけとって、「親に虐待された」とか、「学校で不遇に遭った」とか言ったところで、甘えるなとか、生意気言うなとか叩かれたわけです。
でも、僕の人生全体を通して言うと、見事といえるほどドツボに嵌っているんです。
親との関係で愛着がうまく形成されなかったといって、それでもう人生は終わりという事ではないと思います。
日本の場合は、他国に比べて、親に対する愛着の度合いが高いのです。つまり、米国やドイツ(だったかな)などでは、愛着の度合いが日本のそれより低いという実験結果が出ています(詳しくは、発達心理学系の本に書かれてあると思います)。
つまり、生活曲線的に見て、日本の場合は、一般的に、子供の頃に自由で、成長していくうちに自由がなくなり、年老いてまた自由になるという感じになります。ところが、欧米の場合には、日本とは逆に近い生活曲線を描きます。
だから、親との関係がうまくなくても、その後の社会的サポート次第で救われるのではないかと思うのです。
- 148 :優しい名無しさん:04/04/01 22:53 ID:JeJbP7sE
- >141-142
そう言うが、じゃあおたくらが一体どれだけの事書けてるのさ?
なんにも建設的な言葉が書けてないじゃん。叩いてるだけでさ。
そんなら、厳しい一言でも真面目に127の事考えて書いてる分だけ
131や138の方が全然まともだろ。
偉そうに書くなら、せめて127の気持ちを慰めるように書けよ。
自分勝手な解釈で人を傷付けてるのは、あんたらの方。
本気で苦労した人間なら、むしろ「さっさと家出ろ」って言うぞ。
ここは愛うんぬんを語るスレじゃなく、127もこれからのどうするか
意見を求めてるんじゃないの?違う?
- 149 :127-129:04/04/01 23:14 ID:P6IbT0Ao
- 長ったらしいレスを読んでくれて、しかもレスしてくれて、有難う御座います。
甘えるな、ってレスをくれた人も、酷い人だとは思いません、有難う御座います。
>>129の最後の方にも書いたけど、甘えてるなあとは自分でも思います。
親に、とかじゃなく、環境にというか何というか…
毎日のように、いくつかレスをもらったような「出て行こうと思えば借金してでも
出来るのに」と思うのですが、結局そうしていないのが甘えなのかなと…
>>138さん
あんなに長く書いたのに、書き切れてない部分が沢山あります…ごめんなさい。
親戚は、母が子供を産んだ時点でいわゆる勘当をくらった状態になってしまって
無関係の私まで、祖父母の家にも出入り出来なくなってしまいました…哀しかったです。
あと、その生まれた子も、小さい頃だったので母親の言っている事に影響を受けて
いたようなもので、今はなついてくれています。…た、多分…w
でも、母が「お姉ちゃんには構うな、ほっとけ」って感じの事を言う、といった状態です。
甘えるなって励ましてくれた(と受けとっています)方も、そんな書き方してやるなって
レスしてくれた方も、本当に有難う御座います。
レスを読んで貰えて、更にレスを貰えただけで本当に励まされました。
…今はまだ、とうてい家庭を持てるなんて思えないのですが、それでも、例え生涯一人
でも生きて行けるようにならなければなあと思います。
- 150 :優しい名無しさん:04/04/01 23:35 ID:hhIS6sB9
- ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 151 :優しい名無しさん:04/04/01 23:42 ID:pp9SADae
- つか、甘えるな。と単刀直入にレスはいると
正直おちこむんすよ。そりゃあ、あたってるけどさ。
でも、それだけではきついっすよ。
そんなこたーわかってるんだからね。あたしゃ、ちゃんと
家でたわな。甘えてなんかいねーよ。そんなあたしが
そう思うんだからさ。とにかく、厳しさと甘さと
両方をうまくブレンドしてほしいっすよ。w
- 152 :優しい名無しさん:04/04/01 23:45 ID:JeJbP7sE
- >149
ここでは書けないほど複雑な家庭環境にあるのは何となく分かった。
んで、虐待されてた人間って、やっぱり環境を変えたくないというか、
わりに保守的になる傾向があるよね。
私も妙なほど保守的で環境をぐずぐず引き摺ってしまうタイプなんだが、
一度「これじゃあ人生駄目にする」って思ってから踏ん切りがついたよ。
なんつか、人間一度はとことんまで堕ちて見るのも手だね。
そんで、ここが自分のスタート地点だって思えば、何にも怖くなくなる。
まあ、まとまった金を作ったら家を出て、人生エンジョイしなよ。
まだ若いんでしょ?
妹さんは可哀相だけど、ちょくちょく様子を見に戻って、何かあったら
助け舟出してあげるようにすればいい。
今はあなた自身が自立すべき時期に来てるんじゃないかい?
- 153 :優しい名無しさん:04/04/02 00:11 ID:0tCSPoFd
- >>151
認められる奴は甘えるのが上手いだけ
下手な奴は自分に厳しすぎても甘えてると批判される
- 154 :優しい名無しさん:04/04/02 00:16 ID:qIgF+Dbn
- >>148
小さな親切大きなお世話って知ってる?
相手のこと真剣に考えてたって
的外れならかえって毒になるよ。
「家を出ろ」には同意だけど
何故今までそう出来なかったのか
考えての発言なのかなぁ?
彼女のような育てられ方すると
なかなか出来ないんだよ。
新潟の監禁事件と一緒なんだな。
個人的にはまずしっかりしたカウンセラーを探すこと。
そして、自分の心を理解すること。
家を出るのはそれからのほうがいいと思う。
- 155 :優しい名無しさん:04/04/02 00:34 ID:Pdy+lwzu
- >154 逆だろ。まず家を出る。それだけでも状態は随分変わるし、
人によっては環境を改善するだけで病状が良くなる事もある。
ついでに書くが、的外れな意見ではないだろ。131も138も極々常識的な
意見を言ってる。今の現状に甘えず、環境を変える勇気を持つ事は
いずれ必要になってくる事なんだから。
育てられ方で保守的になるってのは、すでに152で意見が出てるが、
だからといって何時までもそのままで人生無駄にすべきじゃないだろ。
「可哀相だね」「苦労したね」「気持ち分かるよ」
こんな言葉で何が変わるんだ?
一時は気が休まるだろうが、それは一過性のものにすぎない。
甘えている事実がある以上、本人にその事を気付かせて、もっと
危機感を持った方が良いと教える事のどこが大きなお世話だい?
それは、現実を教えるというもっとも重要な事なんだよ。
誰だって甘い言葉で流せば気持ちいいだろう。自分は優しい人間だと
思える。
だけど、それだけで十分か?
そんな安っぽい偽善で、本当に人の人生の痛みを分かってやれるとでも?
苦労した人間なら、時には厳しい言葉が必要な時もあると分かるはずだ。
- 156 :優しい名無しさん:04/04/02 00:40 ID:UabDDXRx
- >>149
いやいや、149さんの体験は、行間に、まだまだ書ききれないくらい
苦労したんだろうなーということがわかる内容でした。
箇条書きであれだけなんだから、感情描写をいれたら
ほんと、辛かったろうな、とおもう。
あなたは甘えてなんかいないよ。よく頑張ったよ。
みなさん、あなたの将来の安泰を望んでいるので、厳しい言葉もでるのでしょう。
たぶん、ここにいる皆さん、似たような境遇だけに、
その親の改心に頼る希望はないな、と
直感したので厳しく言ったのでしょう。まじでそんな親ぼこぼこにして
外にほうりだして逃げてください。ほんと。
- 157 :優しい名無しさん:04/04/02 00:53 ID:qIgF+Dbn
- >>154
きちんと現状を把握しないうちに環境を変えても
逆に悪化する恐れだってあるよ。
それと、今は厳しい言葉を掛けてやる時ではないと思うが。
あんたの意見は間違ってないと思うけど
その喧嘩腰が気に入らないのと
自分だけが正しいって感じが癇にさわるだけ。
- 158 :優しい名無しさん:04/04/02 01:03 ID:UabDDXRx
-
「甘えるな」とかってゆーな。
この言葉ははっきり言って、どーーーんな状況のひとでも裁ける
魔法の言葉なんだよ。
どんなに頑張ってるひとでも、グチをはいた時に「あまえるな」と
言われるなら、だれだって、あてはまってしまう。
まして、なぜかこうした言葉を吐く時点で、まるでこの言葉を
発した人物は「甘えてない」かのような、一歩上にいるかのような雰囲気まで
してくる魔法の言葉。
人を裁くな。自分だって同じ穴の狢だろうに。そう思います。
- 159 :優しい名無しさん:04/04/02 01:07 ID:Pdy+lwzu
- 誰も感情的に甘えるなとは言ってない。
今のような環境に甘んじるなと言ってるだけ。
叱咤激励がないと自分では動き出せないタイプに見えるしな。
だからこそ、厳しい意見も(叩かれるだろうと思いつつ)書く。
この子とを機会に、少しは環境を変える努力をして欲しいもんだが。
- 160 :優しい名無しさん:04/04/02 01:11 ID:UabDDXRx
- >159
君を毎日拷問して逃げ出すなといっても
逃げ出す勇気があるかどうかをみてからその台詞を言って欲しいな。
- 161 :優しい名無しさん:04/04/02 01:22 ID:Pdy+lwzu
- >160 はぁ?
全然論理的じゃないね。誰が「毎日拷問されて逃げ出すなと脅されてる」なんて
相談をしていらっしゃるんでしょうか?
ついでに言うと、私もかなり暴力を受けた。だが、自分で踏ん切りつけたよ。
だからこそ気持ちは分かるし、だからこそ勇気を持たなければ一生奴隷人生
なんだぞって言ってるんだ。
経験もない人間が書けるかよ、こんな事。
- 162 :優しい名無しさん:04/04/02 01:24 ID:UabDDXRx
- >誰が「毎日拷問されて逃げ出すなと脅されてる」なんて
相談をしていらっしゃるんでしょうか?
だれもしてないよ。例えです。察してね。
>ついでに言うと、私もかなり暴力を受けた。だが、自分で踏ん切りつけたよ。
そう、君と他人はちがう。その通り。
- 163 :優しい名無しさん:04/04/02 01:26 ID:UabDDXRx
- >161
自分も頑張って家をでてほしいなと思うよ。言っておくけど。
その点は一緒だね。言い方のちがいだ。
- 164 :優しい名無しさん:04/04/02 01:33 ID:Pdy+lwzu
- >162 たとえなのは分かるが、そんな喩えを出す意味が分からん。
だから、「そんな相談はされていないのだから、あなたの意見は完全に
的外れになっていますよ」と簡潔に書いたわけ。察してね?(w
>逃げ出す勇気があるかどうかをみてからその台詞を言って欲しいな。
こんな事書くから、私は一応経験者ですよ、だからこそ苦言も書いたんですよ
と言ってるわけだ。おわかりですか?
私と他人が違うのが前提なんだったら、なんで↑のような文章を書いたんだ?
私が経験者かどうかなんて関係ないんだろ。だったら、偉そうに「経験してから
書けよ」みたいな事を書く必要がどこにあったんだ?
いちいち、下らん屁理屈こね回して、何を突っかかりたいのかわけがわからん。
- 165 :優しい名無しさん:04/04/02 02:12 ID:UabDDXRx
- >164
ふう。つまり、君にはできても、他の人には
「毎日逃げるなと拷問されて」るように感じて、出来ないひともいるわけ。
ならいくら正しくても、五月蠅い言い方はさければいかがですか?
君と人とは違うのですよ、って言いたかったの。
皮肉を、額縁通りうけとって「誰がそんな相談したの?」なんて
効かないでほしい。
- 166 :131:04/04/02 02:24 ID:bWPJhvRJ
- まぁ、俺の発言の意味は>ID:Pdy+lwzuさんが全て言ったとおりです。
決して荒らそうとしたり痛めつけるために言った訳じゃありません。
励ましと提案です(いや、叱咤激励かな)。むしろ応援してるんです。
それは彼女も>>149でわかってくれているんだから、それでいいのではないでしょうか。
もちろんきつい言い方が、俺が思った以上に堪える人がいるかも知れないので、
今後はもう少し緩く発言しようと思います。
行動を起こしたほうがいいと思うのは変わりませんが。
でも、みんな>>127のことを想ってのことみたいだから
この辺で争うのはやめましょう。
お騒がせしました。>>127、頑張って下さい。
- 167 :優しい名無しさん:04/04/02 02:28 ID:Pdy+lwzu
- >165 じゃあ、出来ない出来ないで一生を終えるわけ?
それとも、誰かが助けてくれるのをただ待つのか?
煩い言い方をしてるかどうかは、受け取る側の問題もある。
少なくとも、私は別段口やかましく、口汚く罵ってるつもりはない。
あなたの皮肉は分かってたよ、もちろん。
だからこそ、「そんな下らない事言うあなたこそ何様?」って
返しただけ。
あなたこそ、そのくらいの事も読み取れないのに、偉そうに
良く>165のような事書けるね。
しかも、何一つ建設的な意見も言えないのに。下らない皮肉なんか
書かないで、少しは149の身の上の心配でもしてあげたらどうなんよ。
そういうあなたの独り善がりな態度こそ一番大きなお世話じゃないのか?
私の意見は厳しいし、その事で叩かれるのは承知の上。
だけど、厳しい言葉も必要だろ。
甘い言葉だけの偽善者でいられるなら、誰だってそっちを選ぶだろうが、
本気で心配すればこそ、「環境を変える努力をしなければなにも変わらない」
「変えるのは自分自身でしかない」「甘えてる場合じゃないだろ」
「少しでも早くに自分を生かせる道を見付けろ」って言うんじゃん。
もちろん、自分自身が同じように茨の道を知ってるからこそ。
すくなくとも、人の揚げ足取りばっかやっていい気になってるような人に
とやかく言われたくはないね。
- 168 :優しい名無しさん:04/04/02 02:30 ID:UabDDXRx
- はーいはい。取りあえず幸せになれるよう行動しろよう >>127
- 169 :優しい名無しさん:04/04/02 02:33 ID:Pdy+lwzu
- >166 ごめそ。そうだな。
私も口が悪くて時々失敗するけど、自分の個性だから消したくないんだよ。
だけど、それを嫌がる人がいるのも分かるよ。
まあ、結局は自分で何とかするしかないんだから、ここで私達が言い争っても
大して意味ないし。
応援してるし、迷ったら何時でも戻ってきて欲しいね。愚痴やなんかくらい
いくらでも聞くし、ある程度のアドバイスもできると思う。
今は苦しい時期だろうが、生き抜いて逞しくなってくれ!
- 170 :優しい名無しさん:04/04/02 02:33 ID:UabDDXRx
- >166のように自分をみて謙虚になり大人しくなるほうが
甘えるなとかいう人より何倍もましなように思えるよ。自分は。
- 171 :優しい名無しさん:04/04/02 02:36 ID:UabDDXRx
- しかし「甘えるな」が「励ましと提案」とはね。
- 172 :優しい名無しさん:04/04/02 02:43 ID:UabDDXRx
- 愚痴やなんかくらいいくらでも聞く、か…
アドバイスする、か。
皮肉だね。(すいません。もうやめます)
- 173 :優しい名無しさん:04/04/02 03:41 ID:oKtr3DnK
- まったく、ようやく終わったか。ガキはさっさと寝ろよな。
甘ったれた事しか書けない自分の経験不足を棚に上げて
人を一人前に批判してるつもりになってるUabDDXRxは
単なる叩き・荒らしじゃないか。
まともな意見が言えないから適当に優しい言葉ならべてるだけだろ。
そういう「自称良い人」が一番タチ悪い。
- 174 :優しい名無しさん:04/04/02 03:48 ID:UabDDXRx
- >173
君もよく眠りなよ。
- 175 :優しい名無しさん:04/04/02 03:54 ID:il2mzHdx
- ID:UabDDXRx、おまえ医師以外の人間と口きくな。頭悪杉
- 176 :156:04/04/02 04:00 ID:UabDDXRx
- >175
ごめんどこがどう頭悪いんすかね。
- 177 :優しい名無しさん:04/04/02 06:43 ID:0tCSPoFd
- 俺はUabDDXRxが頭悪いとは思わん
- 178 :優しい名無しさん:04/04/02 09:31 ID:YpuG9G6C
- 親が甘えさせてくれなかったから甘えるのが下手なんだろうな
優しくされたことがほとんど無いから優しくされるのが苦手で
どんどん幸せから遠ざかっていく
ひどいハンディキャップだな
- 179 :優しい名無しさん:04/04/02 09:49 ID:KOETAM2I
- 君たちは悪意の塊だな( ´ー`)つ━・oO
- 180 :不可能:04/04/02 10:15 ID:1jY/NLkM
- だから物理的に不可能なんだってば。
- 181 :優しい名無しさん:04/04/02 13:35 ID:i4wabWEI
- >171 こういう事をいう人がいるから、表面だけの甘い言葉で
すませちゃう人が多くなるんだよな。
そりゃあ「環境に甘えていないで、自ら変えていく勇気を!」とか
書くより、「可哀相だね。寂しかった夜ね。気持ち分かるよ」と
書く方が数倍気持ちいいもんな。
>甘い言葉だけの偽善者でいられるなら、誰だってそっちを選ぶだろうが、
>本気で心配すればこそ、「環境を変える努力をしなければなにも変わらない」
>「変えるのは自分自身でしかない」「甘えてる場合じゃないだろ」
>「少しでも早くに自分を生かせる道を見付けろ」って言うんじゃん。
>もちろん、自分自身が同じように茨の道を知ってるからこそ。
他にも数レスの渡って色々と書いてるのに、全部皮肉あつかいか。
何時までもしつこくスレに貼りついていたようだし、気持ち悪い奴だ。
日本語も読めてないようだから、頭も悪いしな。(w
- 182 :優しい名無しさん:04/04/02 19:14 ID:J6z6FSw9
- つ
かれた
- 183 :優しい名無しさん:04/04/02 19:22 ID:icwvCe/A
- しっかし、みんな必死だな。w
いびつな連中ばかりで喧嘩までおっぱじめる始末だ。w
でも、みんないい奴す。ぎゃははは。
- 184 :優しい名無しさん:04/04/02 21:06 ID:AvNpnUxb
- 結局、綺麗事ですませてしまうだけの人がいかに多いかって事だな。
2ちゃんですらこうなんだから、世間ではもっと偽善がまかり通ってるわけだ。
- 185 :優しい名無しさん:04/04/02 22:18 ID:TS2opacE
- 2ちゃんですらじゃないだろ現実直視してみろよ、人生の欠片みただけですべて理解した気になるなよ
世の中もっと面白いことだらけだぞ
- 186 :優しい名無しさん:04/04/02 22:20 ID:S8hvK6f7
- TBS
みろ
- 187 :優しい名無しさん:04/04/02 22:24 ID:ZJ5A8KdQ
- >>185
その通りだと思った。
面白いことだらけだとは思わないけど。
このスレ最初から読んでくると本当に
気が滅入って来る。
- 188 :優しい名無しさん:04/04/02 22:46 ID:TS2opacE
- 自分だけが不幸なんて思ってるわけじゃないと思うけど
いじめられてよーが、虐待されてPTSDだろーが
克服する人だっている、誰だって変わることができる。被害者だろうと加害者だろうと
他人に変化を望むならまず、自分から変わることは必要
苦痛だと言い放ちそのまま終わる人間でいいなら、そのまま愚痴ってろ
俺も虐待受けてたけど、この板でグダグダ言ってる連中は
グダグダ言ってる自分が好きで仕方ないようにしか見えない吐き気がする
俺、もう来ないけどややこしいけど文句ばかりのようだけど
がんばれ
- 189 :優しい名無しさん:04/04/02 23:25 ID:HVF7gWr0
- 誰も抱きしめてくれないくせに
- 190 :優しい名無しさん:04/04/02 23:37 ID:05VKDMFJ
- どうのこうのいっても、なにがしか逃げ道ある奴はそういうよ。
まったくない場合もあるよ。まぁ少数派だけどな。
だから、最悪の場合は、面減るにさえ馬鹿にされらーな。けけ。
- 191 :優しい名無しさん:04/04/03 00:33 ID:qSywFG42
- >>188
俺は苦しんでる奴ほど尊敬する
苦痛だと言い放ちそのまま終わる人間でいいなら苦しくないんだよ
- 192 :優しい名無しさん:04/04/03 03:15 ID:j9EJT8Gl
- 親の再婚で義父から、性的な虐待を受けた人って多いと思うけど
逆に受けなかった人っているのかな、と最近思うようになった
連れ子の女の子は再婚相手のおもちゃにされて当然なのかな〜?
誰も口に出さないだけで実はみんな同じ目にあっているのかもしれない
一度調べて統計出して欲しいな
- 193 :アホ?:04/04/03 03:19 ID:6s+arCgi
- >192
死ねや。
- 194 :優しい名無しさん:04/04/03 07:25 ID:CuGbU9s5
- >>192
は?
- 195 :優しい名無しさん:04/04/03 10:58 ID:/KquF+nG
- >>192
あほか?
そうじゃなくて実の親子みたいな関係もたくさんあるよ。
- 196 :優しい名無しさん:04/04/03 12:35 ID:qSywFG42
- >>192
そういう目にあったのか?
- 197 :優しい名無しさん:04/04/03 12:50 ID:cjGHxNEW
- >191 はげどう。
悩んでるといいつつ、何も変えようとしない人って、結局は環境に依存してるよ。
自分で「こりゃ駄目だ」って気付かない限り、一生そのままだ。
- 198 :優しい名無しさん:04/04/03 15:46 ID:r2obRMjp
- 気付かないのはまずいな。
おかしな状況を当たり前の事だと思うのはヤバイ。
外からの積極的な働きかけは重要。
それは2ちゃんに常駐している限りはなかなか得られないが。
落ちるところまで落ちたら気付くかも。
- 199 :優しい名無しさん:04/04/03 16:35 ID:NaF7YErn
- ノンフィクションの本や心理学系の本を沢山読むのでもいいかも。
いかに自分の環境が不自然かを悟れば、何が間違ってるのかも
分かってくるし、どう変えていけばいいのか考えられる。
外からどれだけ働き掛けても気付かない人もいるしな。
そういうタイプは、心の奥では変化を望んでいない、苦労ばかりと
言いつつ、それがないと生きていけない依存症。
結局は、死ぬか生きるかってくらいの経験をしないと、目が覚めない
人もいるんだよな。
- 200 :優しい名無しさん:04/04/03 19:19 ID:qSywFG42
- >>197
スマヌ言葉が足りなかったが
順序として苦しみを吐き出す段階が必要な人がいると思うことと
そういう人は前向きに生きようとしているからこそ
苦しみを増して立ち往生しているということを言いたかった
自分は甘えているんじゃないかと常に自問自答していると思うよ
人並み以上に
- 201 :優しい名無しさん:04/04/03 20:34 ID:6s+arCgi
- >>200
自分はちゃんと意味がわかったよ。同意。
反対に解釈した人もいたけど。
- 202 :優しい名無しさん:04/04/03 21:20 ID:gqt0kABu
- >200 もちろん、そういうのもあるだろう事も分かるが、
199のようなケースもある。
苦しんでても前向きさを失わない人は大丈夫だろうが、
そうじゃない人もいる。
- 203 :優しい名無しさん:04/04/03 21:21 ID:gqt0kABu
- >201 こういう態度ってどうなんだろうな。
世の中には色んな人がいるんだぞ?
綺麗事だけ見てて済むなら、それに越した事はないんだろうけどさ。
人間性はなんか薄っぺらい。
- 204 :優しい名無しさん:04/04/04 03:39 ID:yGKw9yv3
- まだ人に詳しく話せるところまでいってない
思い出したくないし忘れて暮らしてるつもり。
話したら狂ってしまいそうだ。もうなかったことにしたい。
- 205 :優しい名無しさん:04/04/04 04:16 ID:LwnFBrep
- 被害被害っていうけどさ、親にレイプされた弱者ちうのはホント勝手なもんだ。
まちがって、そのような犯され女と付き合っちまった男には
「受容こそが義務」っていう風潮あんのな。
本人はイイよ、「被害者」という印篭持ってるんだから。
男も自分の犯した罪を償うのならわかるよ。
でもレイプしていい思いしたのは俺じゃねぇんだわさ。
処女奪ったのは女の親。
- 206 :優しい名無しさん:04/04/04 05:36 ID:aoBc54nA
- 心に傷を持ってる女が馬鹿男に引き寄せられるというのは
よく聞く話だ
- 207 :優しい名無しさん:04/04/04 05:48 ID:yGKw9yv3
- 心に傷を持った女が世間に復讐するために男を騙して生きるのもよくある話だったり。
- 208 :優しい名無しさん:04/04/04 17:46 ID:Bsi3D3D6
- 甘えるのも厳しいこというのも
それをわざわざここに書き込むっていうのが
オナニーだってことでいいんじゃねーの。
不幸自慢するのも「ぼくちゃん現実的でしょ?」ってなこと言うのも
どっちも自分が一番気持ちよさそうだ。
いちぶ自己満足ではないひともいるようだが、そう言う人は2chには
来ない方がいい。
- 209 :優しい名無しさん:04/04/04 18:35 ID:yGKw9yv3
- 馬鹿だから行ってる意味が解らない
- 210 :優しい名無しさん:04/04/04 18:39 ID:Bsi3D3D6
- >205
取りあえずしねや。
- 211 :優しい名無しさん:04/04/04 18:58 ID:LwnFBrep
- >>206
まぁそれはあるかもね
バカでも良いんだけど、どうせなら要領良くバカをやりたいものだ。タカれるバカを探しているんだよ。
だから、「たかられないバカ」になるべきだね。
>>207
憎しみは連鎖するんだよね、だから今度は僕の番だよ
>>210
まだ 死ぬのはやだねー
レイプでも騙しでもなんでも、世の中ヤッたもん勝ちだってよーっくわかったぞ。
だいたい、レイプってゆーのは、関わる人間が「3者」居るんだよ。
ウンコする人(加害者)とウンコかけられる(被害者)、そしてそれを拭かされる奴(恋人・夫。)。
一番損なのは、尻拭い。ちょっとでも拭わないと加害者への怒りが自動的に尻拭い人に転化される。
自然に加害者への怒りは薄れる。社会全体がそう出来ている。
つまり、下手に良心に負けてハズレと交際した奴が責められるのさ。
「バカな被害者になるなら加害者になれ。」っつーだろ
だからそれからとゆーもの、僕はいろんな女に中だ出し逃亡とかしてるよ。
だけど犯罪みたいなのはバカのやること。そうゆー要領の悪いことはしない。
自由恋愛を演じて、女働かせて、そのカネで生きて
マンコに手を突っ込んでがばがばにして捨てる。
あと25人くらいハラましてから、俺は死ぬよ(www
- 212 :優しい名無しさん:04/04/05 01:34 ID:C7+ik7fE
- >211
すごい発想の悪さ。薄っぺらい感じですね。
でもま、それでいいんではないですか。存分にやったら?
薄っぺらいまま死ねば?
- 213 :211:04/04/05 09:13 ID:KQlsUaMF
- >>212
あは、あは、あははははははははは(w
- 214 :優しい名無しさん:04/04/05 11:41 ID:pEQGOg8D
- 不良債権取立てメール、なるものがきた
アクセスしてもいないのに、5万4千円を振り込めと
で、そういうのに詳しい父親に相談を持ちかけたら
鼻であしらうようにほとんど無視された
まぁ子供のころからアンタには無視されて育ったから
いいけどね
仕方ないから自分でHP調べて解決したよ
- 215 :優しい名無しさん:04/04/05 12:18 ID:zTT6Szoy
- なにが拷問って
めのまえでいつもかわいがられてる姑と小姑の関係を
みせつけられること。
そのうえ、連中にモラルハラスメントされること。
でも、わたしにはかばってくれる親がいないのだ。
- 216 :こんちゃん:04/04/05 14:28 ID:Zz5aUadS
- 「環境を変える努力」・・・・・・呪縛が少し解けました。
- 217 :優しい名無しさん:04/04/05 19:18 ID:2NtKn27Z
- PTSDっていうのかベトナム症候群っぽい。
誰にも会いたくない。話もしたくないと思っているのに
反動で、強烈な刺激や死の恐怖を求めて
危険な行為を好むようになってしまった。
子供時代は強制収容所で、看守から怒鳴られ脅迫され侮辱され
毎日毎日が恐怖と怒りと行き場の無さに、感情を殺して
従順なふりをして死んだように生き延びたせいなんだろうな。
私が男だったら迷わず兵士になったと思う。
自衛隊なんてくだらないとこじゃなく、傭兵として実際に人を殺せる場所。
きっと、なんの感情もなく人を殺せるだろうし
「ああ、今日も生き延びた」という実感で
睡眠薬や酒に頼らず深い眠りにつけるだろう。
- 218 :優しい名無しさん:04/04/05 19:26 ID:2NtKn27Z
- アジアをさまようと、人の命の値段なんか、すごい安っぽい
チンケなものだと感じて安心する。
自分が押し付けられてきた、くだらない価値観が
いかに安っぽくてチンケなものだったか、よくわかる。
日本人とみるとコジキが金をたかりにくるが絶対にやらない。
甘ったれてんじゃねぇや、と、唾をひっかけたくなる。
人の命なんてなんの価値も無いんだよ。
ただ自分の好きに消費して消えて行くだけさ、と
途上国の貧困にあえぐ人々から学んだ。
- 219 :優しい名無しさん:04/04/05 21:30 ID:ZR4jktRz
- 悪の大王でも世界大統領でも何でもなって、地球滅亡させるくらいの人間が
言ったら迫力あるんだろうが。
2チャンなんかやってる、しかもメンヘル板の被虐者スレで吠えてもな。(w
アホは増える一方か・・・・日本はもう駄目駄目だ。
- 220 :優しい名無しさん:04/04/05 22:13 ID:wUQyKo3u
- >>217
あんたなんさい?
強制収容所ってどういうこと。
北朝鮮の人?
- 221 :優しい名無しさん:04/04/05 22:23 ID:C7+ik7fE
- >217 >218
全面的に同意。その通りだ。
しかしそれがその通りでもどうってことない。
その通りなだけだ。
ふう。
- 222 :優しい名無しさん:04/04/05 22:46 ID:p6D6yp+r
- >>217
女でも傭兵なれるよ
バウンティハンターになってもいいしテロリストになることもできる
実際なってから吠えろよブタ( ´ー`)つ━・oO
- 223 :優しい名無しさん:04/04/05 23:01 ID:fg1j2F3i
- >>219
同感
- 224 :優しい名無しさん:04/04/05 23:14 ID:C7+ik7fE
- 最近叩きが覆いようですが。
そういう人はここの子供たちに活をいれてあげたら。
ひどいから。
「精神科医に言われて傷ついた一言。」
>http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074540985/l50
- 225 :優しい名無しさん:04/04/05 23:15 ID:p6D6yp+r
- 荒らし依頼うざい( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 226 :優しい名無しさん:04/04/05 23:17 ID:C7+ik7fE
- >225
テメーが荒しだろがっ!
- 227 :優しい名無しさん:04/04/05 23:19 ID:p6D6yp+r
- >>226
君みたいなの最悪だよ( ´ー`)つ━・oO
荒らしたいなら自分でやれよゴミ
- 228 :優しい名無しさん:04/04/05 23:20 ID:C7+ik7fE
- >227
だれが荒らせと言った?
自分のはもう書いてある。IDみろ。
- 229 :優しい名無しさん:04/04/05 23:21 ID:C7+ik7fE
- >227
書き込むことが荒ししかないから
そういう発想すんだよゴミ。
- 230 :優しい名無しさん:04/04/05 23:28 ID:p6D6yp+r
- どうみても荒らし依頼のレスしといて今さら何言ってるんだ
厚顔無恥だな君は( ´ー`)つ━・oO
- 231 :優しい名無しさん:04/04/05 23:31 ID:C7+ik7fE
- >230
てめー嵐の分際でなにが「荒し依頼のレスで厚顔無恥だな」
だ。立場をわきまえろよ。
- 232 :優しい名無しさん:04/04/05 23:32 ID:C7+ik7fE
- しかも荒し依頼じゃないし。まともな事書き込めよ。
- 233 :優しい名無しさん:04/04/05 23:34 ID:p6D6yp+r
- スレ違いウザイ( ´ー`)つ━・oO
- 234 :優しい名無しさん:04/04/05 23:41 ID:C7+ik7fE
- 言い返せないとそれか。
「スレ違い」ってまさに君の書き込みの
ためにあるようなものだよね。
- 235 :優しい名無しさん:04/04/05 23:45 ID:p6D6yp+r
- やれやれ( ´ー`)つ━・oO
- 236 :優しい名無しさん:04/04/05 23:56 ID:C7+ik7fE
- ほんとうに厚顔無恥だね。
がんばれよ。( ´ー`)b
- 237 :( ´ー`)つ━・oO:04/04/05 23:59 ID:p6D6yp+r
- さて、満足してくれたようなので仕切りなおして虐待話щ(゚Д゚щ)カモーン
- 238 :癒衛門:04/04/06 00:00 ID:zKvFrx2p
- 頭が悪い人ほど粘着質なようですね。
- 239 :優しい名無しさん:04/04/06 00:01 ID:lhVguXNU
- ID:C7+ik7fEって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 240 :優しい名無しさん:04/04/06 00:02 ID:IblWUpP3
- 耐久力は全ての欠点を補う美点だよ
ただタフなだけというのはそれはそれで強力な特性さ( ´ー`)つ━・oO
- 241 :優しい名無しさん:04/04/06 00:04 ID:HUw1myv5
- >ただタフなだけ
君のこと?
- 242 :優しい名無しさん:04/04/06 00:12 ID:HUw1myv5
- ID替わったけど、241はID:C7+ik7fEね。
言わないのはフェアでないね。
- 243 :癒衛門:04/04/06 00:19 ID:zKvFrx2p
- やはり執拗に取り憑いてきますね。
>>242
君のが荒らし依頼に見えるとたばこも言ったように
荒らし依頼にも荒らしっぽく見える。落ち着け。
- 244 :優しい名無しさん:04/04/06 13:14 ID:q77HB3Kp
- もうどうでもいいじゃんか。タバコたんなんてなれたよ。
それより、
今どき強制収容所経験しているってどういう境遇なの?
おしえてよ。戦争中じゃないのに。
考えられるのは北朝鮮とか、イランイラクの方?
- 245 :優しい名無しさん:04/04/06 13:18 ID:HUw1myv5
- >>244
そういう家庭環境だったていう話で、比喩だろう。
あの餓死寸前の虐待をうけた家とか
強制収容所と同じような境遇だろう。
- 246 :sage:04/04/06 14:51 ID:xPm0LuAI
- ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/5049/
ここで話し合いたい
- 247 :優しい名無しさん:04/04/06 15:03 ID:xPm0LuAI
- 246です
ここについて、でした。ごめん
- 248 :就職戦線異状名無しさん:04/04/06 16:55 ID:vsdRZYrU
- 私も父親に性的虐待された。思春期にそういうことされてすごくショックだった。
父は公務員で外面はマジメでいい人だったし、それ以外は私に優しかったけど
本当に嫌だった。今でも男の人が後ろに立ったりすると怖いよ・・・。
そういうのもあって大学も女子大にしたし。
でも19で初めて今のカレと付き合って、すごくいい人で大好きなんだけど
どうしても体の関係を持てない。そういう雰囲気になると動悸がして
吐き気がする。カレに「虐待されてた」ってこと打ち明けたら「じゃあそういうのは
ゆっくりでいいよ」って言ってくれたんだけど。
こんな自分で申し訳ないよ・・。
- 249 :優しい名無しさん:04/04/06 17:07 ID:sNFdJUCb
- >248
治療を受けた方がよいよ。
トラウマとなり、将来大きな問題につながること多し。
彼に相談できたのなら〜カウンセラーにも話せるだろうし。
心療内科あたりで女医さんに話して相談してみたらどうだろう。
それ専門のカウンセラーの紹介してもらいやすいと思うよ。
- 250 :優しい名無しさん:04/04/06 17:22 ID:gMxD3M2O
- 正直性的虐待は萌える
できればその、なんていうかそれを文にしてくれ
笑い話にしようぜ?
- 251 :優しい名無しさん:04/04/06 20:33 ID:vMjLBieF
- アホは相手すんな。当分はこのスレ放置してた方がいいよ。
今は荒らしが多いからね。
春だなぁ・・・。('A`)
- 252 :こんちゃん:04/04/06 20:58 ID:FkHn4gQW
- 僕から見れば、救われた方の話というのは、結果論にしか見えないんです。
救われたことが悪いということではありませんよ。
「環境を変える努力」が普遍的なものであったとしても、多分そこにたどり着けないんですね。
努力には信念が必要かと思いますが、その信念すら持っていることができないんです。
自分を持ってしばし酔ったような感じにさえなるのですが、やがてそれがなくなって罪悪感を覚える。
それはそれで苦しいのかもしれないけれど、自分の居場所はそこにしかないのです。
- 253 :こんちゃん:04/04/06 21:31 ID:FkHn4gQW
- 虐待されたと言えば、環境を変える努力をしない奴はだめだと言われる。
環境を変えようと自分を持っても、すぐに罪悪感に苛まれて自分を捨てる。
原因は過去にあると言うと、それは被害に逃げているだけと言われる。
フラッシュバックして当時の苦しみが蘇っても、それは偽記憶症候群なのかもしれない。
僕は常に二重拘束されて、全てからダメだダメだと言われて彷徨う。その彷徨っている状態が僕の唯一の居場所です。
- 254 :優しい名無しさん:04/04/06 22:28 ID:Et8Eqx2z
- こんなこと聞くのはスレ違いかも知れないけど
答えてもいいよって言う人は、良かったら答えてください。
うちの姪が、どうも父親(わたしから見れば夫の兄)の再婚相手に
虐待(ネグレクト)を受けているようなんだけど
父親、祖父母共にそれを見て見ないフリをしてるのね。
わたしは結婚しているけど、経済的に子供を一人引き取るのは難しいし
それでも何とか会えるときにはフォローしたいと思ってる。
それは夫も一緒みたいで、父親を説得したり祖父母を説得してるんだけど
「もう小学生なんだから、そんなにかまう必要ない」って。
これからわたし達夫婦は姪に何をしてやればいいんだろう。
ネグレクトとか、親に存在を拒否された経験のある人
もし良かったら教えてください。
それともこういう考えは偽善的でかえって姪を傷つけるだけなのかな・・。
- 255 :優しい名無しさん:04/04/07 01:57 ID:oB/MdYMc
- >>254
児童相談所(だっけ?)に相談してみれば?
- 256 :優しい名無しさん:04/04/07 03:51 ID:0uj5nWjq
- >>254
自然の状態では誰からも愛されない、価値のない私って意識が
もう固まってしまっているかもしれない
気持ちを考えないと、自分に向き合ってくれる普通ではない人の
顔色をうかがう性格になるかもしれない
- 257 :優しい名無しさん:04/04/07 04:18 ID:QI1SRWgW
- 246のサイトだが
管理人に意見する人は過去ログ見てもいなかった。
削除されたような気はするけど。
しかし、さっき見たら現れていた。
んー、長いけど雑記とかを読むと
管理人の思想が何となく見えてくる気が。
どんなレスが来るのか待っていたが…
どうやら今夜は無理みたいだ。
オレもひどく眠い。
うなされたくないな、と思う。
Top
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/5049/
その掲示板
ttp://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=miiya
日記
ttp://www2.diary.ne.jp/user/167008/
一夜明けてどうなっているだろうか。
とにかく寝よう。
- 258 :sage:04/04/07 04:20 ID:QI1SRWgW
- 246のサイトだが
管理人に意見する人は過去ログ見てもいなかった。
削除されたような気はするけど。
しかし、さっき見たら現れていた。
んー、長いけど雑記とかを読むと
管理人の思想が何となく見えてくる気が。
どんなレスが来るのか待っていたが…
どうやら今夜は無理みたいだ。
オレもひどく眠い。
うなされたくないな、と思う。
Top
ttp://www.geocities.co.jp/NeverLand/5049/
その掲示板
ttp://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=miiya
日記
ttp://www2.diary.ne.jp/user/167008/
一夜明けてどうなっているだろうか。
とにかく寝よう。
- 259 :sage:04/04/07 04:22 ID:QI1SRWgW
- ホント寝ぼけてた。
連続投稿すみませんでしたm(__)m
- 260 :優しい名無しさん:04/04/07 05:38 ID:LeTCr0TB
- 私はそんなに醜い虐待を受けたわけではないけど、小さい頃は母親に
何回も蹴られたり殴られたり髪引っ張られたまま頭揺らされたり、ものすごい勢いで罵られたり、
ご飯を食べさせてもらえないまま部屋に閉じ込められたりしてた。
中学生くらいになったら今度は言葉でわざと傷つくことを言ってくるようになった。
「役立たず」とか「くず」とか「だめな奴」とか。一度母の誕生日にハンカチをあげたら「こんなダサいの使えない!」と言って
つき返してきた。泣いてる私を嬉しそうに見てた。怒るときはとにかくヒステリックで怖かった。
兄が2人いるんだけど一番上の兄が高校生で私が小学生のとき、兄は何かあると私にやつ当たりしてきた。
脅されたり、胸倉掴まれてものすごい勢いで罵ってきたり。お風呂場覗かれたりしたし、私の部屋を覗いたり、漁ったり、
日記を勝手に読んでいたようだった。私が大学に入って家を出たら兄2人は私の部屋にゴミとか服とか自分の部屋のいらないものを
置くようになって、私の部屋は物置き場になった。足の踏み場も無くて帰省しても落ち着く場所が無かった。
気持ち悪かったのが、一番上の兄がゴミと一緒にエロ本やバイブをそのまま私の部屋に放り投げてたことだった。しかも
エロ本は近親相姦のマンガで、気持ち悪くて吐きそうだった。帰省したときはそのゴミだらけの部屋で寝ていた。
蛾が部屋を飛び回ってて気味悪かった。
私は家にいる間、親にとっていい子だった。従順で反抗もしなかった。でもそれはかまってほしくてやってたんだなあと今になって気づいた。
馬鹿らしい。馬鹿らしい。くそ。兄はきっと私は親に愛されて育ったと思ってるんだろうな。今までの人生は何だったのか。
- 261 :260:04/04/07 05:40 ID:LeTCr0TB
- 何か改行がおかしくなってすいません。
- 262 :優しい名無しさん:04/04/07 07:50 ID:9408Uf1P
- >>260
まずここの板にから〜吐き出そうよ。
改善するように。。。
- 263 :優しい名無しさん:04/04/07 09:46 ID:m+ebd+Br
- つまりはっきりいうと、兄さんは近親相姦願望があったんだね。
やるところまで勇気はないようだけれど。
でも聖書に書いてあるよ。心でおもったらやったも同然だという
ことばが。
もしもそうなら、(そりゃあ 聖書のいかんところで
やったらもっと悪いよ。ここを間違えるから聖書は悪い
影響になってしまう。)
こころのおもったことで、近親姦淫させられたような気になるよね。
これみよがしの本や、風呂除きでの兆候・・・
それから、そんな兄を育てた親には、愛がないね。
だから、そんな兄になったんだ。
いわゆるこれも 虐待だ。実際にやられた人はもっと深刻な
障害がでるだろうけれど、心理的なものでも
うっすらと同じような感じの障害がでてくるのさ。
- 264 :優しい名無しさん:04/04/07 21:02 ID:vq4cJtxO
- >263 え、聖書ってそんな言葉があんの??
私の知り合いの宗教家の人は、逆に「心で思うだけは自由なんですよ。
怒りも憎しみもあっても、悪い人間じゃないんですよ。行動にしなければ
構わないんですから」って言ってくれたよ。
親に対して怒りも憎しみもあるし、正直殺したくなる時もある。
キリスト教だったら、私は悪人なんだな・・・。
- 265 :こんちゃん:04/04/07 21:03 ID:MLllniCp
- 過去が思い出されて、自分に何があったのかが再認識された。
それでも自分が暗くなっているのに気づいた。
なぜ暗くなるのか考えた。
確かに周りにも悪かったところはあったかもしれない。
それじゃ、それを謝られたら、僕の傷は癒えるのだろうかと考えた。
僕は、周りを裁こう裁こうとしているのだった。
周りを罪に定めようとしているのだった。
今の自分を超えなければならないと思った。
でも、結論だけを見て、それを強制するのは間違いだと思う。
- 266 :優しい名無しさん:04/04/07 22:50 ID:vS8Q3PXX
- 俺は性的虐待受けて男性恐怖症になった女を手名付けて、俺がいないとやっていけない体にしたい
- 267 :優しい名無しさん:04/04/07 23:07 ID:dYXiVGXj
- あんた鬼や。
でもそれで救われる人間もいるかもね。
- 268 :優しい名無しさん:04/04/07 23:13 ID:8POCBQoG
- 家を出る準備は整いました。
勝手にスレ書いてしまいます、一応決心なのかな。
長くなるので飛ばしても構いません。
父親は会社で辛いことや嫌なことがあったのでお酒に逃げて、
アル中になった人です。
仕事で疲れた時は、お酒の力を借りて暴れてました。
よく金属バットを持って私たちを追いかけ回しました。
母親はそんな父親をみて、あんな負け犬にならないように、私たち兄弟を
なんとかいい学校いい会社に入れようと必死でした。
おかしいくらい、塾や模試に行かされました。
中学の時に私は、教師からセクハラを受け半ば登校拒否になってました。
母親は学校に行かないことは世間の恥だと思い、学校に行かない私を何の事情
も聞かずに、枕で顔を殴られ押し付けられたりされました。
そして学校に行かなければご飯を食べることもできず
学校に行けばあのセクハラをした教師と目を合わせなきゃいけないかと
思うと、本当に生きた心地をしませんでした。
周囲の知る大人と言えば、親と教師しかしらない狭い世界でした。
それに伴い私の成績は落ちるばかりでした、何も考えることも
勉強したくても頭には入らない状態でした。
セクハラを受けたことを後々言った時は「それが、何?」的な態度を取られたので
私の体や心はどうでもいいことと、世間からの賞賛を受ける
高学歴で潔癖な子にしか夢中になれない母親だと知りました。
- 269 :優しい名無しさん:04/04/07 23:14 ID:8POCBQoG
- 弟も同じ教師に暴行されてます、酷い時は剣道の柄の辺りで殴られたりしてたそうです。
成績が落ち私立の三流高校に進学した私に母は興味がなくなったので、高校の学費は
補助金と奨学金と祖母の遺産から出しました。
過度の期待が掛けられた弟は、必死で高校生の時は勉強してました。
きっと弟も父親と同じになりたくないからかもしれませんが…
弟が大学に受験時になった時の親の顔がまた酷かったです、
「この大学に入れば私は左団扇で生きていける」等
弟の苦しみも辛さも考えない発言でした。
本命の学校受験一週間前に弟は神経性の胃炎で入院するかどうかまで
行ってしまいました。
同時期に私は働いてましたが、ある男性とレイプまがいの争いがあり
その男性には殴る蹴るや、店を壊したりして警察沙汰になりました。
警察に引き取りに来た友人が私の様子がおかしいことから
(記憶が無い、目つきが怖い)精神科を受診してみたらどうだと
言われたので受診しました。
三件目でいい先生と出会いました、その先生は毎日病院に来るようにと
私に促しました。沢山の療法など、病院が休みの時でも私の記憶が
乖離しないように必死で話を聞いてくれました。
どうやら私含め人格が三人いて、頭の中なのかどこなのかわかりませんが
いたみたいです。今はそれぞれ存在を知り仲良くしてます。
ただ大変なのは悲しいことがあると、1人では補うことができないので
一日中泣くときもあります。
入院寸前まで行った弟と、毎日精神科に通わなくてはいけない私を見て
最初は世間の屑など母親に罵られてましたが、弟が「このままでは兄弟揃って
狂ってしまうか、死ぬかのどちらかだ」とキレたそうです。
私たちの状態を知り、両親はようやく事の次第を知ったようです。
私たちにはもうくだらない事に絡まなくなったし、学歴など
五月蝿く言わなくなったのでした。
- 270 :優しい名無しさん:04/04/07 23:15 ID:8POCBQoG
- この四月に弟は社会人になり家を出ました。
本をまとめたりゴミを捨てるくらいの最小限の
事しかしませんでした。ゴミを捨てる時は二度と帰ってこない事を
覚悟したような気持ちのようで、使えるものも捨ててました。
必要最低限のモノしか持たずに逃げるように出て行きました。
弟の部屋を掃除をしていたら、机の下の足置き場のところには
故意にできたとは思えない沢山の切り傷や掘った跡がができていました。
弟もかなりの葛藤があって大変だとようやく私は知りました。
情けない姉でごめんなさい。
幸い今の会社は家を斡旋してくれたり、この御時世にしては好待遇です。
お給料は少し悪いけど、会社の中では嫌な人はいません。
今年の初めから一人暮らし計画を立ててます。
病院の先生や友人も賛同してくれて協力して頂いてます。
色々な人の力を借りたので、この力を元に生きていくことを誓いました。
両親には反面教師な気持ちで今は見てます。
許す許さないなど、その時その日のことで心は揺れますが
決して「お父さんお母さんありがとう」
なんて言えません。
言うこともできません。
- 271 :優しい名無しさん:04/04/08 02:37 ID:2RLh71+Y
- 馬鹿どもめ( ´ー`)つ━・oO
- 272 :優しい名無しさん:04/04/10 23:24 ID:oSkkzXHN
- 2ちゃんねるなかったら発狂してたな
- 273 :優しい名無しさん:04/04/11 23:12 ID:qQeWERg9
- ■育児板を荒らす自称“自閉症専門医”
【治る】キレート療法で改善【自閉症】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081348878/
キレート療法の問題点を指摘しようという姿勢は良かったのだが、
sage進行を守らず、荒らし・煽りと同じレベルの書き込みを続け、
ついには隔離スレを立てられる。
■自閉症専門医が答えるスレ■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081677714/l50
- 274 :こんちゃん:04/04/13 20:48 ID:tt5OxN4j
- さっき教育テレビ見たんだけど、虐待した親と虐待された子供の「親子再統合」の話をやっていました。
僕の母親は、僕が高校に入った年に交通事故で死にました。
僕にはありえない番組内容でした。
- 275 :優しい名無しさん:04/04/13 21:31 ID:SGaYn9OZ
- ははははは
http://up.isp.2ch.net/up/a964bdfad540.JPG
- 276 :優しい名無しさん:04/04/14 02:44 ID:mFrnXISZ
- ねんじと殴り合いは凄いな
- 277 :優しい名無しさん:04/04/14 15:46 ID:o54j7ZHZ
- 15年前に親父に指された傷。
昔はカブトムシが飛び出してるみたいで
ケロイドの色がぐろかった。
体育の着替え中に同級生に目撃されて
パニックになったのがその後の流転の人生の始まり
http://monositu.org/imagebord/img/Monositu_20040413205459-155.JPG
- 278 :優しい名無しさん:04/04/14 18:59 ID:ya36mOWh
- 団地の玄関でメンコをしてあそんでいた。
後日玄関のガラスが割れたと家に連絡がきた。
メンコであそんでいたのは事実だがメンコごときでガラス(しかも針金入り)が割れるこたぁねーだろ普通。
なんどもなんども「違う」っていったのに親は信用してくれなかった。
もう眠くてどうでもいいや、って投げ出したときやっと解放された。
物理的な攻撃はされてなかったけどどうしてそこまでしてシメあげてまで認めさせなあかんのかわからん
信じてくれない、だから親は嫌い母は嫌い父も嫌い
みんな死んじゃえ団地まるごとぶっつぶれちゃえ死ね市ねしねしねしね
- 279 :優しい名無しさん:04/04/14 19:05 ID:llH74IBu
- >>278
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 280 :277:04/04/14 20:33 ID:o54j7ZHZ
- 俺にもヨシヨシしてくれや。
麻酔もろくに効かないまま傷縫われて
点滴受けなガラヘロヘロだったぜ
おまけに対人恐怖で30歳で素人童貞だぜ。
- 281 :優しい名無しさん:04/04/14 20:59 ID:HrDTRvqw
- あはは幸せな人生送ってるね( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 282 :優しい名無しさん:04/04/15 19:40 ID:q2s/mgDj
- ttp://www4.diary.ne.jp/user/437211/
>なみだで前がよく見えない。
>ああああああ
>ごめんなさい
>ごめんなさい
>ごめんなさい
>おかあさんごめんなさい。
>せっかく生まれてきたのにね?ねえ?
。・゚・(ノД`)・゚・。
ずっと淡々と虐待されたこと書いていたから余計に泣けた。
- 283 :優しい名無しさん:04/04/15 21:42 ID:h7h+pGTV
- ネットで虐待を赤裸々に書くところはちょっと管理人の人格を疑ってしまうなぁ。
とくに現在進行形だと。
みんなで集まってささえあってるようなサークル系は別だろうけど、個人HPの
日記に毎日そんな事書かれてたら、即ユーターンするよ。
オナニー見せられてるみたいで気持ち悪い。
普通は書けないし言えないもんじゃないのか?
私はそうだったんだが。
- 284 :優しい名無しさん:04/04/16 00:45 ID:eorhTjob
- 公表することで楽になるタイプなんだろうな
それでいいと思う
- 285 :優しい名無しさん:04/04/16 08:43 ID:cXFvSpmw
- 匿名性があるから書けるんじゃない?
書くことによってスッキリする人も居るし健康上は悪くなさそう。
- 286 :優しい名無しさん:04/04/17 02:11 ID:VZZrSIQ/
- 亀レスだけど、254さん
避難所として彼女に定期的に会ってあげてください。
負担にならず、出来る範囲で。
児相へ相談も必要だけど、どこまで踏み込んでくれるかわからない。
死ななければ、子どもはすさまじい回復力と成長力を持っている。
ひとりでも、彼女のことをそのまま認めてくれる大人が必要。
その出会いや思い出、経験は何物にも代え難い宝物。
それが、人を信じ、愛する心の種となるから。
- 287 :277:04/04/17 13:55 ID:5knfJww2
- 構われないくらいで虐待か、おめでたい
一億総被虐待時代か?W
- 288 :277:04/04/17 13:56 ID:5knfJww2
- 一億総被虐待
一億総AC
ほんまもんの被虐待から見れば激しくうざいです
- 289 :かこ♀:04/04/17 14:04 ID:OnEp/kQ9
- 子供の頃は、ただ安心が欲しかった。
大人になったら、親も年とってて・・・はぁ〜;;
今更親を責められない・・・あきらめよう。
ある日、ACだと言われ、うつ病が悪化し、解離が頻繁になった。
「親に立ち向かいなさい」とか言われたって・・・気力がない。
コトバにならない。気持ちを表現できない。死にたくなった。
せめて兄弟でも居てくれたなら、支え合って親にされた事を勇気持って言えたかもしれない。
- 290 :277:04/04/17 14:18 ID:5knfJww2
- ほんとにさぁ
やれ、構ってもらえなかっただの
一言なんか言われただの
その程度で虐待だ欝だと言われたら
馬鹿らしくってまじめに生きるのがいやになるのよ。
- 291 :優しい名無しさん:04/04/17 14:23 ID:T3IA1f7p
- 愛も情けもいらぬ!
- 292 :277:04/04/17 14:28 ID:RlHnjEo+
- >>254
「わが生は、下手な植木師らに あまりに夙く、手を入れられた悲しさよ!」
ネグレクトってご飯食べさせないとか?
そんなんじゃないなら、特に気にする必要ないんじゃ?
下手に干渉するよりは、自由さえ与えておけば
親はなくとも子は育ちまっせ
- 293 :277:04/04/17 14:31 ID:RlHnjEo+
- うぜえから、構ってもらえなかったくらいで
虐待とか抜かすボケは書き込むな。
- 294 :277:04/04/17 14:43 ID:RlHnjEo+
- 子供の頃愛されなかっただけの人は
人生相談板かどっかでスレ立てて集団オナニーしてほしい。
まじうざいんで
- 295 :優しい名無しさん:04/04/17 15:25 ID:D823Hhu+
- NGIDって便利だな
- 296 :優しい名無しさん:04/04/17 15:36 ID:fXYCy5dt
- >>294
スレタイ見た限りだと、子供の頃愛されなかっただけの人でも
書き込んで良さそうだぞ。
- 297 :日本グモ推進協会:04/04/17 16:43 ID:mrIDfAse
- 虐待は連鎖する。間違いない!防止のためにグモるべし。
- 298 :優しい名無しさん:04/04/17 16:45 ID:mjaRJYwM
- >>277
そのとおり
- 299 :優しい名無しさん:04/04/17 16:46 ID:sgfv/3Nm
- 今後はこのようなことを防ぐために子供たちを守りたい
- 300 :優しい名無しさん:04/04/17 16:49 ID:iLEL1mmi
- テレビとかで親が子供叱ったり虐待してるの見ると
息苦しくなります。
母親に「死んじまえ」「出てけ」って言われて
窓から物投げ捨てられたり。食べ物捨てられたり。
祖母からは母親が私の忘れ物を学校に届けに行った帰りに
足を挫いたのも私のせいだと怒られました。
今心療内科に通っているのですが先生にこの事は言えません。
言わないと治療にならないと分かっていても言えません。
- 301 :ふかわ:04/04/17 17:01 ID:A+MN1ubO
- >300
なんで言えないの?てゆうかね
>祖母からは母親が私の忘れ物を学校に届けに行った帰りに
足を挫いたのも私のせいだと怒られました。
確実にね、こんな台詞吐ける奴が異常。
心療内科よりも児童虐待心理に詳しい精神科行った方がいいよ。
2ちゃんに書き込むよりもネット環境あるなら自分に合った精神科を探そうね☆
末期の精神病患者になってからじゃ遅いよ〜
- 302 :優しい名無しさん:04/04/18 22:23 ID:K/UHKqYq
- 虐待最高age
- 303 :優しい名無しさん:04/04/19 00:35 ID:27jdQwtO
- 真の虐待
それも小学生の頃から。
ハサミで頭を刺されたり、コタツの天板で不意打ちにどつかれたり、真っ裸で外に立たされホースで水かけられたり、自分だけ食事をしそれを見せつける
書き上げるとキリがない。
こんな自分は子供が嫌いです。見ると腹が立ってくる
- 304 :優しい名無しさん:04/04/19 00:46 ID:xbcdbMXx
- >>277-280
>>287-294
自分があいてされないからだと見受けられるが
その逆ギレでスレ荒らしてるオマエがうざい。
- 305 :277:04/04/19 04:06 ID:xdcqH0Zx
- http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1082314909660.jpg
ほんまもんの被虐待以外はかきこむなや
- 306 :277:04/04/19 04:09 ID:xdcqH0Zx
- ちょっと構ってもらえなかっただけで
働かないで暮らせる人はいいなぁw
- 307 :優しい名無しさん:04/04/19 04:13 ID:xbcdbMXx
- >>277
4. 投稿目的による削除対象:議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする暴言、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
7. エロ・下品:性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止。これらは削除対象。
「一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。」(ローカルルール)
君の人格あぼーん。
- 308 :277:04/04/19 04:18 ID:VHAzHu+L
- >>307
>君の人格あぼーん。
いや、そらなんちゃって被虐待じゃないから
人格もあぼーんするわなw
- 309 :優しい名無しさん:04/04/19 04:21 ID:xbcdbMXx
- つまり、落ち着けと言いたい。俺は海に行く!君は落ち着け。んじゃ!
- 310 :277:04/04/19 04:26 ID:VHAzHu+L
- >>304
全然、荒らしてないけど
意見書き込んでるだけで
- 311 :優しい名無しさん:04/04/19 18:34 ID:hBaEE7sg
- 児童虐待は人類の美徳( ´ー`)つ━・oO
- 312 :277:04/04/19 18:52 ID:AzqolUiD
- ↑
つまんね
- 313 :優しい名無しさん:04/04/19 18:54 ID:hBaEE7sg
- >>312
ボダうざいよ
ボダスレいけよ( ´ー`)つ━・oO
- 314 :優しい名無しさん:04/04/19 18:59 ID:JaNv2vaS
- >>277
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 315 :277:04/04/19 19:10 ID:AzqolUiD
- >>314
あんた女?
男にヨシヨシしてもらっても
全然嬉しくないんだけど
- 316 :優しい名無しさん:04/04/19 19:55 ID:8+3qr1tp
- >>315
毛の生えた太い指で
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 317 :277です。:04/04/19 22:14 ID:NvI9uO8e
- 他人になりすますのは自分に自信がないからですか?
スレ違いな質問ちゃんでごめんなさい。
- 318 :277:04/04/19 22:51 ID:AzqolUiD
- >>317
え?
- 319 :277:04/04/20 12:01 ID:LqS9Iy/8
- えへへへへ
http://mypage.naver.co.jp/niceday/korosu/noroi.swf
- 320 :優しい名無しさん:04/04/20 19:22 ID:GDEnHDqs
- 殺す、呪いなんてページ、怖くて見れないよ。
誰か見て報告して。
- 321 :優しい名無しさん:04/04/20 20:13 ID:u2QP2Vdm
- こ、こ、・・こわいですぅ・・。
夢にでてきそう・・(涙)
- 322 :純水使用 ◆1.B9AyV3Ss :04/04/20 23:58 ID:JOi0oRi8
- えーべつにこわくない、、
いわくありげな画像と気持ち悪い声がいっしょに流れるかんじ。>320
そして277あげ
- 323 :純水使用 ◆1.B9AyV3Ss :04/04/21 00:02 ID:EhYAdots
- コテ消すべきだったか。
まー今頃そう気づいても遅いわな。
初カキコ記念ということで。
女だからヨシヨシしてやろう。
過去はほどほどに忘れよーや。>277
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
自分は縫ったと言えば唇縫った記憶しかないけど
あと鼓膜破れて形成してもらった記憶とか
まーそれなりに楽しい子供時代だったわな。
- 324 :純水使用 ◆1.B9AyV3Ss :04/04/21 00:08 ID:EhYAdots
- 足骨折したわな。左肩脱臼していまだにコリコリ変な音がするわな。
指にひびいれられた?食べ物に飢えてたのは日常茶飯事だった罠。
- 325 :277:04/04/21 03:20 ID:Y6eHS5kZ
- >>323
ありがとう。
そして、あんたにも ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
- 326 :優しい名無しさん:04/04/21 04:10 ID:RA/YwR1i
- 私が笑顔でいる事が許せない母親だった。友人と遊んでいるのが許せない母親だった。
いつもいつも私が惨めな気分でいるようにとヒドイ事ばかり言う母親だった。
人前で一度だけ誉めてもらったことがあるが、ものすごく不思議な感覚だった。
それは母の見栄・人に自慢したいだけの行動だったが、後にも先にもあれが
最初で最後だった。誉めてなんかいらない、これ以上ヒドイ事を言って貶めないで欲しいと思った。
その後も、母親は私の不幸を願っていた。私の結婚が失敗するように願っていた。
80歳近くなって衰えたせいか、この頃「親子だから何でも許せるものだ」と暗に昔のことを
水に流せと言ってくるが、絶対に忘れない・許さない。老境の母親を置いて私は自殺するかも
しれない。汚物にまみれた私の死体を発見させたい。遺書に今までの恨みと「ザマアミロ」を書く。
もし、私より先に母親が死にそうなら、死の直前までずっと恨んできた事を病床に横たわる母親の
耳元でささやき続けるつもりだ。私の幼少の記憶は、母親の怒号と鬼の形相がほとんどだった。
- 327 :優しい名無しさん:04/04/21 05:14 ID:v5KHLuny
- >>326
コピペだったらスマソ
自殺したら負け犬つーか母親への完敗宣言だと思うんだけどどうよ
鬼の親なら汚物まみれの君の死体を見ても、面倒かけやがってと
死体に唾でも吐きかける程度であとはなんとも思わない可能性あり。
君が幸せでいることを快く思わない母親だったなら
君が思いきり幸せになってそれを見せ付けたらすごい復讐になるだろうな
でもまぁそんなに簡単なことじゃないけどさ。
母親の死に際に恨み言を言うのはいいと思う
子供に愛を与えてきた親は弱くなってから恩を返される
そうじゃない親は弱くなってから復讐される
俺なら恨み言だけじゃなくて、ボロボロにしてやりたいと思うよ
楽しみだね。
- 328 :277:04/04/21 05:48 ID:Y6eHS5kZ
- >>326
プッ
- 329 :優しい名無しさん:04/04/22 01:23 ID:Vy9l55eq
- 長くなるけど吐き出させてください。。
私の父は、私が3歳頃から浮気をしていたようで、物心ついた頃から家は地獄
のような夫婦喧嘩が行われていました。
異常に酒を飲んで酔っぱらった母と、そこに帰ってきた父との喧嘩は壮絶でし
た。
包丁を投げたり、皿を投げたり、怖くて怖くて、でもどうにかしなきゃと思っ
て喧嘩の場に入っていって、喧嘩を止めようとして話に入っていったりしまし
た。
その度に母は「寝ろ!」と鬼のような顔で怒鳴りました。父は優しく頭を撫で
てくれて、寝床につれていってくれました。
でも寝れる訳がなく、私は毎晩3時とかになって喧嘩が終わる頃ようやく眠り
ました。
母はしつけに厳しく、私にピアノや弟にバイオリンを習わせましたが、その演
奏が下手だと容赦なく壁に頭をうちつけられたり、タバコの火を手に押し付け
られたりしました。
食事中になぜか私と弟はよく吐いてしまったのですが、吐くと母は怒り狂い、
その吐いた吐瀉物を食べさせられたりしました。
何か悪い事をすると布団たたきで背中を殴られました。
母は小学校3年生の時に多量の睡眠薬を飲んで自殺未遂をしました。家にいた
のは私だけです。半狂乱になって私は母に水を飲ませようとしました。そして
祖母に連絡し、祖母はすぐに来てくれて、医者も呼んだ後、安心のあまり熱を
出して寝込みました。
- 330 :優しい名無しさん:04/04/22 01:25 ID:Vy9l55eq
- 幸い無事でしたが、今度は4年生のとき、母はまた自殺をすると言い残して家
を出ました。すぐ戻ってきましたが、母の車を泣きながら追いかけたのを覚え
ています。
両親は5年生の時に離婚しました。私と弟、妹は皆母にひきとられました。
母方の祖母が資産家で、私達の面倒を見てくれるので、母はほとんど働かない
でいました。私達きょうだいは皆祖母の家に住み、母は何をしていたのかよく
わかりません。多分酒を飲んでいたのでしょう。私達の学費やおこづかいは皆、
祖母が出してくれました。母は1日に1回、祖母の家で夕飯を食べる時に顔を
合わせるようになりました。
私は父によく似ていたので、それからというもの、何かあるごとに「父親に似
やがって」と罵られました。
中学に入り、母は私に地元の名門高校に行き、名門大学に行くように言いまし
た。そして私の成績について厳しく言うようになりました。が、私はそれほど
頭がよくなく、成績は芳しくないものでした。
その頃から母は私を異常に罵るようになりました。毎日のように、「お前なん
か人間のクズだ」「お前なんか死ねばいい」と言われ、極めつけに「お前なん
か堕ろせばよかった」と言われました。
私は生まれてきちゃいけなかったんだな、と思い、誰にも必要とされてないん
だな、と思い、絶望しました。
- 331 :優しい名無しさん:04/04/22 01:25 ID:Vy9l55eq
- それでも支えだったのは父で、幼い頃優しかった父を考えては自分を慰めてい
ました。
ある日、母が「もうお前なんかいらない。父親にひきとってもらう」と言って、
父に電話しました。すると父は「俺だってそんな奴いらない」と言ったそうで
す。母は勝ち誇ったように「お前なんか誰もいらないんだ」と言いました。そ
の後、孤児院に入れると言って電話をしていました。祖母が止めてくれて、入
らなくて住みましたが、良かったのか悪かったのかわかりません。
高校は地元の名門ではない普通の高校に進学しました。そして高校が母が一人
で住んでいる家に近かったので、祖母の家を出て、また母と暮らすようになり
ました。
母はアル中なのかと思うくらい酒を飲みます。ビールを3リットルも飲んで、
酔っぱらって、私の出来が悪い事、父に似ている事を責められました。
「お前なんか堕ろせばよかった」とも相変わらず言われ続けていました。風邪
をひくと「同情されようと思いやがって。うっとうしい。出て行け」と言われ
ました。ある晩熱が41度出て、これはもう死ぬかもしれないと思い、母に「熱
が41度ある」と言ったら、「うるさい、寝ろ」と言われました。
- 332 :優しい名無しさん:04/04/22 01:30 ID:Vy9l55eq
- なんだか支離滅裂でごめんなさい。
母の事が許せなくて死んで欲しくて、最近年をとって気弱になってきた母は私を頼るのですが、
それがもう気持ち悪くて…。
少し楽になりました。ごめんなさい。
- 333 :優しい名無しさん:04/04/22 01:58 ID:foOcoq4v
- >>329−332
なんと言葉をかけていいのか分からないけど、
書いて楽になるなら、遠慮無く書けばいいと思います。
謝る必要は無いですよ。
私でよければ、聞き役になりますよ。
- 334 :優しい名無しさん:04/04/22 02:12 ID:Vy9l55eq
- >>333
ありがとうございます。とても嬉しかったです。
私の経験なんかたいしたことない、こんな事どこの家でも同じだと母はいつも
言っているので、私だけが大げさなのかな、しつこいのかな、と思って
しまっているので。。。
- 335 :優しい名無しさん:04/04/22 02:32 ID:foOcoq4v
- >>334
>こんな事どこの家でも同じだと母はいつも言っている
吐瀉物を食べさせることは、他の家ではしないです(少なくとも私にはない)。
異常です。
>私だけが大げさなのかな、しつこいのかな
そんなことはないと思いますよ。
ごく普通の反応だと思います。
- 336 :優しい名無しさん:04/04/22 09:16 ID:I4iFb+0P
- 虐待した親がさ。
急になれなれしくなるのってさ。
老後の面倒をみてもらいたいからなんだよなぁ。ぎゃははははは。
腹イテ。
- 337 :優しい名無しさん:04/04/22 13:04 ID:UxuWhlJy
- とっととしねよごみども( ´ー`)つ━・oO
- 338 :優しい名無しさん:04/04/22 13:45 ID:+aW0U9yD
- >>336
うんうん、うちの父親、最近急に愛想よくなった
過去は消えねーんだっつの!!!
要介護高齢者の虐待が問題になってるケド
私、やりそーで、ちとコワッ
- 339 :優しい名無しさん:04/04/22 17:17 ID:jPNY7zsD
- このスレってさ、自分が子供の頃、親にどういう虐待を受けていたか書き込むスレですか?
そういうの読んでると、なんか子供の頃の自分と重なって、やりきれない気持ちになるんですが…。
なんかこう、そのフォローのレスが無くて、アドバイスがあんまり無いって感じで…
つまり、その、結局、駄スレケテーイ
- 340 :優しい名無しさん:04/04/22 18:13 ID:+g+1SSsv
- ただ経験者が経験を吐き出せば役割は十分じゃないの。
アドバイスなんか殆ど意味内よね
- 341 :優しい名無しさん:04/04/22 21:08 ID:7P435NkG
- 今まで誰にも打ち明けられず、吐き出す場所さえなかった人達にしてみれば、
無駄な説教されないでマターリ自分の痛みを捨てていける最高のスレだと思う。
大体、過去に起こった虐待にどんなアドバイスをしろというのか?
けっきょくは個人個人で乗り越えていくしかない問題なんだから。
- 342 :優しい名無しさん:04/04/22 21:38 ID:OQq5qTlC
- age
- 343 :優しい名無しさん:04/04/22 22:29 ID:elPSEcw2
- たとえば、サルを生まれた直後に母親から隔離して〜
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h15/jog275.html
こんな感じの人が今多い
- 344 :優しい名無しさん:04/04/23 00:02 ID:wEpYXOqo
- いつか、弟は、母親が弟に私みたいな人間になるなといっていたことを、
私に思い出させてくれた。
忘れていたのは忘れたいという強い気持ちがあったからかも。
思い出というのは残酷なものだ。
掘り返された思い出は、きっと一生、忘れることができないだろう。
- 345 :優しい名無しさん:04/04/23 08:25 ID:yRjF0gFW
- >>319
映像的には綺麗
- 346 :優しい名無しさん:04/04/26 11:15 ID:1et5fYsT
- >>343
つまり、お猿さんの実験では2歳、人間では8歳までに
健全な人間関係を学ばないと、一生 嫌われ者ということでつね。
わたしはもう一生、嫌われ者でつね。逝って期末
- 347 :優しい名無しさん:04/04/26 14:17 ID:S7c3f7YA
- >>399
私もそう思った。だれもアドヴァイスがない・・・
自分は三歳で父親が出て行って(母のヒステリー&強欲)ずっと暴力振るわれてました。
ベランダから突き落とされたり、階段から投げられたり、、
我慢我慢、ひたすら我慢。夜は布団の中で泣いてました。
近所の人は知ってたようです。学校の先生も何人か家に来てくれたり。
給食は吐いてたので・・・
歯科に行くと「虐待されてた?」って聞かれてビックリしました。
全部わかってくれました。歯の神経が3歳で止まって膿んでいて治療。
ホッとした瞬間です。
母は外面がいいので「虐待されてる」なんて友達に言っても信じてくれません。
つらかったッス。
問題はココから。。高校卒業後すぐ家を飛び出しました。貯金なし。
パニック障害、セックス中毒、アルコール依存症はありましたが
何とか肉体労働で食ってました。母はストーカーのように付きまとい
限界だったようで強引に家に連れ戻されました。
- 348 :347:04/04/26 14:26 ID:S7c3f7YA
- ある日このままでは自分がだめになると気づき
下克上に出ます。財布から金を盗む。洋服をはさみでジョキジョキにする。
友達に電話しヒステリーに怒鳴ってたので、蹴飛ばしてやりました。
もういい加減にしろと・・なんで父が出て行ったのがわかんねぇーのか?と
説教もしました。お嬢様育ちのイジメっ子だったそうです。
でもこんな性格は治りません。病気じゃないんですから。
何でも当の本人に同じ事して仕返しするのがオススメです。
おとといはまたヒステリー起こしてたので、
彼女の大事な茶碗と箸をぶっ壊し捨ててやりました。
そうしないと私自身成長できなけれは前にも進めないんです。
家を出て行く、逃げる、泣き寝入りなどありますが、
仕返しが一番だと思いますよ。
じぶんの場合、失った時間が多い分、まだやり終えてない感じです。
- 349 :優しい名無しさん:04/04/26 15:34 ID:fu3orysK
- >>347
>歯科に行くと「虐待されてた?」って聞かれてビックリしました。
ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 350 :優しい名無しさん:04/04/26 16:11 ID:TY2Ow6yT
- >>348
やったれやったれ!
そういう話聞くとすっきりするわ。
私はそんなに酷い虐待ではなかったので
同調できるなんていえないんだけど
もうほとんど会話しない親のこと
機会があれば殺すこともできると思ってる
- 351 :優しい名無しさん:04/04/26 19:37 ID:AZquphr1
- >>347
聞いてるだけですっきりする話だ
- 352 :優しい名無しさん:04/04/26 20:13 ID:fu3orysK
- >>347
>歯科に行くと「虐待されてた?」って聞かれてビックリしました。
統合失調症? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 353 :優しい名無しさん:04/04/26 20:16 ID:fu3orysK
- 「親御さんはあなたの歯のことに無頓着なタイプだったのかな?」くらいならありうるけど、
「虐待されてた?」なんて聞くなんてありえねえw
医者だって、精神科医じゃねえと、余計な古傷に触れることねえのに、
歯医者がいちいちそんなこと言うかよw
絶対にうそ。断言できるねw
- 354 :優しい名無しさん:04/04/26 21:29 ID:rbIaog2W
- 三才で成長が止まってるなんて、どう考えてもおかしいんだし、
むしろ普通なら聞かれるんじゃないか?遠回しでもさ。
>347が手短に話をまとめたのでそういう書き方になっただけじゃね?
つか、仕返しに自分の人生の時間をついやすのがもったいないよ。
さっさと親と縁をきって出て行くのが一番だと思う。
心の傷とか、そういうのの措置は専門家にかかるのがいい。
自分一人で何とかしようと思っても無理だよ。過去は戻ってこないし、
現在を復讐に使う事だって、結局は虐待者の思うじゃん。
それでも別にいいっていうなら止めはしないけど、自分の魂が汚される
環境に甘んじているのは前向きじゃないね。
そういうのって、虐待者と同じ身に染まるだけじゃないか。
こういう話を聞くたびに、なんかやりきれない気持ちになるよ。
- 355 :優しい名無しさん:04/04/26 21:37 ID:fu3orysK
- >>354
仮に三歳で成長が止まってても、「虐待されてた?」なんて絶対に聞かないからw
だって、違うかったら名誉毀損だし、虐待以外でも内分泌系の異常は起こりうるわけだし。
「虐待されてた」って判って欲しい>>347の妄想、もしくは作り話。
>手短に話をまとめたのでそういう書き方になった
何でお前が必死なの?お前が>>347か? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
なんかこのスレって自分の生い立ち書き込んで
自作自演で同情したり、激励する馬鹿が多いね。 ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 356 :優しい名無しさん:04/04/26 21:45 ID:fu3orysK
- ああ、ごめん。>>347さんつらかったね。
あんたほど苦労した人はいないよ。
これで満足ですか? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 357 :優しい名無しさん:04/04/26 21:49 ID:fu3orysK
- >>350
>私はそんなに酷い虐待ではなかったので
>>347のケースなんてひどい虐待のうちに入らん。
いや、ほんとに。 ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 358 :347:04/04/26 23:58 ID:T9Mrii7A
- >>399じゃなくって>>339だったわw
ええっとね、歯科では
「子供の頃交通事故に遭った?」〜「誰かに殴られた?」〜「親か兄弟に虐待されてたの?」
って小さい声で言われて、しかも2箇所で同じような事聞かれました。
まあ私は何言われても平気だよ。イジメもひどかったし。
このスレも全部読んだから、暴力が軽かったことも承知でカキコしました。
>>348だけ書けばよかったね
- 359 :優しい名無しさん:04/04/27 01:31 ID:KELHWTkQ
- 決して愛されてなかったわけではない
ただ・・・実家が駄菓子も売る小売店だったからで、子供が来るたびに
おふくろは、お客さん=子供につきっきりだった。
親父は鬱もちで寝にげしてたし
赤ちゃんの頃は婆ちゃんと遊んだ記憶ばっかりだ
でも、やんちゃしても張り合いなかったなぁ・・・
母親への愛に飢えてたんだろうな。
近所の子供は2歳から保育園に入っていたのに3歳から保育園にはいったよ
というのも、おふくろが出産して、漏れのことまでてがまわらなくなったから
保育園にいっても、なんか(´・ω・`)と孤立してたなぁ
そのまま成長してきたような気もする
- 360 :359:04/04/27 01:41 ID:KELHWTkQ
- 補足だ。
おふくろが出産して、もうおふくろの愛に期待できないな・・・って感じたんだ
で、鬱で寝にげの親父と、遊んでも張り合いのないばあちゃん・・・
しかたなく保育園にいったのさ
- 361 :優しい名無しさん:04/04/27 02:47 ID:D8Xe27BB
- >>346
俺もさ
- 362 :優しい名無しさん:04/04/27 04:07 ID:eUEekmMa
- >>358
>「親か兄弟に虐待されてたの?」
だから「虐待」なんて使わないって。
まだ言ってるの? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 363 :優しい名無しさん:04/04/27 04:11 ID:eUEekmMa
- >>359−360
それはお前が弱いだけ。
それはお前が足りないだけ。 ケラケラ ( ̄▽ ̄)
>近所の子供は2歳から保育園に入っていたのに3歳から保育園にはいったよ
>しかたなく保育園にいったのさ
えっ? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 364 :優しい名無しさん:04/04/27 04:21 ID:eUEekmMa
- 結局あれでしょ。自分は恵まれてなかったと思いたいから、
くそしょぼい虐待(ちょっと愛されなかっただけ)、
自分に近いケースほど共感されやすい。
>>359は田舎者でしょ? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
核家族とか鍵っ子よりはましだったんじゃないの? ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 365 :優しい名無しさん:04/04/27 04:24 ID:eUEekmMa
- >>347
何とか肉体労働で食ってました→×
何とか肉便器労働(風俗・援交)で食ってました→○
ケラケラ ( ̄▽ ̄) ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 366 :優しい名無しさん:04/04/27 04:49 ID:UhYz/tl7
- アホがいるね
2chなんかで虐待経験者を傷つけられるとでも思ってるんだろか
楽しそーだからいいけどさ・・・
- 367 :優しい名無しさん:04/04/27 04:55 ID:HjZmhkRW
- >>366 ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 368 :優しい名無しさん:04/04/27 04:56 ID:HjZmhkRW
- >>366
マジレス。虐待経験者を傷つけたいとは思わない。
虐待のうちに入らんしょーもない出来事でうだうだ言ってるやつを煽ってるだけ。
- 369 :優しい名無しさん:04/04/27 05:04 ID:eUEekmMa
- 「愛されなかった」と「虐待された」は隔離して欲しいな。
どこの家でもあるようなことで悲劇のヒーローぶってる奴ってうざいよね?ケラケラ ( ̄▽ ̄)
本当に虐待された人は頑張れ。
- 370 :優しい名無しさん:04/04/27 05:06 ID:eUEekmMa
- >>367
>>368
何でお前が答えるのか判らんが、その通りだw
- 371 :優しい名無しさん:04/04/27 07:49 ID:glrx3XBL
- タバコキャラにつぐあほかい?
- 372 :優しい名無しさん:04/04/27 13:51 ID:Ukc86fBy
- どうしたら虐待の傷を忘れられる?これまで7人くらいカウンセラにかかったけど
みんなだめ。精神科行ったけどどうもよくない。
どうしたら立ち直れるんでしょう?
- 373 :優しい名無しさん:04/04/27 15:04 ID:+FYHpXDE
- >>372
自分が必要としてる『言葉』を探すのがお勧め。
虐待関係の本でもいいし、マンガでもいいし、2chでもgoogleでもいいし、
とにかく外人が神様の名前を呼ぶように、鬱が来た時に暗唱するための言葉をストックしておく。
虐待の傷を忘れることは出来ないかも知れないけど、
とりあえず台風や地震で避難するように、その言葉にしがみついてやり過ごすことは出来る。
- 374 :優しい名無しさん:04/04/27 17:10 ID:LU1+fCQp
- >>358
>「誰かに殴られた?」〜「親か兄弟に虐待されてたの?」
「誰かに殴られた?」=「親か兄弟に虐待されてたの?」じゃないの?
ケラケラ ( ̄▽ ̄)
- 375 :優しい名無しさん:04/04/27 17:15 ID:UBWuyEzt
- 母親は娘を本当は愛している。
ただその表現方法が分からないだけ。
なんかの洋画でこんな様なセリフがあったな。
- 376 :優しい名無しさん:04/04/27 18:28 ID:os2MfzGL
- 子供の頃虐待されたりすると本当に根性が曲がっちゃうのが
このスレに来ると本当によくわかるね。
- 377 :優しい名無しさん:04/04/27 21:25 ID:kih8WW/r
- 27になった今でも愛されてない…
諦めればいいのに、まだ愛されたいと思ってしまう私は馬鹿です
- 378 :優しい名無しさん:04/04/27 22:33 ID:5CsXIu9e
- >>377
諦めるのは難しい。
10代で親元を離れた私でも、30代まで諦められなかったよ。
両親は離婚してるんだけど、離婚するまで父親から身体的暴力を受けてた。
離婚後は、母親から心理的虐待を受けていた。
母親の心理的虐待に気付くまでに10年以上掛かった。
母子家庭だから、母親を助けなきゃと思ってバイト料も全部親に渡して
高校は奨学金で行って、就職後全額自力で返した。
母親と同居中は、自分の着る物もお年玉で年に一回買うという状態。
それでも疑問に感じないで、就職後も親に「旅行でも行っておいで」って
お金をあげたりもしたけど、母親の男に使い果たされた。
男が出来て、姉の存在が邪魔になったからと言って
私が姉の就職と会社の寮に入る為の手続きなどの世話もした。
人に「貢いできたんだねぇ〜」と言われるまで、当たり前と捉えていた。
当たり前じゃないと知ってから、諦めるまで10年くらい掛かったよ。
簡単に諦められるモノじゃないと思うよ。
- 379 :優しい名無しさん:04/04/28 00:16 ID:bhCALU2I
- >>378
あなたは家族にいいように利用されている。
そういう役割なのよ。
そういう分担なのよ。
それにさえ気づかないのがわたし達の悲しいところ。
気づいたらもうやめておきなされ。
にげなされ。
- 380 :優しい名無しさん:04/04/28 10:27 ID:n2vT6aqj
- 自分も色々考えたけど、母親から離れることにした。
手元に置いておきたいらしいけど、知らない。
いい加減自分の人生歩ませてください。
父親があなたのことを省みなかったからって、私に依存するのはやめて下さい。
不仲だった時に、それでも自分1人で私達を育てたことが誇りらしいですが、
そのこと自体が微妙にトラウマになってるって知ってますか。
昔から大人しい性格で、人に相談できなかった、は理由になりません。
自分は昔親を捨てることができなかったから、私もと言っていますが、
嫁に出た身で何を言ってるんですか。
私はあなたと同じ轍は踏みません。
- 381 :378:04/04/28 19:55 ID:pOBbjyz3
- >379
ありがと、もう親とは連絡も取ってないし、会ってない。
「死んだ」って連絡来ても行かないと思う。
諦めたと自分では思っていても、会うのが恐ろしいと思うのは
やっぱり、諦めきれていないのかな?と思ったりするけどね。
- 382 :優しい名無しさん:04/04/28 22:58 ID:PBJ1cSYi
- >>381
そりゃあつらいよ。だって肉親だもの。
でも彼らは肉親なのに肉親じゃないんだよね。
とても辛い試練だよね。でも会うのが怖いのに
あってはいけないとおもうよ。わたしはそうしています。
いっぺんに、また、奴隷にもどってしまうわよ。
でも、あとで惨めになりますよ。
>>380
とてもつらいけど、それしかないんじゃないでしょうかね。
- 383 :優しい名無しさん:04/04/29 00:34 ID:qV4tTyzO
- いろんなカウンセラーに会ったけど分かった事。
所詮虐待された事のない人に我々の気持ちは分からない。
あるいはどこかに、虐待された経験はないけど限りなく共感できるカウンセラーも
いるかもしれん。
しかしそれはきっと日本に一人か二人だ。
学校で技術と理論だけ学んだ臨床心理士には何も分からない。
だから何も話したくない。
だから我々が、自分自身で、なんとか立ち直るしかないんだろうな。。
- 384 :277:04/04/29 05:45 ID:WqZ90Cuu
- カウンセリングなんか金の無駄。
ピンサロでちんぽしゃぶってもらう方が癒されるで ケラケラ ( ̄▽ ̄)
まともな家庭で育った人に自分が受けた虐待の話をすると帰ってくるありがちな返事
1 何かすごく悪いことをしてお父さんを怒らせたんじゃないの?
2 もしかして血が繋がってないとか?
3 お父さん・・・もしかしてヤクザ?
- 385 :優しい名無しさん:04/04/29 06:09 ID:Y5Dp/c2F
- 同じ虐待された人間でも向上のために議論できる人と
>>384みたいに向上できない人もいるのか
- 386 :優しい名無しさん:04/04/29 06:49 ID:14t7+skA
- 親がまた連絡をしてきた
どうしてわかるのか
恥ずかしながらオーディーしようとした
ふと見ると、寝ていた猫が目を開けてこっちを見ていた
手が止められた
- 387 :優しい名無しさん:04/04/29 06:50 ID:14t7+skA
- ただ、辛い
やり過ごすのに辛い一日になりそうだ
- 388 :優しい名無しさん:04/04/29 11:30 ID:qV4tTyzO
- ODはしちゃだめだ。
忘れようとはしないで、がんばろうともしないで、ただ自分が少しだけ
楽になれるような事をしよう。
私は些細な事だけど、1杯の紅茶と昔好きだった童話を読む事で癒される。
何か少しでも幸せを感じれる事にひたって。
猫をだっこするのもいい。あったかいよ。
外はいい天気だよ。散歩するのもいいかも。
- 389 :優しい名無しさん:04/04/29 13:01 ID:14t7+skA
- ありがと
まkじなきしそうだ
あの人たちは、なんなんあふぁ
出て行けって言いまくったくせに、出て行くとすがり付いてくる
気持ち悪いたまらなお
しぬしかにげる方法ないの
- 390 :優しい名無しさん:04/04/29 13:45 ID:o+hyRmBi
- >>383
本当ですね。カウンセラーっとか医者って逆に悪化することありますよね。
>>384
ケラケラさん、おっしゃることよくわかります。ピンサロの方が
ましですね。でもエイズになるからおやめください。
>>385
あながち、間違いでもないかもしれませんよ。
>>386
猫ちゃんが、心配するよ。かわいい猫ちゃんが、泣いちゃうよ。
>>387
おいしいコーヒーでものみなよ。
>>388
あなた素敵なことなさるのね。紅茶と童話かぁ・・・
>>389
虐待親って追い出すくせにすがってきますよね。
容赦なくお逃げになるか、冷たい対応をなさると良いとおもいます。
死ぬなんてもったいないですよ。おいしい紅茶でもお飲みください。
日東紅茶は安くておいしいですよ。レモンなんかいれてどうですか?
- 391 :優しい名無しさん:04/04/29 15:56 ID:s08RqbZn
- >>347
その歯科医はどうしてわかったんだろう。
並び具合?殴られて衝撃で歪んでしまってる?
- 392 :378:04/04/29 17:17 ID:vpWOf43d
- >382
姉がね、電車で1時間くらいの距離の所に住んでるの。
街中を歩いていて、息子が「かーちゃんの姉ちゃんに似た人が通った」と
言うだけで、不安発作がきたりします。
もう、でっかい息子もいる年なのにね、肉親っていう呪縛から
中々解き放たれないんですよね。
- 393 :優しい名無しさん:04/04/29 18:58 ID:sPJpncIh
- >>392
本当ですね。これが肉親ゆえの拷問なんですよね。
肉親だから始末がわるいというか・・・
いっそ他人だったら、愛と憎しみが織り交じったなんとも
接点のない複雑な心に苦しめられることってないわけじゃないですか。
憎しみはあくまでも憎しみ以外なにものでもないけど
愛もあるんですよね。だからパニックを起こして心臓がドキドキ
したり呼吸困難になったりするんじゃないでしょうかね。
いっそ、少しも愛がなかったら、いいですのにね。
どんなに嫌な相手でもそれが肉親というだけで・・・・
- 394 :277:04/04/29 20:36 ID:MEDDcihP
- 精神科医はカルテの情報で問診して処方を考えるだけ。
カウンセラーはマニュアルに則って、ありきたりの返答をする励ましBOT。
まだ、水商売や風俗嬢の方が人間を見てますで。いやマジで。
- 395 :277:04/04/29 20:37 ID:MEDDcihP
- しかも風俗嬢はあんまり良い家庭で育ってない子が多いんで
話にすごく共感できる。
- 396 :優しい名無しさん:04/04/29 20:43 ID:oxcqkUXp
- そっかー、カウンセラー行こうかと思ってたけど
もうちょい考えるよ。
バイト先に「カウンセラー志望」の女の子(学生)がいて
「こんな人が・・・」とか思ってしまった。
「浅い」感じなの。不器用な人や、要領の悪い人をバカにする感じ。
深い、つかダークだっても困るけどさw
- 397 :優しい名無しさん:04/04/29 21:00 ID:eDVPcFYG
- >>396
私の友達もとても軽い気持ちで「カウンセラー向いてると思うんだよね〜」と言ってたのがふたりいました。
「人の相談乗るの好きだし〜、なんか頼られちゃうっていうか〜」のレベルです。
あのさ、飲み屋で人の愚痴や相談乗るのとは訳が違うんだよ。
「マジ、ホンモノくるよ。どうすんの?
虐待内容って想像できないでしょ、やめときな」と忠告しました。
それでも「大丈夫、私も子供の頃に親にすごくひどいこと言われてトラウマあるし」とひとりが言いはって
その内容が「言うこときかないと橋の下に返すよ」と言われ
私は橋の下で拾われた子なんだというトラウマがあるそうです。
心や体の傷は、比較するものではなく、本人がそれで深く傷ついたのならそれはそれで傷なんでしょうが
あまりにも、、、
なめとんのか、おまいは、と思ってしまいました。
「常識通じない連中も来るよ?逆恨みされてストーカーされるかもよ。逆恨みされて
殺された精神科医もいたね」と言ったら諦めたようです。
まあ、こういう人にはカウンセラーにはなってほしくないです。
- 398 :優しい名無しさん:04/04/29 21:43 ID:I4TewS5K
- >391
本人でないけど。
虐待で、身長が伸びなくなったり、成長が止まってしまう
ことがあるってのは聞いたことある。
だから、歯の神経が発達しなかったのでないかな。
- 399 :優しい名無しさん:04/04/29 22:50 ID:vpWOf43d
- >397
おいらの友達は、反対においらがカウンセラー向いてるよって勧めた。
自分のせいだって落ち込むおいらの気持ちが軽くなる言葉を
掛けてくれるような友達だったもんで、今まで人に話した事のなかった
おいらの生い立ちとか話したらば、そういう人達を減らしたいって
カウンセラーの勉強を始めて、今でも頑張ってるよ。
もし開業したら、一番に患者になりに行きたいような人だよ。
病院にいるカウンセラーを渡り歩いたけど、おいらの気持ちを
一番軽くしてくれたのは、その友人だね。
反面、プロってあんなもんかいってがっかりもしたけど。
- 400 :優しい名無しさん:04/04/29 23:17 ID:RHQCP0F/
- >392 うわ、すっげぇわかる!!( ゚Д゚)
後ろ姿で似てる人を遠くから見つけただけでも心臓縮まるもん。
虐待したのは主に母だけど、姉や妹とすら会いたくない。
病気に関して容認してくれてる父と弟だけはかろうじて大丈夫だけど。
自活できるようになったら、どこか遠くに行くつもりでつ。
でないと何時までも引き篭もり人生になっちゃうから。
- 401 :優しい名無しさん:04/04/29 23:28 ID:YjZ8QVW9
- >>395
同意
- 402 :優しい名無しさん:04/04/30 09:19 ID:9rDrpgkT
- >>396
「浅い」ってのよく解る・・・。
カウンセラじゃなくて神経科の医者だったけど、全然役に立たなかったな。
恋をしたことが無い小学生が恋愛の歌を理解できないように、
虐待された経験の無い人には虐待された人の気持ちはわからないのかもしれない。
- 403 :378:04/04/30 09:50 ID:1aL7TM+n
- >>400
もう、「会う」以前にうちの実家の話が出ただけで
不安発作が起きてしまうほど、拒否反応出てるんだ。
うちの母親と姉のは、心理的虐待というのかな?
私は何も出来ないカスだとか、ブスだとか言われまくって
自分に自信が持てなくなっていったね。
だから、今会うとしてもきっと傷つけられるんだろうなぁ〜と思うから
会うのが怖いんだよね。
- 404 :優しい名無しさん:04/04/30 19:50 ID:fp9pRcHP
- >>402
精神科の医者って すごく高くつく。カウンセルなんて
小金持ちじゃなくちゃ、無理だよ。1時間8000円とか。
かといって、保険範囲でみてもらったら、とりあえず
睡眠薬とか安定剤ばかり処方して、体だけは健康だったのに
体まで不健康になってもっと精神がやんでくる。
>>403
お前は頭が悪いとかいいつづけられると、
のびようとする本能がとまるよね。だから、
わたしはウルトラ級のアホですた。w
自分が普通だと認識できるのには、相当な時間を要した。
かなめは、アホ高校にいって、アホの中でちやほやされて、
変な優越感を覚えたことで回復して、どうにか
普通のレベルにはなれたよ。アホ高校っていいよ。
自信ない人にはね。聡明高校は逆につぶされるだろうに。
- 405 :優しい名無しさん:04/04/30 20:37 ID:LzqF4Nlh
- 米兵がイラク人の囚人を虐待している映像が米メディアによって公開された。
http://www.cbsnews.com/sections/i_video/main500251.shtml
「Army Probes POW Abuse」の文字列か、その左側の画像をクリック。
■音声の日本語訳
これは、アメリカ兵が(イラクで)拘束しているイラク人に対して行った行為です。
米軍の説明は次のようなものです。『ひとりの男性が、この箱の上に立つよう命令された。
頭は布で覆われ、両手には電線が取り付けられている。
そして、彼にはこう告げられた。「もし箱から落ちれば、お前は電気ショックで死ぬ」』。
これは、数十枚の写真の中の、ほんの1枚に過ぎません。この写真がきっかけで、
米軍は調査を開始しました。
こちらは、米軍の軍服を着用した男性兵士と女性兵士が、裸にされたイラク人収容者と
一緒に記念撮影をしている写真です。収容者が、ピラミッド型に積み重ねられている
写真もあります。そしてほとんどのど写真で、米兵は、笑い、ポーズを取り、
(イラク人を)指差し、カメラに向かって親指を立てています(米国ではGood=『良い』を意味する)。
動画直
mms://a1466.v84880.c8488.g.vm.akamaistream.net/7/1466/8488/v291020/cbscomstor.download.akamai.com/8605/cbsnews/2004/04/29/video614704.wmv
囚人虐待に加わった
米陸軍予備役二等軍曹チップ・フレデレリック(Chip Frederick)
http://wwwimage.cbsnews.com/images/2004/04/28/image614301x.jpg
- 406 :277:04/05/01 22:11 ID:k41cNtsA
- みなさんのご両親はお友達いました?
うちの親父は15年間で人が訪ねてきたの
何度かしかない。
- 407 :277:04/05/01 22:15 ID:4+ySTJ6R
- 俺自身も友達いません。
これ面白かった。
http://www.angel.ne.jp/~ken-home/kyokai/kahogo.htm
- 408 :277:04/05/01 22:16 ID:4+ySTJ6R
- もう手遅れっぽい。
- 409 :優しい名無しさん:04/05/01 22:27 ID:GajHleQN
- >>477
俺も虐待の傷跡がケロイドになって残ってる。
晒す勇気は無い。
父親にも母親にも友達はいない。
「(親以外の)みんなが敵だ」と言われて育てられた。
- 410 :優しい名無しさん:04/05/01 22:32 ID:E1Q/yVWv
- うちの親も友達いなかったな。
一度だけ、オヤジの友達ってのが遊びに来た事あるくらい。
親が友達と出掛けるなんてーのはなかったな。
自分が親になってみたらば、出掛けまくってるんだけどw
息子に電話一本で、「今日泊まるわー」ってのはザラだったな。
- 411 :優しい名無しさん:04/05/02 22:03 ID:ldCjiG98
- うちの親も友達いなかったよ。
でもクラブとかはいって、変が多少つくってたなぁ。
あと父だと、水商売女とかメンヘルやくざ風男とか
ろくな友達いなかったなぁ。
ついついやさしくしてくれる底辺の人間にいっちゃうんだよなぁ。
おかげで、変な癖とかが益々拍車をかけて、よけいに基地外度が
ましていったけど。言っちゃ悪いけど、育ちの悪い友達つくると
同じやからになっちゃうのよねぇ。友達は選べというけど
あながちはずれてないわけよ。
- 412 :277:04/05/02 22:06 ID:ygXd0sun
- >>409
>>410
やっぱりそうでしたか。
俺は友達を家に連れてくるの禁止でした。
日曜なんかは親父の趣味の盆栽の材料集めに
山なんかに無理やり連れて行かれました。
そのせいで人との付き合いが苦手です。
だから、愛されなかっただけの人は
自由があるならまだ救いがあると思っています。
誰も友達いないよりは暴走族やってるやつの方がまだましだと思うし
30にもなって異性と付き合ったことがないよりは、
援助交際やってる人の方がまだまともだと思うんで。
- 413 :1/2:04/05/03 15:51 ID:x4TzSvZ1
- >>412
>愛されなかっただけの人は
自由があるならまだ救いがある<
超同意!最近薄思ってたことを言ってもらった気分です。
そして私は、救いがなかった側・・・
私の子ども時代(親は共働き・仕事中毒
平日:学校から帰ったら過干渉ババアのお守り
(一挙一動に口出しされる。施設のほうがよかったよ)
土曜の夜・休日:「家族親族団らん」や外食・旅行
日程行き先は親(だけ)の気まぐれ。
- 414 :2/2 (413):04/05/03 15:54 ID:x4TzSvZ1
- 収入はあったんだろうけど、私のしたいことには
使ってもらったことがない。一人にすらなれない。がんじがらめ。
「自分」というものが全く伸びていない。
人と少し付き合うと、「雲や霞みたい」「ナゾ」と言われる。
そりゃ、「自分」を完璧に押し殺すことで生き延びてきたからな。
自分を出さないようにするプロですよ。
そんなもんになりたくなかったけど。
自分のパターンが一番最悪なのではないかと、最近思い始めた。
結婚したいとか子どもほしいとか、全く思わない。
それ以前の問題。「自分」が、まだ生まれてない。
(いい歳なのに・・)
>>277さんも大変だったんでしょうね。
- 415 :優しい名無しさん:04/05/03 16:16 ID:okg/P11n
- 私も小さい頃から虐待されてました。今もですが。
GWなので実家に帰ったんですが、いつもの目配せやシカトもなく、
ふと気になり、母の携帯を見ちゃったんです。
そしたら両親で私の悪口メールを交換して盛り上がってたようで…
ケーキまでお土産に買って行った自分がまるでピエロのようで悲しいです。
あとうちの両親も友人はいません。
私は、何人か友達と思える人がいますが、親に言わせると私の勘違いらしいです。
あんな親ならいない方がよかったです。
この辛さをどこにぶつけたらいいのかわからないです。
- 416 :優しい名無しさん:04/05/03 16:20 ID:x8mXD0KZ
- >415
わかるよ。辛いよね。あーぁ。
- 417 :優しい名無しさん:04/05/03 16:43 ID:48OjOaB6
- 親への最大の仕返しは、幸せになる事です。
幸せに貪欲になってください。
力いっぱい自分を癒してください。
親より確実に幸せな人生を送ってください。
- 418 : :04/05/03 17:04 ID:Ysp6Mf7d
- 小学校一年の頃に妹が生まれた。
上に姉、その次が俺という家庭環境で6才離れた妹が生まれた。
生まれる前は父母から目に入れても痛くないぐらいに育てられた。
しかし、妹が生まれたとたん手のひらを返したかの用に妹ばかりをかわいがり始めた。
僕がもう少し小さい年齢であればそんな事も気にならなかっただろうし、
もうすこし大きければ理性的に妹の世話、大変だなと思えたと思う。
しかし、今まで甘やかされて育った愛情全てが妹に取られたみたいで
悔しくかった。母親の目の前で妹の写真を破り捨てようとした事も合った。
今では母親、妹に対して何も件を感を抱いてないが、
小さい頃はトラウマになりかけたよ・・・。
- 419 :優しい名無しさん:04/05/03 17:09 ID:Z7+26W/I
- 私も虐待されていたことがあります。でも愛されていなかったわけではない気がします。
自分さえいなければと生まれてこなければこんなに苦しむこともなかったと思っていたこともあったけど
それはただ自分の弱さをだれかのせいにして逃げていたんだと思います。
いま私は摂食障害で鬱になり仕事にも行けずしかも実家は母だけでど貧乏で自分も休職中のくせにお金を振り込み続けています。
母は私が仕事に行ってないこともメンヘルなこともまったく知りません。
もっとも、母には絶対にしられたくありません。
ただでさえ精神病院に通院している患者への偏見はほかの病気にくらべても大きいものだと思うし…。
友達にすら本当のことは隠し続けています。
もう過食も嘔吐も拒食も卒業したいです。気長によくなっていけることを望んでいますが
今日はとくにあまり調子がよくないみたいです。
ただただ自分の思いをぶつける目的で書き込みをしています。
もう疲れた。私以外の人間はいまどんな気持ちで生活しているんだろう…。
もう2ヶ月近く誰にも会っていないのでここだけが外の世界とつながれる場所になっています。
- 420 :優しい名無しさん:04/05/03 18:13 ID:dWc7rQ42
- >418 普通だと思うけど、あなたの親は。
赤ちゃんは手間もかかるし、可愛いと思ってないと世話なんかできねーよ。
煩いし、汚いし、面倒だし、うっかりしたらすぐ死ぬし。
あなたより、妹さんがトラウマになってそう。
兄弟に憎まれてるのって、雰囲気で分かるからね。
妹さんにすればどうして憎まれてるのか理解できないだろうし、
理由が分からないだけに余計辛いわな。
- 421 :優しい名無しさん:04/05/04 12:45 ID:CbzxlWHm
- >>420
>父母から目に入れても痛くないぐらいに育てられた。
しかし、妹が生まれたとたん手のひらを返したかの用に妹ばかりをかわいがり始めた。 <
「赤ん坊を世話するため」ていう理由だけでは説明しきれないかもしれないよ。
誰か一人『お気に入り』を作って(どの子でもいい)、その他と差をつけたがる親、
いるもん。何のトラウマがあるか知らんけど。
>あなたより、妹さんがトラウマになってそう。
兄弟に憎まれてるのって、雰囲気で分かるからね。 <
これは同意。
憎むほうも憎まれるほうもかわいそうだよな。
- 422 :優しい名無しさん:04/05/04 13:07 ID:wvcWxQwT
- うちの母親はキチガイで
幼稚園のころからベルトの金具のほうで殴ったり
道路の真ん中で土下座させられたりした。
小さいころから色んな罵声を浴びせられたりした。
家に客が来てるときはいい親子を装ってた。
小4位のとき思いっきり蹴り返したらそれ以降は殴られたりはなくなった。
それ以降はほとんど文句や罵声で、追い詰めてきた。
中二位のとき親父がトイプードルを買ってきたが、
奴は犬をはたいたりし始めた。
高2位のとき思いっきり殴り返した&家中の壁をぶち破ってからは
文句もほとんど言わなくなった。
今十九歳だけどもっと早くやってれば良かった。
相手も反省して目が覚めたのか、
大学生にもなった俺の出費、いまだに月二万の小遣いと
携帯代の負担、服を買った後金を請求するとくれ、
ガソリン代、奴は俺の身の回りのほぼ全ての出費を負担している。
だけど、女と二人っきりで話すことが苦痛だし、それが災いしてか彼女ができない。
女の子が怖い。だけど、同性愛者ではない。女の子にあこがれているけど、
女の子とまともに話せない。
女の子だけじゃなく、人間が苦手。友達も本当に仲の良い数人としか付き合ってない。
- 423 :優しい名無しさん:04/05/04 13:10 ID:wvcWxQwT
- 続き
今これを見ている虐待されてる人に言いたい。
一回、バットでも包丁でもいいから、
武器を持って思いっきり反抗したら、
もしかしたら虐待はなくなるかもしれないよ。
俺は本当に後悔している。もっと早くやっておけばよかったと。
- 424 :優しい名無しさん:04/05/04 14:18 ID:IVtAiFaY
- ↑
体力的に逆転しないと難しい。
女親なら楽勝だけど
- 425 :優しい名無しさん:04/05/04 18:14 ID:vtplx300
- 甘いぞ。
母親の方だったとしても、でぶでぶに太っていたりすると、無駄に力があるんだよ。
それに、うっかり吉外相手にそんな真似してみな。相手も本気になって殺し合いに
なったら、負けるのは 良 心 的 な 人間の方だぞ。
いかに憎い相手でも、普通の人間は殺人を躊躇うだろ。その一瞬の差が命取り。
しかも、殺しされても、「家庭内暴力」をした息子なり娘なりに対して「正当防衛」
した母親として社会からは罪を免除される。丸っきりの殺され損だ。
やるんなら、相手が暴力で脅してきた時に大声で叫べ。
「殺されるー!!」とか、そんな感じでな。
こういう事が何度もあると、何かあった時に、近所の人が「そういえば」って
思ってくれる可能性がある。
とにかく、上手い事周りを味方につける事が一番大事だよ。
そして、決して自分一人で解決しようとしない事。ちゃんとした第3者に間に入って
もらう方がはるかに安全だからね。
- 426 :優しい名無しさん:04/05/04 18:28 ID:vtplx300
- >421 「目に入れても痛くないぐらいに」可愛がられたのも、
「手のひらを返したかの用に」冷たくされたのも、あくまで本人の主観でしかない。
それ以前に、どうにも書き方が自分本意というか、無駄にナルってる匂いが
するんだよね。
親は普通に接してたんじゃないのか?
それなりの年齢になってきたら甘やかさず、「お兄ちゃんorお姉ちゃん」と
して自覚させる為に、ある程度突き放す事も必要だろ。
丁度妹が産まれた時期と、そういう躾の時期が重なっただけかもしれない。
それが「新しい子供の方が可愛いんだ」という自分勝手な被害妄想になり、
親はますますそういう子供に厳しく接する。→悪循環。
兄弟多い家なら、そういう妙な誤解はないんだけどな。子守りさせられる
から、自然に親の心境を理解するし。
二人兄弟だと、こういう勘違いトラウマになってしまう人は結構多いみたい。
兄弟の中から一人をスケープゴートに仕立てていじめるケースは、↑の
ようなのとはまったく違うよ。「ITと呼ばれた少年」とか読めば分かる。
そういう親は、日ごろの鬱憤を手近な子供で発散しているので、いかに
その子供が頑張っても無駄。ひたすらいじめ抜かれる。
他の子供にも、「あの子は特別バカでクズ」と吹き込み、兄弟からも孤立
するように仕向けるんだよ。だから、家庭での逃げ場はない。
どう考えても、418がそういうケースに当て嵌まるとは思えないけどね。
- 427 :優しい名無しさん:04/05/04 18:55 ID:awzX/Yjg
- http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/9445/f002.swf
- 428 :優しい名無しさん:04/05/05 23:20 ID:zvKYFG86
- 第三者に入ってもらうことから、確かに何かが始まる。
閉じた親子関係を公的にするというか。
リアルの人間関係が無理なら、つながりやすいのはやはりカウンセラーかな。
いろんなカウンセリングの方法、ジャンルがあるから
行く前によく調べた方がいい。本も読もう。
カウンセラーはひとつの手段。自分に合わなければ即ヤメ。こちらが客だから。
ほかにも、自助グループなどもあるし。
自分で自分の物語を紡ぐんだ。自分を救うのは自分。
本も、カウンセラーも、友人も、親さえも登場人物。
みんなそうだと思うけど、何でも使う気でやるしかない。
人生を取り戻すため、自分を取り戻すため。
正解でも定型でもない、ただの自分。
ここは若い人が多そうだけど、時間も大きな味方になったりする。
みんなよくがんばってきた。もう、じゅうぶん。
- 429 :優しい名無しさん:04/05/05 23:23 ID:2FUB44AQ
- 失った時間を戻して欲しい。
- 430 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 431 :優しい名無しさん:04/05/06 05:10 ID:3lPN1JGj
- >426
421じゃないけどさ、近所に同じような子がいて
一人っ子時代が長かったのと、親の教育がなってないのとで
とんでもなくわがままな香具師に育ったよ。
下の子が生まれたのが、上の子が中学生の時。
10何年間かで培ってきた価値観が、真反対に
ひっくり返るんだよ。甘やかされの度合いでも
ショックの大きさも変わると思うけどね。
虐待の内容を比較するのは、違うんじゃないかな。
- 432 :優しい名無しさん:04/05/06 05:47 ID:2fDjDrei
- >>428
なんか心にくる。ありがとう。
>>429
禿同。
- 433 :優しい名無しさん:04/05/06 13:26 ID:0F3KUE7z
- 子供のときにしか出来ないことをやってみたい。
不可能なのは解かりきってるけど、時を戻すしか、真の解決は無い。
- 434 :優しい名無しさん:04/05/06 14:36 ID:LEUVbb7s
- ガキのくせにと頬を打たれ 少年たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎた こぶしの中 爪が突き刺さる
- 435 :優しい名無しさん:04/05/06 16:49 ID:b3Gdf0xA
- 遊びにしろ、愛情にしろ、子どもの時にしか与えられないものを
大人になって一生懸命つくろうとする人も大勢いるよ。
そのために努力するのが大人かもしれない。子どもの頃は無力だったから。
それに、健全な家庭の子どももすべてが許されているわけじゃないよ。
真の解決なんて、人間である限り誰にも訪れない。
生き続けている今、自分は自分を常に創造している。
経験があるからこそ、今の自分がある。
望ましい経験ではなかったし
そのせいで人生もうまくいっていないかもしれない。人間の基本がよくわかっていないし。
でも、それが自分だし、生き残った自分の強さを一番知るのも自分。
普通ではない経験は、人生の複雑さを教えてくれる。
何も知らない考えの浅い人たちより、みんな奥行きの深い生を生きている。
ありもしない解決を見つけようとするより
「よく生きる」ために自分自身を肯定しよう。
肯定できない人も、生き延びるために、
子どもの自分は、実はすごい頑張ってきたんだから、生命力だけはお墨付きw
その部分から自分を認めていくというのはどうかなあ。 エラソウに失礼しました。
- 436 :優しい名無しさん:04/05/06 19:26 ID:s1xucVNo
- >>435
おっしゃるとおり。
全てはそこから始まると思う。
- 437 :優しい名無しさん:04/05/06 20:07 ID:OLmxX1JO
- そんな前向きになれんな〜
- 438 :優しい名無しさん:04/05/06 23:43 ID:SmPLXAhJ
- カウンセラーがなんとかしてくれると期待しすぎるのも、自分自身でなんとか
しようと気負いすぎるのもよくないと精神科医に言われた。
虐待の傷が深い分だけ回復に時間はかかるし、その時間を縮める事は決して
出来ないって。
ゆっくり行くしかない。
435さんの書き込み見て、ああ自分は頑張ってきたんだ、って思って
楽になった。
こうゆうふとしたカキコミとか言葉が楽にさせられるってすごいね。
私は正常も異常も分かんないし、人は信じられないし、人生に希望もないけど
頑張ってきたんだ、強いんだって思えた。
これから人生を創造していきたいと思う。ゆっくり。
何せ私は強いんだからw
- 439 :優しい名無しさん:04/05/07 05:48 ID:2rLmH7bL
- 私は虐待&奇形なんで諦めてます。
男の人に好かれないと、女に生まれてきた意味ないし
性欲だってあるし
- 440 :優しい名無しさん:04/05/07 18:44 ID:vbggWM6d
- 虐待揚げ
- 441 :優しい名無しさん:04/05/07 18:55 ID:9F5LQXJP
- >439
奇形ってどんな奇形?( ´ー`)つ━・oO
- 442 :優しい名無しさん:04/05/07 18:58 ID:9F5LQXJP
- ここは相変わらず汚濁にまみれたスレですね。
君たちちょっとは美しいものも見ないとダメだよ。
今は新緑の季節、外に出れば自ずと美しいものが見つかるよ( ´ー`)つ━・oO
- 443 :優しい名無しさん:04/05/07 19:41 ID:Tqpc/0tj
- こういうのって虐待ですか?
1、
子供の頃は泣き虫でした。
いじめられっこでよく泣いていました。
小学校で問題児扱いされ、弁解できずに泣き続け。
(後に同級生から悪くないのに怒られてたといわれた)
そのことを電話で報告され、また叱られてうちに帰ってから泣き続き。
(近所から赤ん坊いるのと言われてしまいました)
2、
ほとんど片親のみの生活でした。(父親は出稼ぎ、後二号と共に消える)
その母親が自分の思い通りにならないと「ヒステリー」を起こしました。
心中するといって連れまわされたり、
「○○しない」というと「○○しないとお母さん死ぬから」
自殺未遂をしたとき「裏切り者」
友達と遊んでいると、友達が引いて帰るくらい叱られたり
今思うと、心理的に振り回されているような気がするのですがどうでしょう?
- 444 :優しい名無しさん:04/05/07 21:04 ID:mNEea7X6
- ヒステリーの母親に包丁を腹にあてがわれ、刺されそうになった。
私のほうにも非はあるのだろうが、あのときの無力感・脱力感は一生忘れられない。
精神科の先生にも驚かれたが、母親から性的虐待もうけた。
父親は横暴。母は父に逆らうことはなく、そのストレスのはけ口が私だったらしい。
いつでも死ねるように、ロープを買ってきて隠してある。
- 445 :優しい名無しさん:04/05/07 22:28 ID:aI5xo7Df
- >>444
私は女なんだけど、うちと似ているね。(女性かな?)
4歳の子供に「殺す」と宣言し、包丁を腹や首につきつけた母。
私はしょっちゅう泣いて土下座して謝ってた。
母親はお酒飲んでは私に当り散らし、子供時代は地獄そのものだった。
宿題、自由研究はすべて母親が勝手にやって私は書き写すだけだった。
一番嫌だったのは毎日寝る前に母親にキスされたり
ペッティングをされていたこと。
中学にあがるころまで続いた。片親に近い状態だったので
さすがに誰にもいえなかった。誰にも助けてもらえなかった。
今でも女性に接触するのがダメ。触れない・・・
アメリカでも稀な例だが、母親の性的虐待の実例があるらしいよ。
今は一人暮らししてすっきり。しかしいつも死が隣にある。
- 446 :優しい名無しさん:04/05/07 22:50 ID:mNEea7X6
- >>445
似たような体験をされた方がいたなんて!私は女ですけど、やっぱり中学にあがる
ころまで続きました。もちろん、誰にも助けを求めることができず(なんとなく「言ってはいけない」と思っていた)、
精神科に通いだすまで誰にも言えませんでした。母親の性的虐待の実例が自分以外にもあるなんて、初めて知りました。
「いつも死が隣にある」って、本当に適切な表現だと思います。
- 447 :優しい名無しさん:04/05/07 22:52 ID:yXujxEac
- もう一度子供にも戻ってやり直したい。
時間を戻して欲しい。
それが無理なら、一年当たり300万円として
15年間分、4500万円くれ。
払えないなら死んでくれ。
- 448 :優しい名無しさん:04/05/07 22:55 ID:yXujxEac
- しかし、子供を虐待するような親は
大抵、甲斐性なしってのが泣ける。
一億くらいくれるんやったら、
金にならんことでつらい思いして生きるのあほらしい。
物心つかんうちに人の保証人させられてるようなもんやし。
- 449 :優しい名無しさん:04/05/07 22:56 ID:yXujxEac
- ああ、わけのわからん文章を書いてしまった。
一億くらいくれるんやったら水に流したるで。
まともに人とつきあえん人間になったんは
八割は親のせいや。
- 450 :優しい名無しさん:04/05/07 23:29 ID:aI5xo7Df
- >>444
ああ、やっぱり女性でしたか(ニガワラ
何か本で読んだんですけど、同姓同士の性的虐待というのは
確か1%ぐらいの割合であるらしいです。(『毒になる親』かなあ・・・)
同姓&親からというダブルパンチでかなり深刻に心に残る
みたいですよ。
私は精神科の先生にも誰にもいったことがないです。
死ぬまで墓場にもっていこうと思います。他人に話しても引くし。
もう憎しみを通り過ぎましたが、その代わり死を近くに呼び寄せすぎた
と思います。でももう戻らない。
>>448
うちの親も甲斐性なしです。どこまで人生の邪魔するのかもう測定不能。
同じ目にあわせたろかと思ったけど、それじゃ芸がないので
私の社会的立場に実害のないように、老後は静かに最大限の孤独を
味あわせますよ。
- 451 :優しい名無しさん:04/05/08 00:52 ID:lS0nqtBD
- 私は女ですけど、母親に性的虐待とまではいかないでしょうが
いろいろされました。
お風呂をのぞかれたり、体をなめるように見られたり、胸を
触られり。
性的な意味合いがあったのかわからないけど、死ぬほどいやだった。
これって私が考え過ぎなだけでしょうか?
- 452 :優しい名無しさん:04/05/08 02:06 ID:wT9J4AK8
- >>448
お金なんてあっても同じだよ。
そのお金で世話をしてきたんだって毎日のように言われ、
自分で稼いだお金はとっておきなさいって、自由に使わせてもくれない。
かといって、好きなものは買えず、向こうの買ってくるものを
買い与えてもらうだけ。断っても置いていく始末。
それを「貸し」という名目で、全てにおいて私の全てを支配しようとする。
たとえ返しても、彼女からは「貸している」という気持ちは消えないらしい。
今まで彼女に「貸し」をずいぶん作った。望んでいるわけでもないのに。
返しても返しても消滅しない「貸し」。もう本当にいやだ。
- 453 :優しい名無しさん:04/05/08 04:39 ID:boV6C85L
- おねえちゃんが9歳上で、出来が悪かった。
従姉妹だって頭悪かったけど、
おねえちゃんが悪く言われてて、ママはあたしの出来をよくしようとした。
ママはあたしを公文に入れた。
自分でも訳が分からないほど勉強が出来た。
あたしはパパとママとおねえちゃんの自慢だった。
小学校でも成績は学年一位だった。ママはすごく喜んでた。
あたしは近所でも「よく出来たお子さん」として扱われてた。
過度のプレッシャーがあたしにかかった。
中学は公立だったけど、それでも学年二位だった。
「○ちゃんはS女にでも余裕で入れますよ」
あたしは普通レベルのN高に行きたかった。S女を受けた。合格した。
そのあたりからおかしくなってた。
おねえちゃんはあたしが県内トップの学校に入って自慢。
ママは近所にいいふらした。
パパの仕事場では「○ちゃんはうちの会社に入って欲しい」とまで言われた。
脚を折った。
学校の出席日数が足りなくなって、あたしは辞めなきゃいけなかった。
通信制の学校に転校した。
ママはすごく落ち込んだ。パパはすごく悲しんだ。
今あたしは精神科に通ってる。
プレッシャーと「いい大学に入らなきゃ」って義務感。親が悲しんでる。
親のことは大好き。 親はあたしを愛してくれてる。
でも過度の愛情が辛いよ。悲しい。
- 454 :Nana:04/05/08 05:23 ID:4OEdmSYW
- >>453
「過度の」愛情ではなく、それは「ゆがんだ」愛情。
間違った愛情ということ
- 455 :優しい名無しさん:04/05/08 05:34 ID:ET9ws1du
- 虐待のほうは虐待しはじめてからすぐに親が死んじゃったから
ごく短い期間だったけど
学校ですげえいじめられてて親に虐待されてた時期の事は
不思議なくらい覚えてない。
ごく短い期間の虐待でもこれだけトラウマになるって事は
やっぱり親の愛情のかけかたって重要だよね。
- 456 :優しい名無しさん:04/05/08 05:41 ID:9MQMLn1k
- ヒステリー女に赤ちゃん(覚えてるのは2歳位から..)時から
虐待され、暴力は人が口から血を流していても見て笑い
「殺してやるー!」「死ねー!」と椅子を頭の上に投げられたり
何度も殺してやる!と受てきました。
言葉の暴力は毎日で、世の中にある酷い言葉、
暴言で言われて無い事は無いんじゃないか....位、毎日2、3時間されました。
私はただ、我慢するしかなく
小学高学年になる頃には、毎回我慢の為
悔い縛る歯茎と握る手の甲から血が出ていました..
挙げ句に、妹は家を出てしまいました。叔母はそれを
- 457 :続きです:04/05/08 05:49 ID:9MQMLn1k
- 私のせいだと、電話でもメールでも毎日言ってきます..
「あんたが普通にしてないからだよ。妹は普通にしたいの」
「世の中、食べ物食べれない人も居るんだよ、あんただけが辛いんじゃない
わがままだよ。私だって仕事で疲れてどうにかなりそうだ」
と私に言ってきます。ずっと幼い時から異常な母に育てられてきたのに
そんな言い方無いだろ..と物凄く苦しくなりました。
そんな、ちょっと辛いとか位で言ってたら
私とっくに自殺してる..毎日、毎日の苦しみと地獄は
話ても、異常な親に産まれた人しか分からないんだよね
- 458 :優しい名無しさん:04/05/08 07:38 ID:uebx3g85
- 俺は経済的にも恵まれて、愛情たっぷりな家族で育ったけど、
虐待されて育った女性になんか惹かれる。
少しやさしくしてあげるだけで何でもしてくれるちゅーか
初めてのセックスのときから、肛門舐めてくれたり、精液飲んでくれたり、
だから虐待されて育った女の人は肉便器としての存在価値はあると思うよ。
- 459 :優しい名無しさん:04/05/08 07:39 ID:jPEcHOPT
- >457
あなたも家を出た方がいいよ。
自分が壊れて、治し方がわからなくなってしまう前に。
会わなくなっても、まだまだ傷は癒えないけど
傍にいるよりマシ。
- 460 :優しい名無しさん:04/05/08 10:57 ID:TNWCVnJG
- みんな虐待の内容とか主治医に言えてるの?
漏れ、虐待があったということしか、どうしても口に出せない 出したくない
でも言いたいんだけどね
この前別のスレ(自分の人生・・・なんちゃら)にこれまでのあらすじを書いてみた
- 461 :優しい名無しさん:04/05/08 12:53 ID:vFFlrn5y
- 相変わらず笑えるネタスレですねニヤニヤ( ・∀・)つ━・oO
- 462 :優しい名無しさん:04/05/08 13:55 ID:Mpou5nDs
- 虐待親からまだ逃げていない人、真っ最中の人、ほんとうにがんばってる。
でも、本当はがんばらなくてもいい。逃げよう。
一週間後か、来月か、一年後か、十年後か、人によって状況は違うけど
密かに計画を立て、自分に決して無理のないよう、青写真を描こう。
自分を取り戻すため、必ず実現しよう。
「こどもの権利条約」って知ってる? 初めて読んだ時泣いた。
今、米兵によるイラク人虐待が問題になっているけど、親から子どもへの虐待も犯罪だよ。
親が子どもにしている虐待を他人にしたら…どう? 人権は子どもにもある。
社会も、世界もとてつもなく広い。親の狭い世界観に縛られないで。
あなたは、ただの子どもだったから、あなたは全然悪くない。子どもは保護を受ける権利がある。
その子どもをいたぶるような病んだ人間からは、できるだけ早く逃れて。
事実を人に話すことは勇気がいるし、初めは失敗するかもしれないけど、
話し、伝えることから、すべてが始まる。信頼できる人、カウンセラーでもいい。
失敗しても、どうってことない。事実を痛みを知る自分は、本当のことをしたのだから。
自分と自分の感情を大切に、好き・嫌いを尊重して。
友人でも誰でもいいから、ほっとできる人を見つけて。たぶん、その人は味方。
- 463 :優しい名無しさん:04/05/08 14:22 ID:9MQMLn1k
- >>459
ありがとうございます。
もちろん何度も家を出ようとしました..高校生の時、もうダメで家を飛び出したけど
結局家出で連れ戻されてしまいました..。
18歳位になって、すぐにでも家を出ようと思いました。
でも、まだ中学だった妹は反抗期になり始め
今私が出ていったら、今まで可愛いがられてきた(だから心が歪んで無い)妹が
今度は虐待を受る、絶対妹の方にいく!
と思いました。それ以来、もう自分には親が居ないんだ..と思い
妹の面倒を(親は子供の面倒は、ほったらかしなので)
見てきました
- 464 :続き:04/05/08 14:32 ID:9MQMLn1k
- なのに、妹は出て行ってしまった..
当然の様に..私をこの家に一人残して..。
私が今までやってきた事は何だったんだろう..
最後、こんなんなるんなら
私だって何も考えず逃げれば良かった..何の為に辛さや
苦しさを我慢して、家族の事を考えてきたんだろう..
って思った。きっと妹はもう戻って来ない..
今は、何も頑張る生き力が無いです
ただ妹さえ戻って来てくれたら、また我慢します..頑張ります
長文失礼しました
- 465 :優しい名無しさん:04/05/08 15:33 ID:BQBHF6b8
- >>463
もう我慢しなくていいよ。自分のためになることをしようよ。
妹さんだって、きっととても辛かったんだ。
自分が可愛がられていても、身近な人が虐げられていたら
とても辛いし悲しい。自分のために我慢する人がいたら、やりきれないよ。
だからきっと家を出たんだと思う。
もう自分のために生きてねって、妹さんからのメッセージだよ。
十分がんばったじゃないさ。
- 466 :優しい名無しさん:04/05/08 15:47 ID:9MQMLn1k
- >>465
本当にありがとう..
でも、妹は唯一の家族なんです..
母親は居ない私には、温かい家族は、唯一妹だけなんです
その妹を失いたくない..また我慢すれば、戻ってくるなら
何だって我慢します。
家族一人居ない一人になるのは、耐えられない..
怖いんです..。仕事も行かないといけないって分かっていても
笑顔で職場に行けない状態で、GW中もずっと部屋に居ました
妹は、電話にも出てくれないし会いに行っても隠れる..。
そういう事されても、「ああ私はこんなに憎まれてるんだ」と感じます
- 467 :優しい名無しさん:04/05/08 16:00 ID:BQBHF6b8
- >>466
妹さんにちょっと依存しちゃっていることに気が付こう。
家族は大切だけど、大切にすることも出来ない家族も
残念だけどあると思うの。皆が皆、自分だけで精一杯だとか。
466さんは家族じゃなくても、愛して愛されたいんじゃないかな。
私もそうだよ、とても愛されたい。でもそれを家族に限定しなくてもいい。
仕事でもペットでもモノでもいいはず。家族に固着しちゃ苦しいよ。
妹さんも466さんが憎いんじゃなく、どうしたらいいか分からないだけかも。
でも今は辛いよね。少しお休みしてはどうかな。
ゆっくり寝て、美味しいもの食べて、少し元気が出たら仕事行けばいいよ。
土日はお休みかしら。今日と明日ゆっくりしたり、誰かに相談したりして、
月曜日になっても辛かったら、もう一日休もうよ。
- 468 :優しい名無しさん:04/05/08 17:19 ID:UeTzDS9d
- 私も殴られたりはなかったけど愛されずに育てられました。放置になるのかな。
結婚して子供も産まれて同じ立場に立って、親も年を取って
少しは良い方向へ向かうかと思ったけど、子供に私の悪口を言うようになって
もう母親はいらないと思い、先月決別しました。
思っていたより簡単に別れられた。
けど少しは未練もあっていつかはまた戻ってしまうような気がしたから
今の気持ちを忘れないようにこれまでのことをメモライズに綴っています。
母親は憧れたりするけどでもそれはドラマや友人の母のような人であって
実際の母親が優しくなったところで今更受け入れるのは難しいと気づいたら
母に対する未練も少しは薄れました。
だから>>465さんの「頑張らなくていい」という意見はかなり同意です。
- 469 :優しい名無しさん:04/05/08 17:37 ID:9MQMLn1k
- >>467
何て優しい人なんですか..
今まで、ちょっとでも私は自分の事言うと
ウザがられたり、攻められ、おまえがおまえが..と言われてきました。
少しの文であんなに、苦しみを分かってくれた人は初めてです..ありがとう。
仕事は叔母の事務所なんですけど、家族の事情も知っていて
今は妹は叔母の所にいるし。
割りきって、笑顔で「はい!はい!」と仕事が出来ないんです
割りきる事が出来なくても仕事だから我慢しました
辛くなり涙が流れてくるんです。(もちろん見付からない様下向きながら伝票きりますが)
- 470 :(続き)何度も長文すみません:04/05/08 17:44 ID:9MQMLn1k
- 昨日もメールで
「私だってもうかばい切れ無い限界がある。みんな、あんたの事をどうにかならないの?って言ってるし
これじゃ信用失ってさまう」
って他にもあたかも、私がただのわがままの様な内容がありました。
私は死ねば良かったと思った、もっと早く。
でも、自分を一人でも取り戻そうとしてるのに
その状態すら攻められ..もうどうして良いか分からなくなってます。
何を言おうが、返答しようが私の言葉は攻められる..
何も考え無いで、ちゃんと世間(仕事)に出れる様
自分をかけてコントロールしているのに
- 471 :優しい名無しさん:04/05/08 18:36 ID:BQBHF6b8
- >>469
たくさん思いつめちゃっているのだね。辛いね。
世の中って嫌な人間もいるけど、そうじゃない人もたくさんいるよ。
今は少し見え方が狭くなっているのだと思うよ。
割り切ったり出来ないのは当然。誰でも無理だよ。
でも周りの人間は、事情はわかっても理解するのは難しいかもしれない。
私たちはさ、闇を見てるのだと思う。闇の中を知っているの。
でもみんなは、闇があることも知らないんだ。だから闇の中を理解できない。
分かってもらうのは難しいけど、叔母さんには「妹が自分を避けているのが、
とても辛くて仕方がない」ってことは伝えたほうがいいよ。
↓続きます
- 472 :優しい名無しさん:04/05/08 18:37 ID:BQBHF6b8
- ↑続きです。
たくさん死にたいと思ってしまうのなら、救急車でも呼んで
病院で注射してもらうと楽になるよ。
今まで必死に生き延びてきたのに。一緒に生きようよ。幸せになろう。
本当に、楽になるまで少しお休みしたほうがいい。
見たくないものは見ないで、聞きたくないものは聞かないで、
もっと自分に優しくしようよ。
コントロールするにはエネルギーが必要。ずっと使いっぱなしじゃ、
バッテリーだって上がってしまうんだ。
私も同じなの。自分を取り戻そうとしているのに、わかってくれない人に
邪魔ばかりされるの。放って置いて欲しいけど、愛して欲しい。
自分の心が一番、どうにもならないから悔しい。
きっと私たち似ているから、気持ちがわかるのだと思う。
- 473 :優しい名無しさん:04/05/08 19:11 ID:vFFlrn5y
- ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 474 :優しい名無しさん:04/05/08 19:21 ID:9MQMLn1k
- >>471
本当にありがとう、ありがとう..
簡単じゃなくても、そんな風に言って貰えたのが..
それだけでもどんなに救われるか..簡単じゃなくても
自分で生きる為に、自分をコントロールしなきゃならない。
叔母には、妹の事で辛い事は話ました
我慢していた分、溢れ出てきて泣きながら話てたら
「そうやって普通じゃないから、離れていったのよ。普通にしたいのよあの子は」
と、見当ハズレな返答をされました。
2ちゃんねるだから、メール交換とか出来ないけど
今この書き込みだけでも、出会えて良かったです
- 475 :優しい名無しさん:04/05/08 19:42 ID:36bkXgrk
- 私も愛されたことがありません。
兄弟は可愛がられていましたが、私だけが殴られて育ちました。
何かというと「おまえは頭がおかしい」、「あーまた変なこと言ってるよ」
「きちがいには何を言っても無駄」などと言われてきました。
氏ねとか頃してやる、出てけとかは日常茶飯事です。
何で生んだの?と尋ねると問いには親は子供を選べないとのお答え。
キチガイといわれて育ったので、立派なキチガイになれました。
それなのに、そんなこと言った覚えはないとか言うんですよね。
なんできちんと頃してくれなかったのかなぁ。
氏にたいです。人生は罰ゲームだとしても、もう十分だと思うので、
死ぬときくらいは楽に死にたい今日この頃。
- 476 :優しい名無しさん:04/05/08 20:47 ID:9MQMLn1k
- 私も同じ事言われました。
私の母も、「私はあんたを、一度も傷付けた事は無い」
と本気で言います。
円満な家族に愛情いっぱいに育てられた
人でも、そういう事は異常だって位は
分かるだろ(っていうか、思うだろ)って思うけど
それでも、周りは私を攻める。
自分が経験した事を、辛いと思うのはおかしい事なんだろうか
わがままになるんだろうか?
経験してきた者からしたら、ありえないよ..
- 477 :優しい名無しさん:04/05/08 22:21 ID:pD/0h/ta
- 私は人に気に入られるのが嫌です。これって虐待のせいでしょうか?
- 478 :優しい名無しさん:04/05/09 00:31 ID:w0ZyoIt7
- 何で虐待親は自分がした事を平気で「やってない、忘れた」って言い切るんだろう・・・
ウチの親もそう・・・このスレを見て私だけじゃないんだってちょっと安心した。
酷い事をされた子供の頃の記憶は今でもハッキリ覚えてて、その記憶が未だに私を苦しめるのに
親は「知らない、やってない、忘れた」って堂々と言い切る。
ふ ざ け ん な !
お前らが要介護老人になった時に「介護」という名目で同じ事してやるからな!
覚悟しとけよ!
- 479 :優しい名無しさん:04/05/09 03:04 ID:5DyLoiKr
- >>478
凄い分かる
俺は老後の世話なんて絶対してやらない
早く死ねば良いって毎日思ってる。
- 480 :優しい名無しさん:04/05/09 05:02 ID:5oqwXJzQ
- 人は自分がしたことは覚えていなくても、
された人は覚えてる。そういうもの。
虐待に限らず。なんでだろうね・・・
幼少の頃、友達にいじめられたこととか、今でも
鮮明に覚えてたりするんだよね。
- 481 :優しい名無しさん:04/05/09 08:52 ID:49O719BW
- >474
一杯一杯なんだねって感じがする。
一杯一杯になる気持ちもわかるけどね、反対の立場に入れ替えて考えて?
妹さんの立場に。姉妹なんだから、出来ると思うよ。
「一杯一杯のお姉ちゃん、学生時代の友達、会社の友達なんかと
普通に遊びたいけど、こんなお姉ちゃんがいたら自分の人生壊される。」
そんな風に考えたかも知れないね。あくまで可能性。
あなた自身も若そうだし、妹さんも若いんでしょ?
これから、色々楽しみたい時期でしょ?
親がカスでも、楽しい人生は作れるから、楽しいと思う事見つけて?
それを、妹さんに報告してみたらどうかな?
そしたら、関係も変わるかもよ。可能性だけどね(笑)
何もやらんと、泣いてるよりマシでしょ。
- 482 :優しい名無しさん:04/05/09 09:30 ID:nBTeEEvB
- 思考盗聴や盗撮されてたーーーーーーーーーーーー!!!!
うわああああああああああああああああああああああ!!!!!
誰だーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
こんな事警察に話してもコネで動いてくれないか、
精神病院に入れられるーーーーーーーーーー!!!!!!!
ひどいーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
お願いだ!!誰か助けてください!!!!!
- 483 :優しい名無しさん:04/05/09 14:34 ID:5DyLoiKr
- >>481レスありがとう
私が妹を潰す?私は、覚悟を決めて
同じ親でも、虐待されない様守ってきました..
夢を見つける事の大切さも話てたし
友達ともっと遊びに行かなくて良いの?
っていつも私が出来なかった事を
妹にした方が良いよ。と話てきました..いきなり出ていかれて
今まで私が必死ししてきた毎日は
何だったんだろう..って、私だって凄く傷付いたよ..
- 484 :481:04/05/09 14:53 ID:49O719BW
- >483
妹さんの事ばかりになってなかった?
自分の事、ほったらかしになってなかった?
妹さんは、お姉さんも楽しんで欲しかったんだと思うよ。
必死さは、かえって重荷になる時もあるよ。
基本的な事だけ教えてあげれば、後は妹さんが
自分で決めて行くべきなんだと思う。
妹さんは、そうする為に出て行ったんじゃないかな?
妹さんを生きがいにしちゃダメよ。
あなたも、あなたの道を見つけなきゃね。
- 485 :優しい名無しさん:04/05/09 16:03 ID:5DyLoiKr
- >>484
私は、親が何もしないから
毎日男と一緒で会いもしないし..
だから私が味わった寂しさや
孤独感を味あわせたくなかっただけだよ..
それが何で..出て行かなくても良いじゃない..
自分は嫌な思いしたら、全て捨てて..さっさと家飛び出して..
何で私はこんな目に合うんだろう
こんな家なの?そういう事ばかり頭に出てくるんです
- 486 :優しい名無しさん:04/05/09 18:17 ID:5DyLoiKr
- 死ぬ
- 487 :優しい名無しさん:04/05/10 00:35 ID:pxU1Xhz3
- >>486
イ`
- 488 :優しい名無しさん:04/05/10 02:07 ID:5a44jyng
- 471だよ。>>486大丈夫かな。
私も一時期兄がすごく心配だった。殴られて鼻潰されたんだけどね(w
だから妹さんを想う気持ちはよくわかる。でもちょっと違うのだよ。
あなたが妹さんにしている優しさや思いやりは、あなたがして欲しい事。
気にかけて優しくして欲しいのは、486なんだって気が付かなきゃだめよ。
そして、もっと自分に優しくしてあげなきゃ。
484さんもたぶん、そう言いたかったのだと思うよ。
妹さんのしたことは誠意がなかったけど、でもとらわれ過ぎちゃいけないよ。
486さんは寂しくても辛くても、妹のために今までがんばってきたじゃない。
とても強い人だと思う。妹さんはあなたより、少し弱かったんだと思う。
自信持って。誰かのために一生懸命になれる486さんは力があるよ。
今辛いのは時間が解決してくれる。今は休もう。
- 489 :486 :04/05/10 02:21 ID:VTO4+oLR
- >>488さん、ありがとう..
誰か一人にでも、そう思ってくれる人が欲しかった..
何よりもその言葉を聞きたかった
もしかしたら、妹が産まれてから私と同じ様に育てられたら
耐えられなかったかもね..
私も、テンシンランマンでみんなに好かれるタイプぢは無いけど..
でも、みんなに攻められても我慢してきました..一人で..
それは誰もわかってくれないから、叔母と母は、あたり前の様に今日も私を攻めてきました..
全く見当違いの事を、調子こいて
二人で目の前で話てました..
- 490 :優しい名無しさん:04/05/10 02:22 ID:VTO4+oLR
- 続きです
夕方、あまりに辛くて..一人で頭がおかしくなってしまい
我慢が出来ませんでした..
リストカットを包丁でしました..
今、目が覚めました
- 491 :優しい名無しさん:04/05/10 05:50 ID:xMkglwdb
- 初カキコです。GWに帰省した時、夜中に何か打ち明け話になり、母親に小さい頃の兄貴の暴力が辛かったと愚痴ってしまったんです。言ったって兄貴溺愛の母には逆効果だと分かってた筈なのに 案の定「お前が口が悪いから殴られるんだ」と延々、延々… 帰らなきゃ良かったな
- 492 :優しい名無しさん:04/05/10 05:58 ID:FiH0I21i
- 私も妹弟の面倒みてたし、親の暴力からできるだけ遠ざけるようにしてきた。
実は姉もいるんだがこれがまったくの自己中なので話にならず、父は自分さえ
安全なら子供の不幸を笑ってみてる人だった。
だけど、親が離婚して子供達もそれなりに自由で好きなように生きられる時に
なってから、妹は私を捨てて出ていった。
(すでに母親とは縁を切ったも同然になり、妹と同居していた)
姉は一人で気ままにやってるし、弟は学生なので父と同居。
飼っていた動物は最初に私が欲しがったという理由で3匹ともうちが引き取り
(というか、父母とも動物の命を軽くみてるのので任せられない)
二人でも結構厳しい生活でした。
妹はどうやら私を恨んでいるらしい。
それも分からないわけじゃないあ。鬱病になって生活がかなり滅茶苦茶に
なってしまったし、寂しさに負けて妹の自由を害してしまった。
いかに病気だったとはいえ、迷惑を掛けたのは事実。
顔も見たくないらしいので、お互い街であっても声も掛けず、私もそそくさと
逃げてしまう。
もしかしたら、私の所為で何かトラウマになってるのかもしれない。
だから、私はもう妹とは接触しないつもりです。傷を深くするだけだし。
時期が来れば、向こうから何か言って来るかもしれないが、そうなって
から話し合えば良いと思ってる。
- 493 :優しい名無しさん:04/05/10 05:58 ID:FiH0I21i
-
自分の何がそんなにも妹を傷付けてしまったのかあまり分からないけど、
そういう私の鈍さとかが一番の原因になったのかも。
私と同じように鬱になったりして欲しくないし、妹と弟には真っ当な人生
歩んでもらいたいから、今は動物達の世話を再優先に、一人で鬱病と
向き合っています。
お金は(働けない状況なので)親が出してるけど、決して遊び呆けている
わけじゃなくて、自分なりに病気と(地味に)戦ってる。
でも、傍目から見ればただただノンベンダラリと生活してるようにしか見えない
だろうし、親に金を出してもらってるのも余計に兄弟達から恨まれる要素
になってしまうのかな・・・・・・。
でもさ、結局病気の苦しみも、自分の苦しみも、自分で解決するしかないんだよね。
幸い病気に理解を示してくれる知り合いが何人かいるので、前より少し
安心して暮らせるようにはなったけど。
動物達と暮らしているおかげで、あまり孤独も感じないし。もちろん、人間との
触れ合いや会話を楽しみたい時もあるけどね。
- 494 :優しい名無しさん:04/05/10 05:59 ID:FiH0I21i
-
今は誰にも迷惑かけたくないから、病気が治るまでは自分一人で暮らしていたい。
結婚も子供を産む事も興味ないから、そういう人生で構わないと思ってるよ。
治すのに時間のかかる病気だし、一度治っても再発する可能性も多いから。
自分はこういう人生を選んでしまったのだし、今更やり直せない以上、
ベストをつくすしかないからねぇ。。。(´・ω・`)
>486さんも、家族とは距離をとって、一度自分独りきりになってみてはどうかな。
理解をしてくれる人は、外にも沢山いるよ。
医者やカウンセラーだって良い人を捜せば良い。
自主グループとか、同じような病気関係の友達を作って互いに励まし遭う方法もある。
家族にはあまり拘らずにいった方が、傷は癒えやすくなるなるよ。
血が繋がってても他人。反りが合わなければ理解とか共感とかできないし、
家族という枠に囚われてたら何も進まないよ。
血縁者相手だと辛い気持ちもあるだろうけど、そこを乗り越えたら、少し気持ちが
変わって来るから。
「我慢している自分」を捨てて、「自分のしたい事をする自分」を捜してもみては?
- 495 :優しい名無しさん:04/05/10 07:45 ID:5a44jyng
- >>489
私も494さんと同意見だよ。少し家族と距離を取ったほうがいいかもしれない。
なんか家族の中で489さんがスケープゴートになっているみたいだ。
もう叔母さんもお母さんも嫌な奴だね!きっと自分のストレスを
関係ない489さんに全部ぶつけているんだよ。むかつく!
いつ酷いことを言われるか分からない状況って、ものすごい辛いよね。
誰にも酷くされない状況に自分を置くと、ずいぶん変わると思う。
ゲストハウスって、旅行者が滞在するときに使う部屋があるよ。
敷金や礼金、仲介手数料なしで借りられて、家具なども付いているの。
もし興味あったら、検索してみて。
リストカットは私もよくしたから、あまりやめろとも言えない(w
物凄く辛いときだけリスカしよう、血管からなるべく遠いところでしようって
思えてたら大丈夫だよ。逃げ場は必要だと思う。
けど、あまり自分を傷つけないでね。
- 496 :優しい名無しさん:04/05/10 08:00 ID:VTO4+oLR
- >>492
あなたは自分が盾になって、妹の面倒見てきたから
欝病になってしまったんだと思う。自分一人でかかえながらも
あなたがやった事は凄いよ..
きっと、妹があなたの立場で産まれてきたとしても
出来なかっただろうね。
病で迷惑かけたって言っても、そういう家庭で
もしあなたみたいな存在が居なかったら、妹は
それこそ酷いトラウマを抱え、普通に生活出来ない人になっていたかもしれない..
あなたは、悪くないよよく耐えてきたと思うよ
- 497 :優しい名無しさん:04/05/10 08:09 ID:VTO4+oLR
- >>494
あなたは強いね..
どうすれば、そこまでの気持ちにたどり着けるんだろう..
って思います。生きてる限りは考えて生きないと
生き地獄になるから、考えなくちゃいけないって..
毎日、毎日考えてる。でも、気持ちを切り替えられないんです..
今までの事や家族の事、自分が今までしてきた事は
何だったんだろう..
そればかり出てきて、辛くてたまらなくなります
後頭部の頭痛が消える時は無いし
考え事を始めると、酷い時は気絶してしまう位
痛みが酷くなってきます
今日も明日も分からない..
- 498 :優しい名無しさん:04/05/10 08:19 ID:VTO4+oLR
- >>495
ありがとうです..本当に
昨日から眠れなくて、今きてみたら
書き込みがされていたので、3回連続でしちゃいました
すみません..
母の事は、毎日死ねばいい!こいつさえ居なければ!
って思いがいつもあります..そんな思いはいけない
って分かっていても、今までされた事が全てつのって
憎くてしょうがないんです。
ゲストハウスですか?上手く利用出来れば..と思うので
検索してみます。ありがとうございます
- 499 :貯金0にされた:04/05/10 09:08 ID:7+KrGxB8
- 金銭面で虐待うけたことある人いますか?
- 500 :優しい名無しさん:04/05/10 11:46 ID:dzYin5rV
- >金銭面で虐待
え、ギャグ?( ´ー`)つ━・oO
- 501 :優しい名無しさん:04/05/10 15:11 ID:pxU1Xhz3
- 消防の頃、お小遣いを一銭も貰えなかった。
たかが消しゴム一つ買うのにお伺いを立てる生活・・・辛かったなぁ。
筆箱が錆びてボロボロになっても買い代えるのを許してもらえなかったし。
筆箱のフタが閉まらなくなっても「輪ゴムで止めればいいだろ!」って怒鳴られ
物として完璧に壊れるまで使い続けるのを強要された。
物を大切にするのは良い事だって心では分かってるけど
同級生にも教師にも指差して笑われるし、幾らなんでも限度があるやろ!!
そんな時に親から「スポ少(スポーツ少年団、バレーボール部。地元では厳しくて有名)
に入ったら色々物入りだろうから月に300円お小遣いをあげてもいいよ?」って言われた。
もちろんお小遣い欲しさに入団しましたよ、ええ。
毎日、軍隊の様にキツイ人間関係と厳しい練習でクタクタだったけど、
やっと普通にお小遣いが貰えると思って必死で頑張った。
(続く)
- 502 :優しい名無しさん:04/05/10 15:12 ID:pxU1Xhz3
- (続き)
ところが・・・・・・・・・・・・・ウチの親は甘くは無かった。約束のお小遣いの日に、
「お金を貰うんだから今の10倍家のお手伝いをしてもらわなきゃね〜
タダで金貰えると思ったんか!この乞食がぁ!!」
と信じられないような言葉を投げかけてきますた。
「そんなの詐欺やんか!約束が違う!!」って怒ったら鼻血が出るまで殴られた。
毎日毎日キツイ練習でフラフラなのにこれ以上どないせぇっちゅーねん!!
結局お小遣いは一銭も貰えませんですた・・・・・・・・・私は目の前に人参ぶら下げられて走る馬かよ!!
まぁ私は体が弱かったし、(お陰で多少は丈夫になったよ。)ウチは貧乏やったし、
お金の有り難味を教えるという意味でやったのなら理解できなくも無いけど・・・・・
どういうワケか5歳年下の妹にはそんなことぜ〜んぜんしなかったんだよね。
スーパーファミコンだのプレステだのカワイイ筆箱だの欲しい物は好きなだけ買い与えられてたし、
お小遣いも普通に貰ってたと思う。
そんなに私の事が嫌いだった?お母さん。
お陰でお金のためなら平気で体売る娘に育ちましたよ。
感謝はしてません。
長文駄文スマソ。
- 503 :優しい名無しさん:04/05/10 18:24 ID:VTO4+oLR
- >>501
>>502
酷い..酷過ぎるよ..
子供の人生を狂わした罪をいつか
分からしてやりたい。死んだら地獄に落ちるんだろうなって、毎日思ってる
- 504 :優しい名無しさん:04/05/10 21:36 ID:OgjzC9FI
- 神様は見てるよ。
別に宗教とかやってない私だけど、何となくそう感じる。
だから、自分に胸はれる人生やれば、他がどう言おうが関係ないと思うよ。
良い行いが何時か報われる時も来るし、悪い事をすれば相応の罰はある。
ただ、今の自分は、そういうのが見えていないだけ。
- 505 :優しい名無しさん:04/05/10 23:33 ID:iOM7WDSy
- >>504
良い行いをするのは自分のためだし、悪い事をしないのも自分のためだよ。
- 506 :優しい名無しさん:04/05/11 00:14 ID:QJclPvvt
- なんかね、人を愛する資格がないんだなって。
努力も知恵も一杯身につけてもね
どうしてもとれない汚れがあるんだよね。
関係が浅いうちは大丈夫になったよ。
みんな笑顔で話してくれるようになった。
でもね、そこから先は駄目。
みんな離れていっちゃう。
昔は何がいけないのかもわからなかったけど
今は分かりすぎて絶望しかないよ。
- 507 :優しい名無しさん:04/05/11 01:33 ID:D+nptvJY
- 何でそうなってしまうんだろう?
- 508 :優しい名無しさん:04/05/11 03:01 ID:e9AwFJ/s
- 自分を大事にするっていう感覚がよくわからない
気が付いたら、嫌な奴が周囲にたくさんいる。
もっとわがままになりたい。
- 509 :優しい名無しさん:04/05/11 04:07 ID:YMDGIzVp
- >>506
私は自分から離れてしまいます。
>>508
自分を大事にするってどういうことなんだろうね。
>気が付いたら、嫌な奴が周囲にたくさんいる。
嫌だって言えないことよくあります。
- 510 :名無し:04/05/11 08:02 ID:u7hPNe8i
- 親に貯金0にされました・・・
いままで働いた時間返せ!
- 511 :508:04/05/11 13:09 ID:e9AwFJ/s
- >>509
たとえば、嘘つきでケチなくせに自分を偉く見せたいような
自己愛性格の嫌われ者から便利な友達として見られてたり・・・
自分をヨイショしくれるママの役割を与えられて
そいつの期待どおりに振舞わないとキレて文句言われたり
親と同じ「異常な自己愛性格」の人間を無意識に受け入れてるせいだと思う。
親に大事に育てられた人なら、すぐに異常性を見抜ける人を見抜けない。
異常な人に慣れてしまっている。
- 512 :優しい名無しさん:04/05/11 14:17 ID:YLau7zE+
- 結局家庭での虐待の一番残酷なところは
全ての母性父性兄弟愛親族愛が、一部分の虐待によって
全部、虐待のジェンダーになってしまうところだよ。
つまり、善から悪へのジェンダーとして認識されること。
そのために、善を施されてもこれは悪への序章にすぎないと
おもってしまい、普通の愛が理解できないこと。
こうなると誰が悪でどれが善かも見極められなくなる。
はじめから、悪ですっていう一本やりなタイプなら、
憎むべき目標がわかるんだけど、やはりかわいがってくている時も
あるわけだから、そのハザマで残酷なことされると、
親切とか愛とかにさえも、疑心暗鬼になる。手放しで飛び込めない。
この愛さえも、親のエゴのための餌にすぎないという現実。
かわいがってくれるのも、親の老後のため。
全部計算ずく。そんな気がしてくるのだ。実際、そうなのだ。
- 513 :優しい名無しさん:04/05/11 14:33 ID:YLau7zE+
- >>501
わたしの父親の話ですが、継母と実父と父が同じという弟がいました。
父はいくらお手伝いとかさせられてもいつもお古。
弟は新品だったそうです。食事も弟の方が豪華だったらしい。
継母はいつも父の悪口を尾ひれつけていうものだから、父の親父である
祖父によく殴られたらしい。そのせいで、最後は家出してしまい
できちゃった婚です。そして、結婚生活は浮気にDVです。
わたしも虐待されました。でも、仕事はまじめでした。
父がいうには、差別が一番つらかったらしいです。
みんなで同じものを貧乏ながら分け合っているのは平気だが、
自分だけいつも扱いが低いことの差別が一番くやしかったらしい。
継母ってなんでこんな意地悪なんだろう。
まぁ、実親でもこのパターンは大なり小なりあるみたいですが。
- 514 :優しい名無しさん:04/05/11 15:23 ID:D+nptvJY
-
>>512
うん..本当にそう思う
- 515 :優しい名無しさん:04/05/11 15:28 ID:d35wO8nQ
- このスレのみんなは幹夫の気持ち痛いほどわかるんだろうね。
- 516 :501:04/05/11 16:01 ID:3gPz9NDT
- >>513レスありがとうです。
>みんなで同じものを貧乏ながら分け合っているのは平気だが、
>自分だけいつも扱いが低いことの差別が一番くやしかったらしい
そうそう、「うちは貧乏だからみんな我慢してね。」っていうのなら幾らでも我慢出来るけど
あからさまに差別されるの本当に辛い。
一度母親に「何であんな差別したの?」って聞いたら
「そういう時代だったから」って意味不明の香ばしい答えが返ってきた。
(母親曰く、今の携帯電話の様に誰でも持ってて当たり前の時代に突入したからという意味らしいが、
私の記憶ではそうでもなかったと思う。発売されたばかりの高価な物も普通に買い与えてたし。)
血は水より薄いみたいやねお母さん・・・・・・・・・・・・・・アンタ達の考える事は理解不能だよ。
- 517 :優しい名無しさん:04/05/11 17:08 ID:BK/vdIi6
- ゲストハウスなんてものがあるんだね。
- 518 :優しい名無しさん:04/05/11 19:04 ID:FkzL8C5Y
- >>516
このような方の場合だと、実親なのになんで?とおもいますよね。
継母だったら、理由は明確なわけですから。でも結局のところ
血による愛情っていうのも確実に保障されていないということが
わかりますよね。ひょっとしたら、自分の憎しみを押し付けるには
ちょうど良いタイプの子供だったら、標的にするのかもしれません。
愛する子供と憎む子供を分けるっていうか。これも親の
自己都合にすぎないのですが。
- 519 :優しい名無しさん:04/05/11 19:16 ID:D+nptvJY
- ゲストハウス検索してみたんですけど
かなり安くて、料金的には最高だと思いました。
でも、北海道や高原の方にしか無いみたい..(汗
わがままかもしれないけど、せめて、関東内にあればな。
電車やバス恐怖症で..(泣)
- 520 :優しい名無しさん:04/05/11 20:55 ID:1S0klNlb
- >>504 神はいるが、疫病神と貧乏神しか存在しませんよ?
- 521 :501:04/05/11 22:05 ID:3gPz9NDT
- >>518
私も子供の頃は(実は継母ちゃうか?)って本気で思ってたけど、
悲しいかなコレ実母なんだよね。(むしろ継母であって欲しかった)
最近母親がどういうワケか電話で、
『本当はお父さんの事なんかちっとも愛してなかったけど、手に職があるから(父は大工)
一生食うに困らないと思って結婚したんだけど騙されたわ〜』
と心の底からいらんカミングアウトをしてくれた。
(そういう秘密は墓の中まで持って行けと小一時間(ry))
多分、容姿が父親のクローン並みにそっくりな私と
母親と母方の親族の良いトコ取りしたような容姿の妹では
妹の方が可愛かったんだろうね。
こんな人間にはなりたくないから
私は一生子供は産みたくない。
- 522 :優しい名無しさん:04/05/11 22:33 ID:FkzL8C5Y
- >>521
嫌いなお父様にそっくりだったから、お母様がおいじめになった
のですね。ありがちなことかもしれませんね。
わたしも憎らしい父に似てるので何かと祖母とかに
意地悪いわれましたし。いい迷惑ですわね。ほんと。
似てるっていったって、似てるだけでぜんぜん違う人間だってのに。
愛情たっぷりもらってない人が親になるのは至難の業ですわね。
子供を生みたくないのは当然だとおもいます。わたしも生みませんから。
- 523 :優しい名無しさん:04/05/11 23:07 ID:D+nptvJY
- 虐待するにも、したにも
理由なんてありえない。
本人が病気だってだけ。
その子供は、可愛いそうだけど..犠牲者だよ。
- 524 :優しい名無しさん:04/05/11 23:19 ID:q5XLTpyg
- >>519
都内や沖縄や京都、大都市観光地には大抵ありますよー。
ただ都内繁華街近くだと、少し治安が心配ですけれど。
女性オンリーのゲストハウスなどもありますから、
女性でも安心だと思います。
- 525 :優しい名無しさん:04/05/11 23:20 ID:q5XLTpyg
- って、業者じゃないんですけどね(w
ギョウシャミタイダ・・・
- 526 :優しい名無しさん:04/05/12 00:54 ID:MR9C98M0
- >>524thanx!
そうなんですか。もっと探してみます
- 527 :優しい名無しさん:04/05/12 01:09 ID:CbFZ8Bt2
- 522 嫌いな「お父様」にそっくりだったので「お母様」が「おいじめになった」のですね
こんな書き方されたら511傷つかん?私だったら憎い両親の事を
下僕がご主人様に対して言うような言い方されたらむかつくけど…。
いくら他人の家の事でも「あなたの両親」とかでいいじゃん。どうでもいい事かもしれんけど
- 528 :優しい名無しさん:04/05/12 01:29 ID:dj+P/z4C
- 子供、ほしい…、と思ってしまう。
自分は虐待しないと思ってる。
でもやっぱりしてしまうのかな…
子供にしても、親が統失だったら迷惑だよね…
- 529 :優しい名無しさん :04/05/12 01:47 ID:w19U0fjy
- でも、皆、ブツブツ言いながらも大学に入ったり、
就職しているんだから凄いと思うよ。
勉強する気力があるなら、前向きに生きるエネルギー
あるんじゃないの?って思ってしまうし、
働くだけの能力身に付けているんだったら、
もう少し前へ進めるでしょう・・って思ってしまう。
凄いよな。
廃人だった10代を過ごしてしまった自分には
尊敬だよ、皆ってのはさ。
自分は我に返った頃には、10代終わってたんでね。
それでも、がんばって生きてるけど。
- 530 :名無しさん:04/05/12 03:16 ID:H7a+AD7+
- 親なんてもういらん!
疲れたよ・・・
- 531 :優しい名無しさん:04/05/12 03:54 ID:DSM+3ufd
- なんで子供作らないの?と良く聞かれるけれど
子供に自分と同じ思いをさせてしまうに違いない・・・と思うと
とても作る気になどならない。
3つ上の兄も子供は作らないと言ってた
きっと自分と同じ理由なんだろう・・・
- 532 :優しい名無しさん:04/05/12 05:10 ID:MR9C98M0
- >>527
分かる..
- 533 :優しい名無しさん:04/05/12 07:17 ID:C8xO2yvt
- このスレ、自作自演が多いな。
- 534 :優しい名無しさん:04/05/12 09:04 ID:LeQWcZSq
- >>527
ごめんあそばせ。そうですね。ただ、以前に
憎しみこめて言ったら、人の旦那なんだからと怒られたので。
憎い人にも言葉を選んだ方がいいのかとおもったのですが
そういうわけでもないんですね。
じゃあこんなのはどうでしょう。
糞親父にそっくりなあなたが憎くて糞婆があんたいじめたんだよね。
よくある話だよ。
これは駄目ですか?
- 535 :優しい名無しさん:04/05/12 09:18 ID:UwFdIcVh
- あはははは( ´ー`)つ━・oO
そろいも揃ってクズばっかりだな。
クズの子はクズ。
お前らもせっせと子作りして子供虐待しろよ
- 536 :優しい名無しさん:04/05/12 12:44 ID:CbFZ8Bt2
- 534 両極端だね…前も書いたようにあなたの親とかでいいんではと思うけど。
気に障ったみたいでごめんなさい。
- 537 :優しい名無しさん:04/05/12 13:07 ID:33WI4T9m
- >>536
気に障ってなんかいません。わたしの普段のしゃべり方は
糞親父とか糞ババです。嫌味じゃありません。
本当にそういっていいかなとおもったのですが、これも駄目ですね。
なにせ、裏表が激しいので。
わかりました。普通にいきます。
>>535
やぁ。タバコ。あんたのスレなくなったじゃんか。
さみしいね。
元気してるかい?イチゴくってるか?
- 538 :501:04/05/12 16:23 ID:dGwj+arJ
- >>522>>534>>537
悪気が無いのは分かってるから気にしないで下さい。
>>527>>536
お気遣い有難うございます。
でも何も気にしてないので無問題でし。
- 539 :優しい名無しさん:04/05/12 18:05 ID:a6iCcKys
- >>538
でし。>w
- 540 :優しい名無しさん:04/05/12 22:08 ID:MR9C98M0
- >>536
スルーした方が良いよ。
荒しだと思う
- 541 :優しい名無しさん:04/05/12 23:15 ID:CbFZ8Bt2
- 540 荒らし?537見たらそうは思えんけど…私も余計な事言ってごめんなさい。
538も気にしてなくて何よりでした。ちなみに私も自分の親に関しては影でボロクソ言ってます。
スレ汚しスマソ。
- 542 :優しい名無しさん:04/05/12 23:46 ID:a6iCcKys
- >>540
荒しじゃないよ。まぁ多少、そう思われるような
アンバランスさがあるのは認めるけど、
まじでこれがあたしなのさ。人生そのものが馬鹿ぽいのかな。w
- 543 :538:04/05/12 23:49 ID:dGwj+arJ
- アハハ・・・「でし」って何やねん(w
打ち間違いスマソ逝って来ます。
- 544 :優しい名無しさん:04/05/13 00:18 ID:QHBd/MV7
- 自分の遺伝子なんて残したくも無いし子供いらない。
でも年とったら周囲から浮きまくりだろうな…
と就職して周りの様子を見て思った。
マイノリティは思ったより辛そうだ。
- 545 :優しい名無しさん:04/05/13 00:28 ID:GnqX/uZ7
- 親殺しても、精神病だからすぐ出れるよね
毎日そればかり考えてる。
- 546 :優しい名無しさん:04/05/13 11:55 ID:mtUZh4UH
- 精神病っていっても神経症レベルじゃ無理なんじゃない?統失ならいいんかなぁ?
宅間とか精神病っぽいけど結局死刑なったよね?まぁうちらは情状酌量されるだろけど
- 547 :545 :04/05/13 15:10 ID:GnqX/uZ7
- >>546
一度、頭キレて(毎回の虐待の最中)
「死ねーーーッ!!」って母になぐりかかった事がある。
その瞬間頭真っ白で、何も自分でコントロール出来なかった
その時、私を止めた兄弟に聞かされた。
きっと、いつか殺してしまいます
私はもう大人だし、酷い行為に耐える必要無いんだから!
- 548 :優しい名無しさん:04/05/13 16:40 ID:+50EBxI2
- アラブ地域って、女性を家畜以下に扱うらしいね。週刊誌に書いてあった。
男性と話したり、つきあったりしたら兄弟が家族会議にかけて
妹の首をしめて殺すそうだよ。
妊娠したら焼殺すらしい。全身やけどをおって生き残った女性の証言。
遊牧中に居眠りしたら、ひどい折檻がまっているらしいし。
それでも、そんなものだと思って、家族を愛しているらしい。でも
何か変だと思いおびえているらしいよ。
つまり虐待が当たり前の女性を酷使した文化圏なんだね。
- 549 :優しい名無しさん:04/05/13 22:58 ID:/5tPTfcA
- >>548
週刊誌に書いてあるからといって一般的とも限らないかも。。。
アラブの男性と付き合うと云々はひどいにしても、離婚するならもう少し慎重になって欲しいなぁ。
虐待された人って両親仲悪かったりしません?
- 550 :優しい名無しさん:04/05/14 02:50 ID:wEx5esMX
- >545 その本知ってるわ。まだ読んではいないけど、結構凄い感じだよ。
実話なんだもんなぁ・・・・・・・・。世界は広い。
つか、とりあえず日本人で良かった。紛争もないし。今日もちゃんとご飯食べられたし。
鬱だけど。_| ̄|○
>546 一概には言えない。逆パターンもある。
- 551 :(´;ω;`)ウッ:04/05/14 16:32 ID:C+wV9ir+
- 【児童憲章】全文
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境のなかで育てられる。
一、すべての児童は、心身ともに、健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。
二、すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもつて育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。
三、すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。
四、すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果すように、みちびかれる。
五、すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、みちびかれ、また、道徳的心情がつちかわれる。
六、すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整つた教育の施設を用意される。
七、すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。
八、すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また児童としての生活がさまたげられないように、十分に保護される。
九、すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意され、わるい環境からまもられる。
十、すべての児童は、虐待、酷使、放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。
十一、すべての児童は、身体が不自由な場合、または精神の機能が不十分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられる。
十二、すべての児童は、愛とまことによつて結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。
- 552 :優しい名無しさん:04/05/14 18:40 ID:D2Ox1PjK
- 憲章何ぞで我に帰れる親は最初っから虐待しないってw
- 553 :優しい名無しさん:04/05/14 18:47 ID:qPtMVud5
- >>551
それ あんたが考えたの?
いい話だねー
- 554 :優しい名無しさん:04/05/14 22:15 ID:miF2ZFL6
- >>553 いや、オエライ御役人様だろ。
- 555 :優しい名無しさん:04/05/15 03:14 ID:bkSqbby2
- http://hpcgi3.nifty.com/abuse/yybbs/yybbs.cgi
児童相談所は国からの援助を欲するため児童の数を集めるために
本当に助けなければいけない親からの保護より
若かったり収入の低い家庭から子供を強制的に預かります
その結果w
- 556 :優しい名無しさん:04/05/15 19:06 ID:bkSqbby2
- AGE
- 557 :優しい名無しさん:04/05/15 22:57 ID:w2iZCBMr
- 親戚の子供をみると、自分とは異質なものを感じる。
あれだけ天真爛漫な心が自分の記憶には全くないから。
そして、自分には子供を育てる本質的能力がないことに気づく。
- 558 :優しい名無しさん:04/05/15 23:45 ID:bkSqbby2
- 天真爛漫でいいのは就学前ぐらいかな・・・・
言い換えると行儀やマナーの悪い教育のなってない子はダメw
改善したいなら児童心理学の本おすすめ
- 559 :優しい名無しさん:04/05/16 17:13 ID:Uil5g9lk
- http://hpcgi3.nifty.com/abuse/yybbs/yybbs.cgi?
現在も虐められてる人はいませんか?
エドワードさんが助けてくれます
- 560 :優しい名無しさん:04/05/16 18:08 ID:TCrahF4A
- ゴミどもが…君たちの人生に光が射すことがあるとでも思ってるのか?
期待があるからこんなところで糞を垂れ流してるんだろう?
君たちのような低級な人間は産まれてくる価値は無いんだよ。
何かの間違いで今ここにいるだけ。思い上がるんじゃないよ君たち。
君たちの人生には絶望と悲惨しかない。君たちにとって唯一の本質的救済は虐待の連鎖にしかない。
悪意は悪意を持ってしか埋められない。粗暴で軽薄な遺伝子とその性根を次の世代に引き継ぐこと。
これのみが実益を兼ねた君たちの存在理由さ( ´ー`)つ━・oO
- 561 :ピロピロ:04/05/16 18:09 ID:G0AFXyTX
- >>560
FUCK YOU
死ね こらあ〜〜
- 562 :優しい名無しさん:04/05/16 18:11 ID:TCrahF4A
- 明日も明後日もその次の日も救われることなんか無い。
汚い記憶と悪臭漂う家庭。それが君らに与えられた唯一のものだ。
君らのような人間にとっては死すら無意味だ。生きている価値が無いのだから。
君ら自身にとってさえ、君らが死ぬことは何の意味もない。
君たちはゴミだ。しかも処理する価値もないゴミだ。クズめ
- 563 :優しい名無しさん:04/05/16 18:12 ID:TCrahF4A
- 汚いなあこのスレはあはははは( ´ー`)つ━・oO
- 564 :優しい名無しさん:04/05/16 18:13 ID:TCrahF4A
- 世界を呪って汚濁にまみれながら生きろ。ゴミども!( ´ー`)つ━・oO
- 565 :優しい名無しさん:04/05/16 18:22 ID:TCrahF4A
- >>561
殺してくれよあはは( ´ー`)つ━・oO
ま、産まれ損ないの癖にあまり思い上がっちゃいけないよ。
そういうのを厚顔無恥という。
君たちのような糞便に人間の皮を被せたような汚いものが、
せっかくこの美しい世界に生まれさせてもらったんだよ。
せいぜい君たちの偉大な両親に感謝し、君たちの義務を果たすんだね。
- 566 :優しい名無しさん:04/05/16 18:25 ID:Uil5g9lk
- この板にはID:TCrahF4Aみたいな基地外
厨房や精神疾患のある人も当然いるので
相手にされないのがオチです・・・・・
- 567 :優しい名無しさん:04/05/16 18:28 ID:TCrahF4A
- 当たり前の話じゃないか。ここはキチガイ板だよ。
自称正常な人間は来るべきじゃないのさ。
ちょっとだけ変わった体験があるからと言ってメンヘル板に来る馬鹿が多すぎる。
殺到と言ってもいいくらいだ。ぼくのような真性気狂いから見ればいい迷惑さ。
君たちのような人間は猿のように後尾して息をするサンドバッグを再生産するくらいしか、生きている間にやることはないんだ。
少しは自覚してくれ( ´ー`)つ━・oO
- 568 :優しい名無しさん:04/05/16 18:39 ID:TCrahF4A
- あはははは明日も明後日も苦しめよクズどもあはははは( ´ー`)つ━・oO
- 569 :優しい名無しさん:04/05/16 19:09 ID:TCrahF4A
- いい加減このスレで虐待関係のスレを消そう。
一連のこのスレでは誰も救われなかったし、第一君たちを救うものなんてどこにもない。
どうしても次スレを建てたいならお笑い板にたててくれ。
君たちの自称悲劇個人史はどこをどうみてもコメディだよ( ´ー`)つ━・oO
- 570 :優しい名無しさん:04/05/16 20:15 ID:iHcNFS1/
- なんか罵ってるフリして一生懸命慰めてるように見える>( ´ー`)つ━・oO
- 571 :優しい名無しさん:04/05/16 20:20 ID:iUqwKWM1
- なんか嫌なことがあったのかね>( ´ー`)つ━・oO
お大事に
- 572 :優しい名無しさん:04/05/16 20:23 ID:NPxDs6sn
- 彼女が欲しいけど、
小さい頃親に沢山ひどい事されたから女の子が怖い。
もう20になるっていうのにね。
彼女の一人すら出来たこともないんだ。
こうやって一人死んでいくと思うと寂しい。
- 573 :優しい名無しさん:04/05/16 20:56 ID:TOmfJAlc
- 私は寂しいとかいう気持ちもなくなっちゃった。
人間すべてが怖い。一人でいたい。
26年間恋人なし。
寂しいなんていう、(比較的)人間らしい気持ちすら
どっかいっちゃった。
まあこのままいこうとは思ってないけど。
- 574 :532:04/05/16 21:01 ID:TOmfJAlc
- 「人を好きになる」っていうのがどういう気持ちなのか
まったく分からないから、友達なんかを見てて
不思議に感じる。
最初のころは、みんな『義務』で
彼氏彼女を求めているのかと思ってたよ。
しばらくして気づいたけどね。
みんなの中にはまず「恋人欲しい、という思い」があって、
次に、それに従って行動してるだけなんだ、へえ〜っ、て。
- 575 :572:04/05/16 21:53 ID:NPxDs6sn
- >>573
寂しくないの?
冬とかクリスマス前になるとみんなカップルで歩いてて
それ見ると本当に鬱になるし、寂しくなる。
ニュースで虐待死のが流れると本当にいたたまれない気持ちになって
泣きたくなって、こういうときに彼女がいたら楽になれるだろうなとか考えてしまう。
彼女が欲しいのに、異性に対する恐怖がある。
とても苦しい。
女の子って本当は優しいの?っていつも考えるんだけど、結局関わらないでおこうってなっちゃう。
>>574
確かに、俺も彼女は欲しいけど、
誰かを好きになるって気持ちはわからないです。
恋人欲しいって思うけど、体が反応してくれないんです。
親に損害賠償請求したいよ。
- 576 :573=574:04/05/16 22:20 ID:TOmfJAlc
- >>575(ですよね?)みてて気づきました。
私のブラウザの表示、違うみたい。
>>573=574 です。
- 577 :優しい名無しさん:04/05/16 22:21 ID:gi8PGoLn
- >>574
誰かを好きになるという気持ち、私はこの前まで知らなかった。
青あざだらけ、栄養失調の子供時代。
ただ、物理的にさみしかった。
だが、ある人間が私に明らかに"愛"を感じる言葉をくれた。
それには、性的な目的が含まれているものではなく、
私が大変な状況に置かれていることに対し、
"人間愛"を感じる言葉を何度もその人間は言った。
愛を感じる言葉ってあるものだ。
まだ生きてるから大丈夫。
きっとそのうち誰かを好きになる。
自分のことを大切に考えてくれているのだなぁ、と思える瞬間は来る。
- 578 :572:04/05/16 22:26 ID:NPxDs6sn
- >>576
ごめんなさい。ID一緒でしたね。それ今気づきました。
別人かと思ってた。
- 579 :573=574:04/05/16 22:30 ID:TOmfJAlc
- >>572=575 さん
それが寂しくないんですよ〜。<クリスマスも
バレンタインも
そのほうが重症だろうけど・・・。
私が女であるせいでもあるかな・・・。
もし男だったら「彼女がほしい」と思ってたかも。
(無職やら蔚状態やらに気持ちがとられているせい?
・・でも、20くらいのときからすでにこんな感じだった・・。)
人を信じることが難しいですよね。
っていうより、やったことがない。
- 580 :573=574:04/05/16 22:39 ID:TOmfJAlc
- >>577
そうですかね・・。そんな瞬間もくるのかな・・。
「愛」のある世界や、「愛」のある人が存在する
ということはわかるんですよ。
2chでもたまーに、またはちょくちょくそういう人の書き込みを見る。
見たら集めてるくらいw
人間が正常に、不当に傷つけられることなく育ったらこういう風になるんだ!
と感動してます。
でも、今のところ自分とは別世界。憧れみたいな感じ。
- 581 :572:04/05/16 22:46 ID:NPxDs6sn
- 寂しくないんですか。
573さんも色んな事されたんでしょうね。
なんかまた思い出して動悸がしてきました。
虐待されてきた人は、神経を過敏にとがらせてるから
いろんなことを勘繰ったりいやな結末を想像したりして、
本当に嫌なことが起きたときにクッションになるようにしてるんですよね。多分。
恋人は心を全部許せる存在だと思うけど、
それに裏切られたら本当に死にたくなってしまうと思います・・・。
踏み込めませんね。
いつかは恋人が欲しいってくらいは思えるようになりますよ。
俺もちょっとマシになってきたので。最近。
一回人を信じてみたいです。異性を。
- 582 :572:04/05/16 22:50 ID:NPxDs6sn
- >人間が正常に、不当に傷つけられることなく育ったらこういう風になるんだ!
と感動してます。
これ、自分にもあります。全くその通り。
全部を恋人に預けてる人羨ましい・・・。
- 583 :優しい名無しさん:04/05/16 22:54 ID:TOmfJAlc
- 食欲、性欲、睡眠欲・・・
などと並んで、
「他人との結びつきを求める欲」「集団欲」
っていうのが、人間には生まれつき備わっているんだって。
他の本能と同じく、生き延びるために。
(脳の本何冊かに書いてあった)
私の場合、他の本能と同じく、「人間を求める本能」も
故障してるのかも、
ボロボロになった心身がもうちょっとマシになれば、
他人を求める欲求も出てくるかも、と思ったりする。
- 584 :優しい名無しさん:04/05/16 22:55 ID:0qtrwzXW
- >>575 欝なのは常日ごろからだし、寂しいって感情がどういうものなのか理解できない。
>>579 男だが別になんとも思わんぞ。っつーか、人は信じるものじゃないぞ?
>>581
人を信じるなんて馬鹿げたことやめとけ。
状況によって、サクっと手のひらを反すんだから、利用できるときだけ利用しときゃいいんだって。
- 585 :572:04/05/16 23:00 ID:NPxDs6sn
- >>TOmfJAlc
なんか現在治療されてるんですか?
医者のカウンセリング受けるよりも
友達と一晩のみ明かしたりするといいかもしれないです。
女の人はそういうことしないかな?
俺の場合、友達の彼女との楽しそうにしてる話聞いて、
恋人って言う存在が欲しくなりましたよ。
トラウマまでは消えませんが。
- 586 :573:04/05/16 23:07 ID:TOmfJAlc
- >なんかまた思い出して動悸がしてきました。
虐待されてきた人は、神経を過敏にとがらせてるから
いろんなことを勘繰ったりいやな結末を想像したりして、
クッションにするためなのかどうかは分かりませんが、
そのあたりの描写はよくわかる気がします。
私も、いつも神経がとがっている。
不必要な緊張、他人が側にいると異常に汗が出る、
頭の中はいつも疑いでいっぱい。
ちなみに私の家は、外から見るといわゆる
「イイ家庭」でしたw
虐待・・・かあ・・・。
でも今の私は、上記のような状態になっている・・。
- 587 :573:04/05/16 23:21 ID:TOmfJAlc
- >>584
>人は信じるものじゃないぞ?
う・・。そうですよね・・。
ただ、私の言う「信じる」ってのは
「人間に対して基本的信頼感がある」っていう感じのことなのです。
「選んだ人間とは、(たとえ一時的にであっても)心のつながりが持てる」
というか・・。 私はそれができない。
『人間=私を攻撃してくる』と刷り込まれてしまってるみたい。
>>585
今は特になにもしていません。
カウンセリングや本、治療など、10年近く調べました。
そして巡りに巡って、今、少し落ち着いたところです。
「どうしてこうなっているのか」がやっとわかってきたところかな・・。
>友達と一晩のみ明かしたりするといいかもしれないです。<
以前はこういうことをしてもあまり効かなかったのですが、
効く効かないじゃなくて・・
今なら、いいかもしれない。
>俺の場合、友達の彼女との楽しそうにしてる話聞いて、
恋人って言う存在が欲しくなりましたよ。
トラウマまでは消えませんが。<
そうなんですか・・。
- 588 :572:04/05/16 23:32 ID:NPxDs6sn
- 「どうしてこうなってるのか」ってやっぱり過去のことですよね?
恋人に興味が湧いてこないってことはやっぱり異性の親関係ですか?
あんまり聞きすぎるのも良くないですよね。
まあとにかく、今度飲むとき、
友達に思いっきり恋人がいて
どんなに楽しいかを自慢してもらうと
恋人が欲しくなりますよ!!!
今度やってみてください。
- 589 :573:04/05/16 23:41 ID:TOmfJAlc
- >>588
そうです、過去のことです。
自分はどうも、子ども時代けっこう大変だったみたいです。
っていったらこのスレの人みんなそうだろうけど。
(「みたい」っていうのは、子ども時代の記憶があまりないからです)
友達の恋人自慢かー。今なら、いいかも。
でもヒッキーなんですけどねw
でも今度友達と連絡をとることがあったら、やってみますねw
- 590 :573:04/05/16 23:44 ID:TOmfJAlc
- あっ、じゃあ、落ち(?)ますね。
572さん、会話してくれてありがとう。
- 591 :572:04/05/16 23:49 ID:NPxDs6sn
- >>589
記憶があまりないんですか。
深いですね。今ヒッキーってことはその親と同居ですか?
自分は今大学生で、しかも家から近いから家から通ってますが、
多分就職したら一日たりとも家にいないでしょうね。
たぶん車を盗んで出て行くと思いますw。
573さんは親に対してあまり怒りはないんですか?
- 592 :優しい名無しさん:04/05/16 23:50 ID:x/VNS/ML
- 母親が「お前なんて死んじまえ」って言う
父親にその事伝えると「家族なんだからもめるのやめなさい」って・・・
父親は婿養子だから母には逆らえない
いっつも母親の肩持つんだ
「家族なんだからもめるのやめなさい」って言ったって
その家族に「死んじまえ」って言ってる女がいるのですが
そいつを注意してください
母親も「死んじまえなんてどこの家庭でもみんな言われてるから暴言じゃない」と
自分を正当化することしかできない
「どこの家庭でも」ってどこだよ?
「みんな」って誰?
- 593 :572:04/05/16 23:50 ID:NPxDs6sn
- 573さん
お休みなさい。
- 594 :黒幕:04/05/17 00:09 ID:+SYaDRUb
-
親っていうのはやっぱり怖いもんだと思う
親に限らず虐められた事があってそれが傷になってる
人は、強さを持つことをどこかで恐れている
そうじゃない人は強さを持つことに疑問をいだかない
そうじゃない人の健気に発する強さが怖いのです
だからそん健気な強さを持つ自分の子供を怖いが故に強烈に
虐めてしまう。
健気な強さを持つことを恐れている虐待された人が
持とうとすると、親や自分を虐めた人に対する
憎悪が表れる、「何故自分がこんな事をされなければ
ならなかったのか」悔しくていたたまれない。
それを親にぶつけれても良いと思う。
ただぶつけて気がすんだ後は、今度は包み込むような
愛情で相手を容認してあげて、親も病んでいるんだから。
そうやって裏表もなく正直に気持ちのやり取りが
できるような立派な人になれれば生まれてくる子供達にも
たっぷりの愛情を与えて育ててあげることができるようになる
絶対になります。
虐待から立ち直れ。
そして子供や周りの人と仲の良い関係をはぐくめ
このスレにいる人たちが弱い人に当り散らすような
悲しい事だけはならないように。
- 595 :優しい名無しさん:04/05/17 00:33 ID:ec4vNpRb
- >>594
ばか
- 596 :優しい名無しさん:04/05/17 00:56 ID:VoAD/vYV
- >>587 『人間=私を攻撃してくる』
いや、間違ってないだろ。人によって攻撃手段が違うだけ。
一見、やさしく擦り寄ってきても、腹ではなにを考えているか分かったもんじゃない。
- 597 :優しい名無しさん:04/05/17 01:13 ID:moBRi0WA
- 恋人って、一緒にいて楽しいからとか、「ニュースで虐待死のが流れると
本当にいたたまれない気持ちになって、泣きたくなって、
こういうときに彼女がいたら楽になれるだろうな」とか
そんな下らない理由で欲しがるものではない筈ですよ。
そんな見返りを期待して恋人作ろうとするのは相手に対して失礼です。
また、信じられる信じられない、なんて関係ないでしょう。
裏切られるとか裏切られないとかそういうことじゃないでしょう。
相手を、自分が楽しく生きたり、辛さを減らすための道具として
しか見てないじゃないですか。
裏切られるか裏切られないかなんて考える前に、好きでなきゃ
恋人なんかじゃないですよ。ほんとは別に相手が自分をどう思って
るかなんてのも関係ないんですよ。相手が自分をどう思っていようと
自分は他ではないその人が好きなんだったらそれでいい筈じゃないですか。
相手が自分を嫌いになったり、裏切るようなことがあっても好きだから仕方ない
、それが恋愛と言うものの筈。
二人でお互いに「好きだよ」「私も」と言っている期間だけ恋人でいるようなのは、
たんなる「愛着」でしかないでしょう。ぬいぐるみや犬猫にも感じる「愛着」。
そんな風にしか恋人と言うものを感がられないうちは、恋愛ごっこはできても
、本当の恋愛はできないでしょうね。せいぜい適当な相手見つけて、好きなんだ、
幸せだな、と思い込むくらいでしょうね。
ま、それでも人生を「楽」にするための道具としては一級品なんでしょうが。
でも僕も無茶苦茶そういう相手が欲しい。一日中にゃんにゃんしていたいんだ。
ちゅっちゅちゅっちゅしていたいんだ。ほんとの恋人なんてできる
わけないんだから僕みたいなモンに。だから何とか、錯覚でいいから
相手に僕に対する「愛着」を抱かせて、そして来る日も来る日も
抱き合っていたい。少しかわいいくらいでもいい、いや、このさい
五段階の1でさえなければもうだれでもいい。
「ぬいぐるみ」が、欲しいんだ。
- 598 :優しい名無しさん:04/05/17 01:39 ID:UT/UWtc0
- 俺も母親に「お前なんて死んじまえ」ってよく言われてたな
犬猫の方がまだよかったとか
私の趣味に合わないとか
可愛い女の子の馬鹿ならまだいいけど、男の馬鹿はどうしようもないとか
親父も少しだけ注意するだけ。
中学の時から無気力になって、今でもたまに凄く無気力になる。
色んなことに忍耐力が無くて傷つくことに対して非常に脆い。
誰とも話したくない日とかある。
生きていても仕方ないなとかは昔から漠然と思っていた。
こういうのは、染み付いてしまってもう克服できないのかな
- 599 :優しい名無しさん:04/05/17 01:45 ID:UT/UWtc0
- あと母親との関係や虐待で、今でも女が怖いんだよね。
むこうがフレンドリーでも好意を持ってくれても身構えてしまう。
リラックスできない。
- 600 :優しい名無しさん:04/05/17 02:43 ID:UT/UWtc0
- 今はもう親に仕返しをしたいとかは無いんだけど、
たまに来る身に染み付いた無気力感をどうやって克服するかが
生きていくうえでの課題だね。
表情もあまり明るくないし。
- 601 :優しい名無しさん:04/05/17 02:45 ID:ny5xu0Xz
- 女って感情で生きているからな・・・・代りに男より頭いいらしいけどw
恋の気分や性交目的で彼女が欲しいなら風俗でもいいだろうし
むしろそうしてやらないと・・・・イラナイ子供を妊娠したら
堕胎で殺しても、欲しくないのに育てても子供と女性に悪いしね
夫に裏切られても子供抱えてるから離婚できない母親・・・・
離婚できても生活苦で子供に当たる母親・・・・
自分達はそういう女性を増やさないために、自分も人も大切にしたいよね
- 602 :優しい名無しさん:04/05/17 03:50 ID:zRohQc+x
- >>597はボダ。恋愛を神聖化しすぎ。
恋愛とは他者をコントロールしようとする試みに過ぎない。
つまらない人間同士の取るに足らない関係の一つの表象だよ( ´ー`)つ━・oO
- 603 :優しい名無しさん:04/05/17 05:24 ID:0NsRWyDQ
- ここの住人って母の日のいい思い出とかってある?
私は無い。
- 604 :優しい名無しさん:04/05/17 09:05 ID:ukOeFpQW
- 家族からの電話、全部着信拒否してるけど
しょっちゅうかかってきてるみたい
自分がやったことは都合よく忘れていると思われ。
もーね、まじで氏ね
- 605 :優しい名無しさん:04/05/17 10:22 ID:xYUiUWQU
- >>603 なし。っつーか、そういう系統は何もなし。
- 606 :優しい名無しさん:04/05/17 11:32 ID:V4WxAVdQ
- >>603
やさしくされた思い出もない。
高校のとき、「育ててやった」って怒鳴ってる親に、
「優しくしてくれたことありますか?」って聞いたら、「ない」って言われて呆れますた。
- 607 :oo:04/05/18 02:28 ID:JQfxaHa1
- 人間が大嫌い。どこに行っても嫌われるから。初対面とか2回目とかで
すでに嫌われてる。こちらに相手を不快にさせる空気がどうしようもなく
張り付いているとしか思えない。他に心当たりない。
小さいときから人に冷たくされた経験しかないから人間が憎くても
仕方ないと思う。
親に愛されずばかにされて育った。うちには暖かさも、人同士の
心の交流も一切なかった。
- 608 :oo:04/05/18 02:32 ID:JQfxaHa1
- 自分自身も、自分がダイキライで、すなわちこれは両親(特に
父親)の気持ちが植えつけられていると思う。
お前はいつも仲間はずれだ とか 人間失格だと言われ、
友達が遊びに来れば必ずその友達の前で恥ずかしい格好を
むりやりさせられた。誕生日ごとに全裸にされて写真を撮られた。
私は父親が笑っている顔を見たことが無い。
親に愛されていない子供は鬼の顔をしていると、新聞で読んだが
近いと思う。
人間不信を生まれたときからたたきこまれ、当然まっとうな人間
関係が作れるはずもなく、クラスでも社会に出てからも嫌われ者で
一人でいるから余計人と付き合えなくなっている。
- 609 :oo:04/05/18 02:37 ID:JQfxaHa1
- 仕事先でどんなにまじめにやっても必ず嫌われ(一生懸命やっている
のに、その努力の方向が間違っているらしい・・。うちの母親も
周りの人間の気持ちに興味のない人間で的はずれなことばかり
してた)、次の仕事はもらえない。
自分なんか死ねばいいと思っているし、自分がキライで憎くて
たまらない。
自宅で仕事始めると必ず上記の思いが出てきて仕事がはかどらなく
なる。
殺人犯は総力を挙げて更正させようと専門化がタダでプロジェクトを
組んでくれるのに、嫌々ながらもまじめに生きている人間が救われない
のはなぜなんだよ。
- 610 :優しい名無しさん:04/05/18 03:03 ID:ZGM5nLtE
- 殺人犯は総力を挙げて更正させようと専門化がタダでプロジェクトを
組んでくれるのに・・・・・
これは一部の有名な殺人犯に適用するんだよ
少年院での更生も親が著名だったりメディアで取り上げられた事件とか
適当というかいい加減なカウンセリングで済ませたりして社会に出てくるよ
子供の虐待防止センターのサイトで
親の無関心や精神的苦痛で育った大人へのカウンセリングとかしてくれる
民間の団体があるか尋ねてみてね
行政では怠慢が多いので慎重に探してみてください
- 611 :優しい名無しさん:04/05/18 05:34 ID:jxbeuBRO
- >>608
誕生日ごとに全裸の写真を撮るって言うのは別にエロが目的じゃなくて
成長を記録してるだけでしょ?
なんかほのぼのしてる気がする。そんなに嫌がったら親がかわいそう。
- 612 :優しい名無しさん:04/05/18 08:31 ID:0Keer2pT
- >>611
あはは。あなた病気だよ。
どこの世界に誕生日会で友達の前で
変な格好ポーズとらされて裸で写真とるよ。あははは。
一回病院にいきなって。w
おもいっきり殴ってやりたいよ。そのアホ親。
- 613 :優しい名無しさん:04/05/18 10:56 ID:/ivNHuXX
- まあ得難い経験なんだから人生の肥やしだと思えよ。
それにどうせお前の裸になんてなんの価値もないよ( ´ー`)つ━・oO
思い上がるなよ糞ブタ
- 614 :優しい名無しさん:04/05/18 13:28 ID:jxbeuBRO
- >友達が遊びに来れば必ずその友達の前で恥ずかしい格好を
むりやりさせられた。
>誕生日ごとに全裸にされて写真を撮られた
これセットだったの・・・。
かなり酷い。可愛そう。
私は父親には虐待されなかったからこんな仕打ち考えられない。
もう自立されてるんですか?一回話し合ったらどうでしょう。親と。
- 615 :優しい名無しさん:04/05/18 13:32 ID:jxbeuBRO
- 読み直したら自立されてるようですね。
同い年くらいかな?
一回話し合ったら親がないて謝ってきたんですが、私は許さないって言ったら
気持ちよかった。
子供を生んだら毎日抱きしめてあげるのが夢です。
- 616 :優しい名無しさん:04/05/18 13:58 ID:dZa2yJfy
- このスレのタイトル見た瞬間に
なにか、いや〜なものを感じたよ。
そうそう、「アイツのせいだー」って感じがね。
- 617 :優しい名無しさん:04/05/18 14:29 ID:QzjCjLZe
- >>613
でたー!!!た・ば・こーーーー!!!
あいかわらず口が悪いね。
その人の裸は あんたよりずっといい体してるかもよ。ふふ。
見てもないのに 糞豚なんていっちゃいやん。
- 618 :優しい名無しさん:04/05/18 16:12 ID:33X6pGUx
- うちの両親は俺が小さい頃喧嘩ばっかしてた。で、後に離婚。
でも結構いい両親だと思う。問題は俺自身が寂しがりだったこと。親は仕事でいないことが多く、小学3年頃までは夜家で泣いてたetc記憶がある。
その結果、人の愛し方がわからず愛されるだけの最低男に。
もう親というより自分が嫌になるよ
- 619 :優しい名無しさん:04/05/18 16:14 ID:whPPHk2y
- 私、8人兄弟の三番目の長女として生まれて、すぐ上の兄と8つ、その上の兄とは10歳違うんですね。
私が生まれたほぼ一年後(すぐ下とは、誕生日が二日しか違わない)に妹が生まれた。
その後、一年置いて年子の弟、また一年置いて年子の弟って続けて兄弟が増えた。
一番下の弟が生まれる頃には、兄二人は社会に出ていた。
両親は、共稼ぎをしていて、家事の全てを小学生の私に任せた。
そこまでは、どこにでもある話。
父は、潔癖過ぎるくらいに潔癖症で、少しでも部屋が散らかっていると、物凄い勢いで殴る蹴る。
母は、少しでも女の子として不適切な行動をすると、線香の火を指の付け根に押し当てた。
一番上の兄は、自分が気に入らないと、アコースティックギターの底が割れるまで殴ったり
それこそ歯が折れるまで殴る蹴るを繰り返した。
二番目の兄は、私が小学4年生になった頃から、性的ないたずらをするようになった。
妹は、中学になるとグレて、悪い友達をけしかけて私を事あるごとに脅してきた。
屈折しすぎた家庭で、私は自我を保つ事なんて出来なかったが、殴られても、蹴られても泣く事すら許されなかった。
少しでも声を上げて泣くと、更に酷い暴力が待っている。
とっくに家を出て家庭を持ったが、子供を虐待してしまうんではないかって不安が自分を襲う。
子供が悪い事をしても、怖くて叱る事も出来ない。
病院に通うのも、田舎という性質柄、ご近所の手前やめてくれとお姑さんに言われている。
- 620 :優しい名無しさん:04/05/18 20:06 ID:/ivNHuXX
- >>617
いい加減こんなキチガイ板から卒業しなよ。
こんなとこにいるとどんどん低級な人間になっていくよ( ´ー`)つ━・oO
>>619
なかなかいいよ。6点。
もうすこしドラマが必要かな
- 621 :優しい名無しさん:04/05/18 20:14 ID:0wI/yTrK
- >>619
よく今まで生きてきましたね。
そんな酷い家庭状況の中で耐えてきたなんて並大抵のことじゃない。
- 622 :優しい名無しさん:04/05/18 20:17 ID:/ivNHuXX
- >>621
そういうことを言うから味をしめて増長するんだよ( ´ー`)つ━・oO
君たちの傷の舐めあいがどれだけ他の人間に不利益を与えるか考えろクズ野郎
お前のような干からびた犬の糞ほどにも価値のない馬鹿頭はとっととガソリン被って火つけて焼け死ね
- 623 :優しい名無しさん:04/05/18 20:37 ID:qi0zTxQv
- 虐待されっコだったボク達、、、、あの青あざだらけの・・・
栄養失調の・・・希望の見えない・・・耐え忍ぶだけの毎日を
忘れない。
なんで生きてるんだ?おまえに価値あんのか?
自分に問い掛けて・・・・ず〜〜っと来た。。。
でも、この過去に縛られて生きるのわ、、、、うへぇ、、、、
イヤだ〜〜〜!
幸せになってやる幸せになってやる!!!!
この前、愛をくれる人間を見つけたっと思ったけど、、、、
違ったみたいだ。
いつかいつかいつか、心が落ち着く人間を。
君は人格障害かも知れなかった。
また、、、君はお金持ちで、真逆の環境で育ったようだった。
でも、あなたが言ってくれた言葉は、
とっても感動的でたとえ君が、電話上だけでウソを並べていただけ
だったとしても、、、、、、
あんなに愛のある言葉は、、、、、
普通の人間じゃなかなか言えないよ?
一瞬だった。
でも、きっと君のような人間が、世の中にいると
分かっただけでも、、、私は愛を感じられる心を持てた気がすりゅ。
- 624 :優しい名無しさん:04/05/18 20:39 ID:qi0zTxQv
- あげりゅのわすれ・・・・
- 625 :優しい名無しさん:04/05/18 20:49 ID:/ivNHuXX
- 糞ポエムきもい( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 626 :優しい名無しさん:04/05/18 20:52 ID:/ivNHuXX
- あはははは( ´ー`)つ━・oO
- 627 :優しい名無しさん:04/05/18 21:27 ID:/ivNHuXX
- 感情という不確かな振幅の裡で悩むなんてくだらないと思わない?
跳躍するんだよ。外へ、外へと( ´ー`)つ━・oO
- 628 :優しい名無しさん:04/05/18 21:35 ID:33X6pGUx
- ・・・(゚Д゚;
- 629 :優しい名無しさん:04/05/18 21:47 ID:/ivNHuXX
- あははははははは( ´ー`)つ━・oO
- 630 :優しい名無しさん:04/05/18 21:49 ID:5OF6FMvh
- 皆親のせいにしたりどんな理由であれ親を悪く言ってマジキモイ!
そうはなりたくねえ
- 631 :優しい名無しさん:04/05/18 22:17 ID:33X6pGUx
- >>630
俺は虐待とか受けてないから知らんけど、暴力虐待のある家庭で育ったら親を憎むのは当然じゃないか?
もし630もそういう家庭だったなら何も言えんが。
でもあまりキモイとか言って人を差別するなよ
- 632 :優しい名無しさん:04/05/18 22:28 ID:/ivNHuXX
- あははははこの人たちは親を憎み全ての不都合を親に帰することで親に依存してるんだよ。
歪んだ家族愛だねあはは( ´ー`)つ━・oO
- 633 :優しい名無しさん:04/05/18 22:59 ID:1Duc91Vt
- >>630
どんな理由であれ?ふざけんな 同じ目にあってみろ
ああスルーしようと思ったのに・・・
- 634 :優しい名無しさん:04/05/18 23:17 ID:/ivNHuXX
- >>633
へ〜え、どんな目にあったの?
書いてみなよあはは( ´ー`)つ━・oO
- 635 :優しい名無しさん:04/05/18 23:41 ID:W679OFOc
- >>634
もう。たばこたんたら!いい子ちゃんにしてないとだめでちょ。
あいかわらず、悪い子ちゃんでつね!
ままが 頭なでなでして あんたの大好きなカキ氷をあげるから
ね。いっしょに食べようね。よちよち。
- 636 :優しい名無しさん:04/05/18 23:55 ID:1Ii+WdWI
- 今まで病気の原因は元旦那に全てあり、そこが悪夢の始まりだと思っていた。
今通ってる医者が掘り下げて私の過去を聞いてくれたおかげで気付いた。
始まりは、父親が他所に子供を作ってうちらを捨てたこと。
もう消えないんだろうな。
絶対の何かが欲しいのに、どうせ私には何も残らない離れて行くって諦め。
子供にとっての一番の絶対は、親なんだよね。
その親に捨てられちゃう私を血の繋がらない他人が拾うわけない。
私の欲しかったものはいつでも「父親」だったんだ。
父親代わりだったじいちゃんやオジさんもいたけど
オジさんが結婚して生まれた従姉妹たちにとられちゃった。
思い込みだとわかっていても、どうにもならない。
どうしたらいいのかわかりません。
- 637 :優しい名無しさん:04/05/18 23:56 ID:0wI/yTrK
- こういう場合スルーするべきなんだろうけど…書きます。
自分は実親からの虐待にあった。身体的・精神的・性的虐待をうけた。
身体的なものだけに限って書けば、
殴られ続けて鼓膜が破れたり、レンガで意識がなくなるまで頭を殴られたり。
熱湯をかけられたり、風呂に沈められたり、階段から蹴飛ばされたりなんてザラ。
素っ裸のまま真冬に外に放り出されて、凍死しかけた事もある。
食事は3日に1〜2回がいいところ。とにかく殴る蹴る引っぱたく罵声怒声暴言は当たり前。
ペンチで爪を剥がされたり、首を絞められたり。もうほとんど虐待っていうか拷問に近かった。
…あー思い出したら気持ち悪くなった。
- 638 :優しい名無しさん:04/05/19 01:02 ID:KevzeQ5q
- >>637
Oh,my god...
落ち着いて、
- 639 :優しい名無しさん:04/05/19 01:18 ID:CsOHTESN
- レンガで頭?爪をペンチ?!…親には仕返ししないの?
私そこまでの仕打ちは受けてないんだけど、金銭的な恨みがすごくて殺意でいっぱい。
なんか私は親に対する恨みは大抵金がらみだな。金持ちのくせに私を捨てて
養育費生活費を生まれた時から払ってくれなかったから私は優しい親戚に育てられた。
優しい親戚はあのクソ共に利用されて搾取されて死んでしまった。
優しい親戚が病気になったのも億単位で損したのもあのクソ共のせいで
もうそれが許せない。クソ共に親戚から搾取した億単位の金を返してもらいたい!
そして早く死んで遺産を残してほしい。奴ら金持ちだから遺産多いだろな。
なんで奴らばっか金持ちで私と親戚が貧乏しなきゃいけなかったんだ。死ね
あんだけデブってて不健康そうだから50代で死んだりしないかな。もうそればっか祈ってる
- 640 :優しい名無しさん:04/05/19 01:56 ID:F5YrQ7ZS
- >>639
復讐したいですよ。人生を根本から潰されたんですから。
自分は金銭的な問題は今のところありませんけど
お金がらみって大変そうですね…。
- 641 :優しい名無しさん:04/05/19 03:25 ID:kFbJhoQk
- >>634
お前 喧嘩ならリアルで買うぞ?
煽りはいい加減にしろよ この野郎
- 642 :優しい名無しさん:04/05/19 03:27 ID:kS/UHJSS
- それでも生きていけるなんて凄い。
- 643 :優しい名無しさん:04/05/19 04:08 ID:3TDFEpl/
- 今初めて人を好きになったんだけど愛し方が解らない…。 何でうちの親はあたしを愛してくれなかったの? 愛し方を教えてくれなかったの?と思うと切ない。
- 644 :優しい名無しさん:04/05/19 04:12 ID:JYxgARQu
- うーん・・・自分の父親はひどかったらしく、両親は離婚したが、当時の記憶(小学中学年まで)の記憶がほとんどないからなぁ・・・
だから今でも普通に父親とは接してるんだけど。これってここのスレに則してるのかな・・・
- 645 :優しい名無しさん:04/05/19 04:40 ID:ZR2YJa+m
- >>637
抱きしめてあげたい。かわいそう。
( ´∀`)´ω`*) ぎゅ〜
| つ |
- 646 :優しい名無しさん:04/05/19 06:52 ID:kzZNBQYq
- >>643
私も、、、好きな人が出来たけれど、、、どう愛を伝えればいいのか、
あっちの言葉に対してどう言えばいいのか分からず。
結局、あの愛は逃してしまいました(泣)。
虐待されっ子わ、愛された経験が無いか少ないかで、また自分も人を
うまく愛せない、愛の伝え方が分からないのだと、本で読みました。
ぼく達は人間が自然と身につけてきた"愛"を知らないので、
意識的に学んでいく必要があるる。しょぼーん。
- 647 :優しい名無しさん:04/05/19 06:56 ID:kzZNBQYq
- >>637
君わ、とっても偉いと思う。
よく今まで生きてきたですね。。。
つらい過去書いてくれてありがとん。
過去は消えないけど、お互い幸せになろうねっ!
- 648 :優しい名無しさん:04/05/19 07:28 ID:edsv6Mwo
- >>641
>お前 喧嘩ならリアルで買うぞ?
>煽りはいい加減にしろよ この野郎
え、ギャグ?( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 649 :優しい名無しさん:04/05/19 07:29 ID:edsv6Mwo
- >>635
君もいい加減正気になれよ。
もう遅いかもしれないけどね( ´ー`)つ━・oO
- 650 :優しい名無しさん:04/05/19 08:02 ID:ZbroI7Fl
- てかさあ、虐待されて育たなかった人間には
親からのいくら虐待を話してもネタくらいしか思ってもらえないんだよね。
虐待死の2、3歩前の虐待を受けて運よく生き残れた香具師はけっこういるし、
池沼の内、虐待による脳障害がどれほどあることか(-"-)
愛に満ちた家庭に育った香具師には絶対に信じられない
家庭状況だろう。
- 651 :優しい名無しさん:04/05/19 08:28 ID:4UKVIRMK
- 親に虐待受けようがなにされようが
自分が今ダメなのは自分のせい
- 652 :優しい名無しさん:04/05/19 08:29 ID:4UKVIRMK
- エヴァンゲリオンのゲンゾウに対しても虐待とか言いそうだな
- 653 :優しい名無しさん:04/05/19 09:39 ID:edsv6Mwo
- >>650
悲劇が悲劇であるのは当人だけなんだよ。
喜劇の原点はもともと悲劇なんだ( ´ー`)つ━・oO
- 654 :優しい名無しさん:04/05/19 10:32 ID:r6n8VheW
- >>650
愛に満ちた家庭に育った人たちの数が、日本ではまだ多いから
社会はなんとか成り立ってるのです。
ごくフツウの人が、虐待された人の気持ちなんか、わかるわけないし
わかってもらう必要もないし、わからなきゃいけないってこともない。
- 655 :優しい名無しさん:04/05/19 11:53 ID:EwyzskQ5
- >>652
ゲンドウね
- 656 :優しい名無しさん:04/05/19 12:09 ID:8BUHiEdT
- 両親から幼少時より散々暴力を受けて育ちました。
包丁持ち出しとか、首絞めとか。なんで生殺しにするんだー。
「お前なんて市ね」「頭おかしいんだからあいつ(←私)の言うこと聞くな」
捨てられたこともあります。そういう環境の下に育ったからなのか、
小さいころから死にたいと思い続けてきました。
他人に異常な程に嫌われたくなくて、暗い性格なのに周りの人には
非常に明るく振舞っています。
大人になってから、何で私だけにひどいことするの?何で暴力振るうの?
と聞いたところ、そんなことするわけないでしょ!!と逆切れされます。
市ねと言われて二十余年。なんで生まれちゃったのか・・・
人生は私にとって罰ゲームでした。
さて死ぬかと2日連続で自殺を試みましたが、失敗してしまいました。
親に見つかっての第一声はなんでそんなことするの!でした。
あんたたちの顔が見たくないからだよ・・・
なんで、そんなことも分からないのかなぁ。
きっと意思の疎通がはかれることは無いでしょう。
長文申し訳ありませんでした。
- 657 :優しい名無しさん:04/05/19 13:28 ID:edsv6Mwo
- 産まれ損なったものは一生この世界に遍在する悪意に悩まされ続ける。
死ぬまで苦しめよマヌケが( ´ー`)つ━・oO
- 658 :637:04/05/19 15:35 ID:F5YrQ7ZS
- >>656
>人生は私にとって罰ゲームでした。
>きっと意思の疎通がはかれることは無いでしょう。
私もそう思います。
- 659 :優しい名無しさん:04/05/19 15:40 ID:edsv6Mwo
- >>658
あはは、自分が特別だって思いこむあたり十代で成長が止まってるね
少しは成長しなよ。さし当たり親離れしなよあはは( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 660 :619:04/05/19 15:44 ID:Zmuu1Uh5
- 自分の経験談で申し訳ない。
私も人を愛する事に自信が持てなかった。
それを、今の旦那に話しをしたんですね、家庭環境も含めて。
旦那からの答えは
「誰かを好きになれるんなら、人を愛せるって事じゃないの?」
ってもんでした。
確かに人を好きになる事は出来た。
そこから一歩前に進むのが怖かっただけだ。
そんなこんなで、今の旦那と結婚をし、子供を持ち、虐待の連鎖に恐れているとは言え
自分の子供をどうしようもなく愛している。
愛し方がよく判ってないだけで、誰かを愛せない訳じゃない。
好きになった相手を傷つけたらどうしようとか、期待に添えなかったら申し訳ないって気持ちが先に立ってしまうんだと思います。
今でも、ちゃんと旦那や子供を愛せているか不安になりますが、一番上の子は、小学6年生になりますが
今でも「母ちゃん」とすり寄ってきますし、旦那が三行半を突きつけてくるような事もないようです。
何の役にも立たないかも知れませんが、こんな人もいるんだ程度に思って頂ければと思います。
- 661 :優しい名無しさん:04/05/19 17:34 ID:tp/ONo0a
- 幼少期自慰行為をさせられました。
これも虐待ですか?
- 662 :優しい名無しさん:04/05/19 17:36 ID:tp/ONo0a
- お願いです、誰か答えを・・・
- 663 :優しい名無しさん:04/05/19 17:41 ID:Oo3hKoIe
- 私は母親からは言葉の暴力を浴び、父親からは性的虐待を受けて育った。
いつもどこか遠くへ行きたい、死にたいと思いながら育ってきた。
結婚して子どもが生まれて、絶対に悲しい目にはあわせたくないと思いながら
育ててきたのに、気がついたら殴る蹴る、言葉の罵倒、子どもの人格否定
虐待している自分がいた。虐待の誘惑に勝てなかった。
いま子どもが死にたい死にたいと言って、ことあるごとに自殺したがる。
子どもが死んだら私のせいだ。
いまさら取り返せない過去に悔いても、遅すぎる。
子どもが生まれてきて嬉しかったのにとてもかわいかったのに
どうして虐待なんてしてしまったんだろう。
私は虐待の連鎖をとめられなかった。
- 664 :優しい名無しさん:04/05/19 18:10 ID:E6RNc6vT
- >>663
虐待された父はわたしに虐待をくれた。
本人は必死で旅行につれていってくれているつもりでも
その旅行先で水没させたり殴ったり怒鳴ったり。
何度いっても楽しいと思ったことは一度もない。
おなかいっぱいご飯だけは食べさせたいと父は必死だったけど
食べようと思うと、よく食いやがってとかいわれて
あまり楽しく食事したことはない。いつもおびえていた。
父は必死で愛情を与えようとしていたようだけど
皮肉暴力罵詈雑言猥褻が父の口や手からでるもの。
父は必死で子供を愛そうと思っているみたいだが
思い出すのも吐き気がする思い出が多すぎて、楽しい思い出も
最後は悪夢で終わることばかりで、その結果、わたしも
つぶれてしまった。
- 665 :優しい名無しさん:04/05/19 18:18 ID:4lDQHzU7
- >>661
強要させられたのなら性的虐待になりますね。
- 666 :優しい名無しさん:04/05/19 20:39 ID:edsv6Mwo
- 久しぶりに戻ってきたらまたこのスレ活発だねえ。
おかげでコピペネタには困らないよ( ´ー`)つ━・oO
これからもせいぜいぼくらを笑わせるネタを投下してくれ
- 667 :優しい名無しさん:04/05/19 20:47 ID:5uyGI1tY
- ポジティブな奴を見ると憎んでしまう。
ブス・ブサイクの分際で、何でそんなに明るく生きられる?
さぞや親から大事に大事にされたんだろうよ。
自己評価が高くてけっこうなことだ。
こっちはいつもビクビク周囲に気を使ってヘトヘトだよ。
なんでお前等は、そうやって無神経に楽に生きていけるんだ?
羨ましいよ。妬ましいよ。
ブサイクで低学歴でも恥ずかしくないなんて・・・
- 668 :優しい名無しさん:04/05/19 20:56 ID:edsv6Mwo
- >>667
君はわざわざ波打ち際まで歩いていって波を被るのを人のせいにしてるだけさ
波は誰にも変わらず打ち寄せるものだよ。君のような人間は救いようがないね。
その自己評価とやらが低いまま死ねよ( ´ー`)つ━・oO
- 669 :優しい名無しさん:04/05/19 21:19 ID:rTgj0zYZ
- >>667
つまーり あなたは美男美女で高学歴なんれすね。
いいなあ・・・
- 670 :優しい名無しさん:04/05/19 22:16 ID:5uyGI1tY
- >>668
誰の上にも波は来るのでしょう。
でも、親から肯定されて自己評価が高いブス・ブサイクは
打たれても打たれても、また立ち上がってきてキモいんです。
こちらが下手に出ると、すぐに勘違いして思いあがって無礼なふるまい。
人に嫌がられてても平気なんですね。
妬ましい。その無神経さが羨ましい。
>>669
それでも自己評価が低いことほど苦しいことはないですよ・・・
死にたいです。
- 671 :優しい名無しさん:04/05/19 22:31 ID:edsv6Mwo
- >>670
それは波を被らないところにいるからだよ。
簡単な事じゃないかあはは( ´ー`)つ━・oO
- 672 :優しい名無しさん:04/05/19 23:52 ID:LkzMYsZk
- >>667の気持ちわかるよー
憎んでしまう、というところに同意はしたくないが、
そういう気持ちがないと言ったら嘘になる。
さぞや親から… 思うよ。思う。
私がお母さんからボコボコに殴られて、
イトコに強姦されそうになった事を相談したら
「あんたが誘ったんじゃないの?」って言われた、あの頃、
親に大切に大切に育てられてきたの?
「浴衣を着させて」と言ったら「また男を誘うような格好をして」と言われてた頃、
楽しそうに浴衣を着させてもらっていたの??
私が声を殺して泣いていた時、明るく笑っていたの?と・・・
うん、やっぱり憎たらしく思うわ。
器ちっせー。ううう…(涙)
>>668たばこ の わざわざ波打ち際まで… っていうのも納得。
私はそうだよ。
自分のモヤモヤした気持ち、誰かに言葉にされてやっとわかって直せる。
でも、簡単に死ねとか言わないでね。
親はね、少なくともあたしはね、生きて欲しくて産むんだよ。産んだんだよ。
うわ〜ん・゚・(ノД`)・゚・。
- 673 :優しい名無しさん:04/05/20 01:49 ID:mPdYoqa3
- >>648
あ? マジだよ
なめてんじゃねえぞ この野郎
おいカス それぞれ人には育った事情が違うんだよ
- 674 :優しい名無しさん:04/05/20 01:50 ID:mPdYoqa3
- あと ( ´ー`)つ━・oO
AAはなんだ? 人をおちょくってんのか?
- 675 :優しい名無しさん:04/05/20 01:51 ID:3fh/Z9p9
- >>673=674
餅つけ!(・A・)
- 676 :優しい名無しさん:04/05/20 01:52 ID:mPdYoqa3
- 666 :優しい名無しさん :04/05/19 20:39 ID:edsv6Mwo
久しぶりに戻ってきたらまたこのスレ活発だねえ。
おかげでコピペネタには困らないよ( ´ー`)つ━・oO
これからもせいぜいぼくらを笑わせるネタを投下してくれ
粘着しているようだが
俺がそのセリフをリアルで好きなだけ言わせてやるから聞いてやろうか?
言いたいだけ言わせてやるからよ
- 677 :優しい名無しさん:04/05/20 09:27 ID:wOliZoV4
- >mPdYoqa3
あははぼくは小心者だから君みたいな怖い人とは会えないなあ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
- 678 :優しい名無しさん:04/05/20 13:48 ID:uojC1j6S
- 煽りは放置。
- 679 :優しい名無しさん:04/05/20 14:29 ID:6jB4irpr
- 虐待される方が親からみて悪い子だったんじゃないのか?
- 680 :優しい名無しさん:04/05/20 14:57 ID:HmhGJK38
- >>679はリンディー・イングランド上等兵
- 681 :優しい名無しさん:04/05/20 17:26 ID:wOliZoV4
- 虐待最高age!
- 682 :優しい名無しさん:04/05/20 17:42 ID:jwWMEpMO
- 父親が1歳の時、父の母は家をいびり出された。
酒乱のあった父の父はそのことで家と争い結局勘当同然で家を出た。
残された父は叔父、叔母の間をたらい回しにされた挙句、年取った
祖母と暮らすことになり、12歳の時から働いて祖母を養った。
祖母は貧乏になっても気位の高い人で、お金が入ると元小作人などに
すぐに恵んでしまったが、父は諦めて小さい体で石切や木材出し、
ペンキ屋、ラムネ屋などをして学校を出た。
祖母が死んだので、高校を卒業するとすぐ自衛隊に入った。
そんな父に叩かれ、怒鳴られて育った私はどなられても叩かれても、
こんなに使い物にならない鬱病患者にしかなれなかった。
意欲がなく、何も出来ない。
今、父に恨みの気持ちがあるかと聞かれれば、ありません。
そんなに苦労して、手に入れた家庭だったのに、自分を嫌う妻、
そして出来損ないの子供。
父の人生は何だったのか。そして私は何なのか。
人に触れられるのが大嫌いな父、子供の肩たたきも受け付けなかった。
そんな父なのによく私が出来たと思う。
そんな私は何なのだろう。
何かの間違いの、かすだと思う。もう少し小さければポッと燃やして
終わりだったのに。
- 683 :優しい名無しさん:04/05/20 19:23 ID:wOliZoV4
- >>682
立派な父親だねえ( ´ー`)つ━・oO
おまえはクズだな
- 684 :優しい名無しさん:04/05/20 19:44 ID:mPdYoqa3
- >>683
で、やんのか? やらねえのか?
- 685 :優しい名無しさん:04/05/20 19:54 ID:WcCcijYx
- たばこは被虐待者で動物虐待者
- 686 :優しい名無しさん:04/05/20 20:35 ID:WRusukF3
- >>670
前向きに生きてる奴がきもいなんてキモスギwww
- 687 :優しい名無しさん:04/05/20 20:41 ID:WRusukF3
- 保守親「口で糞垂れる前と後にサーをつけろ!」
保守親「俺が白と言ったら黒くても白だ!」
サヨ親「子供の人権〜子供の人権〜」
サヨ親「しかし考えが違えば子では無い〜そんな糞がき万死に値する」
どっちがすき?
- 688 :優しい名無しさん:04/05/20 21:17 ID:wOliZoV4
- >>684
なにをやるのさ( ´ー`)つ━・oO
>>685
人は他者を傷つけずには生きていけないらしいよ
- 689 :優しい名無しさん:04/05/20 21:27 ID:4coT6acP
- >>682
あなたがお父さんの人生のことまで、考える必要ないYO
別の人間、別の人格なのだから。
問題は、あなたが本当の意味で親離れできていないこと。
空虚感から逃れるのは難しいけれど
そろそろ足かせを外して、自分の世界・自分の人生を手に入れよう。
出来損ないなんかじゃないよ、そう思い込んでるだけで。
- 690 :優しい名無しさん:04/05/20 23:37 ID:mPdYoqa3
- >>688
俺の前でのリアル煽り
で、おめえさ お前がここに粘着する理由は何だ?
- 691 :優しい名無しさん:04/05/20 23:46 ID:zIGAyAUF
- >>95さん
私も同じでした。
弟と妹はまさに猫かわいがりして、何してもOK。
私には言いがかりをつけ、くだらないことで殴る蹴る。
言葉の暴力もひどかったです。
その後、私は転勤となり、暴力から逃げ出すことが出来たのですが、
今度は母が標的になりました。
- 692 :優しい名無しさん:04/05/21 02:16 ID:VD9K7CX2
- 自分がされてイヤなことは人にしない。
でも連鎖していくのですね。
虐待はなくならない。
- 693 :優しい名無しさん:04/05/21 02:20 ID:FpXyvIxj
- 漏れDQN親父から離れたくて一人暮らし始めたんだけど
母親が虐待受けてないか激しく不安だ
- 694 :優しい名無しさん:04/05/21 10:29 ID:d28sLvXK
- >>690
もう放っときなよ・・・
- 695 :優しい名無しさん:04/05/21 18:00 ID:SS6cD80j
- 虐待揚げ!!
- 696 :優しい名無しさん:04/05/21 19:28 ID:bIlkqa+A
- >>690
ぼくは君を知らないし、君はぼくを知らない。
そしてまた、ぼくは君という人間にあまり興味を持てないんだ。
なによりぼくは小心者だからね( ´ー`)つ━・oO
- 697 :優しい名無しさん:04/05/21 19:59 ID:OJKKJbUK
- 連鎖を断ち切るのって難しそうだね。
でもそれをやらないと、虐待を受けた人は子供も産めないし、
産んだら産んだでまた不幸な子ができるもの。
- 698 :優しい名無しさん:04/05/21 20:00 ID:bIlkqa+A
- >>697
それでいいんだよ( ´ー`)つ━・oO
昔も言ったけど、君たちは悪意のエリートだよ。
悪意を保存するために生きたサンドバッグを再生産しつづけることが君たちの義務だ。
- 699 :優しい名無しさん:04/05/21 20:39 ID:9/6B0/lo
- >>698
お前もリアルじゃサンドバックにされてんだろ?クソガキが
いい加減消えろよクズ野郎
- 700 :優しい名無しさん:04/05/21 21:24 ID:bIlkqa+A
- >>699
あははぼくに肉体的苦痛を与えるのは誰であろうと不可能だよあはは( ´ー`)つ━・oO
精神的な意味であるなら、ぼくには殴られて痛がる精神は存在しない。
自分というものをちゃんと知るのは良いことだよ。
- 701 :優しい名無しさん:04/05/21 21:28 ID:4AUD5Mnc
- >>700
タバコの話は難しくて
馬鹿な俺にはわからん。
もっとわかりやすく教えろ
- 702 :優しい名無しさん:04/05/21 22:00 ID:MwBdcLDf
- >>700
だからおめえは 毎日毎日なぜ粘着してんだよ?
わざわざこんな所に来て高みで抜かしているおめえも
どうせリアルで満たされないカスだろ。
満たされている奴はこんなところには来ねえ。
- 703 :優しい名無しさん:04/05/21 22:00 ID:BVdWx0VL
- タバコさん。好きです。(〃▽〃)
- 704 :優しい名無しさん:04/05/21 22:01 ID:MwBdcLDf
- 自分というものをちゃんと知るのは良いことだよ
じゃあ、おまえ自身のこと人となり生き方を語れ。
そしたら初めて、てめえの意見を聞いてやるよ。
- 705 :モモカ:04/05/21 22:11 ID:/BA4MNVu
- 子供の頃 虐待と言えるのかわからないけど 辛い思いをして過ごしてました。
あたしは3人兄弟の末っ子。あたしだけ 何をしても怒られ怒鳴られ叩かれ一緒に服を買いに行ったこともありません。欲しい物を買ってもらったことがないのです。
こんな親はイヤ あたしはイイ母親になるんだって思ってたけど・・・同じ道を歩んでるような感じです。
勢いで叩いたり、怒鳴ったり ホントあたしの機嫌の善し悪しで子供への態度が変わってしまいます。
こんなの・・・・母親失格ですよね。
- 706 :優しい名無しさん:04/05/21 22:43 ID:OJKKJbUK
- >>700
こういうところでしか、いじめができない、かわいそうな奴なんだよ。
だからゆるしておやりよ。
悩んでいる人(弱った人)しか、勝てる相手がいないわけ。
- 707 :優しい名無しさん:04/05/21 22:56 ID:bIlkqa+A
- >>701
ぼくは馬鹿だから無理だよ
>>702
満たされてる人間なんていないよ。
ここにいること、その刹那がぼくだから、ぼくはここにいる。
>>704
幾度も幾度も書いて疲れたよ。
昔の過去ログでも洗ってくれ
>>706
勝ち負けで世の中を判断するのは間違いだよ。
そんなものは誰にでもわかるように概念と概念の間のあそびみたいなものだ。
それ自体に価値があるわけじゃないし、最初から意味が付加されていたわけでもない。
これも幾度か書いたことだけど、本当にそれしかできない場合、それをすることは善である。
ぼくはこの行為が善というシステムに則ったものだから続けてるんだ( ´ー`)つ━・oO
- 708 :優しい名無しさん:04/05/21 22:58 ID:BVdWx0VL
- タバコさん…。・゚・(ノД`)・゚・
- 709 :優しい名無しさん:04/05/21 22:59 ID:OoMOfF6W
- >>86
自分がそれに当たるか、わからないんですけど・・・。
よく、母親に罵られて泣いたり、言い返していた自分を覚えているのですが、
なにを言われたのか、だんだん思い出せなくなってます。
隣のおばさんが、学校の担任に、私のことを話して、しばらくして、
児相の人がうちに度々きてたこともあったんですけど、そのひとがいるときは
普通にしていた母親が、そのひとが帰った途端、なんか、怖い目に遭わされたように
おもうのだけど、説明できるほどの記憶が残っていない・・・。怖かった、というだけ。
そのせいで、親戚中に私の悪口を言いまくられた事は覚えてる・・・。
すごい、悪い子だと、白い目でみられて、未だに、私は親戚とは会いたくない。
いつも泣いてたのに、何で泣いてたのか、思い出せない。
思い出したくないのかもしれない・・・。
なんで、このうちに生まれてきたのか、悲しかったのは、今も、同じ。
もう、乗り越えないといけないんだけどね。
- 710 :優しい名無しさん:04/05/21 23:01 ID:MwBdcLDf
- >>707
てかよ
おまえさ いい加減に空気を読めよな。
お前の主張や屁理屈はどうでもいいんだよ。
スレで明らかに浮いているだろ?
迷惑だから消えろってんだよ
ここはしたり顔で上から講釈を語られるのを聞きに来るスレじゃないんだよ。
邪魔だから消えてくれってんだ。
講釈を垂れたいなら自分でスレを立ててそこでやってくれや。
- 711 :優しい名無しさん:04/05/21 23:03 ID:bIlkqa+A
- >>708
ぼくはたばこじゃないよ( ´ー`)つ━・oO
>>710
煽りなんだから目立つほうがいいに決まってるだろ。
むしろそう腐心するべきだと思うよ。
もっともぼくは頭が悪いからこのようにしか書けないんだけどね。
講釈もなにもない。人はそれぞれ孤立しているのだから言葉にはそもそも何の意味も価値もないんだ。
言葉の魔力を信じているから言葉で傷ついたりするんだよ。
- 712 :優しい名無しさん:04/05/21 23:14 ID:BVdWx0VL
- ごめんなさい。ごめんなさい。( ´ー`)つ━・oO さん。
。・゚・(ノД`)・゚・
- 713 :優しい名無しさん:04/05/21 23:16 ID:OJKKJbUK
- じゃあ聞くけど、711さんはこういう煽りを書いている時に、どういう心境
なの?
言いまかしてやった、ざまあみろ、みたいな気持ちなんでしょ。
口論では負けねえぜ、俺って天才?みたいな優越感でも持ってるんじゃないの
人って動機なしでは動かないもんねえ。
ここに来るのも、何かしら理由があるんでしょ。
- 714 :優しい名無しさん:04/05/21 23:16 ID:bIlkqa+A
- >>712
( ´ー`)つ━・oO
↑これはただぼくのレスを見た人たちが、より指向性をもってぼくの文章に向かえるようにつけてるだけなんだ。
ぼく自身の自己同一性とか、そういった意味は一切ない。
さらにもっと言うのなら、ぼくが「たばこ」のオリジナルであるかどうかはわからないし、またオリジナルである必要もない。
「たばこ」にはオリジナルはいないのかもしれない。どうでもいいことだけどね
- 715 :優しい名無しさん:04/05/21 23:19 ID:bIlkqa+A
- >>713
勘違いしているよ。
幾度も言うけれど、ぼくは煽る、だからここに居る。それだけだよ。
煽らないぼくは存在しないし、また煽るために居るわけでもない。
ぼくは人格じゃないんだよ。こんな一人称を使うから勘違いされるのかな?
でもそうしないとわかりにくいしね。
結局単純な反復運動なんだよ( ´ー`)つ━・oO
- 716 :優しい名無しさん:04/05/21 23:22 ID:bIlkqa+A
- 無意味な文章の積み重ねは自己嫌悪を呼び起こすね。
ぼくという自己は存在しないけど、この文章を打ち込んでいる自我はやはり存在するわけだし。
無価値な行動は時間を空っぽにしてしまうね。
世界はがらんどうだ。そうでなくてはぼくらがここにいる理由はないもの( ´ー`)つ━・oO
- 717 :優しい名無しさん:04/05/21 23:23 ID:BVdWx0VL
- じゃ便宜上タバコさん。指向性ってIntentionalitatって意味?( ´Д⊂ヽ
はじめは心がザラザラするから見るのも怖かったんだけど…
- 718 :優しい名無しさん:04/05/21 23:29 ID:BTZJuCH6
- >>709
私も小さい頃の記憶がぼんやりとしかないよ。
ずっと祖母に虐められていたんだけどね。
でもその頃の記憶は、忘れたほうがいいものなんだと思ってる。
無理して乗り越える必要はないよ。
お互いゆっくり生きて頑張っていこう〜(・∀・)ノ
- 719 :優しい名無しさん:04/05/21 23:30 ID:bIlkqa+A
- >>717
浅学だからIntentionalitatの意味を知らないんだけれど、
君たちの側に虚像たるぼくの同一性を確保するという意味かな。
つまりわざとらしさを感じるなら、それはそれである程度成功しているということになる。
もちろんぼくには君らの主観を伺うことはできないから、
あくまでも期待してボールを投げることしかできないわけだけどね。
入ったか、外れたかはぼくのあずかり知ることじゃない( ´ー`)つ━・oO
人は真摯に生きようとすれば自然無責任になってしまうものなんだ。皮肉だね。
- 720 :優しい名無しさん:04/05/21 23:41 ID:BVdWx0VL
- タバコさんって浅学なの?そう思えないけど。そう言い切っちゃうの?
また変なこと言ってごめんなさい。( ´Д⊂
他の誰かも皆タバコさんと定義され得るテキストをここに書いたら
きっとタバコさんなのね。
- 721 :優しい名無しさん:04/05/21 23:48 ID:bIlkqa+A
- >>720
ぼくは本当に浅学だよ。もちろん謙遜なんかじゃないよ。
自己を過小評価するのは過大評価するのと同じくらい愚かなことだから。
残念ながら、ぼくという存在はそのようにならざるを得ないんだ。
利口ぶることはできても実際に博学であることは不可能だ。「ぼく」は規定されている。
>他の誰かも皆タバコさんと定義され得るテキストをここに書いたら
>きっとタバコさんなのね。
もちろん。ただ定義するのは各々の孤立した個人だけどね。
普遍的な定義は存在しないし、作られた同一性ほど流動的なものもない。
君がぼくをどのように定義しても自由なように、他者もまた同じだよ。
これはあらゆることに言えることだよね。どうでもいいことだけど( ´ー`)つ━・oO
- 722 :優しい名無しさん:04/05/21 23:50 ID:OJKKJbUK
- タバコさんだっけ?
つまり、自分は人間ではなく、「煽る」だけの機械みたいなもんだと言いたい
わけね。
まあ、あり得ないけどね。
つまり、他の人みたいに痛みを感じたり、感情を持たないといいたいわけね。
うまいね!
つまり、自分の弱味をさらけださないわけだ!
自分の弱味は一切持たず(というか、さらけださず)。
人の弱味につけこむ。(つまり、煽る)
うまいね!
- 723 :優しい名無しさん:04/05/21 23:59 ID:BVdWx0VL
- >自己を過小評価するのは過大評価するのと同じくらい愚かなことだから。
タバコさんは何を持って愚かとするかしないかってあるのね。
規定されてるって言うけどここからここまでって言うのがあるのね。
レスありがとう。。・゚・(ノД`)・゚・
- 724 :優しい名無しさん:04/05/22 00:04 ID:pQs7k9qZ
- >>722
機械か。
ところで機械が分業制を発達させたのではなく、分業制が機械を生みだし発達させたんだよね。
人間という高尚な対自存在が向かうべき自己すら持たず漂うこの状況において、
個人は粒子に過ぎず、それぞれの役割を取るに足らないファクターの一つとして演じざるをえない。
そして分業化された役割を果たすために、誰もが機械的になることを要求されている。
そういう意味では君の比喩は面白いね。正しいかもしれない。
けれど人間は機械じゃないからね。ぼくは人間であるためにぼくという存在を規定し、されている。
訓練、統制、むしろそんなことのためであるべきじゃないのかな?( ´ー`)つ━・oO
- 725 :優しい名無しさん:04/05/22 00:07 ID:pQs7k9qZ
- >>723
どんな定義も内省的な性格を払拭することはできない。
どんな言葉も真に影響力を持たないようにね。
ぼくは誰にでも当てはまることを大仰に言っているだけかも知れないよ。
所詮ぼくも君も含めて、すべてなにもない部屋みたいなものだ。がらんどうだ( ´ー`)つ━・oO
- 726 :優しい名無しさん:04/05/22 00:12 ID:pQs7k9qZ
- さて、煽りたるぼくが消滅する時点を過ぎた。
ぼくという煽りはこれで居なくなる。
いつからこの板に居たのか覚えていないけれど、みんなさようなら。
心安らかに、自己を統制し、全てに寛容に生きること。
それはあまりにも高い目標だ。じゃあね( ´ー`)つ━・oO
- 727 :優しい名無しさん:04/05/22 00:25 ID:woFznBJj
- >>724
あの〜、「機械」ってとこだけクローズアップしないでくれる。
別に機械のこと書きたかったわけじゃないんだけど。
私が言いたいのは、あなたが文章の中で、
「ぼくは人格じゃないんだよ」とか、
「ぼくという自己は存在しないんだよ」とか書いているから、
まるで機械かサイボーグみたいだな、と思っただけ。
で、機械とかサイボーグって、基本的に欠点ないじゃん。
あなたは自分を機械かサイボーグのようにふるまうことによって、
自分を欠点のない、つっこみどころのない存在として位置付けてるでしょ。
このスレッドに来る人って、基本的に、弱味を持ってくるよねえ。
まあ、そのために来るわけだから。
そうすると、弱味を持ってくる人達 VS 欠点のない(と自分を位置付けて
いる)あなた では、基本的に土俵が違うわけ。
要するに、不公平だと思う。
現実のあなたは、きっと欠点のいっぱいある人間だろう。
でも、このスレ上では完全無敵を誇ってるわけだからさ。
なんていったって、機械かサイボーグだもんね。
それがずるい、って言っているの。
- 728 :優しい名無しさん:04/05/22 01:00 ID:8c0cZCH/
- ( ´ー`)つ━・oOが頭がいいのかどうか知らないけど私は悪意のエリート
とかっていうけどそんなもんじゃなくて 「 サ ン ド バッ グ 」 と
呼ばれたわけで、あの人に個人としての心はあるはずなのにその心で見ようと
しようがするまいが一人一人のつらい状態に何も傷むものがないのか不思議。
( ´ー`)つ━・oOのの毒気に当てられて変な文章しか書けなくなったけど
どうしてそのために生まれて生きていかなきゃならないんだよ!!
自分だってマクロの中の自分とか、考える時はあるけど他人に(自分と全く同じ
ちっぽけな一人の人間に)なぜ言われなきゃならんのよ。なぜあなたは自分が
それを言う権利があると思って憚らないんだよ!!
人の想いは形になるんだよ。そういうことはあなたの思考の中にありますか。
あなたが何者か誰も知らないけどあなた個人をたくさんの人が呪ったとしたら
そこからそんな風に軽やかに逃げ出すことが出来ますか。
- 729 :優しい名無しさん:04/05/22 01:16 ID:woFznBJj
- ( ´ー`)つ━・oOは、簡単に書き表せるようなことも、わざわざ難しい文章
にしているぐらいだから、自分をあったまいい〜と思わせたい人。
自己陶酔におちいっているんだからさあ、ほっとけよ。
- 730 :優しい名無しさん:04/05/22 04:01 ID:k96MNb3n
- 最近はふつうにとばしてるけどな。
嫌いではないよ。<━・oO
- 731 :優しい名無しさん:04/05/22 05:33 ID:wyCRAqNv
- てか、この粘着は基地外だろ
文によく表れている
- 732 :優しい名無しさん:04/05/22 09:43 ID:k96MNb3n
- まあまあ。
誰だって基地外と無縁ではないやん?
とばせばいいんだよ。
チョトめんどくさいけど。
- 733 :優しい名無しさん:04/05/22 09:52 ID:7JkYb8Wv
- お父さんに挿入されたことある人いますか・・・?
- 734 :優しい名無しさん:04/05/22 17:22 ID:Mn84kEje
- 愛情をうけてとうぜん?プププ
- 735 :優しい名無しさん:04/05/22 17:35 ID:6XSOs0bE
- >>734
誰に対してのレスじゃあ
- 736 :優しい名無しさん:04/05/22 18:17 ID:7JkYb8Wv
- >>734
私に対してだったらあなたは鬼畜です。
今すぐ死んでください
- 737 :優しい名無しさん:04/05/22 22:04 ID:+aN1w2ys
- 「いらない、生みたくなかった、性別かえて」
って言われた。おろしてほしかった。
- 738 :優しい名無しさん:04/05/23 02:29 ID:TMAxYDGx
- <734
いや、笑うけど、愛情受けて当然でしょ。
それが、現実なされてないのがほとんどだけど。
- 739 :優しい名無しさん:04/05/23 03:40 ID:SERB4V3G
- >>738
愛情かけてくれてありがとうなら解るが
当然でしょってのは間違い。
- 740 :優しい名無しさん:04/05/23 03:56 ID:TMAxYDGx
- <739
なんで?それを当然と思わないなら子供を産むな。
自分はそうありたい。
今の自分なら、ありがとうと思うよ。
でも、産まれてきたばかりの子に、何がわかる?
虐待というのは、まさに産まれてからすぐに起こるものじゃない?
ありがとう、ということがわかるようになってから虐待が止んでも、遅いんだ
よ。
- 741 :優しい名無しさん:04/05/23 04:23 ID:YY7uUZLi
- 愛情かけてくれてありがとうなんてのは
当然のように愛情受けたからこそ出る言葉だろ
どっちも正解
- 742 :優しい名無しさん:04/05/23 04:31 ID:TMAxYDGx
- そうだ!
どっちも正解。
- 743 :優しい名無しさん:04/05/23 05:09 ID:dNMkwOWB
- つーか、子育てしてみれば?当然なんて図々しさあり得ない
- 744 :優しい名無しさん:04/05/23 05:19 ID:s3bstD/D
- >>740激しく同意!
>>743おまえみたいなのが、犠牲者をうむんだ!
カス野郎ー!!
- 745 :優しい名無しさん:04/05/23 12:06 ID:SERB4V3G
- そういう性根だから親にいじめられるんだよ
- 746 :優しい名無しさん:04/05/23 15:54 ID:igdZfcDP
- 親が子供をいじめるんですか?
こえーなオイw
- 747 :優しい名無しさん:04/05/23 16:15 ID:a7FYaMUE
- 兄と弟に挟まれた長女なんだけれど
父親に私だけ特別厳しくされた。
鼻血が出るほどビンタに腹にグーパンチ、竹刀でめった打ち・・・
その他、思い出したくないもの・・・サンドバック状態だった。
生き残ったが・・・
- 748 :優しい名無しさん:04/05/23 21:36 ID:qZrqMxf9
- 愛情と甘やかしの違いを意識
- 749 :優しい名無しさん:04/05/23 22:44 ID:mN3O8Osf
- 産まれた時は誰でも、目も見えない生き物なんだから、
やさしく育ててやってほしいよなぁ・・・
虐待するくらいなら殺してくれ
- 750 :優しい名無しさん:04/05/23 23:16 ID:zEIvcet4
- .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
|゙ .(○○). ゙|
| (1|7|M) l l [悲 惨] |
|..____________ |
| | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
| | | <・> <・> | | |
| | |____|____|____| | |
| ────────────..| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂ニニ⊃ .JR | < よゆうで750ゲット クソ田舎 マジック!
| _ | ∩ | ._ | \_________
|_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
\______________/
ノ ̄ ̄`ゞ
ノ二ニ.'ー、`ゞ ズビーシ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081133856/l50
- 751 :優しい名無しさん:04/05/23 23:18 ID:dVEEmSds
- 745は子供が自分に気に入らない事をしたら子をいじめるんだな。それはモロ虐待親の言い分だ。
普通の親に普通にある無償の愛とか母性ってもんが745みたいな人間の辞書にはないらしい
- 752 :優しい名無しさん:04/05/24 03:04 ID:I/1SzOrP
- 幼いときに虐待されたり罵倒されて生きていることを否定されると
色々と物事にたいしての自信とか無くなるんだよな。
あきらめの境地になってしまう。
だから、無気力になって生に対する執着心が薄れてしまう。
今でもたまに無気力になるし、自分は駄目だとすぐに思ってしまう。
愛情をかけて励まされたり褒められて育った人とは、
やっぱり考え方が根本的に違うんだよね。
これは虐待をされた人間じゃないとわからないだろうな。
- 753 :優しい名無しさん:04/05/24 04:31 ID:LMsu8CwA
- >>752
人のせいにし過ぎでは?
虐待された人間みんなあなたと同じ考えではないと思うよ。
>これは虐待をされた人間じゃないとわからないだろうな。
こういうので壁作ると勿体無いと言うか。。
これであなたの考えを止めたら勿体ないと思います。
- 754 :優しい名無しさん:04/05/24 05:43 ID:q5VVvDTQ
- >>752
なんとなく解るよ。
俺も小学校卒業する頃まで虐待受けてたから。
何事にも自信が持てなくなって消極的になる。
親父に蹴飛ばされて出来た頭のキズ(4cm程)を見るたびに昔を思い出してしまう。
- 755 :747:04/05/24 08:39 ID:+rXxP6Vs
- >>752
いや、私の場合「生への執着」が強まったな
なにがなんでも生き残ろう思う
>>753
>人のせいにし過ぎでは?
こればっかりは虐待された身でなければ分らない
- 756 :優しい名無しさん:04/05/24 10:40 ID:1tw/79MY
- 2年ぶりくらいに祖母から電話があった。
来月、誕生日だから老人ホームに会いに来て、
「かわいい孫に会えなくて寂しい、他の人たちみたいにプレゼントがほしい。
おばあちゃんに酷い事しないで・・・」だって。
「おまえが死ななきゃ私が死んでやる!」って小学生の私をベランダから
突き落とそうとしたくせに。
「おまえは汚い。ご飯がまずくなる」って食事の時に別部屋に追いやったくせに。
最近調子よかったのに、昔を思い出してブルーだよ・・・。
- 757 :優しい名無しさん:04/05/24 11:25 ID:5sLPPQPw
- >心安らかに、自己を統制し、全てに寛容に生きること。
( ´ー`)つ━・oO は最終的に私たちにこれを言いたかったのではないかな。
自分の感情に捉われず、如何に自己を相対化するか、そうとったけど。
傷に埋もれてる間はたぶんこのことに気づかないし、できないものなのだろう。
- 758 :優しい名無しさん:04/05/24 13:33 ID:L/R5eRt+
- 大人になってから受けた傷は、人によってトラウマになる人とならない人がい
る。自分の意志力(気にしないようにしよう、とか)でなんとかなることもあ
る。
でも、まだ幼くてやわらかな子供の心は、例外なく虐待で傷つく。
最近、あまり虐待を受けたようにはみえなかった妹がひどく病んでいるのを見
て、人間の心って弱いんだなあ、と実感した。
- 759 :優しい名無しさん:04/05/24 13:39 ID:bCFSVcdq
- 思春期のころに受けた親の虐待というか心の傷のせいか、恋愛できないでいます。
- 760 :優しい名無しさん:04/05/24 13:55 ID:AY1QlgWT
- >>752
わかる・・わかるよ・・。
私も完璧無気力 自信ナッシング人間。
でも外側はぜんぜんそう見えないらしい。逆に
能力ありそうに見えるらしくて(反動かも)、
最初のうちは尊敬(藁 されたりする。
留年して無職だっつーの!
勉強からも就職活動からも逃げちゃった。
なーんか無気力でさー。
- 761 :760:04/05/24 14:15 ID:AY1QlgWT
- ↑のような無気力な面とともに
>>755
>いや、私の場合「生への執着」が強まったな
>なにがなんでも生き残ろう思う
こういう面もある・・。
その執着心のために、黙ってても「凄そう」に見えるのかも・・。<私
実際、出来るときはバリバリやる(らしい)から。極端。
へんなオーラ、出てないといいけど。・・出てるんだろな。
普通とはちがう感じが。・・でも、愛されて育った人みたいに
「普通に、リラックスして」っていのは、ムリだ・・。
>>756 ひどいね、おばあちゃん。
- 762 :優しい名無しさん:04/05/24 20:04 ID:YwNDTkTs
- 生への執着が強まってバリバりやってても、本人結構つらいし、
無気力もつらいし。
いずれにしろ、普通な感じとは程遠いよね。
ほんと、極端になっちゃう。
- 763 :優しい名無しさん:04/05/24 20:06 ID:umZbYY5t
- 親が年取って足腰立たなくなったら仕返しする?
- 764 :優しい名無しさん:04/05/25 01:21 ID:Lpb+rqmO
- もう30歳だし仕返しとかはどうでもいい。
だけど、この自分の時折襲う無気力感や欝な気持ちを何とかしたい。
克服したい
- 765 :過去雨:04/05/25 02:00 ID:x9cYpA44
- 僕も虐待されて育った。前は憎んでたけど、まぁ今はふつーに一緒に暮らしている。
でも殴られた記憶しかないので何を話せばいいかわからないので
話なんてしないんですよね。
子供の虐待って多いけど、同じように大人になるだって思うと
怖い。せめて自分の子供にはさせたくない・・・・
統合失調症の街
http://www.geocities.jp/yuujikatsumi/
- 766 :優しい名無しさん:04/05/25 07:13 ID:gjwP1hkm
- 虐待した親と大人になっても一緒に住んでる人って理解不能
- 767 :優しい名無しさん:04/05/25 11:02 ID:i9900KZJ
- >766
わかるよ。
私はかろうじて一人暮らしを続けてる。
でも、幼い頃に虐待受けると、小さい頃は親だけが怖かったのが、
大人になると、人間一般がこわくなってるんだよなぁ〜。
で、うつとかになってしまい、ひとりで生計たてるのが困難になるケースも。
ほんと、甘えといえばそうだけど、
本人は2つの矛盾のなかで、けっこう苦しいと思うよ。
- 768 :優しい名無しさん:04/05/25 11:27 ID:dL/z2+bg
- いい年した子供に経済的な援助をしてくれるような親なら羨ましい。
虐待虐待って言うけど経済的に面倒みてくれるならすごい親じゃん
- 769 :優しい名無しさん:04/05/25 11:44 ID:K6bEKwBg
- >768
子供の頃は暴力が親から子供へ、だったのが、
その反動で子供が親へ暴力振るうようになるのも多いかも。
親は追い出したくても追い出せないんだよね。
子供に暴力振るっていた親って、逆の立場になるとびっくりするほど弱腰なん
だ。
うちの親がそうだった。昔どなりちらし、すぐ手をあげていたくせに、小学校
高学年で私が反撃にでると、も〜、めちゃめちゃ弱弱なの。で、今度は悲劇の
主人公に変身した。
こうなると私が悪者みたいじゃんね。
母親も急に被害者ぶちゃって、まわりは「何、あの子暴力振るって」みたいな
目で見てきて、信じられなかった。
まあ、今のは関係ない話だけど、虐待された子は、大人になるとけっこう親に
とって脅威になるのかな、と思って。
- 770 :優しい名無しさん:04/05/25 15:29 ID:dL/z2+bg
- 子供が反撃すると弱くなる親って自分も虐待受けてた虐待の連鎖系の親じゃないの?
昔佐野史郎が虐待親やってて息子役の柏原が初めて反撃したら佐野が
「ひぃ〜お父さんぶたないでー」とか半狂乱になってカッシーが戸惑うってドラマの1シーンを思い出した。
- 771 :優しい名無しさん:04/05/25 21:06 ID:GDu+rlPZ
- >>766
この世の殆どの事は理解不能だろ
- 772 :過去雨:04/05/25 21:20 ID:x9cYpA44
- 一応成人したんだけど、僕が障害者で一人暮らしがままならないので、
親と暮らしてる感じです、今でも過去の記憶がフラッシュバックするときあるけど。
今家出ると生活がしていけないんです・・・。だからしかたないんです。
- 773 :優しい名無しさん:04/05/26 04:11 ID:WpjKdTJ+
- @身体虐待:殴られた。蹴られた。首締められた。包丁突きつけられた。
腹立って飛び降りてやろうとしたら背中を押してくれた。縛られた。監禁された。
A性的虐待:乳首いじられた。足撫で回された。
Bネグレクト :家に食材はあるが食事はなくて困った。他の家族は外食いってらっしゃいだった。
食事がある時食べるのは隔離もあった。家にほとんど親はいなかった。逆に家に入れないこともよくあった。
C心理的虐待:4人家族で、私がはぶられた。私を場合によったら殺すらしい。罵声。
が子供の頃のこと。なんで親達はこうしたのかな〜って思うけど、自分が親に負担をかけたんだろうと。
たくさん妄想して親を惨殺したけど、親との距離と、親にとって都合のいい娘という条件下においてなら
「愛」されるんだうちは。
だからずっといい子でいようかと思っちゃう時がある。
親だって人の子、ストレスや悩みや色んなこと抱えながら子育てってほんと大変だって。
そう思ったら、しょうがないかなって。フラッシュバックはきついけど。
母性本能より自己防衛本能の方が勝っちゃっただけで。
という自己解決に今はしてます。
- 774 :優しい名無しさん:04/05/26 06:11 ID:5D/6YsRJ
- 親だって人の子。うんうん。世の中見回すとほとんどの人が結婚して
子供を作ってるけど、その、子供を作った親全部がいい人なんかであるわけがない。
ざっと周りを見回してみて、いい人(って定義難しいし曖昧だが)なんて
全体の何パーセントいると思う?
ほとんどの人が、悪い人間じゃないですか。いいとこもあるけど
わるいとこもあるってのが本当なんだろうけど、悪いとこがある時点で
完璧ではないわけですよ。人間なんてほとんどが悪い。自分を生んだ人が
いい人である確率なんてかなり低いよもともと。
悪いやつで当たり前。そこはもう割り切って、それでも生きて行くために
できる限りその悪い両親を利用して、冷静に考えよう。
ほとんどの人は不幸だけど、不幸な中でどうすることが一番ましかを、
感情的にならず(なってしまうのだろうが、そう心がけて)冷静に選択して行く
しかないと思う。
親は虐待してくる、→では家を出るか?それとも今はまだ我慢した方が
得策か?もしどうしても今家を出ることが年齢や経済的な問題から
効率が悪いと判断するなら、しかたないから虐待する親のもとにいるしかないと
決める。では、一緒にいるとして、どのように接するのがなるべく危機を
回避できるか?無抵抗に殴られ続けるべきか。抵抗してみるべきか。
なるべく機嫌を取ろうとするべきか。それともぶち切れて見るべきか。
全ては選択。与えられた状況は事実としてまず認め、その状況をできる限り
冷静に把握し、一体今どういう選択枝が用意されているかを考え、
どれを選び取ることが最もましな選択か。そうやって毎日、一瞬一瞬で
常に最善の選択をし続けるしかない。選択枝のうちのどれも幸福に繋がらない
場合もあるだろうが、それはもう仕方ない。初めからそういう運命だったのだな
と諦めるしかないが、諦めなければならない状況になるまでは必死に選択を
し続けて生きて行くしかない。それだけのこと。考えるのはいいが、落ち込んだり
ただつらいつらいと嘆いているという選択肢は多分、あまりいい選択じゃない
と思うよ。
- 775 :優しい名無しさん:04/05/26 09:27 ID:HLH6pJlM
- >>774
全面同意。親子関係なんて単なる相性の問題。
親子関係がいい人もみな毎日人生の選択の連続だと思う。
子供の頃、苦しんだからここで愚痴吐いてもいいけど
愚痴はいて2ちゃんやってる間も他人はどんどん努力するわけで・・・
ACだから心の闇を見つめてって作業、短期間ならいいけど
何年もするのは、すごく無駄で人をダメにする。
- 776 :優しい名無しさん:04/05/26 16:20 ID:yc2DNiqx
- 昨日パリに住む妹から、荷物送ってくれてありがとう、のメールが母親に。
でも、中身のクッキーを買ってパッキングし、郵便局から送ってやったのは私
妹も知っている。なのに私には何も言ってこない。
いつからだろうか、妹は私を嫌ってる。よせばいいのに、昔仲がよかったから
ついつい優しくしては傷ついてしまう。
でも、昨日気付いたんだ。母親がいつも妹をえこひいきしていたから、知らず
知らずのうちに妹を随分うらんでいたんだと。だから嫌われたんだ、と。
父親が亡くなったとき私はもう10歳になっていたけれど、妹はまだ6歳だっ
た。だから母親は妹を不憫がり、しょっちゅう物を買ってあげていた。
それにもともと母と妹は相性が良かったみたいね。
妹も親の愛情に飢えていたので、私と母が話すと、横から邪魔した。
今思うと私は必要ない子だったかもしれないな、って。
私が家事とか祖父母の世話を一生懸命にやったのは、どこかで自分を認めてほ
しかったんだろう。
そのことにようやく気付いた。
- 777 :優しい名無しさん:04/05/26 17:45 ID:0y2ULZeW
- >>776
あるある。それ。わたしもよくこきつかわれたよ。
兄はお茶一杯いれてくれたことないけどさ。
なのに、兄だけは学費も財産も多い。絶対にひどい目には
合わないようにそっとしておいてもらえる。
親なんてえこひいきするものだよ。
実親だからといって、テレビドラマかなんかしらんけど
よくできたドラマみたいに関係が成立するってのは夢のまた夢。
橋田巣が子とかサザエさんとか色々ほっとなドラマあるけど
そんなの恵まれた奴の家のこと。
- 778 :776:04/05/26 18:20 ID:yc2DNiqx
- >777
そうなんだ?
高校の時、思い余って友達に相談したんだ。そしたら、「あんたの思い過ごし
だよ」「○○ちゃん(妹のこと)はホントはお姉ちゃんのこと好きなんだよ」
とか言われて、ああ、しょせんみんなにはわからないんだ、と悲しかったこと
を思い出した。
今ひとり暮らしで家を出てる。そしたら、今まで仲良かった母と妹の間に微妙
な亀裂が入りはじめたんだよ。二人は相性がいいのは性格が似てるから。
でも、逆にフォローする人がいないと似てるがゆえにうまくいかないらしい。
今までそれが私の役目だったんだと知ってワラッタ。
ざけんなよ。
妹がパリに行ったのは、二人が一緒にいられなくなったせい。しかも親の金で
どこまでも妹に甘いな〜、母は。
- 779 :優しい名無しさん:04/05/26 19:31 ID:24XUfgEE
- ( ´ー`)つ━・oOみんながんばってね
- 780 :優しい名無しさん:04/05/26 20:19 ID:k7hOWq11
- くうう、
裏切られるたびに、怖くなる。
足がすくむ。
やっぱり生まれてこなければ良かった。
どう生きればいいのかわからない・・・。
- 781 :優しい名無しさん:04/05/26 20:33 ID:hS/O4RiO
- ( ´ー`)つ━・どしたの
今日は優しいじゃん。
- 782 :優しい名無しさん:04/05/26 21:02 ID:tSyuUKlD
- 質問ですが
兄の暴力と、兄を溺愛する姑が怖くて親が見てみぬふりをしてきたのが
もとでトラウマ持ちですが。
カウンセリングなどを受けるには精神科の中でも何科にいればいいんでしょうか
- 783 :優しい名無しさん:04/05/26 21:08 ID:GT8THfZn
- 精神系だったらどこでもok。
ただ、クリニックなどでカウンセリングとか書いてあると近いかも。
- 784 :優しい名無しさん:04/05/26 21:16 ID:ACaBWx8Q
- >>778
うちもだよ。wわたしがいい出汁になってたみたい。
わたしをいたぶることで逆にいい絆ができてたんだよ。
でも逃げちゃったら、今度その役割いなくなって家庭崩壊中だよ。w
そんで、わたしの身代わりを今度、妻に求めるんだけど
妻は虐待されてない女性だから、そんな役を受けるわけもなく
結局どこに当たっていいのかわからない人たちなのよね。
母は祖母を三度バックにしてるよ。今は。
ほんとにひでー家族だよw。
あなたも本当にかわいそうだと思うよ。
せめて、いい旦那様みつけて、子供でも持って
良い家庭を築くといいよね。ま、子供は別に無理しなくていいけど。
- 785 :優しい名無しさん:04/05/26 21:17 ID:tSyuUKlD
- そうなんですか
睡眠障害併発してるのでの詳しいところに行っていますが、
まえ受けたカウンセリングが、
カウンセリングというよりただ相手がうなずいてるだけで
まったくアウトプットなしだったので、
トラウマをなくしてゆく方法をアドバイスしてくれるところをさがしているのですよ
- 786 :優しい名無しさん:04/05/26 21:21 ID:GT8THfZn
- カウンセリングはまずは受容だからな。話は聞いてくれる。
精神科医も何何しろ!とは言わないはず。
提案でよかったらはっきり聞いてみてもよいかも。
- 787 :優しい名無しさん:04/05/26 21:21 ID:GT8THfZn
- トラウマをなくしていく方法として○○療法とかあるんだがな
- 788 :778:04/05/26 21:25 ID:hS/O4RiO
- >784
ん、がんばる。ありがとう。
- 789 :優しい名無しさん:04/05/26 21:30 ID:elTh2By+
- >>787
○○は何ですか?森○?
- 790 :優しい名無しさん:04/05/26 21:49 ID:27+Nfrdn
- 自分、日々ダラダラ過ごすだけで毎日何となく生きています。街に出れば人の目が気になり、誰かが話しをしていると自分の悪口に聞こえます。それに不眠症でなかなか寝付けないです。これって幼少の時の虐待と関係ありますか?
- 791 :優しい名無しさん:04/05/26 22:44 ID:9tJc3oLm
- 彼も本当は愛を求めているのだと思うが…。
http://muroikouta.at.infoseek.co.jp/
- 792 :優しい名無しさん:04/05/26 23:25 ID:tSyuUKlD
- あらたまクリニックというところが
AC対策やグループ治療しているのでいってみます
- 793 :優しい名無しさん:04/05/27 01:09 ID:RyOJJ/3D
- 784 母は祖母をサンドバックにって、祖母を助けてあげないの?
若いあなたは逃げ出す元気あっていいかもしれんけど祖母は誰かが助けてあげないと…
ばぁちゃん子だから幼児虐待とかより老人虐待話の方が辛い。自分幼児虐待被害者だけど
- 794 :優しい名無しさん:04/05/27 08:28 ID:xovMvEzN
- >>793
助けることはできないよ。かわいがってもくれたけど
全くわたしを馬鹿にしてる祖母だから。
いつも父親に似てるって薄笑いして馬鹿にしてたし。
おいしい料理を作ってくらたり旅行につれていってくれたり
着物をぬってくれたことは確かだけど、その喜びと比例するだけの
意地悪言葉でわたしを傷つけたよ。
わたしが動くと、この子はおだてると何でもするって陰口いって
笑ってる人だし。どこか人を馬鹿にした人なんだよね。
それにあたしは結婚してるし祖母なんかひきとれないよ。
姑とかが怒るよ。だって祖母には母も伯母もいて、それは二人の仕事だから
ね。順番からいっても。祖母は家事が得意で家事で子供を喜ばせる
人だったけど、その反面、人をさげすむ言葉とかプライドの高さでもって
子供から嫌われてしまう人なんだよ。まぁ三度バックっていっても
母のすることはニグレクトだけど。つまりほったらかしって奴。
全然世話せずに一人暮らしの放置。たまに会いに行くくらい。
あとは、子供の頃の恨みつらみを祖母に言葉でぶつけるってとこかしら。
- 795 :778:04/05/27 15:13 ID:3Sf2L2j2
- 母は私をむしろ愛しているとは思う。
その一方でひどい言葉で傷つけたり、兄弟の方をかわいがったり。
なんか、いつも傷ついても「でも母は私のことを大切に思ってるんだから」と
むりやり納得して、ここまで来てしまったなあ。
なまごろしってこういうことをいうのかな。
母は癌の手術を2回、動脈瘤で一度倒れ、そのたびに私が看病した。
かわいがられてきた妹は、一晩だって看病しなかった。
2ちゃんをやるようになって冷静に考えてみたら、私はスケープゴートだった
「なんだかんだいって、母は私のこと、考えてくれているんだ」と信じ続け、
今も母を悪く思えないけれど。
でも、この気持ちは愛情じゃなくて、執着なのかな?
- 796 :優しい名無しさん:04/05/27 18:00 ID:I9JshZ/t
- >>795
わたしと同じだね。わたしの母のガンの手術を2回看病したよ。
そのあともよく世話したねー。ほんと同じだわ。
もちろん兄はなーんもしない。口先三寸でもよくかわいがられるのよ。
どんなに裏ぎられても、母を求めてやまない気持ちがそれを
修正してきれいな記憶にぬりかえる。でも突然本当の現実をしり
ショックで立ち直れない日もある。
所詮母の肖像をみていただけ。母は蜃気楼みたいなものさ。
297 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★